TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79
教育学部から東大大学院理学部数学科を目指したい
数学の本 第83巻
量子テレポーテーション× ⇒ 位相変換
文理融合のための数学教育
Inter-universal geometry と ABC 予想 43
大学学部レベル質問スレ 13単位目
大学の数学科はぜんぶ潰すべき
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
三角関数っていつ使うんだよ。
51 :
>>40-41 >>44 補足

(抜粋)
・「トマエ関数の性質と連続関数の極限による表示」
・定理 f:R→RをBaire-1級関数とする。このとき、任意の閉区間I⊂Rは fが連続であるような点を含む。
・”系 与えられたBaire-1級関数に対し、その関数が連続であるような点のなす集合はRに稠密に分布している。”(下記)
・ここらが、”開区間上リプシッツ連続定理”の反例にならないかな〜(^^
(引用終わり)

(補足)
・まあ、要するに、トマエ関数(有理点たる不連続点が稠密に分散するが無理数点では連続)を、連続関数の1回の極限(Baire-1級関数)として、実現できる!
・ならば、”変形”トマエ関数(リプシッツ不連続点が稠密に分散するが他の数点ではリプシッツ連続)を、連続関数の1回の極限(Baire-1級関数)として、実現できないのか?

こういう問題設定なのだが・・
どなたか、ご存知ないですかね?

もし、出来て、いままでに論文になっていなければ、
Baire-1級関数の研究として面白んじゃないかな?(^^

遂に解かれた!AX+BY=CZ
Inter-universal geometry と ABC予想 29
ユークリッド原論を読破した!!!!
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
松坂和夫先生追悼スレ
【有効数字】9=9.0ってどうなの?【数学】
ユークリッド幾何学は中学・高校数学から撤廃すべき
統計学Part17
【自称数学者】三鷹の大類昌俊2018-2【つどい出禁】
もんたん
--------------------
【ルール・ザ】 ワイルド7 【ワールド】
小原好美 Part5
バイトレは嘘
東海 実況
iPhone 11 Pro/Pro Max Part28
【歴史】卑弥呼の世の?桃の種か 纒向遺跡で出土、年代測定
【8thバスラ】当落報告スレ
【三ツ星カラーズ】ののかはパン屋かわいい
【山田尚子】リズと青い鳥 第63楽章【ユーフォ】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪34
元人気アイドルさん、わずか2年でとんでもない体型になってしまう [304868982]
☆ルームクリップ☆RoomClip★
プログレッシャーのツイッター事情
【テレビ】蓮舫氏 子離れできず溺愛…息子・村田琳に「お金ないの?大丈夫?」毎週洗濯に来る
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その24 【だるい】
JR東日本糾弾スレ
ポポロクロイス総合スレッド
【一言で言うとクズ】元ビッグダディ林下キモシ34
キングオブコント2019 Part17
新人!中年介護職員その27
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼