TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名古屋】ゴールドジム金山・栄・安城 5【愛知】
トレーニングしてても江戸時代の町人にすら勝てない
ジムで無駄に威圧してるヤツの対策
テストステロン について 詳しいのですが
NO/プレワークアウト/エナジーブースター57
ラグビー選手の身体ってウ板的にはどうなの????
【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.6
sarms情報交換スレ
白Tしゅん ★3
前腕35センチを目指すスレッド

超回復は嘘 信じてるのは日本人だけ


1 :2019/04/24 〜 最終レス :2020/02/05
欧米人で超回復を実行してる人は皆無 毎日、トレーニングしてる  

プロのスポーツ選手でも1日おきにトレーニングしてる人は居ない

2 :
ぁあん…

3 :
また馬鹿がスレ立てたか

4 :
超回復を実行って何?言葉の使い方おかしいんじゃないの?

5 :
毎日同じ部位を同じ強度でトレーニングしてるの?

6 :
締まり命  投稿者:小堀豊 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。

「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 

こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!

毎週金曜21時頃はだいたい某エニタイムフィットネスのサウナ室にいる。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

7 :
わたし小堀豊は2018年12月14日に川西貴明くんと濃厚なホモセックスをした。
川西貴明くんは韓国から日本に来てて精神保険福祉士を目指して入学したのに川脇太一なる人物に使用済みブリーフ送りつけて事件になり大阪バイオメディカル専門学校退学になったかわいそうなだった。
だからお誘いにのってあげた。
チンポは小さく顔も褒められたものではないがザーメンの量だけは立派だった。
ただ、わたしに川脇太一なる人物の写真を貼った紙袋を被せて川脇太一さん川脇太一さんと叫びながら腰をふるのはやめて欲しかった。

8 :
俺はロリでもあるが、アナルも極めてるからな。
もちろん漢だ。
ただし、巷で言われているように男でも女と同様かそれ以上の快楽を得られるのがアナニー。
コレを俺はすでに極めてる。
正直射精の快感とかどうでもよくなるぞ。
頭が本当に真っ白になって気絶しそうになる。
女がアンアン喘ぐのは女がだからじゃないんだよ、単純に気持ちいいから。
男もアナニーで前立腺やられたら大声で喘ぐからな。
ロリネタを使ってアナニーした時の快楽は麻薬に近いものがある。
俺はネット上でこの情報を得た時から死ぬまでにこの絶頂を味わわずして死にたくないと心から思った。
体質的なものもあったのだろうが、そこそこ早くアナニーを極めることができた。
ロリ、ホモアナルで二飜なのに数え役満だと思ってる。

9 :
筋トレして筋肉のグリコーゲンが減って
ストレス応答で
筋肉のグリコーゲンが休むことで前より増えて筋肉が鍛えられるってこと?

10 :
酒を飲むと、シラフで持ち上がらなかったダンベルが、完全収縮する域まで持ち上がる。
なんとも理解しがたい。
「おいおい、こんな力、普段でないだろ」と自分ツッコミ。
やはりアルコールのせいで、脳が誤作動してリミッターを外してるだな。
酔っ払うに絡まれたら逃げるが吉だな。
「酔っ払いは、異様に馬鹿力が出るから気をつけろ」は都市伝説じゃなかったんだなと。

11 :
エビデンス?ねえよ、そんなもの!

12 :
酒を飲むとエストロゲンの受容体が増えます

13 :
>>9
なにその謎理論

14 :
>>9
グリコーゲンが休むって、お砂糖寝かして熟成させる感じ?

15 :
まだ続けるのかこの話

16 :
思い入れが無いからこそ続けられる
サンドボックスみたいなもの

17 :
超回復か、わからんでもないが。
人間のモチベーションを置き去りにしてないか?
脳が筋トレに影響していると仮定するなら、
「毎日筋トレしたい!」という気持ちを抑えて筋トレを控えて我慢するのは、身体的にストレスだわ。
俺は誰がなんと言おうと毎日筋トレするし、
プロテインもガンガン飲みまくる。
それのが精神的に楽だわ。
筋組織の回復を待つなんて、そんなまどろっこしい事できんわ。

18 :
じゃあなんで太くなるんだよ

19 :
>>18
なってません。
太くなってません。

私の記憶が正しければ
双子の兄弟の実験で、
兄が中2日置いてから筋トレをし、
弟が毎日筋トレして、
一か月後に筋力量を測ったら、
おどろくべき結果が判明したらしい。もちろん監視下の中、食事、ワークアウト内容は同様だったらしい。

これでも超回復を信じるのか?

20 :
>>19
双子ってのは面白いね。
んで、驚くべき結果は?
それが抜けてる、まぁ文脈でわかるけど、明確に書けば?

21 :
エブリデイトレーニングっていうのもあったもんな

22 :
昔、ブラックという奴が人一倍超回復理論をdisっていたが、そいつは実は人一倍超回復理論に従ったトレーニングをしている奴だった。

しかし、超回復理論が間違いであることを証明するのだと言って毎日ダンベルショルダープレスを行い、そしてすぐに腰を痛めて消えていった。

そんな奴だった。

23 :
>>22
怪我なんてよほど緩くやってなきゃするときはする
重要なのは毎日やった肩がちゃんと成長したかどうかだろ
成長してたの?成長してなかったの?

24 :
>>23
毎日ダンベルショルダープレスってのを始めてからたぶん数日くらいで怪我してたから検証のしようがなかったんじゃないか?

知らんけど。

25 :
>>13
筋肉繊維が断裂して超回復で前より太くなるんだよな

26 :
ケガしない、しにくいも才能のうち

27 :
>>26
ブラックって奴はそれまでトレーニングで怪我をしたことがないと書き込んで、その後に毎日のダンベルショルダープレスを始めた。

何日か後に腰を痛めたとの書き込みがあった。

ちなみにそれまでトレーニング間隔は5日程度あけていたそうだ。上腕囲は47cmとのことで、ティッシュの箱と並べて撮った画像をあげていたのでホラではないだろう。

28 :
JINとか芳賀セブンとかYoutuberの中でも、体結構すごい方の人ってケガしたことないらしい。

腱やら筋やら、生まれもって強い人は筋肉も強いだろうし、ケガしないから追い込めるっていうのもあるんだろうけど。
特にデッドで1度でもギックリ腰やったら誰でもドンドン重量上げていくことに躊躇するようになるだろうし。

言動からすると、ケガしない人は疲れを感じる日とか、気分が乗らない日はジム行っても時間の無駄だからと強制オフ日にする傾向がある。

29 :
筋トレによって筋肉繊維が断裂するのと、
怪我や外傷によって筋肉繊維が断裂するのは体はどうやって違いを見極めてるの?

それとも怪我や外傷でも超回復してるの?

30 :
定義の無い超回復という言葉を使うから、自分なりの超回復を説明しないと
他人の考えてる超回復は違うものだったりする

31 :
まともな定義すら無いのか

32 :
筋断裂は大怪我やぞ パープリンがー

33 :
じゃー断裂じゃなくて損傷ならいい?

筋トレでの損傷と怪我の損傷違いを体は何で判断してるの?
もし筋繊維の損傷から勢い余って超回復するっていうんなら
筋トレしなくても外的要因で筋力アップが可能って事にならん?

こんなん絶対誰か実験して試した事ある人いるはずよね?
どうなの?詳しい人教えて!

34 :
>>25
グリコーゲンがどう絡むの?
ソースもよろしく

35 :
>>33
>筋トレでの損傷と怪我の損傷違いを体は何で判断してるの?
別に判断なんてしてない

>もし筋繊維の損傷から勢い余って超回復するっていうんなら
>筋トレしなくても外的要因で筋力アップが可能って事にならん?
どうやったら筋トレと同様の損傷を外的に起こせるのか教えてくれ

>こんなん絶対誰か実験して試した事ある人いるはずよね?
倫理的にありえない

36 :
まだ筋肉断裂だの損傷だの言っちゃってるアホがいるのかよw
超回復バカの罪は重罪やでw

37 :
そうやね。断裂したら大怪我だ。

38 :
スレタイからは二通りの真逆の解釈が可能。

<ひとつめ>
「超回復は嘘」信じているのは日本人だけ。

→超回復が嘘であることを信じているのは日本人だけ。

すなわち日本人以外のアメリカ、ロシア、フィリピン、インド、台湾、エジプト、ブラジル、トルコ等々世界の他の国々の人はみな超回復が嘘であることを信じてなどいない。

超回復は本当であることを日本人以外の人々はみな知っており自明のこととしている。地球が平らでなく丸いように。

<ふたつめ>


39 :
>>36
例えば筋挫傷の回復には最低3週間くらいかかるだろうから、ちょっと自分の体を筋挫傷させて、3週間後以降に超回復しているか試してみてくれ。

40 :
筋肉断裂=肉離れ
肉離れが治ったらスーパーマンになれそうやねw

41 :
超回復なんてアホ理論誰が言い出したの?

42 :
ロシアの大昔の論文を間違った翻訳で日本中に広めた

43 :
まぁ昔ながらから嘘やと思ってたわ
ウェイトリフターは毎日トレーニングやるからな

44 :
>>43
ウエイトリフターの毎日のトレーニングは技術練習だよ。

45 :
>>44
技術練習といっても、かなりの筋力を使うよね。
超回復信者なら、余計な疲労は超回復を妨げると考えるのでは?(笑)

46 :
>>45
筋量が超回復しないデメリットよりも、技術系・神経系が向上するメリットのほうが上回るのなら、別に毎日練習すればいいだろ。
あたりまえのことで何の矛盾もない。

47 :
>>46
いやそもそも超回復の妨げ自体が意味不明。
あと言っておくが、ウェイトリフターはみな筋肉が完成された上でやってるわけじゃない。
まだまだヒヨッコがウェイトリフティングをしつつ筋肉を増強して一人前の選手になるんだろ?
要するに毎日練習しても筋肉は増強されることを証明していないか?

48 :
>>47
「毎日練習しても筋肉が超回復する程度」に練習したら、毎日練習しても筋肉が増強されるってだけだったらどうすんの?

試しに30秒毎に全力でトレーニングするのを24時間365日繰り返して、筋肉が増強されるか調べておいてみてくれ。

49 :
毎日筋トレでいい。
24時間休めば十分だろ。
スポーツ・勉強どの世界でも毎日やる奴が成功する。

50 :
>>49
それ24時間がちょうどいい超回復のタイミングってことじゃん

51 :
>>49
毎日ダンベルショルダープレスをすることにしたブラックは、わずか数日で腰を痛めていたけど、とりあえず自分が毎日同一部位を全力トレーニングし続けて作った体の画像を晒してみてくれ。

52 :
ブラックはエブリショルプレで使用重量を一気に伸ばしてたよな
そこはスルーなのか?

53 :
>>52
あの書き込みがブラックだとしたら伸ばしたけどケガしたからきっとすぐ縮んだんじゃね?

何日か連続でトレーニングしたら、その後に休養しないとブラックみたいにダメになっちゃうんじゃね?

54 :
>>53
傷めたのは腰だからショルプレの主働筋じゃないぞ

55 :
>>54
ショルプレの主働筋じゃない場所が先に超回復が追い付かなくなってオーバーワークになったんじゃね?
腰は他のトレーニングでもよく使われるから、休ませているつもりでも実は休んでいないという初心者にありがちなミス。
ブラックはトレーニング歴は長くても経験の多様性に乏しく、積み重ねが浅いからそのような初心者的失敗をしたのだろう。

腰が先に壊れなかったら肩もどうなってたかわからんしな。
まあ、今後、ブラックの失敗例を参考にして他の奴はちゃんと超回復させるトレーニングをすればいいとわかったわけだから、有意義な失敗だったんじゃね?

56 :
いやぁジム酷くてさ、20代くらいの?集団が7人いてさ、大声で話すはガンガン床やセーフティにバーベル叩きつけながらハーフデッドやるわで、かなりムカついたわ、、、、
まぁベンチは空いててさ、120で11発記録1回更新出来たから、まぁいいけど、あかんわ、マナーなってないふぃじーかーのガキ共。
集団心理って奴なんだろうね、一人一人はショボいのに調子に乗るわけね。

えっと腰を少し痛めたのは、ワンショルダーだからだよ。
ラスト粘りすぎて捻れたんだねぇ。
エブリは伸びますよ実際。

今自宅にもバーベルセット買ったのよ、ジムがほんとガキだらけでウザくて。
でも元々ダンベルのみのつもりだったので、ベンチも60が精々なんだよね。
とにかく遊び半分で毎日ベンチしてたら、本番の今日、軽い軽い。
50〜60キロで15〜20回とか、ほんと遊び半分でね。
因みにラックなしでバーベルベンチしてます笑

ガチ追い込みはは週に一度、その手前までなら毎日、このコンボが美味しいと思うね。
多分毎日やられたら困るんだよ、筋トレダイエット業界が。
会員に毎日こられたらパンクするよ。
超回復ってのは、業界に美味しいネタなんだろう。
超回復の為にはアミノ酸だの色んなもの売れるし、ジムにはあんま来ないしさ。

57 :
>>55
なまえの連呼やめてくれね?(・ω・)
肩は今はミリタリーで毎日やってるよ
ただし、ガチはそうはしないけどね
https://i.imgur.com/A58ozpT.jpg
体重100キロなんだけど、クレアチン抜くから落ちるよね、97くらいに

58 :
>>56の話 2017年から同じネタ飽きたな

59 :
>>56
ああ、ワンショルダーの不均衡な加重に超回復してなかった腰が耐えきれなかったのか。
これまた初心者にありがちなミスだな。

60 :
>>59
ラスト必要以上に粘ったせいだよ(・ω・)
右の回数にどうしても合わせたくてね左を
弱いと知りつつも気合いで、、、ダメだった笑

61 :
>>57
「ガチ追い込みはは週に一度、その手前までなら毎日」ってのをブラック式超回復トレーニングと名付けて本でも書いたらいいんじゃねwww

トレーニング方法としては全然目新しくはないけど。

62 :
>>60
超回復していなかった腰がラストの粘りに耐えきれなかったのだろう。初心者にありがちなミスだね。

まあ、今後、ブラックの失敗例を参考にして他の奴はちゃんと超回復させるトレーニングをすればいいとわかったわけだから、有意義な失敗だったんじゃね?

63 :
万全な状態じゃないと全力出せない
それ故に休養は必要、これは事実です
この万全な状態に持っていくのが、いわゆる超回復理論のやり方ではダメなんですよ
毎日触りながら調子をみる、この作業が必要なんだと思います
超回復信者の人は、一切刺激しないようにしてますよね、胸の翌日肩やって平気ですか?みたく
こういうまるで怪我して安静にしてなきゃ超回復せず損する、みたいな考え方に陥るからダメなんです
とにかく体調悪い日以外は筋トレは全身毎日でオッケーですよ
その中で行けそうな種目はドーンとやればいいんです

64 :
>>62
毎日の筋トレごときで腰に疲労がたまって痛めるってなら、相撲取りはどうすんの?
取組だけでなく、稽古、いや普通に転がって起きるだけでも脊柱起立筋を俺らより何倍も使うわけよ、あの体重だし
そら、デッドリフト をガチで毎日なんてじさつこういだと思うけど、普通の筋トレなら毎日でも腰は大丈夫、逆に強靭になると思う
それに痛めたといっても、翌々日には筋トレ再開出来たレベルだよ

65 :
>>63
なるほど、それで行けそうなワンショルをドーンとやって腰を痛めたのか。初心者にありがちなミスだな。

まあ、今後も経験を積みながら「毎日触りながら調子をみる超回復トレーニング」とかって本でも書いたらいいんじゃね。

別に目新しい内容ではないけど。

66 :
>>64
なんだ翌々日には筋トレを再開できたのか。それは不幸中の幸いだったな。

まあ、いい勉強になっただろうから今後も経験を積んで、毎日トレーニングしてもちゃんと腰が超回復して強靭になるレベルの加減を掴んでいくといいと思うよ。

67 :
結局毎日やってる人も24時間休んでる
24時間で超回復してるんだよ

68 :
もはや言葉遊びやな(笑)

69 :
最初から定義がバラバラなんだから言葉遊びになってしまうのは仕方ない

70 :
>>69
そこだよ?
筋グリコーゲンの超回復はマニュアル化できて、その通りやれば大半の人が一時的な筋グリコーゲン貯蔵量のアップが見込める。
定義がはっきりしている。

だが筋力アップのそれは一生懸命追い込んでもアップする人しない人に分かれてしまう。
筋肉が刺激慣れしてしまうとアップしにくいのさ。
筋グリコーゲンは慣れを生じても起きるのに、筋肥大は確実性がない。
トレーニングプランが正しいかやる前に判断出来ないんだよ。
それを超回復すると思い込んで同じルーティンを続ける人が非常に多い。
トレーニング内容を考えることじゃなく、トレーニング後の過ごし方ばかりに目が行きがちになる。
確実性のない、定義もはっきりしない、これ理論と呼べるのか?
ということ。

71 :
>>70
筋力アップには技術系・神経系が深く関わる。
毎日のトレーニング等の高頻度トレーニングは挙上技術を進歩させるのに加えて筋肉のリミッターを外させて大きな力を発揮しやすくさせる。

ブラックの肩も使用重量は増していても筋肥大はしていないかもしれんぞ。

72 :
>>71
そこが想像力の欠如では?
筋力が高まれば、より大きな負荷で筋肥大系セットも組めるわけだ。
まぁピリオダイゼーションということだよ。
筋力アップさせた上で、今度はその筋力を利用して筋肉量アップを図る。
この繰り返しがベストという事だ。
超回復信者は頻度が固定しがちだ。
筋力アップ時期は高頻度、筋肥大時期は低頻度があう可能性があっても、特に高頻度トレーニングを超回復に反すると忌避するがために可能性を落としてしまう。
非線形ピリオダイゼーションはぶっちゃけたら直感法だが、私の経験ではコレが一番反応した。
要するにだ、頻度も負荷も毎回バラバラ、もう定義なんてなく、ベテランだけが持つ直感、身体の状態の分析力、そういうもので気分でチョイスだ。
こうなると初心者初級者はたまったもんじゃない、気分でチョイスなんてしたらめちゃくちゃになる。
だが初心者初級者は、画一的な超回復理論もどきを押し付けときゃ実はそれでうまく回る。
たからこそ超回復信者が生まれてしまい、そして中級から頭打ちの日々となる。
上級者になれた人達は、もう超回復理論なんて無視して、独自の方法を確立しているのだろう。
私はまだそれが出来てないので中上級のままでいるわけだよ。
確立出来ていたら5チャンなど覗かないし(笑)

73 :
超回復が合わないと実感した人は48〜72時間が長すぎたってだけ
「超回復」の考え方自体を批判してる人も言葉遊びに終始してる

74 :
>>72
筋力を高めてから肥大系セットを組むのも昔から行われていることだし別に目新しいことでも何でもないだろう。
学術的な実験としてはより複雑になってくるから、事例があるかどうかは調べないとわからんけど。

高頻度トレーニングも、すでにエブリベンチを初めとして情報が拡まっているから、まあ、高頻度トレーニングを混ぜたブラック式超回復理論が確立したら、また書き込めばいんじゃね?

「あーそー。」くらいの反応にはなると思うがwww

75 :
超回復理論で大きなってるから特に問題ないな

76 :
超回復理論って何?聞いたことないや

77 :
ちょおかいふく〜どんだけ〜

78 :
長い休みの途中で Fu Fu さりげなく
クレアチンを摂った Fu Fu 口先で
初心者の エリアから
はみだしたい 君の青い ケツ 

誰かかいっふっくっ 止めてかいっふっくっ
胸が 胸が 筋肥大するゥ〜

そんな 妄想に 甘く溺れて
ほーれ見ぃ 筋量無さは 変わらない♪

79 :
才能がある者は24時間で超回復を終えるため、毎日ワークアウトできる。
才能がない奴は、回復に48〜72時間かかる。
それだけの事。
48時間以上の超回復をしている奴は、自分に才能のない事を自覚してワークアウトをするといい。
なあに、才能が無くてもある程度はゆくさ。

80 :
同部位毎日できるとかトレーニングの仕方にもよるだろ。

81 :
先ず、一般的な肥大トレーニングで追い込むと、筋グリコーゲンが枯渇します。
ここまでやってしまえば、バクバク食う増量期ならまだしも体重維持程度では筋グリコーゲンの完全回復には数日かかるでしょう。
この時、筋グリコーゲンの超回復も起きます。
これがいわゆる48〜78時間ってやつで、このタイミングを狙うのは全くの間違いとは言えないんです。
ですから、同部位週1〜1.5〜2くらいの頻度は悪くないです。
が、ここだけを見て遵守することを覚えてしまうと、毎日出来る環境なのにチャンスを逸してしまうのではないか、ということです。
筋グリコーゲンは多少使う程度では、僅かしか減りません。
本番の8割程度のウォーミングアップ重量で10レップなど毎日やっても全然構わないどころか、神経系の覚醒が続きパフォーマンスを維持できます。
筋グリコーゲンの超回復と毎日やる利点のコラボ、これこそ理想形ではないでしょうか?

82 :
>>81
「筋グリコーゲンの超回復と毎日やる利点のコラボ、これこそ理想形」っていうのをブラック式超回復理論としてどこかで提唱しといてくれ。

まあ、例えばエブリベンチを行うときにトレーニング量を落として行うのはこの効果を狙ったものだし、特に目新しいものではないが、「へー、そー。」くらいの反応は得られるだろwww

83 :
グリコーゲンってブドウ糖の分子ってことはブドウ糖取とるだけでいんじゃね?
タンパク質、プロテイン、アミノ酸は何に使ってんだ

84 :
>>83
そうですよ?
まぁブドウ糖は激甘なのでそのまま大量に毎回使うのは脳がヤバくなりますね(笑)
ご飯など炭水化物の分解されたらブドウ糖になるので、知人が行ってるボディビルジムではトレーニング後オニギリを推奨してます。
タンパク質は新陳代謝でのロスを補うために必要ですね。
トレーニーなら筋肉を増やすのにも使われます。
三大栄養素で唯一不要に思うのが脂質となります。
必須脂肪酸は必須と銘打っているので仕方なく摂取してますが、わたしはローファット信者です。

85 :
ただのブラック置き場だな。

86 :
Twitterのサプリメント紹介してるやつデタラメの糞ばかり

87 :
>>79
>才能がある者は24時間で超回復を終える

なんじゃそりゃw
それの証拠はあるのか?

88 :
最近の2ちゃんって自分の意見を通すのに反対意見も自分で書くよね

89 :
筋繊維の破壊が嘘なら
筋肉痛は筋肉内の乳酸による炎症か

90 :
>>88
それを自演と呼ぶ

91 :
>>87
ある。
俺が証拠だ。
才能無き者の嫉妬、見苦しいぞ。

92 :
>>88
ヨーイドンで違う方法を試せるわけじゃないからね。
ダイエットにしてもローファットだローカーボだと色々あるわけよ。
ローファット派であっても、絶対的な自信なんてないので、ローカーボ派になってみてそこから矛盾点を見出してみようと試みるのは損はないのだろう。
だからあえてアンチテーゼを提供するわけだよ。
ここのスレ主、立ててる割にはあまり出て来ないが、超回復理論に疑問を持ちつつも超回復理論的なトレーニングをしているのだろう。
その点は私も同じなので何となく同調する部分がある。
100パー正しい方法論が確立されていないので、思考停止にはなりたくないね。

93 :
勘違いして欲しくないのは、子供のように単に意見を通したいが為ではないのな。
より深い考察をしたい、見識を広めたい、そのためにはある程度議論が紛糾する必要がある。
皆が、んだんだ、では終わってしまうだろ?
全ては自分のためとはいえ、公開掲示板の特性を鑑みれば、公益に資するレスとも言えるわけですよ。

94 :
>>93
ああ、子供のように意見を通すためだけの公益に反するレスだという自覚があることだけはわかったわwww

95 :
超証拠

96 :
本気で見識を広めたいとか議論を深めたい人は写メで相手を黙らせようとはしないからな
ウエイトリフターが毎日練習して重量を伸ばし筋量も獲得していることについてはどう思ってるのかね
まあ無理やり自分の経験になぞらえてトンチンカンな結論を出すのがせいぜいだろう、なんせ議論を深める気なんかないんだから

97 :
ウェリフはいかに効率的に挙げるか、ボディメイクはいかに不効率に挙げるかなんだから、
単に重量上げたいだけなら重さに対する慣れ神経系とか技術的な練習による影響が大きいんだろ
ウェリフ選手も疲労を残したり、毎回限界に近いような重量は挙げてないんじゃないの?

98 :
自分の経験則から語るのはある意味貴重では?
だからこその匿名掲示板なんだし
著名人らのやり方の羅列だけより価値がある
商売でやってる人達はどこまで本当かなんて分からないよね?
ある講演会で有名ビルダーが話してる内容、実際には殆どやってないんだよね、なんて逸話もあるし
目立つには何か目新しい理論なりが必要だからね

99 :
>>96
トレーニング量を調節したエブリベンチのウエリフ版だろ。
何も不思議なことはない。
「どう思っているのかね?」なんて今さら意気込むようなことではない。

100 :
ベンチプレッサーはベンチのみ
パワリフは3種目のみ
ウェイトリフティングの選手は何よりフィジカルエリートでよくわからん(笑)
ボディビルボディメイクは一応全身やるからなぁ
強度を調節してやったとしても肘膝腰の負担が大きくなるから結局頻度は下げるしかないのかもね
ほんと軽めになら毎日全身もありとは思うけど
本番セットの3〜5割程度でなら毎日全身もありとしとく
ガチは週2では多過ぎる感じ、5〜7日に一回。


100〜のスレッドの続きを読む
ストコン>>>ボディビル(笑)フィジーク(笑)
【エースマン】菅原辰馬病について語るスレ
【毎年恒例】ジムにクソガリ大発生★4【かげろう】
ウ板古参だけど今のウ板に絶望した
チビへの苦情 in ウ板 (ID無し)
筋トレしてる奴ら、服装どうしてる?、 Part2
俺がベンチ100kgの細マッチョを目指すスレ part3
JBBFが所属選手のセミナー及びパーソナル指導を制限
マイナーな筋トレyoutuberを観察するスレ2
チビマッチョvs高身長普通体型喧嘩勝負
--------------------
雑談 こんなとこなんかにいないでもっと現実見なよ
恋に落ちた喪女part141
育児している奥様7302
【天才差別】「普通にしろ」「目立つな」 高IQ、ギフテッド…既存の学校に馴染めない子どもたちに必要な”居場所づくり” ★2
【ID非表示】書き込むと奇跡が起きるスレ【☆】7
「もうおねがいゆるして」虐待死したアニメキャラの綴ったノート・・
【共産党】#志位和夫委員長、「首相は断崖絶壁まで追い詰められている」「野党連合政権で立憲主義を取り戻す」
☆ 安室奈美恵 pt264 ★
【芸能・サッカー】令和初の高校サッカー応援マネージャーは、 新時代注目の若手女優・森七菜に決定
menhelイタ☆モ十_ヤッキョクカイトウシャヒカエシツ+
【PSO2】グラブル運営、PSO2レベルに堕ちる
【PS4】TERA晒しスレ 6床ペロ
ロイヤルホストってマジでこんな高いのかよ、ビビったわ [604928783]
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電11本目
【陸上】この選手が好きなんだ!【陸上】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 153
小原好美 Part7
【人権】ドラマ「チェルノブイリ」に黒人の出演がないと英劇作家が疑問「ソ連やチェルノブイリには黒人がいなかった」と批判殺到 [06/03]
【大日本】ガゼット-the GazettE-182【異端芸者】
■嘘つきは安倍のはじまり■3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼