TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【地方競馬】明日は「東海ダービー」です!10戦10勝サムライドライブ出走
【悲報】デムーロさん、とうとうエージェントがいなくなる
米21世紀最強馬ランキング、1位アメリカンファラオ、2位ゴーストザッパー、3位ジャスティファイ
お前らマック行く時なに頼む?
オジュウチョウサンオーナー もう障害を使うことはないと名言
俺しか好きじゃねえだろって馬
ミカエル・ミシェル騎手、1月から南関東で騎乗
テイエムオペラオーとそのライバルたちは低レベルだったのか?
ところで、サートゥルナーリアとアーモンドアイの直接対決ってなんで実現したの?
左回りサートゥルーナリア1.1倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リスグラ>アーモンドみたいにたった一戦で100%疑いがないほど実力差がはっきりしたレース


1 :2019/12/29 〜 最終レス :2019/12/30
他にある?

2 :
天皇賞…アーモンドアイとそれ以下
ジャパンカップ…アーモンドアイとそれ以下

3 :
98毎日王冠

4 :
インチキ高速馬場は全部ノーカンだぞ

5 :
朝日杯ダノンプレミアム

6 :
宝塚でのリスグラシューと5歳牡馬クラシック組+スワーヴリチャード

7 :
スペシャルウィークとグラスワンダー

8 :
オルフェ>ゴルシ

9 :
>>6
これ
何気にアルアインレイデオロキセキスワーヴを1戦でぶちのめした圧巻のパフォーマンス
凱旋門出たクリンチャーさんも倒してる

10 :
メジロマックイーン>トウカイテイオー

11 :
こういう間抜けは凱旋門でエネイブルがヴァルトガイストに負けることなんて絶対ありえないっていうタイプ

過去何度も倒してる馬にひっくり返されるのが競馬なんだよ

12 :
エルコンドルパサー>>>>>>>>トキオパーフェクト

13 :
>>7
これやな、スペシャルファンやったからショックやったわ

14 :
でもスペシャルウィークは宝塚ではちぎられたが
有馬では僅差まで迫っただろ?

15 :
スペはグラに宝塚で決定的な着差をつけられたけど、有馬で自力で汚名返上した
アーモンドアイは宝塚から逃げたのが全て

16 :
テイオーもマックに天皇賞で千切られたけど、JCとラスト有馬で回復
アーモンドアイも来年は王道から逃げずに勝ち続ければ復活出来るよ

17 :
でもリスグラシューに2回負けないで良かったかもしれん。

18 :
あの宝塚は能力差じゃなく掛かるスペと操縦性の高いグラスの差だと的場が言ってた

19 :
府中1600でやったらアーモンドにも普通に勝ち目あると思うけど
中山2500ではリスグラのが強かったってだけで

20 :
アーモンドアイとリスグラなんて、ジェンティルドンナとゴールドシップみたいな関係だわ
得意条件が正反対だから、得意条件で走った方が勝つだけの話

21 :
ジャパンカップ
エルコンドルパサー>スペシャルウィーク

22 :
アーモンドの土俵でもリスグラなら半分は勝てるな
リスグラの土俵ならアーモンドは全敗だろう

23 :
>>21
これが一番浅いよなぁ

24 :
>>19
マイルで勝っても威張れない
しかもアーモンド安田で負けてるからあまり説得力ない

25 :
>>20
アーモンドアイの土俵ってどこ?
去年のJCだって、超軽い馬場で勝つには勝ったけど、スタミナ尽き果てて体調がどん底まで落ちたんだぞ
それで今春はマイル路線に切り替えたって経緯を知ってるの?

王道の東京2400でやったらリスグラシューには勝てないよ
潰されるだけ

26 :
ダイワスカーレットの有馬記念

27 :
ルドルフとミホシンザン

28 :
>>25
リスグラなんて東京2400で勝ったこともないし何言ってんだこの馬鹿は

29 :
>>25
アーモンドアイ以前に高速府中じゃリスグラは並みの馬
高速府中じゃキセキやダノンプレミアムにも勝てないわ

30 :
マイルCS インディチャンプ>ダノンプレミアム

31 :
ディープを普通に後ろから交わしたプライドおばさん

32 :
>>14
あれだけ迫って勢いでも勝ってたのに、
それでも負けた事で「こりゃもうどうやっても勝てんな〜」って思った

33 :
アエロリットが14着の時点で展開利に助けられた5馬身勝利でしかない

34 :
>>20
これ
阪神で戦えば絶対ゴルシが勝つし、府中で戦えば絶対ジェンティルが勝つのと同じだよな

35 :
オルフェが勝った2回目の有馬

36 :
今のリスグラなら前行けて足余して負けることもないだろう
先に動かれたらアーモンドじゃ勝てないわ

37 :
ススズとエルグラ

38 :
>>28
過去の成績しか見れない知障かよ
少しはその足りない頭を使って予測しろよ
アホ

39 :
舞台が変わればどうなるか分からないってのは除外だよな

40 :
>>29
アホ
ザコモンドアイ信者はこんなんばかり

41 :
あんなみっともない負け方して府中なら言ってる馬鹿が惨めすぎる

42 :
おまえら有馬で負けたんだろうな
俺も負けたけども・・フフッ

43 :
>>41
リスグラシューはみっともない負け方を3回もしてるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :
>>20
つまりゴルシの得意条件の有馬記念で勝ったジェンティルは偉大

45 :
ガスケツアイは古馬になってカナロア色が強く出てスタミナがなくなってる
今年のローテがシーマを避けてターフ、宝塚を避けて安田、凱旋門を避けて秋天と距離と馬場を選びまくってたことから明らか
俺として疑問なのは、なぜこの1年貫いてきたものを最後の最後に水泡に帰したのか
ただ今のカナロア忖度馬場は来年も続くだろうから府中なら普通に勝てると思うぞ

46 :
根幹距離の三冠全部負けてるくせにイキってんのは笑えるわ
国内じゃ1番人気で勝ったこともない

47 :
結果論でもの言うの何とかなりませんか

48 :
サートゥルナーリアはリスグラシューに5馬身つけられた前走はアーモンドアイに5馬身つけられてるからな
結局この程度の勝ち方は状況でどうにでも変わるって事

49 :
トレヴにオルフェが子供扱いされた凱旋門

50 :
>>48
サートゥルの秋天はスミヨンも言ってたが明らかにパフォーマンス落としてただろ
オイオイか左回りの影響かは分からんが
有馬記念はサートゥルが本来の競馬をして
それを5馬身突き放したリスグラシュー
意味合いが全く違う

51 :
有馬ではリスグラのが強いと思ってたが、ここまでの差が付くとは思わなかったわ
アーモンドアイは天皇賞以上の状態を宣言してたし
総合力でリスグラの圧勝と言わざるを得ない。ラストランのリスグラが不得手な
条件でも歩く事はないだろうな

52 :
ボリクリとインモー

53 :
完全に基地は精神病だなm

54 :
頭の悪い奴は何故一戦だけで比較できるのだろうな

例えば牝馬3冠レース3戦にリスグラシューが混じっていても
アーモンドアイに勝てると思えないし、
ウインブライトが勝った香港のレースにアーモンドアイが混じっていたらどうなっていたかもわからないし、
天皇賞秋にリスグラシューが出ていたら勝てるかどうかわからないし、
逆に宝塚記念はアーモンドアイは勝てないかもしれない

さらにアーモンドイが体調絶好調で臨みリスグラシューが調子下降気味(レイデオロやトウカイテイオー、シュヴァルグラン、ハーツクライのように年と状態で大きく着順も変わる場合もある)で対戦したら有馬だってどうなるかわからない
たった一回でこれだけ「決めつけ」で言うのは馬鹿としか思えないわ

こんな奴が世の中には結構多く存在すると思うと情けなくなる

55 :
競馬やっている男が何故素敵な女性にもてないかよくわかる板だわ

これだけ馬鹿な奴が多いなら印象も悪くなるに決まっている

ほんとSNSでもそうだが何故競馬やる人間は知能が低くて下賤な人間が多いのだろうな

56 :
香港のウインブライトとリスグラシューかな
リスグラシューはエグザルタントにも勝てなかったけど

57 :
>>54
マルゼンスキーの日本短波賞見てプレストウコウに勝ちの目があると思える奴は盲目かアホな逆張り厨のどちらか

58 :
>>28
リスグラシューは中山の2500で勝った事もなかったよな

59 :
アーモンドばかり強調されるけどリスグラだって初距離初中山だから
そんなイーブンな状況で10馬身千切られといて「リスグラの土俵だから」は虫が良すぎる

60 :
たられば言いだしたらキリがないんだからマッチレースで白黒つけりゃいいじゃんよ

61 :
>>54
秋のリスグラが天皇賞に出ていても、アーモンドに絶対に勝てるとは言わないが
逆噴射は想像できないな。

62 :
>>58
は?
リスグラは中山2500初だったけど東京2400は経験あるし惨敗してるけど

63 :
モンジューとスペシャルウィークどっちが強いってのと同じだよ。ロンシャンならモンジュー、東京ならスペ。
中山ならリスグラシューが上。東京ではやりあってないからどちらが上かはわからないってこと。東京ならアーモンドが勝てる可能性はある。

64 :
まあ結局アーモンドアイが来年さらに実績積めば世間の評価なんて簡単にひっくり返る
アンチはいつまでもリスグラでマウントとるんだろうけど

65 :
トレヴとオルフェ
何度やっても勝てないと思った

66 :
>>2
サートゥルナーリアに逆転されてるぞ

67 :
普段から接してるだけあって豚のほうが強いて言ってたアーモンド担当者の見る目は凄いよな
豚より弱いインディとデオロに負けw

68 :
ディープを子供扱いしたハーツ

69 :
アーモンドアイの評価なんかもうあがりようがない

70 :
だからさ、体調悪い時の能力で馬を比べるなって
テイオーだって有馬11着が本来の能力じゃないだろうに
有馬記念のデキのアーモンドアイなら桜花賞は差せてないし、
オークスだってパンクしなくて勝てたかわからんぞ
ドバイだってヴィヴロスに差されていた可能性もある
全部のレースで同じ体調で出ていると思う方がどうかしてるわ
もう一度天皇賞秋と有馬記念のアーモンドアイのパドックをジックリ見て見ろ
全然デキ違うじゃないか
特に観て欲しいのは胴とトモの繋ぎの部分
これを観てその歴然たる違いに気が付けないようでは節穴と断定して良い
フォームも全く違うから最初の「回避」判断が妥当だったのだろう
仮にリスグラシューより弱くてよいが、では2〜8着の馬より弱いか?
なら疑問があるし、サートゥルも同じことが言えて天皇賞秋は酷い出来だ
体が細くなって縮こまって見える 有馬記念はかなり良くなっていた
これもフォームも全然違っていた
体調で大きく変わる
なんか情けなくなってくるわ・・・まったく馬の状態さえみていないで適当に判断してる奴等
無責任、ズボラ、節穴、低知能、メクラ、見る目無し
あとワシは3歳の頃から完成したらリスグラシューは最強クラスになれる資質があると
ずっと言っていた
そしてマイラーではなく距離は2000以上が強いとも(後出しではないよ)
だからお前らに3歳時は「リスグラシューwww」ってかなり馬鹿にされて
不快な思いをさせられていた

71 :
ダスカ>ウオッカ
秋天

72 :
スピード重視のインチキ馬場なのはわかったな
実力がわかりにくい

73 :
万全だろうが中山2500は無理ってなんで馬鹿はわからないんだろうなw

74 :
ゴールデンフェザントとメジロマックイーン
マックイーンは京都2400を2.22.7で走れるスピードもある馬だったが全く歯が立たず

75 :
差し損ねの負けとかじゃないからな
逆噴射は負け方として1番印象悪い

76 :
>>72
以前に比べて牝馬が台頭するようになったのって絶対馬場が軽くなったからだよな
そういう意味では有馬記念で好走する牝馬は本物だわ
府中と違って

77 :
>>14
あれは武の糞騎乗だったな
ルメールがあの状況だったら道中で押し上げてる

78 :
>>75
あと古馬王道2勝はどっちも内枠インベタちょい差しだったのも印象悪い

79 :
ドゥラメンテとリアルスティール
アーモンドアイとラッキーライラック
ファンディーナと同世代の牡馬

80 :
アーモンドアイの古馬になってからのレースは位置取さえ間違えなければリスグラでも勝てた
リスグラの今年のレースはアーモンドじゃうまく乗っても勝てないレースが多い

81 :
>>37
こういうバカ必ずいると思たわ

82 :
>>78
アンチ扱いされてた意見が大体合ってたのを証明する結果になったのが最悪

83 :
ディープインパクトと
メイショウサムソン

84 :
>>26
いやあの有馬記念って元々もうピーク過ぎた馬しかいなかったでしょ

85 :
ラキ珍アイちゃん

86 :
>>70
直接近くで見てる調教師が発熱の影響なんて無い万全の状態だと言ってるのに
直接接した事すらない外野の素人が調子ガーと喚いて何か意味あるのか?
馬体なんて全然見れてない奴ほどトモガー繋ぎガーと喚くけどお前がまさにそれ

87 :
ダノンプレミアムとヘヴィータンクは100回レースしても100回ダノンプレミアムが勝つと思えるくらい力の差を見せつけた。

88 :
ディアドラとリスグラ

89 :
>>74
秋の93京都は狙ったタイムが出るように馬場いじりまくって実験してたインチキ馬場だから

90 :
>>88
香港ですぐに逆転されたけどね

91 :
基本アーモンドアイは雑魚としかやってないからな

92 :
残念ながらリスグラは 2000と 2400では 大したことないので 最強馬論争には加われない

93 :
リスグラシューが持ち上げられてるのはもうレース出ることがないからだよな。どれだけ吹いても今後レースで大敗することがないから言いたい放題で、ダイワスカーレットの引退後も似たような感じだった。
ウオッカとダイワが論争してた頃、予想対決始めるとダイワ派は毎週1番人気しか本命にできなかった。リスグラシューとアーモンドアイの勝負付けついた派も、適性も何もなくどこでも同じように力発揮できると思えば1番人気本命だらけになるんじゃないだろうか。

94 :
今となりゃあエルコンドルパサーとかもかなり怪しいだろう

95 :
東京2000で アーモンドに勝てる馬は 過去も含めていない

96 :
経済コースでアエロリット捕まえるくらいなら結構できそうな馬多そう

97 :
>>93
これが正解っぽいわ、安全なところからなら何でも言えるわって感じ、何せこれ以上マイナス点とる心配ないんだもん

98 :
有馬でスペがグラに迫ったのは意外だった
グラはパワータイプでスペは明らかに東京京都向けなのにあれほどの接戦になるとは思わなかったな

99 :
現実逃避してるだけ
はっきり実力差が出た

100 :
は〜い
お前らがボケーっとしている間に100ゲットw
めでたい年末なのに俺にやりたい放題やられててお前ら涙目w

101 :
>>49
これが1番上わかるわ
世界の壁は高すぎた

102 :
マックテイオーじゃないの

テイオーがマンマークしてマックはロンスパ仕掛けてテイオーを完全に潰したレース
世紀の対決に相応しい実力勝負だった

103 :
>>98
迫ったっていうか脚色から完全に差し切ってたけどな
上げ下げでゴールラインだけグラスが出てた
リアルタイムで見てた奴らはほとんどスペが勝ったと思った筈

104 :
98年の毎日王冠
エルコンじゃ何度やってもスズカには勝てない事がハッキリしたレース

105 :
宝塚はグラスが夏負けで有馬はグラスはコズミが酷くて調教もまともにできずデブ化したものだからな
中山の坂の上ってるグラスの苦しそうな事

106 :
>>81
お前がバカだろ
自殺しとけカス

107 :
>>16
もう2000以下しか使わんやろ。

108 :
リスグラ上げ、アーモンド下げしてる人はもう走る事がないから、言いたい放題でうらやましいですね。1回の特定条件の走りで実力差が分かるほど競馬は単純なものなんですね。

109 :
もうその特定条件では圧倒的実力差があったという事実しか残らないんだからもう完敗としか言いようがない

110 :
別条件ならアーモンドの方が的な思考になる方が無意味

111 :
>>45
JC有馬ではなく香港カップだったからな。
チャンピオンたる自負も何もない糞ローテ。
秋天の勝ちっぷりでちょっと期待したのかも?
国枝がマスコミを味方に付けて外堀埋めたから勝己も強く反対できなかったんだろう。
会員も秋一戦の年三戦じゃ納得しないだろうし。

112 :
>>77
道中で押し上げてもグラスに差されるだけだよ。ヘタすりゃオペにも差されてた

113 :
>>70
3行でまとめてくんない?
見る気も失せるんだけど

114 :
>>112
バカの妄想の中ではな

115 :
リスグラ相手にはもう負け戦でしかないのにわざわざボコられにくる頭の悪いアモ基地いてウケる

116 :
>>70
誰がアーモンドアイの体調が悪いと言っているんだ?
誰もが天皇賞より上と発言して
負けた後も担当厩務員が体調良かったと言っている
万全の体制で9着
これが現実

117 :
サートゥルナーリアのオイオイもそうだが
馬券買って現地で大声出して、馬を興奮させて負けさせるって
アホの極みだな

118 :
>>117
お前馬鹿だろww

119 :
そもそも有馬記念勝てそうな馬が有馬を回避して香港に行った例がほとんど無いんだよな
キタサン、シップ、ジェンティル、オルフェ、ディープとか香港はアウトオブ眼中だった
香港に行こうとする時点で中距離路線の歴代最強は無かった思う

120 :
>>118
お前キチガイだろ

121 :
単発で返す馬鹿ww

122 :
喚くなよゴキブリ

123 :
涙拭けよww

124 :
>>54
おまえほんと馬鹿だな
これがシーズン半ばのG1なら大した傷にはならないかもしれないが、
最終最後の有馬で、共に秋二戦目の最強女王決定戦と位置付けられたレースで完敗したんだから言い訳出来ない

しかも僅差なら展開のあや、レースのあやとも言えるが
あれだけ決定的な差を付けられたら力の差なんだよ
アーモンドアイよりリスグラシューの方が強い
それだけ

125 :
決着がついた後にタラレバかますアーモンドアイ信者
自分が情けなくならないのかな?
恥ずかしくならないのかな?

負けを認めずに足掻く奴ってほんとミジメ

126 :
>>125
これ。
秋天でサートゥルナーリアが実力出せなかったから決着は持ち越しみたいに言ってれば別だけど、秋天でサートゥルナーリアより強いとかさんざん言ってたろ。

安田も自分の不利だけ挙げて他馬の不利は無しなんて都合よすぎだわ。

127 :
大声のせいとかw

128 :
まさか本気でアーモンドアイが強いと思ってるやついるのか?JCだって恵まれただけだろ

129 :
いまだに必死なアモ基地見てたらマジで笑える

東京以外じゃ勝てないのがわかった瞬間メンツがダサかった他の競馬場でのG1勝利とか言ってるの見ると哀れだなって思う

130 :
ハーツ>ディープ

131 :
アーモンドアイはリスグラシュー未満て評価になるんだろうな。半馬身差とかならアーモンドアイ最強てなってたんだろうけど

132 :
アエロリットがあほみたいに飛ばしてただけなんだから
他の先行馬やアーモンドアイは急坂への余力残すためにじっと構えてれば良かったのになあ
今日の見ててもそうだがルメールすらペース読めてない

133 :
男子マラソンで川内が最強だと思ってるやつ、それが>>1

134 :
誰も熱発を言わないのな
普通に体調悪かっただけ

135 :
重馬場も高速馬場も同じレベルでこなせた馬は記憶にないけどな
結局は適性の違いなのに
重馬場や長距離の方が強いと思うアホはなんなんだろう

136 :
>>108
1戦で実力差がはっきり分かるようなのは稀だけど
あの有馬の勝ち方と負け方なら一度見れば十分すぎる

137 :
>>136
それを言い出したらダートも短距離もすべての条件で好走しないと何かしら言われてしまう
リスグラだって散々負けてきてるじゃん

138 :
>>136
熱発考えろやハゲ

139 :
まともな馬場の芝の中長距離での実力を測るのにダートも短距離も関係ないだろ
何言ってんだこいつは

140 :
ハーツクライ〉ディープインパクト じゃね?

141 :
>>138
体調に関しては戦前から熱発の影響は皆無と調教師が明言してたし
敗戦の弁でもそこを言い訳にはしてなかったが
お前は熱発の影響があったと言い張るならまず調教師に言え

142 :
>>139
まともな馬場の芝とは?
リスグラだってここ3戦以外は普通に負けてるじゃん

143 :
完全にリスグラ>アーモンドは確定しただろ。
まあ10回勝負したら、7回はリスグラが勝つわ。それぐらい実力差がある。

144 :
グラスペの宝塚記念かな
マッチレースであれだけ完勝されるとね

145 :
>>143
そうだな。そして残りの3回はサートゥルナーリアが勝つ。

146 :
鈴木愛理>西野七瀬

147 :
>>141
逆に熱発が影響しましたなんか言えると思うか?
国枝が強引に走らせたのに

148 :
>>147
なんだ陰謀論者か

149 :
>>147
そもそも平熱が38.2なのが38.6だからそもそも国内レースなら普通に使ってるわけだが。しかも二種間以上も前の話だし。これくらい他の陣営は言い訳にすら使ってないだろ。見苦しすぎ。

150 :
ウオッカ以下確定も疑いない

151 :
>>149
まぁ熱発で負けたからノーカンだと思うよ
普通にあれだけ離される馬じゃない

一周目のスタンドも半分くらい影響してるけどね

152 :
>>151
だから熱発じゃねーっての。普通に出走してるレベルって陣営も言ってたろ。
ディープの凱旋門賞のが風邪でもっとひどい症状だったがそれを言い訳してねーだろ。
他馬はあの程度のことで言い訳してない。

153 :
>>152
アーモンドアイは虚弱体質だから仕方ないだろう
負けた原因はそれだ

ディープインパクトは最強馬、そらしゃあない

154 :
ドープの凱旋門賞は後付w

155 :
熱発なら仕方がないね。モアイが負けるとかおかしいと思ってたんだ。最初八百屋疑ったし

156 :
二度の坂超え、ペース、負けた理由はこの辺だろ。
リスグラには何回やっても勝てんわ。宝塚の時点で、アーモンドのJCの2,3着馬を
同順に負かしてるんだからな。

リスグラより強いのはエルコン、同程度でジャスタウェイという評価。
つまり、日本競馬史上最強クラスの走りだったんだからアーモンドは負けた当たり前だ。

157 :
>>152
ディープの凱旋門は言い訳できるレベルじゃねーからな
その他の馬と一緒くたにすんなよ

158 :
リスグラシュー

生涯成績
2-1-1-2-3-2-5-3-2-8-1-
3-2-8-2-1-2-2-3-1-1-1

全R(6-7-3-3)
G1(4-5-1-3)

159 :
熱発の影響ってそこまで大きいのだろうか?
コンコルドとかダークとか熱発明けも普通に走ってたと思うけど

160 :
負けたら急に影響が強くなるというわなwwwww
ドーピングしてクソ力負けしてら級に風がーーーとかw

161 :
結局宝塚出ないで安田なんか出たのが悪いと思う
もし宝塚出て勝ってたら有馬のこの惨敗でも文句は言われなかった
宝塚出ないで引きこもって東京のG1出たうえに負けて有馬出て負けてるんだから言われるんだろ
結局宝塚出なかった陣営が悪い

162 :
96春天

163 :
サニーブライアンとススズ

164 :
>>159
一か月も猶予あるならほぼ影響無い
馬体重管理が難しい馬なら影響出るかも程度

165 :
スタミナ切れって逆噴射して大負けするから差して届かずとか
先行で粘れずチョイ差さされの負け方より印象悪いんだよな
負けて弱しってやつ

166 :
>>159
そもそもアーモンドアイのは熱発ですらない。通常は1度以上高いときに休ませるけど、他馬どころかアーモンドアイでもわざわざ言わないレベル。

リスグラシューも中間、一週休んでるときあるけど、むしろこれの方がなんらかのアクシデントだろ。わざわざコメントしないだけで。

167 :
アーモンドアイアンチが必死に熱発影響ないアピールしててワロタwwwwwwwww

168 :
だいたい勝てるなら最初から有馬記念に出走してるわな。
年当初から宝塚記念と有馬記念には出ないこと明言してたじゃん。勝てるなら最初から言わないわ。

国枝とルメールは凱旋門賞回避後にも凱旋門賞に行きたい未練のコメント出してたから、アーモンドアイのローテは全てノーザン主導なのは明らか。
有馬記念に出て勝つことで世論と合わせてノーザンへ説得するつもりが失敗したというだけのことだろ。

169 :
>>167
国枝がアーモンドアイアンチなの?
基地の妄想はここまでくると障害レベルだなw

170 :
マックスビューティとコーセイの桜花賞
単勝はほぼ同じ(マックスが僅差1人気)
8馬身差もつくとはマックスビューティ強すぎ


ただ古馬のコーセイなら古馬マックスに勝てない事もないかも(中山記念みたいに得意条件なら)

171 :
ジェンティルにちんちんにされたオルフェ
牡馬三冠馬が牝馬三冠馬に捻られるなんて
結果制裁は岩田騎手だったが終始内にもたれてジェンティルを邪魔し続けたオルフェは絶対まともにやったら勝てないと確信させられた
案の定翌年はジェンティルの出る宝塚やJCから逃亡したのも陣営がそう感じていたからだし

172 :
アーモンドアイとか終わった馬の話とかどーでもいい
金杯について話そう

173 :
99阪大 スペとブライト

174 :
00ラジたん タキオンとジャンポケ・クロフネ

175 :
自分がそう思いたいだけのレスしかない

176 :
>>101
同期のグランプリボスもフランケルに大敗
したけど箔はついたな

177 :
>>167
逆に基地が熱発がーとか言って必死に現実から逃げててワロタwwwwwwww

178 :
>>163
ライアンとアイネスフウジン
シーホーク×テスコボーイだから菊とJCも勝ったろう

179 :
>>114
ふーん。で?まさか途中で押し上げてたら勝ったとでも?それも妄想じゃないの?
1度でもグラスに勝ってたら良かったのにね。かわいそうに笑

180 :
一回大敗して終わりなら99%の競走馬は終わった馬だよね

181 :
アーモンドほどアンチを増やした馬は過去にもいないよなw

182 :
インチキ高速馬場ならアーモンドアイが最強だよ
リスグラシューでは影も踏めない
ダノンプレミアムとの差が全然縮まらなかった金鯱賞を見れば分かるだろ

183 :
それがまたひっくり返るから面白いんだろ競馬は
リスグラだって来年もいたらやられてるわたぶん

184 :
アーモンドアイも来年名誉挽回のチャンスはあるよ
宝塚有馬でサートゥル、ワールド、フィエールマン辺りに完勝すれば良いだけ
最強クラスならそこらの馬を完封するのはそこまで難しい作業じゃない
それが出来れば今年の有馬は体調不良とか最悪の展開だっただけってなる
結局のとこ、名誉取り戻したいなら自身で力示すしかない

185 :
金鯱賞のダノンプレミアム>>>リスグラシュー

186 :
2018の府中牝馬Sもクビ差だけど完全なディアドラ>>>リスグラシュー

187 :
絶対にこの馬が再評価されることはないよもう

188 :
永遠の格付けってきついよな
上手くレース選んで想像で下駄履いてる方が良かった

馬主なら金あるんだから、金より最強馬の馬主って言われる方がいいよな
エルコンドルパサーみたいに有馬固辞してほしかったよ

189 :
アエロリット、キセキみたいなレースを作ってくれる馬がいなくなると府中でも結構キツくなると思うなこの馬

190 :
グラスペ論争ばりのアイリス論争

191 :
>>182
アーモンドアイが最強なんじゃなくてリスグラシューが苦手条件じゃ大したことないだけです
府中だけじゃなく香港や中京でも史上最強とはとても呼べない

192 :
まあ来年アーモンドアイが府中以外の国内使うかどうかでこの評価が覆るかもしれないから

193 :
リスグラシューなんてたいしたことないだろw
レーンの神騎乗あってのもので、菜七子が乗っていたら
今年未勝利は確実
菜七子で2つ勝ったコパノキッキングのほうが強い
そういう理屈が成り立つ

194 :
シンボリルドルフ>ミスターシービー

195 :
>>113
これ俺が書いたやつだけど三行な

12 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/17(火) 21:58:25.28 ID:XyoUIAV50
状態が過去最低

196 :
宝塚→空き巣
コックスP→レベル低い豪
有馬→ダイユウサク

地力が無くてもチャンスが多い非根幹距離ばかりだしそこまで強くない

197 :
ぶっちゃけアーモンドアイ 勝つよな?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1576741905/
3 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/19(木) 16:53:54.34 ID:S8Xf4o5j0
普通に負けるイメージしか無いけど?

アーモンドアイ買わない人来て
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1576986556/
2 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2019/12/22(日) 12:49:53.63 ID:FyuGXNuq0
1週前の状態は良くない

アーモンドアイ買わない人来て
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1576986556/
14 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2019/12/22(日) 13:07:23.52 ID:wMI6BIZx0
買わないよ
スワーブとリスグラシュー

198 :
有馬記念を見てアーモンドアイよりリスグラシューが強いって言ってる奴は下手くそ以外の何者でもない
馬を見ても状態が分からないと白状している事になるからな

199 :
>>49
三歳牝馬で斤量が全然違うからな
あの時代に世界一強い馬は間違いなくオルフェーヴルだし世界的にも評価されてる

200 :
適性の概念が無い馬鹿揃いのスレ

201 :
>>199
評価されてたら世界中の牧場はディープじゃなくオルフェの種貰いに来てるだろ

202 :
>>179
オペドトウにボロッカスにされたことは妄想ではなく事実だよな笑

203 :
>>175
だな

204 :
>>200
だな

205 :
>>70
結果論で説得力ゼロww

206 :
府中インベタだけのパフォで強い強いいう馬鹿ってほんと学習能力ないよな
今の時代すでに本当の強さをはかる指標ではない

207 :
>>143
いや、100回中99回の間違い。

208 :
スノーフェアリー>>>>>>アパパネ

209 :
97天皇賞秋
エアグルーヴとバブルガムフェロー

210 :
>>159
コンコルドは引退後に小林が明かしてたが、ダービー同日にも熱発していて取り消すかどうかギリギリまで迷ったくらい。
人気馬で惨敗してたら袋叩きにされてるレベル。まぁそうなったらばらさずに墓場まで持っていくだろうが。

体調云々はそのレースそのものにはあまり影響ないよ。
むしろレース後がヤバい。無理させるとガタガタになるから。

211 :
というか、予定にないレースを使うと凡走するアーモンドに着目すべき

212 :
アーモンドアイは実力どおり走ってるんだけどな。サートゥルナーリアが秋天で入れ込みまくって負けたけど、まともな状態ならサートゥルナーリアが5馬身ちぎってたんだよ。

秋天組は有馬記念に6頭出走していて、サートゥルナーリアを除けば、9着11着12着13着14着

ぶっちゃけ秋天組はサートゥルナーリア以外は実力どおりで決まってるよ。
たまたま秋天組の前に、秋天に出なかった強い馬が今回はたまたま出てきただけ。

213 :
タップとクリスエスは1か月で20馬身逆転
所変われば結果も変わる

214 :
>>70
テイオーの有馬はスタートで腰捻ったからだよ。
マスコミは大幅馬体減を虫下し掛けたからと批判したけど松元氏は虫下しと馬体減は関連性はないと猛烈に反発してたよ。
知らずに適当な事書くなよニワカ。

215 :
一騎討ちって展開でもないしマークされる側のアーモンドが勝手に転んだって感じ

216 :
リスグラはプレミアムに完敗してる
プレミアムはアーモンドに完敗してる
アーモンドはリスグラに完敗してる

217 :
>>210
これ。
ディープだって薬物反応が出たため、一週間前に風邪で治療してたことも発表されたけど、薬物反応でなきゃレース直後も風邪ひいて休んで治療してたことなんか一切出てきてない。
二週間以上も前で1度未満の熱なんてどんな馬でも言い訳に使ってないし影響ないからこれまでも言ってない。

218 :
>>134
陣営が揃って絶好調を連呼してたのにいまさら何言ってんの?
基地外かな

219 :
国枝が敗因はガス欠と明言してるからな
ペースと重めの馬場にスタミナ全部持ってかれたのが敗因だろ

220 :
エアシャカールとアグネスフライトが出たジャパンカップ

221 :
オークスのソウルスターリング>リスグラ

222 :
>>12
これかな
いやまあ大半はエルコンが上だろうと予想してたけど、とりあえず無敗の外国産馬同士の初対決だったからな
しかし今調べると思ったより単勝人気接近してたんだな
1.5倍と4.8倍とかそれくらい差がついてるイメージだった

223 :
>>212
適正とかガン無視でよくそんな見当はずれなことドヤ顔で書けるな
府中2000と中山2500が同じレースだとでも思ってんの?

224 :
>>44
逆だろ!あんなドスローなのによく3着に来た 川田はクソ

225 :
府中1800なら2kg重いディアドラにも完敗する馬

226 :
>>225
それ言うと本格化前はノーカウントとか訳の分からない言葉でごまかされますよ

227 :
来年ハーツ産駒サリオスが三冠取った後に有馬出て
それをアーモンドアイが5馬身千切って勝ったら漫画

228 :
凱旋門賞のトレヴ>>オルフェだな
あんなもん10回どころか1000回やっても勝てないわ

229 :
結局本格化したハーツ産駒にはディープやカナロアあたりはチンチンにされるってことだろ
ジャスタウェイも世界一とか成ってたし

230 :
エネイブルでも香港でやればグローリーヴェイズに負けるかもしれないのが競馬なのに

231 :
アーモンドアンチ活性化しすぎててワロタ

232 :
>>27
これは正にそう

233 :
>>230
相手が香港に来る可能性ゼロなのに香港ならとか意味が分からん
日本馬同士で日本のコースでどうこう言うのとは全く別の話じゃん

234 :
>>212
有馬に出てたスワーヴ、エタリオウ、レイデオロ、シュヴァルグランはJCでもぶつかってるけど着順はひっくり返ってる
どう説明すんの?
ちなみにスワーヴは秋天組だぞ

235 :
>>205
いやw
しょっちゅう先にも書いてるが、先に書くと
「そんな事あるわけないだろwww」
と馬鹿にされ、きちんと先に書いてるのに後になると
「後出しだろwwww」
という扱いをもうこの板で10年以上
慣れた

236 :
>>234
だからドングリだっての。12着も13着も14着も同じだよ。

237 :
リスグラシューに勝ったウインブライトが最強だな

238 :
>>218
あの惨敗を見ても目が覚めてない信者が正気なわけがない

>>226
日本語が分かる奴にとっては訳が分からないということはないと思うが

239 :
エネイブルよりヴァルトガイストの方が強いって理論かな?

240 :
体調によって強さが変わるから
バカが騒いだところでその通りにはならないよ
馬は生き物だしバイクじゃ無いからね
やる度に変わってくるんだよな
それをわからないバカが多すぎる

241 :
>>240
お前が馬鹿

242 :
>>241
いやお前が馬鹿

243 :
>>242
てめえは馬鹿

244 :
>>243
俺が馬鹿だからもうやめてくれ

245 :
>>244
黙れよカス

246 :
>>205
65 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/22(日) 09:18:54.94 ID:ivb3ZEft0
>>6
ほんと、こいつら
アーモンドアイは日本の総意
まともな競馬予想ならアーモンドアイ以外にない
アーモンドアイ本命じゃないやつは馬鹿かひねくれもの
って本気で思ってる
だからこういう奴はアーモンドアイが負けるとアーモンドアイとはなんだったか?スレで平気で後だし乙と言ってくる
こういう馬鹿の為にこのスレ落とさないでほしい

247 :2019/12/30
マイルCSのインディチャンプとダノンプレミアム

2頭セットで覚えている競走馬
武豊騎手「迷惑をかけてしまった。申し訳ないです。」
ピノ6粒じゃ足んねぇよ!!!!!
オッパイを押し付けて来る歯科衛生士って本当にいるのか?
歴代TOP5にリスグラシューは入るのか?
ウインブライト松岡「距離が長い」
ダンビュライト、去勢へ
競馬バブル終了のご案内www
楽天ポイント使い道
おまえら妹、姉居ないの?ムラムラしないのか?
--------------------
友達に時計を見せたらダサいと言われた 俺は悲しみのあまりその時計を叩き壊した
■□■□チラシの裏17820枚目□■□■
にゃんこ大戦争 総合スレ350匹目【頭にゃんこ運営】
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part124
cornelius 96
転売で儲ける方法2065 【ひめ天国】
【日韓経済対立はますます激しく】韓国人の8割「日本製品を買うのははばかられる」[07/30]
栃木県の高校野球 240
韓国、日本から輸入したかつお節に発がん性物質が含まれていたとして販売中止命令
携帯ゲーRPG板名無し投票所
政令指定都市『鎌倉市』建設委員会その2
【韓国】 「エヴァンゲリオン」アニメーター貞本義行が妄言「キッタネー少女像」〜「エヴァ」不買運動起きるか★2[08/09]
静岡浜松新潟岡山熊本+中核市で一番栄えてるのは?
マジで「やられた!」ミステリ 第二十七巻
【ブルーベリーフラペチーノ】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援 ★10
【R2TW】Total War: Rome II そのXXII【トータルウォー】
■■速報@ゲーハー板 ver.48123■■
【OB】金本監督の次の阪神監督は誰がいい?【外様】
【悲報】左翼とリベラルになるような人にはもともと、脳に障害があると判明【やっぱり・・・】 part3
独り言を書き込むスレ34
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼