TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
張本勲について語ろう
野球場の飯代の高さは異常
堀内監督時代の暗黒巨人てどれだけひどかったの?
日本シリーズで敵地で2勝以上勝ちながら日本一を逃した球団
【正解?】入団拒否した選手を語ろう【裏目?】
昔の清原ってどれだけ凄かったの?
【どんでん】岡田タイガース【2004〜2008】
【王貞治 】もしメジャーに行っていたら?【清原和博 落合博満】
【核弾頭】高橋慶彦【発達障害】
長嶋茂雄はあれ以上、回復しないのか?

落合博満と松井秀喜ってどっちが凄い打者なの?


1 :2015/06/09 〜 最終レス :2019/11/21
オレ流VSゴジラ

2 :
もうだめだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

3 :
カミさんは松井圧勝(顔知らんけど)

4 :
松井は三冠取ってメジャーに乗り込みたかったようだけど。
打率も上げようとヒット狙いも心掛けていたけどあと一歩及ばなかった。

5 :
いつもの川崎球場のコピペ野郎は元気にしてる?

6 :
時代が違うから比べようがない。

ただ、落合博満は松井秀喜を認めていたけどね

7 :
そうなの?技術的には認めてる感じもしなかったけど。

8 :
落合によると、
60年代は長嶋
70年代は王
80年代は落合
90年代は清原(失敗)
らしい
00年代は松井?
10年代は中村(予定)?

9 :
王、松井は失投を逃さず打つタイプ
長嶋、落合、清原はなんであんな球が打てるんだという変態打者

10 :
日米野球でマトモにホームラン打ててたの松井と清原と落合だけだったので。
この三人はやはり抜けていたんだろうね。

11 :
松井はここぞというところで全く頼りにならなかった。
イチローにいわせると持ってない選手。
清原にいわせるとチャンスでも燃えない選手。
だからスーパースターとはいえないね。平均すると凄いけどね。

12 :
松井は三冠欲しくてヒットにも拘ったけど結局三冠取れなかった。

13 :
松井が落合に勝ってるところなんてひとつもないわな

14 :
松井だろう
昨日見たが当たりからして違う
アウトでも全てライナー性だ
引退後なのに西武ドームの天井に当てていた
やっぱりものが違うと思った

選球眼・ミート力が高いから
ああして安定して強烈な当たりを飛ばせる
王貞治もそうだがまるで砲台のようだ
中村など一般的な日本のパワーヒッターがしょぼく見える
松井は歴代打者10傑に入るだろう

15 :
松井はパワー頼みの打者で、打ち損じてもパワーでスタンドインさせる
そういう打撃だったからメジャーでは大きく数字を落とした。
落合との技術力の差は雲泥だ。

16 :
少なめに見積もっても松井が日本でずっとやってりゃ650本塁打1800打点2500安打ぐらいは
いってるんだから落合なんて比較にならんだろ。松井と比較対象になりそうなのは王ぐらいだろ。

落合は山本浩二ぐらいと比較するのがいい選手。

17 :
松井は全盛期にメジャーに行ったせいで評価が難しいな
日本時代の全盛期を比較すればほぼ互角だと思うが

18 :
松井の膝は人工芝で限界にきていたから巨人でそのままプレーしてたら
晩年清原のように急激劣化した可能性が高い。むしろメジャーにいったから
選手寿命は延びたほうだろう。

19 :
そんなタラレバで良ければメジャーに行ってなければ
体重を無理に増やす必要が無く選手寿命は延びただろうとも言える
さらにメジャーより競争が緩いから多少の不調や衰えがあっても
長い期間レギュラーで出場できただろうとも

20 :
>>19
そのタラレバをいい始めたのは>>16なんだが

21 :
>松井の膝は人工芝で限界にきていたから

これがそもそも間違いなんだけどな。そんな限界来てるやつが
あんなMLBでフルに試合に出場できるかよ。膝を悪化させた最大の要因は
大リーグ仕様に身体を変化させたことだよ。

まあいずれにしたって普通に見たら松井と落合じゃ比較にならんだろ。
たしかに技術は落合はすごかったと思うがそれを松井のパワーは凌駕している。

22 :
松井は入団4年目にRCWINが4以上になって

4.54
4.37
4.48
4.52
6.17
5.98
8.15

でメジャーだからな。落合は3年目から

4.03→5.21→3.03→4.04→6.76→6.74→4.33→4.46→5.10→3.57→5.87

これはこれでかなりハイレベルだがやっぱり松井には及ばんなぁ。王しかかなわんわ。

23 :
2007年までは膝の故障なんてなかったろ

24 :
>>21
変化させたというより元に戻したというか。
メジャー一年目は体絞りに絞ってシャープな体になったけどホームラン少なかったので
二年目から増量したけど日本時代に戻った程度だったようにも見えた。
物凄く太ったようには見えなかった。

25 :
年齢的な物だとは思うけど。35歳で体がガタ来たなら本来なら普通というか。
45歳はたまた50歳までやるのが今は普通に見えてまだまだ珍しいんですね。

26 :
落合は統一球だと完全にアベレージ重視になりそう

27 :
>>26
内川のようになるのか

28 :
>>22
それに試合数の補正を加えると良い勝負になるぞ
さらに球場補正を加えると松井の方が優秀になるが

29 :
>>21
はい嘘。松井の膝は98年から悪い。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=091103matsu_hideki_14
膝の軟骨はどんどん磨り減っていくものであって一度発症すると完治することはない。
遅かれ早かれ膝は悪化していく。巨人に残ったところで
いい成績は2〜3シーズン続けばいいほうだ。
メジャーに行ったから膝を悪くしたなんてのは信者のご都合主義でしかない。

30 :
03年の東京ドームのフィールドターフ導入は松井を引き止める為に導入されたとも。
松井も気に入ってたけどね柔らかいと。

31 :
02年か。

32 :
>>29
メジャーでも若干稼働率が落ちながらも09年、10年辺りまで
率系指標はほとんど落ちてないのに
いい成績が良くて2、3年ってのは無いな

33 :
向こうで数年ちやほやされて終わるよりも長嶋君のように終身名誉監督になる
ような生き方もいいと思うけどなぁ。
ナベツネさん出てく松井の事をそう漏らしてたね。

34 :
まぁ腕を骨折したのは不注意だけどね。

35 :
佐々木をカモにしたのが落合
他、各エース級をコトゴトク粉砕したし

松井にそのイメージはわかない

36 :
落合はそんなに頼りになるバッターじゃなかっただろ
数字の割には
星の監督の落合評はチャンスに弱い守れない走れないと散々なものだったし
落合はパワーピッチに弱かった
そこらへんは原と似ている

37 :
>>21
大リーグ仕様に身体を変化 とかオブラートに包んでるけど
平たく言えばステロイドねステロイド(笑)

38 :
落合じゃメジャーでは
通用しなかっただろう?
全盛期でも通用しなかったと思う。

39 :
メジャーリーグは対戦チーム数も多いし移動も日程もハードだからな
ただでさえパワー・技術で劣る日本人にはあまりにも過酷な環境と言える
落合みたいなガマガエルが到底通用する世界ではないだろう

40 :
>>35
全盛期の田中以上だった佐々木をカモにしてた落合が
メジャー投手を苦にするわけがない。

41 :
単純に相性だろう。
速球派でも佐々木はカモにしてたが、郭や槙原あたりは苦手にしてた。

42 :
落合は配球を読むタイプだから
インコースにシュートが抜けてくる荒れ球の投手を苦手にしていた。
盛田、チェコ、水野あたりも苦手だった。

43 :
あのインコースの捌きは普通じゃない

44 :
43歳で3割、20本を打ったことで落合の打撃技術の高さが証明されている。
イチロー、松井のように身体能力に頼った打撃は衰えをカバーできない。

45 :
イチローのどこが身体能力頼りなんだよ笑
あんなに無駄のない研ぎ澄まされたフォームないぜ

46 :
イチローは凄い肉体をしちいるよ
筋肉量も相当なのに無駄がない、締まっている
筋肉でいっても日本野球No.1

47 :
三浦カズの太腿より太い、イチローは
サッカー選手の筋量がどの程度のものか知らんが

48 :
イチロー、ホームランのときはまともなフォームだけど基本は走り打ちじゃん

49 :
イチローの太もも何センチ?

50 :
イチローは長年あれだけ足使って肉離れとか全然しないから
そうとういい筋肉してるんだろうな
前田とか清原とかたまに全力疾走するだけで痛めてたわ

51 :
星野の特命で野口が落合に本気でビーンボールを投げて腕を骨折させた
事があった。あれさえなければ落合の打撃の神髄はまだまだ見れた。
松井は大リーグに特化した雰囲気があるけど日本でも海外でも2割9分
以上3割3厘までのイメージがつきまとう長距離打者だった。

52 :
松井は巨人最後の方は打率もタイトル争ってたがね。

落合は狭い球場と飛ぶボールの時代の選手だよ。
技術がめちゃくちゃ高いのは事実だが、85、6年の落合が今のパ・リーグでやったら18本打てるかどうかだろう。
おかわり中村とガチで争ってもHRタイトル獲得はまず無理。

53 :
その時代時代で有利な点不利な点はある

54 :
中日時代の落合博満のバッティング       「内角に弱いのを露呈した打撃」
右の最高打者の一人に数えられている落合博満のバッティングを見て見ます。

落合といえば、史上初の2年連続50発を達成し3度の3冠王にも輝いた
紛れも無い天才打者だと思います。

オレは人間的に、落合は嫌いですが
落合は、やはり天才打者だと思います。

実際に上司にいれば、ついていくかもしれません。
嫌いなんだけど、ついていきたい。 これ、不思議です。

ついていけば、結果が絶対に出てくるんじゃないか という気にさせてくれる人かな。


右の最高打者を挙げるときに
大杉か落合か 評価が分かれるところです。

3冠3度という大記録を考慮すれば落合だと思いますが
落合は、高いホームラン数を長く維持する力が無かったのが引っかかります。
大杉氏は30発を6年連続で達成しており、40発を3年連続でも達成しています。
反対に落合氏はそこまで長く連続記録はやっていません。
(確か3年連続40発も無く、30発連続も4年だったと記憶しています。
ヤクルトの池山が5年連続30発を達成しているのを考えると、落合氏の4年連続は
510本を放った打者からすると、短い。)

そこを考えると
大杉氏は豪打>巧打 落合は巧打>豪打 ということがわかります。


とりあえず下の写真を・・・

http://ameblo.jp/miumalovely/image-11279686153-12032266413.html

55 :
これは、以前にも載せた
落合氏の動画のコマ写真です。


この写真は、左上から右に流れて見て行きます。


以前、オレは動画での解説をやっていたので、あまり詳しくは書きませんが

写真1
ゆったり構え、腕や肩の力み、膝の硬さは感じられません。

写真2
右膝を落とし、左肘を張り始めます。
膝を多少落とし始めているので、トップ位置は多少それに伴い下がっていますが・・・
しかし、それは膝を落としているからで、事実上、トップ位置はそこまで変わっていないですね。

写真3
左肘を更に大きく張っていますが、写真2と比較しても
トップ位置はそこまで変化していません。これは凄い。(動画での解説で書きましたね)

写真4
写真3からの連動で見てみると、よく分かりますが、トップ位置がここでも変わっていない。
これは凄すぎる。普通、ここまで左肘を張れば、トップ位置がブレるんですけどね。
よく我慢して張れていると思います。さすが落合氏といったところか。
余談ですが、戦前阪神で活躍した、景浦という打者のバッティングも以前載せたことがありましたね。
彼はかなりヘッドがブレ、スウィングも波を打っていました。
ブレると、スウィングの始動が遅くなり、スウィングもブレて波を打つんです。

どうして始動が遅くなるか?波を打つようになるのか?
これは前にも書いたように、詳しく書いたので割愛。

写真5
踏み込んだ左脚の膝に緩やかな角度をつけ
腰の回転が伝えやすい(活かせ易い)要にしている点は、大杉氏と同じ。
これは内角打ちのコマ写真なので、かなり右脇を絞ってバットを始動させています。
まだ左膝に角度をつけて余裕を持たせています。まだ腰の回転は出し切っていません。

写真6
この場面は、以前動画でも説明したと思いますね。
この左脇の絞り具合。完璧なんです。ただし、次で、それが覆されます。

56 :
写真7
左下の写真にうつって・・・

このときの左脇  物凄く甘い。

この左脇は、悪い意味で言えば素人レベルだと思います。(落合氏はお前に何が分かると怒るでしょうが)
良い意味で擁護すると、落合氏だからできる芸当。

でもね。
昔、よく落合氏が言っていた
脇を絞れというのは何だったのか? 訝る内容ですね。

「お前に何が分かる」と怒る落合氏でなく
「ホホホ」と笑ってくれる落合氏を見たいところです。

だって、本当に素人レベルなんですから。このときの左脇。

左膝の角度は無く、ほぼまっすぐになっているので
このインパクトの瞬間で腰の回転を出し切ったと言うことになりますね。

写真8〜12
ここの右脇を見ましょう。
終始畳んで振り抜いています。

やはり天才落合。写真7で「あれ?」と思う左脇の素人レベルのガラ空きがありましたが
写真8〜11の右脇の素晴らしい絞り具合。 写真7の左脇の甘さを不問にすることは出来ないと思いますが、ここでさすが落合と思わせてくれる内容です。

窮屈さを感じさせないスウィングです。



写真7の左脇以外は
ほぼ完璧だと思います。

前にも書いたんですが
落合氏は、内角が苦手だったんですよね。 外角を上手く流せるタイプの打者だった。

落合氏の内角での左脇のガラ空き(写真7)は
こういうところでも、クセで出てくるんです。
人の体は、正直なんです。

オレが投手なら
内角のスライダーやシュートを狙いますね。
振ってくれれば、そこまで強打されないでしょうし、凡打確率も高くなるでしょう。

ただし、落合氏に外角は絶対に狙いません。

写真7の左脇のガラ空きの甘さは
外角得意の確固たる証拠。

前にも書いたでしょ?

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11279686153.html

57 :
>>40
実際に日米野球で全然駄目じゃん
そんなもん相性だろ
そもそも佐々木のどこが全盛期の田中以上なんだよ
頭湧いてるのか?
田中以上なら先発でも通用してただろうに

58 :
落合はバットに球を乗せて運ぶのに長けた打者だったのでバット・スピードには拘らなかった。
逆に松井はバット・スピードの速さで球を打ち返していた打者で全く異なる。見た目は松井が
豪快だが、落合の全盛時は筋肉隆々でバット・コントロールよりは力で球を押し込んでいた。
凄かったね。やはり落合に軍配を上げざるを得ない。

59 :
>>57
佐々木は1イニングの投球においては田中以上であり、その佐々木を苦にしなかった
落合は田中クラスの投手を打てるということは証明されている。
佐々木が先発で通用するとかしないとかは関係ない。

60 :
落合VS田中なら20打数8安打、4割、ホームラン2本は最低でも打たれるね。
田中の落ちる球、低目の球も全盛時の落合の卓越した打撃と力の前には通用しない。
そもそも落合の読みにかかれば田中ごときは屁でもない。言い過ぎか!

61 :
8時半の宮田が
「フォークボールはウィニングショットにならない。なぜなら見逃されたらボールになるから」
と書いてたけど、ストレートかフォークかの佐々木の攻略法の凄いヒントのような気がする。

それが分かってたから落合はあんだけ佐々木を打ち込んだのではないかと。

田中やダルビッシュには別のアプローチをすると思う

62 :
>>59
おまえ池沼だろ?
田口ですらワグナーの160`近くのファストボールを本塁打にしているぞ?
しかしながら、レギュラーになれなかった
金田も吉田義男とかいう非力打者を苦手にしてたように、それ以下の投手を打てなければ意味がない
そういうの関係ないから

>>60
奪三振率が高く、ゴロ率も高い日本時代の田中なんて
本塁打を打つのが一番難しいタイプなのに
そんな打てるわけがないだろ・・・

63 :
”難しい球を難しく打つんじゃなくて打てる球を打ちゃいいんだよ”と言う落合のセリフがある。
これは対田中でも同じ事なのでそれ程苦にならずに打てるでしょう。落合は低目をすくい上げる
のは巧いからどうってことないよ、これも言い過ぎか!ごめんね。

64 :
落合発言はよくわからない。
>>63みたいなことを言ったりしてる反面、「エースの失投を打つんじゃなくて
ウイニングショットを打つのが四番の役目」と言ったりもしてるし。

65 :
>>59
単純に相性の問題だろ。
佐々木は打ってるが、それより力の劣る盛田には1割台と抑え込まれてるし

66 :
盛田はキャッチャーミットを狙わずに落合の頭部に照準を合わせて投げてたキチだから
狙われた打者は誰でも恐いよ。あれは本来アンパイアが警告すべきなんだよね。

67 :
追伸すると、佐々木も田中も野球で打者と勝負をする一流投手。盛田は恫喝・威嚇でしか
勝負できないチンピラ投手。

68 :
>>60
おっしゃる通りですね。

>>62
日本人投手相手ですら二流打者の田口と超一流の落合
技術力の差が歴然の両者を比較するとはどっちが池沼なのか。
二流以下の投手から荒稼ぎできるからこそ落合は三冠王なのだよ。

69 :
>>64
”難しい球を難しく打つんじゃなくて打てる球を打ちゃいいんだよ”
これはこれからレギュラーを目指す選手に言ってて、
>「エースの失投を打つんじゃなくてウイニングショットを打つのが四番の役目」
ってのはレギュラーをとって主力に成長した打者への言葉だと思う。

70 :
おーー なるほどね!

71 :
落合発言は基本的に普通の人間の逆張りして、俺は他の奴らとは視点が違うんだと言いたいだけ。
それを信者が神の発言みたいに有り難がって、いろんなところに撒き散らすんだよ。

72 :
大きな身体(全盛時の筋肉は凄いが)でもない落合が、あれだけの結果を残せたと言うのは
やっぱり凡人打者とは二回りも三回りも違うという事だから歯に衣を着せずに言えるんでしょう。

73 :
松井の成長にこの落合の功績あるんだろうか 

74 :
>>72
そうそう。
昔のコアなパ・リーグファン(だかロッテファン)にしか知られてなかったらしいけど、
若い頃の落合はポパイと呼ばれてたらしい。
それくらい怪力だったそうな

75 :
若い頃の落合普通に筋肉隆々なガタイだよ
太ももやふくらはぎも異様に太い
そのへん太ってるおっさんの弛んだ体とは全く違う

76 :
落合はパワーに溢れた筋肉の塊だが柔軟性に富んでいた。バットのさばき方と読みが実に素晴らしい。
打撃理論は独特だが結果が伴う。これだけ揃っていれば持論が正論として誰しも認めざるを得ない。
ヤクルト大杉も体格的には近い物があったが柔軟性が乏しくゴツゴツした打ち方だった。

77 :
落合が週ベ連載の野球塾で2002年前半の松井秀喜のことを
「年々打球が上がらなくなってる」と評していたけど
そこから量産しまくって50本塁打達成したのはなんとも皮肉。

78 :
あの時の松井はもはや手の付けようがないくらい鬼のように打ちまくったな。

79 :
ボールの下をこすって回転で打球上げるのが落合
ジャストミートで角度で上げるのが松井

80 :
落合は「ボールを浅い角度で強く打ってもボールが潰れるだけで上がらず飛ばない」みたいな事も
言っていた。これは>>79にも符合する。松井スイングはインパクトの瞬間が全て、ずれるとボテゴロ。

81 :
清原の暴露話を聞くと事実であるなら落合ってちょっとどうかなとは思う

82 :
松井はスイングの速さで弾くように打ってる。
落合は打球の下を擦ってフライを上げる。
打ち方が全然違うんだよ。

83 :
王、落合、松井、イチロー
この4人は別格

84 :
王落合松井 打つだけ
イチロー 非力内野安打マン

85 :
落合は”インローを流してライトスタンドに入れる”という
おかしな事をいとも簡単にやってのける天才打者。

もちろん、今のナゴドや札ドじゃただのライトフライだが、
当時は本塁打なんだからあの技術は称えるべきだと思う。

86 :
>>85
川崎だからって言う人が多いけど、川崎の高いフェンスを越えるために打球を上げたり、
左翼・右翼へはファールにならない打球を打ってたっていうじゃない。

そんなフック・スライス・天麩羅って打球打てる人がどこにいるのよ。
どこも狭かった本拠地でみんな地の利を活かした打球を打てばよかったじゃん。

打ち下ろし87メートルの後楽園なら原さんも40本打てたでしょう。
バースは甲子園と喧嘩せず54本打ったんだから

87 :
NPBの環境条件では落合
MLBでは松井

88 :
>>68
比較じゃなくて
メジャーで準レギュラーだった田口ですらワグナーという殿堂入りクラスの投手からホームランを打ったこともあるのに
その投手を打てたからメジャーの投手を苦にしないということにはならないという話だろうが・・・

89 :
バースが54本打った年は何故かバースは後楽園で1本もホームランを
打っていない

90 :
落合は当時の箱庭に合わせた技術を特化させただけ
いまの球場ならいまの球場に合わせた技術をマスターし
やはり三冠王をとるだろうな。

91 :
と主張するやつがいるが、何の根拠もないよな
140m以上の特大弾を連発した
全盛期のマグワイアやステボンズ、NPBのカブレラにも110mギリギリのホームランはあったし
それが非力打者の場合だとフェンス手前で失速してホームランにもならない
落合が槙原の完全試合で放った特大のフェンス直撃の二塁打も狭い球場ではホームランになっていてもおかしくない打球だったが、
落合がパワー不足だったためにホームランにならなかった
落合は日米野球でイマイチだった理由を自分がパワー不足だからと認めていた話も他スレで見かけた記憶がある
毎回一定飛距離のフェンスギリギリホームランを打てる器用な打者など存在しない
基本的に飛ばせれば飛ばせるほど有利だろうに

92 :
落合は若い頃は西宮や川崎で150mクラスの場外HRを打ってたわけだが

93 :
毎回特大ホームランってわけでも無いし関係ないでしょ
平均飛距離が短いから球場の影響が大きいだろうって話だし

94 :
>>92
捏造すんなよwww
最前列ばかりだろ

95 :
落合 西宮場外
https://www.youtube.com/watch?v=tEPPuigcSmc

ブーマーが162m飛ばしたときと変わらない弾道。
少なくとも150mは飛んでる。

96 :
確かに落合は凄い大きなHRは少なかったな

飛距離がすごかったのはブライアント、松井秀喜、阿部慎之助、アリアス

97 :
とにかく、体を全開に開きながらインローをライトスタンドへ運ぶ職人芸。
球場の広い狭いは置いといて、こんな芸当は落合先生の打撃でしか見た事が無い。


あの唯一無二の仕事をリアルタイムで見れたワシらオッサンは勝ち組だよ。
ゆとりにはなにをいってもわからんだろうな。

98 :
構って欲しいの?

99 :
こういう奴が老害なんだよなw

100 :
きっと長嶋世代に同じこと言われ続けてきたんだろうな

101 :
>>92
ロッテ時代はポパイと呼ばれたほどの怪力だった。
上半身裸の写真残ってるけどもの凄い筋肉だった

102 :
>>96
柵を越えれば90mだろうが150mだろうが1本は1本
という考え方だったからな

103 :
ガタイは今の時代の選手と比べても遜色ないから球場の影響とか
そこまで大きく受けないんじゃないか

104 :
落合のHRは飛距離がすごかった。
長いバットの遠心力を使って打つから軽く振りぬいてもぐんぐん打球が伸びた

105 :
中日に移籍して本塁打が減少してるような印象を受けるが
ただラビット時代が終わっただけ

少なくとも当時の環境なら球場が変わったから本塁打が
激減するってタイプでは無かった

まあラビット以外では40本が1回とあとは30本台だから
そこまで長距離砲というわけでは無かったんだろうが

106 :
槙原が完全試合した試合であわやホームランの右中間フェンス直撃二塁打打ってるんだよな落合
狙ってたと思うがホームランにならなかったとはいえ広い福岡で
流し打ちフェンス直撃は40歳という年齢を考えると普通ではない

107 :
完全試合した試合した試合に二塁打…すか…?

108 :
>>107
レスの意味が不明だけど
落合が在籍していたのは槙原と同じ巨人だぞ
対戦相手の広島ではない

109 :
打撃だけなら松井が上だな
キャリアハイでも通算でも傑出度だと松井が上
積算系の通算記録は落合だけど
松井が日本にいれば間違いなく超えてただろうし

110 :
落合のキャリアハイシーズンって打高だったからな。
逆に松井のキャリアハイの年は新ストライクゾーンの影響で投高だった。

111 :
落合の方が上。以上。

112 :
巨人ファンだがチャンスに期待感があったのは全盛期松井より晩年の落合だな
数値的な意味ではなくオーラ的な意味で

113 :
中日ファンだが落合は巧打者だけどオーラはあんまり感じなかったな
松井の方が凄みはあったと思う
データ上の傑出度で松井が上ってのもあるけど

114 :
共通してるのは二人とも打撃はコンパクトだよね
柔軟性はやや落合の方があったかなとも
ワンポイントで苦しめられる事も無かったしね

115 :
落合の方が好きだけど、松井の方が上かなあ

116 :
答えは簡単だ!
ソツなく打つ落合 > ツボにはまれば打つ松井

117 :
まぁ右は色々と不利だよ力は出るけどさ

118 :
>>115
隣の芝はってやつかね
巨人ファンで年代的に時代が少し落合とはずれる自分には
松井のほうが〜、落合のほうが上 になっちゃう

119 :
>>117
そこはパワーの違いじゃないか?
落合が左打ちにしてもホームランが激減しただけだと思うし

120 :
この二人は全く互角だ。王に続くナンバー2で他を圧倒している。

121 :
王長嶋野村門田山本浩二張本のほうが上
せいぜい7番手争いのふたりだな

122 :
>>121
何気に遊撃手以外揃ってんな
歴代の打撃力最強のスタメンだわ

123 :
>>121
みたいな根拠なしの印象論はアテにならないとして
この指標を観てもわかるようにさすがに門田以下はないよな

http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
NPB版のoWAR
これに守備得点を加えれば、かの有名なWARの代替版として使用できる

oWARだと
王貞治 157.1
野村克也 125.3
張本勲 109.6
長嶋茂雄 106.9
山内一弘 87.3
落合博満 82.7
山本浩二 82.2
福本豊 77.1
金本知憲 71.9
門田博光 70.8

124 :
松井って何が凄かったの?
2002年の成績以外は大したこと無くね?

125 :
>>124
打撃三冠指標しか見れない典型的な懐古脳だな
>>123のサイトの数値とか見ればわかるように短期間でしかプレーしていないのに歴代17位だぞ
しかも松井の本拠地は箱庭とケチ付けられてるが、落合三冠王の時代のパなんかどこも球場狭かった
これは本塁打の量産にも大きく影響してくる
28歳でこれほどの成績を積み上げた打者が過去にどれだけいたか調べればわかりそうなもんだがな

126 :
>>124
当時を知っていれば松井は当時随一のHR打者。
打球の飛距離が桁違いだった。
平成に入ってからは50本はおろか、
40本台もなかなか出なかったんよ。

127 :
HR打者っていうよりもむしろどちらも最強のスラッガーだったんだよな
穴が多いただのHR打者ではなく、長打・打率を並立できるのがスラッガー
落合も中日で40本の時は久々の日本人セで40本って言われててたな

128 :
覚醒した96年から02年の間で主要タイトル争いするレベルの成績を
出し続けたバッターを大したことないとか頭大丈夫か?

129 :
落合は役者もできるからな
http://www.toeich.jp/assets/photo/program_master/1TT000003231/1TT000003231_l.jpg

130 :
それはお遊びで本業は歌手だけどな

131 :
落合は天才は松井はいい素材をもった努力家といった感じかなぁ

132 :
落合も松井も長打力と出塁力を兼ね備えた理想的な四番バッターだった。二人とも

133 :
ふたりともチャンスに弱いしリーダーシップはないし守備は下手だしたいしたことねえな

134 :
>>131
個人的には逆だな
落合は隠れて相当努力してる
松井はオープンだからそういうエピソードが多いだけ
高校時代から群を抜いていてあの体格と飛距離は
才能としか

135 :
>>125はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。

136 :
落合は歌手で言えば 美空ひばり、松井は ちあきなおみ イチローは 金沢明子。
どれも凄すぎて甲乙付けられるもんじゃない。王さんは マリア・カラス!

137 :
そこのけ〜そこのけ〜

138 :
そりゃどちらも偉大だがどちらかといえば松井かな
日本にいれば安打数も本塁打数も落合を超えただろうし
傑出度でも通算、キャリアハイともに松井が上
まあ急激に劣化した可能性も0とは言えんが

139 :
落合か松井か? まるで 馬場か猪木か? 瓜二つだな。俺は落合と猪木を選ぶ。
ネタで選ぶなら原君以外有り得ない。

140 :
松井の国民栄誉賞とワールドシリーズМVP受賞は
日本のプロ野球界の枠を越えた部分ですから
落合を上回っているといえるでしょう。

141 :
>>138
俺も松井の通算が落合を超えたろうとは思うけど、
高卒と社会人卒の違いもあるからなぁ

142 :
>>141
それは関係ないだろ
若い時に実力不足だったから社会人を経てからプロ入りなんだから
落合が高卒で入れるわけがないし、入れなかった本人が悪い

143 :
>>138
人工芝の影響で膝を痛めていたのにさすがに無理だろ
日本にいたらもっと早い段階から深刻な状態になっていたかもしれない

144 :
DHもないし30そこそこでパンクしてたかもね

145 :
とりあえず2003年と2004年はかなりの打高イヤーでかなりの数字を残しただろうな。
現実的にはヒザの負担を減らすため清原がいなくなった後に一塁にコンバートか。

146 :
>>142
なるほど、まぁそうか。

いずれにしても日本オンリーの松井見てたかったなぁ。
願わくば天然芝球場のフルスペックで、どんな数字を残したのだろう。

147 :
2600安打、650本塁打くらいは行くんじゃないかね
スラッガータイプは故障してからも結構息が長いし

148 :
>>147
中西・長池・田代・掛布「せやな」

149 :
セのオチしか知らない方は松井が上と言うけどね。

150 :
最近のスラッガーはウェイトトレーニングで100kg以上に増量する。
若いときはいいが、30過ぎると必ず膝を壊す。
清原、松井も95kg前後が適正体重であり、このあたりに絞っていれば
通算成績をさらに積み上げることができただろう。
ナチュラルパワーで打っていた昔の打者は劣化が遅かった。

151 :
>>9
清原は打てないでしょ

152 :
ちゃうねん!ウェイトトレーニングで100kg以上に増量するんじゃなくて
プロテインで増量するねん!筋トレをガンガンやったら筋肉痩せるねん。
たんまりタンパク質をぶっこんでやらんと身体は大きくならへん。パワーは
付くがキレが無くなるのはしゃあない。

153 :
28歳シーズン終了時点のNPB一軍本塁打数ランキング

王貞治 356本
松井秀喜 332本
清原和博 298本
大杉勝男 265本
張本勲 241本
野村克也 233本
秋山幸二 232本
中村紀洋 223本
中西太 219本
土井正博 217本

これが日本時代は大したことなかったと言われてしまうぐらいだから
松井もメジャー挑戦で大きく評価を落としたな
稼頭央もだけど

154 :
>>153
松井って清原超えてたんか、やっぱ凄いんだな。
おかわり中村はランク外なのか、ちょっと意外。

155 :
清原が巨人にいたころ既に松井の方が実力は上回ってた。
通算では本数負けたがそれはレベルの高いメジャーにいったからであって
日本に残ってたらメジャーの活躍からして間違いなく600本以上は
打ってたと考えられる。

156 :
所詮NPBに居たら、の男

157 :
>>153
掛布の246本塁打と江藤智の221本塁打が抜けているが

158 :
自らの利益を優先し日本球界を捨てた男に国民栄誉賞は似合わない。

159 :
中田翔みたく一旦筋肉をこそぎ落としてガリガリに痩せてから再び筋肉を作り直す
のが一番の理想
遠回りになるけど松井や清原がそれやってたらとてつもない打者になっていたかも

160 :
2500安打と600本塁打は達成しただろうな
野村越えは微妙なところ

161 :
野村の本塁打数は越えたと思うけどな

162 :
NPBペースでギリギリだからな
332HR÷10年=33HR/年平均
33HR×20年=660HR

163 :
NPBならあと数年は準レギュラーとして続けるんじゃね?

164 :
総合は落合でしょ
NPBで続けてりゃ本塁打数は松井が抜いたと思う

165 :
その位が妥当な評価かもね。
巨人ファンだから松井にはロマンを求めたけど
600本強ってところかな

166 :
落合の通算記録はセイバー関連含め大体超えたと思うけどね
打率は無理だろうけど

167 :
金のために日本のファンを捨てた松井は許されない。
松坂もそう。岩隈もそう。マエケンもそう。
許されるのは肩叩き状態になってしまったダルビッシュと
無双し過ぎて相手がいなくなったイチローとマー君だけだ。

168 :
OPSの最高が.999で無双?OPSが全てじゃないにせよ無双とはいえない

169 :
>>125
WARは球場サイズは関係ない。

170 :
MLBのWARはしっかり補正を加えてるがそこのサイトのoWARは球場補正無しだよ

一応球場補正込みのRCWINもあるがそれだと
落合 RCWIN62.44 実働20年 得点PF1.00 球場補正-0.15 キャリアハイ86年 6.69
松井 RCWIN42.25 実働10年 得点PF0.97 球場補正+0.57 キャリアハイ02年 7.99

門田 RCWIN56.45 実働23年 得点PF0.93 球場補正+3.02 キャリアハイ88年 5.38
山本 RCWIN49.96 実働18年 得点PF1.03 球場補正-1.06 キャリアハイ80年 6.11

落合松井は二人とも打者有利の球場とよく言われるが
通算だと落合はほぼ平均的で松井は少しだけ打者不利の環境

あくまでリーグ平均と比べてって話だが
それでも門田や山本浩二が落合や松井以上ってことは無いかな

171 :
「遠心力で打つ」ってどういう意味?

172 :
松井秀喜のマスコミへの対応は歴代の一流選手のなかでもトップだと思う

173 :
これマジうける
http://goo.gl/texZeF

174 :
簡易版WAR

落合 WAR85.34
打撃貢献+62.44 守備貢献-1.3 代替得点+30.9 ポジション補正-6.7

松井 WAR59.95
打撃貢献+42.25 守備貢献-1.9 代替得点+18.4 ポジション補正+1.2

落合は最初の10年でおおよそ50前後
年齢的に考えても松井が日本でプレーしてれば落合は超えただろうな

175 :
>>171
ヘッドの重たいバット使って大振りする
その逆はヘッドを遅らせて体の近くでコンパクトに打つ

176 :
これは松井だろ
技術は落合が上かもしれんが、パワーに差があり過ぎる
落合がメジャー行ってたら力負けしてあまり打てなかったはず
日米野球でもそんな感じだった

177 :
日本では落合だろう。だから結局はどっちも凄い打者には変わりない

178 :
松井より松中のほうが少しだけ成績上なんだよな
よって落合のほうが上

179 :
>>11
そんな奴はMLBで使えません

180 :
>>54
でも川崎だからさ

181 :
>>111
どこが

182 :
>>124
ネットで調べたら

183 :
>>131
古田のコメント知らないの

184 :
>>183
Rよクズ

185 :
落合と松井秀喜は互角だ。どちらも時代を代表する強打者だ。

186 :
江川「ピッチャーは打たれた瞬間にホームランかどうかがわかるんです。
打ち取ったと思った当たりが伸びてホームランになったのは松井選手と落合選手だけですね」

187 :
落合がメジャーで30発撃てると思えない

188 :
3割5分、20本かな

189 :
>>186
そうは言うが、落合には打たれたかも知れんが、
(リーグが被ってるのは一年だけ)
松井に関しちゃ打たれた訳ないのに、
「打ち取ったと思った当たりが」って言われてもなぁ・・・

190 :
二人共好きな選手で応援していた。二人共、長打力、出塁能力を兼ね備えた理想的なバッターだった。

191 :
>>186
江川って松井と対戦したことないだろ

192 :
落合松井開幕アベック弾は衝撃的だったな

193 :
松井に決まってるだろ
落合(笑)

194 :
松井はメジャーに行かなきゃ落合と比較されることなどなかっただろうに

195 :
たられば笑

196 :
現実ではローズ以下ペタジーニと同等って感じだからな…

197 :
松井だろうが落合だろうが大谷が打者に専念すれば超えられるのにねえ
いまの起用法じゃ無理もったいないことだ

198 :
>>197
それはわからんよ

199 :
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222

こマ?

200 :
落合 85年 RCWIN6.76
松井 02年 RCWIN8.15

201 :
>>189
同期プロ入り
イースタンのロッテ-巨人戦で死ぬほど打たれてます

202 :
江川がイースタンで投げたのなんて、
一年目の謹慎期間中とか?
江川が二軍落ちしたイメージがあまりないなぁ。

203 :
そーです
江川が投げるんで二軍戦なのに後楽園が満員
https://www.youtube.com/watch?v=tmGrp7sXGC4

204 :
WSMVP→即クビとかいう美人局

205 :
松井秀喜の嫁、中山愛はニューヨークのクラブにいた元キャバ嬢

NY在住に日本人の方の掲示板で色々話題にあがっていましたが…
ご本人を知っている方がおられるようですね…
アメリカのNYのマンハッタンのクラブって
ピンポイントですから知っている人もいるでしょうね。

その会話の中で…
Mさんの奥さんは下の方がおっしゃる通りピアノバーの方です。
Mさんのマネージャー=父親が親しくしている某スポーツメーカーの
スポンサーに頼んでそこの秘書という肩書きで
つじつまを合わせてもらったようですが、
無言の了解というか知ってる人は知ってます。
松井の奥さんはうさぎ出身のキャバ嬢です。
たくさん駐在員と遊んでいたので松井はテレビに出しません、
というか出せません。
際立って美人でもないですけど
NYでただ一つのクラブだったので目立ってラッキーだったと思います。

出典 NY掲示板
http://www.info-fresh.com/index.php?pages=keijiban&cat=tellme&type=detail&id=603256

206 :
テクニックは断トツで落合だが

207 :
東大生が選ぶ頭が良いと思う有名人ベスト50
http://girlschannel.net/topics/303657/

17位 イチロー
圏外 イボ井

208 :
HRを打つことだけに限定するのなら松井の方が上じゃないかな。
打者としての総合力なら落合の方が上、
守備力や走塁まで含めた野球選手としての総合力なら、
再び松井の方が上かなと思う。

209 :
何がワーだ
何がアールシーウインだ

ありもしない記録を勝手に作るなよアホか?

210 :
え?

211 :
>>57
落合は親善試合みたいなのでは本気にならないから

212 :
オールスターでは結構打っていた様な

日本シリーズではあまり打っていない様な

213 :
>>57>>211
落合の場合相手投手を研究して打つタイプだから、日米野球や日本シリーズはパッとしないだろうね

オールスターの場合特定の一流投手は研究してから望んでいたみたい、野茂のフォークは振らなければボールだから狙いしぼりやすいと言っていたし

214 :
嘘でしょー
ソース出してください
>>89
> バースが54本打った年は何故かバースは後楽園で1本もホームランを
> 打っていない

215 :
>>214
ソースなのかどうか保証しないけどこういうのがあったよ。
http://tigersden.blog.jp/archives/21959707.html


1: 風吹けば名無し 2013/01/06(日) 10:35:06.91 ID:c7on0Hba

*1号 *4/17 チーム:巨人    投手:槙原寛己    球場:甲子園
*2号 *4/18 チーム:巨人    投手:角三男      球場:甲子園
*3号 *4/20 チーム:中日    投手:郭源治      球場:福井県営球場
*4号 *4/21 チーム:中日    投手:近藤満      球場:ナゴヤ球場
*5号 *4/22 チーム:中日    投手:杉本正      球場:ナゴヤ球場
*6号 *4/25 チーム:ヤクルト   投手:尾花高夫    球場:甲子園
*7号 *4/25 チーム:ヤクルト   投手:鈴木正幸    球場:甲子園
*8号 *5/04 チーム:中日    投手:郭源治      球場:甲子園
*9号 *5/06 チーム:中日    投手:鈴木孝政    球場:甲子園
10号 *5/06 チーム:中日    投手:平沼定晴    球場:甲子園
11号 *5/08 チーム:広島    投手:金石昭人    球場:甲子園
12号 *5/11 チーム:ヤクルト   投手:大川章      球場:神宮


2: 風吹けば名無し 2013/01/06(日) 10:35:25.83 ID:c7on0Hba

13号 *5/21 チーム:広島    投手:大野豊      球場:甲子園
14号 *5/22 チーム:広島    投手:川口和久    球場:甲子園
15号 *5/22 チーム:広島    投手:川端順      球場:甲子園
16号 *6/01 チーム:中日    投手:小松辰雄    球場:ナゴヤ球場
17号 *6/06 チーム:巨人    投手:斎藤雅樹    球場:甲子園
18号 *6/06 チーム:巨人    投手:鹿取義隆    球場:甲子園
19号 *6/13 チーム:広島    投手:北別府学    球場:広島市民球場
20号 *6/14 チーム:大洋    投手:関根浩史    球場:岡山県野球場
21号 *6/22 チーム:大洋    投手:池内豊      球場:横浜スタジアム
22号 *6/22 チーム:大洋    投手:池内豊      球場:横浜スタジアム
23号 *6/23 チーム:大洋    投手:広瀬新太郎..  球場:横浜スタジアム
24号 *6/27 チーム:中日    投手:鹿島忠      球場:ナゴヤ球場

216 :
3: 風吹けば名無し 2013/01/06(日) 10:35:40.98 ID:c7on0Hba

25号 *7/02 チーム:ヤクルト   投手:宮本賢治    球場:神宮
26号 *7/16 チーム:広島    投手:小林誠二    球場:広島市民球場
27号 *7/16 チーム:広島    投手:大野豊      球場:広島市民球場
28号 *7/18 チーム:広島    投手:山根和夫    球場:岡山県野球場
29号 *7/18 チーム:広島    投手:川端順      球場:岡山県野球場
30号 *7/27 チーム:大洋    投手:遠藤一彦    球場:甲子園
31号 *7/30 チーム:中日    投手:平沼定晴    球場:甲子園
32号 *7/30 チーム:中日    投手:後藤祝秀    球場:甲子園
33号 *8/08 チーム:ヤクルト   投手:染宮修支    球場:神宮
34号 *8/10 チーム:中日    投手:鈴木孝政    球場:平和台球場
35号 *8/11 チーム:中日    投手:曽田康二    球場:平和台球場
36号 *8/21 チーム:大洋    投手:関根浩史    球場:横浜スタジアム


4: 風吹けば名無し 2013/01/06(日) 10:35:59.09 ID:c7on0Hba

37号 *8/22 チーム:大洋    投手:池内豊      球場:横浜スタジアム
38号 *8/24 チーム:ヤクルト   投手:荒木大輔    球場:岡山県野球場
39号 *8/25 チーム:ヤクルト   投手:大川章      球場:甲子園
40号 *8/30 チーム:大洋    投手:前泊哲明    球場:甲子園
41号 *8/30 チーム:大洋    投手:広瀬新太郎..  球場:甲子園
42号 *9/01 チーム:大洋    投手:木村広      球場:甲子園
43号 *9/07 チーム:広島    投手:池谷公二郎..  球場:広島市民球場
44号 *9/08 チーム:広島    投手:高木宣宏    球場:広島市民球場
45号 *9/08 チーム:広島    投手:大野豊      球場:広島市民球場
46号 *9/14 チーム:中日    投手:曽田康二    球場:甲子園
47号 *9/21 チーム:ヤクルト   投手:荒木大輔    球場:神宮
48号 10/09 チーム:ヤクルト   投手:高野光      球場:甲子園


6: 風吹けば名無し 2013/01/06(日) 10:36:18.35 ID:c7on0Hba

49号 10/12 チーム:広島    投手:大野豊      球場:広島市民球場
50号 10/14 チーム:広島    投手:川口和久    球場:広島市民球場
51号 10/14 チーム:広島    投手:小林誠二    球場:広島市民球場
52号 10/16 チーム:ヤクルト   投手:荒木大輔    球場:神宮
53号 10/17 チーム:ヤクルト   投手:高野光      球場:神宮
54号 10/20 チーム:中日    投手:小松辰雄    球場:ナゴヤ球場

217 :
巨人の投手がバースにホームランを打たせまいとしたのだろう。
結局ホームランは打たせまいとしたらそんなに打たれない。
それからいうと王貞治の55本はとてつもない。
ほとんどまともにストライクがこないのに打つのだから。
バースやバレンティンとは比較にもならない。

218 :
四球攻め以外でホームランを打たせない方法なんてないよ
投手は投げミスするから
だからタイトル争いになると四球合戦になるわけで

219 :
>>218
そりゃ絶対に打たれない投球は無いが、長打を打たれにくい投球はあるだろ。
実際に当時の巨人の投手陣はやってのけたわけだ。

220 :
いやバースの7試合連続ホームランは許してるからな
あれこそ阻止すべき記録だろう

221 :
>>220
いやバースがインコースを打つために立ち位置を外に変えた時点で勝負は江川の勝ちらしい。
あとはそれほど打ちたいのならどうぞとインコースに投げたそうだ。
ホームランを打たせたほうがむしろ王監督にとってもいいと江川は思ったのじゃないか。

222 :
でもバースのスイングは気持ちのいいものだったね。

223 :
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2BERY

224 :
打率とか変化球の対応では落合だけど、ホームラン打者として見た場合には松井が格段に上。
笑えるほど狭い川崎球場でホームラン王になっても単なるお笑い記録だよね。

225 :
>>221
バースはインハイの速球が弱点でカモにしていたから、
抑える自信があって同じ様に投げたらあの時だけ何故か完璧に打たれたと江川がよくネタにしてた。

226 :
>>217
後ろに長嶋が控えているんだからそれは通じないよ。
バレンティン方が孤軍奮闘だったから勝負されないことが多かった。

王の55本はシーズン140試合での記録だったけど実はバレンティンは130試合で60本打った。
それに打数も王の方が30以上多かった。

227 :
バレはあの前後の年度がいまいちだな

228 :
>>208
打撃成績の傑出度も松井が上だよ
>>200見ればわかるように

229 :
大谷見てると松井がダメ選手に見える

230 :
大谷は松井を超えるどころか規定打席にも到達できないだろう
エモやんがいうようにシーズンが終われば二流選手という評価になっているだろう

231 :
江本はその場その場で受ける様に極論を言ってるだけだから時間が経てばコロッ変わるよ。
野村が二刀流賛成派に回っているのもあるし。

232 :
ぶっちゃけ
投手で150イニング15勝で
打撃で300打席で20本だと

投手なら20勝、打者なら40本打った打者より
勝利貢献で言えば上になるからMVPには選ばれる

233 :
誠にもってその通り
同一シーズンで両立できたら、落合、松井、イチロー、マー君
なんかの比ではないスーパーレジェンド。

ポテンシャルでいったら、大谷なら決して不可能ではない。

234 :
死ぬほど練習して死ぬほど努力したのはむしろ落合のほうだな

235 :
落合と松井????
うううう   むむ難しい

答えは  おおお 大谷だ

236 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

237 :
てめーら、ブライアントの4連発忘れてねえか?あ?

238 :
宗教法人「瑠璃教会」(るりきょうかい)
石川県能美郡根上町(現能美市)に拠点を持つ韓国系カルト宗教

教祖である松井瑠璃寿(本名:松井みよ、1905年 - ?、旧姓:北風)が、
1953年、名古屋の天祖光教より独立後、根上町に設立。
現在は、松井昌雄(松井秀喜の父)が二代目司教を務める。
----------------------------------------------------------------------------------
松井秀喜(本名:朴秀喜) 「なに?今日ここでジャップの集会あるの?w」


マスコミ「(その発言)まずいんじゃないすかw(苦笑」




動画あり

239 :
チャンスに強い松井が遥かに上

落合(笑)

240 :
パワーは松井
技術と洞察力は落合

241 :
落合は相手投手の投球パターンを読み切ってヤマを張って打つ
タイプなので日米野球とかになると全くやる気がない笑

242 :
松井って巨人時代はめっちゃベースから離れて立ってた。丁度ベース一つ分くらい
あんなんで当時はストライクゾーンが外に広かったMLBで打てるわけないわな
オーナーに言われて6月頃だっけ?近づいたけど、どう考えても最初からやるべきでしょ
松井はあんなに離れて立ってMLBでも打てるとでも思ってたんだろうか?

243 :
落合がパワーないみたいに言ってる人居るけど映像で見たら分かると思うけど三冠王時は結構あったよ。

その当時はかなり広い方だった西武球場のライトへだって何本も楽々ホームランにしてたし
決して川崎球場限定の打者ではなかった。

244 :
落合はむしろ若い頃はパワーは飛び抜けてたぜ。
あの打法にたどり着くまえのことな。
巨人に来てからもドーム中段もけっこう多かった。
そもそもパワーなければ三冠王は無理だしね。

245 :
朝から晩まで落合、落合ってキモいなアナル信者は
一人何役やってるんだよ?

246 :
クロマティ

このうちメジャーリーグでプレーできるのは吉村、秋山、原、衣笠。3冠王に3度輝いた落合には疑問符がつく。

落合はステップ・イン・ザ・バケット(ボールを打つ際、投手寄りの足をまっすぐ前に出すのではなく、三塁側に踏み出すこと。アウトステップ)になっていたからだ。
ただ、非常に振りが鋭くボールをしっかり芯でとらえていたため、ミスが少なかった。
日本流の野球をマスターしていたといえる。

だが、この打法だとメジャーの速い球には苦労する。アウトステップを見越して、相手投手はビーンボールや外角に逃げるスライダーを駆使するだろう。
それでも落合は偉大な打者だから、メジャーに挑戦した場合でもそれなりのアジャストをしてみせただろうか。

ではビデオを含めて、私が見た日本人打者の歴代トップ10は誰か?

ナンバーワンは王貞治だ。私が巨人入りしたときは、すでに監督だったが、打撃練習で鋭い当たりを飛ばしているのを目撃し、心底驚いた記憶がある。

以下、(2)イチロー(3)松井秀喜(4)掛布(5)吉村(6)篠塚(7)真弓(8)衣笠(9)原(10)大豊の順になる。この10人はメジャーでプレーできる。
足を高く上げる、王の『フラミンゴ打法』はメジャーでは苦労するとの声もあるが、そもそも一本足打法はヒッチ(スイングの直前にグリップをぐっと引き上げる、
もしくは後ろに引くこと)を矯正し、変化球を打てるようにするために編み出された打法だという。剛速球や内角攻めに十分対処できる。ちなみに、
王は『スポーツイラストレーテッド』誌の表紙を飾った最初の日本人でもある

247 :
松井に決まっとるだろ

248 :
      , -―――-、
    /          \
   /             |    
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐・==ナ=(=・=|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ   
     、     _;==、; |  俺なら根尾はセンターを守らせる
     l\    ̄ ̄`ソ    
     ノ   `ー--‐i'´
   /     \ノ .\
  │          │

249 :
超問クイズ!真実か?ウソか?★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1548412925/

250 :
落合が初めて首位打者獲った時(1981)と松井の最終年(首位打者逃した二冠の2002)が同じ年齢になる年
松井が日本残ってれば圧倒的に落合上回ってた可能性もある

251 :
フリー打撃を見る限りは落合も松井も飛距離は大して変わらなかったな。
落合は後からグングン伸びるタイプ。
松井は飛ばす練習。
落合はスタンドに入れるための角度作りの練習をしていたイメージ。

ちなみに、松井、落合、原、クロマティ、吉村より飛ばしてたのは駒田。
軽々看板直撃。
あくまでも練習ではね。
あとは、中日だけど、山崎武司の若い頃も練習では軽々飛ばしてた。

252 :
彼らより飛ばすのは一茂

253 :
そもそも落合が川崎限定で特に凄い選手じゃなかった。そもそも野球は用具や球場のディメンションを統一することから再スタートだろ。

254 :
落合は村田兆治の復活の試合で2本本塁打打ったり、節目の安打は本塁打
ブライントは一番大事な試合で4連発


松井って、日本で伝説的爆発的に活躍した試合ってないよな…
本塁打王も、ペタジーニに負けたり勝ったりどっこいどっこい!ペタジーニと同格じゃん!
松井って何で三冠王取れなかったの?落合やバース、ブーマー、松中より下じゃん!
>>237
> てめーら、ブライアントの4連発忘れてねえか?あ?

255 :
松井が日本に残ってたら600本塁打は間違いのないところだな
通算打率も3割超えるだろうし王に次ぐ歴代単独2位の打者にはなっただろう
そう考えると、長嶋と松井の国民栄誉賞もうなずける

256 :
落合は近藤のノーノーのときにも2発打っていた様な

巨人に移籍してきた94年の開幕戦と優勝決定戦で、
共にHR打ったのは流石だとは思った。

257 :
クロマティが言うには
落合は素晴らしい打者だが日本の野球スタイルに特化した打者だそうだ
メジャーで通じたと思うのは秋山幸二だって

258 :
秋山は外角のスライダーにくるくるだから当時の外角が広大なメジャーじゃまず無理でしょ
日米野球でもメジャーの重い球に手こずってまともに前に飛んでなかったし
昔のメジャーのボールは本当に飛ばなかった

259 :
秋山の場合は肩と足の評価が上乗せされてるでしょ
落合みたいに打つだけファーストだけなんて選手は
ハードルが激高い

260 :
脚と肩があって、長打力もそれなりに…秋山がメジャー行ってたら、NPBでいえば
今の亀井クラスか?

261 :
秋山は守備と走塁が一級品だったのでそこそこ打ってくれれば
使えるってのがある
新庄がメジャーでそこそこ使ってもらえたのは守備が上手かったからだしね

262 :
メジャーだと落合の右方向のホームランは0かそれに近い感じになると思う
日本時代もオープンスタンスで真ん中近い球をライト方向にホームランしてたけど
アウトコースギリギリはじつは苦手としていたわけだし

263 :
【野球】西武・おかわり、松井超え41度目1試合2発 112試合 .290 25本 99打点 2盗塁
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567030134/

264 :
松井
落合?(笑)

265 :
数字的には時代補正込みで
通算RCWIN 落合 > 松井
1年あたりRCWIN 松井 > 落合
出塁率 落合 > 松井
長打率 松井 > 落合
OPS 落合 ≒ 松井
と甲乙つけがたい
松井が日本残ってれば殆どの部分で落合超えてたと思う
ただメジャー行った分落合の方がタイトル数で見栄えがいい
個人的には 松井 > 落合 だと思う

266 :
落合(笑)

267 :
松井が日本でずっとやっていたら通算成績は落合より多少良かったかもしれないが大差ないだろう
メジャーに行ったからこそ比較するのが無意味なほどの差を見せることができた

268 :
嵐にしやがれ 嵐20周年記念!秋の3時間SP! 2019年9月28日(土) ▽2 ゴジラ

269 :
>>265
通算が負けてるのは渡米したからってだけだしな
日本時代は年平均もキャリアハイも松井の方が上だし
年齢考えれば通算もまあ確実に超えただろう

270 :
https://youtu.be/qX1aY3U7PYQ
昔の大リーグはビンボールがきてもヒョイと避けて何事も無かった
落合の打法ならまず避けられない

271 :
https://youtu.be/fffJg-o77X0
落合の場合はこんな感じ

272 :
日本に残ってたらメジャーの活躍からして間違いなく600本以上は
打ってたと考えられる。

273 :
3冠3度という大記録を考慮すれば落

274 :
バット・コントロールよりは力で球を押し込んでいた

275 :
>>273
まあ落合の場合そこよな
セイバー指標なんかで負けてても三冠王スゲーというそういう印象的な凄さ
打高環境だったから見栄えも良いし

276 :
通算成績だと落合はプロデビュー遅いのがどうしても足引っ張る
松井もMLBいったからガクンと成績落ちてる
2人とも高卒でずっと日本にいたら700本いってたろうなあ

277 :
落合 広角打法職人
松井 左の長距離砲として最も完成度高かった 

278 :
やっぱ時代によって残した数字の価値が違いすぎる
加藤球がより明らかにした
もっと相対評価方法が広まってほしい

279 :
落合はバットとボールが一体になってる時間が長いんだよな
バットにボールがくっ付いたような運び方する

280 :
落合は腕力で振るのではなく長いバットにボールを乗せて腰の回転で飛ばしていた

281 :
落合は技術、配球の読みとか本当に凄かったよ
佐々木ともかカモってたし

282 :
落合の頭脳技術、松井のパワーメンタル、清原の薬があればメジャーでもホームラン王になれる

283 :
鈍足右打者で40歳過ぎて3割20本打った落合の技術力は別格中の別格
打撃技術で比較できる選手はいないね

284 :
92年から94年までは一気に衰えてもがき苦しんでたな。
それを95年から修正してきた。
95のオープン戦で八重樫打法やってみてダメだったけど、それで何かがつかめたのかね。
96はホームランも増えて、衰えた自分の体の使い方がつかめた感じか。
清原がFAで来なくて、野口からデッドボール喰らわなかったら翌年はどうなっていたんだろうな。

285 :
91年ぐらいから試合を休む日が増えていった
巨人時代はそこそこ出るようになってたけど

286 :
>>283
王が圧倒的すぎるでしょ
落合ですら王だと勝負にならない

287 :
球場補正込みRCWIN シーズンランキング

1位 王貞治(巨/1973) 10.64
2位 王貞治(巨/1966) 9.78
3位 王貞治(巨/1965) 9.61
4位 王貞治(巨/1970) 9.36
5位 王貞治(巨/1964) 9.13
6位 バース(神/1986) 9.00
7位 王貞治(巨/1974) 8.96
8位 王貞治(巨/1967) 8.93
9位 王貞治(巨/1968) 8.86
10位 王貞治(巨/1969) 8.79
11位 カブレラ(西/2002) 8.64
12位 長嶋茂雄(巨/1961) 8.40
13位 王貞治(巨/1963) 8.20
14位 長嶋茂雄(巨/1963) 8.02
15位 松井秀喜(巨/2002) 7.99
16位 柳田悠岐(ソ/2015) 7.99
17位 バレンティン(ヤ/2013) 7.52
18位 張本勲(東/1970) 7.40
20位 福留孝介(中/2006) 7.36

32位 落合博満(ロ/1986) 6.69

288 :
ちなみに通算でも王は異次元として
張本、長嶋 > 落合 になる
凄いことは間違いないんだけど打高時代な分ちょっと過大評価

289 :
この手のランキングってあてになんのかねえ

290 :
20代の長嶋は走攻守で神がかっていた
30代の落合の打撃だけは神がかっていた
王さんは打撃だけ
比べるのが野暮

291 :
野村は落合を戦後最高の右打者と評価してたが
長嶋より上とみてるのか

292 :
田淵幸一をお忘れなく
甲子園球場を本拠地にして飛ばないボールの時代

293 :
>>291
長嶋自身が落合を獲得するときの賛辞として、
同じことを言っていたね

294 :
野村と言えば著書で落合がタイトルを獲得した後ですら
「アッパースイングを矯正してほしい」と書いていた
落合がプロ入りした時も「あのアッパースイングではプロでは通じない」と
言われたらしいがやっぱり邪道に見えるのかな
王の一本足打法 長嶋の極端なアウトステップ打法 落合のアッパースイング イチローの振り子打法
ここら辺はみんな変則的なんだよな
川上が「他の打者が長嶋と同じ打ち方をしたら打率1割も行かない」と言っていた

295 :
松井の通訳

爆報! THE フライデー』(
▼日本人メジャーリーガーのイケメン通訳が衝撃激変!▼なんと女性になっていた!
▼福士蒼汰も驚愕、一体何が!?▼さらにあの大物メジャーリーガーと決意の再会

296 :
>>289
守備指標はまだ微妙
打撃評価はほぼ完成してるって感じだな
得点相関なんかこれ以降大きく変わることなんて無いだろうし

297 :
じゃあ落合は大したことなくて柳田や福留以下だったのか
俺の成績抜いてみろで福留はこれ見せればよかったわけだ
松井も柳田クラスでしかなかったんだな

298 :
500本塁打クラブは両翼80mの大阪球場時代のノムさん以外はみんな極端なアッパースイングだろ
400発の大杉さんの月に向かって打ても有名だけどこれアッパーで打てということだからな

299 :
>>297
単年で見ればね
落合や松井はそれを継続してるから凄い

300 :
松井がアッパースイングマスターしてたら王に肉薄しただろうな

301 :
松井って凄い切り打ちだよね
角度つけるのもあんま上手くないし
まああの一気に振り下ろす打ち方はスイングスピードとトレードオフなんでしょうけど

302 :
>>297
キャリアハイを比較すればそうなるな
というか柳田の傑出度は普通に歴代トップクラスだぞ

303 :
もうアッパーとかレベルとかダウンとか今の時代ではどうでもいいことになってるんじゃないか?
実際、落合がアッパーだったかというと大してアッパーじゃないし。

304 :
解析が進んだ結果むしろ今の方がスイング軌道が重要になってるでしょ
投球軌道よりアッパーに振ってフライ弾道に、HR狙う時は回転もかける
少なくともメジャーではそれが主流

305 :
落合「真っ芯なのにモリスのボールは重い 力負けだよ(泣)」
https://youtu.be/fs6DDMypTWE?t=535
落合はパワー不足
どう見てもメジャーで活躍した松井のほうが凄い

306 :
>>301
松井のシートバッティングで投げた江川が
ホームランバッターの打球角度じゃないって言ってたからな

307 :
落合は文句なしにすごいよ。
通算510本塁打のうち、節目の100、200、300、400、500本目は
全てホームランで飾っているからな

308 :
さすがホームラン捨てれば4割、打率捨てれば70本の男だな

309 :
>>308
お前そんなコメント信じてるの?w

310 :
落合はバットとボールが一体になってる時間が長いんだよな

311 :
ぶっちゃけインパクトの時間は1/1000秒ぐらいだから肉眼で判別すんのは不可能
いろんな要素あるけどポイントが体に近いのと、打ち出し角度が高いのがそう見える原因だと思う
連続写真で見るとポイントがかなり近い

312 :
落合のスウィングは長いバットが体に巻き付いてるようだよ

313 :
>>311
実際、分かる筈はないんだろうけど、
>>310の様な印象はたしかにあるなぁ
何か、ボールがバットに乗っかってる感じがする。
技術なら落合の方が上なんだろうな
パワーは間違いなく松井
てか日本人で松井以上って、いない気がする。

314 :
大谷のがパワーは上

315 :
https://youtu.be/7l985aCMvpU
門田170cm
石嶺175cm

316 :
松井ほどインコース好きなホームランバッターはもう
現れないだろうなぁ

317 :
点で打つか面で打つかみたいなバッティング理論を落合とイチローがしてて
2人は点で捉えてはダメだと一致してた

318 :
ホースで庭に水を撒く例え

319 :
>>317
それで言うと松井は点で打つタイプだったね
ヘッドが走りきって腕が伸びきった前目のポイントで、ライトへのHRが多かった
逆にレフトへはかなり少なかった

320 :2019/11/21
パワーは松井
技術は落合

暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★5
阪急黄金時代ってどれだけ凄かったの!?
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
日本ハム・落合博満はなぜ失敗したのか
珍しい記録 Part41
もしも巨人が1996年にFAで清原を獲得しなかったら?
ここだけ22年前のスレ
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part14
【永易将之】黒い霧事件part2【田中勉】
代打として出てくると怖かった選手、怖くなかった選手
--------------------
Bioshockシリーズ Part 26
東海地震で浜岡とかもんじゅ爆発したらどうすんべ…
【ユ・ミョンヒ通商交渉本部長】RCEP閣僚会合で各国に働きかけへ 日本政府へ「いつ、いかなる形でも対話の扉は開いている」[8/1]
【中央日報/社説】韓国外交部の相次ぐミス…外交ライン全般の刷新が至急だ[4/4]
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 準決勝 IDなし特設会場 51☆☆☆☆
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】81
松村ってウンコ デカそうだよね
【自称国士】青山繁晴part91【まさかの危機】
【速報】白西ユニット「心のモノローグ」のMVが解禁!
■■■ソーセージを入れるとおいしい11■■■
今年は青森が強い
天ぷらを塩で食う奴って天丼も塩で食うの?
インフルエンザに流行ってまね
韓国の造船業、中国抜いて2年連続受注1位 セウォル号は許されたな!
神様「白人には容姿を、黒人には身体能力を・・・チョッパリ(日本人野郎)には・・・」→何?
【でかネタ?】海鮮三崎港
☆ヤッシャ・ハイフェッツ 3
【スロッカス少尉】トータル・イクリプス RED SHIFT TIME x26【撤去はどうだ?】
【New Wave】ニューウェーブ Vol.9【Post-Punk】
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ@哲学
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼