TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【BBT】ビジネス・ブレークスルー大学大学院
■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■
【案内】通信過程 入学検討者用スレ【質問】
慶應通信文学部学生のためのスレ
☆☆★ 放送大学スレ Part.364 ('19)★☆★
40代独身者で大学行っている人
日本で最強のMBAは?
読解力を身につけるには
【秘伝】スイッチフルバック学習法
勉強出来ない人でも入れる通大は?

日本福祉大学 通信教育部30


1 :
日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
美浜キャンパス(本部)愛知県知多郡美浜町
【取得可能資格】
・学士(福祉経営学)
――――――――――――――――――――
・社会福祉士国家試験受験資格
・精神保健福祉士国家試験受験資格
・社会福祉主事任用資格
・障害者スポーツ指導者(初級)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)認定試験受験資格
日本福祉大学 通信教育部 Webサイト
http://www.nfu.ne.jp/
nfu.jpでは以下の情報へアクセスできます。
・掲示板 ・休講情報 ・スタディ ・fuxi ・アンケート
個人データ ・各種申請 ・キャリアポートフォリオ

【前スレ】
【藤堂は】日本福祉大学 通信教育部26【不正受給】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/lifework/1452684758/
日本福祉大学 通信教育部27
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/lifework/1471328421/
日本福祉大学 通信教育部28
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/lifework/1497672245/
日本福祉大学 通信教育部29
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/lifework/1531520512/

2 :
いちおつ

3 :
スタートアップは楽勝っすね
どの科目もこんなに楽ならいいのに(笑)

4 :
一乙です
今から社会学、逝ってきます。

5 :
春は5科目でした。
夏は増やしたいけど
5科目が限界かなー。

勉強する科目を選ぶのは
楽しいね。

6 :
精神保健福祉制度とサービス終わり

なんとかなってるとよいのだが

7 :
社会学ギリギリでも受かって欲しい

8 :
折角次スレあったのに、重複スレ立てちゃったんですね
こっちの方が進んでるからいいけど

9 :
社会学ってそんなに難しいの?
夏受けようと思ってるけどさ

10 :
>>6
難しかった?

11 :
スレ立て乙です。

社会学、細かい事柄問う問題多く難しいね、大学時代社会学かなり勉強したがな、小テストからの出題少ない、30問、紛らわしい選択肢ネット検索で調べた、制限時間残り3分、疲れた。

ワード検索はやってない、ヤバいのか俺

12 :
春季試験終了!!!

社会福祉学 A
公的扶助論 A
障害者福祉論C
スタートアップA
援助技術論1B

って感じかなー
はじめてのテストですごい疲れたけど
コツは掴んだ感じかなー

夏に向けて準備しなければ

13 :
保険医療サービス、ワード対策されてるかんじ。
バカだから毎度思う。なぜコツコツと事前に勉強せなんだかと

14 :
>>10
難しかったよ、時間も大して余らなくて
しっかり見直しできなかった


夏には落としてるのがあればそれプラス

障害者福祉論
医学概論
精神保健福祉相談援助の展開1
精神医学
精神保健学
生活支援システム

を受けるつもり
かなり頑張らねば(´Д` )

15 :
終わった、いろんな意味で( ノД`)…

難しいなこれ、一問目で涙目
時間いっぱいいっぱい、ギリギリ単位とれるか落ちるか
どっちかだわ

お互いに頑張ろうな

16 :
お疲れ様です。
先週、公的扶助論
今週、序論と保健医療サービスと相談援助技術論Tと、スタートアップセッション。

序論とスタートアップセッションは予想通りだったけど、3科目は…早くここにたどり着けてたらよかった。

17 :
>>15
psw? お互い頑張ろうな…

18 :
>>17
PSW志望

ストレートに行ければ、10月本学予定

19 :
サービスとシステム、どっちも難しかったけど

・精神保健福祉に関する制度とサービス
添削課題から多く出ているが、解説を改変した問題が多数。

・精神障害者の?活?援システム
2単位科目だけど、添削課題からも、学習指導要領からも出てない問題が3割程度。
ある程度内容を理解している状態でないと、ネット検索も出来ない
一応全部書けたが、最後まで迷ってしまった問題も多かったので、
受かってもC、落ちている可能性もある

PSW志望者は、春テストのGPAも実習指導の選考試験項目なんですよね
やばいわー、、、

20 :
おはようございます。
オンデマンドばかりだったのですが、社会福祉調査論はテキストですよね?
添削問題ってどんな感じなのですか?
初めてことでイメージもわきません。
教えてください、よろしくお願いします。

21 :
>>18
すまない、本学の意味がわからないのだが

22 :
テキスト科目は単元の範囲のテキストにざっと目を通してから
添削課題をテキストを使って調べながら進めてるけど、
他の人たちはどう学習してるのか気になるところ

23 :
社会福祉援助技術論T…
以前は小テストチェックで試験楽々な科目と言われてたみたいだけど、
自分は難しく感じたよ。
そういえば、出題の難易度が何パターンかあるって話も出てたよね。
視聴時間が平均より短かったから、もしかしてそこをチェックされてて
難易度高いバージョンの試験をあてがわれたとか??だったりして。

24 :
>>23
私も簡単説を信じてやっつけで履修しちゃったけど、試験は立ち止まる問題結構あったなぁ…時間足りなかったし。30問(だっけ?)だったからちんたら問題解いたのもいけなかった。
それよりも障害者福祉論が悪夢だった。

25 :
>>21
本部キャンパスである美浜キャンパスのこと。
普通は「本学」って、「当学」という意味だから、正直この表現はしばらく違和感がありましたよ。

26 :
障害者福祉論そんなヤバイの?
こわいわ

27 :
難しい、と言われてた科目でも
なんとかA取れたりしてきたけど、
何パターンかあるらしい問題の
たまたまいいのに当たっただけなのかな。
ほとんどの科目は小テストや確認テストの復習くらいしかしなかった。

28 :
国家試験の過去問からも出ていた科目もあったのにはあとから気がついた。
去年はまだ国家試験の対策やりはじめてなかったからな。

29 :
>>22
なかなかテキストだけでは難しいですよね。

自分で調べるのももちろん学習なんだろうけど、なんていうのかな?もっとちゃんとした教科書たちが届くと思ってたからびっくりしました。
その中でのテキスト科目。うーん。他の方の勉強のやり方気になります!

30 :
>>25
本学の人、多分聞きたかったのはそういう意味ではなく、
「10月本学予定」の意味が分からなかったんだと思われ

10月に美浜キャンパスへ演習・実習のスクーリングに行くって言いたかった?

31 :
相談援助実習指導の
課題の結果が来たー。

32 :
再提出だった

33 :
再提出だった

34 :
再提出だった

35 :
エラーでて、何回か押したら3回も投稿されてしまった。。。
ごめん

36 :
ワロタ

37 :
>>36
ショックのあまり

38 :
実習指導の提出課題って、提出時期は7/1からじゃなかったでしたっけ。
フライングで提出して、出し直し指示が出たって事ですか?

39 :
ドンマイ

40 :
1時間30分ある講はちょっと辛いんだよなぁ

41 :
課題普通に15分くらいで作ったけど合格だったわ

基準がわからんな

42 :
>>41
そんなに悩まず、目指したきっかけとか書いたんだけど。
そっちは良いが問2の全てに答えてください、視聴してくださいってコメント付きだった。再提出にされるほどなのか…と落ち込んだ。

43 :
私も問2再提出だ
添削っても非常に四角四面、教条主義的、素っ気ない、3つの面を明確にして下さいしか書かれてない、ここら辺が通信大学って所なんだろうな。

指導していない所も含めて自分で考えて下さいとか言いたいんだろうが、さっさと社福の受験資格寄越せばいいんだよと思ってしまった。この大学いいと思うけどね。

44 :
>>43
教科書かと思ってたものは、スライドをまとめたものだけだったし。
その訂正も多いし。
自分で考える事は大事なんだろうけど、もう少し丁寧に教えてもらいたいなあと。

45 :
>>44
教科書がスライド集ってのはよかったと思うよ。私的には逆に有り難かったな。大学の授業なんて今やパワポ、スライドだけで充分だよ。
有名大通信みたいに昔の小難しい分厚い教科書何冊も一人で読まされてレポートひたすら書かされるってのも単なる苦行だよ。意味の無い苦労なんてしない方が良いよ。試験勉強なんて要領良くささっと終わらせてこそナンボだと思う。

やはりお互い顔が見えないからこそ、親身に指導してほしいよね。

46 :
合格だったけど
内容の評価のコメントが
ほとんど無かった。

あまり文章書かないから
欲しかったんだけどね。

47 :
予備登録の合否はどこでみれるんですか?

48 :
みれました。

49 :
トップページで
実習課題を選べば
確認できるんじゃない?

50 :
実習24日もやるんかーい!たまげた

51 :
>>46
合格ならそれは、それなりのコメントほしいなあ。

52 :
9月から課題のレポートを
書く事が多くなって
相談援助、実習の授業も始まって
忙しそうだから
夏までに出来るだけ科目を終わらせた方が
いいよね。

53 :
>>50
実習どんなことやるの?

54 :
>>53
実習指導の授業です。

55 :
実習とか気が重いよな、3年先だけど

56 :
>>54
指導する練習ってこと?
大変なのかな
服装はジャージですか?

57 :
学習ガイドをよく読むと、四年時に実習が24日間ある。

四年時に実習を受けるためには、三年時の5月下旬にに予備登録をしなければならない。(実習は四年時)

で合ってますかね?私はいま三年。

学習ガイドは読みづらく分かりにくいけど、個別メールで重要なお知らせとかで予備登録しろよ〜とメールが来るのでこまめにチェックするのが吉かと

58 :
こんなところで聞かずにお問い合わせで実習指導教員にきけよw

59 :
今年の予備登録は6/11で締め切ってるはず

60 :
24日間てきつくない?
施設か何か行かされるのかな

61 :
オンデマンド科目とっておけばスクーリングって行く必要ないの?

62 :
入学前かな? もし入学してるとしたら知らなすぎ・・・

63 :
学生証の裏に貼る、在籍証明シールってどこの時点で送られてきてるかな?
見つからない

64 :
そろそろ精神の課題終わらせないと。
牛場さんの課題、どうしよう

65 :
>>58
そだね

66 :
>>63
学生証と一緒に送られてきたよ、白いシールね

67 :
>>24
社会福祉援助技術論T…そうそう!
30問って少ない方みたいだけど、五者択一だと時間かかるよね。
私も気づいたら時間無くて、見直しほぼできなかった。
障害者福祉論…そんな大変なの?社福狙いだからこれから勉強するんだけど(汗

>>27
小テスト&確認テストの復習だけでA取れる科目、むしろリストにして教えて欲しいw

68 :
>>67
そのリスト、必要です。

社会福祉援助技術論Uも、当然だけど、Tをふまえてだから今から試験不安だもの。

69 :
そこまで開きなおられても

70 :
勉強しなきゃと思うけどなかなか時間取れないな
通勤電車の中でテキストと添削課題画面開いて
精神医学実施中…

71 :
春季から夏季の試験が近くて…時間も取れないけど…
社会福祉援助論のTが危ういのにUに進んでると。当たり前だけど、Tをふまえてだから、土台グラグラ。
あー。

72 :
実習時間増えるのか。
なんで社福だけこんなに厳しくされるんだ

73 :
実習ネットで調べると放置されたってコメントばかりじゃん

実習環境悪かったら伸ばしても意味ないのにね

74 :
ソーシャルワークと専門職受ける。講師の先生B会場だとはずれな感じがする

75 :
>>73
実習ネットって?

76 :
今月からもう実習始まってるけど適度に放って置かれる方が自由にやりやすい

3年次の資格スクで「みなさんは来年中にさっさと実習受けましょう」って言われたわ

大変だなおまえら

77 :
放送法の歪曲と権力の濫用をしたひとたち
(学問の自由の侵害、美術史講師の辞職への追いこみ、違法な天下りの黙認)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/

78 :
來生(きすぎ)新
違法な天下りの黙認、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定した人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても、無視して独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

79 :
社会福祉士にケアマネ業務与えてもいいんじゃないのか?
ケアマネより範囲が広いし似たような問題出ているのに。
介護でのケアマネより出来ると思うのだが実務無くとも。

80 :
通信教育は、自分のライフスタイルに合わせて学習が出来ますよー!ってのが売りで、それってなんとか出来そうな気持ちになるけど、実はこの学習方法が一番難しいのでは…と思うようになってきた。
ちゃんと計画的に学習して単位取って、国試スク受けてる人が凄いと思う。
わたしも頑張るけど…

81 :
資格試験の合格等による単位認定キター

82 :
>>80
ほんとにそう思う

83 :
>>81
きたね
28単位認定。ありがたいです。

84 :
>>83
すごい!私は6単位だけ。
それでもありがたい。

85 :
いまソーシャルワークと専門職受けてるけど
グループワークが嫌すぎる

発表とかあるんだろなぁ

86 :
>>85
あるよ

87 :
そんなコミュ障でよく専門職目指そうと思ったな

88 :
授業を受けるだけで1か月使いそう。
来月までに6科目行けるのか。
頑張る!!

89 :
オンデマンドは適度にショートカットや!ワイは要点を抑えて学習するしかねえと割り切ってる。

90 :
>>89
そのやり方はすごいです!
要点を抑えられるのは
センスがある人しかムリですよね。

91 :
>>90
要点はつまり一講ごとの確認テストや、小テスト。そこで分からなったことをテキストやオンデマンドで確認する。この方法はオススメはしない!表面的な浅い知識しか身につかない気がする。

92 :
オンデマンド見ながらノート取るしかない。ちゃんと時間がかかる様になっている。

93 :
スクーリング、よかった

94 :
スクーリングのレポートが日記になったでござる・・・。

95 :
>>94
そうでござるか…

96 :
常に陥っているように思われる多くの課題と共に、いくつかはあなたの進化にとって
重要であり、注意深く、且つ、怠らないことを理解してください。根本的なレッスン
がない経験はほとんどないので、その意味が、内部を見てどのような意味を持つのか
疑問に思うのが賢明です。レッスンを学ぶのであれば、あなたの経験が、何を意味す
るのかを理解してみるのが賢明です。個人的に目標地点に合格したあなた方の為に、
あなたは今では、霊的に進歩しており、もしあるとしても、わずかな副作用を招く程
度です。あなたの経験は、あなたの光に惹かれることによって、あなたのところに来
るかもしれない他の人達を助け、それによって有効に利用することができます。個人
的に、あなた自身と、あなたの仕事について知っているかもしれませんが、他の人は
あなたに導かれているかもしれないので、それが起こっても驚かないでください。

97 :
スクーリング、今期申し込まなかった
地方民にはハードルが高い…

98 :
実習課題やらなきゃ

99 :
やっぱり学習時間って表示されるからには意味があるんだろうなぁ

100 :
>>99
そうだね。

101 :
>>99
学習時間がないとC評価しか出さない教員がいるから注意

102 :
資格の認定ってコピー入れる封筒って普通の人長封筒でいいの?

103 :
>>102
一応、A4を折らないで入れるサイズにしたよ。

104 :
>>102
俺は定形郵便サイズの封筒に
三つ折りにして入れて送った。

105 :
明日試験結果でるね

106 :
そうだった…受かってるといいな

107 :
あと2時間

108 :
やったー、Aだった!

109 :
1科目だけ評価が付いてないけど不合格ってことかな?

110 :
学習ガイド読んだら不合格っぽいな
確定する17時まで期待せずに待つか

111 :
自信なかった2科目ダメだ。欲張って8科目も受けるから…資格スク登録しなくてよかった。これ以上やる事てんこ盛りには出来ないよ( •́ •̀ )8月の勉強ぜんぜんしてないし。。

112 :
精神医学2017 A
精神保健福祉相談援助の基盤2015 A
精神保健福祉に関する制度とサービス2018 B
精神障害者の生活支援システム2018 B
スタートアップセッション(オンデマンド版N) A
社会福祉学 A
医学概論 A
論文・レポート作成基礎I A
精神障碍者と福祉実践I A

やべぇ、2こもBだった。大学院推薦入試の道が、、、

113 :
全部予想通りの成績でわろた

いやーでも先は長いなぁ

114 :
やっと5科目終了。
まだまだ長い道のり(笑)

115 :
ほぼ簡単科目だったので5科目Aでホッとした
夏7科目受けられるかな〜

116 :
Aだと何かいい事でもあるの?単位取れればAでもCでも同じだと思うけどw

117 :
障害者福祉論不可だった…
またあれを勉強せなあかんのはしんどいな
ま、自分が悪いのだが

118 :
>>116
ねー!A貰って嬉しくて発表したくなっちゃったのよ。褒めてくれる人いないのよ。

119 :
>>116
大学院進学や海外留学する場合は一応、成績も関係ある。
あと、民間企業でも最近では↓みたいな動きもある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30439430T10C18A5XS5000/

120 :
医学概論難しくって不安だったけど合格できた
良かった
5科目取れたので夏も予定組んだ通りやってみよう

121 :
社会福祉学落としたよ
やっぱりそうやった

122 :
卒業に必要な単位、修得できた(^^

123 :
>>118
素晴らしいっ!!引き続きがんばって!

124 :
精神障害者の生活支援落とした
選考試験の登録してるけど
夏で受かるか不安だ

125 :
>>121と同じく社会福祉学を落とした

126 :
>>122
おめでとう! 乙

127 :
通信で出席がないんだし
成績気にするのは普通

128 :
社会学Aだった
一般教養的な科目は検索出来るが、福祉系は難しそう。
社会保障論とかどうなるんだろう。
電子辞書とかで出てくる知識だったらいいが、学問的にみたら社会福祉学周辺は傍流らしいから厳しいだろうな。福祉関係は一般辞書でほとんど無視されてるのが入学して一番ショックだった。

129 :
社福系の人は知らないのかもしれないけど、
精神保健福祉援助実習指導Iを受けるには、学内選考を通らないといけない。
その評価項目のひとつが取得単位のGPAなので、評価気にしてる人はそういうとこかと。
今年の選抜予定は40/183名とのことなので、結構争うはず。

130 :
>>124
私はAを取れなかったので大した事は言えないですが、
テスト前の復讐として添削課題の内容を完璧に頭に入れて置くことと、
特に解説の部分を重点的に復讐するとするといいかもです。
私が受けた科目試験だと、解説の内容を改編した問題が多かった感覚です。

>>他の人
精神保健福祉に関する制度とサービス、精神障害者の生活支援システムでA取れた人
どんな勉強しましたか?
やっぱ国試の過去問にも手をつけてた感じですかね

131 :
修了試験の解答って無いの?

132 :
>>126
ありがとうございます(#^^#)

133 :
>>131
ないよ。
そもそも、解答を公表している大学ってあるのかな?

134 :
あれ実習先っていつ決めるとき来るんですか?

今年4月から4年時編入したんですけど
なんか早いものがちとか聞いたような

135 :
学習ガイドとか履修登録ガイドとか見ようよ。全部載ってるから。

136 :
>>135
ほんとだよ

137 :
>>103
>>104
なるほどありがとう
とりあえず三つ折りにしてみた
認定受けられれば26単位浮くけどどうなるかな

138 :
英語だけB取って他はAで卒業したけど海外留学みたいなの良いな
出来れば通信制が良いけど

139 :
国家試験までの道は遠い
本当にあと一年半弟いけるのか

140 :
おとうと

141 :
>>140
いちねんてい→一年で
といったところか?

142 :
勉強時間が足りん
必殺仕事休むか…

143 :
本当に必殺でワロタ

144 :
最終奥義がまだ残ってるだろ

145 :
来年の4月に最終奥義仕事退職
自己都合3か月待ちで半年間失業保険発動
国家試験落ちたら終わり

146 :
>>145
退職は実習入るから?
休んで乗り切るのはどうなん?

147 :
そこまで追い込まんでも…

148 :
>>146
実習入るから退職
職場には何も言ってないし、
今の職務と全く関係ないので辞めるしかない

149 :
やめることはないのでは

150 :
国試落ちたら確かに終わりだが、
国試受かっても再就職の保証はないのでは、、、

社福も精神も年収600とかいかんだろうし。

151 :
春に試験申し込み忘れたから8月にどっさり試験受けなきゃいけなくて鬱

152 :
>>116
Aのが嬉しいし試験合格に近道だ

153 :
>>152
確かに嬉しいよね。でも医学概論の先生が「100点でも60点でも合格は合格。最終目的が国試なら科目に力を注いで満点を求める必要はない。」ってな事を言ってて、まぁそれもそうかなぁ…と思ったんだよね。

154 :
>>148
ワイも同じ。
異業種だし言い訳も通らないからな
その後の失業保険までは頭になかったわ、国家試験までの勉強時間も確保できるな

155 :
>>154
10年近く働いてるから結構貰える
あと退職金が給与1ヶ月位有るから何とかなりそうって踏んだ
5月から実習としても国家試験まで生活出来そうだからな
お互い頑張ろう

156 :
実習で会社辞める人達は年齢はお幾つですか?
自分は30後半で親が年老いたから仕事辞めるのは辛い現状

157 :
辞めたらジリ貧だよ。そこまでして取る資格じゃないと思う。
求人だって介護福祉士や作業療法士の求人はあるけど、社会福祉士の求人すくなくね?精神保健福祉士はわからんけど。
勉強することに意味があるから、資格取得はめざすが。
あくまで今の職業プラスαくらいの資格だと思っといたほうが、気持ちに余裕が生まれると思う。

158 :
まあ仕事を辞めると言っても、特にキャリアを積むといった仕事でもないしね、独身だし、お気楽なもんですよ

159 :
自分は理学療法士でケアマネも1年だけグループ内施設でやって実習免除にして社福受けるよ
本当はこういうのが理想だよね
社福のための1か月休職は無理だった、有給40日分でも無理だって、まあそうだよね

160 :
思い切って福祉の世界に飛び込みたい思いもあるけど、如何せん給料がな

161 :
同じく、キャリア積むような仕事でもないし
会社から都合良く使われて給料は安い
好き勝手するお局様にも参ったし、
キャリア積めそうな福祉系に飛び込むかな

162 :
どこもかしこも一緒だなあ

163 :
今日ははじめてのスクーリングや
みんなよろしく

164 :
8/4まで勉強間に合わねえよおおおお

165 :
>>153
そうか。なるほど。
無駄にならない程度に受かるのを目指すわ

166 :
成績云々の話が嫌なら試験結果発表後の
このスレなどしばらく見なければよい

167 :
8教科テスト勉強してるんだけどもう心折れそう

168 :
福祉経営論、さっぱりわからん…

169 :
明日も普通に会社だけど、21時から今までずっとネカフェ
公的扶助論、一気に6講進めたけど、後半頭に入っていかねえわ
社会保障論も精神保健学も全然終わってないし、やばい

170 :
視聴したタイトルの隣に星マークが付いていると付いてないものがあるのだが、この意味はなんだろうか?

171 :
オンデマンドの学習はコツつかめてるけど、テキスト科目未だにムリだわ、頭に入らない

172 :
社会保障論の年金の項目を勉強してるんだけど、年金制度の破綻っぷりと
高齢者爆増っぷりに愕然としている自分がいるわ

これ、現役の学生とかだとまだ給料から社会保険が天引きされるって感覚がないから、
授業受けててもピンと来ないかもしれんな

30代後半の子持ちのおっさんはマジでげんなりしてますよ

173 :
保険医療サービスの情報下さい

174 :
担当教員がサイコー!

175 :
科目終了試験申し込んだ
テキスト4、必修の1科目と、
医学概論、障害者福祉論と成年後見の全部で8科目

障害者福祉論やめておこうかな

176 :
同じく
保険医療サービス、児童福祉論を受けた方
いませんかー?

177 :
おーい!保険医療サービス受けたかたー

178 :
質問です
9月頭に実習先の希望登録をしますが
はっきりした実習先と確定の日時・期間というのはいつ頃決まるのでしょうか?
来年の7月〜10月というざっくりしたことはわかりますがどなたかよろしくお願いします

179 :
>>151私もですよ〜
同じく春季試験申し込むのを忘れてしまいまして。
今回、たくさん受けないと…
とにかく、キリがいいところで、オンデマンドを終わらせて科目終了試験に向けて勉強しようかと

180 :
実習は、来年ですけど、とりあえず前の職場で実習をさせてもらおうかと思っています。
一応、円満退職です(笑)

181 :
公的扶助論終わって、科目修了試験申し込んだ
これで2科目、あと3科目(絶望

182 :
児童福祉論受けたよ
確認テスト、小テストから。

春試験終わってからはまず先にテストを印刷して
これを中心に勉強することにした

183 :
保険医療サービスは?

184 :
>>182
夏試験を受けられる方ですか?

児童福祉論は
4単位科目並みに量が多くて
大変な感じがしますけど
頑張ります。

185 :
>>184

児童福祉論は春に受けました
おっしゃる通りボリュームがあり勉強が追いつかなかったけど、テスト類を探しながら受けたらなんとか単位は取れました
毎日勉強に追われてきついけど頑張らなくちゃな〜

186 :
>>183
鬼門と呼ばれる社会保障論以上の鬼畜

187 :
公的扶助論ってどうですか?
小テストの応用ってミクシィに書いてましたけど

188 :
>>185
ありがとうございます。
確認テスト、小テストをメインに
学習を進めています。

来週末からの試験
お互いに頑張りましょう。

189 :
こんにちは。
そろそろ夏試験ですね。

なかなか大変ですが…
相談援助技術論1,2
学びの文法
社会福祉調査論
心理学
高齢者に対する支援と介護保険制度

以上をテストを受ける予定です。
小テストで対応可能かなどご教示いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

190 :
福祉行財政と福祉計画、ってどんな感じですか?
一応、確認テストや小テスト、国試対策のワークなどをやっているのですが…
受けたことのある方、いらっしゃったら教えてください。

191 :
死生学誰か取ってないかな?
案外難しい

192 :
保険医療サービスは?

193 :
>>191
案外どころじゃない
地雷中の地雷だぞ
科目終了試験受ければわかる

194 :
自分で体温調節できねえのか

195 :
>>193
まじか
ぴったり今年で124単位卒業って思ってたけどリハ医学とか安パイ追加登録するわ
興味あったから取ったけどまさかの地雷とは思わなかったよ

196 :
なんか社会福祉調査論も難しそうだなあ、、、

197 :
どのように地雷なのでしょうか?
試験むずかしい?

198 :
死生学は小テストからはほとんど出ない
試験は難しかった
テキストは端の端まで読み込んでおけ

199 :
死生学、哲学とか文学好きの暗い青春を送った人ならちょっと勉強すれば楽勝。

200 :
夏季試験の申し込み終わりましたね。
とりあえず今は復習段階です。
すっかり忘れてる(汗)
受ける科目は
*社会福祉調査論
*心理学
*就労支援サービス
*更生保護
*社会学
*社会福祉援助技術論
*社会福祉学
必死です

201 :
過去ログとかみてると科目終了試験対策、確認テストと小テストをきちんと見直すで大丈夫なのでしょうか?
春は思いもよらぬアクシデントで試験が受けられなかったので、今回が初テストとなります。
ドキドキです。

202 :
社会学
社会福祉援助技術論2
社会福祉援助技術論3
福祉経営論
高齢者と介護保険制度うけますー

はぁーもうなんとか小テストと確認テストでなんとかするしかねぇーわ

203 :
>>201
ドキドキするの分かります。
確認テストと小テストで大丈夫だと思いますけどねー。

医学概論とかは
授業の内容からもテストに出ましたけど。

204 :
高齢者と介護保険制度は
小テストや確認テストから出ますか?

205 :
春から夏は期間短いし、夏真っ只中の試験だからテンション上がらないよね。
ここに来てるのは同じ思いを抱えてる人達だと思うので…お互いファイト☆

206 :
ちょっと色々とヤバい。

207 :
ちょっとどころじゃなくヤバイ😑

208 :
精神医学、覚えられん

209 :
ここの大学の通信制に2年次編入したいんですけど、実際楽なんですか?ちなみに資格とか取る予定はないです。

210 :
鬱落ちしててやる気出ない
精神医学は勉強中は楽しかったんだけど今日中になんとか出来る気がしない…
とりあえず添削課題やり直すかなーー

211 :
>>209
ひとそれぞれ、何のために入ったの?
資格とらないなら自分なら楽かも、スクーリング行けばいいだけだし

212 :
保険医療サービス難しかった(笑)

忘れて明日の試験勉強に専念!!

213 :
今から保険医療サービス受けるよ
問題数多かった?

214 :
>>213
問題数多め。

問題が難しく感じたから
問題数が多く感じたのもあるかも。

215 :
楽単、準楽単、普通、地雷の科目を教えて欲しいです

216 :
援助技術論1受けるんだが、確認、小テストで大丈夫だろうか?
受けた人いる?
難易度が知りたい!

217 :
38問だった
小テスト、確認テストからの出題は1/4ぐらいだった
難しかった

218 :
ごめんなさい、保険医療サービスです

219 :
>>214情報ありがとう!

220 :
>>216
確認、小テストで大丈夫でした。
他の科目より簡単。

所感なので
人によると思います。

221 :
>>220
ありがとう!勇気が出ました!
今から追い込んで19時に突撃します!

222 :
就労支援と社会学を受けました。
就労支援は確認テストとか小テストからの出題は少なく感じました。
社会学はきちんと理解できていればまあまあかと思います。
ところどころ記憶が抜け落ちていました(汗)

223 :
1日1科目が限界
精神医学受けるよ
もう少し小テストやってから受ける
受けた人いるかな

224 :
>>223
精神受けました!
確認テスト一通り復習できていれば大丈夫です。問題数は40問。正しい組み合わせを選べ問題が多かった。

225 :
就労支援、春に受けた時は国家試験の過去問からも出てました。
時間があれば、過去問サラッとでもみたほうがいいかも。

226 :
精神医学終わったあ
添削課題の復習しないまま受けたもんで焦る焦る
まあなんとかなったでしょう

切り替えて明日の成年後見と精神障害者の生活支援システム対策

227 :
やっぱり1日に1〜2科目が限界ですよね…
それなのに4科目も受けることになってしまい、もう四苦八苦です。
朝からひたすら小テスト〜確認テスト見直ししてますが、4科目あると忘れてしまいますね。
テストのスケジュールもはっきりしてるので、今後はバランスを見ながら学習を進めていこうと思います。
はぁ・・・
結果が怖いです

228 :
…パスワードわからなくなったんだけど、もうオワタかな…

229 :
学習パスワードは入学選考結果の通知にかいてあるぞ

230 :
腹くくって社会福祉調査論をやったけど、意外と初見の問題は無かった
さー、明日はいわくつきの社会保障論だ

231 :
パスワード、再発行してくれるとメールに書いてあったと思うよ

232 :
みんな〜やってるか!

233 :
就労支援終わった。
小テスト・確認テストからはあまり出なかった。

健常者・生保制度・障害者制度などの就労支援サービスを横断的に聞かれて死亡。
国試過去問は丁寧に「第○○回」と問題文最後に書いてくれていたけど、
26回とか24回とかの過去問は持ってないし…。ネットで調べてる時間ないし…。
無念。

234 :
社会学むずかったー

確認テスト 小テストからはでないなー
テキストで検索かけるしか

切り替えて明日の援助技術論2勉強だな

235 :
援助技術論1、終わったー!
確認テスト、小テスト、男の「缶」でなんとかなった・・・かな。
来週は、介護保険制度、老人のこころ、学びの技法と満載です(T_T)

236 :
今日のテストお疲れ様でした。
明日も頑張りましょう!!

237 :
テストお疲れ様でした〜
障害者福祉論、バタバタでしたわ。

明日も頑張ろう!

238 :
精神障害者の生活支援システムだわ
一回落としてるから、変に焦るわ

239 :
技術論Tは小テストと確認テストをしっかりやっておけば大丈夫
難易度は易
問題をひねったりしていないから、解きやすかった

240 :
ベンチャー経営だん。小テストとワード対策してれば合格はさして難しくない内容かと。

241 :
>>237
見直す時間もなかったです!難しかったですね。。。

242 :
障がい者福祉論、難しかったよーこれ合格できないわ
明日は権利擁護だけどもう覚えきれない
どっちも地雷?

243 :
日福はなかなか単位くれないってどこかのサイトで見かけたけど、実感しつつあるわ…

244 :
勉強しなきゃいけないのはわかるけど
PSWの受験資格が欲しいだけだから
単位とかどうでも良い
働きながらの社会人だと思ったよりもキツかった

245 :
>>233さん
就労支援、難しかったですね
講義数も少ないから・・・と思って早めに受講したんですけど裏目に出ました。
ジョブトレーナー関連問題が多くて死亡です・・・

246 :
昨日のパスワード無くしたアホです。
電話が繋がって説明やら再発行してもらえてテスト受けれました…よかった
今日は精神障害者生活支援と社会保障論
がんばりましょう

247 :
>>246
精神医学受けられたのか、よかったな!

248 :
社会福祉援助技術論U
問題数少な目。

難し過ぎず、簡単過ぎず
普通(所感)。

249 :
>>246
良かった。頑張りましょう!!

250 :
>>247
>>249
受けれてよかった!ありがと
精神医学はなんとなく大丈夫そうな手ごたえだった、と思う

生活支援システムが不安。青木先生の問題難しそう

251 :
死生学で死亡

252 :
>>251
まじか
秋受けようと思ったけど捨てるかな

253 :
リハ医学とか簡単?

254 :
>>246
よかったね〜!

私は今日は援助技実論II、権利擁護と成年後見です。
今テスト類を見返してる。なにもかも忘れ去っていて試験が怖い

255 :
>>254
援助技実論II、私もこれから受けまーす
がんばろ!

256 :
>>246
よかった!頑張ってね!

257 :
権利擁護と成年後見、38問ぐらいだった
テストからはあまり出なかった…

258 :
権利擁護と成年後見、生活支援システム
両方むずかったわ

来週の医学概論、精神保健学、相談援助の展開T
に向けて頑張る

259 :
生活支援システム1回落としたけど
追い込みでやってる
テキスト見直しと小テスト、過去問今からやる

260 :
エアコンつけても暑すぎて集中出来ない

261 :
援助技実論II、難しかった
テストからは出なかった…

これまでの学習法と試験結果を振り返ると、講義を聴きながらノートを取る方法がやはり一番頭に残ったように思う
でも仕事の合間に勉強するのはなかなかしんどくてつい試験対策という風に確認テスト小テスト中心にやってしまった
このままだと社福士なんか絶対無理だ
学習法を変えなきゃな…

262 :
>>261
俺もそう
真面目に全て聞いてたら時間なさすぎて、
小テストまとめるしかやってない

でもとりあえず単位取らないと受験資格すら得られないからなぁ

263 :
今回の勉強期間
6月中旬〜8月初旬

1科目に使える勉強時間は
1週間ちょっと?

仕事が忙しい中で
合格点以上を目指す勉強になるのは
仕方がないと思ってます。

皆様はどのように勉強してるのかな?

264 :
社会保障論終わった
全くpdf検索が役に立たず、今まで受けた中でぶっちぎりで難しかった
これは落ちたかもしれんが、次回なら受かる自信もないな

んで、落としてたらPSWの学内選考も落ちるんだろうなー

265 :
最後の5分くらいでネットワークエラーが出て、ブラウザが固まった時は泣きそうになった

266 :
権利擁護と成年後見 難しかった
今年卒業予定だけどちょっとやばい
6単位分取れやすい科目ないかな

267 :
自分の勉強方法は、あまり効率的とは思わないのだが

オンデマンド科目は
講義を視聴済みにする。この時は必ずしも見ない
確認テスト小テストも全部済ませ科目修了試験を受けられる状態にする
頑張れば2単位のものは2日くらいでいける
テキスト見直しながらメモを取りつつ視聴しなおす
この時は基本1.3倍速
わからないところは等倍速にして何度も繰り返して見る
テキストに付箋をつけておく
確認テスト、小テストを受け直す。試験までに2、3回

テキスト科目は、
添削課題を先に解き科目修了試験を受けられる状態にしておく
テキスト(厚い方)を流し読みしながら、教材(薄い方)をしっかり読んでポイントになりそうな場所を確認、厚いテキストに付箋をつけていく
添削課題を解き直す
間違えたところに関連する部分のテキストを読む
添削課題を再度解き直す

268 :
なぜ先に科目修了試験を受けられるようにしておくかというと
その方が俺は焦らないで済むから
先が長いとうんざりするし、次の試験で絶対受けるぞ、って気持ちになる

とは言いつつ障害者福祉論は今回見直しの時間が取れず申し込みをキャンセルしてしまった

まだ過去問は買ってない
用語単語集?カードみたいなのを作ったりしてる
国試対策にはなってないと思うが、
今は単位取得のための勉強と割り切っている

長文失礼
他の人の勉強方法も聞きたいな

269 :
仕事はフルタイムでほぼ土曜も出勤、残業ありなので、
1日の勉強時間は1.5時間くらい
日曜は8時間くらいかな

270 :
科目の中に「資料」ってあるの知ってる?
あれってテキストと先生の台詞が全部載ってるから、あれ使ってる。

271 :
まず試験を受ける予定を決める
次にとりあえず試験を受けれる条件にする
直前にpdfかテキストを読んで理解してない、忘れいる箇所を把握して学習
100点を目指さすことを諦めほどほどに点稼げればと割り切る

272 :
冬の試験は2回目専用と秋までに1回目試験を終える。冬の試験前までに落ちた科目をテキストpdfを読み弱点、重点を把握して学習で、120単位獲得した。

273 :
とりあえず講義は見る

聞いてなくてもラジオ感覚で

見れる時間のあるときは見ながらテキスト読み込む

資料をpdf化、確認テストをWord化
復習しながら本番は検索できるようにする

こんな感じで単位とってきました
今は単位取得が最優先事項

国試のことを考えるのは後

274 :
テストお疲れさまでした。

今週も頑張って
次回のテストを乗り越えましょう!!

275 :
お疲れ様〜
私、GW前にギリ入学手続きして、なんだかんだ仕事も忙しかったから
春&夏試験で7科目しか受けなくて、再試験になりそうな科目も(涙

今年度あと8科目残してるけど、とりま秋に全部一度受けるべきかな?
冬に一発合格目指すよりは、その方が良いのよね。
社福狙いだから、秋に学習課題の提出が控えてるし、これからますます
実習関連で大変になりそうで鬱だわーーー

ところで再試験になったら、かならず次の試験期間に再チャレンジ?
それとも年度内に再チャレンジすれば、期間あけても受けられるの?
ご存じな方いたら、ご教授願います☆

276 :
>>275
受験は年2回まで。
夏の試験で不合格だった場合、
秋の試験を受けてもいいし、スキップして冬の試験受けてもいい。

277 :
某科目を4回落ちた、とかいう人をみかけたけど、4回ってことは2年かかってる、ってことでしょ…
何年生かはみなかったけど、1年棒に振ることもあるだろうし、そんな難しいか?と思った。
自分は満点は目指してなくて、基本的に小テストや確認テストの振り返りとテキスト印刷しておくだけ。それを少し見返すくらい。オンデマンドも正直全部きちんとみられていないしね。
それでも、難しいって言われてる障害者福祉論や児童福祉論、社会保障論なんかでも、AかBが取れましたよ。

278 :
mixiのほうだと6回って人もいたね

279 :
>>276
256です。
年内に2回、スキップも可なんですね!
もし再試験になったらバランス考えて受けようと思います。
丁寧に教えてくださってありがとうございました☆

280 :
社福の方に質問なんですけど

相談援助の演習科目、実習科目の
最後に科目終了試験の項目が
あったんですけど
どういう試験なのでしょうか?

281 :
6回とかなんのために受けて受けてるんだろうかって言う素朴な疑問
単位とるだけであれば他の教科に変えれば良いし
そのうち受かるって気分でやってるなら在学期間中にとれないんじゃないの
生涯学習の一貫なら止めはしないけどね

282 :
>>280
レポート形式の課題なのか
他科目と同じようなテストなのか
ということです。

283 :
年をまたいでとってる人は資格の指定科目ってことなんじゃない?
大学は落とすための試験してないわけだから、
2回チャンスあって単位取れない人はちょっと工夫が必要なのかもね
なんて、まだ私も入ったばっかでわからんけどね

284 :
3年時編入の試験二回目だけど
教科によって結構難易度が違う気がする
国家試験の合格率を下げたくはないから
こんな試験受からない奴は国家試験なんて夢だよ
って大学から言われてるかのような気分

285 :
>>281
資格の必修科目なんじゃない?

286 :
資格の必修科目だとしても、そんなに何回も落ちる、って人は、毎回いきあたりばったりでなんの準備もしてないのかなぁ?って思う。
何度も受けてれば、どんなふうに出るかくらい覚えていそうなものだし、対策も取れるんじゃないのと思うんだけど…
1回くらい落ちるのはわからないでもない(問題多くて大変なのとかあるし)けどね。

287 :
何回目で取ろうと
人は人、ほっとけばよいのでは

288 :
確かに注意する気もないし
特に関わる気もないけど、なんだかなーって言う素朴な疑問
単位もお金かかるしで
一言でまとめたら関係ないからどうでも良いんだけどね(^-^;

289 :
話の流れ変えて

290 :
テキスト課題の「高齢者の心理」を受験された方に質問です。
印象としてで結構です、難易度はどうでしたか?
テキスト課題は初めてなので心配です。

291 :
もう無理…
制度とサービス、援助の基盤
テキスト見直してるけどホント無理わけわからん。

落ちたら留年やし、留年したら正社員だ…。

292 :
>>291
春は受けなかった人?

添削課題を試験受けながら検索できるように用意
または
添削課題印刷しておいて重要語句ぽいものを目立つように付箋つける
とか
完全に覚えなくても、
これについての記述はこの辺にあったようなー
って記憶を作れば大丈夫だよ

テキスト科目は自学自習だから勉強しづらいけど、
試験はそんなに難易度高くないと思うよ
がんばって

293 :
>>292
春は諸事情があって受けれなかった!

アドバイスありがとうございます!
今日は調子がイマイチなんで明日からやってみます!!

294 :
>>293さん
私も春試験は受けられず、今回初テスト!
要領悪くて初日に行なった試験は確実に1科目は落としてる。
17日、18日の試験もあるし、お互い頑張ろう!

295 :
勉強する気が起きないorz

296 :
夏季試験終わってホッとしたら、全くやる気が出ない。暑いし。明日は予報では37度もあるそうだ。やる気が出ない。

297 :
やる気はでないけど資格とらなきゃ仕事やめられない

298 :
自分が悪いんだけど、明日試験なのに準備不足だぁ

299 :
心配するな。俺もだ!

300 :
>>299
お仲間( ;∀;)
今、必死に足掻いてる

301 :
同じく足掻いています(汗)
明日受けるのは、心理学と社会福祉学です。

302 :
相談援助の基礎と
精神保険福祉に関する制度とサービス
テキスト見直しと小テスト見直し
大丈夫か?

303 :
>>302
春試験を受けた私の所見:
相談援助は小テストだけでAいけた
制度とサービスは小テストの他、ネット検索をすぐ出来るようにしておいた方がいい
小テストだけだと半分もカバー出来ん
時間足りなくなるから、調べて出て来なかったらすぐ飛ばした方がいい

304 :
みんな頑張ってー!
受けられる科目があるだけみんな凄いよ。
私は2ヶ月サボりにサボって、今週受けられる科目がない(´-`)

305 :
>>302
自分はその2科目、小テストで乗り切った。
両方とも評価はBでした

306 :
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0026.html

307 :
>>304
私もだ

308 :
>>304
え、1科目も受けないの?

309 :
資格目当てだとどんどん受けないと詰んでくるのが地味につらい

310 :
>>309
確かに。早めにとっとかないと、あとがシンドイの見えてるのがね。
まだ実習免除だから楽なはずなんだけど、それでも追われてる

311 :
>>310
実習免除うらやまーーー!

私は仕事しながら、来年の実習に向けてとりま
9/18の実習登録日に午前休申請するか迷い中。
登録は先着順で、人気のとこ秒殺って言うし…

312 :
…って、その前にまずは今週末のテストと、
今年度必須の単位取得を頑張らねばね。

今週末テストな皆さん、お互いファイト!

313 :
高齢者に対する支援と介護保険制度

難しかった。
選択に迷う問題が多い(笑)

問題数は少なめ?

忘れて次!!

314 :
>>311
人気のところは2秒で埋まった、と知り合い言ってました。登録時間にパソコンの前でスタンバッてる人もかなりいそうとか

315 :
心理学50問、疲れました・・・
確認テストと小テストで何とか乗り切れた感じです。
ワードにまとめておいて良かったあ

316 :
>>313
難しかったのか!!ダメだなこれは・・・。(泣)

317 :
>>316
あくまで所感なので(笑)

きっと大丈夫ですよ!

318 :
経済学取ってる方いませんか?取ってる人少なくて情報があまりない…

319 :
福祉経営論
30問ぐらい
確認テスト小テストからの出題が多かった

今から高齢者福祉のテスト見直ししてから試験受けようと思うんだけど…そうかー…難しいのかー…

320 :
相談援助の基盤1、精神保健学終わった
精神保健学が鬼畜。落としてないことを祈るわ

医学概論の復習しよ…

321 :
資格科目以外は割と取りやすいと聞いていたが、地域環境計画やばいわ
出題が斜め上

322 :
学びの技法1は無勉でチャレンジするつもり。自分の地頭にかけてみる・・・。

323 :
>>320
精神保健学は鬼畜なのか、、、
公的扶助論を先にやろう
明星先生の出題パターンは社会福祉論で大体分かった

324 :
公的扶助論終わった
割とそのまんまではあったけど、テンポよく解き進むことができなかった
8割合ってて欲しいなー

325 :
高齢者と介護保険制度のテストで
問題の中でが小テストのまま出たけど、一部内容変わってて
適切なものが1つもない状態だったんだけど
これは電話で抗議すべきかね

326 :
>>325
それ、抗議しなくても、加点されると思いますよ

327 :
10月行けるように休みとったけど
その前に単位とれるのかって話

>>305
ありがとう
青木先生のが鬼門でしかない

328 :
精神保健学終わった
人によって問題違うんだろうか
私の問題はそんな難しくなかった
多少ネット検索は必要だったけど、問題数が20問と少なかったので
全部探し出せたし時間も余った

これから試験の方、頑張ってください!
私は明日の福祉経営序論で終わり

329 :
4年次編入一年目
今からすることは相談援助実習の課題と施設登録、であってる?

330 :
高齢者に対する支援と介護保険制度、ほぼテストからだけだったよ

331 :
>>308
先週、障害者うけたよ。今回はそれだけ。

332 :
>>331
障害者どうでした?秋に追加履修しようか迷ってるんだけど。難しい?

333 :
やっと終わった・・。ダメだな、学びの技法1。

334 :
学びの技法で誤字があったから、その1問は加点されるかもしれない。されたら嬉しい。

335 :
精神保健学受けた人いない?
あれはどうやって勉強すりゃいいのって感想だったんだけど…

336 :
>>335
ノシ
328を書いた者です。
>>320の書き込みがあったので、相当構えていたけど、
私の場合は8割が添削課題の解説欄を改編した問題でした

2割程初見の問題もありましたが、グーグル検索すればすぐ出てきました
出来は悪くないはず、、、

それより、公的扶助論の方がよっぽど難しかったです
問題数多かったし、2択問題も多かったし
最後の5問くらいカンになっちゃった

337 :
mixiの書き込みを見ると
添削問題や過去問からの出題なんかほとんど見当たらず、とおっしゃってる方も

自分の場合はた、またま問題の構成が当たりだったのかなあ、、、

338 :
>>335
自分は去年受けたけど、小テストと検索で乗り切った。テストも難易度に差異があるらしいので、自分は簡単な時に当たったのかも。

339 :
>>338
ありがとうございます
小テストと過去問をしっかりやり込んで臨みましたが
どちらにもないものが多く、困りました
テキストを開き探りながらやりまして、
なんとかなったと信じたいですが、あれで落ちてたら次どうしたものかと困惑しています
せめて試験問題と解答を通知してくれたらなぁ

340 :
>>332
テキストや確認・小テストに出てきたことがない文言がチラホラ。
鬼門って言われるのが納得です。
2つ選べが多いかな。

341 :
>>340
なるほど、ありがとうございます。
やはり、しっかり勉強しなければ危ういかぁ

342 :
駄目だ、小テストやったけどさっぱりわからん
テキスト見直してるはずなのにさっぱり
検索スキルで乗り切るしかないな

343 :
>>329
合ってると思います。
 9月13日〜 相談援助実習指導課題
 9月19日〜 相談援助演習課題
 9月18日〜 施設登録、紹介票提出
ですかねー。

344 :
単位取った後のテキストって取ってます?
国試では使わないですよね、と思って

345 :
ありがとうございます!
課題とか施設登録とかたくさん重なってて、必死でメール読んでスケジュール帳に書き込んでるが不安だわ

試験と課題とスケジュール管理、がんばらなくては

346 :
児童福祉論 難しかった(笑)
福祉経営序論 簡単だった。

忘れて次へ!!

347 :
>>345
お互いに頑張りましょう。

これから課題に取り掛かります。

348 :
福祉経営序論、2問初見の問題があったけど残りは確認テストそのまんまだった
確認テストに載っていない、精神保健福祉の沿革については、高知県のページから探すのオススメ
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/060303/rekishi.html

349 :
医学概論、経営福祉序論おわり

序論は30分余った
医学概論は難しかったぜ

350 :
みんな〜やってるか!

351 :
途中でWi-Fi切れて死ぬかと思ったw

352 :
福祉序論は簡単でしたね!
これから更生保護の復習、見直しをして試験に臨みます。
だけど過去ログ見ても更生保護を選択してる人は少ないような気がする。
情報が少なすぎてちょいと不安です。

353 :
パソコンが固まってサブ機で対応したけど
ロスがでかかった

354 :
トラブルあると焦りますよね。

やっと夏のテスト終わったー

355 :
>>353
自分も昨日ブラウザが固まりました。
イラッとしましたが、そのブラウザは閉じて再度開いたら途中から始まってホッとしました。

356 :
今から高齢者の心理・・・。受けた人います?

357 :
就労支援もそうだったけど、更生保護も過去の国試からの出題が多い。
小テストもほとんど過去問からの出題。

358 :
社技V受けた人います?

359 :
援助の基盤ほとんど色塗りだったわ。
しんどい。

360 :
制度とサービスは2つ選べが多すぎる

これは詰んだわ

361 :
>>358
社技V、今更だけど…
個人的にはT、Uと難易度変わらず、むしろ時間は一番余って
がっつり見直しできたから、楽勝系と言えるかも。
小テスト&確認テストの変化球的問題が大半。
稀に、この文言聞いたことないな〜って選択肢があったけど、
ググッたら国試の過去問だったりした。

362 :
高齢者の心理、終わりました!
小テストだけでもなんとか合格ラインまでいける感じでした。
答え合わせしたいが今日はもう寝ます!
お疲れさまでした。

363 :
仕事の夏休は昨日今日の試験のために終わったわ
秋試験見越してスケジュール立ててこなしていくぞ

364 :
どうでもいいけど保険医療サービスの先生、
声優みたいな声してんのね

365 :
皆さん、夏期科目修了試験、お疲れ様でした〜
ようやく、学習のペースが掴めてきた感じです。
秋期テストに向けて計画を立てようと思います!
今回は初のテストだったので、闇雲に受けた感じはある
計画的に進めないと本当に辛いなぁと実感・・・

366 :
今回はパソコンが固まったり
試験途中腹が痛くなったり
苦難はあったけどやっとペースもつかめて来た
後半の予定立てなきゃね

367 :
>>361
ありがとう。自分も比較的楽に感じた。
手応えアリ!

368 :
試験お疲れさまでした-。

社福士の方は9月に課題提出があるけど
倫理綱領、行動規範、福祉士法を熟読して
とあるので
早めに余裕をもってやるのがよさそう。

369 :
試験お疲れ様でした。
援助の基盤落としたかなー…

370 :
受かってるか不安だよな
昨日は1人打ち上げしたが
今日から秋に向けて勉強開始
社会保障論始め8科目の予定(´Д` )
夏に落としてたらその科目プラスになるのが恐ろしいね
頑張る〜

371 :
>>367
お互い、良かったですね♪

>>370
春もそうだったけど、試験の結果発表ドキドキで
待ち遠しいですよね…
落ちてたら落ちてたで、再試験のこと考えたりと
スケジュール再考しなきゃだし。
ちなみに私も秋に8科目、の予定。
頑張りましょうね〜!

372 :
社福多いのかな
PSW志望だけど秋8科目
まともにやったら国試対策になるのはわかるけど
なかなかできねぇ

373 :
自分もPSW
社福の方が桁違いに多いと思います
ここPSWは実習免除じゃないとしんどそう

374 :
自分もpswですよ
テキスト科目の大変さがあると思う

375 :
PSWの学内の選抜試験ってどんなんなんだろう
レポート?

376 :
レポートだったね

377 :
 レポートもだけど、他にGPAも。

実習免除ではなく、学内選考を申し込んだ方、いますか?

378 :
3年次編入で今年度26単位しか登録してないけど、少ないかな。資格で8単位。
演習、実習やりながら残り28単位はきついかな

379 :
3年次編入、今年59単位取る予定
別資格の基礎科目も取りたいけど、
うまくいけば来年は15、6単位で終わりかな

リハ医学とか興味あるし

何かってとすぐサボるタイプなので早め早めにと思ってこうなったけど
計画的にいくのはいいと思う、
何単位だから少ないとかはないのでは

380 :
研究計画書はよ出せって事務局から連絡が来ちゃった

381 :
夏季試験の結果っていつ出るんだっけ?

382 :
>>381
9/6日ですよ

383 :
9/13の結果待ちの同志はおりませんか?

384 :
>>382
えええ?

もう、すぐじゃん!

385 :
社会保証論
申し訳ないけど李先生が聞き取りにくくて
音声消して動画流してるだけ
ごめんなさい

386 :
>>385
自分もそう。
それでも春の試験パスしたからオッケーだと思う

387 :
障害者福祉論ってどうなの?
小テストからでないなんて書き込みもみるけど

388 :
>>387
自分もこれからだから、詳しくはわからないけど、確認テスト、小テストをきちんとやって6割とれるか、って聞いた

389 :
>>387
>>388
確認、小テストだけじゃ6割は難しいと思う。講義やテストに出てこない文言が結構出てくるよ。

390 :
テキスト検索で何とかCは取れた

ほんとにぎりぎりだったよ

391 :
国家試験の受験資格がほしいが為に受けてる
本末転倒だけど、修了試験が受けれて単位が取れればどうでも良い
学びを噛み締める余裕何て全く無い

392 :
>>385
>>386
李先生のは、、私も全く。頭に入ってこない。

393 :
>>391
わかる。自分は3年次編入でPSW目指してるけど、夏まで、冬までに、って科目に追われていっぱいいっぱい。
まだ仕事が残業なしで楽だからなんとかなってる。

394 :
李先生は機械的であんがい聞きやすいけどな
しかし、再生中のシステムエラーが多発してるのは仕様ですかね?

395 :
通信部が一番ドル箱だろうにシステムは脆弱でオンデマンドも古臭い作り

396 :
ふくしぃの人で春試験に16科目受験して受かったとか言う人いたけど

そんなこと普通できるのかなぁ

397 :
回りに卒業生が居て受け方等アドバイスして
本人が無職だったら行けそうだけど

普通に考えたら無理

398 :
フルタイム勤務で春試験に20科目受けて18科目受かったよ
普通ではない努力はしたけど

399 :
>>396
1日4科目かぁー、
できないこともなさそうだけど、しんどそう。
自分は春試験10科目受けて、ストレスだったから、夏以降はペース落として3科目くらいでいく予定。

400 :
>>398
20科目受験はすごい。
まーいろんな人いるからね、仕事持ってる上に家事やら子育てやらあれば勉強に割く時間も限られるし、一概に比較はできないけど

401 :
>>398
凄いな、春5受けて4合格
本職の資格試験があったり、Rそうだった
仕事辞める予定だけど、落ちたら辞める気配悟られそうだから
受かるしかなかった

402 :
秋に8科目予定ですらヒーヒーいってるわ
でもとりあえず夏休み期間としてる
いまはオンデマンド聴き流すだけー

403 :
ワイはわりと楽しんで勉強しとるで
1回生なんだがあと4科目、追加履修検討中だ

404 :
論文・レポート作成基礎Uの事前課題、提出締め切りが今日の24時までだったのに9/5までに延びた!!
自分もだけど、出してない人、そんなに多かったんだろうか

405 :
>>403
楽しんで勉強できるのが一番いいね!
自分も夏の試験受かってたら追加履修を検討するつもり

406 :
理想だけど年齢的にも余裕がなくなってるから
楽しめ無い
ただただ必死なだけw

407 :
更年期も重なってなかなか楽しんで勉強できない〜
でも調子いいときはサクサク進むんですよね。
恐るべし更年期・・・
頑張ろう、私

誰か同じような方いますか?

408 :
学びを深めるほど他の科目とも共通項があって楽しい
何だかんだ児童も障害も高齢も共通するものがある

409 :
人生100年だぞ、仮に50代でもまだ半分だ
考え方次第で人生は変る

410 :
そーだな100年だけど
実際には健康寿命もあるしなー
何歳まではたらけっかな
認知とか見てたら鬱になる

411 :
来年社福の実習に参加する人向けに今日から
実習施設検索ができるようになったね〜
予想はしてたけど、選択肢が少ない…
第一希望が地域包括支援センターなんだけど
やっぱり秒殺かな?

412 :
やっぱり早いものがちなの?

413 :
>>407
私もです!

414 :
私は更年期終わったかも知れん…

今年4年次編入
実習施設、一つ一つグーグルマップにきかないと場所がわからない
施設の種類より私は場所だな

415 :
社福の人たち、楽しそうでいいなー
精神の方はまだ

416 :
名古屋の大学までどうやって行くか悩んでる
アラフォーもいるよ

417 :
地域によっては実習施設がかなり限られる事はきいていたけど、特養と障害者施設のみだった…
特養は5年いたから、障害者施設を選択しようと思ったけど、その施設にも3つくらい実習先があって、悩む。何を決め手にしたらいいのか?

418 :
福祉経験者の方、多そう
全くの未経験の方、異業種から挑戦する方はいらっしゃいますか?

419 :
やっとオンデマンド全部視聴終わった
とりあえず、試験は受けれるようにしとく
秋で全部終わらせたい、冬までは引っ張りたく無いかな
単位が取れたら退職届

420 :
>>412
実習の手引にも明確に『先着順』とあったよ。

421 :
>>420
ありがと

422 :
>>419
オンデマンドはしっかりと視聴されたんですか?
もう、どんだけ時間があっても視聴しきれない・・・

423 :
>>422
385さんではないけど、自分はオンデマンドは聞き流してるだけ。
主に確認テストと小テストで勉強して、わからなければテキストや資料を見るってやり方。1年次から100単位くらいとってるけど、落としたことはないよ。C評価は普通にあるけど。

424 :
>>423
そうだったんですね!
今までくそまじめに視聴してました。
社会保障の、李先生、聞きづらくてクラクラしてたところです(汗)

確かに時間が足りないときは聞き流して、確認テスト、小テストをガッツリやることで
何とかなっていたような気もします。

頑張れそうだ
ありがとう!

425 :
実習だけは気が重いな
ワイなんて完全なる未経験者だしな・・・。

426 :
>>424
確認テスト、小テストで1回落ちたら、きちんと視聴して2回めに挑む、って感じでいいかな、と自分は思ってます。
意外にダメだと思ってもC評価で通ってますよ^ ^

427 :
>>422
385だけど、聞き流すだけ、ラジオ状態
李先生はミュート
1回落として、聞いてないけど、真面目にはやってる状態

>>425
大丈夫、私も完全に未経験者
実習前のスクーリングで浮きそう
不安でしかたない

428 :
しかしなんでオンデマンドの資料集って見にくいんだろうか。作り直そうかな…。

429 :
>>425
私もな〜んも分からん。新入職員よりヒドイと思うわ。
人気のところは秒殺っていうけど、どこにすべきかも検討つかん。

430 :
人気のとこってどこなの?

431 :
>>430
地域包括支援センターとか?

432 :
「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」の勉強を開始したが、全く頭に入っていかねえ、、、

433 :
>>430
>>431
過去ログみてると病院・社協・包括が人気らしいよね。

介福持ってる人だと、既に現場で業務(もしくは実習)を経験済みで
もう肉体労働したくないから社福狙ってるって人もいるだろうから
今後のために他を経験したいって考えるのかな。

けど、社協はともかく、病院や包括は実習生に求めるレベルが高くて
評価がかなり厳しいって噂も聞いたから、迷うところだよね。

434 :
地活はまだしも病院は嫌だな
対して給料も良い訳でもなく、看護師、医師がいる職場でヒエラルキー的に下の方
だから圧力凄くて辞めた知り合い何人もいる
自分は社福とったときにやってみたい仕事のイメージから障害か地活に行きたい
まあ地活は人気で無理だろうけど

435 :
夏の試験の結果出るのもうすぐだね

436 :
0時から?

437 :
8日って勘違いしてた
6日だね

438 :
0時からかな?

439 :
緊張してきた
あと3時間!!

440 :
大パニック
配属実習調査票って何?
学習ガイド大捜索中

441 :
試験中壊滅状態だった、
障害者福祉論と就労支援サービスがA。
なぜだろう?

442 :
採点中なんだけど

443 :
春落とした社会福祉学がBで良かった

444 :
権利擁護と成年後見、ある程度の手応えあったけどBだった
他の科目は、落としたと思ったのもあったがAで通ってた

回答解説見てスッキリしたいなぁ
システム上無理なのもわかるけど

445 :
履修科目って所みたら障害者福祉論Bと権利擁護と成年後見Cがあった
科目修了試験のページは採点中
履修科目のほうで結果って事でいいんだよね?

446 :
必修科目は順調だけど、どうでもいい科目に足をすくわれてるわ

447 :
>>445
それでOK

448 :
>>447
あー良かった
全然ダメだったけど助かった

449 :
精神保険福祉に関する制度とサービスがまだ結果がわから無い(涙)

450 :
介護保険制度だけ評価がついてない…
落としたということか…

451 :
>>449-450
確定は夕方だったはずだから期待せずに待ってみたら
ほぼ不合格だと思うが

452 :
青木先生派鬼門だわ
マジでヤバイな

453 :
以前、1科目だけ評価ついてなかったら、不合格だった

454 :
福祉経営序論A
精神保健学A
社会保障論B
公的扶助論B
社会福祉調査論A

これ来週のPSW援助実習履修者選考試験、ヤバイんじゃないだろか、、、orz

455 :
終わった
制度とサービス落とした

留年確定やんけ

456 :
>>455
仲間だな

457 :
pswなら精神保健学がやばかったはず
イミフ問題だらけだったぞ

458 :
壊滅的だと思っていたが、Bで通ってました。
んで、まさか落とすことはないであろう社会学を落としてました・・・
秋試験に向けての勉強スケジュール、見直さなきゃ(ため息)

459 :
秋の試験で
○保険医療サービス
○障害者福祉論
○福祉行財政と福祉計画、受けないかん。
難しいかなー

460 :
夏試験結果、みんな悲喜こもごもだね。
個人的には完璧アウトだと思ってた障害者福祉論が
ギリCだったので、それだけで乾杯したいモード☆

やっぱ、Cか落とすかの違いは大きいよね。。。

461 :
>>460
自分も社会保障論がCだったけど、絶対に落としたと思ってたから良かった

462 :
「日福」ってにちふくって読むのかと思ったらにっぷくなんだね。
驚いたわ。

463 :
秋は障害者福祉論、社会保障論が二大強敵

464 :
>>461
お互い結果オーライで助かったね♪

秋はもっと単位取りたいけど、3年次編入組で社福狙いの私は
地味に実習関連もあるから辛いわ〜
お仲間の皆さん、もう《学習課題1》済ませました?
13日から提出のやつ。

465 :
学びの技法でBもらってしまったわ・・・。
他の科目は全部Aっだったのに残念、やはり自分の課題は文章にありだな。

466 :
最終奥義発動させなきゃ駄目だな

467 :
mixiのスレに、オンデマンド科目の科目修了試験は動画再生時間も成績に反映される
というような主旨を書いている方がいるけど、そんなことってあります?
純粋に科目修了試験本番の正答率で評価されると思ってたんですけど。

ただ自分も、夏試験で受けた社会保障論と公的扶助論の成績は良くなかったんですよね。
動画視聴はトータル時間1分もいかず、ダウンロードした資料を使ってオフラインで学習してました。

468 :
卒業だけが目的なら簡単って本当なの?
3年次編入して平日1時間休日4時間勉強してるがこのペースだと四年以上はかかりそう
みんなどんだけ頭いいんだ…
まあ最後までやり遂げるつもりだが

469 :
学び無視して
なんかの資格条件に該当する科目除いて
テキスト全く見ずに小テストだけ纏めて科目修了試験受講
持ってる資格全部科目単位認定して貰えば行けるんじゃないのかな

470 :
秋からの科目登録いつから申しこみだろう
秋から開講の科目があって申し込みしてみたい

471 :
>>464まだです!
そろそろ取掛らんといかんですね

472 :
>>470
追加履修は12日からですよ

473 :
>>468
自分も今年3年次編入ですが、
早めにテストを申し込みできる状態まで持っていって(オンデマンドは流すだけ)勉強はテストの1週間前くらいから。小テスト、確認テストメイン、テスト中に調べやすいようにまとめとく。
このやり方で、春、夏で30単位取得。資格認定も申請して、卒業まで残り16単位です。
たぶん簡単に取れる科目も生真面目に勉強しすぎかと。

474 :
>>472
ありがとうございます

475 :
>>471
私もこれからです〜
実習先が決まるまでは気持ち的に落ち着きませんが、、、
お互い、提出締切を忘れないよう気をつけましょうね!

476 :
>>473>>469
返事遅れてすみません
ご丁寧にありがとう
要領良く出来るよう頑張ります

477 :
★先人の知恵シリーズ★

学習初心者がまずすべきこと。
試験申込み締め日に追われないため、
いつでも受験可能な状態にしておく。

■オンデマンドはスタート後、マウスで時間軸いじって終了間際までワープ。これを繰り返すだけ。
■小テスト関係は取り敢えず全部1を選んで提出。
答えを写して回答し直して再提出するだけ。


もちろん単位取得には、オンデマンドは1.3倍速で学習するし、小テストもしっかりと勉強し直す必要があるが、時間と相談していつでも好きな科目を受験できるのは、忙しい社会人には非常に有利である。

478 :
>>477
まさにこれww

479 :
入院してしまい、スマホで良く見えないんだけど追加履修登録はいつまでかわかりますか?
お願いします。

480 :
>>479
履修登録は9/12(木)午前10時 〜 9/24(火)午前10時まで。

履修登録期間の初日および後半(特に最終日前日から最終日)は、アクセスが集中し特に時間がかかる可能性があるから気をつけてね、とのこと

481 :
冬季試験が終わってから復習に当てないと1年が無駄になりそうで怖い

482 :
PSW志望で制度とサービスを落とした私は
今年は名古屋の10月の2日間の奴はもう無理なのかな
人生終わった感しかない

483 :
>>482
1年伸びるだけでは?
PSWだと、選考試験もあるからもともと狭き門

484 :
>>480
ありがとうございます!!

485 :
>>483
40代の1年はでかい
とりあえず1年伸びるとして、
社福の基礎科目もやっておこうかと考え中

486 :
あと3日、、、!

487 :
精神保健福祉士の基礎科目だけ取りたい場合、
精神保健福祉援助演習を受講しなければならないのですが、これを受けるには選考試験を突破しなければいけないのでしょうか?

488 :
>>487
PSWの選考試験というのは、実習指導や実習を受けれるかどうかのための試験
実習免除や演習だけを受講したいのなら、選考試験は関係無い

489 :
>>488
そうなんですね、気が楽になりました
ありがとうございました。

490 :
あと2日、、、!

491 :
あと1日、、、!
なんかすっげえリアルな受かってる夢見たわ
却って縁起わりい、、、

492 :
4年次です。124単位ちょうどの登録はさすがに危険かなと思い、
今回追加履修するんだけど、勉強時間が少なくて済む2単位のオンデマンド科目で
おすすめある?
実践英語と英語プレゼンはどっちが簡単?
(ネット演習は取得済み)

493 :
>>492
自分が受けた中では
シルバーファイナンス
高齢者の心理
せいし

494 :
>>492
自分が受けた中では、
シルバーファイナンス
高齢者の心理
発達精神病理学
この辺は割と簡単だった記憶があります。

上記以外でめちゃ簡単な○×の試験があった気がするけど、どの科目か忘れてしまった。。

495 :
PSW実習の選抜結果の合否判定ってどこ見ればいいんだ、、、?

496 :
>>494
発達精神病理学は取得済みなんだよね。
新科目の「認知症の医療とケア」にしようかな。
中島せんせかわゆいし。

497 :
9:30過ぎに選抜試験合格の連絡が個人通知で来てた!

498 :
>>496
自分もその講座楽しみで取るよ
124単位であと2単位だったんだけど死生学取ってしまって取れなさそうだし
仕切りなおすわ

499 :
学習課題1 めんどくさすぎぃ

500 :
相談援助演習、実習ある人と実習免除者で提出課題の内容違うのかな?

501 :
>>492
英語は簡単だけど時間と手間が凄い

502 :
相談援助演習1、添削課題やら、科目修了試験の設問と提出方法やらスクーリング前課題やら
頭が混乱してきた・・・
思考がストップしてきたわ
とりあえずスクーリング前課題をやって提出しなければ…
オンデマンドも同時進行で爆発寸前

503 :
>>502 自分も同じだ。メールも印刷することにしたよ

「履修登録数が少ない人へのメール」が来て不安になったから心理学登録した。医学概論取れる気がしないし

504 :
学習課題の件…
お知らせします 「課題用紙について」
nfu.jpの【2019年度登録者 実習課題】に掲示してある「学習課題1」の課題用紙に一部誤りがございました。


枠外の根拠資料を示す際に罫線が入らない


枠外の根拠資料を示す際に罫線が入る

正しい課題用紙に差し替えをしております。
すでに差し替え前の課題用紙で取り組んでいる学生については、
そのまま取り組んでください。

↑って連絡来たけど、どういう意味?
根拠資料って、学校側が参考資料として4つ添付してきてるけど
それ全部タイトル並べて記しておけってこと???

505 :
追加履修した学費の振込日はいつなんでしょうか?

506 :
>>505
何日か前に追加登録の案内が郵便で来てたよ。ここで聞く前に自分で調べなよ。

507 :
日福懐かしい。高卒で通信入って、ストレートで卒業したな。
スクーリングで福岡、大阪、名古屋とか行ったの良い思い出。
社会福祉士もストレートで取ったよ!みんな頑張ろー!

508 :
>>507
すごいなあ
ちなみに働きながら?
高校の偏差値は?

509 :
働きながらですよー、偏差値は50の高校ですっ。
通信でも卒業できたの嬉しかったな。

510 :
そりゃ凄いや。嬉しいのも分かります。
今は福祉職ですか?

511 :
>>509
若いのにえらいな

512 :
現役から通信卒業するのは凄いよ
俺は一回通学中退してるから勉強のモチベーションとかそこから得て何とか卒業出来たよ
四年間孤独にやるのは精神的に辛そう

513 :
私もそう
若いときは遊んでばっかりで
高校は偏差値67だったのに全く勉強せず
何とか入った短大も何も勉強せず
ギリギリで卒業

いま後悔して通信に編入
モチベとプライドだけは高いが
老化で記憶力が低下してる

514 :
課題、間違えて提出しちまった!
保存するときかなあ?スクーリング前課題と学習課題?間違えた。どうなるんだこれは?

515 :
>>514
ご愁傷さま。

516 :
レポートの課題って、再提出くらうと、何日までに再提出するように、って指示くるの?

自分はPSWの実習免除だから、これからなんだけど。

517 :
>>514
ここで相談しても仕方ないから、とりあえず学校側に伝えて
対応お願いできるか確認してみたら?

社福狙いの3年生、あと1時間で実習施設登録タイムですね〜
無事に希望のところで申し込めますように☆

518 :
>>517
社福の実習施設登録、第一希望に登録できてとりあえず一安心。
けど、確定するまでは心配だね。

519 :
施設登録無事終了した、時計とにらめっこ
ホッとしたよ
施設の種類もちょっとは考えたけどやはり通勤の便利さ優先した
みんなも希望の施設に登録できるといいな

520 :
地方のせいか
受け入れ施設の種類と人数が少ないから
自宅から通勤可能な場所に決まれば良かったけど
無事申請できました。

ここの情報を見て
仕事休んだおかげです(笑)

皆様ありがとうございます!!

521 :
>>519
>>520
お互い登録できて良かったですね♪
ちなみに私は半休して臨んだから、これから仕事行かなきゃ。

登録完了後は他の施設の登録状況が閲覧できなくてちょっぴり残念だけど
これで心置きなく提出物の作成できるわ〜。

522 :
実習施設登録、候補8個全滅。
どうしよう、途方にくれる。

523 :
>>521
課題の提出が続いて
大変な時期ですけど
頑張りましょう!

乗り越えればきっと良いことが
待ってます♪

524 :
>>522
そういう事もあるんですね。。

新規施設の開拓を、是非。

525 :
どこの画面で実習登録ができるのでしょう・・・

526 :
今更ですが、相談援助演習1と2は予備登録はしてあったのですが、相談援助実習1を
登録していませんでした・・・
3年次入学で来年実習予定でいましたが、間抜けすぎて力が抜けてしまいました。
問い合わせをしてわかりました。
とりあえず、演習1と2をちゃっちゃと終わらせよう・・・

527 :
>>525
スタディ → 実習管理

ずーっと「登録中」になってるけど、いつごろ確定になるんだろう・・・

528 :
>>526
それって、来年度実習受けられないってこと?

529 :
>>527
実習の手引によると『指定実習施設に受入が承諾されると確定になります』とあるから
紹介票提出〆切の9/26以降なのかな?
学校側が、紹介票をどのタイミングで実習施設へ送るかにもよると思うけど。
とりあえず忘れないうちにと考えて、紹介票は今日のうちに提出してみたよ。

530 :
実習は大変そうだな・・・
まだ一回生だけど参考になるわ

531 :
>>527
確定は「10月以降順次」と書いてあったよ

「実習指導者の異動等施設の事情で受け入れ承諾が取り消されることもあります」が怖いな

532 :
【集中型】【分散型】選べる施設なんだがどっちがいいだろう
悩んでいるので紹介票を出せない

533 :
10月のPSW2日間スクーリング
開始時間と終了時間教えて欲しいです
今年は単位落としたけど地方からの名古屋参戦なので
来年の参考にしたいです

534 :
>>528
そうです。来年度実習が受けられないのです。
再来年になりますと電話で言われました。
3年次入学で2年で卒業する予定でしたが、春先からの学習の進め方などを
振り返ってみても、2年での卒業は厳しく感じてたところだったので・・・
ものは考えようで他の単位は取るだけ取って最後の年に実習に臨もうと気持ちを
切り替えたところです。

535 :
がんばって
自分も同じことやらかしました

536 :
そういう切り替えができるってすごいなー尊敬する

課題や連絡等届くところがバラバラで、確認するためにさまよい歩かなあかん
おまけに相談援助演習と相談援助実習指導、名前がごっちゃになる

537 :
わかりづらいですよね

538 :
通信の泣き所だな

539 :
>>535
お仲間がいて少しほっとしました(違
がんばります!

>>536
本当にそうですよね!
課題、連絡などバラバラですし、かなり混乱しました。
援助演習、援助実習、T、Uとかもう混乱しまくりの彷徨ってわけわからなくなりました。
挙げ句の果てに追加履修で肝心なやつを履修せず・・・ってな感じです。
もうゆっくり行きます。
年齢的に時間もあまりなくて焦りますが、自分のペースで頑張ります。

540 :
>>533
援助演習T
クラス確認 9:15(クラス掲示)
第5講 16:30〜18:00

援助実習指導T
クラス確認 9:15(クラス掲示)
第4講 14:55〜16:25
※第4講終了後に個別面談を実施する場合があります。該当者には事前にお知らせします。

だそうです。

541 :
ここでの書き込みを見ると社福の人たちは、実習先をある程度自分で選べるんですね。
我々PSWは、大学から指定されたとこに行くだけですよね。
なんつーか、運ゲーというかガチャじゃん、と思ってしまいましたわ。

542 :
>>534
484です。
登録漏れは自己責任とはいえ『再来年になります』って…
学校サイド、結構クールですね。
けど、気持ち切りかえて前向きになれたようで何より!

私も3年次編入組ですが、2年で卒業するのは思ったより
確かに厳しそうですよね。
お互い、目標に向けて頑張りましょう!

543 :
>>542
490、495です!
学校側はクールな対応でしたが、これから先どうしたらいいかを丁寧に
アドバイスをしてくれました。
やはり、時間的に来年度の実習は難しい方もいるようで再来年という方も大勢いるそうです。
私も3年次に入学したのはいいけど、2年で卒業できるか不安な履修内容でしたので・・・

もう切り替えて3年で卒業できるように計画を立てていきますよ〜

544 :
私は3年次入学だけど、春試験の時点で2年で卒業は無理だと判断して留年する事を早々に決めてしまった。2年間で単位全部取って、留年の年は実習のみをやるつもり。

545 :
>>544
卒業はして、実習だけ後でやること、できないのかな?

546 :
>>545
日福で実習科目と演習科目以外の指定科目全部取って卒業したら、↓の第2号の資格になる。
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html
卒業後に短期養成施設に入り直して実習と演習やれば受験資格は得られるけど、金は短期養成施設の学費分だけ余分にかかる。

直ぐに実習に行けそうに無ければ、とりあえず卒業だけしておいて、実習に行けそうな目処が立った時点で短期養成施設に入学するというのも手。
ただ、実習に行けるのなら留年してでも日福で実習取った方が費用的にもラク。

547 :
もともとやめるつもりの職場ならどうでもいいですけど、実習のための休みが取れないからと退職する方も少なくないですよね。
職員にやめられてしまう方が大変だと思うのですが、そんなに休みが取れないものなんでしょうかね。突発的にやすむわけではないのだから交渉できないものなのか…頭のかたい職場が多いんですかね。

548 :
>>544

>>543です。
お仲間ですね
一緒に頑張りましょう!

549 :
>>546
わかりやすく教えて下さって、ありがとう!

550 :
>>545
事務局に、そういった質問はしなかったからわからないな。ごめんね。>>546さんの説明で完結だと思う。どっちみち費用は掛かるよね…

551 :
留年が確定してから学習のペースががた落ちしてる

552 :
>>546
これは知らなかった、ありがとうございます

553 :
>>548
がんばりましょー!

554 :
三年次編入で今年実習したがレポートや単位や修了試験で今年度受験なのに社福勉強する時間がないw

555 :
>>545
私は日福大4年次編入し基礎科目履修の上で3月に卒業。
そのまま4月に短期養成校に入学し12月に修了。
直後の2月に社会福祉士受験・合格というコースをとった。

理由は、日福大入学時点では、
実習免除の実務経験が2か月足りなかったから。

ただ、このコースはお金が余計にかかるし、
できれば日福大または一般養成校のどちらか一方のみで
受験資格を得たほうがいいと思う。

なお、私が個人的に感じた日福大と養成校との
メリット・デメリットは以下のとおり。
日福大
【メリット】
修了試験が多肢選択。単位が取りやすい。
NFUライセンススクールの国試受験対策サポートが手厚すぎ。
【デメリット】
学費高め。実践教育訓練給付金が使えない。
実習先が不便(私は免除だったけど…)

養成校
【メリット】
実践教育訓練給付金を使えば学費がかなり安くなる。
地元の養成校であれば実習先が豊富(私は免除だったけど…)。
【デメリット】
レポートが面倒。単位取得が意外と厳しい。
(養成校にもよるけど)国試受験対策は期待できない。

556 :
大阪でこの土日にやるスクーリング、台風で潰れてしまったら振替じゃなく休講なんすね。
自分は次の週の東京会場だけど、大阪会場も、安全最優先とはいえ何とか成立してほしいなー。

557 :
>>555
社会福祉士取得おめでとうございます!
貴重な情報を、ありがとうございます

558 :
相談援助、実習指導ともに
学習課題、科目終了試験の内容が掲示されてるけど
通常科目の学習と並行作業は大変そう。

早めに一つずつ取り組むのが良さそう。
頑張ろう。

559 :
日福通信ってバカにされるけど、
社会福祉士・精神保健福祉士受験指導に関してだけは日本一だと思うわ。
飯塚・伊藤・岡部・明星といったエース講師を揃えた上に、
有名どころの外部講座・模試をほとんど網羅。
社会福祉士・精神保健福祉士受験指導に大学の命運かけてるかんじ。
受験者数・合格者数が文字通り「ケタ違い」なのも笑える。

560 :
日福には満足している、東京福祉と迷ったが正解だったようだ。

561 :
>>559
バカにされるかな?自分の周りは通信すごいねーって感じだわ。恵まれてるんかな。
日福はレベル高くはないけど、福祉業界ではパイオニアで有名だし、愛知県で福祉業界で働くと日福卒業した人の多いこと多いこと。自分も日福か武蔵野大学かで迷ったけど、日福で良かった。地元だし。

562 :
自分もバカにはされないな。
自分は東京通信と迷ったけど、あっちはまだ開学間もなくで編入学制度がなかったから日福にしました。

563 :
>>561
愛知県どころか全国どこにでも福祉業界には卒業生がいるよね。
福祉業界で石を投げれば日福卒業生にあたるかんじ。
同窓会の結束・活動も無駄に強いので何かと恩恵を受けている。
福祉業界で食っていくなら、かなりお得な大学だと思う。

564 :
>>561
今でも通信って?大学なの?笑笑って自分の周りはこんな感じだよ
それで大卒扱い?嘘でしょあははって

565 :
自分の場合はこの年でまた学生やってるってことが
すごいねーとなるらしい。
世代によるかもね。
もう年寄りなんで大卒とかそういう学歴は
どうでもいいからね。正直もう。

566 :
ちなみに
40代です。30代で医療系の学校もいったけどね

567 :
あと通信はなんやかんやで、私立なのに国公立より安く済むのが有り難い。
スクーリングで旅費がかさむ人はそうでもないかもしれんけど。

568 :
日福通信ってバカにされるとかっていうけど
そもそも知らない人のほうが多いと思われ
いちいち聞かないよね
業界の人やこだわる人は別だろうけど

569 :
>>564 そんなん気にしてもしゃあないでしょ

570 :
私も入学前は福祉三大学なんて聞いたこともなく全く知らなかったし。
福祉業界に入って日福って有名なんだとはじめて知った。

571 :
>>568
福祉業界以外なら知らなくても普通かも。
地元だから、社協の講習とか受けに行くと、日福通信を卒業した人もいて勝手に親近感。
どこで学んだかより、何を学ぶかの方が大事だよね

572 :
>>564
それは言う人に問題があるのでは…

573 :
まあ、いい大学だと思うよ。学校だけじゃなく、通ってる学生も。
自分のような福祉と無縁のリーマンにも学ぶ機会を与えてくれるのは本当に有り難いよ。

スクーリングのグループワークで他の人と話すと、みんな何かしらの背負ってるものを感じます。

574 :
とか書きつつ、学内選考通ってから燃え尽きて、なんもやってないや、、、
障害者福祉論進めなきゃなんだがなー

575 :
私が書き込むとスレが止まる。

576 :
>>564
通いだって、4年間遊び倒して試験の時誰かにノート借りてその場しのいでる奴らいるのにね。勉強の仕方の違いなだけ。時間作って勉強する大変さがわからないんだよ。ほっとけ

577 :
明星先生の国司対策講義って良い?

去年、技術論1・公的扶助履修したけど、
テロップ資料メインで勉強したので、
明星先生の動画講義ほとんど飛ばしちゃった…。

578 :
演習・実習管理マニュアルってどこにあるんですかね?冊子?

579 :
たどり着いた…わかりづれー場所にあるなぁ

580 :
わしもpdfだらけや。整理しなきゃ

581 :
就労支援サービス学んだ方おられます?試験難しいでしょうか

582 :
>581
夏期に受けました!
確認テスト、小テスト+社福の過去問をやっておけば大丈夫かと思います
ジョブセイバー関連の問題が多数出ました。
ランダムと聞いてるので秋期に出るかどうかは分かりかねますけど・・・

頑張ってくださいね

それより微妙に・・・福祉経営論、頭に入らん

583 :
今月末提出の
演習1の課題まだ手つかずだ
やる気がでない

584 :
同じく

585 :
今、一体どれだけのものを提出しないと行けないのか分からなくなってきた。
一覧表作って欲しい

586 :
>>582
ありがとうございます

587 :
>>583
テキストが送られてくるんじゃないの⁈
全く手をつけてないよ!

588 :
ラグビーワールドカップ日本開催が面白すぎて勉強が止まってしまった

589 :
>>582
福祉経営論 難しい。。
お互い頑張りましょう!

590 :
実習生紹介票を出した!

591 :
障害者福祉論どうやれば受かるのか
誰か教えてください

592 :
>>591
小テスト解くのとグーグルで検索

593 :
>>591
障害者福祉論は社会保障論に次ぐ難関科目。
テストの受け方の工夫が必要。

1周目は、分からない問題はさっさと飛ばして
確認テスト・小テストで正答できる問題を片付けながら
とにかく最後まで行く。
2周目に、テキスト・ネット検索で調べつつ正答を上積みし
合格ラインを何とか越える。

分からない問題はさっさと飛ばすのがコツ。
分からない問題にこだわっていたら単位取得は一生無理。

594 :
そういや、PSWのテキスト、まだ届いてないですよね?

595 :
教科書が届いた
援助演習Iスクーリングまでに勉強せねば

596 :
相談援助と実習指導の
教科書が沢山あって
課題もやらなきゃで
普通の科目を勉強する余裕無いじゃん。

597 :
まじかよ…辛すぎ

598 :
ふと思ったんだがスクーリングは何着て行く?

599 :
ワイ横浜。今日は結局来なかったわ。

600 :
>>598
チノパンにポロシャツとか。

601 :
何でもよくね?

602 :
担当教員がかわいい (*^▽^*)

603 :
のんびりやってたら社会保障論に1ヶ月近く使ってしまってる・・・

604 :
教科書、明日届くみたい。ヤマトからメール来てた。
さて、今日はスクーリング!

605 :
>>596
…と思ったら

これまで勉強した内容の
おさらいの感じだから
何とかなりそう。

606 :
学生照会票とかは提出してたんだけど、実習施設の登録を忘れていた、もうあかんのか…?

607 :
テンションだだ落ちだわ

608 :
都内で分散でも集中でもいいという希望は出してたから、それで学校側が勝手に施設を決めてくれるもんだと勝手に思い込んでたわ。やれやれ

609 :
実習テキストとやら手引ききたから、みたら時すでに遅し。お寿司。

610 :
実習の手引き1が実習施設の登録締め切り後に届くってフェアじゃねーよ。まったく。

611 :
同じこと思ってた
もっと早く送るべきだよねこれ

612 :
意味ないじゃん
ただのあとからの確認のため?
半分以上

613 :
日本福祉大学まじ学生を舐めてるよね

入学する前にどのくらい途中リタイアいるんですか?って聞いたら
お金払って皆さん来ているので、そんな人ほとんどいませんって言ってたくせに

入学式で卒業できるのはこの中の半分とか言ってて腹立ったわ

614 :
>>613
卒業率、パンフレットに記載されてたよ。
4年で卒業できるのが半分じゃないっけ?

615 :
他の通信大学より日福は卒業しやすいし、働く人に優しいと思うけど。
スクーリングも2日間だし

616 :
今日のスクーリング、17人しかいなくてなんか変な感じ

617 :
演習の会場ってどこで見れたっけ?

618 :
>>613
それでも日福は卒業率かなり高いほう。
中央・慶応・法制通信の卒業率なんて悲惨。

619 :
4年時在籍学生で、約半分の卒業率。
4年までいって半分しか卒業できないのかー!!って思ってたけど、
それでもよそよりマシな卒業率なんだよね

日福の場合、難易度ではなくて
仕事との兼ね合いで卒業までいかない人が多そう

620 :
>>619
あと、4年次修了で時点卒業単位が揃ってたり、揃う目処もあるけど、実習の関係でわざと卒業延期する場合も少なくない。
特に社会福祉士目的で入学した4年次編入学生。

621 :
例えば、明日演習課題の締め切りなんだけど
トップページの下にあるスケジュールには何も書かれていない。
資料が複数あって、スケジュール管理が煩雑になる・・

622 :
今スクーリングの筆記試験終わったけど、多分成績良くないなこりゃ、、、

623 :
社福全国模試を近所の会場で受けてきた。
聞いたことない福祉大学の団体受験と同室になった。
説明が始まっても私語だらけだし試験中勝手に入退室するし
開始30分で机に突っ伏して寝るやつ多数で全くやる気なし。
これがFラン通学生というやつか。
日福大もFランだけどスクーリングは真面目で熱心な
社会人学生ばかりなのでギャップに驚いた。

624 :
>>621
実習施設決める前まで、本当は八月末にはあの教材欲しかった。
ともっと余裕ないのかな?

625 :
ワシは1回生だから今後は教材のタイミングは改善してもらいたい

626 :
>>623
そういう適当学生って、そもそも実習に耐えられるんすかね
うちだと、日誌の作成やら事前課題が相当厳しいけども。

627 :
社会保障論ムズすぎワロエナイ

628 :
>>627
児童福祉論、しんどい

629 :
社会保障の幅の広さな・・・
制度の名前も似すぎてるものばかり

630 :
>>606
私は施設登録はしたけど実習生紹介票を提出するの忘れたよorz

631 :
>>629
分かります。
社会保障論は覚えること多くて。

演習と実習指導の課題もやらなきゃで
パンクしそうだけど

頑張りましょう!!

632 :
>>630
学校から施設への申し込みは
10月からみたいですけど

提出できないんです?

633 :
オイ!外国人の講師を使うなよ!
聞き取れねってことはないが、久々にコーヒー吹いた

634 :
>>632
実習生紹介票が『期限切』のため、課題を提出できません。

と表示されて、投稿できなくなってます。

635 :
>>634
学校へ問い合わせをしました?

636 :
>>635
してないです。今日締め切りに気付いたところなので。
ダメ元で問い合わせしてみます。

637 :
仕事で2週間ほど自宅を留守にしていたので、
まだ手引きとか入ってる宅急便も受け取ってないんですよね。。

638 :
>>636
皆、仕事や日常生活が忙しい中
頑張ってやってるんですもんね。

上手くいきますように。

639 :
>>630
おつです。自分の逆パターンですね。救済措置があればいいですが、、、。お互い気を落とさず、がんばりましょう〜

640 :
>>627
社会保障論は社福・精福科目中では最難関科目だと思う。
去年の春夏試験は比較的簡単だったとの書き込みが多かったので油断してたら、
秋試験で入学後初の不合格を食らって死んだ。
冬試験でギリギリ単位とれたけどきつかった。

641 :
今一体何を1番先にやらなきゃ行けないのか分からなくなってきた。実習と演習って、紛らわしいしなあ。
施設登録して、紹介状提出、学習課題1とあと、なんだっけ?

642 :
実習指導1の学習課題3の
文献3種類って
どこから持ってくるのかな?

書籍を購入する?図書館?

秋試験終了後に始めたら
終わらないかもと思って
確認したいです。

643 :
>>630
学校側から返信あり。後日、実習指導科から連絡するから個人通知チェックしといてね。だそうです。首の皮一枚つながったのかな?それでダメって言われたらツラいけど。

644 :
>>643
期待できそうですね。

連絡出来て良かった。

645 :
>>643
施設登録を済ませてあるならセーフじゃない?
早めにお伺いも立てたみたいだし。
健闘を祈ってます!

そうこうしてる間に10月…秋の試験申し込み、
今日からだっけ?

646 :
社会福祉調査論のテキストを読み始めたが、何一つ頭に入ってこん。どうしたもんやろか?

647 :
>>646
分かります分かります!
統計法とかナンチャラ法だとか、関数のような図形を見た瞬間、めまいがしましたよ
でも割と何とか単位は取れましたよぉ
頑張ってくださいね!

648 :
相談援助演習の添削課題
すぐ終わって良かったー。

649 :
>>643
良かったですね!!
私の方は、「期限切れなので紹介票は提出できませんが、
今後のことは10月2日に連絡します。」というお返事でした。

650 :
テキストは全部苦手だわ
2年目は避けようかな

651 :
>>648
え?もう?

652 :
>>651
教科書読む時間はかかるけど
問題は簡単だったよ。

653 :
>>646
添削やっておけば大丈夫!私テキスト読んでないけど合格できたし。

654 :
583です。本日学校側から連絡があり、第2登録期間を設けると連絡がありました。助かったー。返信くれた皆さまに多謝

655 :
>>654
良かったですねー。
大学の優しさも見れました。

656 :
>>647
>>653
ありがとうございます。前に進む勇気を頂きました。

657 :
相談援助演習のテキストへの書き込みってスクーリングで話し合うために書き込むのですか?
よく分からないままテキストを読んで書き進めていますが時間がかかっちゃう

658 :
>>657
私、添削課題だけとっとと済ませて、テキスト真っ白だよ…
あれってスクーリングへ持参するときには書き込んでおかなきゃダメなの?

それと駄だけど、スクーリングのときって昼食は持参なのかな?
それとも会場の近場で外食して済ませる感じ??
今月末の実習&演習のやつが初のスク参加なもので…
学校側からの説明だけだと、いろいろ良くわからないよね。

659 :
え?書き込むの?
知らんかった
どうなんだろう

スクーリング当日かきこむんじゃないの?

660 :
>>659
私もてっきり、スク当日にワークついでにやるのかと。
けど、テキストの最初の方には確かに『各講に示す演習に取り組み…』って
書いてあるね。
他のオンデマンド学習進めたいのに、今からやるの面倒だなぁ。

そういえば、相談援助実習指導Tの学習課題1、夕方に添削結果届いたね。
今回は結構、担当者から細やかなコメントが記されてたよ。

661 :
597です

書き込まなくても良さそうですね!
私も添削課題だけ、ちゃっちゃと終わらせて他のオンデマンド進めなきゃ!

昼食・・・盲点でした
私は名古屋会場なのですが、多分コンビニとかたくさんあると思うので
コンビで済まそうと思ってます

662 :
PSW志望だけど、勉強に集中出来る家庭環境にない。
妻からしたら、夫が好き勝手に勉強しているだけだから、面白くないのは理解出来る。
今、仕事終わってからネカフェに直行しているけど、妻との関係が悪化しそう。
というかするんだろうな、、、

663 :
13日猛烈な台風が…

664 :
台風だいじょうぶかなぁ
週末スクーリングもあるので心配ですね

665 :
実習生紹介票の最後の
社会福祉士資格取得を志すに至った動機って
希望する施設の選択理由をふまえ、書いてくださいってあるんだけど

希望する施設の選択理由をふまえて書けなかったんですけど

紹介票を出してから
実習の手引きがきて そのようにあって
それを読んできづいたので書けませんでした
大丈夫でしょうか?

666 :
事前学習2.3がエグすぎる

今からやらないと間に合わんぞ

667 :
>>666
What are you talking about?

668 :
>>666
>>667
相談援助実習指導Tの
学習課題2(法的基盤と地域の理解)

学習課題3(実習の意義と文献学習)
の、ことかな?
秋期試験が済んでから〜なんて考えてると、提出期限タイトだから
確かに厳しそうだよね、内容的にも。

669 :
演習の書き込み見てると3年時は恐怖だな・・・

670 :
12、13日のスクーリングは10日17:00までに開講するかどうかを個人通知で教えてくれるって。

671 :
開講してほしい
予定が狂うと困る

672 :
休校になっても
新幹線止まらないと払い戻し不可かな?

地方で交通費も痛いよ〜

673 :
台風が12日だもんね。台風が逸れても、安全を優先させて休講だろうね。

674 :
社会保障論は拷問&拷問だなこれ

675 :
スクーリング中止です🙂

676 :
JR全額払い戻ししてくれた〜。

677 :
大阪はやります

678 :
課題3は文献3冊読むってことかっ!?

679 :
>>672
https://jr-central.co.jp/notice/detail/info_00030.html
東海道新幹線及び在来線において、台風19号の影響によりご旅行を見合わせる場合、無手数料できっぷの払いもどしをいたしますので、あらかじめ(指定券をお持ちのお客さまは、乗車予定列車の発車時刻までに)、お近くのJRの駅窓口までお申し出ください。

680 :
>>679
ありがとうございます。
緑の窓口は大行列でした。

日本全体で被害が抑えられ
無事に過ごせますように。

681 :
休講は残念ですが安全第一ですね
おつかれさまです
みなさんお気をつけて

682 :
>>678
どれか1冊じゃないの?

683 :
>>682
3冊ですよ

684 :
>>683
ありがとう
ヤバすぎですね
アマゾンで買わねば!

685 :
STUBOOK だね!

686 :
>>678
文献×3、入手するのも読むのも大変そうだよね。

私は近所の図書館で借りて済ませようと思って調べてみたけど、
テキスト(学習指導書)に出てるうち2冊しか蔵書がなかった…
日福の図書館からは借りられまくってるだろうし、1冊くらいは
買わなきゃな感じかな〜。

687 :
レポートが感想文みたいになってる。
これでいいのか不安だわ

688 :
いんでないかい

689 :
決壊した水がすぐそばに迫ってる。
TVで近所が映って衝撃です。

朝からヘリコプターが飛び続けてて
救助活動を頑張ってるのが分かり感動します。

自分はまだ逃げずに
レポート書いています(笑)

690 :
>>689
レポートもって逃げよう!

691 :
>>690
数百メートルまで水が迫ったのに
アナウンスも避難指示も無いし
近所の方々も緊張感が無く避難しないし。

どーなってるの?という感じでした(笑)

692 :
レポートかけない

693 :
避難指示でてるけど
パソコンノートじゃないし浸水したらアウトだなと
食糧とか水とか雨具とかブラとかぱんつとか生理用品とか
寝袋とか充電器とかラジオとか懐中電灯とか
もろもろ用意したら
すごく重くなってテキストとかもっていけないなって
すっごくあせった

694 :
ぶらとかパンツとか生理用品とかの情報わざわざいらない
きもい

695 :
ごめん
じゃあそこを着替えとおむつにしておいて

696 :
水位が下がって
今日は大丈夫でしたが

明日以降の雨の日は
また災害発生の危険がありますので
注意しましょう。

697 :
>>695
無事ならなにより^ ^

698 :
レポートってなんのレポート?

699 :
>>686
参考文献ってどこに書いてありますか?

700 :
秋8科目
夏に1科目落として最短で卒業はなくなった(涙)
腐らずにやっていかねば
国家試験の受験資格さえ貰えれば良いんだけど
すんなりは行かないな

701 :
受験資格得たい人が大多数だよね

社会福祉士になりたい理由とか
何回書かせるんだよこの大学は

702 :
>>700
私も秋は8教科受けます!
かなりハードになりますが、とりあえず今から8教科分のおさらいをして
試験に臨みます。

そう、受験資格が得られればいいの

例えばケアマネ→社福狙いの人は相談援助実習しなくてもいいんだよねえ?
受験資格、本当にネックだわ
介護施設に10数年間勤めていても得られないんだから。

703 :
こういうバカばっかりなりたがるから
ハードル上げてるんだが

704 :
相談援助実習免除になるの?
でも免除にしないほうがいいような
うちの家族、施設に10年勤めてるけど
これで受験資格与えても正直無理だと思う。

705 :
>>702
自分は障害者施設で、相談員ではないけど、実習免除になるよ。介護以外ならほとんど免除になるんじゃないかな

706 :
>>703
ある程度上がってた方が助かるよ
利用者もバカには援助されたく無いだろうし
給料もその方が良いからね

707 :
資格科目以外は簡単だという話は嘘だな
会計科目が難しすぎる

708 :
>>706
あなたみたいに人を馬鹿にしてる人の方が、どうかと思うけど。利用者のことも馬鹿にしそう。向いてないよ。ちなみに良い給料を求めるなら福祉業界は辞めたほうがいい。

709 :
>>708
「しそう」って個人的な思い込みで批判する方も、外野からしたらどっちもどっち。

710 :
実習先というのはある程度希望は出せますかね?近所の社協で自習生の受け入れをしているので、ここだとありがたいのですが

711 :
出せないに等しいかと
早い者勝ちだし

712 :
>>711
ど田舎で競争率も低そうなのですが

713 :
どーなるかなんてそのときじゃないとわからんよ

俺は静岡だけど
パソコンに貼りついてたけど結局第1希望取られちゃったし

714 :
自分も
トイレいってる間に第一希望第三までぜんぶ
さくっと埋まっててもうてがっがり
めぼしいの全部埋まってたから
しぶしぶ残りの実習先はどこにあるんだろうと
地図やら駅やら行き方を調べてポチった感じ
そうやって調べている間にですな
またどんどん無くなっていくっていう

715 :
受付時間スタートと同時に申し込むみたいな感じなんですね・・・
もっとのんびりしてるものだと思ってましたわ

716 :
>>708
心がきれいな人だな
文字通り受け止めれて、介護業界向いてるよ
皮肉がわからないとはおめでたいね

717 :
Nice boat.

718 :
PSWの演習課題1、全然書けない、、、
明日から提出受付が始まるけれども。

719 :
>>699
私もわかりません。
参考文献って、なんですか?
どこを見たら分かりますか?

720 :
>>699 >>719
相談援助実習指導?のP.113に「?文献の選択」ってのがあって、
そこに文献の選び方が書いてある。
「選択に不安がある場合は、第10・11・14講に示された参考文献を手掛かりに・・」
って載ってる。
三年次の直近の課題って・・ こんな感じかな?
まず、スクーリングに参加。
10月28日までに、相談援助演習?の添削課題2つ終わらせる。
10月31日〜11月06日までに、相談援助演習?課題(科目修了試験)を終わらせる。
11月11日 秋試験 申込締切
11月16日〜11月24日 秋試験
11月29日〜12月09日 実習課題1・2 提出
12月頃 相談援助演習??・?

721 :
>>720
わざわざ、ありがとうございます。
私の認識と同じです。
(大学側は断片情報の提供ばかりで不親切すぎる、、、)

722 :
>>720
ありがとうございます!

723 :
>>721
一覧表が、欲しい!大学側のは日付や締切とかもなかったような。対面でない分もうちょっと分かりやすくして欲しいですよね?

724 :
実習の手引きの最後のページが一覧表にちかいのでは?!

725 :
本校の学生さんは
災害ボランティアに行かれている方が
多いそうですが
通信学部のみなさんも
行かれていますか?

726 :
いっている方もおられるかもしれませんが
通学の学生さんほど時間もない社会人が多いですからね
とくに福祉の仕事なさっていると
仕事自体がボランティア要素がたっぷりはいっていますし
疲弊している方多そうです
余裕がある方は二次災害三次等に気を付けつつ行ってみては
といってもこの災害で休めない方もいるんだろうな

727 :
>>725
行きたいけど、自分の職場も人手不足だから無理かな

728 :
精神・発達障害者の理解と共働の事前課題提出って明日までなのね。
今、必死こいて書いてるとこ。

729 :
書いた。800字くらいのクソ文章だけど、蹴られたら諦めよう。

730 :
今週末、スクーリング@横浜参加します!
初スクーリングでドキドキ。

お昼ごはんどうしようかなぁ?

731 :
スクーリングの結果出てた。Cか…がっかり。とりあえず履修出来たからいいけど。

732 :
呑気な…。スクーリングは戦やぞ

733 :
食うか食われるかの世界なんや…

734 :
>>732
どうゆうこと?

735 :
>>732
>>733
笑!

大丈夫、ファイト!

736 :
秋季試験…どんどん迫ってきてますね。

社会福祉調査論と児童福祉、社会福祉援助技術V、医学概論受ける予定です。

どんな、感じですか?

737 :
>>736
児童福祉論は
確認テストと小テストで行けました。

医学概論は授業中の内容も
問題に出たと思います。

援助技術論Vと社会福祉調査論は
秋に受けます。

お互いに頑張りましょう!

738 :
スクーリングのグループワークは、
まじ運だよね

意識高い系でただ、自分の話を永遠とするやつとかいたりするし

739 :
意識高い系、というか、元配偶者からのDV被害のためにシェルターかなんかに入った経験がある女の人が
ギャンギャン語り出したのには参った…
二次被害みたいな目にあうケースが少なくない、ってのは聞いたことあるし、当事者だったのかもしれないけど、周りとの温度差がすさまじかった。私みたいな目にあう人をなくしたくて社福目指してるうんぬんも言ってたかな。
語りたくて仕方ないんだろうね。

740 :
>>737
ありがとうございます!児童福祉論かなり心配だったので…
頑張りましょう!

741 :
スクーリングの教員はずれだわ

ほんとに気持ち悪い

742 :
>>741
誰ですか?

743 :
>>741
いつもは画面越しの方と直接お会いできて感激したけどなぁ。

744 :
22日のNFUライセンススクールのソ連教模試に続き、
本日社会福祉士会模試(テコム)を受験。
ソ連教93 テコム92
微妙なところ。

745 :
スクーリングで批判しちゃいかんルールなのに批判してもうた。

746 :
科目終了試験が近づいてますね。
今回は8科目受けます。
夏期試験でまさかの社会学を落としてしまい、必死です
そこで質問なのですが、まだ受講していないオンデマンドを進めるか、
今回の秋期試験に向けて復習をしていくか、どちらを進めようか考えあぐねています
ちゃっちゃとオンデマンドを終わらせたい気持ちもあるのですが、悩ましいところです

747 :
演習課題が終わらないー

748 :
>>745
怒られた?

749 :
>>746
私も悩みました。夏に。
春に落として…どうしようか悩んで夏に再受験しました。その方がスッキリするかなと。
夏は受かったので秋には気持ちもリセットして新しく迎えてます!
頑張りましょう!
児童福祉論が心配…

750 :
演習の添削課題忘れてた人どうなるんだろ

751 :
調査論どんな感じかどうか、教えてください〜

752 :
秋試験6科目頑張る!
無事終われば
この先少し楽になる?はず☆

753 :
秋期試験、今年度申し込んで残ってる科目全部受けるから
私もかなりハード…
けど、今回受けずに冬一発よりは、もし落としたとしても
試験の傾向が自分で把握できるから良いのかなと。

頑張りましょうね!!

754 :
実習施設が未だ「登録中」。紹介状すぐ提出したんだけどなぁ。俺、ダメだったんかなぁ、、、😢

755 :
ショック・・・来年の実習ができなくなってた
提出課題のファイルの添付がされてなかったとかで・・・
添付したのに・
意味わからん

756 :
頭が真っ白

757 :
>>756
大学には抗議したの?

758 :
添付したなら大学に訴えたほうがいいよ、1年待ちは辛い

759 :
添付したのだけど
添付されてないから再度送ってくださいというメールが
先生から来ていて猶予を与えてくださっていたのだけど
自分がログインしておらず
メールの確認をしていなかったせいで
猶予の期限がきれてしまっていて
なので自分が悪い
でもなぜ添付されていなかったのかわからない

760 :
>>754
来年の実習施設、私も未だ「登録中」のままですよ。
もうしばらく待つべし。

761 :
世界中で「登録中」は自分だけだと思って拗ねていました。少し安心しました。
ただ不可の場合もあるようなので、不安な日々は続きます('Д')

762 :
演習の定期試験のレポートやっと終わったぁ

これで夏休み最後の日を消費した

763 :
>>755
そんなに落ち込まないで・・・
私も相談援助「実習」の方の追加登録をし損ねてしまい、実習が来年にできなくなり、再来年になったよ
再来年、長いですよね。
時間もお金ももったいないのですが、少しのんびりやる事と気持ちを切り替えました
お互い頑張りましょ

764 :
かわいそうに

765 :
相談援助実習指導とかこのあたりは本当に気をつけないといけませんね

766 :
>>765
本当にそうですよね!
若い子風で言えば「それな!」でしょうか・・・(汗)

相談援助実習指導と相談援助演習とかね

767 :
ファイルって送ったあとの提出なっているのを確認して
閉じたはずなのですが・・・
ファイルをビーっと
アップしているところの動画とか
その提出になったところの画面をキャプチャーしておくとか
やっておけばよかったとか思った
そうすれば送った証拠のひとつになるし
ショック・・・

768 :
添付せずに送ろうとすると警告メッセージって出るのですか?

769 :
送った後、課題状況履歴の投稿NOをクリックすると自分が送ったやつ確認できるよね。 

社福とPSWは違うんかな

770 :
来年入学予定です。皆さまよろしくお願い致します。
まずは来年2月の社会福祉士合格を目指します。

771 :
実習先が確定に変わったよ。
留年できないから、頑張るー!

772 :
残りの必修科目と演習、実習指導。
今年の末までに
無事終わりますように。

773 :
仕事して勉強してスクーリングして、余裕が全然ない
春に5科目だけにして日和ってた自分を叱りつけたい

774 :
>>771
私も確定に変わりました!
頑張ろー!

775 :
社会福祉調査論
試験受けられた方いますか?添削課題から出ました?

776 :
実習登録先から断られる可能性がある旨の個人通知が来ました。死にたい、、、

777 :
まだ断られると決まってないから
がんばれ!

778 :
>>775
添削課題だけで受かったと
言ってた人はいたような。。

779 :
>>776
なぜ(;o;)?

780 :
持ってる資格で単位が貰えるってやつは、とりあえず貰っておいたほうがいいのですかね?
キャリア中級が取れる資格なら持ってるのですけど

781 :
>>771
>>776
確認したら、私は未だに『登録中』のまま。
タイミングが人によって異なるようですね…
先方(施設)からの返答によりけり、なのかな?
ちょっと心配。

782 :
>>775
夏試験でA取ってます。
添削課題そのまんま。恐れるなかれ。

783 :
>>776
これはきつい。
自分も登録中だが変わってあげたいくらい。

784 :
断る理由ってなんなのかね?
そんなに志望理由が気に入らなかったのか

785 :
三年次編入でPSW目指したいと考えているんですけど、二年で卒業するのすらやっぱり厳しいんですかね……?
最終的には本人の努力次第というのはもちろんですが……

786 :
>>785
PSW志望でまさに今年、三年次編入で入学した者です。
先月、演習と実習指導のスクーリングに出席しましたが3年次編入の方が多かったです。
確かに単位修得は大変とみんな言ってました。私も同意見。
卒業も大変そうですが、そもそも最初にある実習指導の学内選抜が大変でした。
今年も結構な人数が落とされていました。

787 :
高校偏差値60以上なら大丈夫

788 :
春夏の試験で指定科目全部取るのをおすすめする
秋からの演習科目がつらいから

789 :
>>784
実習指導職員が辞めたり、とゆう可能性もある。
たぶん気に入らない、とゆう私的な理由ではなく、致し方ない理由だと思います。

790 :
>>785
実習免除なら余裕だと思う

791 :
精神保健福祉士の演習T行ってきた。
行く前は不安しかなかったけど、有意義で楽しかった

792 :
>>785
単位の取り方にもよるけど以外とハード
ミスって2年で卒業出来なくなって
3年になった

793 :
>>790
>>792
>>788
ありがとうございます!
とりあえず実習と被らないような履修の仕方で今一度検討してみたいと思います
働いてるわけではないので大丈夫だと信じたい…

794 :
相談援助演習の科目試験、もう書き出しから困ってる。レポート課題は、続々と再提出。
怖くて書けない。

795 :
>>794
自分のやり方は、
・箇条書きでいっぱい書く。
・似たようなジャンルに分ける。
・小さな文章をいくつか作る。
・できた文章の順番を考えてつなげる。
・800字まで削る作業と、文章を整える。
・音読してみて違和感があれば表現を変える。

設問の答えは教科書にほぼ全て出つくしているから、
それを自分なりの言葉で組み立てればいいんでないかい。
オリジナリティーにこだわったら何も書けないし、
そもそもそれを試験では求めていないと思う。
とか言って俺も再提出になったりして

796 :
>>795
ありがとうございます。
学びの技法取った方がいいのかなと思ったりもしています。とても参考になりました!

797 :
秋のテストがもうすぐですね。
私は社会保障論、障害者福祉論、高齢者と介護保険制度、学びの文法、相談援助技術論など…
どうも難関科目との書き込みが多いのですが小テストや添削課題で対応可能なのでしょうか。

798 :
>>797
私もとっても気になります。

799 :
「精神・発達障害者の理解と共働」の履修許可が来ました!

>>797-798
社会保障論だけ受けた事があってBだったけど、小テストからも添削課題からも出ないです
秋のテストで受ける予定の障害者福祉論に至っては、
小テストや添削課題がそもそもオンデマンドの内容と合ってないってクラスルームで紛糾するくらいだしなあ、、、

800 :
小テストや添削課題でなんとかなるよ
むしろそれ以外は勉強をしていないけど合格した
けど、学校側も文字検索の対策してるからね

いつも以上にサイトがクソ重い

801 :
相談援助実習の課題2のために実習地の社会福祉協議会と区役所回って資料集めしてきた
施設の数って役所は把握してないのかな

802 :
相談援助演習1の科目終了試験のレポート結果が来ました。
空欄ってことは不合格ってことだよねえ
相談援助演習?にいけません・・・

803 :
だめじゃん…

804 :
レポート苦手だわ
上で728さんが手順を示してくれたのを見て今後の参考にしていくしかない。
ダメダメ尽くしでテンションが下がっちゃった

805 :
こればっかりは向き不向きがあるからなあ
かわいそうに

806 :
>>802
結果発表は11月25日だよ。たぶん
一昨日締め切りでそんな直ぐに結果出ないよ〜。ねぇ?
なんか分かり辛い文章だよ・・

807 :
>>802
科目終了試験のレポートは再提出とかなく、合格か不合格か、なの?

808 :
合格か死刑かだよ

809 :
>>808
だよねー。
11月25日(月)17時までに刑が確定するそうです。

810 :
科目試験のレポート。
書いても書いても、なんか違う。焦りしかないどうしよう。

811 :
>>802 さん、
私もまだ評価欄、空欄ですよ。
8日に届いた通知の文中に
『2.成績結果発表
・11月25日(月)17時まで』
…とあったから一瞬焦ったけど、よくよく考えたら
科目修了試験の提出期限が11/6だったんだから、
>>806 さんや
>>809 さんもおっしゃる通り、
結果(評価)が出るのが『11月25日(月)17時』
って意味なのかと。

日本語、わかりづらいですよね。

812 :
相談援助の展開2が、面白い

813 :
相談援助が鬼門なのですね・・・_φ(・_・

814 :
>>802です
レポートを提出したのがわりと早めだったので、そういえば締め切ってすぐのお知らせメールでしたね。
よくよく読み返してみるも、本当に分かりづらい日本語ですよね。
11月25日に刑が確定するとみなさんが教えてくれて少し安心しました。
さて、今から科目終了試験に向けてひたすら復習です!

815 :
相談援助演習Vの事例シートがまとまらない…

816 :
>>815
なんだっけそれ?

817 :
>>814
日本語の理解に苦労し、自分がアホすぎるんかと心配していました。
情報交換の場があって助かります。
科目終了試験、頑張りましょう!

818 :
相談援助演習?のスク前課題が来た!
もうすでに意味が分からなく、パンク寸前!
設問の意味もよく分からず、もはや自分がアホなのかと問いたい・・・

819 :
これは楽しそうな課題!
見ててワクワクしてきた

820 :
科目終了試験が終わるまで
手がでません(T_T)

821 :
>>815
今日なんとなくログインしてみて明後日締め切りの課題だと知って助かったが、思い浮かばん・・
印象に残ってる出来事はそれなりにあるけど、全部見学の立場なんだよねぇ
実習中に考えとけばよかった

822 :
ご存じだと思いますが、今日で秋期試験の申し込みが締め切りますよ

そういえば昨年の今頃、サーバーが重くなって試験の申し込みができずに、結局3日間申し込み期間を延長したことがありましたけどね

823 :
>>815
4年次の話か。びっくりしたー

824 :
試験中だけでもサーバーは強化してもらいたものだ

825 :
だから重たいのか

全然つながらないか、つながったと思ったら読み込んでるだけだ!

826 :
サーバー重たすぎやろ....
申し込みしたかったのに出来んかもしれん

827 :
秋に6科目うける
がんばろう

828 :
がんばろう!

829 :
自分は7科目
全部受かったら、卒業単位クリアだから頑張ろ

830 :
リハ医学と新科目の認知症ケアの2科目
認知症けっこう難しいなって思った

831 :
秋期試験の申し込みがサーバーの関係で一日延びましたね!
確かに重すぎだったもんねえ
みんな無事に申し込みができたかな?

832 :
PSW演習課題1、がっつり再提出になってしまった
しかしジレンマを書けって言われても、本心では何も感じないんだよな、、、

833 :
どんだけ弱い鯖なんだよ

834 :
>>821
間に合いましたか?
自分はとりあえず提出って感じになりました。
なぜか12月締め切りな気がしていたのだけれど、ふと資料を見直したら今月だ!!と気がついて焦りました。前期のスクーリングから言われてたのに。
相談援助演習Vの添削課題の締め切りも12月です。みなさま、忘れずに。

835 :
実習施設、やっと『確定』になった&通知来たよ〜
テスト頑張らなきゃ!

836 :
高齢者に対する支援と介護保険制度・・
老人福祉法とか老人保健法とか高齢者の医療の確保に関する法律とか
健康増進法とか高齢社会対策基本法とか高年齢者雇用安定法とかゴールドプラン21とか・・
びっくりするくらい興味湧かねぇ・・・

837 :
ここの池袋はクズが多すぎてFランだから就職に不利だよ

838 :
>>837
東京福祉大学と間違えてね?
あそこはひでぇらしいな

839 :
>>829
同じく7科目。
終えたら大分楽になるから
頑張ります。

頑張りましょう!!

840 :
>>835
良かったですねー。
一安心。

お互いに頑張りましょう。

841 :
8教科受けます!
本当は7教科の予定でしたが、まさかのサーバー不良の関係で申し込みが1日延びたおかげで
迷っていた科目が申し込むことが出来たのだ

842 :
7科目とか8科目とかすごーい

843 :
パソコンの調子が悪くなったがWindowsを更新したら元に戻った
パソコンよくわかれへんしWindowsを使えるパソは一台しか持ってないから不安。Macじゃダメなのかな
surfaceをもう一台買うつもり。これも学費だ

844 :
いざとなったらネットカフェ

845 :
>>843
ウインドウズはちょくちょく更新アップデートがありますよね
それをしたがために重くなったり調子悪くなったり・・・
私は普段はMac使用してますよ〜
レポート提出用にミニWindows購入したよ、3万円ほどのやつ。
Microsoftofficeは搭載されてなくて本当に安いやつ

846 :
>842
8教科受けます
必死です(泣)

847 :
>>845教えてくださってありがとう!
Macで試験も受けられますか?

848 :
>>847
Macでも受けられますよ。
自分はいつもipadで受けていますが、3年間トラブルなしです。大学はパソコンで受けることを薦めてますが。

849 :
>>848
iPadで受けられるとはとっても嬉しい!普段の講義や確認テストなどはiPadで受けてて、レポート類はマイクロソフトのパソコンでカードに記録していました。
非常用にもう一台と思っていたけど買わずに済む〜(もちろん自己責任で)。ありがとうございました!

850 :
>>848さん
お互い頑張ろうね!
テストもオンデマンドもMac、またはiPadでも全然いける。
レポート提出のためだけにWindows mini買ったようなものだもの。
でもMacでもOffice搭載ならレポート提出行けそうな気がするんだけどねえ
電気屋に聞いた時も、やれるはずと言われたもの。
大学側で対応できる人が少ないんじゃないかって店員は言ってましたけどね

851 :
良かったねえ
通学と違って、こういう所で情報集めるしかないから、教えてもらえるとほんと、助かるよね

852 :
レポート提出だって、
拡張子をワードに直せばいいんだからキングソフトでもいけるよ

853 :
8科目…もうダメだ…って感じ
とりあえず今年度取らないと来年進めない科目だけは
落とさないようにしたい

854 :
ダメだ!社会保障が頭に入らない(汗

855 :
>>840
ありがとうございます☆
今日明日はテストですね、頑張りましょう!

856 :
明日は社会保障と公的扶助を受ける
復習してたら、かなり学習内容が被ってる!
こりゃ、いけるか???

857 :
>>856
同じくその2科目を受けます。
頑張りましょう!!

権利擁護と成年後見と
社会福祉調査論の試験が終わりました(*‘∀‘)

858 :
>>857さん
おたがい頑張りましょう!
権利擁護と成年後見、国家試験からの出題多かったように思います。
民法がらみの問題が多かったけど、急いで検索かけたら何とか行けた感じです

859 :
>>858
説きやすい問題が多かったですね。
明日がヤマ場(本番)の感じです。
無事に終わりますように(^^)/

860 :
↑解くの間違い。。

861 :
精神保健福祉の理論と相談援助の展開U、添削課題そのまんまは殆どなかった。
解説を改編した問題が3割くらいだったので、これは添削課題をキーワード検索して対応。
あとは過半数が国家試験の過去問そのまんま。ググればこれは対応可能。

最初はびびったけど、慣れればどうって事ない。明日のTもこの傾向だといいな。

862 :
一夜漬けの社会調査不安で仕方ない

863 :
私、ADHD当事者一夜漬けしかできなくて咽び泣くもなんとか一教科クリア

864 :
サーバー混んでる?

865 :
危なかった途中でネット接続切れた
試験開始画面に再ログインしたらやってたとこまでちゃんと反映されてた助かった

866 :
なんとか福祉調査論、終えました、でも手応えはないな
切り替えて明日の社会保障、公的扶助論、がんばります

867 :
児童福祉論やっぱり難しい なんとかCになっててほしい

868 :
児童福祉論、社会福祉調査論終わり。
どっちもあんまり手ごたえないー

869 :
児童福祉論、社会福祉調査論終わり。
どっちもあんまり手ごたえないー

870 :
秋期試験初日、お疲れ様でした!
>>866
私も明日、社会保障論&公的扶助論です。
社会保障論は冬に再受験するつもりで…笑
確実に、公的扶助論をとっておきたいところ!
お互い頑張りましょうね。

871 :
社会保障論と公的扶助論の
難しさの差って…(;´Д`)

872 :
セッションが切れましたってすぐ出てくるのが怖いんだが
公的扶助論終わり。

これから社会保障論復習…

873 :
>>871
社会保障論やっぱり難しいですか…

874 :
>>873
2択問題ばかりで
ほとんど迷いました。

自信ないです(笑)

875 :
科目修了試験合格の場合、
オンデマンドはいつまで視聴可能ですか?
合格確定まで?年度末まで?卒業まで?

876 :
認知症医療とケア難しい

877 :
社会保障論、2択かぁ〜
虫食い問題が多数出るのかなと予想を立てていたのですが・・・

878 :
>>875
年度末

879 :
社会福祉、2択なのか・・・😨

880 :
公的扶助論、割と簡単だったな。

次は社会保障論!

881 :
社会保障論無事に死亡

882 :
最後の足掻きで、社会保障論の復習をしています
とりあえずギリギリの時間まで粘る。
今、小休止でここのスレに散歩してきた

883 :
権利擁護と成年後見 
公的扶助論
社会保障論 
更生保護
すべて勘だけで乗り切った
めっちゃ燃え尽きた
お疲れ様でした。

884 :
社会保障論、全部5択だった…
冬も受けねば…

885 :
>>884
私も社会保障論を終えたところです
お互いお疲れ様でした!
オール5択な上に、たまに『誤っているものを選べ』があったり
選択肢から2つ選べという問題が多かったりと…
なかなかに時間不足モードに陥り、焦りましたよね。
私も、予想通り冬に2回戦かな〜
来週末も他の科目残してるので、切りかえて頑張ります!

886 :
ワシまだ死にたくないので社会保障は19時30分まで受けません!

887 :
>>886
私もです!
ギリギリまで粘ります!

888 :
>>878
年度末まで見れるんですね。
ありがとうございました!

889 :
社会保障論死んだわ
全然わかんねえよ!

来週は援助技術論、
福祉経営論、発達精神。

発達精神、別に取らなくてもよかったな…

とりあえずまた来週ノシ

890 :
相談援助実習指導Tの
学習課題1がやっと合格になった(笑)

今だにやってた人は
いないと思う(笑)

891 :
認知症の医療とケア
結構大変だこれ

892 :
社会保障、無事死亡しました。
はたして冬期で合格できるのだろうかと不安になるレベルでした(涙

来週の障害者福祉論、心理学、地域福祉論
がんばります!

893 :
社会保障、終わりました
5択で正解を2つとか・・・
もうわけわからん
冬に持ち越しです

894 :
高齢者と介護保険制度、無事死亡(´;ω;`)ウゥゥ
来週に向けて、頑張ります。

895 :
気分を切り替えて
来週は
夏に落とした社会学
保険医療サービス
鬼門と言われている障害者福祉
復習、ひたすら復習ですね

みんな、試験勉強と並行して他のレポート作成とか勤しんでいるのですか?

896 :
社会保障論むずかったけど
本屋で買った分厚いレビューブックってやつみながらやったら
意外に解けたかも

897 :
>>896
何て本ですか?

898 :
>>897
社会福祉士国家試験のためのレビューブック2020です!

完璧にこれで解けたわけじゃないですけど

899 :
id変わってるけど825です

900 :
社会保証論
これ受かる気がしない

901 :
>>898
ありがとうございます。昨年も落として一生受かる気しないのでレビューブック2020買ってみます。

902 :
もし再試験になった場合、年度内に1回のみ再受験可能とのことで
『申込方法は通常の科目修了試験受験手続きと同様』だそうですが
それって再度オンデマンドで受講等する必要はなく、試験の申込を
する画面でボタンをポチるだけでOKってことですか?

903 :
>>902
そのとおり

904 :
>>903
早速ご回答くださり、ありがとうございます!
他の方々もおっしゃってますが、社会保障論が心配で…
再試験、できれば経験せずに済むことを願いつつ。

905 :
社会保障論、私も含めて苦しんだ方が多数いるみたいで
今回の問題で、介護保険の日常動作を問う出題の解答欄、
2つ正解をとのことだったけど、どうみても3つあった
私の認識が間違っているのかどうか不安・・

906 :
23日に障害者福祉論を受けるのですが、
小テストと添削課題でクリアできるかな?
鬼門と言われているので不安

907 :
>>905
それ僕も思いました!どうなるんだろう

908 :
>>907さん
ですよね〜?
検索かけても、該当する動作はありますし…
サービス問題であることを祈る!笑

909 :
社会保障論も簡単ではなかったけど
就労支援〜、成年後見〜この2つのほうが難しかった

910 :
>>890
まだここにいるよ!合格でてないやつ。

911 :
>>906
ひたすらググるのも必要

912 :
障害者福祉論の確認テスト分厚すぎて泣ける

913 :
PSW演習課題1、やっと合格がもらえた!
すんげえ丁寧なコメントでちょっと涙

914 :
>>912
障害者福祉論、夏に受けて絶対落とした!と思っていたら単位取れてた。
(Cだったから自慢できないけど)
ちなみにオンデマンド全部すっとばして、テキストもほぼ読まない状態で
確認・小テストのみ。それでもどうにかなるから、頑張って!

915 :
>>834
亀ですがなんとか間に合わせた感じです、再提出とかなさそうな課題なので。
スクーリングで完成度の低さに恥をかくかも知れませんが・・

916 :
実習ですが、再来年になります
転職活動をしていまして、3カ所ほど内々定をいただいている状態です
A、Bの介護事業所は、実習期間の20日の休みは、認めている。
Cは施設長自体がこちらの通信にて社福を取った方で理解はあるものの、1ヶ月の
休みはちょっと・・・みたいな。
分散型も、大っぴらにはしていないが、実習先によっては期間を検討、相談をしてくれるところも
あると言う。

日福に問い合わせたものの、終業間際に問い合わせたので満足いく回答は得られず・・・です

分散が認められればこんないいことはないんだけど、スレ見てても過去スレ見ても
分散は難しいみたいですね

917 :
大学に問い合わせたら、分散も施設によってはあるとの回答でした。
再来年には、うまく当たるよう、パソコンの前にスタンばっておくとします。

918 :
今日は鬼門の障害者福祉論
みんな頑張ろう・・・

919 :
障害者福祉論
あかん

920 :
何だか鬼門と呼ばれている科目って5者2択が多いですね
障害者福祉論、社会保障論etc…
はぁ

921 :
福祉行財政と福祉計画、小テストをいじった感じ。
思ったより簡単でした

922 :
>>920
確かに2択になると難易度が全然違う。該当するものをすべて選択せよ(個数不明)とかが一番難しいと思う。

923 :
 山本太郎はおR




 山本太郎はおR

924 :
福祉行財政と福祉計画は簡単だったけど
援助技術論?が意外に難しく感じた。
勉強不足だね('Д')
明日は福祉経営論。
頑張ります!!

925 :
保健医療サービス受けてきた
38問もあって疲れたよ〜

926 :
保健医療サービス終わり!
グーグル先生のお世話になりました。
休憩入れて、障害者福祉論いきます

927 :
そろそろ障害者論、逝くかなー😨

928 :
障害者福祉論、まさか36問もあるとは思わなかった!
気が付いたらまだ残り10問以上あるのに残り10秒くらいになってて、
大慌てで次にを連打したけど、そもそも問題解いてないから落ちるの確定だな

929 :
「障害者福祉論」序盤が難しくて時間配分をミスりました・・・。
確認テスト、小テストから数問出題されたてけど、合格には厳しいそう
理解の浅い自分に36問はヘビーでした。
明日の「地域福祉論」「心理学」がんばります

930 :
皆さん、おはようございます!
いよいよ秋期試験も最終日ですね。
私は、今日は福祉経営論と地域福祉論を受けます。
頑張りましょう!!

931 :
>>930
今日で秋期ラストですね。
はー最悪なタイミングで先週から風邪ひいてしまいました
わたしは社会福祉援助技術論II、福祉経営論、心理学です
頑張りましょう〜

932 :
>>931
こちらは今、福祉経営論を終えてきました。
小テストまんま&ひねり中心、まれに難問って感じでした。

風邪っぴきで3科目は大変そうですね、ご無理なさらない程度に
頑張って臨んでください!!
そして、今日が済んだら養生なさってくださいね。

933 :
>>932さん
まさに今から福祉経営論をうけるところです!
まんま小テストなんですね!
希望が出てきました

934 :
>>932
ありがとうございます!
おたがいにがんばりましょうね!!

935 :
福祉経営論、終了
859さんからのレスで何とか助かりました。
苦手な人名が少しだけでしたので、よかった!
次は社会福祉援助概論?と医学概論
あと少しだ

936 :
誤字、誤問があったような科目は合格基準点引下げ等の配慮が欲しいなぁ。
あせるもん。

937 :
>>935さん
ほんの少しでもお役にたてたなら良かったです◎
こちらは、これから地域福祉論に臨みます!

残りあと少し、頑張って乗り切りましょう!!

938 :
福祉経営論や援助技術論はなんとかなってる気がする
先週の社会保障論と援助の展開2がやばそう
とりあえずレポート進めるか

939 :
地域福祉論難しい

940 :
難しかったですね。
小テストがわりと簡単だったからなめてました。

941 :
医学概論、45問はキツかったぁ〜
なんとかなるといいんだけど・・・

942 :
地域福祉論ナメてました・・・
とりあえず。秋期テストお疲れ様でした!

943 :
>>942さん
地域福祉論は冬に受ける予定です。
そんなに難しかったですか?(汗)

944 :
皆さん、秋期試験お疲れ様でした〜
最後に受けた地域福祉論、いちおテスト復習してから臨んだけど
ちょいちょい何コレ?ってまるで見覚えない類の問題が出てきて
ググッたら国試の過去問、ってパターンでした、私は。

社福狙いの3年は、一難去ってまた一難の課題ラッシュですね!
お互い頑張りましょう。

945 :
秋期試験お疲れ様でした。
相談援助演習1の評価結果が出ていました。
まだ提出課題が
沢山残っています((+_+))
気持ちよく年越しができるよう
もう少し頑張りましょう。

946 :
過去問からだったんですね。なんで過去問チェックしなかったんだろう。買ってあったのに後悔。。
検索してもよくわからなかったです。
というか時間足りませんでした。
本当難しかったです。

947 :
小テストとテキスト・ネット検索でなんとかなるとこいいっすね!普通こんなのないよなー。レポートもないし福祉大マジ神!
秋は時間なくて一つも勉強してないけど6勝で12単位ゲット。マジありがてー。
ダメなやつは問題をコピペ保存しといたから冬は万全の体制で挑める。
さー冬試験もがんばりまショー。

948 :
日福がちょろい、ダメって笑いたいの?
みんな頑張ってるのに がっかりだなー

949 :
荒らしに反応しちゃったかな

950 :
>>947
まだ2回め受けたことがないからよくわからないのですが、秋と冬試験って、試験内容被るんですか?
被るなら、自信ないのコピっとけばよかったかな

951 :
運よく二、三問程度
被る可能性はかもしれませんが
基本違う問題がでますよ

952 :
援助演習1がAだったけど
基本みんなそうなのかな

953 :
使い終わった教科書、すぐ捨ててる?
金にはならないし捨てるだけだよね

954 :
>>951
やっぱりそうなんですね、
そんなに甘くないか(^_^;)

955 :
>>952
どこで見られましたか?
テキスト·スクーリングのところで見られるって書いてありましたけど、わからないです。

956 :
>>955
スタディーの上の方にある「履修科目」ってとこ

957 :
援助演習1、Bでした〜
ドキドキしました

958 :
Cでした(´・ω・`)

959 :
おいらもC なんでやー

960 :
単位もらえるだけで十分しあわせ

961 :
そういう考え方もあるんですね

962 :
どこに幸せ感じるかは人それぞれですしおすし

963 :
課題がエグすぎてテスト終わったのに幸せな気持ちになれない

964 :
勉強できるだけ幸せっていうかんがえかたもあるよね

965 :
学びを深める余裕はなく
如何に効率良く単位を取って行くか、最低でも2回で単位取得が出来るかってだけ
勉強法より、効率が良いテストの受け方とテスト自体への対策
まともにやった方が良いのは解るけど、
ただただ受験資格が欲しい

966 :
>>965
同意

まじめに講義受けて不効率にしてるやつが
テスト落ちてるという実態がある

967 :
>>956
ありがとう!

968 :
動画とかそのままスクロールして1秒くらいしか再生してないわ
小テストも不正解で出して答え見て2回目で全問正解だしてPDFに正解回答出してるだけど
前日か当日に2時間くらい解きまくってテストを受けるだけ
これで3年次編入して1回も落としたことなく124単位ぴったりで卒業

969 :
国試はどうだったの?

970 :
認知症と医療とケア
再生時間10分程。
シークバー弄って再生済みにしただけ。
試験勉強は小テスト1回やって印刷して2回ほど読んだだけ。
問題は正しいものをすべて選べ系で面倒だったけど、
小テストとからも結構出たし、業界人なら一般常識で解けるものばかり。
ただ単位が欲しいだけなんです先生ごめんなさい。

971 :
もうそれ系のレスいらんわ

972 :
援助演習?のテキストが届いて
課題もまだ終わってなくて
やること盛りだくさんだけど
頑張ってください!自分。

973 :
実習がいけなくなったので
5万返金しますメールが来たのですが

去年は月末振込されているけど
今年は振込まだされてなくて
いつ振込なるんだろう

他のスクーリングのはいつものように
メールが来て振込してあるのがけど
別なのかな

974 :
このまま返金もされず
実習もいけず
来年もいけなくなったら
本当かなしい

975 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00221924-diamond-soci

かなしい・・・

署名することにした

976 :
死体遺棄の生活保護ケースワーカーを
同僚たちはなぜ擁護するのか

977 :
ものすごく可哀そうなケースワーカーだし、殺人犯の次に悪いのは職場だとも思う。
でも、何分犯した罪が重すぎて同情できん。

978 :
>>973
去年も実習行けず、今年も行けずってこと?
そんなことあるの?

979 :
これから精神障碍者と福祉実践IIに参加してきます

今日になって初めて知ったんだけど、scに書き込むと2ch.scに表示されないのね
今までscに書き込んでたんだけど、年単位でスレッドの全員から無視されてた理由がようやく分かった

980 :
>>971
目的が違うのよ
今より学びを深めたいか
生活の為に受験資格を得て転職や手当目的か
後者には大学は単位取れれば良いだけで、
学びまでの余裕はない、大卒も受験資格のオマケ

981 :
>>979
お、ナカーマ発見
二日間頑張ろうな!

982 :
>>980
目的ややり方なんて人それぞれだよ。
そもそもここは大卒で編入してくる人が多いから、資格目的の人が過半数だし。

983 :
一冊も読んでいないし、何も手をつけていない
さて、どうしたものか

984 :
>>981
今日はお疲れ様でした
色々考えさせられました
でもまだ「みんな寛容過ぎねえ?」って思ってしまう自分がおりまする

985 :
3年目。最初は単に人の力になりたいと思って入学して勉強を始めた。しかし実際は求められる社会福祉士像とかソーシャルワークとはなんぞやとか、理念ばかりで虚しさを感じる。学費がもったいないから勉強するけどさ。四年かけて洗脳されにいってる感じがしないでもない。

986 :
皆んなでご飯たべる、みんなで働く、みんなで寝るみたいなシンプルなのがいいよ。複雑すぎるは世の中

987 :
>>985
PSW志望で今年3年次編入した者です。
おっしゃってる事はよく理解出来ます。
今日スクーリングに出てましたが、盲目的な受容の姿勢に違和感を通り越して嫌悪感を覚えてしまっている自分がいます。
多様性を受け入れる社会、こういう考えがあったっていいと思っています。

科目修了試験のレポートには、講義内容は理解出来たが気持ち悪いという内容を書いたので、
評価低いかもしれない笑 一応何故気持ち悪いと感じているかを客観的に書いてみたつもりだけれど

988 :
そうなんだ
入学しようかと思ってたけど
精神的にきつそうだね

989 :
>>987
向いてないから辞めた方がいい
別の仕事しな

990 :
向いてないとは思いました
来年からの実習でも余計感じそう
でもまあ資格取っても、現場に出る予定は無いし、このまま取る予定

991 :
>>987
「盲目的に」というのは正しいです?
どこにも書いてあるのを見た事が無いですけど。

利用者にとっては
ワーカーの受容の姿勢に
嫌悪感を覚える方もいるかもしれないし、
あなたにはその様な方の気持ちが
理解できるかもしれないし。

そういう意味で多様性を受け入れる社会の
あなたの考えは間違いではないのでは?
と思いました。

992 :
ずーっと「登録中」のままになってた実習先がようやく決まった。
これで安心して課題2・3に取り組める(涙)
提出直前にお断りの連絡が来たら・・・と思うと気が重かった
期限まであとちょっとしか残ってないけどがんばろ。

993 :
PSW実習報告会の見学枠に出席される方いますか?

994 :
>>992
良かったですね。
課題大変ですが
お互いに頑張りましょう。

995 :
中央通教卒業決まっています。
卒業決まって、何か脱け殻のようになってしまい、
また何か学ぼうかと、こちらの大学を検討しています。
この掲示板見る限りにおいて、仕事退職しなければねらないほど、大変なのでしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

996 :
>>995
大変なのは社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格を得るために、実習科目とかがある場合。
通常の科目試験は自宅でネット受験の上、問題も択一式だから、事前準備さえしておけば、これ程簡単に単位が取れる大学も無いと思う。

997 :
>>995
923さんと同じ意見ですが、社会福祉士や精神保健福祉士をとる気がないなら、ここに入学する意味はあまりない気がします。資格を得る気だと、実習があるので畑違いの職場では仕事に支障をきたすかと

998 :
実は俺も今年春に中大通教卒業して、同じく何かやりたくなってここに4年次編入学した。
「権利擁護と成年後見」は民法と関係あるし、「更生保護」は刑事政策と、「就労支援サービス」は労働法とそれぞれ関係あって、一度法学として学んだ分野を別の視点から見る事ができてこれはこれで楽しかった。
ここの通教の主任教員みたいなポジションの先生も、経歴見るとここの大学院出た後に近大法学部の通教出てたりしてて、福祉と法学って結構関連あって面白いと思った。

999 :
皆様、ご教示ありがとうございます。
確かに、後見制度や更正保護などは既に中央で学習して、多角的視点から同制度を顧みることは、非常に興味を引くところであります(個別的労働法は履修登録に止まりました)。
他方で、社会福祉士などを目指すのでなければ、あまり意味がない、という意見も一理あると考えられ、それには仕事の調整も必要である、という点も無視できないと思います。
幸いにもまだ時間があるので、以上のことを総合考量して、入学するか否かを決めたいと考えます。
ありがとうございました。

1000 :
中央法通信さん、ロボットかAIみたいな文章書いてどーしたの
通信大学コンプリートするだけが人生ちゃうで
まぁここにおるおれは法政多摩経済卒やけどね

1001 :
>>1000
荒らしなんだろうけど、法政 経済てたいしたことなくて笑える

1002 :
法政は2ch基準では雑魚かもしれんが、社会では十分通用する学歴だよ。
おれは確かに優等生ではないが、人生、生活に困った方達に親身に尽くし、思いやりの心を発揮して何とか力になれる社会福祉士にどうしてもなりたいんだ。
出来心で人の大学腐して悪かったな。本当にただの出来心だ。日本福祉大学はいい学校だと思ってるよ。中央さんもな。
おれは争いが嫌いでな、基本平和主義なんだよ。まじで2ch向いてない、雰囲気悪くしたらいかんからまたロムるわ。

1003 :
在学中の学習自体が目的の人、卒業後の資格取得が目的の人が混じっているから
そりゃお互い話は合わないですよね

どちらもいいと思います

1004 :
頭の良し悪しよりも最後にひかるのは人間性だと信じてる

1005 :
つい書き込んでしまった、ごめんなさい。
スクーリング前課題頑張ります。

1006 :
さまざまな目的を持った人が在学していても
無事の卒業を目指しているのは同じこと!
お互い頑張りましょうね。

1007 :
https://youtu.be/NGkI_PS-Rhk

1008 :
https://youtu.be/Mp5FQiKyy3g

1009 :
演習Uの資料集めちんぷんかんぷんだ
人口推移なにでみてる?

1010 :
>>1009
自分の住んでるところの役所に行って
資料もらってきたり、
ホームページで見たりしたよ。

1011 :
>>1004
自分もそう思いますよ。
福祉を志す人は優しい人が多いな、と思います。
まだ福祉業界5年目ですが、同業者は人として好きな人が多い

1012 :
>>1010
ありがとう
なんとか探してるけど国の要介護率だけどうにも見つけられないです。
参考サイトあったら探し方ヒントください。
m(__)m

1013 :
>>1011
いいね
わたしは介護現場職なんだけど、この業界が心底嫌になったよ

1014 :
レベルが低い人間が介護やってる場合もあるから
そういうのはやたら権利主張してきたり
利用者とトラブル起こす傾向がある
特にリストラされて介護福祉士になった中高年におおい

1015 :
>>1012
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/xls/1801-z1.xls
こういうの?

1016 :
(7) fuxi 等の SNS で課題や解答案を公表したり、解答案を求めたりするような行為も不正行為となる
ので、厳に慎むこと 。

1017 :
>>1016
調べ方を聞くのは何にも抵触しないと思うけどな

1018 :
>>1014
うちの職場はそうゆう人が来てもすぐ辞めてく

1019 :
文献読んで学んだこと書く課題が全然できない

1020 :
そもそもちゃんと本を読めてないっていう

1021 :
とりあえず提出しよう。それで再提出までの時間をかせぐ。できないから提出しないで単位落とすことだけは避けたい。

1022 :
946だけど
今朝一行書いたら三冊分一気に書けた
一時間もかからなかった!

1023 :
>>1022
課題クリアできたようで、良かったですね!
私も昨日実習の学習課題2・3を、今日は演習Uのスク前課題を仕上げて
やっと秋期試験から続いていた霧が晴れ、すっきり気分です♪

秋期試験の結果発表が、かなーーーり心配ですけどw

1024 :
私もスク前課題Uを終えて提出しました!
秋季テストからのレポート提出、それに加えて土日は医療福祉システムのスクーリングと忙しかったです

同じくようやく少し霧が晴れたような感覚に陥ってますが、来週には冬季試験の申し込みが始まりますねぇ
演習Uの課題添削もあるし、オンデマンドも早く終わらせないといかんですね

1025 :
>>1024
冬の試験ってもう来週には申込開始なんでしたっけ?!
すっかり忘却してた。。。

ってことは、秋の試験結果発表ももうすぐ??

1026 :
>>1025
12月13日金曜日に発表ですね!
私も冬季テストの申し込みのことは忘却の彼方に追いやられていました(汗)

まだまだ忙しい日が続きますね
みんな頑張ろう!

1027 :
>>1026
13日の金曜日(意味深)

1028 :
>>1026
952です。秋の結果、もう金曜には発表なんですね!
教えてくださってありがとうございます☆

少し休んだら、演習Uの添削課題を年内に終えられるよう
頑張ろうと思います!!

1029 :
ところで…
皆さん、個人通知に届いていた連絡、確認しましたか?

『オンデマンド科目の講義コンテンツ(動画)の視聴について
教育効果の観点から、オンデマンド科目の講義コンテンツ(動画)の初回視聴時は、
早送り機能(シークバーを操作しての動画視聴時間の移動等)を制御します。』
↑…って!!!

結構、衝撃的なんですけど。

1030 :
>>1029
来てないわ
通知日時はいつの?

1031 :
>>1029
ごめんね
来てた

1032 :
うーん、1講3秒で終わらせていたのが露骨過ぎたか、、、

1033 :
それはそうとPSW志望の方々、学習課題2お疲れ様でした。
自分は合格はしていたものの、コメントがフルボッコでしたwww orz

ボッコボコ過ぎて添削を読む気にならんのですが、先生こんなに丁寧に添削してくれるんだなあ、、、
後でちゃんと拝読致します

1034 :
読むタイプの人
例えばプリントして通勤電車で読むとかしてる人は可哀想だな

1035 :
正直自分は数秒で終わらせて講義資料とテスト回答はPDF化でファブレットで読む派
まあ今年度卒業確定END出来てるからいいけどね

1036 :
自分も読む派。
ほぼ卒業単位は揃ってるから、来年はテキスト科目を選択するかな

1037 :
自分も読む派。
ほぼ卒業単位は揃ってるけど、早送りできんのはしんどいな

1038 :
今年ですべて取っちゃえばいいね

1039 :
ここ卒業して他大学の大学院に進学する人って、過去どれくらいいるのかしら。

1040 :
明日、秋試験の結果でるねー

1041 :
>>1040
秋試験の結果で冬の過ごし方がだいぶ変わるよね〜
落としてなければ良いな…と思いつつ、自信ない科目が複数。
神様、Cでもいいから単位ください☆

1042 :
>>1041
同じく、Cか落とすか微妙なのがいくつか。
Cに引っかかってそうな気もするけど、あんま期待するとダメだった時のショックが大きいから、ダメだと思って過ごすことにする(^^;

1043 :
秋試験の結果、0時で判明するのかな?!

1044 :
なんとかCとれてた。
褒められたものじゃないけど、とりあえず良かった

1045 :
試験が2回受けられるからとダメもとで受けてみたのに合格している不思議

1046 :
社会保障論Cで何とか受かってました(^^;;
去年2回落として三度目の正直で心底良かった!
ってか3回も受けてCて。

1047 :
科目修了試験はまだ採点中になっているけど、履修科目を見ると判定が載ってるよ!
精神保健福祉の理論と相談援助の展開TがA、
精神保健福祉の理論と相談援助の展開UがB、
障害者福祉論がCだった

障害者福祉論、最後10問くらい時間切れで空欄だったんだけど、ぎっりぎり通ってたみたい

1048 :
秋試験、社会保障論落とした
そしてまさかの相談援助技術論Uまで落としてました
9科目受けたのでどれか1〜2個は落としたかも…とは思ってました

冬は6科目受けます。
もう落とせないわ
死ぬ気で頑張ろう

1049 :
ここでは鬼門と呼ばれている障害者保障論がBでした
そして医学概論B
福祉経営論B
社会学A
公的扶助論B
保健医療サービスC
権利擁護と成年後見C

1050 :
障害者保障論じゃなくて障害者福祉論だ
間違えた

1051 :
心理学A
地域福祉論C
社会保障論B
障害者福祉論C
公的扶助論A
社会福祉調査論B

Aが2つだけでしたが今回受験した科目
すべて合格してましたー(嬉

1052 :
>>1051
私も今回受けた8科目、全部再試にならずに済みました。
でもこれで冬試験ナシだから、勘が鈍らないか心配〜
今からでも履修科目追加できたらいいのに。

それはともかく、このスレそろそろ1000に達しそうですね。
私はやり方わからないけど、どなたか次を準備できますか?

1053 :
>>1052
975、976です。

冬試験ナシですか!
素晴らしいです。
私は諸事情で春試験が受けれなかったので夏、秋試験は、かなり飛ばしてきました
冬は6科目です。
もう落とせない、ああ落とせない

私も次のスレどうやってたてるか分からないです・・・
どなたかお願いいたします

1054 :
たてられるか試してみます

1055 :
日本福祉大学 通信教育部31
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/lifework/1576172700/

1056 :
社会学だけ落としたー。自信なかったから落ちてるとは思ったけど...
あと生物学がCだったのが悔しいな。

冬試験0にしたかったけど、1科目だしまあいいか。

1057 :
次スレの保守お願いします

1058 :
社会保障論、障害者福祉論落としてた。
土壇場で入れた展開1と2は受かってたのは良かったけど…

1059 :
>>1054
>>1055
おはようございます、スレ立てお願いした979です。
早速31立ててくださって、ありがとうございます☆
今後も皆さんと情報交換できそうで、嬉しいです。
これこそ《共助》の心、ですかね。

1060 :
トークが次スレに移ったので、埋めますね

1061 :
埋め

1062 :
埋め

1063 :
埋め

1064 :
埋め

1065 :
埋め

1066 :
うめ

1067 :
うめ

1068 :
うめ

1069 :
うめ

1070 :
うめ

1071 :
うめ

1072 :
うめ

1073 :
おわり

1074 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1075 :
相談援助演習Uを落とした。
自業自得ではあるけど、あと二年在学しないといけない。

1076 :
研修、社員教育に使う日経電子版

日経電子版Proの豊富な機能があなたのビジネスを手助けします。請求書払いも可能。

pr.nikkei.com

1077 :
https://www.youtube.com/watch?v=_XIqq3AaOVg

左脳と右脳両方鍛えるには。
【長野】信州大学(院)情報工学専攻 2【若里】
東京都立世田谷泉高等学校 Part19
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 61 ◆◆◆◆
サイバー大学【オンデマンド学習】
カメはゆっくりと高学歴を獲得する・・・・・・
■■〜帝京平成大学 通信制大学院〜■■
30代から医学部いって就職先ってある?
通信制法科大学院について語ろう
大学院修了後また学部に入学したヤシ→
--------------------
【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【43PS】
【バーチャル】hololiveファンスレ🤗#10910【youtuber】
デムーロ「「ラッキーライラックはスタートから全然の別の馬、2400でも問題ない」
[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ34
【宇垣美里】がJUMP伊野尾とヨリ戻し画策!?“一発逆転”の話題作りか🌬?
Windows 10を最も遅くするアンチウィルスソフトが判明 [907448911]
ハワイアン6厄介ファンヲチ&報告スレ
【mizuno】ミズノスイム総合スレ【swim】
【悲報】泉大津市のマスク、現役総理大臣が揶揄したことでボッタクリマスクとして大炎上 これが総理のすることか? [875850925]
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
【ドン荒川】昭和の新日本プロレス18【栗栖正伸】
親に早く死んでもらいたい、ひきこもり
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 73【道路族】
【中日参戦】反社会極貧イケダハヤト265【大乱闘】
秋元真夏のR舐めれる?10.5
身体が華奢で喧嘩が弱いと大人になっても舐められる
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ Part7
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part16■□■
【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.125
【みんな健康になあれ】おみくじ放浪記〜30浪目〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼