TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 20【無料】
【筆記】秘書検定1級・準1級 Part32【面接】
機械保全技能士 part10
エネルギー管理士(熱・電気) その63
【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)2級 Part6
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part24
司法書士受験生で今から行政書士の勉強する人の情報共有スレ
【ワカヤマン】CCENT Part1
【技術】理系国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【医療】
ビルクリーニング技能士

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 376[W/sr]


1 :2018/07/21 〜 最終レス :2018/08/05
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは2ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 375[kW/h]
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530283110/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

今年の試験に向けて頑張りましょう!
試験日:9/2、受付:〜6/6(終了)
平成30年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
http://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H30denkennitteia.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part13
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1529504421/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part76
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530102483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
関連スレ(続き)
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/

初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1483872494/

【過去問】
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける

【重要公式集】
http://www.denkisyunin.com/index.html

【電験3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
http://eleking.net/d/
http://eleking.net/denken3/d3f/

【揃えたい書籍リスト】
https://i.imgur.com/KI4W9Z0.jpg
https://i.imgur.com/HM3kzqF.jpg

3 :
(2017/10/20改訂版)電気技術者試験センター発表資料より
■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
     13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
     21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓使用可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
     22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
     18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
     19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
     15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
     18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
     18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
     19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
     11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
     18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
     14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
     17.4% 21.2% 16.3% 17.5%
H27年:理55 電55 機55 法55 合格率7.7%
     18.1% 19.5% 10.7% 20.0%
H28年:理55 電55 機55 法54 合格率8.5%
     18.5% 12.4% 24.3% 14.2%
H29年:理55 電55 機55 法55 合格率8.1%
     19.4% 13.6% 16.3% 16.2%

4 :
初受験のやつにちょっとアドバイス。試験のふいんきとか心境とか

まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。

それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。

自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。

電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。

家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。

5 :
こんなにも共通するアスペと電験合格者の比較

(アスペルガー)興味や関心に特異性がある
(電験合格者 )一般人が学習する範囲を超えた特異な数学や難問・奇問に興味や関心を持つ

(アスペルガー)特定分野に驚異的な集中力と知識を持つ
(電験合格者 )電験という特定分野について驚異的な集中力と知識を持つ

(アスペルガー)細かい部分に拘る
(電験合格者 )細かい数式や法令に拘る

(アスペルガー)聴覚、臭覚などに異常に敏感
(電験合格者 )試験中、他の受験者の音や加齢臭に異常に敏感(蓄膿症、高域難聴等を除く)

(アスペルガー)コミュニケーションが苦手
(電験合格者 )人との付き合いやコミュニケーションを断り自由時間の多くを受験勉強に使う

(アスペルガー)規則性のある事柄を好む
(電験合格者 )規則的な電気理論を好む

(アスペルガー)長期記憶力が良い
(電験合格者 )長期記憶力が良いので試験勉強には有利である

(アスペルガー)知的障害は無い
(電験合格者 )知的障害は無いので試験に合格する

【悲報】不動流、精神障害だった
話が通じないわけだw

自己愛性パーソナリティ障害の症状

人より優れていると信じている→当てはまる
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす→当てはまる
業績や才能を誇張する→当てはまる
絶え間ない賛美と称賛を期待する→当てはまる
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する→当てはまる
人の感情や感覚を認識しそこなう→当てはまる
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する→当てはまる
人を利用する→不動を利用している
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる→当てはまる
嫉妬されていると思い込む→当てはまる
他人を嫉妬する→内心当てはまる
多くの人間関係においてトラブルが見られる→当てはまる
非現実的な目標を定める→当てはまる
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている→当てはまる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

6 :
受験番号の法則

0141B00001A
1ケタ目:試験会場の地域を表す
2ケタ目:各地域の試験会場を表す
3ケタ目:残り科目数(今回受験科目数)を表す
4ケタ目:残り科目のパターンを表す
5ケタ目(B):電験三種である事を表す
6ケタ目〜10ケタ目:受験番号
11ケタ目:チェックデジット。法則は下記の通り
受験番号の末尾(記号の部分)は、A B C K L M N が 割り振られている
参考例:
0000B00100A
0000B00101B
0000B00102C
0000B00103K
0000B00104L
0000B00105M
0000B00106N
0000B00107A
…以降BCKLMNと続く。自分の受験番号から前後のチェックデジットが分かる。

本スレが教える各月の勉強方法

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)

7 :
      \      やっぱり2chは         /地頭の悪さ
:::::( 'A`):::::::\    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ./  .∧,,∧??
:::::(∩∩ )::::::::::\   (へ  )  (O  )  ./   (´TωT)?
全てが手遅れだ\  >       U  /   .[.(っ!_o)_
            \ やめられない/ ,,∧   |\ \三∧,,∧
        ( 'A`)   \∧∧∧∧/(`・ω・).   || || ̄ (`・ω・)
    _φ___⊂)_ <    不 .>[(っ!_o)_   ||  [(っ!_o)
   /旦/三/   < 予 合 .>|\ \三\ \   |\ \三\ \
  資格を取るんだ. <.   .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ   <ボーダー55.>     __/⌒ヽアシタカラ
  ヽ ⊂ )    ゴホッ<  !!!     >     | __( ^ω^)  ホンキダス!
    (⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは   (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .|  \           \
 無神経 | (⌒)../  /´   ( ,人)   \\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・.  /シコ (  ) ゚  ゚|  |     .\\ |_______._|
   ィクシッ /   シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/  .\
      /     ____/ xvideos./_   \
               \/____/

8 :
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

テンプレここまで

9 :
糞みたいなテンプレやめろよ
気持ち悪いやつだな

10 :
後悔するなよ。いつも明日が来ると思ったら痛い目に遭うぞ。明日やろうは、馬鹿野郎だ。

11 :
まだ考えるのは早いけど今年も合格点オール55にしてくれい

12 :
電気工学という言葉を削除してくれてありがとう

13 :
暑い日は打ち水が効果あるっていうから
部屋の中に水撒いたらマジで涼しくなったw
暑くて勉強に集中できないあなた達におすすめだよ。

14 :
俺も電気屋だし簡単だった、とここで言うと
で?それがどうしたの?で終わり。
初心者が多いことだし真っ白な限界でどうするか
どこをどうすれば合格に結びつくか
を言ってあげるのが重要なんじゃないの。
緊張する一科目の新問は、後回しに限る。
君は彼じゃないんだから、緊張するものは緊張する。

15 :
今年落としたら科目復活!

科目復活だ!!!!

16 :
復活の呪文

17 :
ぼうけんのしょはきえてしまいました

18 :
>>14
ん?
演習不足だって言ってんだろ
100ページぐらいの薄い電磁気と電気回路の演習書やってみなよ
理論はそれだけだ

計測とか半導体は捨てても構わんが
あれは過去問ベースの参考書で十分カバーできるだろう
浅い内容でしか問題にでないしな

19 :
ボタン電池と太陽電池併用の電卓って、仮にボタン電池取っても試験室の明かりで動く?
家で試したいけど精密ドライバーなかった。

20 :
まだ試験本番を受けたことがないから緊張感はわからないけど、
電磁気の1・2問目はハマると時間を取られることがあるので、
過去問をやるときはオームの法則でスパって答えが出そうな問題から手をつけてるな。

21 :
電気屋ってどのくらいなんだろうな
電工やってるおっちゃんたちはなかなか受からないけど、やっぱ電気屋じゃないんだろうな

22 :
>>18
>計測とか半導体は捨てても構わんが
本来はそうなだけど、そうでない電験三種。
どーも  浅く広く勉強させるのが目的のようなんだよ。

23 :
>>18
俺はもう終わってるから、やりたての人に「本当の」コツを教えてやってくれって言ってるんだよ。
計測と半導体は時間かからないから捨てられないと俺は思うけどね。

24 :
大学時代に買ったシャープのポケコン持ち込んで一目置かれる

25 :
>>11
毎年科目調整で基準点が下がる
こんな試験 他に無いだろう
試験が難しいのか
受験生がafoなのか

26 :
たしか一昨年がオール55だったけか
なぜ調整結果が同じ点数になるんだよ

27 :
エネ管も合格点調整してくれー

28 :
H23機械17b
Vdの式が解答みると3/πがπ/3となってるのはどうしてなんですか?

29 :
>>28
それってネットで見れる実教の解説の話?
それはミスプリで、電気書院(電話帳) などでは3/πだよ

30 :
>>29
ネットで見れるやつです!
返信ありがとうございました!
機械・理論の過去問3周目にしてやっと60点取れるようになってきた。
答えをぼんやり覚えてるからなんだけど。
初見の問題が怖い。

31 :
>>25
基本的に合格者数が予算で決まっているので、ほぼその範囲になるように問題を作るが、
6割以上の点数をとった者は、必ず合格させなければならないので、問題があまり簡単だと合格者が増えすぎてしまう。
よって、まずは合格基準点を50点台として問題を作り、かりに合格者数が足りないなら基準点を上げるようにする事にすればいいとなる。

32 :
>>23
何様なの?

そもそもコツなんてねえよ
理論科目にコツなんてあると思ってるならそれを捨てるのがコツだ

33 :
短絡電流の計算で短絡地点から変圧器までの%Zで求める問題と
更に変圧器から電源までの%Zまで含めて計算する奴あるけど
これの違いってなんなんだろう?

単に変圧器から電源までの%Zが提示されたらそれも含めて
計算してねって認識でいいの?

34 :
うわ、まだどうでもいい下らん争いやってた笑

35 :
>>33
それでいいと思う。

36 :
e-den機械直前いってきた。めちゃくちゃ丁寧に教えてくれたが、時々ミステイクがあり、生徒さんにつっこまれていた。俺なりに収穫があったので良しとしよう。

37 :
東京機械はどうでしたか?

38 :
>>13
湿度はどうなるの?

39 :
今年の法規Bは変圧器効率、風圧荷重、流況曲線のうちどれか1つはきっと出る、ってか出て(泣)

40 :
低温部で吸熱して高温部で放熱するっていう個人用ヒートポンプ持ってないの?

41 :
https://youtu.be/LW_jxKldiLk
すごくわかりやすいんだろうけど何もわからない私

42 :
電験取ると、資格で仕事してるとまわりから認識されて大事にされる。
大臣免状だから、自信もつく。

43 :
今日全然勉強できなかった死にたい

44 :
死ぬことはないよ!

45 :
死にたいって言ってるんだから死なせてやりなよ

46 :
200v、11kw、50Hzの定格をもつ三相誘導電動機がある。と書かれている場合、
200vは入力線間電圧、11kwは三相分の出力、50Hzは入力電流の周波数で合ってますか?

47 :
>>46
それだけでは分からない。問題としては不適切な気がする

48 :
そうなんですか
定格とかが示されているときに一次・二次、相・線間などをいつも迷ってしまいます

49 :
全落ち不動流ってなんですか?

50 :
前スレ
>>861
>絵解き解説の電力難しくないですか?
電力は段々難しくなる傾向が続いてるが、参考書は受験対策なので追いつかない。
しかし、日本電気協会はそれとは関係なく「電力とは」で説明する。
正統派でありオーム社の合格一直線も近い。
どっちかというと、何冊か揃えチョイスする勉強スタイルになる。
幸い近年、参考書類は良くなる傾向で選べるものは多い。

さて、出勤の時間。

51 :
>>43
個人の自由。
安楽死を肯定する国も多い。

では

52 :
30年後俺がジジィになってる頃には日本も安楽死制度が
できてるといいなぁ、、、、

53 :
もし4科目平均60点で合格なら、得意科目で苦手科目をカバーできるのになぁ。

54 :
不動先生の過去問koするお・・・

55 :
アルジェリアの今日の最高気温は46℃だよ。
それに比べてあなた達、甘えてるの?

56 :
今年こそ合格して見せます!
自信アルジェリア!

57 :
仕上がってるー?

58 :
さすがに3年目だから仕上がってる。
3年連続の合格を目指す。
3年も受ければ、落とすほうが難しい。

59 :
>>58
三年連続の科目合格?

60 :
>>46
誘導電動機で定格(出力)11kWというのは、電動機の軸出力が11kWということ。
だからこれを効率で割り戻したものが有効消費電力[kW]であり、更に力率で割り戻した
ものが皮相電力[kVA]となる。

61 :
>>58
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

62 :
今年の試験は9月2日(日)
試験まで、あと41日!

63 :
いくぞお前ら

64 :
この百年で日本が最もくそ暑くなっているこの時
お前らくそ勉強してるか

65 :
南極なんか気温マイナス44℃なんだよ。
申し訳ないなーとか、ありがたいなーと思わないの?
あなた達、甘えないでよ。

66 :
今日は4時間やったでー

67 :
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb

68 :
>>60
最近谷がいないからって面白くないくせに3連荘もするなカスw
いいかみんな!
コイツは毎年面白くないくせに試験直前になればフルボツキして毎年駅前で竿から水飴垂らして暴れるご近所の有名人だからなw

69 :
すみません
ググってもわからなかったんでお聞きします
来年の試験を受けようと考えてるんですが福岡、山口県の試験地はだいたいどこになってるんでしょうか?

70 :
>>69
それは単にクグリ足りんな
今年の試験会場はまだホームページで発表してないけど、去年までなら"電験 試験会場"で検索すれば出てくる

71 :
>>71
ちなみに、山口県は徳山大学、福岡県は西日本総合展示場、九州産業大学だった

72 :
平成29年理論 問2って

w=1/2εE^2V[J]
↑この公式から答え出すことって不可能?

並列接続した後の↑の公式の使い方がわからない
というか無理なのか…

73 :
やってて思ったけど↑の問題は計算苦手な自分にとっては、いかに早く問題を飛ばす決断ができるかが重要だった

これ5分で解くのはむりぽ

74 :
>>71
親切にありがとう

75 :
並列接続後については、
W=Q^2/2Cと考えて、
Qは電気量保存則より、並列接続前の電気量の合計と同じ
Cは並列接続後の合成抵抗と考えてみてはどうか。

76 :
並列接続前については、E=一定を使ってVを求めて、各コンデンサのCを求めて、
W=1/2×CV ^2に代入して合計すれば解ける。

77 :
やはり去年の電力は異常に難しい

78 :
化学が苦手で、H29だと電力問15のような問題が分からんわ…

79 :
Cは合成抵抗じゃなくて合成静電容量だったわ。

80 :
試験会場が二つある場合、どちらになるかはランダム、へたしたら片道3時間も、去年隣県の会場ほうが近いからそっちにしたら危うく隣県のはじっこまでいかないといけないところだった。今年は地元。

81 :
3種受験の時、過去問15年分5回転して、完全攻略とスイスイシリーズの練習問題も
何周もして。
それでも不安だったから、2種の1次の過去問、ECEEにある分全部解けるまでやった。
しかし、すっかり忘れてしまったな。

みなさん、2種の問題が解けるかどうかで、本当に理解できているかどうかが
手に取るようにわかるよ。

頑張ってください。

82 :
>>72
>w=1/2εE^2V[J]
↑の式の書き方が怪しい。正しい数式の書き方をしないといけない。
そんな公式あった?

83 :
>>82
確かに俺も見たことないな。

84 :
完マス法規で勉強したことある人に聞きたいんですけど、施設管理の「発電所の効率的運用」にある発電原価の計算(Cγ/8760×L)+(3600f/η)って出ることあります?

同じ項目のピーク、ミドル、ベース供給の話はともかく、過去問15年分やっても発電原価の話は全く見当たらないんですが...

85 :
>>78
その問題は類似の問題が過去に出題されてるからサービス問題なんだけどなあ

86 :
>>78
確かに化学式なんてあんまり強電ではやらないしね。

87 :
>>85
aは楽勝だけど、bのほうがよくわからんのよね。

88 :
今年の試験は9月2日(日)
試験まで、あと39日!

ついに40日を切ったぁぁぁ!
4科目×10日−1日

89 :
H23電力問15が類題だった。

90 :
そうそう
bも全く同じ問題じゃん、楽勝よ
炭素と水素の数値を同じ式で出せばいいだけ
って言っても今年はその問題はもう出ないからやっても無駄だよ?w

91 :
>>90
この問題パターン化してるから割と好きでよくやってたが、
よく考えたら今年はたぶん出ないな・・・orz

92 :
スパイラーだけどもう諦めたよ。
勉強し始めた頃は科目合格ポンポンとれて
エネ管も受かったのに、電験は無理だ。
今年の電力と法規だけどまったく手につかない。
セコカン1時受かったから、セコカンとって資格の勉強はこれで終わりにする。
みんな頑張ってな。
もう疲れたわ。

93 :
>>92
もったいないけど人それぞれですね。
お疲れさまでした。

94 :
諦める時が終わる時
諦めなければ終わらない、ってどこかで聞いた台詞

95 :
暑くて勉強が進まない。
法規の過去問は予想で解いて合格ライン行くけど本番合格する自信はない
夏休み返上だな

96 :
39日か

直流機も電動機もわかんないし三相交流すら
わけわかんないけど機械とれれば合格だし

やるしかないよな

97 :
>>96
39日か

直流機も電動機も忘れたし三相交流すら
すっかり忘れたけど免状とったし

俺はもうやらなくてもいいよな

98 :
>>92
エネ管難しくなかった?

99 :
俺も今年は去年落とした電験電力とエネ管受けるけど、
何だかんだで内容はエネ管の方が難しいけどな。

100 :
また153のIPかよw
去年一科目だけ落とした紹介をまだやってんのかお前ww
どんだけ承認欲求強いんだよコイツはww


100〜のスレッドの続きを読む
ネットワークスペシャリスト Part83
【社労士】ブラック事務所【見分け方】
統計検定 Part8
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part135【AFP
エネルギー管理士(熱・電気) その63
【TAC】社会保険労務士 part30【社労士】
中小企業診断士 2次試験 事例102
登録販売者 part69
【三大国家資格】不動産鑑定士試験総合 part25【短答・論文】
【初級INPUT】山川靖樹の社労士予備校 part22【無料】
--------------------
【馬論/雅三】山口敏太郎スレッド213【宝屋/美棒】
とよた真帆
【NFL】New England Patriots〜Week18【AFC-EAST】
All Star Health総合スレ
【ツアラー】FZ6-FazerS2,N Spec22【ストリートファイター】
アスカリアン(飛鳥昭雄)Part1
弘道おにいさん
【B.LEAGUE】アースフレンズ東京Z 2【B3降格本命】
ネトウヨの定義を教えて下さい★51
川田、インタビューでブチギレwwwwwwwwwwwwww
宮廷女官 チャングムの誓い Part.16
【明治】明治大学法科大学院受験生スレ【駒澤】
【コテ】コテを語ろう【半コテ】
【CS】衛星鉄道番組全般 7両目【BS】
【talestune】収穫の十二月シリーズ
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1267
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2667★☆★
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part174
六千百二十四
金融機関の不満を書くスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼