TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
5万円前後の32型で一番優れてるテレビは?
おすすめの掃除機 Part87
おすすめ冷蔵庫 78台目
おすすめのエアコン Vol.177
【PSE】経産省認定ビンテージ機器情報2【SR制度】
三洋電機やばすぎちゃうん?
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -45- 【奥歯ガクガク】
☆ダイソンについて語れ36☆
【Fujitsu】富士通ゼネラルってどうよ3【General】
口腔洗浄器総合スレ part8
212 :
>>210
今ヤマダが「ネットでも同じ対応です」ってチラシ打ってるが
量販が倉庫屋と同じ商売に注力して店を展示場にするってのは無理がある。
倉庫屋はハナから客を接客する意識はなく「どうぞ量販店で見て触れてアクセスしてください」商法です。
その商売敵を真似ても、店員の質、価格、サービス総合的に見て、量販が客をネットに誘導するのは自爆行為。
我々が量販の真似をするのと一緒。道が違いすぎる。amazonはマケプレでも30日返品(使用してても)も利くからね。
例えば、ヤマダは表向きGPSやめたが、その時点で後発として弱い。
価格もビック価格に1%還元増。決して安くない。店が窓口となれば、ただでさえ人が少ない店舗が
対応することになり、ネットに疎い顧客の期間損失を産むでしょう。
ビックやヨドは「ネットと店は別」路線を貫いており中途半端。
しかし、いずれもこの販売方法は本末転倒ではないかと疑問視してます。
誘導によって、今までネット通販を利用してなかった中高年層を獲得したとしても
そのお客は、慣れてくるとネット通販の値段を量販の通販で求め出すだろう、そして量販サイドもそれに応えて販売するだろう。
そして買った客は、操作方法やトラブルが起きた時に最寄りの量販店に行く「オタクで買ったんだけど」と言って…。
街電ビジネスは、基本に忠実に行くのが良いと思う。サービスでお金を貰える店は生き残れる。
ただ、今後デジタル家電を扱えないと厳しいでしょうね。街電は競争は緩やかではないでしょうか

おすすめのエアコン Vol.169
おすすめ冷蔵庫 74台目
松下電器は未だにマネシタ戦術をとっている。
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】9
【空調】Panasonic エアコン【Part10】
【IZUMI/VIDAN】泉精器製作所シェーバー 2.1
【本スレ】ダイニチの石油FHについて PART1
関西ケーズデンキ【もちろん頭はスポーツ刈り】
パナソニック製品だ、生卵くせーwww
【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュートについて語ろう 1台目
--------------------
【アンジュルム】 伊勢鈴蘭ちゃん応援スレ Part11 【れいら・えびちゃん】
【脳は死んでも生きていた?】脳死の母 起こした奇跡 117日間 赤ちゃん無事出産へ チェコ
【トランプ】「かなり良いニュース」…韓米同伴参加の「新TPP」念頭においた発言か[05/24]
ロパクを語るスレ
こんこん!川o・-・)ノ<ハーイ♪×235
Canon EOS 5D Mark W part37
いい加減引退しろよと思うジョッキー
ファミリー劇場 Part5199
或る伝統会社の昔
【ワッチョイなし】からかい上手の高木さん part43
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart266
【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】
富山は日本のスウェーデン? 駅前行く女性からの気づき[09/22]
吉村大阪府知事「大村知事には辞職勧告決議じゃないか?愛知県議会で自民党は過半数あるよね」 [253246518]
b
【トレパク】花邑まい【アムネシアカラマリ】
男子日本代表スレ part201
★Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part8
劇場版名探偵コナン219
大人に熱心に教えてくれるバレエ教室
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼