TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ニコニコ動画】niconico有料会員、188万人に減少、位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振も響く
【ゲーム】中国で日本のゲーム「サクラ大戦」「聖闘士星矢」が大流行している理由
【ヘイトツイート問題】「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止のお知らせ
【企業】任天堂が「草」を商標出願
「くぁwせdrftgyふじこlp」にも期待! 『ゆるキャン△』が福原遥主演で実写化決定、木曜日が癒やしの時間に
【アニメ】「正解するカド」オリジナル総集編、YouTubeで期間限定配信 SF要素を中心に再構成
【アニメ】『けものフレンズ2』第2弾PV解禁 サーバルやヒトのこども新キャラ・キュルル登場
横スクロールシューティング『コットン』最新作『コットン リブート(仮題)』が発売決定。 2019/05/19
【漫画】 永野護「ファイブスター物語」第15巻が12月発売
【声優】茅原実里 ラジオでも不倫謝罪「私の軽率な行動が招いた結果」「反省を続けていきたい」番組は継続へ [ひかり★]

【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」:再び休載へ 10カ月ぶり復活し、サンデー26号から29号まで4号連続で掲載


1 :2018/06/13 〜 最終レス :2018/08/25
銀の匙:再び休載へ 10カ月ぶり復活も話題に
6/13(水) 0:00配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180612dog00m200033000c.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000024-mantan-ent

休載されることになった「銀の匙 Silver Spoon」のコミックス14巻のカバー
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/0816/ginsaji14_fixw_640_hq.jpg

「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の荒川弘さんの人気マンガ「銀の匙 Silver Spoon」が、休載されることが13日、明らかになった。
13日発売の同誌29号で「次号より休載となります」と発表された。
同作は、5月23日発売の同誌26号で約10カ月ぶりに復活したことも話題になり、29号まで4号連続で掲載されたが、再び休載することになった。
再開時期については、同誌やウェブサイトなどで発表される予定。

「銀の匙」は2011年に連載がスタート。荒川さんの家族が体調を崩し、療養をサポートするために不定期連載になると14年に発表。
以後は、15年4〜5月、16年1〜2月、16年8〜9月に掲載された。

「銀の匙」は、大自然の広がる北海道の農業高校を舞台に、進学校の受験戦争に行き詰まった少年・八軒(はちけん)勇吾が、仲間に支えられて成長する姿を描いた青春ストーリー。
「マンガ大賞2012」を受賞し、13年7〜9月、14年1〜3月にテレビアニメが放送されたほか、14年3月には人気グループ「Sexy Zone」の中島健人さん主演で実写映画が公開された。

2 :
もうやめちまえ サンデーを楽にしてやれ

3 :
再び休載というより
4話だけ連載復帰しただけだろ

4 :
ビザの釜つくるあたりまでしか記憶ないな

5 :
ハンターハンターもそうだけど、もう作者にはネームだけきらせて絵はアシに全部描いてもらったら???

6 :
作者が露骨に休むようになってからは名前すら聞かなくなったな

7 :
農業高校の食品科学科卒だが、在学中にこの本に出会いたかった

8 :
>>5
んなものは魂の抜けたカス

9 :
すぐにも終わりっぽいのに休むん?

10 :
銀の匙はもう打ち切りでいいから百姓貴族描けよ

こっちは介護ネタもいけるだろ

11 :
知ってた

12 :
介護は本気で大変だし流石に漫画と並行は厳しかろう
ギスギスした気分で書かれても読む側はつまらんし

13 :
>>2
逆だ。サンデーが無理やり描かせてるんだ。

14 :
終わらせたくないサンデーと終わらせたい作者の妥協でこうなったんでしょ

15 :
サンデーもテコ入れで本誌に載せたいんだろうけど
ウェブ連載の方が作家も気楽に描けていいと思う

16 :
サンデーが介護を全面的にサポートしてやれば良いのに

17 :
いい話ではあるけど、もうこれ以上続ける話でも無いよなあ
ここで終わらた方が綺麗になるだろう
百姓貴族とアルスラーンが読みたいね

18 :
単行本埋めるまであと4話ぐらいは必要
それ以上は延ばさないと思うが、いつ載るかは知らん

19 :
アニメ三期まだ?(´・ω・`)

20 :
マギの作者さんよわかったか?
マガジンとサンデーの二足のわらじ編んて所詮無理ゲーだって
荒川弘がおしえてくれたぞ

21 :
精神的に落ち込んでると漫画の内容もそれに引っ張られるから
無理に書かせてもやってもいいことないのにな

22 :
>>5 >>8
又聞きだから話半分に聞いてほしいが、漫画家目指してアシスタントとかの仕事やってる知り合い居たけど、有名な漫画家の極一部には全部アシスタントに丸投げってのも居るって言ってたよ。
そういうのは本当の本当に極々一部らしいが。

23 :
ダメだこりゃ、と匙を投げるんですね

24 :
マメの呪い・・・

25 :
>>22
漫画家の直筆サインとかも、あれ実は実際に作者がサインしてるんじゃなく、直筆に見えるように押せるデカい印鑑みたいなのがあるらしいね。

26 :
体調崩した家族って誰?
親父殿か?

27 :
もうさ、数話分の原稿入れて、短期集中掲載とか、小分けにして月イチ掲載とかでよくね?
既に不定期連載だと認知されているんだし、休載と再開を繰り返されてもややこしいだけだし。

28 :
>>22
20代後半からペン入れで瞳しか描かずアシスタントに丸投げして、ゴルフ・釣りに行き
30代でネーム(下描き)しか描かずアシスタントに丸投げして、ゴルフ・釣りに行き
40代以降はネームすら切らず漫画にノータッチでアシスタントに丸投げして、ゴルフ・釣りに行ってる

そんな本宮ひろし先生の悪口はやめろ!!!
そしてそんな本宮ひろし先生に騙されてる可哀想な信者さん達の悪口はやめろ!!!

29 :
最初のキャラ作って
枠組み作って
ストリーの展開作って
で、
その後アシスタントが優秀でなんとか継続出来るなら
それでいいじゃない
何が問題なの?

30 :
キスさせるとは・・・
サンデーってあんまりキスさせなくね?

31 :
作者死んでも続いてるのもある支那

32 :
アルスラーン戦記ってまだやってるの?

33 :
>>26
母親じゃなかったっけ

34 :
>>26
ネコだろ、、、
牛かな?

35 :
無理に描かなくても印税で食っていけるのに
サンデーが懇願して描いてもらったのか

36 :
確か旦那の父さんだろ >要介護
荒川のご両親はまだ元気なはず

37 :
サンデーの入荷数は1〜3冊を推移
超低空飛行
もう着地しちゃえよ

38 :
まだ、介護で忙しいんじゃないの?

39 :
売れると書く気が無くなる漫画家って何なの?

40 :
冨樫と違ってちゃんとした理由があるからな、まぁしょうがない

41 :
>>32
荒川弘が作画担当してるアルスラーン戦記は
進撃の巨人が載ってる月刊誌「別冊少年マガジン」で毎月連載中

42 :
>>39
サボってるわけではない。
病で伏せてる家族との時間を大切にしてるだけ。
女性なんだし当然。

43 :
>>42
他の雑誌にはちゃんと書いてるんだよな〜

44 :
>>43
産休時期でも描いてた人だし、月刊の一本くらいなら何とかなるんじゃね

45 :
>>36
旦那の親の介護してるのか


荒川さんの爪の垢を俺の嫁に食わせてェ

46 :
多くの人が思ってると思うんだけど介護士を雇って漫画に力入れて欲しい

47 :
もう打ちきった方がええんとちゃう?

48 :
ハンターハンター化したか

49 :
>>5

ハンターハンターは無理だと思うが、銀の匙ならサイドストーリーやスピンオフと銘打ってアシストが書けると思う。
裏サンデー行きになるかもしれないが

50 :
サンデーの冨樫

51 :
月刊誌に移籍した方がいいんじゃないの

52 :
>>50
ネトゲ廃人の富樫と同列は流石に失礼

53 :
>>36
そうなんだ
旦那さん本人かと思ってたわ

54 :
もう終わらせたれよ

55 :
>>52
他にふたつ漫画を連載してて週刊誌休載する荒川と
他になにもしてなくて週刊誌休載する富樫

一緒にしちゃいかんな

56 :
旦那の親じゃなく旦那本人
介護じゃく看護、看病

と、銀の匙最初に休んだ頃
本人コメントで見たような

出産で一切休まなかったから
よほど悪い病状なのかと当時驚いた

2人だか3人だかの子育てもあるはず
シッター雇った時期もあったと本人コメントにあったが

カネで他人に介助等させず
家族の事は自分でやりたい、
乃至嫁が担うべきという環境とか

アルスラーンは契約や人間関係等で断れないか
原作レスペクトか
銀の匙は終わらせてもらえない感出過ぎ

57 :
https://www.youtube.com/watch?v=1XzO0ZYPBKI        

58 :
>>57
グロ注意

59 :
高校卒業→起業で終わらせておいて、10年後の話を描いて〆たら良かったのに
大学生活が追加されて駄作になるの?

60 :
冨樫とは違うんだよ冨樫とは

61 :
親の介護は仕方がないが
夫と中出しセックスはもうやめた方が良い

62 :
丁度終わらせられる節目だし、続けるにしても一旦終わって月刊季刊ペースにしたほうが良くね?

63 :
月イチ掲載とかは無理なのかな?

64 :
子育てと親の介護で忙殺されてるのがなあ…
ヘルパー雇うわけにはいかないのだろうか

65 :
>>5

出版社の社員に描かせろ

66 :
>>51
定期的に書ける保障はないから
今の方式なんだと思う

67 :
もう完結させればいいじゃん
そういう流れだったでしょ?

68 :
大学生編になるようなことがあったら移るんじゃね

69 :
>>26
百姓貴族の何話目かで、家族の看病があるから北海道帰れないってあったから旦那さんか旦那さんの家族あたりかと思った。

70 :
>>26
ネタバレになるから詳しくは書かないが、実は親父殿も最近やばかった
百姓貴族連載で追ってる人は知ってるだろうけど
一連の銀匙休載は親父殿は直接は関連ないと思われ

71 :
月刊連載のアルスラーンと百姓貴族は描き続けてるんだから、
銀の匙を描かないのは編集部との方針の違いもあるんだろうと思うけどねぇ

高校卒業&御影と結婚という終わり方でも問題ないだろうに

72 :
>>71
「月刊なんだから描けるでしょ〜」と「ウチは色々落ち着いてからでいいから」の違いでは?

73 :
>>72
もともと、農業高校の1学年の春夏秋冬を描いて終了する予定の漫画だったからねぇ
2年を描き、3年間の農業高校生活を描いてる時点で予定と違うんだよねぇ
ここから畜産大学編に入るなら、予定とかなり違うよ
それが良いか悪いかは別として、最初の頃の方が密度が濃くて面白いと思う

74 :
予定より連載伸ばす条件で他より優先順位下げているのか?

75 :
取材にまわる時間がとれないのもある

76 :
会社はじめたあたりから急につまらなくなったな
そういうのは望んでなかった人が多かったと思う

77 :
>>28
本宮ひろ志は最初から絵は描ける奴が描けばいいと公言していて誰も騙してないんだが?

78 :
アルスラーンたちが百姓ライフに目覚めるマンガにしよう

79 :
未だに描かされてるのが誤算

http://websunday.net/backstage/arakawa/001.html

農業高校まんが『銀の匙 Silver Spoon』、少しの間お付き合いよろしくお願いします。

80 :
結局、こいつも持ち上げられていただけで
自分の都合が悪くなったら筆置いちゃうタイプの女だったか

81 :
ハガレンで出産しても休載しないで描き続けたんだから余程事情がなければ休まない人だろ
無理させんなよ

82 :
>>71
こういうことらしいぞ
https://i.imgur.com/3XzuhaI.jpg

83 :
寿司屋の話か?

84 :
アル戦はちゃんと描いてるのにな
こっちも月刊ペースでやればいいじゃん

85 :
久しぶりにサンデー読んだけど、ラインナップがカオスでワラタ
日常もの、スポーツもの、ファンタジーもの、お色気ものとかが凄まじく混在してて
これ雑誌分けたほうがいいんじゃね?と正直思った

古い作家と新しい作家は分けたほうが良さげ、絵の世代が違いすぎて読みづらかった

86 :
>>85
そんなまともなことサンデーに期待するほうがアホやぞ

87 :
もう止めちまえ
その方が俺は気が楽
BASTARD!!でこういうのはこりごりなんじゃあぁぁぁ

88 :
百姓貴族を連載している雑誌が女性向けっぽくて購入する勇気が無い
男同士がキャッキャウフフしてる漫画なんて読みたくないんだがどうなん?

89 :
>>13
これが完全に終わったら、サンデーが死ぬってことでしょ。

俺もサンデーは月刊誌に移行した方がいいと思う。

90 :
>>89
月刊サンデーはすでにあるので
移行するなら隔週サンデーか隔月サンデー
もしくは季刊サンデーか不定期サンデー
思い切ってネット雑誌になってしまうのも手だな

91 :
勇吾とアキの息子が水産高校に入学する「銀の匙2」が別作家でスタート予定

92 :
すでにほぼ連載終わってるみたいなもんだし銀の匙じゃサンデーは死なんよ

93 :
>>87
いまだにウルトラジャンプ連載中(休載)だからなw

>>92
コナンが終わったらさすがにやばいかもな
だから無理やり続けさせられてるんだろうけど

94 :
4週連載→休載なら、月一掲載にした方がよくね?

95 :
複数同時連載やめたらそれなりにストック出来るんじゃね?

96 :
>>93
ハガレンが終わったら死ぬと言われてたガンガンは今でも残ってるから何とかなるだろ

97 :
不定期なのはネーム練る時間かな
コミカライズのアルスラーン自伝エッセイの百姓より時間かかるだろうし

98 :
>>46
病気は介護士じゃ対処できん

99 :
>>82
三番目が講談社かな

100 :
>>96
死にかけやん

101 :
これ介護鬱なってたらやばいな

102 :
どうでもいいけど日本の週刊漫画発行システムは世界的に見ても異常
新聞漫画じゃあるまいし絶対に不可能なのにアシスタントを使って無理やり描いてる
こういうブラック企業が当たり前なのが日本

103 :
金があるのに人を雇わない病院にぶち込まない自宅介護やるとかアホなんだよ
家族を自分が面倒見てるという変な義務感やプライドでもあるんじゃねーの

104 :
匙投げちゃったか

105 :
>>103
病院には入ってるやろ

106 :
きっちり完結させて、アニメの三期作れば良いのに

107 :
>>82
おにちくすなあ

108 :
>>56
銀の匙はアニメで知ったんだが
てっきり綺麗に終わったと思ってたんで続いてた事に驚いたw

109 :
>>102
出版社よりここで家の事情で休載するのを非難してる連中の方が
ブラックに感じるよ
日本自体がブラックなんだな

110 :
>>71
アスラーンなんてそれこそ絵の似てる人に描かせりゃ良いのにと思った
原作あるんだから荒川さんである必要が無いと思う
ハガレンや他の作品が大好きだから偏見かもしれないけど
アスラーンは全然面白くない

111 :
>>109
それもあるな
非難してる連中は何があっても絶対に会社休まないし辞めないって事だよな

永井豪クラスになるとアイデア出すぐらいで後は線一つ描かないらしい
売れっ子それぐらいでいいんじゃないの

112 :
>>77
だから話があんなに薄っぺらいのか(笑)

113 :
>>110
アルスラーンな。
まぁ、面白くないは同意。
作風と絵があってない気がする

114 :
ガッシュの編集がサンデーをここまで凋落させたんだよなー。
凄くね?
良く首にならんわ(笑)

115 :
今コロコロでスプラトゥーン描いてる元アシがモロに荒川の画風だから
あのアシに書かせりゃいいのにね

116 :
老害

117 :
>>115
へー意外なリンク

118 :
>>103
今時病院もなかなか長期は置いてもらえないぞ

119 :
>>43
週刊と月刊じゃ労力が全く違うでしょ

120 :
>>103
今はほんの少しでも改善されるとすぐ退院させられる

121 :
今でもハガレンなみの仕事量あるんだろ?
これでも凄いくらいだよ。

122 :
>>111
映画監督みたいなもんだな

123 :
>>49
ああいうアシスタントが描くようなスピンオフって流行りだけど
作者じゃない人が描いた漫画読んで楽しいのかね?
ただの同人誌じゃん

124 :
>>122
年取っても主線だけは自分でやる人もいるみたい

>>123
今や古いアニメのリメイクも原作の欠片もない感じになってるからなぁ
アンソロジーも人気あるし
ハルヒちゃん、にょろーんも同人誌だったっけ?
同人誌そのものが大人気だからねぇ

125 :
既に書かれてるが、原作のあるアルスラーンは
この人がやらなくてもよかったよなあ。

126 :
少年漫画的な切り口は面白いけど1から話を作れる売れっ子作家をコミカライズで使っちゃうのはちょっと勿体ない気もするね

127 :
>>49
ハンターハンターは誰だったか忘れたけどヒソカの過去編を書いてなかったっけか

128 :
アルスラーンは漫画としてはいい出来だけど
やっぱもっと重厚というか劇画っぽい絵柄な人のが良かったと思うわ。

129 :
締めにかかってるのだからさっさと終わらせりゃええのに
描きたいところは描ききってんだろ?

130 :
この人出産したときも全然連載休まなかったんだよな?
いまよっぽど大変なんだろうか

131 :
>>130
さすがに週刊連載の時は休んだ

132 :
>>90
週刊サンデーが月刊サンデーになって、月刊サンデーは廃刊でいいんじゃね?

月刊の方は赤字で慈善事業みたいなもんでしょ。

133 :
荒川の冨樫化

134 :
>>128
何度か映像、漫画化された中で荒川アルスラーンが一番男っぽい絵柄と言う事実

135 :
>>133
一緒にすんな

136 :
天野絵の線の細さのあとだと荒川絵はたくましすぎるからな
悪いとは言わないけど、どう考えても別物

137 :
アニメ化するのに荒川絵の方がやりやすかっただろう

138 :
アルスラーンは進むほどクソ化するのが分かってるのに、どういうモチベーションで描いてるんだろうなあ

139 :
ハガレンで欝展開は慣れてそう
アルスラーンの場合、自前でなくて借り物のキャラで
思い入れがどこまであるかだな

140 :
二部は欝展開糞内容で評判悪いがそこまでやるにも年数的にないだろうし
(5年で原作3巻分のペース)一部で完結だろうし、それで良い。

141 :
1部で活躍した連中が第二部で次々にアホみたいな死に方していくしな…
R前にとりあえずくっ付けたよみたいな○○○○と○○○○○○もかなり雑な片付け方だったし
あんなのやる位なら王になったところで終わらしといたほうがいいわ

142 :
漫画版はアンドラゴラスとヒルメスと尊師及び魔道師軍団の息の根を止めて一部で終わりで

143 :
アルスラーンはアニメの続きやらんの?

144 :
アルスラーンは黒魔法使いみたいな敵がいらないと思う。
あれだけ世界観がずれている気がする。

145 :
当時ファンタジー要素入れたかった年頃だったんだろうよ

146 :
>>26
旦那だと思う
家族の闘病発表してから百姓貴族で旦那出てきてない

147 :
>>36
旦那の親父の介護なら金で解決するだろ

148 :
しかし家庭の事情はどうなってんの?全然情報が出てこないんだが

149 :
手のかかる育ち盛りの子供が3人と旦那が要介護でマンガはアルスラーンとたまに銀匙って全然暇がなくて精神が壊れるか早死しそう

150 :
>>149
よくいままで乗り越えてこられたな

151 :
アシスタントもいるから

152 :
>>149
ハガレンで十分稼いだんだし無理せず終わらせた方がいいだろそれ

153 :
>>5
アシはアルスラーンで手一杯なんでしょ
あっちは休みなしで毎月連載してるんじゃないのかなー、しらんけどw

154 :
>>146
連載の方では最近やっと出てきてる
関係ないが旦那さんってあの絵通りの人やとすると、牛先生の好みドンピシャやったんやな
(ヒゲ、マッチョ)

155 :
>>80の脳構造ってどうなってるのか興味がある

156 :
糞みたいな作家になっちゃったな

157 :
このまま連載を続けることが誰得なんだろう
作者の構想が大学生の更に先まであるのかな

158 :
>>149
まだそんな嘘信じている馬鹿がいたのか
旦那の介護とか大嘘だし子供はベビーシッター任せたゲロッてるぞ

159 :
>>158
ソース(メーカー品不可)

160 :
ベビーシッターに来てもらってる話なら藤田和日郎と荒川の対談に書いてあったよ
ファンなのに知らない人もいるのか

161 :
漫画家スレにのだめの作者みたいに旦那さんがサポートしてると書いてあったの見たことあるけど

162 :
介護ではなく病気になった家族の療養をサポートと荒川先生が書いてるよ
病気も治療は終わってて経過観察してるとのこと

163 :
>>70
いやあの牛の親父さんは定期的に・・・あかんことになってるよ

164 :
留美子より面白いのは確か

165 :
旦那さんここ数年、病気療養のため百姓貴族に登場してなかった
今年に入ってひっさびさの登場 回復されたのかな?
幼子3人と病気の旦那、そんだけ抱えてりゃベビーシッター入れても月間連載が限界だわな

166 :
>>163
荒川先生は北海道には帰ってないよ
都内に住んでる

北海道に住んでる姉から「父親が入院した」と電話かかってきたけど
荒川先生が「うちにも病人がいるから北海道には帰れない」と

167 :
病気が旦那さんってどこに書いてあったの?

168 :
荒川がエッセイで書いてたけど「家族が病気になった」と編集部に連絡したら
「何ページなら書けますか?」と返事が来たってwww

家族が介護が必要なほど重い病気なら編集部もそんな事言わないと思うから
それほど重病ではないと思われ

169 :
【ホリエモン狙われる】 戦闘機もロケットも、連合国に敵対する技術は、敵国条項に基づき、葬り去る!
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530498506/l50

170 :
>>164
絶対にあり得ねーよ荒川信者
荒川はどう見てもゴミ

171 :
完全にネタ切れになっとる百姓貴族の方を止めてほしいわ

172 :
男女コンビなんでしょ?この漫画家

173 :
やっぱり、ま〜ん(笑)臭さってわかるわな(笑)

174 :
ハガレンは腐女子人気で売れた漫画だからね

175 :
なんで男って男ってだけでそんなにエラソーなの?

176 :
>>118
親戚が痴呆入ってきたけど
介護施設に入れると、数十万かかる(追加費用あり)
家に1人でいさせると危なっかしい
病院に入院させても3ヶ月くらいが限度(後は退院するか転院するか)
なかなか金銭的にキツいぞ

177 :
荒川は介護してないから関係ないよ

178 :
アルスラーン戦記を休載して、銀の匙を先に終わらせればいいのに

179 :
>>81
最終話は100ページ超えてたし、アシスタントいるにしても筆は早いほうだと思う

180 :
>>178
ジャニが噛んでたんだから休むって選択がなかったんだよ

181 :
コミックの15巻出すほどは、まだ原稿貯まってないのかな。

182 :
>>28
こち亀に出てた主人公の目玉しか描かない漫画家のモデル?

183 :
このババアムカつくわ

184 :
信者がやたらと作者を美化してるの気持ち悪い
声優の写真を貼って荒川先生って美人なんだねと拡散してるし

185 :
自画像の牛そっくりババアだよな。
そこらへんは潔くていいと思うが

186 :
週刊じゃなくて月間でやれよ

187 :
銀の匙は最初から月刊連載にしておけば良かったのにね

188 :
すんげえ年寄りが強い先駆け

189 :
>>166
それじゃ、夫か子供しか
対象はいないだろ

190 :
アルスラーン戦記より先に銀の匙を終わらせろよ

191 :
>>189
旦那が一人っ子とかだと舅姑辺りも対象に入りそうだが

192 :2018/08/25
>>22
キャラの顔だけしか描かないとかザラだよ
絶頂期の性コミの作家のアシだったけど本人が男しか興味ないから女の裸とか全部アシが描いてた
忙しくてそうせざるを得なかったのもあるけど

【アニメ】「ブギーポップは笑わない」製作のKADOKAWAが「お詫び」 伝達ミスで原作イラストレーターに一部しか確認回さず[05/28]
【漫画】 聖闘士星矢:起源を描く「EPISODE ZERO」 短期集中連載スタート
【コラボ】 ダージリンの限定フィギュアが当たる!!『ガルパン 最終章』とココスのコラボが1月17日よりスタート!
【京都大学】京大生、ガンダムキャラクター「オルガ」の像を立てた容疑で停学処分に(画像あり)
【アニメ】『ガールズ&パンツァー』Blu-ray BOXが12月21日(金)に発売! 効果音をすべて再制作、新規特典も充実の豪華仕様
『天地無用!魎皇鬼』第伍期が制作決定。原作。梶島正樹描き下ろしビジュアル、柾木天地役・菊池正美から喜びのメッセージが到着
【ゲーム】「岡田以蔵」伝記が突如売り上げ増 ゲーム「Fate/GrandOrder(FGO)」登場で...たちまち3刷に
【配信開始】閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤「迷家−マヨイガ−」
【アニメ】「メイは死んでいる」今夜金ロー!『となりのトトロ』都市伝説の真相[08/17]
【声優】 「アイマス」声優の武田羅梨沙多胡、今後挑戦したいことは「コミケ出展です!」 2019/01/23
--------------------
【アニメゴジラ】GODZILLA 70【星を喰う者】
フジロックもヒップホップがメインのポジションに
目糞鼻糞ビチクソ湘南!
HONDA PCX150 Part85
目が前についているのは前へ前へと進むためだ
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦〜沖縄で出た出た!超巨大怪物ウナギ&熱帯魚〜★6
今日の伊達三郎
【神奈川】タクシー車内で暴れる 川崎市の韓国籍の男(41)逮捕
ギガバイズソリューション Part.4
Windows Vista バグ研究所 二棟目
ブサヨAA作れって言われたから作ってみた
【オールジャパン 2018】Katochan33 カトちゃん【入賞】
【youtube】パテモソ 7【わんぱく】
【社会・犯罪】セルフ飲食店で「席取り」して盗難にあう悲劇★2
【釧路】阿寒バス・くしろバス・根室交通【根室】
【最終決着】羽生永世7冠に大山敗北 Part7
【MHXX】炭鉱ブラキ専用スレpart14
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ 153
【外務報道官】 日韓首脳の10分間対話 「正式な会談でない」 [11/06]
【雑談】ダンサー控え室part2【マターリ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼