TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
業者さんぜひっ!!この駅に立ち食いソバ屋をっ!!!!
うどんに七味はかけない派
■■■ 絶対蕎麦ってインチキだよ ■■■
[支那]国内流通ソバのほとんどは中国産[発ガン性]
うどん屋やるぜ
たぬきそば
【立ち食い】 お で ん そ ば 【立川】
長野県のそば・うどん屋さんPart12
高松でマズぅーいうどん屋、実名で。
そじ坊について語るスレ2

【 浅 草 】 蕎麦・うどん 【 下 町 】


1 :2005/09/28 〜 最終レス :2016/04/21
「ねぎどん」マンセー
http://gourmet.livedoor.com/item/100/T17441/

2 :
2げっと!
やった!

3 :
おめでとうございます

4 :
浅草はロックス近場以外は高いので上野まで歩いて翁庵逝きます。

5 :
浅草3丁目の弁天。
別スレにも書いたけど蕎麦(゚д゚)ウマー
でage

6 :
ねぎどんは、ネットでマンセーされ杉。大袈裟なんだよ断腸亭。

7 :
>>6
「自分が発掘した店」が欲しくてしょうがないんだろう。
このスレたてたのもたぶん出挙。

8 :
浅草でうどんですか・・・。

9 :
ねぎどん・家康・こんぴらや

10 :
今日は、ねぎどん我慢して行かないぞ。家でサラダと豆腐を食う。

11 :
>>5
弁天うまくないよ。

12 :
>>5
>>11
そんなにうまくないけど、あの店はいい!。
それは両氏とも同意見では?どうですかね。

13 :
>>12
つむぎ > 長寿庵 > 弁天

14 :
ねぎどんってそんなに凄いか?

15 :
そりゃあんた、凄いつったて立ち食い蕎麦ですがな。
でも、俺の中では今のところ文殊を抜いて1位ですね。
もっと凄い立ち食いはあるかも知れんが、俺の世界では
今のところ1位だ。
コストパフォーマンスを考えれば、蕎麦屋全体でも
俺様ベスト10に入るね。

16 :
ねぎどんブログで騒いでいる奴らって、
ちょっと痛いよな。
あんなの近所の人とタクシーの運ちゃんが
利用する店だぜ。
店の前に車を停めているやつなんて、最悪。
たまにいるけれど恥ずかしいよな。
「細うどん」とか言ってる馬鹿。オーダーに細かい注文している馬鹿。
家で乾麺茹でて食ったこと無いのかね。おめでたいよな。
とにかくブログで騒いでもかまわないが、それを見て
わざわざ遠距離(区外)から食べに来る人がいたら可哀想だ。
そんな店じゃないって。 

17 :
立ち食いにわざわざ遠距離からくる人っているのか。
まあ、いるんだろうな。
でもいいじゃん、そういう人はそういう趣味の人なんだろうし、
出掛けるっていう労力に対して、そこそこのリスクは
折り込んでるんじゃないの。
ねぎどんは立ち食いでは旨いと思うよ。立ち食いではね。
その事に価値を見出し、出掛けようとする人にとやかく言わんでも。

18 :
エリアの穴場っぽぃ店ってあるじゃん。
ラーメン屋、カレー屋、洋食屋、B級なレストラン、、、、、「ねぎどん」も。
 livedoor 東京 グルメの書き込み、ちょっと大げさ!
穴場的でくすぐられるんだろうが、なぜそんなにはしゃぐ?
 味を冷静に評価しろよな〜どうしちゃったの?って感じ。 

19 :
話は変わるが、大黒屋さんて(浅草4丁目かな?)お蕎麦屋さんはどうですか?
昨日12時前に行ったら準備中だったので。。。
仕方ないので代わりに角萬行ってきますた。
あそこは竜泉で厳密には浅草ではないけど、あの独特な蕎麦は癖になるのも頷ける。

20 :
角萬では冷や肉を食うのがデフォだよ。
違うもの頼んじゃダメ!
大黒屋さんは土曜日限定の「田舎」があるよ。お奨めしないけれど。
普通のせいろが良。

21 :
>>BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y
イソップ童話の蝙蝠みたいなやつだな、
BLACKBATと名前を改めろ。

22 :
きのう、ねぎどんを初食い。
うちの近所だけど、知らなかったよ。
細うどんは変わってておもしろいね。汁も普通に美味しいし、揚げ物も一つずつ
揚げてくれるから熱々でいい感じ。
でもね、ライブドアなんかの紹介の仕方は大げさ過ぎだろ。

23 :
出挙は「自分が発掘した店」が欲しくてたまらないんだよ。
だから大げさに騒いで注目されようとしている。
哀れで見苦しい振る舞いだね。

24 :
角萬の冷や肉
二郎のトッピング(油)
ジャポネの大盛りスパゲッティ
ねぎどんが超B級のカルトな店に名を連ねるには、
オリジナルな看板メニューが必要だ。
店の立地と雰囲気はいい感じなんだ。
ネット評論家のひいき店から、一般層にブレイクするには、
あとは強烈な個性だ。 

25 :
角萬はTVチャンピオンのヤツがnetで広める前から
「行列のできる人気店」だったぞ。

26 :
>>25
昔から行列のできる店はあるもんだよ

27 :
砂場はどうですか?
一度入ってみたいと思ってるんですが。。。
あと二天門のやぶはどう?
あそこも佇まいは良さそうなんだけど。。。
とりあえず未食なので今月中に食ってきます。

28 :
砂場って三ノ輪の?
それとも6丁目の店のことを言ってるの?
だとしたらマニアックだなあ。
5丁目住人の俺も行ったことがないぞ。

29 :
「細うどんで」
プw

30 :
27ですが
二天門やぶ行ってきますた。
ボリュームもあり、つゆも甘くなく、むしろ辛いくらい。
そば湯も白濁していてたっぷり。
薬味のねぎとわさびも適量。
旨かった。

31 :
適量って w

32 :
君の言ってる「砂場」とはどこぞや?と再度聞いてみる。

33 :
>>32
浅草6丁目?東浅草か?
マドラスや金太郎寿司のある通りか、もう一本東側の一通の右側だったと思います。
三ノ輪橋や元浅草の店ではありません。

34 :
土曜日の昼だけ、せいろの食べ放題している店が
田原町〜蔵前あたりにあったな。店名忘れた。
あそこはイイヨ。

35 :
「てらさわ」ですね。
ここは旨いぞ。

36 :
伝法院通りとダービー通りの交わる所の手打ちうどん蕎麦「かみや」

37 :
寿町の甲州屋で合い盛りのあつもり。
むじなもなかなかいける。

38 :
早起きして2度目の出勤前ねぎどん。
前回もりと桜海老天を食べたので、今回は温かいのにトライ。
ねぎ肉そば500円。伸びやかな蕎麦は温かくなっても
へたれず旨い。香りも味も感じる蕎麦だった。
つゆは甘さを感じさせない締まった味だが、俺にはやや
薄口だった。でも上品で旨い。
立ち食いのジャンクな味を期待していくとやや物足りない。
でも、普通の座り蕎麦屋でこれが出たら、結構満足するなあ。

39 :
今日は、昼下がりにねぎどん。
自転車でブラブラと。
おろしそばとかき揚天。幸せな気分だ。
この店はオープンエアーな店構えの開放感、緩いリラックスした空気、
心地よい接客が、旨さを倍増させるのだ。
味は標準レベルだと思う。突出したものではない。
なんだか最近混んでいるのは、ネットの評判のせいか?
人気が出るのは仕方ないが混まないで欲しいな。
あくせくしない、ゆる〜い空気が、俺にとってのねぎどんの良さなんだな。

40 :
ねぎどんの感想は他所でやってくれ。
俺も、ねぎどん嫌いじゃないんだが2ちゃんねるで38とか39みたいなの見ると
気持ち悪いんだよ。

41 :
>>40
そういうのは人それぞれだから。
まあおまえの事情で人の事「気持ち悪い」呼ばわりして突っかかるのは
視野狭窄の偏見だろう。 まぁおちつけよ。
何かねぎどんについて自分に思うところあるなら、先に言うのが一般的な礼儀だろが。

42 :
>>41
んー、確かに>>40は個人的な感想だから変な書き方してすまんかった。
どっかのブログっぽくてなんか気になったんだよ。
ちなみにねぎどんについて思うことは何もない。
時々食べに行くし、普通に美味しいと思う。

43 :
まるで一人しかいないみたいだね、ここ。
あの店、別に混んでなんかいないよ。入って食ったことはないけどね。


44 :
とらさんはメジャー中のメジャーになった。
麺通団は商業的に大成功をおさめた。
さとなおやゴリもそこそこ媒体で紹介された。
そのあとを追いかけたがってるのがねぎどん一押しの出挙だよ。
見苦しく哀れ。ゴリといっしょで残念ながら「わかってない」ね。

45 :
>>44
俺はただ「ねぎどん」が良かったので書いたまでだ。
俺は出挙とかじゃないし、単なるソバ好きのおっさんだ。
おっさんが「ねぎどん旨い」と書いちゃいかんのか。
泣くぞ!

46 :
いや。あんたの真意は
>立ち食いのジャンクな味を期待していくとやや物足りない。
の一文で「立ち食いファン」だっていうことがよくわかりましたよ。
俺が嫌いなのはそうしたファン心理をうまく利用して注目を集めようとしている
出挙のBlogと自作自演の書き込み。

47 :
「ねぎどん」をとりあげている、出挙氏、断腸亭氏のブログを読んでみた。
>>44 >>46 素人評論家相手にそんなに必死にならんでも・・・
こういうのやっている人は皆メジャーになる事を意識してるのだろうか?
自意識過剰でちょっぴり自己陶酔の入った個人日記の延長上でしょ?
麺通団の伝説的B級グルメ本「恐るべきさぬきうどん」の発売当時(1993年頃)は、
いろんな意味でおもしろいと思った。
コンテンツの中身がおもしろいかどうかで評価されればいいんじゃないの。

48 :
>>38 は、浅草スレ、ラ板で、あぼーんになった『玄菜』を語っていた人ではないか?
どなたかは存じ上げませんが、この人の文章と書いている内容は、とても共感できる。
(出挙とは関係ない人だと思うが。)

49 :
ところで、住人の方達に質問なんだが、
六区の外れ、らーめんあづまの隣の隣の隣くらいに十和田っておそば屋さんあるよね。
対面がカレーのシャゴリカだと思ったが。
みてくれは観光客相手の店のようなんだが行ったことありますか?

50 :
ある。
観光客相手っぽくって俺はあんまり
行かないが、結構旨かったような気がする。
そうか、十和田ね。頭に無かったな。
反省。また一回行ってみるかな。
案外実力店だったかもしれぬ。

51 :
十和田は、おかみさん会のリーダー富永さんが経営している。
お土産屋や揚げ饅頭屋を多角経営。
浅草の商店会から、観光店と見られているのは事実。
味は不味くはない。
そんなに悪くないと思うが、先入観もあって、頻繁には足が向かないんだよな。

52 :
>>50-51
レスありがd
とても参考になった。
今度行って食ってくる。
それはさておき、先週大黒屋さん(天ぷら屋じゃないよ)に初めて行ってきた。
蕎麦は確かに美味かったので、味に文句はない。
むしろ感動したくらい。
が、値段が高い。
とても安月給のリーマンがちょくちょく通える店じゃないorz
店の雰囲気も、客層も、おばさんも良かっただけに逆に悔しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
愚痴スマソ

53 :
蕎麦って拘っていいものを使うと、もろに原価に
はねかえってくるんらしいんだよな。
こだわりのお蕎麦屋さんは、どこでこだわりと
コストの折り合いをつけるかが悩みだろうなあ。

54 :
ヒント1、実感がない。
ヒント2、一般論。

55 :
え?なんです唐突に。

56 :
出勤前、自転車で3度目のねぎどん。
外は寒かったが、前々回食べた“もり”の旨さが
忘れられず再度挑戦。天麩羅はゴボウにした。
やっぱり旨かった。というか、前にも書いたが
とても幸せな気分になった。
美味しさに加え、年季の入った女性二人の爽やかな応対、
店の清潔感、客筋の良さ、茹で立て揚げたての新鮮さ、
そしてそれらがかもし出すホンワカとしたムード。
俺は好き。

57 :
オレもねぎどんに通った時期があった。
一日2回、朝昼行ったり、早起きして出勤前とか。
店まで徒歩で行ける近所住まいだが、最近は熱が冷めたな。
麺に旨味が少なく腰が無い。

58 :
>>1 のリンク先を見たけれど、"出挙"とやらには苦言を呈したいね。

59 :
地下鉄銀座線浅草駅−東武浅草駅通路の文殊。
春菊そばウマー。

60 :
本で読んだ知識なんだけど、大黒屋さんって一茶庵の弟子なんだってね。
片倉さんって一茶庵の創業者の書いたお品書きが額に飾ってあるのは、
そういうわけだったんだと。
俺はよそもんだから、美味ければ、安ければそれでいいんだけど。


61 :
>>56  ねぎどんは、開店直後はつくりおきの麺の時がある。
店の混み具合とカウンターの中の姐さんによって、麺茹で過ぎの時も。
ここは40歳OVERの男性客が多いんだけれど、知り合いの女性を連れて行ったら、
「マザコンのたまり場!」と一言で斬られた。

62 :
問題は君が、なぜその女性を「ねぎどん」へ連れて行ったかだ。
嫌いな店だったら連れて行かないだろうに。
その女性はきっと「なんで、この私が立ち食いに来なきゃいけないの!」
って怒ってるぞ。
彼女もその場じゃ言いにくかったのかもしれないが、「マザコン!」と
斬られたのは実は君なんじゃないのか?

63 :
>>62 ご指摘の通り。
でも、40−50歳の男性客数名がニコニコして、カウンターの中の女性達が作る、
うどんや蕎麦をすすっている姿を「マザコンのたまり場!」と斬り捨てたのは
けっこう鋭いと思った。 おっさん達は、甘えん坊なんです。
話は違うが、伝法院通りと仲見世の角に「手打ちうどん叶屋」ができている。

64 :
浅草で立ち食い路麺を語るなら、@地下鉄銀座線‐東武の文殊AかみやB国際通りの旬
雷門近くの富士そばを別にしたら、この三件と違うか

65 :
路麺 w

66 :
>>63
昨日通りかかったらまだ内装やってたな。
ここってチェーン店なの?
もし食べたらレポートお願いします。

67 :
年内の営業は29日まで

68 :
うどんと間違えて、オーダーミスで蕎麦を茹でられても(゚ε゚)キニシナイ!!

69 :
閉店間際に行って、釜上げうどん頼んだら、
リクエストしていないのに細うどんだった。
嬉しい。でも複雑。

70 :
早起きねぎどん。
寒かったど、ここではもりを食べないと後悔する。
で、もりそばとゴボウ天+チクワ天。
ゴボウのさくさく感、いいなあ。チクワも文句無く旨い。
そば湯に残った天カスをいれて飲み干す。
カッコワルイけど旨いんだからしょうがない。
蕎麦は冷たかったけど心は温まった。ビシッと気合が入り
会社へと向かったのでした。

71 :
天カス? どこのイナカもんだ?

72 :
>>71
そういう言葉尻をとらえて揚げ足をとるやつこそ田舎もんだってことにそろそろ気付けよ。

73 :
>>64さん
"かみや"って、どこですか?

74 :
伝法院通りとダービー通りの交わる所にある店は
確か、かみやじゃなかったっけ?
あそこは器をよくすすいでないから、洗剤の味がするぞ。

75 :
冬至の朝
 冬至は十二月二十二日頃の一年中で一番夜の長い日である。
辞書によると冬至の説明は次のように書かれている。
二十四節気の一、この日北半球では正午における太陽の高度は一年中で最も低く、
また、一年中で昼が最も短い。
(「広辞苑」)この頃に咲く「冬至梅」という種類があり、カボチャを保存しておいて
冬至の日に食べる風習としての「冬至南瓜」があることにも言及している。
冬至の食べ物としての南瓜と同時に小豆も思い出される。
冬至に南瓜を食べるようになったのは、江戸時代中期頃からのようです。
これは、当時は今と違い冬場には野菜が少なくビタミン補給に苦労したことから生まれた習慣のようです。
事実、南瓜に多く含まれているビタミンAは、粘膜や皮膚の抵抗力を高めますので、
風邪の予防とビタミン補給になります。
ほっこりとした南瓜の天麩羅とおろし蕎麦。幸福な冬の思い出がまたひとつ。

76 :
↑読み手をどうキャッチして、
飽きさず読ませるかだな。難しいが頑張れ。
ある時突然コツが解ると思うんで、書き続ける
ことが大事ですよ。

77 :
75は単なるコピペです。
(浅草の某蕎麦屋で、12/22に南瓜天麩羅を奨められ調べた)

78 :
本日のねぎどん
かき揚げうどん
カレーライス(普通盛りと「小」の量の差があまり無い事に愕然)
BGMは、ローリングストーンズ

79 :
本年最後のねぎどん
連日食べている。今日は、釜揚げ細うどん/玉葱天麩羅/カレー(小)
BGMはカルチャークラブ・・・カジャグーグー?
仕事休みに入ったからであろう、連日混んでいる。
カップルで来て、満員のコアタイムにしこたま天麩羅を頼んでいる奴らがいる。
狭いカウンターに無理やり座るオヤジもいる。肘ガンガンぶつけてくる。
奥様を連れてきている旦那。熟年夫婦。奥様リアクション今ひとつ。楽しくなさそう。
ここではのんびり食べたいにゃ。

80 :
"ねぎどん"そばに有る東屋では、うどんやそばを買えるのですか。

81 :
浅草の立ち食いそばで追加したいのは、浅草神谷バーの信号向かいにある助六あたりですね
一杯やった後、かき揚げそばかっ食らいに入ると、出迎えるのは演歌オンパレードと
年季の入った親父の景気の悪い「らっしゃい」の声。黙々とそばをすするタクシーの運ちゃん
の横でそばに七味を振って黙って柔らかめのそばを流し込む。外に出れば松屋&東武浅草駅の
「日光、鬼怒川」のネオンが目に入る。なんか、知らんが毎回欝になる、
そんな感じの「良い」立ち食いそば屋です(w

82 :
>>80
買えます。近所住まいだが買った経験はない。あそこは店で食うからうまい。

83 :
東京名物 立食い うどん/そば の看板を見ると侘しくなる。
東京名物じゃなくていいから、立飲みの方がいい。

84 :
浅草に有りそうなのにほとんど無いよね。>立ち飲み屋

85 :
>>74
確かに洗剤の味。
っつうか「かみや」全店洗いが良い加減。
以前、三河島のかみやで「こんな洗剤な味するの食えるか」と突っ返したら代金只になって、
次回以降洗剤の味がしなくなったことがあるw

86 :
>>68
> うどんと間違えて、オーダーミスで蕎麦を茹でられても(゚ε゚)キニシナイ!!
激同
だが、この間 ここに粘着が居る「ねぎどん」へ行ったが、バカップルが居てだ
オーダーミス(頼んだ奴の)で、蕎麦ではなくうどんで出てきて、作り直しさせてたな
っつうか地元民が行く店なんだから宣伝してんのUZEEEE
あと”路麺”って単語言ってるバカUZEEEEE
ちなみに ねぎどんはスタンドだが、立ち食いではなく、椅子があるカウンター式
味は全く持って普通で、わざわざ行くレベルではないぞ。近くにあれば食うがというレベルなので勘違い無いように

87 :
>>86
ほめすぎなんだよな。1のリンク先とかブログ。
なので時々、それ見て来た風の客を見掛ける。

88 :
路麺。
いろんな意味で虫酸の走るネーミングだな。
いろんな意味で。

89 :
ねぎどん in
ネットの評判を鵜呑みにして来る奴の特徴
@店の前に車を停めている。(遠くからわざわざ・・・)
A券売機の前で悩む。(早く決めろ)
Bカップル、複数名で来て、たくさんオーダー。
C細うどんでお願いします。
D天麩羅を色々頼む。
E撮影しているヤシ
F「湯だめ」などメニューにないものをオーダー。
 (ここは讃岐と違います。某探索本の読み杉。)
G閉店まぎわに入ってくる。

90 :
こないだ、とてつもなく寒い日のお昼にねぎどんに食いに行った。
もりそばと小カレーにかき揚げ付けてもらったが、天麩羅揚げたてで美味かったぞ。
正直、文殊よりレベル高いと思った。
あれで都合¥670なら文句ないよ。
ところでここは浅草スレだよね。
蕎上人ってまだ行ったことないんだが、あそこは美味いかい?

91 :
>>88
> 路麺。
> いろんな意味で虫酸の走るネーミングだな。
 同意
 立ち食い蕎麦・カウンター式蕎麦・普通タイプの蕎麦屋。全て単に「蕎麦屋」で良い。
 讃岐では、どんな店でも「うどん屋」だぞ。
 東京だって、地元の奴は全員単に「そば屋」だ。区別する必要全く無い。
 旨くて安ければ店のスタイルがどんな形でも良い筈だ。
 "路麺"って言ってる連中はグルメごっごして喜んでいるバカばっか。痛すぎ。

92 :
路麺って言う造語は、茹でパスタ屋のジャポネなんかには、結構しっくり来る。
蕎麦屋には合わん。

93 :
いまいち、路麺の意味が分からん。

94 :
>路麺
なんか屋台のそばやをさしているような言葉だな?
路面店からの変化だとすると、客の側からは、分類しても意味がなくなるからな。
駅そばとの対であれば、まったく意味は無いということは無いかもしれないが。

95 :
すしや通りの入り口当たりに、味噌煮込みうどんの立派な店が出来ている。
行った人いますか?

96 :
>>95
名古屋の有名なお店の出店でしょ?

97 :
浅草橋の更科に行ってみ

98 :
行ったが、で?

99 :
>>98 オマエには聞いてない

100 :
浅草寺境内に隣接している"島そば"って、美味しいですか?

101 :
観音さんの近くにある、めろんぱんの店ですね。
今度食べてみます。

102 :
ねぎどん ちょっと飽きた。朝早く行くと、うどんの腰がない。

103 :
>>102
そりゃ 前の日のだ。

104 :
やっぱりそうだよね・・・

105 :
ねぎどんは、出勤前に週1で行ってる。これだと飽きないぞ。
どんなに寒くてももり蕎麦一筋。
この季節だと「もりそば・・・ですか?」と聞き返される
はい、絶対もりそばです!!
てんぷらオーダーは2種。超絶品のチクワは必ず頼む。
色々と試したいんだけど、だいたい桜海老の入ったかき揚げ
を頼んでしまう。あのサクサク感、立体感、うーむ、魅力的だ。
レンコンとかゴボウとか頼んでみたいんだけど。
うどんも試してみたいんだけど、もり蕎麦の魅力がありすぎで
どうも食べそびれてる感じ。
どなたか、ねぎどんのうどんの魅力について語ってくれまいか。

106 :
ねぎどん話なんかもういいってば。

107 :
ねぎどんって、なぜ朝の7:00から営業しているんだろう?
土曜日は別にして、平日の朝なんてたいてい客1〜2人。0の時もある。
あの場所だと通勤途中に食べる人も少ないだろう。
切り盛りしているお姉さんの人件費もあるだろうに。
    金 儲 け は 考 え て い な い の か ?
(だったら昨日の死亡している麺を出さないでくれ)

108 :
>>105 うどんだったら天麩羅は玉葱・かき揚げ+大根おろしが合う。

109 :
>105
店の人は迷惑してるんだよ。
普通の人と同じように普通のものを注文しなさい。

110 :
>>109
寒い冬に、もりそばを頼む俺が悪かったって事か。
思いもしなかった。ああ、、、。
109さんのアドバイスに全身を振るわせるオレ。
あ〜、もりそばを頼むオレが悪かったのか!!!
オレは大好きな「ねぎどん」に迷惑を掛けていたのか。
オレが「ねぎどん」で一番好きなメニューを頼むこと自体が
「ねぎどん」に害を与える結果になってしまうとは。悲しい。
「ねぎどん」が大好きだけど、たとえ寒い冬でもモリが
食べたいオレは、行く資格が無いんだろう。
つらいけどもう「ねぎどん」には行くまい。
でも、オレが睡眠中に「ねぎどん」のもり蕎麦を食べる夢を
見る事は許してくれまいか。

111 :
手が冷えるから、もりそばの注文は堪忍してください。

112 :
もりそばとかき揚げと小カレーください
(*´ω`)ノノ

113 :
>>111
もう行きません。ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
ネット上の陳謝では失礼ですね。
ご近所なのでお会いした時にあらためて
お詫び申し上げます。

114 :
>>113
そばは茹で上げの最後に冷たい水で締める。
もりが冷たくてイヤ・・なんて言うなら他のは絞めずに出しているのかい?
そんな店は・・・?でしょ。
新しく探しなさい。

115 :
>>114
>冷たい水で締める
馬鹿だな、夏も冬も変わらない温度の水を使えばいいんだよ。
5℃の水にさらすなんざ、そばの味を解らなくしているだけ。

116 :
半可通のにほひ

117 :
>>114
はい。そんな事は解っています。馬鹿をからかっただけです。
実は未だにねぎどんに通ってます。
ねぎどんで”冷たいの”を頼んで嫌な顔をされたことは
一度もありません。
ま、私が鈍いだけかもしれませんが、にこやかに迎えて
頂けるうちは、通わせて頂きたいと思っています。
「ねぎどんは旨い!!」と改めて言わせ頂きます。

118 :
>>115
味のいい蕎麦屋は 水を温めているのですか?
ただ汲み置きしている位でしょう?
5℃って?お蕎麦屋さんですか?
まぁねぎどんで蕎麦の味を言われても レベルが低くて笑えます。
もう勘弁してよ。

119 :
おめえら、痛々しいな。

120 :
私の為に争わないで

121 :
千束@ねぎどん / おろしそば+かき揚
仕事さぼって11時過ぎに行くと超満員。
席も埋まっている。並んだ。
ネット見て初めてきた風の人もチラホラ。
最近の昼時は、いつもこんなに混むのか。
カウンターの中の女性は良く働くなぁ。立派だよ。

122 :
ネット見て初めてきた風の人もチラホラ。 w

123 :
ねぎどんで、かけうどんと野菜天麩羅(玉葱)をいただく。
足立ナンバーの車が店の前に横付されている事が多い。最近気になる。
足立区からやって来る客が多いのだろうか。
わざわざねぎどんで食べる為に車で来ているのであろうか。
土曜といえど午前9時代だとそこそこ空いている。
前日の作りおき死亡麺ではなさそうだ。
正直、うどんはどうってことない味だが、揚げたての80円とか100円の
天麩羅は当然旨い。(いつか高松讃岐行脚したい。)
うどんのつゆに天麩羅を染ませる。美味しすぎる。
銀座の高級天麩羅屋に行くのが馬鹿みたいに思える。
 今度はここでは天丼を食べてみよう。
ねぎどん→セキネベーカリーに立ち寄るのが最近の日課。

124 :
セキネベーカリーのマヨ玉ロールも旨過ぎる。。。連投sage

125 :
足立ナンバーの車だから足立区から来るという発想がワケワカンネ。
東京23区では足立区、品川区、練馬区民しか車を持ってないと言うのか。

126 :
>>125
>>123-124はまだ未熟な子供なんだ。
許してやりなよ、大人だろ。

127 :
あそこは浅草でもなければ下町でもないだろ。
ねぎどんを語りたければ専用スレでもたてれば?

128 :
>>123は埼玉、千葉あたりから「わざわざ」電車で来てるんだろ。

129 :
浅草だったら、観音様境内にある"峠の茶屋"をお勧めします。
メニューの中でも、"観音そば"は逸品です。
但し 平日は20食、土日は50食までです。金額は 500円です。

130 :
>>129
釣り、乙

131 :
いや、釣りじゃないだろ?
観音温泉横のスタンド蕎麦屋のことね。

132 :
峠の茶屋じゃないし、境内じゃないし、観音そばなんてないし。

133 :
銀座線の文殊
かき揚げ蕎麦(340円)
島そばの600円よりマシだが、ねぎどんの方がいいな。
>>129「西参道の立ち食い」でなければ、院の祭事で早朝に配ってるそばの事を言っていると思われ。
地元の町会に入ってなきゃ知らないだろうね。

134 :
>>133
院の祭事の蕎麦は峠の茶屋というのですか?

135 :
おまいら、観音様裏の弁天行ってもりとおにぎり頼んでみ。
びっくりするから。
俺はびっくりしたよ(^^;

136 :
千束にある山田屋って、どうでうすか。

137 :
どうもこうもあるか

138 :
>>135 弁天のモリは、気取った蕎麦屋と比べたら「量が多い」ってこと?
おにぎりは、頼んだことが無いから知らね。

139 :
>>138
おにぎりにびっくりしたんだ(^^;でかくて。

140 :
>>134
知ったかぶり乙。
店の軒先のビニールテントに「峠の茶屋」と印刷されていたが、一昨年ぐらいに消えて読めなくなり、名無しの店になった。

141 :
ロックの一番北側、ひさご通りに近いとこ、場外馬券売り場の
すぐ傍に立ち食いそばあるよね。あそこってどんなとこ?
行った人いる?
もしいなくてリクエストがあれば俺、突入するけどどうよ。

142 :
逝ってらっさぃ

143 :
>>141
あそこより、ひさご通り内の甲州屋かつむぎの方がいいぞ。
もっとも上記の2店は普通のそば屋さんだけど。

144 :
>>141
昔から有るけど、正直言って、推薦しません。
あの味、他の場所だったら、とっくに潰れています。

145 :
つむぎは別格でしょう。
オレ的には、大衆向けだけれど上ランクのちゃんとした店だ。(味)
弁天クラス。

146 :
「つむぎ」は俺的には弁天の2ランク上。
もっと評価されていい店だと思ふ。

147 :
>>146
入り口横の囲炉裏みたいな座席が、落ち着けて良いですね。
蕎麦の香り高く腰もバッチリ。蕎麦湯も濃厚。
ハーフサイズの丼もずっしり。 旨いです。

148 :
てらさわが美味かった。

149 :
浅草の新進の蕎麦屋の評判は、
大黒屋>蕎麦上人≧てらさわ
てな感じかな。俺の好みだけれど、世間の評価はどうかな。

150 :
大黒屋は柳通りにあった頃から食べてるが、
なんか敷居が高くなってしまったなあ。
蕎麦上人も旨い。でも一茶庵系は旨くて当たり前、
高くて当たり前って感じ。
初めて東長崎の「翁」の蕎麦を食べた時は戦慄を
覚えたほどだったけど。
しかし、蕎麦自体の味については「てらさわ」が
群を抜いていると思うがどうか。
思い込み、体調もあるかもしれんが、どうか。

151 :
俺は並木藪もいいと思うし、尾張屋も捨てがたい。
元浅草の与之助は安くて美味い。

152 :
最近いいなと思った店
湯島の手打古式蕎麦 - テウチコシキソバ
ほそ川(両国)
東上野五丁目のおざわ
全部浅草ではないけれどね。

153 :
"てらさわ"って、何処にあるのですか。

154 :
確かホームページがあるよ。
食べ放題に釣られて以前検索したので…
最寄り駅は銀座線・田原町、少し歩く。
あの界隈、とんかつのすぎ田、魚の遠州屋をハシゴしてしまう。

155 :
>>154
大江戸線蔵前のほうが最寄りっぽくないか?

156 :
だな。

157 :
てらさわは土曜日だけ、もりそば食べ放題だね。
でも忙しいときは中止らしい。

158 :
浅草というより上野なんだけど、翁庵で蕎麦食いながら野球見た。
なんとなく楽しかった。

159 :
>>158
ねぎせいろかい?

160 :
今月の散歩の達人に元浅草の与之助が出ていたね。

161 :
二天藪結構いい

162 :
伝法院‐仲見世の角にできた手打ちうどん屋さん、繁盛してるな。

163 :
久しぶりに「ねぎどん」経由の出社。
相変わらずチクワ天ウマし。かき揚ウマし。
もり蕎麦にも大満足。
500円の幸せを満喫しました。

164 :
ねぎどん w

165 :
自分的には、"峠の茶屋の観音そば"と"島そばの三社そば"がお勧め」です。

166 :
十和田(゚д゚)ウマー

167 :
釣りか?

168 :
あそこは表じゃ実演、お持ち帰り用、だが、
店内用は○田製麺機のキカイで(ry
商売は (゚д゚)ウマー だろうな。
>>151 元浅草の与之助
いいよね。

169 :
おざわ(゚д゚)ウマー

170 :
浅草だったら、観音様境内にある"峠の茶屋"をお勧めします。
メニューの中でも、"観音そば"は逸品です。
但し 平日は20食、土日は50食までです。金額は 500円です。


171 :
実行されて3時間以内に3万円以上儲からなければ即返金致します

http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=takashi&pd=005
(*´▽`*)本当に儲かった!3万どころか6万2000円って。。。
儲からなかったら返金されるらしいけど、多分そんな必要ないっぽいよ♪

172 :
ネギドン屋、雷門付近に支店を出してくれないかな。

173 :
ねぎどん
おろし蕎麦とかき揚げ食った。うまし。
昼12:00〜は混んでいる。満員なのに熟年カップル(デート風)来店。
ねぎどんデート禁止。 おっさんの憩いの場にしとけよ。

174 :
長寿庵美味いな

175 :
会社を休み浅草散策へ。
千束の菜苑のすぐ裏にある立ち食いが、噂の「ねぎどん」かと勘違いしていた。
あそこは旨いのかな。
ネットでしらべて無事行けた。不安な気持ちでかなり歩いた。
300円のモリ! 十分うまいわ。デリシャス。
周りの客の人達をみると、全員が天ぷらかミニカレーみたいなサイドメニューをうまそうに食べてるじゃないの。
しまった、失敗したぜ。今度行くときは冷静にオーダーしてやる。
自販機の食券にあせっちまったぜ。

176 :
>>175
そういう君には、さくらエビ入りのサクサクかき揚と、
超高品質の極ウマちくわ天を推奨しておく。
もりと一緒に食べれば、合計500円で最高の幸せ感が
味わえる。・・・と思う。自身無いけど。
少なくても、俺はその瞬間幸せになれる。
我ながら安上がりに出来てるな。でも本心から言ってます。

177 :
四国出身者の一般論だが、テンプラ類は、熱い汁に浸すからうまいんじゃないの?
モリ蕎麦のツユだとテンプラの美味しさは半減すると思うんだが。
江戸では常識なのか。

178 :
天ぷらで酒を飲んで、程よく伸びて甘みのたった蕎麦に酒をふりかけてほぐして締めにするんだ。
今じゃ田舎者たちが天ぷらを蕎麦のおかずにする、みたいな食い方を一般化させちゃったけどね。
っていうかだいたい東京の古い蕎麦屋で天盛や天ざるを頼んでるのって観光客だわな。

179 :
なるほど。
サンクス

180 :
路麺は、揚げたて天ぷらがデフォ。
俺は、おろしそば+玉葱天、かき揚げを薦める。
大根と天ぷらの衣とツユがめちゃ合う。

181 :
路麺 www

182 :
立ち食いそば屋を路麺と呼ぶのは、やっぱおかしいよ。
違和感がひどい。

183 :
菜苑の脇道を入ったところにある
レストラン里直営店「立ち喰いそば さと」って知ってる?
店の外にそばに関するうんちくが書いてあったけど、
出てきたそばは?な感じ。
で、となりの客がうどんを注文したんたけど、
なんとハナマサの冷凍麺を茹でてた。
セットで注文したカレーももろにレトルトっぽいし、何〜。
大体、レストラン里なんて知らねーし。どこだよ、それ。
だかなぁ

184 :
>なんとハナマサの冷凍麺を茹でてた。
興和物産のゆで麺なら良くてハナマサの冷凍麺ならダメなのか?
冷凍の方がよっぽどウマいのに。

185 :
>>184
ハナマサ と判るところが ×

186 :
手打蕎麦「おざわ」 東京都台東区東上野5-4-20 西浅草へ移転しました

187 :
>>186
わざわざどうもありがとう。
テプコ電気館の対面だよね

188 :
台東区西浅草2-25-15

189 :

韓流そば
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5

190 :
なぜに 長浦が未だ出てこないのか 旨いと思うのだが

191 :
>>190
長浦って東向島の支店でしょ。

192 :
>>190 この前近くまで行ったけど、土風炉に行っちまった。

193 :
確かに 東向島の支店 しかし本店車止める所苦労するから 浅草の店によく行くよ
個人的には並木藪より好きなのですが 昼休憩の時間帯にぶつかる時は泣く泣く
藪にいきます

194 :
浅草とか向島とか、そんな場末は下町じゃないだろうが。

195 :
>>194
おまい浅草は初めてか?
とりあえず花やしきいけよ

196 :
>>194
下町論争はうざくて堪らないからやらないでね。

197 :
>>196まったく。
下町論争はどこでもバカなことになるもとですね。
>>とりあえず花やしきいけよ
これがわかんないな、しかし。
なんらかの揶揄として言ってるんだろうけど、
なんか脳内完結してるね。

198 :
ねぎどんって、どこからともなく、おじさん客(推定 40-60歳) が
ワラワラわいてくるなぁ。タクシーの運ちゃん風とか、
仕事何やってるのかわかんない風体の人も多いな。
今日は、おろし蕎麦と玉葱天麩羅と小カレー。
俺は近所だから行くだけ。ちょっとイイ駅蕎麦が街中にあるって感覚。
特別旨いとは思わなくなった。

199 :
てらさわのそばアイス(゚д゚)ウマー

200 :
200

201 :
ねぎどんで初めて天丼喰った。不味いわけがない。
ざるそば喰った。50円安いモリにしておけばよかった。
お腹一杯だ。

202 :
ねぎどんの天丼、味は悪くないんだけど胃にもたれるんだよなあ…。
一日お腹が重たいという感じ。なんでだろう。でも、がっつり
食べたいときはつい選んでしまうw ごくたまにだけど。
ところでこの界隈のそばだと、
蕎上人
川しま(入谷)
が安定してるかと思うがどうだろう。高いけどね。

203 :
>197
アッ―!!

204 :
>>202
王道…並木藪>大黒家>蕎上人>川しま>おざわ>てらさわ>つむぎ>やぶ茂
覇道…角萬(唯一無二)
だね。

205 :
大黒屋ねぇ、20年も前ならねぇ。

206 :
>>205は恥ずかしい勘違いをしていないか?

207 :
てらさわウマス

208 :
今休業してる店って、この中にありますか?
ttp://www.menkyo.or.jp/map/m_asakusa.htm

209 :
ねぎどん夏季メニュー「冷唐味噌うどん」(500円)を喰らいに行く。
 丼と小皿の葱が出てくる。 胡瓜の千切りと具が載っている。
具と麺を絡めてすすりこむ。中華風だな。んまぃ。
店を後にし自転車をこいでいる時、角萬でひや大を食べても良かったな〜と思った。
おし田の田舎饅頭を買って帰る。

210 :
ねぎどんってなんかきらいだな。

211 :
ねぎどんって 近所なのに行った事無くてネットで知って数回行ったよ
値段からみたら揚げたて天麩羅が感激出来るね
蕎麦は茹で立てだからふやけてないし 欲を言えばもう少し香りが欲しいんだけど
300円で文句は云えないかw細うどんは食感が良くて清々しい感じがして美味しい
桜海老の天麩羅はかなり美味しい かき揚と玉葱の違いがイマイチ解らん
玉葱の方が、どちらかというと美味しいかな(具が多いし、甘みを感じる)
インゲンは時々によって量が違うw
外に並んでるのは観たことないけど 次から次に人が来るよね、不思議だ

212 :
あと桜海老の天麩羅は少しだけでも塩を振って食べたら良い
一度お試しあれ

213 :
ねぎどんを持ち上げてるのって旧路麺系のヤツらばっかりだから笑えるな

214 :
>旧路麺系のヤツら
これってだれのことですか。

215 :
レミオ路麺

216 :
並木藪最強!age

217 :
与之助も旨いじょ。
あまりに近所なので、ご無沙汰してます。
ま〜夏場は忙しいそうだから、
オマケにわたしが行っても、邪魔なだけかもね。

218 :
>>190 寺方蕎麦 長浦
もりを初食。
んー…
美味しいけれど、個性は弱いね。

219 :
長浦は蕎麦こそうまくないが、向島の玉子焼きは絶品だね。

220 :
そうか?長浦の蕎麦は美味かったぞ。

221 :
>>211
根岸道子さんが屋号の由来じゃないかな。
おろしそば、かき揚げにゴマすりすりして、うまかったな。
確か、阿部定の店が近所だったね。もう取り壊されたのかな。

222 :
Test

223 :
おざわのざるはピカ一!

224 :
新蕎麦の季節。
おざわの「十割」「生粉打」(きこうち)やや太
小奇麗な店内は同伴の女性がいた方が良い。
今度は連れ合いと鴨ローストで一杯やろう。
秋の爽やかな空気を吸って、豚八の角を曲がり国際通りを帰る。
ひさご通りのつむぎの新蕎麦も旨かったのを思い出した。

225 :
つむぎ、日曜の昼行ったら、香りが抜けたグダグダのせいろ。
JRA競馬オヤジで満員。
今度は平日にいこ。

226 :
おざわの 九・五割 極太手打 粗引太打ざる。
店員さんに太いですよ・・・とオーダー時念押しされた。
太杉! もぐもぐ・・・・鴨ロースト旨。

227 :
角萬@竜泉の冷や大、全部食べるのが辛くなってきた。旨いとも思わない。
年かなぁ。 おし田の田舎饅頭くって、樋口一葉記念館に行きました。

228 :
>>227
今日久々に角萬行ってきてヒヤニク食ってきたが、
この時期は温かい肉南の方がいいな。
やかんのそば湯は相変わらず白濁濃厚だった。
どんぶりになみなみ注いでゴクゴク飲んできたよ。

229 :
与之助@元浅草行ってきた。
相変わらずそばは美味かったぜ。

230 :
>>229
をれの家から600mだな。腹ごなしに丁度良い距離なんだが、
便利すぎてあまり行っていないな。
ハマりそうで避けている風もあるなぁ。

231 :
久しぶりのねぎどん。夏以来。本年最後の閉めに。
目当ての旨い店が、他に出来たので足が遠のいたな。
すごく繁盛していて驚いた。
もり蕎麦大盛りとチクワ天。
ここの魅力はやはり揚げたての天麩羅だ。
蕎麦は普通。立ち食いにしては旨いというレベル。
店のなんともいえぬ魅力と天麩羅が、ねぎどんマジック。

232 :
ねぎどんマジックw
正気かよw

233 :
ねぎどんばかりが脚光を浴びているが、立ち喰い蕎麦は、千束三丁目の山田屋の方が
実は地元では人気があるらしい。 ねぎどんの至近距離にある。

234 :
山田屋美味いのか…今度行ってみようかな

235 :
山田屋行った。文殊レベル。
きしめん ゲソ天今度食べてみよ

236 :
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/22798.html

237 :
浅草から少し離れるが、春日通りと清洲橋通りの交差点の角にある
佐竹商店街近くのスタンドそば「あづま」は美味いよ。
温そば+かき揚げ+ソーセージ天がおすすめかな。
ダシは甘めだが旨みがあり、そばもいけるしカウンターに置いてある
入れ放題の長ネギがいい。

238 :
う〜む、「与之助」から50mってとこだ。
与之助のハス向かい、つまり「あづま」の30m並びには、
「大村庵」もあるし。
ttp://www.kakinumaseihun.com/nikki/nikki_2006/nikki_2006_07.html
@7月5日(水)
胃袋のレンタルはないものか。

239 :
与乃助とあづまを比べちゃいかんよ。

240 :
=237
「ねぎどん」に行ってきた。
そば・かき揚げ・そばつゆ・ボリュームのすべてにおいて
「あづま」の方が上だと思う。
おまけに、「あづま」の方が値段も安い。
夕方6時に閉店してしまうのが残念だが…。

241 :
翁そばって全然話題に出てないね。あそこのカレーそば好きなんだけど。

242 :
翁そば、通受けしないけど、競馬の合間にカレー南蛮!イイ。

243 :
満月

244 :
うまー

245 :
先日寿町のてらさわでランチの玉ねぎ天そば食ってきた。
やはり美味かった。ご馳走様。

246 :
久しぶりにねぎどん
モリ、タマネギ天、小カレー
昼時は凄く混んでいるな。
ここでは、ゆったりスローに食べたいな。
町中の駅蕎麦て優香。
こういうのを路麺と呼ぶんだろうな。

247 :
路麺 wwwww

248 :
約一ヵ月ぶりにてらさわ行ってきた。
今日は冷たいごぼう天そばランチ。
あの盛りの量の多さでごはんと冷奴の小鉢もついて740円ってのは絶対お値打ち価格だよ。

249 :
てらさわの昼の食べ放題ってのしてみたい。
してる人見たこと無い。
最近はおざわにハマって行かなくなったが旨かった

250 :
>>249
てらさわのせいろ食べ放題は、たしか土曜日限定じゃなかったか?

251 :
すみた@東十条
かしわざる旨。
ねぎどんでも、かしわ天
やってくんないかな。

252 :
>>235
山田屋のきしめん&ゲソ天(IN)食べてみた。
ゲソがスープにほぐれてウマウマ〜。
きしめんなら千束商店街の「名古屋」でよかったみゃあ。

253 :
長浦行ってきた。
妙興寺そば¥1100を食った。美味かった。
これは夏場食欲の落ちる時季にはもってこいだね。
大根のしゃきしゃき感がそばのコシと相まって絶妙な食感だ。
ご馳走様でした。

254 :
ねぎどん
おろしそばにかきあげ。
むろんうまい。

255 :
おざわに行ったら平日昼間は営業しなくなってた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
土日に行くか平日夜に行くかしかないのか…
がっかりだ('A`)

256 :
おざわの酒のアテうまいよね。
玉子の味噌漬け秀逸。
鴨もたまらん。
平日もやってほしいな。

257 :
>>249
>>250
「てらさわ」のせいろ食べ放題はもうやってませんよ。

258 :
翁そば。
カレー南蛮よりも、もりが好き。

259 :
>酒のアテ
関西の田舎者は東京言葉がちゃんと使えるようになってから浅草を語れよな。

260 :
>>259
江戸っ子は細かいことにこだわっちゃいけねぇな

261 :
「あて」
坂井淳一か、はたまた岩崎信也かな。

262 :
そんなことより弁天の天ざる(゚д゚)ウマー

263 :
浅草あたりで
つゆに生卵といてそば食ったら
半殺しにあいそうだな。
でも俺これが好きなんです。
赦してください。

264 :
>>263
> 浅草あたりで
> つゆに生卵といてそば食ったら
> 半殺しにあいそうだな。
なんで?

265 :
甲州屋はもりそばにうずらの卵が付いてくるぞ。

266 :

>>264
邪道だと思ってさ

267 :
>>266
趣味蕎麦系ではあまり見ないが町蕎麦系では玉子はスター扱いだよ。
ウズラの玉子は卓上に常備してあったりもするし。

268 :
それはさておき、てらさわのちくわ磯辺揚げそば(゚д゚)ウマー

269 :
善通寺と丸亀の境目にある讃岐〇輝屋。
ダシがくそまずい。
しかもねぎ腐っとったし、セルフの割りには高めやし。
ドブに金捨てたようなもんやわ

270 :
尾張屋できしめんがいいな

271 :
きしめんなら千束商店街の「名古屋」が定番だった・・・
が閉店していた。。。。
尾張屋(本店じゃない方の店)だと天丼オンリーです。

272 :
つむぎ
平日の昼過ぎ行ったら、最低の伸びた激マズ蕎麦を出しやがった。
つぶれちまえ。

273 :
>>272
営業妨害にかかわる風評の流布で通報しました。

274 :
年越し蕎麦なんて、例年、乾?で済ましてきたんだが、
やっぱり年に一度のことだからと思って、並木藪で
年越し蕎麦注文しちまった。

275 :
何じゃこりゃ、乾?
乾?の間違いね。近くに住んでいるんだが、並木藪には普段あまり
行かないんだけど、年に一度ということで。
多分70歳は優に超えていると思われるお婆さんが丁寧に対応してくれたよ

276 :
今年最後のてらさわ行ってきた。
いつものあったかランチは終了していたので、かき揚げせいろ(ご飯付)を食ったのだが、
よく考えてみたらちゃんとしたせいろそばを食ったのは初めてだ。
ご馳走様でした。
それでは皆様良いお年を(^Q^)/^

277 :
>>273
オレは、つむぎを気に入って、月イチ通っていたんだが。
モリを頼んだら、グダグダに伸びたボソボソの蕎麦を出されたんだ。
丼も激マズだった。料理する人が素人に変わったのではないだろうか、と思うレベル。
裏切られて不愉快。二度と行かない。

278 :
吉原神社の帰りすぐ近くの能登家というおそばやさんに入った。
お年賀で七味もらってラッキー、ソバおいしく正月だけか?わからんけど
桜の形したライスもついて500円、
なにはともあれ感じいい店だった。又いきたい。

279 :
地元なんで、正直ツライんだが、
正月の値段は六区周辺じゃスマンことになってる店が多い。
協賛糖浅草支部の上の方のおやじも、
「暮れは大掃除と値段の書換えで大変よ、なははっは‥‥」
てなもん。全然罪の意識がない。orz
慣れすぎちゃって、手抜きの書換えがあったりな↓
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/2778.jpg
通常価格は左、水色の枠に水色の文字の方、
右はその上から、緑色の枠に黒の文字をかぶせて、ちゃんちゃん。
だから値段表がやけに新しいわけよ、正月は。
○和田の店頭実演の手打ちは、お持ち帰り分だけで、店内食は純機械製麺。
だが看板にも、アーケードの宣伝にも 手打ち とある。
通常天ざるが\1,200、今\1,400。どっちにしてもぉっとぉ、だけど。
偽装という意識すらないから、せめてここの住人だけでも気をつけてな。
半分冗談のノリでやってて、悪気はないし、もろ悪人じゃないんだけど、
世間一般の常識じゃ計れんから。

280 :
>>277
伸びてボソボソ ? よくわからん。
二度と行かなきゃいい。  普通浅草の蕎麦屋で 伸びたなんて物を出すとこは
ないだろうに。
最後の捨て台詞が ネットに書くことではない ってことなんだよ。

281 :
>>279
> ○和田の店頭実演の手打ちは、お持ち帰り分だけで、店内食は純機械製麺。
> だが看板にも、アーケードの宣伝にも 手打ち とある。
職人のセンスが必要なのは水まわしから伸しまでの工程。
切るのは人がやろうと機械がやろうと、おんなじだよ。
むしろ機械の方が高い品質を保てるんだ。

282 :
>>281 切りは機械でもいいかなと思う。

283 :
正月に翁そば行ってカレー南蛮食べてきた。
丼のふちギリギリまで汁が入っていて、それが無茶苦茶熱くて、
何だかコーフンする食べ物だった。
安いし、店のレトロな雰囲気がおもろいし、また行きたい。

284 :
翁は「冷やしキツネそば」が旨いよ!!
ちょっと揚げが甘いけどそこがクセになるよ!!

285 :
うまそうだな。
しかし、もう少し暖かい気候のときに食べたいな。

286 :
ねぎどんまんせー

287 :
長浦が好きだな。ちょっと高いけど。

288 :
おざわが平日昼間の営業を辞めてしまったので最近はつむぎばっかしだ。
それか文殊で腹ふさぎ。

289 :
ねぎどん
引っ越すので、ここに来るのはもう最後だ。
小カレー 玉葱天麩羅 もりそば
旨い。
やはり雰囲気がなごむんだなここは。
奥さん女将さん達の立ち振る舞い。
ゆるい時間の幸福。

290 :
竜泉の角萬の従業員の婆さん二人感じ悪い。麺が太いのはかまわないが香りがないし粉っぽい。岩手や長がの

291 :
続きですまん。そば粉を作っている県の人なら、あんなそは食えない。

292 :
JCオカザワ氏の本で、蕎麦亭大黒屋が酷評でワロタ
オレ的にはダントツNO1
筆者は待たされるのが嫌みたいね
 

293 :
>>290-291
角萬の冷や大、冷や肉は普通の蕎麦とは同列に語れない。
旨くないという点では同意。

294 :
>>293
味覚は十人十色だからそれぞれあるが自分はもう食べに行かない。同じく旨くないと同意して頂いた方は初めてです。ちなみに浅草の神谷の様にもりそばが旨い店が好きです。天ぷらも旨いけどね。

295 :
浅草の蕎麦屋は麺よりも具と出汁メインだな
馬鹿デカい揚げたて海老天を楽しむために蕎麦が添えられてる感じ

296 :
競馬で負けても山田うどん

297 :
俺は競馬の合間に甲州屋でたまごとじそばだな。
もしくはつむぎでもりだ。
負けたら文殊でかき揚げそばだよ、しくしく

298 :
甲州屋、建て直し中だね

299 :
299

300 :
300

301 :
観音裏の某店を基準にしてる。
大衆蕎麦屋の誇りだ。

302 :
観音裏ってと長寿庵か弁天か。
どちらも健全だな

303 :
翁の冷やしきつね食ってきた。

304 :
甘い揚げもいいが、ほうれんそうがまたいい感じだね。

305 :
ねぎどんにまた行きたい

306 :
競馬で買ったら伝法院通りの手打ち饂飩(店名失念

307 :
ねぎどん値上げ北−−−−−−−−−−−−−!!
ついでにage

308 :
値上げしないのは老夫婦だけでやってる廃れたお店だけだよ。
仕方ないけどね。

309 :
値上げするのは便乗ばかり。
今なら世の中値上げムード一色だから、仕方ないと思わせることができる。
ただそれだけさ。

310 :
にしんそばなかなか旨かった。

311 :
>>309
よく調べてから言ったほうがいいよ。
けっして便乗ではないよ。 俺は他業種だが しょうゆは上がっているし 鰹も捕れないって。
蕎麦粉もほとんどが中国からとのブレンドで 関税が上がっているのが効いてきているって。
どこも値上げなんかしたくないのが本音のはずだよ。

312 :
やぶ蕎麦行ってきた
そんなに言われるほどうまいもんかね?

313 :
そばだけでなく生ビールも値上げだった

314 :
翁庵で卵とじそばを食ってきた。
どうやら一番人気はカレー南蛮のようだな。
次回はカレー南蛮を食ってみよう。

315 :
東上野の翁庵は「ねぎせいろ」、浅草の翁そばは「カレー南蛮」

316 :
ねぎせいろがまた喰いたくなったじゃねぇか
どうしてれるる

317 :
やっぱり野菜かき揚げそばだ!明日の朝食べるんだ〜だっはは〜

318 :
水口をいままで馬鹿にしてた
店の前を通ってもスルーしていた
定食たべてみたらうまかった
すまんかった
もっと前から知っていたら常連になっていたのにな

319 :
てらさわの箸袋がようやく10枚蓄まったよー\(^O^)/
今度空いてる頃合いを見計らってせいろ一杯無料で食べてくるよー\(^O^)/

320 :
品川食堂

321 :
ひさご通りのつむぎに久しぶりに行ったら、そばが太くなってた。
前はもうちょっと細かったような気がする。
つゆはレベルが上がっていたと思う。

322 :
>>35
えー! 鴨南2度トライして2度とパスです。

323 :
>>292
この人、結構、見当はずれな評が多いよ

324 :
>>323
>この人、結構、見当はずれな評が多いよ
あなたも >>322 で3年前のコメントにレスしてるのを見ると(ry

325 :
そんなことより与之助の黄金ざる(゚д゚)ウマー

326 :
・・・・・

327 :
吾妻橋やぶが改装のため休店になってしまったのだが、工事をやっている様子もない。
閉店になってしまうのだろうか。結構気に入っていたので残念……

328 :
蕎上人、やっぱり美味しかった〜。
つゆのだしがとても洗練されてマス。

329 :
ねぎどんより文殊

330 :
>>329
ねぎどん www
┐(´ー`)┌

331 :
文殊最近行ってないなぁ

332 :
尾張屋のフリッター海老天はムカつく

333 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 で検索

334 :
おっと、せっかく発見したから
   (゚д゚)/ !保守っ!
   く )
   / | ヘイ!

335 :
age

336 :
ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Saitama/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
蒲焼発祥の地は埼玉ですよ。 人気順↑埼玉NO1は ますやNO2は たかはしや

ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/tokyo/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
人気順↑東京NO1 NO2ともに こまがたどぜう

337 :
>>336
それウィキ説にすぎないでしょ。出典も記されていないので、その説はだめです。

338 :
【食品】中国産原料の半生そばを「国産」、「出石そば」で不適正表示・・・兵庫[01/08]
「出石そば」で不適正表示
兵庫県は7日、原材料に中国産の玄そばを使用しながら、
「国産そば粉」などと表示して「出石(いずし)そば」を販売していたとして、
同県豊岡市出石町の皿そば店「大門」と、
めん製造会社「但馬出石皿蕎麦(そば)本舗」に対し、
日本農林規格(JAS)法と景品表示法に基づき改善を指示した。
発表によると、但馬出石皿蕎麦本舗は2008年12月?09年11月、
原材料名や賞味期限を記さずに、食品添加物や酸味料も使った
半生そば計9650袋を大門に販売。大門は内容を確認しないまま、
「国産そば粉」「すべて天然材料」などと表示し、計4400個(2袋入り)を
土産物として販売したとされる。
ソース:(2010年1月8日 読売新聞)
読売新聞
中国産原料の半生そばを「国産」表示 出石の2社 
兵庫県は7日、中国産のソバを原料とする半生そばを「国産」と表示して
販売したなどとして、日本農林規格(JAS)法などに基づき、
豊岡市出石町八木の飲食・土産品販売業「大門」と、
同町日野辺のめん製造卸業「但馬出石皿蕎麦本舗」に改善を指示した。
県によると、皿蕎麦本舗は2008年12月?09年11月に、
中国産玄ソバを原料とする半生そば9650袋(1袋180グラム入り)を、
原材料や賞味期限を表示せず大門に販売した。
大門は、買い取った半生そばを土産品用に袋詰めし、
原材料を「国産そば粉」と表示。観光客らに4400セット(1セット2袋入り)を販売していた。
この半生そばの原料には食品添加物や酸味料も使われていたが、
大門は表示義務を怠ったという。同社は12月初めに対象商品の販売を中止した。
昨年、農林水産省が全国でソバ加工品の特別調査をし、
通報を受けた県などが再調査して2社の不正が分かった。
ソース:神戸新聞 (2010/01/07 20:29)
www.kobe-np.co.jp

339 :
幸区の焼肉店で小学生2人が食中毒、O157検出/川崎
2月16日20時30分配信 カナロコ
川崎市健康福祉局に16日までに入った連絡によると、
同市幸区小倉の焼肉店で食事をした小学生2人が発熱や腹痛、下痢などの食中毒症状を訴えた。
検査の結果、病原性大腸菌O157が検出され、幸保健所は同店を16日から18日まで営業停止処分にした。
2人は小学2年生の女子児童(8)と6年生の男子児童(12)。
女児は1月22日午後6時半ごろ、家族4人で、男児は同29日午後7時ごろ、2家族8人で同店を訪れ、食事をした。
2人とも快方に向かっているという。

340 :
ノロウイルス 各地で猛威
強力な「感染力」と「予防法」
本日のテレビ朝日「報道ステーション」で最初に詳しく取り上げられていたぞ
新型インフルエンザ同様、飛沫感染でも感染する
感染者の吐いたり排出した、嘔吐物や排泄物からでも感染するが、
驚くことに、それらの乾燥物からでも、風や埃、塵に乗って、拡大感染する感染力の強いウイルスだ
飛沫感染の実験データでは2m27cmの値が出ていたが、実際はそれ以上と言われているそうだ
今は寒いから、そして、新型インフルエンザの感染が下火になったからと言って油断するとただでは済まない
外食や公共施設などでは、まだまだ要注意だ
外でくれぐれも変な物を食べないように、また食べさせられないように
次の被害者はあなたかも・・・

341 :
ねえねえ、知ってる、青森県の幼稚園で45人がノロウイルスに感染だってさ!
いやーん、怖いね、ノロウイルス
下痢やゲロのしずくが付着するとヤバーい!
それがパリパリに乾いてもチリと共に風に乗って体内に入ったら大変よー!
風と共に去りぬ Gone With The Wind
一杯のうどんやそば目当てで、外食して感染しないように気をつけてね

342 :
毎日、キチンと手洗いやってるか、お前ら

343 :
七味唐辛子を使ってる人はヤバイよ

344 :
食中毒、ノロウイルス、最近多いようだゾ!
佐賀市水ケ江の仕出し店「珍々亭」の仕出し弁当を食べた男女78人(10〜50歳代)が食中毒でやられてるそうだゾ!
原因は、またまた、ノロウイルスで食中毒だゾ!

345 :
おい、寿司屋でノロウイルスが元で食中毒の事故が起きてるわよ
最近、多いわね
うどん屋もそば屋も店選びに注意しないといけないわね

346 :
おいおい、2・26のニュースを見てたら横浜のホテルのニュースがあったぞ。
何でも、プリンスホテルが売れ残りのクリスマスケーキを、消費期限張り替えて販売してたそうだぞ。
販売したのは、「苺のショートケーキ」(3500円)と、「ツインデコ」(3000円)だとよ。
誤表示は消費者に嘘をついてることと変わらんぞ。

347 :
佐賀の鳥栖市で食中毒発生
患者の便から黄色ブドウ球菌が検出されたとか・・・
今頃、食中毒多いから、外で他人に作ってもらう食べ物は中に何が入ってるのか分からんから、気をつけたほうがいいだろう
何も無ければ、それはそれで、めでたしめでたしだが・・・
まるで、ババ抜きでババ引くようなもんだな
食中毒は、当たるとあれはハンパじゃないからなあぁ〜・・・
あ、そうそう、患者さんたち、どうやら弁当食って当たったみたいよ

348 :
食中毒は、油断してる所から発生するものである
ところで、別の寿司屋がノロウイルスの被害を受けたそうだぞ
生ものには気をつけるべし
麺類にも注意しないとな
店も客も、お互いが衛生管理の原点に返る必要があるぞ
インフルエンザが去ったからといってホッとしててはダメ
どうしても外食したい奴、衛生管理のしっかりした所で外食しろよ
幸運を祈る

349 :
貝類には注意せよ

350 :
某ホテルで食事する人達、要注意!
お、起きてたよ、あれが・・・!!
しかも、そのWEBサイトもおかしい!!!

351 :
離陸直前に・・・ドイツ

352 :
○○の「××食堂」で起きたか

353 :
テイクオフの時に腹痛、吐き気、下痢の症状が出ると、排泄物や嘔吐物まみれで機内はたちまち、阿鼻叫喚地獄と化したのだろうか!?
離陸前の食事に原因があったらしいと言われていて、現在詳しい原因を調査中だそうだが・・・。
うどんやそばだけでなく、その他の料理食って、その中のヤバイ物を飲み込んでしまったら、もう遅いぞ!
どこに行っても、外食では、絶対にマズイ物食わされないようにしよう。
うどんやそばも安全とは限らない。
食中毒に国境は無い。

354 :
ちょっと前に、あんりゅうでやっちゃったみたい

355 :
月の洞くつでヤツが現る
弱点は炎・熱

356 :
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない
某都市の、その食中毒の被害者の4人は、30代の姉弟、60代の父親、70代の母親だそうよ。
先週のランチタイムで、自家栽培のナス科タバコ属のキダチタバコ(別名・カラシダネ)を天ぷらにして食べちゃったそうだ。
その後、1時間以内に相次いで吐き気や嘔吐、手のしびれなどの症状が表れたそうだ。
別名のからしと同じ植物と誤認識していた様で、某公的機関は以下のように呼び掛けているそうだ。
「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」と・・・
もう一度、言おう。
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない。
うどん屋もソバ屋も、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、客に出さないように!
また、お客もそうして出された物を決して食べないように!
そして、一般家庭でも、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、食べないように!
どんな葉っぱか確かめずに調理したり食べてると、大変なことになりますよw

357 :
「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」

358 :
葉を食べて、食中毒になったニュースを知り、感じたこと
キダチタバコの葉を天ぷらにして食べて食中毒のなったニュースの中のコメントで、
厚生労働省食中毒被害情報管理室は「山で毒キノコや有毒植物を採って食中毒になるのが一般的。普通は観葉植物を食べないので、キダチタバコの食中毒例はあまり聞かない。」と言ってるよ。
この出来事は、店ではなく一般の家庭の中だけで起きたものだが、過去に植物の葉を食べて、食中毒になったケースはいろいろある。
食材については、自分の知らない物が入っていた時、店員に確認とった方がいいかもね。
今後は、店側も、メニュー表に「どんな食材が使われているか」ハッキリと明記しておくくらいの心配りが必要ね。
決して食べてはいけない物は、使わないようにすることも必要だろう。
全国のうどん屋やそば屋には、是非、そうしてもらいたいね。

359 :
まさに、美味い。
なんでこんなに有名なの?
ただ油断してると確かに肥るなw

360 :
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。
今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。
【 マインドコントロール 池田整治 (著) 】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163
■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746

361 :
冷たい蕎麦食いたい

362 :
ねぎどん、行って来た。

363 :
よこはま〜、ぶるーらいと横浜〜っ
「飲み食い処酉まつ」で鶏の刺し身などを食べた20〜44歳の男性客28人が食中毒
原因は、な、何と、カンピロバクター

364 :
 (ヽ_/)
 (Φ Φ) ☆保守☆

365 :
あの 蕎麦屋 に入りたいが
\不明じゃ……………ヤダ
来る者を拒む外観

366 :
ねぎどん拝みage

367 :
せいろ系が¥1800 う〜〜〜ん

368 :
年越し蕎麦のお勧めは?って誰もいねえか

369 :
なぜ今日天もり[\840]をやっとらんのだ!!!
行こうと思ってたトコ[\900]はこれじゃ客が…っつー 感じだし
もっとやってます感を伝えたまえよ
取り敢えず、好みのタイプのディッシュを出す店[\1050]で食えた
蕎麦には文句言ってもな………
来年はもっと東に行ってみよう♪

370 :
ぴょん吉狙い☆
蕎麦はせいろがイイ!!!

371 :
せっかくだからウサギ☆彡
   ∩∩ ∩∩∩∩
   (‘ω)┘`」)・x)
  /  \  \  \
((⊂ )\つ\つ\  つ))
 (_⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ
   }  }   }  }
ε≡Ξノ `Jノ `J ノ `J
BGMがストーンズ>>78って書いてあったから行ってみる気になったんだったそうだった
何やら「アンタ何しに来たの」系の顔された、ような気がした
元気な時に翁そばに行ってみよう

372 :
ここも大吉来い!ぴょん吉可☆

373 :
そっ蕎麦屋だ…
:(;゙゚'ω゚)ω゚'):
/⌒ つ⊂  ヽ

374 :
並木薮蕎麦って建て替え中?

375 :
>>374 Yes.

376 :
千束通りの大三が閉まったままだが どしたの?

377 :
ねぎどんさん「3月末で都合により」〆と貼り紙あった

378 :
美味いせいろが食いたいぞ!!
明日6月1日はtokiにて『おみくじ』Day☆彡
名前欄に !omikuji と入力 Good Luck¥

379 :
早くも5回め☆彡
 (ヽ_/)
 (Φ Φ)つX

380 :
ねぎどんが今月下旬に復活するよ。

381 :
取り敢えず葱系が嫌いなんだよな
イヤがらせのような名前だ
何で「ねぎどん」なんだ?

382 :
>>381
店主が根岸さんだから。

383 :
ねぎどん、本日から営業再開してました!

384 :
>>382
ほう、なるほど ありがとう
人気あるんだなこの店

385 :
山田屋でOK

386 :
翁そば行った、感じ良かった
食べでがあった

387 :
それで、最近のてらさわはどーよ?

388 :
雷門の助六閉まってるみたい。

389 :
>>388
勝手に浅草名物とか名乗る。しかも驚くほどクオリティも管理も低レベル。
廃店が遅すぎるよ。

390 :
並木藪いつからなの?
まだまだかいな。

391 :
>>390
11月1日

392 :
サンクス。
よっしゃ、GWのリベンジしに行くべ。
「おや?全然客並んでないよ、アレー建物が無いw」

393 :
入谷の蕎麦屋の特集記事を発掘した
スレを遡ると出ていたような、他で見たような

394 :
並木藪、建物も内装も建替え前とほとんど同じで笑った(ちょっと安心した)

395 :
日曜に並木藪行ったが、確かにレイアウトは殆ど変ってないw
でも畳の傾きがないのはやはり良いでしょう。
肝心の蕎麦と汁はまだ本調子じゃない感じ。特に蕎麦がちょっと弱かった。

396 :
ikura記念☆彡

397 :
蕎麦亭大黒屋

398 :
年越し蕎麦のお勧め店は?
>>397
ここお高いんでしょ〜?

399 :
東に行くつもりが南に行ってしまった
『2時まで営業しています』の有名店もあった
さっきまでやってたのか
良い年になるように☆彡

400 :
並木藪でも行ってみるか
良い年になれ☆彡

401 :
こんぴら廃業かあ「46年間ありがとうございました」って悲しいなあ

402 :
蕎麦とうどんと楽しい生活☆彡

403 :
ほんまでっか

404 :
何年か前に話題になってたねぎどん行ってみた。
普通に美味しかった。

405 :
来年イギリスのジジイバンドが動き出すからロトで9千万円が近日中に自分に当たる☆彡
そしてあの蕎麦屋にも行く

406 :
「翁そば」再開したか?
東京の老舗蕎麦屋は勘違い店主が多そうでなw
気が弱いから入れんわいwww

407 :
美味いせいろ食って浅草は良い方向に発展♪

408 :
ねぎどんって、まだあるのかな。

409 :
弁天は一人でも入りやすいから良いわ。
愛想も良い時と悪い時がある気まぐれ接客だけど・・・。

410 :
入谷駅御新規ファミマ並びの蕎麦屋のメニューは気合いが入っている
天もり\840他多数
客あしらい良好
出前に若い人を雇えるといいのにのう

411 :
 (ヽ_/)
 (Φ Φ) !omikujiと入力すんだぜ
鍋焼うどんでも食うかあ、楽しい12月♪
やっぱ、せいろがすきだなw

412 :
>>408
今更だがあるよ
以前、春菊の天麩羅とせいろ食ったわい

413 :
年越し蕎麦を何処で食うかw

414 :
店頭に金額が表示されてなくても怯まないで蕎麦を食える年になる☆彡

415 :
金額確認の上入店して蕎麦食うわよ!!!
店頭に金額表示しなさいよ!!!寿司屋みたいに「時価」なのかしら?♯♯♯♯♯ 

416 :
本日は月に1度のおみくじの日
「ねぎどん」の通りを国際通りに出て東に渡った花園通り沿い、スグ左手にある蕎麦屋
店先に出前メニューのチラシが置いてあった、内容が豊富だった
今度試してみるか

417 :
西浅草の「やぶしげ」は、普通の店だがおいしいと思う。

418 :
>>417
自分的にはwちっとお高いが、今度試してみるage

419 :
おやっwそれでは「大黒屋」にしておくか

420 :
つけ蕎麦まずいぞ

421 :
>>420
大黒屋?
せいろ系が\2000ぐらいするんだっけ? 

422 :
ズルズルが気になる

423 :
通称、黄色いみとやの近くにある蕎麦屋は何て店名か分かる方いますか?

424 :
翁そば好きだが、蕎麦のウンチク好きのやつにはクソみたいな店だろうな

425 :
>>423
店頭にサンプルや金額表示の無い蕎麦屋なら能登屋

426 :
>>425
うん、なかったと思いますね。
テーブル4つぐらいの小さい店。

427 :
>>425
ググって見てみたら、間違いなさそうです。
あまり行く機会もないんですが、以前食べた時
意外に美味かったもので。
どうもありがとう。

428 :
尾張屋のツイッターって誰がやってるんだろう

429 :
●災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、安全な岡山でその味を屋を守ろう!!蕎麦屋を継続しよう!!
 和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!
●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
 り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
 住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)

430 :
能登屋はおいしいそうですね。
自分も今度行ってみよう。あの隣の本屋にしょっちゅう行くんで。

431 :
能登谷先週行きましたよ
友人二人と、三人で
二人の感想は
「No!」と「や!」


だってよ
ウェーッハッハッハッハッハッ━━━━━ッ!!

432 :
能登屋の辺りは今週から三社祭だね

433 :
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし
■□■□■ 至急! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■病院が多くて安心 甲状腺検査も実施で安心 移住支援も充実して安心 相談できる人も多くて安心 安全な食べ物も多くて安心
 安心して生活したい人は岡山へ
■移住説明会 平成25年7月7日(日曜日)七夕の日の午前11時から午後4時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい

434 :
コミュニケーションを成立させたいのならば、
狼板に行って、3行レスの修行をしてこい。
自分の言いたいこと・主張を3行でまとめる訓練が必要だな。

435 :
そんで、最近の浅草の蕎麦事情はどうよ?

436 :
今年の年越し蕎麦を何処で食うか

437 :
独り暮らしなので緑のたぬき派です

438 :
 (ヽ_/)
 (Φ Φ) そろそろ年越し蕎麦かあ、せいろ一択!

439 :
ここのちょっと上で話題が出てる店で年越し蕎麦食ったが、蕎麦湯が来なかった
他のテーブルは来てたから注文の内容によるのか自分の容姿関r……………………………………まあいいやw
今度はランチ時にチャレンジだぜ

440 :
蕎麦湯は乞うて出してもらう物。あんたがいけない。

441 :
日本のヨハネストンキン

442 :
今年の年越し蕎麦はもっと庶民的な店に行くぜ!
係が分かれた?影響か鯖チェンが多いな
それ以前に人がいねえw

443 :
444

444 :
修羅の国トンキン

445 :
【Asaksua Channel/浅草チャンネル】食|
寺方蕎麦 長浦 Japanese noodel - SOBA
https://www.youtube.com/watch?v=LXADIVl8Mt8

446 :
■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
http://mitaiin.com/
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
http://kodomomirai.org/
■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
http://oidense-okayama.me/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成27年1月31日(土曜日) 12時から17時30分まで(来場受付は16時30分まで)
・場所 東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 参加無料、予約不要です
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

447 :
トンキン弁はオカマ言葉w

448 :
蕎麦屋の話がまるでないが、落ちないもんだなw
冷たい蕎麦が好きである

449 :
そばはもりに限る

450 :
浅草でいちばんうまいそば屋はどこだ?

451 :
トンキンヒトモドキ

452 :
文殊!

453 :
入谷〜鶯谷方面情報は?

454 :
>>452
Rよ
マジでR

455 :
確かに文殊は美味しいよな。
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13038946/dtlphotolst/1/

456 :
文殊、悪くないと思うが 専用スレがあるから怒ってるのかな?

457 :
かなり前になるが文殊厨、たすけ厨が富士そばスレ、小諸スレを荒らしまくった
それがきっかけでインフォガー、トンキン連呼厨があつまだしこの板がキチガイ隔離板になってしまった経緯がある

458 :
>>457
解説ありがとう。そりゃ荒れるわな。

459 :
チョンがすべてのスレを荒らして過疎化してしまった

460 :
セジヴムまみれドソギン

461 :
鶯谷の本陣そばはどうだえ?

462 :
>>461
本陣そばのホームページで会社案内とかにリンクできないようにしていてw
マジでここ半島系だから急遽それを隠そうと必死なんだな
トンキンチョンそばw

463 :
角の某チェーンより本陣そばの方が好きだな。
朝鮮料理屋の系列なのはホームページに出てるのは知ってるけど。

464 :
日本のヨバネズドソキン

465 :
トンキンさんは天満の都そばのカチカチかき揚げか天六そばの200円セットでも食べていなさい。

入谷の川しま、お値段があれで躊躇してますが どうですか?

466 :
角萬竜泉店は?
冷やし肉ナンとか

467 :
トンキンチョンそばw

468 :
修羅乃国トソキン

469 :
>>465
句読点馬鹿w
死んだほうがいいよ

470 :
>>466
賛否両論。食べてみないと???
一度逝ってみます。

471 :
今日もセシウムもりもりのトンキンでした

472 :
トンキンヒトモドキ

473 :
蕎上人うまいね!
並木藪より美味いよ

レモン切りイケるよ!
つゆも良いね

474 :
blogネタに
1週間本陣そば朝食を食べたら
腹が出た。

475 :
すし屋通りの十和田に行きました。
おかみさんが居ました。

476 :
鶯谷のうどん天下一、うどん一杯作るのに何時間かけてるんだよ。
しかも仕事雑だし。

食べる以前の問題だな。

477 :
本陣そば 朝営業やめたのかな。

478 :
吾妻橋のたもとの駒形橋寄り、ホテルニュー魚眠荘の1階にある
会津そばの店「やかた」は、そば好きにはお薦めの1店。
なにしろ、せいろ蕎麦が(゚д゚)ウマー
会津地方の郷土料理、地酒もあり、飾らずリラックスできる店だと思う。
最近リストラ?したのか以前よりも大分メニューが減ったのと、
店の構え・内装の割には(失礼!)全体的に値段が高めなのが玉にきず。
せいろ蕎麦も864円と高いけど、香り高くみずみずしい蕎麦で、
蕎麦好きには1度試してみていただきたいと思う。

479 :
本陣のそばは硬くてまずい

480 :
本陣のそばはなんであんなに不味いんだ?

481 :
トンキン弁はオカマ言葉w

482 :
うまい蕎麦を食ってみたい

483 :
>>479 >>480
麺がラーメン並みに妙に太く、バランスが悪いからでは?
腹は膨れるけど。

だからラーメン的なつけ蕎麦は喰えるのかと。

484 :
ひさご通りの本陣の店員、私語しすぎ
おまけに仕事中、客がいるのに自販機のコーヒー買いに行って飲んでる
しかも客にぶつかっても知らん顔
あんなひどい店はない

485 :
>>484
そりゃあんた経営が朝鮮系だしね。

486 :
チェーン店はすべてチョン経営なんだね
ひどい世の中になったもんだ

487 :
浅草の本陣、潰れろ!

488 :
http://honjinsoba.jp/shop.html

489 :
本陣は鶯谷にもあるんだな
鶯谷もチョンの根城だから当然か

490 :
【Asaksua Channel/浅草チャンネル】食|
寺方蕎麦 長浦 Japanese noodel - SOBA
https://www.youtube.com/watch?v=LXADIVl8Mt8

491 :
日本のヨハネストンキン

492 :
雷門通りの冨士そばにシナチクがぞろぞろ入って来る
あいつらマナー悪いのに入店させるなよ
店の物かたっぱしからくすねていくぞ

493 :
チャンコロに日本そばの味などわかるもんか

494 :
馬喰横山駅!文殊!最高(笑)

495 :
>>494
それはNGワードだろう(笑)

最近は日暮里まで遠征してるが
台東区ではないのでsage

496 :
>>495
亀だが>>494は文殊スレを潰したキチガイ荒らし
かまっちゃダメ

497 :
すしや通りに蕎麦屋があったよね?

498 :
店頭実演の手打ち本店だが、怪しいから触らぬが吉

499 :
雷門通りの向かい側にも老舗の蕎麦屋があったはず

500 :
>>498
それって、とわ…(略)?

501 :
1日1回機械で練った1玉を棒で延ばして切るだけの手打ちの実演で、
量が足りるとわ、?だっ。
しかし、カミさんが浅草ナントカ会の会長だかやってるから語るのは危険だ。黙っとれ。

502 :
浅草汚神さん会?

503 :
そーいやすし屋通り某店の実演コーナーは
客席に改装されていたな。

504 :
入谷の『川しま』はどうよ?

505 :
小幡製麺か山田製麺専門になりつつある。
クルマだから中心部は憚れる。

506 :
昔、腹減ったな〜と思いながら某更科の前に差し掛かったら、列が短いので並んでみた
大盛頼んじゃったんだけど、細い麺がペロペロだし味気ないし、空腹なのに減らなくて辛かったなあ・・・
自分には更科が合わないことを学んだよ
昔のソフト麺みたいなのは論外だけど、近年は美味くなった富士そばなどの立ち食いでいいや

507 :
修羅の国トンギン

508 :
なんだこれ

509 :
千束の山田屋、今月いっぱい休みだって。

510 :
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・

■浅草・東京・関東・東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
石油や化学物質だらけの水島コンビナートも南海トラフ地震が発生したら危険です。

511 :
山田屋営業再開

512 :
千束通りにそば屋あったっけ?

513 :
千束通りと千束はちょっと場所が違うのよね。
千束小学校も千束にはない。台東区ってこうだからw

千束通りは観音様の裏、西浅草3丁目から浅草5丁目を通って東浅草へ抜けてる。
途中、なんとっ! 千束は通らないwww

千束はその西側、北側に位置するんだ。知ってたらすまん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org819109.jpg

514 :
山田屋もおとりさまの裏手だしね。

515 :
鷲神社の近くには角萬がある
蕎麦屋にしては珍しい太麺で有名

516 :
大晦日の角萬は超満員でたいへんだぞ

517 :
トンキンヒトモドキ

518 :2016/04/21
千束3丁目の山田屋、25日まで休みだとか。
どうしたんだろう?

映画「UDON」観てうどん食いたくなった奴
【札幌】大番【大盛】
【京王】高幡そばを語ろう【高幡】
【安くて】相州そばスレ【おいしい】
【Q:矜持の意味とはどんな?】メシコレキュレータークビ中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎93【A:矜持ってなんですか?】
【水道橋店】麺通団のお店2【オープン】
【クーポンワカメ少ないと言い掛かり】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎59【女性客に声を掛けられたぁ】
どうして香川のうどんは不味いのか?
出汁に椎茸を使うんじゃねぇ!
☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
--------------------
百田尚樹パクリ疑惑検証スレ【6パク目】
白石って卒業したら何ができるの?
ワンオクtakaにラブレター流出させた綾瀬はるか
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子30」
前の人の質問に嘘で答えるスレPart43
シーバス釣れたから見てください!!
【人事院面接】国家一般職552点【塞翁が馬】
鬼頭明里 Part9
アジアを束ねる 88Rising
【千葉大学】国公立大で最多志願者5年連続、今年の入学者から「全員留学必須」でもトップ維持
【PSO2】同接約5万まだまだ安泰だな【大ヒット】
五十音順に一文字含ませるしりとり7
【荒らし】トコロテン射精バカネAkane700 対策室28
この日までに村田修一にNPB球団からの連絡はなかった
先生に恋しました。《恋愛統一スレ33》
何たって男なら【鼻煙鍛錬】
BE-BOP ハイスクール 本スレ 2
【2018】平昌オリンピック総合スレッド
【イスラエル】ユダヤのラビ2百人がLGBT団体を激しく非難「家族を破壊し変態を英雄に変身させる。メディアの洗脳による攻撃的テロ」★5
男子は相撲☆女子はダンス
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼