TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレ東】逃亡者おりん【剣草、十四の刺客!】
純・日本人じゃないけど、時代劇にでてる人
【沢口靖子】BS時代劇「小吉の女房」【古田新太】
暴れん坊将軍総合スレッド33@負けてたまるか。ヨイショ!
必殺シリーズの名セリフを語ろう
フィルム撮影の時代劇を守れ!!
猫侍
おんな城主 直虎 (ネタバレOK
【BSフジ】御家人斬九郎・其之七【再放送中】
●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ

【歴史的名作】真田太平記 その十七


1 :2016/10/06 〜 最終レス :2020/04/19

NHK水曜時代劇「真田太平記」
1985年4月3日〜1986年3月19日放送(全45回)
原作 池波正太郎
DVD BOX 発売中

前スレ
【歴史的名作】真田太平記 その十六
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/kin/1457435171/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ立て乙

3 :
戦じゃ戦じゃー!!

4 :
>>1

5 :
麻原サリン千明(青戸6)のK

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

6 :
渡瀬さん平癒祈願

7 :
そしていつかまた信之役を

8 :
>>1
乙でございまいた

じゃが、おのおのがた、前スレを埋めてから書き込んではいかがか

9 :
真田太平記 本日23時
第38話 「大坂冬の陣」
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001182_0038.html

10 :
先日高田馬場で木ノ元亮見た。いい顔してたよ

11 :
アマゾンの真田太平記DVDのコーナー、
商品名の前に「草刈正雄出演」とつけられているのが、
何とも・・・

12 :
白うさぎ右近

13 :
「白い兎の子のように愛らしい」と表され、
「白毫子(びゃくごうし)」と呼ばれ可愛がられた。

14 :
プミポン国王崩御の報道で悲しむ人たちを見ていると甚八を思い出す・・・・

15 :
幸村の遺髪は今も残ってるのかな?

16 :
兄弟対面は感動的だったが、お通を見てボーッとしてる信之には苦笑。
草刈さんはもちろん、渡瀬さんも凛々しい。
あ、竹下さんもキレイだ。

17 :
八木亜希子より竹下景子だよな

18 :
>>17
ただ前にもこのスレで話題が出たと思うけど、なんか妙に老けた感じなような。
まだ当時20代前半だというのに。年相応に老けメイクにしたのだろうけど
もうちょっとなんとかならんかったのか。竹下さんは当時レコード大賞とかの
司会の時も似合わないケバいメイクで何なんだろう?と何回か思った記憶あり。

19 :
>>18
自己レス。すまん放送当時30代前半やった・・・ワシは引き算もできんのか(-_-)

20 :
もよはできた嫁だ
さへいじは幸せものだ

21 :
幸村(草刈正雄)が九度山に配流となった際、佐平次(木之元亮)は上田に残して、一緒に連れていかなかった。
逆に、「真田丸」では、木之元亮が九度山村の村長として、草刈正雄(昌幸)を迎える演出になっていた。
このあたり、やはり、真田太平記を意識していたのだろうか?

22 :
家康は果たして秀頼を生かす気はあったのかな?

23 :
家康は自分が出す条件を豊臣が飲むなら、秀頼を生かすことも考えたんじゃないかな。
しかし、秀忠や幕閣の思惑とは違っていたのかも知れないね。

24 :
石田三成がすごい自信を喪失していて、しかも顔色が大変悪かったのを記憶している

25 :
>>21
真田丸は真田太平記意識しまくりでしょ
佐平次関連でも「同じ日に死ぬ」ネタなんかもあったし

26 :
旅番組以外で久しく木之元亮を見てなかったから中々一致しなかったわ

27 :
>>21
大泉・信之の意味もなかった笑いをとるためのゴホゴホ妻に
(適当な人物造形らしくいつの間にか健康になってたな)
「おこう」なんて命名するあたり、対抗いやがらせ意識丸見えじゃん

あと昌幸役のオファー時に「丹波さんを超えましょう」BY三谷
・・・なんだぜ

28 :
>丹波さんを超えましょう

そういうのをおこがましいって言うんだよ

29 :
>>24
いつも気の毒そうな顔してた

30 :
あの顔色の悪さを見ると、三成と大谷のキャスティングは逆の方がよかったか?

31 :
いいんじゃないの
人に好かれない三成らしくて

32 :
>>29
「己の短所難点は分かっております、誰よりも分かっております」

33 :
村井国男は大谷のイメージとは少し違ったかな
清水は大谷でも無難に演じられそう

34 :
>>28
ああ、リスペクトの欠如
むしろ「身の程知らず」では?

35 :
>>33
大谷は途中から覆面被ってるから清水の声だとちょっと聞き取りにくいんじゃないかな

36 :
>>35
「それは詭弁でござる!」

37 :
橋の助まだこんなに子供なんだな
遙くらら全盛期

38 :
間違えた
サスケ役か 一瞬大輔だと思った

39 :
籠った声もあれはあれで不気味さが出て良いと思うけどな
葵徳川の細川刑部も特別声の通りが良い訳じゃなかったけど
あの声質で不気味さが出ていたし

40 :
ちょうどスカパー無料でやってる回が今日の真田丸と一諸でワロタ

41 :
一同、篭城と決しました、

42 :
今日の朝刊の新刊に新潮文庫の「獅子」が出てるね
表装が変わるのかな

43 :
又兵衛が仕留人の大吉に見えるのは自分だけ?

44 :
真田太平記 本日23時
第42話 「幸村散る」
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001182_0042.html

45 :
クリントン陣営が関ケ原のあとの真田家状態・・・

46 :
ヒラリーという奴はな、
落ちる縁の無い奴じゃと思うておった

47 :
ワシがアメリカに居ったならば…

48 :
ヒラリー、今後のことはなあ、このワシに任せぃ、
良いではないか、良いではないか。

49 :
なぁぜ、負けたのじゃ…

50 :
あと3年辛抱なさいませ。その間、めったな動きをなさいませぬよう。
くれぐれも共和党に隙を見せませぬよう。

51 :
両名とも去れ!

52 :
信之、お通からの贈り物にウキウキから一転…。
かみさんも人質に取られ、まさに踏んだり蹴ったり。

お江の入浴シーン、ありがとうございます(笑)。

53 :
白木蓮が大好きな幸村

54 :
安居天神に白木蓮の木があれば良かったのに

55 :
さらば家康

56 :
メインテーマ曲だけだな、「真田丸」が上回っているものは。

57 :
ダッダララー、ダダダダッダララー、

58 :
真田太平記のテーマ曲好きだけどな

59 :
来月から週5日放送
また丹波昌幸が見られる

60 :
渡瀬恒彦巧いねぇ

61 :
渡瀬って存在感はスゴいあるんだけど、演技が上手いかどうかは何か俺にはわからなくて。緒形拳もそんな感じ。
多分、演技を感じさせない自然さからかも知れないけど、あまりこう思うのはいないだろうけどね。
でも信之は渡瀬恒彦だと思ってるからさ、大泉にはまだちょっと早い。

62 :
基本は兄貴と同じ大根系なんだけど頻発するあの「うーん」がちゃんと芝居になっているのが天賦のなにがしだとおもう。

63 :
毛利元就の時の尼子役の緒形拳は、
凄みがとてもあって怖かった印象が残ってる。
萬屋錦之介の代役だったみたいだけど。

64 :
24時間で信濃→掛川→信濃…お江凄すぎるだろ

65 :
>>43
なりませぬ

66 :
「坂の上の雲」の渡哲也とか、ものすごい「棒」なんだけど存在感がすごいんだよな
上手い下手を超越した何かがある

67 :
後半、ヒゲ生やした信之がたまに渡哲也の信長に見えた

やっぱりよく似てるよね

68 :
https://www.youtube.com/watch?v=5B4vs9rgzCM

69 :
>>68
十津川が立ち行かぬ時は大門、

大門が立ち行かぬ時は、…相分かった。


確か錦織圭の遠縁なんだよね。

70 :
信幸は隙が無いイメージだな

71 :
高橋(青戸6)のK
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

72 :
俺も渡瀬って十津川や夜明さんのイメージで固定されてたから
あんまり上手い人じゃないと思ってたけど仁義で印象がガラリと変わったわ

73 :
セリフの「まいた」が懐かしい。

74 :
>>73
「死にくさった」方も忘れないでください・・・・・

75 :
この頃の梅雀さんは悪人顔だな。
真田丸といろいろ比較しながら見ることができて面白かった。

草刈昌幸も良かったが、
丹波さんの存在感は凄まじかった。

ありえないけれど、昌幸を大将にした、徳川東軍との関ヶ原ってどうだろう?
結局小早川が裏切って東軍…か(笑)。

76 :
>>75
東軍に秀忠勢加わるけど、伊勢や丹後方面へ兵力分散しなかっただろうから面白い展開になったかもね

77 :
新旧昌幸が見られるのは、まさにこれ。

https://youtu.be/rEbs80Awd8Q

78 :
与助の最後は悲しすぎた

79 :
まあ若いお江とちょめちょめしちゃったし、裏山死刑多少はね

80 :
今日からまた

81 :
エンドレスでも全く飽きない

戦じゃ戦じゃー!

82 :
懲りないね、俺は前に夏休み、全話3周エンドレスしたら流石に一時観るのはやになった。
今は気が向いたらって時。でも自分の中で古典になってる感じかな、次の台詞が分かってるのに見入ってしまう。

83 :
たきがわいちます

84 :
薩摩守しにそう

85 :
三十年前のあの夜
全ては始まった

86 :
坂口良子かわいすぎてヤバい

87 :
もよはいいおんなじゃの〜

88 :
覆面兄弟も笑える

89 :
テーマは「生きる」だったな
信之に相応しい

90 :
丹波さんは夜の演技も最高だ。坂口さんもかわいい。お江はエロい(笑)。

91 :
濡れ芝居こそ丹波の真骨頂だからな
岩下志麻が濡れ場を嫌がったっていうんで
旦那の篠田に許可を取る為電話した位濡れ場には貪欲w

92 :
難しい話の出来ないもどかしさみたいのは真田丸での信之とこうに応用された感じ

93 :
歴史上影響のある事件ではない
ワロタ

94 :
しのぶもいいが弥生もええなー

95 :
長門秀吉登場
これもベストキャストの一つ

96 :
成り上がったがざつで脂ぎったイメージの秀吉だよね

97 :
>>21
木之本、草刈、榎本はオマージュでオファー遥くららは引退してたので断られたと三谷さんのメールがトークショーで読まれた。真田太平記はDVD持ってるそうで観客にも勧めてたw

98 :
木之元さん未だに真田家のことが気になるらしく堺幸村と一緒に大阪まで着いていきたかったらしいw

99 :
トークショー https://twitter.com/nhk_sanadamaru/status/808871640239054848

100 :
遥は出てたら何で使うつもりだったのかな

101 :
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

102 :
秀忠正室のお江でどうだ?

103 :
山手殿で

104 :
>>103 他には考えられないよな。草刈とのラブシーン満載で。

105 :
皆さん、脚本家(小説家・演出家・監督でも)だったら、
お江のピンチ(やその結末)、どういう風に描きますか?

106 :
くららが立った!

107 :
遥クララ出演しないでよかった。
三谷に真田太平記を出汁に使ってもらいたくない。

108 :
>>107
草刈正雄を昌幸に起用したのに、今さら出汁に使うなも無いだろうw
まぁ遥くららは今は一般人だから初めから無理な話だったろうが・・・

109 :
小ネタにコント
これはもうキリの役しかなかったでしょう。

てか三谷も真田太平記見てたら自分には描けないと辞退するのが理性ってもんだろうがと腹が立って腹が立って。

110 :
うーん、俺は司馬遼太郎原作・結束新二脚本の血風録や燃えよ剣は空前絶後の
新選組ものの傑作だと思いつつも三谷版新選組!も「あり」だと認めているので
今年の大河についても肯定しているんだわ、少なくとも退屈な話は1回も無かったし
もちろん脚本・演出・出演者の演技ともに太平記がずっと上だと改めて認識したけど

111 :
太平記は真田家と忍の話だから描かれてないことが結構あるのでそこを三谷さんは狙ったみたい。

112 :
なるほどね
でもその狙いが大河感をスボイルしていることに気付かない鈍感さが致命的だわ

113 :
金子成人氏か大森寿美男氏あたりにオリジナルで脚本書いて貰いたかったな
金子氏は義経でやらかしちゃったからオリジナルには不安があるけどw

114 :
>>111
だったら太平記と無関係にやればいいのに。
草刈はまだしも一般人の遥くららまで引っ張り出そうとするとは、どういう神経してやがるんだ

115 :
自分も真田丸の内容はともかく、真田太平記の出演者にまた出て
もらおうって考えがあまり理解できないし好きじゃない。

116 :
>>115
そうねえ。でも無視されるよりもいいのではとも考えたり。

117 :
最後、家康追って行った幸村、何故にただ向きを変えて退却したの?しかも家康も幸村を追わない。
演出に過ぎないのかも知れないけど意図があまり理解出来なくて。もしや史実ってやつ?

118 :
>>117
2発目の銃が暴発したか秀忠の鉄砲隊に撃たれたかで、戦闘力喪失。

119 :
暴発って幸村、銃使ってたっけか?

120 :
最後の信之の台詞は絶対こっちから

121 :
>>117-119
今日の丸の最終回と太平記の「幸村散る」がごっちゃになってないか?

122 :
名は明かさないが俺も脚本家なんだが、三谷は才能無さ過ぎて同情さえしてしまう。

123 :
お、おう。

124 :
脚本面の批判は散々出てるし今更もういいけど
演出面の問題がそれ以上に酷い事になってると
改めて思い知らされたわ

太平記を担当した大原誠Dやら往年の大河作品を担当した世代が
00年前後を境にごっそり抜けちゃってその穴が未だに埋められずに居る感じ
黛敏郎ジュニアとかあそこから下世代は全然だめだわ

125 :
>>122>>124
同感。
プロの脚本家・演出家が雁首突き合わせて、何故、こうまでつまらないドラマになるのか、およそ理解に苦しむ。
素人の俺が脚本・演出を担当したって、もう少しマシなドラマが作れると感じたくらいだ。

今年は真田物だったから、無理して視聴し続けたが、苦痛に満ちた一年間だった。

126 :
配役含めて3つとするとどれか一つ欠けている程度なら挽回できるんだよ
緒方直人の信長なんてベテラン勢の配役含めてコレジャナイ感が半端なかったが
脚本はやや怪しいけど演出面が往年の大河の作りだったんで
まだ辛うじて観られる代物に仕上がっていたしね

今は脚本演出配役3つ共ダメだからなぁ

127 :
丸はリアリズムがないわな、忍者が一人で活動したり
野原で突然現れたり
最期幸村がなぜか一人で突撃したり
誇張はいいが最低限のリアリズムがないとな
太平記だと忍者はチームで活動
最期の突撃も一人一人味方が倒れていく描写があるので
説得力がある。

128 :
忍者が一人ってことは本心は一人も出したくないんだろうな。それじゃ
あまりにも従来の真田ものと違いすぎるから妥協して一人。忍者が少ない方が
どうだリアルだろって思ってるとしたら浅い。別に真田てなくてもそういう
諜報活動する家臣はどこの大名もいたと思うし。

129 :
太平記だと裏切りがあったと徳川を撹乱、幸村の影武者が多数現れ陣形が割れた隙に幸村突撃だったからリアルだった。

130 :
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00201/show/id/PHOT0000000000098240/

131 :
なで肩でマリモッコリなニヤケ顔の堺チョンが信繁=幸村は有り得ない

真田太平記をご存知の方々は故・丹波哲郎さんや草刈正雄さんや渡瀬恒彦さんや
故・夏八木勲さんの名演の方を評価するはず

故・中村梅之助の家康は最高峰でしたし

132 :
太平記はローバジェット低予算でしたが、演出や細部への拘りが良かった。

もう少し予算を盛ってもらえたら城の模型も充実したはずw

それでも故・林光の音楽といい脚本といい配役といい3拍子全て揃った
奇跡的な完成度

太平記は当時、水曜日に放送してたが歴代の大河ドラマの中でも最高峰だと思う

支那製の海賊盤DVDがバカ売れしていたのをリアルに見てますし

133 :
梅之助とばいじゃく似すぎててさすがにわろうてしまいた

134 :
34歳か35歳だろ当時の草刈正雄さん

今の同年齢の俳優で草刈正雄さんと同じ威厳や清廉さを出せる俳優は一人もいないじゃん。

渡瀬恒彦さんの信之越える演技力ある俳優もいない。

遥くららさんのお江に至っては現存する今の女優では到底、太刀打ち出来ない。

身体能力の高さも演技力も。

135 :
太平記だと複数の影武者を使い敵の注意を分散させ手薄になった隙を突いて
本陣突入するから幸村の兜も鹿の角が無かったわけだろ?そういう演出や
細部のこだわりがある。

マリモッコリの幸村は信州上田の駅前にある銅像そのままの鹿の角付きの兜だろ?w

直江兼続の愛の文字入り兜よりマシだろうがさw

136 :
>>134
そうそう。
今の若い俳優・女優は、どうして、こうまで素人臭い奴ばかりになったんだろう?
劣化の背景事情が分かる方がいらしたら、詳しい解説を希望。

137 :
佐助役の橋之助さんや故・円谷さんとか歌舞伎界の御曹司や
帰化系のスタッフや在日の俳優も多く出演してるのに太平記の
役者の演技はリアルで説得力がある。

演技は迫真性だけじゃないとか漫画的な軽さも重要とか言う人もいるけどさ、
そういう問題じゃないからw

根本的に何かが違う

138 :
三谷幸喜さんが草刈正雄さんという名優を昌幸役に抜擢してスポットライトを当ててくれた
事は嬉しかったが大泉の信之とかマリモッコリの幸村はないわw

ついでにいえば緒形直人の信長もないw

139 :
丹波哲郎さんはチャールズ・ブロンソンとかカダフィ大佐みたいな風格あるしw

140 :
>>45
>>45

www

141 :
>>140
関ヶ原直後の話を見返すと昌幸がやたらとなぜを連発していてワラタ
まあ気持ちは分かるしヒラリーもそういう気分だったんだろうなあ

142 :
あんまり◯のこと出してもスレ違いになるけど、当然役者は変わってしまうが、全く真田太平記と同じ台詞、流れでどうなるか見て見たかったな。
まあ放送回数違うし三谷脚本よりはいいのは明らかなので結局は真田太平記の方に軍配か。

143 :
どんな時代劇見ても最後は真田太平記に帰ってくる

144 :
明日、またお江ちゃんの敗北シーン…

145 :
真田太平記は本当に良いドラマだ。大河で無かった事が幸いした部分もあったのではないかな。

146 :
そうねー。草の者、つまり忍者が全面的に活躍する娯楽色の強い作品なので
正統派歴史大河には向かなかったのかもかもしれない。

147 :
>>136
役者の経験不足、さらに環境の悪化
今見ると棒演技っぽい役者って昔でも結構いると思う。例えば東映お抱えの剣豪役者
の彼とか(誰とはあえて言わん)。でも彼には当たり役が用意されていた。
また松平健なんて特にそうだよね、何やらせてもイマイチな人だけど「暴れん坊将軍」
だけは別格、でも初期を見ると泣けてくるくらいの糞演技なんだよなあw
結局与えられた環境があって役者って育つと思うのよ。

でも今って原作とかが強すぎるし、脚本家が強すぎるんだよなあ。だからまず役のイ
メージありきになってしまう。よく○○原作の映像化、とかになると「似ている」
「合っている」という議論が見てもいないのに起きてしまう。あれじゃやたらな
役者にさせられないよ、結果ありきたりなものに落ち着く。視聴者も冒険しなく
なった。この作品だって放送当初は草刈とか疑問視されたくらいだったのに。

この作品だって一番評価、というか一番の成功要因は真田親子役じゃなくて架空
の役を演じた遥と木之元だったと思う。寧ろ彼らの代表作になったとも思う。
こういう場所を与えられる機会が今はなさすぎるし、それを視聴者も制作サイド
も求めていないんだと思う。

148 :
猫田与助役だった石橋蓮司さんの
名演も光りますね(笑)

149 :
蓮司さんね、以前だといなくてはいけない脇を固める光る役者が揃っていだけど、もうそういう役者の名前も今は思い浮かばない。
寧ろいなくてもいい主役が多い。

150 :
丸では本多正信の出番が多かったよね

151 :
日本の音楽が一気に廃れて、日本の芸能が一気に廃れてしまったなぁ…。

主要キャストが明らかに弱すぎた真田丸だった…。

真田太平記はその点では主要キャストが確りしてた。

152 :
漫画チックな話なのに細かいとこでリアリティーを持たせてるからね。各地に忍小屋とか町で商売しながら諜報活動とか最期戦に出た忍者は全員死んでるし。

153 :
丸は太平記では出てこなかった人物(松&茂誠夫妻とか)が色々出てきたのはいいが、
三九郎&於菊や右近が出てこなかったのがなあ。
まあ、太平記と差別化したかったのは分かるが。

154 :
佐藤慶まで出てきたら役者のレベルが◯とは違いすぎる

155 :
お江のヒロピンをもっともっと激しく切ないものにしてくれたら200点だったな。

156 :
萬屋錦之介は抑制した感情表現で機微を醸し出す引き算の演技だった

一心太助の時代の演技と比較すればいい

157 :
草刈正雄さんは初陣前の無邪気で天真爛漫な青年期から
大阪入場時の抑制された引き算の演技までこなしていたから俳優としての
力量の凄さが分かる

158 :
佐藤慶さんは前貼りして濡れ場にも挑戦してたが子連れ狼シリーズ3期の
柳生烈堂役は秀逸だった

第一期の高橋さんも圧倒的な存在感だったが

ああいう演技出来る俳優なんて今や誰もいない

159 :
佐藤慶は前貼りなしで、本番やったんだってば。映画白昼夢。

160 :
www

161 :
原作の池波正太郎は佐平次を重視してたそうですね。

過去スレをチェックしたら原作を執筆する際に最初に思いついたのが
佐平次だったらしい。

個人的には渡瀬恒彦さんの真田信之が真田太平記の主人公だと思ってましたが。

木之本亮さんは重要な役所だったんだなと。

162 :
「俳優は、相手の俳優さんによって芝居が変わります。ところが、今の若い人は芝居というより
それ以前のことであまりにも感じ方が違いすぎる気がするんです。今までの若い俳優さんの方が、
それぞれプロとしての力を持っていた気がする。確かに今の人たちも一生懸命やっているんだけど、
どうなんでしょうねぇ。最近の『太陽に・・・』は面白いのかなぁ・・・。彼らを見ていると、
本当にこいつ怒っているのか。泣いているのか。笑っているのか。本当に本気でやっているのか
、疑問に感じるときがあるんですよ。確かに、非常にカッコイイし、スポーティだし若い女の子
たちには人気がありますが、何か一つ大事なことが欠けているような気がするんです。それは何なんでし
http://www5.big.or.jp/~toku/nanamagari/tsuyuguti.html

163 :
http://www5.big.or.jp/~toku/nanamagari/tsuyuguti.html

164 :
露口茂さんの発言は含蓄ある。昨今の薄っぺらい大河ドラマだけでなく
あらゆる面で本質を突いてる。

165 :
1985年は黒澤明の『乱』が公開されていた年でもありましたが。
個人的には海外資本で莫大な制作費を投入して制作されていた『乱』
の100分の1にも満たない低予算で作られたであろう真田太平記の方が
脚本・音楽・配役・演出など全てで勝っていると思う。

166 :
ジイさんいくつだよw
古過ぎて付いていけん
付いていく気もないが

167 :
>>161
又五郎→佐平次→佐助
この親子孫、いいよね。
真田親子が身分の低い草のモノを大切に扱ったし、その恩に報いる為に命を投げ打った。
この3人がいるからさらに真田親子に感情移入しちゃうんだよ

168 :
佐平次は又五が実父だったって最後まで知らぬままだったんだっけ?

169 :
知らぬままです。

170 :
佐助も又五郎の孫だと最後まで知らなかったはず。佐平次は又五郎が実父だと知ってたんじゃね?

故・夏八木勲さんが演じた又五郎だけは
把握していた。孫の佐助の行く末を案じつつ、自身の幼少期を回想するシーンが
あった。

171 :
>>169

飯炊きする佐平次に又五郎が声かける
場面がありましたよね。結局、又五郎だけが把握していたという事ですか。

佐藤慶さんと夏八木勲さんは萬屋錦之介の子連れ狼に出演してましたね。

中村梅之助と戸浦さんも。

172 :
関ヶ原の後にお江が佐助に真実を言いかけて止めるのが泣ける

173 :
又五郎役は夏八木勲さん以外に考えられないし、配役キャスティングのセンスが
良すぎる。

愚かで憎々しい淀君役もw

174 :
>>172

そういう場面ありましたね。

宝塚歌劇出身だった遥くららさんを
お江役に抜擢した当時の制作スタッフの
センスも素晴らしい。

175 :
>>171
夏八木勲は、柳生烈堂の庶長子で、柳生一門の別派・喰代(ほおじろ)柳生の頭領・出淵庄兵衛(いでぶちしょうべい)を演じていた。
長男なのにもかかわらず、妾腹故に弟達より格下の扱いを受け、更に、ミツクチ(口唇口蓋裂)の醜い顔故に父・烈堂から愛されないことに
コンプレックスを感じているという、屈折した役どころだった。

異様だったのが、柳生烈堂(西村晃)が、庄兵衛の妹・鞘香(※烈堂の実の娘でもある)に自分の子を産ませると宣言したシーン。
更に、拝一刀に敗れた庄兵衛が、瀕死の重傷の体で妹・鞘香をRし、自分の子種を仕込むことで、父・烈堂に復讐しようとするなど、
実に胸糞の悪いストーリーだった。

尚、萬屋錦之介バージョンで出淵庄兵衛(烈堂の庶長子)を演じた夏八木が、2002年の北大路欣也バージョンでは柳生烈堂を演じていたのは興味深い。

176 :
>>175

子連れ狼の原作者は通名・偽名を使う
在日帰化朝鮮人。

試し腹を検索しろ。

生粋の日本人にとって近親相姦はタブーでおぞましい行為だが朝鮮人にとっては
日常化した行為だった。

177 :
近親相姦を繰り返した遺伝子は奇形の
発生率が高いから外斜視ロンパリや
口唇裂傷いわゆる三つ口や受け口やアトピー性皮膚炎の片輪の身体障害者が多い事も証明されてる。

178 :
持仏堂に柳生烈堂が派遣した黒桑者、
密偵が潜入し徳川家いわゆる将軍家の葵紋が入った位牌を持ち込み、非常に稚拙かつチープなトリックで陥れ濡れ衣着せて公儀解釈人の役職や地位を強奪するという卑劣かつ下劣な発想は朝鮮人のメンタルだから。

179 :
Black Jackを執筆した手塚治虫にも影響与えていた名作だしハリウッド映画にも
引用された子連れ狼の原作劇画は俺も好きだが、ことさら近親相姦にフォーカス当てた過剰な解説するのは試し腹好きな
チョンだろ。

180 :
解釈人じゃなくて介錯人だな。

公儀介錯人という役職も原作者の考案した架空の役職だが。

181 :
どうでもいい
スレチだ

182 :
遥くららさんは宝塚歌劇団入団直後に
TVの仕事に派遣されていたそうだ。
過去スレに宝塚入団当時からのファンの
書き込みがあった。

183 :
真田太平記で草の者を大きく取り扱ったのは池波正太郎の原作を忠実に映像化しただけでなく、ソニー千葉真一の影の軍団や子連れ狼の黒桑者の影響もあったのだろう。

184 :
過去スレにも書いたが角兵衛役の榎木孝明さんも重要だった。

乱世にあって信義を重んじブレが無かった信繁や信之と正反対な角兵衛が物語に
陰影を与えていた。

185 :
>>182
草刈氏ゲストのあさイチで久々に御尊顔を拝見したが
引退して大分経ったせいか歳相応の容姿になられてたな
変に若作りせず綺麗に歳を取られていて好感は持てたけど

186 :
故・細川俊之さんが大野治長役で出演してたじゃん。力石徹の声優も担当してた。夏の陣で幸村が安居天神で「何もかも終った・・」と呟くセリフは力石徹への
オマージュに見えた。矢吹丈との死闘後に力石徹が呟くセリフと同じ。

ちなみにブレードランナーのルトガー・バウアーの最期もあしたのジョーの引用だと見ている。

187 :
確かに「燃え尽きたぜ・・真っ白に」て幸村も似たような心境だったかも

188 :
木之元さんトークショーで未だに真田家のことが気になるらしく真田丸で一緒に大阪に行きたかったらしいw
草刈さんともテニス仲間で未だに仲良しなんだと。

189 :
これは大河じゃないけど大河魂に溢れとるよ

190 :
>>188

戦友みたいで素晴らしいですね。

191 :
実父だった昌幸に疎まれながら育った信之が昌幸の死後に無意識ながらも
動作や話し方や処世術に到るまで昌幸と似てきて紺野美沙子さん演じる嫁に
それを指摘されて苦笑する描写とか細部に到るまで演出が行き届いていて
何度見返しても新たな発見がある。

192 :
そのことよ、

193 :
最後に地炉の間でお江と会話する場面もそれ

194 :
だけど色恋になると不器用なままの信之でもあるW

195 :
レンジさんが、チョン切られた回を教えてちょ。

196 :
与助の最期は何度見ても酷すぎるw

197 :
>>196
草の者らしいというか
誰知れず死するなり

198 :
ブクブクブクブクブクブク…

199 :
与助を世話していた爺さん、普段は耳が遠いはずなのに婆さんから与助には付いていないと聞いた時だけは不思議と通じていたな。

200 :
俺はお江が大好きだ

201 :
今日のお江がまた一段と美しかったな

202 :
スレ違いだが、丸は今年前半、意味のないおちゃらけでなんだかなぁ〜と思いつつも、きっと終盤の重たいシリアスな内容にするための前フリなんだと、我慢して観てたが、結局最後まで何も無かった

203 :
>>202
自分も同じだけど、何か実況見てたら真田太平記も丸も両方気に入ってる人が
結構いて驚いた。今年は人間の好みってことに考えさせられたわ。

204 :
ここじゃ非難一色だったし無駄な争いしたくなかったからレスしなかったけど両方楽しんだ人間だ
そう言う自分も海老蔵がやってた宮本武蔵は全く受け付けなかったから、好みや許容範囲は人それぞれだろうね

205 :
>>142
真田丸は真田太平記を原作としたリメイクではないから、
演者が違うだけの丸々コピペみたいなことは、やるつもりがなかったんだろうね。

206 :
まあ原作は違うが題材はほぼ同じだから、
真田太平記を意識していると見られる要素はそれなりにあったが>真田丸

207 :
自分は「古畑任三郎」も好き。真田も好き。おまけに堺雅人のファンだから
良いこと尽くめすぎて逆に良くなかったのかも。新しい関心が無かった。

208 :
何だかんだ言っても真田で盛り上がった一年だったから俺は楽しかったかな

209 :
自分は別物として観てたなあ
○は茶々が出てきたあたりで脱落したけど
それでも真田を取り上げる媒体が多くなって有難かった
ここもそれなりに賑わったしw

210 :
今日は太平記で冬の陣のあと、左衛門佐が大助を伴に小野のお通の庵で伊豆守にあう回を観た。何も起こらない回だけど泣いたわ。
俺は丸はあまりだけど、新撰組は好きだった。

211 :
>>210
真田太平記の信之と幸村は、
その場面でお互いに今生の別れになることを察して、会っていたと思う。
だから、その後の展開を想像すると泣く人もいるだろうな。

212 :
BGMが全体的に残念なのが残念
何周か観直してる内にこれもアリかと思える様になってくるけど
初見者は最初観た時面食らうだろうなw

213 :
>>212
真田太平記のBGM?俺はそれこそ最高だと思ってるw こういう地味ともいえる音楽なのは
大河じゃないのも一因だと思うけど俺は最高に良いとしか思えないww

214 :
真田太平記三大神回

第10回 惜別の章
第21回 決裂 犬伏の陣
第42回 幸村散る

見ていない人は是非ご覧ください、特に第10回はあまり知られていない話だけに
強烈なインパクトがあります。

215 :
故・長門裕之は紺野美沙子さんが独立しようとした時に男関係まで
暴露してネガキャンしていたそうだが、未練がましく女々しいストーカーそのものですな(笑)

紺野美沙子さんは法的措置を取り損害賠償請求したのだろうか?

NHKの朝の連続TV小説のヒロインだったのは憶えてる。

小松殿の役は可愛過ぎるよな。(*´Д`)ハァハァ:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

216 :
>>213

故・林光さんの技法は黒澤明監督の盟友だった早坂文雄や武満徹さんの
系譜だが個人的には最高だと思う。

林光さんの仕事にケチつけてるのは相当な音感異常で頭悪い奴だろw

同時期の黒澤明が海外から莫大な融資を受けて制作した『乱』の武満徹さんの
仕事よりレベル高い。断言する。

217 :
音楽面の問題というより場面に合わない音楽を選定した演出面の問題
♪ファーファファファファファファ

218 :
そう、音楽はいいんだよ
オープニングなんか最高じゃん
ただ本編中ここでこの曲なのかっていうのがたまにある

219 :
せやな。
本編中に挿入される音楽のミスマッチな場面はあるけど、音楽自体は良いと思う。
自分も真田太平記のOPすき。

220 :
本当に今年は真田づくしの1年だったね。
丸、太平記そして可能な限り関連番組をチェックした。
そんな年も、もうすぐ終わってしまいます。

来年の大河は…。

221 :
音楽は確かにOPはなかなかよいと思う。
でも劇伴はおおむねいまひとつ、と思う。
だいたい家族愛の場面で、なんでコメディーみたいな節になるねん?

222 :
>>220
来年は真田家の出番があるとしても直虎のおまけにやる直政の話で、
ちょっと出番があれば良い程度じゃないかな。

ほら、信幸が沼田に入った頃は直政が高崎の領主だから。

223 :
武田陣営で直虎と関わりそうなのは信玄と山県くらいかな?昌幸もちょっと厳しいそうね

漫画版読んでたら、伊達政宗が出てきて心尽くしの膳やってた。原作に出てきたっけ…?

224 :
最近の舞台で
高泉淳子が来年大河出演のゲスト小朝に
◯は初めだけ観てた、つまんないから観るの止めたと
日替わりゲストには三谷もいるというのにw

225 :
場面にあってるかは兎も角、一連の水曜時代劇作品は音楽が神掛かってたな特にOP

226 :
>>234
高畑の発言か小朝の発言かはっきりしろよw

227 :
>>234に期待

228 :
>>234に期待。

229 :
高泉淳子にまず突っ込めよw

230 :
高畑裕太の悪口はやめろって言ってるだろ!

231 :
察するに他人の小朝が本人に向かってつまんないと流石に言えるわけないから、
高畑さんが自分で言ったんだと思う。

232 :
>>234の金髪豚野郎発言に期待

233 :
しかし今は>>234(角兵衛)どころではないわ

234 :
樋口角兵衛
「何処行った!?皆どこに行った!!??」

235 :
甚八
「親の顔が見てみたいわ」

236 :
高畑じゃなくて高泉だろ、高泉淳子は大河には出てないって
高泉淳子の年末恒例の舞台「ア・ラ・カルト」に小朝がゲスト出演して
そこで高泉淳子の一視聴者としての正直な発言があったって話だとオモ
で、別の日のゲスト出演は三谷なのにそんなこと言っていいの…という流れでないの?

237 :
どっちにしろ太平記とは何の関係もない話だな

238 :
林光さんは小川真由美さんの歌を編曲してたんだね…。


小川さんが歌うと何か珍妙な感じになるのはご愛嬌。


ま、真田太平記の曲がレンタルで無いのは許せんな。

239 :
そこはド下手と言ってやれw

240 :
>>239

それを言いますと毒が何とかW

得手不得手が有りまして宜しいではありませんかW

241 :
喧嘩が強いと評判の信之やイケメンで鳴らした幸村が
実はヅ○でしたみたいな解れを感じる

242 :
信行が親父殿に似てきたと小松や幸村にからかわれるシーンで、本当に丹波昌幸に声のトーンとか、間のとり方が似ているのがさすがと思う

243 :
幸村が似るんでなく、信之が似てくるのがまたいいのだろうな、

244 :
>>242
こっそりタンバリンにセリフ教えていたらしいから、パクるのは容易だったんだろうよ

245 :
台本読んでこないからなあ…

246 :
これに限っては台本覚えてきたらしい

247 :
例外があったとしても、いつもセリフ覚えないで来てあんだけの仕事するってw
役の本質さえつかめばセリフの一字一句なんかどうでもいい、ってことか

248 :
小道具の蜜柑にセリフを書いてたのを
誰かが食べちゃったんでNGを出した事もあったんだとかw

249 :
BSやCSの昔のドラマや映画の放送にタンバリンが出てると
実況で必ず「目線の先にカンペが張ってあるんだろ」的なレスがあるw

250 :
あのマーロン・ブランドもカンペ派

251 :
左衛門左、わ主ならどこに置く?

252 :
今このとき、カンペを置くのと置かぬのとでは、どちらがNHKの御為になる?!

253 :
>>251
私なら、兄上にお願いします

254 :
右のカンペが立ち行かぬ時は左のカンペ

左のカンペが立ち行かぬ時は‥

255 :
し〜ら〜ぬ!

256 :
梅之助と梅雀そっくりすぎバロッシュロシュッシュッシュー

257 :
そんな丹波さんはありとあらゆる武将をやってたのね。

258 :
その中でもベストはやはり昌幸

259 :
昌幸の丹波さんもすごいけど、
家康の梅之助さんもすごいと思うわ。

260 :
伊藤孝雄さんの上杉景勝カッコイイ

261 :
今日の回あたりのお江タンの美しさは神がかりものだな。
最後の、家康を確認するあたりなど。

262 :
激しく尿意

263 :
幸村の赤備えが井伊直政であってもツッコミが入らないのは何故何でしょ?

264 :
幸村が赤備の代金を払えたのは何故なんでしょ、大阪に払って貰ったのかな?でも最初の発注は冬の陣の前の昌幸でそん時は金もなかったろうに。

265 :
>>264
その頃から大坂が浪人集めてたという話もあるな。

266 :
>>265
しかし歴史を後で語るのも卑怯な所業ではあるが、愚かな金の遣い方だよなあ
それだけの金があったらもう少し政治工作が出来たようにも思える。

267 :
丹波さんの男泣きいいね

268 :
今日のは丹波にかぎらず役者の力量のよく出た良い回だったな。

269 :
「わしはのぉ・・・父上を、演じられぬ!と思うっておった。父上にはなれぬ!
 と思うておった・・・・そうか、演じてしもうたか・・・・。
 兄上、左衛門佐かく演じまいた
 父上、これで・・・これでよろしゅうございましたか?」

270 :
お江さ〜ん、あなたに、逢いたひ

271 :
ジイさん、やりたい放題だな
キモいぞ〜

272 :
うーん、昌幸の気持ちを考えたら角を責められないだろな〜
さえもんのすけは現場を見てないとはいえ、無理責めだろー
今回ばかりはさすがに角がかわいそう

273 :
今銀河でやってるけど淀殿と秀忠が温泉女将で親子役なのが笑える

274 :
恐らくカンペを見ながらなんだろうけど
丹波のあの不自然な目の動きが逆に自然に見えるという

275 :
それが丹波の演技力

276 :
叔父上は汚い!
いつもいつもそうやってカンペばかり見ていて
それが真田の当主のすることか、それが真田のやり方なのですか
答えてくだされ、叔父上、聞こえますかぁ?

277 :
第30話でお江が、再度の家康襲撃の企てを弥五兵衛に打ち明けるシーン
シリアスな状況なのにBGMが残念
まるで炭酸の抜けたコーラみたいなキレのない曲w

278 :
場面によってはBGMの選曲がミスマッチなのが、
真田太平記というドラマだからな。

279 :
楽曲の種類が不足しているように感じる

280 :
うん、初期の信長の野望より少ない。

281 :
山中内匠長俊  戸浦六宏
井伊直政 菅貫太郎

282 :
>>281
ホントだ!
第26話「決戦 関ヶ原」を確認したら、菅貫太郎が赤備えの井伊直政を演じてた。
何度も視聴してる筈なのに、今日まで気付かなかったよ。

283 :
>>281
徳川側に悪役面が多い、というのはここではよく指摘される話
本多親子とか

真田大正義の演出とも取れるけど、結果リアリティすら生んでいるのが面白いw

284 :
異様なほど身体能力の高い戸浦六宏

285 :
山中忍びの頭目だろ

286 :
戸浦さんが演じた役の中でも驚異的な身体能力だと思う
仕置人みたいに短筒持ってニヤニヤ笑ってたら反撃喰らうとか
そういうイメージが強かったから

287 :
しかし何度見て

慶、RANGE、六宏

のトライアングルが居並ぶ空間は凄みがありすぎる・・・
そこにタンバリンjr.が置かれてしまったことがそもそもの悲劇だったのでは・・・

288 :
義隆さんもなかなか手ごわそうと言うか、忍びに似合ってたと思うよ。

289 :
丹波哲郎・義隆親子、村井国夫・音無真喜子義兄妹の共演シーンはなかったね

290 :
幸村とさへいじの最期は泣けるね!

291 :
幸村とさへいじの最期は泣けるね!

292 :
【青戸6丁目住民一同のK】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

293 :
レンタルで視聴しました。名作ですね

294 :
>>293
わぬし、どーであった?面白かったか?

295 :
>>294
むちゃくちゃ面白かったです。もっと早く見れば良かったと思ってます。

296 :
>>295
そうかそうか、ほぉほぉほぉほぉ
わぬしはどの回が印象に残っておるかのぉ?一般には第21回(犬伏回)第42回(特攻)
が別格、第26回(関ヶ原)は別腹となっておるが・・・わぬしはどうであった?

297 :
>>296
しばらく!しばらく!
横からご無礼つかまつる
待たれよ、待たれよ
惜別の章(第10回)をお忘れめさるな!

298 :
>>297
そのことよ!

299 :
おい、わらかすな。

300 :
冬の陣 「真田?ああ、しかし安房守のせがれじゃろ・・・安房さえ
     おらななんだら心配には及ぶまいて」
「ドワァアアア!!!!!!!!!!!!」

夏の陣 「堀をすべて埋め尽くされては武略の幸村も真価を発揮できまい」
    「うわぁああああああ!!!!!」

301 :
信之様…

302 :
渡瀬恒彦さん死去…72歳、胆のうがん 15年から闘病も完治せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00000175-spnannex-ent

303 :
生きて、生きて、生き抜いてみせる・・・んじゃなかったのかよ兄上・・・

304 :
兄上が…

305 :
哲也兄さんも危なそう
スターがどんど亡くなっていく
もういつの間にかそんな年代になっているんだな〜

306 :
豆州………

307 :
「御前様、いくらさみしいからって何も源三郎まで呼ばなくても・・・(´;ω;`)」
「わしゃ知らんぞ、豆州は知らん。又五は呼んだ、弥五兵衛も誘った。じゃが豆州は
 知らん、知らぬわ!」

308 :
合掌。

309 :
今NHKラジオのニュースで渡瀬さんのことがけっこう長く報道されてた
主演作品ではテレビドラマの部分で最初に真田太平記の信之に触れたのが
凄く嬉しかったわ

310 :
つい最近になってようやく獅子を読んだんだけど
93歳の信之でも脳内で展開されるイメージは渡瀬さんだったんだよね

皆がいい感じに年をとってきた今、
BS時代劇ででも渡瀬信之と岡村右近(今は清元延寿太夫だったか)による
獅子のドラマ化を密かに期待してたんだけど…
残念だ

311 :
まじでショック

312 :
丹波哲郎
坂口良子
夏八木勲
中村梅之助

豪華な顔ぶれでした

313 :
ずしゅうううううううううううううううう

314 :
天は非情だ。
改めて真田に注目が集まっている今、渡瀬さんの訃報はあまりにも痛い…。

315 :
渡瀬恒彦さんの訃報…
あまりにも悲しいです

316 :
早すぎるね。本物の信之より20年も早く逝ってしまうとは。

317 :
渡瀬さんが晩年の豆州役をやる獅子のドラマ化は夢に終わった

318 :
みな願ってたよなぁ 「信濃の獅子」を渡瀬さんで見たいって・・・

319 :
丹波昌幸と草刈幸村はイメージピッタリだと思ってきたが
本当のハマり役は主人公だったと今更気が付いた

320 :
もう逝くか



逝くがよい

321 :
丹波さんも渡瀬さんも虹の橋渡っちまった
悲しい!!!
今日は太平記のDVD見ながら呑みます

322 :
懐かし邦画板の「仁義なき戦い」スレの人たちもここと同じ心境のようだ。

323 :
>>321
真田広之ですかね

324 :
信濃の獅子で一番見たかった場面はやはりこの年になってまだこんな苦労をしなきゃならんのかってキレる場面

325 :
早すぎますよね
ご冥福をお祈りします

326 :
大泉洋がアップを始めました。

327 :
>>326
後追い自殺の?

328 :
大泉はやらかしたの自覚してるな、露出がほとんど無い

329 :
「いまこのとき、いまこのときに家康を残すのと石田を残すのとでは、どちらが豊臣家の御為になる!」
「父上、豊臣家の御為と申すより、どちらが天下の為にあいなりましょうや」
「天下じゃと?」
「はい。父上はこれより先、再び天下取りの戦乱があい続くことをお望みでしょう。父上はその戦乱に乗じて世に躍り出ようと−」
「豆州!!」
「父上!」
(落雷)
「豆州…これで決まったのう……」

330 :
だから駄作大河の話題なんて出すなよ

331 :
芸スポの訃報スレでは待田京介氏の名前もチラホラ見る

332 :
>>329

333 :
>>329

名シーンだった。
丹波哲郎さんと渡瀬恒彦さん一世一代の
最高の演技。

334 :
真田丸の信政は如何にも最後まで父に迷惑を掛けそうな感じがしっかり出ていた

335 :
>>333

336 :
「豆州!」って一喝する丹波さんの間合いがね
「父上!」っていう渡瀬さんの肚のある声がね
よかったね

337 :
緊迫感って大事だよね

338 :
いなよ、すぐにはいけんようになった、待っておれよ。。。

339 :
遥くらら
中村梅雀

今いるこの2人でなんかスピンオフみたいなもん出来ないもんかね、生憎、草刈正雄と榎木孝明は既にいない設定だから出演は無理だけど。

340 :
伊豆守様、どうかやすらかに…

341 :
草刈正雄「格好良かった…僕の目標」渡瀬さん悼む
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1793096.html

342 :
「殿を相手に戦仕る」のシーンを改めて拝見
皆、逝ってしまったのか…

343 :
できれば丹波哲郎のコメントも聞きたい

344 :
今BS日テレで再放送している時代劇に丹波さんと夏八木さんが出演してる
2人とももういないんだよなあ・・・

345 :
>>344
「長七郎エロ日記スペシャル 血闘・荒木又右衛門」ですかな。
お二人の配役は以下のとおり。

柳生宗冬…丹波哲郎
荒木又右衛門…夏八木勲

あと、今は植物人間状態の佳那晃子が、元気な姿で出演してるね。

346 :
>>343
今頃ご本人に直接話かけてるだろ

347 :
真田太平記出演時の加藤嘉さんは72歳だったんだな(75歳没)。

渡瀬さんの享年と同じとは。てっきり90歳を超えているとばっかり
思っていたが。

348 :
https://www.youtube.com/watch?v=G9Tg5KM6MPg

349 :
右近もとうとう殉死つかまつるか…

350 :
>>347
それ書こうかと思ってた
今の72歳は若いな、それだけにもったいない

撮影当時は42くらいか
ほぼ同年代だが40代になって改めて見返したら信之の言動に共感する場面が非常に多かったな
元々西軍諸将の方が好きだし10代で見た時は昌幸・幸村父子にばかり感情移入していたのに

351 :
書き忘れた
渡瀬恒彦さんのご冥福をお祈りします

352 :
https://goo.gl/jDrXJn
これは普通にショックだわ。。
本当なの??

353 :
今朝 豆州の訃報を知りました
テレビじゃ森友学園の証人喚問ばかりで気が付かなかったよ
ショック!! 鬱だ 、、、⤵
近親者を悪性腫瘍で亡くしているから治療を続けながら
仕事をする大変さや執念がわかる
出演作で「9係」は見ていなかったけど来月からの新シリーズは
見て応援したいと思っていたので本当に残念でたまりません
ご冥福をお祈りいたします 🙏

354 :
小山明子や岡田茉莉子はまだ生きているというのに

355 :
いまBS朝日で追悼番組やってる
もう終わるけど

356 :
豆州ーっ!

357 :
ず・ しゅ ・う❤

358 :
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1793096.html
草刈正雄「格好良かった…僕の目標」渡瀬さん悼む
記事提供:日刊スポーツ
2017年3月16日

359 :
源三郎さま〜〜〜‼

360 :
ずしゅうみまかりまいた

361 :
>>341
草刈さんのコメント、ありがとう。
大好きだったな、渡瀬さん。
丹波さんと会えたらどんな話してるんだろう。
薩摩守殿と三人で。。
泣けてくる、、
ご冥福をお祈りします。

362 :
今更だがあの昌幸に煙たがられるほどに人間の出来過ぎてる感てのは
すごかったな。表現力が。まあ役者だから当たり前かもだけど。渡さんの
信長もすごかったけど。

363 :
https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。

364 :
>>363
宣伝ウザイ!お前こそ市ね!

365 :
「源三郎、何しに参った?わしは言うたはずじゃ、現世を守れと。それをわぬしは、わぬしは一体〜」
「わたくしが、おつれもうしました」
「・・・(叔父御・・・・)」

366 :
>>365
w
こらこら

367 :
>>362
このドラマの役柄そのままにタンバリンとは対照的な実直な人だったからなあ
共演女優に粉かけることも一切なかったらしいし

ゆっくりお休みください。合掌

368 :
>>367
力也や舘ひろしを半殺しにするくらいチャラついた奴は嫌いという無骨で最強な
人だったよね。

369 :
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??

370 :
このドラマでは岡村菁太郎も良い芝居をしていたと思う

371 :
>>370
偉くなられておられまいた
中村光輝とは次元が違うておらっしゃられ奉る

372 :
大谷友右衛門と清元延寿大夫、伝統芸能の若手を出演させてたんだな。ある意味
斬新というか。

373 :
岡村菁太郎は子役から俳優として活躍してNHK時代劇の常連だったからね。

374 :
>>370-373
岡村菁太郎(七代目・清元延寿太夫)も、今や58歳。老けましたなぁ。
髪も真っ白になって、文字通りの「白毫子(びゃくごうし)」と相成りました。
http://goo.gl/eWYm2t

375 :
るふるん るふるん 白兎♪

376 :
弥生どのを前にしてモジモジしてる源三郎がかわいかったなぁ…

377 :
そのことよ=それな
http://news.livedoor.com/article/detail/12818399/

378 :
お通殿には猛アタック

379 :
>>377
池波関連スレは「そのことよ」だから問題ないな

380 :
>>374
この人に角兵衛が「好かん!」っていうシーン好き

381 :
>>380
確か、その時に、握りしめてたクルミを握力でカキッと割るんだっけ?
源二郎も、同じことを秀吉の前でやったので、「やっぱり、実の兄弟なのかも…」と、視聴者は錯覚するんだよね。

382 :
>>380
当初はいろいろやっていたけど、しまいには「またこいつか・・・」みたいな大人
の対応になっていったんだよなあ・・・w
この人も登場当初は違和感ありまくりな感じだったけど、徐々に抑えた演技でハマって
いったよねえ。そのあたり案外豆州の演技を見ていたのかもしれん。話聞きたいね

383 :
俺も渡瀬さん訃報を聞いて岡村青太郎さんを検索して
白髪の画像を見て清元の家元だったんだと始めて分かった。

白毫子がたくましくなって信之の片腕になってゆく
信之に憧れ、一命を賭して使える様子が
返って信之の魅力を伝えていると思う

幸村が兄上は世が世なら、天下を統べる器量の持ち主と評した
ように。

あと、ドラマの中の人を物語のキャラとかぶらせるのは
野暮かも知れないけど、このドラマはそれをさせたくなるよね

384 :
>>374
10年か15年くらい後に渡瀬さんと延寿大夫のコンビの『獅子の眠り』を見たかったな。

信之93歳と鈴木右近85歳。信之の葬儀を見届けて右近は殉死するんだよな。

385 :
右近に嫁いた?

386 :
史実では子孫がいたと思う
小説の設定は覚えてない

387 :
こうなったら近藤春菜が生きているうちに碁盤の首だけは
ドラマ化しないといけないな

388 :
そのことよ

389 :
馬場彦四郎じゃねーよ!

390 :
あんた、うまいな

391 :
今日ブックオフでコミック版第一巻を発見、購入しまいた
初めて読んだがこれもなかなか

392 :
渡瀬恒彦さんの出演作品、一番印象に残っているものは?
https://news.yahoo.co.jp/polls/entertainment/28282/result

393 :
>>392
他作品が記憶に無いわけじゃないがあまりにも伊豆の守の印象が強いかな。

394 :
>>393
榎木もそうだけど、ここでの演技がそのまま後の作品に応用されているようにも見えるね

395 :
>>394
そう言う意味では中村梅雀はそれと対照的。秀忠とはまったく真逆の方向へ
行っちゃったw 榎木は夏の陣のあとの角のあの雰囲気とか、榎木孝明にしか
出せないし。

396 :
>>392
主要作品に「大霊界」が入ってない!(当たり前か)
あんなトンデモ映画に出たのはこのドラマつながりだろうなw

397 :
丹波と渡瀬となれば226での対峙ぶりも強烈

398 :
>>392
バスクリンのCMかな

399 :
>>392
遺作となった二夜連続ドラマスペシャル「そして誰もいなくなった」を見たが、つまらんかった。
元判事役の伊豆守が連続殺人を犯し、自身も、他殺に見せ掛けて自Rるという筋立て。
闘病中だったせいか、ロレツが回らず、セリフが聞き取りづらかったし。
ハッキリ言って、晩節を汚したとしか言い様が無い駄作。

400 :
>>398
あのCMは時期的にちょうど兄ちゃんが死にそうな時にやってたんだよな

401 :
オフロ!!

402 :
伊豆半島温泉大使になればよかったのに

403 :
>>398
ttp://youtu.be/lReH-_AcjyI?t=31
ttp://www.youtube.com/watch?v=o5J1zk25NaA
ttp://www.youtube.com/watch?v=mVDn9qJkhSI

これ見ると「主夫物語」を思い出す
ttp://www.youtube.com/watch?v=HqAZEdmdNHw

404 :
上田が立ち行かぬ時は沼田
沼田が立ち行かぬ時は上田
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170406-00002021-bunshun-ent

405 :
幸村が十津川やるの?

406 :
そのことよ

407 :
さればよ

408 :
もしや、母上は今だ御存命?

409 :
「私は反対でございます
 そもそもげんじゃあにいの代わりをげんじゃにいが出来るわけがございません」

410 :
裸で木に縛りつけられたシーンで馬場彦四郎殿の乳首の立ち方が凄い
もしや興奮召されたか

411 :
>>410
いつもピン子ばかり抱かされていたから、たまに若い女、しかもポルノ女優を抱け
そうだったから(未遂)それだけでイッちまったんだろうよ

412 :
>>411
この頃はまだラーメン屋のドラマは始まってない

413 :
春菜は幸楽の親父役までは悪役が多かったよな

414 :
角野卓造じゃねーよ

415 :
襲う前の弁当ムシャムシャ食べながら視姦してたシーンの方がヤラしかった

416 :
稲との対面シーンで信幸が何て言ってるか教えて
「たとえ犬猫といえども我らは扇子?〜」
我らはの後が聞き取れない
DVDだと字幕出るんだろうけど

417 :
>>416
「たとえ犬猫といえども我らは扇子で接したことなどはない!」

時専で録画したのを字幕表示ONで再生

418 :
>>416-417
源三郎のセリフには、長文を一息で話すものが多いね。

たとえば、第3話「幸村初陣」の以下のセリフ。

「無事戻ったから良い様なものの、弟を早う失うことになると、この先、俺一人では真田の屋台は重過ぎる」

長いセリフを一気に話すため、どうしても、聞き取りづらくなってしまう。
渡瀬さんがどうこうというより、むしろ、脚本家の配慮不足だと思う。

419 :
「扇子で接する」という言い回しって、どちらかというと耳慣れない表現と言って差し支えないと思う
上の台詞に関しては、そういったことも聞き取りにくさの理由の一つかなと思った
このような点でも脚本家がもう少し注意してくれればよかったかもね

420 :
扇子であしらう、が正しいのかな?

421 :
>>418
そのことよ〜

で帳尻合わせてるね。

422 :
>>420
正しいか否かというよりも、声の台詞と文字の台詞の違いとでもいうか、
つまり文字で書いてみると一読してわかる表現でも
そのまま音声で伝えようとすると聞き取りにくくなる、ということはあり得るのではないかと

加えて418さんが指摘したように、一息で話すことによっても
結果的に聞き取りにくくなってしまったと

423 :
まあ表現法の違いなのか、時間を取れなかったのか分からんけど、例えば橋田脚本
って長セリフも物凄く丁寧に言わせているじゃん?それこそ近松の虚実皮膜論
(ひにく、で変換出来んのか・・・w)を地でいったものなんだと思うけど、どーも
不自然なんだよねえ。
好き好きだろうけど俺は聞き取りにくいのもまた味かな、と思う。

424 :
そういやおしんにも出てたな

425 :
真田魂にも勘助出てたな
ほんの少しだけど

426 :
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/20/india-rape-victim_n_16735024.html?utm_hp_ref=japan-world

Rされそうになった女性、容疑者の男性器を90%切断 「勇敢な行為」とインド・ケララ州知事は称える


お江?

427 :
これで一生女は抱けぬわっ

428 :
「あの人の下の世話をしている時に見ましたですが」
「ああん」
「あの人に男の人のアレが、ありませんでした」
「ほう、あん!?」

この後のBGMがギャグになっているとしか思えないw

429 :
でも切られてから連司さんが女言葉喋るシーンはなかったなw

430 :
新潮文庫の真田太平記読本はかなり面白いよ
ドラマ関連の話はほとんど出てこないけど、ファンなら原作未読でも十分楽しめる
というかこれを読んで原作が読んでみたくなった

週刊朝日の連載が当時次々に大河になっていたこともあって
編集部が連載に大河小説と銘打ったんだけど、これはNHKへの目配せだったらしいw
ただ当時は大河が近現代路線だったために水曜時代劇になったけどね

431 :
ようやく時専の太平記見終わった。
一話一話が濃いねー。
真田丸から入って、真田太平記の評判を聞いて見始めたけど、本当に面白かった。

>>430
太平記読本いいよね。
自分もドラマ見ただけで原作未読たったけど、原作読み始めたわ。

432 :
>>431
一番濃いのはやはり「惜別の章」だと思う
本当隙がない、明と暗の使い分けが絶妙なんだよねえ

433 :
>>432
惜別の章って、名胡桃事件の回?
鈴木主水が格好良すぎて泣けてきたわ。

あと真田丸では九度山蟄居は一話だけで昌幸が亡くなっちゃったけど、太平記では何話もあったのが良かった。
昌幸が東西の手切れがあった時に備えて、上田に甲冑製作を発注したり、幸村と大阪城での戦いかたを語り合ったり、まだまだ世に討って出ようと足掻いてる様が面白かった。

434 :
>>423
いくら台詞が長いと言ってもプロなんだから活舌はよくないとな。

加藤嘉みたいに。

435 :
加藤嘉って声デカいよね、タンバリンと一緒だと煩くて近くにいたくないかも。

436 :
>>434
なぐるみがあぶない

437 :
殴る身が危ない

438 :
つまり渡瀬さんに喧嘩を売るということですね
>>437

439 :
>>435
太平記の時の加藤嘉が72歳。渡瀬恒彦の享年と同じ。どう見ても同じ年には
見えないのは俺だけか。

440 :
当時の72と今と言っていいと思うが72だとやはり違うんじゃないのか
戦争経験のあるなしって結構デカいと思うが

441 :
ちなみに加藤嘉は森繁久彌と同い年だよ

442 :
あじすか
それは知らなかった

443 :
武蔵守秀忠
「伊豆め、忠勝に泣きつき唆したに相違あるまい…!
大体が!真田安房守は腹黒き奴じゃ!
伊豆守は安房守の子、同じ血が通っておると見ゆる…!」

知勇を尽くし外敵から家を守り抜いた豆州は確かに黒かった
秀忠の言はすごく正しい
だけど豆州はその黒さを決して野心の為に使わなかったんだよな
秀忠もまた天下の為、秩序の為に父以上に黒くなっていくのが興味深い

444 :
これの秀忠は意外と葵の秀忠との類似性が濃い

445 :
左衛門佐様、近頃真田太平記の再放送を見かけませぬが・・・いつ・・zzzzzZZZZ

446 :
>>445
「????!どこ行った、皆どこ行った???!」

447 :
やっとジェイコムをハイビジョンで見る環境になったのに再放送してくれw

448 :
時専じゃ去年真田丸効果で
アホほどリピートされていたし
再放送は暫く無いだろうな

449 :
ファミリーとか銀河は?

450 :
up

451 :
シリーズ後半を見ていつも思うこと。本多正純ってこんなキャラ味方からも嫌われるだろw

452 :
だって実際本多忠勝から
「あんな因業親子、親戚じゃねえよ。ぺっ!」
だったんだろ

453 :
>>451
だから釣り天井事件なんてでっち上げられたわけよ
要は人望ってのが足りなかった、そういう意味では石田三成と同人種だったんだろうな

454 :
徳川って内部では何かと不吉なことがおきる

455 :
>>453
他作品の話だが
「独眼竜政宗」で、面白くないことがあった石田三成(奥田瑛二)が、廊下の柱を不機嫌そうにバンバン叩きながら歩くシーンがある
そして同じ脚本家作品の「葵徳川三代」では、やはり不機嫌な本多正純(渡辺いっけい)が同じように柱を叩きながら歩く
脚本家が同タイプのキャラとして扱っているんだと思う
>>454
真田家も家臣が不当に処罰されたり結構いろいろあるし、徳川は勝ち組だからいろんなエピソードが目立つだけかと

456 :
にしてもドラマの本多正信(田中明夫)と正純(伊東達広)親子って顔似てないよなw

457 :
親はむじなで子はきつねだね

458 :
世間一般では加藤武と言えば「よし、わかった!」かもだが忠勝は実に良い顔してた。

459 :
先週のブラタモリで高野山の蓮華定院が出てたね

460 :
>>457
それに対して主の方の親子ははまるで本物の親子みたいに似ているんだよなあ

461 :
>>460
うん、まるで本当に血がつながってるみたいだよね

462 :
>>461
しかも名字まで一緒だし。

463 :
>>462
向井佐助
「私も苗字は同じですが」

464 :
杉坂重五郎「真田安房は他人とは思えぬ…」

465 :
>>463
於利世
「奇遇ですね、佐助。私もそうなんですよ」

466 :
大谷吉継「佐平次の女房はわしの妻に似ているな」

467 :
もよはできたいいにょうぼうだよ

468 :
鈴木右近「佐助殿、主の兄じゃが亡くなってどれくらいになるかのお。」

469 :
これ、親子共演てヨヨヨイの親子とタンバリンの親子だけだっけ?

470 :
もっと美しくSEXYなお江のヒロピン欲しかった。

471 :
ちょうど今は白木蓮(キンモクセイ)が香る時期だねえ

472 :
>>471
白木蓮は春先に白い大きな花を咲かせる
卒業式の頃に咲く花
金木犀は秋に黄色い小さな花を咲かせる
運動会の頃に咲く花

473 :
わしも、その白木蓮のようなおなごに会うてみたいものじゃ!

474 :
上田城受け取りに来た馬上の信幸を、大手門で出迎える平服の昌幸
そして一礼
勝者と敗者が交錯するが、セリフ一切無し

これも名シーンの一つであろう

475 :
>>474
その後地炉の間で信幸(この時までこの字なんだよね)が上座を譲るまでな

476 :
なぜ上座を譲ったか
分かるかな?

477 :
>>476
そらあそこにカンペが貼ってあるからに決まっている

478 :
草刈さんポワロの吹き替えやるらしいね
もう、声でも爺ちゃん役か

479 :
チャンネル銀河で亡くなる前年の大河義経見たけど、丹波さんめちゃくちゃ痩せちゃってたんだな

480 :
歳とって見直すと、後半の話は毎回のように泣いてしまう
改めてすごいね、丹波さん、渡瀬さん、草刈さんの親子は

481 :
>>480
後半は佐平次とその周辺が何もかも素晴らしい
・伊豆守野駆けでのチラ裏
・「向井佐平次の妻でございます」
・佐助との再会「わしは・・・・老けた」
・城側のうろたえぶりに苦笑する左衛門佐への痛烈かつ暖かいツッコミ
・佐助vsてらそまさん
・佐助vs49%さん
・佐助との最後の夜
・第四十二回

482 :
もよはいいおんなだ
あんなおんなをにょうぼうにしたいものだ

483 :
まあ聞け!

484 :
年が越してまいった

485 :
>>373
岡村さんは真田太平記の終わった翌年のおんな風林火山で大久保長安役を演じてた。

486 :
>>1-1000
そのことよ!

487 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!

488 :
草刈正雄の歴史トレジャーハンティング
2/22 (木) 19:00 〜 20:54 (114分)
BS日テレ(Ch.4)

真田太平記で「幸村」、「真田丸」でその父「昌幸」と真田親子を演じた草刈正雄が真田の郷へ!!
▽肖像画に驚愕の新事実が▽土蔵に残る歴史的お宝▽抜かりない旅の始まりです

489 :
角兵衛がうざ過ぎるw しかしメチャクチャ面白いドラマだ!なんといっても丹波さんの演技と存在感が半端ない!

490 :
>>489
わ主、どのあたりが面白かった?

491 :
>>490
拙者はまだ見始めたばかりで上田城死守が終ったところでござる、今のところはなんと言っても上杉弾正少弼様の見事な男っぷりに感服の極み。

492 :
安房守も血の気多いですな、戦じゃ!戦じゃぁ〜‼‼最高ですw対して冷静沈着な源三兄ぃ
真田丸の武具はちょっと安っぽいというかキレイ過ぎな感じが、ドラクエの鎧見てるみたいですね、昔の方が重厚で正に甲冑って感じだなって思うのはそれがしだけでしょうか?

493 :
>>491-492
武具に関しては今の方が考証が進んでいるから古い発想なのかもね、華美が売りだった鎌倉に近いかも
ただ物語後半、つまり大坂の陣前にあの赤備えが登場するシーンは凄く地味だけど感動ものだよ

まあじっくりご覧あれ

494 :
>>493
武具の件は私の考え違いでしたね、失礼!
いやーしかし最初はこれぞ戦国大河!と思っていましたが回を重ねるにつれ、武功をあげ真田有りと世に名を揚げても小国故に大国に従わなければならない昌幸の苦悩や苦労、親子なのに敵味方に別れる等、見いていて心うたれる場面が結構ありましたわ。

495 :
昌幸の体はカッと熱くなっていた・・・だったかな。わかる気がする。

496 :
来年の大河が明智光秀とか最悪

497 :
真田太平記を大河の時間帯に再放送するべき。

脚本・音楽・配役キャスティング

全てが黒澤明の影武者や乱よりレベル高い。

498 :
英語の字幕付けてBBCでも放送して
もらえば良いのに。

499 :
>>498
「それなれば某がおやかたさまにえげれすごをほどこしまする」

500 :
up

501 :
BS日テレで真田太平記と同時期に渡瀬さんが出演してた、
刑事物語85を放送してる。水曜日20時!に。
明日の放送は大谷刑部との共演だ。

502 :
角がマジうざい、かまってちゃんと言うかメンヘラと言うか

503 :
そこが、いいのじゃ

504 :
おぉっ!w ほほほぉ〜〜っ!www くぅるわ!くぅるわぁぁぁーーーっ!!www

505 :
>>502
「右近、それがわぬしの本音か?
 わしの弟をいつもそう見ておるのか?」

506 :
角はそういう奴なのじゃ捨て置け

507 :
おなごの事をはぐらかすお館様が可愛い

508 :
佐平次出奔、大坂城で佐助との対面で来てしもうたの一言にすんごい胸熱

509 :
>>508
その裏で上田では「向井佐平次の妻でございます!」だもんなあ
全く主君を誑かすけしからん夫婦だよ

510 :
これは迂闊であった。じゃが今、兵に弁当を与えている最中じゃ…

511 :
>>510
「毛利殿はなぜ昼飯まで待てなかったのじゃ?」

512 :
大原誠ディレクターが死去。合掌。

513 :
時代劇専門チャンネルでまた放送しないかな

514 :
小説もドラマも忍者いらねーんだよ!

515 :
真田嫌われすぎだろwwwwwwwwwwwww


1981年 おんな太閤記 平均視聴率31.8%最高視聴率36.8%

1983年 徳川家康 平均視聴率31.2%最高視聴率37.4

1985年 真田太平記 平均視聴率14.0%最高視聴率18.3%

1987年 独眼竜政宗 平均視聴率39.7%最高視聴率47.8%

1988年 武田信玄 平均視聴率39.2%最高視聴率49.2%

516 :
1984年 宮本武蔵 平均視聴率14.0%最高視聴率20.9%
1985年 真田太平記 平均視聴率14.0%最高視聴率18.3%
1986年 武蔵坊弁慶 平均視聴率15.3%最高視聴率18.9%

真田は武蔵と弁慶にも負けてるじゃんw

517 :
>>515
マジレスしていいのかどうかわからんけど、
何で大河ドラマと水曜時代劇比べてんの?

518 :
真田太平記が大河ドラマだと思ってんだから触れてやるなよ

519 :
>>516
弁慶に負けているとは思ってなかった
やっぱり知名度かな

520 :
まあ「真田十勇士」みたいな感覚で見始めると見事にかわされるからねw
俺も放送当時ピンとこなかった
とはいえ三作ともそんなに数字の変化がないから今のこの放送枠が「ためしてガッテン」
ってのは正解なんじゃね?w

521 :
視聴習慣があるからね。
もともと水曜時代劇は「御宿かわせみ」とか人情時代劇をやっていた枠。
そこで大河なみの歴史時代劇をやるようになったと言っても、
それまでの大河視聴者がそっくり移ってくるというわけではない。

522 :
★★【盗聴盗撮犯罪者・イエローハウス高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

523 :
量的緩和とは日本銀行が刷ったお金と銀行が保有している国債を交換すること。
日本銀行は日本政府の子会社であり子会社への借金は返さなくて良いことになっている。
実際に日本銀行に対する借金を返したことがない。
よって量的緩和をすればその分借金が減る。
だから借金なんか金刷って返せばいいんだよ。

524 :
かなり久しぶりに「スクールウォーズ」見てたら、オールジャパンの元監督が後藤基次。
イメージどおりだったので直ぐわかった。
びっくりしたのはラスボスの慈海が、蒸発していたはずの、岩崎良美の超絶貧乏臭い親父だったこと。なんか見たことある顔だと思ってググったらまさかの慈海((( ;゚Д゚)))
あらためて役者さんって凄いと思った。

525 :
>>524
俺も「スクールウォーズ」好きw
滝川三九郎殿が甘利先生なのは知ってるよね
ほかにも「スクール」の東都体育大の監督は「真田」に武田家の重臣役、
滝沢賢治の中学時代の恩師の先生は前田玄以役で出てたよ

526 :
>>525
あなた様 素敵です!
甘利先生分かってましたが、それ以上に慈海が別人のようだったのが凄いと思いました。
真田太平記 自分20回以上は見た。
ほんとに凄いですね。
自分このドラマで心から嫌いなキャラは一人もおらん。みんなそれぞれの立場や生き方がある。そこがスクールウォーズと同じ。
バイク泥簿やハイエース泥簿や連続R魔のような本当の腐った悪役いないよね。

527 :
「静かですねえ、姉上」
「ほんにのぉ・・・」

528 :
徹子の部屋にてひさかたぶりに山手殿を拝見しまいた。
さすがにお歳は召されましたがお元気そう

529 :
英雄たちの選択・選▽決戦!真田丸 父の教えか?兄弟の葛藤か?真田信之の決断
2019年2月7日(木) 20時00分〜21時00分

再放送だが久々に豆州

530 :
源次郎、豆州。
大河ドラマの真田丸がお蔵入りになりそうじゃな。
我々の真田太平記こそが真の真田もののテレビドラマだと言うことが証明されたわ!
by真田安房守昌幸

531 :
上田が立ち行かずとも、沼田があったように、
真田丸が立ち行かずとも、真田太平記がある
これぞ真田の知恵

532 :
>>531
真田太平記だけでも生き残ってるのはよい。
正統的な作品は評価され続ける。

533 :
新井浩文容疑者逮捕 NHK「真田丸」など10番組の新規配信停止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000077-spnannex-ent

NHKの動きは早うございます

534 :
>>533
太平記の殿(昌幸)様役の方に対して「・・さんを越えましょう」と太平記の源次郎様役に助言したという三谷某という人物の傲慢さが今回の災いを引き寄せてしまったのでしょう。今この危機にあるときこそ真田太平記の評価をあげる時ですそ!

535 :
「何故、何故でございますか?何故『真田丸』が見られないのでございますか?何故ですか?」
「あんなところに『真田丸』のDVDがあるのに、さーなーだーまーるー」

536 :
殿、真田丸なる我々の事を扱った電子絵巻の信者がもう一つの電子絵巻である真田太平記を失敗作と侮辱しているようであります。左平次や又五郎に頼むか太平記と同じ作者の池波どのの人物である藤枝梅安に頼んで侮辱してる人物を仕置しますかね。

537 :
捨て置け。虫の羽音よ

538 :
又五郎と梅安、どっちに頼むのがいいのかな
両方とも狙われたら助かる気がしないんだけど

539 :
>>538
又五郎なら、話せばわかるが梅安は・・・・分からん
あれは金で仕事をする男じゃ
又五はな、又五はな、金では動かん男じゃ
ふぉふぉふぉふぁー

540 :
>>539
わかりもうした。

541 :
――アレがついておらぬのじゃ!
「あぁん?」

542 :
「ぐおおおお、わぁ、ぐおおおおおお」
「これで生涯おなごを抱けぬわ」

543 :
上田城で徳川勢を引き受けるに先立ち、春日山に挨拶にいったときのやりとりはジーンとくるね

544 :
>>516
大河の春の波涛は大コケしたんだよなそもそもこれは一年間やるような内容じゃない
真田太平記を大河でやるべきだった

545 :
梅之助の魅力は、人を包みこむような笑顔と、謀をいとわない腹黒さを併せ持つ家康像を具現化したところにある。

546 :
眼前の机に槍が刺さって、驚きのあまり床几からずっこける家康公

547 :
>>534
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
三谷などという小物に豆州の偉大さを理解するなど到底不可能ということよ

548 :
>>546
あのシーンは見所満載だよね
夏八木勲と戸浦六宏が空中で一騎打ちという珍しい組み合わせもあるし
相討ち直後に佐藤慶が鬼気迫る表情で息絶えた又五郎を刺し続け
ショックのあまり一瞬で白髪になったのも印象的

549 :
陣羽織が滝田家康が着用していたのと同じなのねん。

550 :
あそこで「内匠、許せ」というセリフを入れたのが個人的に好き
第10回のお江じゃねえけど忍びの仁義みたいなのをさりげなく入れているのがいい

551 :
わかる
ちょっと前まで並んで座ってたのに敢えない最期を目の当たりにして
人目もはばからず泣き崩れるシーンはやるせない

552 :
山中忍びも真田草の者も仲間が次々と死んで行く中での残された者たちの悲哀の描き方は平等に素晴らしかった。
与助の最後の方なんて老いのせいもあって悲壮感の塊だった

553 :
一方、「か、かく、べえ、さ、ま・・・・」と言って死んでいった弥五兵衛の報われなさ加減たるや・・・

554 :
又五郎さまぁ じゃなくてか? 夏八木勲と堀田真三はプライベートで親友だったらしい

555 :
草の者で生き残ったのはお江と大坂の陣に出なかった権左、小助、東次だけか

556 :
佐助はお江で筆下ろししたんだっけ
羨ま憤死

557 :
結局お江は何年生まれの設定なのか不詳だった

558 :
>>556
佐助の筆下ろしの相手はおくに
幸村の筆下ろしの相手はお江
お江が筆を折ったのは猫田与助

559 :
叔母さんの侍女ナンパ作戦が失敗した信之は小松殿で筆下ろし
女嫌いになった角兵衛はめでたく魔法使いに

560 :
>>558
原作では佐平次の筆下ろしもお江タンだったっけ?

561 :
久野は泣くか愚痴をこぼすかしつこく謝るかしかなく、これもめんどくさキャラ

562 :
>>561
伊豆守さま、このものがこのようなことを申しております(´;ω;`)
私は、私は、どうすればよいのか・゜・(ノД`)・゜・

563 :
角と久野は城下外れの庵に軟禁し、手に余るような場合は、爆Rるよう今出川卿ならびに山手殿の内諾を頂き申した。

564 :
真田幸村の謀略を始めてちゃんと見たけど、出演者の豪華さと反比例するトンデモ内容だったw この映画って当時の映画会社が凄く力入れて作ったらしいけど、どうしてこうなった?

565 :
丹波さんが加藤清正で、虎に殺されちゃうんだよねw

566 :
ハリボテの砦に加賀藩が攻めてきて、鉄砲、丸太、岩石、火の車を、火野や岩尾正隆が次々と落としていた
ナレーナー 小松 方正

567 :
>>564
SF映画の話はスレ違い

568 :
>>567
「我が真田はSFから霊界にまで草の者を使っておる」

569 :
あのレバーを動かして部屋の開閉ができる仕組み、我が家にも是非!

570 :
>>569
今なら火縄銃の弾丸が3個、火鉢も付いてきます
お値段は時価で

571 :
麾か山と問えば、答えは麾

572 :
>>524-526
「徳川の兵」とか「豊臣の兵」とかいうテロップで、ほほエキストラ扱いで、番哲也 って名も出てますね。

573 :
佐平次、あの白い花は何と申す?

574 :
原作はイケメンみたいな人物だが見た目は小柄で角張った顔なんだよね。
何故かそれでイケメンみたいな雰囲気にされてる

575 :
当時はあれがイケメンだったのかもw

576 :
肖像画を見る限りでは、昌幸は加藤嘉、信幸は大杉蓮、幸村は和崎俊哉に似ていると思った

577 :
>>576
「はて、それがしようしょうのみぎりよりおやかたさまをはいけんしておるが、それがしににているとおもうたことはござらん」

578 :
草刈正雄と中村久美の子供が、
片岡孝太郎とはちょっとぶ男すぎる。
とはいえ、長じて現在のお姿は、
歌舞伎界の大物ふうである。

579 :
>>576
似てる。和崎俊哉の幸村で一本作っても良かった。

580 :
お江だけいつまでも若いままwって思ってたが、よく見ると
関ヶ原以降はちょっとおばさんっぽいメイクしてある。薄くだけど。

581 :
>>580
原作からして、最初から最後まで若々しい描かれ方だからなあ

582 :
夢を壊すようで悪いけど、実は猫田与助とお江は肉体関係があったんだよ。

583 :
Rされたんじゃなかったっけ
それでお江さんぶち切れてちょん切った記憶が

584 :
>>582
夢も何もお江はヤリマン、で通っているのだが…

585 :
佐平次の童貞も奪ったんだろ

586 :
原作では甲賀の本拠から逃がしてくれた人ともやってるし。

587 :
これで生涯おなごは抱けぬわ

588 :
戦国無双というゲームにくのいちってキャラが出てくるがモデルの一人がお江だと言われてる
それ聞いてからこいつも筆おろしが好きなのかなって目で見てしまう

589 :
童貞喰いが密やかな趣味なんですか

590 :
お江被害者の会
会長:真田左衛門佐幸村(本名不明)
副会長:猫田与助
書記:向井佐平次

以下会員名簿鋭意作成中

591 :
>>586
これはどういうシチュエーションだったの?

592 :
>>590
源治郎と佐平次は喜んでるだろ

593 :
>>591
基本的にはドラマ第十三回、十四回、十五回と同じでお江のお父さんの忍び仲間だった
新田庄左衛門が山中大和守を裏切って味方になってくれたのおかげで、何とか敵地から
脱出できた。

594 :
>>593
ありがとうございます
なるほどそうだったんですね

595 :
>>586
>>593
もしかしてお父さんの同僚ともやったってことなのか

596 :
>>595
そうです。そのかくまわれてる小屋でね。もしNHKドラマじゃなかったら
それもそのまんま映像化したかも。

597 :
馬杉市蔵との縁でその娘を助けたと言えば、名胡桃が攻められること
を教えた鈴木瑞穂もそうだね。

598 :
>>596
サンクス
肉食系ですなあ
さすが家康を単独で暗殺しようとするだけのことはある

599 :
原作てえーっ!て思ったのはお江もさることながら、むしろ角兵衛・・
もう完全な野生人みたいでwRなんて朝飯前だし。

600 :
角べえも久野も空気が読めなくて、アタシ困っちゃうのよ

601 :
ラグビーの中島イシレリが松本人志に似てるって言われてるらしいが、ここ的には
むしろ本多正信だろって思うw

602 :
>>600
角兵衛=野獣
久野=ヤリマン

なんか角兵衛の本当のオヤジが気の毒になってきた・・・・

603 :
私いよいよあと十数分で50歳に突入します幸村の年齢を越すことになろうとはw
高校一年の時にドラマの方が先でしたが真田太平記に出会うことに
それ以来もう私のなかでは昌之丹波信之渡瀬そして幸村草刈は永遠ですこれからも
宮本武蔵、真田太平記、武蔵坊弁慶NHKはあの時代は良いものを作ってくれた
それなのに今はもうなにもかも無残としかいいようのない酷さ
私はあの時代に良いものを見ることができて幸福でしたわ

604 :
>>603
「・・・わしは・・・老けた」

605 :
>>604
佐平次w

606 :
>>586
池波さんもエロいなwwwまさか剣客商売にもエロ描写はあるのか?

細川忠孝さんの漫画版にはそのエロシーン出てきますかね

607 :
>>606
角○卓造「私の知る限り、真田太平記はそのような作品ではございません」

608 :
>>606
漫画はどのような終わり方するかね
原作通り信之が松代へ向かうとこでかそれともドラマのように信之の老け顔か
はたまた小説の池波さんによる解説その後の信之と三九郎達のこととか

609 :
馬場彦四郎が碁敵の居場所に現れて碁盤ごと刺し殺されるところと、伊賀守信利による宗家簒奪陰謀問題は、必須です

610 :
DVDで久しぶりに鑑賞したが、つい4週ぶん見てしまうからあっという間に
豊臣の傘下に、あっという間に関ヶ原。そして大坂の陣だった・・・

611 :
>>610
「あっけないものよのぉ」

612 :
【訃報】個性派俳優、山谷初男さん死去 85歳
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572755558/

お江「権左どの・・・・」

613 :
印判士 宗左衛門

614 :
ウフ様

615 :
「ウフ様にはご機嫌うるわしく」
と低く響く声で少し震わせて言うと細川俊之の気分になれる

616 :
「和議じゃ!」とヒステリックに言うと淀君になれる。

617 :
ゆっくりはっきりと「だんじょうのしようひつさま」と言うと
矢沢薩摩守になれる

618 :
ちょっと親に叱られたくらいで、「ぬうううう」っと腹を立てて
そのまま姿をくらますと角兵衛になれる。

619 :
相手の話に「うむ」「ううむ!!」とうなると
上杉景勝になれる

620 :
こういうレスにいちいち
「うん、そうか」「そういうものか」「うんうん」
と明るくハキハキした声で答えていくことで円谷浩を偲べるというもの

621 :
みなの者には、いつにても書き込みに来てもらいたい! (横で白けた目で見ている淀君)w

622 :
>>621
と言いつつ
「この書き込みは嫌じゃ、好きではない」
と拒絶する岡田茉莉子

623 :
なんじゃ、わらべではないか

624 :
司馬遼太郎の「城塞」ではそんなに冷たくない淀。でもやっぱり岡田茉莉子の
そりゃ滅ぶだろ感は素晴らしい。

625 :
>>623
「(なんと不細工なわらべじゃ・・・・)」

626 :
腹が立つことがあると、あえて何も言わず横を向いて扇子を
何度もパチン!と叩くと偉い人になった気持ちになれる

627 :
聞いたか武蔵野守、陣所にて謹慎しておれ!

628 :
>>627
平八郎「謹慎しておれ!」

629 :
佐藤慶の役が風神の門の役と何か被る

630 :
>>629
風神の門のほうがちょっと性格優しそう

631 :
丹羽哲郎は凄いわな。

峠の群像

伊丹十三は映画監督として
才能有ったが俳優としても
鬼才だった。

吉良上野介役の最高峰。

ジャック・ニコルソンが演じた
バットマンのジョーカーみたいな
存在感。

あの日本人離れしたエキセントリックさ
チャーミングな演技は素晴らしい。

可愛いけど憎々しいw

632 :
>>631
良かったか?
そうか、そうだったか…ふふふふ(目がうろついている)

633 :
緒形拳に対して「せっかくの大石殿のご厚意、やっぱり見送っていただこうかの」
と言うとこが昌幸な丹波さん。

634 :
角兵衛とかいう剛の者w
実在するらしくさらに草

635 :
>>634
「角兵衛、角兵衛はどこにおるのじゃ、これ、角兵衛。返事してたもれ」

636 :
池波正太郎に樋口角兵衛の子孫と称する人から電話がかかってきて
うちの先祖はあんな男じゃありませんと抗議されたとか

637 :
朝鮮出兵に自分から行きたいと言う角兵衛。昌幸が許さないから源二郎、源三郎とに
順番に訴えるが、源二郎がだめなのに源三郎が良い返事するわけないw

638 :
>>637
この頃はまだ源三兄いLOVEだったからなあ・・・・w
恐らく切り札だったのだろう・・・・

639 :
角みたいな粗暴で何するかわからない男と、泣くばかりで全く空気読めない久野みたいな母親は、真田藩に仇をなす厄介だとぞんずます

640 :
角は・・・まあよい
久野は・・・・久野は・・・・まあよい

641 :
角がもし高校野球の選手なら、今頃大騒ぎ

642 :
三谷、宮藤作品を喜ぶ奴って普段どんな作品を見ているのだろう

643 :
>>641
「高野連様、何故中止なのですか!そんなにコロナが怖いのですか!
 こ・う・や・れ・ん・さ・まああああああああああ、聞こえますか?」

644 :
高野連会長は申されまいた。球児を見捨てよと。わしは薄情だと・・・

645 :
和議じゃ!コロナウィルスと和議じゃ!

646 :
ウフ様も同じ意見なの?

647 :
わしらは・・・・老けた・・・・

648 :
コロナ家の力は強大かつ確固たるものになりもうした・・日本がオリンピックを延期
あるいは中止することはやむなきことに存じまする。しかし日本が五輪を延期しても
なおコロナと手切れとなりましたる時は、それがし庇護の熊本に立て籠もり、コロナ
相手に一戦する覚悟にございます・・

649 :
訳あって仕事長期休んでいるから、真田太平記見始めた。
ホント何度見ても素晴らしい。

650 :
>>649
ワイルドでエキセントリックな榎木孝明が見られる作品ってこれだけなんじゃね?実は
最近BSで篝警部の再放送見てしみじみ思った…

651 :
どっちかと言うとクールで、角と逆の方向性が多いな確かに

652 :
汚い役でもクール、ちょいと違うけど西村晃を思わせるものがあるんだよね、普段の榎木は
でもこれだととことん腐ったしかもドロドロした役どころだからねえ
しかも殺陣でも一人だけ怪力頼みの立ち回りだし
もし榎木ファンの人が居たらショックを受けるかレア化しているかだろうね

653 :
榎木は前年朝ドラ「ロマンス」でデビューした時は
見た目通りの甘い二枚目(主題歌まで歌ってた)
それがこのドラマで180度イメチェン

654 :
改めて25話観たんだけど、人払いして、島左近にだけ心中を打ち明ける三成の真っ青な顔と、もの悲しい伴奏が実に印象深かった

655 :
>>654
結局島左近を破格の待遇で迎えないと誰もついてこない、という治部の悲しみが伝わってくる場面だね
ただ刑部のセリフを言うところががあまりにストレートすぎて寧ろ吹いてしまうw
最近治部再評価が変な形で出てきているけど、本質はここだったと思う
また全く同意する気配のない(ここもちょいと笑いどころ)左近の演出もよい

656 :
時として傲慢に見えまする・・・だったかなwうろ覚え

657 :
でも三成って大したもんだと思うわ。織田の時って三成みたいに何が何でも羽柴に
天下取らせてなるもんかって人いなかった気がするし、ちょっと前の平家にしても
何で簡単に新しい勢力台頭に敗れて行ってしまうんだろ・・

658 :
>>656
「今治部殿が亡き太閤殿下の御為と旗揚げしても、誰が味方になります?」

「わしじゃ誰もついてこない、と」
wwww

659 :
事実を突きつけられるのはキツいな〜

660 :
覆面かぶっていない大刑少が見れるのはこの作品くらいではあるまいか

661 :
>>660
関ヶ原あたりで初めて頭巾みたいなの被るから、つまり死の直前のみだね

662 :
あのあと「西軍の総大将に、毛利輝元が担ぎ出されました」ってw

663 :
滝田「徳川家康」の合戦シーンの使い回しが、おおすぎ。

664 :
>>663
お江「そのようなこと、しらいでもよいわ」

665 :
伊豆守信之は93歳まで生きたが、なんと76歳 のときに庶子を設け、その子は信州飯山で僧侶になったそうだな

666 :
上杉が、真田に兵を送ったらしいげなどん?

667 :
信之って篤実なイメージだけど、上田からの国替時のエピソードとか見ると、父、弟なみに食えない性格だったような気もするね。

668 :
噂では大坂の陣の時も弟のために、ばれたら大変な援助してたとかw

669 :
>>668
伊豆「それは佐平次のしたことじゃ、わしは知らん」

670 :
佐平次どんも命からがら高遠城を脱出したかと思えばお江にひっぱたかれたり大変だったな

671 :
又五郎が父と最後まで知らずに逝ってしまう佐平次・・・

672 :
https://imgur.com/G070YRC.jpg

673 :
だけに左衛門佐がもよに「佐平次を返す」という場面はもよでなくても泣ける
でも当の佐平次はそうは思っていなかったw

674 :
*父上は、その戦乱に乗じて…
「でぅしゅう!」

675 :
真田と本多という豪勇の血筋の割には、内記信政の影は薄いな

676 :2020/04/19
>>672
グロ
19

古き良き時代劇を後世に語り継ぐスレ
柳生一族の陰謀
闇を斬る! 大江戸犯科帳
ミスター悪代官★☆★川合伸旺☆★☆スレット
必殺必中仕事屋稼業 三番勝負
必殺シリーズ音楽総合スレ
【テレ朝9/22】みをつくし料理帖【北川景子】
時代劇研究家・春日太一を語ろう5
「水戸黄門」由美かおるの後釜は誰がいい?
【BSジャパン】くノ一忍法帖 蛍火【火曜ドラマJ】
--------------------
☆★★サザンオールスターズ 584★★★
[ェェェェェ] KATO信者の会Part345
11インチ iPad Pro Part37
【悲報】ポケ書、ポケモンにウンザリし、遂に閉鎖
元「朝日」記者が暴露した“捏造記事”のつくり方 平気でウソを撒き散らす「エセ言論人」の実態
【PS4】地球防衛軍5 Part187【EDF5】
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part103
東京人の食生活2
Jざつ 1597
冬季、神奈川の気候は相模川で激変する
小中学校の教員の不足がガチで深刻 ケンモメンもどうよ [726590544]
お世辞抜きであなたの横顔を評価するスレ
◇文通が趣味 37通目◇
【神童】那須川天心総合スレ★三撃目【RISE】
☆☆■ 東海・東南海・南海地震 ■☆☆
【NYY19】田中将大応援スレ86
【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.28
【水】アクアノート part11 (俺STKことピースです)
山口市民だけど質問ある?
【派遣】NTTデータSMS 14案件目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼