TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ92kg
イチロー(43歳)のふくらはぎヤバすぎwwww
【北村】結局ビルダーは人を見下してる【榎本】
【兵庫の怪人専用】パワーリフティング【レスタト】
ウエイト板終わったな
羽生結弦って言うほど凄いか?ベンチなんぼなん?
☆★★筋トレなんでも質問スレッド515reps★★★
パーシャルでキドってる奴Part31
公園で筋トレ 2器具目
大胸筋の中央に筋肉をつけたいスレ

【囚人】プリズナートレーニング【CC】7


1 :2018/11/26 〜 最終レス :2019/06/03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

※次スレは980踏んだ人がたてる

前スレ
【囚人】プリズナートレーニング【CC】6
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1538776733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
おつ
ここが次の現場ですな

3 :
新現場乙

4 :
ちょっ、便乗した不特定多数がいるだろ

5 :
おお、ワッチョイ有りにしたのか
有能

6 :
今日もご安全に

7 :
ビルダーに喧嘩売られても一瞬で叩き伏せる力が欲しいです
どのくらいCCをやり込めば喧嘩売って来たのがビルダーだと見抜けますか?

8 :
今までと違ってワッチョイが出るようになったから
いつも荒らしてた奴が分かるようになったな

9 :
IP有りにすると過疎るからここがギリだね

10 :
チラシの束(5kgほど)の山200件ぐらいを1人で持って構内を走り回るのに疲れました

11 :
レッグレイズのステップ1って他のステップ1と比べて難しくない?

12 :
>>11
まあレベル1で筋トレあれだけだしな
あとあれ読んだだけじゃ、ほとんどの人間がやり方間違えると思うし

13 :
ハーフプルは15回できてもホライズンプルは17回しかできない。
30回なんていつできるようになるんだ。

14 :
ベンチ100kg上げれるのに
ウォールプッシュ50回出来ないようなもんだろ
そういう身体にならないためのCCであって

15 :
現場ガイジワッチョイにちびって逃げたんか

16 :
このスレ見ただけでもラクッペが前スレからID変えて煽ってたのがバレてんな

17 :
煽りとかワッチョイとかどうでもいいんで
ビルダー叩き伏せた人のステップ教えて下さい
あと体も晒していただけると

18 :
>>13
台が低すぎなんじゃね?

19 :
ウェイトやりつつもCC本を買おう買おうと思いながら随分の間買えてない
Kindleあの表紙を確認するたび購買意欲削げてしまうねん

20 :
外寒くなってきたし
そろそろチンスタ買おうかなー邪魔くせーけど

21 :
ホライズンプルをやる時 足は踵がスライドする方法で良いんだよね
足を踵で固定してやるのと、スライドするのとでは全然難易度が違うよね

22 :
>>21
ダメとは言わんが
常識的に考えて踵は固定するのが普通
理由はその方が負荷が抜けないから
動いたら背中のテンションを維持しにくいでしょ

23 :
>>21
ホリゾンタルプルに踵をスライドさせるやり方なんてない

24 :
>>22, >>23
確かに踵を固定した方が全然楽なんだけど バーの位置が低くなってくると踵を
固定するのが難しいよ 運動靴を履くにしても 家の中だと難しいょ
それにCCの映像を見ると体を上げるに従い足はスライドしてる様に見える
それで思ったんだけど 体を持ち上げるのに従って足がスライドするやり方だと
ノーマル懸垂よりは低負荷だけど体重を引きずることには変わりはないので
バーの高さはあまり問題で無くなってくる気もするんだ

25 :
>>24
いや簡単とかキツいとかの話じゃない。固定するのが基本てだけ
あとはお前が勝手にやりやすいようにやればいいよ
俺は動かないし、お前の考察とか悪いけど興味はない

26 :
>>20
買え買えおれは買って幸せになれたぞ
いつでも好きな時に人目を気にせず懸垂できるのは本当に幸せだぞ

27 :
公園で懸垂やレッグレイズした方が承認欲求を満たせるでしょうに

28 :
公園行くのが厳しい季節になって来たからな

走るのと違って
筋トレは体あったまらないからなぁ
体冷えるんだ

29 :
過疎って草
現場君どんだけ一人でレスしてたんだよ

30 :
>>28
ワンレッグスクワットやってみ、わずか20回で服を脱ぎたくなる

31 :
>>20
俺はシナ製のチンスタ買って組み立てたことあるけど全体が歪んでて使い物にならなくて返品した

32 :
公園ワークアウトは秋冬がどう考えてもシーズン
毎晩公園行ってるわ
夏場は虫が多すぎて最悪

33 :
>>30
エアプやろw
もっと一回当たり負荷の小さいのをクイックに全身回してった方がいいぞ
てか普通に走ってもいい
折角外行くなら軽くでもランやジャンプトレやらない手はないだろ
走らない跳ばないとほんと運動能力錆びる
ワンレッグやりこんでも動けない

34 :
チンスタも昔に比べたら 随分安くて良さ気なのが出て来たね
全部中国製だろうけどこの1年でも色んなのが出て来た
問題は中国製なので買ってみないとわからない点だね 

35 :
>>33
それ同意
ジャンプ能力って驚くほど落ちてるもんな
おれはプリズナートレーニングにジャンプを加えてる
おかげで体のキレがいい

36 :
チンスタでもワサイのやつは割と評判イイらしいね手ごろな価格だし

おれが買ったのは名前も聞いたことないチャイナ製だったけど特に問題なく使えてる

37 :
>>26>>31
尼でバーが梯子みたいになってて
パラもできるヤツ見つけていいなあと思ったんだが
足下のすげー邪魔な場所に横棒溶接されてて、いらねってなったわw

38 :
>>33
屋外で有酸素運動やりたいんならそう言えよ
俺は家で手軽にできる筋トレとして、ワンレッグをやってるだけ

39 :
>>38
お前が公園勢で冷えの問題がある人にレスしたのとちゃうんかw
あと単純に有酸素なんて話じゃなくランやジャンプといった瞬発的な全身運動とそれを連続するための心肺能力な

40 :
ヒンズースクワット50×3でも結構あったまんね
ワンレッグスクワット20だったらほっかほっかになりそう

寒さと言えば、テキストに従ってチンニングとブリッジとスクワットで尻と腰と菱形筋回り鍛えたら、
凝りが消えて血行と呼吸が良くなって冷え性体質治ったわ
囚人トレーニングは運動機能向上に良くできたプログラムだな

41 :
>>38
ただ冬でもワンレッグするとホカホカになるって言っただけなのに変なのに絡まれたな、ドンマイ

42 :

ジャックナイフからハーフに進んだらハイガーの黄緑色のかっちょいいチンスタ買うんだ

43 :
CCをはじめて約1年。今年の冬は半袖で過ごしてるな
構内を走り回ってるのもあるが

44 :
月間200km走ると尻と腰回りにいい感じで筋肉つくな
ピストルと違って使える筋肉なんで生きたトレーニングしてる気がしますね

45 :
走ってつく筋肉は荷物を持った状態とは別物なので、モノを持って走ると膝から動かなくなるんじゃね?
ピストルスクワットができるようになってから、不安定な体勢で荷物を持つのに役立ってる

46 :
>>41
そいつ結局屋外エアプだったし
冬の屋外冷えた体でとりあえずワンレッグ20回とかアップとして全く適切じゃない
テキトーこいたら言われて当たり前だ

47 :
そういえばCC内では走り込みについてそんなにかかれてないな
あんま大切じゃないんかな

48 :
>>47
堀の中だから走れなかった
だから階段ダッシュをやれずに残念だったと
ポールは書いてたよ

49 :
あと
ランニングとかボクシングとか武道などとを組み合わせて
クロストレーニングにも挑戦してほしいとも書いてあった

50 :
>>41
ありがトン
「公園」「屋外」をNGに入れとくわ

51 :
いちいち「お前」とかつけて挑発してくるの居るけど
まぁ プリズナーだからそうい輩も居るよな 
相手にしないで今日も頑張ろう

ところでピストルって、勿論人によりけりだけど、
俺の場合フルでやって出来なくないけど
どこか一部の帯域を最初の勢いでごまかしてるんだ
ゆっくり全行程スムーズにしゃがんでスムーズに起き上がるって難しいよ
 

52 :
ピストルはバランス感覚も必要だからな
ふらつかないように上下するには
結構な筋力がいる

53 :
アンイーブン種目のプッシュアップやチンニングもそうだけど
CCはバランス感覚や身体操作も身につけれるシステムになっているよな
運動機能もアップするところがいい

54 :
外では失われた技術みたいに言う割りには、体操選手を例にしてたり
自分の体重を操る技術が大事っていったり
結果体操に行き着くよな
今時の体操選手がウエイトやらないことはないだろうが
体操系トレーニングの本やDVDとかでたらシェア奪われそう
バックボーンが体操のトレーナーとかも大量にいるだろうしさ

55 :
それはストリートワークアウトの業界だな
もっと人気出たら元体操勢が大量参入して素人を駆逐するだろう

56 :
>>55
今フィジーク(?)の人たちがやってるような、YouTubeで人気だしてアパレルで稼いでジム開業みたいな流れがおこるのか
ストリートなのにジムでやるってなんか矛盾してる気もするけどw

ストリートワークアウト一般化まであと一歩のとこまで来てる気はする

そうなるとCCはトレーニング哲学みたいなジャンルで生き残るしかないな

57 :
>>55
だよな元体操選手が鉄棒で大車輪して
3回転ひねり着地とか決めたら
一気に流れをもっていかれるからな

58 :
>>56
フリーダイビングがヨガとかに結びついてスピリチュアルな感じになったりする
ああいう方面かな
CCにもけっこうヨガマスターの記述とか出てくるもんな

59 :
>>54
日本人も体操上がりの筋トレYouTuber出てきて自重トレ紹介してるしな
確かにいい体して高難度軽々やってる

60 :
>>54
体操選手って基本ウエイトやらないよ
そもそも普段の練習から筋肉を酷使するんで
ウエイトまでやったらオーバーワーク
よほど特定の部位を狙ってとかじゃない限りはやらんはず

61 :
超絶グリップ編で残念な事は314ページの
100キロと140キロをベンチプレスできるのは、収監される前にその重さを挙げていた
男達だけだ。監獄にいる間に、それができるようになる者はいない。

ポールは囚人のパワーリフティング大会に賭けの為にでてウエイトしてないにも関わらず3位になったと
書いてる。この本のロマンはそこなんだよ。
イギリスのブロンソンは自重+囚人負荷で人生初ベンチ140キロ10回
自重トレーニングアナトミィにはアメリカの体操選手は普段自重メインの選手でも
ウエイトさせてみればベンチは体重の2倍、デッドリフトは3倍を普通に挙げると書いてる。
アイアンマンの記事で海兵隊が器具ない環境で箱やリュックに物入れた重さの負荷の自重、加重トレで
バルクアップして帰ってきてベンチも120程度の奴が140キロで10回以上挙げたとさ。

アイアンマン&アナトミィの半ページ以下の記事>>>>囚人トレ1&2
これは確定してしまった
アイアンマン記事は「ウエイトなしでも筋肉は作られる」加重して懸垂、腕立、スクワット、腹筋等を
高セット、ハイレップスで9か月後皆バルクアップして筋力もUP。これでトレの説明も完了しているw

62 :
ストリートワークアウトには良い設備の有る公園も必要だね
鉄棒が無くなった公園もある ちょっとした事で、責任とか損害賠償請求
するのが増えてきたからだと思う 
幼児向けに設計されていたりすると厳しい

63 :
>>56
囚人トレーニングってやってることは単なる自重筋トレだけど
高難易度のトレーニングが出来る筋力を得るまでの段階をある程度体系化したのが素晴らしい
最近流行りのスキルやテクニックを見せつけるパフォーマンス系の筋トレとは違うからな
中国武術やヨガや気功みたいな万人に開かれた鍛練方法として生き残って欲しい

64 :
ただまあ、ひたすらに地味だからそれがね…

65 :
>>63
スキルやテクニックを見せつけてるのは十分なレベルに達してそれらができるようになったというだけであって
全員確実に基礎的な地味な練習を段階的に積み上げてきてるぞ
違うわきゃない

66 :
ガイドラインぐらいに考えると良さげ
ステップ10の片手種目は個別に創意工夫しないと
到達できそうにないしね

67 :
>>66
わかる。アンイーブンプッシュアップ出来んのに
次のステップできないから
デクラインプッシュアップひたすらやり込んででハンドスタンドプッシュアップできるまで到達したら
ハーフワンハンド初級できる三頭筋手に入れたわ
基本はCCbig6通りにやって
効かせる部位を変化させたバリエーションを組み合わせてやると驚くほど鍛えられるから面白いな

68 :
>>51
お前いい事言うなあ。着眼点が的を得ているわ。
>一部の帯域を最初の勢いでごまかしている
そうそう。それが運動の質において一番軽視してはいけない所であるのに
軽視されがちな点なんだよね。
できるできないという形上の結果以上に、全ての可動域で安定して力を出せる状態であるかどうか?
理にかなった動きを自分がどれだけ身に着けられるか?
それを求めるべき。
その難易度の高さに気が付ければ、ステップ1からやる意味を痛感できる人もおおくなるんじゃないの?

69 :
>>68
要はストリクトだな
ボディメイクの基本だよな

70 :
>>69
それは一極集中でその部分を鍛えるというとらえ方?
それなら、それとはまた少し違う意味だし、誤解したまま大事ところに気が付けないで終わる可能性が高い。
簡単に言うと弱点をなくす意味。
人の体はよくできていて、弱いところ苦手なところを補って動く。
つまり普通は補って動きながら鍛える事になり、その動き方から脱却できない。
ステップ1からやることで自分の動きにくい箇所、癖、なぜそうなるか?に向き合える。
そうやって土台を作り直しなおす事が出来るっす。
なので、回数できたできないよりも身体感覚の方が大事。

71 :
その感覚分かるぞ 怪我してから思い知ったよ

72 :
ショルダースタンドスクワットってどういうメリットがあるんだ?
片脚の屈伸動作はかなりメリット感じてるけども

73 :
>>70
一極集中て意味分からんけど
まさにストリクトだぞそれw
体を少しよじって協働筋を働きやすくしたり重心や角度を変えてある部位の負荷を減らしたり反動や慣性に頼ったりといったことをせず運動動作において伸縮する筋肉の全ての尺できちんと力を出すてことだろ
肥大目的の筋トレの初歩で必修の感覚

74 :
>>72
腰部の柔軟性向上だな

75 :
>>72
長時間、椅子に座って痛めてしまった腰の坐骨神経痛が軽くなったわ

76 :
>>72
大臀筋とハムストリングの使い方のトレーニング
step1飛ばしてスクワットやってたけど
案の定ワンレッグスクワット出来なくて停滞した
step1に立ち返ってやったら尻にめっちゃ効いてワンレッグ出来るようになった

77 :
>>76
お尻でまっすぐにするのか!

78 :
そうそう。くの字になった股間接をまっすぐ伸ばすときに
尻筋がきゅっと収縮する
ワンレッグのボトムから抜ける時の尻の動きに似てる
下のstepも筋肉の対応した部位の神経系のトレーニングになっていいわ

79 :
ショルダースタンド自体ヨガの何とかって割と高難度なポーズらしい
ステップ1で一番難しいのこれだと思う
自分の体幹の無さにショック受けたよ

80 :
ウェイトの合間に取り入れようと今Kindleで買うたった
表示はアレ過ぎるけどこれから読んでいくやでー

81 :
臀筋を意識したらショルダースタンドスクワット50回できたよ

82 :
>>78
あなたみたいなヒントになるレスもっとあればいいな 自分だけじゃ気づけ無いことが多々ある

83 :
ストレートブリッジって写真みたいに腰の真横に手をつくと
身体を浮かせたり戻したりするときに
かなり前後に脚をスライドさせる動きが加わると思うんだが、そういう運動なのか?
フィニッシュポジションに合わせてあらかじめ腰の真横より後ろに手をつくのはチート?

84 :
>>67
変化をつけるとモチベも上がるよね
10クリアに向けて今は荷重懸垂やディップスもやってるよ

85 :
>>76
嘘ばかりついてる
事実だとしたらワンレッグいくまでハムケツに利かせられなかったということで、異常なほど身体感覚がないよ

86 :
>>85
>異常なほど身体感覚がないよ

嘘をついたかどうかを責めるのはいいけど、そこは責めるところじゃないっていうか、
考え方がおかしいとおもうわ。だって身体感覚ってトレーニングを通じてやしなっていかれるものでしょう
もしトレーニングで身体感覚が開発されたという人がいたなら、リスペクトすべきだし共に喜ぶべきところじゃないのか
われわれは共にトレーニングで自分の体を開発する同士なのでは?
レベルの高い低いでおまえは程度が低いとかいってマウントとるようなやつは軽蔑されるよ?

87 :
ごめん。いいすぎたわ。
>マウントとるようなやつは軽蔑されるよ?
これを訂正させてくれ。

マウントとるような行為は軽蔑されるよ?

88 :
>>83
足をずらす意味がわからんので手を後ろについたやった。
足をずらすと床のマットもズレるのでやりにくかったし。

89 :
>>88
一応、腰の移動距離が斜めになるから
違いはあるだろうが、やっぱ面倒くせえよなこれ
とくに戻るとき引っ掛かるのがダルいわ
基本、後ろについてやってって
気分でたまにスライド混ぜる感じでやってくわ。サンクス

90 :
>>86
匿名掲示板でマウント取るとかとらないとか、アホか
同志なんてアホなフレーズ出てくるから宗教スレの輩だろう。盲目的にCC信じる人間はあちらのスレ行けばいいのにな
スレ別けた経緯よく知ってるだろうに

91 :
信じないorバカにしてる人間がスレに張り付く理由もないんだけどね

92 :
>>90
トレーニングを通じての気付きや変化を報告してくれる人のレスは有用だが
根拠もなくそれにケチつけるだけの行為は良くないわ。
他人の身体感覚にケチつけてるようだが、そんな事してもオマエの身体感覚は1mmも上がらんよ。

93 :
>>90
クセェ奴だなお前。
馬鹿の匂いがプンプンする。
匿名掲示板だからと無様な言い訳するとことか特に。

94 :
フォローありがと。面倒くさいからスルーしてただけなんだけど

腰をあまり動かさず四頭筋と膝間接主体なら、ハムケツに効かせられなくてもスクワットは上がるだろ。例えば、シシースクワットみたいに股間接をロックしたスクワットもあるし。身体感覚ないというか、昔部活でがむしゃらにやらせられてたときの間違った癖なんたろうけど

このやり方でワンレッグになると、膝間接に集中的にかかる負荷がやばいことになるから膝の伸展と股間接の伸展(大臀筋ハム)を連動させてやる必要がある
step1みたいな動きがそれの練習になるからいいって思ったんだよな
stepってのは単に強度の違いじゃなくて最初から体の使い方の癖を矯正させるようなプログラムになってて考えられてるなと思ったっつー話さ

95 :
いや2から9までしっかりやったのに10ができない!そこで1をやったら感覚の全てのピースが揃いとうとう10達成した…
は盛り過ぎ作りすぎだわw
2から9どんだけ無能やねん
それにスクワットの10とか部活の剣道の練習やってただけで習慣としてのスクワット系筋トレどころかランやジャンプ練習すらしてない頃に数回余裕もってやれたぞ
どんな特殊な足の神経してんだ?

96 :
面倒くさ。ブヒブヒ鳴いとけ

97 :
吹かしまくってこの本全肯定させたがってる人がいつもいるよなここw

98 :
>>97
ばかじゃないの〜。まじでオマエもう来なくていいわ。
オマエのしょぼい剣道の話なんて誰もまったく興味ないからねえ。
じぶんがちょろっとできるからって、できない子にガチャガチャとわけわかんないちょっかい出す子が一番きらいだわ

99 :
>>98
できない子にガチャガチャ言わねー
言ってる相手は主張の正当性をアピールするために話盛る癖のある子なw

100 :
>>90
ガラプーの風上にも置けん奴め。

101 :
こんにちは。すいません最近ぼく、その場でジャンプして空中でももを上に上げるやつを
やってるんですけど、これもやるといいんですか?
ユーチューブで黒人がやってたからまねしてみたらけっこういいかんじがしたからやてます。
プライオメトリクスみたいなイメージでやってます。
あと、バーピーっていうのもやってます、そのときに、ふつうにやるバージョンともうひとつ
音がしないようにやってみてますけど、どうでしょうか?
感触的にはけっこういいような気はしてますけど、これでいいんですか

102 :
どうでしょうか

103 :
こんばんは〜すいません、スイストホールドでうんこすわりして膝に肘をまわして
手と手ををうしろでつかむやつありますよねえ?
あれのときは、自分のひざにヘッドロックかけるみたいにけっこうおもいっきり
しめあげてみてもいいんですか?
あともう一点。
そのスイストホールドやるときって、もちろんまだ脊椎やあばらのじゅうなんせいには
余裕があるので、そのよゆうのなかでいろんなたわみ方に脊椎とあばらを変化させて
やってみてもいいんですか?足のスタンスや右足左足の重心配分にへんかをつけたり、
ときには肩甲骨のポジションですら自在に変化させて、すこしでも身体感覚をとぎすまし、
おのれのつかえる可動域をひろげてゆく(生来の可動域をとりもどす意)事に腐心してもいいんですか?
よろしくうおねがいします〜

104 :
なんかあとぼく、おもったんですけど、とりふぇくたってさ?
三つでしょう?それだけじゃあ足りてなくね?
あれって最低限っていうか、おとくなバリューセットみたいなもので、
もっとやったほうがほんとうはいいのでは?
ひとつは前に折りたたむものでしょう?
もうひとつは後ろに折りたたむって言うか反らすものでしょう?
でもうひとつは前におりたたみながらひねるものでしょう?
単純明快にかんがえるともうひとつひつようじゃね?
それは後ろに反らしながらひねるもの。
まああと、横に折るやつはあるよね、ネットでみてると。
あれはいいよね、横におるやつ。

105 :
病気?

106 :
step1から懲罰房で進めてきたが
ステップ進んできたら、ぼちぼちキツくなってきたわ
しかしベテランのやり方でも成長してくもんなのかね?

107 :
簡単なトレーニングと難しいトレーニングの差が大きすぎるし
順番もおかしい

著者は内容を吟味する前に本にしちゃったんだろうな

108 :
調子乗って片手懸垂の練習したら肩痛めて2週間もトレーニングできてないしまだまだ痛いから当分できそうにない
ふざけんな

109 :
馬鹿じゃん

110 :
医者池

111 :
>>108
片腕懸垂はそうとうむずかしいけど、
そこいくまでの土台はできてるとじぶんで感じていてのトライだった?
できるできないを求めるよりも、土台をつくっていくことをかんがえたほうが
結局は近道かもしれない
肩は痛めるとなかなかなおらないからね。
とはいえ、せっかく痛めるリスクをかけてまで挑戦しての結果だったのだから、
そこから何かを得た。というふうにしたほうがいいとぼくはおもうんだよね。
結果的に自分のどこか弱くて痛めたのか?そのへんを精査してみたら得るものは決して
小さくないとぼくはおもうよ。

112 :
本全部読んで今日から新入りで実践開始したよ
ショルダースク難しすぎてたーのしー!
ウエイトの間に身体を休める感じに挟みつつ気長に取り組めそうだわ

113 :
>>112
ショルダースタンドスクワットはそもそものショルダースタンドが割と難しいからね
ショルダースタンドでググるとやり方色々出てくるからご参考に

114 :
>>113
どうもー

骨盤後傾させず写真通りに膝股関節で額へ付けるのが出来なかったから
回数と柔軟性を獲得するためにコツコツやって行きますわ

115 :
>>114
足の上げ下げが難しいならただのショルダースタンドでも良いのよ
そのうち出来るようになってる

116 :
器械体操選手の侵食が始まった
https://youtu.be/eaIW6OIH4kg

117 :
ショルダースクとニータック本当ええわあ楽しいですわあ

118 :
すいませんプリズナートレーニングのことを、プリトレ、って略して呼んでもいいか?
めんどくせえんだよね。ちゃんと呼ぶの。

119 :
スレのタイトル見て CCって書いてるでしょ

120 :
>>117
ニータックはガチ
ショルスクは意外と腰に負担があるからそこは注意

121 :
ショルスクw

122 :
ショルスクいいねw

123 :
ジャックナイフ・スクワットを何度も繰り返しながら、
自分の足腰は歪んでいるんだなと考えさせられる

124 :
レッグレイズやるとどうしても腰を痛める
注意してるつもりなんだけどやり方が悪いのだろうか
本に書いてある通りにやってるはずなんだけど

125 :
>>124
足をピンと伸ばすと体の構造上傷めやすいよ
少し膝を曲げるといい

126 :
レッグレイズのSTEP5、9、10は腰痛持ちには辛いんだな
STEP7で20回を目指すわ

127 :
レッグレイズ4をみっちりやるしか。

128 :
無理に足を上げすぎなんとちゃう?
腹筋に負荷が乗ったところまでで良いんだよ

腹筋以外に負荷が乗った状態で上げると
注意しないと腰を痛めやすい
(腸腰筋なり大腰筋に負荷が乗ってるってことなんだろうけど、
この2つはそれを意識するのがものすごく難しい)

129 :
ぼくは、やりかたのせいで痛くなってるんじゃなくて、
元から問題があってその閾値をこえた運動してるから
痛くなってるんじゃないかとおもうんですけど。
どうやったらその閾値をひろげられるか(治癒してゆくか)じぶんでさぐりながら
やってくのがよいのでは?

130 :
>>125
>>128
たしかに本に書いてある通り足をまっすぐ伸ばしすぎてたかも
少し曲げるくらいでいいのか

あと反り腰にならないように手を尻の下に置くようにして気をつけます

131 :
腰に優しいのはハンギングレッグレイズ

132 :
>>129
回数的には余裕でできるんですけどね
無理してるつもりはないけど意外と限界超えてるのかも
>>131
腰曲がらないですからね
強度も強められるしやりたいけど鉄棒がない

133 :
フラット系はきちんと脚を閉じるとタマの行き場所がなくて痛いから
ちょっと開き気味だわ

134 :
腰を痛めるくらいなら腹筋はやらない
って選択肢もある
BIG6の運動の中では一番どうでも良い種目だと思うわ
腹直筋なんて鍛えても身体機能的には大した効果はない

135 :
うわあ
流石にこれはエアプだわ

136 :
まあでも134の意見
>腰を痛めるくらいなら腹筋はやらない

はきびしいようだけど、それもまた真なりっていう印象はあるよね。
みんなが普通にこなしてる動作で痛めるって事は、やり方以前にもう元々の体に
問題があるんだろうね。
やった後に痛みが強くなる動作っていうのは、やっぱりその人の今の状態には
リハビリとしても合ってなくて避けたほうが賢明な動作な可能性が高いなあ〜。
ただ、腹筋がどうでもいい運動だとはぼくまったく思わないなあ〜。
理想としては、どこに問題があってその運動で痛くなるのかを探って改善させてゆくのが
いいんだろうけど難しい作業になるんだろうね。
例えば何か過去の怪我のせいでどこかの筋が異常に硬くなってるとかはないの?
足首とか首とかみたいに、腰の近くの部位じゃないところからでも影響あることあるからねえ。
もしそういうとこがあったら、ほぐしてみるのも一案だよね。

137 :
痛いけどがまんして強化して目の前の結果をださなきゃいけないアスリートなら別だけど、
我々は何年っていうスパンで考えて強化したり弱点を克服しながら生きてゆけばいいのでは?
あ、でも刑務所内だと、その弱いうちにほかの凶暴な囚人にやられちゃう可能性あるかw

138 :
>>134
腰を守るのが腹筋という大原則すら知らんのか〜?

139 :
如何なるきんトレでも腹圧かけないのはいかんでしよ
腰守れないし軸ぷれるし身体よじれるしで話にならん

140 :
>>136
もうちょい読みやすく書けんのか

141 :
>>138
でもそれで腰を痛めてたら本末転倒だろう

腹筋周りを伸縮させる動きはどうやっても腰椎周りに不必要な負荷をかけやすい
他の運動でも腹筋周りに負荷がかかる動きはあるから
その程度で良いんじゃないの?

あくまで腰を痛めるくらいならって話だが

やるにしてもブリッジとかで背中周りを鍛えるのを
ある程度こなした後にするとか

142 :
>>134
>>141
>>腹直筋なんて鍛えても身体機能的には大した効果はない

どんな理屈こねてもこれで全てが台無しよ

143 :
>>142
それは間違ってないだろ
腹直筋なんか大臀筋とか脊柱起立筋に比べれば
どうでも良い筋肉
お腹割りたいからやってるやつばかりだろ?

俺も一応やってるけど
デットリフトの時に少しでも腰回りを支えてくれたらって
「保険」くらいの意味しかないわ
ストレッチとかやる時についでにやる運動程度

144 :
>>143
あたまわるいね

145 :
使える筋肉・使えない筋肉 アスリートのための筋力トレーニングバイブル
https://www.amazon.co.jp/dp/4816365516

有名な教授達が書いた
使える筋肉をつくるにはどうするかという本だけど
使える筋肉をつくるという部分に関しては
プリズナートレーニングの全否定みたいな本だったw
ただプリズナートレーニングには手軽にどこでもトレーニングできる
という利点があるんで俺はやるけどね

146 :
腰の痛みはブリッジで治す。

147 :
>>143
一度掘った墓穴を顔真っ赤にして更に拡張するのってどんな気持ち?

148 :
ワロタwww
一度掘った穴を拡張っていう表現www
ばかで意地っ張りだとくろうするよねえwww
まあおまえはしょぼい腹筋のままですごせばいいわw

149 :
>>145
谷本ってNHKのみんなで筋肉体操では
自重で鍛えようとかやってたじゃん
アテにならないな

150 :
CCではカルフレイズ、ググるとカーフレイズ
どちらが正しい言い方か知らんけどそれやってたら頸骨の横の筋肉がボコッとしてきた

151 :
公園で学校をサボって本を読んでいる女子高生がベンチに座っていたから、
頑張って高鉄棒でレッグレイズstep7とプルアップstep5をしたら筋肉痛になったよ

152 :
やだ、マッチョキモい……

153 :
やだマッチョ素敵!

154 :
>>151
おれなんて最悪だぜ
公園でトレしてたらいつも鳩にえさやってるバーさんから
「いい若いもんが昼間っから公園であそんでないで働け」
って説教されテンションが下がる

155 :
>>154
たまーにいる頭の固い人が 俺も一回だけ注意されたことある
経験上好意的な人のが多いけどね 公園は皆のものだっちゅうに

156 :
公演でトレしてたら
筋肉ムキムキのオジサンだー
と子どもたちが集まって来て
遊具に登れと命令されたよw

157 :
>>155
だよな
公園でトレーニングするって文化が根付いてないのもあるかな

158 :
>>156
なんかほほえましくてカワイイw

159 :
雪積もって寒すぎて懸垂系と腹筋系できん 斜め懸垂と床でのV字腹筋で頑張るぞ

160 :
>>154
サービス業もインフラも、平日休みだよな

161 :
ベンチやラックがCCに流用出来てなんとなくお得な気分

162 :
風邪引いたときはトレ休んでる?

163 :
>>162
軽めのメニューでやってる
体を動かした方が血流もよくなって風邪の治りも早いから

164 :
>>163
そうなんだありがとう
風邪引いたけど病院行っても無駄に金取られるだけだから仕事休んで寝ることにするよ

165 :
>>164
飲む点滴といわれる甘酒を飲むといいよ
体も温まるし栄養も補給でき風邪には下手な薬より役立つ
おだいじに

166 :
風邪引いて伏せてるときはベッドの中でブリッジS1だけやってたw

167 :
>>157
公園に行ったら鉄棒の前でマッチョが
列作ってる文化とかちょっと嫌だけどなw

168 :
>>165
あらがとう、そうします。たすかります。

169 :
おまえら走るのってどうしてる?
オレはたまに夜走ってるんだけど。
ほら昼間はいそがしいからさあ?
でも夜はもうこの時期寒いんだよね。まあでも走ってるよ軽くね。
オマエラのばあいは?どうやってるの?
あとバーピーもいちおうやってる、これは週に一回くらいかな、20回を二セットくらいで。
あと、テメエらってほんとうにトリフェクタだけでストレッチはやってねえのか?
ああ?
オレはちゃんとストレッチもまいにちやってるぞ?
柔軟性の必要なスポーツやってるからよお?

170 :
肩甲骨剥がしはやってる
桁違いに体調良くなったし

171 :
>>169
走るのは週一で階段ダッシュやってる5本くらい
ストレッチはトリフェクタと肩や膝をグルグル回すくらいだな

172 :
>>170
おお。それかあ。いいじゃねえか。
>>171
ほお〜う。
階段ダッシュまでやってるのか。いいじゃねえか。
関心関心。
心肺機能もしっかりきたえろよ?
そうしねえといくら筋肉がつよくなったって、よわっちいからよお?

173 :
いや〜、
いいぞ!テメエら!しっかりきたえろお!

174 :
走ることができない(許可されない)環境のトレーニングで
それだけて完結さそうとしてるから「走る」こととの相性は悪いよな

175 :
>>174
作者のポールは「自分は刑務所にいてできなかったが階段ダッシュをやりたかった」
と書いてたね
ランニングとの組み合わせのクロスフィットも推奨してたし
走ることの重要性は認識してるみたいだ

176 :
日本の刑務所はしっかり走れてたけどアメリカはそういう時間ないのか?w

177 :
向こうは受刑者多すぎて密集状態。走れるスペースなんてない

178 :
>>175
ダッシュやランニングやってた場合のトレーニング案も聞いてみたいけど
それじゃあ意味なくなるもんな

179 :
てかバスケットボール好きに使えてバスケやる時間と場所がないこたないだろw

180 :
>>178
原著のCCには動きのあるプライオメトリクスの運動も紹介されているらしい
ただ邦訳されていないからこれが発売されたら「プリズナートレーニング」の
第三巻になるだろうけど

181 :
>>180
まじか!原著どんだけ厚いんだよ

Amazonでもトップクラスに売れてて、どこの本屋いっても目立つとこに置いてあるから
未訳のネタあるなら第三段は確実だな

182 :
>>179
ダッシュとかは脱走とか、喧嘩に向かうように思われるから許可されてないんじゃないかな?

183 :
ポールはプッシュアップバーは馬鹿にしてたよな?
アブローラーはどうなんだろ
アブローラー買っちゃったんだよなぁ

184 :
買っちまったら取り敢えず試してもいいんじゃないの
腰だけ壊さなきゃ悪いもんでもなさそうだけど

185 :
アブローラー俺ももってるけどあれは全身運動にいいね
腹筋はもちろん背筋や足腰にも効く
クロストレーニングでやればいいとおもう

186 :
アブローラーなんてやるくらいなら、鉄棒とかにチューブたらして、それを地面に向かって引いた方がいいよ。
マジで。

187 :
お前らカロリーどれくらい摂ってる?体の大きさとか代謝とか人によると思うけど
糖質とタンパク質の量知りたい。比較したい。

188 :
>>187
俺は身長177で体重75キロ
糖質250グラム
タンパク質90グラム
2000〜2500カロリーくらいだな
小食にしてから体調はいいよ

189 :
結構食ってんな 僕もう少し増やしてみようかな

190 :
お茶碗一杯じゃ足りないと思っていた 回復が遅いような

191 :
タンパク質は体重の0.2%
プロテインを飲む必要は無いが、肉は大目にする。

192 :
ユ・ユ・ユーッ!エスッ!エーッ!♪
ユ・ユ・ユーッ!エスッ!エーッ!♪
カッ・カッ・カカッ・カッ・カッ・カカッ・カッ!
カッ・カッ・カカッ・カッ・カッ・カカッ・カッ!
カ〜モン・ベイビー・アメリカ〜〜〜〜♪
ドリームのみかたをいんすぱいあーっ!♪
wwwwwwwww
オマエラ、プリトレするときに脳内でUSA再生してる?w
そうとうはかどるよねこれwwwwwwwwwww
いやあwのりのりだわwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


193 :
プリトレって推奨テンポが2-1-2だろ

いかにもピットクルーチォン猿らしい馬鹿コメだな

194 :
>>192
日本語おかしいし一人だけ訳わからん事言ってるし本当に頭大丈夫かこいつ…

195 :
>>192
ハイテンポ・多レップでやるならいいかもしれんが、10RM以下の高強度なら中島みゆきの「ファイト!」だな
インターバル中はAメロで闘気を高め、サビでセットに入って、
「震えながらのぼおってゆけええぇ」
で筋力と根性の限界を超えて爆発させる感じだ

196 :
>>195
おおwいいなあww
やはりアドレナリンは音楽を脳内で再生することにより
上昇するよねえ。
あとは〜、定番だけどロッキーのやつもぼくはよくかけてるわw
アイオブザタイガー!
だかだかだかだかだかだかだか、、
だっ!だっ!だっ!だっ!だーん!だっ!だっだっ!だーん!
だかだかだかだかだかだかだかだか、、、
だっだーん!ボヨヨンボヨヨン
なんつってねw

197 :
ハートマン軍曹がランニングしているときの海兵隊のテーマソング
カッサンドラ・マーティンかフランク・メドラノ、Michael Vazquez
がワークアウトしてる動画のよく分からないエレクトロな音楽

198 :
マリスミゼル聞きながらやってる

199 :
踵固すぎてフルスクワット出来へんから進めん

200 :
自転車ある?もしあったらペダルにつま先寄りでのせた足のかかとを下げて立ち乗りしてれば
そうとうやわらかくなるよ?
それで右足を前と左足を前を入れ替えながら乗ればいいよ。
ぼくはそれでそうとうやわらかくなった!
あとは〜、そうだな〜、
じぶんでは足首がかたいせいでしゃがみにくいとおもってても、じっさいは股関節まわり
腰回りのかたさがネックになってるばあいもあるかもねえ。
ぼくは腰がたまに痛くなってガチガチになるときがあるんだけど、そうゆうときは
しゃがんだときに、そうとう後ろ加重にしかできない。かろうじてひっくりかえらないで
しゃがむ、ってかんじになっちゃうんだよね。
なんかねえ、こつばんの前掲をたもったまましゃがめない状態になる。
いたみのせいじゃなくて可動域がおちたせいでね。
腰がよくなると可動域がもどってバランスよくスムーズにしゃがめる。
だからあしくびと股関節まわり腰まわりをやわらかくするといいともう。たぶん。
あとねえ、あしくびはこの場合、上に反らす方向のじゅうなんせいが欲しいとかんがえている
ともうんだけど〜、これを柔らかくするためには、下に伸ばす方向のストレッチも
じゅうぶんにやったほうがいいともうよ。
そのほうがけっかてきに早く上に反らす柔軟性が手に入るともうし、機能もよくなる。
あしくびの機能はからだぜんたいのパフォーマンスへのえいきょうがとてもつよいから
しっかりやってほしい。

201 :
怪文書

202 :
リハビリにつかえるな

203 :
タバタ式と組み合わせるとやばいわ

204 :
サンタさん、バーベルを下さい

205 :
そんなお願いしたらもしサンタがポールだったらバーベルで殴られるよ

206 :
おまえらはプリトレの正月休みってとるのか?
オレはしっかりとるよ?
どうせ酒とか飲んでだらだらするからね。
ずっと継続的に取り組んできてるから、正月くらいは体を休めたい。

207 :
>>206
俺も囚人酒の自家製プルーノやレーズンジャック飲りながら
のんびりするかな

208 :
>>206
囚人に正月なぞ甘ったれた休みはない
365日フルトレーニングだ

209 :
善行ver2だけどすぐ終わるから正月もやるよ!

210 :
ハードな肉体労働をすれば、わざわざトレーニングなんてする必要ないんじゃね?

211 :
>>210
たとえばどんな仕事
トレーニングは肉体労働にも役立つでしょ

212 :
佐川急便

213 :
>>211
役立たないぞ
トレーニングで疲労したら肉体労働なんかできない
肉体労働者の休日は全力で体を休めるのが仕事
それを怠る奴は疲労がたまりいずれ体壊す

214 :
休日前に通常業務の疲労状態から、最後の1repを捻り出すだけことに何か違いがあるのかな

215 :
生涯、肉体労働を続ける覚悟があるなら、いいんじゃないの。

216 :
おはよう〜
オマエラってさ?どんなからだを目指してるの?
ぼくか?ぼくはシグルイの藤木源之助みたいなからだかなあ。

217 :
>>216
おれはISSAだな
キレッキレでダンスして動けて歌も歌えるスタミナもある
なにより女にモテモテボディー
ああいうからだがほしいね

218 :
>>217
イッサかあ〜。
そういえばなんかあのひとってさ、何年かまえに足を複雑骨折?やったんだよね。
大たい骨の根元の方。
そうとうたいへんそうだよね。
ユ・ユ・ユーッ!エスッ!エーッ!♪
ユ・ユ・ユーッ!エスッ!エーッ!♪
なんかあれはJOE YELLOWっていう人の歌だったんだよね。
ぼくはそっちを知ったらそっちのほうが燃えるなあ!
あれ聞いてるとさ、アドレナリンがどうしようもなくわいてきて、
「うおおおおおおおおおおおおおお!」
「ちっきしょおおおおおおおおおおおおおおおお!」
「かかってこおおおおおおおおおおおおおいっ!」
「クソッタレえええええええええええッ!」
「クソッタレえええええええええええッ!」
「クソッタレえええええええええええッ!」
って、近所の人に聞こえて頭がおかしいと思われてもかまわないから
おもいきり叫びたくなるよねえ。

219 :
>>216
山本kid
自重だけでは無理かもしれんけど

220 :
>>213
昼間の力仕事で疲労した体で
ボディビルに励んでいたというドリアンイエーツが好きなんだよ

221 :
仕事前に自重トレするのと
肉体労働して疲れてる身体に自重トレするの
どっちが筋力増強し易いんだろ?

自分は仕事後の方が時間短く筋力増強し易いように思うけど?

222 :
>>221
そんなの仕事の後にきまってんだろ!
疲弊したじょうたいでいい仕事ができるかあっ!
オマエ印刷工だろ!
しっかり仕事を勤め上げる事を優先できないような半端もんが
何をやってもうまくいくわけないだろうがああ!

男は仕事だ!印刷だッ!
一日中クタクタになるまで働いて、そうして家に帰ったら若妻をおもいきり抱けばいいw

223 :
NGしとこ

224 :
>>220
そのボディビルダーの話は好きだけど、ボディビルそのものがCCの目指す身体と別物なのでは
CCでボディビルの大会に出たような人居るのかな

225 :
>>199
俺なんて手首固すぎてプッシュアップとかブリッジとかハンドスタンドとかもういろいろ無理なんやで

226 :
俺も昔怪我したもんだからブリッジが出来ない

227 :
>>217
ISSAがモテるのは体はほとんど関係ないけどな
今お前がモテてないなら体が同じになってもモテない

228 :
おう!テメエらどこいった!!このクソハゲのなまけものどもがあ!
報告がまったくねえじゃねえか!?ああ!?
正月でやすんでそのままトンズラかあ!?
ああ!?
いつまで正月気分でいるんだ!グズども!
とっととプリトレを開始せんかああああああああああッ!
ばかああああああああああっ!

229 :
プリズナートレーニングの外伝が2月に発売される
それまでは休むぜ

230 :
ふくらはぎのトレーニングって、週1回でOk?

231 :
>>229
同じことしか書いてなさそうだな
売れてるから焼き直して出しました的なさ

232 :
>>231
前々から第三巻はプライオメトリクストレについてだと噂されてたけど
これは外伝だからこれまでの総集編臭いよな

233 :
>>232
そうだよな
入門編や総集編と名付けると既存ユーザーに売れない
本編扱いすると後で叩かれるから予防線としての「外伝」ってとこか

234 :
https://twitter.com/LoneWolfboy/status/1081217595972345856
(deleted an unsolicited ad)

235 :
食事とテステストロン気になる 禁欲しろとかかな 女と喋れとか書かれてたらどうしよう

236 :
>>235
監獄のなかで出来ない後者はない

237 :
腰やってもーた。
何ができるのだろうか。
焦ってしまう。

238 :
>>237
鉄棒にぶら下がれぶら下がるだけでいい
背中や前腕に刺激が入るから衰えを防げるし
腰も伸ばせるから腰痛の回復にもいい

239 :
>>237
何のトレーニングで腰やったの?
気を付けたいから教えて

240 :
>>239
トレーニング中じゃないんだよ。
しゃがんで掃除してて、立ち上がる時にピキッと。

241 :
>>237
2週間くらいなら何もしなくていいよ
一度つけた筋肉はその程度じゃ減らないから

242 :
>>240
ぎっくり腰は十日間おとなしくしてるしかないよ

243 :
まず冷やせ。絶対にお風呂に入って暖めてはだめ。

244 :
>>243
初期はそうでも温熱に移行するべき時もあるだろ

245 :
怪我をした時の冷やすべきかあっためるべきかはそんなに難しくない
患部が熱を持ってたら冷やす、特に熱を感じなければあっためる
これだけでよし

246 :
皆さん、進捗どうですか?

247 :
246はこんな感じです

成人男性

トレーニング歴 1年4カ月

プッシュアップ step9
スクワット step7
プルアップ step7
レッグレイズ step10
ブリッジ step7
ハンドスタンドプッシュアップ
step3

スクワットはランジと併用
ランジの10stepは自作
レッグレイズはドラゴンフラッグと
併用 ステップは自作
ハンドスタンドプッシュアップは
カバドロさんと
C-massのアドバイスを取り入れて
パイクプッシュアップと併用

目標は自分の遺伝的限界

ウェイトは面白そうだけど
まだ十分強くない気がするので触ってない
ザックイーブンエッシュの
The Encyclopedia of underground strength and conditioningが気になる

栄養学とか
運動学は
よくわかってないが
教えられれば
とりあえず試す

248 :
病み上がりだと明らかに弱いな 頭痛と熱と悪寒は良くなったが風邪特有の筋肉痛はまだ治ってなかったか 
もう一日休息するべきだった

249 :
>>248
メニューは何やってるのか
気になる

250 :
>>232
翻訳して読んだから
大体の内容をまとめると

部位別自重力トレーニング種目の紹介
例 腕 プルアップ以外にもロープ登りなど

昔の(Old schoolな)食事法
三食しっかりプラス1ジャンク

理由 ジャンクに含まれるコレステロールはテストステロンを作ってくれるから

メンタルの重要さ
ビルゲイツの逸話
トレーニングしたくなくなったら
サイコのR魔に
自分の最も愛するものが
目の前で、かつ最悪の方法で殺されると思え
など

ルーチンについても図入りで
かなり書かれてたよ

レス主はカバドロの本は全部
ポールの本も全部読んだけど
図とかtipsとか
小話とかが
翻訳の都合でかなり削られてるね

結局全部知りたきゃ自分で読むしかないのかなぁ

251 :
>>250
情報サンクス

これは面白そうだな
アマで予約いれておくわ
外伝の出版が待ち遠しい

252 :
>>250
あんさん文武両道やなあ。

253 :
>>249
今日はブリッジのSTEP10の日だった 今日は諦めた 無理せずSTEP6に落とした
風邪特有の節々の痛みがまだ残ってた ブリッジとスクワットの高ステップは特にハードでキツイ

254 :
>>250
ジャンクを食えって凄いなwwジャンクの定義が分からないが
テストステロンについて他に書いてなかったの?外伝はもちろん買うけども

255 :
ポールは3食を推奨してるんだよね 食事法は正直迷走してる 
今は間欠的ファスティングを採用して2食が多いけど3食に戻そうか 
並行していくか

256 :
>>255
Convict Conditioning2
の原文には
プリズナートレーニング2とは比べものにならないほどの
食事メニューが載ってたよ。
邦訳版とあんまり変わんないかもだけど
何かわかることがあるかもしれないから見とくね。
興味があれば載せるけど
今は手元にないからごめん🙏

257 :
>>254
チーズとか、卵とか、巨大なチョコバーとかビールとかでもイイって書いてあったかな...
食品サンプルとしては...
今食事中だからもうちょい待って🙏

258 :
いうてプリズンなんだから刑務所の食事例やないんか
購買品も一部あろうけど

259 :
>>252
ありがとうございます(*´ω`*)
エクスプローシブキャリステニクス
(ポールの四冊目)のやり方が知りたかったら書き込むね!
ドラゴンドア(ポール達の本の出版社)の本は面白いから読んでみて下さいな!(これを業者くさいっていうのか...)
キャリステニクス...ハヤレ(*´ω`*)

260 :
>>258
まぁそうなんだけどね
その食事で体を作った
囚人の体の写真が欲しいところですが...

261 :
>>258
あっ...
ジャンクの話だったら
過去のボディビルダーとか
ストロングマンの故事がソース

262 :
>>260,261
なるほどありがとう

263 :
>>259
下半身系のトレーニングも何か追加あるのかい?

264 :
>>263
えっと...
今度の新刊なら
シュリンプスクワットと
シシースクワットが詳し目に載ってたよ。
ふくらはぎのページにはインドの
Muscle control expert だから
レスラーかヨギかよくわかんない
奴のふくらはぎと
ポールがふくらはぎを追い込みすぎて叫びそうになったエピソードが載ってる。

265 :
>>264
そうそう
シュリンプスクワットの
10step作ったから
だれか試して欲しいなぁ
自分でもやってるけど
他の人がやるとどうなるのかみたいし!

266 :
英語勉強したいなあ

267 :
>>266
ポールの本は見た感じ
中学生くらいでも読めそうだったよ
アルとザックは少し上
ダニーカバドロとパベルは若干固くなるかなぁ...
俺の主観だけど

268 :
>>264
thx
後は買って確かめるか

269 :
著者はスペイン語話者だよな?
編集が翻訳してるのかもしれないけど、英語で書くなら小難しい単語や言い回し避けそうだし読みやすいのかな?

270 :
>>269
荒くれたイメージを出すのに使ってるのかもよ...
年季のはいった渡世人みたいな
文章だったなあ
ただ文章自体は簡単だったよ
あとグーグルだと確か国籍は英って出てきたはず...ちがったらごめん

271 :
>>270
ありがとう
刑務所のヒスパニック率が高いってことなのかな

272 :
翻訳後の本でも十分CCの内容は網羅してる?

273 :
テストステロンについては食事についてだけ?例えば禁欲のこととかなかった?

274 :
>>272
網羅できてるね。大まかには...。
ただアマゾンレビューにも苦情があったけど大幅に写真が削られてるなぁ。
特に一作目。片手でフリーハンドスタンドするダグヘップバーンの写真とかもあって
努力次第でここまで行くってことを信じさせてくれるものだったよ。
多分彼ならワンアームハンドスタンドプッシュアップできたんじゃないかな?

275 :
>>266
高校の教科書が読めるぐらいなら、後はもう実践で英文を読んでいった方がはやいよ
読んでいるうちに英語の韻が身に付くから
先にBBCなり、CNBCなりで英語のリズムに慣れた方が良いだろうけれど

276 :
>>273
禁欲については
プリズナートレーニング2で網羅されてた内容だったね。
こっちの外伝(C-Mass)では今ぱっと見た感じでは言及なかったかな。
テストステロンについて補足しておくと豚みたいに飲み食いするのはNGだけど
ちょっとずつ摂るのはokみたい。
カリマッスルって人の実話とかが紹介されてたよ。
刑務所で出てくるジャンクフード
ゼリーとかそういうのだと思うけど
そういうのが効いたって本人が言ってたんだって。
ここから俺の私見だけど、
ポールのやり方って全部経験則に基づいてるじゃん。
本人だけじゃなく他の監獄アスリートとかから時間をかけて集めたものを含め。
だから俺の経験則もここに加えたいな。
禁欲に関していえば
禁欲した方が記録は伸びる気がするよ。
ヤることをヤったり
ナニをどうした方が集中できる気がするんならやったのがいいんじゃない?
これに限らず
アルさんのZen mind,strong body
とかプリズナーの一作目にも書いてあったけど、
大事なのはみんなが自分のセルフコーチになることだよね。
つまりたくさん食べても断食しても、
種馬になるのも、宦官になるのも全部自分の自由。果てはウェイトでも、ヨガでもいいんだよ。
何をどうやったら強くなれるのかなんて誰にもわかんないんだから。
食べ物とか禁欲とか、
具体的なルーチンとかが
アルさんやコーチの本に載ってないのはこういうわけなんだって。

長くなって、いやぁ、スイマセーン♂

277 :
>>276
ごめん。いいんじゃないまでで私見終わり。

278 :
>>276
一時期ニコ動か何かでオモチャにしている奴が居たな、“カリマッソ”懐かしい。

279 :
>>278
観てきたよ(*´ω`*)
彼サンクエンティンにいたんだってね
(*´ω`*)ハヤレ

280 :
風邪ひいて5日目 やっと食欲でてきてからだもだいぶ楽になったけどまだトレーニング出来ないこのもどかしさ 鼻の奥?鼻水?がくさい
早く公園で懸垂したいぜ

281 :
ジャンクの摂取タイミングって書いてた?

外伝が待ち遠しいな

282 :
三食しっかりって君達摂れてるか?地味にハードル高い、君達はどんなメニューだ 朝食がきつい

283 :
無理にジャンク取らなくても
刑務所の限られた食生活の中での話だろうが

284 :
>>281
特に書いてないかな。
いろいろ試してみてよ。

285 :
>>283
今回のやり方は
プリズナーと銘打ってあるけど、
オールドスクールなキャリステニクスボディビルディングの集大成に近いね。
ジャンクに関しては
ジョン・グリメックとか、
サクソン兄弟の話が載ってるよ。
昔の食事法を試してみろってことなのかな。
やるやらないは個人の自由でございます。

286 :
色々試してるよ
ちなみに間欠断食で二食だと悪くないが痩せすぎたかもしれん

287 :
>>286
うちの親が修行僧時代そんなだったような

288 :
食い物で体質が変わるのは確かだよ
俺は昔玄米と豆だけの生活をしてたときある日久しぶりに肉食ったんだ
そしたら体が燃えるくらい熱くなって
チンコとかビンビンに勃起して自家発電何発やっても静まらないくらいだった
野獣の気持ちがよく分かったよ

289 :
何が何でもジャンク食える言い訳探しに必死な奴がいるな

290 :
ジャンクってなに?トランス脂肪酸?

291 :
CCには刑務所内で掘られるテクニックは書いてありますか?
性欲処理は大切だと思いまして

292 :
>>291
なんにも面白くねえから止めろカス
ウエイトや格闘技の話してる時にホモ話始める奴

293 :
真面目に話をしてるんです

294 :
絶望した。
すぐに荒れるスレに。
絶望した。

295 :
エロい目で見る上に、女みたいに色っぽくケツを振って誘惑してくるのが気持ち悪くてたまらない。
イライラする。くそが!!!

296 :
>>247
自作のステップて何?
自分で10段階作ったの?

297 :
>>291
新入りが幌馬車に乗せられるといった興味深い話はあったけれど、
基本的には誰かの雌犬にならない為の刑務所内でのコンディションニングが目的だから、
掘ったり、掘られたりのテクニックについては載ってなかったよ

298 :
>>296
そう。
試作段階だから
みんなにやってみてほしい。

299 :
自作10stepは
ランジのやつね。
ドラゴンフラッグは他人があげてたやつに自分なりに手直しをして使ってるよ。
その他には
プランシェ(エルボーレバーとは別物)とディップス(プリズナートレーニング四作目より引用)
まだ未邦訳のエクスプローシブキャリステニクスの10stepが手元にあるかな。

300 :
4作目もあるの?!
何作目まであるの?

301 :
>>300
四作目まで

302 :
>>274 マグナス・ミトボなら出来るだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=apKvJME8bpw
ttps://youtu.be/QgW2YiTq4zI?t=1617
ttps://www.instagram.com/p/BEgHUU1IuFN/

ワンアームハンドスタンドプッシュアップより難易度高いであろう
ワンアーム中指一本懸垂。
極め付けはワンアーム小指一本懸垂までやっている
ポールは動画も写真も出してないから胡散臭い。
カバドロ兄弟は動画で筋力強いの証明してるがね。
カバドロやマグナスの方がリアルで凄い

303 :
プッシュアップバー使うのは邪道ですか?
海外のキャリステニクス動画では結構使ってる人多かったので

304 :
カバドロ兄弟って誰?ググッても全然でてこない

305 :
ttps://www.instagram.com/al_kavadlo/?hl=ja

ポールの正体は彼と言われてるね。
実際に動画で体力も筋力も証明してるからポールよりよっぽど信用できる
ウエイトもしてるよ。180センチ72~75キロでデッドリフト200キロ引いてる画像もある
トライアスロンにも参加して完走してる。
釘曲げやトランプ千切りもお手の物で動画沢山あるよ

306 :
>>304 Al Kavadlo
Youtube の多数の自重トレの動画は役に立つ。スレ違いスマソ

307 :
トンクス
思ったほど体格よくないのね。自重の限界かしらん

308 :
>>307
作中で繰り返し言ってるようにパワーを上げるより体重減らす方がいいって考え方だからな
自衛(ハッタリとケンカ)のためなら体重あった方がいいとは思うんだけどな

309 :
でかくても動きがトロいやつとか逆に標的にされるだろ
ハッタリもきかない
カミソリみたいな鋭さを持つヤツの方が喧嘩には有利だよ

310 :
けど、このぐらいの身体って、下手すりゃCassandra Martinと変わらないんじゃね?

311 :
沢山食べて加重もしたらブロンソンみたいなガタイになるよ
ブロンソンは見るからに強そうでパワーもありそうに見えるから
ナメられないよ 彼は囚人を加重してたそうだ
ttps://metrouk2.files.wordpress.com/2013/10/sd10.jpg?quality=90&strip=all&zoom=1&resize=644%2C863
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201301/06/35/a0233935_13584571.jpg

人生初ベンチ140キロ10レプスは凄いね。
彼のトレの方が説得力ある。ポールはプリ本2でベンチ130キロはムショに入る
前から挙げれた人以外ムリと書いてるのが残念すぎる。
ttp://siza0607269.jugem.jp/?eid=135
加重すれば初ベンチでもこんなに挙げれる。ストロングマン並みの怪力になれる
凶悪な囚人や屈強な刑務官を何十人もボコル
冷蔵庫2階までブン投げれる
防弾ガラスパンチで破壊できる、鉄製の頑丈な扉を足で、蹴り、破壊
プッシュアップ(腕立て伏せ)等で、6つのギネスブック公認の世界記録を持っている。

ブロンソンの方が説得力あるよ

312 :
ブロンソンはヨギから奥義を授かったスタンド使いだって説を唱えてみたい

313 :
ワークアウト前のテストステロン出すために100円のソーセージマフィン5個食ってきたぜ

314 :
男の世界ってヤツだな。

315 :
コレステロールなら卵がベストな気がする ジャンクはカロリーを稼げるんだろうな 

316 :
昔はコレステロールは体に悪いと言われ、含有量の多い卵は一日2個までとか言われてたな

317 :
今じゃ卵は何個食べても構わないし、時代は変わったな

318 :
カバロドとブロンソンどちらかとタイマン張れって言われたら言うまでもないな・・
ブロンソンは見るからにヤバソう。ポールはなんだかんだでマジメな囚人ぽいし。

ムショの喧嘩も暴動の時に巨漢にパンチ喰らわした位しか本に書いてないし。
ポールは刑務官の黒人のパワーリフターのロニーと仲良かったというエピソードがあるし
ロニーに挑む囚人は居なかった。ネジ伏せられ腕をヘシ折られるのが判るからだ・・と書いてるけど
ブロンソンこそならず者丸出しw。ヨガやアイソメトリック等のあらゆる鍛錬を全て暴力に使ったと言ってるからな
ブロンソンが居たらロニーもポールも師匠のジョーもフルボッコにされてただろうねw
刑務官十人以上相手に殴り合いしたって記録もあるし

319 :
「正しい健康法」なんて時代ごとにどんどん変わってるよ、むしろずっと評価の変わらない健康法の方が珍しい。
(タバコはアルツハイマーの予防に効果があるなんて説まである、
その説が正しいならタバコを吸わないのは間違った健康法なのかもしれない)

今正しいとされてる健康法も10年後の評価はどうなってるやら。

320 :
ブロンソンの強さは体重が約105キロあるってのも大きい。自重でも相当な負荷だし
やはりカバドロみたく70キロ台ではパワー不足でしょう。
ttp://karapaia.com/archives/52242386.html
傷害、器物損壊、重傷害(GBH)、不法監禁、恐喝、脅迫、刑務所内で人質をとってたてこもり、少なくとも20人の看守を襲撃、屋根の上での抗議で50万ポンドの損害を与えて有罪になった。
 長年の間に彼が引き起こした暴動は150回を数えた。
1997年、ベルマーシュ刑務所にいたとき、3人の囚人を人質にとって、
さらに7年刑期が延びた。
その際、キューバへ飛んで、自分の髭とフェデル・カストロの髭を比べられるよう、
ヘリを要求したり、フライト中に腹がすいたときのために、
アイスクリームとチーズサンドイッチ、さらに斧とサブマシンガンも要求した。
 1999年、彼のスケッチを酷評した刑務所の美術教師を44時間人質にとった罪で、終身刑を言い渡された。
かつて、サダム・フセインよりも多くの人質をとったと自慢したり、セキセイインコの鳴き声がうるさいといって、インコを食ってしまったと言われている。
2014年には、ウッドヒル刑務所の刑務所長を襲撃した罪でさらに刑期が2年延びた。
ttp://syouji.blog.jp/archives/1049923553.html
>その他にも気に入らない相手は誰彼構わず殴りかかり、看守に対しても常に反抗的な態度をとった。
>手に負えなくなり他の刑務所に移送される事も多々あり、イギリス各地の刑務所をたらい回しにされた。
その後のピーターソンは囚人だろうが看守だろうがお構いなしに殴り、その度に独房に入れられた。

>ピーターソンは刑務所内でも筋トレに励み、毎日腹筋3000回を行った為、筋骨隆々な身体をしており、腕力は人一倍強かった。
その凄さは素手で独房の鉄のドアをひん曲げたという伝説で語られる程であった。
この頃にはピーターソンは『イギリスで最も凶暴な囚人』と呼ばれるようになっていた。
>凶暴性は衰える事はなく、ついにイギリス政府は
「こんな男の為に税金は使えない」
と見切りをつけ、1988年10月30日、ピーターソンを釈放する。

ttps://ameblo.jp/mattfurey/entry-10443048542.html
朝食:オートミールの粥、パン、卵
夕食:パイ、野菜と豆の料理、スポンジケーキ
ティータイム:野菜のシチュー、パン、果物
オプションが選べるので、大量のサラダと1日に4.5リットルもの水を飲む。

321 :
やっと腰が戻ってきた。
来週からまた復帰します。
ステップ1から。

322 :
でもやっぱりLDLの数値が高いのはだめなんだ

323 :
>>309
重いって喧嘩ではかなり有利に働くよ

324 :
>>323
ラグビー選手みたいに重くても動けるやつは有利だろけど
ボディビルダーみたいにただ筋肉が膨れているやつは意味ないだろ

325 :
単なるデブでもあまりに体重差があると厄介だろ

326 :
>>325
たとえば120キロくらいある単なるデブに上から乗られたら苦しいかもしれない
でもそんな状況に持っていかれる場面が想像できない

327 :
想像できないとか言われたら返す言葉もないわ

328 :
アメリカの刑務所だからな
150キロの元アメフト選手の前では片手懸垂50回できるヒョロガリは無力だろ

329 :
だからウエイトトレーニングしまくりの飯食いまくりの格闘技ジム通いが最強なんだよ

330 :
片手懸垂を50回もできたら、刑務所内では異端宗教の教祖になってるだろ
アメフト選手の1人や2人、信者が束になって片付けてくれるよ

331 :
最強って隠し持ったガラスの破片でためらいもなく首を掻き切ってきたり
塩素を目にぶっかけてくるそういうタイプだよ
ドラマ「プリズンブレイク」でいえばティーバックみたいなやつだな

332 :
ブロンソン本こそ日本で出すべきと思うけどな。ポールは架空の人物説海外でも多いし
画像もないし説得力ない。逆立ちワンハンド腕立て出来ると言い張るなら動画だせと。
体重何キロかも書いてないしな。やはりカバドロ兄弟の仕事か?

ブロンソンは腕立の公式記録幾つもあったし、他にも怪力・暴行罪での記録多くあるから
なにより写真みれば説得力あるしな。

>>324 以前のこのスレ見てないのか? ビルダーで俳優のカリマッスルは体重110キロだが
逆立ち腕立もチンニングもプッシュアップも全てカバドロ(体重72〜75キロ)より
回数多くこなしてる動画挙げてるよ。
カバドロの腕立てMAXに挑戦動画は68回だったが、カリマッスルは100回超えた
逆立ち腕立もカリマッスルはあのガタイで軽々こなしてるがカバドロはキツそうにあまり数こなしてない
チンニングもMAX挑戦ではカバドロ25回に対してカリマッスル35回だよ

333 :
カリマッフル?いやそんな特定の一人の特殊例を持ち出されて、それが普遍的であるかのごとく言われましても…

334 :
ポール・ウェイドのプリズナートレーニング実践スレに張り付いているアンチの人って何なんだろう。

335 :
便利なワッチョイNG

336 :
今度出るプリズナートレーニングの外伝ってまた表紙がオリバーだな
あの表紙がどうも苦手だ

337 :
囚人に憧れるバカが出てくるから持ち上げるなよあほども

338 :
チンスタ利用が原因の掌のマメが気になり、邪道だとは思いつつもウエイト用のグローブ使い始めちゃった。

339 :
>>336
本屋で買う時頼めば紙カバーを着けてくれるからやってみたら?
自分は1巻も2巻もそうしてる。
(表紙イラストが嫌だからではなくしつこく読んで本をヨレヨレにする予感があったからカバーを着けた、
事実紙カバーは今かなりくたびれてる。)

340 :
今度の外伝、元の英語版はC-MASSてので合ってる?
前2冊は写真やテキストが削られてるっていうし、外伝はページ数も少ないなら英語版にしようかと思ってるんだけど

341 :
>>339
これまではオリバー表紙カバーを外して使ってた
下の表紙の方がカッコイイからね

342 :
>>340
C−MASSらしいね
英語ができるなら原著がいいと思う
翻訳だと削られるところがでてくるから

343 :
>>47
恐らく、次回作で走りこみのことが書かれるよう。著者は次回作で瞬発力の鍛え方を紹介するって予告してるし。

344 :
>>343
最初はBIG6さえやれば筋力スピードバランス力すべてつく他に必要ないといいながら
次から次へとあれもやれこれもやれと出てくるもんだなw

345 :
進化してってるんだよ(震え声

346 :
下半身に関しては階段スプリントがスクワットのバリエーションとしておススメされてたし
それに瞬発力だからランニング的な走り込みじゃないだろ

347 :
今度でる外伝の英語版ならAmazonで無料だな。キンドルの端末が必要みたいだが

348 :
>>338
グローブはめた時点でお前の筋肉は使えない筋肉に成り下がった

349 :
ごめん無料じゃなかった。月額課金のサービスに入らないと無料にならないみたい

350 :
>>348
もう年だからユルシテ!

351 :
下半身は走り込み(Sprint)の他にジャンプを推奨してるな。垂直跳びやワンレッグジャンプとか

352 :
>>340
公式
>今回の原著は「C-MASS」です ただし、原著だとトレーニングが分かりづらい部分など多々あるため、日本版独自のページや注釈を現在鋭意製作中です!

C-MASSだけではボリューム不足だから、日本で独自追加もするらしい。
水増しかも知れないけど、千円ちょいでポールのおもしろい話を読めるなら買うよ。

353 :
カリマッスルって人面白いなwww

354 :
カリマッスルとポールの考え方を採用して最近多めに食ってる
摂取タイミングを考えれば太る感じは今のとこない すべてを筋肉にしてやるぜ

355 :
俺はCCの監獄メニューをマネして
朝はコーンフレーク 牛乳 トースト ゼリーにしてる
おかげで体調がいい

356 :
馬にしろ、チーターにしろ、足は太くないのに、あの速さは何処からくるのか
筋肉とは何なのか

357 :
んじゃその動物に人間より速く42.195km走らせて見るといい

358 :
>>357
たまにこういう発作起こす奴いるよな

359 :
必死だねw

360 :
片足カーフレイズきつくないか?やってるやついる?

361 :
https://www.youtube.com/watch?v=3n4P5PBq0XU
負け犬

362 :
2・1・2のリズムで腕立て伏せやるとなぜか二頭筋にも効くんだけど理由わかる人いる?
今はステップ3

363 :
【今までの『プリズナートレーニング』とここが違う! 】
●“強さ"と共に、筋力を“最大化"させるメソッドを開示!
●内容を凝縮することで読みやすく! !
●本書だけでも、既刊2冊を読んでからでも、トレーニングを実践できる! ! !
 ↑
外伝の紹介より

やっぱり既刊の総集編っぽいな

364 :
やり方の解説のページだけで300円くらいで売ってくれ

365 :
>>364
それはもったいない
CCはあの独特のウンチク話に酔うとこにこそ価値があるじゃん
やり方だけならYouTubeで無料で見れるぞ

366 :
そこだけなら立ち読みでもいいんじゃないか
かなり売れてるみたいで、本屋に既刊二冊とも置いてあるし新刊も間違いなく並ぶだろ

>>365のいう通り本質というか意味はトレーニング哲学の方だと俺も思う
仮に>>364の求める部分だけのマニュアルがあっても、それは単なる自重トレの工夫解説でしかない

367 :
やり方だけなら数多い自重トレ本やターザンの特集でニヤけた健康オタクの体操をやればいい。たぶん医学的にもそっちのほうが信頼性も実績も上だろう。

CCの面白いのは、ただの筋トレに古代の戦士だの、ジャングルの生存競争だのとドラマを追加してるとこだよ。「喧嘩に強くなるため」とあんなにあからさまに公言してる筋トレ本ないでしょw

でも、なかやまきんに君みたいにいい身体してたのに、LA留学でごろつき上がりのサバイバルマッチョに囲まれて、すっかりメンタルやられた例もあるわけでね

368 :
きんに君運動神経も抜群なのにホモには勝てなかったな

369 :
CCがアメリカで受けたのも禅だとかヨーガだとか
あのへんのエッセンスをうまくまぶしているとこだよな
これが単なる自重トレの本だとここまで売れてなかったはず

370 :
>>364
読み物要素が全てだからな
片手懸垂の強化にしてもプランシェ十字懸垂にしてもラン、ジャンプにしても実質を求めるなら他当たる必要があるし他当たるならそもそもこの本の解説要らない

371 :
>>333 特殊なんかじゃなく。筋力UPには加重していき負荷増やすのは当然。ポール理論と同じ
>>367 体力UPして喧嘩も強くなるにしても体重50〜60キロ台のガリが幾ら自重やり込んでも
体重90キロ以上ある奴の自重トレやり込み男に勝てないよ。加重もして筋量Up=体重増加しないとね

消防のごんたろう親分の方がポールより遥かに喧嘩も強くなるよ。使える体力も筋力もつくわ
ttp://coume.sa-suke.com/tohan/gonta.htm
懸垂10回の奴が強くなりたいと自重だけで懸垂やっても一生50回出来ない可能性大
ならば人間試行錯誤して考え実践する。失敗80%で20%成功にかける。
自分は懸垂じゃなくベンチで体感した。
むかし、目標150kgで100×10から5sづつ上げて
いっても何年もかかるんじゃないかと思い。
身体慣らしから直ぐに150sを補助してもらって下ろす動作3回、
160×2下ろすだけ、170×1を下ろすだけを2ヶ月やって、
補助なしで150上がりました。すると100×20が軽く上がるんだよね。
この過負荷の原則に従って、自重懸垂から重り懸垂に移行した。


   ↑↑カリマッスルや体重90キロ以上のビルダーが軽々懸垂も腕立もこなせるのは
加重して鍛えてるから自重の回数もこなせるって理屈だよ
三土手さんもあの体格で腕立やデイップス、懸垂も得意だから

372 :
そもそも元来喧嘩の弱かった奴が筋トレで強くなる訳がない
腰の入ったパンチも打てないし殴られたら昔みたいに泣きべそかくだけ
健康的かつ生活の足しにはなるだろうけど喧嘩とか夢見過ぎだわ

373 :
ポールも獄中で格闘技教えてくれる人いたらそっち行っただろ。やはりジムでウエイトトレーニング+格闘技だな

374 :
そもそもポール・ウェイドはヘロインの。ヘロイン密売の罪で投獄されて20年以上を刑務所で過ごし、
そこで自重トレーニングの師匠――70歳近い元SEALsのジョーに出会い・・と紹介されてるだろ。
ムショに入る前はクソガリだったとも本1に書いてるよな。ムショでも自重トレに依存したおかげで
ヤクも絶てたとあるが特に喧嘩や暴動起こしたわけでもないようだ。

一方のブロンソンは10代から強者で喧嘩・怪力で有名なアウトローだし
13歳の時、強盗で逮捕され、少年裁判所へ送致された。
この犯罪を皮切りに、車上荒らしや車の窃盗、傷害等で何度も逮捕された。
22歳で郵便局襲撃してムショ入り。一度出所するが
中略
だが、女性に指輪をプレゼントする為、宝石店を襲撃し、
出所してからわずか69日で逮捕されてしまい、再び刑務所に入れられた。
長年の間に彼が引き起こした暴動は150回を数えた。

などなど武勇伝?はキリがない。看守30人相手に大乱闘した記録もあると
こんな奴は何をやっても強いよ。ネジも飛んでるし体重105キロってももデカい

ポール・ウェイドはクソガリが自重トレでそれなりに強くなった程度の人だろ

375 :
別にウエイトトレーニングでも弱い奴は弱いままだと思うが

376 :
>ポール・ウェイドはクソガリが自重トレでそれなりに強くなった程度の人だろ

そんなの言ったら、きんに君なんかそれなりに強くさえなれなかった人でな
アメリカのジムで現地マッチョに接しただけで萎縮して負け犬になったんだから

そもそもブロンソンとか特殊例を言い出す工作員が頭おかしい。目指してなれるのかよ
我々が生きてるシャバではポール式トレぐらいでも、そこらの素人よりは強いだろ

377 :
>>375
それな。
CCがリアルのム所帰りや軍人、喧嘩屋だらけのアメリカで売れたのは、それなりに内容に説得力があるからだしな。
筋トレの本場で役に立たないメソッドなんかすぐに潰される。

378 :
イヤ、きんに君はポールよりは強い肉体持ってるだろ
ベンチも130キロは挙げれるそうだし自重も得意だよ。
それに相手は外人だろ? 外人のマッチョ相手なら山岸さん山本義徳さんレベルでも萎縮するよw バカかとw
 日本でクソガリのチンピラならきんに君に絡まないし
日本の輩相手ならきんに君のが強いだろ

379 :
全盛期のロニーコールマン、ドリアン、現役のフィル・ヒース相手に
全盛期三土手大介、小川典秀なら喧嘩で勝てる可能性は相当高いよ。
両者共格闘スキルもあるしな。パワーでも負けていない。
これが日本どころか外人でも自重トレーニーでは勝てないね。
唯一ブロンソンはヘビー級の体格だから勝てる可能性高いけどな

380 :
>>378
じゃあお前はCCスレで何してんのかとw

馬鹿丸出しの工作員だな。

381 :
まあ君はきんに君をバカにするなよw
彼は外人のそこらの同じ体重のトレーニー相手なら負けてないから
アスリートとかと比べなきゃね。
君の>>376の云い方だと日本の格闘技選手やアスリートも外人のヘビー級と比べて
>それなりに強くさえなれなかった人でな  とか言うだろうからな

382 :
佐川の配達でもこの筋トレは役立ちますか?

383 :
>>381
あきらかに彼より細い黒人(何もやってない)に囲まれて怯えたチワワみたいになってたで。

384 :
>>377
いやそうじゃなくてさ
CCでもウエイトでも強くなるのは元々強かった奴だけだって事だよ

385 :
>>377


90年代からM&Fとかでも海兵隊などが現地で器具の無い環境でのトレーニング法として
砂袋やリュックサックや箱など負荷にした加重した自重トレとして特集もされてたよ
戦艦には無数のパイプがあるのでチンニングには不便しないとかな。
ポールの師匠のジョーも元海兵隊との事なので同じトレしてたんだろ
器具がなきゃ海兵隊では加重してハイレプス高セットトレだそうな

60年代はチャールズアトラスの自重トレメソッドがポールと全く同じトレで世界中で売れたと有名だ

386 :
>>385
別にそういうのがやりたかったら海兵隊式トレの本やソフトなんかいくらでもあるだろw

つか、ここで何してるんだよ。馬鹿な工作員だなあ・・・

387 :
きんに君は特殊例じゃないの
彼ビルダーとしては多分それなりでしかないけど
足も速けりゃパワーもあったじゃん

388 :
はあ?。ポールのトレ法は何も新しいのでもないんだけどな。
一般的な自重トレの粋を出ていないだろ。
負荷は増やして行くべきだと言いながら加重はアウトと言ってるし矛盾だらけだよ。
カールやビルダーを否定してるクセにシュワの二頭筋を褒めたりな。

389 :
>>384
うーん、俺はもともと格闘技の補強から入った人間だから、それは違うと言っとく。

つかよほどの病気で身体が弱いとか、ドチビでもない限り、何かやりゃ喧嘩には簡単に勝てるよ。一般人の筋力体力なんて屁みたいなもんだ。
自重()と笑っても、その自重レベルのこともできないんだから。

390 :
>>389
格闘技やっちゃってるじゃないすか

391 :
>>390
だからこそだよ。

強さの相対性なんて試合でも喧嘩でも嫌というほど確認してるから、どの程度やりゃ喧嘩に勝てるかぐらいは分かる

そんなもん、街でいきなりプロ野球選手やアメフト崩れの強者が喧嘩売ってくるわけでもない。ビールケースも持てなさそうなひ弱な素人連中がオラオラ気取ってるだけ。

392 :
つまり格闘技+CCが最強

393 :
ポールの本を読む限り、格闘スキルなくともBIG6やれば体力、ケンカも強くなる的に書いてるよね
また、格闘技経験者をも倒せる程の身体能力が身につくようにも書いてるけどなw
体重100キロ超える奴なら自重メインで格闘スキルなくとも強くなれるだろうけどな
普通はムリだろ。
ラガーマンや野球選手、投擲選手とかなら身体能力の高さ、体重差とパワーで格闘技やってる奴に勝てる事も全然ありえると言えるけど

394 :
それにしても、こんな過疎スレの同タイムに現れて工作活動とはw
馬鹿だなあ。

395 :
>>391 ああ、確かにそれは同意だな
結局フィジカルが一番大きいから、筋トレして体重も増えれば強くなるのは間違いないよ
くそしばさんも動画で言ってるの見たよ。トレ開始前の自分と今の自分が喧嘩すれば余裕で今の
ボクが勝ちますよ。筋トレすれば喧嘩も強くなるんは明らかですってね。ただ、パンちや蹴りを打つと言った
格闘スキルは鍛えてないんで格闘技やってる人には勝てませんとね

396 :
けど刑務所の中で通用してきたトレなんだから多少効果あるんじゃないの?

397 :
>>396それは>>395でくそしばさんも言ってる通りで。鍛えてる奴は何もしてない奴より当然強い
器具がない環境でも負荷をかけて
鍛えて筋力、筋量がUPすれば強くなるって理屈だよ。
その辺のチンピラ撃退するなら自重でも十分以上でしょうね。
まして体重が75キロ以上あれば尚更良い

398 :
文句タラタラ言ってる暇あったら自分の求めてるトレーニング探しとけよ

399 :
中身はよくある自重トレに過ぎないのに「喧嘩が〜」とか、脳が膿んでるだろ
本質的には健康体操に過ぎないのに何を求めてるんだかな

400 :
>>391
こいつ多分エアプだわ

401 :
おまえら中東のアラブの国とか行って試して来いよ
チビでガリの少年でもマシンガンやサバイバルナイフもってるんだぜ
筋トレや格闘技やりこんだやつでも子供相手の喧嘩もビビるから
実際やったら細切れにされるだけだ

402 :
>>400
同意
格闘技やってれば鍛えてない単なる体格差はもちろんのこと喧嘩慣れ、度胸根性勘のよさであっさりひっくり返る事が分かるのに自重筋トレやってりゃその辺のになら勝てるなんて考え出てこんよ
多分このスレで嘘というか自覚のない妄想ばっか言ってるいつもの人だろ
自重筋トレで強くなるにしてもそれに必要なのはこの本みたいに普通の食事しながら軽い方が有利なマスター目指して体絞りつつ程々に鍛えるのではなくがっつり食って増量しつつハードに鍛えること
少し技術があれば運動量ででかい相手に勝つこともできるけどそれにしたって必要なのはこの本にあるようなのを高回数やるだとか申し訳程度のサーキットではなく全力ダッシュを連続するような体力
この本で喧嘩は無理

403 :
ガッツリ食って増量しないと強くなれないとか
そんな話はしてねえんだけどまあいいよ

404 :
また>>402 みたいなガイジが涌いてきた
こいつは嫌がらせで絡んでるだけで、何もやってないのがバレバレなんだよなあ

喧嘩どころか筋トレ経験もなさそうなピットクルーチォン猿は本当に気色悪い

405 :
>>402
鍛えてない体格差ってなによ。

野間みたいなドチビ奇形チョン猿ならともかく、そこらの日本人同士でボブサップみたいな体格差の喧嘩なんかどこで起きるんだよ。
自分がそこらの女にも負けそうなドチビだからって、妄想で喧嘩を過大評価すんなや。

格闘技も筋トレもやってないそこらのアホが喧嘩慣れ()度胸()くらいでそんな有利にはならん。それは同レベルの連中で双方なんもやってない者同士の話だ。

406 :
https://twitter.com/seiji_hulkbox/status/1092803755379224577
(deleted an unsolicited ad)

407 :
アンチ湧きすぎ。

408 :
そんな時にこそワッチョイだろ
スッキリするぞ

409 :
「ブザーとともに生きる」とか書いてある本を読んでる奴が真夜中に書き込むってどういう事?

410 :
関節が潰れるのは95%くらいで起こるのだから覚悟して、一生取れない痛みを我慢する気かわりにウエイトを数年間だけ挙げるつもりの方々からすれば
痛み無しでウエイトよりも強いみたいな言い方には我慢がならないんでしょ、んで強さの例をもう海兵隊から朝青龍にどっかの強い囚人とシッチャカメッチャカに持って来る
自重嫌悪でウエイトオンリーですみたいな宣言してる人だけを持って来るなら話しはわかるが、挙げた例で全部自重とウエイト併用だからもう頭にステロイドが回ってるとしかいいようがないwwwww

411 :
むしろ強さだけで話を絞るとしても、自重や簡単な器具がメインで種目によってはウエイトも少しやるってのが今の格闘業界だろ?
その時点でウエイトは敗北してないか?自重よりウエイトを時間かけますって例どれだけあるんだ?

412 :
>>372
程度問題だけどね
ベンチプレスも役に立たん運動とか言われてるけど
130キロとか挙げるようになると
格闘技の経験なくても強くなってしまう

体重50キロのプロボクサーが
130キロのど素人と喧嘩して全く相手にならなかった話を聞いたことがある
体重50キロじゃプロのパンチでも130キロの筋肉な塊相手だと全く効かないし
腰が入ってない手打ちパンチでも1発KOだったとか

413 :
>>412
ジムでいつもドヤ顔してるベンチプレッサーがいる
150sとかでメニュー組んでいるけど
調子乗って喧嘩ふっかけてひょろいチンピラにボコ殴りされてたぜ

チンピラはパワーないけど目だとか鼻の下とか急所を的確に殴って
ベンチプレッサーが倒れたら延髄を思い切り蹴り落としてKOしてた
やっぱ喧嘩慣れしてるやつは強いわ
ためらいもなく人を壊しにかかる

414 :
このトレーにんぐしてるひとの本業はなんなの?肉体労働ならつかれきって家でできないよね

415 :
>>411
メイウェザーのトレーニングは2キロぐらいのアレイ持ってシャドーする以外は自重ばかりだった。
ヒョードルも懸垂、ハンマー、軽いケトルぐらい。

筋肥大目的でビルダー並の高重量でやってるのは一部の相撲取りぐらい。そのぶん四股をやりこまなくなったせいで怪我が増えたって記事があったね。

416 :
トラックとスポーツカーだね
用途が違うものを必死で比べて悦に浸る

417 :
相撲の怪我は力士が大型化して、
試合数が増えすぎたからだと思うけどね
四股がどうのとかアホじゃないかと

418 :
>>414
おれは一日立ちっぱなしの肉体労働だけど
CC始めてからの方がコンディションいい
血行とかボディーバランスが良くなったからだとおもう

419 :
>>415
メイウェザーはほとんど自重だよ
ダンベルも申し分程度の重量だし無くてもいいぐらい
どうしてもやりたきゃ100均に売ってるダンベルで事足りる

420 :
>>419
あの軽そうなダンベルはどう見てもグローブ重量に負けない程度の補強だよね。

421 :
ダンベルじゃなくてアレイか。

422 :
ググったらdumbbell=アレイかw

423 :
ダンベルの直訳が唖鈴

424 :
あーれー

425 :
なんか荒れそうだけど
階級別競技者は体重増やすわけにいかないから、筋肥大目的のウエイトやらないんじゃないか
体重制限なしの相撲やケンカなら逆に有利に立つために体重を増やす

426 :
>>425
ヒョードルが出てたプライドもリングスもヘビーは上限なしの無差別級

>ヘビー級では小柄な部類だが wiki

無理してデカくしようとしてなかったみたいだけどね。

427 :
>>411
逆に聞きたいんだけどお前の言ってる自重って技術練習含んでるだろ?
ウエイトトレーニングがプロの技術練習を時間で上回るわけ無いじゃん
ハンマーもケトルも荷重だしよ(笑)

428 :
ところで今なんの話してるん?

429 :
どちらがナイスガイではないかを比べてるんだよ

430 :
マシンをけちょんけちょんに貶して
最後にウエイト否定してないよと言ったポールはナイスゲイ

431 :
ベンチプレスで「おい、俺はほとんど触ってなかったぜ!全部お前の力だ!」と大げさに騒ぎ立てる仕事

432 :
>>423
もともとは教会の大型の呼鈴だっけ?
それ使って筋トレ始めたのが始まり。

で、棒の両側に其の呼び鈴ぶら下げたから棒(bar)鈴(bell)=barbellバーベルだったかな?

433 :
>>415
そもそも高重量のリフターやビルダー自体が膝腰に痛み抱えているからな。
アメフトなんかは其処まで重く無い重量でスロートレなんだっけ?
強く成るためのトレーニングで逆に障害抱えたら意味無いと言うか考えなんだろうな。

434 :
アメフト選手でビッグ3高重量やってる奴なんて腐るほどいるだろ
何かもうプロアスリート全般自重トレだと思えないと死ぬ病気か?

435 :
アメフトはクリーンとかだな
もちろん体づくりで高重量BIG3は当たり前

436 :
>>433
格闘技やコンタクト競技で障害抱えたら命取りだしな。
ボクシングなんかわずかな差で本当に死ぬこともあるし。

437 :
>>414
ビルメンしてるよ。学校の用務員のビル版みたいなの。
仕事では、筋力も体力もあんま必要ない。

438 :
>>434
やれやれ、スロートレが自重トレーニングとか思っている馬鹿かよ?

439 :
ところで今なんの話してるんよ?

440 :
584無記無記名2019/02/07(木) 18:58:11.88ID:QnMZV7A8
>自分がショボすぎて人の申告を素直に信じられない人の多いこと多いこと

ネットあるあるだな。

・自分がショボすぎる
・エアプ工作員が嫌がらせで誰彼かまわず絡んでるだけ

だいたい、このどっちか。
後者は特に悪質で、この手の在日工作員のせいでネット内の雰囲気は常にギスギスしてる。

441 :
信じてほしいなら身体なり動画なり手段はいくらでも
つーか疑われるほど凄い申告も無いだろ

442 :
基本的に朝鮮人が屑

443 :
プリズナートレーニングを買ったら3章セルフコーチになるにはを読みます
読んだ知識をウエイトトレーニングに当てます
怪我なく効率的に本当の使える筋肉を手に入れれます

444 :
CCは健康体操であるが、そのこと自体は恥じることでもなんでもない
みんなで健康な生活送れるようにステップ1から頑張ろうぜ

445 :
>>444
おれは健康体操のつもりはないよ
CCに書いてあった壁を叩き割ったり手錠を引きちぎったり
そんな圧倒的パワーが欲しくてやってる

446 :
内反小趾の人いますか?スクワットたいへんですか?

447 :
>>412
プロボクサーのパンチって凄いぜ もっともプロと言ってもピンキリだし
それはウェイトリフターだって同じだろうけど・・・
普通の人が130kg上げられる様に成るのと同じ時間、ボクサーはサンドバッグを叩き
殴り合いの訓練をし、さらにその中で日本一、世界一を目指している建前だからね
だけどプロボクサーの訓練をしている人なんてそう沢山いる訳ではないから
ウェイトトレで力を付け、体重も増して行くのはセルフディフェンンスの面では確率を
高くする確かな方法 

448 :
ボクサーにもCCのトレは有効ですかね?

449 :
>>445 そのパワーは自重のBIG6とやらでは身につかないよ
リアルでその類のパワー持ってるのはストロングマンだよ。
日本では室伏、ミドテ、握力の新沼、小川典秀辺りな
デニスロジャースが175センチ、78キロのストロングマンでミドルの体格で手力は
スーパーヘビー級のストロングマンクラスの持ち主。しかも還暦過ぎていても衰えてない
ロジャースさんはレンチ曲げも出来るからな。
サミュエルソンも49歳だが今もその鎖を引きちぎるような手力を披露してるよ。

そんなパワーを手に入れるにはBIG3の強さ、全身鍛えるのは基本
他にも太いシャフトのバーベル、ダンベル等で鍛えこまなきゃいけない。
手首もあらゆる角度で鍛え、ピンチ力なども鍛えまくらないといけない。
ポールのいうBIG6では身につかないぞw

450 :
前スレでも名前でてたクライマーのミトボは体重68キロだがその類の手力持ってるが
ウエイトもしてるからな。普通にカバドロより自重トレですら上。
ttps://www.youtube.com/watch?v=apKvJME8bpw
ttps://youtu.be/QgW2YiTq4zI?t=1617  ←このピンチ力世界クラス体重考慮したらPFPだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=GJk_bHN7UiM
ttps://www.instagram.com/p/BnyzMTvnKNn/
ttps://www.instagram.com/p/Be8sVSBA4zn/
ttps://www.instagram.com/p/BGkFUWSIuFd/


ttps://www.instagram.com/p/BEgHUU1IuFN/
圧巻は片手小指一本懸垂 画像も動画も出さないポールは説得力も無いよね

451 :
選ばれた者のみウエイトは続けられるって呪文を唱えると、関節が痛くて自重が憎くてたまらない連中が
泣きながら書き込みするようになるってばっちゃがいってた

452 :
スクワットだけステップ6完了
他は2〜3
我ながらアンバランス過ぎて笑うわ
アンイーブンスクワット、左足軸足がクッソむずい

453 :
まあ、この板自体ウエイト板だからね、多少はね

454 :
てか久しぶりにこのスレみたけどワイモマーは何が言いたいんだ?
ウェイトやれって?
一般クライマーで小指でフロントレバーやる人知ってるけど彼は自重のみだよ

455 :
>>454
ちなみにその人は何センチ何キロ?

456 :
ウェイト器具を買ってくれということ

457 :
>>455
知らん

458 :
>>454
クライマーなんだから当たり前だろ

459 :
>>458
ワイモマーが自分の主張の拠り所をクライマーがウェイトしてるってのを上げてるから、それの反論として自重だけで強いクライマーがいるって言ってるんだけどw
それくらい読み取ってくれ

460 :
ウエイトトレに立てたスレでウエイト批判で暴れてるんだから
スレごとどっか行くのが筋なんじゃないんですかね(笑)

461 :
>>377
どちらかと言うと囚人が出所後も啓蒙活動・指導などして
社会適応するために推奨されてたっぽい。
元は昔からよくある自重筋トレ(軍や警察・消防士がやるようなの)。

462 :
>この板は、ウエイトトレーニング・パワーリフティング・ボディビル・ スポーツ補強・サプリメント・その他トレーニング全般について書き込む掲示板です。


都合よく語句だけを取り上げて自重トレにまで絡んでるガイジチョン猿工作員が頭おかしいだけ

463 :
ああそうなんだそんなとこまで見てなかったので
鬼の首取れて良かったですね(笑)

464 :
クライマーってガリ多くて憧れないんだよな
俺は170cm70kg以上で片手懸垂目指したい
競技やってないし体重落として高難度達成は魅力感じない

465 :
>>461
ほんまかいな・・・

内容は喧嘩の話ばっかり、そもそもシャバには資格あるトレーナーもスポーツドクターもいるのに元囚人なんか需要あるのかね?

466 :
プッシュアップバー買ったほうがいいですか?力技でプッシュアップからそのままハンドスタンドプッシュアップにするのを練習したいです

467 :
cc外伝、Kindleリクエストしておいてくれよ
たのむぞ

468 :
プッシュアップバーいいよ。財布が軽くなって持ち歩くのにいい

469 :
>>466
俺もつかってるけどプッシュアップのバリエーションが増えるからいいよ
値段も千円くらいだし
でもハンドスタンドするのはぐらつくし強度も不足してるから
ちゃんとした体操用の倒立バーをおすすする

470 :
倒立バーいいよな欲しい

471 :
2・1・2のリズムでプッシュアップやるとなぜか二頭筋にも効くんだけど理由わかる人いる?
今はステップ3

472 :
倒立バー買うぐらいなら床でよくね?

473 :
刑務所にそんなものないしな

474 :
>>473
刑務所には欲しい資材をなんでも調達してくれる
「便利屋」といわれるヤツがいる

475 :
>>470
こんなのが手ごろじゃね
2500円くらいで400キロまでの耐負荷がある

https://www.amazon.co.jp/dp/B07HP5YL44/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_6KJxCb531W810

476 :
壊れたらどうすんの?また注文し直すの?w
そんなめんどくさい事するなら最初から地面に慣れとけよ

477 :
>>476
手首壊れたらどこにも注文できないぜ
倒立バーは手首の関節に優しいからな

478 :
年単位で持つだろうし壊れたら注文し直せばいいだろ
そんな貧乏暇無し底辺なのかよ

479 :
本には床でやるのが一番自然だと書いてあるだろ

480 :
>>475
これよさげだけど中国メーカーぽい日本語に違和感のある説明が不安になるなw

481 :
>>480
今の時代国産メーカーだってモノは中国から輸入してるぜ
中国って世界有数のトレーニング器具生産国だからな
バーベル ダンベル ケトル チンスタ ベンチ
なんでもある 

482 :
珍百景で82歳のおじいちゃんが公園の鉄棒で懸垂10回以上やってたな
70歳で1回も懸垂出来なかったのにやり始めたらいつのまにか出来るようになったと言っていた
1秒静止じゃなくて反動も使ってたけど元気な爺さんだった

483 :
>>482
CCでも上半身の力は歳とっても残るって書いてあったな
それにしても凄いじいさんだな
何がいちばん凄いって70から始めようって考えたとこだよ

484 :
俺も70歳になったらなんか始めようかな

485 :
>>482
実際にCCが示してるものはこういう方向だよな
囚人だの最強だのは益体もないスパイス的なネタ、ホラ

486 :
>>478
出たな資本主義経済という檻に入った罪人め
ポールウェイドは、CCは、そこから自由を獲るための福音だというのに!

487 :
やっぱこの本はKindle版買ってスマホに入れておいてどこでも読めるようにしておくのが吉だな
どこでもできるキャリステニクスの原理とマッチする

488 :
自分はトレーニングのとこだけ紙コピーして持ち歩いてる。
鉄棒使うのは外でしか出来ないから

489 :
そういえば
なんか各種目一覧表みたいな画像見たことあったな

490 :
フォームとかコツとか、やってる途中に見たくなるからこの本だけは紙本で買ってる

491 :
文庫本か再生紙のペーパーバック版出てくれたら安くなって小さく軽くなって最高なのにな
スマホで電子書籍読むのはまだ、いけるが
Kindle端末はモッサリしててとてもじゃないけどサクサクは読めないわ

492 :
電子版買って必要なとこだけプリントアウトしてって方が使いやすいかな
本が分厚いのと、開けたままにしづらいからさ

493 :
A4ぐらいにプリントアウトしたのを外に持っていくの?

494 :
>>493
家だったとしても今のメニューのとこを紙一枚にしとけば、探さなくてすむだろ
鉄棒求めて外いくならなおさら

495 :
俺全種目一覧にしたやつどこかで拾ってきて持ってるよ
あれA3ぐらいにプリントアウトしようかな

496 :
>>491
逆だ。
歳のせいで視力落ちて眼鏡かけないと読めない

電話帳サイズで出してほしいわ

497 :
>>482
スーパーボランティアの尾畠春夫さんも79才で1000キロ歩行中だしな

あんなパワーと体力あったらそこらの若者相手に喧嘩しても勝つだろう

498 :
>>481
おかげでトレーニング用品全般がお手軽になったな
Amazonのおかげもあるけど

499 :
8万部ぐらい売れてるようだけど正直あんま売れてほしくないな
こういうのはひっそりとやって確実に力をつけていくのがいい

500 :
>>499
ほとんどのキッズはネットで上辺だけ見て無料でやろうとするから大丈夫

あれはステップは平凡な自重トレ、成長理論やトレ組み立ての細部を読み込まないと効果ない
平凡な自重トレだけしてても辛いだけですぐ止めるっしょ

501 :
俺は紙で買ったわ
トレ中に何度も読み直すのわかってたし、本が段々ボロボロになっていって積み重ねた努力がわかるのが嬉しい

502 :
むしろ紙と電子書籍両方買った人いる?

503 :
この本を一番安く買う方法おしえてください

504 :
楽天kobo(ポイント還元がAmazon Kindleよりいい)

505 :
>>502
いるよ

506 :
>>497
尾畑さんは手製のバーベルでクリーン・ジャークとジョギングで身体を鍛えてた
まさに継続は力だな

507 :
CCはトレーニング以外のところが読ませどころ
「地獄のシックスパックが欲しくないか?今すぐ頭上のバーを握れ」
「エレベーターケーブルのような脚になりたきゃスクワットだ」
「ハンドグリップ?そんなおもちゃは今すぐ捨ててしまえ」
みたいな煽りがモチベーションを高めてくれるんだよな

508 :
呼吸法やマインドセットとかについても本出してほしかったな
こういう類の紙本って中央パッカーンして開き癖付けてからやらないと本が勝手に閉じたりしてくるから不便だよな
図解版ぐらいの大きめサイズありゃいいんだけどな
せめて著者の体つきぐらい見せてほしかったな

509 :
ジム行く暇ないからこれ始めようと思うんだけどこれの効果で筋肥大したって人おる?
さっとルーチン読むとベテランでも週毎日1部位だけだから弱く感じる

510 :
へへへっ
キンドル版と紙版両方買ったった
合計一万ぐらいだが一生使えるノウハウだと思うとやっすいやっすいw

511 :
筋肥大目的ならウェイトやった方がいいんじゃないかと
最終的にはある程度の筋肥大すると思うけど
自重だとすごく時間がかかる

パフォーマンス重視のトレーニングだと
筋肉膨らませるより体重落とした方が効率的なんで
先に体重が落ちるんだよ

512 :
Kindleもってて最初のCC英語版を入れたけど、日本語版の本も買ったよ
Kindleはやっぱりいまいち、ちょっともさっとしてるし、年寄りには小さくって

513 :
>>512
日本語版の紙の本かったの?

514 :
トレーニングジャーナルは書いたりしてる?

515 :
書いてる

516 :
>>515
ノートに書いてるの?

517 :
トレは続いてるが日記は三日坊主だ

518 :
開いておけるリングノートに、ウォームアップとメインに何を何回やったか
最後に次の目標回数や次のステップに移るか書いてる。

よく人から几帳面すぎと言われるw

519 :
スマホに書けばいいだろ

520 :
>>519
舐めんな、スマホのメモ帳とか日記アプリで三日坊主だ

521 :
スマホでポチポチ入力するのって面倒だし、紙とペンがめっちゃお手軽

522 :
自分は本に直接書いちゃう。でも日付と回数だけだけど

523 :
>>513
買った KindleでCC入れたけど、紙のプリズナー買いなおした 英語堪能でもないし
日本語版の紙の方が読み易い 何故か分からないけど洋書だと倍の値段だし
原書を読む必要のある類の本ではないし
Kindleだと小さいし見たい所を何度も見返したりには不便 開きっぱなしが出来ない
節電のために消えるから

524 :
アマゾンの商品説明にページ載ってるけど筋肉系と神経系のトレーニングは違うらしい
もっと詳しく知りたい外伝発売待てない。

525 :
チンすた買おうと思ったけどデカくて邪魔になりそうだなぁ
プルアップとレッグレイズで週2ぐらいでしか使わんもんな

526 :
>>525
おれは買って大正解だったよ
ディップスもできるし一日の終わりにぶら下がって背筋のストレッチもできて気持ちいい
なんやかんやで毎日使ってる
なにより部屋にあると見てるだけでもトレのモチベーションあがるぜ

527 :
>>526
どれを買ったの?

528 :
公園で始めようかと思ったけど
クソ寒い季節は死ぬな

529 :
>>524 神経系のトレなんて投擲や重量挙げやアスリートは大半知ってるし実践してるぞ
パワーリフターでもな
本買わずともネットに数多く書かれてるだろ
それともいつもの本に書いてる事以外否定してるオタか

530 :
>>527
いまはカタログ落ちして無くなったけどアマで7000円くらいの名もなきメーカーのやつだった

あと公共のジムで使って意外と良かったのがWASAIの30Wってやつ
けっこう頑丈だし揺れも少なかった
これもアマで9000円くらいで買えるよ

531 :
>>529
お前まだこのスレにいたの?

532 :
>>530
ありがとう参考にしてみます

533 :
PART3 セルフコーチになるには

CHAPTER11 体を鍛える知恵
ウサギと亀のウサギだとすぐ壁にぶつかり継続しないが
亀なら着実に進歩出来ると語っているが胡散臭い

CHAPTER12 ルーチン
ウォーミングアップは2回ほどメインは2-3回
セットの組み方

新入り
月曜、プッシュアップ、レッグレイズをそれぞれ2-3セット
金曜、プルアップ、スクワットをそれぞれ2-3セット
それ以外は休み
gdgd書いてるが雑魚に現実を知らしめるのを先延ばしにしてるだけだ


善行
月曜、プッシュアップ、レッグレイズをそれぞれ2セット
水曜、プルアップ、スクワットをそれぞれ2セット
金曜、ハンドスタンドプッシュアップ、ブリッジをそれぞれ2セット
以外は休み
ベテランと分ける理由が分からないセット

534 :
ベテラン
プルアップ2-3セット
ブリッジ2-3セット
ハンドスタンドプッシュアップ2-3セット
レッグレイズ2-3セット
スクワット2-3セット
プッシュアップ2-3セット
7日目は休み

懲罰房、超人
こんなセット数出来る自重トレはエクササイズだと
馬鹿にしてた発言忘れたのかな?

消灯
なんだかんだと言ってるが自重なんだから一日一種目で良さそう
各種目上級目指してがんばれwwwww

535 :
>>533 ポールも褒めていたシュワルツェネッガーがM&Fで
ウサギと亀の話をしていたが「私は常にウサギであった為、亀などに負ける訳がなかった」
と語ってたよ。才能を褒められまくったが自惚れず、ハードなトレを連日行っていたと
シュワの長時間トレは有名だし。午前中相当ベンチやったのに夜もまたやったりとか
森の中で延々100キロスクワットやプルアップと得意で100レプス以上とかな

536 :
お薬の力で休まず無限に走れるウサギは例外だわ

537 :
別にナチュラルでもウサギで行けるけどな。トレをサボルの多いのが亀だろ。自己管理甘いヤツとか
ちゃんと本読んでるかい? 本2に書いてるストレートエッジを歩け!!ってのは亀ではムリ
ウサギで行けと言ってるのと同じだ
アル・カバドロもオーバーワークは言い訳と言ってるよ。毎日トレしてると彼のサイトのQ&Aで答えてる

538 :
エアプのピットクルーチョン猿が小姑みたいにキャンキャン吼えててワロタ
シュワルツェネッガーがー、カバドロがー

どうせ大したことないクソみたいな屁たれ腰抜けのくせに他人に憑依してマウントw

539 :
>>537
自重トレだとオーバーワークはなりづらいかもね。

540 :
ブリッジするようになってから長年悩まされてきた膝の痛みがとれた。
不思議。

541 :
>>540
ブリッジするようになって腰痛悪化した

542 :
だからこのスレで偉そうなこと言う奴は自撮りした写真添えろって
俺はクソザコナメクジだから無理です

543 :
ネットでも囚人トレでムキムキか細マッチョになった奴ってみたことないな
俺は週2で全部位2〜3SETで鍛えて1年たつけどまだヒョロガリだし効果出たやつの写真はマジで見たいわ

544 :
>>543
ステップは?

545 :
>>543
だからそういう顧客のために今度出る外伝
「監獄式ボディビル」があるんじゃないかw
マッチョな魅せる体を作るノウハウが満載らしいから買いなさい

546 :
>>543
トレーニング、食事、回復のトライアングルで身体は作られる
CC教だと食事をおざなりにするからボディメイクの観点からすると弱いよな

547 :
なんなんだよボディメイクって。
ホモくさいからやめろ。

548 :
まあこの板で画像動画無しは成果なしと見られて当然

549 :
>>548
少なくとも>>537>>534は画像あげて貰わんと何の説得力も無いわな

550 :
ウォーミングアップの組み方がいまいちわからない
適当でいいのかな

551 :
>>550
40回ほど出来るステップを20回ぐらいが目安じゃ?

552 :
>>551
極端な話やらなくてもいいのかな
面倒だし

553 :
トリエフェクタをウォーミングアップ代りにすれば?

554 :
理想のトレーニングジャーナルをスプレッドシートで作った

555 :
みんなはウォームアップ、メインセット、補助どの順番でやってる?

556 :
>>555
そこを聞くレベル?

557 :
4マンぐらいの折りたたみチンすた買おうと思ってるんだけど高い?

558 :
フラッグやる場所ねーな…

559 :
>>557
チンスタとか1万円もしないWASAIのやつで充分使えるよ

560 :
>>559
引っ越しするときにでかいの邪魔になるんだよね
海外の折りたたみでいいの見つけたんだ

561 :
引っ越しの度に買い直しても4回は買い換えれるぞ

562 :
レッグレイズもやると考えると足がつかないぐらいの高さは欲しいんだけど
でかくすると安定性が悪くなったり置き場に困ったりになるんだよな

563 :
>>560
https://www.amazon.com/GoBeast-Portable-Equipment-Instruction-user-weight/dp/B07282J2MZ/ref=cm_cr_arp_d_product_sims?ie=UTF8
探せばもっと安いのあるでしょ

564 :
安っぽ、俺、君と違って貧乏じゃないし

565 :
>>560
そんなに頻繁に引っ越しするのか?
ふつうのチンスタでもネジ緩めて一番低くしたら
コンパクトになるぞ
折りたたみ式は揺れるし強度に不満が出るからおすすめできないな

566 :
>>563
これは既に買って試したことあるけど悪かないがでか過ぎた

567 :
>>563
俺はこれを現役で使ってるけど、支柱がしなるのでグラグラ揺れるのが欠点
ホリゾンタルプルをやるには最適な商品だが、それ以外がどうもな

568 :
ポーダブルって書いてるけど全然ポータブルじゃないデカさだしな
その割には揺れる

569 :
自重でボディビルしてえ 本に何書いてんだろ

570 :
自分も>>563がコンパクトかなと思って狙ってたけど
そんな大きいの?
ある程度コンパクトで安定してCCのメニューが大体こなせるのがあればいいんだけど

ドアフレームに取り付けるバータイプは万が一落ちた時が不安だから
ちゃんとしたチンスタ欲しい

571 :
吊り輪使うという選択肢はないの?
どこでもマッチョとか引っ掻けるタイプは不安だよね。
落っこちた女の子いたし

572 :
公園でやれよもう

573 :
ハンギングレッグレイズやったら胸からアバラ当たりの小さな骨がバキバキバキって音立てたんだが?

574 :
懸垂スタンドをPVCで自作しようとしてるんだけど強度的に難ありかな

575 :
使える筋肉ならチンスタの材質なんて関係ない
柔軟な筋肉が素材のたわみを受け止めてくれる
1892年、怪力王として名を馳せたジェイムス ホフマンは
100kgを超す巨体を洗濯ロープでの懸垂という荒業を完遂して当時話題に上がったが
最近の人は知らないのか

576 :
>>573
気をつけろよあばらってけっこう簡単に折れたりするから
くしゃみで折ったヤツとかいる

577 :
>>575
おいおい19世紀の人間の偉業とか最近の人でなくても知らないだろw

578 :
>>575
じゃあ塩ビで自作でもオーケーってことだね
単管で自作してる人のサイトとか時々見るけど寸法そのまま真似してもいいのかな
DIYやったことないもんで…(^_^;)

579 :
>>575
それをお前ができるかどうかは別じゃねえの

580 :
>>578
塩ビで良いわけなかっぺ 怪我したらどうする?
ちゃんとしたチンスタがお勧めだぞ 安くても良いから鉄製にして グラグラする時は
単菅で補強するのをお勧めする 単菅を組むのってやった事がないとハードルが高いけど
一度やってみるとスペースに合わせて自在に組めるから意外と良いぞ

581 :
DIYの店で足場用の単管パイプとジョイントで作れば?
エッチなビデオでもそういうの使ってるでしょw

582 :
>>580
じゃあ素直に買うわ
ありなとう

583 :
単管は重いから引っ越しのとき邪魔になるんや

584 :
このスレにいるやつは
引っ越しをしょっちゅうしているやつばかりかよw

585 :
2年か4年で引越ししてるよ

586 :
一年五ヶ月目
ワンアームプッシュアップ
到達

587 :
>>586
おめ。
俺はハーフワンアームでつまづいて、アンイーブンに戻りました(´・ω・`)
7ヶ月目です。

588 :
>>587
ガンバ(*´ω`*)

589 :
>>586
すげー

590 :
>>586
お前は囚人トレーニーの鏡だ

591 :
>>586
足はどらくらい開いてる?閉じてる?

592 :
>>591
閉じてやってるよ
上体はこの動画みたいになるけど
https://m.youtube.com/?hl=ja&gl=JP

593 :
今年からCCを始めた初心者です。
新人ルーチンでトレーニングしてます。
プッシュアップ、スクワット、レッグレイズはStep4まで進める事ができました。
ですが、プルアップだけStep2のホリゾンタルプルでつまづいてしまっています。
本のアドバイスに従って、胸の高さの鉄棒でやっているのですが、バーが胸に付くまで引き上げる事ができず(5cmくらい空いてしまいます)、初級の10レップスがやっとです。
どうしたら、中級、上級へと進めることができるのでしょうか?
何かアドバイスがあればお願いします。
体型は175cm、73kg、体脂肪率23%です。

594 :
>>593
多分肩甲骨の周りの筋肉の可動域が狭いからフィニッシュまでもっていけないんだとおもう
肩甲骨を寄せるストレッチを毎日やるといい
タオルの両端を握って背中に回したりするのもいい
ここの筋肉をうまく使えるようになると回数も伸びるから

595 :
ホリゾンタルプルアップ できつ過ぎるという場合は
大体の場合は体を真上に引き上げようとしてるから
本の画像だと少し斜めに引き上げてるからその辺り意識してみたら

596 :
バーが高すぎるんじゃない?
胸の高さのバーに胸を着ける、そのまま読むと、体を浮かさない限り垂直に立ってないと出来ないよね。

普通の懸垂でも筋力が足りない場合、フィニッシュポジションからスタートポジションにネガティブに動かして筋力を付けていく方法があります。

貴方の場合、胸を着けたフィニッシュポジションの姿勢を取ってからスタートポジションへと動かして、フォームと体の軌道を確認してみたら如何でしょう?

597 :
Step2のホリゾンタルプルで停滞している初心者です。
あごがバーを越えれればそれでOkって事にすればいいんじゃないかと思います。
本の写真を見てもかなりの胸板の厚さが前提ではないでしょうか?

598 :
>>597
いつも使ってるバーよりも高めのところでやるといいよ。
そこで30回3セットできるようになるまで頑張ってみて。
あとは少し早いけど
強化トレーニングを試すといいかも。
僕は誰かをコーチしたことがあるわけでもなければ、
資格を持ってるわけでもないけど、
自分の場合はこれでうまくいったから!
頑張って)^o^(

599 :
>>593
私もプルアップはステップ2で停滞中。
ネットで、次のステップに行くまで半年かかったてのも見たのでゆっくりやってます。

600 :
今日から始めたけど簡単なやつでも1回6秒かけてやったらきついね。ステップ5くらいは余裕で終わると思ったのに無理そうだ

601 :
読んでないニワカ乞食まるだし(笑)

602 :
>>594
肩甲骨周りのストレッチもメニューに加えてみます。

>>595
>>596
確かに真上に引き上げるような感じでやってます。本の画像だと真下にぶら下がっているように見えたので。
フィニッシュポジションから戻して、フォームとスタートポジションの確認をしてみます。

他にもつまづいている人がいてちょっと安心しました。
アドバイスありがとうございました。

603 :
>>602
あの本の画像は信用するなよ

604 :
ブリッジはデッドリフトの代わりになりますか?現在シシースクワット、ディップス、ブロンソン式のデッドリフトをやってますが、アイソメトリックの為かイマイチな気がします。脊柱起立筋におすすめなトレーニングはありますか?

605 :
脊柱起立筋カールしてみそ

606 :
>>604 脊柱はデッドリフトが1番ですね。ブリッジではデッドで養われる馬力はつかないね
ブロンソン式アイソメトリックデッドリフトは当時電子ブック7千円払って試したけど
すぐに飽きました。電子ブックにはそのデッドで大型冷蔵庫ブン投げるパワー付けたと書いてましたが
でも冷蔵庫ブン投げはHSプッシュアップの方が付きそうですね。

ケトルベルスイング(ダンベルでも可能)はデッドの代わりになる良種目だそうです
↓ココの記事は凄い参考になりますよ。プリズナートレの本も読んだそうですが。自重のみに拘るのはどうか?
と書いてますしその通りだと思います。プリトレ本出る前からココの人は自重の場合似たような種目を勧めてました
ttps://drasworld.com/intervertebral-disk/

607 :
すげー可哀想な人生送ってそう

608 :
>>606
写真うpしろって

609 :
>>604
ケトル買いなよ遠心力で負荷が5倍くらい高くなる
ポールもケトルは認めていた

おれは16キロのを使っているけど
脊柱起立筋が見た目も膨れてきたし強くもなった

610 :
>>595
同じくホリゾンタルプルで苦戦していましたが、
斜めに引き上げることを意識したら背筋に効いている実感が得られまいした
ありがとうございます!

611 :
>>609
ケトルはいいんだけど引っ越しの時クソ重いんだよね
16キロのワンハンドでやってるの?
俺は昔32キロのダブルでスナッチやってたな

612 :
>>611
32のダブル!?
めちゃくちゃ体幹強いんだな
俺なんか16のワンハンドでいっぱいいっぱいだよ

613 :
>>612
細身だけど筋力はあるよ20代のピーク時の頃ね
今は30後半だけど無理だわ
キャリステニクスで加齢で衰えてきた関節を育ててる

614 :
イーグルクロウのやり方がいまいちわからない
等尺性張力をかけながらってどうやるんだ?

615 :
CC1,2,3とやっていったらエクササイズ時間が長くなってくるな…
効率の良いプログラムをひとまとめにしてほしいね

616 :
>>604ですが、デッドリフトの代用はケトルがいいみたいですね。10キロのダンベルが2つあるのでとりあえず代用してみます。降り下ろす時に遠心力に耐える感じでネガティブで効かせるのが目的の種目になるのでしょうか?

617 :
>>616
ケトルのスイングっていう種目がデッドの代用だよ
下ろすときに耐えると腰を痛めるからダメだよそのまま下ろす

振り上げた時に遠心力がかかりそれに耐えるから脊柱起立筋が鍛えられる
リズミカルに振り子のように振るのがコツ
YouTubeとかで動画があるから見てみるといいよ

618 :
腰が復活したから、そろそろ復帰しようかと思ったら、また痛み始めた。
みんなの報告を見て安静にするよ。

619 :
腰が痛い人はブリッジかトリフェクタをやりつづけよう
腰痛のタイプにもよるが、前屈すると腰が痛くなる人ならこれらでだいぶ良くなる

620 :
ヘッドブリッジやフルブリッジをやると吐き気がする。
三半規管が弱いのかな?

621 :
>>619
なるほど。
痛みがひいたらやります。

622 :
>>602
斜めに引き上げる為には支点が必要 外でならいいけど室内だと足が滑って難しいから
靴を履くか何かストッパーを見つけると良いよ
オリジナルのCCの映像は足がスライドして体を真上に上げてる でもこれはモデルが
片腕懸垂出来る位のレベルの人だから

623 :
>>622
横からすまん。

公園だと下が土か砂利だから普通に滑る。
腰の高さの鉄棒では無理ゲーなんだが、いい方法ないかな。
みんなはどうしてるの?

624 :
ジャックナイフプルのを7×3くらいを試してみてできるようであればステップ2は飛ばしてもいい気がする

625 :
新刊の話題ゼロ(´・ω・`)

626 :
内容読むとこまで言ってないが
非常に読みづらい構成

文中のトレーニング名に通し番号ふってあって、巻末に特別付録と称した説明があるんだけど
簡素な文orシリーズ本のどこ参照って書いてあるだけ
その程度なら脚注で済ませよ

通し番号だから、同じものでも別の番号で
106の説明見たら“94参照。”とだけ書いてる二度手間
そんなのがいくつもある

「プランチ」ってなんだよ誤記!?と思って巻末見たらplanche
英語の発音しらんけどプランシェって日本では呼んでるものだよな

冒頭で読む気なくした

627 :
ハンドスタンド

倒立のこと

↑それだけの情報のためにページいったり来たりさすか
本文でハンドスタンド(倒立)でいいじゃねえかよ

使ってる用語が一般的なのじゃない場合あるから
流れから推測できても正しいか確かめるのに結局確認するはめになる

628 :
外伝はなんかダメそうね。編集者と翻訳家が変わったのかな

629 :
翻訳の人は変わってないけど
ハンドスタンド>>627はひどいなw
Kindleだと読むのめんどくさそう

630 :
CCとc-massは両立できるんかね

631 :
文句ばっかですまん
真剣に読む気なくしたけどパラ見して気になったとこ

筋肥大のためには、体操選手のようなトレーニングでなくボディビルダーのようなトレーニングをするべき
みたいなことを言ってる。その通りだけど
基本としてボディビルダーのやる高重量ウエイトトレを否定してるから
都合のいいとこだけ抜き出して自分の理論の裏付けや補強に使ったり、逆に批判の対象にしたり
理論の一貫性はあっても言論に一貫性はないね。都合のいいように使う

理論としては、最近話題の山本の101理論と通じるとこあったりいいとは思うんだけど
正統性を説こうとして逆に信用なくしてると感じる

632 :
「覚悟はいいだろうか?つまりはフルスロットルだ。筋肉をつけたければ、努力と痛みが待つ未知の領域へ突入することを恐れてはならない
このやり方で、小枝がカシの木に変わる例を、わたしはたくさん見てきた。もちろん、あなたにもできることだ」

相変わらず外伝の煽り文体がいいねえ
トレのモチベが高まってくる

633 :
努力と痛みか
ウエイト向きかな

634 :
>>632 その煽り文も元はボディビル雑誌が本家本元だよ
ttp://1more-rep.blogspot.com/2012/04/vol7.html
>背中を左右半分に二分する、僧帽筋から脊柱起立筋にかけてのライン。どっかりと二つの筋肉の隆起がまるで山脈のようにもりあがる。
僧帽筋から首にかけてのラインもまた素晴らしい。太い蛇がうごめくような盛り上がりだ。
そしてこの血管はどうだ!
さらには、ハムストリングスを見てほしい。幾重にも筋繊維が走り、
チーズをすりおろせそうなほど深く刻まれたカット。レッグカールなんかでは到底与えることができない刺激が、
デッドリフトではハムストリングスを直撃する。
カーフから首に至るまで背面部全てにデッドリフトの刺激は響き渡る。


背面をみればそいつがデッドリフトを行ってきたかどうかはすぐにわかる。
少年と男を区別するもの。それほど、デッドリフトという種目は体型を変える

もちろんストラップなんかは使ってはならない。リフティングベルトなんかも不要だ。
オルタネイト・グリップ、フックグリップを駆使して、自分自身の握力を信じるのだ。
究極の前腕の発達にはデッドリフトが要の種目となる。
むしろ、強力な握力を得るためにデッドリフトを行うのだ

635 :
>>634
おいおい
今すぐデッドリフトをやりたくて仕方なくなったじゃねーかw

636 :
素直か⊂(゚Д゚ )

637 :
外伝思いのほか良かったけど、毎日の十時間睡眠だけはどうしても無理だ(´・ω・`)

638 :
外伝読了
面白かったわ。自重トレで筋肉量増やす話は私は納得。

あと(ガリガリな体型で)コレステロール値高い自分には有難い箇所があって、テストステロン増やす生活したらコレステロール値高いのが解消できる可能性が見えた。

639 :
十時間睡眠には科学的根拠はあるの?
7時間睡眠が一番長命(恐らく身体にも良い)ってデータならあるみたいだけど。

640 :
レム睡眠時にテストステロン作られるから、長い時間寝てるとレム睡眠増えるから
て話
実際どうかはわからん。

641 :
テストステロンの増やし方ってどういうの?

642 :
>>639
ガンガンに追い込んだ後の日は8時間寝ても眠くて頭ぼーっとする事あるから、
あくまで一個人の経験としてはそれだけの時間では不十分だというのは言える

643 :
前に何かの番組で10時間寝ると突然死のリスクが跳ね上がると聞いた事あるよ。
毎日7〜8時間は寝たいけど残業やトレ日が重なるとどうしても6時間寝れれば良い方になってしまう

644 :
>>638
読み物として楽しむならともかく納得すんなよ

645 :
刑務所は消灯になったら寝るしかないから10時間になるだけじゃね?

646 :
オーストラリアン・プルアップなんて立派な名前がついてるからどんなトレーニングかと思ったら
ただの斜め懸垂かよw

647 :
そりゃお前らをベロンベロンに酔わせないといけないから
斜め懸垂なんて名前じゃお前らやらないだろ?

648 :
「刑務所トレーニングの斜め懸垂やっている」
より
「コンビクトコンディショニングのオーストラリアン・プルアップをやっている」
の方がはるかにかっこいいなw

649 :
「ぶら下がり足上げ運動で腹筋を鍛える」
よりも
「ハンギングレイズで地獄のシックスパックを養成する」
の方がテンションあがるよな

650 :
>>433
厚切りジェイソンは高校時代アメフト部だが
スクワットは200kg×3レップ×5セットやってたってよ
まあ厚切りにとっては無理してないのかもしらんが

651 :
>>415
>メイウェザーのトレーニングは2キロぐらいのアレイ持ってシャドーする以外は自重ばかりだった。
ヒョードルも懸垂、ハンマー、軽いケトルぐらい。

これはウソばっかりと言うかリサーチ不足。VSテンシンの時のVTRでも加重懸垂してた
普通にメイはフィジカル強いよ。
天心は逆にフィジカルは亀田兄弟以下。亀田は身体強い。
メイと総合ルールでやっていても非力な天心では組合ってもパワー負けする。相撲でも勝てないよ
あと、ヒョードルは体重100キロオーバーな。
元は細見でウエイトバリバリやって増量してから侍従メインにしてるだけで
ベンチも180キロ挙げると格通でも答えてる

652 :
亀田のオヤジって息子に相撲とらせたり砂浜でダッシュさせたり
素手で巻き藁殴らせたりしていたな
ボクシング技術はともかくフィジカルは強いとおもう

653 :
大相撲で怪我が増えたのは力士の大型化と興行の増加が原因

654 :
亀田1は当時あの体重でベンチも105キロ挙げれたそうだ
天心と亀田1、亀田2写真みても筋量全然違うよ。腹筋の筋量すら。前腕、腕橈骨筋も凄い
土嚢アッパーカールや、50キロの丸太スクワットもしてたな。

親父が中学から解体の仕事しててドカチンのおっさん達相手に相撲や腕相撲して得意だったから
息子たちも10代から足腰鍛錬や腕相撲の為の筋トレまでしてた。
力士の新弟子やKID、一茂にも腕相撲勝ってたしな
天心はベンチや腕相撲も相撲もダメダメだろう。

655 :
あと、メイのトレーニングは意外にも昭和の根性論柔道家やアスリート並みなトレだよ
名言があるけど「俺はハードに練習してるぜ!お前らが休んでいる間は練習しているし、
お前らが寝ている時も練習している。もちろんお前らが起きている時も練習してるぜ」
と、やり投げの溝口や若木竹丸、牛島辰熊並みだよ


朝、昼、夕方、深夜に分けて。ウエイトトレーニングは日に2回というシュワルツネッガー式
昼、深夜やって深夜はウエイトオンリー
25分間休み無しでトレーニングとかで無尽蔵のスタミナがあると。
通常ミット内は3分5R程度が普通みたいだけどメイはそれだけでも高速パンチ1時間だと。
それと別にスパーリングも10R
普通のボクサーと全然違うよ。インターバル取らないでブッツズケとか
それだけやった後、ウエイトトレを夕方と深夜2回やるとさ
これを週5、6でほぼ毎日だと

656 :
>>655
で、お前はどんな体してるんだ?

657 :
各ステップ7ぐらいまで行ったけど無理してる感が出てきたからもう一度各ステップ4まで落としてフォームと呼吸を完璧にして練習し直すことにした

658 :
>>655
筋肉は回復時に増大するらしいけど、それだけ毎日追い込んでたら筋肉増えないんじゃね?

659 :
>>655
嘘くせー、なんで根拠が試合前のビッグマウスなん?w

メイのトレーニングは動画がいっぱい出てるけど、ヘビィなウェイトでがんがんやってるのは見たことない。
腹筋ローラーと5ポンドハンマーは見たことあるが。

ウェイトオンリーっていうほどのワークアウト動画なり取材サイトなりあるんだったら信用するが。

660 :
君たち回復期間どれくらい取ってる?
中6日か中7日にしようか迷ってる

661 :
亀田はバカにされてるけど、反則込みのコンビネーションが凄いよ。

間合いに入るステップイン(をしながら、相手の顔面か顎に頭突き)

(痛がって動きが止まった相手に)左右のフック

(主に頭突きが効いて)相手が崩れ落ちる

(何故か審判も注意せず)進む10カウント

『どんなもんじゃ〜い!』両手を上げて咆哮!

みたいな。
https://m.youtube.com/watch?v=iGaMtMI1G9g


金玉と目もコンビネーションに加えてたから、反則及び亀田判定込みだとかなり強い。
内藤戦1でも『玉入れろ、玉』『目狙ってけや』って亀田親父と亀田興毅の声が入ってるし。
まあ、意図的なダーティコンビネーションだよね。
ある意味、メンタルも強いと思う。

662 :
>>659 ウソ臭いってw トレのレポート記事もあるんだけど
ポールが完全否定してるハーネス器具使って首も鍛えてる
メイのウエイトやマシン使った動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=6OdXgvCnPB8
ttps://ameblo.jp/asuka-pfp/entry-11975220033.html
ttps://athleticcourage.com/why-add-neck-training/
ttps://azzio-1.com/3601.html
ちゃんとリサーチしような。引退までトレは結構極秘だったとも書いてるだろ。
ヒクソンとかタイソンとかヒョードルとか自重しかしない奴が強いと思い込みたいんだろうけど。
ヒクソンもタイソンもヒョードルもウエイトしてたけどね。後体重100キロあるの凄いデカいからな。

663 :
アメリカの刑務所10時間も寝れるんかよ。そんなに時間ねーわ俺

664 :
普通の勤め人は6時間練れたらいいほうだろ

665 :
ほとんど自重トレやん

やっぱりポジショントークしてるだけのピットクルーチョン猿だな

ヒョードルは格通のインタビューで「昔ウェイトやってた時はペンチプレスで130キロあげられた。いまはやってないから130キロは無理だと思うけどね」と答えていた。

都合よく捏造しないように。

666 :
ttps://ameblo.jp/asuka-pfp/entry-11975220033.html
夕方:ウェイトトレーニング
テクニック練習が終わった後、ウェイトトレーニングを行う。
頭に重しをかけて、首のトレーニング。
足に重しをつけた状態で、手にはダンベルを持って鏡の前でシャドーボクシング。
足を押さえてもらい、上体だけでなく体全体を持ち上げる腹筋トレーニング。


首なんてダメージ防止の保護策レベルだし、あんな軽いダンベル持ってシャドーなんてそれこそウェイト厨が目の敵にしている「軽い負荷を高速高回数でイキってる」「体幹系」のやり方だよなw

667 :
ちゃんと記事読んだか?
あとヒョードルのベンチ最高は180キロな

668 :
>>667
結局お前は何が言いたいの?

669 :
お前らの言い争いどうでもいいw
メイはヘビーウエイトしてないから滅茶苦茶強いって訳じゃねーだろ
階級もある。ヘビー級なんか皆、加重やウエイトくらい普通にしてる。

670 :
>>669
おいおいメイウェザーって無茶苦茶強いだろw

671 :
外伝読むとCCの第3巻についてもちらっとにおわせてたな
プライオメトリックについてらしい
早く翻訳してくれないかな

672 :
>>662
マイク・タイソンはカス・ダマトのオールドスクールなウェィト無しのやりかたで鍛えられて、近代的なマシンを使ったウェイトトレーニングをはじめたのはレイフ゜事件で収監されてた1992から1995年。
出所して二試合は勝ったが、あとはグダグダでどんどん負けが込んで引退。

673 :
タイソンはディップスをかなりやり込んでたと聞いたことがあるな
監獄式ボディビルディング少し立ち読みしたけど、クリーンなものばかり食べてないでジャンクフードも食えとか書いてたんだが、
本当に大丈夫なんだろうか

674 :
脂質のトレーニング時エネルギー効率悪いからな
あとジャンクって中毒性あるから痩せるのも苦労するよ

675 :
多分こういう事
知らんけど
https://i.imgur.com/MtMuJGb.jpg

676 :
>>623
低い程何かストッパーが無いとやりずらいよね 重みが掛からない分摩擦が少ないから
ユーチューブの映像とか見てると足裏全体をつけてる人もいる 
THENXのクリスヘイラの映像だと何かストッパーを置いてる時もあった
思うにああいう映像に出る人達は人一倍できる人達だから踵に負荷が行ってずれる
事が無いのだと思う 逆に言うと難しいだろうけ踵がずれない様な上げ方・
体の使い方が正しいやり方なんだろうね  

677 :
プロテイン否定しといてジャンクフードは容認とか滅茶苦茶

678 :
CC1だと壁に突き当たったのなら食べ物見直せ、みたいなこと言ってたよな

679 :
>>677
ジャンク食らうならその金でプロテイン飲むほうがマシだわな

680 :
外伝はふつうに「自重ボディビル」みたいな感じで出した方がよかったのかもな
今までのプリズナートレと絡めるから1と2の世界観が壊れるし
つじつまが合わなくなる部分が出てくる
プリズナートレは「筋肉を膨らませたビルダーなんかに用はない」みたいなとこが面白かったんだけどね

681 :
最初から辻褄あってないようなもんだけどな
ほとんど屁理屈とか詭弁の類、或いは詐欺師の論法だぞ

682 :
>>680 ビルダーだって自重トレなんて初めの一歩でやってきてる上で
ヘビーウエイト扱えるようになって行くんだけどなw
懸垂、デイップス、腕立ては9割以上ビルダーは余裕だし得意だよ。加重ありで
ポールのワンハンド腕立て、スクワットをビルダーがやったら〜〜は屁理屈だし
そのクソガリキャリステニクス選手とビルダーが取っ組み合いしたらどうなるか・・・だね
キャリステニクスは筋力トレ=怪力養成でなくてはならないとポールは言ってるから

いざ、バーベル持たせてみてもローイング、リフト、プレスで体重の1、5 2 3倍
挙げれるぞ!!・・・と言わなければならないよ。
またそんなトレ内容でないと言ってる事が矛盾してしまう

例えばレンガや鎖、手錠を〜〜の下りだけど、指たて、HS腕立ではまず不可能。

これがボディビルダー理論ならデッドリフトをストラップ無しで300キロが最低ラインだ。
とかになる。インチダンベルを肩までリフトできれば可能だ・・と説得力のある理論になる
フランクコロンボはまさにそれでその上で片手懸垂もできて乗用車を持ち上げ
手錠も引きちぎれるパワーがあった

683 :
というか、囚人トレーニングやヘビーウエイトトレをやってる奴らが収監されてんのに
そいつらを制御するための手錠や壁がトレーニングで破壊できる事自体を問題にすべきだよな

684 :
>>681 初代の自重トレ広めたのは有名なチャールズアトラスだけど。本1でもポールが触れてる
ガンジーやボクサーのロッキー等有名人から通信教育を受けて
アトラスは億万長者になったそうだが
マルチ商法の走りだったのが実態らしい。モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

チャールズアトラスのダイナミックテンションはBIG6と大して変わらない内容
片手でもう片方の腕を押すとかのトレが加わる
ttp://www.namfit.info/article/374526505.html
John E Petersonというそれを学んでた自重トレーニーの出版社社長も
同じようにビルダーを批判して自重トレ本出してベストセラーになってるw

ただ、John E Petersonさんはポールと違いツベトレ動画もあるし写真も数多くある
カバドロよりはゴツイ身体をして説得力はある。

685 :
>>680
このスレ見れば分かるけどあのトークとそれっぽい理屈に見事に乗せられて転がされてる運動音痴だらけだったからなあw
何のことはない作者からすれば単に客を乗っけるためだけの方便だったわけだけど目をキラキラさせてた人らは理解が追い付かないわな

686 :
>>684
>John E Petersonさんは

彼もポールと主張はほとんど同じ

>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

嘘ばっかり書くな
ボディビル界がステロイドに注目するようになったのは、アトラスが70代になってた頃だぞw
メジャーになったのは彼の死後だ。

687 :
偉そうな事言ってる>>684の身体を是非見てみたいもんだ
画像うp出来ないなら口だけ野郎だな

688 :
ウソじゃなく実際そう言われてるよ。
そういう説もあると言っておくか。アトラスはモデルになってただけ。
現在も彼の通信教育のHPがありビジネスになってるしなw
ttp://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/hinjaku1.htm
> 1日たったの15分。「ダイナミックテンション」を使って、あなたの部屋の中で、人に見られることなく、
あなたは速く、筋肉をつけ、胸囲を増やし、背中を広げ、あなたの腕と脚を充実し
始めます、あなたが気づく前に。
 この簡単な、自然の方法は、あなたが夢見るすばらしい見本を作ります!
 あなたは、新しく生まれ変わるのです。

>『コンプレックス産業広告』の典型−わずかな時間・部屋でコッソリ・短期間で・
驚くべき効果・異性にモテモテ−である
もう「資料請求」するしかない気持ちにさせられる。実によくできた広告である。

貧弱なアトラスは彼女と砂浜に居る時、不良に絡まれ顔に砂をかけられた屈辱から鍛え始める
貧弱少年だったJohn E Petersonもガキ大将に虐められていたがアトラスの通信教育で鍛え筋肉を付けた
貧弱なポール・ウエィドも・・・・皆同じパターン
イギリス最強囚人だけは10代から悪党で有名で腕っぷしも滅法強かったそうだけど

689 :
>>688
>>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

>嘘ばっかり書くな
>ボディビル界がステロイドに注目するようになったのは、アトラスが70代になってた頃だぞw
>メジャーになったのは彼の死後だ。

その広告が載ってる雑誌(1944年)にアナボリックステロイドで身体を作ったアトラスの写真が載ってるのか?www
まだ、アナボリックステロイドなんか無いぞwww

アナボリックステロイドが民間に出回ってボディビルダーが乱用するようになったのは、アトラスの死後の時代だ、たわけ。

690 :
ステはそうだがドーピングの歴史は古いよ
あと、当然アトラスはナチュラルで器具使わないのを売りにしてるに決まってるだろ

691 :
>>690
>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

突っ込んでるのはここな

こんな嘘つきの書くことなんか工作員のポジショントークだろ
頭悪いなりにいろいろググって寄せ集めたけど、馬鹿だから思わぬボロが出たのだろう

692 :
>>688
CCが密かに鍛えようて話を出してないのは、今は隠さなくてもいい時代だからかね?
周囲に知られる事で続けやすく結果も出やすい面もあるけど

693 :
ttp://www.rockyhorror.jp/index.files/faq_whoareyou.html
>50年代には人気を呼びました。「ダイナミック・テンション」という鍛錬方法を提唱し、キャッチフレーズは、
たったの「7日間で」
「新しい男になれる」でした(実際には、筋肉増強剤を使ったドーピング方式でした)。

694 :
>>693
>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

突っ込んでるのはここな

こんな嘘つきの書くことなんか工作員のポジショントークだろ
頭悪いなりにいろいろググって寄せ集めたけど、馬鹿だから思わぬボロが出たのだろう

嘘をごまかすために馬鹿がいくら必死に取り繕っても、ステロイドが広まったのは1970年代以降なw

>実際には、筋肉増強剤を使ったドーピング方式でした

また嘘を重ねてる
嘘を嘘でごまかそうとするスタイルの朝鮮人

695 :
種目だけ参考にしてメイン20回を3セット目標にこなしてる
種目以外参考にして無い奴は他にもいてるかな?

696 :
「新しい男になれる」でした(実際には、筋肉増強剤を使ったドーピング方式でした)。

そのHPに書かれてるよ

697 :
>>696
筋トレ関係ないアホのサイトじゃん

そのアトラスのダイナミック・テンションが「実際には、筋肉増強剤を使ったドーピング方式でした)。 」という証拠はよ

>50年代と60年代に、コミック『ダイナミックテンション』コースを通販で数十万部売っている
そのころに一般人にステロイドをどうやって配布したの?

>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

チャールズ・アトラス(1892年〜1972年)

698 :
>>676
手じゃなくて踵で体重を支えるのがコツってことかな。
力学的に無理がある気がするけど・・・。
筋力が付けばできるようになるのかね。

699 :
別に書いてあるHPがあったから紹介しただけだよ・・・・
>>681さんも言ってるように
アトラスもポール同様に胡散臭いんだよな。実際金儲けの為のキャッチコピーが上手だなと。
ポールが否定してるサプリ会社やジムと同じ事してるだろ。
ttp://www.namfit.info/article/414370478.html
>・鉄棒を素手で折り曲げた。
・針のむしろの上に寝て、お腹の上に人を乗せて耐えた。
・数人の女性をおもりにしたバーベルを頭上に持ち上げた。
さらに、
・65.7トンの列車を鎖につないで素手で引っ張って動かした。

鉄棒や鎖の話は皆同じw
でも自重と言いながら
>数人の女性をおもりにしたバーベルを頭上に持ち上げた。
ttps://zacheven-esh.com/wp-content/uploads/2017/12/Charles-Atlas-lifting-car.jpg
デッドリフト系の事もしてる写真あるし
ドーピングどうこうじゃなく鵜呑みにするには胡散臭いって事
ポールの加重するのはナマケモノのすること発言とか ハア?って感じだし

700 :
>>699
最初の嘘が論破されたからって、必死に話を逸らしてごまかすなよ
そのアトラスのダイナミック・テンションが「実際には、筋肉増強剤を使ったドーピング方式でした)。 」という証拠はよ

>50年代と60年代に、コミック『ダイナミックテンション』コースを通販で数十万部売っている
そのころに一般人にステロイドをどうやって配布したの?

>モデルのアトラス自身は実はステユーザーだったと

チャールズ・アトラス(1892年〜1972年)

701 :
どんどん自信なさげになってて草生える
素直にごめんなさいって言えばいいのに

702 :
>>684 の威勢のよさが >>699 では、もう言い訳に必死w

703 :
ごまかしてないよカス
痛めつけるぞオラ!!

704 :
>>684
>初代の自重トレ広めたのは有名なチャールズアトラスだけど。

自重トレって大昔からあるのに何言ってんだ、この馬鹿

705 :
針のむしろについてはマジックの類いじゃないの
隙間無く埋めれば誰でも出来るじゃん

706 :
ウエイト板で一番憐れなスレッドですね

707 :
CC教信者は憐れだわな
目的も目標もなくポール・ウェイドに刷り込まれたイメージでトレーニングを語るあたり憐れだわ
ポール自身ほぼ架空存在だというとこもますます憐れだよ

708 :
所詮は自己啓発や情報商材レベル

709 :
自重トレは、健康にいいよ。
体調も良いし

710 :
>>707
まだガラケー使ってるの?w

711 :
どうしても股関節より低いテーブルしかないので、ホリゾンタル・プルがめちゃくちゃきつい。
やっと13レップスまで来た。

712 :
>>684
>チャールズアトラスのダイナミックテンションはBIG6と大して変わらない内容
片手でもう片方の腕を押すとかのトレが加わる


具体的にどんなトレなの?
チャートあります?
チャート見たことないんだよな。

713 :
アンイーブンスクワットの利点ってなんだろうか

714 :
>>711
スゴイ〜 そこまで低いと ほとんど全体重を挙げているのに等しいからな
ちなみに普通の懸垂だと何回位出来る様になるのか教えて
参考になります

715 :
>>714
普通の懸垂だと5回が限界です。

716 :
>712 愛弟子のジョンEピーターソンのトレが同じでそれ以外にも色々なトレ紹介してる。
アトラスプッシュアップはポールが否定してるプッシュアップバー等を使用した
ストレッチ腕立て。アトラスは毎日やれと言ってるようだし
ジョンEピーターソンこの当時で57歳だと
ttps://www.youtube.com/watch?v=cPZ_JPi_zSY
ttps://www.youtube.com/watch?v=r9mF1Uispzk

外伝でポールが言ってる二頭を太くするプルアップはジョジョに逆手で手幅狭めていき
グリップがくっついたら最高の二頭のエクササイズになってると言ってる
ジョンのそのチンアップ↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=5mCjdCVT5MQ
せめてジョン氏位の身体でトレ動画をポールがみせれば説得力あるんだけどな

717 :
>>715
サンクス 
私は45度でレップ数とセットを増やして行く環境で
バーを胸に接触できるのは10〜15回
普通の懸垂は3回 斜め懸垂は首がつらい

718 :
>>716
ありがと。
二番目の動画が面白いね。
空手の息吹とか、気功とか、ロングブレスとかが混ざったような感じ。

片方の手で負荷をかけながら動かすアイソキネティック、徒手抵抗、セルフレジスタンストレ
https://m.youtube.com/watch?v=fstm8f1Ua7I

https://lifunas.com/palm-curl(これのパームカールとかパームプレスとか)だと思ってたけど、全く違うんだね。

むしろウェイトを持ったつもりで力むトレ(名前忘れた)に近いですね。

719 :
ハンギングニーレイズやってると前腕のほうが先に疲れちゃうわ
俺腹筋じゃなくて前腕のトレーニングしてるんじゃねえの?って気分になる

720 :
CCを初めてから1年。
サボり癖がついてきたけれど、アンイーブン・プルアップできるようになってたよ

721 :
>>716
アトラスプッシュアップは足の位置も高いから
プッシュアップバーより負荷は大きそう
代用は何を使うのがベストかな?

722 :
プッシュアップのステップ7が1回もできないので、
上級をクリアしたアンイーブン・プッシュアップに戻ったんだが、これって、
バスケットボール側の負荷のかけ方の強弱で難易度が全然違うのね。
なるべく片手だけに負荷をかけるようにしてやると、10回やるのがやっとだ。
しばらくこの種目をがんばるか。。。

723 :
>プッシュアップのステップ7が1回もできないので、

ステップ8が1回もできないので

の間違いでした。

724 :
>>722
どのシリーズも両手から片手移る段階で大きな壁があるのね。
そのステップ間で斬新的に強度を上げる工夫が必要と。
参考になるわ。

725 :
クローズスクワットが難しい、どうしても尻が下まで降りない。
なのでいっぺんウェイトを両手に5kgづつ持ってやってみたら簡単に出来た。
ウェイトは負荷じゃなくて補助だったのか。

726 :
レビューを見ていると、ボールや懸垂の為の棒が必要になってくるとあるのですが。
実践するにあたり、こちらの書籍と一緒に揃えておいた方が良い物ってありますかね?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4484171066

727 :
ヨガマットとタオルかな、書内に書いてあるよ。
まぁどこでも売っているもんなんだけどね

728 :
懸垂は近所の公園の鉄棒を使ってる。
バスケットボールの代わりはなにがいいんだろう?

729 :
バスケットボールくらい買えばいいじゃん

730 :
7号(一番大きいやつ)のバスケットボール買ったんだけど
本の写真と比べると大きすぎな気がする…

731 :
辞書やぶ厚めの本で代用できそう

732 :
レンガ三個でもいいとか

733 :
ウチは息子が小学校の頃からバスケットボールしてるから、サイズ違いでボールが色々あって助かる

734 :
刑務所にあるってことで刑務所感を演出する為にバスケのボールにしてるだけでサッカーボールでもドッジボールのボールでも
ラグビーのボールでも違いはないでしょ。アメリカはバスケが大人気でサッカーは人気ないから持ってる人少ないってのもあるだろう。

735 :
アメリカ人じゃあるまいしバスケットボールがある部屋なんて嫌だわ

736 :
何もそこまで玉状のものにこだわる必要も無いと思う

737 :
転がるのが肝なんじゃないの

738 :
球形だと不安定だからより負荷が強くなるんでしょ

739 :
ボールにこだわる必要ないし、わざわざ買う必要もない
俺はわざわざメディシンボール買ったが今はほとんど使わないし

740 :
めでしんぼーるはレッグレイズやハンギングレイズで使うと・・

741 :
ボールほど不安定なモノの上で腕立てをする事が
実際どの程度役立つかイマイチ説明不足
あればそれに越したことはないが買うほどかどうかは...

742 :
俺も本に習ってバスケットボールおいて腕立てしてたらボール転がってどっか行ったわ

743 :
今日の発見
腕立て(pushup)のSTEP3だけど、今まで腕立てって腕力で体を持ち上げることだと思ってた。
でもやっているうちに、床を(立って壁を押す感じで)押すように意識してやればいいんじゃないかと思うようになった。
STEP1ってやるだけの意味があったんだ。

744 :
>742
どんな豪邸に住んでんだよw

745 :
洗脳されたガリの宴

746 :
ポールの画像が見たかったら、Danny Kavadlo の"Diamond-Cut Abs"って本のはしがきに載ってるよ。覆面してるから顔は見えないけど。

kindleの無料サンプルでみれる。
http://a.co/aWj4PHy

747 :
バットマンみてえな仮面つけてるww
すんげえいい体してるな これ目指したい

748 :
気付けば囚人筋トレを始めて一年経ってた
元々ヒョロガリだったけど、ヒョロガリと細マッチョの中間くらいの体にはなった
無理せずに続けるって本当に大事だったんだなと実感してるわ
こんなに筋トレ継続できたの初めて

749 :
>>746
いや、これダニーだろ。タトゥー同じじゃん。

750 :
嘘つき!

751 :
ttp://calirevgym.com/media/2015/11/16/interview-with-danny-kavadlo
ダニー41歳なのか。カッコイイな。182センチ82キロだと。しかもブロック加重鯉のぼりしてるな
ただ、身体みて判るように、ウエイトも加重もしてるからな。

ttps://www.youtube.com/watch?v=5nV6SwtyEqk これなんかディップス加重何キロだ?
80キロ以上加重してないか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=rRT6Wm2tSa4

ttps://www.youtube.com/watch?v=CnnIAn_YJjU
ブロック背中に乗せて腕立てやブロック持って片足スクワットもしてる

筋力はアル・カバドロと同じで相当強いね。

752 :
>>746
俺らカバドロ兄弟がプリズナートレーニングの覆面作家だってメッセージかもね

753 :
ブリッジがSTEP2よりも1の方が効いてる気がするんだが意味あるのかこれ?
三頭筋の方が疲れる

754 :
今日から4月なんでトライしてみます
ケトダイエットしたら去年より8キロ太ったおばさんです

755 :
流石にこんなクソレスには食いつけない

756 :
再入隊します(^^)

757 :
ウエイトとCCやり比べたニキはおらんの?

758 :
>>754
頑張れ

759 :
ショルダースタンドスクワットやってると腰が痛くて何回も出来ないと言った者なんだけど
ショルダースタンドスクワットってどこの部位の筋肉が足りないとそうなっちゃうの?
ていうかどうすれば腰痛くならなくなるの

760 :
>>759
最近始めた者なんだけど
ブリッジのステップ1のショートブリッジを5回だけトレーニングのルーチンに組み込んだらだんだん痛くなくなってきたよ
ブリッジは初心者のトレーニングを推奨されてないけど、どうしても腰が痛かったので
トレーニングというよりウォーミングアップ的な、またはストレッチのつもりで、あるいはリハビリのつもりで、とにかく少ない回数だけやってみた
5周目のトレーニングの時に痛みが少なくなってるのを感じたよ

今はショートブリッジを7回に増やしてる
リハビリ的な考えなら、ショートブリッジ30回を1セットだけまでは増やしていいんじゃないかと勝手に思ってる

761 :
臀筋を使ってキュッてまっすぐにすんだよ

762 :
CC本によるとショルダースタンドスクワットって下背部のリハビリにいいらしいけど、それが腰が痛くて出来ないとなると
トレーニング以前に整形外科いった方がいいだろうな

763 :
>>762
やってるうちにキツくなってくる感じだな最初は問題ないんだけど
無理してやると腰いわすんじゃないかと不安になる

764 :
同じくショルダースタンドスクワットやってるんだけど、
首と背中に痛みというか、つっぱりを感じてしまう
こういうときは、毎日少しずつやって、
筋肉をほぐしていったほうがいいのかな

765 :
ショルダースタンドスクワットなど積極的にやる意味ないからな

766 :
ショルダースタンド、喉が圧迫されて呼吸が苦しくなる。

767 :
お尻を使うんだよ メリットはあるぞ実感として 
きついならそこでやめて漸進的にいけばいい

768 :
>>766
それ、体重のかけ方おかしい。3点に均等に体重がかかるように意識したまえ。

769 :
>>766
軍隊式フィットネスには避けるべきストレッチと注意された姿勢だ

770 :
質問させて下さい

ステップの上げ方の基準がよく分からないんですが、そのステップを1ヶ月くらいやったら次のステップに移るってことでいいんですか?

771 :
上級者レベルを一月やって次に進めてる

772 :
上級者レベルをクリアしたら次に行ってる。

773 :
クローズスクワットはフルスクワットを1ヶ月かけて狭めて行ったら一発で上級クリアできた

774 :
上級者レベルが30レップス×3セットとしたとき30×3を続けていて
「35×3ができるんじゃないかな」
と思うようになったら次のステップに行くことにしている。

775 :
本には同じステップを1ヶ月くらいやり続けろみたいなこと書いてあって気がするけどみんな守ってないもんなんですね

776 :
スクワットが靴を履いた状態でしかできないんだけどそのまま進めていいと思う?
裸足だと後ろに倒れる

777 :
1ヶ月ってどんなペースで言ってんのかわかんないしな
適当に決めたルールだろアレ

778 :
急いで次のステップ初級5回するより、前のステップで何十回もやってたほうが効きそうだがな

779 :
長期間低ステップをやらせる目的って、神経系、関節、健の強化ですよね?
とすればある程度の期間はやるべきかなとは思っていますが、基準がわからないですね

780 :
いきなり全身の筋肉をローテーションとはいえ使うから、心臓とか内臓の適応も含まれてると思う。

4種目を一ステップ1ヶ月で半年くらい、ハンドスタンドとブリッジ加えてのこり半年くらい。

見た目はほとんど変わらないと思うけど

781 :
>>776
靴に踵あってちと高くなってない?

111ページに踵を持ち上げないとスクワットができないのは悪い習慣て書いてる。
で、解決方法も書いてあるので試してみて

782 :
>>780
> 4種目を一ステップ1ヶ月で半年くらい

これってどういう意味ですか?
1ヶ月ごとにステップアップさせて半年=ステップ6までを半年間かけて上げていくという意味でしょうか?

783 :
そんなイメージです

784 :
>>781
俺もそう思ったんだが写真だと靴を履いてるんだよな
もしかしたら靴有りでも踵上げがアウトで靴有りでできるんだったらセーフなんじゃないかと考えてた

785 :
>>784
向こうは基本靴はいてるんだよな。

靴ありは(ハイヒールやシークレットブーツ出ない限り)問題ないかもね。

786 :
すごいねこのトレーニング
色々アレな筋トレしてきてまったく筋力身につかなくて
それでyoutubeの動画ちゃんと見ながらSTEP1のところからやってるけど1セット10回平均ぐらいしか
出来ないぐらいめっちゃ筋肉が辛いわ、マシンだとこんな事なかったのにね
まあニータックは腹筋じゃなくて股関節、ショルダースタンドスクワットが脚じゃなくて腕とかに効いてる感がして不安になってくるけど

787 :
>>786
ニータックが股関節に効くのはあってる
というか、腹部トレは、腹直筋を鍛えてる訳じゃないっしょ

788 :
>>787
まじかそうだったのか
ただ俺760なんだけどショルダースタンドスクワットでちゃんと脚をまっすぐに上に立たせて
やる前にショートブリッジをウォームアップにするとだいぶ腰の痛みましになったんだけどそうなると
呼吸も苦しくなくやろうとすると腕だけ筋肉フル回転で下半身を支える形になってしまって脚より先に腕だけが疲れてしまうんだよ

789 :
>>788
そうそう
腰はどうにかなったけど腕がね
筋トレ的に言えばショルダースタンドスクワットは腕の筋トレに思える
でも腰まわり、股関節まわり、背中、肩、首が劇的に解れてきてるのを感じる
トレーニングに必要な体が出来上がってるんだろうね
腕だけがやたら疲れて息が乱れて汗が吹き出る経験は皆さんあるあるでは?

790 :
昨年の8月から初めて8箇月目で、今やっているステップはこんな感じ。
(ウエイト経験あり)

プッシュアップ STP7
スクワット STP7
プルアップ STP5
レッグレイズ STP10
ブリッジ STP4
ハンドスタンド・プッシュアップ STP4

俺はレッグレイズの適応が早かった。
プッシュアップとスクワットの片足で難儀してる。
ベテランで行ってるけど、ブリッジは中を開けると体がすぐ固くなって回数が伸びないため、なかなか進歩しない。
あと、ハンドスタンドがハープから一向に脱出できない。逆立ちの2分はきつかったがなんとかクリアした。

791 :
ニータックが超絶きつい
20レップ越えたあたりから太ももと腰が重いというかだるくなる

792 :
俺は初めて2ヶ月。まだ週一でステップ1を20rep×2やってるんだけど、みんな凄いな。そんなにできないよ。

793 :
バーベルやダンベルみたいにトレーナー居ない故に肩とか故障することもなくやっていけるのはいいね

794 :
俺8ヶ月だけど一番進んでるのはスクワットのステップ7
遅れてるのは懸垂で、ステップ2で20レップス3セットしかできないぞ

795 :
>>791
ニータックきついよね本当にステップ1なのか…2ヶ月ぐらいやってるけど40×3なんていけるのかな…

796 :
>>790
壁だよね。
ワンハンドプルアップは「まあ無理だよね」っていう気持ちが半分あるけど、ハンドスタンドがハーフから脱出できないのは自分も悩んでる。でダンベルショルダープレスを最近始めたとこ。

797 :
>>796
今日はハンドスタンド・プッシュアップの日だったから、強化トレーニングをしてみた。
もちろんフルはできないから、クッションを3つ積んで、頭をついたときの反動を少し使ってやってみたら4レップぐらい出来た。
一ヶ月ほど試してみる。

798 :
ぶっちゃけ痩せるのが速いんじゃね?ハンドスタンドプッシュアップも、懸垂のステップ2も。。。
重いからキツイだけのような。
公園でガリに懸垂ステップ2やらしたら、全くきつくない言われたわ。。

799 :
そりゃ痩せた方が劇的に負荷減るしな
ウエイトと格闘技もやってる関係で増量する時あるけど
65→73に増やした時はプルアップステップ8が出来なくなった

800 :
いやマジでニータックスだけで腹筋バキバキになりそ〜

801 :
すいません、庭の物置のかたすみに1mくらいの水道管だかガス管だかのパイプが
転がってるのをみつけたんですけど、これを部屋の中でやきゅうのバットみたいに
振ってもいいんですか?右も左もおなじくらいじょうずにふれるようにして、それで
ものすごいすぴーどで、ふれるようにしたいです。だれかもし敵が来て、たおさなければ
ならなくなたときとかに、いっぱつでしとめられるくらいにきわめたくなってきてます。
これがいいトレーニングになるますか?
よろしくどうぞおねがいいたします

802 :
>>801
ズールハーネの棍棒トレーニングと同じだな
あれも敵を撲Rるのに役立つんだろう

803 :
木刀の素振りは基本

804 :
できれば巻藁を作り、少し離れたところから突撃しながら
チェストぉツ!
と猿叫をあげて何度も叩き込む薩摩示現流トレーニングがおススメ

立派なぼっけもんになれよ

805 :
敵を倒す気概があって結構なことだ
北朝鮮が崩壊して武装難民が暴れ出したら
俺たちマッチョが一般市民を守って戦うんだよ

806 :
はい!ありがとうございます!
今日さっそく鉄パイプを振ってました。なんかじぶんでおもったよりは、いまいちの振りしか
できなかったですね。ぼくはやきゅうでみぎでもひだりでも打てるですけど、
まだまだあまいところがいっぱいありました。もっともっとからだのつかいかた、
じょうずになって、ついきゅうしたいです。もしどんな敵がきたって、いちげきで
たおせる!いまのだんかいだと、とてもそうはおもえませんが、もし完成したならば、
ぼくのオーラに、敵はぎゃくに来なくなるんでしょうねえ。
そんな打撃をもとめつづけて鉄パイプのいいふりかた、ぱわー、ぎじゅつ、をれを
つくりつづける。これがCCトレーニングなんですね、ほんとうに、ありがとうございます!
がんばります!

807 :
>>794
すいません初心者です

遅れているとは言え
筋肉痛はあるんでしょうか?

808 :
>>806
あのね1Mの鉄パイプだよね 家の中で振り回すのなら先ず周囲を壊さないようにね
王さんも昔畳が擦り切れる程素振りをしたというから バットの素振りのような
トレーニングをするのならそれ位やると良いと思う だけど本気で戦闘を想定して
いるのなら木刀の様に振り下ろす素振りもしないといけない 天井が痞えるだろうから
正座で素振りもありだな バットのスウィングの様な横振りは上手くヒットすれば
良いだろうけど多少打たれてもそのまま掴まれて奪われる危険もあるぞ
特に狭い室内では咄嗟の時に難しいぞ いつも室内の真ん中に立っている訳にいかないし
ユーチューブで良いから棒術の動きを学ぶと良いぞ

809 :
基本は突き。対人練習なしで実戦で戦いたいなら突きだけ練習しとけ
ってなんの話だこれ

810 :
>>792
ニータックス20rep×2できるだけでも凄いよ

811 :
ショルダースタンドスクワットで右の腰が軽いぎっくり腰になった
運動不足にも程があったみたいだけど軽いやつで良かったわ

812 :
トップクラスのパルクール動画みたらあそこまで動けたらプリズナートレーニングなんて楽勝でコナすんだろうなーと思う。あれが囚人訓練の行き着く先なんだろうね!

813 :
つまち脱獄が完成系か

814 :
パルクール本当カッコイイけど失敗したら怪我がはんぱないからなぁ

815 :
ショルダースタンドスクワットでいきなりきつく感じてるw
まず、腹がちょっと出てるせいで膝が額にくっつかない
あと柔軟性も無いので
まずは痩せないと始められないようだ

816 :
>>804
示現流は初太刀さえかわせばまったく怖くないって近藤勇が言ってたな
護身の剣術としてはあまり役立たないだろうな

817 :
パルクールというかフリーランかな?障害乗り越えるの面白いと思って練習した事あるわ。
こちらもコツコツやるのがいいそうな。
高いところから飛び降りるのはカッコいいが数年しないうちに関節痛めるとかw

818 :
パルクールやってみたいけど50歳過ぎたらさすがに無理っぽいな

819 :
まずはストリートワークアウトからだな

820 :
>>818
自分も50前だから厳しくてなあ

しかし、落下ダメージを回る事で減らすとかは覚えてるといい。

821 :
>>820
ああわかる
あの受け身は身につけたいな
事故や転倒の時命を救ってくれそう

822 :
ジュードーやれや

823 :
自分の身長より高い壁をよじ登れたらフリーラン第一段階完了だろうか

824 :
小学生でもできるわ

825 :
>>818
60過ぎだが 先ず唐突に走り出すあのダッシュが出来ない 以外とつらい

826 :
パルクールは町なかを移動する能力を基本にしているから実生活で役立つよね
CCは監禁されたとこで体を鍛えるから移動能力でなくその場で生きるのに役立つ
コインの裏表みたいにちゃんと住み分けできてるとこが面白い

827 :
逃げるとき役に立つ パルクール
捕まったときにやる  囚人トレ

828 :
アサシン並に街中を動けたら楽しいだろうな

829 :
CCで身体能力をアスリート並みにしてからパルクール始めて技を覚えていけば、近所でも有名なアクロバティックお爺ちゃんになれる多分

830 :
パルクールの身体感覚は若いうちに鍛えないと無理やろ

831 :
30cmくらいを飛び降りて骨折したってじいさんいたから
気をつけて

832 :
そう言って諦めてたら人生つまらないだろ?

833 :
CCで小さい事からコツコツとって学んでればのんびり安全に上達するだろ

834 :
>>831
日常的に、ジャンプして骨に衝撃を与えといたほうが
骨が強くなるらしい

835 :
暴漢から逃げる訓練としてのパルクールと
無駄なトラブルを避けるためのCCは
相性良さげ
どちらも道具いらんし一人でやれるしね。

836 :
CCのまだ翻訳されてない未完の部分には
動きながら鍛えるアジリティの紹介じゃなかったか?
それが出たらCCはパルクールも超えるとおもう
早く発刊してほしい

837 :
パルクールって見せ技であって実践性なんてないぞ
どんだけその場所での練習と撮り直し重ねてると思ってんねん
本番で下見なんてできないし命かかってるような状況で必要以上の飛んだり跳ねたりリスキーなことするのは馬鹿だしそれを連続した方が速く移動できるような都合のいいロケーションも無い
逃走追跡や避難のために有効なのははまず圧倒的に走力、他に消防や自衛隊の障害走、重量物の運搬能力、格闘、レアケースでクライミング、水泳といったあたりなわけで
リスク負って高重量バーベルで鍛える事は見せ筋だと思い込んで否定しつつ怪我のリスク全開の見せ技の練習には憧れるて
発想が運動音痴極まっとるな

838 :
でもSASUKEに出てくるパルクールの連中
必ず最終ステージまで進出するだろあれは実践性だとおもう

CCやってる連中も参加してほしいけど

839 :
>>838
足腰の動きのバリエーション貧弱すぎ
クイックや全身連動無理
重量物無理
怪我しない程度の運動レベル
のCCじゃ絶対無理

840 :
>>837
パルクール動画で見せてるのはそうだけど、ここの技

塀を乗り越える(くぐる)
壁を登る
飛び降りる(ダメージの軽減)
ジャンプ

などは使えるよ。

841 :
>>840
パルクールである必要が全く無い
別個の安全な練習で鍛えられるものばかりだね
という話

842 :
アクロバティックなフリップを重視するフリーランニングと、
それよりかは移動技術に傾注してるパルクールを、
混同してる人はわざとやってンのか?

843 :
ワッチョイさんはとりえずパルクールの意味をggってwikiってこいと

844 :
>>814
>>818
少し勘違いしてるかも知れないけどパルクールは障害物を飛び越えたりする動きの意味でレベルは問わないよ。
自分のできる事を把握すれば何歳でも安全にできる。低い壁を登ったり低い段差から飛び降りるだけでもいい。
テレビに出るのは一部のトップの人だから。パルクールパフォーマーのZENという人も安全なスポーツと言ってる。
たまに無謀な事やって死ぬ人もいて誤解されてるけど何度も練習して確実にできる事だけをしろという方針だから。
あとパルクールが見せ技ってのは意味不明。ブレイクダンスを見せ技と言うのと同じじゃない?トップの人の身体能力は凄まじいよ。
普段はひたすら筋トレしたり反復練習をやってる。元々、軍事訓練の動きから生まれたものだしSASUKEで結果を出すのも当然だと思う。

845 :
パルクールに身内でも殺されたンじゃね〜の?

846 :
>>844
だから飛んだり跳ねたり連続した方が速く動ける都合のいいロケーションが無いと言ってる
どこ逃げるねん
アップダウンと構造物の多い配置を知り尽くした公園内?手頃な飛び石のある池や川?w
あと見せ技だからしょぼいなんて話は誰もしてない
ダンスも体操もパルクールもプロレスもトップは素晴らしい肉体の極限の見せ技だわな
変な物に触発されて見せなんちゃらを見下す癖があるからそういう発想になるんだろw

847 :
普段の生活圏でガキどもにめったやたらパルクールなんかやられたら
そりゃたまったもんじゃないだろうけど 一方日頃のトレーニングにはただ走るだけ
よりは偶に飛んだり跳ねたり転がったり不規則な動きを満遍なくやっておくのは
身体の活性化には良いと思う だけどやってみようと思うと意外と出来る場所がないん
だよね 近頃は公園もまともなのが無いし 鉄棒すら無いのが多い 

848 :
>>846
何も見下してないよ。逃げる前提で言ってたのがやっとわかった。逃げるならダッシュの練習も
した方がいいだろうね。アルティメットやヤマカシという映画でパルクールをしながら逃げるシーンがあるけど
当然、走りながらする。パルクールは都市部を想定してるから自然の中では使いにくいけど。
去年、捕まった平尾受刑者がダッシュして途中で壁に登って捕まったけどうまくいけば逃げれる可能性はあった。
あとパルクールはどこでもできる。駐車場の壁を登ったりガードレールやブランコの手すりをジャンプしたり、手をついて飛び越えるやり方もある。
https://www.youtube.com/watch?v=3bLX2VJZMgk
公園でジャングルジムに登る、滑り台から飛び降りるのもパルクールだよ。

849 :
今日は朝からバイクツーリングしてたんだが、帰ってからプルアップをやったら前回から3レップスも少ないとこで限界にきてしまった。
バイクって結構腕の筋肉を消耗するな。

850 :
OTSなってもた

851 :
>>839
とステップ10もまともに出来ないひとが
申しております

852 :
>>850
GWは休んどけ

853 :
>>852
GWおわってもた

854 :
今日から服役
肩の動きを確認しながらやろう

855 :
すいません、二週間くらいまえに水道パイプのかきこみしました。
あれからにしゅうかんくらいたちましたが、そうとううまくなってきました。
にしゅうかんまえのぼくと、いまのぼくが、水道パイプもってたたかったら?
いまのぼくが勝つかのうせいが、そうとうたかいです。勝負は水物ですから必ず勝てる
とはいいきれませんが、すくなくともなんか、質はそうとうあがってますね。
たんんじゅんなヘッドスピードや衝突(してないけど仮にしたとき)の打撃力数値も
確実にあげってるとおもいます。ただ、ぼくはそういった単純な威力とか速度を第一義に
もとめてのれんしゅうはしてません。質をあげることを第一としたれんしゅうに
とりくんでます。結果、速度もだげきりょくも、実戦でのつよさ、また、他の事を
やったときの上手さに応用されてつながる。だすべきときに、ひつようなだけ出せる
実践的なちからは、このれんしゅうで、自然についてゆく。そうかんがえてます。
いまは、やきゅうの一流の打者がみせるような、ムチみたいにしなって走り、あたったときに
おしこむ。そんなスイングがすでにできてきています。まだまだこれから先もぼく、
やればやるほど、じょうずに、そしてつよく、なってゆくてごたえをかんじてます。
体調も、素振りいがいのうごきも、やるまえよりよくなっているのをかんじてます。
原始時代、ひとは獲物をしとめるときに、棒でたたいてしとめていた。
ぼく野生のDNAがこのれんしゅうに呼応して、ぼくのなか眠っていたなにかを
呼び覚ましているような感覚すらかんじられています。
これでいいんですか?これがプリズナートレーニングの神髄なんですか?
よろしくおねがいします

856 :
>>855
自身で実感が得られるのなら それはそれで良いと思うけど プリズナートレーニング
ってのは限られた空間と限られた設備の中で筋力・体力を鍛えるのを目的としている
のだから 腕立てとかスクワットとかも取り入れるのが良いんでねぇの

つまりだ今の君は人に餌を貰ってぬくぬく暮らしている太った飼い猫から 野生の猫に
そしてイリオモテヤマネコの様な本物の野生の生き物に変わろうとしているのだ
だけど更に筋肉も付けタッパも良くしたら虎にもなれるのだ

857 :
>>811
ショルダースタンドスクワットでぎっくり腰になったけど治った

ブリッジで背筋力つけよ

858 :
ブリッジやってると背中よりケツが痛くなる
ケツの締まりが良くなりそうだぜ

859 :
>>858
俺は上背の中央部と前腕が痛くなる。だからベテランメニューでやっているけど、翌日のハンドスタンド・プッシュアップがツラい。

860 :
あ、すいません。水道パイプのぼくです〜。
水道パイプそうとういいですよこれ。ぼく懸垂系は、家の梁でやってるんですけど、
梁につかまって脱力すると、前からいつも、肩甲骨まわりとか、鎖骨とか肩まわりが
芯のほうから硬さと張りと痛さがあって、これがとれないかぎりはいいトレーニングは
できないな〜っておもっていて、つうじょうのプリトレの低ステップやトリフェクタを
やりこむことで、少しは回復してたんですけど、あるていどのところから、回復が
とまってたんです。
ところが、鉄パイプのすぶりを、とりいれてから、梁につかまって脱力するときのかんじが
なんか、かわってきてるですよね。
いたみ、張り、こわばりが、かるくなってきて、だつりょくしたときの可動域がふえて、
よりリラックスしてつかまって脱力できるようになってきてます。いいですよこれ、
これが、プリズナートレーニングの神髄なんですか?
あ、もし、みなさんのなかで、やりたいひといれば?やりますか?
ムチみたいにしなったかんじと、当たったしゅんかん(ほんとは当たってないけど、
そのインパクトのしゅんかんを想定した局面)に押し込むようなすいんぐができればいいと
かんがえてますが、やりかた、ききたいひといますか?
よろしくおねがいいたします

861 :
>>859
ブリッジとハンドスタンドプッシュアップのステップはいくつ?

862 :
プリズナートレーニングてちまたではccと略すんですね
三冊買って1冊目からはじめているけど次の本に移るタイミングはどのあたり(ステップ?)からなんですかね?

863 :
>>862
いつ読んでもいいと思うよ。いきなり全部でもいい。人によって鍛えたい部位が違うだろうから、CC2でグリップやサイドチェーン、カーフの鍛え方を学んどくのもいい。
まあ、1回読むだけでなく、stepが進めんで読めばまた違う発見や思い込みが正されたりするから、折に触れて確認したり、好きなだけ何回も読むといいと思う。

864 :
>>862
ふくらはぎはもう始めちゃっていいと思うよ

あとは1冊目の主要4種の全てステップ6が終わってからかな

もし余裕があるなら2冊目の
ハンギングのウォーミングアップでやる『イーグルクロウ』と

ネックブリッジのウォーミングアップでやる『マニュアルレジスタンスベッドレイズ』を1ハンドから

を準備として始めといてもいいかも

865 :
CC1のワンアームプッシュアップ
足は拳の半分ぐらいしか空いておらず
腰も曲げてないように見えるけど
これってできる人いるのかな。
Youtubeでは見付からないようだけど
ワンアームハンドスタンドプッシュアップより不可能な気がしてきた。

866 :
>>865 クライマーのマグナス・ミトボがそれに近いのやってるね。前コノスレで動画張られてた
彼の体重68キロ。片手中指懸垂(しかもケトルベルで15キロ加重や)
片手小指一本懸垂もインスタグラムで見れるよ
片手マッスルアップやピンチ力も世界クラスの記録を持ち上げてる動画もあった
ポールが外伝でも書いてる昔のストロングマンそのもののアスリートだね。

カバドロも片手腕立ては両足を開いてるしそれでもOKだと思うけどね。
彼はそのやり方で手の甲や指3本でもしてる。
それでも腕立のMAXは意外にも68回だった。
指縦は40回。両手ね。懸垂は25回。体重72〜75キロで

867 :
>>866
たぶんその動画見たんだけど、大分腰クネクネしているように見えた。
もちろん凄いんだけど、本人でもstep9を正しいフォームで行ったほうがトレーニングになる気がした。

足を肩幅程度に開いて、手と三点支持で胸に効かせられるフォームと
足を閉じてワンアームクローズプッシュアップに近く、胸より肘や肩にくるフォームとでは
まるで違うという感じがしています。

ワンアームハンドスタンドプッシュアップは近い動画が見つかるけど
step10の片手腕立は神話で永遠の目標ということになりそうかな。

868 :
胸を使うため腰を曲げるというこのフォームが今のところの人類の到達点なのかな
https://www.youtube.com/watch?v=eGqvupCdOSE&t=1m39s

869 :
しつこいようだけどやっぱりstep10は
本の上の写真は左手がもう少しクローズプッシュアップのように内旋していて
本の下の写真は足が写真右に40度ぐらい曲がっているのが人がなんとか出来る到達点。
例えば上の動画のボトム位置で、本の写真下のように正面から撮ったら足は体から横にはみ出るはず。

幻の野獣の第一号になれる可能性がありそうですね。

870 :
>>869
右手左足みたいに対角線二点支持のが安定するはず
フリークライミングやってる奴ならこの理屈わかるはずだが、三点支持って運動中は不安定なんだよ

871 :
>>870
そうですね。対角線二点支持はYoutubeでも見付かりますね。

872 :
いまごろプリズンブレイク見てるんだけど、
実際の刑務所でゴリマッチョなんておらんよな?
刑務所の食事じゃどんどんしぼんでせいぜい細マッチョだと思うんだが
逆にマッチョになれるんなら犯罪者に餌与えすぎだろ

873 :
>>872
アメリカの刑務所の食事はかなりのボリュームらしいよ
マサ斎藤なんて刑務所に入ってさらにごつくなった

874 :
マサさんの頃とは違い刑務所が民営化されてからは食糧事情は大幅に悪化してる。
インスタントラーメンが刑務所内通貨になるくらい。

875 :
まあ、他人の権利を害してムショにぶち込まれた連中の権利なんか守る必要はないからね。死なない程度の粗食で十分

876 :
ムショによっては前日の残りの肉とか食い放題だしな
実際タンパク質取りまくりだろ

877 :
どうしても自宅で出来ない懸垂だけ習慣化しないなぁ。意思が弱い。かといってチンニングスタンドは置き場とりそうだし、ドアジムは家のドア枠が壊れそう。
嫁に邪魔扱いされないようなスタンド探そうかな。

878 :
>>877
チンニングスタンドは必須だよ。万難を排して買うべし。
レッグレイズのSTEP10のレップス17回を本日達成。
今までこのワークの後は肩と肘に違和感を感じていたんだが、最近ようやく良いぶら下がり方を覚えたような気がする。

879 :
あかんショルダースタンドスクワット我慢してやってたけどこれ上級者までやろうとすると
絶対途中で腰いわすわ
馬鹿げたやり方と言われようが俺はジャックナイフスクワットに切り替えるぞ

880 :
骨格が向いてないとかあるしなあ
そもそもフルスクワットやらない方が良い奴もいる
壊れてみないとわからないんだけど

881 :
チンスタ買うかケトルベル買うかで迷ってる

882 :
三戦甕(サンチンガーミ)を買え
口の部分を掴んで握力と腕力を鍛える
トレーニングごとに少しづつ油を入れて重くする

883 :
>>877
部屋に手を掛けれる場所があれば、そこでもよいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=hP2Ik0D9uGM
100均で軍手と滑り止めゴムつき軍手を買って、二重でやるのがオススメ。

884 :
>>883
ワイシャツのままやって 汗もかかないのか? 凄いなぁ
完全に上がり切らなくってもちょっとでも上がる限りはぶら下がって
やり続けたほうがいいかもね 

885 :
>>883
このやり方で良いのかなあ。
オレは完全に下がってから引き上げるという動作にこだわってやってる。
結果、まだ10レップス達成できないんだが。

886 :
こんなん鉄の棒と比べて難易度上がりまくりだろ
レンジでいえば真ん中だけやるハーフプルアップって感じだけど

887 :
>>872
https://www.youtube.com/watch?v=PS93vUty_mQ
https://www.youtube.com/watch?v=sXRVrEdd4G4&list=FL7bKlXoCsZ1xd-D04Ij0Bpg&index=980&t=0s
日本の囚人はわからないけど黒人やメキシカンの囚人はやばい。
https://youtu.be/BzlJ_xDzmdg?list=FL7bKlXoCsZ1xd-D04Ij0Bpg
黒人なら60歳で自重でもここまでなれる。

888 :
>>879
ショルダースタンドスクワットでぎっくり腰やった者だけど
両足の爪先同士、かかと同士、膝同士とかくっつけて綺麗なフォームでやろうとしたらぎっくり腰になったから
くっつけずに遊びを持たせて斜めでもいいつもりでやったら何の負担もなくなったよ
肩回り股関節回りを解す運動だと思って上級までやってみるつもり

889 :
もう勢いでチンニングスタンド買ったわ。
ぶら下がるだけでも死ぬ程キツイけど、それだけ懸垂じゃないと鍛えられん筋肉があるってことよね。これから頑張ろう。

890 :
俺も4万円のチンすたぽちったわ

891 :
CCで推奨してるチンニングスタンドは、バーがストレートなタイプ?
特に決まってない?

892 :
おれもチンスタ買ったけどいい買い物したわ
チンニングはもちろんディップスもできるし
クロマニョン時代の遺伝子が蘇ってくる

893 :
アラカンとして言わせてもらうと やはりチンスタかラックのしっかりしたのを
買っておくべき 室内では他に変わるトレーニングが無いからね
お金で躊躇っている内にも歳をとって行くけど ジムに通う事を思えばすぐ取り戻せる
金額だったし 

894 :
わざわざジムへ通うなら、公園の鉄棒で良いと思うけど

895 :
最近は鉄棒がある公園はめったに無いのだ

896 :
有酸素運動がてら鉄棒探してたら近所の公園にwikiのディップスの項目の遊具があってびっくりしたわ

897 :
筋トレは量か強度か 「囚人筋トレ」のポール・ウェイドが全てを語った
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2018/08/post-10732_1.php
>絶対に欠かせないエクササイズを選ぶならブリッジ
でもブリッジって他のトレーニングがstep5か6くらいになってから始めろってあるよね。(CC1 p.314)

898 :
>>897
天下のニューズウィークがインタビュー記事を載せるんだから
ポールウェイドという人物は存在するって証拠だね
これまで架空の人物扱いされてたけど

899 :
メールだけどなw

900 :
ニンジャスレイヤーの作者、ブラッドレー・ボンドとフィリップ・モーゼスも実在する

901 :
犯罪者なんてビーガン料理でヒョロガリにして出所させろよ

902 :
>>895
近所の公園も改装したら鉄棒が消えていた 変なクレイマーが多いから
行政も守りに入ってるのかなと思う 或いは夜中に公園でトレーニングをする連中に
クレーム付けるのも居るのかもね 

903 :
>>902
むしろ子供の事故対策なのだ。だから老朽化したら撤去して二度とつけない。

904 :
>>898
いやポールウェイドと名乗ってメディアに出て本と同じ内容の発信できる人間がいることは誰も疑ってないだろw
疑われてるというかホラなのは経歴経験とトレーニングパフォーマンスのレベル
人前で実践しない限りどこで何やっても疑惑は晴れないよ

905 :
公園って球技や自転車も禁止されてるし、ホント子供は何して遊べばいいんだろ

906 :
勉強しろクズ

907 :
子どもの安全と言いながら、日教組の自己満足により人間ピラミッドを強制されえる学徒たち
彼らもまた現代社会で自由を奪われた囚人たちなのだろう

908 :
−完−

909 :
>>907
今の日教組の組織率でなんの影響があるんだ
むしろ森元をはじめとする自民党文教族のせいだろ

910 :
アホウヨからするとオリンピック関連の不祥事の山もニッキョーソのせいなんだろうな

911 :
ニョキニョキw

912 :
反日パヨクは普段日本の悪口を言って喜んでいるのに なんでオリンピックには反対
しなかったんだ?

913 :
俺は反対しまくったな 猪瀬にも投票しなかったし
まぁ今は東京離れたからどうでも良いけど
東京都民はガンバッテネ

914 :2019/06/03
今日はなんかダルいので軽いストレッチといつもの半分のレップスの懸垂で終了

自重トレーニング Part67
Taisei_Tsuji ゲイ批判もゲイビ出演
白Tしゅん ★1
自重トレーニング Part55
糖質制限って何の意味も無いよな(笑)
JBBFのおっさん達って何が楽しくて筋トレしてるの
ベンチプレス150kg目指すスレ 40
チン肉マンになりたいです
松本人志vs角田信朗
正直やらなくて良いトレメニュー Part.5
--------------------
【平日】はま寿司 36皿目【99円】
【MBTI】キャラ性格診断スレ 24【アニメ漫画】
【横浜】横浜市営バス関係者専用 14 【市営】
【フジ6/30】一休さん【鈴木福】
【芸人パックン】パトリック・ハーラン【左翼】
【海外投資銀行】韓国の成長率見通しをまた下方修正…結局1%台に[10/9]
【韓国】盗撮急増、昨年5640人摘発=6年で4倍増
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart6
東吾野医療介護センターは最悪
乙女@ラブ☆シチュ総合2
【ブラウン】LINE FRIENDS【コニー】13
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ11
国民栄誉賞の呪い【五輪金メダリスト潰し】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16022【あ】
合気道は総合格闘技で通用するか?4
【悲報】カプコンさん、Switchに新作ゲームを投入する気が無い
【バーチャルYoutuber】姫森ルーナ#26 hololive/ホロライブ【ナイツオブラウンドそれはルーナの騎士】
【盗撮魔】自称ちゃんと愉快な仲間たち【ファッションメンヘラ】
【ときドル】ときめきアイドル★51(IP無)【KONAMI】
全国のカプセルホテルを語る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼