TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36
【Coq】コンピューターで証明しよう【コック】
あしたのために(その1)
分からない問題はここに書いてね453
Inter-universal geometry と ABC予想 53
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   生物実験 13
中1の弟が数学好きなようだから先取りさせたい
フェルマー最終定理について
なぜ本当に数学ができる奴は医学科へ行くのか
【中学三年】数学の問題の解き方おしえろください

分からない問題はここに書いてね422


1 :2016/12/26 〜 最終レス :2017/01/03
さあ、今日も1日頑張ろう★☆

前スレ
分からない問題はここに書いてね421 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1480771004/

2 :


3 :


4 :


5 :


6 :


7 :


8 :


9 :


10 :


11 :
ここは分からない問題を書くスレです。
お願いごとをするスレでも分からない問題に答えてもらえるスレでもありません。

12 :


13 :
前スレの

http://imgur.com/0rkCXVv.jpg
(1)に対応する図:
http://imgur.com/v0gmXhj.jpg
(2)に対応する図:
http://imgur.com/gbcpI3r.jpg
(3)に対応する図:
http://imgur.com/cnHFcin.jpg
(4)に対応する図:
http://imgur.com/vH79jey.jpg
(5)に対応する図:
http://imgur.com/Ut2ptuM.jpg

思いっきり領域間違えていてアホ臭いんだが

14 :


15 :


16 :


17 :


18 :


19 :


20 :


21 :


22 :


23 :


24 :
>>11
ここの回答者って、わからないからってこういうこと書いとけば免罪符にでもなるとでも思ってるんでしょうか、アホらしいですね

25 :


26 :
出題者気取り、採点者気取りのアホがウザいからだよ

27 :
>>24
845 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 20:06:03.72 ID:2Zi1ufqB [12/18]
要するに解けないんですか?

849 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 20:12:07.01 ID:2Zi1ufqB [13/18]
>>847
分からないんですか?

873 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 20:38:52.77 ID:2Zi1ufqB [14/18]
要するに解けないらしい

877 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 21:10:26.58 ID:2Zi1ufqB [15/18]
>>875
間違ってるよ

879 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 21:17:10.53 ID:2Zi1ufqB [16/18]
>>878
全部

893 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 21:31:23.57 ID:2Zi1ufqB [17/18]
>>875
試験の答案としてはボツ
20点満点中、3点くらいだな。

904 132人目の素数さん [] 2016/12/25(日) 21:36:45.38 ID:2Zi1ufqB [18/18]
しかも、出題された時刻

:2016/12/24(土) 15:11:01.22

から凄まじく時間がたっている。よく考えたら昨日じゃないか。

これだけ時間をかけてこんなクソ解答しか作れない時点で不合格

せいぜい25分程度で処理しなければならない問題だから。

28 :
つまり、わからないってことですよね?

29 :


30 :
初等幾何や組合せ論が美しいと抜かしてるアホもいたな、そういや

31 :


32 :


33 :


34 :


35 :


36 :


37 :


38 :


39 :


40 :


41 :
前スレ>>971
z=(x-a)^2+(y-b)^2-a^2-b^2
は回転放物面だから、x,yが取り得る範囲で、(a,b)からの距離が最小の点で
zが最小になることが判明。

42 :


43 :
>>41
a,bを動かすなら(a,b)を遠くに持っていけばいくらでも小さくなるから最小値はない。

44 :


45 :


46 :


47 :


48 :


49 :


50 :


51 :


52 :


53 :


54 :
>>43
(a,b)からの距離が最小となる
x^2+y^2≦25, 2x+y≦5
の範囲の中の点で、zは最小値-(a^2+b^2)をとる

55 :
z^n=1に対して
有理数a,bに対してa+bi=zが根にならないことを証明してください。
ただし1の単数は根になってもいいとします。
教えてください。

56 :


57 :
X上で定義された二乗可積分な複素数値関数全体をL2(この元において、至る所等しければ同一とします)
L2の内積を、(f,g)=∫fg*dμ(gの共役をとってfを掛け積分)とします
μ、νをXの有限測度として、ρ=μ+νとします
さらに、L2(ρ)上の有界線形汎関数Φを
Φ(f)=∫fdρ
と定義します
このとき、リースの定理より
Φ(f)=(f,h) (L2(ρ)上の内積)
なるh∈L2(ρ)が存在する
(ここまでは理解できます)

hの性質で、0≦h(x)<1 (ρ a.e.)を確かめる際に、
「Φの定義からhは実数値関数として良い」らしいのですが、その理由が分かりません
どなたか教えてくださいませんでしょうか

58 :
Φを実数値L2関数に制限したとき定まるh(これは実数値としてよい)を用いて
Φ(f) = Φ(Ref) + iΦ(Imf) = (Ref,h) + i(Imf,h) = (f,h)

59 :
>>58
なるほど
ありがとうございます!

60 :
線形性を使って実数値から拡大できる、というだけ。何を証明したいのか分からんが、命題自体自明のような気がする

61 :
>>57
57は問題設定がおかしいね。
Φ(f)=∫fdρ, Φ(f)=(f,h) (L2(ρ)上の内積) ならh=1にきまっとる。

62 :
>>61
すみません
Φの定義が間違っていました
Φ(f)=∫fdν

63 :
>>55は解けませんか?
"1の単数"じゃなくて"単数"の間違いでした。
単数とは1,-1,-i,iの4つのことです。

64 :
>>55

・nが奇数のとき
 a+bi = (A + Bi)/C とする。(A,B,Cは自然数、ABC≠0)
 AA+BB=CC より、A,B,Cは互いに素としてよい。
 (A+Bi)^n の虚部は
 C[n,1]A^(n-1)B - C[n,3]A^(n-3)B^3 + C[n,5]A^(n-5)B^5 - … ±C[n,n]B^n
 = B {C[n,1]A^(n-1) - C[n,3]A^(n-3)B^2 + … ±B^(n-1)}
 = B {(AAの倍数)±B^(n-1)}
 ≠ 0
∴ z^n≠1
 
・nが奇数mの倍数のとき
 (a+bi)^n = {(a+bi)^(n/m)}^m ≠ 1,

・n=2^e のとき
 n=1,2,4のとき 単数(ab=0)のみ。
 n=8 のとき  z = (±1±i)/√2 or 単数 ゆえ、成立。
 e≧3 のとき 成立。

65 :
>>63
単数の定義が変。
Q(i)は体だから、0以外は全て単数のはず。

66 :
>>64
ありがとうございます。
>>65
それは気づきませんでした。
ありがとうございます。

67 :
>>55

・nが奇数のとき
 a+bi = (A + Bi)/C とする。(A,B,Cは整数、ABC≠0)
 AA+BB=CC より、A,B,Cは互いに素としてよい。
 (A+Bi)^n の実部は
 C[n,0]A^n - C[n,2]A^(n-2)B^2 + C[n,4]A^(n-4)B^4 - … ±C[n,n-1]AB^(n-1)
 = A {A^(n-1) - C[n,2]A^(n-3)B^2 + … ±n・B^(n-1)}
 = (Aの倍数)
 ≠ C^n
∴ z^n≠1

68 :
(X,μ)を有限な測度空間とし、νをμについて絶対連続な符号付き有限測度とする
ν=ν'-ν'' と、正値測度にジョルダン分解したとき、ν'、ν''もまたμについて絶対連続であることはどうやって示せばよいでしょうか?

69 :
ふん

70 :
Define $X^+ := \cup \{ B : Borel subset of X ; \nu (B) \geq 0 \}$.
Given a Borel subset $B$ of $X$, we define $B^+ := B \cap X^+$.
Suppose that a Borel subset $B$ of $X$ satisfies $\mu (B) = 0$, hence $\nu (B) = 0$.
Then, we see that $B = B^+$ so that $\nu (B) = \nu (B^+) = \nu^{\prime } (B^+) = \nu^{\prime } (B) =0$.
Consequently, it follows that $\nu^{\prime \prime } (B) = \nu^{\prime} (B) - \nu (B) = 0$.

71 :
単位元が存在して逆元も存在するけど結合的ではない演算ってありますか?

72 :
交換可能であるともします

73 :
どこまで調べたの

74 :
わからないんですか?

75 :
ある。少し考えれば思いつく

76 :
わからないんですか?

77 :
また劣等感か

78 :
わからないんですね

79 :
31x + 41y = n
をみたす0以上の整数x,yの組みが存在しないような最大の自然数nを求めよ

これの解法が分かりません
分かる方教えてください

80 :
31x+41y=1を満たす整数の組を考えると何かわかるかも知れない

81 :
First, suppose that $n = 31$. Then, we can pick the pair $(x, y) = (1, 0)$. This implies that
we cannot pick the integer such as $n = 41N + 31$ with $N = 0, 1, \cdots$. Secondly, we let
$n = 31 \cdot 2 = 62$. Then, we can pick $(x, y) = (2, 0)$. This implies that we cannot pick the
integer such as $n = 41N + 62 = 41(N + 1) + 21$ with $N = 0, 1, \cdots$. Repeating this until
$n = 31 \cdot 41 = 1271$, we see that we should avoid all $n \geq 1271$. In fact, these $n$
do not satisfy the given condition since for all $n \geq 1271$
there is $N = 0, 1, \cdots$ and $M = 1, \cdots, 41$ such as $n = 41N + 31M$.
Consequently, we have only to sucsessively check $n = 1270, 1269, \cdots$ to find the maximal
$n$ which does not have the pair $(x, y)$ of nonnegative integers such that $31x + 41y = n$.

82 :
The answer is 1199.

83 :
>>79
解決しました
フロベニウスの硬貨交換問題でした
>>80
ありがとう

84 :
>>80
(x, y) = (4, -3)

(x, y) = (4n-41k, -3n+31k)
が 31x+41y=n を満たすことが分かる。ただし 0以上とは限らない。

4n-41k ≧ 0, -3n+31k ≧ 0,
を満たす整数k≧0が存在する条件は、
k=[4n/41] に対して 31k≧3n

n≧30*40 についてこれが成立つことを示せばよい。
(n≧31*41 については明らか?)

85 :
>>84
既に解決している問題に回答つけるくらいですから暇なんですよね?

単位元が存在して、逆元も存在して、交換法則も成り立つけど、結合法則が成り立たないようなものってあるんでしょうか?

86 :
x*y=(xy+yx)/2

87 :
>>86
xやyってなんですか?実数じゃないですよね?

88 :
>>85
元3つa、b、cで、
a→1
bc→c
cb→c
bb、cc→1

89 :
>>87
うーん、この質問はない

90 :
ちょっとおたずねしますが、イデアルとはどういうものですか?
当方、博士(工学)です。

91 :
>>90
物理の勉強はしないんですか?

92 :
環Rの部分集合Iがイデアルであるとは

・a,b∈I⇒a+b,a-b∈I
・a∈I,x∈R⇒ax∈I

を満たすこと

日本語で言えば、Iの中で足したり引いたりしてもまたI に入って、また、一度Iに含まれた元は何を掛けてもIに含まれ続ける
ということ

偶数全体の集合2Zや3の倍数全体の集合3Zはイデアルだし
x^2+1で割り切れる多項式全体なんかもイデアルだったりする

93 :
要するに、整数とか多項式もイデアル?

94 :
生物学の問題かもしれませんがDNA鑑定による親子関係鑑定はどれくらい信頼度があるのでしょうか?
99%の確率で父親であるという判定結果が出た場合、
仮に父親候補者の男性が二人いた場合、
この判定結果が正しい確率は99%になりますが、
10人いた場合、99/108にまで下がりませんか?

100人いたら、99/198=1/2にまで下がりませんか?
父権肯定確率が99%であるのと、99%の確率で父親であるというのは
医学的には意味が違うらしいのですが、
鑑定で黒と出た人が本当に父親である確率は、父親候補者の数には依存しないのですか?

95 :
>>94
医学の問題ですね
定義が曖昧すぎて何とも言えないので他のそういうスレで聞くか、厳密に用語の定義をしてください

96 :
99%の精度で的中する鑑定ならば、
二人鑑定実施者がいた場合、事前確率を0.5とすると、
事後確率は99/(99+1)=99/100のままですが、
10人鑑定実施者がいた場合、事前確率を0.1とすると、
事後確率は99/(99+9)=99/108=11/12にまで下がると思います。

30年近く前のDNA鑑定だと一致する確率は1000人に1.4人という低い精度のもので、
これで被告人のDNAが不一致であるとわかり再審請求され無罪が確定しています。

97 :
なんかすごい計算の仕方してるね(汗)

98 :
>>96
なんの計算をしているのか意味不明です

何の値を出したいんですか?多分、計算方法が間違ってると思いますけど

99 :
DNA鑑定で黒と出た男性が本当にその子供の父親である確率です

100 :
>>99
その値は、1人だけの場合は、99/99+0=1となって100%なんですか?


100〜のスレッドの続きを読む
荻野暢也
数学の本 第84巻
数学オリンピック事典を一日一問以上解くスレ
文理融合のための数学教育
マイケル・スピヴァック著『多変数解析学』を読む。【Michael Spivak】
荻野暢也
【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第5章
【自称数学者】三鷹の大類昌俊 Part8【つどい出禁】
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   暗号解読
テストスレ
--------------------
世界!極タウンに住んでみる★2
【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv44 修正
おまいらのブスの基準教えろください
【国際】 米カリフォルニア州の教育課程に「慰安婦合意」登場、裏には韓国政府の努力も?=韓国ネットが猛批判 [08/15]
なぜ日本のドラマはつまらないのか 6
不倫相手とコソコソ? 在宅ワークで見えてしまった夫の別の顔 [首都圏の虎★]
【51勝】アラン・プロスト11【4回WC】
からかい上手の高木さん Part30
【NGT48】加藤美南、SNS誤爆で降格処分 「友達限定公開のつもりが全公開にしてしまった」 ★13
6/14以降のチケット転売業界について語ろう7
【コロプラ】コロニーな生活☆PLUS154【位置ゲー】
☆近未来スレッド(対イスラム等)現実論
【校舎80周走れ】気温30度越えの中、滋賀・中学部活顧問が指示し生徒倒れ救急搬送 教頭がお詫びへ
長野美郷part68
ケンモメンって通勤中なに聴いてるの? [169249397]
【ガールズバー依存】七原浩平スレpart70【計画的借金】
筋肉祭りエムブレムヒーローズ
☆☆おしゃれさんと家具・インテリアの関係☆☆
【藝大】付属高校入試合格法【桐朋】
【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼