TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ワカヤマン】歴史能力検定part8【世界史・日本史】
消防設備士乙種第4類 その7 [無断転載禁止]©2ch.net
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 398[kN]
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part417
【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)1級 Part6
土地家屋調査士受験生142
土地家屋調査士受験生140
■■■日本国は自国の国家資格をこのようにランキング付けしている■■唯一無二■■明確な根拠■■■2
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part68
宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 35点スレ

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ43【社労士】


1 :2018/07/27 〜 最終レス :2018/07/28
!extend:on:vvvvv:1000:512
・開業の方も勤務の方もどうぞ。
・事務指定講習の方もどうぞ。
・社会保険労務士以外の方でも実務に質問がある方はどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。

前スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ41【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532580698/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ハヨ-シネェヤ!   ヒィ  \ノ||:|   | |::|\瀬戸大橋     /
  ∧岡∧    ∧_∧   \:|___|_|::|‖\    .     /        岡山ッテ??
 <丶`∀´>   (´Д`;)     \__:::::|‖‖\    . / 津山30人殺しダヨ
 (    つ  (つ  つ      \|::|::|‖‖‖\ . /   ∧_∧  ∧_∧
   汚い言葉遣い .        ..\:|‖‖‖‖\./   ( ・∀・) (・∀・ )
  イネ!!  ウルセェ,アンゴゥガ!!          ∧∧∧∧     (   つ  (
  ∧岡∧   ∧岡∧             <大都会 >  / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
 <丶`Д´> <`Д´ >             <     > ∧_∧ ∧_∧ /
 (   ○ 凸    )             <    岡 >(.岡山;)(.    ;)
─────────────    <    山 >────────────
日本     ヽ(  )/ ホモが集まる  < 予 県  >   .  ∧____∧
三大奇祭   ( * )   西大寺会陽   <       >  .  /::::::::::::::::::..ヽ、  OHKのマスコット
  ..∧_∧  ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感    > ..  /、-''" ̄~"'''-、l   OH!くん
(ヽ(    )ノ)      .. ∧_∧     <    の >   |  ● , ● ..l
  ヽ ̄∧_∧/    (ヽ(    )ノ) ..< !!!!    > ... 'l   人    /      糸冬
  (ヽ(    )ノ)    ヽ ̄ l  ̄ ./  ...<       > .  \___ _/   製作著作 OHK
   ヽ ̄ l  ̄ ./     | . .   |       ∨∨∨∨\
   ∧|_∧  |      ∪  ; 丿       / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       / ノ桃ヽ、     \    ∧_∧ ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ    ./ ( ゚∀゚ )       \  (::::::::::::::)(:::::::::::::::
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./     / (ヽ、人/).桃太郎 \(::::::::::::::)(::::      

3 :
ID:ugb4qDAVのギョー・チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー・チュー君が、「補助金はギョー・チュー書士の独占業務」と主張。このギョー・チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。

提出先が経産省ならギョー・チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

4 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー・チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー・チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww挙げ句の果てに、「ギョー・チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー・チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー・チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯.虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

5 :
挙げ句の果てに、「ギョー・チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー・チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー・チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯.虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwID:ugb4qDAVのギョー・チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

6 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー・チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯.虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwID:ugb4qDAVのギョー・チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー・チュー君が、「補助金はギョー・チュー書士の独占業務」と主張。

7 :
ID:ugb4qDAVのギョー・チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー・チュー君が、「補助金はギョー・チュー書士の独占業務」と主張。このギョー・チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー・チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

8 :
挙げ句の果てに、「ギョー・チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー・チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー・チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯.虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwID:ugb4qDAVのギョー・チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

9 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

10 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

11 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

12 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

13 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

14 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

15 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

16 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

17 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

18 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

19 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

20 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

21 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

22 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

23 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

24 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

25 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

26 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

27 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

28 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

29 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

30 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

31 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

32 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

33 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

34 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

35 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

36 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

37 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

38 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

39 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

40 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

41 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

42 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

43 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

44 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

45 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

46 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

47 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

48 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

49 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

50 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

51 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

52 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

53 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

54 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

55 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

56 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

57 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

58 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

59 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

60 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

61 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

62 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

63 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

64 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

65 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

66 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

67 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

68 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

69 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

70 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

71 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

72 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

73 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

74 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

75 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

76 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

77 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

78 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

79 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

80 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

81 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

82 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

83 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

84 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

85 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

86 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

87 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

88 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

89 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

90 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

91 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

92 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

93 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

94 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

95 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

96 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

97 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

98 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

99 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

100 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

101 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

102 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

103 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

104 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

105 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

106 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

107 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

108 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

109 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

110 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

111 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

112 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

113 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

114 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

115 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

116 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

117 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

118 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

119 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

120 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

121 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

122 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

123 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

124 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

125 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

126 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

127 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

128 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

129 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

130 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

131 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

132 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

133 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

134 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

135 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

136 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

137 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

138 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

139 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

140 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

141 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

142 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

143 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

144 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

145 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

146 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

147 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

148 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

149 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

150 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

151 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

152 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

153 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

154 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

155 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

156 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

157 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

158 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

159 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

160 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

161 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

162 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

163 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

164 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

165 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

166 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

167 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

168 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

169 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

170 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

171 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

172 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

173 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

174 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

175 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

176 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

177 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

178 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

179 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

180 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

181 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

182 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

183 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

184 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

185 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

186 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

187 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

188 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

189 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

190 :
社労士が暴れているのかww

書類作成代理とは、なんぞや、代理とは、 そもそも非独占であるから
確かに行政書士は 代理は独占していないように見える
その通りだが、
さて、なぜ、代書と代理を 行政書士法は峻別しているのであろうか

行政書士の代書とは 
本人意思はそのまま本人に残置したままで、本人意思表示等事実をありのままに書く事を意味する
一方の代理とは、判断権限まで持ってる事を意味している、

そして、なぜ、行政書士が代書を用いるかというと、 責任を負いたくない、負わずに済むからでもある
例えば
代理権限で補助金申請を作ってしまうと、代理は判断すら代理したとみられるので、
もし、補助金不正受給があったなら 代理で作ってた場合は、代理=補助金申請主犯になる
代書の場合は、過失(行政書士も被害者)で済む可能性あり 

191 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

192 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

193 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

194 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

195 :
経済産業省の

工作員か何かか?

電通の回し者か?

経済産業省も 官公署なので

行政書士法の そのままの条文通り、

経済産業省の提出書類の 行政書士独占は その通り。

だから、経済産業省はそれを迂回するために 電通などの私企業を窓口にしていたりするだろ

196 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

197 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

198 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

199 :
社労士が暴れているのか?wwwまさか社労士スレを覗いてみたらwヤバイ荒れ方だな

法律と云うものは、 文理解釈をすることが基本中の基本

行政書士法は、官公署に出す書類、、、独占と書いてあるので

別段の法律がない限り、

経済産業省は、官公署なので、 その通りに読めば 100%

経済産業省提出書類は 行政書士独占となる


行政書士法は、罰則のある法律なので、 >>194はIPアドレスを調べて

194が行政書士法違反してないかどうか捜査してみれば

行政書士法違反犯罪者予備軍かどうか判明する

200 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

201 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

202 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

203 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

204 :
>>201 いや、何か気に障ることがあったか知らないが

その行政書士?の主張は、合ってるけども・・・経済産業省は

官公署だから、どうもみても

文理解釈しても当てはまらないなら、、主張が正しくないといえるかもしれないが、、、

文理解釈しても

経済産業省は、官公署だから(笑)、、別段法律無ければ行政書士独占主張は合ってる。

逆に、解釈で 経済産業省が官公署ではないと証明する事が難しいから

>>201 おまえ、裁判で負けるぞ・・・

205 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

206 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

207 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

208 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

209 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

210 :
>>208


お前


アホだろ?


行政書士は

<代 書 >だから


独占なんだよ (笑)


よーく

字をみろよ


代理ではなくて
 


行政書士が 独占してるのは 代書

211 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

212 :
経済産業省が 


なぜ、弁護士税理士の 代理提出はあり得ない

と言ってるかというと、


行政書士の代書独占規定 があるから、 逆に言えば、行政書士の 「代書はありえる」


と言ってるわけ



行政書士は 代書だぞ、 代書

>>209 は代理と代書の違いを 理解して出直せ

213 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

214 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

215 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

216 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

217 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

218 :
>>216 お前、、、、冷静になって考えてみたほうがいいぞ(笑)

お前の方が負けだわ、

お前勘違いしてる、、、経済産業省が 「代理提出はない」といったのはその通りだろうが


行政書士は代理ではなくて、 代書独占だから

代理はなくても、代書はある しかも行政書士独占w

219 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

220 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

221 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

222 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

223 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

224 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

225 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

226 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

227 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

228 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

229 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

230 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

231 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

232 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

233 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

234 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

235 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

236 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

237 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

238 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

239 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

240 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

241 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

242 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

243 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

244 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

245 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

246 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

247 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

248 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

249 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

250 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

251 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

252 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

253 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

254 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

255 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

256 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

257 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

258 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

259 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

260 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

261 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

262 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

263 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

264 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

265 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

266 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

267 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

268 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

269 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

270 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

271 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

272 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

273 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

274 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

275 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

276 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

277 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

278 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

279 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

280 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

281 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

282 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

283 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

284 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

285 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

286 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

287 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

288 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

289 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

290 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

291 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

292 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

293 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

294 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

295 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

296 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

297 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

298 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

299 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

300 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

301 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

302 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

303 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

304 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

305 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

306 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

307 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

308 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

309 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

310 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

311 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

312 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

313 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

314 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

315 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

316 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

317 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

318 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

319 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

320 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

321 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

322 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

323 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

324 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

325 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

326 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

327 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

328 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

329 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

330 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

331 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

332 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

333 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

334 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

335 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

336 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

337 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

338 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

339 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

340 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

341 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

342 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

343 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

344 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

345 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

346 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

347 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

348 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

349 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

350 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

351 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

352 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

353 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

354 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

355 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

356 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

357 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

358 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

359 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

360 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

361 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

362 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

363 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

364 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

365 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

366 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

367 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

368 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

369 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

370 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

371 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

372 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

373 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

374 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

375 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

376 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

377 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

378 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

379 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

380 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

381 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

382 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

383 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

384 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

385 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

386 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

387 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

388 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

389 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

390 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

391 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

392 :
ID:0MkOSmGx
ID:25ut1Jk6
↑【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】読むと、
こいつ行政書士のくせにこのスレに潜り込んだ馬鹿だろ。
今、荒れて連投してるヤツの気持ちも分かるぞ。
行政書士の中でもかなり質の悪い三流以下の蛆虫の癖に勝手に法解釈して絡んでくるからこのスレが荒れた。

結論から言うと、補助金の申請は行政書士の独占業務ではない。
前レスでも書いたが、実務に携わってれば分かる話。

この蛆虫は以前2chで、他士業の独占業務でないものは全て行政書士の独占業務で、
補助金申請は当然行政書士の独占業務と主張していたが、これは大きな誤り。
しまいには根拠を示せ、根拠を示せ、だが、
この蛆虫がスレで善良な社労士に絡んでくるくらいなら直接、蛆虫本人が日本行政書士会に確認すればいいだけ。

社労士でもない蛆虫はこのスレに来ないでくれないかな?
このスレを覗くことが楽しみの人間からするとスレが荒れる原因を作られることは甚だ迷惑!

このスレッドも人が寄り付かなくなりそろそろ終わりかな。。

393 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

394 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

395 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

396 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

397 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

398 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

399 :
行政書士がこのスレに来ること自体は悪いこととは思わないが、
社労士に実務について謙虚に伺いをたてるのでなく難癖、イチャモンを吹っかけてくるのは、
ちゃんと質問に対して答えてる社労士からすると礼に失して甚だ迷惑なだけ!

400 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

401 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

402 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

403 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

404 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

405 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

406 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

407 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

408 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

409 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

410 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

411 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

412 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

413 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

414 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

415 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

416 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

417 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

418 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

419 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

420 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

421 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

422 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

423 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

424 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

425 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

426 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

427 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

428 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

429 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

430 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

431 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

432 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

433 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

434 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

435 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

436 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

437 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

438 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

439 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

440 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

441 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

442 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

443 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

444 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

445 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

446 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

447 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

448 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

449 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

450 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

451 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

452 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

453 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

454 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

455 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

456 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

457 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

458 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

459 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

460 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

461 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

462 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

463 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

464 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

465 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

466 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

467 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

468 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

469 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

470 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

471 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

472 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

473 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

474 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

475 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

476 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

477 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

478 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

479 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

480 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

481 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

482 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

483 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

484 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

485 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

486 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

487 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

488 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

489 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

490 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

491 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

492 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

493 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

494 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

495 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

496 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

497 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

498 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

499 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

500 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

501 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

502 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

503 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

504 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

505 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

506 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

507 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

508 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

509 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

510 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

511 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

512 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

513 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

514 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

515 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

516 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

517 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

518 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

519 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

520 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

521 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

522 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

523 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

524 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

525 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

526 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

527 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

528 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

529 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

530 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

531 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

532 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

533 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

534 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

535 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

536 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

537 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

538 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

539 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

540 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

541 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

542 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

543 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

544 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

545 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

546 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

547 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

548 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

549 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

550 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

551 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

552 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

553 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

554 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

555 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

556 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

557 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

558 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

559 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

560 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

561 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

562 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

563 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

564 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

565 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

566 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

567 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

568 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

569 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

570 :
>>392
そうなんだよね
そもそも荒れる最初の原因作ったのは、補助金申請は行書の独占業務だと主張する奴がいたから
もう本当に反省して欲しい

571 :
>>570
そいつ、まだ暴れているよ
書き込みの内容からすると、条文くんと同一人物


>>190
>>195
>>199
>>204

572 :
アンカー後半

>>210
>>212
>>218

573 :
>>570
しかも行書の条文くん、他のスレまで出張して大暴れ



■合格率4.4%■社労士超難関資格確立■中小企業診断士や行政書士とは完全別格化確定■継続第4章
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1528936043/
>140

> アホなのか
>
> 経済産業省は 官公署だから その提出書類は、行政書士が独占で合ってる。
>
> しかも、経済産業省は、弁護士税理士などの「代理提出はあり得ない」と言ったらしいが、
>
> 行政書士の業務は 代理ではなく、代書であり、 代理と代書は違う、「行政書士の代書はあり」という意味
>
> そして、
>
> なぜ、行政書士が代理と 代書を使い分けるかというと、責任問題が理由
>
> 代理というのは、本人に代わって判断を代理する権限だが、一方行政書士の代書は本人の意思決定権は本人に残ったまま
>
> 許認可申請・補助金申請・行政手続きは、本人に申請責任を残した方が良いので、代理よりも代書が適切というわけ

574 :
行書の条文化くん、他スレで大暴れーつづきー



行政書士本職スレ 別記様式第88号
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532526357/39

39 :ろんめる (ワッチョイ 6ff8-2QVD)[]:2018/07/28(土) 11:31:52.16 ID:5iAiuJ4s0
>>38 >警察検察も第三者・・・  確かに分かりにくい例だったかな?警察検察の例は分かりにくいので置いといて

行政官財務省佐川さんの例のほうがわかりやすい、

佐川さんは、妥当性判断で 0方向になるように、国有地処分の適正価格の妥当性判断をやってた、

更に予防張っていて自分の手を汚さず 自殺した部下などに付託してたから逃げ切れた?か

これがいわゆる行政のやる 裁判されないように、強引に0にもっていく 妥当性

575 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

576 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

577 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

578 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

579 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

580 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

581 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

582 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

583 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

584 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

585 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

586 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

587 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

588 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

589 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

590 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

591 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

592 :
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

593 :
ID:ugb4qDAVのギョー.チュー君は他スレで必死に味方を増やそうとしているが
まーーーーーーーーーったく相手にされていない( ´,_ゝ`)プッwwwww

その上、馬鹿だから診断士とMBAの評価ができず
どちらが企業で評価されるか、またしてもクレクレ君してヒンシュク買ってやがるぞ
この馬鹿m9(^Д^)プギャーwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/
>495 名無し検定1級さん ▼ 2018/07/23(月) 00:03:14.29 ID:ugb4qDAV [1回目]


[資格全般] 中小企業診断士有資格者スレ16
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1518281748/
> 73 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:01:20.16 ID:ugb4qDAV [1回目]
> スマン。すまない。本当にごめんなさい。
>
> 中小企業診断士とMBA、実際どっちが企業で評価されるの?
>
> みんなが怒る質問でごめんなさい。
> どうしても、門外漢には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

594 :
そもそもの発端はコレ↓↓↓

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>563
> 経産省への補助金申請は行政書士の独占業務だぞ。

馬鹿なギョー.チュー君が、「補助金はギョー.チュー書士の独占業務」と主張。

595 :
このギョー.チュー君の妄想は止まらない。さらに↓↓↓


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>566
> 診断士が出来るのはものづくりとか小規模とか経産省から団体委託されたものだけ。
> 経産省直轄補助金への申請は行政書士の独占業務な。


提出先が経産省ならギョー.チュー書士の独占業務と恥の上塗りm9(^Д^)プギャーwwwww

596 :
そして俺が、補助金はギョー.チュー書士の独占業務ではないと教えてやると


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>575
> ソースは?


などと、自分で探しもせずクレクレくん

597 :
ギョー.チュー君のクレクレくん化は止まらない


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>580
>>578
> 経産省が言ってたって伝聞じゃなくてさ。
> ソースは?


> >>584
> はい、ソースなしw
> やっぱりお前、行政書士そのものだなw


> >>591
> ソースないのに行政書士のお前はうるせえなあww
> 蟯・虫はお前自身だろ、自分の行政書士法嫁やw
> 行政書士法19条で充分じゃん。


>>596
> お前が行政書士だからだろww
> ソースないくせにw



↑このように何度も何度もしつこく「クレクレくん」連発wwww
自分で探しもしない、否、探せもしない情弱っぷり
情弱なら情弱らしく、もっと下手に出てお願いするならまだしも
「ソースは?」の馬鹿の一つ憶え
本当にこの便所警備員のギョー.チュー君は始末に負えないキチガイ

598 :
ギョー.チュー君のバカッぷりに、これでは埒が明かないので
仕方なく俺が↓↓↓でソースを教えてやり・・・


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>597

> 日本行政 2018年4月号 5ページ
>
> https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf


ギョー.チュー君が補助金がギョー.チュー書士の独占業務である証拠を示す番だと告げると

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530784829/
> >>599
> 作成代理や提出代理になじまないことをもって、補助金申請の代書業務が行政書士業務じゃないと言いはっててわろたw


と、馬鹿な発言に及んだものである( ´,_ゝ`)プッ
後で分かったことだが、この馬鹿はギョー.チュー書士は勿論、弁護士・税理士も「書類作成代理権」がないと思い込んでいたらしい。

599 :
日本行政書士連合会が

https://www.gyosei.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/78eebf0470b1f6e04a090c455db93b22.pdf
「もそも補助金申請とは官公署に提出する書類と
して行政書士法第1条の2に規定する業務と考えら
れますが、経済産業省の見解を読み解くと補助金は
あくまで事業計画に対する財政上の補助制度であり、
事業計画とは経営者本人が策定することが前提のた
め、作成代理や提出代理という考えはあり得ないこ
ととされます」

と、経産省の見解を是認し補助金は作成代理も提出代理もあり得ないと認めている
にも拘わらず、この便所警備員のギョー.チュー君は
「作成代理や提出代理」ができないからって独占業務が否定された訳ではない」と
いった趣旨の訳の分からない妄言を連発しだした

作成代理も提出代理もできないのに、一体全体どうして補助金がギョー.チュー書士の独占業務などといえるのか?

まったくキチガイの脳はお花畑としか言いようがないm9(^Д^)プギャーwwwwwww

600 :
挙げ句の果てに、「ギョー.チュー君」「m9(^Д^)プギャー」まで真似して使い出す節操のなさ

レスバト相手が使ってるフレーズまでパクらねばならないほど
この便所警備員のギョー.チュー君は語彙が少ない馬鹿であるm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww


【開業勤務】社会保険労務士実務スレ37【社労士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1532097775/

> 528 名無し検定1級さん ▼ New! 2018/07/23(月) 01:04:25.56 ID:ugb4qDAV [5回目]
> >>526
> てかテメーは図星突かれて答えられず発狂してんじゃんm9(^Д^)プギャーwwww
> そうでしょw有名企業法務勤務(派遣先)のギョヨ-チュー君w

601 :2018/07/28
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
>>3

この便所警備員のギョー.チュー君は誤字脱字・誤変換の指摘しか出来ないwwwww


それは、今般レスバトに至った本旨
即ち、
@「蟯・虫を社労士と勘違いしていた」
A「補助金申請は行書の独占業務と妄想」
上記2つの恥ずかしすぎる間違いについて、一切抗弁できないからである
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part45(*^o^*)
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.415【本スレ】
技術士 Part48
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 419[kN]
【宅建士】宅地建物取引士613【宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG】
野菜検定2級・3級 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ビジネス会計検定 part18
年金アドバイザー3級
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part56【社労士】
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその326だぽ
--------------------
【航空】 新千歳空港駅移転、拡大 HKK連合とJR 30年完成へ検討 2020/01/04
【あと20人】元慰安婦の女性が死去 ソウル在住、認定存命者20人に[8/4]
本読んでる俺すげえ!←これ以外の理由で読書続けられる奴いんの?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1016スレ目 【スマブラSP】
レモネード
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆66【なおちゃん】
【朗報】SIEのInsomniacGames買収、たったの248億9500万円!現金で!
【FF】FF零式がクソゲーだった件5【葬式】
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】31
【GGG】ゲンナジー・ゴロフキンを語ろう【Gena】
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 15タイル目
【祝劇場版新記録】名探偵コナンの出演声優スレ Part24【祝原作1000話達成】
のほほんと暗黒脱出を待つスレ
松坂桃李 3
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5519【有り】
【肉】いきなり!ステーキ その22【真似】
【ネタバレ】遊戯王ARC-V TURN-303【雑談】
【洒落】エロゲースレッド13551【Share】
山本彩加
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼