TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
脱Adobeの為の代替アプリスレ 2脱目
【Coda】Panic総合【Transmit】
ジョニー・アイブ、退職し独立へ
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 57
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T20
【株】 Macでオンライントレード Part 3 【投信】
【Ver.UP】Path Finder
(´・ω・`)罪なき者、石を投げよ(237)知らんがな
MacBook Pro Touch Bar Part 1
OS X Mountain Lion (10.8) Part 19

iPadのケース・フィルム・スタンド part3


1 :2010/06/04 〜 最終レス :2016/12/23
裸が好きだがケースも好き
ノーマルのタッチパネルはキレイだけどフィルムで保護したい
おしゃれなスタンドに立ててみるのもいいよね
良いケース・フィルム・スタンドを探して報告し合いましょう
【お約束】
他人のケース・フィルム・スタンドを妬まない、ケチ付けない
偽物・ 商標法違反ケース・フィルム・スタンドの話題は自粛
過去スレ
iPad のケース・フィルム
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1270402424/
iPadのケース・フィルム part2
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1275056333/

2 :
このスレからスタンドも追加してみました。
ニトリのワイヤーイーゼル
http://dadensi.blog.so-net.ne.jp/2010-06-03

3 :
次から削除。くどい
裸が好きだがケースも好き
ノーマルのタッチパネルはキレイだけどフィルムで保護したい
おしゃれなスタンドに立ててみるのもいいよね
良いケース・フィルム・スタンドを探して報告し合いましょう
【お約束】
他人のケース・フィルム・スタンドを妬まない、ケチ付けない
偽物・ 商標法違反ケース・フィルム・スタンドの話題は自粛

4 :
iPadのケース・フィルム part2
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1275056333/

5 :
テンプレは>>4だけでいい

6 :
>>1
おまえころころころスレタイ勝手に変えるなよ。次は充電器付けるつもりか?


7 :
スレ立て早過ぎ


8 :
立て直すからほっとけよ

9 :
GJ

10 :
誘導
iPadアクセサリー
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1271864880/l50

11 :
純正のケース、なにかと角度がよくていいよね。
でもケースに入れたとたん見た目ダサくなるけど。

12 :
ニトリのやつ売ってねー

13 :
本スレ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1275644837/

14 :
Griffinのアルミのスタンド欲しいんだけどお値段異常。
もっと安くしろ。

15 :
>>14
お値段異常ニトリw

16 :
純正のケース付けたままでも使えるスタンドは無いかねぇ

17 :
>>16
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA020SV

18 :
onkyoのipodオーディオ接続用のドックなんだけど、横を削ったらiPadでも使えた

19 :
>>14
あれよさそうだけどipadに傷がつきそうじゃない?

20 :
>>19
アポストで現物触ってきたけど、あれは傷がつくと思う。

21 :
>>20
ちょっと使ってみる機会があったんだけど案外大丈夫かも。
ゴム部分以外にはipadとの接触なかった

22 :
使ってるけど、通常の仕様ではラバー部以外とはまったく触らないね。
隙間が多くてケーブル隠せるのがいいね。

23 :
パワサポのAir jacket買ったけど、純正使っちゃうんだよな・・・

24 :
TURNWEARのTUNESHELLをiPadに装着しているのですが、簡単に外す方法ってどなたかお教え頂けませんか

25 :
>>24
ちょうど昨夜、俺もそれで悩んでた。
みかねた女房が角をドライヤーで温めたかと思うと一気にはがした。
正直、失神しそうになったのでおすすめはしない。

26 :
パワサポのAIRジャケット 純正USBケーブルとドック部分が少し干渉して刺しにくい

27 :
>>25
確かに外しにくいよね
スイッチのあたりから外していくんだけど、他の部分ががっちり
ハマりすぎててねえ。
一回外したらもうつけるの嫌になって、InvisibleShieldに変えちゃった。

28 :
>>25
クレカみたいなプラ板をスイッチ付近の隙間から入れて剥がすと
割りと簡単にはずれるよ

29 :
■保護シート
国産・ホームボタン丸抜き・iPad用・防指紋性-光沢フィルム・プロガード AF / PRO GUARD AF PGAF-IPAD
販売: 株式会社 マイクロソリューション
■スタンド
Griffin A-Frame Stand for iPad
■車載充電器(+予備)
Griffin PowerDuo for iPad, iPod and iPhone
■ケース
HEADPORTER BLACK BEAUTY iPad CASE
漏れこんなかんじ。
とくにケース、重くなるのは絶対嫌だったから
コレにしたけど大正解。目立たず余計な装飾一切なし。

30 :
>>20
立てたとき接触する部分はすべてゴム。
立てるとこの幅に遊びも持たせてるから
たいていはケースしたままで大丈夫かも。
もちろん足にもゴムつかってて安定性バツグン。
ダメなとこは値段と重過ぎて持ち出す気になれない。

31 :
ジュール買った奴いる?
すっと立て掛けるのに一番良さそうだけど、高杉だよなぁ

32 :
ヨドバシ新宿西口に純正ケース今入荷した。あと5個くらいあった。

33 :
これ予約した(´・ω・`)
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/15/034/index.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003TFEWVG?ie=UTF8&tag=hkdmzpluscom-
22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B003TFEWVG

34 :
今裸で使ってるんだけど裏面の黒いAppleマークって傷付きやすい?

35 :
意外と平気。

36 :
いいスタンド無いか。
布団に寝転がって、ほぼ垂直に立てて使ってるんで
そういう角度で立てられるやつが良い。

37 :
湿っぽい指だが自分にはアンチグレアは無理だと分かった。
エレコムの奴はったけど、つぶつぶで画面が死ぬ

38 :
>>36
ニトリで298円で売ってるワイヤースタンドが良かった。写真立てコーナーか、雑貨コーナーにあると思う。折りたためないから、チョット場所取るし、ケーブルは逆さにしないとさせないけど、何より安い。
百均でもありそうだけどね。

39 :
けいおんスキン買ったよ。幸せ。

40 :
ダイソーの読書台。サイズぴったり。
横でも縦でもいける。
角度も9段階で調整できる。
安っぽい外観だが、100円だからね。結構いいと思う。

41 :
純正ケース なにかと使いやすいけど
汚れ目立ちすぎだろ(・_・;

42 :
>>41
でも、濡れても平気だから拭けばいいのさ。
ただ外出用は用意したほうがいいな。

43 :
たしかに。

44 :
純正ケースはダサい。

45 :
隣から見えにくいフィルムで、簡単に着脱できるやつなんてあるのかね
電車で使う時だけ利用したいのだが
出来れば、貼ったりせずに下敷きみたいな上に乗せるだけで済むようなやつ

46 :
このスレもようやく落ち着いたな
フィルムは無駄ということが理解され幸いだ
ケースは純正がいい
目立たないところが長所だ
高価なケース買ってもどうせ使わなくなる
金の無駄だ

47 :
http://portal.nifty.com/2010/05/31/b/img/033.jpg
http://portal.nifty.com/2010/05/31/b/img/034.jpg

48 :
純正ケース使ってる奴見たことない。
ま、カッコ悪いもんな。

49 :
純正ケースがいちばんいい。
っていうか、他はダサすぎる。

50 :
>>48
あんな質感の製品に不満を感じない人間は、
元ドザか、或いは現役のドザだけだろうと思う。

51 :
シナテンバイヤーが必死

52 :
iPad用スタンド Compass for iPad TWSーSTー0000
これを使っている人います?
純正ケースでの使用は可能でしょうか?

53 :
純正ケースって縦置きがフラフラするから不便だよね。

54 :
このスレもすっかり廃れたなあ。ネタ切れか、iPadに飽きたのか、ケースもフィルムも要らないと皆悟ったのか

55 :
それまさしく正論!

56 :
ぞくぞくと目新しい新商品が出てる訳でもないんだし
こんなもんで普通じゃないか?

57 :
>>53
純正スタンドと縦置き用スタンドの両方を持ち歩くのが通。大概のスタンドは純正ケースつけたまま立てられる。

XSTANDやCompass商品などに共通しているのはiPadをテーブルにじかに置く場合と比較すると1.5cm程度高さが生じる。そのため、これらのスタンドを使ってタッチパネルキーボードを操作すると結構手首が疲れるのだ。
それに対して下のスタンドは高さが無いために手首の疲れがほとんど生じないiPadをテーブルに置きそのタッチパネルで文を打つなら、下に貼りつけたスタンドがオススメ。
外付けキーボード使用なら上にあげた様なモノが良いけどね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003N0EEI8/ref=oss_productya

58 :
純正ケースって汚れが付きやすいって聞くけど
実際どんな感じ?

59 :
>>58
時間が立つと汚してはいないつもりでも全体的にちょっと白っぽくなるね。古ぼけた感じになるって言えばいいかな。ブルーカラー系の事務職の人なんが持つと全く違和感が無いような感じ。難しい表現でスマソ。
複数のカバー使ったけど結局これに戻ってしまうね。なんて言うか使ってて楽。この一言に尽きる。

60 :
俺が楽って言ってるのは純正の一番安いヤツね。純正でも6800円のヤツは開いて持ったときに握力必要となるからダメ。

61 :
>>58
汚れが気になるのは最初の頃だけ。
ちょっと持ち運んで使ってれば、いかにも「使い込んでます!」なステキなUsed感が出てくる。
ここまで計算されてるのかって思ってしまう程。

62 :
そか?
細かいゴミが詰まるから1週間に一度外して掃除しなきゃならんぞ

63 :
>>61
それは言えるね。なんて言うか学生時代の使い倒した大学ノートみたいな感じでもあったりするかな。

64 :
>>57
これ正直ダサいだろ?

65 :
>>61
小汚いって事だよね?

66 :
ダサくは無いけど小汚いところは近いものがあるかもね。
俺のiPadケーススゲー綺麗でお洒落だろって言いたい人にとっては、この純正ケース持つのは無理じゃないかな?あらゆるケースを買って試したと言う訳では無いから分からないけど、中にはもっと使い勝手が楽で綺麗でお洒落なのもあったりするかもね。

67 :
純正ケースはモモヒキやババシャツみたいなもんだよ。
使い心地はいいけど他人には見せられたモンじゃない。

68 :
ハンドル付きiPad革ケース
http://www.thanko.jp/product/keitai/ipad-handle-case.html

69 :
>>67
いくらなんでもそれは言い過ぎ。
せいぜい電気工事技師の作業着程度

70 :
たんぱつねがきゃんおつ

71 :
beetleってどう?

72 :
新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」
http://haigai.exblog.jp/12099047/
尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!
大同団結で勝ち取った支那人排撃運動第三弾!
10月17日(日曜日)、秋葉原公園に行動する社会運動諸団体が集結。
参加者250人と共に、迫り来る支那の侵略に対して、大同団結でもって戦い抜く事を宣言。
熱い連帯挨拶に引き続きデモ行進に出発。
秋葉原を行く支那人観光客と、支那人に媚び諂う売国電器店へ怒りの声を叩き付けた。
売国商人を秋葉原から叩き出せ!
支那人どもを日本から叩き出せ!
我々は最後まで徹底的に闘うぞ!

73 :
>>68
だっせーw
こんなんつけるくらいなら嫌でも純正にするわ

74 :
>>68
確かに酷いなコレは。
純正といい勝負のダサさだなw

75 :
>>68 はネタですから

76 :
お前ら貧民には到底買えない代物だろうが、
ブルジョアの俺は涼しい顔で注文した。
ColorWare - Grip for iPad™
http://www.colorwarepc.com/p-248-grip.aspx

77 :
>>76
うひゃあ高けぇな!3万かよw
何でこんな値段なのか意味わからんけど。

78 :
値段がどうのこうの以前に激しくダサイ
タダでもいらんわ

79 :
取っ手いいじゃん
邪魔だと思うから実用にはいらないけど
子供が持ってるおしゃれバッグみたいで可愛い

80 :
>>76って、パッと見だと笑っちゃうかもしれないけど、
これ実際に使ってみたら、iPadが相当使いやすくなる気がする。

81 :
欲しいけど、高いなー
法外な高さだwwwww

82 :
>>76
おまえらこれも釣だろ。

83 :
動画を見ると、機械加工で作ってるけど、
普通にダイキャストで作れば安くできんじゃん

84 :
NHKの中継でiPad使ってた時のあれが気になる

85 :
Gripいいんじゃない
近い将来、学生はこんなの持って通学するようになるのか

86 :
>>68
おれはこの黒板消し風味好きだわー
ハードケースで使っていて
真夏に手汗で滑って取り落としそうにしてから
ちょいとキンチョーしながら持ち歩いてた

87 :
http://www.thanko.jp/product/img-product/RTSTIP01-003.jpg
後ろでナット留めしおるっぽいね
もし外せるなら
脚の方を他の何かに換えて使えそうだ

88 :
>>86
おまえ、それじゃ買ったのか?

89 :
>>88
買ってない
冬の賞与まで余裕が無いっす

90 :
そうか、買ったらぜひ画像UPしてくれよな。

91 :
>>90
そうなんだけど
>>87のが気になっていて
スタンドを買ってしまいそうだわ

92 :
>>91
おまえセンスいいな。

93 :
ipadock買った人いる?興味があるんで、使いごこちを聞きたい
・dockを買った事がないので、はめ込みや外しが面倒でないか?
・説明を読むと、ipadは充電とitunes接続が、その都度裏のusb端子差し替えが必要そうだが、実際はどうなのか?
を知りたい

http://www.photofast.co.jp/ipadock.html

94 :
誰もいないのか?

95 :
ハンドルつきといえば
http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/10000539/
じゃないか。

96 :
水平から15度くらいの角度に起こした状態で使いたい。
何がおすすめ?

97 :
>>95
これに似てるのをNHKのニュース中にフリップ代わりで使われてた

98 :
>>96
純正の横置き

99 :
水平から15度くらいの角度に起こした状態で使いたい。
縦置きで何かおすすめありませんか?
今はタオルを置いていますが不細工なんです。

100 :
もう一つのスレに良さそうなのが幾つか出てた気がする
iPadアクセサリー
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1271864880/

101 :
タオル以上に不細工な案なら
トイレットペーパーの芯を潰して、角度は詰め物で調整

102 :
閉じたMacBookを台にして立てかける。

103 :
タオル以上に不細工な案か
丸めた新聞紙で自由な角度と適度なクッション性を両立

104 :
弟に持たせる

105 :
弟「うわ〜プレゼントだありがと〜」

106 :
少年ジャンプで十分だろ

107 :
純正みたいなブックタイプのケースでお勧めってないか?
純正は手触りがちょっと。。。

108 :
気持ちはわかる・・・汚れ付きやすいし<純正
かみさんがクックパッド見るのに台所に持ち込むんだが粉のあとが・・・・
個人的にはモレスキンのノートつきのやつが気になる

109 :
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。
タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。
もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。

110 :
漏れスキンはちょっとやばいな

111 :
モレスキン・・・。
ノートの代わりにiPad使ってるのに
わざわざ紙のノートくっつける意味がわからん。

112 :
そんなん使うんだったらもう一枚iPad買えば済むこと。

113 :
>>112
いや、それも意味がわからんがw

114 :
スタイルなんだからアリじゃない?
それにUIとマルチタスクで未だPCは紙を凌駕していない。

115 :
無いね。
ビデオ観たり見開きの横位置で本読む時にジャマだろコレは。
まぁコレがカッコいいと思ってるなら止めないけどな。

116 :
まあまあそういいなさんなって。
iPad使うシーンは一つや二つじゃないんだし。
もっともおれも今使ってるケースが気に入ってるから買い足すつもりはないけどね。

117 :
こちらでも。
やはりケースは純正が一番ですか?
フィルムは、
iPad 防指紋-光沢機能性フィルム・プロガード AF / PRO GUARD AF PGAF-IPAD-U・ホームボタンU字
で、決定してます。
ケースだけがまだ決まりません。
純正以外でおすすめのケースは、ありますか?

118 :
おれはTrinityのレザーケース使ってる。
あと、Gizmodeで紹介してたやつは超かっこ良かった。

119 :
>>117
マルチご苦労
ガムテープでも貼っとけ

120 :
>>119
うっせえ、ハゲ!

121 :
iSkinより到着
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-4qQAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYutKNAww.jpg

122 :
>>121
これはiPhone用のsoloと同じ材質ですか?

123 :
>>122
ブルーの部分は同じです
半透明になってる部分はプラスチックみたいな感じです

124 :
またこの女かよ いつも誰が担ぎ出すんだ

125 :
マツダのエンジンみたいだ

126 :
上のレスで紹介すべきだった2ちゃんねるツイッターbot
ニュース速報+ https://twitter.com/#!/2ch_newsplus
ニュース二軍+ https://twitter.com/#!/2ch_wildplus
ビジネスニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_bizplus
科学ニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_scienceplus
ニュース国際+ https://twitter.com/#!/2ch_news5plus
東アジアニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_news4plus
芸スポ速報+ https://twitter.com/#!/2ch_mnewsplus
ほのぼのニュース+ http://twitter.com/#!/2ch_femnewsplus
痛いニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
萌えニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_moeplus
ニュース実況+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
ニュース速報VIP https://twitter.com/#!/2ch_news4vip
お詫び+ https://twitter.com/#!/2ch_owabiplus
Walker+ https://twitter.com/#!/2ch_ticketplus
2ch 地震速報 https://twitter.com/#!/2ch_namazuplus

127 :
>>119
こいつはマルチ宣言してUPしてるだろ。
鬱陶しいんだよ、おまえは。
友達いねえだろ?
Rや!

128 :
友だちが居なさそうな二人が、激しく罵りあってる。
これも何かの縁だ、君ら二人が友だちになると丁度良い。

129 :
>>128
昨日、いつもの様に豪快なオナラをかましておったら、
不覚にも、うんちが放出された。
チビっとな。
たが、わしは江戸っ子、そのチビっとが許せなんだ。
で、わしは渾身の力を込めて、全部出し切ってやった。
全部だ!
これぞ、男。
これぞ、江戸っ子。
どうだ、羨ましいか?

130 :
率直に言うと面白くない

131 :
いま、でけえオナラをした。
ところが、匂いがリアルなんだよな。
で、パンツの中を見たら、うんちが飛び出てた。
どう思うね?
俺も歳かな・・・。

132 :
北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1292261338/
北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1292261338/
2は現在更新中!

133 :
BUNTAROKato (@BUNTAROKato
内部では九州全土に外出禁止令を出すことが検討されたが経営トップが隠蔽と運転継続を指示 戦後放射能漏洩事故としては非常に深刻、妊産婦乳幼児に遺伝障害
東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:09
九州電力玄海原発における環境への放射能大量漏洩事故は、すでにマスコミ各社にもリークされたが、すべて隠蔽されている。内部Kによって極めて深刻な事故だった事実が明らかにされつつある。今後、事態が明るみに出ると報告あり
東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:28
@nobuchin ソースは某マスコミ関係者ですが、内部K者の安全のため、まだ明らかにできません。近いうちに大規模にKする予定らしい。
現在の民主党政権が原発推進のため、この事故を政府ぐるみで隠蔽する可能性が強い。個人が保護されないで報復追放されるリスクが非常に強い
東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:05
12月11日、西日本各地で非常に高い放射能値が観測された。内部Kによって玄海原発7号炉、プルサーマル稼働中に事故を起こしたことが明らかに。
大量の放射性ヨウ素が大気中に放出されたレベル5事故(スリーマイル事故と同じランク)九電は隠蔽し運転継続、ネットで騒ぎ出したため運転中止と

134 :
過疎ってるな。とりあえずこのあたりか
黒 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53870 $6.80(送料無料)
赤 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53869 $6.80(送料無料)
灰 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53868 $6.80(送料無料)
薔薇 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53867 $6.80(送料無料)
水 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53866 $6.80(送料無料)
藍 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53865 $6.80(送料無料)
透 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53864 $6.80(送料無料)
黒広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53863 $7.20(送料無料)
赤広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53862 $7.20(送料無料)
紫広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53861 $7.20(送料無料)
薔薇広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53860 $7.20(送料無料)
桃広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53859 $7.20(送料無料)
白広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53858 $7.20(送料無料)

135 :
>>134
他板・スレで有名なパチモン屋
金ドブ。使い物にならないよ。

136 :
>>87
これか
http://www.thanko.jp/product/av/ipad-stand.html
http://www.thanko.jp/product/img-product/RTSTIP01-004s.jpg
値段が微妙だけど欲しくなるな
キーボードスタンドとかに着けられたら良いかも

137 :
>>135
ひょっとして池沼ですか?
パチモノ屋だけど、パチモノである根拠は?
iPad2のケース販売を発表した企業あるの?

138 :
>>136
これ触ったことあるけど、回転させるのに物凄く力がいる。

139 :
>>138
単に後ろのネジ緩めてないだけだろw

140 :
そんな面倒なことをしなきゃいけないものなんだ。

141 :
>>140
流石に頭悪すぎるだろ
700g前後あるものを保持するのがドンダケ大変だと思ってんだ

142 :
バネ付けろ

143 :
カバーにもなるZAGGmateキーボード(Bluetooth・9980円・370g・アルミ製)
ていいなと思ったんだけど、
こんなんつけると何故MacBookAir買わなかったのかと思いそうだ

144 :
2の発売日発表されたしケース投売りされるかなー?

145 :
>>144
半年ぐらい先じゃない?
iPhone3G/GSのケースはそうだった

146 :
thx
やっぱそうなのかなー
それはそうとこれだけ過疎ってるスレで即レスが付いた事に一番ビビッタ

147 :
>>144
おおおー
ハードケースと回転出来る脚欲しいなあ

148 :
zaggmate買った かなり調子いい
F5からF9キーの存在が謎

149 :
2のフィルムどうしよう
1は裸で使ってるが

150 :
>>149
このスレ重複なんだが?こっちだ↓
iPad ケース・フィルム Part5
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1285890592/

151 :
zerochromaのケース買った。角度が自在に変えられて良い。純正はいらなくなった…

152 :
ipad2用のハードケースでいいのがあれば教えてください。

153 :
ようよう、iPad(初代)のケースが軒並み投げ売り状態なんだが、iPad2入れるとどんなん?

154 :
amazonでsmart back cover のクリスタル予約したらお届け予定日、5/15-5/23だったから期待してたのに・・・
今日、「お届け無理だぉ。キャンセルするか?」メールが届いて、6/1-6/31ってなった。
もう待てない。何かおすすめの透明カバーないかな?卵いい?

155 :
>>153
そのまま使っている。まあ大きな問題はない。
小さく薄くなっているぶんはeggshell着けて
それでもゆるいがw
ぴったりサイズじゃなきゃガマン出来ないって人にはお勧めしない。

156 :
>>155
d
手帳みたいなレザーケースが欲しかったんだが、2用のカメラ穴がどうにもマヌケでのう。
ポチってみるわ。

157 :
ここはiPad1のケースを2で使うスレなの?

158 :
こまけぇこたぁ(ry

159 :
iProp出荷開始したらしいけど、誰かポチったやついる?
http://www.iprop.com/pages/Gallery.html

160 :
>>159
それの値段は知らないけど、
サンコーのiPad用フレキシブルアームの方が
邪魔にならないんじゃないかな。
http://www.thanko.jp/product/desk-accessory/ipad-flexible-arm.html

161 :
俺あいぽん用のスタンドとして可塑性の鉛入りのシリコンを買った。これを上手く変形させるとiPadを縦にして立てるコトが可能で、簡単に真っ平らにも出来るので持ち運びにも大変重宝してる。
でも欲を言えば縦の長さがもっと長い物が欲しいと思っている。コイツは100×200mmだけど縦が400mm位になれば相当安定したスタンドになる。
どこかでそれっぽいものが売っていればいいんだけど。
ヤック(YAC) 曲がるすべらないシートW PZ-512
ダッシュボードやトレイ等に弾くだけで小物等のすべりを防止。 角度調節ができる新発想すべらないシート。
曲面には曲げて平面を作り、安定固定させる。 ベタついたり、ノリ残りの心配もなく、何度でも付け替えが自由。 耐燃性に優れたシリコーン素材を使用。
水洗いをすれば繰り返し仕様可能。 シートサイズ:100×200mm。 内装にマッチする革シボ柄。
http://www.amazon.co.jp/ヤック-YAC-PZ-512-曲がるすべらないシートW/dp/B004I0KK6W/ref=pd_cp_auto_0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0L2FBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk7aFBAw.jpg

162 :
追加
100×300mmでもずいぶん違うな。

163 :
すまんまた追加。
横幅はこれ以上伸ばさなくて良い。携帯性が下がるし、曲げ伸ばしするのも億劫になる。100mmで十分。

164 :
>>161
クリアファイルの様な素材のモノにこのシートを複数枚接着剤か薄い両面テープで貼れば?
それから、アマゾンのURLはコレでいい
http://amazon.jp/dp/B004I0KK6W/

165 :
5000円のキーボード付きケースが出たな。
まぁ、見た目はアレだがw

166 :
キーボード付きケースって一々取り外し面倒臭いだろ
そもそもノート買えよって話

167 :
>>166
4980円のは、ブックケース型で、縦でも横置きでも出来る奴。
外す必要ない。
bluetoothkeyboard with stand case for ipad2
ハードシェル型ケースと折り畳みキーボードを持ち歩くよりは楽そうだけど、
MBA買う方が良いと思うw
iPad2+ケースで5万円でノートの代わりになると考えるとアリかもしれないが。

168 :
>>164
繋ぎ合わせか。その発想は浮かばなかった。サンクス。

169 :
初代iPad用で薄いTPUケースってないだろうか。
ベルキンのTPU使ってんだけど、分厚いし重いしでダメだ。
オススメある?

170 :
ここは重複スレなんだが・・・
本スレはこっち↓Part3はとっくに終わってるよ
iPad ケース・フィルム Part5
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1285890592/

171 :
このスレ土遁した方がいいんじゃないか?

172 :
>>171
やれ

173 :
speckプロダクトのケースしてる人いる?どうですか?
15インチやたら持ち運ぶんでクリアー買おうか迷い中。
使用感とか色々教えてください

174 :
初代iPadのケースを投売りしている店ありませんか?

175 :
>>174
ほい
http://macperfect.com/SHOP/list.php?Search=初代iPadセール

176 :
>>174
一ヶ月位前にエレコムの直販で、TPUのカバーとシェルカバーを、
それぞれ100円で買った。

177 :
出荷時の表面加工はしもんの脂を分解する特殊コーテングなので保護フィルム貼ったらあかんてどこぞに書いてあったのだけど
実際のところどうなんすか。やっぱ貼ったほうがいいのかな?

178 :
エッグシェルのオマケでついてきたフィルムを貼ったら、干渉縞がヒドイ・・・
うつだ剥がそう

179 :
iPad 2 ケース・フィルム・アクセサリースレ★5
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1308199868/

180 :
ワロタw
サンコーレアモノショップ【タブレットオクトパススタンド】
サンコーオリジナル新商品!
変幻自在なフレキシブルチューブ仕様のタブレット用スタンド!
http://www.thanko.jp/product/original/tablet-octopus-stand.html

181 :
>>180
何か禍々しいな‥寝てる間に動きそう

182 :
手に取ると冷たい季節がやって来ました。
さてケース買うかな。
やっぱシリコン製がいいのかな?

183 :
クリアー無色タイプのソフトシェルで、ずっと黄ばまないのってあるかな。
エロコムのは最初は良かったんだけど黄ばんじゃって、あまりに小便色っぽくて
みすぼらしくなって捨てたorz

184 :
俺のおチンポはカチカチですうっ!

185 :
Apple板の本スレ
iPad 2 ケース・フィルム・アクセサリースレ★6
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1315435711/

186 :
unnko

187 :
そういえばPCデポでIpad2のディスプレイに使用されている
ガラス製のスタンドって売ってないの?
あれは誰も欲しがらないのかな?

188 :
PCデポのはどんなのか知らないけど
Apple Storeの奴は初期が出たとき話題に出てたな
アクセサリースレの方だったかも知れないけど

189 :
フィルムはパワサポとマイクロソリューションってどっちが良いんかな…

190 :
ブライトンのケース、入らなくね?

191 :
面白いくらい過疎ってね?

192 :
>>191
こっちが本スレらしい
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その2
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1332081093/
そして、今apple板全体が落ちてるんだよなw

193 :
>>192 わざわざ誘導すまん。ありがとう

194 :
で、流れ的にこんどはこっちのスレ?

195 :
何故?と思ったら、本スレが埋まってるのか
待っていれば、そのうちステマ担当者が新しいスレ立ててくれるでしょw

196 :
改めて確認したら、新スレ立ってた
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その4
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1333112511/

197 :
>>196 お、サンクス。探してたんだ

198 :
イクーっ!

199 :
スマートカバー付けられない構造のハードケースってなかなか良い物が無いなぁ
スマートカバーOKのやつって左側欠けてて嫌だし
金属製のハードケースってないもんですかねぇ

200 :
>>199
あるよ、めちゃ高いけど
有名なのはソリッドバンパーかな?
http://www.gilddesign.com/goods-ipad2.html

Apple板の方のケーススレが賑わっているので、そっちで聞いた方がいいよ〜
■現行スレ
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その6
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1335146044/
■新スレ
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その7
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1336484924/

201 :
黙れよ雑魚

202 :
イクーっ!

203 :
canvas、カメラコネクションキットが入らない。
ルックス含め概ね気に入ってたんだけど。。
純正スマートケースはカメコネ大丈夫かな?

204 :
TK710をポチってしまった。

205 :
誰かケース・フィルム・スタンドの新スレ立ててくれないか?
LV足りなくて立てられない

206 :
>>204
やっちまったな

207 :
一向に決済連絡来ないのでやっぱキャンセルした。

208 :
Amazonで買ったInvisible Shieldに拭いても取れないシミみたいのができたから、シミの写真の添付ファイルつけてAmazonに送ったら、ZAGGの社長から速攻でメール返ってきた。ビビったわ。
わざわざ社長が顧客対応とはZAGG恐るべし。

209 :
楽な客だな、社長が書くかよw

210 :
>>208
社長さんのブログはなかなかおもしろい

211 :
社長しか居ない会社の可能性だって有る。

212 :
SANWA SUPPLY タブレット・スレートPC用角度調整付きスタンド MR-TABST6
サンワサプライ
http://i.imgur.com/nTRdW.jpg
これテーブルからiPadの位置が上に来なくて良いと思うんだけどさ、Jaduみたいに角度調整を一つのボタンでワンタッチ操作出来るようにしてくれれば良いんだけどな。
両手でつまみを回して調整なんて面倒臭過ぎる。
Jaduは左側にあるポッチ一つで角度を変えられて充電しながら使えるんだが、iPadがテーブルから浮いた状態になっていて普段使いには少々疲れる。
http://i.imgur.com/pMBoi.jpg

213 :
俺もjaduのSkadooshを使ってて、かなり気に入ってるけど、
ソファに座って膝の上で使う事なんかが多い人には、
PadPivodの方が便利かもしれない。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1614/?IndexSESSID=5610b6b57a01007c6c62f7be534ab2210e10e9ad141884389b2491c1b76f5e85

214 :
頻繁にタッチするならスタンドは前面の邪魔な爪なし、浮かない・動かないが重要だと思う
スタンドだと、その条件を満たすのはごく一部
ケースなら選び放題なのが罠

215 :
あと、趣味のスカイスポーツ以外でも、 最近は歩道橋の上に行って繊細にじたばたするのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物は焼肉ハンバーグ盛り合わせ、でも、もずく酢は苦手。 尊敬する人は浜崎あゆみで、趣味のスカイスポーツも、 実は浜崎あゆみの影響で始めたんだ。
私は、1904年生まれで、星座は大犬(おおいぬ)座、 血液型はф型、恋人とラブラブです。 趣味はフィッシング、最近興味があるのはイスラム教です。

216 :
それから、紙相撲以外でも、 最近は女子大のキャンパスに行って繊細に誤爆するのにも凝っています。 かた焼きソバは大好きですが、牛鍋は苦手です。 尊敬する人はGacktで、趣味の紙相撲も、 実はGacktの影響を受けて始めたんです。
由美の趣味は旅行で、 Д型の女性には珍しいと思うけれど、 冒険心を忘れない性格には合ってるんじゃないかな。 最近は心理学にも興味があります。 いつも大事にしている言葉は『仕事を仕事の論理に従って編成することは、最初の段階にすぎない。難しいのは次の段階である。

217 :
オイラは、1942年生まれで、星座は大犬(おおいぬ)座、 血液型はRH±χ×1010型、恋人とラブラブだ。 スカイスポーツにハマってるが、最近は科学全般にも興味がある。
それから、宝石集め以外でも、 最近は神社に行って 僅かにシャンプーするのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はオムライス、嫌いな食べ物は鳥鍋です。 尊敬する人は徳川家康で、趣味の宝石集めも、 実は徳川家康の影響を受けて始めました。

218 :
それでも、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。かなり困っている。
今日の健康運で暗示されているのは『アスレチッククラブでより健康に』です。

219 :
何このキチガイwww

220 :
結局、日本ではまともなipad用アームは手に入らないの?

221 :
何をもってまともなのか分からんが、それなりにあるんじゃね

222 :
どれもゴミ糞評価じゃん
海外だとspiderarmとかいいのあるのに

223 :
>>222
それ買えw

224 :
「まともな」がどういうのか、
誰も君の趣向がわからないからアドバイス出来んぞ・・
俺はサンコー通販で買った2680円ので満足してるw

225 :
スパイダーアームてとこの公式サイトから買えそうだが

226 :
新iPad買った時にビックカメラの店員がオススメしてくれたフィルムを一緒に買ったんだけど、
貼ってみたら画面がもんやりして超見にくい
全然よくないじゃないかw
調べて行かなかった俺が悪いんだけどさ
気泡が入りにくいって奴、大失敗だった

227 :
そりゃ、気泡が入っても
その空気が抜けるように、全面の至る所に小さい穴あけてあるからなw

228 :
自己解決した
アンチグレアタイプだったっぽい
写り込みよりクリアさが欲しかったんだけどな
買ったばっかりで買い直しも嫌だからしばらくこのままで使うか

229 :
SoftBankでサービスで貼ってくれたアンチグレアが、ものの見事にRetinaを殺してる気がする
貼り替えはどのフィルムがいいだろう

230 :
>>229
ガラスのやつ

231 :
ガラスのはかなりオススメ

232 :
ガラスは考えたけど、高いよね

233 :
もうフィルムはやめて、超ガラコ塗ったった。
つるつる(^ω^)
背面はスコッチのクッションゴム。

234 :
アスデックに新iPad用のAR無いんだけどみんなどうしてるの?

235 :
第四世代専用のケースって、実際何処かで出てるの?

236 :
まだ一つも出てない

237 :
第二世代〜第四世代共用ケースと、パッケージだけが変わる予感

238 :
あmazonのタイムせーるで出てたよ

239 :
>>237
こらわりこむな

240 :
>>239
すまぬ

241 :
いやこちらこそ
ID見たらトう本人だったので逆に正解だった

242 :
mini用のソフトな手触りのカバー(ケース)でオススメないですか?

243 :
Builtのスリーブってminiサイズって出てないのかな
蓋やジッパーがないタイプ

244 :
油がこびりついた箇所が気泡になったよ
埃だけではないんだな

245 :
ほしゅ

246 :
iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿

247 :
age

248 :
反射の少ない光沢フィルムはどれかいな

249 :
Air本日購入
ケースに付属のフィルム挑戦してみたが予想通り失敗
iPhoneでさえきれいに貼れないのに土台無理
こんなの一点の埃も気泡も入れず貼れる人って
それを職業に出来るレベルだろ
もうあきらめた
ガラスのまま使います

250 :
>>249
手先が器用である必要はない。
YouTubeで動画で説明してある手順を
真似すればいいだけ。
iPadの場合は面積が広いので、
セロテープでホコリを取る作業を、
根気良くやる気合が要るけど。

251 :
貼り方説明している動画のアドレス教えてよ

252 :
360度回転式って重い?
あと磁石付きタイプは嫌なんだよね。カバンの中で磁気カードの磁気飛んだら嫌。
腕時計が磁気帯びるリスクも上がるし。

253 :
でも、テープでホコリを取るような作業をして
フィルムの品質と言うか透明度が保たれる気がしないんだよな
貼る時点である程度はあきらめなんだろうけどさ

254 :
風呂場で貼るか
空気清浄機買うか
気泡が入らないバブルレス仕様のフィルム買おう

255 :
ほうじ茶か黒ウーロン茶で手を洗い、浴室でまっぱになり、無水エタノール+精製水で予め画面を拭いておく、
保護フィルムの位置を決めゆるりと下まで貼る、その間、ホコリが付着したらテープで取り、気泡を外へ出す
あるいはフィルムは貼らず、フッ素コートのみで裸で使う。

256 :
コートしてあるものに更にコートするのはどうなのかと・・
テープで埃を取って行けば、っていうのも
ひとつ取ってはひとつ付き・・という無限地獄作業になりがち
で結局、少数の埃は残った状態で妥協する
折角これだけ完成度の高い製品を買ったのに
フィルムなんかのために
使い始めの時点でガッカリ感を味わうのは損だと思う
思い切って裸で行くべき
ケースもつけない
この薄さ、軽さを堪能するのが最高と
2台目のiPadにして悟ったわ

257 :
丁寧にやれば埃の混入ゼロで貼れるけど、
気が短くて神経質な人には厳しい作業だから、
無理に勧めたりはしない。

258 :
でもホコリ取りのために何度もフィルムをベロベロやってると
それだけで新品感がなくなるんだよなw

259 :
>気が短くて神経質な人には厳しい作業だから、
煽りたいんだろうけど一般人には99%無理な作業だから
ほとんど誰も完璧に貼れないものを貼れるかのようにして売ってるのが
そもそもおかしいと思うよ
街で使ってる人の画面を見て回ったらわかる
気泡が抜けるようなやつは使ったことないから知らんけど

260 :
そもそもいつかケースやフィルムを取る日は来るのか?w
買い替えの時に剥がして新品同様にニヤニヤするも下取り価格に唖然として売らない・・・なんて事態に。
iPodも結局そうだもんなw

261 :
せっかく軽くて薄いのに裸で使わずに終わるのか・・

262 :
全面保護フィルムがあればいいのにな

263 :
純正みたいなスタンドになるケース使ってない人は
卓上で使う時の20°ぐらいの微妙な斜度つけるのってどうしてる?
立てるタイプのスタンドはタイピングしづらいし
単純に斜面に安定して置ければいいので
何かで代用出来そうなんだがひらめかない

264 :
セリアに売ってた家具の角につけるクッションバーを
机の上に置いて使ってる

265 :
100均のカットして使うスポンジを

266 :
THULEからmini用のスリーブケースでたけどAir用がないな

267 :
airにこれ買ったけどオススメ
http://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4580152989225&CD=&WKCD=

268 :
初代の純正ケースみたいでいいね

269 :
iPad(第3世代)のケースを買い換えようとしたら
すっかり姿を消していて参ってしまったよ
つい最近まで店頭にはまだ色々ならんでいたのに
欲しかったケースは全て売り切れで(当然だけど)
かろうじてネット通販で好みの見つけて注文した
第2世代のiPad用は現行品だからまだあるけど、
カタログ落ちした第3世代のケースはほぼない
第3世代の方が新しいのにホント皮肉だよな…
本体寿命が尽きる前にケースの方が壊れると思うが
買い替えが必要になった時に本当に困ると思う
そうなったら裸のまま使うようになるんだろうか

270 :
折角本体は軽くなったのにケースは重いのはどうかと思うので
スタンドとして使えなくてもいいなら
前面は保護シート、背面は↓のようなクリアTPUケースがスッキリしていいように思うんだけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GB29RLE?vs=1
やっぱり蓋はあった方がいいのかな

271 :
>>270
俺も同じこと考えてた
実はiPod touchをそのようなスタイルで使ってたので
もうフィルムとクリアケースだけで十分だと思った
蓋とかゴチャゴチャあると邪魔でスマートさに欠けるよ
前面のガラスは思いのほか丈夫だから心配ないし
ガラスが割れるのは角から落ちた場合なのだけど
そこはケースで覆われてるから落としても平気だし
以前は頑丈ケース付けてたんだけど、かなり重かった
ケース外したら思いのほか軽くて驚いてしまったほど
やっぱこいつは限りなく裸に近い方が使いやすい

272 :
Airの薄さ軽さは裸で持って初めて堪能出来る
だから持ち出す時は保護用のスリーブケースのみ
家では逆に厚めのTPUつけてるよ
家だと油断して雑に扱うから滑り止めと
画面を伏せて置いても縁の出っ張りで保護されるのがいい
フィルムもやめた
滑りの良過ぎるフィルムだと、タップが微妙に滑って
軽いフリックと認識されてしまうのがイライラしたし
どうせ汚れは拭かないといけないんだから
移動中に画面さえ保護されてれば同じ事かなと

273 :
注文したiPad3用のケースとフィルム諸々のセットが届いたのだけど
すでに買う人もおらず倉庫に放置されていたのか、カビが生えてたw
しばらくフィルムなしで使ってたけど、やはり感触が異なるね
届いたフィルム貼ってみたけど、うちのは逆に滑りが悪くて疲れる
砂のようなもので画面擦っちゃうのが心配なので貼ってるけど
風呂葢を常用してる人ならフィルムなくても大丈夫かもしれない
あれなら落としても蓋が外れることもないだろうから

274 :
背面カバーだけにしてから初落下を経験したけど、机の上から落ちる程度ではビクともしなかった
カバー浮いたけど、それで落下のエネルギーが上手い具合に吸収出来てるのなら別に構わない

275 :
iPad3(新しかったiPad)用のスマートカバーで
2000円以内でアマゾンで買えるものでおすすめないですか?
以前、購入したのものは、折り畳みスタンドにもなり
とてもよかったんですがもはや売ってませんでした・・
・(石油臭いって言われてたやつですw)

276 :
iPad4で防水、イヤホン使用可、スタンド付きでおすすめのケースありませんか?

277 :
アマゾンではないけど幡ヶ谷カバンのケース買ってみた。
ipadだけじゃなくて、10インチのタブレットだと大概の機種使えるから、俺的には重宝してる。
まあ専用ケースじゃないから、賛否両論だろうけどな。
カラバリも豊富だから悪くはない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WM6QW3E

278 :
>>275
>iPad3(新しかったiPad)用のスマートカバーで
>2000円以内でアマゾンで買えるものでおすすめないですか?

選択肢も少なくなってきてるからなあ
俺は先週Jison CaseをAmazonで買った。
気に入ってずっと使ってきた同じケースがボロボロになったので今回は明るい青色で
\2980するけどそれなりに良いよ。ちと重いが

279 :
>>1
スレチっぽいけど
適当なスレが見つけられないので教えて
iPhone7 Plusを車に取り付けたいんだけど
いいスタンド? ホルダー?  無いかな?

取り付け 取り外しが容易な奴がいいなぁ

280 :2016/12/23
板違い埋め
iOS板池

iMac Retina 4K Display Part6
Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
Espresso : Web統合開発環境 【MacRabbit】
MacBook Part56 わっちょい無本スレ
1Passwordのスレ Part10
Macでプログラミング{11}
タッチバー搭載から2年。未だ便利な使い方を模索中
OS X 10.11 El Capitan不具合報告スレ Part 5
ペインター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Part9
MacBook用・バッグ・ケース・スレ
--------------------
老害にバチ刺さってて大地生えたwww
【韓国】 「消毒も楽々」 電話ボックス風コロナ検査場導入  ※ソース元に画像いっぱい [03/18]
だるま(千葉市在住)「田舎に生まれたら人生終了」→自殺 これがネット脳の末路な [145183816]
【戯れ言】どうでもいいようなことを報告するスレ3
【hstdjapan】ヤフオクNゲージヲチスレ47【詐欺師にご用心】
インスタ育児関連ヲチ★121【妊婦日記OK】
モテる♂♀の星座と血液型ランキング
【速報】13日 東京都で新たに24人の感染確認 計5497人に 新型コロナ ★3 [首都圏の虎★]
【悪戯よ】悪戯男の闘病変態桃色日記【待ってるよ】
【映画】北村一輝、準主役の反日映画が大ヒット 韓国映画から世界へ羽ばたこうとするも、日韓関係の悪化に頭を抱えて沈黙
またエアティファ戦争がはじまるのか
auスマートパス part101
【金10】クロコーチ 23億円【長瀬智也】
ライトショアジギング&プラッギング★50
【3DS】スパW フレンドコード交換スレ【スパ4】
【金曜ナイトドラマ】バーテンダー【in酒板】
柔道ロンドン日本代表応援掲示板 田知本遥選手
【年越し】〓〓ムサシ〓〓【2014】
虫に刺されたら石橋貴明に相談しよう
【忘年会】公務員の飲み会スレ【暑気払い】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼