TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
iMac Retina 5K Display (27インチのみ)
プロ・クリエータ・開発者のMac離れ 4
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ Part6
OS9みたいなOSに戻してほしい
iPad Part143
【プロに力を。】iMac Pro Part4
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その4【チガウノ】
MacOSXのシェアがWindows10に押されて大幅減と判明
【予想】新型 MacBook Pro 13インチ 発表か!?
【CS・CC総合】Adobe Creative Suite / Cloud 52

macOS 10.14 Mojave その8


1 :2019/03/28 〜 最終レス :2019/08/27
macOS Mojave
https://www.apple.com/jp/macos/mojave/

• MacBook(Early 2015以降)
• MacBook Air(Mid 2012以降)
• MacBook Pro(Mid 2012以降)
• Mac mini(Late 2012以降)
• iMac(Late 2012以降)
• iMac Pro(2017)
• Mac Pro(推奨されるMetal対応グラフィックカードを搭載したLate 2013、Mid 2010、Mid 2012モデル)

macOS 10.14 Mojave その7
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1547189980/

その前スレ
macOS 10.14 Mojave その6
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1542986189/

2 :
あっちはワッチョイです
その前スレも間違ってます

3 :
こっちだな

4 :
>>1整形乙
YES!高須クリニック

5 :
誰かMojaveでCS4使えてる人いる?
office2011も起動するかな?

6 :
>>5
JAVA問題を回避すればCS4使えるはず。詳しくはググってくれ
Office2011も使えるけど、やたら動作が緩慢になる気が
フォント変えたら反映まで10秒待ちとかそんな感じ
俺環かも知れんけどね

7 :
>>6
office2011情報ありがとう
CS4に関してはいちおうググりまくった。
マイナーアップデートなど影響の最新の情報を求む!

8 :
誰かMojaveでIndesign CS4動いている人いる?

InDesign CS6だと動かないと思うけど、
CS4だと動くと聞いたことがあって。

PhotoshopもIllustratorもCS6で動きます。

9 :
>>8
ありがとう。

CS4のPhotoshopは動く情報はみかけるけどIllustratorが不明

10 :
VM上にスノレパ入れとくと古いの色々動くよ
PhotoShopは無理あるかも知れんけど
Officeなんかはこれで十分

11 :
俺はライオンからMacに入ったからスノレパないんだよな・・・
PPCバイナリが動くスノレパの存在意義は大きいのに

12 :
通常版の10.6 Snow Leopardはライセンス規約でVMに入れられない
入れられるのはServer版だけ
ParallelsとFusionはインストールをはじかれたはず

つか5千円くらいで買えるだろ

13 :
ちょっとゴニュると行ける

https://www.apple.com/jp/shop/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard

14 :
>>5
PhotoshopもIllustratorもDreamweaverも動いてますよ。
Photoshoを最初に起動したときに何かをダウングレードしろって言われますが
簡単な作業です。
あと、起動したときに時々アップグレードできないみたいなダイアログが出ますが
無視してます。

15 :
10.14.4にアップデートしてから、Safariでサイト内の書き込み窓?(Twitterなどの書き込む場所)に文字入力出来ない。Safariを再起動すると書けるようになるのだが、またしばらくすると書けなくなる。
何ででしょう?

16 :
>>14
ありがとうございます。
ダウングレード?の指示ってのはなかなか珍しく思うのですが具体的にどのようなことでしょうか。

17 :
>>15
俺もなる
あと踏んだ履歴のあるリンクの色が変わらなかったり
たぶんバグなんでアップデートを待とう

18 :
>>15
何も問題ない
日本語入力やばいの使ってじゃねぇの?

19 :
>>18
Google日本語入力です。

20 :
>>16
多分「JAVA6をダウンロードしろ」の事じゃないかな。指示に従って、裏技でJAVA6をどうのこうのはやっちゃダメ。

21 :
「Adobe cs4 java 回避」みたいなワードでググると良いよ
High Sierra以前の記事ばっかだけどMojaveでも有効です

要するにjavaを実際にインスコする必要はなくて、
「javaをインスコしたときに出来るディレクトリ類」を手作業で作る
なおその際にリカバリモードで起動して、csrutil disableする必要がある、と
すまん、長文になっちゃうからググってやってみてくらはい

Illustrator CS4のプラグイン問題に困ったらこちら
ttps://forums.adobe.com/thread/1609907
このページ下の方で紹介されてる「有志の方?の更新ファイル」で解決できそう

22 :
ダッシュボードとウィジェットってもう終息させるんだっけ?
愛用してた天気がもう繋がらない

23 :
>>19
macOSのせいにするとかキチガイだな

24 :
MojaveアップデートしてSafariがgoogleのなんたらって通知に出てたけど
Safari通してGoogleのメールアカウントとか設定するようになってたのか
メインがFirefoxだから最初意味がわからんかった

25 :
>>21
以前とMojaveじゃJAVA6のインストール場所が変わっているよ。それに実際にインストールしてもMojaveじゃ何の害もない。
古い情報をいつまでも信じ込まない方がいいよ

26 :
>>20
やっちゃだめってのはシステム的に?倫理的に?

27 :
>>25
そうなの?ありがとう!
それはググってでてくる情報なの?

28 :
>>26
一時的にせよSystemのセキュリティをオフにしたりいじる必要がある。
MojaveにJava6を正規インストールした場合はSystemには何も手を付けない。
裏技では今後のアップデートに対処できるか不透明。
そんなとこかな。
なおセキュリティ的にはMojaveではJava6は動作しないようになっているので、何の問題も無い。

29 :
Adobeの公式指示
https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/cq07170220.html

そもそもが「Sierra以降java6のサポートがされなくなる」を「インストール出来なくなる」と勘違いしたところから始まっている。
正しくは「インストールは出来るが動作しない」でAdobeソフトはインストールの有無をチェックしているだけ。

30 :
>>16
皆さんが書いているとおりJAVAです。
実際の作業は詳細を覚えていないほど簡単でしたよ。
案内されたサイトに行って指定されたファイルを落として
インストールするだけです。

31 :
>>29
なるほど。ありがとうございます。

32 :
まぁ、JAVA6インストールするのが一番楽で簡単なんだけども
実際には使わないものインスコしてストレージを喰うのが感覚的に嫌なんよね

裏技っつー程のものではなくて、下記2箇所の空フォルダと空フォルダを作る
/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk
/System/Library/Java/Support/Deploy.bundle
(これは実際に試してみた。Mojaveでも有効だし、10.14.4にアプデしても動いてる)

33 :
>>32
ごめ、間違えた
X 下記2箇所の空フォルダと空フォルダを作る
○ 下記2箇所に空フォルダと空ファイルを作る

34 :
SIP解除が慣れてないと面倒だろうが
やってみればたいした事無いはずだしね

35 :
やたらメモが落ちるになった。

36 :
変な表現

37 :
すまんがな

38 :
mojaveにアップデートしたら、トラックパッドで2本指タップで副ボタンクリックが効かなくなったんだけど、自分だけかな。
一応10.14.4まで上げて見たけど、全然ダメでお手上げ🤷‍♂

39 :
>>38
設定見直した?

40 :
>>39
レスありがとう。

関連しそうな設定は一通り見直して、再起動やSMCリセット、NV paramリセット、セーフモード起動、他のユーザーアカウントでの起動もやってみたけどダメ🙅‍♂
ちなみにMBA late2015

トラックパッドの右下クリックや左下クリックでの副ボタンメニューは大丈夫だけど、2本指タップだけがダメな状態です。

41 :
復元はオフにしてますが、
Macを起動した後、
以前開いていたFinderウィンドウが、
そのまま残ってるようになりました。
10.14.4でこうなるように変わったのでしょうか?

42 :
10.14.4のSafari 12.1だと、Deleteキーで前ページに戻るコマンドが効かなくなってるみたい。

43 :
これは? http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1538817108/387

44 :
その7/307 で書いていた人がいるけど、グレーくらいの色でいいわ。
ダーク見にくい。
てか、ターミナルは配色選べるのに、なんでUIの方はバリエーション無いねん。

45 :
>>40
トラックパッド設定をいじる前に
アクセシビリティを設定した?

46 :
2017Airなんだけど画面がとにかくメタリック、ギラギラで
眼が死ぬ
キャリビなんとかをやってコントラスト下げてみたがまだキッツイ
これはMojaveが悪いのかな、それとも2017Airのがダメなのか

>>40

新品の2017Airに10.14.2が入ってたけど
2本指タップが副ボタン効いてます

47 :
アンチグレアのフィルムでも貼ればいいのに

48 :
ダリングスプレー

49 :
>>45
ありがとう。
アクセシビリティも設定色々いじっても改善せずです。

>>46
多分現行販売製品は大丈夫なのかも。
自分と周りでMBA2015 lateやMBPの2017年もので、High Sierraから上げたものが軒並みダメ
逆にもっと古いMBPで大丈夫という情報もあるので、一部機種のアップグレードしたシステムだけが該当だと思う。

BT接続のMagic trackpadも同じく2本指タップで副ボタンクリック不可。

もうお手上げ🤷‍♂

50 :
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

ハゲ

51 :
>>50
おまえの自画像か

52 :
メモでコピーしたテキストをダッシュボードのスティッキーズへペースト出来ない仕様だなんて、知らなかったよ
なんなんこれ?
ダッシュボードって、もう意味なさない気がする

ホーム画面にスティッキーズ表示させると邪魔だしなぁ
妥協するしかないか

53 :
Dashboardは次のリリースで消えるんじゃないか?
32ビットが切られると同じように・・・

54 :
あれ右側から出てくるやつよりオーバーレイのが使いやすいのに。電卓何台も並べられるの便利。

55 :
l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 呼んだ?
 \    ヽ
   | ・  ・ | |
   |__._| |
   |\__/|リ

56 :
髪の毛も消える運命

57 :
新しい職場がやたらリコーの複合機が多くて
Macのトラブルが多い

Mac用複合機っていうとキャノンが鉄板のイメージが勝手にあったんだけど、
オフィスでMac使ってる人はどこのプリンター使ってます?

あくまでワープロとかの一般文書
外付けFieryサーバがあるようなのでなく

58 :
>>57
公私共にブラザーつこてます
古い製品でも最新OSに対応してくれるし、更新も速い
難点は製品ラインナップやオプションが豊富でないことかな

59 :
>>57
ゼロックスでしょ

60 :
一番の定番はゼロックスだろうなぁ

61 :
ゼロックスも昨年富士フィルムの完全子会社になってしまったもな…米Appleとの関わりは変わらないといいけど。

62 :
セクッロス

63 :
これからはゼロックスして!じゃなく富士フイルムして!と頼まなくちゃいけないなぁと社長

64 :
しばらくは富士ゼロックスのままいくんじゃないの?
ゼロックスのブランド認知度は高いだろうし。

65 :
コンピュータのGUIの元祖作ったのはゼロックスなんでしょ

66 :
ゼロックスの複合機、Mac用ドライバーは別オプションなんだけど
他のメーカーも同じようなものかね・・・
まあトラブルは無いけど

67 :
うちはブラザーのプリンター

68 :
ブラザーw
インク代が助かるだけのプリンター
ただそれだけ

69 :
10年近く前の製品なのに、
いち早くMojave対応ありがたや
それがブラザークオリティ

70 :
ブラザーのレーザープリンターいいよ。
途中乗換一回、かれこれ10年位使ってる。

71 :
俺もレーザープリンターで快適。
もうインクジェットなんて
無駄にインクを消耗させられるだけで
バカらしいから使う気が失せた。

72 :
無駄に消費電力と廃ドラム/廃トナーが出るレーザープリンター
コスト的にもエコ的でもインクジェットに敵わないw

73 :
レーザーの方が圧倒的に安いし早いぞ?

74 :
なんのスレだっけ?

75 :
ゼロックスのその後を語るスレ

76 :
ゼロックスのレーザーが最強だなや
買ってから6年間一度たりとも故障せず

77 :
ブラザーのインクジェット使ってた頃は
ほんと酷かったわー。

俺なんて稀にしか印刷しないのに
その稀に印刷する時にはインクが無くなってるんだからなー。
それほど頻繁に「ノズルの洗浄機能が働いて」
どんどんインクを消耗して行く。

実際にプリントするインクの10倍が
ノズルの洗浄機能で浪費されていた。

78 :
国内レーザーの圧倒的シェアはRICOHだけどね

79 :
レーザーを使うようになってからは
当然、ノズルの洗浄なんてものはないから
印刷以外で無駄にインクが浪費されることもない。

今だにインクジェットなんて使ってる奴は
即刻やめた方がいい!

80 :
レーザーもインクジェットも使ったことないやつがデタラメ書いてやんの。

81 :
社会に出ててそんな奴いるのかw
あっおまえ引きこもりか

82 :
自宅の複合機はOKI一択

83 :
ブラザーのレーザープリンタドライバが、すごく古いモデル向けでもきちんと更新され続けてたところが個人的に重要だと思う。
普通に6年前のモデルでも最新のOSで使い続けて来れた。
この辺、インクジェットだと機械自体が寿命短いし、安心して使えないよ。

84 :
>>82
職場の複合機がOKIだが梅雨になると紙詰まり連発別の部署にあるCANONのコピー機はノートラブルなのに
PSプリンタで一時代を築いてた頃のOKIのイメージが崩れ去った

85 :
会社でOKIってなかなか見かけないな…
にしてもトラブル多いのは乾燥した季節かと思いきや梅雨にも弱いのか…
まぁたまに裏白再生紙とか、メーカ推奨してない安い薄めの紙とか使って詰まるなんてことは多いよな。

86 :
皆さんプリンタの件レスありがとうございます。

オフィス使用だと、設備屋さんの柵が色々めんどくさいですよね…
個人事業ならブラザー1択だと僕も思うのですが。

経験論なんですがゼロックスとキャノンはMacでもド安定、
リコー・シャープは最悪な印象です。

今の会社が、印刷どころかIT全般にクソ疎い状況で
そうとう杜撰な設備屋が入ってるようで100Base-Tのハブがあちこちあったり
プリンタも、GbE対応モデルなのに100Baseの設定になってたり
もう頭痛がするレベルで。。。

「Mac対応は、PSサーバ別売りの一番高いのしか使えません」
とか未だに平気で言ってくる(&営業してくる)らしくもうウンザリしてます。。。

87 :
今年の絵文字が2800文字余り追加されたけど
まだ、macOSに反映されてないな
デザインで国家間紛争にまで発展したのもあるらしい

技術者の絵文字がMacBook使う人になってるのは、スタバでドヤ顔してるひとへの福音か
知らなかったけど、エルフや魔法使いまで登録されてるのには驚いた

88 :
書類フォルダがいつの間にかiCloudにもコピーされていてiCloudの容量不足寸前
今までは大切な書類に限ってiCloudにバックアップしてたんだけど
書類フォルダをiCloudから削除して容量保父やしたいけど削除できない
どうすれば削除できるんでしょう

89 :
削除出来ない不具合ってことを言いたいの?
Finderから削除出来ないってことなの?

90 :
>>88
システム環境設定 - iCloud - iCloud Drive - オプション -
□ "デスクトップ"フォルダと"書類"フォルダ
□のチェックを外す

91 :
>>90
できました
ありがとう

92 :
と思ったらiCloudから書類フォルダを削除したらすぐまた復活してきてしまう
どうなってるんだろう

93 :
icloud.comのiCloud Driveに消せないファイルができてエラーが出るな

94 :
ファイルじゃないけど、
メモappのなかで、消しても消しても復活するフォルダとか、たまにあって困る

95 :
>>94
あれはうちも悩まされてたけど、すべてのメモを一旦別のアカウントのメモへ移動して空にした後戻したら今は改善された。
でも他に、昔登録していたが今は削除して何年も登録してないインターネットアカウントや
昔削除した辞書がたまに戻ってきて迷惑してる。

アップルっていろんな情報を何年も保存してるのは有名だが
ユーザーが削除してもずっとサーバーに保存してるんだよね。

メアド・住所・メモ・辞書・アカウント・ブックマークは何年も永遠消えない。

96 :
コワイ

97 :
Appleが出来てから1世紀も経っていないんだから、永遠かどうかわからないだろ

98 :
だってシステム的に消せないと回答がきたもの

99 :
Appleも永久に続くわけでもなく10年後には倒産して無くなっているかもしれない
クラウドに情報を補完してもサービスが終わればおしまい

100 :
事業とサービスはどこかが引き継ぐんじゃね?
グーグルかMSか知らんけど・・・

101 :
削除してもサーバーには残ってるとかAppleは個人のプライバシーを守るとか言ってなかったっけ?

102 :
言うだけはタダだからな

103 :
普通に消せるけどなあ

104 :
本当に消えたかどうかの確認なんて不可能だからどうでもいいんじゃないか

105 :
不可能なのは一般ユーザーだが、Apple内部で悪意を持った者や不正侵入でデータパクられて流出ってことはあり得る。

ただただおびえる毎日。

106 :
そこまで不安なら暗号化して上げとけば

107 :
>>106
そうだね。暗号化したらよね。
では、どうやって暗号化したらいいか教えて。
ユーザー辞書・インターネットアカウント設定(アカウント設定そのもの)
方法がわかればそうするよ。

108 :
iCloud側で暗号化してるって話だったが、それも事実なのか一般ユーザーにはわからない。
iOSのバックアップはローカルでも暗号化できるからやってると思うが・・・

109 :
どうせお前ら暗号化技術がどれほどのものかも分からないのに語ったって暗号解析より何億倍時間かけても理解できないから心配すんな

110 :
パスワードかけたDMGとかね
他OSでは開きようがないし

111 :
>>107
暗号化されてないっていうことはテキストそのままで
保存されているってことだから、保存されている
ファイルを開けば人の目で読めるってことだよ
どこの保存さているのか知らないけど

112 :
ちと 日本語 あやし

113 :
どうせiCloudがハッキングされてヌード写真が流出するんだろw

114 :
いとあやし

115 :
不安なら使わなきゃいいのに

116 :
少しは飛び込めよ

117 :
気がついたらLaunchPadIに「Identity API Scope Approval UI”」なるものが追加されていた。アプリケーションフォルダには無かった。
ググったらGoogleの何かっぽい感じだけど、よくわからない。
LaunchPadIでOptionキー押して削除もできない。
これどうすれば、、? 消せないの?むしろ消したらダメなの?

118 :
ていうか LaunchPadI が何かわからない

119 :
ゴリゴリゴーリキ
パックかあれ

120 :
誰がランチパックの話をw

121 :
10.14.5 っていつ出るんだろう。令和に間に合わなかったな。まいいけど。

122 :
まだあと2日ある
きっと1日の0時に出してくるだろう

123 :
~まだ2日もあるからね。
30日にでるんじゃない?

124 :

表示されない?

125 :
あ、俺の10.14.5だった

126 :
文字だけの問題じゃなくて日付を和暦表示させた時に5/1以降は令和とならにゃあかん

127 :
なにその 5/1 は永久に来ないみたいな話の流れ

128 :
コマンド+R起動のときに起動するやつあるじゃん?
ディスクユーティリティーとか選んで実行できるやつ
あれってディスクの別領域にあったと思うんだけど
起動ディスクを外部接続のSSDにしたいんだけど
あの領域を勝手に作ってもらってMojaveインストールするには
どうすりゃいいの?
コピーしようにも見当たらないし
ディスクユーティリティーで起動ディスクのコンテナ見ると未マウントの2個とか出てくるけどそれのことなのかな?
他の外付けのを見ると未マウントがなかったり4個もあったりで
よくわからんのだけど関係ないのかな?

129 :
変なことせず普通にインストールすればリカバリ領域できるだろ

130 :
AFPS GUIDでボリューム消去してそこにインストールでそのボリュームに作成されるのか?

131 :
optionも押すんだよ

132 :
それはネット起動だろ?

133 :
ネット起動からじゃないと復旧のための領域できないのか?

134 :
アップルケアに聞けばええやん
契約してなくてもそのくらい教えてくれるよ

135 :
>>128
Carbon Copy Clonerでできたはず

136 :
深く考えずに普通にインストールしたらいいじゃん。

137 :
リカバリ領域というんだけどHFS+なら復元でコピー出来た
APFSだと多分無理
CCCならできるかも

138 :
USBインストーラから起動して外付けにインストールすれば
リカバリ領域は自動的に作られるはず

139 :
みんなありがと
CCCか
やってみる

140 :
クリーンインストール時はもちろん
アップデート時でも無ければ勝手に作られる
マジで

141 :
Clone Recovery HD
The macOS Installer creates a proprietary recovery volume on your startup disk that can be used to reinstall macOS. CCC is the only backup software that archives and clones this recovery volume. We simplify this complex procedure into a single click!

これか
つうか随分立派なアプリになったんだな

142 :
きちんとした手順でやればいいものを
ツール聞き出してそれならやってみるとか
すごいなこのトンチンカン

143 :
>>142
新規にOSインストールして、データを移すよりCCCで今の起動Diskまるごとコピーした方が速いだろう

144 :
自分がCCC出したからってw

145 :
んまぁ、CCCはひとつ持っていても良いものかと
この為だけに買うべきかは・・・本人が決めりゃええ

146 :
どうも頓珍漢です
内蔵が壊れた時のための外部起動ディスク作っておきたかっただけなんだけど
やるなら完璧なものをと思って
外付けからも起動できるし今の所支障はないんだけど
外付け起動状態からコマンド+Rの再起動かけて出てくるのが
内蔵からのものなのか外付けからのものなのか判断がつかず
そもそも外付けに同じものが作られているか確認の手段がわからん
アップルの中の人は外付けに起動ディスクは不安定だから非推奨
かつ外付けには作られないとおっしゃられた

そのあと確認方法がわかって確認したら外付けにも作られていた
(CCCはインストールしてはみたもののファイル操作はしていない)

そもそもネット起動ができる機種しか家にないのでTime Machineさえしていれば心配なく緊急用起動ディスクを作る必要がなかったのではあるが
あるはずのものを確認できないのはちょっとやな感じだし隠されると見たくなるのは男なら当たり前の反応だと思うので
お付き合いいただいた皆様には感謝です

147 :
ディスクの名前を変えれば(Macintosh HD以外にする)見分けはつくと思うが、そういう話じゃない?
俺もベータ版を外付けSSDに入れて動かしてたことがあるし、USB3ならそんなストレスなく使えたな。

148 :
1G未満の復旧用隠しパーティション作るより
起動可能なクリーンインストールしたパーティションを作成して
トラブったときはこれをまるっとコピーさせるほうが楽だとは思う
内蔵と外付け両方に作っとけば復旧はやくなる

ネット経由でダウンロードしてからパッケージ解凍して
クリーンインストールはちょっと時間かかるし

149 :
>>147
バカでごめんおっしゃる意図が汲み取れない
外付けから起動してそこから再起動かけてコマンド+Rしてみたが
どちらのドライブからの起動かはわからんかった
ディスクイメージからの起動になってたんで
>>148
使わなくなった小容量SSD使ってそれやっておけば万全だよね
アップデートがあるたびに手入れは必要だけど

最小限の容量でいかに復旧させられるかが練られてて
このシステムは面白い

150 :
Command + Rだと有無を言わさず内臓のリカバリ領域で起動するだろうが
起動時にOption押したままにすると起動可能ボリュームが一覧表示され
ボリューム名が出て選択できるだろ

151 :
そう、それ!
Option押しで起動のことを言いたかった。

152 :
俺も今、余ったSSDを外付にしてmacOSインストールしてるんだが、やっぱり問題なく起動するし使えてるな。
リカバリーパーティションも出来てる。
Option長押しで起動するとSSDの黄色いアイコンが出てくるのでそれを選択すればSSDから起動する。

153 :
Finderのギャラリーで画像見てると
小さい画像が表示された時強制的に画像が拡大されるので画像が荒くなる
1/1以上の場合は拡大させないようにしたいがそういう設定って出来る?

154 :
>>149
アップデートはクリーニンストール語にコンボアップデートとかが降りてくるから
こまめにやらんでもいいけどこないだのMojaveのアップデートでかかったから
そうもいえないか

155 :
結局>>138>>140で正解のようで
確認はコンソールからdiskutil listで

156 :
> 983 名前:名称未設定 (Hi!REIWA 8d5a-GtvH)[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 17:02:09.21 ID:TVhcLPpd00501
> 「きょう」と打って変換すると「平成31年5月1日」と出る
> 平成は終わったよ
> 令和31年5月1日だ
> Apple日本法人は何してんだ?


え?

令和元年5月1日になるよwww

157 :
>>156
ATOK入れてるんじゃないの?

158 :
どうせ元号なんか使わないのに
どーでもいいわw

159 :
>>157
でしょw

160 :
>>158
今日から日記書けよ。元号使って。

161 :
イスラム暦で日記書くわ

162 :
きょうとか打っても日付とか出ないよ
とおもったらWindwos 10だった

163 :
Win10で日付出るけど?

164 :
あ、ほんとだ出たわ
平成31年5月2日
だった

165 :
MojaveにアプデしてからSMB接続しているNASのアイコンが?と表示されるようになりました
High Sierraまではサーバーみたいなアイコンだったと思うのですがどうすれば戻りますか?
https://i.imgur.com/xfm2yuv.jpg

166 :
FaceTimeなんて起動していないのに
いきなりこんなウィンドウが出るんだけど、
何これ?ウィルス?

隠してある部分はメールアドレス
https://i.imgur.com/zxPy8fW.jpg

167 :
待ち受けのためにバックグラウンドで動作してんじゃないの

168 :
だろうな。着信あれば勝手に立ち上がる訳だし。
そもそもこのiCloudの再ログインがウザいよね…ブラウザのCookie削除とかすると出てくる場合多いけど…

169 :
FaceTime.appなんて1度も立ち上げたことがないし、
当然、1度も設定したことがないんだけど、
iCloudの設定もやってないから時々同じようなウィンドウが出てくるから
そういうことなんだろーなー。

170 :
iCloudの設定もしたこと無いって、
業務用とかならわかるけど、個人用でそんな使い方ってなんか残念だよね…
Windowsでも使ってればいいのにって思ってしまう…

171 :
ちなみにタイムマシンも使ってないです。

172 :
>>170
それ余計なお世話。

173 :
リマインダーが他じゃ代替出来なさそうだからiCloud使ってる。
代替できてもアプリ一辺倒になる。
あとiPhoneだとiCloudメールが一番相性いい。

174 :
>>166
{メールアドレス}のパスワードをアップデートする必要があります。
ってのが出るの?不思議だね
iPhoneかiOS端末でそのメールアドレスを使ってるからか?

175 :
>>172
そうですね…言い過ぎました…ごめんなさい…

176 :
>>174
それは普通にAppleIDとして使ってるメルアドじゃないの?
AppStoreすら使って無いとかならわからんけどね…

177 :
アップデートって言ってるのはローカルのキーチェーンのことを言ってる?

178 :
macOSが余計なことをしているだけという可能性も否定はできない

179 :
昔に比べてセキュリティーうるさくなったからな
iOSの影響でガッチガチに

180 :
Time Machineは外付けドライブを買わないといけないので使ってない人がいても不思議じゃないが、
流石にMacをメインで使っててiCloudを使ってないのは使ってない俺カッコいい!のレベルw
Macを使っててiCloudの設定をした事がないということは、iCloudのメールもメール.appで使ってないんだろうな。

181 :
ICloudに限らずネットストレージっぽい物は基本使ってないよ
Google Play Musicに曲データを様々な機器で聞くために
30GB以上上げてるけど

182 :
金払ってまで使わないってことねw

183 :
無料プランでも普通使うだろ

184 :
iPhoneのバックアップのために増額したことあるけど、WiFi接続でもiTuneバックアップできるようになったからやめたな。
あとiPhone XSとQiの充電器あればLightningケーブルで繋がなくてもいいし。

iCloudバックアップは必要最低限に絞ってる。

185 :
ウチでは iCloudは基本使わないでGoogleアカウントにログインしてます
Macの他にWindowsとiPhoneとAndroid使ってるんだけど、iCloudだとWinと泥で不便だから

186 :
そりゃWindowsもAndroidも使ってたらしゃあないわな…

187 :
iCloudも、Dropboxみたいにフォルダも存在したら使いやすいのにな

188 :
>>187
実体はここだけど?
~/Library/Mobile Documents/com~apple~CloudDocs

189 :
ターミナルで移動するときにバクスラ入れないといけないのがちと面倒だが

190 :
ln -s "$HOME/Library/Mobile Documents/com~apple~CloudDocs" "$HOME/iCloud Drive"

こんな感じでシンボリック貼ってる。
ドットファイルもiCloud Driveに突っ込んで元の場所にシンボリック貼ると複数の環境で設定を共有できる。

191 :
それサイドバーのiCloud Driveフォルダじゃ駄目なのか?
それとも何か違うの?

192 :
サイドバーはFinderからじゃないと操作できない。

193 :
>>189
バクスラってなぁに?

194 :
「\」バックスラッシュかと

195 :
>>193
\ のことでしょう。

196 :
ごめんなさい、ちゃんと表示されなかった。

197 :
ちゃんと表示される人もいるはずだよ
バックスラッシュの見えかたは環境次第だから

198 :
Bluetoothイヤホンをペアリングしてあるがイヤホンはオフの状態で
出かけようとMacをスリープにしたあとにBluetoothイヤホンをオンにするとMacがスリープ解除されてしまう。

それを避けるにはシステム環境設定のBluetoothでBluetoothデバイスでコンピュータのスリープ解除を可能にするをオフにしておけばいいが、
それだとMagic MouseやMagic TrackpadなどでMacのスリープが解除できなく非常に不便。

せめてBluetoothイヤホンだけ上記設定を除外できる方法はないのかな?

199 :
Macと十分に離れてからイヤホンの電源を入れると良いのでは?
出掛けるということだし、家を出てからとか

200 :
せやな…

201 :
>>190
シンボリックリンクをシンボリックって略す人初めて見た。
ハードリンクはハードって略すの?
テキストエディタはテキストって略すの?
他にどんな略し方してるか教えて。

202 :
サラリーマンをリーマンって略してる

203 :
マクドナルドをマックと略すのと同じくらい
メールアドレスをメルアドと略するのは受け入れられない。

204 :
>>203
あ、そうですか。

205 :
>>203
お昼ご飯にチーズバーガーを食べようとマックに行った。
貧民窟だった。

206 :
フツーはメアドかと

207 :
マクドナルド → マクド
ケンタッキーフライドチキン → ドチキン

208 :
モガ
モボ

209 :
最上?

210 :
ズッ友だよ!

211 :
マクドナルドをマックと略すのはアメリカ流
創業者(兄)の名がモーリス・マック・マクドナルド (Maurice "Mac" McDonald)だから。

212 :
一昨日辺りAppleサーバーが不調だったのかな?
iPhoneとカメラロールを同期してなかったから

213 :
10.14.5はよ
Radeon VIIでeGPUやりたい

214 :
>>212
なんか変だったよね?

215 :
>>214
そんな時はAirDropで強制的にカメラロールへ放り込んじゃうけどね

216 :
14.5来た

217 :
macOS Mojave 10.14.5 (18F132)

218 :
お、令和元年になった

219 :
自分で作ったAppleScriptのアプリなんだけどセキュリティの確認が毎回でる。
システム環境設定の「セキュリティーとプライバシー」ではプライバシーで
許可してるんだけど毎回OKしないとダメなんだっけ
どっか他に設定有ったっけ?
さっきMojave 10.14.5に上げたけど14.4の時と同じ現象
メッセージ等は添付screen shot 参照して
https://i.imgur.com/wvUq2XG.png

220 :
アクセシビリティを許可(アクセシビリティはコンピュータの制御)

221 :
何が変わったかよくわからねー

222 :
>>220
Thank you!

確認のダイアログ出なくなった

223 :
>>219 のアラートってアクセシビリティの許可とは別に、OS起動後(ログイン後?)最初の一回は必ず出なかったっけ?
アクセシビリティの許可に入れると出なくなるのかな?

224 :
ダークモード使ってて10.14.5にしたんだけど
ゴミ箱こんなに黒かったっけ?

225 :
目に悪いDark Modeなんて誰も使ってないし
こんなといっても誰にもわからないw

226 :
/System/Library/CoreServices/Dock.app/Contents/Resources の画像見ても変わってないね

227 :
>>226
そっか気のせいだね
ありがと

228 :
令和アップデート後
起動時いろんなアプリ起動時に黒から白に変化していく
基本がダークモードになったみたいだな

229 :
このスレでは語られてないみたいだけど
Air 2013で内蔵SSDをm.2 に換装した時にHigh Sierraよりあきらかに安定しているというのは既出?

230 :
モハベだと連番の並びがおかしくなるんだけど(外部HDDに移すと直る)
同じ症状に悩んでる or 解決した というひといませんか

231 :
解説画像
https://i.imgur.com/JfBwwoZ.jpg

使用機種はmac mini2018
先日のアプデで10.14.5にしたけど直らず、うーむ・・・

232 :
何で表示してるんだ? プレビューにしてはタブが無いし
APFSに対応していないソフトだな、多分外付けはHFS+だから正常に表示される

233 :
並び順を名前にすれば

234 :
>>232
表示ソフトはプレビューです
>>233
そういう問題でも無い感じです

何が悪さしてこうなってるのかググってもよく分かりませんでした
諦めます、ありがとう

235 :
>>234
APFSに対応していないとしか考えられないんだけど、プレビューのバージョンは10.1?

236 :
>>235
はい、10.1です

237 :
APFSに対応していないソフトだと並び順がめちゃくちゃになる、HFS+だと正常な並び順の症状にそっくりなんだけど
10.1だとわからないや

238 :
mini2018 10.14.5でAPFS上に画像フォルダ置いてプレビューで複数開いたが
001.jpg 002.jpg 003.jpgみたいに番号順で並んでるけどな

239 :
>>562
そりゃ女だからなw
メスの部分がイケメンの前で刺激されるんだろ
普通のこと

240 :
>>562がどんなこと言うんか楽しみやな

241 :
>>237
症状としてはまさにその通りで、アプリ側の問題と分かり有難うございました
また、検証したところ

A:プレビュー(10.1)にフォルダごとドラッグ → 並びが狂う
B:複数選択してプレビューで開く → 正常に並ぶ

という感じでした。今までAが身に染み付いてたので気づかなかったのですが
Bに慣れれば済む話なので一応解決しました。

皆さんありがとう

242 :
事あるごとにメールアプリのウインドウが開くのはなんなんだ

243 :
>>242
ほんとこれなに

244 :
Macの起動中は常にメールアプリは起動してるし他のデスクトップにあるから
事あるごとにウインドウが開くかどうかはわからないわ。
一度起こったバグはもうなおらないだろうな。

245 :
なかなかの駄レス

246 :
駄レスする子ほど親はかわいいという

247 :
どんな事があるとメールアプリが起動するんだろうと思って
メールアプリを終了させてあれから30分以上経過したが
一度もメールアプリは起動しない。
どうせ変なアプリが裏で動いてるとかなんじゃないの?

例えばiTunesで音楽を聴きながらDesktopLyricsを起動中、
iTunesを終了させてもすぐにiTunesが再起動してしまうように。
これは今に始まった事じゃないけど。

248 :
構いたいんだねぇ
なんか可愛いw

249 :
駄レスする子を持つ親ほどかわいそうなものはない

250 :
事あるごと、がなんなのか気になる・・・

251 :
駄スレ駄レス

252 :
ダレス・ダレス

253 :
ほんと重くなったなあ
ログイン後3〜5分固まったり解けたりで使い物にならない
Dockやバルーンまで固まるとか
LittleSnitchは関係ねえよなあ
USBのタコ足とか??
プリンタはWinの方がすぐ見つかる気がするが
まあエクスプローラとか相変わらずだが
Macはウインドウの右下つかんでサイズ変更するやつに戻せるように早くしてくれ
ずっと待ってるんだ
そういえばここのレス欄右下ドラッグもぬ〜っとした変な動きじゃね?
では...

254 :
頑張って少しは原因探すとかしろよ
アクティビティーモニタやコンソールはなんのために付いてるんだ

255 :
そんなものをみて原因がわかって改善が出来たらバグがある状態でリリースなんてされないんだよー

ログがーログがー言う人ってあちこちのスレに出て来て笑うわ。

最近だとMacの起動後最初のiTunesの起動やVLCの1つ目のファイル再生までに時間がかかるようになった。
ビーチボールが出たりフリーズのような感じになるのはかなり長い間改善してないわ。

256 :
>>253
>Macはウインドウの右下つかんでサイズ変更するやつに戻せるように早くしてくれ
棒線がなくなっただけで今でも上下左右斜めにリサイズ出来るしshiftやoptionの使えばリサイズ方法も変えれるよ。

257 :
>>256
右下「だけ」に戻してくれって言ってるのかも

258 :
そうなのね。
って右下だけを使えばいいんじゃ…
いろんなところでつかんでリサイズ出来れば
重なり合った前後のウインドウを重なり順を変えず楽にリサイズできていいんだけどね。

259 :
>>253
先生:他の人たちのMacでは起きてないのにある特定な人のMacにだけ起きる現象を何て言いますか?
生徒:はい、はい、ホイ
先生:はい、百田くん
百田:おま環です
先生:百田くん、正解です

260 :
コンソール見ると起動後何がひっかかってるかわかるよ

261 :
最近起動すると、
メッセージ.appが起動したり、
前回のFinderウィンドウが開いてたりします。
再開はオフにしてますが、
どのようにしたらこの状態を改善できますか?

262 :
起動っていうのは再起動?スリープ状態からの復帰のことですか?

263 :
電源オンスタートです。

264 :
再開オフにしてるって、そもそも通常のシステム終了出来てるの?
起動ボタン長押しの強制終了などさせてたりしないよね??

265 :
そもそもログイン項目に登録されてるに1ガバチョ

266 :
>>264
システム終了から落としてます。

267 :
>>265
メッセージ.appをログイン項目には入れてません。

268 :
困った時のおまじない
ぴーらむくりあとえすえむしーりせっと

269 :
>>267
・セーフモードでも発生するか確認
・別のユーザー作ってそこでも発生するか確認
・OSの再インストール
・初期化してBackUpから必要なアプリやデータだけ戻す
あー、そうそうFirst Aid忘れてた

270 :
メッセージアプリのアカウントを一旦サインアウトして再ログインするのは試してみた?

271 :
>>268
してみました。

>>270
iCloudのサインインアインアウトやってみます。
何かしらメッセージが連携端末に届いてるならば、
Macでメッセージが開くのもわかるんですが、
まったくiMessage等が来てないのに、
起動してるのが解せないところです。

>>269
それも後ほど試してみます。

272 :
すでにオフにしてるならオンにして問題のあるアプリを起動して終了しMacを再起動、
問題なければ設定をオフに戻す。

それでだめなら、各アプリのSaved Application State内のxxx.savedStateを削除してMacを再起動(設定がオフでアプリが起動してないのに残ってる場合がある)

Finderの場合
~/Library/Preferences/ByHost/com.apple.loginwindow.xxxxx.plist
を削除してみる。

他にも何かあったか忘れた。

273 :
>>271
別の問題で調べていたらその解決策を見つけたから一応やってみて

システム終了時もしくは再起動時に、「コンピューターを今すぐシステム終了(再起動)してよろしいですか?」というメッセージが表示される
この下に「再ログイン時にウインドウを再度開く」の左側にチェックが入っていればチェックを外す
チェックを外し「再起動」もしくは「システム終了」をクリック
Mac起動時にメッセージアプリが起動しなくなる

274 :
再開はオフにしてるとか書いてあるし、そんな単純な問題でもなさそうだけどな…

275 :
AppleCareに電話だな
こんなところで聞かないで

276 :
ソフトウェアの問題はアップルのサポートに電話しても何も解決しないよw

私が責任をもって最後まで…とかいって
画面共有・ログ収集・スクリーンショット提供
エンジニアに報告します。早くて1週間から10日後に連絡します
10日後、1ヶ月後、3ヶ月後…その後連絡がなくなって、
電話をするとまだ調査中とか本国に報告しています。
そしてそのまま放置され不具合はそのまま改善しないままになる。

277 :
>>276
わかる
俺も同様の経験あり

278 :
サポートに電話して遠隔操作までしてもらったけど解決できない事案あったな
こりゃダメだなって思って俺から切ったわ
Apple IDがらみのトラブルだった
別にAppleに限った話でもないし、こんなもんと思ってるけどね

279 :
俺も最近auのサポートでも困ってたな。
iPhoneだとだめだがPC・Macのブラウザでやると問題なかった。
iOS(WEBビュー)のバグっぽかった。そういうものだと諦めた・・・

280 :
>>254-255 >>259
すまん悪かった許して
キャッシュ削除だ何だやったら早くなたよ♪
モジャヴェに変えたら以前のキャッシュなんか関係ねえかと思ったよ
(あるってことでもあるのね〜)
つか様子見段階で下手に触るのも勇気いるじゃん
PRAMクリアはやってたので油断もした

>>256-258
>右下「だけ」に戻してくれって言ってるのかも
そういう事
他辺では変えられない方式に戻せるチェックを付けて欲しい
始めのうちは俺も喜んでたんだがな〜んか違うんだよね

>>260
ケクストキャッシュ?だったのかなぁ・・
あとAVGやVPNは常駐だからこそ重いか軽いか判別しかねマス

281 :
https://formulae.brew.sh/analytics/os-version/30d/

macOS 10.16ってなんだ?次の次も開発中か?

282 :
10.15が7位になってるな。
まぁ夏には出るとも言われてるし。

283 :
10.15はシステムフォント選べるようにならないかな
もしくはフルHDでもリモートデスクトップみたいなスケーリングできないかな
リモートデスクトップ経由でmojave見るとフォント綺麗だけど
普通のフルHDだと色んな調整してもどうにもならない

284 :
フォントの変更は色々破綻するから難しいと思うね

285 :
ウェブサイトもそうだが、元からフォントサイズが変更してもレイアウトが崩れない作りにしておけばいいだけ。
macOSのiOSもそうやって作ってないから一部しか変えられない。

286 :
>>285
それ、フォントが変更できないことを我慢すればいいだけ、じゃないの。

287 :
UIでフォント変更に対応は結構めんどい

288 :
力量の問題。
くだらない仕様変更をして大量のバグを増やす時間があるなら、
フォントやサイズを変えれるようにする時間くらい十分にある。

289 :
>>288
そんな要望がどんだけあると思ってるの?
そんなnice to haveの要望がに応えるより、工数を割くべき課題が沢山ある

290 :
バグを増やすことをみんなが望んでると思ってるのか。

291 :
>>290
お前、偉そうに言ってるけどコード1行も書いたことないだろう!
プログラム書いてるやつでワザワザバグ増やそうなんって思ってるやつ1人もいないよ

これだから結果論でアレコレ言うマスゴミと同じどド素人は困る

292 :
変なことを言い出したな…

293 :
>>291
お前、偉そうだな。

294 :
偉いんだよ

295 :
すごいね、プログラマーって。

296 :
俺って特殊能力持ち主って思っていて自己評価高そうだよね

297 :
プロのグラマーだからな
なんでも豊かなんやろ

298 :
学校でちょっとだけかじったんだろうか

299 :
HTMLなんかは基本的にフォントの描画サイズを意識しなくて良い作りになってるけど、AppKit/UIKitは確かに面倒いよ
AppleがAPIの仕組みの方を変えてくれないと、システムフォント変更に耐えられるようにはならないだろうね

300 :
それはユーザー側でしょ。
開発をしてるのはアップルなわけで、アップルが意識して開発をしたらいいだけだよ。

301 :
>>300
お前、偉そうだな。

302 :
企業は、コストとプロコンを考えながら開発するからね

303 :
フォントフォントカスタマイズカスタマイズと声高にいう人がいるけど
昔は結構あったカスタマイズユーティリティがほぼ絶滅したのは
実はカスタマイズしたがってる人間はほんの少数だったってことだよ
需要がないものはつくられない
カスタマイズスレも落ちて久しい
カスタマイズ野郎も墓の中でしょ

304 :
10.15は「High Mojave」ですか?

305 :
Mammothだよ

306 :
またカリフォルニアの地名かな
すでに商標取っててその中から選ぶらしい

307 :
>>303
プログラマーはそういう世の中の動きに疎いんだろう

308 :
>>304
Alcatrazだよ

309 :
>>307
トレンドに敏感だからだろ

310 :
>>309
鈍感の間違いでしょう

311 :
単に金にならないものを作らないってだけ

312 :
>>308
皮肉が効いてて好き
おれたちゃ囚人みたいなもんだわな

313 :
>>312
片足すら入ってないんで一緒に砂

314 :
>>309
需要がないから作られなくなったんだから
敏感であってると思う

315 :
システムフォントをLucidaGrandeに戻すのとか
特定に戻すのはでてるけど
任意のに戻すユーティリティはない
Appleが頻繁にUIの仕様を変更するから
1年たつと作り直しみたいなので継続して作るプログラマがいない

316 :
システムフォント変更なんてどうでもいい。

317 :
Mojave でも iPhoto は継続して使えるの?

318 :
2012のYosemiteだったかMojaveにアプデしたら強制的に写真になってたよ
そしたらスマートライブラリめちゃくちゃになってたから、書き出して再設定しなおしやで
写真の数15000超えてるからしんどい

319 :
Mojave では iPhoto が インストールできないってことね。

書き出して再設定って、なにを書き出したの?

320 :
>>317
TimeMachineから復元では問題無く使えてる
新規にインストールできるかは試してない

321 :
情報追ってないのが悪いだけじゃん

322 :
>>320
THX
App Storeからダウンロードできそうね。

323 :
>>319
写真に入った元iPhotoのライブラリの中身全部を書き出してライブラリ作り直し
写真アプリとiPhotoのライブラリが分かれてるっぽいからちゃんとした位置情報のスマートアルバム出来なくて困ってる
さらに困ったのが時間で管理されてるから、親戚の結婚式の写真みたいな糞どうでもいい画像と大事な風景写真がごっちゃになって変なメモリー出来て困るからスクショとか風景写真以外の画像類全部取り出して消した

324 :
>>323
THX
だいぶ厄介ぽいね・・・

325 :
APFSのローカルスナップショットを活用すれば、
外付けHDDのTime Machineは必要ないのですか?

326 :
写真になってからして欲しくない事を勝手にしてくれるようになった
写真管理はapertureの方が良かった

327 :
まだiPhotoなんてありがたがってる人いるのかw

328 :
>>325
システムで使っているディスクとスナップショットの保管先が同じディスクだと、そのディスクのハード障害で全部無くなるで。

329 :
写真よりはiPhotoの方が使い勝手良いしなぁ

330 :
iPhoto使ってたけど
泣く泣く写真.appにしたわ

331 :
どうせそうなるんだから早めに移行しておけばいいんだよ

332 :
iPhotoはまだいい。Apertureみたいに片側にサムネ並べて片側に大写し、タグ、レート、フォルダ、アルバムで管理できるソフトがこの世にないのが辛い。

333 :
ここからダウンロードしてiPhoto使えるのか
https://support.apple.com/downloads/iphoto

334 :
OSバージョンがチェックされるから素直にはインストールできないだろ

335 :
VMwareかParallelsで古いOSの環境作ってそこに入れたら?
Lion〜Mavericksあたりなら軽いと思う。最近のMacはVMが速くて使いやすい。

336 :
そろそろMojaveにしようか悩むなぁ・・・
ダークモードめっちゃ気になってるw

337 :
修正パッチも何度か当たってるから
戻せる様にした上で試してみたらいかが?

338 :
>>335
でも最近は古いOSがダウンロードできないんだよな
まだその当時のOSが動いてるマシンでダウンロードしてインストーラは大事に保存しておいたほうがいいね

339 :
>>338
https://github.com/mas-cli/mas
使えばMavericksのインストーラーは落とせたよ。
インストーラー(アプリ)のIDが分かっていることと、使ってるApple IDでインストーラーをDLした履歴があれば可能なはず。
Lion以降ならできるかな・・・

340 :
老害ばっか

341 :
iPhotoは9の頃が一番使いやすかった

342 :
>>340
おまえは素で害だ

343 :
こんなこと言うと怒られるかもだが、
古いMac OSなんてその辺に落ちとるやん?
とれんつ探せばすぐ見つかる
そらぁ誉められたことじゃないけどさ、
Macのオーナーが古いOSを入手することが罪深いとは思わないんだよね
(これは正当な権利だ、、なんて言う気もないよ)

344 :
Elcapitanまではapp storeで購入(無料でも)したアカウントでないと落とせない
Sierra以降はフリー
https://itunes.apple.com/jp/app/macos-sierra/id1127487414?
https://itunes.apple.com/jp/app/macos-high-sierra/id1246284741?

345 :
訂正
https://itunes.apple.com/jp/app/macos-sierra/id1127487414?mt=12
https://itunes.apple.com/jp/app/macos-high-sierra/id1246284741?mt=12

346 :
>>343
何が仕込まれてるかわからないけどいいのか?

347 :
>>345
販売元 iTunes K.K.
って何ぞ?

348 :
え?
にわかか??

349 :
>>328
ありがとう!
外付けHDDにバックアップします

350 :
>>345
ところがそれ入手をクリックしても手に入らないんだよね
俺のmac miniが最初からmojaveのせいかもしれんけど

351 :
>>350
そりゃそうだ

352 :
サンボル3を搭載して「いない」Mac上のMojaveで
https://itunes.apple.com/jp/app/macos-high-sierra/id1246284741?mt=12
ここからapp storeを開き入手ボタンを押すと
High Sierraのフルサイズインストーラappが落とせる
これ豆な

353 :
iTunesなくなるらしいけど、iPhone、iPadのバックアップはこれからどうするの?
ミュージックアプリでするの?
それともiCloudのみになるとか?

354 :
いま el capitan 使ってて Mojave にアップデートすると動かないかもしれないアプリがあるんだけど
その場合、別の外付けHDDに Mojaveをインストールして試すことってできるのかな?
なにか気をつける点などあれば教えて。

355 :
ipswもダウンロードできなくなるって噂あるしな。
iOSデバイスの管理自体がPC/Macでできなくなるかもしれない。

356 :
>>355
そうなるとiCloud無料5GBじゃバックアップするのに全く足りないな
有料プランで一番安い50GBでも足りないかもしれない

357 :
>>356
俺のiCloudバックアップは時間を掛けたくないし必要なものだけに絞ってるから100MBほどしかないけど、iTunesバックアップは今確認したら4GBもあった。
写真はすでに2GB以上もあるから、無料の5GBじゃ全然足りないね。

358 :
アップデートしないと言う選択。

359 :
>>355
それは困るわ・・・

360 :
>>359
初期バージョンのiOSからOTAで差分・・・差分・・・と連綿としたアップデートしかできなくなるかもしれないが、
こうなるとベータ版のiOSからその前の正式版に戻す方法がなくなる。

361 :
iPhoneのバックアップがiTunesやiCloudで増えるのは
写真アプリで削除しても見えない容量を消費されちゃうからだ。
写真やスクリーンショットを撮影して必要なくなれば選択して最近削除しや項目へ移動する。
その後、それらを選択して削除したら写真アプリからは何もなくなったように見えるが、
設定/一般/iPhoneストレージ/写真 を見ると0MBにはならず、3MBづつくらい増えていく。
ここが増えると、iPhoneのバックアップも増えてどうやっても減らず
iPhoneのバックアップが数GBになることもある。
改善するには、iPhoneを新しく使うかストレージの少ない時のバックアップから復元をしないといけない。

362 :
最近の若者はiPhoneをMacやPCと同期せずに使ってるらしい
って聞いて驚いたのはそんな昔でも無いような気がする。
今や母艦なんて死語だし、iCloudバックアップが主流だわな。
iCloudバックアップは、実際には個人コンテンツしか
保存してないから、それほど容量食わないしね。

363 :
>>362
写真、動画がでかい

364 :
iCloudバックアップを使いこなしてる奴は母艦持ってるか持ってた人。
ほとんどの人は「容量が足りません」て出てるけどよくわからず放置してる。

365 :
それ俺の弟だw
使わない6sを譲ってやろうとしたが、iCloudがパンパンになっててデータ移行できないから、いらないもの整理してそれでも容量足りないから50GBに増量して〜とマンツーマンで教えてやった。
実家のそいつ部屋は散らかって汚い。3年前のプリント出てきた。捨てろw

366 :
iPhoneのデーターを
SDカードにバックアップする機器があるのを
知らないのかい?

367 :
そんなことを言ってるんじゃないと思うけど

368 :
そう言うことだと思うけど?

369 :
>>368
そういうことじゃないよ
バイバイ

370 :
そういうことだよー。

371 :
>>336
最初は違和感ありまくりだったが今ではダークが普通になった。
27inchの2画面使っていると、白い壁が自分を取り囲んでいると不安になるんだよな。

372 :
Dark Modeなんて目が焼けるから私はいらない。
(黒でやけるんじゃないよ。黒を見た後白を見た時にやける。)

373 :
>>372
それ目に問題あるよ
眼科へ行け

374 :
>>354
特ないんじゃないか
やってみたらいい。
知ってるとは思うけどUSBインストーラを作っておくべし。
以降ダウンロードする必要がなくなる

375 :
にやけてないで仕事しろ

376 :
>>372

ダークモード使うと
白い画面がいかに目に悪いかに気づくね。
俺はもうダークな世界しか受け付けない。

377 :
ジローは要らないってか

378 :
ピヒョロ〜♪ピヒョロ〜♪

379 :
最近よく黒が目に優しいと言ってる奴がいるが
目に悪いと言うなら輝度高めのが一番目に悪いんだぜ
だから目のこと考えるなら真っ先に輝度落とせ

380 :
ダークモードの色使いがうまくいってなくて、漢字変換の下に出るアンダーラインが見えないエディタ使ったりするから、ダークモード止めた。
>>379
みたいな意見は嬉しい。

381 :
ちょっと前に実はダークモードの方が目に負担がかかるって研究発表があった

382 :
画面が暗いと余計な反射が、いちいちきついよね?
映画に出てくる似非ハッカーみたいな(なぜか)真っ暗な部屋で使っているのでない限り

383 :
>>379
>だから目のこと考えるなら真っ先に輝度落とせ

輝度の単位を知ってますか?cd/m2です。
つまり明るい面積が増えるほど光の総量も増えるわけです。

なので、いくら輝度を落としても
白い画面を見ていたら目に毒なのです。

384 :
白い画面を見続けるということは、
照明器具を見続けているのと同じことなのです!

白い面積が増えれば増えるほど、
一度の大量の光を浴びることになるので、
輝度を落とした程度では間に合いません。

ダークモードは光の面積そのものを劇的に落とすので
それだけ目の負担も下がります。

385 :
実際使ってみたけど、白なら輝度落とすけど黒いと輝度あげるからちょっと微妙。
しかも結局黒のほうが体感として目が疲れるから使わなくなった。

386 :
ダークモードしか使わなくなってから
おおむね目の負担は1/5に減った。

387 :
ゲームは1日1時間の子が、5時間ゲームするようになったような話か。

388 :
流行り物のつもりでダークモード&Night Shift 使って早半年
年齢のせいも大きいんだろうけど、もう元には戻れんわ
白い画面を見ただけで眼が拒否反応を示す感じ

若い頃はCADなんかも白背景モードで使ってたんだけどねぇ・・・
今は黒じゃないと眼が痛くなるよ

389 :
もうこれは好みの問題だな
俺はDarkモードにすっかり慣れてこっちの方が目も楽に感じるし気に入ってる

390 :
>>388
>白い画面を見ただけで眼が拒否反応を示す感じ

わかります。
白い画面がこんなに刺激的で
目に悪かったんだと再認識させられますねー。

391 :
SSD大佐はいつも大げさすぎ
話半分くらいにしとけよ

392 :
スマホをダークモードにする欠点|逆に目疲れの原因に?
https://www.lifehacker.jp/2019/05/the-case-against-dark-mode.html

393 :
というかあれか、普通はモニターを6500Kとかのまま使ってるのか!
4000〜5000Kのライトモードがダークより疲れませんよ。もしダークでも疲れる人いたら参考にどうぞ。

394 :
いや普通に黒から白になった時に目がきついんだから
考えなくてもわかるでしょうに

395 :
ダークモードはDOS画面への回帰ですか?

396 :
そもそも光るディスプレイに紙の白を持ってきたのが間違い
Appleの最大のミスといってもいい

397 :
>>365
お前の弟、ADSLだぞ

398 :
>>395
DOS画面を開いている奴はハッカーだ、って当時のOLが言ってた。

399 :
白地が前提の配色してる頭のおかしいCUIツールがあるんだよ
Linux方面に多い
警告メッセージを赤とか
これ、黒地でやられてみ

400 :
>>399
4色カラーの3270Displayが出た時は感動したな。
勿論、エラーメッセージは赤が標準色だったよ

401 :
>>376
わかる
暗い部屋で比べてみるとより顕著

402 :
そりゃカーテンを閉めて薄暗い部屋にずっと居て黒いデスクトップを眺めてるだけならDark Modeもいいかもね。

403 :
ダークモードにできない人って
多分、低反射処理の弱い古いMacや
ノングレアモニター使ってるんだろなー。

404 :
何やら拘ってる人って、ダークモードの元ネタを知らないのかな?
環境設定の「アクセシビリティ」の「ディスプレイ」で「カラーを反転」してみれば
ダークモードに似たような画面効果を体験できる

そもそもこれは視覚障害者のための機能で、旧OSの漢字Talk時代からあり、
「白地に黒の文字」の表示が見辛い人の為に画面を反転させるもので、
学校の授業で、黒板に白チョークで書く事で
教室の後ろから見たときの視力の負担を減らすやり方の応用
逆に距離を気にする必要が無いならば、ホワイトボードに黒ペンで済む

視力に何も問題が無いなら、明るい部屋で、白地に黒文字のままで不都合は無く
それでも眩しく目に痛いと感じるなら、システム環境設定→ディスプレイで、
輝度調節目盛りを1/4くらいの弱めにしておけば十分

ダークモードの方が合うと言う人は、何か特殊な使用環境でモニタを見つめてるか
或いは視力に何らかの問題を抱えている可能性が考えられますよ

405 :
白バックに黒い文字よりも、
黒バックに白い文字の方が当然、文字はクッキリする。
つまり視認性も上がり見やすくなる。

なのでダークモードには2つの恩恵があり
1つはモニターのバックライトの量そのものを減らす効果と
文字の視認性を高める効果との2つがあり、
更にいうとブルーライトも削減するといういいことづくめ。

406 :
ブルーライトw
自分に合った環境で自分のいいように使えばいいw
ブルーライトかーw
ブルーライトなーw

407 :
ブルーライトに懐疑的な人がいるようですが、
ブルーライトは確かに目に悪いですよー。

でこれはLED自体の問題でもあるので、
Appleから有機ELディスプレイ搭載のiMac出ないかなーと
待ち望んでる次第です。

408 :
液晶モニターが出す「黒色」と言うのは
バックライトの明るさはそのままの状態で
液晶側だけで光を絞っているわけです。

なので当然、節電にもなりませんし、
バックライト漏れも起きて本当の黒は出ません。

逆に有機ELの作る黒は全く光を放出しないので
ダークモードにした場合に様々な恩恵が得られるのです。

409 :
有機ELならば
バックライト漏れという現象がゼロになり、
本当の真っ黒が表現できるようになり、
その際の節電効果のみならず、
光のスペクトルが自然光に近いので
LEDよりも目に優しいのです。

410 :
これは典型的なアスペ

411 :
SSD大佐のいつもの発作だよ
スルースルー

412 :
液晶を下手くそに褒め、SSDの常識も無く褒め、次はダークモードっすか。

413 :
俺は早くから「白いウィンドウの害」を説いてきた人間で、
ダークモードを待ち望んでいた人間ですが、
実際にMacOSに標準搭載されて使うようになり、
自分の説が正しかった事を実感しています。

414 :
白だろうが黒だろうが好きな方使えよ

415 :
ブルーライト減らすと目に悪いとか最近は言われてるぞ、栄養が足りなくなるそうな

416 :
青空がそうであるように
ブルーライト自然光に含まれているので
不足するということはありません。

特にLEDのブルーライトが問題なのは
帯域がブルーに偏っており、
自然光から極端にかけ離れていることです。

簡単に言うとブルーの帯域が相殺されないんです。

417 :
LEDのスペクトル(右)
http://www.1023world.net/blog/wp-content/uploads/2009/11/20091114-spectrum-fl-led.jpg
自然光のスペクトル
https://www.ccs-inc.co.jp/natural_lights/images/home/imgLed4.gif

418 :
いつも画面の明るさ3~4なんだが暗すぎかな?
みんな画面の明るさどのくらいなん?

419 :
環境光が約130ルクスくらいで輝度自動調整の自と動の間くらい
これで部屋を真っ暗にして0ルクスの時1の1/2メモリくらいになる。

420 :
500cd/m2のiMacでこの時間、
ライトモードを使っていた頃は1、
ダークモードを使っている現在は2〜3。

421 :
電源コード引っこ抜くのが一番目の健康にいいぞ

422 :
ブルーライトが良くないのは多くの青色LEDの波長のピークが単純に網膜に良くない
ピークとダブっているのと、目で見る色の感じ方のピークが黄緑色付近にあって
ブルーライトの辺りの波長は明るく感じない、その結果瞳孔が開いたまま目に良く
ない光を浴びる事になるというのが主な問題点だと思う。

423 :
ブルーライトがよくないのは
純粋に一般の白色LEDがブルーだけを突出して強く出してるからで
バランスが取れていればブルーライトは特別害ではないと思います。

424 :
左が有機ELで右がLEDのスペクトルです。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/10/27/photo_5.jpg
LEDよりも有機ELの方が目に優しいであろうことは
わかるかと思います。

ダークモードは目の負担を下げますが、それを更に進めるに
Appleには是非とも有機ELパネルを採用してほしいです。

425 :
>>423
>ブルーライトがよくないのは
いしだあゆみを否定するのは止めろ

426 :
>>57
ブルーライト横浜

427 :
いしだあゆみっていうか、横浜を否定してるんじゃないかな…

428 :
銀蠅も否定されるわけか

429 :
404だが、訂正する
>ダークモードの方が合うと言う人は…視力に何らかの問題を抱えている可能性が…

問題を抱えてるは視力だけでは無かったようだ

430 :
目の負担下げるって自分で言っちゃって答え出しちゃってるじゃん
なら白地に黒で問題ないやつでもダークモードにしたほうが良くね

431 :
ブルーライト云々なんてまやかし
画面に集中して気づかないうちに瞬きが少なくなってドライアイになってたり、ずっと近くに焦点合わせてるせいで毛様体筋が凝ったりのほうが影響ずっと大きい

432 :
慣れのせいか白地に黒の方が文字が読みやすいんだが

433 :
字の読みやすさだけなら昔のグリーンモニタが一番やで
黒地に緑や

434 :
10.11から10.14に上げるには
順番にじゃなくて一気にあげられるのかな?

435 :
Mojaveのインストーラをダブルクリックしてみることをオススメする

436 :
先にインストーラーDLしておいて、ダブルクリックの前にどこかにコピーした方がいい。
それをやっとかないとオリジナルのものはアップグレード完了後に消されてしまう。

437 :
http://i.imgur.com/5hcLRq4.jpg

438 :
ダッカの人口密度半端ない、って話?

439 :
東京が世界一の都市という話

440 :
こういった図表は周りな真っ黒なダークモードじゃ見づらい
画像じゃなくHTMLで組んでCSSでダークモードに追随・・・なんてやるWEBデザイナーっているか?

441 :
iTunesがなくなってミュージックアプリとかになるらしいけど、mojave以前のOSのままならiTunesは残るのかな?
iTunesがなくなるのは新OSのみ?

442 :
iTunesは使えるけど更新終了なんだろう

443 :
肛門性交者がCEOになってから碌なアプリ出さねえからなあ
Audirvana使うからいいけど

444 :
やってるところ見たのか?え?お前が一緒にやってるのかw

445 :
Appleはディスプレイの白が眩しくないよう調整するよう
初心者向けにキャリブレーションの設定を充実させるとか
ウインドウデザインと色をちゃんと作り込めばいい

システムフォントも淡い上にウインドウも灰色
調整しなきゃ見づらいわ
本来白で見づらいってのがおかしいわけだし

プロ向けのダークモードなら昔のHUDのデザインが見やすい

446 :
>>433

白い色ほど目に悪いので、当然、
黒バックに白い文字よりも、黒バックに緑の文字の方が
目の負担は低くなりますね。

白と黒のような極端なコントラスト差があることも
目の負担を高める要素ですし。

447 :
毎日毎日必死すぎ
わかったから好きなのを使いなさい。

448 :
OSとしてはダークモードが搭載されましたが、
まだソフトとして実装されていないケースもありますし、
特にWEBサイトでは「プラグイン」を使っても
うまくダークにならなかったりと厄介なんですよねー。

449 :
>>392
これが真実w

450 :
あと二時間でWWDCだけど、iOS 13でダークモードに対応するって噂だな。
サブ機にベータ版入れてちょっと見てみるが、多分俺は使わない・・・

451 :
バッテリー消費減るのにねw

452 :
カタリナを語りな

453 :
スレ建てる?

454 :
APFSのボリューム追加してCatalina入れてる

455 :
iTunesバックアップに相当するものは無いな。母艦アウトだ。

456 :
Finder

457 :
ということは音楽もいんすとーるできなくなるんだね。

458 :
Catalinaスレどこ?

459 :
まだ無いようですよ。
Mojaveスレを継承したようないいスレタイで立てばいいですね

460 :
番号はいらないだろ。

461 :
 macOS Catalinaでは、iPadをサブディスプレイとして使用できるSidecar機能を搭載。iPadは画面表示のみならず、入力用タブレットとしても使用できる。


これ、もうワコムの液タブ終わりだろ

462 :
iPadは12.9インチまでしかないことを考えれば
サイズ面でのWacomの選択肢は残るでしょう

463 :
プロ向けとしてWacomは残るし、エントリーモデルだと価格面でiPadよりも安い。

464 :
iOSとMacOSは統合しないと言ってたけど
iPadOSとmacOSの統合は今後あるかもね

465 :
ハードウェアのサポートは切られなかったけど
32ビットアプリがまだ必要だから
自宅のマシンはアップデートしない方向

466 :
Macで出来てiPadで出来ないことをどんどん無くしていってmacOSは終息させられそう

467 :
macOS カトリーナ
死屍累々のオカーン
J( 'ー`)し たかし……。

468 :
今回のEventのKeynoteVideo早くリリースしてくれ

469 :
まだ統合とか言ってるアホいるんだ

470 :
Mac Proが出たばかりなのに、終息とかいいだしたらAppleは世界中から訴えられるだろう。

471 :
俺いまだにMojaveにしてないw
そろそろするかな・・・

472 :
ハリケーンみたいだな

473 :
>>471
自分もハイシエラのままw
いつまでモハべにアップできるのかな

474 :
>>471
同じく10.11だから、いい加減あげたいな

475 :
重い軽いだとMojaveの方がSierraやHSierraより軽いぞ

476 :
立てました

macOS 10.15 Catalina
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1559637607/

477 :
mojave使い続ける限りはiTunes残るってことでいいんだよね?

478 :
残るっつうかAppleは旧OSに対して新しいソフト配ったりしないから
むしろいやでもiTunes使うしかないという状態

479 :
MojaveはiTunes単体でアップデートしないだろ
OSアップデートに込みで入ってるだけ
これが布石だったんだろうな

480 :
パーティションがわけてある外付けにインストールしたんだけど
インストール完了したのかと思ったらそのパーティションがだけ認識されなくなった。
もう1つのパーティションは認識してるのに。
そんなことあるの?

481 :
>>480
バグやろ。Appleにまともな製品は期待するな

482 :
>>475
マジか!
今月中にMojaveにしてみるわ
最近アプデとかだるくて、放置しちゃうんだよね...
新機能とかUI変わったりするの確認するのも面倒w

483 :
>>482
Macによると思う
自分の2017年モデルMBP15インチと家族の2017年モデルMBを
MojaveにアプデしたらMBがややもっさりになった

484 :
iMac Late2013モデルでmojaveにした人はいますか?
昔、2007モデルをMarveriksにしたとき動作がとても遅くなり不便な思いをしたので、そろそろアップデートが心配になってきました

485 :
遅いかどうかは個人差があるんだから実際にインストールしてみたらいいじゃん。
遅いと感じるなら元に戻せばいいだけでしょ。

486 :
今更Mojaveもあるまい
秋まで待ってCatalinaに行け

487 :
で、出たばかりで色々バグがあることを知ってアップデート控えて以下ループ

488 :
>>484
miniの2009モデルでもSSDならMavericksよりパッチ当てたMojaveのが快適に動く
HDDで運用してるならやめたほうがいい

489 :
次のOSから32bit切り捨てだよな?
古いソフト使っててMojaveにはまだしばらくはお世話になるからギリギリまで安定させてほしい

490 :
>>488
>mini 2009+SSD
APFSにしてる?
それともHFS+のまま?

491 :
あたらしいMac proの穴のデスクトップパターン おいておきますね
ttp://www.wazamono.jp/img/pc/thumb/1559656126306s.jpg

492 :
>>491
これ見つめるとステレオグラムになってて超立体的に見える。
近視矯正の目の運動にピッタリだ!!

493 :
>>491
ダイナミックデスクトップ画像でよこせ

494 :
>>491
ぐるぐる回すべき

495 :
3箇所が黒く凹んだ球体を規則的に並べた様にも見えるね

496 :
3つの穴の空いた丸い出っ張りがブツブツ並んでいる様に見える

497 :
>>490
APFSに出来ない気がする
HFS+のまま

498 :
>>497
ありがとう
SSD安くなってきたし
旧機種にがんばらせてみようかな

499 :
>>491
��

500 :
>>498
SSDの環境下だとMavericksより快適に動いてる
ただシステムフォントがRetinaのスケーリング前提だから
どんだけ調整しても物凄い見づらくて困ってる

501 :
>>497
mojaveってAPFS強制じゃなかった?

502 :
2009はMojaveのインスコが出来ないから
Mojave Patcherってアプリ使ってインスコする
ハッキントッシュ的にOSインストールした後に
ポストインストールでkextとかを追加する

OSインストール時に自動でHFS+になってたよ

503 :
次期OSではこうなるらしい。

>iPhoneやiPadのバックアップは、
>macOS CatalinaのFinderに機能統合される。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/06/news065.html

504 :
Windowsはどうするんだろうね。
同じようにエクスプローラーに統合するんだろうか?

505 :
Windowsは非サポート
でお得意のフリー・シェアウエアが対応するんだろ

506 :
Win版Finderをリリースするに決まってんじゃん

507 :
Winは手をつけるのめんどくさいからiTunes続行って発表されてる。

508 :
ある意味Windows版iTunesユーザ大勝利な展開

509 :
>>506
ドザは歓喜だろうなw

510 :
>>57
個人事務所ですが、コニカミノルタのC258を使用中です。
前機種もコニカミノルタでした。
https://www.konicaminolta.jp/business/products/copiers/color/bizhub_c368_c308/index.html

511 :
今High Sierraなんだけど、アプデとかしなければiTunesは使えるってこと?

512 :
そりゃ、何もしないのにいきなりソフト消えるわけないだろ

513 :
いまel capitanで メモ の件数が3000件近く貯まってるんだけど
これってmojaveにしてメモもアップグレードしたら素直にちゃんと移行されるかな。
一部のメモが消えてなくなるとかなんかトラブル起こらない?

514 :
んなもんわかるか
他の誰もトラブってないとこで見舞われる奇特な奴だっているのに

515 :
メモのバックアップをしておけばいいじゃん。

516 :
iCloudで同期かけとけばいい。

517 :
パソコンなんていつデータが飛ぶかわからんのに
大事なデータをバックアップなしで使うなんて考えられん

518 :
>>517
世間の7割の人たちはパソコンも携帯もスマホもバックアップしてない。
友達は子供の生まれたてからの写真数百枚入った携帯のSDカード壊れて死んだ
0〜3才までの自分で撮った写真がなくなった
子供が結婚式するときに赤ん坊の頃の写真が欲しいと言われたら困るなーって言ってた

519 :
だれもバックアップとってないなんて書いてないけどな

たとえばiMacでメモをiCloudで同期かけておく

MacbookでもiCloudで同期でメモを開くと合計のメモ数が違うんだわ

なもんでメモのアップグレードしたらたいそうな問題が発生するものなのか知りたかった。

520 :
ちなみにTMでメモを復元させてもiCloudで同期かけた時点で消滅することあった

521 :
そんなに改行入れんなよ読みにくい
どこぞの糞ブログみたい

522 :
バックアップをしない人は何らかの宗教的理由か絶対にバックアップをしなよな。
失って助けを求められたらバッアップから戻したら?と言う時がとても楽しい。

523 :
>>519
それはねうちでも経験してたが今は完全に改善した。
追加削除を繰り返すと辻褄があわなくなってくるのはメモだけじゃなく、
iPhoneの写真アプリやカレンダーなどアップルの専売特許みたいなもの。
iCloudのバックアップはあまり役に立たない。
インターネットアカウントの他のメールアカウトのメモにしましょう。

524 :
謎のメモ「陽子の話とTime Machineは信用するな」

525 :
原子の陽子なのかようこちゃんなのか

526 :
2012初代Retina15インチの者です
10.14.5にしてから5GHzの無線LAN接続がプツプツ切れるようになったわ
2.4GHzだと全く問題ない

無線ルーターの不具合かと思ったけど、10.14.4環境に戻すと問題ないんだよね
何だろなぁ

527 :
>>519
メモ.appの全件をインポートする機能ついてるメモソフトあるからOS上げる前にそっちに書き出しておいたら?simplenoteとかでいけた気がする。

528 :
あ、SMCとかPRAMリセットとかは試した
ワイヤレス診断も異常なしだな
ひとりごとスマンぬ

529 :
俺のmini2018(10.14.5)でも5Gで繋いでたはずがいつのまにか2Gになってたりするなあ
5Gの方につなぎ直そうと思ってもなかなか繋がらなかったり
OSのバージョンでの違いは試してないからわからないけど

530 :
>>520
これ聞くと怖いなあ
メモって便利だけど罠だよね

531 :
iCloudで似た様な話。
Mac1台目をTime Machineでバックアップ取って修理に出す。
その間2台目でiCloudDrive上のファイルを色々変更する。
修理から戻ってきた1台目をクリーンインストールしてTime Machineからデータ移行したら、
2台目のiCloudDrive内も1台目のバックアップ時点の内容に同期されてしまったでござる。
(2台目も別にバックアップは取ってたので戻せたけど)
ってことはあった。

532 :
>5Gで繋いでたはずがいつのまにか2G
これもあるなあ
そもそも接続先一覧に中々5Gだけ出て来ないことがよくあるから、もう5Gってそういうものなのかなと思ってた

533 :
>>531
1台目のiCloud Drive上のファイルの最新の更新日が修理後の1台目にTimeMachineからrestoreした日になってしまったってことじゃないのかな

534 :
>>532
>もう5Gってそういうものなのかなと思ってた

んなバカなw
でも昔っからMacは5Gとの相性が悪い気しますわ
ウチでも歴代なにかしらトラブってる

535 :
5Gとか2Gってなに?
5GHz 2.4GHzの事?
5GHzが使えるなら2.4GHzなんて使わないしオフにしておけばいいのに。

536 :
2.4GHzの方が遠くまで電波が届くんだよ

5Ghzの方が性能がいいわけではない

537 :
>5Gで繋いでたはずがいつのまにか2G

電波の届きが悪い所があったりして5GHzが切れた時
2.4GHzの方が電波が届くから2.4GHzに切り替わる
そして接続が切れることはないのでずっと2.4GHzのまま

538 :
>>535
>5GHzが使えるなら2.4GHzなんて使わないしオフにしておけばいいのに。

5GHzがトラブって切断されるから(いつのまにか)2.4GHzに繋がってる
・・・って話だと思うよ
2.4GHzをオフってたらトラブル時に切断されたままになってしまう

いや、それ自体異常なんだけどね・・・よくある話だよ

539 :
遠くって何百メートルも部屋があるわけじゃないでしょw
一部屋に1台あるんだからせいぜい10メートルも届けばいいし
5GHzで十分だよ。
け いやせ…節約して一家に一台しかないなら…しかたないけどさw
一軒家や5Lとかの部屋ならせめて2〜3置けばいいよ。

540 :
>>539
うん、だから・・・距離の問題ってケースもあるだろうけど、
Macは5Ghzと相性が悪いよねって話

距離とは関係なく、そういうトラブルが多いのね
ググってみてくれ

541 :
ルーターと同じ部屋から動かさないんで5Gで使ってて2.4Gはルーター側で切ってる。
これでルーター買い替えてからほぼ問題なし。

542 :
usbコネクタ類をアルミテープで巻くと5Gにいいように思える

543 :
>>539
もともとMacはWi-Fiを切断する信号レベルの閾値が低いんだけども、
これに加えて複数の特定メーカーの無線チップと相性が悪くて切れやすい
そしてOSのバージョンやアプデでトリガ閾値が変更されたり固定化されて
変更できなくなったり、で事情は変化し続けるから決定的対応策もない

結果、問題ない人には何の問題もないし、問題ある人にはトラブル続き
・・・ってことになっちゃう

544 :
>>542
USB3と干渉するのは2.4Gの方じゃなかったっけ

545 :
そもそも2.4Gに勝手に繋がるって、一度も接続しなければ勝手に繋がるってことはないはずだが・・・?
嫌だったら接続の設定消せばいいのに。

近所から2.4Gの電波がバンバン入ってくるけどそれらには一度も繋がったことはない。

546 :
>>545
2.4GHzに勝手につながるのが嫌なんじゃなくて、
そうしないと通信手段がしばらく復旧しないから仕方なくやってるわけです

2.4GHzは5GHzでトラブったときの代替なので繋がってくれて良いの
ふとそれに気づいて、
「あー、またトラブって2.4に切り替わったのか」と悲しくなるわけよ

ちな、距離も信号強度も問題ないし、Mac以外の機器では一切切断されない
Macだけがブツブツ切れる・・・
ココ最近は調子良かったんだが、10.14.5にアプデしてからダメ・・・
10.14.4以前に戻すと改善するね
複数の無線ルータx複数のMacで検証したけどダメ・・・

547 :
>>546
ウチも似たようなもんだわ、Macだけ切れる
Apple純正APですら切られるw
もうあきらめて2.4GHzで常用してる

548 :
>>546
ルーターは何?安物じゃない?
1万円位以上のルーターは安物とぜんぜん違うよ

549 :
Wifiは周りの影響もあると思うよ
マンション住まいの人なんかは特に
チャンネルを自動変更から固定に変えたりしてみると良いかも
安いWi-Fi機器使ってるならちょっと良いのに変えるのもあり

550 :
むしろ散々金かけて設定も煮詰めて改善してないので凹んでいる・・・

551 :
10.14.5だけで出るならOSの問題なんだろうなぁ
MacやiOSのWi-Fiはバージョン変わるといきなり不調になるパターンあるな

552 :
>>551
ほんこれ
過去何度も泣いた・・・

553 :
mac miniではディスプレイを見失ったりするようになったし
このバージョンはイマイチなんじゃないかと思う

554 :
10.14.5に上げてから起動時のプログレスバーの途中で止まって動かなくなるようになったわ。
毎回ではないけど、電源長押しするしかないから嫌な感じ。
自宅のMBPも職場のiMacも同じだから環境でもなさそうだし。

何かのアプリが原因かと思ってストレージ初期化から引き継ぎ無しのOS再インストールもしたけど、インストール後の一発目の再起動でまた止まったから10.14.5に問題あるんだろうな。

環境再構築ついでにできれば10.14.4に戻したいんだけど、バックアップとかないと無理だよね?
コマンド+オプション+Rじゃ10.14.5になっちまうし、以前のインストーラーでもあればいいけど持ってないし。
みんなは過去のインストーラーとか保存してんの?

555 :
>>554

おま環の何ものでもないです。

556 :
Time Machine使ってないの?

557 :
APFSのスナップショットがあればアップデート前にすぐ戻せる。
でも一日以上たつと削除されてしまう。

558 :
2.4GHzのほうが遠くまで届くから
帰宅するときにまず2.4GHzを拾って
そのまま5GHzには移らないってだけなんじゃ

559 :
>>558
それだと誰でも帰ったら2.4GHzにつながったままになるはずだけど
自分は帰ったら5GHzにつながってる

560 :
wi-fi関係のkextを10.14.4以前の物と置き換える(戻す)と直るかもね
普通の人には難しいけど

561 :
5GHzだけで使ってるからかMacとの接続がブチブチ切れたりはないな
ただ自動的に接続にチェック入れてないとステルスssidを掴まなくなった

562 :
最新のiMacでSSDならMojave快適になる?

563 :
新しいMac Proじゃないと君を満足させるには不十分だろうね。

564 :
フルスペックのな

565 :
早速か

566 :
>>563
Mac Proが発売される頃にはDellやHPが半額で同じくらいの性能でおろし金でないマシンを出してくれると信じている。
これから出るRazen で組んでもいいが。

567 :
>>566
>おろし金でないマシン

つまり放熱性が悪くて
ファンの音がブン回ってうるさいマシンということですね?

568 :
Mac Proってファンレスなのか!

569 :
放熱性が高ければ
ファンをぶん回す必要もなくなり、
静かに運用することができます。

ドザ機はその辺の性能が不十分で
Macのように音に対する配慮のない物がほとんどです。

570 :
大佐が来たのか

571 :
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /

572 :
>>571
俺は評価するぞ

573 :
何も考えず作ったんだろうが
Magic Mouseはカチカチ爆音だけどな。

574 :
はまちゃん・・・

575 :
magic mouse VS トング

576 :
>>317 だけど
App StoreにiPhotoが表示されてダウンロードできた。
普通に使えるね。

577 :
なんか、こいつ設定してないのにNAT64してるぞ

$ tcpdump -ni en0 port 80
しといて
別ターミナルで
$ host -t a www.google.com
www.google.com has address 172.217.25.228
$ curl -I http://[64:ffb9::172.217.25.228]/
すると、なぜか172.217.25.228にパケットが飛んでる

578 :
ping6だと64:ffb9::acd9:19e4(64:ffb9::172.217.25.228)宛に飛んでるな
うーむ、よくわからない

579 :
ネット上で、Mojaveでのパーティション分割は2つまでって
読んだのですが、3つに分割すると、どんな問題があるんでしょうか?

580 :
赤子が泣き出す

581 :
ふた取るな

582 :
おしっこちょろちょろ

583 :
うんこぱっぱ

584 :
外付けケース(USB3.1 Gen2以下)
+SSD
+Mojavaインスコ強制APFSフォーマット
+起動ディスク指定

これで起動時間糞遅い問題は相変わらず治ってない感じ?
TB3.0対応ケース(ケースだけで2万円)買わないと駄目?

585 :
>起動時間糞遅い問題

他社製SSDでTrim有効にしてると嫌がらせで遅くなる

586 :
>>584
治ってるきもするけど
内臓ほどはやくないという中途半端な状態
2017iMac4Kでよけいな物いれてなくて35秒位
USB3.1 Gen1の外付け

587 :
>>586
ありがとう
2017モデルだとそうなのか

T2チップ搭載のMac mini 2018で使ってる人おる?
知り合いが1分以上かかって困ってるらしい
※外付けから起動

588 :
1分以上って、かかっても2分位かな?
その程度ならおkじゃね?
糞遅いって言うから5分位かかるかと思ってたよ

それを解決するために別のケース用意するのも勿体無いし、
スリープ運用してはどうだろうか

589 :
スリープでよくね?

590 :
かぶるのかよ

591 :
初期は20秒だったそうな
1分はHDDの速度やで…

592 :
×初期
○内蔵(128GB)

593 :
それは外付けのSSDが内蔵よりはるかに遅い仕様だったんでしょ。

594 :
USB+APFS外付けからの起動が遅いのは仕様、ケース変えるとか無駄

595 :
やっぱり仕様なのか
>>585の言う通りなんだな
Appleのこういうところが嫌いだわ…
かといってUI/UXが劣悪なWindowsには戻れないし
Google先生あたりがネイティブアプリ動作するまともなデスクトップ向けOSだしてくれないかしら

596 :
>>591
気持ちは重々わかる。でも諦めてそのまま使うほうが現実的かと
電源入れるときだけ1分ちょい待てばいいって話でしょ
日に一回電源オンオフして、それ以外はスリープ運用する

なんなら使用開始したい時間の2分前にタイマー起動を設定するとか
(環境設定 → 省エネルギー → スケジュール ね)

んで、そのウチにOSアプデで対策が盛り込まれるかもしれない
望み薄かもだけど

597 :
https://qiita.com/imfiare/items/e3f541e0cb0f92747d22

598 :
HFS+にフォーマットした外付けSSD(USB3.1 gen2接続)にCCCなどのクローンアプリケーションで
Mojaviのイメージを復元することで起動時間は劇的改善されるらしい
あるいは外付けSSD(TB3.0接続)+APFSを起動ディスクにする
非常にめんどくさいな

内蔵SSDをCTOさせるために意図的にこういう仕様をしているなら
声を上げて批判すべきだし、バグだとしたら技術力の低下を意味する

Appleは優れた企業だが「悪」に染まりすぎる時があるので
イエスマン信者だけでなく、しっかりとお叱りの声をあげるまともなユーザが増えることを願う

599 :
>>596
対策はしないだろうな
Apple目線だとCTOして貰って売上増やしたいもの
中身TB3.0のUSB4が普及して安価な外付けケースが発売される時期になれば
USB4(TB3.0)+APFSの外付けSSDを起動ディスクに指定して解決できるかもしれん

600 :
Trimforceコマンドが発見された頃にmac rumorsのフォーラムに乗ってたけど
他社製SSDでTrimforceをかけると起動途中でI/Oが止まった状態で2〜30秒から
1分以上待たされる(ただの空ループ)仕様ということらしい。

601 :
俺もUSB外付けSSDで起動してたけど遅すぎて嫌になって止めたな・・・
内蔵のSSDが速すぎるせいもある。

APFSならボリューム追加でCatalinaのベータ版入れられたし、
外付けはバックアップだけでいいわ・・・

602 :
>>600
現行Mojaveなら内蔵または外部TB接続の他社製SSDをTrim有効にしても待たされることなんてないよ。
もっともUSBはTrimforce出来ないけどね

603 :
2018mac mini 16GB 256GBにAKITIO node lite+GLOTRENDS PA09_HS+WDS100T3X0C 1TB
で起動26秒だた

604 :
Mojaveで他社SSDで使って、TrimforceコマンドしなくてもTrimは「はい」になってるね
MojaveでTrimforceコマンドやらないとTrimが有効にならない人っているの?

605 :
34,200円 AKITIO node lite
_1,299円 GLOTRENDS PA09_HS 
28,762円 WDS100T3X0C 1TB
合計 64,261円

Mac mini 2018 CTO
1TB SSDストレージ + 66,000円

前者のほうが内蔵256GB分お得だけど値段大差ないな
TB3.0ケース高すぎるわ

606 :
DVDプレイヤーを元に戻してくれ!!

607 :
わいついに今日High SierraからMojaveにすることに決意w
どうなるか楽しみ〜

608 :
トラブれよ期待に応えて

609 :
>>607
Mojaveにしたらめっちゃ快適になって草
最新のiMacでSSDだからだろうけど、High Sierraより反応とか少し早くなった気がする
早くインスコしておけばよかったわ(⌒-⌒; )
ダークモードとダイナミック壁紙気に入ったお

610 :
Mojaviは非Retina環境のフォント描画品質が悪い
まるでiPhone3GS状態
うちは4K+2Kモニタ環境だけど
2K側が実用的ではないので4Kシングルモニタ環境で作業するようになってしまった

611 :
地味にDVDプレイヤーを愛用していたけど
Mojaveにして3流ソフトに成り下がりやがって
これだけのためにハイシエに戻そうと思っている

612 :
せめてHigh SierraのDVDプレイヤーが動いてくれりゃいいんだけどな

613 :
この前、久々にDVDプレイヤーで映画見たけど
何も問題感じなかったけど、
何か気に食わないところでもあったの?

614 :
ドライブなくても起動してマウントしたイメージファイルのみで再生するようになった
改良したといえばそうなんだがな

615 :
>>610
せめてAquqkana選択できるようになればね
LucidaGrandeにするアプリはあるけど

616 :
Winと違ってMacはフォントがキレイ!だったんじゃないのか

617 :
わいもMojaveにしたいんだけど、今遊んでいるゲームのエミュがMojaveに対応してないから未だにできない...w

618 :
OpenEmuにすればいいじゃないかw

619 :
macOSって互換性ないの?

620 :
mojaveにCS4を新規でインストールできたひといる?
TimeMachineから復元では問題無く使えてるんだけど
アドビいじわるだなぁ〜

621 :
やっぱりmacOSに互換性ないのか

622 :
アドビCSはたしか認証サーバーのサポート打ち切ったとかで色々めんどい

623 :
mojaveってジャーナリングでフォーマットしたディスクやパーティションを指定して
そこにインストールしても問題ないよね。
ひとまずできてAPFSに最終的に変更されてるけど。
こうしたCS4がインストールできた。

624 :
→こうしたら

625 :
アドビが2020年になくなったらどうすればいいの?
アドビないといつも観てる配信サイトがまともにみれなくなっちゃうよ〜( ;´Д`)

626 :
誰が読んでもすぐわかるような、誤解を生まないような、まともな文章を書く努力をしろ

627 :
catalinaキター

628 :
>mojaveってジャーナリングでフォーマットしたディスクやパーティションを指定して
>そこにインストールしても問題ないよね。

これサンボル3搭載機と非搭載機で動作が違うはず
搭載機はAPFSでフォーマットしたボリュームじゃないとインスト先に選択できない
VM Ware上にインストする場合はHFS+ボリュームも選択できるが
インスト後APFSになっているので非搭載はこの動きなんだろう

629 :
>>625
Flashならそこまでして対応しないサイトは潰れるだけだから諦めろ

630 :
Flashなんてもう何年も前に使うやついなくなったろw
いつまでそんなのをインストールしたままにしてるんだw
プラグインがありません表示すら長年みないぞ。

631 :
>>630
昔のFlash作品見るのに必要や

632 :
Flashに脆弱性があるから何とかしなきゃ → 分かる
Flashから脆弱性をなくすことは不可能 → 分からん。何故なん?

633 :
じゃなくて全廃することが決まってるのに
何を改善するんだってことだよ。

634 :
全敗したらFlash作品見られへんやん

635 :
どうでもいい。

636 :
むしろもうFlashプラグインなんか入れたくないよね
ないと見れないサイトはこちらからお断りって感じ

637 :
どこかの天気サイトもFlashしかなくてブックマークから削除したのを覚えてるわ。

638 :
>>636
サイトの話やないわ
Flash動画が流行ってた頃の作品の話しや

639 :
Flash動画を見る環境を保存しとけばいいだろ

640 :
2020で使えなくなるわけじゃない、セキュリティ対策も含めてサポート終了ってだけだ

641 :
>>638
それをここで続けることは板違いだしスレ違いだろ
Adobeに聞けよ

642 :
VMの中に雪豹入れとくと古いもの色々いけるよ
PPCアプリも

643 :
俺は獅子からMacに入ったから雪豹とかライセンス持ってない・・・

644 :
>>638
オトガイ

645 :
雪豹とか獅子とか読んでる奴って、網膜と呼んでるのか?

646 :
なんでも略したり漢字に置き換えたり、全角英数字を使うのはバカだから無視しておけばいい。

647 :
むしできてない定期

648 :
バカと書きたいだけのバカ

649 :
macOSセキュリティ機能の脆弱性を悪用、マルウェア「OSX/Linker」が発見される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1192/926/index.html

>同脆弱性は、セキュリティ研究者のFilippo Cavallarin氏により5月24日に公表された。
>同氏は、2月22日にこの脆弱性をAppleに報告していたが、問題が修正されなかったため、公表に踏み切ったという。

脆弱性報告があっても完全無視のApplewwwwwwwwww

650 :
新しいOSになってからターゲットディスクモードが出来なくなった旨の記述を見たのですがmojaveではまだ使えますでしょうか?

651 :
10.14.6来た。

652 :
今インストール中
起動時のモニタ信号ロスト問題がちゃんと治ってるかテストするわ

653 :
早速不具合発生
10.14.6にアップデートし再起動しても10.14.5のまま変わらず
延々とアップデートループに入る
何度アップデートしても10.14.5から数字が上がらない
面倒だからCatalinaベータ入れたわ
AppleのソフトウェアOSチーム、まともにテストしてないだろ

654 :
だからベータ入れる・・・
って発想がよくわからん

655 :
引っ込めたか?

656 :
アップデートしようと再起動したはいいが立ち上がって来ない。
仕方ないから電源OFFした。
帰ったらまた試すけど。

657 :
>>653
d
様子見るか… 恐

658 :
>>655
えっ mjd… 酷いな

659 :
無事アップデート完了
何度も再起動したり外付けHDDが急停止したりするのでちょっと怖かった

660 :
うちも突然本体が浮き上がったり、HDDから唸り声がしたりしたけど
無事アップデート完了

661 :
念仏が聞こえなかったなら大丈夫

662 :
うちはなんとも無く終わった。

663 :
うちもすんなり終わった。

664 :
High Sierraの時も使い込んでた環境のせいなのか、再起動してもアップデートが始まらず
何度も強制的に再起動してたらうまくいったことがあったな。
ESET入れてるけどこいつのせいかもしれない。

665 :
>>653
>>656
人柱乙です
ちょっと様子見しとくかな

666 :
アップデートしたらKarabiner-Erementsで英語キーボードのかな英数切り替えが効かなくなった…
俺環かもしれないが…

667 :
mas cliで最新のインストーラー落としてそれで上書きインストールするって手もあるな。
Catalinaのベータ版は新しくなると毎回上書きインストールになってる。

668 :
>>666
10.14.5→10.14.6のアプデしたら?
それともHigh Sierraとかそれ以前から?
自分もUSキーボードだけど10.14.5で
Karabiner-Erements問題なく使えてる

669 :
>>668
10.14.5から10.14.6にアップデートしたらだね
これまではMojaveで快適に使えてたよ

670 :
>>669
ありがとう
10.14.6にアプデするのやめとく

671 :
Windows JISキーボードだが10.14.6にupdateしても特に問題ないぞ
Karabiner-Erementsは12.5.3使用

672 :
>>670
Karabinerアンインストール→再起動→再インストールで直ったわ
試した2台(2015Air、2018Air)両方ともなったので、
俺感ではないかもしれない

673 :
前は.1のアップデートなんか何も気にせずできたのになぁ

674 :
>>672
良かった、安心してアプデできる
ルールが消えていたのではないの?

675 :
>>674
Karabiner上からアンインストールしたらルール消えてなかったね
単純に上書きインストールでも良いのかもしれない
Time Machineバックアップ忘れずに取ってからチャレンジかな

676 :
10.14.5から無事アップデートできたで

Mac mini 2014 松吊るし

677 :
他のスレでこんなの見つけたw
614名称未設定2019/07/22(月) 18:39:16.98ID:7dgUQOhF0
夏向けのLaunchPad Icon揚げときますね
http://iup.2ch-library.com/i/i2003764-1563788262.png

678 :
>>670
こっちはKarabiner再インストしなくても普通に使えた
それよりも10.14.5アップデート直後iCloudに接続できませんとか
システム環境設定を開けませんとかエラーが出まくって焦った
再起動したら直ったけど

679 :
アップデートしたら起動しなくなったぞ^_^

680 :
エサに直ぐ食いつくやつって、アホですか?

681 :
ベータの頃から食いついている大馬鹿ですが、なにか?

682 :
トラブる奴はクソセキュリティソフトでも使っているんだろうね

683 :
>>672
>>674です
昨晩10.14.5から10.14.6にアプデしたけど
Karabiner-Erementsの日本語切り替え問題なく使えた

684 :
アップデートはうまくいったようだが、すんげえ時間かかるしヒヤヒヤするな・・・

685 :
まるで604にG3カードをインストールしてOS Xを入れてるかのような人が毎度出てくるな。
ヒヤヒヤするとか焦ったとか何十年前のMacを使ってるんだ。

686 :
OSXのインストールとかアップデートは
途中で真っ暗になったり
あと数分の表示からやたら時間かかったり毎度ヒヤヒヤするだろ

687 :
アップデート問題なかった。
macbookpro2015

688 :
アップデートが遅かったり、アプリが動かなくなったりヒヤヒヤするのはMacの文化

689 :
OSXていまだにそんな情報だからヒヤヒヤするんだよ。

690 :
それに、いつもそんなことを言ってるのはどざえもんPCに無理やりインストールしてMacユーザの気になってる人だけだろう。
長年Macを使ってるがアップデートやアップグレードが出来なかった事なんて一度もないよ?
VMWareにインストールやアップグレードの時はできないこともあったが、どうせその類だろう。

691 :
Windowsよりは安定感あるな

692 :
Win 10 Proも使ってるけど まぁ大差ないかな
どちらかというとスマホの方が不安定な気もする
グロペリア XZ1 Dual (# ゚Д゚)

693 :
アプデ後、Karabinaが使えなくなったけど
そのままmacos再起動するだけで使えるようになった。
Karabinaの再インスコとかはしてない。

なんだったんだろあれ?

694 :
まるでUciにDAY STARの68030カードを入れてThunderVを以下ry

695 :
最近買い替えたんだけど、ファイル共有したら上位のフォルダまで共有されて困る
例えばドロップボックスの共有に読み/書きを設定したら
その上位のMacintosh HDとかuserフォルダも同じ設定になってしまう
ドロップボックスだけに共有範囲を絞る方法ってない?

696 :
管理者垢でアクセスするからだろ
専用垢作ってやってみな

697 :
アップデート強制されないから
Windows10よりマシ

698 :
>>697
Windowsな DTMだと阿鼻叫喚
まあ 1903適応させるともっと? 期間延長は出来るようになった ( ´Д`)=3

699 :
今回、真っ黒になるにしても、かれこれ30分以上、リンゴも表示されないんだけど

700 :
Macbook Pro 13 2013 Lateの方が後からやったのに先にアップデート終わった。。。
Macbook Pro 13 2019 はいつまでも画面、真っ黒で何も表示されない。。。
諦めて電源入れ直したら今度は白いリンゴも残り時間も表示されアップデートでけた。。。

701 :
* Sierraは不安定で引っ込められちゃったみたいだけど Mojaveも怪しい感じやね ( ´Д`)=3

702 :
アプデの再起動での画面消灯時間は結構かかるよな。

703 :
>>695
上位層が共有出来ないと、その中にあるものも共有出来ないよ。
中のファイルに到達する経路が塞がれていたら、共有のしようがない。

704 :
んなわけねーだろ!

705 :
起動に時間かかりすぎる

706 :
スリープ運用しない理由が分からん

707 :
職場だと帰るときはMacBookでも電源切らないとダメだって言われる。
ロッカーにしまうからな。

708 :
ロッカーにしまうのと電源切る必要性とが繋がらないが
どういう理屈でそうしろと言ってるのだろうか?

709 :
うちの会社も電源落として帰るのが決まり、夜サーバーのメンテするのに困るからね

710 :
>>708
人の使い方君にはなんの関係もないんだから別に構わないだろう。
どうしてそんなに必死にスリープ運用にこだわる人が定期的に湧いてくるんだろう…

711 :
スリープなら、そこまでの作業状態が完全に保存できるじゃん

712 :
どーでもええやろ w w w

713 :
スリープは稀に帰ってこないことあるからなぁ・・・
私用ならいいけど、仕事だとキツイ
たとえそのエラーが年に一回しか起きないものだとしても

俺は始業とともに電源を入れ、終業ととも電源を切ってるよ
一日一回電源オンオフして、日中はスリープ
精神的にもそれが一番安定してると思う

714 :
>>713
わかる
自分は自宅仕事で基本スリープ運用だけど
休憩の時とかに時々再起動してリフレッシュ

715 :
HDDならアレだけどSSDなら起動時間も気にならんしな

716 :
スリープから復帰しないことがあるなんてWindowsみたいな話だなw

717 :
ハードに使った後は再起動入れてる。
あと使ってない時間に電源入ってるのなんか気持ち悪いから夜とかは落としてるな。

718 :
週末以外ほぼ毎日持ち歩いてて
持ち運びの時だけ電源切ってる

719 :
>>716
macOS Mojave 10.14.6アップデート
・再起動中にハングすることがある問題を解消
・スリープ解除したときに発生することがあるグラフィックスの問題を解消

MacもWinも変わらんよw

720 :
Mojaveでやたらと警告出て鬱陶しい

721 :
おまんか

722 :
アップデート後
USB接続のカードライターへ書き込んでる時に、ディスプレイ(HDMI接続->DVI)に稀に瞬間ノイズが乗るようになった

723 :
>>719
変わるよ
Windowsで「問題を解消」見たことないわw

724 :
10.14.6アップデートに失敗する

MacPro2013

725 :
https://i.imgur.com/4Tfn8As.jpg

726 :
Windowsのダメっぷりは否定しないが、
だからって今のMacがダメじゃないって理由にゃならんからなぁ・・・
メジャーでもマイナーでもアプデの度にグダグダですやん?

727 :
>>725

NHKに関する憲法改正もするべき。
むしろそちらの方が国民の生活に直結してるし
多くの国民が望んでることだと思う。

728 :
>>726
>メジャーでもマイナーでもアプデの度にグダグダですやん?

おま環で難癖つけてるだけやろ?
問題が起きたことなど1度もないが?

729 :
>>728
ノートラブルだなんて羨ましいですが、
それこそ>>719を参照ください

Appleさん自身が既知の問題として対策してるわけでね
あなたとAppleさん、どっちを信じるかと言えば・・・

730 :
>>726
このスレに書き込まれてるようなトラブルに遭遇したことがないんだが
まあ、中にはいるのかなと思って見てる

731 :
>>725
グロ!

732 :
アップデートって基本的には不具合に対応するために配布しているわけで
アップデートを配布するってことは不具合があるってことでしょ

733 :
電源onからの振る舞いが持っている2台で違うんだけど、これはどこかの設定?どちらも10.14.6。

MacBook Pro : すぐにログイン画面が表示されて、ログイン後にプログレスバーが表示されていろいろ読み込んでる。

iMac: 最初にプログレスバーが表示され色々読み込んだ後にログイン画面が表示される。

734 :
>>733
2017年モデルのMBPで10.14.6だけどプログレスバーと言うの?が最後まで進んだ後ログイン画面になる

735 :
暗号化?

736 :
>>733
うちのMacはアイコンが左から右へズラズラ表示された後ログイン画面になる
注意して観察してると起動のたびにそのアイコンの順番が変わってたり
おかしいなとは思うけど使用にさしつかえないから
まあそういうもんなんだと思って気にしてない

737 :
すぐにログイン画面がでるのはFileVaultのせいだろうな。憶えない?

738 :
今時アイコンパレードなんてあんの?

739 :
アイコンが左から右へズラズラ表示されってOS9かよw

740 :
OS9の話してるように思えるな…
それが最新のMacと思って使ってるのならスゴいw

741 :
>>733
俺のMBP2012もすぐにログイン画面だけど、
俺はFileVaultのせいだと思ってる。

742 :
皆さん仰る通りFileVaultが原因でした。ありがとうございました。MBPがログイン時の読み込み時に画面が乱れるのでなんとかしたかったんですよね...

743 :
>起動のたびにそのアイコンの順番が変わって

OS9ですらないな

744 :
関係ないけどOSXより前は不安定だったなあ
OSXがベータじゃなくなった時の安定感は驚きだった

745 :
PPC時代はカネパラ&フリーズ&悪名高いType1のオンパレードだったがw

746 :
Mac OS 8から使ってたがカネパラなんて言葉初めて聞いたわ。
なんでも省略するんだな…
そのくせフリーズやオンパレードはそのままなんだな。

747 :
スリープ復帰しないのが突発的に起こるのは勘弁してほしい。
Catalina betaの方が安定してる。

748 :
>>703
その理屈はわかるけど、前まではドロップボックスを共有で「読み/書き」にしてても
上位のパブリックとかは「読み/書き」にならなかったでしょ?

749 :
OSクリーンインストールしてもなるの?
何かしら後天的な原因だと思うけどね
一度真っさらにしてチェックしてみれば?

750 :
少なくともうちではMojave以前から
管理者アカウントで他マシンから入って来た場合は上位フォルダも共有される、というか権限が付与される
だから、共有用に別アカウント作るのが普通だと思ってたし
実際そういう運用してる

751 :
>>749
買ってきたばかりのMacでなってるから
クリーンインストールしてもあんまり変わらないかな〜って思って

>>750
High Sierraまではそんな事は一度もなかったんだよね
こんな現象初めてだったからMojaveからなのかと思って

752 :
確認するけど
共有で入ってくるのに使ってるのって最初に作った自分のアカウントだよね
で、普通はそれは「管理者アカウント」になってるので全権が付与され
全HDDに対するアクセス権を持ってることになるのは普通の状態

753 :
トラブルの無さそうなMacを選ぶのも一つのスキルよ

754 :
>>746
カーネルパニックの事なのかな? フォトショップをフォトショなんて略す奴がいるけどアホかと思うね

755 :
最近のアップデートで復帰からのトラブルとしてフリーズが再発したので、ESETセキュリティをアンインストールして一先ず様子見ることにしたわ

756 :
ESETはウイルス並み

757 :
>>752
なんとなく話がズレている気がする
新macでパブリックの中のドロップボックスを共有設定する→
旧macからLAN経由でゲスト接続→上位フォルダも全てアクセス可になる
旧macのアカウントは旧macの管理者アカウントだけど、新macに対する権限は普通ないでしょ?

ちなみに旧macの共有フォルダに別のmacからアクセスする場合は共有フォルダのみで
上位フォルダが表示された事は今まで一度もない

一応伝えておくと旧MacはHigh Sierra、他のmacはHigh SierraだったりSnowLeopardだったりまちまち
Mojaveは新macのみ

という感じ

758 :
>>755
特に問題ないけどね。

759 :
長年たくさん溜まったバグも
年に何度もフィードバックや電話でサポートに改善するように言ってきたが
何一つこのメーカーを改善しないから言うのを諦めたが、
最近マップも名称がや位置の誤りを報告しても全然改善されず返事通知もこなくなったな。

760 :
新規インストールで問題なくなるはず
アップデートしてきてる人たちの設定ファイルが絶対残念な状況になってる

761 :
年一度、メジャーアップデートのタイミングでクリーンインストールするけど
自宅のはともかく職場のはちょっと無理。
セキュリティツール入れたり申請しないといけないし・・・

762 :
ESETアンインストールして数日経過したが、スリープ解除時にレインボーカーソールが出てフリーズする事はなくなった。

763 :
ESETって日本語版?それとも英語版いれてる?
最新の英語版入れてるけどスリープ復帰しないことがあるな。10回のうち1回くらい。
Catalinaにしたらもうアンチウィルス入れるのやめようかなと思う。ライセンスも更新しない。
ベータ版を別ボリュームに入れてるがそっちにはESETとか入れてないし。

764 :
思うところがあって長年使ってたESETからNortonに変えた
結果、もろもろ快適になった

765 :
Macにアンチウイルスソフトとか入れた事ないなぁ。。

766 :
ウィルスソフトがウィルス。
メンテナンス系ソフトは破壊ソフト。

767 :
って言うか、
そういうソフトで救われた人って、実際どれくらいいるのかなぁ。。。。。

768 :
mackeeperで足元掬われました

769 :
>>768
いちばんヤバいソフトやろ!
他の人は、絶対手を出すな!

770 :
10.6ぐらいまでclamX入れてたけど暴走するわアンインストールし切れないわで懲りた。

771 :
入れなくて問題ない、あれだけウィルスが多いWindowsでも最近は入れなくていいらしいし

772 :
入れなくていいというか標準のDefenderで十分ってことだな。
Macだと何も考えず標準のGateKeeperでいい。

773 :
Windowsは入れるべきだろ

774 :
マジメな話、Windows 10なら標準のDefenderで十分かと思うよ
7時代はただのアンチスパイウェアだったけど、今ではウイルスもマルウェアも守備範囲だし
融通効かなくてイラッとすること多いけどね

Macも要らんと思うけど、保険と考えて非常駐のアンチウイルスとアンチマルウェアを定期的に使用すればいいかと
ウチはBit Defender と Malwarebytes使ってる。どっちもフリー版

775 :
他所の会社の保守やってるけど、100人ぐらいの事務所でも毎日数件ウイルス検知のログ出てる。

776 :
メールサーバでは検出しない方がおかしいし
それでどの程度害があるかは環境によって異なるだろう

777 :
Macはウィルスソフト入れる方がリスクが高い。
Winは入れない方がリスクが高い。

778 :
ウィルスソフトとかまだ言ってるバカはRよ

779 :
Macでウィルスソフトを使った事なんて一度もない。ウィルスソフトの為にMacのディスク領域を使わせる事自体Macに失礼。

780 :
Macは入れないなあ
会社のWin 10 Proは入れてる。決まりなのとあちこちの設備に接続して管理してるから
自宅の 10 Proは標準のだけ 気が向いたらw

781 :
じゃあ板違いだが

782 :
>>757 について解決策ってありますか?
読み/書きを共有フォルダのみに設定する方法

783 :
ここだけ
> 旧macのアカウントは旧macの管理者アカウントだけど、
> 新macに対する権限は普通ないでしょ?
普通にある
旧Mac(ローカル)から新Mac(リモート)からアクセスする場合のアカウントは
旧Mac(ローカル)のものではなく新Mac(リモート)のものなので

FTPに入る時や、単純にtwitterにログインする時のことを考えればわかると思うけど
手元のMac(ローカル)とFTP、Twitter(リモート)のアカウントは別でしょ
Macでも同じ、あくまでアクセス先のアカウント
手元のMacのアカウントは関係ない

784 :
Time Machineからデータ移行してもLaunchpadが復元されねーと思ったら/private/var/folders/下とかめんどくせーとこにあんのな
https://discussions.apple.com/thread/8285610

785 :
TimeMachineは古くて更新されていないファイルはシステムだろうと何だろうと
容量不足になったら消すからな。

786 :
更新されていなくても現在あるファイルは消さないよ。
消していくのは現在あるファイルの古いバージョン

787 :
>>783
どうせレスするなら解決策を示してやれよ

788 :
解決方なんか読めばわかるだろ
それでも分からん馬鹿は知らんて事じゃないの

789 :
マウント取りたいだけだろ
そうじゃないなら普通はほっとく

790 :
Q. 2chで質問したにもかかわらずまともなレスがつかない?
A. 「バカ?」「こんなことも答えられないのかよ」「役に立たねーな」
  など、スレの住人の知識レベルを確認すれば有用なレスがつきます
  なお、回答をもらった後に
 「さすがパソコン博士」「人類の役に立ちましたね」などとお礼をいえば
  それまでの非礼も許してもらえます、マナーですので忘れないように

791 :
追加アップデートが来た

792 :
>>791
もう朝には来てたわ…

793 :
>>787-790
しょうもない質問したばかりに変な空気にして申し訳ない

794 :
うんこしたいよー
もう漏れそうだ

795 :
>>791
アップデートできません

796 :
俺も最初の再起動で真っ暗のまま止まってうんともすんともいかなかくなったが
App StoreからMojaveのインストーラーをDLしてOS自体を上書きインストールして対応した。

797 :
いつもアップデートできない出来ないって言う人がいるけど
どんなMacを使ってるのは興味があるわ。

798 :
アップデータのダウンロード中に、62MBあたりでエラーになって止まるんだがや。

799 :
ここまでどんなMacを使ってるか情報なしと。

800 :
Mojaveインストールして起動する度にダイアログで文句言われるのうんざり
10.15には絶対にバージョンアップしないことにする

801 :
そう言えば現行のセキュリティアプデ適用すっと一部モデルでApple Hardware Test が動作しなくなるって話があってだな、
ウチの2012 15インチRetinaで見事にAHTが出来なくなってて笑ったわ・・・

こちらさんのブログ記事が分かりやすそう(転載スマソ)
Ivy-Bridge Mac Apple Diagnostics(ハードウエアテスト)の起動不可問題
ttps://macmem.com/wp/2019/07/08/8758/

対応がなされた機種もあれば、放置されたまんまの機種もあるようで
この手の事象はたまに起こるから、個人的にアプデはあまり信用してないんだ

802 :
2012のMacBook Airで去年ぐだぐだだった。
その前も今年も全く問題なし。

803 :
2012(と、その前後)って当たり年とも言われるけど、トラブルも多いよね・・・

AirはSSD不具合でリコール
Proはグラボ不具合でリコール

俺、両方喰らったわ・・・

804 :
>>800
どんな文句言われるの?

805 :
>>804
“XXXXX.app”はこのMac用に最適化されていないため、アップデートが必要です。
今は動くけど次のバージョンじゃ動作しないからソフトアップデートしとけだと
もう開発停止してるアプリだから無理

806 :
毎回はいわれないだろう。
TextWranglerなんて忘れた頃にいわれるくらい。

807 :
WDのElements という安いポータブル HDD が立て続けに Mojaveで使っていて
アクセス不良になった。 Mojaveと WDのHDD って相性悪いのか?
ちなみにWDは Unlocker DriveのMojave対応いまだに出来てないね?
なんか Western Digital も凋落の日が近いんじゃないかと思う今日この頃

808 :
違うElementsがダメなんだよ。
あれは買ってはいけない。

809 :
うちもWDのそれ2TBと3TBを2台使ってるけど何も不具合ないし重宝してるけどな

810 :
>>805
それアドバイスじゃん
Winだと
「お前はやり方を間違えた。この警告を出したくなかったら云々」
ってのあったけどな

811 :
2台目がRMAで届いたばっかりのやつなんで
ショックが大きい
実働2日目でいってしまったんですよ。
今回ばかりはサポートにクレーム入れて交換処理にしたい。
またRMAで送料こちら持ちとかやってられませんわ。

812 :
>>807
El Capitanで2回とも同じことが起こったことがある
2回ともBootCampからEl Capitanを切り替えたタイミングでなった
ウンともスンとも言わなかったものの
Win側からLifeGuardでALL0を書き込むことで一応復帰した
俺はコントローラ側のバグかと思っている

そしてMojaveで新規インストールしてからは
一度も起こらなくなった

813 :
HDDケースでもMacで使うと一応使えるけど
細かい所で変とかあるしな
変換チップ側の問題だったり相性だったり

814 :
3年くらい前に買ったAUKEYのHDDケースはMBP2017で使えないからラズパイに繋いでるな。

815 :
面倒くさそうだなぁ…
Mac mini来るから HDDとかあれこれ移管?しなけりゃならないのに (# ゚Д゚)

816 :
今回の追加アップデートかけた途端HFS+のボリュームが書き込めなくなってしまった
切り分けてみたらBoot CampのWindows10上からParagon HFS+で共有してるボリュームだけなので
どうやらWindows10とParagon側のドライバが原因らしい
Paragonのサポートに詳細を報告して返事待ち…

817 :
Mac OSは 外部ストレージを選ぶ印象
WD も My Passport for Macがあったころはよかったけど
その後はWindows用優先で特にElements は最悪

818 :
どなたか、MacBook Pro Late 2013
13インチ、サムスン T5上で
クローンコピーやっていると半フリーズするって人居ます…?

mid 2012では大丈夫みたいなのですが< Mojave

819 :
中のヒトは、動いてるみたいです…!

820 :
>>806
iMacLate2012でそれ以前から使っている古いアプリもあるんです
起動する度に毎回一つずつチェックされてるのか毎回違うアプリが警告される

821 :
古いアプリを使いたいなら古いOSを使うかVMゲストに封じ込める

822 :
OSXのインストーラはダウンロードして大事に保存しといたほうがいいね
最近のAppleのやり方は古いものは落とせなくしちゃうから

823 :
>>822
OSXのインストーラー残してるけど最終バージョンを保存したほうがいいのかな?
それとも一番最初のバージョンでも何でも保存しておいたら
インストールしてから最終バージョンにアプデできる?

824 :
一番最初のバージョンと最後のアップデータを取っておけば色々対応できるが

825 :
パッチャー系のアプリつかえば
アップルのサーバから直接落とせる
心配ならコレクションしててもいだろうけど

826 :
3年くらい前に証明書期限切れでApp Storeのアプリ(macOSのインストーラも)が軒並み動かなくなったからな。
手元に保存してあっても使えなくなる可能性が高いな。

827 :
>>826
だいぶ前にダウンロードしてとっておいたEl Capitanを
1〜2カ月前にParallelsにインストールしたときは普通にできたよ

828 :
アプリとOSの区別もつかんのか

829 :
中間証明書(AppleWWDR)の次の期限は2023/2/8
3年以内にインストーラーをアプリとして使うことはできなくなる。
前回はいきなりだったからなんか対策取ってほしい。

830 :
古いマシンに入れる場合はcreateinstallmediaでUSBメモリインストメディア作ればいい
新しいマシンはそもそも古いOS入らない
VMに入れる場合はVMがインストーラを作り直してUSBインストーラと同じ状態にする
よって実害はない

831 :
MBP Mid2015ですが、1ヶ月くらい前からたまに「コンピュータに問題が発生している可能性があることが検出されました」というダイアログが出るようになりました。
レポートを表示をクリックすると、eficheck〜というファイルが表示されます。
色々調べたところファームウェアに問題があるようなのですが、SSDを初期化してOS再インストールすればファームウェアも新たにインストールされるものなんでしょうか?

832 :
とりあえず「Appleに送信」クリックしてみよう

833 :
>>791
ベータ版入れてるとアップデートできないのかな?

834 :
>>832
とりあえず毎回Appleに送信はしています。

835 :
10.14.6にしてからだと思うんだが、
突然フリーズするようになった… 一日2〜3回発生する

Akitioの10GbE付きドックにDellの4Kモニタ +
直刺しでHPの4Kを繋げてるんだけど、
https://www.akitio.com/adapters/thunder3-dock-pro

他に似たような問題の人居ないかなぁ…

ハブ刺さなければ落ちないので今モニタ一枚外してるんだけど
狭いぜ…

836 :
CMのお時間でした。

837 :
iPadをずっとUSB接続しっぱなしにしてたら
似たような症状になったことあるし,
外付けHDDでも再spin upに妙に時間がかかって
固まることもあるし,
USB周りに仕様上の問題があるんだろうなとは思ってる。

838 :
>>798
カスペ入れてない?
ウェブ保護オフにしたらあっさり落とせたよ

839 :
またアップデートきてるね
そろそろ危ないかな

840 :
地味に嘘つくなよ

841 :
だいたいアップデートが来てるのにそろそろ危ないかなって意味分かんねぇし

842 :
スリープしないの治ってないな
今朝起きたら画面付いてた

843 :
設定見直せよ
それはおそらく不具合ではないぞ

844 :
なるほど
スリープしなくすれば
スリープ復帰の問題はなくなる訳だ

845 :
>>842
外付けドライブだよ。

846 :
知るか

847 :
10.14.6のダウンロードがぜんぜん軽くなんねーな。なんや4時間とか6時間て。

848 :
普通10分もかからんだろう。

849 :
はい

850 :
>>847
テレホーダイですか?

851 :
>>847
フレッツISDNですか?

852 :
24/96 モデムですか?

853 :
音響カプラですか?

854 :
漢字Talk6代のころは2400ボーのモデムでニフティしていたなー(かなり遠い目)

855 :
ATZ

856 :
茄子Rとまな板世代

857 :
MNP5

858 :
漢字変換でレインボーが出る。何で調子悪いんだろう。

859 :
>>858
コンフリクトキャッッチャーで順番を細工してみれば

860 :
キャッッチャーッヨッシャアー!

861 :
マッックジャャパン

862 :
また、MAC WORLD Expoみたいなのやらないかな?
雑誌が廃刊になったから別主催で

863 :
そんな需要がないでしょ
MacどころかPCもオワコンだよ

864 :
>>863
お前友達いないだろ

865 :
今は以前と違いネットで簡単に情報の発信収集が出来るようになったから、態々足を運んでまで行く人があまりいないでしょ。
採算性が悪いから雑誌も廃刊になり、行われなくなったのだし。

866 :
バージョンは最新の10.14.6
文字入力はことえり、デフォルト

さっき「ゼロポスト」と打ったら
変換候補に「スンマセン 」なんてのが出たんだ

867 :
mojaveにアップデートするのと一緒にメモappもアップグレードするんだけど
iOS9とか古いデバイスでもメモの同期での利用できますか。

868 :
>>867
できるよ

869 :
>>868
ありがとう
サポートに電話したらiOS9 と iOS10 のデバイスのメモは
Mac10.12(Sierra)以上で互換性なくて一部のメモが見れなくなると案内されたので
念のためにもう一度電話したら、違うひとには見れると言われて
いったいどっちなんだろうと思って聞いてみた。

870 :
>>869
一部のメモが見られなくなるというのだとそうなのかもしれない
自分はたまたま問題なかっただけかもしれないし

871 :
>>870
単純なテキストメモは同期されても
リストなどの新しい機能を使ったメモだと同期できないとかですかね

872 :
HDDては使い物にならない?

873 :
ては って?

874 :
ここ数日前から青歯のトラックパッドの繋がりがおかしかったりしていて、
昨日プチフリーズが頻繁におこったのでmojaveをクリーンインストールし直すと現象が収まった。
2014モデルで上書きアップデートしかやっていなかったので何らかのコンフリクト?が発生していたのかも。

875 :
何人か似た症状の人居るのな
俺もmojaveで調子悪くなってクリーンインストールした一人だけど、今日また似た症状が出てきたわ
なんかもう根本的な問題があるんだろうね

876 :
未だに青葉なんて呼んでる恥ずかしい奴存在するんだ

877 :
別に恥ずかしくなくね?

878 :
たまにいるね。
何でも省略したり漢字に変えて書いたりする人。

>>877
そりゃ言ってる本人恥ずかしくないんだろうな。

879 :
「パクりやがって!」っていながらドアコンコンしにやってくるぞ!

880 :
携行缶を携えて?

881 :
うーん、やっぱり何やってもダメだわ
明日High Sierraにダウングレード挑戦しよ

882 :
次のアプデでiTunesなくなるの?

883 :
せやで。Windowsと同じように
ファイラーで管理するようになるんやで

884 :
iMacのスレでも話題になってたけど
Mojaveのアップデートに問題あるのかな

885 :
つい「もじゃべ」って読んでしまう

886 :
じゃじゃべ

887 :
ローマ字読みならモジャべ
英語読みならモジェイブ(モジャイブ)

ラテン読みとは異なるね・・・

888 :
macOS モサド

889 :
ドイツ読みだとモヤーフェかな

890 :
韓国語だとモルゲッソヨ

891 :
>>887
6月のWWDCでアメ公たちが「モハーヴェ」って言ってたよ

892 :
もはやDQNの漢字キラキラネーム読みだな。

893 :
スペイン語やろ

894 :
起動してからちょっとだけマトモに動いてすぐ操作不能になる、セーフブートだと問題無し、これってHDDやメモリとかハード側が壊れかけてる感じ?
ハードウェアテストは例の不具合に自分もなってて出来ないし、つら

895 :
>>894
セーフブートの意味わかってる?
MacOSのオリジナルのプログラム以外は起動時にロードしないって事だよ

896 :
>>894
アンチウイルス何か入れてる?

897 :
ウイルスソフトは入れてない
すまん、困った時の対処法一通り試して最後にクリーンインストールしてダメだったんだ、でもセーフブートだと問題無いからもう訳分からなくてハードの問題かなって汗

898 :
MicromatがTTPとAtomとScopeの3本セットで7割引の投げ売りやってるよ。
丁度良いんでない。

899 :
>>897
取り付けてるUSBなどの外部機器全部外した後,SMCリセット,PRクリアして、それでもフリーズするならハードの問題かもね

900 :
>>899
ありがと、でも全部試し済みだな

取り敢えず外部ツールで診断できる奴と、nvidiaグラボが怪しい気もしてきたからそこら辺情報漁ってみるわ

901 :
メモリやクラボも外さないと正しい検証にはならんな
Mac Proなのかね?

902 :
残念ながらiMac、分解には両面テープ剥がしがいるからそこまでしたくない笑 ハード故障ってほぼ分かったら買い替えのつもりで分解してみようかな

903 :
gpuの半田クラックってiMacは関係ないのけ?

904 :
いつものごとく情報後出しか

905 :2019/08/27
追加アップデート来た。

【株】 Macでオンライントレード Part 3 【投信】
OS X 10.11 El Capitan不具合報告スレ Part 5
(´・ω・`)罪なき者、石を投げよ(237)知らんがな
PeerCast for Mac Part2
【新旧】ポリカ製MacBook Part25【白黒】
Ulyssesで物書きを楽しもう
MacBook Pro (Part 163)
MacBook Pro すぐ落ちるうんこスレ Part101
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その4【チガウノ】
iMac Retina 5K Display Part 47
--------------------
【品川・新横】プリンスJr.を語ろう!
英語教師のTOEIC
【意外】 ビデオテープの前年比販売金額、4月第3週は233.1%、4月第2週は13.6% [朝一から閉店までφ★]
三浦大知 Chapter.86
【フジ月9】絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 Part6【沢村一樹、上戸彩】
【韓国】 ソウルは無症状でもPCR検査、集団感染相次ぎ “第2波” 警戒 [06/08] [荒波φ★]
【スーパー】500〜1000円のワイン【コンビニ】5
【映画】ヴァイオレットちゃん!何やってるの!?外伝は9/6(金)より3週間限定公開です
awkについて語るスレ $2
【3DS】マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャーLV4
KREVAについて語るスレ1
【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 ★6
ゲーム制作部 2
嫌いだった教師・最低だった教員 その2
【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】
デスプログ説の東原本人からのコメント
【捏造】兵力や戦果を捏造し過ぎだろ【辺境】
【福岡空港】福岡スレッド【縦貫道】
【朗報】 FF7リメイク、ジャンルは『アクション』になる模様
自殺者の転生ってあんまり聞かないな
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼