TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
産近甲龍
数学の勉強の仕方259
「危ない大学・消える大学 2020」島野清志
「危ない大学・消える大学 2018」島野清志
【あなたをとる】医学部再受験【メリットは?】
「危ない大学・消える大学 2020」島野清志
【速単】Z会の参考書・問題集 PART5【センター】
成蹊と獨協受かったんやが
広島県の大学受験事情 2
立命館、龍谷、京産への道しるべを教えて下さい!

英語の勉強の仕方349


1 :2020/03/15 〜 最終レス :2020/04/04
【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
前スレ
英語の勉強の仕方348
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1583061502/

2 :
保守

3 :
保守

4 :
聖書
富田の100の原則は聖書です

5 :
騙されたと思って『超英文解釈マニュアル』をやりなさい。

6 :
■的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは■
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部(文系・理系)。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

■こういう質問の仕方は避けましょう■
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。

7 :
<英文解釈の参考書>
?入門 英文問題精講
?基礎英文解釈の技術100
?英文熟考(上・下)
?英文読解の透視図
?英文解釈教室(本編)
これだけやれば、文構造の把握には困らないでしょう!
なお、?は代案がないがゆえの選択。?はかなり難しい。

<ベタな英文法の参考書>
?英文法基礎10題ドリル
?土曜日に差がつく英文法 (1)と(2)
?Upgrade 英文法・語法問題
?TRUST英文法語法 実践演習
?整序問題が面白いほど解ける本
?正誤問題が面白いほど解ける本
?英文法・語法 良問500シリーズ

8 :
コレをやれば合格というアドバイス程むなしいものは無い

9 :
主な事件の逮捕・検挙等 - 愛知県警察
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html

10 :
なんだかんだ言って、中高一貫の膨大な宿題量に敵うものはないよ
学校の教材とプリントだけで十分に東大や国医のレベルを超える
だから、市販のチョリッた単語帳や英文解釈、英文法問題集なんてに
振り回される必要もない
つくづく下界はカワイソス

11 :
むか〜し単語わかればなんとなく全体の文の雰囲気はわかるはずただ だからひたすら単語を覚えよみたいな時代があった
それを否定したのが駿台の伊藤和夫だった
SVOCに文法に構文にとことんこだわって左から読んで意味をとっていく読み方を指導した駿台の授業を本にしたのが解釈教室となった
ただ余りに精密に読む方法にマイナス面はあったと思うし入試の傾向も出題文章も変化していった
難しい部分和訳や全文和訳も減った
単語も必要、文法も必要、構文も必要、速読も必要
いまはいろんな人が中庸を探っているいい時代にはなったのかなとも思う反面受験生にとっては情報多過ぎて大変なのかなと思ったり

12 :
テンプレいらない

13 :
テンプレにさえなってない
ゴミ連投コピペ

14 :
※ここからの俺の一連のレスは大学受験を控えた全ての者へ向けてのものである

シスタン
ベスト400
入門70

この三種の神器をキッチリ仕上げたやつはこの時期には勝利の味を噛み締めていることだろう
もちろん第一志望大学には合格、受験勉強開始時は思ってもみなかった上位大にも合格したやつも多いだろう

逆にこの三種の神器を完成させなかったやつは公募も一般入試も散々、今は絶望感と戦いながら後期を戦うことになっているだろう
そういうやつもこの三種の神器に全てを委ねろ

三種の神器をやらなかったor完成させなかった時点で君は一度失敗している
もう二度と同じ間違いを犯してはならない

来年も見据えて今年は勝負だ

15 :
>>14の三種の神器と過去問以外にやる余裕があるという諸君は

文のつながりをとらえる英文読解法 高校中級用
速読英熟語

を追加すればまさに鬼に金棒、完全無欠の実力が約束されるだろう


もう一度言っておく、三種の神器と過去問が一番大事だ

16 :
これまでの受験勉強を失敗した諸君、よく思い出してほしい
「単語は長文で覚えろ」
「文法問題集はやらなくていい、長文をやれ」
「長文をやらないと問題は解けるようにならない」
「過去問が一番大事」

のような雑音に惑わされ、君たちは三種の神器を完成させず無駄に長文問題集や過去問をやるという勉強をしてしまったのではないか?
それらは三種の神器レベルの完成があってこそのもの
焦って本番形式の演習をしても何の意味もないことは諸君が一番よく知っているはずだ

二度と同じ失敗をしてはならない
この選択を誤ると致命傷になる
繰り返すが、それを一番知っているのは諸君のはずだ

これから受験勉強を始める諸君、入試までに上記のようなことを囁いている輩が数多く出てくるが、決して耳を貸してはいけない

17 :
>>16の前半に書いたような勉強をしてしまった諸君、よく考えてほしい

君は長文を読む中で単語は覚えられたか?
君は長文を読む中で文法が身についたか?
長文問題集や過去問をやって点が取れるようになったか?

身につかなかった、点が取れるようにならなかったからこそ、いま、君は困っているはずだ
二度と同じ失敗をしてはならない

ベスト400の補助として大岩や総合英語などを使うのは否定はしない
必要なら使え

とにかく一刻も早く三種の神器をマスターしろ
話はそれからだ

18 :
正論ではある

19 :
1日100語、感謝の暗記をつづければ2万語など200日で到達できる。
これを5年も続ければ1日で2万語を暗記できるようになる。暗記速度は
優に音速を越え、身に着けた大きな力できっと空も飛べるはず

20 :
>>17
>君は長文を読む中で単語は覚えられたか?
>君は長文を読む中で文法が身についたか?
>長文問題集や過去問をやって点が取れるようになったか?

すべてイエスだ
なにも長文である必要はない
教科書のセクションくらいの長さ、固まりの英文で、地道に予習する感じで
英文を読む中で、英文法書を紐解くし、単語も調べる
どうにしてもわからない構文も日本語訳をじっくり読んで、逆算で英文構造を
考え、必要があれば文法書の特殊構文の部分を読んで知識を増やせばいい
1日で何百も英単語を覚えはしないが、1英文で10個以上は確実に新語が増える
しかも、英文の内容を知っているのだから、英文も記憶してしまえるし、英単語も
英文内容とともに記憶に強く刻みつけられる
無機質に無関係の単語が並んだ単語帳のほうがゴリゴリ暗記を強いられるだけで
かえって語彙増強ははかどらない
宇治原方式でも「単語は英文で覚える(宇治原原理主義では英文そのものを頭に
入れてしまうので単語は自然にアタマに入る)」のだから、英単語帳で「暗記」するのは
よほど無機質な暗記に自信がないとはかどらないで英語そのものに挫折する人間のほうが
圧倒的に多いだろう

21 :
受験生はシス単かターゲット1900の単語帳を暗記しよう。>>20に騙されるな!

22 :
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
-----------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
-----------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

23 :
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

24 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)を ダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成ファンクラブに入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートするといいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

25 :
アクシスジーニアスのような7万レベル辞書も悪くないが
ビーコン、エースクラウン、ニュービクトリーアンカー、ベーシックジーニアスのような5万レベルの辞書は数学的に面積を使えるのでさらに見やすくて解説が良い
なおジーニアスのような10万レベル辞書は最低最悪でメリットが何もない
どれを選んだとしても最難関で頻出上位4500語レベルの大学入試に対して不足が生じることは有り得ない
アプリはエースクラウンがよい
紙辞書をどうしても使おうとさせる時代遅れ学校の生徒には
アクセスアンカー英和辞典がダントツで良い
これは今使っている他の辞書をやめてでも使うほうがよい
文章の読み方の解説とは
要するに要約記述ができるようになることとされている場合が多い
現代文参考書でも英語参考書でも大体同じだ
かくかくしかじかという書籍に
田村か出口か何かと思われる消去法の90年代現代文解法が紹介されているが
東村先生が言っている通り現在では傾向が変わっているため決して真似してはいけない
昔の現代文の中で唯一現代に通用するのは河合塾で発明された現代文と格闘するに出てくる
要約記述の重視である
現代ではヒロアカという書籍に書いてある通り
バカは要約ができないと言われるほど
現代文と格闘するのメソッドが浸透している
現代文と格闘するには一応消去法の解説があるので知識として消去法を知っておくことはできるのだが
消去法をなるべく使わないほうが望ましい

26 :
英語多読にオススメ! 無料・有料のノベルゲーム16選!
https://ei-raku.com/2018/08/game-novel/
英語CC字幕付き英語吹替え版日本アニメの大量入手方法
https://ameblo.jp/macgyverisms/entry-12404312919.html
kissanimeというウェブサイトに関しては違法かもしれないので自己責任で活用しよう
グランブルーファンタジーは設定で英語になる
FGOは英語版をダウンロードする必要がある
ファイヤーエムブレムヒーローズは設定で英語
アズールレーンは英語版をダウンロードする必要がある
スクフェスは英語版をダウンロード
ガルパは英語版をダウンロード
文豪ストレイドッグスは英語版をダウンロードする必要がある
うたプリシャニライも英語版をダウンロードする必要がある
良質な教材が増えて女子も安心だ
女子はイケメンシリーズ英語版をやるといい
A3!英語版も登場済みだ

27 :
学習指導要領の語彙数は小学校で最大700
中学校で最大1800
高等学校で最大2500
つまり数学的に最大で通算5000語彙を目指すとよい
長文問題集は4500以上のレベルが大半で
3000レベルに近いものが少し売っているだけなので高3後半ぐらいにならない限りほとんどの人が太刀打ちできない
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html
SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ
Top 20 Best English Anime Games For Android/iOS
https://youtu.be/Haw80BCFU28
Steam向け無規制アダルトゲーム『Negligee: Love Stories』は、日本を含む26か国で販売できず。各国の法に準拠するため
販売禁止国の対象になったユーザーには、無規制版を公式サイト(およびNutaku)で購入することを勧めている。
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180915-76263/

28 :
物書堂、英単語学習コンテンツストアアプリ「英単語 by 物書堂」をリリース(単体版アプリからの移行を早急に!)
http://www.macotakara.jp/blog/category-52/entry-36987.html
チャンクシリーズおよび有料版ターゲットシリーズのアプリは使えなくなるので注意しよう
なお物書堂の辞書アプリシリーズも同様に移行するのだが
これによって電子辞書専用機の唯一の利点だった串刺し検索機能が
ついにiOSで使えるようになった
電子辞書専用機はこれで終わったと思われる
学校でもiOSを使おう
iOSは素晴らしいものだ
iOSでPS4のリモートプレイが可能に
https://twitter.com/i/moments/1103620790254153730
【FF11】iPadでファイナルファンタジー11を遊ぶ
https://www.xn--u9j013gspk3tc5uiht8aow3b.com/2019/03/ff11ipad11.html
iOSは素晴らしいものだ
現時点においてはソニーおよびそれ以外のアンドロイド携帯でもプレステができるようになった
(deleted an unsolicited ad)

29 :
クロノ・トリガーのアプリは設定変更で英語になる
ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に!
https://s.famitsu.com/news/201904/22175124.html
24年前のゲームはしょぼい端末でも動かせると思われるから裕福でない人も安心していい
高価な端末を使える裕福な人は音声も使えるので2位と3位にも接すると良い
竹岡の英文法・語法ULTIMATE究極の600題は
CEFRすなわち頻出上位ランキングに基づいているので良い商品だ
旧来の問題集で頻出とされていた問題でもCEFRのB2以上とかは全部排除したらしい
旧来の問題集は1000問ぐらいあって無駄であり竹岡は600問で数学的に優れていて効率が良い
A2に到達している高3はまだ上位40%ほどしかいない
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてわりといい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr
中学レベル相当の段階から整序問題特化対策をドリルでトレーニングすることはよい勉強だ
紙本を買わなくてもいいから早打ち英文法アプリと英語組み立てタウンアプリを使えばいい

30 :
Top 16 Popular Anime Based Games on Android & iOS!
https://youtu.be/8D7_TdVkROw
アプリ『電撃文庫:零境交錯』新たに24カ国で配信開始
https://dengekionline.com/articles/16942/
日本は人口が少ないため電撃文庫のゲームが後回しにされている
ドラゴンボールの新作も日本が後回しだった
今後は同様のケースが増えるに決まっているので英語もしくは中国語の勉強が大事だ
電撃は昔は日本でも大人気でラノベの最大派閥だったこともある
北米向けに「ラストクラウディア」英語版が配信開始
https://www.4gamer.net/games/442/G044277/20191021038/
ゲーマーに人気沸騰中の『ラストクラウディア』の魅力とは?王道RPG&やりこみ度の高さがたまらない!
https://app.famitsu.com/20190620_1468038/
A2に到達している高3は上位4割しかいない
ベスト400や入門70は悪くない教材だが下位の生徒にとってはまだ難しすぎるだろう
中学レベルが必要な生徒ですら珍しくない
中学の勉強は重要だ
高校の難しい解釈本とか1000問を超えるほどの文法演習とか頻出上位4500語を超えるほどの単語とかはできるだけ後回しでよい
長文を読む勉強が最も大事なので余計なことはなるべく少なくしよう

31 :
東大合格者の"合理的すぎる"英単語の超暗記法
ただ繰り返すのではなく「記憶に刺す」
https://toyokeizai.net/articles/-/336212

32 :
そのアドバイザー、2万語以上の語彙力あるんですか?ないんですか?

33 :
単語→単語王、鉄壁
熟語→解体英熟語
英作暗記→英作文基本300選
構文解釈→英文解釈の技術100
文法→頻出英文法・語法問題1000
長文→長文問題精講、〇〇大の英語など
英語で使ったのはこれだけ
上4つをとにかく早く覚えて基礎を作り後は長文練習を反復
受験英語は確実に高得点取れる

34 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ジーニアスは大学受験向け英和辞典の決定版だ。

ジーニアス英和辞典
情報量の多さで定評のある学習英和決定版
収録語句数は10万5000語
学習英和辞典としては最大規模
普段の学習から入試対策など、
英語学習の強い味方的存在
情報量が多いだけでなく、語義、用例などの解説も
詳しく分かりやすい内容

35 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
オーレックスも大学受験向け英和辞典の代表格だ

オーレックス英和辞典

約10万5千項目収録した英和辞典
高校生の日常学習・大学受験からビジネスまで対応
重要な基本語は、大きい赤字で表示され、反意語を多数収録。
入試によく出題される成句の訳語も太字で表示。
見やすく引きやすい紙面が特徴。
本物の英語運用能力を身に着けたい方におすすめ。

36 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ウインダム英和辞典もおすすめだ

現代英語・語法に強い英和辞典
類義記述は一層細やかに表示され構文チャート
生きた英語が習得できる
基本語の説明の他に前置詞・副詞辞の記述を大幅に増補され、さらに詳しい説明されている。
日常生活語を中心にした充実の表現コラムに加え,日常英語に頻出する定型表現も大幅増強し、学習や受験の幅広いニーズに対応できる。

37 :
>>33 正論ですね。

38 :
〇〇大の英語シリーズはもっと評価されてもよいのである。
有名大学全部やって損することないのである。

39 :
>>38
全部揃えている高校ならタダで使えるんだろうけど、
自分で買わなきゃいけない低偏差値地方公立では
カネがないから買えん

40 :
>>39
友達10人で回せば10冊揃うやろ
ちなみに駅弁はこうべしかないけど

41 :
1億英文法
〇〇大の英語
ダメ押しに2万語呑み込めばどこでもフリーパス。

42 :
東大/京大/北大/東北大/名古屋大/阪大/九大(旧帝)
東工大(旧三工)←残りが旅順大と阪大工学部なので実質ここだけ
一橋大/神戸大(旧三商)←残り大阪市立大

早稲田大/慶応大/上智大(WTKS)
明治大/中央大/青山学院大/立教大(MARCH)
同志社大/立命館大/関西大/関西学院大(関関同立)

神戸は旧三商大なので駅弁じゃない定期

43 :
兵庫の国立=駅弁でええやろが

44 :
全国一斉休校を受け無償提供されたオンラインサービスをまとめてみた
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2020/03/03/071125

45 :
駅弁は戦後設立が条件なので旧六位、旧三商、旧師範大あたりは当てはまらん

46 :
括りとかどうでもいいわ
神戸なら早慶あたりよりは賢いでしょ

47 :
1999年までの予備校講師の指導方法(つまりインターネット普及前)
英単語丸暗記(単語を即イメージできない)、長文読解は全て日本語に翻訳(何度も英文返り読み)
英文法も暗記(優れた英文法書なし)、英会話ができないダメな英語講師 (駿台 伊藤和夫)
以上4つが基本だったからなあ。

48 :
再度掲載! ダメな英語学習方法を教えます。 マネしちゃダメだよ。
X 駿台故伊藤和夫の書籍で学習。→英文和訳とも間違いが多い、基本英文700選は悪文が多い。
X  Z会、進研ゼミ通信添削。 →回答の返却が遅い。例年約70%以上の生徒が途中で挫折。問題集、google翻訳で十分。
X  英単語をただ日本語にして暗記  →無理やりの暗記はすぐ忘れる。 イメージ、反対語、類似語、接頭語、語源、文章内で覚えましょう。
X 英文朗読や音声聞き取りをしない。 →視覚だけではやや弱い。英語は言葉なので、朗読、オンライン英会話、CDリスニングは重要。
X 東進ハイスクール、河合塾マナビス、武田塾に通う。→高金額のボッタくりです。 スタディサプリ、トライイットの動画で十分。

49 :
>>27
「数学的に」は要らない
もしかして国語のできない人?

50 :
英語やり直し組、つまりすでに一通り英文法を齧ったことがある人は、
1.クラウン総合英語
2.英語必修例文600
3.最速・最効率の英文法
の3冊をしばらくローテして繰り返すといいです。
1.は一見するとありきたりな総合英語の本ですが、
何しろ例文の数だけで1047ありこれは類書を圧倒しています。
その解説中にも類似表現含めて大量の英文が散りばめられています。
日本語でくどくどと解説されているよりも、
同種の英文に大量に接するほうが結局英文法の理解は深まるのです。
特に一度は英文法を一通り学んだことのある方たちならば尚更です。
2.は絶版ですが何とか手に入れて下さい。
難度のそれなりに高い重要単語・熟語を例文暗記しながら同時に覚えられます。
掲載されている英文のセンスもすごくいいのです。
これはいろんなケースで使えるな、という英文が本当にたくさんあります。
3.は出たばかりの無名の本ですが受験英語と実用英語のギャップを
題名通り実に効率よく埋め合わせてくれる二択問題集です。
私立大学を中心に未だに出題され続けている古色蒼然たる英文法問題が、
如何に役立たないかを痛感させられることになりましょう。
ただし受験生はこれを真似してはいけません。
やるなら大学に入ってからにしましょう。

51 :
常連バカおやじの連投コピペが終わりました。
こんな奴らみたいになったら人生詰みですね。

52 :
ジーニアス総合英語はモデル文(音声のあるもの)が850くらい
例文が1600くらいあるけど
総合英語だとどれが一番文をのせてるのかね

文法書だと現代英文法講義なのかな
まず分厚いし

53 :
最新の知見によれば2万語覚えて超英文解釈マニュアルやれば英語はOK。

54 :
マストバイ
超英文解釈マニュアル
霜刀祢コンビの参考書全部
〇〇大の英語
weblio
1億人の英文法

55 :
>>25
だからヒロアカって書籍はなんだよ?

56 :
>>54
お前ほんとに一億人の英文法やったのか?

57 :
必要なところを読めばよい

58 :
マスントバイやめろ

59 :
ほんとは教えたくないんだけどな。超解釈の話題が出たんでついつい書いちゃった

60 :
例文暗記でおすすめな方法を具体的に教えてもらいたいです

61 :
>>50
>ただし受験生はこれを真似してはいけません。
やるなら大学に入ってからにしましょう。
English板に行け。
大学受験板で場違いなこと言うな。役に立たないし邪魔でしかない。

62 :
>>50
アトラス総合英語は余裕の例文3000超えだが?w

63 :
>>153 シネ馬鹿
1億人の英文法はクソ

64 :
>>49
「数学的に」に反応するなお客さんw

65 :
>>61
このスレに限って言えば本来English板にいるべき人たちのほうが多いのです。
>>62
クラウンはおそらく5000より多いでしょう。
初級:総合英語One
中級:ジーニアス総合英語
上級:クラウン総合英語、アトラス総合英語
といったところでしょうか。
ただアトラスに関しては著者の佐藤誠司先生による次世代総合英語本が今年中にも刊行されます。
それが出ればアトラスの存在理由は正直微妙になります(アトラスはレイアウトもあまり評価できません)。
佐藤先生のお話から察するに次世代総合英語本は従来型の総合英語本とは一線を画するようですので
(つまり佐藤版の一億人の英文法といったところでしょうか)
この期待されている次世代総合英語本は超上級として位置付けたいと個人的には考えております。

66 :
>>65
Vision Quest「…」
これのUltimateが個人的に一番おすすめだけどね
例文集もあって数絞れるし

67 :
アトラスの良かったとこって、
ロングマン辞書編集部を使えたってことだよな
例文集めはそっちが全部やってくれた

68 :
アトラス入れるくらいなら、beも入れてやれよ

69 :
ぶっちゃけ、このスレよりも武田塾やマナビズムのルートのほうがいいな

70 :
>>69
あれ、一昔前の2chテンプレ(というか、スレでおすすめされてたルート)とほとんど変わらんぞ

71 :
アトラスは論外

72 :
アトラス総合英語(ピアソンのロングマン英英辞典の流用)
ジーニアス総合英語(ジーニアス英和辞典の流用)
実際どちらの、例文の方が良いのだろうか?

73 :
3,000もの例文なんて読んでられない
効率が悪すぎる
300文で同じ効果をたたき出せないとなあ

74 :
アトラス総合英語(ピアソンのロングマン英英辞典の流用)
アトラスの例文は、欧米人の英英辞典編集者が書いた、ホンモノの英文。
日本人が、書いた英文ではないよ。

75 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ジーニアスは大学受験向け英和辞典の決定版だ。


ジーニアス英和辞典

情報量の多さで定評のある学習英和決定版
収録語句数は10万5000語
学習英和辞典としては最大規模
普段の学習から入試対策など、
英語学習の強い味方的存在
情報量が多いだけでなく、語義、用例などの解説も
詳しく分かりやすい内容

76 :
>>65シネ馬鹿
1億人の英文法はクソ

77 :
>>74
では、日本人が書いた英文はダメで、英米人の書いた英文は良いとする根拠は何か?

78 :
中国人が書いた日本文で勉強するか?
英米人が書いた英文じゃないとダメだよ。

79 :
>>77
冠詞がおかしい
時制がおかしい

80 :
システム英熟語と解体英熟語どっちのがオススメ?

81 :
>>80
無料音声のあるシス熟
でも憶え方は好みなのでカード暗記が好きなら解体
解体を本で憶えるのは無意味
カード型を買うお金がないなら古本をカッターで分解

82 :
まずいことになってきたな
いま高校生浪人生がいるなら大学は諦めて公務員受けたほうがいいかもよ

83 :
>>70
一昔前の2chはまだまともだったんやね

84 :
>>64
だってバカっぽいやん
この人w

85 :
>>52
ちなみにForestやEverGreenは例文の数はどれくらいになるかご存じですか?
>>65

86 :
高校英文法の例文で瞬間英作をやりたいのだが、何かいいテキスト、もしくは例文集はないでしょうか?

87 :
瞬間英作文がまさにそうだろ
瞬間英作文の趣旨に沿ったはじめの一歩として使える本なんていまだにあれだけだぞ
他のはトリガーになる和文が糞すぎて瞬間英作文としては使えない
2冊目以降としてなら使ってもいい

88 :
>86
Vision Quest 総合英語 Ultimateの別冊(886例文)
例文が日本語→英語の順番で並んでいるので瞬間英作文のテキストとして使いやすい。

89 :
>>88
まぁ886例文で瞬間英作文したら間違いなく力になるわな

90 :
>>85
ForestもEverGreenも持ってないだろ
ネットや本の前書き観て参考書ルート研究してるだけのオッサンだぞ

91 :
>>88
Vision Quest 総合英語 Ultimateの別冊(886例文)はCDもありますか?
ちなみに古いけどForestはどうですかね?

92 :
Vision Quest 総合英語 Ultimateは良書だね
別冊も>>88の言うとおり使いやすい
文法で迷ったらこれやっておけばいいんじゃないかな

93 :
音声データ入りのCD‐ROMが付いてくるよ

94 :
>>90
持ってないから聞いているのだが?
頭大丈夫か?

95 :
>>91
CDは付属している。
「Forest 音でトレーニング」(絶版だが中古で簡単に入手可)も例文集が付いているが、
例文が英語→日本語になっているので、瞬間英作文には少々使いにくい。

96 :
quizletでやれよ

97 :
「英熟語の合格水準」てどうなん?

98 :
>>47
情弱は黙れ www
そもそもその頃の生徒の方が英語できるのは
ピーターセンや鳥越さんが証明してるだろ

99 :
鳥飼サンね

100 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ジーニアスは大学受験向け英和辞典の決定版だ。


ジーニアス英和辞典

情報量の多さで定評のある学習英和決定版
収録語句数は10万5000語
学習英和辞典としては最大規模
普段の学習から入試対策など、
英語学習の強い味方的存在
情報量が多いだけでなく、語義、用例などの解説も
詳しく分かりやすい内容

101 :
嘘つきRや

1999年までの予備校講師の指導方法(つまりインターネット普及前)
英単語丸暗記はない(語源やイメージを活用したボキャビルは大昔からある伝統的な指導方法)、長文読解は論理展開やパラフレーズリーディングを応用(返り読み禁止、多読の推奨も大昔からされている)
英文法は楽しく理解して学ぶ(山口の実況中継の初版は80年代)、ネイティブ講師とタッグを組んで英作文授業するので英語を話すのは必須(駿台 伊藤和夫先生も駿台に所属するネイティブ講師と英会話していた)

以上4つが基本だったからなあ。

102 :
瞬間英作文はどんな英語教材でも活用できますよ。
自分で瞬間英作文リストを作るんですよ。
リスト作ることが勉強ですからね。
それに英作文の例文集なら大抵使えるんですよ。

音声なし教材でも可能ですが、英語のみの音声読み上げで十分です。
英語のみ音声でリピーティング練習して発音に慣れたら、自分で作った日→英の英文リストで瞬間英作文を練習すれば良い

103 :
>>86
つまらないからやめた方がいいよ。
フォレストの聴いてトレーニングというフォレストの例文の英文音声を聴いたことあるけどゲロつまらない。
中学英語で構成された例の瞬間英作文用の教材が終わったら、普段英語を勉強している中で面白いと思った英文を書き抜いて置いてエクセルで整理して、自分で和訳つけて瞬間英作文リスト作った方がいいよ。

104 :
>>86
個人的にはEnglish Grammer in Use の例文が面白いのだけど、洋書なので和訳は自分で作るか、日本語版の方を買うしかないけど

105 :
>>69
武田塾は今は亡き荒川英輔の勉強法、昔のまともだったころの2chの参考書ルートを継承してる素晴らしい塾だぞ
ちなみにその2つが存在してる時代からやってたので教える力のないただのパクリ

106 :
武田って前橋にもあって驚いたw
超過疎地にも出店する心意気は買いたいけど

107 :
鉄壁の改訂版って買い直したほうがイイ?
でさあ、見出し語2,146+派生語=3,500語くらいらしいんだけど、
派生語まで個別カウントして1語5秒ずつ使っても4時間50分で1冊終わるんだよねえ
3,500語×5秒/語÷60秒÷60分=4.86時間
5秒あれば発音を口ずさめるし、意味が複数あっても見渡せる
改訂版のCDがどうなのか知らないけど、意味が一個ぽっちの読み上げなら敬遠
全部読み上げてくれてたら、5秒編集かければ音声聴きながらピタリと5時間弱で
しっかり学習できちゃうと思うんだよなあ

108 :
ここは大学受験板じゃねえのか
English板行けや老人

109 :
>>108
老人じゃなくて浪人ケテイなんだよ
老人扱いすんなよ、今気持ちが弱くなってんだから

110 :
>>107
数字の振ってある見出し語(例えば、vial)は
英単語、赤文字日本語、英単語、英文の順で喋る
数字のない見出し語(vitality)は
英単語、赤文字日本語、英単語の順で流れる
横△のコロケーションや□の例文の英単熟語解説は含まれてない
英文の日本語訳を読まないので、スピード感を持って復習・確認ができる
(日本語音声があれば瞬間英作文できるだろっていう人もいるだろうけど、再生時間が増える)

111 :
>>104
和訳版が糞過ぎるんで英語版しか推奨しない
どっちにせよ受験生には薦めないかなあアレは

112 :
>>107
今持っている鉄壁を完全に覚える方が先。
改定版を買ってやり直すのは時間と金の無駄。
今持っている鉄壁を覚えてしまうと、次はもっと高度な単語を覚えることになるから、改訂版鉄壁は意味がなくなる。
結論 君は参考書コレクターかよほど飽きっぽい人じゃない限り今持っている鉄壁からマイナーチェンジに過ぎない改定版鉄壁を買う意味はない。

113 :
>>107
今持っている鉄壁を覚えてしまって飽きたならタイプが全く違うDUOみたいな例文で覚えるタイプに変えて角度を変えてやってみるとか
TOEFLや英検用のもっと語彙レベルの高い単語集に挑戦するか。
改定版の鉄壁をやるのは足踏みでしかないので時間と金の無駄。復習が足りないなら今の鉄壁を高速で回してけりをつける。

114 :
>>107
鉄壁のCDは読み上げスピードが遅いのでリスニング勉強にならないし発音をチェックしたらあとはポイって感じかな。CDリッピング後はスマホに入れてメルカリで売っちゃた。
復習するならAnkiアプリ使ってやった方が早い。

115 :
登木健司の英語リーディングブラッシュアップってどの段階でやるべきですか?
西山きょうしの基本はここだと竹岡広信の入門英文問題精講はやりました

116 :
そんなのやらずにポレポレやった方がいいぞ

117 :
ときの参考書やるなら直接習いに行くのもいいかもな
まだ河合におるんかな

118 :
>>110
情報ありがとうございます
参考になります
単語帳を見てるだけだとペースが遅くなるのと、途中で意識を失うので、
CD使いながら本読むのが時間管理もできていいかなと考えてたとこ
今、チャリで墓参り行って戻ってきたばかり
レスもらえてるのがホントありがたかった

119 :
>>112
今持ってるやつで頑張ります

120 :
>>118
それで鉄壁の改定版買い替えたりするなよ

121 :
>>119
それがいい。
時間短縮なら忘れた単語はAnkiアプリとかに入れて高速で回した方がいいよ。忘却曲線に従ってしつこく再テストされるし。

122 :
浪人決ったならいろいろ大学見学してきたほうがいいかも
東大ならせんでもええけど
それ以外ならたくさん見て再考したほうがやる気も出るでしょ

123 :
>>115
登木の参考書は高レベルだから基礎固まってからだけど、君の場合は基礎やっているからもう始めてもいいかも。高度とはいえポレポレよりは易しい。
もし躓いたら語彙不足だから単語集や熟語覚えてから再チャレンジすればいいよ。

124 :
>>122
今は大学休みだけどな。コロナ騒ぎで学生さんもいないし。4月以降だな

125 :
>>124
現状そうなっとるから無理しろとは言わんけど、
休みの日の大学を観察するとさらにええかもよ。
4月は新人さんだらけで差がわからん

126 :
>>125
大学を見に行く意味は校舎みるのじゃなくそこの大学生を見るのが目的。学生が多い4月こそチャンス。

127 :
講義以外で何してるかわかるじゃん
昔話になるが雰囲気いなって思ったのが学習院
ごちゃごちゃして疲れる場所だなっと思ったのが明治
どっちも受験すらしてないけどw

128 :
>>106 おれの家の近所にもあるぞ。ネットみれば超うさんくさい印象なんだけど
よくよく考えれば20年くらいまえから都心でしばしば見かけるようになった「貸し
自習室」とおんなじビジネスなんだよな。たぶんいくつかは自前で貸し自習室
やってたところがフランチャイズ傘下にはいってるんだろう。宣伝面では自前で
やるよりよっぽど有利だろうし。

129 :
>>128
毎週宿題が出て、チェックテストを受けるから自習室とは違うだろw 管理されている

130 :
>>25
「数学的に」はもうやめておけ
頭悪そうに感じるぞ
まぁ、コメントの内容から頭が弱そうなのは一目瞭然だけどw

131 :
マジでお客さん増えたなw

132 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ジーニアスは大学受験向け英和辞典の決定版だ。

ジーニアス英和辞典
情報量の多さで定評のある学習英和決定版
収録語句数は10万5000語
学習英和辞典としては最大規模
普段の学習から入試対策など、
英語学習の強い味方的存在
情報量が多いだけでなく、語義、用例などの解説も
詳しく分かりやすい内容

133 :
ヴィジョンクエストアルティメットは横浜の紀伊國屋書店に置いてあったので立ち読みしたが
仮定法が弱くないかな? 例の丁寧表現がごっそり掲載されてなかった記憶が…

134 :
【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?) 1浪
2.今までにやった参考書。 リスニング系は特になし
3.模試名を添えた偏差値。 第3回駿台全国60
4.志望大学・学部 神戸大医学部
リスニングについて勉強法参考書を教えて欲しいです
駿台全国リスニングのような長文を聞いて解く問題とセンター第2問のような会話形式の問題が全く安定しません
長文は途中から言ってることについていけなくなる感じです
リスニングを使うのは共通テストだけですが超長文も聞き取れるようになりたいのでお願いします

135 :
>>134
最速最短英語学習マップって本を読んだら解決法があるよ
あれは参考にあんる

136 :
>>25
嘘だ馬鹿野郎、ガラバカス。R。
ジーニアスは大学受験向け英和辞典の決定版だ。


ジーニアス英和辞典

情報量の多さで定評のある学習英和決定版
収録語句数は10万5000語
学習英和辞典としては最大規模
普段の学習から入試対策など、
英語学習の強い味方的存在
情報量が多いだけでなく、語義、用例などの解説も
詳しく分かりやすい内容

137 :
心配しなくても、もう誰も2chのレビューなんて参考にしないよ
武田塾やマナビズムのほうがマシ

138 :
サークルみたいなノリがきつい

139 :
英単語2万語の憶え方を教えてください

140 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)を ダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成ファンクラブに入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートするといいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

141 :
>>139
体重を減らす時のダイエットと同じ
消費カロリーが摂取カロリーを上回ればいい
忘れていく単語より多く憶えればいいだけ

142 :
>>141
なんかちょっと違う気がする・・・
一見、上手いこと言った!って思ってるかもしれないけどw

143 :
1語目から2万語目まで番号を振った単語リストを最初に作らないと
2万語覚えたのかどうかが確認できないよね
そこそこ覚えている人はいるし、2万語覚えている人も普通にいるだろうけど、
結局、自分の語彙数が2万語であるかどうかをカウントした人なんていないんだから
まずは「これを覚えたら確実に2万語達成」という元データ一覧表の作成が必要だろう
その上で、英単語をクラスター化していく
つまり、曜日・月・季節・朝昼晩・太陽系・動物・植物・魚類・人体・キッチンガジェット・
家電製品・チャリパーツ・五輪種目・学問・・・みたいに単語をブドウの房みたいに
固まり(クラスター)化して、そのユニットごとに「すいきんちかもくどってんかい」みたいな
記憶のキューを作っていくのが手だろう
でも、番号振りは2万語を確認するために絶対にやらないといけない

144 :
二万語覚えたうえでその語の配置まで覚えないと意味がない

145 :
普段から
文章ですべてを覚える人は
配置も同時に覚えてる

146 :
>>143
単語リストがいくらでもあるやん
いくらでもは言い過ぎか
いくつか

147 :
>>146
オクスフォードでさえ単語リストは5000までしかない
20000ってのはそれくらい欲張った数字なんだよ

148 :
weblio語彙力テストが常時満点であればひとまずよかろう。
知らなかった単語はライトハウス英和辞典に蛍光ペンでチェックすればよい
チェックが付いたやつを四六時中見直して全部つぶしたとき
英単語は卒業となるのである。

149 :
>>134
学研のイチから鍛えるリスニング入門編と必修編をやりたまえ。

150 :
動詞の語法ってうまくまとまってる参考書ないかな
文法と単語の中間みたいな分野だから、そこだけピンポイントに覚えたい時どうしたら効率的に出来るかわからない

151 :
>>150
英語語法make it
トータルマスター英文法語法大全

152 :
>>150
Z会英文法トレーニングの付録

153 :
やる気あるのにやり方わからん、 予定立てられんって人はeditstudyで検索してほしい

154 :
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 6 (日本語) 大型本 – 2020/2/21
内容(「BOOK」データベースより)
テスト2回分(計400問)を収録。解答、解説、和訳、音声スクリプト掲載。
公式スピーカーによる音声CD付き。音声ダウンロード可(特典付き)。
参考スコア範囲換算表付き。

155 :
>>150
スーパー講義英文法・語法正誤問題

156 :
英文解体新書っていろんな人が勧めてるがそんなにいいのか?
個人的には作者のツイッター上での言動が痛くて嫌いなので本も食わず嫌いしているのだが

157 :
お前の言動も痛いから何も言わねえ

158 :
>>156
英文解釈教室終わらせてから質問しろよ

159 :
>>150
これ便利やで
https://imgur.com/L0N7LBq.jpg

160 :
>>156
偏差値75なら買えばいい
ここにはそんな人いないよ

161 :
>>159
これなんすか?

162 :
>>161
ウィズダムのアプリ版

163 :
やっぱびっくり英読法やるべきだね!

164 :
>>159
これアイパッドじゃないと快適に見れない?

165 :
>>164
そんなことないけどiPadだとすげー快適だよ

166 :
アプリはエースクラウンがよい

167 :
>>166
馬鹿か。
英和辞典アプリならウイズダムやジーニアスが良い

168 :
ウィズダムとジーニアスならどっち?

169 :
高校生段階では10万語レベルの辞書で調べる必要がほとんどないので5万語レベルが一番良い

170 :
アプリなら10万も5万もかわらなくね?

171 :
本当人10万以上が必要ならランダムハウスとかがいいよ
紙しかなかった頃はランダムハウスを気軽に使うことは難しかったがアプリには関係ない
中途半端な10万ジーニアスとかウィズダムは根本的に存在価値が無くなったかもしれない

172 :
見たこともない単語が調べるのなら英英でいい
ジーニアスとかウィズダムを使う人がいるのは
語法なり、語源なり、コアイメージなり自分好み解説があるからでしょ

173 :
10万語を小型の紙に入れようとしたために
ジーニアスとかウィズダムはスペースが不足しすぎて解説が良くない
アプリもその影響を受けている
エースクラウンは図などを使っていてとても良い
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/english/ac2_app/images/forcus.png

174 :
>>170
ばかもん
ガラバカス大先生が得意の算数を駆使して出した結論に文句を言うな
黙って放置するんじゃ

175 :
>>168
甲乙つけがたいなぁ
https://imgur.com/ZW4f4hv.jpg
1つだけ選べって言われたら付録の充実したウィズダムかも

176 :
どうせ,半分以上は辞退する・・・・笑
◆2015年入学辞退率トップ10
合格しても50%以上は入学しない,東京のダメな大学群!
そのくせ,偏差値には,これらの辞退者を含んでいるんだよ。
上位7割も抜けたら,早稲田でも偏差値は50〜52程度だね。
1 法政大学 76.4%
2 駒澤大学 75.8%
3 国学院大学 74.9%
4 成城大学 74.8%
5 日本大学 74.7%
6 青山学院大学 73.0%
7 上智大学 71.7%
8 早稲田大学 69.5%
9 慶應義塾大学 59.7%
10 学習院大学 53.9%

177 :
>>176
早慶は2、3学部併願するからな。
上位学部受かったら、下位学部蹴るから自校内辞退者がほとんどだよ。

178 :
慶応経済受かったら商学部蹴るし、早稲田政経受かったら社学を蹴るし。

179 :
>>176
首都圏私立大学がズラッと並ぶ、何故?に答えてみよう。推測。
県立仙台一高の受験生がトウホグ大学の滑り止めに選ぶような大学、もしくはニャギョヤ大ギャクの滑り止め。
東北学院や名城は避けたい層が選んでるな、、

180 :
併願できない国公立と違い、私立は同じ大学の多学部を併願するからな。早慶明治上智青学みたいに学部がたくさんある総合大学は1学部だけ受けるとかないから成績上位者は重複して合格するから辞退者が出るのは必然。
早慶以上の私大だと名古屋や北大ぐらいの地底だと逆に地底を蹴るし

181 :
>>179
早慶合格者は、東北逆に蹴られるよ

182 :
>>179
早慶合格者は、東北なら逆に蹴るよ。
蹴られるのは文系なら東大京大一橋ぐらい
東京の私大は学部数が多いから、2学部以上併願するし、合格者は併願すれば両方受かる事多いから辞退者は必然的に出る。

183 :
>>180
偏差値って学科毎に出るから同大学で蹴るからとか関係ないんだけど

184 :
>>183
偏差値は合格最低点だから合格者辞退率とは関係ないけどな。
合格者辞退者は私学ならしょうがないよ。自校内で併願しているから絶対出る。合格者の半分は抜けるから定員の2倍は合格者を出すのは当たり前。
併願が制度的にできない国公立とは違う。

185 :
やたら併願を強調するけど、
全体の合格者の中で、同校併願で複数合格してそのうち一方に進学という人が
どれくらい占めているとかデータはあるの?
学部が多いからってのはざっくりしすぎだと思うけど。

186 :
>>185
併願を無視する方が不自然。
国公立は併願不可能。私立は併願し放題。
全然違うから。
例えば青学行きたい受験生で1学部だけ受けるチャレンジャーいますか?
絶対いないよ。

187 :
>>185
あるよ。電話帳て呼ばれてる予備校にあるの、後は文科省とかのデータだろうか
◯◯大学 ああああ高校 10名、いいいい高校 5名みたいなコピペ見るでしょ?
早慶は
偏差値 70 合格 50 進学 0
偏差値 67.5 合格 40 進学 1
とかそんなやつ。それが予備校ごとにある
早慶の入学者偏差値59〜61ぐらいだから早慶はよく名古屋や東北と並べられてるってわけ
受サロの連中は妄想で阪大以上、一橋と同格とかやってるからバカにされてる
理工のやつならスレに貼られてるのみたことある。コピペ荒らしされて潰されてたけと

188 :
アベマの企画でロンブー淳が青学受験したけど何学部も受けていたよな。全部落ちたけど。
逆に合格者は複数学部受かるからね。1学部だけ合格する方が難しい。

189 :
早慶の底辺と名古屋東北の上位を比べてもな

190 :
名古屋東北が文系で20、理系で30ぐらいだから過去問やって複数やれば40〜50%まで上がるぞ
というか早慶はW合格毎年横国や東京都立、東京外大のマイナーの57.5ぐらいと戦ってる所じゃん

191 :
狭キャンなので早慶には受かっても行きません
東北は界隈が完全にコリアンタウンなので行きません
だから一橋も行きません
北大はキャンパスは広くても、文系校舎は公立高校と
変わらない貧粗っぷりなので行きません
東大は駒場と本郷に別れているので、あっち行ったりこっち行ったり、
時には単位落として駒バックしたり、本郷ったって就活までの1年ちょいっきゃ
通えない…だから行きません
京大は正門入るとヘドリンコな激看板(なぜ瞬殺撤去処分しない?)があるので行きません
基本的に、図書館が24時間オープンしていなければ行きません
食堂が入院患者のトレーみたいだと食欲もなくなるので行きません
「大学前」を冠した最寄り駅ができたのに、全然最寄りでもなんでもないヨッコクは行きません

192 :
英語はほんまアプリも使って勉強したほうが効率ええと思うんやけどなぁ

193 :
『超英文解釈マニュアル1.2』を8周するのです。

194 :
>>191
大学図書館か、、
一年生の夏休み、弁当屋のバイト時給520円の空き時間で哲学コーナー読んでた、、
マルクス、ヘーゲル、スピノザ、、

伊藤和夫先生がスピノザに詳しいことに、嬉しさを覚えるとともに700選は墓に埋めてくれ、というのもわかってくる、、

195 :
>>193
いいかげんステマ酷すぎ!!

196 :
>>184
>偏差値は合格最低点だから合格者辞退率とは関係ないけどな。


意味不明
頭私文かよ

197 :
英語の勉強の話に戻せば良い

198 :
併願がいるからといくらでも膨らませるように考えるのも馬鹿だ。
例えば早稲田でいうと政経なら早稲田の他学部受かってもほぼ蹴られてないだろう。

199 :
もう英語のスレじゃなくなってるな

200 :
>>198
2019 早稲田政経 進学者/合格者
筑駒→1/11
開成→4/42
2019早稲田全学部 進学者/合格者
筑駒→11/57
開成→25/222

201 :
>>200
我が人生に絶望し、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、
世を儚んでのお忍びの入学
泣き暮らす4年間になってしまいそう
だって早稲田じゃあ…ねぇ。。。

202 :
英語の話しろ

203 :
英語の勉強してない馬鹿ばかり

204 :
◆2015年入学辞退率トップ10
合格しても50%以上は入学しないクソ大学群!
どこが,難関私大や・・・笑
1 法政大学 76.4%
2 駒澤大学 75.8%
3 国学院大学 74.9%
4 成城大学 74.8%
5 日本大学 74.7%
6 青山学院大学 73.0%
7 上智大学 71.7%
8 早稲田大学 69.5%
9 慶應義塾大学 59.7%
10 学習院大学 53.9%

205 :
早稲田は入試が一番難しくて、入学後は語学の単位取得は楽勝である。
2外のほうがくせものである・・

206 :
>>205
お前早稲田じゃねえだろ。
留年の原因は語学落とす事だし、早稲田文学部や文構の第二外国語は地獄だよ

207 :
同じレベルのドイツ語の教科書を4冊
購入したのである。・・・
これでしんじてもらえるだろうかw

208 :
>>207
ハイハイ。
英語の勉強法に戻す。

209 :
英語の勉強法の話ばかりして、英語の勉強してない馬鹿ばかり

210 :
早慶の上位と名古屋の底辺の比較だぞ実際は

211 :
ハイハイ、英語の勉強法に話を戻す。

212 :
高2で新潟大学理学部志望です。
英語で5〜6割取りたいです。
進研模試で偏差値が55〜58くらいで安定してます。
学校で配られた基礎英文解釈の技術100を3周して、今4周目です。
5周はしないと、身につかないタイプみたいです…。

先生は過去問は高3夏休み以降でいいって言われたんですが、
基礎100終わったらチャレンジできますか?
それとも、長文の問題集やった方がいいですか?

あと新潟大学と同じ位のレベルの大学も教えて頂けたら、
演習時に赤本買いたいと思います。

213 :
>>212
このスレに常駐してる人間ではないので以降は返信できないかもだが
単語とかはどうなの?今センター160以上取れてるかでこれからの計画も決まってくるよね
基礎100は定着するまで何周してもいい本ではあるよ
いきなり過去問チャレンジはありだけど、解けなくて落ち込むんじゃなくて何が自分に足らないかと終わったあとに自分で分析できるならやってもいんじゃない?

214 :
その偏差値だと、5週くらいでは基礎100を身につけるのはまず無理
過去問については、今はどんな問題が出るかを下調べする程度でいいよ

215 :
匿名掲示板なんてまともな回答はないからこんな2ちゃんなんか見てないで
高校の先生にじっくり相談すべき

216 :
note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
これ絶対した方がいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

217 :
https://note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309

218 :
A2に到達している高3は上位40%しかいない
ベスト400や入門70は悪くない教材だが下位の生徒にとってはまだ難しすぎるだろう
偏差値58の40%に入るかどうかの生徒は高校の初級レベルの教材でないとついていけないので
初級よりちょっと難しい基礎100は5周でも50周でもいくらやってもついていけるようにならない
実際にそうなっている

普通ぐらいの進学校で基礎100なんか配って生徒にやらせるのは
数学的に間違っているあほ教員だ
教員のことは信用しないほうが良い

219 :
>>218
落ちこぼれ2ちゃん狂いの代表選手、入場です

220 :
>>218 ハゲ同。このスレの「標準」は300人に1人の東大・京大・早慶上智(文)進学希望者にしか
あてはまらない「標準」なのよね。高校生の95%はそもそも国公立大学の英作文でまともに部分点
すら取れないレベルなのにな。

221 :
MARCH・関関同立、地方駅弁希望者(非文・非医)の受験生レベルなら、まず中学校の英語から
やりなおすくらいが適切なアドバイスってことだよ。高3の間にそれが終了すれば、あとは
過去問10年分くらいやっておけば 「英語に関しては」 ほぼ心配する必要がないレベル。

222 :
>>212
過去問の本格的な演習は先生の言う通りに夏休み以降で十分。
今は、過去問を解かずともどんな問題が志望校では出ているかとか、同じレベルや問題傾向が似ている大学がどこかを調べるだけでいい。
高校や塾の図書室に赤本あれば買わなくていいから傾向分析だけやって夏休みまで取り組む参考書選定に役立てる事。

新潟大学だと広島大学や千葉大あたりが同レベルだと思うが出題傾向は赤本で調べて欲しい。

基礎100が不完全燃焼っぽいので春休みの間はもっとレベルを落として超英文解釈マニュアルを仕上げて、
また基礎100に戻って復習した方がいい。
基礎がぐらぐらしていると伸びないから。

高31の学期中は、基礎100の復習を回しつつベスト400で英文法回して、長文問題集も始めればいい。レベル別問題集とかハイパートレーニングとか選んで志望レベルより下のものから始める事。秋以降は志望校赤本やるのだから1学期までは基礎を固めるべき。

223 :
訂正

高3の1学期中は、基礎100の復習を回しつつベスト400で英文法回して、( 以下略)

224 :
>>218
それってよく見るけどそんなデータ本当にあるの?

225 :
高校生の60%はA2にも到達していないっていう

226 :
>>218
また数学的出たよw
バカ丸出しだな、こいつは

227 :
外国の英文記事をネットで読んでると、
consider concern confirm contribute
これらの単語は何度も出てくるね。

228 :
凄語法構文マニュアル―試験場まできっと持って行く (日本語) 単行本 – 1999/1
佐藤 浩司 (著)持ってるんだけど、さっきアマゾンで見てみたら約100万円で売られているのでビックリしました。
誰か10万円でいいから買ってくれないかな?

229 :
英文解釈が自力でできない人は『超英文解釈マニュアル1.2』をやると良いよ。

230 :
>>228
>>229
似たような装丁でたぶん売れたらもっと出そうと思ってたんだろうけど
佐藤のほうは売れなかった
ただの構文集に過去問から引用した問題が付いただけだよ

231 :
>>222 千葉は一橋の下くらいだぞ。レベルが違いすぎるよ。
ふつう新潟とセットにされるのは信州大・静岡大・埼玉大・
滋賀大(と新潟)のいわゆる5S。駅弁でもこのレベルに入って
おれば地元企業では「国立大卒」として扱ってもらえる。

232 :
>>228
メルカリで5000円程度でなら売れるみたいだぞ

233 :
頻出英文法語法1000やりきったら力つきそうだけど、250問くらいでもう辛いなこれ、1000どころか1250問あるし
一気に終わらせようとしないで毎日コツコツやるかぁ…

234 :
ビジュアル、総合英語に続き、最近の馬鹿のひとつ覚えの定番は超英文解釈マニュアルかw

235 :
つうかもう英語って解体新書ぐらいのが出て初めて話題にされるぐらい
ネタがつきとるんや
俺も3万語暗記に引き上げようかな

236 :
>>225
文部科学省の英語教育実施状況調査にある

237 :
>>236
馬鹿

238 :
>>231
ダウト

239 :
感謝感謝の5万語

240 :
長崎幻弥の奇跡シリーズをやればどんな大学にも合格できる他英会話もペラペラになるよ。

241 :
ない本紹介するな
解釈教室 と 700選が 基本だよ www

242 :
今の受験生が絶対にやってない参考書は解釈教室と700選

243 :
今の受験生の標準的参考書 解釈は英文解釈の技術シリーズ、英作文は、ハイパートレーニングか和文英訳教本(代ゼミ系)ドラゴンイングリッシュ(駿台系)

244 :
関西駿台の竹岡がドラゴンイングリッシュだして、700選は学歴コンプの爺さんや婆さんしかやってないよ。尼のレビュー読んでみろよジジババのレビュー多いぞ。

245 :
受験時代にちゃんと覚えられなかったもんだから、ジジババの今になっても未練があって
700選にしがみついちゃうんだろうね
高校生たちは、今がんばらないとああなっちゃうよ
「あのときもっと勉強していれば・・・」
80過ぎて700選を抱いても、すべては後の祭りだ

246 :
いまどきドラゴンイングリッシュをやってるのか?って話もある
英作対策しないで、100例文でどうにかしようとしてるだけでしょ
ただし、大学受験の英作はその100例文でも覚えたらどうにかなるけどさ
(100例文さえマスターしない受験生ばかりだから)

247 :
このスレでは、英作文300を薦めている人を見かけるけど
700を抱いてるのって>>245みたいな奴だけだよな
700が最高の本だ!といっていうる奴を妄想して、
かつては存在していたかもしれない700盲信者を
今日もせっせと叩いている

248 :
>>246
ドラゴンイングリッシュ読んでもいないの丸わかり。
ドラインは一例文が少し長くて複数の構文要素や語法表現要素が詰まっているからな。総合英語の例文みたいに一例文一文法要素という訳じゃない。
総合英語の例文を暗記するのは効率悪い

249 :
ここでは英単語ターゲットシリーズが勧められないのはなぜですが?
速単のように文で覚えられるRもあるし、最新のものは例文もしっかり見やすくなっている気がするのですが

250 :
1200、1400、1900と段階別になってるのも、アプリがあるのも、取り組みやすい要素だと思ったんだけど

251 :
解釈教室と英標は大学入試の参考書としての利用価値はなくなったとはいえ、
大学生・社会人の上級学習者、英検1級受験予定者向けとしてはまだ十分に使えるけれど、
700選は今となっては大学入試用としても一般学習者用としても使い道がない。
どうしていまだに出版されているのか謎だ。

252 :
>>249
定番のものは勧めなくてもみんな使うのでわざわざ話題にあげる人がいないのです
個人的にターゲットは1400までかなー
改訂版の1900は派生語や関連語がただでさえ多くマニアックすぎて受験に出ないものまで載ってて使いづらい

253 :
近年の方針ではコミュ力重視
聞く話すのコミュ力は若干上昇、文法や和訳などは蔑視で学力は低下してたけど
コロナ以降は、国際系学部は大暴落だろ
海外との人の行き来は激減、電話は時差の関係もあって実務の需要は減るし
英語は メールの読み書き が中心
英語でも会話が得意な層向けの仕事、まさに今凄い勢いで消えていく
英語の勉強法や力の入れ具合、今後どうするのが効率的なのかね

254 :
今までも後ろの方は難単語多めだけど、急に出てこない単語を拾うようになるとかあるの?
個人的にはヒット率の悪さだと速単上級だと思う

255 :
>>249
高校で指定参考書になっているという意味では定番だけど、
仮に2020年にまったくの新作として出された単語帳だとしたら「古くさい」「工夫がない」みたいな評価で人気はないだろうね
ただ、別に悪い本というわけではないので、ターゲットが気に入ったのならやり込めばいいと思うよ

256 :
>>254
SVLのランクに当てはめてみると、ターゲットの1500までは確かに頻度順どおりなんだけど、400以降は頻度がバラバラ
(ちなみに新JACET8000でも検証したけど結果は同じだった)
速単上級は単語帳というよりは読み物集と捉えた方がよさそう
Z会は単語は文脈だと言いながら結局普通の単語帳も出してるし

257 :
>>256
アルクの作ったSVLという物差しだとそうかもしれないけど、
ターゲットを作った旺文社はアルクのそんなの気にしてないと思う。
ターゲットは大学受験のデータベースって言ってるし。
SVLはアルクが作ったもので、「有用だと思われる」とかふわっとしたりするし
そこまで絶対視する指標ではないと思う。

258 :
ドラゴンイングリッシュってのも見てみたけど、何を目的に使うのかよくわからん本だな
読解用の構文なら『英語の構文150』か『リンケージ英語構文100』がいいだろうし、
英作文用の例文なら『入試英語最重要構文540』やZ会英作文本の巻末例文集あたりが妥当
合格英単語600みたいな、ある種のキワモノ的な立ち位置なのかな?
時間がないならとりあえずこの100を覚えておけみたいな

259 :
よく見たら講談社から出版されてるんだな
学参のノウハウがある出版社じゃないし、キワモノになるのも納得

260 :
>>257
それが新JACETでも同じ結果だったんだよ
JACETってのは、「大学英語教育学会基本語リスト」のことで、検定教科書や高校・大学入試、検定試験をデータベースにして研究者が作成したもの
どうもターゲットの編集者の考えが見えてこないんだよね

261 :
でも単語集なんて正直どれでもよくて
必要数サッサと覚えちゃえばいい

262 :
ゲンブリッジやオクスフォードも独自に単語のレベル別リスト(だいたいはCERFに則ったもの)を公開してるからそれも加えてや

263 :
2万語ないやつの勉強法はぱちもん

264 :
うるさいなあ
これでいいか?
https://i.imgur.com/mGBDA5h.jpg

265 :
>>258
>英作文用の例文なら『入試英語最重要構文540』やZ会英作文本の巻末例文集あたりが妥当
700暗記すればいいというのと同じだけど、
例文を覚えれば英作文が終わるということではない。
ノンネイティブがあれこれ英語のパーツを持ち寄って文を作っても、
ネイティブに「使い方間違ってます」「そうは使いません」と言われれば終わり。
ドラインはそこのチェックを学ぶためのもの。

266 :
>>264
ええよ。

267 :
>>263
おいジジイ!おめえは何年もかけてニマンゴ覚えたのだろうが。クソジジイ。おめえこそ受験に関係ねえよ。18歳までに大学受験に必要な単語を覚えないと現役合格できないのだよクソが。ニマンゴもいらねえよ馬鹿やろう!

268 :
>>251
英標が英検1級に使えるかってんだ
アホ抜かせ

269 :
>>258
ちゃっかり540を混ぜ込んで洗脳した風だけど、
540はあり得ない
日本人は別のをやるべき

270 :
>>269
なんであり得ないの?

271 :
>>269
賛成します

272 :
>>266
おいジジイ!おめえは何年もかけてニマンゴ覚えたのだろうが。おめえこそ受験に関係ねえよ。18歳までに覚えろクソジジイシネ

273 :
きみらもぼさっとしてたらあっというまにじじいになるで

274 :
>>273
てめえしばくぞ

275 :
>>248
それでも 所詮基本英文200選程度の分量だろ www
そりゃピーターセンが嘆くのも無理ねーな

276 :
今日も無職の吹き溜まりとして機能してるなあ

277 :
みんなたち!
『超英文解釈マニュアル』は読んでいるかな?
自力で英文解釈できるようになる優れものだよ!

278 :
>>273
クソ爺ムカつきます

279 :
読解用の構文集なら、

『英文解釈のキー構文101』(伊藤剛・里中哲彦・成川博康 著 学研)

が秀逸だったのに、あっという間に廃刊になってしまった。

280 :
単語2万語どころか英文を読む量でさえ2万語に到達しないやつがほとんどだよw

281 :
この問題、イにしたんだけど合ってるかな?
https://i.imgur.com/cCYG3sU.jpg
https://i.imgur.com/f7hlEBL.jpg

282 :
>>280
まさにそれ。本当の英語力は単語の暗記だけではなく様々なジャンルの多読が絶対不可欠

283 :
all in one が強い

284 :
>>281
秘訣だからそれでいいんじゃね?

285 :
>>281
答えあるのでは?まあイじゃない?
神話を伝えあうことで暴力やRの歴史やその対処を次の世代に伝えていったもの
だからあえていうなら役立つ情報だろう
アウエはそもそも意味わからん、裏の意味があるとかなら知らないけど

286 :
世間と言う評価。
・早慶→「エライね」(本音:5教科勉強するの諦めて3教科(以下)にした負け組か・・・ふん)
・マーチ→「すごいね」(本音:ただ東京で遊ぶのか,勉強嫌いなんだね,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)
大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
飛脚レース(駅伝)で宣伝して,バカな受験生を全国から集金する私立大学群!

287 :
>>284
>>285
ありがとう
答えは持ってない

288 :
https://www.bunkaku.net/learning/8099/
英単語の効率的な覚え方
多くの単語は、「決まった記号」の組み合わせでできている。
例えば有名なのは、単語の頭によくついている”ex”というものだ(難しい言い方をすると「接頭辞」という)。
”exchange”とか”extract”など、無数の単語に”ex”がついている。
これらの単語の頭についている”ex”には共通の意味があり、それは「外に出す」という意味である。

289 :
大学受験生が真に受けると馬鹿を見る勉強法トップ3
*総合英語通読
*単語2万語(or パス単1級)暗記
*単語は語源で覚える

290 :
>>281
生きぬくいくための知恵
(2)だね

291 :
このスレでは700選の話は出てくるのに
自他ともに認める巨人キチガイだった石黒哲三先生の、
「石黒の英語構文1000」の話は出て来ないんだな。
僕はまだまともに英文法も知らなかった頃からこの本を覚え始めて
Don't speak with your mouth full.
という例文を中学生の時分にすでに覚えていたが、
この英文が付帯状況のwithで隠れた主語と述語がどうの、
というのを知ったのはずっと後に山口の実況中継を読んだときだった。
あのころは「英文法の急所」というレインボーカラー表紙の
コンパクトな英文法問題集があって僕はそれも使っていた。
この2冊ともコンパクトなサイズで持ち運びにも便利で
中高の行き帰りの電車の中でよく眺めていたものだった。

292 :
tipsというのはお役立ち情報の意味だから、ずばりイだよ

293 :
>>291
売られてない本出してもしかたないだろ お爺さん
700選はまだ売られてるからね www

294 :
>>293
団塊の世代のおじいちゃん層が年金で買ってるの?

295 :
今売れられている700選は、伊藤和夫死後に付属CDがついた改訂版だからな。お爺さんお婆さんにとっては、あの神本の700選にCDがついてネイティブ音声が聴けるだけで感動的なんだよ。

296 :
>>281だけどもうひとつ質問
ウにしたのはただの勘だけどどれが正解ですか?
https://i.imgur.com/2CrpS5s.jpg
https://i.imgur.com/DiSZSA5.jpg

297 :
アですね

298 :
>>296
ウで合ってるよ
だけどカンでやったってのはダメだな(次に続かない)
根拠を考えて自信もって選ばないと

299 :
>>298
ありがとう
消去法でやったんだけど自信なくて

300 :
扉の影に誰かいる・・・上智大学が4年にわたり非常勤講師を監視
――「30秒遅刻」「40秒遅刻」と記録 背景に非常勤5年雇止め問題
http://www.mynewsjapan.com/reports/2450
15年間フランス語講師として働いてきたアマンダ・Cさん(仮名・女性)が、
遅刻を理由に昨年3月、上智大学から雇止めされた。
授業開始4分前にタイムカードを打刻しても彼女は“遅刻犯”の烙印を押された。
監視員が物陰に隠れてチェックし、10秒単位で遅刻を記録する徹底ぶり。
一方、「1分でも遅刻は許さない」と言われたアマンダさんは、
教室到着時刻をiPadに記録、遅刻はしていなかったと言う。
監視されて「刑務所にいるように感じた」彼女は、追い詰められてカウンセリングに通う。
18年4月、彼女が所属する労組が東京都労働委員会に不当労働行為救済を申立て、
12月にはアマンダさんが中央労基署に大学をKした。
自らの正当性を証明するために大学は遅刻一覧表などの証拠を都労委に出したが、
逆に組織的継続的な監視の事実が明るみに出てしまった。
背景には、早大や東大が断念した「非常勤講師5年雇止め」を上智大学が強行している実態がある。
【Digest】
◇突然の呼び出し「上智では1分の遅刻も許しません」
◇特定の非常勤講師だけタイムカード
◇メールのやりとりで「これは普通じゃない」と不安に
◇扉の影に誰かいる・・・後ろを歩く足音は?
◇タイムカードの地獄 事業開始4分前打刻でも遅刻認定
◇上智大学が提出した遅刻の証拠は監視の証拠
◇「5分前までに打刻しなければ遅刻」は上智大学のウソ
◇真っ向から法律と対決する上智大学 契約5年で雇い止め

301 :
>>299
なんでウかというと
そのちょっと前にsome basic Arabicってあるから
要はアラビア語の日常会話を学んだっていうことだから
日常会話に該当しそうなものを選択肢から選べばいいの

302 :
シャドーイングしかない

303 :
>>301
申し訳ないが、浅いわ。
We learnt basic Arabiacって基礎的なアラビア語を学んだ だろ
ダッシュ以下はその例示だから、
学ぶ内容としては、ウ.ask the way to the stationは不適切。
アだよ。

304 :
さあ、今日も2万語ボキャビルいってみようー!
\エンヤーコラサ/ \ドッコイサノコーラサ/

305 :
>>303
It focused on speech not witing って書いてるのに write poems in Arabic はおかしいだろ

306 :
キリスト教の本質が監視・諜報だからなあ
なんとも思わない記事だ
懺悔による罪の告白は、情報の詐取が目的だし、
その総本山が世界最高水準の諜報能力を持つとされる
バカチン市国だしね
基本的に、日本を植民地化するための布教で入り込んできたのが
キリスト教だから、ミッション系中高に行きたいとか、英語上手く
なりたいからキリスト教系の大学受けるとか日本人として
どうかと思うし、なぜまだ日本に居すわってるのか意味わかんね

307 :
>>303 馬鹿かおっちょこちょい
>>305 一応、正解。
こういう問題は必ず解答根拠がある。
解答根拠その1
one week crash course in spoken colloquial Egiptan Arabic
解答根拠その2
It focased on speech and not writing
筆者が受講したのエジプトアラビア語の会話専門コースだったから解答は、日常会話の一例であるウしかない。

308 :
>>296
勉強するときは解答根拠を探して下線引くとか書き出すことを癖にした方がいい。

309 :
>>296
現代文も一緒なのだけど、この手の読解問題は解答根拠が必ず問題文中にあるから該当箇所を見つけること

310 :
>>309
ありがとうございます

311 :
>>296
そもそも、アラブの砂漠にステーションなんてあんの?

312 :
解釈教室で既に解釈を固めた新高3です。
志望する大学で下線部説明や和訳がメインで要約などが出題されない場合、英文精読へのアプローチや英文読解のグラマティカのような情報構造的視点から英文を読む手法を学ぶべきでしょうか?

313 :
>>312
英文精読へのアプローチや英文読解のグラマティカのような情報構造的視点から英文を読む手法は、大意要約だけじゃなく、下線部訳や下線説明にも応用できるのでやる価値はある。
英文読解へのアプローチには下線部説明や和訳問題も収録されているけど。

314 :
>>311
エジプトに行く前にやったからじゃないかな?

315 :
ウとエは迷うことがあるぐらいか。アはもう文章中に否定されてる
エは教えるということはレベルが高いけど、子供て単語で簡単な会話かなあ、ありえるかもとも思えてくるが
childrenと複数だし滞在1週間で子供達にアラビア語教えるとかやっぱ高度すぎる
イの料理作ってみたはなんか次のウェイターとかバスコンダクターみたいな単語に引かれそうだけど体験とかでなくて
レストランで客とウェイターの役に別れて料理の頼み方とかをactしたってだけだろう
旅行とかで来たときに役立ちそうな現実的なシチュエーションとあるし最後に途切れてるがa phraseとあるからやっぱりここら辺は会話練習の具体的内容の話と分かる

エムダッシュだっけか長いハイフンが例示に使われたりする
この段落は最初にアラビア語の会話コース、not ライティングとあって段落変わってないから全部会話に関係する選択肢にしかなりえない
みたいなパラリー?だかに考えることもできるが早慶とかなら単語の意味や一文から解くと間違える問題も出してくるだろう
国立ならこれを説明せよみたいになってるから言い換えたり説明するってだけだがまずはある程度長文読めるようにならないとな
そもそも現代文の文章だって完全に理解して要約なんてできないし
英語なんて重要な所ある程度読めればいいってことだ
tipsや会話文の例示と分かればそれを選択肢から探す、ただ単語を訳したみたいのは警戒。国立は記述する
まあ自分もクソ長文書くほど日本語崩壊してるし要約力もないからこの一年で相当要約やらないといけないがなw

316 :
>>300 「授業開始4分前にタイムカードに打刻」とかナメてんのかねこいつ。
そりゃ非常勤ならクビになって当然だろ。代わりはいくらでもいるんだしww

317 :
えーごなんかPC経由でなんぼでも学べるから
需要落ちとんのやろな
ミッション系は近いうちに大崩壊来るで

318 :
>>316
昭和の方?
授業に間に合ってるんだからいいじゃん
9時待ち合わせて9時0分40秒に来たら40秒遅刻とか考えちゃうタイプ?

319 :
パス単準1級、一つの単語に3つくらい全然違う意味の訳書かれてて覚えるのしんどい

320 :
>>315
長々うるせえよ。
こんな短くて易しい問題文なんか普通に読めば問題解けるわ。
パラリーなんてもんはこの問題は不必要。
消去法もいらない。

321 :
>>313
わかりました
精読へのアプローチやってみます
情報構造の読み取りを終えたらリーディングに関してもうあとは大量に問題演習をするので手順的には問題ないでしょうか?

322 :
>>316
ジジイ黙れ

323 :
>>316
おじいちゃんおくちくさい

324 :
と、中年おっさん

325 :
シス単買い換えた方がいいかな?

326 :
シス単自体が例文無しのゴミだから捨てた方がいい
ターゲットにしな

327 :
例文ならDUOでよくね?

328 :
速熟で日本語→英語にできるようになるとめちゃくちゃ力付くぞ

329 :
>>325
ほとんどかわらないのがシスタンの改訂だから、昔のものでOK
かつてサイトに公開してたPDFと改訂新版を比較したら
削除されたのが1%くらい(つまり、新規追加が1%)
単語の入れ替えが行われたのが2%くらい
レベルの入れ替えが3%くらい
5版をチラチラみてもほとんど同じだったので
レベルの入れ替えくらいだと思う
シス熟は例文追加が多少ある程度で
昔のから何か大幅にかわった印象はない、というか、たぶんない
昔版で無料音声使えるもの(この熟語に例文追加されたんだって気づくくらい)

330 :
>>294
団塊の世代に18足したら何年だろうね www
印象操作もいい加減にしとけ 哀れな現役予備校講師さん www

331 :
みんなたち!
『超英文解釈マニュアル』はやってるかい?

332 :
お爺ちゃん、寝る時間ですよ

333 :
>>328
そりゃそうやろ

334 :
「基本英文700選」などという、ゴミ勉強法を提唱した、
駿台予備校や英語主任 伊藤和夫はA級戦犯。

335 :
https://manaviism.com/pdf/2020systan-list.pdf
シス単5訂版で追加された単語

336 :
シス単はミニマルフレーズは覚えやすいと思ったけど、英作文や英会話で使えるように
なりにくいと思った。あとは語源が使えるものは掲載して欲しいな。

337 :
ユメタン0〜3までやればいい。

338 :
商売の本質についても話が及び、一瀬氏は「商売というのは、自分がおいしいと思うものをお客に食べてほしい」と持論を展開。
これに対し横川氏は「自分のおいしいものが相手もおいしいとは限らないという前提で、相手の口に合わせた味と素材の組み合わせをした。
基本は、お客が求めているものを売らない限り売れない」と切り返した。

これは、英語授業も同じ。講師は生徒の立場要望をよく聞いて 、生徒が求めいている授業をしない限り評価されない。

339 :
>>336
ミニマルフレーズが時債の入試で使われているフレーズらしいので
やってみた
でも、ミニマルがドつまらない、本当にリアル世界で使われて
いるミニマルとは思えない人工臭もする
結局、役に立つ気がしなくて、「知」を感ずることもなかったので
1周して退屈で止めた
一言、つまらなかった

340 :
一瀬というやつは日本語不自由な池沼?

341 :
>>336
>>339 感謝、感謝。

342 :
>>340 すかいらーくの社長。相手はいきなりステーキの社長。

343 :
あーすまん逆、逆

344 :
参考書とか問題集とか、世間の評判で買う人が圧倒的に多いけど、
妥当な説得力もあるからそれはそれで理解する
でも、自分で良い本を探し充てる楽しみも捨ててはいけないと思う
多くが見向きもしないとか、あまり使われていなくても、買って
良かった、使って良かった、人が知らないアタリを自分が引いたのが
うれしいって本はある
自分の場合は、「セレクトプラス英語構文76」って本ががそれだった

345 :
セレクトプラスとかここでも散々おすすめに出てたろw

346 :
セレクトプラスは高校の指定参考書になってたりここでも勧められてたりするね
あれは中身はいいんだが前の版と比べると例文集がなくなっているのが大きなマイナス点

347 :
とはいえ中身はいいから基礎固めとして使い倒すと非常に力がつくね

348 :
上であれこれ言われていたドラゴンイングリッシュより丁寧に作られていてよほどいい本だと思う

349 :
紀伊國屋行ったら、なんか面白そうな本いっぱいあるじゃん。関、竹岡、三浦、中久喜、この辺が今熱いのかね。
関のやつは、隙間時間で勉強しやすそう。
中久喜のやつは熟読志向だな。

350 :
>>349
関は粗製濫造を体現している感じ
竹岡は自分が英語の正道だみたいな雰囲気を出しつつ何気に自己流英文法を押し付けてくるタイプで、
一般的な学習英文法の理解の誤りがときどき見られる
中久喜は読んだことないけど、三浦はオーソドックスで使いやすいね

351 :
関が粗製濫造と書いたけど、じゃあじっくり書けば良い本が書けるかというとそういうわけじゃないので、
あれは完全に英語教育のビジネスマンだね
中身がアレな本をあそこまで売りつけられるのはマジで一流のセールスマンだと思う

352 :
詐欺師と言ったほうがしっくりくる

353 :
>>352
さすがに直球すぎるので言わんかったけど要はそういうことだね

354 :
自力で英文解釈できるようになりたい人へ
『超英文解釈マニュアル』を読みましょう

355 :
英文解釈なんて要りません
アホのすることです

356 :
英文法の本一冊と英単語集&英熟語集やれば全統模試で偏差値72くらい普通に行くでしょう。

357 :
その英文法の本一冊と、単語熟語集をやりこむのがどれだけ大変か

358 :
>>10が真実
学校の流れに乗っていればそれほど苦痛ではない
独学のアホの子たちかわいそう
独学って一番しんどいのに

359 :
ここはそういう中高のレールから1回外れたやつか大学入学後も受験業界にいるやつの溜まり場だから
参考書の名前やら著者の名前覚えてるだけで異常なんだよ
現役で医科歯科行った人が自分の使ってた参考書の名前言えなくて笑っちゃったわ
あーできるやつはいちいち参考書の評判なんて気にしないんだなって
言われた通りのもの買って素直に取り組んで身に付けて受験終了らしい

360 :
>>355
>英文解釈なんて要りません
>アホのすることです
馬鹿じゃねえの

361 :
京医阪医行った友人は全部言えたけどな
ちなみに量も異常だったよ

362 :
ちなみに公立の3番手くらいのとこから現役で神大医に行ったやつは高2の時点で総合英語2冊くらい通読してたよw
さらに言うと即ゼミ3もマスターしてた

363 :
>>358
オカルティックな話になるが、
有能な集団の中に身を置くだけでもその「流れ」に自動的に乗れるからね。
苫米地流に表現すれば、コンフォートゾーンが集団に引っ張られて高くなり、
自らのエフィカシーもそれに伴って知らない内に上がってしまう。
そういう集団と縁を持てない人はどうすればいいかというと、
高名な先生に私淑するといい。
できれば沢山の参考書を書いている人が望ましい。
その先生を一挙手一投足真似るつもりで同調しようと意図するのだ。
○○先生ならこの英文に対してどんな解説をつけるだろう?と想像しながら読んでいく。
するとこれまた知らない内にコンフォートゾーンが高くなり、
自らのエフィカシーと能力も高められる結果となる。

364 :
半端なくアホそうな長文きたw

365 :
>>360
お前がな
文法真面目にやってれば解釈なんていらん

366 :
ポラリス買ったわ
この底が浅い感じが好き。
コンビニで買える健康食品的なお手頃感がある。
まあ、やってみるわ。

367 :
私大受けるなら別室で自習しとけって言われたのである。
半端なトップ公立高校は地獄である。

368 :
KADOKAWAが参考書無料公開してて関の本読んでみたけど英語長文プラチナルールとか良い本だね
英文法ポラリスの現在時制の説明はちょっと謎だったけどな

369 :
>>359
お前相手だから言わないだけだよ
馬鹿相手にしてもしょうがないからな www

370 :
>>369
いや普通に言ってくれたよ
緑のなんちゃら講座みたいなやつって言って、本屋行って基礎英文精講見てこれこれって教えてくれた
世の中お前みたいに捻くれたやつばかりじゃないんだよ

371 :
やはり上位受験生は昔ながらの名著をつかってるんだよね

372 :
その人は学校の勉強をきちんとやってた人だったから先生に勧められたの使ったんだろうな
英文法の本はここですら一度も名前聞いたことない学校採用のやつだった

373 :
>>364
それはお前が理解不能なほどの救いようのない馬鹿だからそう思うだけなのだよw

374 :
>>369
あ、馬鹿だ

375 :
>>357
読みもしない参考書評論を毎日真っ赤になるほど書きまくってるバカに聞かせてやりたいレスだ

376 :
ほんとそれだわ
いい参考書探してる暇あったら合格者が複数人使ってた参考書とっとと始めて完璧にした方がよっぽど力が付く

377 :
単語帳で覚えなくても、センター英語の過去問題を回していれば 、
よく出る重要単語は自然と覚えられる。
センター英語は、50万人以上がチェックして出題ミスがないので、
問題作成者はかなり優秀。

378 :
>>362
そんな勉強してるから公立の3番手に沈んだ、総合英語2冊もバカ真面目に通読してるから神大医止まりとも言えるがな

379 :
青学の経済学部志望なんだけどおすすめ参考書ありますかね。整序英作文でたり自由英作文はおととしでた。今年は何でたかわからないですけど

380 :
マスターw

381 :
>>378
で、お前は?

382 :
>1
大阪工業大学 ベネッセ検索
この大学を見た人が他にもチェックした大学
九州大学、神戸大学、岡山大学
これが現実ですよ

383 :
文法を真面目にやっても解釈はできるようにはならんよ
総合英語は必要だがあれを何度くり返し読んで頭に叩き込んだところで
それだけでは英文解釈はできるようにはならない

384 :
>>368
プラチナルールって実際の入試問題ではあんまり使えないよ

385 :
>>383
馬鹿おやじの妄想お勉強大作戦にマジレスするなよw

386 :
>>375に禿同
いくらスレの流れが正常化しつつあっても、馬鹿が茶化して参考書ルート話に話が戻る
今の流れは解釈が必要かどうかとか、そこじゃないでしょ
一冊の参考書を仕上げることがどれだけ大変な作業か、そこでしょ
参考書コレクターはスレの害虫

387 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)を ダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成ファンクラブに入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートするといいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

388 :
にまんごやりなさい。
劣等性がジャイキリするには大量に呑み込むしかないのです

389 :
ニマンゴもいらんねんな  
英文法覚える方が先

390 :
タイトルに「なんたらのルール」とか「○○個の法則」みたいに
銘打ってるのは、自分は生理的に合わない
英文って生き物だし、本番でルールの何番を使うのよ…みたいな
当てはめで英文読むようなわけにはいかないから
しかも、ルールがジャスト100個とか、そんなきれいにまとまる
もんじゃないだろ。67個とかを無理やり100個にしちゃったんなら
33個分は無駄勉を強いられることになる

391 :
>>383
文法を真面目にやらなきゃ解釈なんてできないぞ
文法の下地があって解釈がある
解釈だけやってりゃ文法が完璧になるわけでもない

392 :
英文法は必須、解釈は応用
あたりまえ

393 :
>>390
生き物ではない

394 :
>>393
エサ食べたりしないしね…って意味ではね

395 :
そういう意味でなくても生き物ではない

396 :
2万語飲み込んで
富田の100原やりなさい。
最近誰もやってないから差がつくでしょう

397 :
カイシャクカイシャクっていうけどただの精読でしょ?

398 :
そうだよ
でも文法できてても文法の使い方知らんやつは解釈やると飛躍的に伸びる

399 :
精読するのなら良質で生徒の興味を引くような文章を
通して読むべきだろうけど
一般に言われてる解釈本ってどっかから抜粋してきた
文の一部をこねくり回してるだけだから
なんかなぁって思う

400 :
>>391
解釈や作文をある程度やってないと、
文法だけやっててもそらが骨身にはならない、
ということもできるけどな
だから総合英語本をサラッと(`_´メ)を通して概要をつかんだら、
次は英文解釈や長文読解、英作文の勉強に移った方がいい
英文法問題集や単語熟語は最後にてをつけるべきなんだよ

401 :
普通の本も欲しい
三浦結構いいな。買ったぜ

402 :
関のは単純暗記用で
結構隙間時間でやり始めた。熟読するもんじゃないなこれ

403 :
素人のトンデモアドバイスが続きますね

404 :
もっと買いまくりたい。
竹岡は黄色いやつ買ったけど挫折した。

405 :
>>400
使える英文法は実際に英文を読んだり書いたりする練習の中でしか身に付かないしな
それ以外の枝葉末節な英文法問題のための知識は最後に取り組めばいいわけで
単語や熟語の知識も結局は同様に枝葉末節な、知っているか知らないか、
というおよそ思考や知性とはかけ離れた単なる情報としてのコンテンツでしかない
受験でも実用英語でもそんな情報はまさに些末な事柄に過ぎない
しかし、大部分の人たちはその枝葉末節な知識を得ることが勉強だと思っている

406 :
典型的なド素人アドバイス

407 :
リスニングできなさすぎてきつい

408 :
>>407
リスニング単独できないわけじゃなくて、
基礎的な語彙が不足しているとか、簡単な英文法に穴があるとかまず疑え。
ところどころ聞き逃しても英語力あれば自動補完できるから

409 :
>>406
ではど素人でない具体的なアドバイスをどーぞ

410 :
401の馬鹿はニマンゴ飲めとか言い出すぞ

411 :
今年から200/50でなく100/100だぞ
実際の会話は2回繰り返さない(キリッで1回
涙目やね

412 :
>使える英文法は実際に英文を読んだり書いたりする練習の中でしか身に付かないしな
根拠ゼロw
>それ以外の枝葉末節な英文法問題のための知識は最後に取り組めばいいわけで
例えばどんな知識のこと言ってるの?w
>単語や熟語の知識も結局は同様に枝葉末節な、知っているか知らないか、
単語熟語知らなかったら読めない聞けない話せない書けないw
>というおよそ思考や知性とはかけ離れた単なる情報としてのコンテンツでしかない
最低限覚えておくべき知識ってことだねw
>受験でも実用英語でもそんな情報はまさに些末な事柄に過ぎない
なぜ些末なの?単語熟語を知らずに受験を乗り切れるの?w
そもそも実用英語って何?英会話のこと言ってるの?仕事で使うことを言ってるのかな?
どっちにしろ単語熟語知らないと話にならないけど?もちろん英文法もw
>しかし、大部分の人たちはその枝葉末節な知識を得ることが勉強だと思っている
脳内データでしょ?w
むしろ英語ができる人ほど覚えるところは覚えろって言ってるけどねw

413 :
>>411
配点が変わっただけで基本は同じ。
一度読みになるとより難しいがTOEICなどは昔から一度読み。TOEICレベルでも語彙力と文法力で解答できるのだから共通テストも同様。

414 :
北大から南下して九州大までの過去問フラッシュ(大量過剰摂取)をすればすぐに合格レベルを超えるよ
語彙や文法語法も過去問フラッシュしながら補っていけば、余計な受験教材が要らない

415 :
>>411
頭おかしい
リスニングなんてどう指導しろっていうんだ
完全に個々に委ねられてるじゃねえか

416 :
>>411
大事なことは2回言うもんなんだぞw

417 :
過去問くんはほんとに無責任なことを言う

418 :
リスニングなんて別にできなくてもいいだろうがw
なんで辛いんだよw

419 :
2万語は置いておいて『超英文解釈マニュアル』をやるといいよ。

420 :
>>413
高校生だからな、トイックとか知らないし受けるとしてもこれからやな。しかも英検準1(750)とか取れないと推薦やらで使えないし
>>415-416
言いたいことはわかるが仕方ない。むしろ今のうちからやれば有利になるんでは?とは思ってる
筆記の発音アクセントは消えるぽいから筆記は満点取れるかもな。200点→100点になるが
だからこそ例文読む単語帳が主流になってシス単は今年終わるのでは?とも思ってはいるが私大層多いし終わらんか
まあリスニングはこれから国立大は比率を発表してくらしい
東大は4:1換算で二次もリスニングを課す、一橋は1:1換算
筆記180点リスニング30点だと今年は一橋だと150点に圧縮されて7.5割になる..

421 :
英文中で覚える、単語集で覚える、どっちもやれとしか言いようがない。受験生は時間がないから時短のために単語集いるし、単語集はどうしても語義が浅いから実際に英文の中で単語の使われ方を学ぶしかない。
両方同時にやらないと間に合わない。

422 :
TOEICも英検もそうだけどリスニング問題なんてままごとだよ。映画のセリフを聞き取るのを100とすると、海外テレビドラマは60から70、TOEICや英検なんか 40くらいのレベルでしかない。共通テストもせいぜいそんなもんだろ。
所詮、試験のためのままごと英語。対策するリスニング問題集のスクリプトを丸暗記するくらいやり込めば簡単にできる。TOEICや英検の対策も同じ。

423 :
共通テストなんか日本全国津々浦々どんな田舎者でも受けなくては国公立に行けないテストなんだからリスニングを留学生向けのTOEFLみたいに難しくしないよ。どんな田舎者でも対策用のCDつき問題集やれば対策できる。

424 :
>>388 感謝、感謝。

425 :
帰国組だと余裕でリスニング満点だから不公平はあるけどな。それは東大リスニング問題でも同様。帰国だとどうやっても満点になってしまうのがリスニング問題。要するにネイティブレベルだとすげえ簡単だという事。

426 :
リスニング問題の勉強法は、対策問題集のCDをスマホに取り込んで隙間時間に聴きまくる事。語学用アプリで音声スピードを早められるアプリがあるから1.5倍速でやるとリスニング力がつく。

427 :
リスニングは、読んで一回で意味がとれるだけの読解力や語彙力があること、
自分で音読してネイティブと同様のプロソディーで発話できることが重要。
日常の英語の勉強姿勢が問われている。
そのうえで、問題を解くためには一冊リスニング用の問題集を解いて、
論理展開と解答の関連性を学べばいい。

428 :
>>427
>自分で音読してネイティブと同様のプロソディーで発話できることが重要。
理想であって必須じゃない。
高校生に無茶言うなよおっさん

429 :
>>427
>そのうえで、問題を解くためには一冊リスニング用の問題集を解いて、
>論理展開と解答の関連性を学べばいい。
嘘つくな。リスニング問題の問題文なんて幼稚な英文が多いから論理展開云々関係ない。リーディングとごっちゃにするな馬鹿やろう

430 :
高校の授業も半分がリスニングにならないとおかしいよな
教師が英語しゃべれないし、発音が純ジャパで
目も当てられないお粗末だし

431 :
これまた素人発言

432 :
>>430
嘘つくな
集団授業でリスニングなんか時間の無駄。
リスニング問題集と付属CDかダウンロード音声で自分のペースで繰り返してやる方がいい。授業時間じゃ足りねえよ。

433 :
リスニングの練習は単語覚えるのと同じく個人作業なんだよ。単語が意味やスペルを記憶するのと同じく、リスニングは音やリズムを記憶するのだから自分の問題。授業では教えられない。自分で体得するしかない。

434 :
>>使える英文法は実際に英文を読んだり書いたりする練習の中でしか身に付かないしな
>根拠ゼロw
自明のこと
使える英文法とは何だ? 読んだり書いたりするのにダイレクトに関わってくる約束事のことだ
> >それ以外の枝葉末節な英文法問題のための知識は最後に取り組めばいいわけで
>例えばどんな知識のこと言ってるの?w
語法の問題は多量の英文に触れた後にまとめておぼえたほうが効率がいいぞ
個々の文法項目を跨いでいるケースが多いのでな
> >単語や熟語の知識も結局は同様に枝葉末節な、知っているか知らないか、
> 単語熟語知らなかったら読めない聞けない話せない書けないw
その通り、だからいきなり英単語集に取り組めばよいと
単細胞な発想をして自滅するのがお前のような愚者の典型w
> >というおよそ思考や知性とはかけ離れた単なる情報としてのコンテンツでしかない
>最低限覚えておくべき知識ってことだねw
愚者はコンテンツに執着するが賢者はコンテクストに着目する

435 :
> >受験でも実用英語でもそんな情報はまさに些末な事柄に過ぎない
> なぜ些末なの?単語熟語を知らずに受験を乗り切れるの?w
>そもそも実用英語って何?英会話のこと言ってるの?仕事で使うことを言ってるのかな?
>どっちにしろ単語熟語知らないと話にならないけど?もちろん英文法もw
知識というのはすでに知っているものに結び付けられることで拡充していく
いきなり単語集を使って覚えることの愚は既知の項目が脆弱なために
それが立体的な知識の拡充にまで至らないということだ
記憶のメカニズムもわかないお前のような馬鹿に限って
効率よく単語集で単語を覚えればいいと思い込み、
結果として最も遠回りする之しくじりを経験するのだ

> >しかし、大部分の人たちはその枝葉末節な知識を得ることが勉強だと思っている
>脳内データでしょ?w
>むしろ英語ができる人ほど覚えるところは覚えろって言ってるけどねw
覚え方を知らない人間はまず上に記したような記憶のメカニズムについて勉強し
ただ機械的にがむしゃらに覚えればいいというものではないことを学びなさい

436 :
誰も英文解釈やるなとか英作文書くななんてい言ってない
英文法をもっときっちりと学ぶべきだという話だ
基礎がしっかりしているから、英文解釈なり英作文でその知識を活かす機会がある

437 :
>>434
>>435
自分に分の悪いとこは全くまともに答えてないな

438 :
言い回しがすごく馬鹿っぽい

439 :
>>429
ヒキコモリのクズはレスしなくていいよw

440 :
>>411
まあ大学によってまちまちでしょ

441 :
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める
しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)
日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが
新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。
渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、
そして、英語史に残る画期的な研究論文を書いて、欧州名門大で高い学位を穫れたというのがその証左。

442 :
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科で必ず古典読まされるんだが
丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家
「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。
井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。
渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。
新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。そのおかげで、フルブライト英国、ドイツ留学したとき
研究から日常生活までまったく困ることがなかった。

443 :
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ
ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術
そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。
これらを精読、再読、熟読することだ
文法書なら、English Grammer in Use. @Cambridge University がよい
これを熟読し、ネイティブ児童がたどるように英語によるイメージから英語を学び
そこにある例文をすべて脊髄反射で口に出せるよう暗唱し、練習問題をやることだ

444 :
渡部昇一のやり方の正しさは
以下によっても証明されている
渡邉聖斗
誰にでも確実に成果が出る英語勉強法(@元テレビ戦士のアメリカ留学)
https://youtu.be/czC2eZsyQcU
すごすぎる…wwww
使った参考書は、フォレストと 速読速聴英単語と英検パス単くらいなのに
・毎日フォレストを全ページ読む (これを2ヶ月間毎日続ける、そのうちフォレストにある英文と解説内容が脳にしかと刻まれる)
・毎日速読速聴英単語の英文を読んで、英文を全文手書きして、英単語をすべて書き出して、CDも聴く (これを数カ月やる)
→完全に暗誦し切ったら、パス単準一・一級を同じやり方で毎日やる(これを数ヵ月やる)
・効率の良い勉強法なんてないので、ひたすら再読し繰り返す
泥臭い勉強をしろ
「(これをやれば魔法のように英語ができるようになるなんて謳い文句の )どんな参考書を使うか」より、
「どうやるかと、どれだけやったか(量)と、ちゃんと頭に入ったか(暗誦しきって血肉になったか)」が大事なんだな
そして、聖斗はついに米名門大でネイティブに混じって英語科で首席をとるに至る

このスレで英語の勉強法として為になるのは
日本生まれ日本育ちのドメタツなのに飛び切りの英語マスターである 渡部昇一
と渡邉聖斗だけだな
そして、両者に共通するのは
「(自分にとって)名著を再読三読し血肉になるまで繰返し読む」
という点なのだな

445 :
>>437
具体的には?

446 :
>>444 感謝、感謝。

447 :
感謝、感謝の10万語

448 :
>>444

これ一番ダメなやつじゃんw

449 :
渡部昇一に憧れて上智大学に入学したのにペラペラ脳なし帰国子女しかいねえじゃねえか
完全に騙された

450 :
あれでしょ、渡部先生は例外的に保守派の論壇でもあったけど
上智は左寄りの教授がいっぱいいるんだってね

451 :
それ言ったら、東大だって、いや一橋なんか・・・

452 :
日本の知識人は大半が左寄りだからな
憲法とか刑事訴訟法の教授とかやべーのが多いぞ
国際法の教授は真ん中ややや右の人も意外にいるけど

453 :
共通テストのリスニングテスト程度で泣き事言うなよ。あんなママゴト英語を聴き取れないのは単純に勉強不足。

454 :
だから学校の授業やカリキュラム、指導ができる教員に
すべて差し替える…などの教育体制ができてないのに
リスニングの比重だけ上げるのはおかしいだろって話

455 :
2万時間聞きなさい

456 :
聞けば何とかなる・・・なんてことはないからね

457 :
ニマンゴを信じて2万語覚えた結果明治大学に受かりました✨😆✨

458 :
>>457
ナイス感謝

459 :
2千語覚えて東大・国医
2万語覚えて明治
さあ、どっちがお得かよく考えてみよう

460 :
200語覚えてハーバード、ケンブリッジのほうがお得だろ

461 :
>>454
あのなあ共通テストのリスニングなんてママゴト英語のために授業なんか要らない。リスニングのために授業を受ける時間すらもったいない。
高校の授業は英文法や英作文やれば十分。

462 :
共通テストのためのリスニングなんて完全に自学自習の範疇だから。通学時間にリスニング問題集の音声を聴いてエアーでシャドーイング(脳内で発声するだけ声に出さない)で十分。

463 :
試験にでない単語を1000語覚えるよりも、試験にでる単語を10語覚えるほうが、はるかに大切なことである。
By 森一郎(「試験にでる英単語」著者)

464 :
センター試験の時でも高校の授業なんかなかっただろ?共通テストでも一緒。配点かわろうがママゴト英語のままだから。ゆっくりなナレーションだし

465 :
>>457 感謝、感謝です。

466 :
>>452 渡部昇一の引用なんかでも平気で「思想はまだしも研究は・・・」みたいな
侮辱の文言が飛び交ってるからな。ぱよちんの恥知らずっぷりは想像を絶するよ。
自身の論文に引用しておいて侮辱すんのかいと。

467 :
爺さん落ち着け

468 :
まあとりあえず『超英文解釈マニュアル』をやりたまえ。

469 :
やっても到達最高点が中3レベル

470 :
英語学習は例文暗記始まり、例文暗記に終わる。
700選を血となり、骨となるまでしゃぶりつくすと良い。

471 :
英文法解説を通読し、全ての例文を暗唱できれば、東大など恐るるに足りずという英語力になっているであろうことを約束する。

472 :
関のstock単語集の記憶ブーストの元ネタって
「アクティブ英単語」かな?
古本屋で見かけて、関はこれをパクって発展させたのかなと思った
絵に関しては昔っからあるし
「図解 英語基本語義辞典」の政村秀實が
桐原書店で高校生向けに「イメージで覚える頻出英単語」もだしてたけど

473 :
2万語、2万時間リスニング、2万文暗唱すればよい

474 :
2ちゃん狂いの爺さん大集合w

475 :
総合英語は、「アトラス総合英語」、「ジーニアス総合英語」
「中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく」
「高校 英文法を ひとつひとつわかりやすく」共に学研
この4冊が分かりやすいと思う。
あと動画では、無料のトライットがお勧め。

476 :
2マンジカンってキチガイが。
10時間毎日やっても2000日(7年弱)かかるぞ
これだから詩文は馬鹿なんだよ
ニマンゴも絶対要らねえ。
馬鹿野郎

477 :
ニマンゴ馬鹿死んでくれよ
コロナに罹って肺炎でR

478 :
3倍速ででやって同時に発話すれば4倍の能率でできるのであり
間違いである。2万時間といわれてべたべたとやりつづけるやつは大成しないのである。

479 :
>>471
たぶん東大本番は17点/120点くらいで終わる

480 :
2マンジカンってキチガイが。
10時間毎日やっても2000日(7年弱)かかるぞ
小学生が卒業してしまうわ。
大学生が入学時から始めても2年以上留年かよ。
馬鹿じゃねえの。
シネよ

481 :
2万時間ってキチガイか。
英語圏に留学して英語漬けになっても、
睡眠時間などの時間除いて1日最大15時間としても
3年以上かかるわ。15時間も絶対無理だから4年はまずかかる。リスニング覚えるだけで留学終わっちまうよ。シネよ馬鹿野郎。

482 :
でも、東大に合格する奴らは
中学受験からだとしても2万時間どころではないわな
ただ単純に、2万、2万、2万っていってるだけだろ・・・・

483 :
キチガイを罵倒して真実を語ると、
英語圏に留学して英語漬けになって毎日10時間やったとして半年やれば約1800時間。これだけやればかなり効果はある筈だ。ゼロベースで留学するわけじゃないから、現実的には毎日10時間やって3ヶ月ちょっとで1000時間やれば効果は見えてくる。

484 :
>>482
キチガイが。
帰国子女のぞいて2万時間もリスニングやってねえよ。

485 :
2000時間やってニッコマでええがや

486 :
関正生先生が総合英語本を現在執筆中
2年後を目途に出版予定とのこと
今年は佐藤誠司先生によるアトラスの後継本も出る予定だし、
総合英語本の群雄割拠にますます拍車がかかること必至

487 :
アメドラ20話、1話につき60分*100回、つまり100時間
それが20話だから2000時間
好きなアメドラのDVD20シリーズほど見まくれば2万時間軽くいくのである。

488 :
情弱が買うんだろうな
英文科の教授が複数人で執筆したものと慶應卒予備校講師(笑)が一人で執筆したものとどっちが信用できるよって話w

489 :
https://i.imgur.com/hGpglDS.jpg
いつからここはこんなスレになったんだ…

490 :
2マンジカンってキチガイが。
アニメでも映画でも2万時間は同じだろ
そんなこともわからないから詩文は馬鹿だと言われるんですがね。
10時間毎日やっても2000日(7年弱)かかるぞ
小学生が卒業してしまうわ。
大学生が入学時から始めても2年以上留年かよ。
馬鹿じゃねえの。
シネよ

491 :
>>488
実際に中身を見てみないことには何とも言えないな
お前は、誰が書いたか、ということのみで本の良し悪しを判断するのか?
たとえば、女が書いた本だから、という理由だけで、
その本に実際に何が書かれているかも何もわからない段階で
それらの本を選択肢から排除するような人間には自分はなりたくないけどな

492 :
>>474

新規爺さん参入!

493 :
アメドラはスラングが多すぎて日本のお受験英語には害でしかない
一番やっちゃいけない学習法

494 :
>>482
面白いと思ってるんだろうなあ。

495 :
>>491
>自分はなりたくないけどな 


そうですかwww
お前は人権作文でも書いてるのか?www

496 :
>>483
他科目やらなかったらたぶんマーチにすら落ちると思うがそんな受験勉強に意味あるのか?
他の板行けや

497 :
>>495
英語の前に日本語学べよジジイ

498 :
2マンジカンってキチガイが。
アニメでも映画でも2万時間は同じだろ
そんなこともわからないから詩文は馬鹿だと言われるんですがね。
10時間毎日やっても2000日(7年弱)かかるぞ
小学生が卒業してしまうわ。
大学生が入学時から始めても2年以上留年かよ。
馬鹿じゃねえの。
シネよ

499 :
>>489
あぼーんが残ると見にくいから、NG登録するときに「非表示」にすると、
キチガイの戯言は完全に削除できるので、非常に読みやすくなる。
キチガイの相手をするのもキチガイ。キチガイは相手にせずに粛々とNG登録して削除し、
無視するのが賢い大人の対応。

500 :
学校がいつはじまるのかよくわからない状況だけど
森鉄が超基礎文法をyoutubeで配信してくようだし
(森田にとっての基礎であって、簡単とはいってない)
アオイゼミ英語担当が日永田になったり
日永田の「英文法の見取り図」はyoutubeで無料公開にもなったね
文法映像講義はたくさん選べる年になりそうだ
読解講義は、N予備校の中久喜しかないけど
英作文は「英語を基本の基本から」というチャンネルが
和文から英文を作る過程を映像にしていて、おもしろい試み

501 :
>>499が見えないけど何て書いてるの?

502 :
2いまんごぼきゃびる!

503 :
>>501
>>489
あぼーんが残ると見にくいから、NG登録するときに「非表示」にすると、
基地外の戯言は完全に削除できるので、非常に読みやすくなる。
基地外の相手をするのも基地外。基地外は相手にせずに粛々とNG登録して削除し、
無視するのが賢い大人の対応。

504 :
2いまんじかん聞きなさい。

505 :
2マンジカンってキチガイが。
アニメでも映画でも2万時間は同じだろ
そんなこともわからないから詩文は馬鹿だと言われるんですがね。
10時間毎日やっても2000日(7年弱)かかるぞ
小学生が卒業してしまうわ。
大学生が入学時から始めても2年以上留年かよ。
馬鹿じゃねえの。
シネよ

506 :
超難関を突破してくるやつはそれぐらいの小さいころからやってるということですよ。
説明しないといかんのか アホの子か

507 :
私のアメーバたちに気を奪われず感謝の暗記を続けなさい
受験なんて結局は暗記です
2万語に到達したときキリスト様が降臨されるでしょう

508 :
>>497
で、ジジイ👴🏻は明治大学🏫に受かるん?😏

509 :
やはり総合英語本はいい。
くり返し読めば読むほど、いつも何かしら新しい発見がある。
個々バラバラに収納された知識や情報がいつしか脳内で化学反応を起こし、
ああなるほど!というeureka体験(=I found it !!!)を幾度となく体験する。
できれば複数の総合英語本を読み比べつつ通読するといい。
知らず知らずのうちにそれらは無意識領域にまで浸透し、
eureka体験は英語学習のみならず人生のあらゆる分野に共鳴現象を生じさせる。
たかだか総合英語本ごときで禅の一瞥体験にも通じる、
I found it !!!のその「it」を体感・体得・体現できるのだ。

510 :
>>494
自力で改心できないのにストーカーになるタイプだな草
Getting Bored? Here's A List Of Free Things That Weren't Free Before Coronavirus
https://www.npr.org/2020/03/20/818670715/getting-bored-heres-a-list-of-free-things-that-werent-free-before-coronavirus
Googleでsite:www.npr.org/transcripts/と入力して検索すると
音声ファイルとtranscript(音声の文字起こし)があるページがいっぱい見つかるよ。
"↓"マークのアイコンをクリックするとmp3ファイルのダウンロードで
"横線"のアイコンがtranscriptを表示。

511 :
>>509
悠長に総合英語通読してる暇があるのはワタク文系志望だけだろ

512 :
>>444
動画見たけど高校生で10ヶ月留学してるじゃん
しかも単語全部書いたとは言ってるが英文暗誦したなんて一言も言ってない
よくこんな適当なまとめ書けたな
こんなんに騙される馬鹿がいるのか?

513 :
教えてケロ

514 :
ホテルのフロントで外国人に対応できる位のレベルになりたいんだが

515 :
総合英語を通読するのですら苦労する程度の実力なら上位大学では通用せんでしょ
運が良ければ合格点が取れるかもね って程度
四択問題や解釈の問題集をやってただけでも本当に身についてるなら総合英語読むのなんて軽くできるはずだし

516 :
大学受験生が真に受けると馬鹿を見る勉強法トップ3
*総合英語通読
*単語2万語(or パス単1級)暗記
*単語は語源で覚える

517 :
>>514
「的確に伝わる! ホテルの英会話」

518 :
>>517
ありがとう

519 :
>>514
この本もすごくいいよ

『洗練された会話のための英語表現集』

応用がきくように工夫されていて、英作文用に利用することも可能

520 :
スイッチ『あつまれ どうぶつの森』で始める語学留学!「なんか知らないけどローンを強いられている…」、その感覚こそが上達のポイント
https://www.inside-games.jp/article/2020/03/25/128033.html

521 :
【ゲームで英語漬け:Game*Spark的学習術】第4回『ファイナルファンタジー XV』
https://www.gamespark.jp/article/2020/03/22/97714.html

522 :
ゲームで受験勉強はできない

523 :
https://gogen-ejd.info/
語源英和辞典 – 英単語のコアの意味が理解できる辞書

http://gogengo.me/roots/frequences/prefix
よく出る語源【接頭辞】 - Gogengo! - 英単語は語源でたのしく

https://japantoday.com/
Japan Today ネットニュース

524 :
>>519
ありがとう

525 :
>>512
みんな触らないようにしてるべ

526 :
結局英会話できるようになった人はここにいるの?

527 :
>>509
ただ英語の成績がなかなか上がらないのがたまに傷ですよね〜

528 :
関 正生 (英語講師)@sekimasao

そもそも英文法なんて、週に1時間ずつやるのは効率が悪い。
ある程度、一気にやったほうがいいに決まってる。
予備校のときからずっと僕が言ってた最大のマイナス点を、
完全に埋めることができるシステムが今はある。

529 :
英文法は一気にやるべきというのはまさにそうだね。本当な中学の段階で
高校過程までじゅうぶんやりつくすべき。ところが英文法を学ぶための前提と
しての国文法の授業を公立中学じゃまともにあつかわないし、こっちも中学の
3年間に間延びさせてダラダラ非効率に指導しとるのね。根は深い。

530 :
語源は重要。disease  disaster  distribute  contribute
consider  confirm このあたりの重要単語は、接頭語+語源で理解した方が良い。

531 :
ゲームとかで聞いた単語のイメージとまんま=だと覚えやすい
disasterとかcatastropheとかvanishとかcollapseとかイメージだけで頭にすっと入ってくる

532 :
>>530
語源だの接頭語だのの手を借りるまでもない瞬殺撃破単語の数々
「ここ、笑うところ」
って意味で書いたんだよね?

533 :
>>532
disease  disaster  distribute  contribute consider  confirm
まあこれらの単語は、長文読解や英文記事で飽きるほど出てくるね。

534 :
英文法は中学に大体終わらせたので英語に関しては高校は超楽だった

535 :
それはない

536 :
中学で高校英文法一通り終わらせたけど高校上がった途端詰まったわ
単語と熟語がないと結局ダメだった

537 :
>>528
これ出典を教えていただけませんか?

538 :
>>537
https://twitter.com/sekimasao/status/1239174462739599360
(deleted an unsolicited ad)

539 :
学校のシステムを悪者にして自分を浮かび上がらせるいつものアレか。

540 :
事実でないと思うならその旨を反論すればいいだけ

541 :
700
選集中して覚えるのが一番 w

542 :
文法は纏めて集中的にやる方がいいのは関のオッサンに言われるまでもなく
常識なんだが

543 :
つまり最新の知見が盛り込まれた総合英語を短期間に通読するのが最高ってことだな
700選は古いからダメ
動作動詞と状態動詞の区別もなかった時代の本で、
時制にも助動詞にも仮定法にも、足りない項目がいくつもある

544 :
動作動詞と状態動詞の区別が相対的なものでしかないって知見も盛り込まれてる本のほうがいいな

545 :
能書きだけは東大生以上だ

546 :
今日も元気に『超英文解釈マニュアル』を読みましょう!!

547 :
英文法解説を丸暗記してしまえばよい

548 :
一般的な中学生は思ってる以上に脳が未発達だから
文法事項一気にやらせるのは現実的ではない

549 :
駒橋は小学校4,5年から2年くらいで、
公文式中学1〜3を一気にやるのが最適な英語学習入門とかいってたな

脳が未発達なら、成長した時にアップデートすりゃいい

550 :
>>548
何言ってんの?
一般的な中高一貫校はどこも中学の3年間で大学受験レベルの英文法はすべて終わるのだが

551 :
>>514
ホテルの受付で
ニャギョヤ大を受験する高校生に対応できるリスニング力を鍛えたいのだが?
あとスピーキング力。
ニャギョヤ大?
俺の鼓膜神経が拒絶反応起こしてしまう。
英語の方がまだマシだ!

552 :
>>543

お前の本よりいいだろ w
生徒の得点もはるかに上なのはピーターセンが証言してるしな

553 :
>>552
その辺りは今の学生の努力不足じゃないか?
必死で700選や和文英訳の修行に取り組んだ昔の受験生と、フォレストの例文暗記さえ拒絶する奴に差があって当然。

554 :
>>552 >>553
いやいや、何言ってんのお前、ホンモノの馬鹿なの?
試験の内容自体が昔と今じゃ全然違ってるだろうがw

555 :
【英単語】
technically「厳密に言えば」

「技術的」以外に、
「(技術を使って)専門的に」→
「(専門家のように)厳密に言えば」という意味が重要。

今年の早稲田
文化構想学部の会話問題
教育学部の長文問題
でこの意味が問われました。

『Stock 4500』に解説あり!
https://twitter.com/Streamliner_Ltd/status/1240551641691983872


これが『Stock』の実力です!

今年の早稲田が2学部もこの意味を聞いてきた。

technicallyをズバリと載せた大学受験の単語帳はないのでは。
少なくとも早稲田が問う「厳密に言えば」の意味まで載せたのは2020年3月現在、
Stockだけだと思います(違ったらごめんなさい)。

https://twitter.com/sekimasao/status/1243498281101074432
(deleted an unsolicited ad)

556 :
和文英訳の修業も、
暗唱用基本例文500が古いとか鬱内容とはいわれるけど
基礎編とか、いまでも参考になる内容で、復刊は実に喜ばしい

557 :
再度掲載! 
大学受験生が、真に受けると馬鹿を見る勉強法
*昭和時代に持て囃された参考書で勉強(基本英文700選、英文解釈教室etc.)

駿台 伊藤和夫の本全般
こんなしょうもない本が、未だに売られていることが理解できない。
親族に印税が、入らなくなってしまうのが理由らしいが・・・
英語を話せなかった著者、間違いだらけの英文、碌な解説無し・・・
とてもでないが英作文にも、英文解釈にも使える代物ではない。

558 :
technically「厳密に言えば」

試験にでる英単語を必死に覚えていた大昔の受験生(昭和生まれの現・おじいちゃん)は
こんな意味はもちろんわからないだろうなw

ほらほら、お前の大嫌いな関のストックに出てるんだぞw
脊髄反射して怒ってみろw

559 :
>>558
こんな感じかな

Although people call a tomato a vegetable, technically it’s a fruit.
トマトは野菜と言われてるが 厳密には果物だ

560 :
>>555
なんでもいいけど例えばシスタンやって、
早慶狙いはパス単準1をやりゃいいんだ
さすがにストックだけじゃ足りない
ストック4500やっても、早慶狙いはパス単準1やらなきゃいけないぞ

561 :
>>558

そんなの覚えてるから成績下がるんだろ www

562 :
>>555
じゃ、こんな文はどうかな?

Technically, the country's economic problems are over, but recovery will be slow.
(     )、その国の経済危機は幕を閉じたが、回復への道のりは鈍いものとなるだろう

「厳密には」じゃちょっとおかしいね(だからと言って「技術的には」でもない)
俺が入試問題作るんだったらこういうの狙うなあ(紛らわしい選択肢入れてね)

何が言いたいかっていうと、シケ単でもターゲットでもストックとやらでもいいが
そういう単語帳一対一の暗記で済まそうとするあたりが、五十歩百歩ってこと
どの本がいいなんて不毛な議論

563 :
キクタン6000の改訂版(2014)に例文つきで載ってた
キクタン4000の改訂2版(2020)に派生語で載ってた

さすが英辞郎でビックデータ集めてるアルクだな
ユメタンにはのってるのかな?

564 :
technicallyは「理論的には」くらいで訳すといいと言われてなかったっけ

565 :
相変わらず腐臭の漂うスレだな

566 :
相変わらず関の分裂病は怖いよな
リクルーなんとかの創なんとか学会だっけ。+慶なんとか大であっ
英語の質問されるとキレて逃げてどっかいくのは変わってないんだろう
本書いてもらって台本読むだけのゴーストなんだから
お前がCMとかで偉そうに話してるのは語源、イメージが分かれば意味を覚えなくていいだったが
一般に辞書は4段階とか頻出に応じてなし、※、...、※※※とかね
tecnicality自体はなし。全く使われない単語なの。technicalは※※とかだったりする日本では大学入学レベル
それはなぜかというと入試に論文が使われたり近代化うんぬんという長文がでるから。それをコーパスとか使って頻出の意味が工業技術の〜みたいな形容詞
まあでもtecnicallyは※だったりしてつかわれることもあるんだ。それは文修飾っていうのわかるか?
generally speakingとかね、Tecnically (speaking) , これこれには違いがある。とかね
これはどちらかと言えば文法書、文法問題集、私大の穴空き文書に()に当てはまる語句を選べとかね
>>281と同じような問題だよ。後ろの具体例でtipsな意味がわかるの。関はまるで288で辞書引いてうーん役立つ情報という意味があるからこれ
( )文からの後ろ、または前後の文からtecnicallyと分かるんだよ
あなたが言ってるのは10万語辞書全部覚えろってことですよね?まる暗記勉強方
「大学受験用の」単語帳てつけたのはそれが頻出※レベルだから、違う?
大学受験レベル以上の英検準一級、トイックトフル単語帳やビジネス単語帳と比べられたら困るもんな?
大学受験向けって速単上級ぐらいか?昔は早慶の文章だけだったとか聞いたことあるから早慶向けだろうし

567 :
>>566
糖質か?

568 :
>>540
>>567
糖質か?

569 :
stock4500は、そりゃ大当たりって言いたい訳語もあると思うけど、
多くの語が、一単語一訳語、しかも類義語とか反意語とか派生語とか、そういう
情報がすごく少ない。criterionを見かけることは多分一生出ないのでって
書いてあるけど、実際の入試では去年は某宮廷で出てた。

570 :
マーチしか行けそうにないなら就職してから大学行ったほうがいいぞ
長々と書かないがとにかくのんびり大学通える時期じゃないな

571 :
一般企業が採用を絞り出すと一番あおり食うのが明治ぐらいの
中の下の層なんだよ。
ここ10年ずーっと売り手市場だったから感度が鈍くなってるけど
もう数年は就職氷河期くるとおもって自分の将来考えたほうがええよ。
勉強に自信があるなら絶対早慶上智には滑り込め
引っかかりもしないならさっさと見切りつけて高卒公務員になんとかねじりこんどけ

572 :
英語は社会的に価値のある学問なので、就職の上でも大きな武器になるよ
英検準1、TOEIC800でもあればどこ行っても一目おかれる

573 :
>>572
>英語は社会的に価値のある学問
英語は何かを伝えあう道具に過ぎない。英文学などの学問もあるが、就職に無意味。
就職のためには、文系なら会計知識、理系ならAI系専攻が良い。

574 :
英語は言語学的にはそこまで価値はないぞ
社会的に価値があるのは理科とか社会だな
数学もワンチャン
学問の英語は社会的には無価値
コミュニケーションツールとしての英語はそうでもないが

575 :
無価値といえるほど完成した学問じゃないよ。ほぼ完ぺきな自動翻訳ツールが
実用化された時点で学問的に価値はなくなると言ってよい。そのときはたんなる
自然言語の1方言として博物学の領域に納まることになるだろう。あるいは人間の
認知機能を考察する生理学の一分野に。
いまはまだまだ研究すべき余地は多くのこされている。無価値といえる段階にはない。

576 :
このスレでよく総合英語のテキストを何回か通読しろとか単語を2万語覚えろとか言ってる方がいますが、
それらは今までまったく英語(中学英語すら)を勉強してこなかった人、もしくはそのせいでまったく英語のセンスが磨かれることなく大学受験生になってしまった人を対象とした発言ですから、鵜呑みにしないように

577 :
「まずは総合英語を通読して基礎を固めよう」とか「語彙を大量に増やして何とかしよう」という方針は、中学生の頃から英文をたくさん読んで、たくさん聞いて、たくさん口にして、たくさん書いてきた人には関係のない勉強法かなと

578 :
>>576
まあ、文法や解釈を極めたらあとは語彙力なんだけどな
大学入試程度レベルの英語で「ハイそれまでよ」の
貴方にゃ無縁の議論でしたな

579 :
>>578
でもその語彙力って、それこそたくさん読んで、たくさん聞いていればある程度は自然に身につくもの
国語同様に読書嫌いにはムリだろうけど
日本語での読書もしないような人はきっと英語ではなおさらしないだろうしw

580 :
中学英語は文章構造がわかればいけるからいいけど、
受験の英語は、評論とか日本語訳を読んでも意味がすんなり
入ってこないやつもあるからなあ
人文系の学部は地歴の十羽の暗記にしろ、評論英文にしろ
とにかく学習効率が悪いものばかり
国立医学部の医学テーマのほうがやりがいある
ただし、私立医はそもそも医学知識を知らないと読めない英文出るから
これもジャンク認定

581 :
十羽 ⇒ 重箱

582 :
>>579
身につくわけねえだろ
レベルの高い語彙は大学受験レベルの超スーパーウルトラ基本単語に比べて目にする機会が少ないんだよ

583 :
>>577
>>579
たくさん知識をため込んだからこそ
まとめたもので整理する必要があるのだろ
歴史教科で教科書を読むだけだあとで
縦から読んだり、横から読むようなものだ
きっと総合英語を読んだこともないから、
どうやって勉強すればいいのかがわかってないのだろうけど
やったことがないのなら、無視すればじゃないか

584 :
>>582
勘違いしてたらいけないので言っとくけど
早慶レベル入試の単語って、ありゃ基本語だからね
しかもその基本語にご丁寧に註までつけて出題してる
お優しいこった

585 :
日本語が読めないのかこいつは

586 :
(高級紙レベルの)日常語ではあるけど基本語ではないな

587 :
>>586
じゃ訂正しよう
日本ではちょっと難しめの新書(岩波、中公など)に出てくるレベル

588 :
2万文読みなさい。

589 :
>>580 東大・京大・医学部の二次試験でもなきゃその手の問題で得点とれる
受験生など実質皆無だから心配スンナ

590 :
暗唱しろよ

591 :
レシテーションするのれす(/・ω・)/

592 :
>>574
私立文系なんて受験科目はほとんどその場限りでしょ。
社会だって知っておくべきだとは思うけど、難関私立向きの重箱の隅つつくような知識
あれを使って生活の商いにしてるのなんて、教員とかほんのごく一部をのぞいてほぼ皆無。
社会的な価値がないから良くて事務、そうじゃなきゃ営業とかなんだよ。
そもそも日本史とか世界史とか、片一方だけやたらマニアックに詳しく聞いてきて、
もう片方は何も問わないというシステム自体がただの暗記ゲーと化していて不毛。
もちろん最高学府は2つやらせるからやはり違う。

593 :
最高学府=東大と思ってそう
最高学府ってそういう意味じゃないのに

594 :
>>593
社会2つという時点で東大とか京大とかと伝われば問題ないと思って書いたけど…。
書き込みをしたのはそこの枝葉というか言葉尻のためじゃないからね。

595 :
>>594
定義に従えば帝京大学も最高学府
東大受けるなら世界史・地理
いろんな意味でずれてる

596 :
>>595
1つしかやらせないよりましでしょ。

597 :
>>574は
>社会的に価値があるのは理科とか社会だな
とか言ってるけど、1つだけやりましたなんていう文系に社会的価値って。
いやないでしょと。
一部をのぞいて理系のようなスペシャリストになりにくいのなら、
せめて浅くても広くあった方がましという意味。

598 :
>>593
昨日かおとといか、NHKの夜の番組に
「最高学府、東京大学・・・」なんたらと銘打った番組やってたみたいよ
自分は見てないので番組表をみただけだけど、NHKもそのレベルの
知識しかない人間がテレビ局を回しているのかと愕然

599 :
東大生でも最高学府の意味勘違いしてる奴いるからな
最高学府なので東大目指しましたとかいう東大合格者インタビュー見ると虚しくなるわ

600 :
左巻きを左翼のことと勘違いしてる人がメディアでドヤ顔しとる時代やししゃーない。

601 :
英語の教科書、最高学府wのわりにはうっすいのでしゃーない。

602 :
>>582
それはそれでその都度、補充してけばいい
読書しててもともとある程度の語彙力があるから、あんたが1から覚えるよりもずっと簡単に頭に入るのよw
それと大学受験を念頭に入れている人間がペーパーバックばかり読んでいるとでも思っているのか?www
おめでたいヤツだなぁw

603 :
>>583
総合英語のテキストを誰が読んでないと言ったよw
もちろん読んでるわ
分からないところがあるとその都度チェックしてるわwさすがに
でも通読するものではないわな

604 :
まだ総合英語は通読するものじゃないとか言うアホがおるんか

605 :
自力で英文解釈ができるようになりたい人は
『超英文解釈マニュアル』を読もう。

606 :
>>603
かつての英文法本、英文法解説とか英文法詳解とか、ロイヤル英文法とか、
調べるためにあるのはその手の本な訳で、
総合英語本は中3〜高1あたりの生徒が通読するためにつくられたんだけどね?
あの程度の本も通読できないようじゃ勉強そのものを諦めたほうがいいよ
大学に入った後どうするのよ?

607 :
総合英語は通読するだけなら誰にでもできるが、1〜2回通読しただけで、その内容を全て完全に理解し、
文法問題、長文読解、英作文などに対応できるように記憶に定着させることは、ごく一部の例外的に
地頭がいい者以外はまず不可能。
総合英語は、すでに十分な英語力のある者が知識の整理や抜けを埋める目的で使う場合以外は、
最初から最後まで一気に通読するものではなく、総合英語に準拠した問題集かネクステ系の問題集と併用して、
総合英語のひとつの章を読み終えたら、問題集の該当する部分を解き、自分の理解度と知識の定着度を
確認しながら進行させるやり方か、文法や長文読解の問題集を解きながら、わからない文法・語法があったら
その都度参照する辞書的な使い方をするのが正解。

608 :
総合英語本よむくらいなら鬼百則でも読んでる方がマシ。
自分になんら変化がおきないような教材やカリキュラムを
いくら使っていても何も変わらんぞ。自分に変化がおきる
のが実感できるなら語源本でも良いし英語史本でもいい。
大切なのは自分に変化がおきているかどうかだ。

609 :
文法の「比較」が 詳しい本ってありますか?

610 :
>>555
データベースにも、速読英単語にも、ターゲット1900にも
どの単語帳にも載ってる基本語彙ですね。

611 :
総合英語通読は絶対何も身に付かずに終わるな
インプット過多
一章読み終わるごとにドリル形式の問題集で演習が欲しい

612 :
>>610
>>555は単語の選択じゃなくて、「technicallyにこの意味を載せてるのはこれだけだ」(ドヤァ)のつもりで書いたんだろ
>>562には結局答えず逃げたけど

613 :
>>609
フォレスト

614 :
>>611
本来総合英語には同時に進めるワークや問題集が付属しているが学校専売品なので一般人が手に入れるのは難しいのよな

615 :
>>614
ドリルは酷い出来だぞ
フォレストの解いて〜みたいなのは、しっかりしてたけど
しっかしりてるのは、ロイヤルにも問題集あったね

616 :
『ジーニアス総合英語』の効果的な予習復習を可能にする、
講義動画とモデル文音声をご用意しました。
講義動画
代々木ゼミナール講師・福崎伍郎先生による、『ジーニアス総合英語』
各文法項目のエッセンスをわかりやすく解説した動画です。文法の基礎が身につきます。
* 各章3〜4本の講義動画を配信します。
モデル文音声
『ジーニアス総合英語』全モデル文の音声データをダウンロードできます。
音読や暗唱にご活用ください。
ARアプリのご案内
書籍にスマートフォンをかざせばすぐに学習ができる、ARアプリの使い方をご案内しています。
モデル文フラッシュカード
章単位でモデル文が暗記できるフラッシュカードです。

617 :
>>609
英文法の比較は亡くなった伊藤和夫先生の構文詳解ですっきり理解できた。
ノーモア広島大学!とノットレス広島大学!
どちらが適切な宣言でしょうか?
ノットレス広島大学は広島大学以下は許さないといえる。
ノーモア広島大学は広島大学以上は大学の設立を認めないと解釈できる。

618 :
>>614
総合英語に付属の問題集が入手できればそれに越したことはないけれど、市販されているネクステ系の
文法・語法問題集で代用してもかまわない。ただし間違ったり、ヤマ勘で解いた問題は、
問題集の解説だけではなく、必ず総合英語の中で該当する部分をもう一度読み返すことが重要。

619 :
ロイヤルの問題集は解答ついてないやつもあったからな
ハズレ引かされて大変な思いした記憶がある

620 :
>>608
鬼100則は書店で立ち読みしたとき比較がまったく載ってなかったと記憶している
一番この手の解説を必要としている項目なのになぜ載せないのか不思議だが

621 :
>>616
>講義動画
>代々木ゼミナール講師・福崎伍郎先生による、『ジーニアス総合英語』
>各文法項目のエッセンスをわかりやすく解説した動画です。文法の基礎が身につきます。
>各文法項目のエッセンスをわかりやすく解説した動画です。文法の基礎が身につきます。
やっぱり総合英語を頭から読んでいくよりも
エッセンスや基礎を身に付けた方が効率がいいってことでしょ?
とにかく総合英語を読めばいいって言ってる人もいるけど。

622 :
>>621
ジーニアスの講義動画は書籍のモデル文を解説している
内容は本に書いてあることだぞ
噛み砕いて説明しているだけで、より詳しく説明しているわけではない

623 :
>>622
意味が分からんな。
>内容は本に書いてあることだぞ
文法を解説するんだから当たり前。書いてないことの説明が必要になるなら
何のための「総合英語」なのか。総合英語としての意味がない。
>噛み砕いて説明しているだけで、より詳しく説明しているわけではない
何が言いたいのか意味不明
総合英語を出している無名でもない出版社自体が、文法の中の
「エッセンス」とか「基礎」といったものを引き抜くということをやってるのに、
通読通読言ってるのは、そういうの否定してたじゃん。
「基礎」とか「エッセンス」とかない、全部必要だみたいに。
そういうのを認めると、総合英語以外の参考書を認めることになるからだろうけど。

624 :
>噛み砕いて説明しているだけで、
総合英語をかみ砕いたものが基礎を身に付ける学習者にとって
役に立つということでしょ。お墨付きじゃん。

625 :
ある程度わかってくると
総合英語に載っている英文が読むごとに
糧になっていくことを実感するから
つい総合英語を贔屓目に見てしまうのだけど
やはりこれをベースに初学者が一から英文法を
身に着けていくとなると無理があると思うのだよなあ

626 :
>>623
福崎は本の内容をスクリーンショットしたものに
自分で書込しながら(SVOCですねとか)すすめてるだけで
動画見るのは通読してるようなもんだ
(ただし書籍よりは情報量は落ちる)

627 :
ベストなのは
英語表現の授業受ける→総合英語読んで復習し納得→総合英語の問題とワークを使ってアウトプット練習→教科書と総合英語の例文暗記
のパターンがベスト
最初が無理なら講義本で代用してって感じになるんだろうけど

どうのこうの言って一通りやっとかんと素人じゃ何が必要で何が不要かは判断できん

628 :
大岩の英文法で品詞の意識と語・句・節を考えつつ文法の基本を学ぶ。(エッセンス)

→一億人の英文法を読み、イラスト図での概念の説明をイメージづけて、
アプリで例文を音で覚え暗誦する。(体系的なインプットの体得)

あとは必要なときに総合英語本をひけばいい。

629 :
一億人の英文法はゴミだけど大岩の後に総合英語はいいよ
ただしワークが付いてる場合に限る

630 :
英文法基礎10題ドリルをやりながら不安な点があれば総合英語本参照が
コスパがよく手っ取り早く偏差値を上げられる最強の英語勉強法

631 :
>>606
通読はしてないが、当然その中の例文はすべて文構造を理解した上で瞬間英作できる状態にしてあるけどw

632 :
>>613
>>617
ありがとうございました

633 :
>>607
ほんと、まったくその通り
ただ通読してどうする・・・と言いたいw
その中の例文を暗唱できるくらいまで覚え込まないと何の役にも立たないだろw

634 :
学校にもよると思うけど、1年2年3年は教科書以外に
副読本としてどういうのを配られるわけ?
総合英語か英文法→英語構文か解釈
こういう流れ?

635 :
ただ通読して一通り目を通しただけで人は本当はそのすべてを覚えている
覚えられないのではなく思い出せないだけなんだよ

だから地頭の良し悪し関係なく、とにかく一通り読み終えておくこと

その後は準拠問題集をやってもいいし、
他の英文法問題集をやりながらあやふやなところを参照する、
という使い方でもいいだろう
その時も一度通読しているのとそうでないのとでは大きな違いが出る

636 :
>>635
必要なときに思い出せなければ何の意味もないぞ?w

637 :
>>633
>例文を暗唱できるくらいまで覚え込まないと何の役にも立たないだろw
そんな努力は大嫌いなオッサンが集まってるスレなんだよ。

638 :
700選 丸暗記した奴には勝てない www

639 :
一読して理解するという過程を経ないと暗記馬鹿が量産されるだけになるわ
文法問題の丸暗記とか英作文や解釈にも応用できん馬鹿の山になるぞ

640 :
みんなが言ってる暗記というのは理解してからの暗記に決まってるだろう

641 :
>>639
だから、総合英語を一読するだけで読んだ内容を全部理解できたら、誰も苦労しないの。
一読しただけでは全部理解できないから、問題集と併用して、自分の頭で考えながら、
理解・定着させていくのが大切だということ。

642 :
通読と暗記・定着は別の話だと思ってるんだけど
通読したことがないやつは話が飛躍しすぎる
1度や2度読んだだけでも、
本の内容を記憶理解できるようになが
通読しアことがないやつは、
1度や2度読んだだけで
「完璧に」理解して、「空で」例文がいえるわけがないだろ
とか言い出す

643 :
無事に受験が終わったので、趣味的に、
面白そうな英文読解の参考書を何冊か買ってみようと思うんですけど…
何かオススメありましたら教えて下さい。今のところ、
・思考力をみがく 英文精読講義(薬袋善郎)
って本をカートに入れていますw
予算は1万円もあるので何冊か買おうと思っています。
ちなみに受験生時代には富田先生の本と旺文社の基礎英文問題精講をやっていました。
あんまり「問題の解き方!」みたいな本じゃないほうがいいです(受験が終わったので…)。
よろしくお願い致します。

644 :
英文解釈教室1択やろ

645 :
追記です。
あくまで受験参考書の中でオススメを知りたいです。
受験参考書にはまだまだ役立つ良書があると思っているので…
あと「英文解釈教室」は持っています(やってませんがw)。

646 :
解釈教室持ってるなら英標と思考訓練

647 :
>>643
ペーパーバック読んでいけや

648 :
「英文法標準問題精講」はカートに追加しました!
ペーパーバックは…
それなら大学の教材を先に読もうかと。
なんか受験英語の食べ残しが気になるんですよね。
それに、これはなんとなくですが…
TOEICやTOEFLの本より大学受験の参考書のほうがマジメに書かれていませんか?
著者の人生が詰まった「渾身の一冊」が多くあるような気がします。

649 :
>>643
多田幸蔵の「英文解釈どう仕上げる」
佐々木高政「和文英訳十二講」
がお薦めです。

650 :
とにかく、それぞれの科目について複数の参考書を持たないこと。
基本となる一つの教科書なり、参考書を決めたらそれを ぼろぼろになるまで何度も何度も復習(回転)して使い込むことです!!
僕は最低でも一冊の本を20回転はするようにしていました。
苦手な科目に関しては100回転くらいしつこく復習していました。
家庭教師をしていて、「何度やっても覚えられない」という生徒に対して、
「何度やっても、って一体何度やったの?」と聞き返すと、
決まって4度か5度程度だと答えます。余程の天才でもない限り、
そんな回数で覚えられるはずもありません。
一回一回の回転の間隔を最初はできるだけ短くしながら、
しっかり定着するまではしつこく特定の参考書を復習し続けましょう。
覚えてきたな、と思ったらその間隔を少しずつあけていくといいでしょう。
重本直樹 (東大医学部) 『私の東大合格作戦 '08』

651 :
>>643
どこ受かったの?
レベルでおすすめする本が変わってくる

652 :
>>648
あのさ…
そうやって受験時代の構文分析やの返り読みを一生続けていくつもり?
構文分析が絶対悪とまではいわんが、あれは修業時代の方法論だぞ
基礎が出来たら英文を浴びるように読むべし

653 :
>>636
お前みたいな基本的な日本語読解力に難がある人間との対話は成立しないなw

654 :
>>650
100回でも繰り返せるのが東大医
複数の参考書を次から次へと乗り換えるのは、アタマが悪くて
最初の1冊さえ読み切れないことに業を煮やし、埒があかずに
万やむを得ずに横滑りやレベルを落として教材選びに踏み出すのが
一般的
指摘の通り、上に上にと自分を這い上げるのが受験勉強だけど、
横へスライド、地固めと言っては下へ落ち、そうしてあちこちを
徘徊迷走して参考書や問題集を食い散らかして受験を不毛に終えるのが
一般凡夫の性
だから、「複数の参考書を持たないこと」とは、一冊でけりをつけられる
地頭を持って産まれてきなさいと、無謀なアドバイスをしているに過ぎない

655 :
>>654
その代わりこういう人って何百回も繰り返す価値のある「本物」を持つ傾向があると思うわ
英文法だとロイヤル英文法使ってそう
間違っても関の参考書なんて買わないだろう

656 :
>>655
その人の受験期は関なんかいなかった時代
速単必修・上級
リンガメタリカ
速読速聴advanced
DUO
山口英文法の実況中継
英文法語法1000
を使ったと書いてた
山口の実況中継を特に絶賛してたな

657 :
>>654
地頭と頭が悪くてを根気に変えたら全文同意だな
同じものを何十回も繰り返す根気がないやつが才能だなんだと言い訳して逃げているだけ
同じ本を20回繰り返してから初めて才能を言い訳にしてもらいたい

658 :
総合英語使用してなくて草

659 :
>>642
(1) 総合英語を最初から最後まで1〜2回通して読む「だけ」。
(2) 総合英語のひとつの章を読み終えるごとに、問題集の該当する部分を解く。間違ったり、わからなかった
問題については、次の章に進む前に、総合英語の説明をもう一度読み直す。
初学者にとって、どちらのやり方が読んだ内容をよく理解でき、英語力の向上に結び付くかということ。
当然(2)でしょう。それなら最初から(2)をやればいいだけの話。

660 :
>>652
その「基礎」は英文解釈教室完全マスターのことだがな

661 :
東大医学部 重本直樹
・同じ著者の参考書・問題集を揃えよう
私は常々「参考書」→「(同じ講師による)演習書」という形を勧めてきた。
ひとつ注意したいのは今までに述べてきた内容は、教科書に準じた総合的な参考書には当てはまらない。
総合的な参考書は、理解しにくい特定分野を「参考」にする程度のものであり、あの膨大な量を1ページ目から順に読んでいき、暗記するなどということはまず無理だろう。

662 :
8歳から6年近くアメリカにいたやつのことなんて参考にならんだろ

663 :
>>662
キミはいつもそういうふうに難癖つけて勉強してこなかったんでしょ?
結果Fラン無職なんでしょwww

664 :
同じ著者ってことは、ほぼ伊藤和夫の本使ってたことが確定だな

665 :
>>661
>暗記するなどということはまず無理だろう。
バカだなこいつ
そもそも暗記なんてやるべきじゃない
「あーこんなことが書いてあったね」と意識付けしておく方が重要
英語で一番ダメなのは「これを完璧にしないと先に進めない」と思い込んでしまうこと
そうじゃなくて、小さくてもいいから全体を俯瞰した「山」を頭の中に作るんだよ
あとはいろんな英文をインプットしながら
その山のすそ野を広げ、山自体を高くしていくようにすることが大事

666 :
>>665
お前の言う通り暗記しようとしてるやつ(このスレの一部のやつらみたいな人間)を批判してるんだろ
どんな読解力してたらこの文章の書き手が暗記しようとしたと受け取るんだよ

667 :
通読しろ=暗記しろだと思ってるアホがおるんか?
流石にいないと信じたいが

668 :
>>665
頭悪そうw

669 :
>>665
ホント、その通り

記憶のメカニズムを全然わかってないんだよな、
暗記がどうのこうの言ってる奴は

人間の脳は一回でも目にしたり聞いたものは憶えてるんだよ
サバン症候群だったかな、
ああいう病気の人は一度でも目にしたものをまるで写真に撮ったように
細部に至るまで正確に記憶を再現できるわけだが
人間の脳は受け取った情報を全部インプットしていることの証左なんだよ
問題は普通の健常者はそれを意識化してすぐには思い出せないこと、
だからいつでも取り出せるように訓練するのが覚えるという作業

総合英語をただ読んでるわけじゃない
読んでるってことはそれで脳にはすでに情報がインプットされている
読むだけじゃ意味がないと主張している人はそのメカニズムを理解していない

670 :
句読点すらまともに使えないやつが語学や日本語云々言ってるの草生える

671 :
それと、総合英語を読むだけでは記憶できないが、
問題集をやればまるで魔法のように記憶できると無邪気に考えているようだが、
その根拠を説明してもらいたいね

問題集だって解いた先から忘れていくぞ(正確にはすぐには思い出せない)
ビンテージでもネクステでもいいが何度繰り返しても完全にマスターはできないぞ
それと総合英語を読んでたって何も定着しないという主張とどこが違うんだ?
おんなじじゃないかw

672 :
>>643
英文をいかに読むか 朱牟田夏雄
長文読解教室 伊藤和夫
英文解釈その読と解 筒井正明

673 :
>>671
まずは学歴をアップしような

674 :
>>671
お前が自覚してないだけで自分で>>669で答え言ってるぞ
>いつでも取り出せるように訓練するのが覚えるという作業
では覚えるためにはどうするか?
答えは思い出すこと
思い出すことで記憶は強化されるんだよ
その思い出すという行為を効果的にやれるのが問題演習
だから読むより問題集を解いた方がいいわけ

675 :
>>654
おれもこれに賛同。まわりに信頼できる家庭教師や先輩がいて
十二分にガイダンスしてくれる前提なら「この1冊」で最初から最後まで
走破できるだろうが、たいていはそうではない。自分に必要な1冊に出会う
まで3冊も5冊も買う必要がある。結果としてそのなかで「じぶんの1冊」が
出来てくることになるのだろうが、それは結果論だし必ずしもそうなるとは
いいきれない。

676 :
まず多くの人にとっては自分に合ったレベルの本を適切に選ぶという時点で難点だもんな

677 :
>>649
どちらも初めて知ったんですけど、とても難しそうですね…w
>>651
早稲田と上智に受かって早稲田に行きます!
英語の偏差値は75くらいですけど、特に英語が得意とは言えないです(発信する力はほぼゼロ)。
使った読解の参考書は「富田の英文読解100の原則 上・下」と「基礎英文問題精講」だけです。
前者は20回はやっていて、後者は読み物として読んでたので使用回数はわかりません。

678 :
2万語を2万回やりなさい。

679 :
おれも総合英語本にはネガティブな評価だな。高2や高3の連中にはアドバイス
しにくいところがあるが、きほん英語がカイメツ状態なやつから段階的に
?英文法+リスニング
?英文法+リーダー+リスニング
?リーダー+精読系+英語学本(マークピーターセン等。前置詞本。鬼百則も可)+リスニング
?リーダー+精読+英語学本(英語史、語源等)+リスニング
?リーダー+精読+ネイティブ練習(留学等)
?リーダー+精読+和文英訳+リスニング
と区別してやったほうがいい。総合英語本はじぶんがどの段階にあるのか
関係なしにアラカルトで提示してくるので「あつかいにくい」印象だ。英文法は
片付けやすいのでできるだけ初期に完結してしまったほうがいい。どうせ後々
忘れたり抜けてたりするのがあるので、それはその都度確認すればよい。

680 :
語学習得でいちばんダメなのはとにかく自信をなくしてしまうことなので
できない教材はやらないほうがいい。リーダーが読めて空白補充問題が
カイメツなら、リーダーばかりまいにち10回30回と音読するほうが空白
補充問題でうんうん苦しんで調べながら補充していくよりよほど成果が上がる。

681 :
一読して「理解」するという過程が完全に抜けてる
こいつは真性のアホか

理解の過程が一番大事なのに
暗記とかオマケにすぎんぞ

682 :
>>673
学歴ねえ、某旧帝大歯学部だよ
はい、負け組の代名詞である歯医者(敗者)です、申し訳ないですね
こんな社会的敗北者の戯言は別に無視してもらって結構
>>674
そうかな、例文暗唱のほうがより効果的だと思うが
問題演習を否定はしていないよ
しかし総合英語本に問題集をプラスしただけで
魔法のように思い出せるようになるわけじゃない
つまり、上で誰かも書いているように地道にコツコツやっていける根気、
これがなければ総合英語本の通読だろうと問題集だろうとやり遂げられないだろ?

683 :
>>682
という私立文系の妄想でした

684 :
>>639
理解してから暗記するのは当たり前
なのに、そんな当たり前のことを問題視するのはレベル低過ぎ

685 :
体系だって暗記していかないと応用効かないからね。メガフェプスなんか
棒暗記の典型としてしばしば叩かれるんだけど、国文法(古典)だって
上一段活用だの下一段活用だのカ変だのサ変だのポイントごとに覚えるん
だから、英語だってそういう手法で覚えるのはアリだとおもう。実際の会話では
使わないかもしれないが和文英訳やすくなくとも大学入試では役に立つのだし。

686 :
>>677
644で示した本をマスターすれば、英語に関する文献はほとんど読めるようになるし英作文も書けるようになる。
後は専門的な単語を覚えれば良い。

687 :
絶版になった本を薦めるカス

688 :
>>645
英文解釈教室を持っているなら他は1冊も買う必要はないと思うよ。少なくとも解釈系はいらない。
今年はコロナのせいで5月までは大学の授業はないから1ヶ月は英文解釈教室だけやればいい。
5月からは大学が忙しくなるから大学受験参考書とか読むことはないだろーな。第二外国語の方が大事になる。

689 :
学歴アップと言われて自己申告で済ませるやつ初めて見た

690 :
>>687 図書館にいってこまめに複写してくるのだ。
国会図書館所蔵のヤツがネットで見られれば良いのだがのう(´・ω・`)

691 :
>>689

爺さんだからな、証明する書類とかないぞ

692 :
とみ単ってシス単ベーシックの代わりにやって良い物?

693 :
>>692
主旨違うから

694 :
>>692
シス単ベーシックの方が先

695 :
代わりにならんのか、シスタンベーシック買うわ

696 :
春だな

697 :
伊藤和夫の英語総合問題演習と英文和訳演習の中級編の難易度は他と比較してどの程度のものですか?

698 :
昔の模試の解説だから
その辺でレベルは推測せえよ

699 :
関は人格は終わってるけど英語教える能力はガチだからそこは信用してる

700 :
英語を教える能力じゃなくて、話す能力な

701 :
『超英文解釈マニュアル』お勧めしておくよ!

702 :
喜久里 亮@Ryo_Kikusato
独学の良い点を一つ挙げるとすれば「指導者の美学」を押しつけられずにすむところか。
例えば下のような「初めから解答見て丸暗記」なんていう勉強法は、
その教科担当の講師は絶対に認めない。彼等はこういう行為を「私が愛する教科に対する愚弄」と取るからだ。

703 :
最低限の地頭と自己管理能力があるなら独学でもいいよ
今の時代ネットで情報交換しつつ良い参考書と問題集選んで自分のペースでやれるから

宿題なんて下らないもので時間取られることもないしな

704 :
>>683
前にここに書いたがノンブックスの奇跡の英単語シリーズの故・長崎玄弥氏は
医科歯科時代の補綴の基礎実習でやらされる石こう棒の彫刻にブチ切れて
医科歯科を中退して青山学院を再受験した、この実習は今でもやってる

保存修復の実習ではその辺の開業医さんから抜歯した歯をまとめて貰ってきて、
それを模型に装填してタービンやエンジンで切削する練習をする

解剖実習は基礎系だが人の脂肪はスクランブルエッグそっくりなので
しばらくはスクランブルエッグは食べられなくなる

勉強で大変なのは臨床系よりも基礎系
解剖学、生理学、病理学、生化学、組織学・発生学、細菌学、歯科理工学等
座学も実習も半端なくハード

臨床系のほうが面白いし実習等も楽で、特に臨床実習の段階になってからは
やっと人並みの生活が送れるといった塩梅だった
国試の勉強は夏休み明けくらいから医歯薬出版のシリーズでやった
それこそ過去問を単元ごとに並べた今の大学受験用英文法問題集のようなつくりだった
これを計3周くらいやれば大抵の人は合格できた時代だった(今はどうか知らない)

でももう歯医者はダメだから、今や負け組の代名詞
受験生は何があっても歯学部にだけは行っちゃいけません
一生を棒に振ってしまいます

705 :
>>699
あれは教える能力ではない
彼の講義動画を観てもらえばわかるが、まずは競合他社(彼の場合は高校教師)の否定から入り、どの参考書にも載っているようなごく当たり前の知識を自分オリジナルの教示であるかのようにひけらかして生徒を洗脳している
彼の能力とは生徒を洗脳するための話力だよ
英語の教え方が上手いのではなく生徒をわかった気にさせるのが上手い
故に大多数の馬鹿に称賛される

706 :
人気予備校講師とは基本的に馬鹿を勉強をわかった気にさせるのが上手い人たち
勿論本当に教え方が上手い人もいるけど少数派
マイナー講師の方がまともな事言ってたりする

707 :
>>702
将棋では詰め将棋の問題と解答を暗記しまくって勝ちまくり、名人になることは有りうると思う。

語学は聴覚が重要なだけ視覚重視の将棋や数学と違った勉強方法になる。

この考え方は
語学に対する蔑視にはあたらない。

英文法の問題集に取り組むにあたって先に解答を読むことがダメというのは
問題集の解説が大体貧弱ということにある。

708 :
ありえねえよ
将棋なめすぎだろ

709 :
受験終わったのに読解の本買うとか
頭やられたんかな?

710 :
英語、数学、物理、化学なんかでも問題集の一週目は、自分で解かずに
「初めから解答・解説を見て理解して覚える」という学習法は優れていると思う。
その教科担当の講師は絶対に認めない。彼等はこういう行為を
「私が愛する教科に対する愚弄」と取るからだ。
「指導者の美学」とは、悪く言えば「専門馬鹿の偏愛」なわけで、
受験生はそんなチンケな美学に付き合ってるほど暇じゃない。

711 :
>>669
サバンは記憶力がすごいんじゃなくて、
記憶へのアクセス能力が強いというのは
俺が1989年にloss of access theory に纏めてある。
僕のセオリーを知ってくれてありがとう。

712 :
解答を研究するやつははっきり言って出来るやつだよ
特に記述問題のたぐいはそれがベストと言っても過言ではない

713 :
英語に関して言えば
文法や英作文は解かずに、問題と答え写すだけでも偏差値上がる
ソースは自分

714 :
俺は、関の本、好きだな。
ただね、何も知らない人がこれ読んで本質理解はあり得ないね。
文法をみっちりやった人が記憶の整理のために使うといいかもね。
俺が関の本好きな理由は、表紙とキャッチコピーがかっこいいから。

715 :
>>710
勘違いしてる中学高校指導者は「考えろ!」と言う。
思考力を鍛えるとかなんとか言ってるが、諺「下手な考え、休みに似たり」を思い出していただきたい。
考えとも悩みとも言ってもいいがそんな長時間取ってるくらいなら解答を暗記し研究すべき。
東大の二次試験数学問題で
円周率が3以上であることを証明せよ
があったのだがこれも考え込んでるより解答をみて研究することがお薦め

716 :
>>703
最低限の地頭と自己管理能力があるなら独学でもいいよ

今の現役高校生には、予備校や塾は必要ないんだよね。
予備校や塾には、英会話すらできないダメ英語講師がいるからね。
放課後高校の図書室で、教科書の復習、総合英語、大学の過去問題集
自宅で、スタディサプリ、英文のニュース記事、オンライン英語、リスニング教材
時間の無駄もないし、お金も最小限で済む。

717 :
>>715
「考えろ!」と言われても
参考書ルート探しやらに悩む馬鹿が多いから

718 :
姉が全国模試で英語1位だったから
完全に同じ本で勉強すれば俺も1位だろ

46280位

719 :
>>704
医科歯科のネット評番を見ると、コンビニも食堂も
どうやら入院患者さんの利便よりも医師や病院の医療関係者たちの
都合が優先されている書き込みがいくつかあって、なんとなく
大学の体質が透けて見えてきてガッカリした今日という日

720 :
>>710
単純にできない子を知ってて、
そこに照準を合わせてるだけやぞ

721 :
解答→問題、結論→前提の勉強法とか
初めて知ったのかよって感じで驚くわ
小2ぐらいで自分で気づくやろ

722 :
小論文や自由英作文を除いてほとんどの教科で課されるほとんどの試験は
過去の賢人が解いた問いを正確に早く再現するだけってことに
早く気づいて、解答とプロセスの暗記競争なんだって割り切れるようになってから
一気に成績が伸びるよ

723 :
>>718
東大文1の兄が使っていた参考書や問題集を使って勉強したけど結局落ちて早稲田の法に沈んだ俺
よくある話

724 :
参考書ルート考えて悩む奴って
何かの病気?

725 :
>>706 まったくそのとおりだな。雑談がうまいやつが人気講師に
なるのであって、構造はきほん漫談や落語と変わらない。

726 :
>>704 すれちだが良い話しをありがとう。

727 :
参考書ルートって、山の頂上から自分のいる位置に直線を引く行為
下から富士山を見てルート探ししてると道に迷うよ、そりゃ
まずは過去問研究でしょ

728 :
激励系 美談で励ます。厳しいお言葉で励ます。
禁止系 ●●は絶対するな!系の演出

729 :
>>705
教えるのうまいじゃん
どの参考書にも載っていることを提示し、生徒を分かった気にさせる
生徒を洗脳する話術がある時点で一流だろ
洗脳後は「毎日、英語をやれ」と言うだけで必ず伸びる
オマエが言う教える能力って何?
本質???www

730 :
過去問研究なんて基礎身に着けてから
そうじゃないとどんな問題なのかさっぱり解らんから

731 :
>>730
基礎など無くても、
・試験時間が90分なのか120分なのかわかる
・何問出題されるのかわかる
・どういう形式なのかわかる
・知らない単語だらけなのか、語彙の程度がわかる
・日本語訳を読めばテーマや難易がわかる
・配点や比重もある程度わかる
基礎など無くてもイイんだよ
最初はこのくらいから過去問研究し、学習が進むにつれて解けるようになり、
さらに研究が進むと予想ができ、それより先に深めると予想がズバリ夢に
出てくるまでになる

732 :
過去問研究しようがしまいが>>14の三種の神器はどうせ全員に必要なのだからまずこれをマスターすればいい

733 :
>>729 
本当に理解しないと意味ないよ
わかった気にさせられても自己満足でしかない
何の為にスタサプに金払ってんだよ

734 :
学習のつまづきポイントを解説、励ましするのが予備校の講師の仕事。ちなみに本質なんて存在しない。

735 :
英語を理解ってどういうことだ?

736 :
いきなり過去問研究→ああ語彙力ないんだな単語覚えよ→死亡
語彙力身につけて過去問解いてみる→ああ文法力ないんだな→死亡
文法まで身につけて過去問解いてみる→解釈できない→死亡
解釈身につけて過去問解いてみる→長文の解き方・読み方が解らない→死亡
長文(ry→作文やリスニングで死亡
無茶苦茶無駄ですね

737 :
>>736
その現象を防ぐべく編み出されたのが四技能という概念。
文科省を舐めてはいけない。

738 :
四技能という日本の英語学習を退化させた学習法?
スピーキングは後回しでいいんだが…
あんなん正しく使わなきゃ伸びん

739 :
>>735
そのセンテンスの文構造を把握するということ
主に例文暗記のことでしょ

740 :
過去問は本人のレベル次第だからな。高3の4月の模試で志望校C以上
出てるなら、まず赤本で何年か解いてみて方向性知るのはわるくない。
どうせ1週間もあれば2〜3校の2〜3年分くらいできるんだし。その時点で
E判定以下なら過去問云々のレベル以下だから、英語なら中一から復習
してこいって話しになる。

741 :
判定云々よりも基礎力診断テストみたいなので自分の実力見てから決めた方がいいんでないかな
判定なんて周りのレベル次第でいくらでも変わっちまうし

742 :
判定したければセンター過去問を時間計ってやれよ。
150点未満なら基礎が不足

743 :
黙れ雑魚どもが。
俺はセンター筆記198点だぞ。

744 :
むしろこの時期ならセンターは時間測らず解くべきだろ
時間無制限で解いて9割取れなければ完全な基礎不足

745 :
高3の4月でセンター8割取れてたらじゅぶんだろ。
それともなんですか、このスレは筑駒・灘・開成御用達でしたっけ?

746 :
ちなセンターで8割とれてたら帝大のたいていの人気学部には手が届きます。
9割あればほぼすべての医学部と東大に手が届きます。

747 :
>>745
英語しかできないイキリワタク文系の集まりですよw

748 :
センターはあくまで受信の能力しか測れんからそれだと不足
記述解答とライティングは別の能力なんだなあ

749 :
でも読めなかったら記述回答もライティングもできないからな
まずリーディングだよ

750 :
>>677
富田の100原いい本だった?
ここでは左から右に読まずに動詞をまず探すなんてあり得ないみたいな意見多いけど

751 :
富田先生は普通に左から右に読んでく派ですよ
文章の構造を解体するために動詞数えますけど
あくまでもそれは構造理解のためです
英語を語順どおりに読むためのステップに過ぎません

752 :
変なイロモノに手を出す意味が分からん

753 :
富田がイロモノwwww
このスレは読んだことなのに参考書評価する間抜けばかりなのかww

754 :
>>750
どの講師もまず動詞を探すだろ?
何を言ってるんだ?
動詞見つけないと主語が決まらないぞ

755 :
>>733
オマエが何も分かってないことは明白
分かった気になる→モチベが上がる→勉強時間増える
これだけで1年分の料金の元は取れてるといえるぞ

本当に理解しないと意味ない?www頭悪そーwwwwww

756 :
「まず動詞をさがせ」は下線部和訳問題なんかの常識だろ。たいていは
関係詞や分詞構文でぐちゃぐちゃになってるところが指定されんだから
動詞をさがすのは原則。むろん通読して内容がさっぱり取れないくらい
単語力がないレベルなら動詞を探せもへったくれもない。

757 :
やっぱ春だな。。

758 :
英語の「動詞をさがせ」は現代文(日本語)難文解釈の「(かくれた)主語をさがせ」と
おなじくらい重要。

759 :
富田は普通に色物だったが?
普通は伊藤か中原か桑原の本やるし

760 :
少なくとも2000年くらいの頃の2ちゃんでは既に「富田w動詞の数を数えるとかwwwww」みたいなのが普通だったな

761 :
今2020年だぞおっさん

762 :
伊藤は今だとイロモノ扱いでは

763 :
>>759
具体的にどこがイロモノだったのか教えてくれ

764 :
富田が正統派と思ってるやつがいるらしくて戸惑いを隠せないわ

765 :
原則一度も読んだことないんだろうなあ
スタンダードな知識しか書いてないのに
https://m.youtube.com/watch?v=EPeuI0L5vjA&t=5s
東大文一の人も絶賛してるよ

766 :
わかったから動詞の数数えてろ

767 :
昔の代ゼミは国内自動車メーカーのシェアで言えば今のトヨタなみだったし
その中でトップ講師だった富田がイロモノなはずがない
イロモノと言うなんて現実を知らなかった部外者の与太話

「動詞の文型が意味を決める」を普及した富田はその一人だし、
当時流行ったジーニアスを流行らせる要因となった一人、
andの重要性や同型反復について言及した一人でもある
結局、「富田の教え方なんてwww」と言ってた人は今までに誰一人、富田の英語に論理矛盾があるとは言えなかった

768 :
中原や伊藤や西の方がメジャーだったけどね

769 :
そもそも代ゼミがイロモノの集ま・・・

770 :
イロモノ→正統派でない→メジャーでない
どんどん意見が後退していくな

771 :
ビジュアルの偽物書いた人

772 :
正統派であることとメジャーじゃないことは何も矛盾しないけど
どんどんバカが露呈していくな

773 :
矛盾しないねえwww
意見が変わってることは認められるのかな?
メジャーであるかって話と正統派であるかって話は違う話だよねえ、論点変わってるよねえ

774 :
いくら喚こうがイロモノかつマイナーだったことは揺るぎない事実

775 :
まあ飛行機ポチポチしながら、相手を後ろから襲うことしか考えられない卑怯者には、もう何も言うことはないよ
自分が卑怯者だからって相手も卑怯者と思ってるんでしょ?
意見を異にする者は1人だと思ってるw
俺の今日のIDはこれ1つだからw

言いたいことは言ってまともな人には伝わったと思うからね

776 :
まあ今の時代誰も富田とか使わんけどなw

777 :
俺は動詞の数を数えないように頑張ります

778 :
意見はいりいろあるだろうけど
100の原則は今でも使えるいい参考書

779 :
富田はイロモノ枠だったでしょ…

780 :
>>776
すぐ上で富田使って偏差値75行った人がいるのによくそんなこと言えるなw
小学生の国語の教科書読むことから始めたら?

781 :
他人が何を使って勉強しようが大きなお世話

782 :
英文法ーーー瞬間英文法 – 2015/7/21大井 正之 (著)
英文解釈ーーマスター英文解釈
英単語&英熟語ーシステム英単語&英熟語
これで東大文IIと早慶合格。

783 :
マスター英文解釈は構文がよくまとまっていた
その後に読んだ総合英文読解ゼミの方がより噛み砕いて説明して、わかりやすいと思った
けど、マスター英文解釈は問題がたくさんついてるのがいいね

784 :
☆★☆10冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
英単語熟語 ?システム英単語 ?解体英熟語
文法の理解と演習 ?アップグレード英文法語法 ? 「なぜ」がわかる英文法 中川右也  ?Z会英文法語法トレーニング基礎講義編
解釈 ?魔法の英文読解ノート→ ?ルールとパターンの英文解釈→ ?ポレポレ→ ?透視図
総合 ? 〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ルールとパターンが再販されることにより
いよいよ予備校やネット講座は不要となってしまうのである。
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 ?鉄緑会鉄壁
熟語 ?解体英熟語
文法 ?全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 ?マスター英文解釈
総合 ?〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

785 :
また駿台の田中健一が訳の分からん政治的ツイートしてるな
お前は東京都民じゃないだろうが、関係ないんだから黙っとれ、このハゲ

786 :
>>754
前置詞のついてない名詞 探すだろ www
富田も伊藤に学んだ時はそうしてたんだよ

787 :
ここに書くなや

788 :
英語教育でおかしいのは、英会話が苦手な人が
予備校の英語講師になっていること。

789 :
>>786
それじゃ、主語がどこまでかわからないでしょ

790 :
>>789
意味不明 馬鹿かよ 

791 :
飛ばし読み削読の今井が正統派だったと聞いて
富田は受験英語のテクニックと割り切れば有用

792 :
>>705
ここにも本物と偽物を見分けられる人が一人はいるようで安心した。

793 :
>>792
働け

794 :
富田は無意識にやってることをひたすら言語化してその手順を書いてるから語学ってよりマニュアルとか説明書みたいになってるし
例外はあっても出来るだけ多くのことに使えるルールを身につけた後に例外だけ覚えてくのが結果的に効率がいいってタイプだから
内容自体は正統派なんだけど方法論としては色物に入るのかもな

795 :
>>788
入学試験に英会話(笑)があるとでも?

796 :
正統派は伊藤やろ

797 :
伊藤本に書いてある英文の読み方をさらにわかりやすくまとめたのが富田の100原なんだよな
残念ながら動詞を数えるという部分だけ一人歩きして読みもせず批判してる人が多いけど

798 :
あの時代に出た伊藤の劣化本の一つでしょ

799 :
パクリ本だとは思うが劣化本ではないな
伊藤はレイアウトが酷すぎるし受験生には重すぎる
伊藤と同じ時代に今使われてる参考書が存在してたらもっとシェアは割れてただろうよ

800 :
>>784
ルールとパターンより魔法のノートのほうが難度は高いと思うが
それにルールとパターンを後に拡充して完成させたのがビジュアルなわけで
試作品であるルールとパターンを高く評価する意味がわからない

801 :
2ちゃんなんて武田塾の動画と一緒
書いてる奴は中森みたいなキモイ学歴コンプの集まり

802 :
大学はいって英語で論文書かない(あるいは原文和訳を要求されない)ような
マス層にとっては富田も伊藤も必要ないだろうね。あくまで帝大以上をめざす層むけ。
そもそもマス層は精読が必要になるような原文にあたることがない。英会話だけやってりゃ
いいんだから。

803 :
☆★☆7冊でセンター7割!!最強の7割!!!★☆★
基礎単語・熟語 ?データベース3000
基礎文法 ?安河内はじてい
英文解釈 ?基本はここだ ?入門 英文精講
長文演習 ?長文ハイトレ1 ?竹岡センター読解
文法穴埋め ?竹岡センター文法
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

804 :
シスタン・解体英熟語・リンケージ・アプグレ等の
スマートに構成された教材を駆使してさくっと済ませるのが
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
基本はここだ・ルールとパターン・○○の英語(教学社)等の
入試直結の教材で演習までつなげれば受験英語は完成である。
ヨンギノーの対策などそのあとちょろっとやりゃあ間に合うのである。

805 :
★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語
やめとけ長文
→ 〇システム英語長文
ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法

806 :
熟語
解体英熟語を2冊買って、ひとつは参照用、一つは枠ごとに切り抜いてしまって、
カード化するのがよい。
覚えたものはどんどん捨てていき、何回も間違える一部の熟語がほんとに
あなたが覚えないといけないものである。
早い人間は1か月もあればできるのである。
構文
解体英語構文・リンケージ・美誠社150のどれかを1冊
習熟すればよい。
解体以外はCD付きなので、例文を聞き込んで覚えるとよい。
Z会101は平易すぎるのでマーチ駅弁志望者までなら可とする。
前置詞対策
前置詞がわかれば英語がわかる (シスタンの著者が書いた前置詞の本)→解体英熟語

807 :
>>750
素晴らしい本でしたよ!
でも、しばらくの間は戸惑って思うようにいかないかもしれません。
やると決めたらとことん付き合わないとダメな本だと思います。

808 :
>>806 刀祢の評価は微妙やね。AMAZONの評価にあった「研究者でもない予備校講師の
定評があるかどうかよくわからない独自理論」という批評が適切だとおもうわ。全体として
権威ある体裁で書かれていないので信者以外にとってはむしろ不安になるんじゃないか。

809 :
>>805
馬鹿。

810 :
>>677
できる奴って何回もやるんだな
できる友達もボロボロになるまでやってたわ
俺にとって偏差値75なんて雲の上の話だ

811 :
>>810
英語にかぎらないけれど、できる奴、頭がいい奴というのは、一を聞いて十を知ることができる。
基本的なことを身に付けたら、いちいち他人に教えてもらうまでもなく、自分の頭で考えて、
その基礎知識を様々な方向に応用したり、一つの知識を基にさらに新しい知識を獲得したりすることができる。
だから凡人のようにあれもこれもと色々手を出す必要がない。基礎を徹底的に仕上げればそれでことが足りる。

812 :
あれもこれも手を出すから結果身につかず凡人なんじゃねw
スポーツでもそうだがメジャーの大谷なんてのは例外

813 :
>>33
まあ、これをやれば力はつくだろうね

814 :
>>807
偏差値いくつの時に取り組みましたか?

815 :
今わざわざ富田を選ぶとか情弱の極味やな
まあ個人の自由だけどw

816 :
>>5
超英文解釈マニュアルってようさんあってどれ選んだらいいのかわからんぞ

817 :
>>815
ぶっちゃけ透視図、解釈教室の前のレベルは何選んでも変わらんだろ
技術シリーズは読み方ではなく結果だけを提示する微妙な本
ポレポレは解説が雑というか意図的に省いてる
基礎英文精講は文はいいが解説が少ない
ビジュアルはレイアウトがくそ
富田は原則はいいがあの通りに読んで本当に速く読めるのか疑問

818 :
あれもこれも手を出して試行錯誤しながら、
これだ!という一冊を掘り当てたらあとはそれと心中する、
という言い方のほうが正しい

最初から絞り込むべき一冊がわかる超能力でも持っているなら別だがw

819 :
最終的には解釈教室に行き着くんだから最初からそれやればいいのに

820 :
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。

821 :
ビジュアルのビジュアル改訂しろ

822 :
>>818
同意
読んだり解いたりしててなんとなく力が付いてるとか身に付いてる気がしないとかわかるよな
ただ遅くても4月の終わりまでには確定させたい

823 :
>>814
高2の冬からです。当時偏差値は58くらいだったと思います(高2模試)。
上・下巻あわせて8日で通読しましたがとてもマスターできず
意地になって何度も繰り返していたら一気に成績が伸びました。
>>817
富田式で早稲田と上智に関しては時間が余りました。
長文中にいちいち動詞を数えないといけないような複雑な文はほとんど出てこないですし、
そもそも左から右に読んでいく方法が100の原則の中にも実は少しだけ書いてあったりします
(深く読まないと見逃すくらい唐突にサラリと出てきます)。
あと、今、英文解釈教室を読んでいますが予想以上にスラスラ進みます。
富田先生が伊藤先生の影響を受けていることがよくわかります。
親子みたいな感じがして、とても面白いですw

824 :
>富田先生が伊藤先生の影響を受けていることがよくわかります。

例えば?

825 :
英文和訳は英文直読とはちがうからね。ネイティブに富田や関はむつかしいと
いうのがただしいのよ。ネイティブは日本語できなかったり日本語不自由さん
だからね。英語をもっとも適切に日本語に翻訳できる技能はたんに英語が
よめたり英語が話せたりする技能とは別。むろん富田や関ができるからと
いって英語がネイティブなみにはなせるわけでもない。

826 :
たとえば日本語で「この日に試合をするのが良いと思う。」という文があったとして
日本語ネイティブなら「ああ、スポーツか将棋などの試合の日程について話題に
しているのだな」とすぐに理解できるけれども、じゃあこの文の「話題の主語」と
「文法上の(文節上の)主語は何ですか」と問われて、中学生じゃまともに答え
られないのと等しい。そして和文英訳・英文和訳はその技術が要求される。

827 :
将棋などの試合 て 対局だろ


828 :
伊東和夫も文法の知識使ってるだけだろ
それ以外の読み方は存在しねえよ

829 :
>>827 「対局」なら日本語ネイティブなら即座に囲碁将棋が連想されるあたりが
翻訳のむつかしいところ屋根

830 :
伊藤和夫もちよっと読んでは「何々と訳すのが正しい」とか「何々と訳すのは間違い」とか、あんなのネイティブじゃありません。和訳を介しつつ読んでいます。

そもそも、訳せもしないのを読めたなんて言いませんから。

831 :
TOEIC SW, 英検1級, TOEFL, IELTS等で高レベルのスコアを出してる人以外の
勉強法は、伊藤も富田も関も、しょせん古いジャパニーズ受験英語でしょ。

832 :
>>823
>(深く読まないと見逃すくらい唐突にサラリと出てきます)。
どこらへんに書いてあるの?

833 :
入り口はなんでもええやろ
合うやつ選べばいい
ある程度レベル上がったら多読多聴すりゃええんやから

834 :
薬袋リー教 冨田100原 中久喜読解ノート
一度はやってみてはいかがかな?(宣伝)

835 :
☆★☆7冊でセンター7割!!最強の7割!!!★☆★
基礎単語・熟語 @データベース3000
基礎文法 A安河内はじてい
英文解釈 B基本はここだ D入門 英文精講
長文演習 C長文ハイトレ1 E竹岡センター読解
文法穴埋め F竹岡センター文法
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

836 :
>>835
ゴミ

837 :
7冊も買うとか金の無駄
馬鹿のやること

838 :
7冊もやってセンター7割www

839 :
長文、英文解釈の教材の音声教材はおすすめ
基礎、英文解釈の技術100はCDもついてるし

最近の高校生って場合によってはCDを再生するラジカセ、
PCのディスクドライブをもってないので音声ダウンロード対応の教材が多いね
そのほうが出版社としても低コストでできる

840 :
>>816
『超英文解釈マニュアル1、2』をやってください。

841 :
>>835
英文法基礎10題ドリルが抜けてますよ
これやれば8割は取れます

842 :
英文法基礎10題ドリルは難しめの参考書(ポレポレ、透視図など)をやった後にやっても効果的
凝り固まった頭をほぐしてくれる
東大京大早慶受かった子はみんなこれやってた

843 :
>>832
下巻の真ん中のあたりだったと思います。

844 :
>>831
その中だと後半の二つがいい指標になるな
TOEFL110かIELTS8.5以上はほしいところ

ただ、予備校英語講師でこのスコアを持ってる人っていない気がする(いたら教えてほしい)
むしろ英語が本業じゃないハイスペックなビジネスマンなんかの方が持ってる人いるね

845 :
>>844
は?モリテツとか日永田とか一ノ瀬とかおるやろ
他にもいるはず

846 :
てかTOEFLibt110とIELTS8.5を並べてる時点でおかしい
かなり難易度に差がある

847 :
2万語あるんですか?

848 :
今日「英文読解のグラマティカ」という奇妙な本を見つけたんですが、
この本の評価はどうですか?

849 :
英文法○○ドリルのようなタイトルの本が大流行りですが、
(一見すると誰でも気軽に取り組めるように感じるのでしょう)
あれほど時間とエネルギーの無駄になるだけの無意味な作業はありません。

まずは総合英語の本を虚心坦懐に読んで理解していくことです。
そして例題を一文ずつノートの左ページに書き写し、
そのすぐ隣の右ページに日本語訳を同じく書き写すのです。
そしてそれを例文集として暗記しましょう。
もちろん最初から例文集が付属しているのならその限りではありません。
その例文集を徹底的に暗唱暗記しましょう。

これで盤石の基礎が構築されます。
ドリル式の演習書を機械的にこなしていくことで、
学習者はある種の達成感を抱いて満足するかもしれませんが、
肝心の学力はというとまったくついていないのです。
どうぞくれぐれも注意してください。

850 :
なお合格体験記を読めば大嘘だと分かる模様

851 :
>>845
なるほど、若目の講師だといるんだね

>>846
両方そのスコア取ったの?
あとどちらが難しいという意味で言ってるの?

852 :
110と比べるなら8.0やろ普通は・・・

853 :
IELTS8.5ってC2レベルやぞ
TOEFLibtだと120でもC1

854 :
>>853
文科省の換算表だとC1=TOEFL iBT 120-95=IELTS 7.0-8.0になっているけれど、
TOEFLの上位スコアをひとまとめにしすぎ。
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/__icsFiles/afieldfile/2019/01/15/1402610_1.pdf
ETSの調査ではTOEFL iBTとIELTSのスコアの比較は次のようになっている。TOEFL iBT 115-120は
IELTS 8.5-9.0相当となり、CEFRだとC2に分類される。
IELTS...TOEFL..........CEFR
9.0..........118-120
8.5..........115-117......C2
8.0..........110-114
7.5..........102-109
7.0...........094-101
https://www.ets.org/toefl/institutions/scores/compare/

855 :
>>844
それじゃ 英文和訳 和文英訳ができるかどうかわからんぞ
英語の知識があるだけで www

856 :
高精度で話題の機械翻訳サービス「DeepL」を使ってゲーム内の文章をその場で翻訳。日本語未対応ゲームの強い味方「OCR2DeepL」が配信中
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200331j

857 :
>>855
いわゆる純ジャパでTOEFL110かIELTS8.5以上取れれば、大学入試レベルの英文和訳、和文英訳は問題なし。
帰国子女なら英語力でそのスコアを取れても、日本語能力がともなっていないから、英文和訳、
和文英訳はきついということはありえるけど。

858 :
>>857
無理だ馬鹿

859 :
東大英語で100/120以下は単独科目での条件未達で不合格にしちゃえば?
70点台ごときでゴロゴロ受かってるのってどうなのかなと思うわ
もちろん、東大数学は文系60/80以下はさすがに「東大受かりました」とは
口が裂けても言えない裏口orなにかの間違いレベルなので、60以下は
単独科目基準で足切り不合格が由緒正しいお裁きだろう
ニセ東大が多すぎるわ

860 :
TOEFLibt110とIELTS8.5を同列で考えるとか無知にも程がある
110よりも8.0のが難しいまであるのに
このスコア取ったことないのはもちろん、受けたことすらないんだろう

861 :
そうそう。TOEFL 110はIELTS 8.0相当だった(>>854参照)。改訂
でも純ジャパの学習者でこのくらいのスコアが取れれば、普通の大学入試レベルの英文和訳、和文英訳の問題で
合格点が取れないことはまずないよ。常に満点というのは無理だろうけど。

862 :
TOEFLなんて、そもそもやる意味もない

863 :
幽遊白書の浦飯幽助などで有名な声優・佐々木望(53)が東京大学法学部を卒業したと話題に!!
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0330/mde_200330_5778369989.html
英検1級取得後はほぼ無勉で合格だったらしい
C1以上とはそういうことだ

864 :
普通の受験生はC1なんか到達しなくていいよ
B2にすら到達しなくていい
最難関の合格点はだいたいB1ぐらいでしかない

865 :
B1じゃワタクで終了だわ
国公立行くにはB2必須

866 :
英語力そのものは私立の方が必要なのでは?
国公立の英語はどちらかというと英語に名を借りた
国語力や知能テストっぽい。

867 :
国立は英語と知能を同時に見てるだけでしょ

868 :
問題数の多い私大は英語を早く読む能力は必須だけど
設問が客観式で、上智でさえ設問見た瞬間に答えがわかることがあるレベル
あとは消去法でしか正解が見つけられないクソ問題の多さ
自分で書くという点では
国立のほうが英語力(もちろん国語力も)必須だと思うぞ
英語が難しいのは、わけわからないのは、早稲田だな
理工と国際教養は異次元

869 :
>>855
>それじゃ 英文和訳 和文英訳ができるかどうかわからんぞ
英検1級、TOEFL、IELTSをなめてるの?それとも知ったかぶりのジジイ?

870 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/fAx2hCe.jpg

871 :
☆★☆7冊でセンター7割!!最強の7割!!!★☆★
基礎単語・熟語 ?データベース3000
基礎文法 ?安河内はじてい
英文解釈 ?基本はここだ ?入門 英文精講
長文演習・解法 ?長文ハイトレ1 ?竹岡センター読解
文法解法 ?竹岡センター文法
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

872 :
>>868
理工の英語やべーってのはよく聞くね

873 :
伊藤和夫は予測と修正と言うが
単語の意味は後ろの単語との関係性で決まるわけだから
後ろの単語が来る前に予測しても無意味だと思うのだが

874 :
英文読解のグラマティカはずいぶん尖った本だな…
先鋭化しすぎのような気がするぞ

875 :
やらんでええよ
混乱するし

876 :
>>869
出題内容位見てから物言えよ 馬鹿

877 :
駿台の竹岡が予備校講師が英検1級所有とかTOEIC990点獲得と言ったりするのは
恥ずかしいみたいなこと言ってたわ
そんなレベルは達成してて当たり前なんだとさ
プロ野球の投手が俺のストレートは100キロ以上出るみたいなこと言わと。恥ずかしいしなw

878 :
>>875
誰を対象に書いた本なんだろうなあれ

879 :
>>877
正論ではある

880 :
>>877
英検1級、TOEIC990はプロで言ったら140km/hくらいはあるだろ

881 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)を ダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成ファンクラブに入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートするといいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

882 :
英検1級は、ただの旺文社への忠誠検定だし、TOEICは
どんなに点数を取ったところでモグラ叩きゲームでしかない
しかも、その到達点がビジネス二等兵にしかなれない
自分のカネで教材買い漁りまくられて、受験させられまくられて
カモにされているだけだと気がつけば自己救済が可能だけど、
信心が深いと聞く耳持たないからなあ

883 :
>>882
英検が"旺文社への忠誠検定"であるという根拠は?

884 :
>>883
今でこそ本のチョピットばかり他社教材も出てはいるけど、
過去問にしろなににしろ、ほとんど旺文社の教材を買うしか
ない現状じゃん
圧倒的な%がパス単買ってるとか、あの踏み絵は忠誠といわずに何という?

885 :
>>882
それが気に入らなければTOEFL、IELTS、ケンブリッジ英検を受ければいいだけ。

886 :
まぁ、予備校講師は知らんけど、僕ら大学受験生は英検1級、TOEIC990点取るのは意味があること
取ってから無意味だとか文句言わないとねw

887 :
>>880
そのレベルだと甲子園出場くらいでは? 
TOEFL110、IELTS overall 8.0でプロで10年選手
IELTS overall 8.5で主力
IELTSすべて9.0でレジェンド

888 :
2万語ないやつはにせもん。

889 :
TOEICは韓国への忠誠試験だぞ

890 :
>>876
英検1級合格者がもしかして大学入試解けないとか思ってるアホ?

891 :
英検1級持ってりゃどこの大学でもお釣り来る

892 :
>>887
一ノ瀬安先生最強説
そんな先生でも英検でマークミスとか英作文失点したりするんだよなー

893 :
そういうのはどうせネイティブに解かせても満点取れないようになってるんだろ

894 :
佐々木望の東大Days
〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜
https://todaidays-nozomusasaki.com/
英検1級なのでほぼ無勉だったと言っている

895 :
そういえば、模試の優秀者欄に何度もお名前が掲載されていたそうですが?
はい。英語が、ですけどね。英語はそれまでにわりと勉強してきていたので、受験勉強としてはしなかったですけど、貯金で乗り切った感じです。東大の試験でも英語の得点に助けられました。

896 :
級とか点数とかランクとか2万語とかお前らホント好きだよな

897 :
俺は英検でもTOEFLでも、英語マスターの人たちに勝てないけど、
大学入試の得点だったら、互角もしくは勝てる(?)という奇妙な状態になってる。
大学入試って一定の英語力があれば、あとはどれだけ過去問に習熟してるかで得点が決まるので。
もしかしたらTOEFLや英検もそうなのかもな、知らんけど。

898 :
>>873
単語の意味というよりも文の流れの話でしょ
○ which △ have to doという文章で
have Φ(先行詞はここにある) と予測しながら読む

899 :
駿台の田中健一がコロナに感染して死にますように

900 :
田中健一 ハゲ R

901 :
>>884 公式サイトに過去問あるで。そこまで「もったいない」オバケなら
毎年ダウンロードしとかんかいな。

わいはいま英検4級やけど、1級までぜんぶダウンロードしてあるで。
あと5年もすれば1級の過去問が必要になるでな(´っ・ω・)っ

902 :
>>901
インターネットアーカイブに残ってないっけ?

903 :
>>901
あと5年ってことは、今、小3?

904 :
>>890

お前はそもそも英検一級保持者なのか www

で 京都大学の過去問とか楽勝なのか www

905 :
まずは2万語ボキャビルを達成して自信つけなさい。

906 :
>>904
今年の京大の前期日程の英語の問題を見てみたけれど、英検一級保持者なら
全く準備しないぶっつけ本番でやっても7割以上は取れると思う。

907 :
「思う」と「実際に取れる」は違うからな〜

908 :
大学受験の範囲内で、最強の英単語帳って何?

909 :
普通にシス単

910 :
2万語までは何使っても同じ
シスタンと鉄壁で漏れなく飲めばよい

911 :
>>906
英検1級持ってたら京大だろうが一橋だろうが東京外語大だろうが余裕で合格点取れるよ
京大は解釈と作文だし
最近空所補充が出されてるんだっけ?
英検1級の問題解けるなら余裕かな
満点近く取れないとおかしいでしょ

912 :
試しにパス単準1やってるけど、鉄壁あたりまでこなせてればそこそこ知ってる単語並んでるな

913 :
「鉄壁あたりまで」って言うけど、鉄壁も特に難しい単語が
並んでるわけじゃないから、市販の他の単語帳でも一緒じゃんか

914 :
>>905 感謝、感謝。

915 :
>>897
意味不明
英語マスターの人たち(英検1級やTOEFL iBTが100点以上の人たち)に大学入試の得点なら勝てるって?
大学入試の得点ってことは、もう大学入試を受けたんかい?
今は大学生ってこと?
それに過去問に習熟してるってことは、勝てるのは過去問をやってる志望校の入試問題なら、ってことだろ?
志望校の入試問題だけは勝てるってこと?
その志望校ってどこ?
多分、あんたは志望校の入試問題でも英検1級やTOEFL iBTが100点以上の人たちには勝てないぞw
残念だけどwww
妄想お疲れw

916 :
>>897 妄想馬鹿

917 :
えらそうなくちを効く前に、まず英検4級合格してもらおうか。

918 :
>>902 新しいのがUPされると古いのが消される仕様っぽい

919 :
英文法基礎10題ドリル
昨日立ち寄ったブックオフにあったから立ち読みしたけど
薄っぺらいな、この本
中学生にさえ馬鹿にされるような内容
買わなくてよかった

920 :
英文法基礎10題ドリルは有名進学校の指定教材にもなっている
今年の東大合格者も大いに活用していた
立ち読みだけで薄っぺらいと思い込んでしまうような人はきっとどの参考書も
まともにやらずに積ん読がかなり多い人なんだろう

921 :
>>919
正しい評価だ
ただし、この本の内容も100%わからず、
知らないのに調べずに受験勉強を始める奴がいる
そういうやつらの為の本だ
これだけをやれば大学に合格できるという本ではない
(でも、この程度さえ周りがやってないのだから、
この本をきっちりやれば大学合格もできてしまう)

922 :
>>918
全部ダウンロードできるのかと思ったけど
2013年の1級は音声は残っているけどPDFはダメだった
(他の級の問題冊子がダウンロードできるかはわからない)
2017年の問題はダウンロードできるから、
保存日時によってpdfダウンロードできたりでえきなかったりなのかな

923 :
>>912
準1は大学受験レベルだからな

924 :
英語の実力もあり教え方にも定評がある先生たちが英文法基礎10題ドリルを絶賛してるのに
その先生たちよりもはるかに英語力の無い者たちが英文法基礎10題ドリルは役に立たないと言っているのは滑稽で愚かである

925 :
以上、「英文法基礎10題ドリル」のステマ情報でした

926 :
>>920
有名進学校って具体的にどこ?

927 :
2級ならかなり昔に受かってるし今更4級と言われても困る

928 :
☆★☆7冊でセンター7割!!最強の7割!!!★☆★
基礎単語・熟語 ?データベース3000
基礎文法 ?安河内はじてい
英文解釈 ?基本はここだ ?入門 英文精講
長文演習・解法 ?長文ハイトレ1 ?竹岡センター読解
文法解法 ?竹岡センター文法
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

929 :
>>919
その通り。
田中健一自身がツイートして買ってくれなんて乞食みたいに懇願してたから、
ステマも効かなくなって在庫か相当な数になってるんだろう。
だいたい田中のツイート見てればわかるが、
性格の悪さが滲み出ている。
駿台でも竹岡の小判鮫やって虚勢張ってるだけの小心者って陰口叩かれて馬鹿にされてるしなw

930 :
そんなことより、英作文(文法?)・構文300の持田の解説プリントが欲しい
来年になったら売られるのかな

931 :
ブログで聞けばいいじゃん

932 :
>>929
オカルトっぽい話だが、
著者の性格って結構重要なんだよ
本を読むということは無意識のうちに著者の発想がミラーニューロンを通して感染するからね
悪い奴の本を読んでると気がついたら自分も悪い奴になってる
本を著者で判断するのは邪道みたいな書き込みが以前あったが、
いやいや結構重要なんだぜ
そういう意味で自分も10題ドリルの著者やその師匠の本は読みたくない
あんな人格を自分にコピーして無意識のうちにモデリングしたくないからね

933 :
>>877
せきまさおの悪口か

934 :
関西駿台の池上和裕先生が田中健一の発言を引用リツイートして批判してたな

935 :
英文解釈は興味もってレビュー見に行ったけどぼろくそだった。
英作文の300はツイッターでも良いっていってる人いた。

936 :
池上和裕は著作権にうるさいよな
それでスイショウを潰してたな
youtubeはPVと再生時間も記録しているんだから
誰かがまとまって動けば
著作権者へ使用料を払うのも円滑になりそうだけどね

駿台も学研プライムも著作権者に連絡取って・・・とかいってるけど
例えば大学入試問題の場合は後日、いきなり作者に数千円が振り込まれるだけ
参考書も許可取って1題1万でお願いしますレベルだと思うわ
それなら、youtubeで1分5円とか契約した方が、作家にとってもよさそう
もちろん金だけではないが(作品を設問でいじくられるのが嫌だから赤本掲載拒否もある)

937 :
>>920 高校生むけのドリル本って意外と少ないからな。
最近は「基礎から〜」系のドリルが増えてきたとはいえ
まだまだ手薄。過去問を切り貼りしただけのような雑な
「問題集」ばかり溢れてるから10題ドリルみたいなのは
貴重よ。ただし10題ドリルが出来がよいとはとても言えない。

938 :
?語彙力がない
?基本ができてない
?問題数が大量に欲しい
?むつかしくない
この手の需要を満たす高校生むけドリルは少ない。
10題ドリルはこの穴を埋める数少ない選択肢。
ただし出来は雑。とても良いものとは言えない。

939 :
既存の教材でカバーできるならそれでいいんじゃね
なんちゃらドリルとかに手を出して実験台になる必要性がないね

940 :
ブックオフで「英文解釈秘解答術セブン」とかいう本を手に入れた
古い本なので情報構造などの指摘が一切なく最近の本と比べると見劣りするが、
その一方で例文の取捨選択にかなりのセンスを感じる
現役バリバリのトップレベルの受験生が書いた本って感じ
妙な改訂とかせずに、このまま再販したら面白そう

941 :
10題ドリルみたいなパズル感覚で埋められた
理系馬鹿の典型みたいな本でも雑とか言われるんだな
旺文社のスクランブルとかどういう評価なんかな?
てかあれすごくない?
過不足なく一字一句にまで神経を張り巡らせた
完璧な本なのに全く魅力がない

942 :
ほんと編集センスって重要よ。担当がかわって改訂版になってダメになる参考書や
ドリルがいかに多いか。あたまのよいひとが編集や活字の選択までやってる本は
みるからにものすごくよくわかる。バカのつくった本はみるからにゴチャゴチャした
ノートのようで馬鹿がうつりそうになる(中身の善さは関係ない)。

943 :
編集って、学研は色使いが悪いとか、そういうことねw

944 :
>>942
名前出すのはまずいかもだが、中久喜の魔法のノートがピッタリあてはまるわそれ
内容いいのになあ

945 :
中久喜は左ページいらないよな
左ページの文法についてをもっと簡潔にしたら
英文の解説をもっと増やせたのに

946 :
>>942
すげえ
中久喜の読解ノートのことじゃん
俺も真っ先にこの本思い付いたわ
しかも早稲田の解釈間違えてるし

947 :
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
http://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

948 :
俗に言う「精読」がある程度まで行ったんだけど、
過去問の前に何かやったほうがいい本ある?
志望校は早稲田です。

949 :
英語が得意で早稲田志望なら現代文の比率少し引き上げたほうがいいかもね。
英語じゃ決らんから。
今の時点で過去問手前ならいくらでも英語に没頭できるんだろ?

950 :
>>948
次にやることはひたすら音読して英語脳を作る作業かな
音読用のテキストは毎日の英速読(朝日新聞出版)とか、なんでもいいけど、音源が無料で手に入る教材がいいと思う

951 :
>>925
ステマじゃなくてガラバカスの落書きだよwww

952 :
「大阪・兵庫間の往来自粛要請なんて意味不明なことを言っていた知事のところ
順調に感染者が増えてないか?」

池上はこの「順調に」がかなりカチンときたらしい

まあ特に大阪に住んでいる人はこんな発言されたら不愉快になるわな

英語よりもっと学ぶべきことがあるのでは?

953 :
おれたちはおまえの友だちでも母ちゃんでもないということを先ずお前は学ぶべきだな

954 :
池上は維新応援団だから
不潔ハゲ田中健一に限らず左翼発言に反応しただけに

955 :
>>950
音読は英検の過去問もいね
音声もあるし、質もいい
レベルもたくさん揃ってる
毎年保存してなくても
5〜2級までx3回の18回分も無料である

956 :
>>911
英検1級レベル>大学入試
これぐらい知らないゴキブリが紛れ込んでるとはww

957 :
ガチの場で僕英検1級ですぅ〜とか始めるの?
抜き差しならない議論の場じゃ苦労して呑み込んだボキャブラリーしか
身を助けてくれないぞ・・

958 :
田中健一のYouTube動画をあらためて観たけど想像以上に不潔感漂っててやっぱドン引き引だわ
しかもぼくってネッコ好きなんでちゅ、これでもかわいいとこあるでしょアピールがホントキモい、いい歳こいたおっさんのくせに
しかもあの顔でSKEの握手会に行ってたんだからな、誰推しなのか知らないがSKEメンバーにとっちゃ災難もいいとこだよ
今まではせめてもの救いが乃木坂オタクじゃなかったとこだが、直近の動画では4期生の早川聖羅に触手伸ばし始めてるし、ホントやめて欲しい
あんな気持ち悪い風貌のくせに乃木坂に関わって来るな!

959 :
触手じゃなくて食指だった
触手伸ばすなんて想像しただけで吐き気を催す
責任とって駿台やめろ、ハゲ👴

960 :2020/04/04
>>955
英検の過去問だと音声がなくない?
音声があるのはリスニング問題のみ

県外から愛媛大学ってどうなの?
東京医科歯科大学医学部
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号121
地理の勉強の仕方 Part2
岩手大学 Part11
大東亜帝国ってFランなの?
旧制大学の歴史
関関同立
物理の参考書・勉強の仕方Part122
【テーマ別推し】伊藤和夫の解釈教室42【SFC88%】
--------------------
【6インチ】GPD microPC 3台め
サイバー大学【オンデマンド学習】4
禁カフェイン☆節カフェイン☆断カフェイン
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part4
☆★VISUAL JAPAN SUMMIT 2016★反省会
【野球】不倫の渡部建、陣内智則、石田純一…共通点は「阪神ファン」 [サーバル★]
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第123幕
邪馬台国畿内説 Part506
【話題の】料理合コンってど〜よ? part10【本スレ】
新興宗教・真如苑 vol.125
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part16
Welcome to AKBサロン(裏)
【ワロタw】 韓国政府「手首を切ったのに、な ん で 見 て く れ な い の !!」
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5879
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
【石破氏】防災省新設の必要性を改めて訴える
BTSの雑談スレ1318
地震 [659060378]
     俺が地上最強なんだよ    
ノコギリヤシ飲んでるんだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼