TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【動画】DAM★とも60【録音】
音痴を本気で治したいので、誰か助けてください
【こっそり】音痴の治し方を知りたい
練習すれば高音が出ると思っている人へ96
【X-Leben】 JOYSOUND MAXを語るスレッド
女声で限界感じたやつ集まれ part11
【X-Leben】 JOYSOUND MAXを語るスレッド
独学ボイトレ一週間目なんだがアドバイスください
やはりヒトカラの方が良いと思う瞬間
男が女声で歌うには?part54

無意識スレpart.2


1 :
歌うとき同時にたくさんの複雑な動作を意識するのって難しい
自分の場合は良くて2つが限界
身体のどこかを意識しつつ息はこうして姿勢はこうで、音色も聴いて、歌詞も読んで、抑揚はこうつけて…
それらを同時に、意識するだけでなく連動して制御できる人なんているのかな
右手と左手でグーチョキパーをズラして同時に動かすことすら出来ない自分としては、見えぬ身体の中なぞ尚更どうなってることやら
なので…歌唱中は音程やリズムを遠い異国の地での出来事のように薄ぼんやりと気にかける程度で、
曲の世界に没頭するか、没頭すら放棄してボーッと無心で歌うかって感じです
上手く歌おう
良い声を出そう
感情を込めよう
などとスケベ心を出すと悲惨になった経験しかないため、ボーッとするのが自然ならボーっとしたほうがマシ!
等身大が一番と悟りました

2 :
テンプレ書いてくれてるから、こっち使おうかな
ありがとう

3 :
そうしよう

4 :
無意識スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1579232886/3
3 選曲してください sage 2020/01/17(金) 12:49:57.42 ID:Uv6vXO3y
で、ここから本題なのですが
思と自我を停止した際に無意識に引き出しが開いて勝手に最適なのが飛び出てくるようにしたい
引き出しの数も増やしたい
まるでイタコ養成講座のようですが
どうすれば無意識に適切な引き出しが開くのか考察した末
(1):反復練習による身体動作の形状記憶
(2):脳からの神経伝達(思考ではなく曲のイメージ)と(1)との結びつけ
なのかなと漠然と考えました
スレ趣旨は(1)(2)の具体的な方法の模索です
(1)はまんまボイトレですが(2)がてんで分かりかねますので、お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
患者様でも構いません
賢い方どなたかヘルプミーです
根も葉もない持論と考察につき完全なチラ裏です
持論のある方は日記帳にしてOK
なお、このスレに書かれたことは話半分で読んでください

5 :
変な貼り方してしもーた

6 :
20まで書かないと落ちるんだっけ

7 :
すぷタソ、ありがとう

8 :
書こう
裏拍のお話しで思い浮かんだのが
ジッタリンジンという一発屋以上大御所未満のバンドです

9 :
>>8
あなたが私にくれたものー?

10 :
>>9
そうそう
その曲はDAM採点で100出やすいって曲だね

11 :
あの人ずいぶんたくさんいただき物したよなー

12 :
めっちゃあげてたもんな

13 :
>>10
へぇー!今度チャレンジしてみよう(≧▽≦)

嘉門達夫の「大輔だったけどー花子がいたーなんてー」を思い出してしまうw

14 :
>>13
かなり昔の採点機能の時の技らしいから
最新の採点機能ではわからないよ汗

15 :
>>13
カラオケ行けるようになったら、それで歌ってくるわw

>>14
どんな裏技なんですか?面白そう

16 :
>>15
普通に歌うだけで
当時は他の楽曲より容易に得点稼げたってやつよ

17 :
IDコロコロ変わるなァ汗

18 :
>>14
ええー、残念
>>15
マジで!楽しみww

19 :
嘉門達夫そんなん歌ってたのかwww

20 :
替え歌メドレーだったからワンフレーズくらいだった気がするw

21 :
そう言えば一緒に紅蓮華練習しようって話だったけど花粉症なってからモチベーション下がってたw

https://cds1-clubdam.k56.ipcasting.jp/vhls-cds1/damtomo/kiseki/mp4/2020/0322/0534/0080000658607907_05342020032202826_476573.mp4.m3u8

3月に録音した色々ひどいやつ
音程ちゃんと覚えるくらいはカラオケ行かなくても出来るよなー、頑張ろう

22 :
>>21
そんなに頑張んないでも出てるのにというとこはあるけれどw
高音裏声に抜けるところ、そんなに綺麗にやるのは我々雄鶏には厳しいですな。
16分の速いところも歌えてるし。僕はそこ口回りませんw
>>8
ギターが典型的な8分の裏打ちですね。スカで使うスカストロークってやつ。
ボーカルも「(ン)丸いレンズの」とか8分の休符入れて強調してる。
裏が強いんじゃって感じで思い浮かぶのは僕は日本人だと久保田利伸とかかなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=prfepwJ5wZE
前スレで書いたバックビートが強いのが基本で、最初の「(ア)心に降る雨に」
とか「(ア)傘をくれた」とか16分音符で入れてるのわかるでしょうか?
これ8分だとダサくなっちゃう。

23 :
ちなみに16分でアだとこう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141487.mp3
8分でアだとこうなる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141488.mp3
ついでに4拍子でのっぺり歌ったパターン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141489.mp3
バックビートを強調するとこうなる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141490.mp3
何が言いたいかというと、この辺まではグルーブというより、パターン通りに
強弱をつけたりリズムを変えたりしてるだけという事で、グルーブはさらに
この先の話ですね。

24 :
>>22
聞いて下さりありがとうございます!
いや、実際サビかなりキツイっすよ!
あと素の声だと男が女っぽく歌ってる?てよく言われちゃうのでまず声色作らないと可愛くなくなる(作っても可愛くはないけどw)からそれも辛くなる一因かもしれないです
LiSAさんは個人的には特に可愛いと思うので少しでも自分なりにでも寄せたいかなーと

参考音源ありがとうございます!
バイト終わったら聞きますね

25 :
あっ、そうか
自分も人のこと言えないんだ
素の声できちんと歌えるようになってから声変えてかなきゃいかんかった、反省

26 :
>>20
ヒットソング替え歌メドレー的なやつなんか聞いたことあるー
>>21
show!!ハイノート(早速使いがるやつ)出てるやーん
てかイジリー岡田の高速舌芸バリの早口なるとこ凄いな

27 :
>>22
久保田利伸!!バックビートという呼称!!
早速頂きましたw
シャウエッセン食べたくなってキター
>>23
その先、めっちゃ魅力的課題

28 :
>>26
そうそう、確か「誰も知らない素顔の八代亜紀ー」から始まるやつ
あれよく聞いてた思い出w
聞いてくれてありがとう、しかもあの可愛い外人風ww
ハイノートしんどいよ本当に…
早口は得意かもしれないw
今日禁断症状出て括約筋クラブイッてしまった
自分の声で歌ってもまあまあキツかった、ハイノート…

29 :
あっつぅ><
>>28
開発倶楽部乙!
ドリンクってフリーなの?

30 :
>>29
暑いの?
こっちは割りと寒い
うん、ドリンクバーあるよ
括約筋トレーニング楽しかった

31 :
自分の行ってる開発倶楽部はトイレが女性専用エリアの中にあるもんだから凄く……罪悪感です………

32 :
>>30
ココ最近は暑いと思う
ドリンクバーであると嬉しいやつ
・水
・野菜ジュース
・コンポタ
・ホットココア

33 :
>>31
なるほど
最先端行っとる!!
そんな店自分とこの周りにあるだろうか

34 :
>>32
ココアと野獣はあったかも
コンポタは記憶にないw
でも、ドリンクバーあるとこはコンポタだいたいあるよね!
自分はブラックコーヒー一択w
>>33
開発倶楽部はシャワーとかリラックスするスペースみたいなのあるから分けられてるのかも

35 :
>>34
コーヒーは最近控えてるけど
セイゼのコーヒーゼリーはいつでもイケる

シャワーとかあるんだ
すごいな快感倶楽部!!

36 :
>>35
コーヒーゼリーか、最近食べてないけど雪印のやつめっちゃ好き
サイゼのも美味しいのかな?

快感倶楽部wwwww

37 :
>>36
サイゼのどんなだったかぁ

bitterなCafejellyにアイスかCafeFreshがonしてて
Grassも
「おあぁぁぁぁっキンキンに冷えてやがるよおぉ」

38 :
>>37
最後竜也で爆笑wwwwwwwww

39 :
>>24
>>25
括約筋でトレーニングお疲れ様でしたw
寄せないで良いと思いますよー 素直に出してるとこすごく綺麗だし。
LiSAさん可愛い系かな?個人的には結構迫力ある感じに聞こえてました。
紅蓮華は。

40 :
>>27
じゃあ16ビートできたらシャウエッセンで
お祝いですなw

41 :
>>22
久保田利伸懐かしい
親がよく聞いていて覚えています
今聞いてもオシャレだしやっぱり日本人離れしたグルーヴみたいなのあるんでしょうね
>>23
うわー、本当だ
16分だとオシャレなのに8分のだと俄然おじさんぽいですww
4分だと逆にバラード感でこれはアリに感じます
4つ目のはなんか海外っぽい(小並感)
>>39
自分素直に出すとマジで汚いんですよ…多分自分の声が嫌いなんすねw
LiSAさんの声質とかご本人の雰囲気が可愛いと思って、
紅蓮華の歌い方はカッコよくて迫力ありますよね
可愛い声で迫力ある歌い方するのと
汚い声で叫び散らすのでは大違い………

42 :
>>41
やっぱりあれを8分にするとダサいでしょw
数少ない日本人で16ビート取れてるなって感じる歌手ですね。まああんまり
聞くジャンルでは無いのでもちろん他にもいるんだろうけど。
普通はだいたい3番目の4拍子な感じで、それに8分のシンコペーション
が入るくらいなのでメトロノームの8分裏打ちができたらクリアだと思います。
僕Redditなんかも出入りするんですけど、英語圏でも自分の声が嫌というのは
歌手として初級の人の定番の質問ですね。周りから聞いたら良いのにな、ってことが
殆どなんですけど、自分の声の録音ってなんか嫌なんですよね。自分でも最初に
聞いた時嫌いを通り越してショックだったのでそんなものなのかもしれないです。
しかし夜遅いですねw いつも変な時間でごめんなさい。

43 :
>>42
R&B系は結構リズムバケモノ(褒めてる)多いイメージしてました
我らが神平井堅なんかはどうなんでしょう?
今日は家に家族全員揃ってたもんで家練習お休みしてしまいました…
やっぱり自分の録音初めて聞いたときショックな人多いですよねw
でも、嫌だなって思うからこそ上手くなろうとか良くしようって思うのでポジティブに捉えても良いのかもしれません
仕事休みになってから元々の夜型に戻ってしまったんですよ
明日からは週末まで限定ですがゆるっと営業再開するのでなんとかしなければww

44 :
>>43
平井堅さんは声の上への抜け方なんかがR&Bっぽいなーってイメージで
あんまりリズムがどうこう思った記憶が無いですね。あまり聞かないので
単に印象だけど。

今ググってみてもこれとか4拍頭にアクセント置いてるし、
https://www.youtube.com/watch?v=fWNWHEvmaPU

ポップスターなんかも真っ直ぐと歌ってますよね。

それよりGoing home 凄いですね。あんな声出るの?

45 :
>>44
ポップスターとか瞳を閉じてなんかはそうですよね
一番好きなコレはなんかは自分にはリズム鬼畜すぎてなかなか上手く行かないんですよ

https://youtu.be/9jVgWFvINqE

おおっ!ありがとうございます!
自分の声が嫌なので色々試してはいますw

46 :
>>44
なんか聞いたことあると思ったら結構最近の歌なんですね
曲自体はシンプルでもやっぱり神は凄いなぁ

47 :
>>45
ああ、これは16のシンコペーションちょこちょこ入ってますね。
出だしのプラプラ(?)とか、(ン)たった一度みたいな休符とか。

売れ線ではあえて真っ直ぐやってるんでしょうね。

48 :
>>47
やっぱり難易度高かった!
これどう聞いてもプラプラって聞こえるけどLoveLoveなんですよーw
ここからすでに難しすぎww
あんまり難しい曲はマニアックでもあるんでしょうね

49 :
>>48
本人ももはやLoveに聞かせるつもり無いでしょうこれw
上の#302もアクセントは頭だけど頭にアクセント置いて1拍に四つづつって
あえてやってる感がすごくあるので、本人は考えてやってるんでしょうね。
僕はこういう難しいのはスピード下げて練習します。みんなやってるかもしれないけどw
75%で出来るようになったら100%までそんなにかからないので。Youtubeのスピード
下げるのが超便利。

50 :
>>49
絶対ないですよね!w
うわー、そんな細かく聞き取ろうとしてなかった
自分には1拍が3連符に聞こえてしまう…
そうでした!!テンポ変えれるって前スレで仰ってましたね!
ゆっくりひたすら反復練習して徐々に鳴らしてやってみます

51 :
いや三つですもちろんw 気を使わなくて良いですよw

52 :
詳しそうな顔してたまに適当な事言いますがそういう仕様ですので
気をつけてくださいw

53 :
合ってたww
いや、自分も本当自信ないんで!ww

54 :
>>21
すぷタソの紅蓮華かわいい
やりこもうと思ってたら自粛になって手つかずのまんまだわー汗

55 :
>>22
久保田さんの曲、難しいですよね
16どころか32とかやたら細かく刻んでる気がしまする

56 :
平井さんの、音は3つで正解だけど刻みが16ってことなんかな
どっちにしても、2つと言わないで三連っていうとこがすごいw
チクチークの、チクで音が2つ〜となりがちだし、

57 :
Alexandra StanのMr. Saxobeatって曲を歌ったとき下のパートは表裏8なんだけど、上のハモリパートはふと思いつきで音をひとつ増やして裏拍を三連にしたんだわな
頑張れば裏32ギリいけるか行けないか微妙なライン

58 :
11秒あたりから
お、お、お、おーいえー
下は(表)んー(裏)げえ(表)えー
上は(表)んー(裏)げええ(表)えー
わかりにくいかな
本当はmmm…Yeahなんですけども意図的にンゲーと歌ってますww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142586.mp3

59 :
下と重なったとき浮いて聞こえないように三連の3つめをかなり弱くしたからわかりにくいかもしれん…
あと全体にフラットしてるのは無視してくだされww

60 :
あれ、過去音源なんだけど聞き返したら32んとこもあるなw
統一性がねぇ

61 :
え、これ歌ってるんですか?それは凄いなあ。確かにフンギャアレエラみたいに
なってますねwここまでくるとスラーでもわからないかなあ。
小室さんの輸入したジャングル(32ビート)も人力では厳しいですよね。
上に上げた8分と16分でも「ん?」とは思われるだろうけど、多分きっちり
何が違うのかわかる人は少数な気がしてます。

62 :
メカ音痴なので100パー、人力ですよーw
ゆったりした曲を歌うとき、口から出してる音は8でも、16ないし32を身体の中で刻みながら歌うだけですごく違うかも

63 :
そもそも口回らないんですよねw ギターで刻めるのも16ビートを100BPMくらいかなあ。
120行ったら必死です。つんくも似たような事言ってましたね。32は凄いなあ。

64 :
おそらく私もよくわからないけど、32だと、タタタタ、タタタタとか音としてとらえてやってると間に合わないと思うんです
もうなんとなくスラー的な、たははは〜んみたいな曖昧さじゃないとwww

65 :
あと坂上二郎さん的な、飛びます飛びますな感じを活用するかww

66 :
あ、64分やったの思い出した(負けず嫌いw)
友達の子供の発表会用に作ったパプリカのオケの出だしのバスドラで
64分一つ溜めましたね。
ジャストなやつと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142614.mp3
溜めたやつ。違うの出だしのバスドラだけなので全部聞かないで良いです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142615.mp3
ここまで来ると僕は人力では無理です。ちょっと早いとかそういう感じ。
16分までかなあ。なんならそれもやらないで8分までw

67 :
メカ音痴なので100パー、人力ですよーw
ゆったりした曲を歌うとき、口から出してる音は8でも、16ないし32を身体の中で刻みながら歌うだけですごく違うかも

68 :
あれ、レスまちがえちゃった
ブラウザバックて怖いwww

69 :
>>66
休符をしっかりとることが細やかな刻みに繋がるという良い例だなーこの音源
出す音をどうにかしようとしたら休符をどうにかする
てかこれ、聞いてわかる人おるんかなwww

70 :
>>54
ありがとう!
可愛さを作れているだろか?w
紅蓮華は練習するにも声張りたいしカラオケでやりたいよね
ゆっくりやろう(^^)
>>58
なんだこれすげー
花子ちゃんは低音も凄いけどこういうのもこなすから本当凄いな

71 :
>>69
ジャストでやってたらなんかおかしいので溜めたんだけどやっぱこっちでしょ?

はっきりはわからないと思うけど、でも結構な割合の人がなんか違うのはわかるんじゃ
ないかなあと思ってます。

個人的にはこの辺はもう「ちょっと早い」でやってます。

16ビートまでは16ビートと名前がついてるわけだからきっちりやる義務がある気がするw

72 :
すぷタソ睡眠時間短すぎw

73 :
>>66
違い分からねぇ…………
今日は職場に顔出さなきゃならんからw

74 :
>>70
おはよーすぷタソ
うん、早く大きな声出せる状況で歌いたい

>>71
>16ビートまでは16ビートと名前がついてるわけだからきっちりやる義務がある気がするw
まじめかっ!www
でもリズム練習にはその真面目さが一番大切なんだろなー地道なことの積み重ねですもんね見習おう

75 :
>>73
最初のドラムの

ドッド チャ ドド チャ

の「ドド」の部分を良く聞いてくれい。わかるかも知れないし
分からないかも知れないけど感じはちょっと違うのは「無意識」
では結構みんなわかってると思うんだよね。

米津さんが売れてるのこういうとこだと個人的には思う。

76 :
>>74
16ビートの音楽でギターが16分音符ズレてたら運良く怒鳴られなくても、
白い目で見られるからw

ごまかせればOKのシステムでやっております(謎の自信)

77 :
>>75
おはよー!
ああー!
「ドッドッ チャッ 」じゃなくて
「ンドッドッ チャッ 」てことかな?
これは言われて意識しないと分からん…w

78 :
そのへん楽器隊はシビアだよなあ…
歌う方は好き勝手にテンポ変えて溜めまくったり自由なのになー

79 :
>>77
二回めの「ドド」だよー

これは普通わかんないやつ。でも多分この微妙なやつのせいで
ドラムやるだけでパプリカかな?って感じが出てると思う。

恋するフォーチュンクッキーの8分音符と後ろの16ビートくらいに
しようと思ってたのに話が細かすぎるだろうw

80 :
二回めの「ドド」が「ンドッドッ チャッ 」ってことね。ROMの人が
いるかもしれないから。

すげー細かいよね?w 

81 :
これの呼び名が分からないから、変な溜めと呼んでる
珍しいよね、こういう曲
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142656.mp3

82 :
りずむんさんが貼った
ドドっッッ!ん、んーの感じは子どもの頃、放課後のふざけっこの遊びのなかで自然と出てきてる要素の気がする(イミフ)w

83 :
>>81
スカ的な気がするけど、多分言ってることが細かすぎて僕には
通じてないと思うw

花子さんで良いの?

84 :
>>82
黒人のリズムとかも突き詰めるとそういうことだよね。

日本語はリズムが悪いみたいな事言う人がいるけど
俺は嘘だと思ってる。むしろモーラーがあるので
英語よりリズムに乗せやすい。

85 :
>>83
いや、それが言ってる私もよくわかってないですwww

名無しですけど花子とかフドウとか、らさん とかいろんなので呼ばれてます
お好きなので大丈夫ですw

86 :
これじゃない気がする
https://images.app.goo.gl/W1EuNhZdtuqVav427

87 :
これなにwww

88 :
>>85
スカ系とか一応そっからレゲエに進化したとかは
一応知識として知ってるんだけど良くは知らないんですよね。
僕音楽ハマるきっかけジューダスプリーストですからw

それはともかくじゃあ山のフドウで良いですねw

89 :
>>86
発明した社長の娘がかわいいハーフのやつですね。

やかましい!モーラーは間違い、モーラだよ!

90 :
これ、モミモミすると上にあがってく系のヤツ?ww

(どうして呼び名の語源が山のフドウから来てることが分かったのかしらw)

91 :
斉藤アリスの父親が発明したやつですな
(色々細かすぎるだろこのスレw)

92 :
これか!
https://images.app.goo.gl/3YkJr1zjdkTBscrM8

93 :
これでしょ
https://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_16.html

あら、隣は今日カレーかしら?

94 :
なにこれ滑り気味だけど突っ込んだ方がいいの?それとも放置が優しさ(ry
げふんげふん

ジューダスプリースト今2曲くらい聞いてみた
なんという適正音域ドンピシャ!今度歌ってみようかしら

95 :
コンダラをバカにすると日本全国のお兄さん達を敵に回しますよw
世界に推定5億人信者がいるメタルゴッドが適正とは。これは絶対に歌わないと。

96 :
〇ーラ繋がりを必死で探してたらこんなの見つけた
上手いなあ…素晴らしすぎる
https://youtu.be/G5qZZJkIA9A

97 :
あれ、思い込んだらじゃなく
重いコンダラなの?www

98 :
ペナルティーエリアの外からは全てスレッドストップする
このSGSS(スーパーグレートスレッドストッパー)と呼ばれたこの俺がっ
さらに広がってるだと!

99 :
>>96
最近再評価のシティーポップ的な?ちょっと流石におじさんも
ついていけなくなってきたぞw
>>97
コンダラを知らないとは。ペインキラーをあげる刑に処します。

100 :
ペインキラー聴いてきた!これは高すぎます!
えーとね、音域が適正だなと思ったのは
Lift me up?ていうのと
living after Midnight

101 :
ジューダスは魂なのでw 届かない場合は下げれば良いけど
どうしてもカッコがつかない場合はBreaking the lawでも良いこととする。

102 :
コンダラってコロコロのことだったのか!

103 :
アレは重いものだよw

104 :
うちではコロコロの愛称で呼ばれてたな
先生「おい!松岡!グランドコロコロしといてくれ」

105 :
ちょwwwww
どんなのか聴きに行ったらさ
こんなの初めて見た、歌ってくれないだと?www
https://youtu.be/O4ujW3oe_BQ

106 :
>>105
凄いだろう?もはや自分が歌わなくても信者が歌うのだよw

107 :
なんというゴージャスタカラ

108 :
この神がBabyMetalアゲアゲだった時には日本もここまで来たかと腰抜けました。

109 :
ピコ太郎的なアメリカンドリームですね

110 :
うーん。ピコほど芸人の一発ネタかね?バックバンドは技術的に普通に
世界トップレベルじゃないかな。ギター一人死んじまったけどさ。

111 :
一発で終わっちゃったんだよねw
トランポリンに呼ばれてホワイトハウス行った時はすげーって思ったけど><

112 :
なるほど。ところでスレッドストッパーってどういうものなのですか?

113 :
実は自分もよく知らないんだけど
結構レスが続いてる時に最終レス書き込んで
そこから最低10分間レスが来なければスレッドストッパーを名乗れると思ってる
この休止時間が長ければ長いほどスレッドストッパーです

114 :
早w
僕3日くらい平気でありますw

115 :
超上級者であったか!!

116 :
「ぬるぽ」と書くと難易度が上がる

117 :
精進しなさいw 専門板だと数年とか普通にあるし。
「ワイが15年かけて969まで育てたスレ、荒らしに埋められる」は流石にワロタw
ではまた。

118 :
15年てすごっw
またのー
外で騒がしかった関西弁の人がやっと静まって寝れそうだ
寝よう><zzzzZ

119 :
>>116
ガッ

120 :
>>119
逆に安心した><。

121 :
>>120
遅くなってすまない……

122 :
>>121
wwwwww

123 :
>>79
本当に聞いても分からないww
>>81
よく分からないけど可愛い
>>86
モーラー懐かしい!!持ってたわwwwwwww


ツッコミ追いつかないか諦めたw

124 :
>>122
カッコイイやろ?

125 :
>>123
持ってたんかいw
ゴゴゴゴゴゴとかドッギャァァァァンとかならわかるんだが
>>124
男前ですやん><

僕もリズムタッチでリズム感養わないとな

ちと仕事してきま!

126 :
>>125
そこでなぜジョジョ?w
いってらー

127 :
>>109
全然違うと思うけどなー
すうちゃんの声の金属的な美しさはすごいと思う
見た目の雰囲気やキャラ設が目立つけどさ

128 :
すまない
そこまで深く捉えてなかった汗

129 :
>>105
サビ丸投げのパターンかと思ったらまさかのフルwwwww

130 :
なんせメタル神だからw

>リズムタッチ
https://youtu.be/3kGlxBaNFy0
古!

131 :
猪木さん若いなぁ
しかし一つ目の商品が結局なんなのかよく分からんww

132 :
15分で体の自然のリズムが呼び戻されるらしいです(そのまんま)
これは買わないとw

133 :
>>132
胡散臭いwww

134 :
仕事再開だったけどめっちゃハードだったー!
ビールがうめぇーw

135 :
すぷタソおつおつーw
ハードだったんだね、とりま
ビールプパー♪

136 :
>>135
ありがとー!花子ちゃんもおつおつ!
今月から新しい仕事も与えられたし普段の業務もコロナの影響から倍以上だしなー
どの職種も今やってるってのはそれだけでかなり大変よな

137 :
>>136
だと思う、今稼働してる人たちは普段以上に忙しいと思う
そんな人たちに支えられてる、感謝しかないわ
最近スーパーに行ってもどこに行っても、お店があいてくれているのでとても助かってます、ありがとうございます
と言うようにしてるわ
みんな頑張れーって気持ち

138 :
なのでこっちも頑張るわー
これを機に全国のカスハラには全滅してほしいね(爆弾発言)w

139 :
>>138
本当に……
心労半端ないと思う………

140 :
もうね、病んで辞めてく人とかね
たくさんいると思うよマジで

141 :
先飯ってのニュースで見てさ
自分とこの街にも流行らせたいなーと思ってるんだよな

142 :
いまみたら、先飯アプリなんてのもできて加盟店募集してるらしい
素晴らしすぎるな、これ考えた人

143 :
>>128
アカツキっての聞いたとき涙が出たんだよな
なんだこれ、めっちゃ琴線に触れる声してるなーって
ちょっと聞いてみ?上手い下手じゃないなにかがあるかも

144 :
>>143
聞いてみる><♪

>>142
自粛で消費も少なくなってて丁度良かった
アプリ探してみよう

145 :
一生懸命さ、真摯さ、ひたむきさ
なのかなー
声の響きから伝わるもの

146 :
歌唱は棒でも(ディスってないよ)響き一つを武器にこれほどガンガン入ってきて、琴線に触れてくるのってすごいしな…潔い

147 :
この構成
冒頭の「紅月だぁぁ」は!
TOSHIもホッコリの仕上がり
透き通るような芯のある声でバンド負けしないパワーがあるな

148 :
>>147
たしかにw
まちがえて、くれないだあーとやってしまいそうw

中毒性あるよなー
YouTube漁りまくってたらこんな時間に汗
音の立ち上がりが異常に早い
瞬発力、あと一発で当てていく度胸
メンタル鬼強そうw

149 :
冷房さむっ><
>>130
健康器具だったのねw
>>134
乙!
体のリズムを取り戻して行こう!
>>148
ワールドツアーは伊達じゃないな

150 :
>>132
ど、どこで購入したらええんや!www

151 :
>>150
今なら通常価格$760.00のところ、特価でたったの$295.95やで
https://www.painreliefessentials.com/product/rhythm-touch-deluxe-package/

152 :
>>140
自分が怒りをぶつけている相手もまた、不安だったり恐怖だったり抱えて働いてるんだけどね
想像力や共感力が欠如しちゃってるのかな
クレーマー気質っぽい人って「自分が困っている、自分が怒っている、自分が酷い目にあっている」の一点張りで相手の事情はガン無視なイメージ
>>149
なんとか夜寝て朝起きるようになって来たよーw
>>151
想像以上に高かったwwwwwww

153 :
やり過ぎだ
https://youtu.be/Qa6pW-5dol8

154 :
何も考えないのは大事だよ
君達よりそこらの小学生の方が歌上手いよ
君達は雑念だらけだからね

155 :
雑念なしで歌えるとかクソかっこいいですねw
目指したいところですなー

156 :
>>152
なんか連想ゲーム的にそのクレーマー像に合致するイメージの人いるなw

>>153
動物の声ってすげー
和むような和まんようなw

157 :
>>151
6割引!お得じゃね?てか原価いくらww

158 :
>>154
なんか分からんけど音源聞いてくれてありがとう
>>156
リアルで出会うよりはネットのがまだマシなのかな…

159 :
そう思われる
あぼーんするかそっ閉じすれば済むしなー

160 :
>>152
くれーまー
まじまんじ
みんな気を付けよう
ただでさえコロナで
いらいらしてるし

161 :
>>160
マジ卍だよねぇ、ラブラブ&ピースピースだよなー!
コロナ今年中に終わるのかなぁー

162 :
>>160が
リズムンの可能性20
誤爆くんの可能性80
どっちだろー

163 :
今年中かかったら経済が大変な打撃すぎる汗
何とか夏までに落ち着いて欲しい

164 :
>>162
誤爆くんに100万卍!!

165 :
ちょっとアドバイスされたから考えてみたんだけど、雑念てかもはや煩悩とか妖怪とかの類まで来てるかもしれないよな
子どもの頃どうやって歌ってたっけかな(遠い目)

166 :
www

167 :
今週本業再開してるけど仕事量半端なくてピアノ弾く時間なかなかとれないなぁ
来週からまた休業なるからそれまでお預けかも
>>163
お気に入りの飲食店や飲み屋さん無くなってしまうわ、そんなん(T_T)

168 :
>>164
さらに!倍!
そういや昔のガラケー何度打っても
王は死去せん、になって人名変換ゴミだったのを思い出したわwww

169 :
煩悩はまだしも妖怪ってなんなのwwwwwww

170 :
>>167
超多忙とお休みが交互もキツいね

171 :
倍率ドンww
大橋巨泉より難易度高いじゃんそれwwww

172 :
>>169
ぜんぶ妖怪のせいにしようと思ってw
てか、ならん?私なってきてる気がするんだわ
こう、まっさらではなく年とともに薄汚れて行く感じってあるじゃん(自分比)

173 :
今やって見て分かったんだけど
おうはしきょせん、で打ってたかも汗
おおはし、だよな…w

174 :
>>172
妖怪ウォッチ的なw
いや、どうだろう
そんなん言ったら物心ついたときから僕は汚れてたしな………

175 :
>>173
おうはしきょせんでやると確かにその変換に似た感じになるww
ガラケー悪くないよねwwww

176 :
そのようだwww
ガラケー無実www

177 :
まさか今それに気が付くことになるなんてw
人生何があるかホントわからんw

178 :
ほんとだよ、すぷタソのおかげで正しく物をひとつ知ったわww

179 :
王は死去せん
おわ!

180 :
IDめっちゃ変わる汗

181 :
>>164
すぷタソ1000万卍獲得!
王は死去せんワロタw

182 :
>>178
何故か役に立てて良かったw
>>181
やった!優勝だ!!w

183 :
まじ卍も大橋巨泉もネットで見たの何年ぶりだろwww

184 :
夜寝てない件w
クレーマーに負けず頑張りすぎずに適当に頑張れー

185 :
>>184
慌てて寝ましたw

186 :
慌てておきましたww

187 :
>>174見落としてたw
いやーすぷタソは真っ直ぐな人だと思うよ
それに生まれときはみんな真っ赤なんだぜー赤ちゃんていうくらいだし
ちな、誤爆くんによると私を色で喩えると深紅らしい
おかしいなドドメ色のはずなんだけどww

188 :
聞かれてもないのに応えるけどすぷタソは赤と青を備えた赤紫、リズムンはレモンイエロー、誤爆くんはジーンズ的な褪せたサックスブルーかなーイメージ
ちな、調べてみたら深紅は昔は『禁色 』だったらしい

189 :
シムラミックス!
https://youtu.be/wJrdOguk1ug

190 :
>>188
えー、面白い!
そう言えば素敵なあの姐さんにも私を色に例えるとバイオレットフィズって(何故か酒w分かるけどww)言ってくれてたなー
紫のイメージあるのかな?
リズムんさん(この呼び方でいいのかw)はlemonの音源たくさんあげてくれたからwww
花子ちゃんは確かに赤のイメージ強いかもなー、誤爆くんもなんかわかる気がするww

191 :
>>161
マジ卍意味わからず使ってみたシリーズなんだけど合ってたのかは謎
>>162
独特な滑り方が中途半端で分かりにくかったかな汗
>>164
ありがとうございますー
今、卍を頂きましたけどね
こんなんなんぼあってもいいですからね

192 :
人は海から生まれ赤い
そして大人に成長してバイオレットフィズにレモンをスクイーズ

193 :
>>189
茶のやつ完全にヨタってる
こういうおっさんいるよなw
白黒の子かたまっててカワイソ
>>190
濃い紫は高貴な色なんやでー
あ、lemonの曲のせいか!w
なんか陽気さ感じるんだよなーリズムン

194 :
>>191
お亡くなりになった今、華麗にシムってるとか書いていいのか悩むところだな…

195 :
>>191
マジ卍は特に意味はないって聞いたことあるw
>>192
なんか上手いことまとめたww
>>193
高貴なの!?めっちゃお下劣大百科だけどなww
真っ直ぐかもしれないけど、真っ直ぐな馬鹿ww
りずむん確かに陽気さは感じるww

196 :
うん、たしか濃い紫は身分の高い人しか着たらいけない色だったはず
話変わるけど、健康診断のときさ
甲状腺の検査で首とか喉を触るじゃん?
でさ、先生が喉仏んとこを触り出すと必ず(ん?)てなるわけなんだよな
で、ん?あれ?ん?って感じでやたら執拗に喉の触診をしばらくされ続ける
結果的に甲状腺には問題なしってことで終わるんだけども毎回そうなるからさ
よほど喉仏でけーんだろなと思ってる
男性みたいに鋭角な感じはないからパッと見ただけじゃよくわかんないだろうけど

197 :
喉触られた記憶ないなー
自分ではこれの冒頭みたいなのやる時に喉チョップするけど
https://youtu.be/0ZKNzs35GP8

198 :
パッと見でボコッと突き出してるわけじゃないからいいけども、上を向いたりすると
あ…うん、て感じ
てか、上を向くとみんなそうなるんかなあ?

199 :
>>197
喉チョップは喉にめちゃ悪そうだからやめてあげて!w
この動画みて思ったこと
顔?骨格?が似てると声も似てるんだなという驚き
あっちゃん(櫻井敦司)かと思ったわw

200 :
>>196
声帯というか喉の形自体男女で違うもんなのかな
男でも喉仏無い人いるって言うしよく分からんよねー
僕は喉仏2つある
>>197
曲調もなんとなく花子ちゃんが好きそうだなw

201 :
>>200
すぷタソ、上のが喉仏で下のは輪状軟骨と思われw
男性のほうが鋭角な人が多いと思うよ
女性でこう、とんがった飛び出した喉仏の人あんま見ないし
うん、この曲のチョップの箇所とかも好きな感じw

202 :
>>195
単体では感情の高ぶりを意味するらしい
2017からJKによりインターネットで広まる
マジ卍>>>>>>>マジムカつく
こんな感じなのかな

203 :
>>194
竜也ってるという新しい言い回しが無難なのかな
https://youtu.be/m13Zm9XSCHo

204 :
お嫁サンバ 今川杉作
https://youtu.be/6RmFClcu5ww

205 :
>>204
すみません、郷さんのが聴きたいですw

206 :
>>203
1回、藤原くんから離れようよwww

207 :
歌ですらない(震え)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2148014.mp3

208 :
コロナのせいかなー
オケ板の一部のスレ、瘴気がすげえ…

209 :
>>203
キンキンに冷えてやがるwwwwwww
>>204
こ、これは……
>>207
郷でーすwwwwwww
仕事終えて来たらツッコミどころしかなかったwwwwwwwwwwwwww

210 :
最近さ、動物の癒し映像とか海外の感動ドッキリの動画を見て自浄してるんだけどさ、疲れてんのかねえw
海外の方の素直な感情の表し方すごいな
感情が豊か
こういうのって自分には欠けてる
ポーカーフェイスなもんでwww

211 :
たまには本気で怒ったりしてみても良さそうなもんだけどめんどくさいしなーw
ポーカーフェイスなもんで(2回目)

212 :
この男めっちゃいい男じゃね?こんなん目の前で見たら惚れるわ
陽気な黄色いシャツ着てるけどクソ渋いわ
https://youtu.be/_Ay0Vl84U_A

213 :
しかも一人でアイスクリームを買いに来てるこのギャップな

214 :
強引に歌の話に持ってくようだけど、声を抑えて、かつ説得力のある胸に響く話し方
こんな話し方で人と話すことなんて皆無だしさ、こういう日々の暮らしの中での喜怒哀楽、普通のことの積み重ねがさ
表現力の差になって歌にも現れるんじゃないかなと思ったわ

215 :
>>206
はい><
>>207
これありきやないかーいw
>>209
おつおつー

216 :
>>210
動物見てるー
>>212
ナイスガイktkr
海外ならではのネゴシエイト
人の心を打つなぁ
最後の方も訳を入れて欲しかったなぁ
>>214
穏やかに力強く訴えかける
難しそう

ちょっとアイスクリーム屋さんに行ってくるわ

217 :
>>210
外人のリアクションは日本人から見たらオーバーだけど良いよね
日本人は引っ込み思案すぎるんだぜ
>>215
おつありー

218 :
日本人は確かに引っ込み思案だしシャイだよなー私含め(ry
コンビニの駐輪場に珍しいかっこいいチャリ止まってて友だちと見てたら、店からでっけー黒人のお兄さん出てきたからさ
ばいせこーかっこいね!いけてるよ!
って声かけたら、ニコニコしながらありがとーおやすみー言いながら走り去ってった
それみて友だちが、えーすごいね、よく話しかけるねって言うからさ
だって自分の自転車を明らか他人に見られてて無言だったら不信だし気持ち悪く感じるだろうから悪いじゃん
かっこいいから見てたんだよって伝えただけだよ
てやり取りがついこの前あったw
まじ引っ込み思案でごめんなさ(ry

219 :
おおー、確かに無言だと怪しいかもだもんなー
でも話しかけるのも勇気いるよなー、凄いよ

220 :
今年も花粉症きついな
こっちは白樺花粉なんだけど飛散量多いらしい、あと黄砂も来てて本当にしんどい
ここ二ヶ月くらい鼻も苦しいけど喉も口の中も埃っぽくてザラつくし目がめちゃくちゃ痒い
目玉取り出して丸洗いしたい…って毎年言ってるw

221 :
僕ごときがリズムを名乗るのはおこがましい(ベースとドラムに怒られる)けど
せっかくいただいたのでこれで行くことにしました。
すぷタソホモスレの紅蓮華めちゃめちゃ良いね。技術的に荒いとこはいっぱいあるけど
涙でたわ。Toshiっぽい。

222 :
現実的にはこんなのがあるよ
https://www.kobayashi.co.jp/brand/eyebon/sp/faq/index.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=19_eyebon&utm_term=negative&utm_content=190801_txt01_JP

223 :
まさに目玉丸洗いw

224 :
>>221
おおー、マジで誤爆くんと時々見分けつかない時あるからコテ付けてくれたほうがありがたいッス!w
今日からまた数日休業だからピアノ練習再開するよ
紅蓮鶏聞いてくれてありがとう、な、涙!?
Toshlさんも何かの企画でカバーしたんですよね
YouTubeでチラ見したけどそういえばキー下げだったかも
でもあのハイトーンいや、ハイノートは流石だった
僕もやっぱり無理に女子声で歌うよりあんな感じを目指して練習する方が向いてるのかもなぁ

225 :
>>222
そ、その手があったーーー!!ww
水道水で原始的に洗ってたwwwwwww

226 :
小林製薬のネーミングセンスほんとツボるww

227 :
>>219-220
なんか褒められた!
二回重ねた引っ込み思案にツッコミくるかとオモタヨーww
白樺ってこっちだとあまり聞いたことないけどどんなやつなんだろ
飛散量が多いのは辛いな汗
黄砂は中国から飛んでくるんだよね、つい数日前こっちもなってた
ザラザラじゃりじゃりしてやだよなー
すぷタソは目か、私は目はそうでもなくて鼻
目のほうがしんどそう、花粉用のゴーグルみたいなメガネ見たことあるけど効果あるんならしてみても良いかも?
あと顔が痒くなる年もあった気がする

228 :
>>224
やっぱ紛らわしいよね。
僕、感動しいなので涙も出るし鳥肌も立つんだよね。人前じゃクール(w)
なんだけど。どっかで音楽聞いて鳥肌立たない人の方が多いと知って
びっくりした。
あいみょんとかもそうだけど、女性は逆に低いところ狙う歌手も多いから
凄い武器だと思うよー
ピアノも気長に待ってるよ(プレッシャーw)

229 :
>>227
そこはツッコんでいいのか悩んだww
鼻ももちろん辛いんだぜ、常に詰まってる…
喉も変だから職場でも声変わりした?とか言われる
顔ももちろん痒いんだぜ…
100均で花粉ガードメガネ買ってはみたんだけど顔がでかくて物凄い締め付けでかけれなかったんだ……
アベノマスクもまだ届いてないけど絶対僕の顔はカバーしきれないだろうw
そうそう、中国から黄砂とPM2.5もかなり来るよね
白樺は北海道しかないのかな?
その代わりこっちは杉が少ないからまだ良いかな

230 :
自転車見てて無言だったら盗まれるかも?って思うもんね。偉い。

231 :
>>228
うわー、仲間仲間!
自分も音楽や映画や漫画でしょっちゅう泣いたり鳥肌立ったりしますね!
人前ではクールなホモなんかww
音域的には本当に中途半端で高音は裏声にしないと出ないし低音は男性曲歌えるほどは出ないという…
lemonは今日は6つ上げで試してみますぜ

232 :
リズムンと勝手に呼び続けた甲斐があった!と感涙にむせび泣いた
誤爆くん、アイボン気持ちよさそーだな
目がスッキリしそう
水道水は角膜を溶かす微生物がなんたらかんたらでコンタクトを洗ったらダメとか聞いたことあるgkbr

233 :
>>228
前スレに鳥肌の記事を乗せた記憶w
なんかそうらしいね、鳥肌立つ人は少ないんだと知って私も驚いた
そうなると、和太鼓を聞くと勝手に身体が動き出すから座ってて必死で膝を手で押えてなきゃならん人はもっと少ないんだろうな
変人なのかもしれない

234 :
すぷタソ北海道なんだ。確かに試される大地のスケールの大きさを感じるw
Lemon30回くらいとったんだけど、もうこれ以上無理な気がするので
もう諦めてここに託します。カラオケ板初うpです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2149415.mp3
自分では聞きすぎて味見しすぎて味が良くわからなくなった料理みたいになってるので
感想もらえたら嬉しい。

235 :
>>232
え!なにそれ怖い!!
今日アイボン買ってくるわ……
>>233
体が動き出すw
それは確かにレアかもしれないww
ラテン系なのかなー

236 :
>>229
たくさん突っ込んでいいのよ☆アハンw
すぷタソ顔小さいだろー
花粉用のメガネは隙間ができないようにやたら小さく作ってるんだよ、きっと
アベノマスク、うちもまだ来ないけど噂だと激小みたいだよね
顔で引っ張られて、耳のゴムかけるとこ痛くなりそうな予感しかしないw

237 :
>>230
そーそー
日本だと治安いいからなかなかその発想ないかもだけど黒人さんは、そんな現場を見たらこの不審者、俺の自転車を物色してるとまず思うかなってw

238 :
>>231
ホモ違うわww
>>232
グッド命名いただきましたw

感受性が高いのは大変なこともあるけど音楽的には良いことだよね。
多分w

239 :
>>234
おおお、リズムンの初めてをここに捧げたのかぁーー!(泣)
柔らかくて優しいのにしっかり安定感もある、聞いていて安心感ある声ですな
物凄く丁寧に歌い上げていて上手い
あとはここから崩して味を出していくと良いような気がする

240 :
>>237
その一言さえ言えれば普段は引っ込み思案でも
良いのですよ。
多分w

241 :
>>239
その言い方w
崩すんか!はっちゃけた方が良いという事か。
そうだなー、自分でも半年で良くここまでやったという気持ちと
半年ではこんなもんかという気持ちでモヤモヤしている。
でも丁寧と言われるということはやった事は伝わってるんだと
思う。とても参考になる。ありがとう。

242 :
>>236
小さくはないよ、ホント
でも確かに普通のメガネよりキッツいのかもなー、100均じゃなくもう少し良いやつならフィット感良いのかもだね
アベノマスク立体じゃないタイプだから余計に顔に引っ張られてゴム食い込んで痛くなりそうだよねw
>>238
て、てっきりホモかとww

243 :
>>242
ホモにしてはハイトーン出ないからなあ。
あのスレの人達のようにw

244 :
>>241
崩すというかなんだろう
サビが少し硬い気がするからレガートに歌うといいのかなぁ
実際の譜面は分からないけど
リズムンが左の感じ
右が米津さんの感じかなーって気がする
https://dotup.org/uploda/dotup.org2149427.png

245 :
>>234
リズムン、板で初うpとか嬉しすぎるわ
聴き心地、耳触りの良い声だなあ…
草野さん系の気がする
声のトーンが明るくなったらもっと似てると思う
声の芯の周りに、ハスキーまで行かない感じのいい感じの空気感纏ってる(説明下手で申し訳)
ボールペンじゃなく、ラインマーカー
しかもよく見るとちゃんとボールペンで書かれた上にラインマーカー引いてあるような自然な太さがある
歌い回しは淡々としてるけどいいと思う
味見しすぎて味が分からなくなるって表現があるあるで分かりすぎ草ww

246 :
俺がはじめてをいただいたとか(そこまで言ってねーw)フィット感とか卑猥なスレになってきました感無量(イミフww)

247 :
>>244
凄いわかりやすい図w
そこんとこを体内で感じながら出すって大事っぽい
出す前に、あー出る出るみたいな感じに近い

248 :
>>243
あのスレはハイトーンに特化したホモが集ってますなww
しかしチョコさんとか物置さんとか言葉選びのセンスも本当に凄いと思う(褒めてる)ww
>>245
あーー、下地にきちんと繊細で丁寧な土台がある感じ!
>>246
ほぼ僕のせいじゃないかww

249 :
>>247
色んな人のLemon聞いたけど結構左で歌ってる人多いと思うんすよ
自分も右で歌えてるか分からないけどw
右が正解というわけでもないと思うし
気がついたら出てた…夢精??

250 :
>>244
おー、音符で出てくるとは!レベル高い。シャッフル気味になってるのかな?
あるかも。
基本サビは必死なんだよねw Bとか使えるようになったのが先月なので。頑張るで。
>>245
ありがとう!自分ではやりすぎかな?と思ってたけど、淡々と聞こえるなら成功かも。
味付け割と薄味だよ、みたいな感じでw

251 :
>>235
脅かすわけじゃないけど…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2149429.png
ラテンなのかな、のぼせてきたら湯船の中で立ち上がって毎回音楽聞きながら踊ってはいるw

252 :
>>250
Lemonは確かにはっちゃける歌じゃなく淡々と訴えかける系な雰囲気だと思うのでリズムンの再現度はかなり高いと思うよ
音程も難しい曲なのにめっちゃ正確で凄いと思った
戻らない幸せーのとこの入りのブレスまで再現度高いw

253 :
>>249
それそれ!しっかり気づいて出ないと
出してもつまらないんだと思われますw

254 :
>>251
マジか………水道水で洗うだけじゃ飽き足らずアレルギー用の目薬効かないからって目頭にウナクールまでつけてたけどそれもまずいんかな…

255 :
ウナクールは強すぎでない?やめてあげてーw

256 :
>>252
リズムリズム言ってたのに自分が走り気味なのがあれだけど。
歌はリズム取りにくい。
ブレスまで聞いてくれてありがとう。あれはかなり考えたんだ。
あの間でなぜかツバがたまるのでついでにブレスで吹き飛ばそうと
思ったのは内緒だw

257 :
>>240
さすがリズムンわかってらっしゃるw

258 :
リズムン見習おう
薄味が一番、素材そのものの旨味がわかるんだよな
初めてレモンあげたとき
暑苦しいですね、で別のスレで書かれたの思い出したアルww

259 :
>>255
痒すぎて気が狂いそうになるからそれ以上の刺激を与えたくて……
>>253
あー、出てる出てるンギッモヂイイーーみたいなw
>>256
僕こそ実際酷いリズム音痴なのでw
ツバたまるのめっちゃ分かるww

260 :
だよなーそうだよなー
そもそもレモンは揚げ物をサッパリさせる存在なのに暑苦しくなってどうすんねん
とそれ読んで反省した記憶
なもんで、その後に貼ったlemonは(ついこの前の)かなり薄味にした

261 :
>>258
暑苦しいってwwwwwww
僕が聞いたやつかな?分からんけどwwwwwww
あれはあれで好きやでwwwwwww

262 :
>>261
や、あれは指摘後のやつw

263 :
>>262
なんだ、びっくりしたw
あの時のgrassレベルの暑苦しさを知ってるからあれくらいで暑苦しいとか言われるのは解せなかったぜww

264 :
ちょっと鶏テスト

265 :
>>259
痒すぎて気が狂いそうになるからそれ以上の刺激を与えたくて……
からの
ンギッモヂイイーー
笑うからやめれwww

266 :
>>263
でしょ?実は私も、え、これで?て思ったのは内緒ww
でも確かに曲に不釣り合いだったかも、みんなのlemonをよく聞いてみたらもっとこざっぱりしてた

267 :
誤爆くん来る前にリズムンの初めてが流れてしまうw
>>234
リズムンの初めて
>>266
僕も暑苦しいのに慣れてしまってるのは否めないのかもなw
関係ないけど2chとしたらばで同じトリ入れても表示は変わるんだな

268 :
リズムンのはじめて、つぼるwww
あーみたみた
なんぞあれ、暇人いるんだな
よーやるわな

269 :
>>268
最初トリ割れたかと思ったけどよく見たら違うしそもそもしたらばのトリ入れてもここではご覧の通りなんだよ
だからまあ大丈夫ぽいね

270 :
すぷタソ、カリスマ性あるからな
おまけの税金みたいなもんだ
気にすんなしw

271 :
そんなだいそれた物あるんかなw
なんにせよなりすましなんかしないで堂々と言えばいいのになー

272 :
>>261
や、あれは指摘後のやつw

273 :
わ、またブラウザバックの罠www
これほんとやだなー

274 :
照れ屋だから今更言うけどリズムン涙出たって言ってくれてめちゃくちゃ嬉しいな
上手い歌よりもエモい歌を歌いたいんだー
でもエモい歌い方は上手くなきゃ出来ないとも思うから練習頑張りたい

275 :
”はじめて”推しやめれw
正直すぷタソの音源リズム悪いと思った事ないんだよね。
多分人より聞けるタチだから自分で気になるんだと思う。
>>258
パスタ作るとき一口目ちょっと薄いかな?(でも旨味はあるぞ?)くらいが
途中から旨くなって最後にうめーってなる気がするのでそれを目指してます、
ありがとう、ってどんだけ料理ネタ引っ張るのかw

276 :
頭のさ5文字だけしか、なりすませてないじゃん?あの人さ
私あいつのトリップで書いたるわww

277 :
上手くいくかなー

278 :
こうかな

279 :
歌と料理は良く似てると思う
自分で作ったのより誰かが、特に好きな人が作った料理のが美味しく感じたり
好き嫌いは人それぞれだったり、変わった味でもクセになってしまうとか
丁寧に分量測って作るのも大事だけど季節や体調、食べる人にあわせて分量変えるのも大事だし
何より自分でこれは人に出せる!って思うくらいには納得しないと人に美味しくは食べてもらえないから
味見しすぎて味わからんくなるんっすよねぇ

280 :
>>278
おお、それだ!w

281 :
あんた割れてるよって教えてきたw

282 :
ありゃ、そうなのかー
あっちの板のために言ってくれたってことはないかな?とも思うけど
それならわざわざなりすましなんかしないかな、よく分からないね

283 :
>>すぷタソ
なんなら鳥肌もたったで。多分自分の得意なとこで気合い入れて勝負したのが
心に響いたんだと思う。いや、本人は唾のこと考えてたかもしれないけどw
そういう感じに聞こえた。
ほんと料理に似てるよね。
てか、スーパーハカー来たねw

284 :
あーてもなんか料理と歌って似たとこあるかも

285 :
ギターの音作りとかも、ベースがきついから削って高音をもうちょっと入れてとか、
酸味がキツイからちょっと砂糖入れるかみたいな感じで、同じ作業をしてる気が
してますw

286 :
>>284書いたあと
中国人のご学生に(あたかも)を使った文章を作りなさいのネタみたいと思った
冷蔵庫に牛乳あたかも

287 :
>>283
えー、マジで嬉しいな!
確かにそうかも
前も書いたけど女子の歌は女子らしい声で!とかは考えずにやったから
唾は大丈夫だったはずwww
>>284
似てるよね!
基礎をきちんと抑えずにアレンジしまくるとえらいことになるのも似ているww
しかしその基礎が難しいんだよなー

288 :
>>285
あー、分かるww
でも僕ベースの音好きだから酸味強いほうがいいなぁww
>>286
カタコトwwwwwww

289 :
お菓子の砂糖はきちんと正確に計らないとダメなのもシャレオツな曲の場合に似てる
目分量で味噌醤油をガンガン投入していい曲もあるしなームズいな

290 :
>>289
それすっごい納得wwww
オシャレな曲は正確さや繊細さ必要なんだよなー
後者の泥くせー暑苦しいのも大好きだ

291 :
芋煮も旨いし、ミルクレープも旨いし、なんならマズい料理でも旨いときあるし
プロの料理でもマズい時あるし、面白いよね。
ところで相談なんだが、Lemon、はじめて(w)はここに捧げたんだけど
初級者が頑張るスレとかに貼っても大丈夫なもの?うpのルールとかが
いまいち把握できていないんだ。

292 :
>>291
貼っても全然大丈夫だし歓迎されると思うよ
ルールはよく分からんけど、暴言を吐きまくりみたいな人以外は快く受け入れられると思う

293 :
なんならホモスレにも貼ればいいのにーw

294 :
心配なら、試しに
ルールよくわかってないんですって音源貼るとき添えてみ?
みんな優しく手取り足取り、なんなら腰取り(←おっさんネタ)優しく教えてくれるよはず

295 :
あ、すぷタソの紅蓮華は旨かったよ、もちろん。
どうも空気読めないんだよなあ、僕は。

296 :
ホモスレで腰を取られるのは怖いですw
あそこ異常に声高いしw

297 :
手取り足取り、よろしくご指導お願いします
腰は取らないでください
アーッッ!

でホモスレは解決ww
せっかくだし、いろんなとこに貼ってみたらいいよー

298 :
腰取りwwwww
そこまで魔(ホモ)の手が伸びてはいまいww
>>295
え、全然そんな気にすることないのに十分すぎるほど褒めてもらってるし
>>297
それ逆にそそるかもしれないww

299 :
>>296
スレ主も困惑しててワロタwwwwwww

300 :
誘ってるのか?(ぐふふ)
こうですね、わかりますw

301 :
>>300
僕も熱烈な歓迎してもらったからなー、ホモスレあったかいなりぃww

302 :
他スレまで滲み出るホモパワーが怖いですw
初級者スレに貼ってみます。

303 :
あったか稲荷とかヤバスぎぃ…

304 :
カラオケ板は8割ホモだとかなんとか
残りの2割はバイだったかな
リズムンGood Luck!

305 :
>>303
それは私のおいなりさんだ

306 :
アタッ、アタタッ!アタタタタ
アタタタタタメマスカ!

307 :
>>306
成敗!ww

308 :
めっちゃ流れハヤー

309 :
誤爆くんか!?
まずは >>234 だぜー!

310 :
ごばくん、おはよー

311 :
ごめん、びびった、というかあんなに大量に適切なレスをするスキルがないw
また今度あげるw

312 :
適切じゃないのもあるし適切なものもあるしでいいんじゃね?
感想を書くということに意義があるんだと思うよ、あのスレ

313 :
>>311
ひたすらうpスレもあるよ
僕もたまに上げてるけどそういう点では気軽じゃないかな

314 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1568735529/

ひたすら音源UP専用スレを見守るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1568736433/

315 :
ROMっててテキトーぶっこいて不適切なこと言うんじゃないわよ!て乗り込む人も見当たらないしw

てかむしろこのスレのほうがよっぽど不適切(ry
げふんげふんw

316 :
お嫁サンバ 今川杉作
https://youtu.be/6RmFClcu5ww

317 :
なんでここでお嫁サンバwwwwwwwwwwwwww
爆笑wwwwwwwwwwwwww

318 :
あーそうだった
ひたすらスレがあったw

319 :
きっとこの人も長すぎるブラウザバックしたんだよ

320 :
さっき花子ちゃんもやってたやつかw

321 :
そーそー
重すぎるといろんなブラウザーを複数使うからさ、少し前のが残ってたりするんだわ
それにしても今川さんはブラウザバックにしちゃあ気が長すぎるだろw

322 :
みんなおはよー

>>309
聞いてきたよー
ありがとう
>>234
30テイクを重ねての丁寧な歌い上げが出てますね
それに
芯があって聞き取りやすく良い声です

323 :
せっかくごばくんが来たとこなのにごめんねなんだけど働いてきまー

324 :
>>322
おはよー
>>323
入れ替わりだねw
気を付けていってらー

325 :
がんばってー

326 :
>>324
バタバタしてて
良き流れを逃してしまった○| ̄|_

327 :
>>326
これからジックリと楽しもうではないかww
僕また数日ニートで暇だしw

328 :
いったった。すぷタソニートなら弾き語り練習よろしくw

329 :
>>327
おー
有効活用だねー
僕は仕事だけど
まったりした合間に有効活用w

330 :
>>322
ありがとう!みんな丁寧っていってくれるということはそれは伝わるのかな?

僕、雑な性格なので頑張りましたw 良いとこももっと伸ばしていきます。

331 :
>>328
もちろんだともー!
でもうpなかった進歩なかったんだなーと思ってそっとしといてくれなw
>>329
誤爆くんも仕事かー、休業や自粛ならないのも良いけど辛いとこもあるよなー
リズムン、イッたのか!
色んな人に感想もらうの緊張するけど嬉しいよね

332 :
>>330
ほんと素晴らしい
僕もこれから歌ってみようかと考えてたんですが
聴かせてもらって正直逃げ腰ですw

333 :
>>332
僕ギターはそれなり(数百人)の観客の前で
やったこと何度もあるんですけど歌はビビりますねw
でも、知り合いの美空ひばりの前座やってた歌手の方が
「歌は心よ」と言っていました。その通りだと思います。
ちなみに彼はホモです。

334 :
>>333
僕もピアノの発表会は何度もあるけどカラオケ大会は無理でした……
オチ爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

335 :
>>331
2年くらいはまつで。10年経ったら忘れてるかもw

336 :
>>334
やっぱ多いんだよねえw 感受性が高い人が多いのかな。

337 :
弾き語りはさすがに年内には形にしたいw
ホモは歌うまも多いと聞くしなぁ
やはり平井堅や氷川きよしをもっと研究せねばなるまい
きーちゃんはホモとは違うけどw

338 :
嫌じゃなかったらコーラスとギター入れさせてよ。
まあ嫌でも勝手に入れるけどw

339 :
え、なにそれめちゃくちゃ嬉しいこと言ってくれるじゃないの(阿部さん風)
コラボ大好きだしぜひぜひお願いしたい!
モチベーション上がるしww

340 :
やらないかw
ギターも練習しとくよー

341 :
>>331
早いとこ事態が落ち着いてくれたらいいよね
おー
盛り上がっとる!

342 :
>>340
僕の気まぐれな喉がその時によって適正キー変わるから早めにキー決めたほうが良いかなー
>>341
せめて仕事だけでも平常運転に戻りたいよなー
直接影響受けない職種でも間接的にはあるだろうしな

343 :
>>342
ギターはキーかえるの簡単だから数秒前に言われても大概は大丈夫だよ。
ピアノはCbとか言われると大変だよね。音大出の人もいきなり言われると
苦しそうだった。でも電子ピアノってキーチェン付いてない?

344 :
>>343
そうなのか!!ギターって凄いな
ピアノは…というか僕はコードじゃなく譜面でやるからまるごと指の位置や使い方を変えにゃならんもんなー
うちのは激安キーボードだからそんな便利機能ついてなと思うw

345 :
ごめん、良く考えたら数秒はフカしたw プロなら出来るけど俺はやばいw
でも比較的問題なく出来る。

346 :
ワロタwwwww
リズムンは盛り癖があるようだなww

347 :
>>344
激安でも付いてるの結構あるよ。
意外に、ここのペダルを踏んでる間にこれをすると
変わりますみたいな裏技的なのが説明書に書いてあったりする。
もちろんないのも多いけどね
そのせいで鍵盤が変なキーで入ってきて、一曲ギター弾いたふりしたことあるw

348 :
>>346
前の3連もそうだけど、油断すると適当なこと言うから気をつけろw
すぐ反省するのが僕の良いところだ。

349 :
>>347
そうなのか!!
僕取説読まずに捨てる人間だからやべー
メーカー名とかでググったら取説出てくるかもしれんから探してみようwww
この前もメトロノームのテンポの変え方さっぱりわからんかったしマジで取説捨てなきゃよかった……
確かにすぐ反省するのは素晴らしい、見習いたいw

350 :
>>349
なぜか「お前は死んでも反省しない」とみんなに言われるけどw
でも取説に結構キーの変え方書いてあるのはほんと。

351 :
>>350
周りの評価辛辣ww
裏技がもしあったらやってみる!

352 :
>>351
調べてみてねー。ギターから見たら半音ずらすたびに
全然運指が変わるとか無理ゲーですわ。

353 :
>>352
おう、まずはググってみるよありがとう!
しかしあれよね、鍵盤から違う音が出るってのも慣れないと混乱しそうよなww

354 :
>>353
絶対音感ないから僕にはそもそもわからないんだなw

355 :
>>354
僕もそれはないけど後天的に訓練である程度は身についたのかもなー
カラオケのキー変もついていけなかったりするけどそれは逆に音感ないんだろか

356 :
>>355
ものすごく歌い込んだ歌は違和感あることあるけど、僕の場合キー変はすぐ対応出来るかな?でもキー5個違いとかだと結構混乱する。

その辺個人で結構違う部分だよね。

そろそろ行かねば。またねー Lemonのギターは練習しとく。

年末目標にw

357 :
>>356
やっぱり人それぞれかー
5つ6つとかなるともはや別の曲か!?くらい印象変わることあるもんな
ありがとう、年末目標に自分も頑張るねーw
みんなイッてしまったかw

358 :
ちょっと見ぬまにホモダチの輪が出来てたw
キー変に対応するのは相対音感のほうなんかなー
いろんなキーで歌えると幅が広がりそう

359 :
声が出る音域内であれば、キー変は全て対応できるっちゃできて、それにハモリもつけたりするけども、使い道ないような気する
絶対音感は無いからけっこー、音外し魔
ではある(鬱)

360 :
リズ ムンも勇気を振り絞って音源upデビューしたから、つられて貼ろうかな
歌の話もたまにはせんとww

Lovin' you/渡辺美里
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150002.mp3

SAKURA/いきものがかり
相方は、ひとっち(本人から貼る許可もらってマース)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150017.mp3

どっちも過去音源げふんげふん

361 :
キー変も即興のハモリも難しいから羨ましいな
出来る事が多いほうが選択肢も広がっていいと思うなー
>>360
らびんゆー>>しっとり大人の女性のセクシーだなぁ
サビ終わりのユーーが綺麗に突き抜けてて爽快だ
最後コラーww
いきものがかり>>ヒトっちの声聞くの久々だなー相変わらず高音凄いなー
花子ちゃんのハモリも綺麗でいいデュエットに仕上がってるね

362 :
>>360
深くビブラート効いた自信に満ちた歌からかっこいい英語部分を超えてのまさかのエンディングw
Sakuraの方は細かめのビブラートで使い分けてるのね。うまいね。

363 :
やっと落ち着ける
>>360
>ラビン
独自のハモリを当てて味わい深いオリジナルなラビン柔らか仕上げ♪
>さくら
こちらは強めの歌い上げ
どっちもよいぞなもし

それぞれ曲の雰囲気に合ってていいなぁ

364 :
虎さん火曜ですよ

365 :
なぜここに来たのかw

366 :
>>361
すぷタソ、聞いてくれてありがとー
最後のとこ、ラビンのあと一呼吸間を置いて「ゆー」だったんだよねw
最後の最後、こういう曲多いよのー
ひとっち声いいよねえ、女性曲のバラードをこんだけ歌えるのもすごいし実は低音もガッツリ出せる人だしな
>>362
リズムン、聞いてくれてありがとー
違います、自信に満ちてるんではなく一部分イキってるだけなんですwww
願わくば三下のチンピラになってませんように汗
>>363
聞いてくれてありがとー
どっちかというとラビンを強く、SAKURAを柔らかく、の感じで歌ったので聞き手には反対に聞こえるのは成功とも言えるのかもw
曲によって…は
日々、イタコの練習しています(イミフ)
曲に合わせる=自分がない、のかと考えたりもする今日この頃

367 :
>>365
火曜だからじゃね?w

368 :
>>364
まぁゆっくりしてってw

369 :
火曜w

370 :
>>366
そーそー、ヒトっち最後の挨拶も低音イケボだもんなw
曲に合わせてもちゃんと花子ちゃんだし、それこそ自分の個性を確立させなきゃならないプロか逆にモノマネの域を目指すわけでもなければ程よいバランスのがいいのかも
これから毎週火曜日来てくれるのかなw

371 :
スレ趣旨をようやく思い出したw
無意識に歌えるためには何が必要なのか
引き出しをたくさん用意する、が正解なのかなと思ったけど全部別々の山ほどある引き出しからイチイチ出すんじゃ、対応できなそうだから
4次元ポケットみたいなのが理想なんだろな…
パソコンで言うならソフトとハードの
両方が充実してないとダメなんだろな…

372 :
あれだよね、アウトプット能力だよねー

373 :
>>369
おはよー
>>370
そうそう最後の挨拶、イケボだよなー
程よいバランスかあ
>曲に合わせてもちゃんと花子ちゃんだし、
ほんと?なら嬉しいわ
自分でどれが自分の素の声?なのか見失ってた時期があってさ、未だにそんなとこあったりするし自分じゃよく分からんかったりもするから
明らか作った声のときでも自分の感じ出てたらいいなーとかさ

374 :
>>372
あーそれもあるかも
アウトプットとインプットと
そこも深い話だよなあ…
さっきの話したソフトとハードは
技術とハート(ハートが適切表現かすら謎)みたいな部分のオカルッティな話
まあ考えても結局なんもわからんwww

375 :
>>370
毎週わろたw
年に52回も来てくれるなんて胸アツ

376 :
自分では分からないよね、僕も自分の声とかすげーキモいのに良いよーって言ってもらえたり
逆に自分ではこだわった部分なんかがイマイチ伝わらなかったりなどあるあるw
もうシンプルにインプット=聴き込み
アウトプット=歌い込み
で、とことん突き詰めるしか無いのかなーなんて思ったりもする
あとは気の持ちよう?w

377 :
そうそう
すぷタソ最後にサラッといったけど気の持ちようってとこ、謎分野じゃね?
ここ大事なんだろうけども底なし沼のようだわ
なんも見えねー
味のある人の味の素って、そっから出てきてるんじゃね?とうっすら思うんだけどそれが何なのか

378 :
>>376
自分のはほんとわかんないよな
すぷタソのレベルですらそうなんだから、私がそうなのは当然だと思ったらなんかほっとしてナイチチを、なでおろ

379 :
そこかーwww
でもそこの部分は深く考えると僕はダメになると思うからあえてフワッとさせている気がするww

380 :
あえてふわっとw
たしかに、宇宙のことをずっと考えてたら気が狂いそうになりそうなやつとおんなじ系統かもw

381 :
このlemon、なんだか分からんけどすげーとか
なんだか分からんけど好きーとか
何だかわからんものは何だか分からんまま、一喜一憂してるのが幸せなんかも(ry

382 :
味の素ワロたww
根本的に歌う動機?みたいなのも大きいんじゃないかな
こういうのをやりたいんだ!っていう信念みたいのがハッキリしてた方がいい気がする
あとはやっぱり苦行にならないよう楽しむ事かなぁ
色々考えたり勉強するのも楽しかったらOKだと思う!
いやいや、花子ちゃんだって凄いからホント
なんとなく思い出したこれw
https://youtu.be/9ye1cWntDN0

383 :
>>381
どのLemonかはっきり分かってしまうw
あのLemonの中毒性ハンパなかったなー
また他のバトルにも参加してほしいよね

384 :
宇宙のこととか死について考えたらマジで気が狂いそうになるな

385 :
みんなおはよー

歌アプローチは様々だね
宇宙のようw

386 :
>>382
うわあ、懐かしいこれw
どこぞの誰かが替え歌でこんなのを歌って、ご丁寧に女コテを一人一人、くまちゃんCカップ、誰それFカップ
とかやって
最後のオチに私がAカップで使われたやつな(震え)

387 :
お、誤爆くんかな?おはよー!

388 :
>>386
なにそれひでーwwwwwww

389 :
>>383
だなー
ほんとすき

390 :
またごばくんと行き違いなんだなー
ごめんよー
おいらいってくるよーいてきまー

391 :
このカタコトと独特の抑揚と
生徒の表情www

392 :
ワテも睡眠の息継ぎで起きて
また夕方まで寝るのです
寝すぎて起きすぎての調整中汗

393 :
>>387
><ノ
>>390
いてらー><ノシ

394 :
>>390
いってらー、気を付けてね
>>391
カタコトなのにまるで左右のおっぱいのように…とか上手いこと言うのもツボww
誤爆くん生活リズム大変そうだな

395 :
>>394
そうなのです
リズムタッチ使うと改善されるんかなぁ
だったら欲しいw

396 :
>>395
またそれをww
でもめちゃくちゃ高いじゃんあれー!ww

397 :
>>396
元々が高い物なのかもしれないね

398 :
>>397
確かセール価格になってあれだったもんね
120ドルとかだっけ?
昔から謎の健康器具は高いものというイメージあるw

399 :
>>398
健康器具!
体幹て歌にも作用するって話を聞いたことがある
すぷタソのエキサイティングな中音域の強さは
鍛えられた体幹からか!

400 :
>>399
どうなんだろう、腹筋とかの筋トレじゃなくインナーマッスルの方を鍛えたほうが多少歌には良い気もする
姿勢とか?

401 :
>>400
姿勢はあると思う
自然体で力が程よく抜けたりするのかな
裸足で歌う人も居る
個人的には裸足でさらに
足を水に浸したりとか
リラクゼーションと歌の関係も興味深い

402 :
>>401
むしろ大自然と一体化してしまう??
スケールが大きい!
でも何かを超越したものを感じさせるアーティストってそんな感じかも
素人はまず足湯からw

403 :
2回目の睡眠タイム
><zzzzZ

404 :
おやすみーw

405 :
>>402
何故か藤岡弘が森の中でコーヒーを焙煎してる光景が目に浮かんだw
夢に出てきそうw
おやすー><ノ

406 :
確かに超越してるwwwwwww
いい夢見ろよ!(*^ー゚)b

407 :
>>388
あ、これじゃなく違うおっぱいの歌だったかもww

408 :
話変わるけどさ、世の中にはたくさんのアーティストがいるじゃん?ファンもいるじゃん?
その人たちを傷つけるような発言だけはしたくないもんだね
侮辱ってのは良くないものだ

409 :
人それぞれリスペクトしてる対象が違うから、好き嫌いはもちろんあるだろうけどさ

410 :
好きじゃないものは無理に好きになる必要はないけど
どんなアーティストにもファンがいて、何よりそのアーティストも人間なんだよね
自分が言われて嫌なことは人に言うべきじゃないと思う

411 :
だなー私も発言には気をつけよう
歌ってさ、究極いっちゃうと好き嫌いが全てみたいなとこあるもんな
人それぞれなんだってこと忘れたらアカンよな

412 :
好き嫌いは自由だよね
料理に例えると
カレー美味しいね!って言って食べてる人の目の前で
私はカレー嫌い!見た目うんこじゃんwって言うのはどうなの?って感じに似ている

413 :
あーなる
カレー食べてるときにうんこの話をされると食べる気なくす、あるあるw
野球とかサッカーとかスポーツ系でもそういうのありそう

414 :
更にいうと
カレー好きすぎが高じて
うんこ食ってんのにカレーの話すんな!って身内だけで言うのは個人的にはアリww

415 :
まあ、うんこはどうでもいいんだけどさ
それを美味しいね、好きだなーって楽しんでる人に水を挿すのは良くないなって思う
好きなものを否定されたら悲しいじゃんね

416 :
>>414
こ、これはちょっとわからんww
>>415
こっちは分かるw
そうだな、すぷタソは器でっかいな
いろんなこと学ばせてもらえてるわ

417 :
レベルが高すぎたかww

418 :
いや、偉そうなこと書いてるけど僕はコミュ症だから人の倍気をつけないといけないんだ
いつも友達に無神経なこと言ってしまってないかなとヒヤヒヤしているよ

419 :
すぷタソに無神経なこと言われたことないけどなー
私のほうがあれだわ…気をつけよう

420 :
結構セクハラしてんのにw
そうそう、これ買ってきたよー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150789.jpg

421 :
あれなワイがタイムリーな登場!
おー
なんか気持ち良さげな
目薬?

422 :
>>421
おはようw
アイボンよりほんの少しだけ高級なやつよww

423 :
このブラウザ慣れてなくて見切れてなかった
アイボンより進化してそう

424 :
アイボンより100円くらい高かったぜ

425 :
マジか
断然こっちのが良さそう
ロートでVで金色やしZやし
レビュー期待待ち

426 :
今使ってみたけどなんかスースーするっぽい
アイボン自体長らくやってなかったから比べてどうとかは分からないけど
取り敢えず痒みが緩和されたよ!

427 :
冷たい方が気持ち良いよね
ケーキ持って帰る時に入れてもらえる保冷剤をタオルに巻いて目に当てて更にリフレッシュ

428 :
痒いときは確かに冷やすのイイね!
ウナクールほどの刺激はないけどホコリや花粉汚れも落ちるからかかなりいい感じだ

429 :
個人的なは超微炭酸とかあると
新しいステージに行けそうな気がするんだ

430 :
試してみたいww

431 :
>>420
すぷタソ、行動はやっ!買ってきたんだねー脅かしてごめんよー
これで少し緩和されるといいね
ごばくん、お役に立てたと喜んでるどー

432 :
>>431
もうマジで痒くて顔面ウナクールだからね……w
夜に何故かまた激しく痒くなって明け方これで洗ってからアレルギー用の目薬さして落ち着いたよー
脅かすとかじゃなくて水道水のリスク知らなかったからさ!
教えてもらえて良かったよ、ありがとう!

433 :
誤爆くんもありがとうー!

434 :
顔中ウナクールとかめっちゃしんどそう汗
マスクしてもマスクで痒くなるし、しないと花粉とコロナだし、タイミング的にもキツい…

435 :
昔はさ、プールに水道水で目を洗うやつついてたよな
きっと最近になって発覚したんかもしれんけどアメーバとか怖すぎる

436 :
>>434
そうなんだよ、花粉でも痒いし普通の使い捨てマスクでももちろんガーゼのも毛羽立ってくると痒いし
もう何年もずっとウレタンぽい素材のPITTAマスク愛用してる、あれは痒くならんし洗って使えるから最高
あと口と鼻がガチャガチャしてるから仕事中隠すために年中マスクしてるのでその辺は慣れてるw
プールのやつね、ホントだよな
めっちゃ洗ってたしさーww

437 :
ウレタンのやつ勝手なイメージで蒸れそう?と思って使ったことないけど、なんか良さそう
手に入りそうか探してみるわ

438 :
鼻と口がガチャガチャって表現にくすっときたw
私怖がりってかビビリだから、耳すらやれん
貫通を想像しただけで震えるw

439 :
前にどこだっけかな、セリフスレかなんかにアップしたやつ、大味で雑なんだけど、響きを下に落とそうとして歌ったやつ
紅蓮の弓矢
https://dotup.org/uploda/dotup.org2151310.mp3

440 :
いや、それが使い捨てのやつより全然蒸れないよ!!
呼吸も楽だしフィット感も良いからズレにくいし耳もゴムじゃないから痛くならなくていいこと尽くし!
そろそろマスクもチョイチョイ売ってるとこ出て来たみたいだから見つけたらぜひ買ってみてー
だって本当にガチャガチャしてるからw

441 :
すぷタソ、2度目のフィット感
オマケにゴムとか(ry

442 :
>>439
おお、紅蓮華かと思ったら弓矢だったw
前も聞かせてもらったことあるね
懐かしいねこれ、DAMだと歌詞でないんだよなww
詳しい知識とかないから上手く言えないんだけど高音とか女性らしく歌うときよりどっしりと地に足がついた発声というか、安定感と迫力が増してるのは分かるよー
喋り声やセリフが可愛いからギャップに萌えてしまうわw
途中おっさん登場してるけどねww

443 :
>>441
僕の発言は全て卑猥に見えてくる説ww

444 :
>>442
聴いてくれてありがとー
前の聞いてくれたやつは、セリフんとこだけ抜き出したやつかも

445 :
>>444
そうかも!
おっさん登場が物凄く印象に残ってたんだよねw

446 :
>>442
途中て送信してもたw
聴いてくれてありがとー
前の聞いてくれたやつは、セリフんとこだけ抜き出したやつかも
これ系やるとさ、音程がくっそフラットする病に侵されるんだよな
音の高低関わらず裏っぽいほうが当てやすい
でも歌ってて楽しいのはこっち系ww

447 :
>>443
ぐへへへへ
良いだし汁でてまっせ、ふへへへ

448 :
>>445
お鍋の中からボワっとインチキおじさん登場♪

449 :
>>446
えーそうなのか、なんでだろう
得手不得手みたいなものなのかな?
楽しいのはめちゃくちゃ伝わってきたw
インチキおじさんてww

450 :
>>449
んーなんでだかはわからんw
得手不得手かーなんかそういうのがあるんかもしれないな
楽しいのは、チェスティなほうが声出してる体感?があるから楽しいだけとか、あるあるかも
音きたねーけどなーww

451 :
汚くなんかないよww
歌ってて楽しいのが一番だよね、聞く方にも楽しさって一番伝わりやすいんじゃないかな

452 :
そういやLemonキー6上げはサビがなんぼなんでも高すぎるわww
やっぱり1上げで練習してくよー

453 :
そういや前にトムがlemon+6キーで歌ってたからそれに上ハモつけて、大変なことになったことが(ry
なんか違う曲のようになった記憶ww

454 :
カラオケならまだしも家でそんな張り上げられっか!w

455 :
それなーw
早く張り上げたいようw

456 :
来月にはカラオケ屋解禁になるかなぁ

457 :
良さげなカラオケ屋さんは利用して支えてあげなければっ

458 :
そんなには振る舞えないけど
ヒトカラで行くなら
フードや有料ドリンクを積極的にオーダーしたい

459 :
今の所僕の身近では快活クラブしかやってなさそうだなぁ
営業再開したら行きつけのとこ行って色々オーダーしたいね!

460 :
まあ主に麦のジュースをオーダーすることになるだろうな…

461 :
快活CLUBはおいしいの多そうだね
僕は普段渋って安いこと利用させてもろてるから
こんな時だから少しセレブ利用してみようっと

462 :
ソフトクリーム食べ放題というのは有名だよね
普段はビュッフェもあるらしいけど今は感染予防のためやめてた
フードメニュー今度見てみようかな

463 :
おー
自分行ってるとこはそーゆーのないわ
快活CLUBはワンランク上な雰囲気

464 :
僕もこんな自体になって初めて快活行ったけどワン・ツーカラオケのコンデンサー付きとかあるし
近所の行きつけオープンしてもまた快活も行くと思うw

465 :
こーゆーポップガードも付いてるんかな
https://youtu.be/ANQGZor1PPU

466 :
ついてたよ、やっぱりついてないとボフンボフンするだろうしなあw

467 :
>>439
ショートしか聞いたことないけどドラマティックな曲だなぁ
セリフもありでゴージャスな音源だな
セリフもあってめっちゃ楽しそう
でも難しそう

468 :
>>466
効果あるのかなぁ
紅蓮の人
鼻めり込むくらい押し付けて歌ってるように見えるw

469 :
>>468
コンデンサーって感度抜群(意味深)だから無かったらもっとやばいんでないの?
マイク食う勢いの人だなこりゃww

470 :
>>469
そうそう
繊細な音も拾える
野鳥の声とかガンマイクで撮ったりとか
んで今はっ!と思ったんだけど
漫才で使われるセンターマイクもコンデンサーマイクなんだけど
観客の声とかハウリングとかないなぁ
うまいことやってる感じなのかな

471 :
マイク食わないwww

472 :
>>470
言われてみれば確かに!!
あれってめちゃくちゃ広いしやっぱり音響もプロがやるから大丈夫なのかな

473 :
快活CLUB行ったことないけど、前にも話を聞いたときすごく良さそうだと思って気になりまくりー
コロナ終息したら絶対いこっと!

>>467
聴いてくれてありがとー
セリフね、楽しいよーセリフ入りの曲はテンション上がるw

474 :
その代わり周りの声聞こえまくりだし当然自分の声も周りに聞こえまくりだけどねw
ホモスレでも書いたけど僕の紅蓮鶏連発につられて隣も紅蓮鶏叫びだしたの超楽しかったよwwww

475 :
>>474
紅蓮華合戦w
そんなんなったら私、えーなにーこわーと思って楽しく歌えなさそう
すぷタソは、店員が部屋にフード持って入ってきたらそのまま歌い続ける?
みんなはどうなんじゃろ

476 :
非常事態宣言が出る前、すぷタソにうろ覚えで音程間違えまくりの紅蓮華−1キーのを聞いてもらったじゃん?
あのとき、声あってるねー
と言ってくれたのが嬉しくて「よっしゃーちゃんと覚えるぞー」と思ったんだけども、そこから練習できないままだいぶ時間が空いてしまった
またはじめっから仕切り直し〜

477 :
(走)馬灯に(に)酔(う)
のカッコのとこ全部、音程が違ってたw
2番も同じく
LiSAさんは、子音と母音をかっちり分けて音入りするからリズムの取り方も独特で難しい…

478 :
>>477
私の音源のことなー

479 :
>>475
えーそうなの?
私のを聞いて自分も歌いたくなった!って思ってもらえるのなんか嬉しいけどな
店員さん入ってきたらありがとうとか言うから歌うのやめるよー
うん、花子ちゃんはカワボでかっこいいの上手いから合うと思ったし
音程も早口もめちゃくちゃ難しいけどね
ゆっくりやろう!

480 :
そういやlemonとかパプリカとか紅蓮華練習してる最中に店員さん入ってきて、
これ今練習してるんだけどめっちゃ難しいですよねー!とか喋ってたわww

481 :
フードやドリンク来たら歌うのやめて受け取りに専念する派

482 :
>>480
うんこ
すぷタソって素直で純粋な人だよなあ…
私は、この下手くそめーさあ俺の紅蓮華を聞けー聞くんじゃーこうやるんじゃー!と言われてそるみたいで(被害妄想だろうけどw)被せられると引いちゃうかも
でもたまに隣の部屋の歌に合わせて、ほんのり聞こえるくらいの大きさでハモリをつけたりするw
ハモに釣られなさそうな人ならやらないw
ありがとうございます、ここに置いてください
と言ったあとの沈黙がさー
完全に出ていくまで照れくさくて歌わないでじーっと座ってるw

483 :
>>480
なんというリア充臭
すぷタソそういうのフレンドリーなんだなー
>>481
そうそう、そうなんだけどさ
受け取るって言うかテーブルに置いてってくれるじゃん?そのときモジ像にならん?

484 :
一行目になぜうんこが入ったのかわからないgkbr

485 :
>>481
仲間仲間w
>>482
うんこ?w
僕はお花畑なのかもなww
声でかいほうじゃないと思うけど何回も同じ曲やるからなのか結構隣の人が同じの歌ってくれる事多いからほっこりする
隣とハモリコラボイイねww
行きつけの店だと店員さんとかなり世間話しちゃうから気まずいとか全然ないな

486 :
>>483
フレンドリーというかヒトカラに行く頻度が異常だからだと思うよww
すっかりお店の人たちに覚えられてんだよww
>>484
うんこの呪いgkbr

487 :
>>486
あーなる、常連さんでもうすっかり顔なのかw
いいねーそういうの
予測変換だな、うと打っただけで(ry
最後にうんこってかいたのついさっきだし

488 :
ID変わったw

489 :
>>483
デンモクとかメニューとか避けてフード等を置けるスペースを作ったり
場合によってはお皿とか受け取ったり
ドリンクだけとかならテーブル置いてもらってから店員さん退出するまで瞬き息を止めてたり
>>485
前に入ってたお客さん20代ですよね?
履歴見て思いましたー
くらいの会話をしたりしなかったり汗

490 :
読み直して気づいた
>ハモに釣られなさそうな人ならやらないw
単なる嫌がらせじゃねーか!
反対ね、これw
ハモに釣られそうな人には、やらない

491 :
>>489
注文した時点でテーブルの上にフード置ける場所を開けておくからなあ…
てか、まめかw
なんか、かいがいしいwww

492 :
>>491
うんw
なんか偉そうな感じにならないようにw
速やかにコトが進むようにw

493 :
>>487
そうそう、普通に世間話してるよいつもw
初めて行くとこなら「ありがとうございますー」つって会釈してから普通に歌うかな?
店員さんのスピードとか雰囲気によって臨機応変かもw
ついさっきうんこwwww
>>489
そういや基本的にドリンクバーかワンオーダーでフードや追加の飲み物頼まないからなぁ
>>490
なんとなくそんな気はしてたから大丈夫w

494 :
>>493
確かに最近のカラオケでは店員さんとカラオケ部屋でやりとりする機会は無くなってきたなぁ
隣から同じ曲かぶされてきたら
うん、これが歌というものだ!と聞かされてるのかなーって尻尾畳み込んでしまうかな汗
歌おうと思ったやつ先に行かれたら他の曲にする

495 :
>>494
えー、マジかー
同じ曲好きなんだーって嬉しくなるだけだったけど
そういう人も居たのかなぁ
あんまり気にしなくていいと思うけどな

496 :
>>495
被ること最近ないし
隣三味線とかだしw

497 :
>>496
三味線wwwww
なら尺八でセッションだ!ww

498 :
>>497
あ、尺八も居たよ
共通してるのは着物なんだよなぁ
カジュアルだと気持ち入らないのかも

499 :
>>498
いたんだ!?
和楽器バンド結成できるんでないのww

500 :
>>499
楽器を持ち込んでスタジオ利用する層で組めば行けそう

501 :
>>500
誤爆くんは和楽器なにイケるの?
僕はやるとしたらアレやりたい、ポンポンポンポンなる肩に担ぐ小さい太鼓
もしくは和太鼓

502 :
オケ屋で、隣が三味線と尺八の人に当たったことないwww
おもろwww

503 :
普通になかなか無いことだよねwwwwwww

504 :
うん、はじめて聞いたwww

505 :
>>501
水戸黄門のジャンジャシャンジャン
カアアアアアッッ←これやたい(なんていう楽器か名前わからない汗

隣で民謡
隣で落語(小噺?)
朝昼のフリータイムはカオス

506 :
>>505
うわー、名前わからないけどそれ僕もやりたいわwww
めっちゃ美味しいww
誤爆くんの通ってるとこはなかなかカオスなんだなww

507 :
名称は キハーダ
キハーダの代用品がヴィブラスラップだけど
ヴィブラスラップなら見たことあるんじゃね?

508 :
キハーダ見てみたらロバの下あご!!
それを楽器にしようという発想が凄いなぁー

509 :
楽器見た!
長年のモヤモヤがスッキリ!!

ところで時代劇的な楽器で
てか楽器ではないのだけど
簪屋の秀さんのシャキーンはZIPPOライターの開口音らしい

510 :
Zippoの音カッコイイよね
昔タバコ吸ってた頃シャキーンて片手で開けて火をつけてみたくて買ったけど全く出来なくて結局両手でやってたわw

511 :
www
ZIPPOの個体差でやり易いやりにくいもあるから
ドンマイ!

512 :
もう煙草やめたからなぁー
でも華麗に火をつける練習してみたいw

513 :
>>507
キハーダ!初めて知った
ググッてびっくり…顎でっけー汗

514 :
>>512
私ももう二年半、タバコに火つけてないアルw

515 :
タバコ吸わなくてもZippo持ってたらなんかカッコいくね?
また買おうかなー

516 :
ZIPPOどこかにあったなぁ

517 :
もうアルコールランプでもいいかな…

518 :
それはそれでカコイイ

519 :
理科の実験器具ってやたらカッコイイよね
中二病なのかな

520 :
ちょっとこのフラスコを…ぐへへへ
なんでだろう白衣のすぷタソを想像してみたらかなりイイ!
てか既にコスプレでやったことありそげww

521 :
ああ、3年Z組銀八先生のコスプレならしたなぁww

522 :
ごばくんは浴衣だね、合いそうなの
そういやたまにオケ屋でコスプレ衣装を貸し出してるとこあるよな
いいなーと思うけど、前に脂なおっさんとかが着てたら嫌だなーと思ってしまう

523 :
これかっ!ww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2152866.png

524 :
>>523
そうそれそれw
ああ、たまに貸し出してるとこあるよね
確かに洗濯とかあんましてなさそうだよなぁ

525 :
>>524
これは、すぷタソ似合うやつだわ
間違いない

でしょ?
背脂とか着いてそうw

526 :
波平的になるのかのー

527 :
>>525
背脂wwww
嫌すぎるwww
>>526
な、波平…?(゚A゚;)ゴクリ

528 :
そういや前にクラッシュが、ごばくんは伊藤英明(イメージ)と言ってた記憶w
実際のところはどうなんでしょーねぇ
伊藤さんてホモ疑惑あったようなgkbr

529 :
浴衣で思いついたのが
そんな感じだったもので汗

530 :
自分も煙草に火を付けなくなって二年半かなぁ
それと入れ替わりに花粉デビュー

531 :
またホモの話ww
おや、禁煙トリオか
僕は10年目だから大先輩だな!w

532 :
ホモちゃうよー汗

533 :
そんなに嫌がることないのに…

534 :
嫌がってはないよw
現代において色んな形が尊重されてるし

535 :
でも考えてみたら伊藤英明さんに疑惑あったというだけの話だったww
確かにいい体してやがるもんな…

536 :
うんうん
悪の教典って邦画出てたけど
妖しさが香ってた

537 :
ググッてみたら予告編みたいの出てきたけど面白そうww

538 :
海猿は観に行った
かっこよかったなー

539 :
海猿もちゃんと見たことないな
名作たくさんあるだろうに、これから色々と見てみたいな
洋画のSFやホラー、アクションばっかり好きだったww

540 :
藻前は漏れのバディーだ!
海外ホラーアクションkwsk

541 :
なんの台詞?w
ホラーやサイコ系だとペットセメタリー、死の王、羊たちの沈黙、セブン、ソウあたり好きだったかな
アクションはトゥームレイダー、キルビルが好きすぎて前作DVD買った
しかし死の王はマニアックすぎるし多分上級者向けだ

542 :
前作じゃなくて全作ww

543 :
羊たちの、セブンは最近また見た
SAWシリーズは一通り見た
トゥームレイダー、キルビルも見たなー
日本庭園みたいなとこのアクションかっこよかった
DVD買ったのは自分はボーン三部作(更に続編出たみたいだけど)
上級者向け!!

544 :
>>543
羊たちの沈黙やセブンは犯人側の美学みたいのも深いなーと思うね
ソウはなんかもう人間怖いwwあと仕掛けがマジで痛いwww
トゥームレイダーのアンジーのプロポーション完璧だと思うんだよ、マジでカッコイイよなー
キルビルは美女が殺し合うのが最高
ルーシー・リューカッコイイよね
ボーンシリーズは見たことなかった、機会があったら見てみよう!

545 :
>>544
犯人側の美学!確かに!
ジグソーもそれ持ってるし
ジグソー、レクターはカリスマ性?もありだね
ケープフィアーってのも怖かったよ
復讐、執念の怖さ
キルビルは音楽映像もカッコ良かった

546 :
>>545
そうそう、カリスマ性あるよね!
セブンの犯人はちょいオタクぽかった記憶ww
キルビルは結構なスプラッターシーンがあるのに音楽や映像のポップ雰囲気?で全くグロく感じないのも良かったよな
ケープフィアーも覚えとく、ありがとうー!

547 :
今日は両手で練習したんだけど楽譜のスクロール速度がうまいこと行かないw
http://twitcasting.tv/c:snake_tongue/movie/616732180

548 :
そういやコピーキャットにもハマってて繰り返し観てた
それでTHE POLICEのMURDER BY NUMBERSという曲がすごく気になってその曲の入ったアルバムを買って必死で和訳したんだよな
POLICEの多分一番有名な曲の見つめていたいもそのアルバムに入っててついでに覚えたんだった
こっちは大人になってから和訳を知ってストーカーの歌だと知って驚いたw

549 :
みんな映画詳しいんだな
セブンとソウしかわかんない
ソウはもう怖すぎて直視出来なくて1本の中で1/3くらいシーン見逃してる><

550 :
>>548
コピーキャット観てみよ!
映画から映画で使われてる音楽のほうに興味が湧いてくるアルアル
あーすぷタソ配信してたのか、聴けなくて残念すぎる(鬱)

551 :
ソウはグロとかスプラッターとか言うよりなんだろ
玉ヒュンのレベルマックスみたいな怖さあるよな
コピーキャットはシガニー・ウィーバー主演っていうね
エイリアンみたいなオラオラしたシガニー・ウィーバーとは全く違くて新鮮だよ

552 :
あ、それ配信じゃなくて録画なんだよw

553 :
配信してもリアルタイムで来てもらえることほぼ無いからもはや録音アプリとして利用しているなww

554 :
録画かー
あれじゃね?ホモスレに告知したらみんな聞きに来てくれるんじゃないかい?(尻を丸出しにしながら)

555 :
>>551
ひゅんするものがついてないから分からないけど、何かがひゅんする感じは分かるw

556 :
この前配信スレでツイキャス配信してる人の聞きに行ったらYouTubeのカラオケしてたんだけど、そのYouTube再生してるスマホの画面映っててさ
使ってるアプリを教えてもらったんだよ
弾き語りのピアノの譜面スマホで見ながら録音も出来るし一石二鳥だったから試してみたんだー

557 :
ほーそんなのがあるんだ
みんな色々試したり工夫したりしてるんだな
どうだった?使い勝手いい感じだった?

558 :
YouTubeや弾き語りで配信するなら便利だと思うよ
>>555
まあ僕もついてないんだけどねww

559 :
上のやつ貼り間違えてたわ
http://twitcasting.tv/c:snake_tongue/movie/616746851
これ録画だよ
教えてもらったときすごくわかりやすい説明だったのに同じように説明できないから
もし興味あったらこれ見てみてw

560 :
本来はゲーム実況配信とかのアプリなんだろうな

561 :
すげーこんなこと出来るのかいな!
これ弾き語り練習するのに便利そう(オイラは弾けないw)
まだlemonしか聴けてないけど花粉のせいで鼻つらそうだな…

562 :
こんばんわー
玉ヒュン系YouTuberです(嘘)

563 :
このツッコミづらさは間違いなく、ごば(ry

564 :
>>561
配信スレにいた人はYouTubeのカラオケ動画でやってたしそれも捗りそうだったよ
しかもコメントもそのまま見えてるぽかったからいちいちツイキャスに戻って確認とかしなくてもOK
初めて見た人だったから最近来た人なのかなぁ
lemonしかやってないよw
3回練習してやめてるww

565 :
ワロたwwwwwww
玉ヒュン動画を大量に配信wwwwwww

566 :
>>564
いくつもタブ開かなくていいのは捗るね
なるほどなー
こういうアプリ探してきたり、いろいろ研究したり勉強熱心な人なんだな
どーなんだろ、配信スレはあんま詳しくないんだよな
初めましての方なのかな?

567 :
今日は1縮みひゅん行きます!とか

568 :
>>566
うん、歌も真剣に練習してる風で応援したくなった、なんか上からみたいでキモい言い方だけどそんなんじゃないよw
ツイキャス配信自体僕とチューボーくらいしかやってるの見たことなかったしなぁ
僕が気が付かなかっただけで前からいたのかもしれないし

569 :
来週は、伸びからの3段変速ひゅん
やりますとか

570 :
どんな動画だよwwwwwww
玉ヒュンするような怖い動画じゃないのかwwwwwww

571 :
アキレス腱を切ってみたとか滝汗

音ゲーみたいに縦スクロール落ちゲー的なのが馴染むね

572 :
>>571
ミシンで指を縫ってしまったとか
スライサーで指をスライスしてしまったとか

そーそー、この楽譜のサイトはリズムンが教えてくれたんだよ

573 :
ヒ〜ひゅんすぎて指に力が入らなくなる〜

574 :
>>568
ツイキャス、前はそれなりにいた気がするけど今はねとらじ組がほとんどだもんなー

575 :
>>572
これで弾き語り修行捗るね

配信可能なヒュンなら
GoProカメラ付けての落下系絶叫マシーンとかジェットコースター、バンジージャンプとかかな

576 :
>>574
そうなんだ、その時代を逆に知らなかったw
音質もねとらじより良いと思うんだよなー

577 :
>>575
lemonがある程度弾けるようになったら他のもチャレンジしてみたい
ジェットコースター配信いいな、やってみたいwwwwwww

578 :
>>575
ごばくんは足がクソ速いから、薄い氷の上や溶岩の上を駆け抜ける系ひゅん、オススメw

579 :
>>576
だなー音もいいし、なんなら映像もあるし

580 :
>>579
顔出したらスクショ撮られて拡散されちゃうけどなw

581 :
>>578
面白そうw
スーツでやろうw

582 :
美形をみんなに見せたい気もするが独り占めしたいような気も…
キモい虫がつくと困るから、なんか被って欲しいww

583 :
>>582はすぷタソへw

584 :
>>580
サウンドオンリーで行こう
ネトラジは公式アプリなるものが無いようなもので
敷居は少し高いけど
一方通行でラジオ形式発信が出来るとこが魅力やな

585 :
>>581
スーツwww
てかよく見たら誤爆君にとって苦行じゃんそれwwwwwww
>>582
何年か前は顔丸出しで泥酔してキャスしてたww
>>584
うん、反省したし歳も取って誤魔化しきれないからそうするw
ツイキャスは配信者同士の交流目的みたいのも結構ありそうだもんな

586 :
>>585
スーツの方が絵的に分かりやすいかなっておもてw
最初は池の上にカーペットかなんか敷いて
その上を走り抜けるくらいからのチャレンジからでオナシャス

587 :
>>586
うん、いきなり氷とか溶岩はきつすぎるwwwwwww

588 :
玉ヒュン参考動画
https://youtu.be/_tAesvvXqik

589 :
>>588
普通に爆笑したwww
体張ってるなぁwwwwwww

590 :
これはかろうじて0.15ひゅんで済んだwww

591 :
しかしこの人たちもどんどんエスカレートしていって電撃ネットワークみたいになるかもしれん

592 :
電撃さんはアート領域www
この人らは身近な距離のコメディー的w

593 :
リーダーの人?なぜ金属くっつくんだろうなw

594 :
そんなスキルあるの?
Xメン的だ!

595 :
なんかおでこに色々とくっつけてたと思うww

596 :
空港の検査場で引っかかっちゃうw

597 :
それはきっとデコ脂だな

598 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2153559.png
なお、このブラジルの少年以外にも過去に何人か「磁力を持っていると称する人間」は存在しており、彼らの場合は「ベタベタとした極端なもち肌」の持ち主であるケースが多いです。

599 :
やはり脂ww

600 :
>>598
ナチュラルピップエレキバン!
血行が結構良さそう!

601 :
けっこうがけっこう、けっこうだけに

602 :
けっこう仮面思い出したw

603 :
セクシーアクションwww

604 :
実写版やばいww

605 :
長時間視聴時の鼓膜保護の目的で骨伝導のイヤホンの高めのを買ってみたんだけど、振動がめっちゃくすぐったいな、これw
まぶたとかでよくあるけど、体のどこかの筋肉が勝手にピクピクするときの感覚
に似てる
音はまあ、あーうんて感じ

606 :
実写のやつの画像見たww
すごいよなwww

607 :
えー!骨伝導めっちゃ気になってたんだよな
イヤホンもヘッドホンもピアスのせいで痛くなるからさ
でもそうなのかぁー

608 :
付属でついてきた耳栓がふにゃふにゃで穴にジャストフィットでクセになりそう

609 :
>>607
不思議な感じだよ
耳栓した時の方が良く聞こえる

610 :
なんかエロいなw

611 :
そっか、ピアスしてるとヘッドホンだと痛そうだもんね
イヤホンでもそうなるんかー
骨伝導のはとりあえずどこも痛くならなそうではある

狙って言ってみたw

612 :
音漏れするから家の中だけかなー使えるの
周りの音が同時に聞こえるのと鼓膜保護には良い感じ

613 :
耳の穴の付近もぶち抜いてるからイヤホンすると当たるんだよね
自業自得だからそれは気にしてないんだけど
やはり狙っていたかw

614 :
これだとすぶタソも痛くならずに使えそう
音は若干こもり気味だけどまあ及第点かなー

615 :
そういや音漏れするのか
骨伝導だから骨が接してないと聞こえないもんだと思った

616 :
高めのやつでも音こもり気味なのかぁ、悩みどころだなww

617 :
>>615
いや、つけた時の音漏れ
うちのじいさんにつけてテストしてみたw

618 :
安いやつだと振動してなくてただ耳の穴の近くで音が鳴ってるだけの粗悪品もあるらしくてさ、安いの何個も買ってからたくさんお金使うのも安物買いの銭失いかなと思って奮発した
いっちゃん高いのは8万とかのがあったけどそこまでは望んでないから対象外にしたw

619 :
>>617
じいさんでテストワロたwwwwwww

620 :
おお、なんかブルブルするぞぉ…
歳だからでしょ、気のせい
少し音量あげるよ
もっとブルブルしてきたぞぉ!
気のせいだって、ちょっとしゃべないで黙ってー
お、おう…
という心温まる和やかなテストであったw

621 :
>>618
やっぱりピンキリなんだね
8万なら普通のヘッドホンで付け心地良いのありそうだしなww

622 :
じいさん耳が悪いからさ、これでもしよく聞こえるようなら
骨伝導の集音器を買ってやろうかなと思ってさ

623 :
>>621
音は間違いなく、そっちのがいいよ
骨伝導のは音質は落ちる

624 :
>>620
じいさんがブルブルワロたwwww
確かに和むwwwwwww
>>622
なるほど、それも兼ねたテストだったんだね
でもそういうのって娯楽用とはまた作り違うのかな?分からんけど

625 :
>>624
じいさんには普通の補聴器のがどうも良さそうだなという結論に達した

626 :
戦車の中で使うヘッドセットとシークレットサービスが使うインカムが骨伝導だった
マイクもイヤホン部も骨伝導で騒音の干渉を受けないメリットはあったけど音質は低かった
ファッションとしてはカッコイイ

627 :
>>626
消防士さんやレスキューの人も多分、骨伝導の使ってるよね
周囲の音が聞こえないと危険だから

628 :
そうだったw忘れてたけど、ごばくんはリアルサバゲーの人だったwwww

629 :
うんw
両方持ってるw

630 :
そうなのかww
誤爆くんめっちゃスポーツ万能なイメージが築き上げられてきたww

631 :
万能かどうか知らないけど筋肉かもしれんなー

なんかさ、せっかく骨伝導の届いたから怖い映画見て見た
イヤホンだと耳塞がれて怖いけど骨伝導なら塞がれないからいいかなと思ってさ
死霊館っての見たけど、結果的に悲鳴と共に耳ブルして余計こわひ…

632 :
ワロたwwwwwww
思わぬ特殊効果www

633 :
なんだー、誤爆くんマッチョなんかうらやま
僕なかなか筋肉つかないからなー

634 :
いやいや、すぷタソは筋肉美しいからね?
広背筋とか、かっこいいし

635 :
豆腐を食べると良いよー

636 :
え、ほんとー?嬉しいなぁ、ありがとう!
しかしもっとガッツリ筋肉つけたいんだよな
身体が大きくなったら相対的に頭が小さく見えるじゃん多分w
>>635
豆腐いいの?肉ばっか食べてたよーw

637 :
>>636
豆腐いいよー
美しい筋肉
ターミネーター2のサラ・コナーみたいな感じだね

638 :
よーし、明日は冷奴だ!!
サラ・コナーかっこいい!!
ターミネーターといえば職場でニューフェイスのグレースに似てるって言われたよ

639 :
ニューフェイトだった_| ̄|○ il||li

640 :
グレースかっけー!

641 :
ターミネーターのグレースは男よりイケメンなんだけど(映画はまだ見てないけどw)
普段のマッケンジーさんは可愛らしいから余計にギャップ萌えだよねぇ

642 :
ほんとだ!
ギャップが凄い
女優の本気!
筋肉音源
https://dotup.org/uploda/dotup.org2156351.mp3

643 :
>>642
セリフだけかよぉーーww
似てたwwwwwww

644 :
お店仕事再開し始めてた

645 :
すぷタソにしてから勝手に巻舌になるときがあると花子ちゃんに話したじゃん
その後また気がついたんだけど
配信しながらDAMとも録音もしてたのがあって
配信の録音は空間じゃん、で、DAMともはライン録音じゃん
それを同時にやってるわけなんだけどライン録音の方聞くと巻舌になってないんだよ
不思議じゃね??

646 :
>>644
ん?花子ちゃん??
忙しくなってたのかな

647 :
>>646
最近忙しくてお疲れちゃんみたいだよー

648 :
>>647
ん?誤爆くんだったのかw
そうなんだ、忙しくなると体調心配だね、睡眠とれてるかなぁ

649 :
>>648
うんw
花粉も来てるし
寝れる時にたくさん寝ないとw
すぷタソは寝れてる?

650 :
>>649
PM2.5も来てるよねー、毎日顔面痒い…
ロートのあれで目玉洗うようになってから目は緩和されたよ
僕はかけもちの仕事の合間に寝たりしてるから割りと平気
誤爆くんも細切れ睡眠だったねw

651 :
>>650
細切れで寝起きを繰り返す事を好みますw
PM来てるのかぁ
敏感なアレルギーあると厳しいよね
なんかそこらへんでマスクが徐々に販売されてきてる
まだ適正価格よりは高かったりするけど
50枚入りがイオン系コンビニやラーメン屋さんで売ってたw

652 :
>>651
なんか一気に長時間寝るより気持ちいい気がしない?w
そうそう、こっちでもコンビニでマスク見かけたよ
箱じゃなくて3枚入りとかので値段も普通だったな
でも僕は仕事中顔面ピアス隠すために大量に備蓄あったからマスクは心配ないw

653 :
よく見たらラーメン屋?ww
マスク関係ねぇーww

654 :
>>652
そうそう
健康に良いかはともかく儲かった気がする謎
断然小分けにして寝たい派w
最近はなくなったけど一気に寝てしまうと起きてから頭痛なる時があった
マスクたくさん備蓄あるなら当面安泰だね
たくさん市場に出て来てるのは良いことだけど品質が謎で怖い><;

655 :
>>653
そうそうw
50枚入り1600円
品質は謎

656 :
>>654
儲かるの?なにかそういうジンクスみたいのがあるんかな
分かる分かる、長時間寝れるのって若いうちだけなんだよなぁww
50枚入り1600円高いなぁ、それでもピーク時の半額以下かな
品質やばかったらかえって怖いよねww

657 :
今回の件でマスクを付ける習慣付いたけど
これから日射しが強くなってきて
マスクつけてるとこだけ白くならないかなとか
考え過ぎだろうか

658 :
>>657
いや、なると思うw
日焼け止め塗らないとお顔がツートーンーー!ってIKKOさんが言ってたよw

659 :
>>658
ほんまにっすか><;
みんな対策考えてるのかなw
ま、みんなでツートンなれば怖くないかw

660 :
>>659
僕は夏場は日焼け止めも塗るけどUVカットの伊達眼鏡も併用してるよ

661 :
愛・おぼえていますか #Remix
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36925475

662 :
ここにさ、前スレで
メモに書出すことを書いたら、直ぐに自分のスレでそれはズルだと文句書きまくったくせになー
ウケる

663 :
おっと、もう黙っとこー
今から溜まってたレス読みまーすw

664 :
>>645
え、まじかーなんでだろう
ライン録音のほうが空間より細部まで録音できると思うんだけど、それだけに逆は謎

665 :
このスレで、私はこうやってるよと書いただけで彼女のスレでズルだなんだーあんなん書かれるなんてめんどくせーなど思ってスルーしたんだよなー

666 :
>>661
これお嫁サンバの人?
>>664
不思議だよねー?
そうそう、逆なら分かるんだよね
今度また同時録音して検証してみる、今度はあえて椎名林檎でww

667 :
メモって洋楽の歌詞覚えるのにとか書いてたやつ?
日本語でも歌詞覚えるのに紙に書くと早く覚えるよね
歌詞に限らず何か暗記したいときはメモするの基本って学校の先生が言うてた気がするww

668 :
>>661
開いたら今川さんの名前があったw

669 :
>>666
林檎ちゃんの巻舌は天才的だよなー
テンション上がって、本家がやってないところも巻舌で歌ってしまうw

670 :
>>667
覚える以前のとこなんだわー
洋楽の場合は、それやらないとまともに歌えないorz
前にも言ったけど、漢字カナ数字アルファベット記号やマーク
いろんなものを駆使して自分にしか分からないけどパッと見てイメージわかるように書き込むw

671 :
海外の人が日本の歌を歌う時にもやってそう

672 :
洋楽はそれに加えて和訳も理解しないとならんもんね
自分にしか分からないメモかー、他人が見たら暗号に見えるんだろうなw
>>671
確かにそうかも
日本語はニュアンスとか同じ意味でも言い回し変えたりとか複雑だよなぁ

673 :
>>671
だとしたら、なんか嬉しいw

>>672
他の人が見たら読めるとこと、全く分からんとこがある気がするw
洋楽の歌詞って和訳するとストレートなのが多くてクスっとくるときあるなー

674 :
>>673
日本語が複雑すぎる分英語はシンプルなんだろうなー
だからこそ口調や声色で多彩に表現するのかも

675 :
>>674
日本語と比べると言語のなりたちが違うのか、言語としてより音として捉えてる感じがする
すぷタソのいう音色の多彩さとかそこに秘密があるのかも

676 :
カラオケに行って8時間みっちり歌って帰宅して、結局1曲くらいしか音源が残らないあるある
だいぶオケ屋さんが開いてきてる!ヒトカラ専門店はずっと開いてるしな

677 :
やっぱそうだよね!
だから英語の歌って意味分からないのになぜか悲しくなったり感動したりするよね
日本の歌はわりとさらっと聞くと分からないけどあとから歌詞を見てぐっと来た!みたいなこと結構ある

678 :
>>676
おお、そうだったんだお疲れー!
ヒトカラなら部屋が消毒されてれば家にいるのと変わらなそうだもんなー

679 :
作り込む楽しさ、即興の楽しさ
バランスよくどっちも楽しみたいけど後者はライブみたいな?ギャラリーや他の参加者が必要不可欠な遊び方だから、なかなか楽しみづらい…

680 :
>>678
そーそーお店側も消毒しやすそうだよね
密じゃないしさ

681 :
>>677
外国語の歌詞の意味がわからないけど、なんか感動する!というのは、感情がそのまんま響きになってるからなのかなーと思うと、狐に鼻をつままれたみたいにほうけた気持ちになるw
これは練習で身につくものじゃないのかもとも思ったり

682 :
海外の人は会話の英語の意味わからなくても
感情豊かだからなぁ
歌にも出てくるのかなぁ

683 :
極端な話全て「ラ」や「ル」で歌ってもポテンシャル高そうだ

684 :
音の響きの表情はあると思う
楽器でも例えばピアノはかなり感情の乗る楽器だと思うな
楽しい曲、悲しい曲、勇ましい曲、優しい曲など様々
バイオリンなんかもそうじゃないかな
ギターも泣いたりするし

685 :
でもそれはメロディーラインもそのように作られてるからなんだよな…

686 :
>>683
あースキャット映えしそうな感じある
>>684-685
ギターが泣いてるとかカッコイイ!
音色で泣かせ、節回しで泣かせ、みたいな

687 :
邦楽でもリンドバーグみたいなノンビブのストレート歌唱の場合は、音色の魅力の占める割合がとても高そう(魅力がないと様にならない)で練習にすごく良さそう

688 :
サビからのスカッと感ときたら
https://youtu.be/wontm47tCzU

689 :
2:16〜17秒のとこ、編集もうちょっと上手くやってあげたら良かったんに、これわざとこうしたんかな

690 :
てかビブを抑えようとしてもかかってるからもともと自然にかかる人がプロデューサーかなんかから、声がいいからノンビブで行けとアドバイスを受けて、かからないように修正したんだろな

691 :
>>143のこれもノンビブ
https://youtu.be/g2372C5PJLM
私もたまに、曲によって一曲まるまるノンビブで歌ったりすることあるんだけど歌っててめっちゃ気持ちいいんだよな
謎の気持ちよさ

692 :
硬めの金属的なノンピブ歌唱って日本語が最も映える気がするんだよな
母音がくっきりしてるから
日本語ならではの良さが効く歌唱もあるし、せっかく日本人に生まれて日本で育ち、日常で日本語を労なく使えてるんだから、試してみたいよな(呑気)

693 :
という、長いチラ裏w

694 :
>>675に戻っちゃうけど、日本の言語の良さを最大限に生かして音として捉えると、ここに貼ったアーティストのノンビブみたいな音色になるのかな、それがつのいのかなと思ったりする
楽器の音みたい
小田和正さんも、凛とした透明感のある声だけどそれを生かしてるし

695 :
それが強いのかなと思ったりする
だね、打ちミス

696 :
>>688
LINDBERG懐かしいなぁ
これと今すぐキスミーだっけ、めっちゃ流行ったよね
>>691
初めてちゃんと聞いたけどすげーな
BABYMETALはうちの嫁(男)がハマっててよく居間でライブ映像かけてるわw

697 :
すうちゃんの高音ロングトーンはどの曲もいつも短めなんだよな
それが少々、欲求不満ではある
ラストの、真っ赤に染まれーもあと5秒、欲を言えば最後まで8秒、伸ばして欲しい
でもその物足りなさが、またその音を聴きたいと思わせる作戦なんかもw
そしてその作戦にズッポリハマるw

698 :
>>696
懐かしいよねwもう30年近く前の曲なんだよなー(遠い目)
嫁(男)笑うからヤメレーwww
嫁はベビメタ好きなのか、すぐ隣にデスボもこなす旦那(女)がいるというのにw

699 :
ノンビブ派の俺です(下手くそで出来ないだけ)
ポルグラもノンビブだよね
海外もノンビブもしくは多様してない印象
日本は多様してる気がしてる

700 :
>>698
そんな前なのか……驚愕ww
うちの嫁は洋楽から邦楽もメタル好きだな、V系にもハマってた模様
カラオケは行かないけどw
>>699
日本は特にここ数年でカラオケ採点の影響からビブラート重視みたいなの増えた気もする…??
分からんけど

701 :
>>699
ノンビブで勝負できるのが一番最強な気がするから問題ナッシング!
ポルノもそういえばそうだね
日本は演歌とか民謡の要素が混ざったり影響与えたりしてるのかな、確かにビブ使い多い気がしますな

702 :
あ、そうか
演歌や民謡はビブ使うよね

703 :
>>700
あ、そっか
カラオケは点数取りたい人はそうなるんかな?ビブだとけっこう加点になるんだっけ確か

704 :
DAMの採点は無理矢理でもビブラートかけた方が点数出るんでなかったっけ?
僕も元々ビブラート出来なくてノンビブでしか歌えなかったw

705 :
でもあれだよね、海外でもオペラとかクラシックは物凄いビブラートかけるよね
ロックとかメタルとかがあんまりビブラートかけないんでないかな
R&Bとかはちょいちょいかけるイメージあるw

706 :
>>700
勝手な推察展開してみよw
演歌(森進一)が背景にあって
そこから歌謡曲(山口百恵)
でニューミュージック(TM NETWORK)
それとは別にロック系(E:Yazawa)とかポップス(よく分からないけどチェッカーズとか?)
日本独自の進化を遂げてきた流れでビブってあるんかなと推察

707 :
>>700
勝手な推察展開してみよw
演歌(森進一)が背景にあって
そこから歌謡曲(山口百恵)
でニューミュージック(TM NETWORK)
それとは別にロック系(E:Yazawa)とかポップス(よく分からないけどチェッカーズとか?)
日本独自の進化を遂げてきた流れでビブってあるんかなと推察

708 :
他は特に違和感ないけど森進一は何故か吹いたww

709 :
森進一は、モノマネする人の顔がインパクトありすぎて本人の顔がよく分からないw
演歌なんだろうけども泣きの表現がブルースっぽい感じがする
実はすごいんじゃないだろうか

710 :
>>701
ビブの狙いってフレーズ終わりで色んな狙いがあるんだと思うけど
フレーズ終わりでなく
頭とかフレーズ半ばで使われる事ってあるんかな
>>704
ビートルズもビブれば加点なのかな汗
>>705
そう、海外では劇場テクニックという感じなのかなって思ってた
ミュージカルとか

711 :
>>705
まじかー
メタルは高音でわんわん大きいビブかけるイメージあったわ
オペラの女性の高音の鳴り、ビブもだしすごいよね、ひょほーとなって玉ひゅんする感じ

712 :
>>710
ロングトーンの頭と終わりにかけたりすることあるよー
あと、意図してないところでかかってて後で聞いてどうしてそうなったんだよ!ってなることある

713 :
後のONE OK ROCKである

714 :
>>712
あー
あるある
美空ひばりさんとかやってそう
大都会さんとかも

715 :
>>710
多分原曲ブレイクでも高得点出そうとしてやる人はいると思うww
オペラやミュージカル、クラシックは遠くまで声響かせなきゃならないから何かしらあるのかも

>>711
あー確かにそれもそうだよなぁー
ジャンルによって使いドコロやビブの種類使い分けてこう、見せ場作ったりあるのかな
逆に目立たない部分でさり気なく揺らいだりとかも美しかったり

716 :
>>714
大都会さんwwww

717 :
なぜこんなところに…てなったパターンのやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2158133.mp3

風に揺(れ)る、のとこ
無意識に歌詞に合わせてしまったんだろかww

718 :
ちなみにこの4:15からのとてつもないロングトーンビブラート聴いてほしい
ASKAさんしか出来ないだろこんなの

https://youtu.be/2y9iQHnw4Kc

719 :
>>717
揺れましたなww

720 :
>>713
このレスでごばくんと確信w

721 :
>>718
聴いた!かっけーなー
綺麗なビブだなあ…超自然な感じ

722 :
>>719
揺れたかったんだな多分w

723 :
>>717
ノリノリやな
この曲サビ入る前のジェット機の離陸みたいな音
なんか良かったなぁ
>>718
甘くて力強い
唯一無二だ

724 :
全盛期のチャゲアスのライブに数回でも行けたことは本当に人生の宝だと思うわー
パワフルなのに自然だよね、低い声のビブラートだと波がゆったりで高くなるにつれて波が早くなるのもなんか自然の摂理な気がする

725 :
>>723
これ起きて直後なんだけどさ
起床すぐでもノリノリw
ノリの良い夢でも見てたんかしらww
案の定、声帯はお寝んね中で途中裏返りました(揺れ)

726 :
>>724
人生の宝なんて言って貰えたらアーティストも本望だろうな
うん、滑らかだよね
パワフルと太さを備えての繊細なコントロール力のすごさよ…
音は振動の波だしね
高いと細かく低いと大きくってのは自然な気がするよなー

727 :
アッー!
そうだよ
チャゲアスはフォーク→ニューミュージック的な軌跡があった
てゆーかチャゲアスというカテゴリーが必要か
>>725
最初のドラムパーカッションから目が覚めるよな

728 :
>>726
そうそう、それだ!
振動の速さみたいなやつw
アホだから分からんかったww
>>727
アッー!確かにそうだよね!
初期はフォークだった!
ちなみにチャゲアス二人ともビートルズの大ファンだよww
ある日突然事故死した男がビートルズに生まれ変わる、なんて歌もあるw

729 :
そういやBlowin'もリズム難しくて上手く歌えないんだよな

730 :
>>727
これライブバージョンの伴奏でさ、出だしキャアアアアアという歓声で始まるんだ、めっちゃテンション上がるww
>>728
すぷタソが馬鹿だったら、私は大馬鹿の
たわけ者じゃw
>>729
サビのとこ yes!ってのも入れると、リズム取るのが段違いに難しくなるという難行w

731 :
モホがポーション祭ならここはなんだろ、ガムシロだよな?ベッタベタやんけww

732 :
>>730
だってこれこのライブのラストだからねぇー、20曲目だよ!
いや、僕本当にアホアホマンだからww
あー、確かにYes!言ったら崩壊まっしぐら!ww
でも言いたくなるんだよねww
>>731
見てたのwwwwwww
なんか浮気現場見られてた気分wwwwwww

733 :
ポーションに対してならこっちはやはりLemon祭りだろ!!

734 :
>>732
|ω・){ミマシタwww
なんの汁でまとめようかなと思ったら柑橘の爽やか汁きたww

735 :
ここ数ヶ月僕達の中でLemonが熱いからww

736 :
ドリンクバーにもシロップとポーションとレモン汁あるし
あと例の揚げ物にぶっかける定番もレモン汁ww

737 :
久しぶりにまたあの彼のLemon聞いたけどやっぱり色褪せない強力なパワーあるなぁ

738 :
そうそう、ちなみに泣きのギターと言えば僕の中ではコレ!
https://youtu.be/fS-YHJbmAXs

739 :
>>730
短パン姿の松本さんがギター持ってステージ走ってくるからな
ファン歓喜
>>738
何もかもがかっけー
確かにギター泣き入ってる!
最後メンバー各自自撮りかと思ったらオーディエンス含めて集合写真撮ってたのだね

740 :
〇〇汁、と書くとエグいのにレモン汁だけは爽やかなのはlemonパワーによるものかw
侮り難しlemonパワー!

741 :
>>738
ギターかっけー
ギター特有のうねりってかっこいいんだよな
泣きギターていうか聴いてる側が泣くギターはホテル・カリフォルニアのあれだな
そういや一時期ガラケー時代の着メロをあのギターにしてたな
ボーカルの目の下クマメイクが気になって仕方ないw

742 :
>>739
B'zの二人はライブ衣装も凄いよねw
泣きのギター、カッコイイっしよ?
東京でこんなのあったなんて凄いよなぁ
>>740
確かにww
全汁の中で最も爽やかな汁www

743 :
全汁てwwwww

744 :
>>741
ホテルカルフォルニアてなんか聞いたことあるかも??
仕事終わったら探してみようw
確かにメイク気になるなw

745 :
けどあの着メロは失敗で、直ぐに出ないでいいとこまで聞いてしまう間に切れてしまうんだわwww

746 :

電話がw

747 :
分かる分かるw
いいとこ待て聞くと相手に切られちゃうんねw

748 :
これか
なんとなく聞いたことあるような
しかしドラム叩きながら歌うなんて凄いなぁ
https://youtu.be/z-oQ05MYqR4

749 :
トワイライトシリーズを見てたらこんな時間になってもたー

750 :
>>748
歌いながらドラムっての見て、C-C-Bかなと思って開いたww

そーそーこれこれ
これの5分42秒くらいの辺りから着メロにしたんだよなw
CDだと最後フェイドアウトしてんだわ、これ

751 :
>>748
映像ものまねのしか見たことない
本人すごっ
ヘアースタイル思ってたのと違ってた!
着メロ某ドラマ見ててボーントゥビーワイルドにしたわw

752 :
C-C-Bwww
確かにそっちもドラム叩きながら歌ってたww
あーそうか、何となく聞いたことあるのってモノマネだったのかもだね
グッチ祐三とかよく洋楽のモノマネしてたしw

753 :
>>751
うんうん、かなり古い映像なのによくあったなーと感激

>>752
グッチ裕三はヒッパレとモノマネとハッチポッチステーションのイメージしかないw

754 :
子供心にグッチ祐三のモノマネ、元ネタ知らないからつまんなかったwwww

755 :
たしかに
本家を知らないとモノマネ聞いたり見てもピンとこないよなw

756 :
>>755
そうなんだよ、ましてや子供が聞くこともないような洋楽ww

757 :
それわかるw
かなり前にこの板でEARTH WIND & FIREの宇宙のファンタジーが高音の練習になると勧められて聞いた時に、あっグッチさんだwと思った
で、あの響きで出して歌ってみたら楽しいのなんのww

758 :
このグッチ感!
https://youtu.be/r58GQYFZeLE

759 :
強ファルセットの楽しさはすごいw
洋楽ではよくあるんだろうけど邦楽では少ない気がするなー

760 :
1分16秒からの音、5秒足らずなんだけどきついんだよなー
声帯は楽々なのに酸欠で死に死にという普段の曲ではあまり味わえない楽しさがあるw
歌に肺活量は関係ない持論だけども、これ系の?強い響きのファルセットでロングトーンをやるには、ある程度活量ないと私のように死に死にになると思われるww

761 :
今出先だから聞けんけどきっとグッチさんで聞いたことあるやつなんだろうなw
確かにグッチさんのファルセット使い凄かったね
モトさんは隣でギター弾いてるイメージしかない…((+_+))

762 :
ウィスパー程じゃないけどファルセットって結構息を混ぜるからシンドイ気がする
息混ぜなかったらキンキンしちゃいそうだもんね
多分もっと良いやり方あるんだろうけど

763 :
やべーよ、ケツの爆弾がとうとうカウントダウン開始したわ
爆弾処理してもらいに行かないとマジで仕事にならないレベルや

764 :
ええぇぇええええ、大丈夫すぷタソ〜っ!早く病院へ

765 :
ポスデリサンを貰ってくるんだ!

766 :
これホモスレに書くと逆に洒落にならないからこっちに書いたwww
今週中に行けるといいけど仕事忙しくなっちゃったからなぁー
明日は取り敢えず円座クッション買うわ……
問題はチャリだよ……

767 :
ちゃりはきびしくないかい?汗
かといって立ち漕ぎも振動が痛そうだ><

768 :
本職の大半がチャリ移動っていうねw
明日から地獄だぜ…(゚A゚;)ゴクリ
どうも冬に外仕事してるとなりやすいって話だわ
冷えはやはり万病のもとだなぁ

769 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2163224.png

これ欲しい………

770 :
冷えるとなりやすいのか
そういや走った後に冷たいアスファルトに座るのはダメらしいね
学生時代、体育の先生が言ってた
北海道の冬は特に厳しそうだもんなあ…汗

771 :
>>769
wwwwww
なんでこれこんな前まであいてるんだろーと思ってよく見たら尿道にも優しいのか!世の中いろんな便利グッズがあるんだなーww

772 :
そのようだよー、ああ、冷たいとこ座っちゃだめもよく言われたよね
これからは冬は股間にもホッカイロ貼るか……

773 :
そーそー、尿道も患うパターンあり得るもんなww
てかこれならそこにピアス開けても安心……

774 :
想像してみる
ヒーいたたたたたた!いたた!アタタタアチャーアタァ!

775 :
ケンシロウww

776 :
からの>>306

777 :
ナニコレ凄い!!
予言だったのかぁーー!!ww

778 :
あらゆるとこの中で一番敏感なとこにアタタタターフォーアタァ!
やめよう、それはやめよう

779 :
からの>>562

780 :
しかしもう開けるとこあんまりないしなw
見えるとこはこれ以上はまずいしww

781 :
数で言うと全身で何個あいてる?

782 :
すげぇーーーww

783 :
今は19個だな

784 :
すごいな、19か…ゴクリ

785 :
顔面だけで7個、口の中に2個あるから
あ、20個だわ

786 :
目を除くと…人間の元々持つ穴が7または8だから、それの倍以上あいてるのか…
ひゅんひゅん

787 :
ボディは今の所ヘソだけだからなぁ
胸周りは安定しなくて外しちゃった
可愛くて気に入ってただけに残念

788 :
見てる分には可愛いなとかオシャレだなと思うけど自分がやることはひゅんすぎてリームー
なんというヘタレ…

789 :
>>787
鎖骨のとこのは?

790 :
鎖骨のとこも外したよ、安定しにくい場所だからね

791 :
あれまぁ、そうなのか

792 :
出っ張りがない平らなところとか肉が少ないとこは難しいらしい
出っ張りがない、平ら………

793 :
平らてwww
は、は、は、
はらたいらに全部!

794 :
ワタシヨクワカラナイ

795 :
大橋巨泉ハ知ッテルノニ、、、

796 :
うわぁ!
はらたいらと大橋巨泉そういうことかよぉー!ww

797 :
そういやこの前おっさんさんの配信で男声と女声のこと話してて
声の高さとか声色じゃなく歌い回しだよって言うてた名無しさんがいてさ
僕もそう思うわけよ、演技というか口調というか
歌なのに口調って言うと変かもしれないけど同じセリフでも男女で違うじゃん
ハウエバーなんかで練習するけどGLAYはめちゃくちゃカッコイイ男の色気じゃん
華原朋美ちゃんは同じ歌詞なのに凛としててもやっぱり女性らしく優しいんだよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2164692.mp3
自分なりにどっちも精一杯寄せてるんだけど違い出せてるかなー(^O^;)

798 :
まあこれ声色もキーも違うけどさw

799 :
うひょおおおお!どっちも良いけど、ともちゃんバージョン最高っすな!可愛らしさ可憐さがある
これは萌え萌えきゅんだな、うん
なんて言うか、歌い回しの癖を有効に取り入れるには、共鳴を聞きわけることが必要だと思うんだよ
共鳴って板だとほとんど話に上がらないけどさ

800 :
おわー、ありがとう!
共鳴とな……
去年くらいからある方のアドバイスで響きは意識してなんとかやろうと思ってたんだけどそれとはまた別なんかな

801 :
声質はいじらず、歌い回しの癖だけ真似る
これである程度、似たフィーリングになってくるはずだけど、なおかつ元の声質が近い人がやるとコピーの完成度はグッと上がるんだろな

802 :
Coccoさんで長い事それをやってきたつもりではいるけど声質は絶望的に違いすぎて録音聞くたびに凹んでいるww

803 :
んーどうなんだろ
なんか前に音色と響きスレみたいなのを立てたことあるんだけど、んーじゅう、んーねん(あえてぼかすw)長きに渡り、響きのみに注視して歌ってきたタイプなのね
発声技術も知識も用語も知らん、この板来るまで発声で何?ミックス?何かのジュース?くらいなww
響きと音色だけ、聞いてやってきた感じ
最近かなりお耳が遠くなったなーというのが気がかり
聴力って意味ではかなり宜しくない

804 :
>>802
歌い回し、かなり寄せてきてる、寄せようと意識してるのわかるよーCoccoさんの歌をすぷタソが歌ってるとき
ああ、愛だなあと感じる
リスペクト愛

805 :
なんたって、板に来るまではさー声帯は唇と同じ向き?に、横についてると思ってたくらい



後頭部

じゃなく


後頭部

だと思ってたwwwwwwwww

806 :
>>797
ええやん、これデフォにした方が良いよ!
あっちはキー的にも美味しくなかったから。
こっちおすすめだゎん。

807 :
響きかぁー、それすら知ったのが最近だもんなぁ
とにかく好きなアーティストみたいに歌いたい!みたいな
CoccoさんやASKAさんやhydeさん、林檎さんみたいに
それしかなかったw
聴力落ちてきてるのか、それで骨伝導にしたのね
一番は静かな広い部屋のスピーカーで聞くのが良いんだろうなぁ
>>804
ありがとう(T_T)
逆に言えば声質が違いすぎるからそうするしかなかったんやw
てか好きなアーティストどれも向いてないと思うわwwwwwww

808 :
>>806
マジすかー、ありがとう!
ともちゃんラスサビの高音鬼畜だよぉーww
素の声はGLAYバージョンのが近いんすけどねぇ(^O^;)

809 :
>>807
>とにかく好きなアーティストみたいに歌いたい!

これをやってる時点ですぷタソ響きをちゃんと聞いてると思うけどなー

810 :
>>809
そうなのー?そういうことなのかなぁ?
でも自分は出せてないもんなー、そこはやっぱり日々の練習しかないよね

811 :
すごく好きなのに、どうやったって全然無理な1ミリも寄れないアーティストとかいるもんなあ…
ないものねだりなんだろなー(遠い目)

812 :
あ、そしたらともちゃんバージョンはキー下げで練習したらいいのかなぁ

813 :
>>811
ホント、あるあるだよね
前にもここで話したかもしれんけど自分に全く無いものに惹かれるのは必然なのだと思うw

814 :
はうえばの高いほうの声、のりピーに似てる感じがする
音の切り方とか歌い回し

815 :
>>813
お嬢様がオタクと付き合うとか、生徒会長がヤンキーと付き合うみたいなアレですね、わかりますw

816 :
え、そうなの?
のりピーは全然ちゃんと聴いたことなかったから分からないけど
女性的ではあるってことかな

817 :
>>815
それも確かにそうだよねwww

818 :
>>816
女性的だと思うよー可愛い曲はほんと可愛く歌うもんね、すぷタソ
デスボから可憐までこなす多彩さ

819 :
>>818
ほんとー?良かった、ありがとう!
本体は可憐とかそういうイメージからかけ離れてるから歌は大丈夫なのか心配になるw
多分
>>806 さんも女性曲をよく推してくれるからもう少し安心しても良いのかもなぁww
気持ち的には男性曲歌うほうが落ち着くんだけどね
でもCoccoさん歌いたいなら女性らしさ必須だからね!

820 :
藤田麻衣子さんとかすごく憧れるんだよなあ…
タイプが違いすぎるから諦めも肝心w
来世に期待して今世では聴いてうっとりする専ですw

821 :
>>820
チラッと聞いてみたけど儚げだなぁー
しかし花子ちゃんならそう遠くないんじゃないの?
寄せれそうに思うけどなぁ

822 :
いやぁそれがちっとも寄らないんだな、これがorz

823 :
気のせいじゃないのw

824 :
えーwww

825 :
好きすぎるとさ、自分の無力さに絶望するんだよなー
この人はこんなじゃない!!もっとこうなんだ!!みたいなさ
それがあるからこそもっと練習して前より良くなるってのもあるだろうしなぁ
もう少し肩の力抜いてもいい気もするけどバランス難しいよね

826 :
基本的に自分の録音ってキモく聞こえるのがデフォだしなw

827 :
だってさ、これだよーこれ
https://youtu.be/249Z1HyaLJ8

828 :
透明感ハンパねぇー
確かに藤田さんに比べると花子ちゃんは色気がありすぎるかもしれないなw

何となく思ったけど花子ちゃん口を横に開いて歌ってる?
藤田さんは縦に開いて歌ってる感じする
縦に開いて発声するとこういう素直な??なんだろ色気抑えめになるような…
合唱曲に似た感じというか
アホな事言ってたらごめんw

829 :
>>828
合唱曲に似た感じってイメージ、なんか分かるw
色気かーなんか声に関してちょいちょいそれ言われるんだけど実用的な色気がないのに何故だ(リアル実用的なののほうがいいよなーw)
えーとね、私は口自体あまり大きく開けてないタイプw
ほぼ開いてないかもわからんwww
モノマネのときはたまに横にイーッてやるときあるw

830 :
ちょっと縦を気にしてやってみるわ
今、無音で口を開けてイメージしてみたけど、口を大きく縦に開けた場合でも下顎?が落ちる感じしかイメージできないし出来なそう
どう開けるんじゃろか汗

831 :
>>829
色気を極力抑えるのって合唱曲かなーとw
歌で色気あるのめっちゃいいじゃん
無いのを出すのは難しくてもあるものなら抑えることだって出来るはずだし
家だとセーブしちゃうんかな

832 :
>>830
いきなり大きくでなく気持ち程度からでもいいんでないかなー
いきなりはなんでも難しいからな
家録で声量抑えめでも口の開き方で変わるかもしれないよね

833 :
このトレーナーさんも
https://youtu.be/u8m5X_l9pKA

3:30あたりで口の開き方について話してたり

834 :
稲光のとこどんな解説入るかと思ったら「善逸ぅーー」なの何回聞いてもワロてしまうwwwwwww

835 :
おそらく喋ってる時と同じくらいしか開いてないな…
口の中はかなり広くとってる自覚はあるけど口の開きは意識したこと無かった
早口ラップでも多分、そんな開いてない

836 :
しらすたかあ…w

837 :
火炎の解説では表情についても解説してる
僕も表情は凄く重要視してて、特に去年のナルシスバトルで河村隆一さんの凄さに気がついてからは表情もカッコつけるとか浸るとかじゃなくなり振り構わないくらいやらないとって思ったww
表情と口の開き方って凄く関連あると思うんだー

838 :
昔からただの動画馬鹿だと思われてるけど表情見るためでもあったんだよw

839 :
何もかも違う悲しいー
めっちゃ共感ww

840 :
>>835
早口になると口開いてたら追いつかなくなるからそれは仕方ないw

841 :
皆はメモを取ったりしてるみたいだけど僕はやってないんだ
知識とか発声の勉強なんか避けてたのも
不器用だから考えるとこういうのが出来なくなりそうでさw
本当はメモを取ったり知識を学んだりした上で発声の基礎をしっかり抑えてからやる事だよね
プロは凄い

842 :
まあこういうのも出来てないけどな…

843 :
なんかさ、うまく説明できないけど人間には自然治癒力とか抵抗力とかあるじゃん?だからこう自然に任せることの重要性ってのもあるんかなと思ったりもしててさ
悪くいえば楽をするってことにもなるわけだけど、いかにキツくなく、いかに自然に、いかに楽々みたいなさ
そういう部分に、自分の場合は口の開け方も入ってる気がしたw
てか、意味わからんよなーすまんねーwww

844 :
>>838
そういうのはあるのかも
ここの表情筋使うと自然にどこが必要なところが連動する
みたいな感じよな

845 :
>>841
絶対なになにが必要!とかないと思うんだわ
それぞれ足りないもの、余分なもの、求めるものが違うからメモとらないからダメとかそういうんでもないしさ
スレタイにも通じるけど、どの部分が無意識にやれてるのかも、人によって違っていて、人の数だけあるだろうし
無意識だから自覚がないために分かりづらいけど、メモが有効な人にはゆうこうだし、人によっちゃ有害まであるだろうな
自分のことは、どこが気持ちいいのか自分の意識と身体に聞くしかない

846 :
不自然な動きには違和感出たりするからね
楽に、自然に、も大事だと思うけど最大限の力を発揮しないよう無意識にセーブするのも人間の本能だったりするね
歌でもスポーツでもプロっていかにそのリミッターを外した状態に近づけるかみたいなとこ無いかなぁ

847 :
かといって、ある程度の負荷もかけなければ成長は難しいし
なにが正解かはちっともわからんw

848 :
>>844
そこまで難しく考えてないなw
楽しい歌なら全力で楽しい顔をするべき、悲しいなら悲しい顔をするべきくらいにしか考えてないw
最初の頃は無表情でラクダにやべーやつ認定されてたしww

849 :
>>846
無意識にセーブはきっと、歌だと抑揚とかになってハッキリ分かる形で出てきそう

850 :
うん、でもやっぱり勉強や努力はやって悪い事は無いと思うんだよー
良くない使い方をするのがだめなんだよね
僕が余計な事を考えてしまうのは集中力が無いからなんだろうな

851 :
>>846
河村さんとかは、顔もすごいけど鬼気迫る感じがあるのはリミッター解除が得意だからなんだろうな
でも、glassなんかは途中からリミッターかけたよね残念すぎる
苦情が来たんだろうな…子どもが怖がって泣いたとか

852 :
>>849
歌の場合は照れとかもかなり大きいだろなーw

853 :
>>851
顔も凄いけどクソワロタwww
苦情なんて、分かってないよなぁー
あんな体全体で表現出来るアーティストなんてそうそういないべー

854 :
>>848
感情と連結して自然と?勝手に、結果的にそうなった!てのが理想だよなー
わざわざすごい顔をするのは難易度高すぎるし、やっぱちょっとヒトカラ中だとヤバい人よなwww

855 :
>>854
そうそう、その域に達したいよね
わざわざ凄い顔したらそれこそコロッケさんにww
彼は彼で凄い人だけどもwwwwwww
ヒトカラでそれやって部屋覗かれても辛いよなwwwwwww

856 :
>>853
ほんとだよ!私なんかさ、リミッターをかけ出す前の、解除されてる動画をYouTubeで探しまくったけど削除されてるのか見つけられなくて悔し泣き

857 :
>>850
いやいやいやいやいや!動画みててもどっぷり集中してすぷタソワールドに没入してまんがなww
そこにカリスマ性を感じるのに、集中力ないとかやめてくだされよー!
あれでそうなら、パンピーはどうしたらええねんww

858 :
すぷタソのこれ
>本当はメモを取ったり知識を学んだりした上で発声の基礎をしっかり抑えてからやる事だよね
それが、そんなことはないんだよなー
知識が入る前に、自然と発声の基礎が出来上がってる&体に染み込んでる人ってのはいると思う
そういう人が努力とかし出すと、もうどんどん距離が開く一方でどーもならんから、もう努力しないで下さいwww

859 :
>>856
それ見たことないから本当に見たいのにw
DAMに入ってるライブバージョンのアイフォーユーもめっちゃ好きw
間奏入るとこのロングトーン自体も凄いけどあの顔でなんであんな声出るんwwwwwww

860 :
>>857
そんなことないよー、結構部屋の前人通るとキョドったりするし時々歌詞がすっぽ抜けて歌詞追って目がキョロキョロしたりするしww
Coccoさんやアヴちゃんレベルはもう神だけどさ
ASKAさんなんかも全身全霊でカッコイイよなぁー!
林檎さんhydeさんは美しさも創り上げている創造者的なイメージ
>>858
そういう人も居るよなー、小さい頃から身近に音楽に触れたりしてるんかな
いや、僕はやらんと駄目なやつだろ…

861 :
だから>>154の人の言ってることもすごくわかるんだよw

862 :
>>859
そうか!DAMの本人映像を見るって手があったか!www

863 :
>>861
確かになぁ
やはり大事なのは純粋な子供心よな
>>862
あ、でもそれYouTubeでも見れるけど割りと最近のだよ、LUNA SEA再結成した時のだと思う

864 :
だが、子どもの中にも天才はひと握り
大人の中にも天才はひと握り
てのがすっぽ抜けてるから、どっちもそこらにはポンポンはいないもんで、
ただの難癖に成り下がってるだけw

865 :
>>863
そこも難しいってか
性格ネクラなラテン歌手とか、不純で不埒な根性曲がりなのに繊細な歌を歌う天才とか、女たらしが歌うピュアなラブソングとか
普通にいそうwww

866 :
あったあった、これだよ
3:45のロングトーンの時の口というか舌凄すぎん?

https://youtu.be/xink2tpMec8

867 :
>>846のは>>154のことね

868 :
>>865
そこは誰しも二面性多面性があるからでないの
普段暗くても心の底では明るいのかも
もしくは舞台に立つなどのスイッチが入るとカチッと切り替わるとか

869 :
ええええええっ、こんな舌の映像河村さんに限らず、はじめたみた!

870 :
まちがった、864だったw

871 :
>>869
よく見たらラストでもやってるね
河村さん結構この舌をやるらしい
普段マイクで隠れてたのかもね
こんな舌を突き出してしかも上下までさせてなぜこんな美しいロングトーンビブラート出せるん??

872 :
ラスサビの「見ーつめーられたらあッァンッ!!」でも一瞬舌出してて
これはなんとか僕も舌を出してやれた事があるw

873 :
や、これ舌出しロングはわりかし簡単にできるのはできると思うよ
けど見られるのは恥ずかしくてリームー
なんかプライベートなとこじゃん、舌って
気のせい?てか考えすぎ?汗

874 :
>>873
えー、ロングトーンはまだしもビブラートはこの状態で出来ないや
確かにhydeさんなんかも舌を出すことあるがめちゃくちゃエロスww

875 :
>>874
だよねーエロさがある感じがする
これ思い出したwww
https://youtu.be/oFwP7TuBc9A

876 :
>>875
ワロタww
これ海外だから出来るドッキリだよねww
日本でやったらただの変質者にされそうwwww

877 :
外人さんはなぜかエロいことやっても様になるから面白いよなぁ
服装とか露出高いと日本人なら目のやり場に困る感じになるけど外人さんだと不思議とおおっ!てむしろ見てしまう

878 :
昨日おっさんさんの所で配信させてもらったんだけどAndroidでもなんとかやれそうだったよー
最初音出なくて苦戦して迷惑かけたりしたけど
前までねとらじんでやってたんだけど、これまたおっさんさんスレの人に教えてもらった配信アプリだと無音問題さえクリアすれば大丈夫ぽい
そのうち誤爆くんにオススメしてもらったようにiPhone入手するまではそれでやってみよかなと思う
配信、聞くのももちろんだけどするのも楽しいなぁー

879 :
>>797
超亀だけどこれは最初の方が僕は好きかな。
寄せないのが多分一番良いだろうけど。

880 :
>>879
リズムン久しぶりー!
忙しかったのかなーとか心配してたわ
聞いてくれてありがとう
アレかなぁ、やっぱりありのままの自分を信じるべき?

881 :
>>880
久しぶりー なるべく読んでるんだけど僕色々遅いんだよねw

真似するのも幅広がるから良い練習になりそうなのでそれもやりつつ
最後は絶対自分で行った方がいいと思うよー 

882 :
>>881
そうなのね、僕は候気味ww
やっぱ自分の声キモいからって避けていたら良くないよね、向き合わねばならなあかぁー
ありがとう!

883 :
>>882
すきあらばシモやめれw

884 :
真面目な話もするのに…(´ ・ω・`)

885 :
とりあえずハウエバーはGLAYならキー2つくらい上げ、ともちゃんなら1つ下げで声作らず練習してみようかな
どっちかと言えば素の声はぶっとくて、女性曲歌うために薄く出せるようになりたいからともちゃんでそれ練習出来そうだしなぁ

886 :
濃・厚・接・触 feat. MakotoPeace
https://music.dmkt-sp.jp/song/S21511859/

887 :
>>876-877
だよなーなんでだろ
俗に言うオタクだとしても外国人だとかっこよく見える気がするしなー
元々の造形が違ってて絵になるんだろなー

888 :
>>878
おー良かった
残る問題は、無音のとこだけかあ
配信の機材とか全くの無知でなんもアドバイスできないて申し訳ない汗
それにしてもホモたち親切だなww

889 :
>>881
リズムンだーっ!
急に消えたから心配しとったよー
かく言う私も来ない日は全く来ないから人のこと言えんのだけど汗
そうだよね、最終的には自分の声を確立したい
しかし自分の声ってちっとも分からんのよな…

890 :
>>883
候でそうろうww

891 :
なんかいろいろとリアル疲労困憊で久しぶりに金縛りになったわー
栄養ドリンク飲んで頑張るぜえww

892 :
つリポビタンD

893 :
リポDの薬臭い味が好きなんだよな
効果は謎だけどプラシーボが異様に効くお得な体質なので、リポDでまったく問題なしw

894 :
>>886
なにやらタイトルに惹かれるけど自分のスマホ古いから再生出来ません!て言われました…
>>887
容姿の違いもあるかもしれないけど、文化の違いも大きいと思った!
向こうはアピールするのをポジティブに考えてるから
日本では恥じる事みたいな風潮あるからなぁ、その違いが大きい気がする
>>888
どうもバックグラウンドの切り替えで無音になっていたような
でも判明後なぜかバックグラウンドにしても音出てたから謎なんだよなぁー
とりあえずまた試せるとき試してみる
うん、ホモスレヌクモリティ半端ない(T_T)

895 :
疲労困憊なのかー、ドリンクならタフマンめっちゃオススメw

896 :
>>885
僕は自分の響きをまず感じようと自分に言い聞かせてるなあ。
多分自分が輝く響きがあるはず… はず!

>>889
ごめんね、遅いんだよ。リアルの友達のメッセとかも返信に2−3日かかる
時あるので見放されてるw

897 :
>>896
僕は元々は自己否定というか本来の自分から逃避する為にアーティストになりきりたくて初めたから自分の個性は消したいとすら考えてたんだよな
でも考えてみたらもう若い頃と違って今の自分も気に入ってきたし
リズムンの言う通りだよなぁ、どんなに頑張ったって他人にはなれないもんね

898 :
リズムンに言ってもらってなんかハッとしたな
憧れて近づこうとするのはとても良い事だと思うけどやっぱり自分は自分で、自分の声こそが一番自然に響かせやすいはずなんだよな

899 :
アーティスト本人も自分が一番良いところで勝負しようと絶対にしてるはずだと
思うんだよね。僕なんかは声低くも高くもないからすぷタソの音域羨ましい。
ちなみに「真似する」がらみで、こもってる間「プリテンダー」のオケ作ってたんだけど
ざっと作って自分で歌ってみたらこれ高すぎて無理w 3つ下げたらいけるけど感じが全然
変わっちゃうし。すぷタソ歌ってみる?この辺合いそう。
これが暫定オケ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168056.mp3

900 :
>>899
アーティストはもちろんそうだよね、だからこそプロなんだし
おおっ!プリテンダー覚えてみたいなーってちょうど思ってたんだよね(歌えたら女子にモテるらしい)
ていうかリズムン凄いねオケとか作れるの
ギターはリズムンが弾いてるの??
コーラスも入ってる、これもリズムンの声?
練習してみたいから保存させてもらっていい?
それと、キー下げてもリズムンのも聞いてみたいぞ

901 :
流行りに乗るのはなんか悔しかったけどあの可愛い外人YouTuberの子がこの曲のリアクション動画で感動して泣きそうになってるの見てめちゃくちゃ良い曲やんけ!てなった
影響受けやすい自分ww

902 :
>>900
ぜひ保存して歌ってよ。歌のトラックだけくれたら合わせるし。
全部僕だよ。オケ作ったのこれで2作目なんだけど、技術の進化はすごいねw 
僕でも結構できる。
ベースは去年の年末買った2万円のやつw ギターはそれなりにやってるので結構
良いやつ。あとは前に書いた2オクターブのキーボードでドラムとかキーボードとか
その辺はリズム合わせてくれる機能があるので大体でなんとかなる。でもメインの
ピアノの部分は人くささを出したかったけど弾けないので、3割くらいゆっくり弾いた
のをソフトでテンポアップしてる。
すぷタソのが鍵盤僕より全然上手いので、色々やってみたら多分面白いよ。
キー下げは、、、頑張りますw 

903 :
プリテンダーの代わりと言ってはなんだけど、前回上げたのでリズムがノッペリ、
カッコつけろ!マサムネに似てる、と反応をいただいたので、ウキウキで(?)
チェリーを練習しはじめたんだけどこれも高すぎるw 2つ下げでなんとか?
もうちょっと練習してこなれるか、オケ作るかとも思ったんだけど、これくらいの
荒い感じのが逆に良いかなとも思ってるんだけどどうだろう?これで上げちゃった
方が良いかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168075.mp3

904 :
>>902
えーー、全部!すげぇー!
しかもテンポ合わせたり変えたりできるんか、ハイテクだなぁ…
自分でオケ作れるならカラオケに入ってないやつとか、古いのだと入ってても音が残念なのとかもやれるよね!
良いなぁー
>>903
ほんとだ、スピッツ声似てるなぁ
キー下げても違和感ないよ、Lemonの時よりこなれ感も出てるしギターのみのシンプルな伴奏が声の良さ惹き立てるのかもなぁ
高すぎってことはないと思うな、これで慣れたら高いとこもっともっと柔らかく出せそうに聞こえる

905 :
>>904
僕弾けるのギターだけなんだけど、今はキーボードで(僕のは三千円くらいw)
なんでもできるね。MacとかiPadにタダで付いてくるガレージバンドっていう
ソフトでやってるんだけど相当色々できてビビる。絶対やったら良いよー
スピッツ似てるか! じゃあこのままいくぜw

906 :
えいや!って、いっちゃったよ。これでうけ悪かったらすぷタソ恨みますw

907 :
>>878
前に使ってた端末でWi-Fi配信は試してみた?

908 :
>>893
あの薬っぽいの
鼻に入ると悶絶するw
>>895
伊東四朗さんは好きw

909 :
リズムンおひさしー
自作オケ!
クリエイティブで羨ましい

910 :
Wi-FiポンコツでID変わる><

911 :
>>905
すげーなぁ、無料ソフトでここまで出来るなんて
うちMacもiPadもないけどiPad欲しいなw
おお、チェリー行ったのねww
い、いいよ僕が責任持つww
Lemonも良かったけどこっちはかなり肩の力抜けてるというか
リズムンの音源は最初から最後まできっちり丁寧で楽曲への敬意が感じられるのがホント良いと思うし

912 :
>>907
それはまだなんだよー、今使ってるAndroidでデザリング出来るか分からなくて…
嫁に聞こうと思って忘れてたww

今カラオケ来てヒゲダン練習してみてるけど難しいなww

913 :
>>912
スタジオ入り(カラオケボックス入店)乙
テザリングは各社テザリングオプション加入してるかどうかだね

ヒゲダンスは歌えるけどヒゲダンは難しいな

914 :
>>909
久しぶり! 自分で聞いても歌より楽器のが(まだ!)得意かもw

>>911
ガレージバンド凄いし、最近こういう系のソフトいろんなのに付いてくるよ。Logicとか。

しかし「いいよ」がなんか噛んでるけどw ありがとうー こっちの方が自然にやれた。

またあとでー

915 :
>>914
リズムを制するものは音楽を制す(今作ったけど間違いではないはず

さて仕事

916 :
>>886
45秒近くも視聴できるんだね
はじめて聞いたw

917 :
>>894-5
原因はバックグラウンドだったんか!電池残量が少なくなってくると省エネモードななってばんばんアプリが切れる時あるけどそれとは違うのかな

あー外国人は主張するもんね、メンタル的なのも関係あるんかもね

タフマンはあのパッケージの絵がなんか笑うwww

918 :
>>896
ええんよー自由なペースでええんよー

>>899
え、すごくね?リズムンこんなのもできるのか!そういやパプリカのも作ってたもんなーあれが一作目なのかな
楽器も弾けて自作オケうらやまーいろんな遊びができそう!

919 :
>>903
おーリズムンのスピッツきた!
よく通る声してるなあ、めっちゃ丁寧に発声してるし大人の歌!って感じがする
なんだろ、歌い回しにダンディー要素があるw
>>913
ヒゲダンスわろた
歌うとこなくね?ww
あの踊り考えた人、天才だよねwww

920 :
それにしても草野さんの歌は難しいよな
まともに歌えたこと一回もない
どう歌っても微妙すぎる音源になってしまうわ

921 :
>>913
スタジオレコーディングして来たったwwwwwww
今何げに嫁に聞いてみたらデザリング出来るっぽい!
今度カラオケ行くときはそっち試してみるよぉー!
>>914
うーむ、色々あるんだなぁ
オケ作るの楽しそうだし夢が広がるww
いや、ホント僕は良くなったと思うから大丈夫だと思うww
またねー!
>>917
低音スレの人たちもそれを教えてくれたんだけど僕のスマホ省エネモードとかそういったのが無さそうなんだよ
普通あるはずのアプリも無くてお手上げだったww
タフマンなんか卑猥だよなw

922 :
今日バイトの後すぐカラオケ直行したからヒゲダン聞き込み出来なくて
音程バーとガイメロ頼りにちょっと練習したよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2168837.mp3

リズムンの言う通り僕に音域合ってそうだなって思ったしきっちり覚えて練習したらリズムンのオケで録らせてもらうよ、ありがとう!

923 :
>>919
歌うとこ無かったw
ダンス考えたやつ天才同意w
チャレンジ成功した時のドヤ感のあるダイナミックなダンスほっこりするwww

>>921
テザリング可能とな!
あれ音質良かったし><b

924 :
>>922
Yo!いい感じで歌える帯域!
ファルセットもいい感じ!

リズムンのスピッツ聞き逃してた
>>903
弾き語り高ポイント!
レモンの時も思ったけど声聞き取りやすいし
弾き語りでこのフレーズ終わりの処理って憧れるわ

925 :
>>922
譜割の感じからしてうろ覚えなのがまるわかりなのに(すぷタソ研究家なもんでw)サビでのこの堂々とした感じ!
思い切りの良さって必要よなーとすぷタソのを聞いて改めて思った

926 :
背中が痒くて届きにくいために孫の手を買いに行ったら売り切れだったんだよな
というわけで自分で作ったわw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2169044.jpg

リズムンはオケを自作してると言うのに私ときたら孫の(ry

927 :
>>923
デレレレデーレーレデーレーレデレーみたいな歌い方すんのかと思ったww
よーし、デザリング配信チャレンジ!!
前の機種動くか確認しておかないとww
ヒゲダン聞いてくれてありがとう、ちょっとあの外人ぽいリアクションww
>>925
ありがとう!
もうなんなのあの譜割りと音程の細かさww
難しすぎて笑ったわいww
サビも怪しいけど君はきれいだーー!やりたくてそこだけww
>>926
孫の手のこの掻く部分?は何で出来てるんだ??

928 :
>>918
ありがとー 遊びすぎて仕事がやばいw
>>919
ダンディー感A.K.A.おっさん感かなw 昔から歌関係なくお前の声は
うるさいと言われてきたけど、録音してたらどうも通る(うるさいw)
3khzあたりの周波数が勝手に出てるっぽいことが判明して長年の疑問が
溶け気味ですw 下手すると耳にキーンと来るのでもっと深くした方が
いいのかも。
>>920
簡単そうと思ってやったらサビがさらっと16分裏だし難しかったです。
やっぱ売れてる人には理由があるんだねー
>>922
やっぱ音域あってるね!1個上でもいいかな?今の高いとこのグッバイィッ
みたいなところがいいのでそこ次第だけど。譜割覚えたらすごく良くなると
思う。僕のじゃなくてもいいし、ここをこうしろ!というのがあるなら対応
しますw 暫定なので。
>>926
わたくし両肩脱臼してるので後遺症で方が回らず背中がかけません。孫の手は
大事ですw

929 :
>>924
ありがとう!ギターのが歌よりは得意なので、弾きながらのがやりやすいかも?
ここ7ヶ月ロングフレーズでボインとか基本をずっとやってきたので、そろそろ
中級に行ってもいいのかも?って思えてきた。

930 :
ボインじゃないよ母音w

931 :
>>926
あ、でもこれは僕の好みでは無いかな?優しいやつだね。
パスタすくうやつみたいなガリガリするのが好み。てか、
パスタつかみがそのまんまうちでは孫の手になってるw

932 :
>>926
猫じゃらしとしても運用出来そう><=〜

>>927
そういえば少し前にボイトレ系のYouTubeサーフィンしてたら某大物アーティストがコメントしててビックリした
優しいのな

>>929
中級行こう!

バスタのって焼肉屋のトング的なやつでは><。

933 :
>>928
おお、ありがとう!
多分一個でもキー上げたらグッバイのとこはともかく最高音はキツくなるかも
なにしろ譜割り難しいから時間掛かりそうだけどリズムンのオケで録りたいのできちんと覚えるよー!
欲を言えばコーラスもっと主張してww

てか両肩脱臼て何があったんや…

>>932
おお、私の好きなあのお方かな?
彼は優しいんだよ本当に
昔からファンサービス精神が凄すぎるし
そういうところも含めて本当好きw

934 :
>>927
君は綺麗だーの、だーのとこ
やりたくなるよね、わかるわかるwww

黒いとこは、お風呂で体を洗うナイロンの手触りハードのやつ
マッチ棒みたいだよねwww

>>928
仕事がむばれww

> >>919
3000hzあたりが多いって最高じゃないですか!これは羨ましい
深くするとキーンと感は減るんだろうか、謎

両肩脱臼?!どうしてそんなことに…
それは辛そうですなあ、孫の手だいじだよねw

935 :
>>930-931
ぷww
書き込みがすぷタソみたいになってきたww

パスタがりがりのやつ、うちにもある
真ん中に一人前の麺を通す穴が空いてるやつ

936 :
>>932
猫じゃらしってか、サイズ的にライオンじゃらしかもww

937 :
>>934
ダーーーに全力投球ww

ナイロンのか、見た目よりかなりハードじゃないのw
それならリズムンも満足出来るねwww

938 :
>>932
中級行くぜ!

パスタつかみはこんなやつ?
https://item.rakuten.co.jp/entresquare/128800/?iasid=07rpp_10095___e4-kb76lbbk-2u-efe8c9dd-254c-43e4-8328-55106f9a7226

>>933
きついなら上げない方が良いかな?コーラスはスプタンやってくれるなら真面目に取り直す。
肩は昔マウンテンバイクのダウンヒルっていう崖を自転車で飛び降りるようなレースを
やってたときに何度か崖を飛び降り損ねた時に外れましたw もうレースは最近やってないけどね。

>>934
仕事頑張ります。最近仕事してなさすぎてもう貯金がやばいw

3000hz付近が出てると通るっていうのはギターとかのミックスで知ったんだけど、
どうも自分の音源弄ってるとその辺がやたら出てるみたいです。

コーラスやった時、お前の声しか聞こえない(下手なくせにうるさい)とよく言われてたんだけど、
自分ではそこまで張り上げて無いのにどうしてだろうと思ってたんだけど、どうもそういうことらしい。
僕の場合もうちょっと篭らせた方が良さそうな気がしてきた。

>>935
すぷタソは感染性だった?
そうそう、あれが背中かくとほんとちょうどw ナイロンのやつ。

939 :
>>938
パスタつかみの攻撃的なフォルムwww
うん、リズムンのオケで絶対やるよ!
コラボ大好き人間だからねww
花子ちゃんが良ければパンバナここに貼りたいな
誤爆くんもチャゲアス一緒にやってくれたしコラボは良いもんだよ(貼ってもいいんだよチラチラw)
一人で煮詰まった時は好きな声の人や友達とコラボするんだ
マウンテンバイクのそれめっちゃ危険なやつだよね、でも見てると凄く気持ちよさそうでもあるw
しかし事故ったときのリスクはやっぱ怖いなぁ
リズムンそんな声出るんだすげー
僕はオケ板来始めた頃よりは声でかくなったけどまだまだこもりが取れないな

940 :
感染性w
そういやノリで作った変な造語が友達の間で流行ったりはたまにあるかもww

941 :
>>938
そうそう、そんなやつで真ん中に穴が一個あいてるけど、こんなイタリア製の良いやつじゃないよー
てかこれ一本で驚きのお値段!

3000hzあたりの倍音成分が多いとハッキリくっきり聴こえるって聞いたことあるよ
さらに、ごくごくごくごく希少な8000ってのを多く持つ声は極上の声なんだそうな
高周波みたいな?セミのジーッの、高いとこで鳴ってるやつがそれっぽいw

942 :
>>938
ダウンヒルって競技名?がカッコイイ!
物理的に両肩脱臼なんて激痛だよなあ汗
なんて勇敢な競技なんだ…

943 :
すぷタソ、パンバナ貼っていいよーw
キャプチャできなくて、携帯でカラオケしてるときに空間録音した音質悪いのしか持ってないから、私もその音源欲しいw

944 :
>>943
おつおつ、許可出たヤッター!

パンダにバナナ/Cocco
すぷ花コラボw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2170673.mp3

945 :
おーっ、ありがとーすぷタソ
早速保存しよっと!w

946 :
こういうのはライン録音ので欲しいもんねw

947 :
そーなんよー空間だとボワボワだしさー
てか聞き直したら鼻づまりやべーw

948 :
言われてみたら確かにいつもと違うなw

949 :
いやそーもでない
わりと常に鼻声www

爆乳の空間録音コラボなら持ってたけど貼ったらまずいかなー?ww

950 :
時期的に花粉症かな?
爆乳は僕はオッケーwwwwwww

951 :
そうかもw
OKでた!
爆乳音頭
https://dotup.org/uploda/dotup.org2170697.mp3
携帯のボイレコで録音してるから音悪くてすんまそ
しかもなんか音が遠いww

952 :
書き忘れた
すぷ花コラボw
合いの手が楽しすぎるうーww

953 :
そうだ、これ僕コーラス頑張ったやつやww
さすがにラインは恥ずかしいからこの音質でOKw

954 :
これまだ未完成で、歌ってなくて穴が空いてる箇所あるしさ、完成する日が楽しみw

955 :
爆乳はホントに原曲が神曲だよなww
ベストを尽くしたわww

956 :
>>953
そうそう、これ音悪いし遠いから分かりづらいけど実際のは、すぷタソのハモリがかなり高クオリティなんだよなーw
それにひきかえ、ソレソレの合いの手とパイパイ(はぁと)しか言ってないわ私www

957 :
>>956
いやいや、この曲に欠かせないこの合いの手www
花子ちゃんのカワボじゃないと無理だし!w
はーどっこい!のオッサン感も流石だよww

958 :
はーどっこい!で、こっそりとおっさん投入してみたらすぷタソがすぐ気がついて、さすがすぷタソすげーな、よく気づいたなとwww
もうね、合いの手はババア頑張りましたわwwこのババアどっから声出してんだと自分で思ったwww

959 :
おっさんセンサー搭載されてるからww
僕もコーラスだけど必死で女体化(?)しようともがいたよ、でもホントに楽しかったなーww

960 :
はーどっこいのあとの3連続のあたりの終わりの方ですぷタソが、小さく可愛く
パイパイ、パイパイ、って何回も重ねてるとこが好きwww

961 :
>>960
あー、あれ原曲がそうなんだよ
本当は3人で入れ替わりで
「パイパイ」「パイパイ」「パイパイ」ってやってるけど僕しかやってないwwwwwww

962 :
>>961
3人分わろたww
でもあそこまじで良かったよー

これさ、すぷタソに聞いてもらったけど、非常事態宣言前の、覚え中の紅蓮華なんだけどまあ棒なのは覚え中だから当然として、鳥なんだよな
エコー無しでこれならエコーつけたら、細キンキンだろうしさ
首絞め怪鳥になる手前の雛鳥な感じだけど、あのキャンキャンとした感じを出そうとするとどうもこうなる気しかしないんだよな…
キャンなイメージなんだよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2170710.mp3

963 :
素で行くと太く重くなりすぎるから、弄ろうとするとキャンになりすぎる
丁度いいあんばいのキャンに落ち着きたいんだけど難しい
ヒーカップを多用すればキャンぽくなるのは分かるけど、やりすぎるとこれまたキャンすぎるし

964 :
>>962
鳥ってwww
いや、全然いいと思うなー
ヒーカップはいらないと思う、このままで可愛さとカッコよさのバランスちょうどいいよ!
後はこないだの口の開き?あれで何か変わるかもしれないし
フルで聞けるの楽しみに待ってるー!
最近あちこちで女子コテに紅蓮華聞かせてくださいて頼んでる僕、新手の変態ぽい…

965 :
そう?方向性平気なんかなー
なんかさ、女性曲ってアーティストにもよるけど可愛くないように歌うほうが楽なのとかない?w
ないものを盛り込もうとする、あるいは自分のと質が全然違うとどうもそこに無理が生まれるんだわ
紅蓮華とか、適正キーにして勇ましくやっちゃったほうが楽だけども曲のイメージ変わっちゃうからなぁ…

966 :
こんばんにゃわっ><ノ

967 :
新手の変態てwww

ぷぷぷ
あるかもwww

968 :
>>966
ごばくん、こんばんわんこ

969 :
>>965
すげー分かるよ、僕常にそれだもんw
でもモノマネとかじゃないしカラオケなんだから適正キーで自分なりの解釈で歌うのもアリアリ!
ただ、チャレンジとして本家に寄せれるとこまでやってみよう!ていうのも練習になるもんなぁ
>>966
おはよ!w
>>967
なんか我ながらキモいwwwwwww

970 :
>>933
中々の男前よな
>>936
猫の親戚なので問題なしw
>>938
かなりハードな孫の手汗
ダウンヒルやばそう汗
オーバルでオフロードバイク走らすだけで必死でした><

971 :
>>964
うん、わかった
ヒーカップなし、口の開けかたを意識
てのを頭の片隅に置きながら歌ってみる

972 :
イインダヨイインダヨー
キモさの1ミリもない人間なんてつまんないw

973 :
>>968
>>969
おはYO
仕事しながら聞かせてもろた
>パパンパパン
二人のアーティスト愛が感じられハーモニー上質で良かった
>パイパイ
すぷタソのいなせな歌唱と空間幼女合いの手が新しいモノを作りつつオッサンぶっこみで持っていったなぁw

974 :
>>969
自分の場合は既にこう、適正?音域の時点でやれること限られてくるから実はそんなに選択肢はないんだわ
でもすぷタソ級になってくると幅が広い分、選択肢が多くなってそれはそれで大変だけど楽しそう
同じ曲で、可愛いとカッコイイ、まるで違うように歌いわけられる人なんてそんなおらんしなーうらやましいわほんと

975 :
>>973
実は幼女ふう?に歌うのにちょっと照れがあったw

976 :
>>970
そーそー、男前なんだよ
でも天然なんだよw
>>971
うん、また録ったら聞かせてね!
まあそんなキモい自分も気に入っているw
>>973
おおー、ありがとう!
パンパンは重ねるほど面白い曲だよね
パイパイはなんかもう欲ばってしまう楽しさww

977 :
>紅蓮
欲しいと思われるとこで綺麗に圧がかかってて伸びやかでいいと思う
ファルセット手前の矢継ぎ早な高音域のとこ手強い感じだけど慣れてきたら攻略なりそう
ファルセットのとこは圧抜いても十分綺麗に響きそうだ
オクシタで修練した後の音源かな?

978 :
>>974
そうなのかなー、僕は上も下も出るには出るけど苦しみも出るからww
結局何をやっても中途半端なんだよな
中音域が一番出しやすいんだろうな
性別的にもそんな感じだw

979 :
>>975
その照れも含めて幼女声に厚見が出てるw
>>976
うん、男前認識だよ
今からそいつを
これからそいつを
なのは地でそんな感じな人そうw(良い意味で
パイパイすぷタソに一片の迷いもない真っ直ぐさを感じたぜ

980 :
>>977
うん、自分でももっとしっかり裏に抜いちゃったほうがいいな、そこと思ったw
これはオク下でやった時と同じとき
しかも、なんか変なのはこれ−1キーだから覚えようとしてオク下やってたのとキー違ったw

981 :
いやいや、全然中途しっじゃないっしょ
中音が歌いやすいのは、発声のバランス崩してる人以外は多分みんなそうだと思ww

982 :
無意識スレpart.3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1591730852/

983 :
全然、中途半端じゃないっしょ
て書こうとしたのに何故だwww

984 :
>>982
ありがとう
さすが仕事が早いアルw

985 :
>>980
矢継ぎ早のとこからファルセットにかけるとこ以外は
うらやまけしからん仕上がりだと思うよ
REBECCAを彷彿とさせるチェスティーな感じ高ポイント
キーそーゆーことか
歌い回し意図的なのかと思ってたw

986 :
>>979
そうそう、良くも悪くも真っ直ぐな人なんだろうなぁ
騙されやすいんでなくて、信じやすい的な
わが爆乳に一点の迷いなし!!
真っ直ぐなとこは似ているのかなwww
もう次スレ!?早っww

987 :
>>985
いや、歌い回しってか覚え中の棒でまだ装飾前w
どんな声質で行けばいいんかなーと

988 :
>>986
我が生涯に一片の悔いなし!
で腕を天に突き上げてる感じじだ!
>>987
強い目の棒だ
例えるならこんな棒
>>926

989 :
>>986
ラオウに爆乳が混ざってて草www
確かにあの人ら、マッチョすぎて爆乳だよなー

>>987
お休みで家にいるので強い目に大活躍ですwww

990 :
>>988
最近ちょっとだけAmazonVideoで北斗の拳アニメ見たw
回によって作画めちゃくちゃ変わるww
>>989
いわゆる雄っぱいというやつか
Gackt様も巨乳だよなぁww

991 :
>>989
使い心地良さげなようだw
使い過ぎ注意www
>>990
もうなんなら声優さんも違うもんな
アニメ、劇場版、なんちゃら伝
三種類くらいあるよね

992 :
背中がズルムケにwwwwwww
>>991
ええー、そうなの!?ww
作画崩壊してる会のケンシロウの顔見てちょっとフフッてなってるw

993 :
>>992
ヒゲのやつか馬的なやつかな?w

994 :
カテゴリーあるの!?ww
僕が見たのは確かレイがラオウにヤラれるあたりのとこ

995 :
レイはどこでもやられてるからなぁ

996 :
そうなの!?ww
なんか3日後に死ぬとか言われてたから最後なんじゃ…

997 :
別バージョンでやられてると思う

998 :
なにそれーめっちゃみんな悲しんでたのに!
そういやトキ様がヤバそうなとこで見るのやめてたかも

999 :
レイは悲しいが
妹奪還してマミヤとケンシロウの中で生きてるよ
トキはラオウ兄貴とやりあったとこかな

1000 :
>>999
レイー!!(ノД`)シクシク
そうそう、なんか足刺されて固定されたとこくらいまで見たかな
はよ続きみたいけどprime会員解約してしもーたから見れないかも…

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ミドルボイス練習スレ 291
クリスタルキングの田中って言うほどすごいか?
【大年増の】強烈おばちゃん・えんのスレッド【飯盛女】
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう 351店舗目
【鎖国】姫君捕物控【ガラパゴス】
※mixiオフ会で勘違いしてるやつら※
☆燃える★アニソンうpスレ★萌える★vol.67
【未来理論】心理学や中田式発声法を語るスレ
ああ懐かし声変わりの前〜直後の記憶
【コテも】みんなが本音で雑談するスレ【名無しも】
--------------------
( ^ω^)・・・ Part9
職人の腰袋、安全帯
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
【NMB/AKB】山本彩応援スレ★8【さや姉】
ユーリ!!! on ICE 第217滑走【ワッチョイ無】
佐藤優樹がハロプロの次期エース島倉と岡村の足を蹴る事案発生
麻雀格闘倶楽部ってクソゲーだよな★6
勝てねぇ奴は俺の立ち回りを参考にしろ
【サッカー】金属製の椅子で上級生が下級生を殴る 神戸の高校サッカー部 いじめ認定の学校、調査へ
ゼノブレイド2はどうしてオクトパストラベラーに負けたのか?
【北海道】知床で大学生が行方不明 ⇒ 沖合で似た服の遺体発見 ⇒ 調べたら別人でした ⇒ 道警、専従での捜索打ち切り
★【Yahoo!】おしゃれ泥棒7人目【モバゲー】
【TOYOTA】ヤリス Part6【ヴィッツ後継】
ドミネーターだが、おまえらの犯罪係数を計測してやるぞ
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9970【本スレ】
☆★★会計事務所ひとりぼっち孤独スレ★★★
経団連加入の大企業の皆さん 「N95」や「DS2」マスクを未だに大量に隠し持っていた事が判明 渋々26万枚を医療機関へ提供 [485983549]
■◆■◆■◆山口組代表尾上■菊五郎■をカタル部■
小学館の『週刊少年サンデー』を救う会 2ch支部
こんにちは
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼