TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小諸そば 32杯目 -三たて・庶民派-
日本1のそば屋は>広島 達磨
市販のそばってどれがお勧めなんだよ
-------- 讃岐うどん名店スレ --------
【女子博空席多なのに女子テーブル臭撃】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎56【YFCオフ提案するも無視され】
【結局】蕎麦つうって…【なんなの】
手打ちうどん!自作大好き情報交換
そばアレルギー
うまいラーメンショップうまい55杯目
【蕎麦湯】つゆのが大事だろ【持って来い】

そば・うどんに関する「雑談・質問・日記」総合スレ


1 :04/08/11 〜 最終レス :2016/03/19
何でもどぞ。

2 :
2を楽々ゲット

3 :
肉うどんにスジ肉いれるって、どの地方のもの?

4 :
夏は冷やしキツネ蕎麦、旨い!
セットでお稲荷さん最高。

5 :
皆さんはそば湯は冷たいそばと温かいそばどっちにも使いますか?
もしくはどっちの方が旨いと思いますか?

6 :
冷たいやつでしょ。。
だってあったかいのはすでに飲めるつゆあるじゃん

7 :
セルフうどんはあって
なんで、セルフ蕎麦がないんだろう・・・


8 :
讃岐うどんのセルフには、そばを置いている店がけっこうあります。
ただし香川県内だけかもしんない。

9 :
そうめん、ひやむぎは語っちゃいかんかね?

10 :
おまいたち祝ってやれよ
【女子】53kg級
(1)ウドンポーン・ポルサク(タイ)222・5キロ(スナッチ97・5、ジャーク125=五輪タイ)
(2)ルンベワス(インドネシア)210キロ(95、115)
(3)モスケラ(コロンビア)197・5キロ(87・5、110)

11 :
>9
その二つはOK牧場

12 :
皮付き鶏胸肉で作った鶏ハムと焼きネギで疑似鴨南蛮

13 :
ノートパソコンのキーボードの上にわさびがべチョって。
どうしたらいいですか?これマジ

14 :
わさびの塊が乗っかった程度なら慎重に取れ
隙間に入り込んだのなら、マイナスドライバー等でキーを取り外して拭き取る

15 :
>>7
蕎麦は湯で上げたとたん劣化するイメージがあるからかなぁ
うどんは、どう打ったかにこだわる感じ、蕎麦は、打ち立てにこだわる感じがする
打ち立ての蕎麦なんてそうどこの店でも出してるわけないけど。
例えれば「Rうどん」と「R蕎麦」
Rうどんは、安いけどベースがしっかりした腰のある女。>街の美人夜鷹
R蕎麦は、高いけど引き立て打ちたての若々しさ。>金かかるキャバクラ嬢
何言ってんだか漏れは

16 :
あるところでカレーうどんを頼んだら、うどんにカレールーをかけただけのが来た。
普通はだしも入れないか?
確かに「カレー+うどん」には違いないが、釈然としない思いだった。

17 :
>>15
わかってんならとっととR

18 :
>>16
それはそれでうまそうな気がしないでもないが。

19 :
コンビニで売ってるそば・うどんは、うまいんですか?

20 :
>>19
店と時間と空腹度による

21 :
「おかめうどん」って、結局のところ何なんでしょ。なると?かまぼこ?しいたけ?麩?
名称の由来もよく分からんです。あんまり食う機会も無いし。
と、
今日生まれて初めて行った「増田屋」にて思いました。
増田屋もよくわからんチェーンだなー、と。ぐぐっても、いまいちよー分からんかったです。
という今日の疑問とか日記。

22 :
耳うどんも仲間にいれて
もらえるのでしょうか?

23 :
上方落語では「時うどん」、江戸落語では「時そば」
  客「勘定は十六文か、銭は細かいから手を出して、ひい、ふう、みい、よう、今、何時?」
  屋台の亭主「へい、六つです」
  客「なな、や、ここのつ、・・・・・じゅうろく」
筋書き、言い回しはほとんど同じで、違いは、食べたのが上方が「うどん」で江戸が「そば」
年代的には、うどんが上方で先に食べられていたので、上方落語を江戸落語がアレンジしたのかも?
詳しい方がおられましたら、ご教示ください。

24 :
「明治の中期、三代目小さんが、大阪落語の『時うどん』を持ち帰り、
 舞台を江戸に移したものといわれる。もっとも、その源流と見られる
 小咄は江戸にもあった」云々
  (ちくま文庫『古典落語 正蔵・三木助集』の「時そば」の解説)より
江戸時代のある時期以降、江戸は蕎麦、上方はうどんというのが麺類の主流
だったようです(あまり詳細は知らない。すまぬ)。
>うどんが上方で先に食べられていた
それは少し違うかもしれません。

25 :
>>21
参考にして下され・・・
http://www.nichimen.or.jp/menu/

26 :
質問1、
「せいろ」と「ざるそば」って一緒のことですよね。
(大阪じゃ、せいろって書いてなかったと思うけど、
東京に来て蕎麦屋に入ると、よくせいろってかいてあるので)
質問2、
天ざるって、どうやって食べます??
先に、つゆに天ぷらつけちゃうと、つゆに油が浮いて嫌だし、
さきに蕎麦たべあとに、天ぷらばっかり食べるのも、
天ぷらが冷めちゃうし、ワサビも入っちゃってるし。。

27 :
>25
遅まきながらtnxです。
だからって「食ってみよう」とは思いませんでしたけど、とても落ち着きました。どうもですよ。
つゆに油浮くの結構好きです。あれはあれで。

28 :
関東は「そば・うどん」と表記
関西は「うどん・そば」と表記
関ヶ原あたりで逆転する。

29 :
>>26
質問2
そういうひとはざるそばと
天ぷら盛り合わせを別々にたのんで下さい。
店も潤います。

30 :
更科、小諸・・・そばの種類?いろいろありますが
それぞれの特徴おしえてください

31 :
日本でそば処といわれている地域は
おしなべて土地がやせているそうですが、本当ですか?

32 :
うそ

33 :
蕎麦と饂飩の違いを教えてください

34 :
市販のうどん(ソフト麺)を肉・野菜と共に
「だしのもと」と「麺つゆ」で炒めて食うとバカうま!
むしろ具無しで麺だけでもイケる。
是非一度お試しあれ。

35 :
>>33
漢字

36 :
賞味期限が2001年のうどんがみつかったんですが、食べられますか?

37 :
>>36
乾麺ならイケルかも?どんな状態で保存されてたかにもよるけど。

38 :
蕎麦屋はどんなお客をターゲットにするべきだと思いますか?
サラリーマン・学生・観光客…等
一番、蕎麦屋に入ってくれるのは…?

39 :
注文のしかたで質問したいんですけど、
天ざるって、蕎麦が少ないじゃないですか?
その場合って、
天ざる せいろ2枚で
とかでOKでつか?

40 :
そば屋ののれんによく使われる字はあれ何て読むんでしょうか?気になって8時間しか眠れません…
誰か教えて下さい

41 :
テレビでたまに出ている東北のそば屋に行きたいのですが。
ねぎを箸に食べる店。
名前と場所を教えてください。
できれば評価も・・・。

42 :
何でホルモンうどんのスレがないんですか?

43 :
「たぬき」が「きつねのあんかけ」なのは京都だけなんですか?
天かすのうどんは「はいからうどん」といいますが。
大阪は天かすのうどんをなんと呼んでるんですか?

44 :
にしんそばウマー

45 :
>34 それって・・焼きうどん。ウチのはそうやってつくるよ。
麺を湯がくの忘れずに

46 :
明日発売の週刊誌『週刊文春』12月2日号より
⇒「立ち食いそば」はうどんだった!?本誌がチェーン店のそば粉含有率を大調査
(立ち読みでも良いから、一読あれ!)

47 :
母親が旅行で辛味大根を買ってきた、おろし蕎麦にして
喰った・・・ウマママママ!
ワサビ的な辛さじゃない!なんつーか清々しい辛さだ!
これはちょっとはまっちゃうなー、でも他に薬味としての使い方で
良い使い方ってあるかな?、やっぱり刺身かなぁ?

48 :
>>47
レンジで餅をつきたてみたいに
柔らかくして、からみ大根おろしをかけ
醤油をかかる、からみ餅が美味いよ。
御好みで鰹節、青海苔をかける。

49 :
>>46
蕎麦粉屋さん、宣伝ご苦労。結局は輸入粉が増えるだけ。w

50 :
>>49
意味が分からない?
>>46
チェーン店がやっている。そばの中力粉の比率を調べたと書いてあるんだよ
よく2:8蕎麦とか言うでしょ?

51 :
メトロ食堂街の立食いの更科に入ったら全品650円で、冷たいそばは天ぷらが付くのか
ざるしかなかった。天ぷらはまとめたあげたのが冷たくなった状態で並べてあったので
ざるをたのんだ。そしたらそばつゆとは別に器入りの生卵が付いてきた。
どう使ったらよいのかわからなかったので、仕方なく卵をかき混ぜて、そばをそばつゆに
つけた後、すき焼きを食べるときみたいにさらに卵につけて食べたのですが、本当は生卵は
どう使えばよかったのでしょうか?

52 :
 石神井公園駅前のそば屋さん。自動券売機で先に買うタイプの店。
立ち食いそばより100円高いくらいの値段で健闘している。
いれこみもあり、カウンター席もある。
 もりそば+大盛り券を頼んだら、つゆを器いっぱいにいれてきた。
 3本外からつまんでも、1本だけを外からでも中からでもつまんでも
箸を持った手を頭の上より高く差し上げないと端が取れない。
 器の中にそばを全部たたきこんでから、丸めて食べるしかない。するとしょっぱい。
 そば屋は盛るときに座った人がそのままたぐれるように、高い位置からは
盛らないと思っていたがダメだった。
 意地悪盛りされたのだろうかって思った。
 富士そば、ゆで太郎より、そばはうまい店だったけどひどかった。

53 :
「そば湯」に関して質問です。
[1]盛りそば、ざるそばを頼むとそば湯が出ますが、
これは食後に そばのつけ汁にそば湯をいれて、汁を飲めばよいのですよね?
[2]暖かいそばにも蕎麦湯を出してくるお店があります。
(私は蕎麦湯は冷たいそばにつくものかと思っていました)
これは 暖かいおそばが浸っていた汁に蕎麦湯を入れて 汁を飲めばよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>26
東京の"せいろ"は「ざるそば」相当ではなくて「もりそば」相当です。
そばにのりが乗っていません。汁もきっと盛りそばの汁でしょう。
ただし、"せいろう"は入れ物の名前なので"せいろう"に入っていれば何でもいいのかもしれません。
ただし 私は"せいろそば"や"天せいろ"を頼んで そばに海苔が載っていたことは一度もありません。

54 :
すみません
>>53ですが、どなたかご存じの方がいらしたら ご教授願えないでしょうか?
特に[2]を知りたく思っております

55 :
ある蕎麦屋のHPでそば刺しって見たんですが
見た感じ、のしあがった生地を長方形に切っただけっぽいのですが
それでOKなんでしょうか?
食ったことないもので、画像からの想像しか出来なくて(汗
刺しってからには、チョイ厚めにのしてるのかな。とも思ったりしたもので。
知ってる方、どうか教えてください。

>>53
[1]はそれでいいと思います。
が、わたしは、あえてお茶を入れてきた湯のみを使ってます(笑)
そば猪口に残った汁に蕎麦湯を足すとしょっぱいからです。
なので、だし徳利に蕎麦湯を割る分の辛汁を残しといて、
湯のみを空けて、そこに蕎麦湯をいれて、辛汁を少量足すような
感じで飲んでます。
[2]はどうなんでしょう。あまり出されたことはないのですが(^_^;
あえて、味はつけないで、そのまま蕎麦湯の風味を楽しむってのも
ありなんじゃないかと思います。

56 :
鴨せいろを注文したら、
薬味のネギとともにレモンがひとかけら出てきたんだよ。
これどうやるのがいいと思う?
熱々のつけ汁にたらすの?

57 :
>>56
レモンは水にいれて
そばを食べたあとにその水を飲むんだよw

58 :
>>55
ありがとうございます
[2]は私もほとんど見たことありません.
> これは 暖かいおそばが浸っていた汁に蕎麦湯を入れて 汁を飲めばよいのでしょうか?
以外には考えづらいですが...

59 :
先日都内某所のおそばやさんできつねそばを頼みました。
「甘辛く煮付けた油揚げ」が乗っているものと思ったのですが
味付けなしでただ適当な大きさにきざんだ油揚げが入ってました。
油っぽくてマズかったのですがこういう「きつね」ってあるんでしょうか?

60 :
昨日の年越しそばは緑のたぬきでした…三十ウン年生きてきて、カップめんの年越しそばは初めてです。
まあ、今の仕事終電で帰る夜勤なもんで。
でも、まあ結構美味かったんですよねこれが。スーパーで売ってたお惣菜の天ぷら(エビとかき揚げ)を
レンジで少し温めてぶち込むと、まあ結構食えました。
ゆで麺お湯洗いな立ち食いよりはナンボかマシってレベルではありますけどね。

61 :
増田屋のスレないんだね。

62 :
料理板から誘導されてきたんだけど、おいしいうどんの打ち方について語り合っているスレはありませんか?

63 :
しまったあげ忘れたよ・・・ orz

64 :
レシピ板にあったよ。
あんま機能してなさそうだけど。
ウマイうどんの作り方
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1021306603/
書き込んでもすぐにレスは来ないかもしれないけど、
951レスまで行ってるので読みごたえはあるかも。

65 :
>>64
ありがd。逝ってきます

66 :
案内人さん(削除人候補生)の募集案内
380 :2ちゃんねる ★ :04/12/31 01:54:26 ID:???
 復帰屋さんの代わりに、案内人さんの募集案内です。
■募集内容:案内人(削除人候補生)
■募集期間:この掲示後約2週間(1月16日(日) 24時まで)。
■募集方法:下記の項目について、guide@2ch.scへ、常に連絡の
      つく有料プロバイダメールアドレスから送付下さい。
☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1097075720/380

67 :
蕎麦屋の出前の丼ぶりや重箱って洗った方がいいの?
洗わなくていいよね?引越しでなにかと大変なんだもん。

68 :
大阪市の今里あたりにある笑庵ってそば屋知ってる人いますか?

69 :
東京、南町田の麦わ屋つぶれたんですか?

70 :
高田馬場の早稲田松竹横にあった、そば/うどん屋のその後を知りませんか?

71 :
>>70
あのボロかった店?

72 :
>>70
普通の立ち食い蕎麦屋じゃなかったっけ?

73 :
確かにボロかったが、立ち食いじゃないっす

74 :
焼味噌って言うのはどんな食べ物なの?
頼んでみたいと思いつつ、得体の知れないものが出てくるのが怖くて躊躇してます。

75 :
>74
名前のとおり、焼いた味噌。
味噌に揚げた蕎麦の実とか刻んだネギとか混ぜてしゃもじの上に薄く持ったものを
こんがり焼き色がつく程度に焼いてある。
酒のつまみには最高だけど、酒飲まずに食べるとしょっぱいだけかも。

76 :
そば・うどん板のみなさま、こんばんは。準決勝のご挨拶でやって参りました。
27日(金)のvs週漫戦は、皆さんと共に1万票を狙って頑張っていきます!!
i               |
|         ______/  ` |      
   |      | ..``‐-、._    \         
   !     i       `..`‐-、._ \         
    i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\          
i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |    それがVIPクオリティ
      /    o〆  (・ω・ )       http://ex10.2ch.sc/news4vip/
      しー-J      uu_)〜    
ラシのスケジュールとAA
http://www.geocities.jp/vippokunaiyo/aa.html
AA保管庫
http://www.geocities.jp/vipperweb/aa.html
選対スレ
http://ex10.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1117122793/
質問スレ
http://ex10.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1117112582/

77 :
選対スレが見つからなかったので総合スレにて宣伝させていただきました。申し訳ないです。
選挙ってなんだゴルァ!って人は↑のリンクを参考にしてください。
VIPでは20時から全板合同のブーンラシを予定しています。
今回から加わった初の試みで唯今各板対応のAAを丹精込めて作成中です。AAは出来次第
お伝えに来ますので楽しみにしていてください。
かなり大きなお祭りになることが予想されます。みなさま振るってご参加くださいwww
                      /⌒ヽ
               ⊂二二二( ^ω^)二⊃    
                     |    /       参加待ってるブーン
                     ( ヽノ
                     ノ>ノ
                 三  レレ

78 :
そば 50人前 1500円 【送料無料】
http://blog.livedoor.jp/kakuyasune/

79 :
そば粉って生で食べられたっけ
生で食べてしまって心配

80 :
麺類うpろだ掲示板
http://noodles2ch.hp.infoseek.co.jp/


81 :
「はい 千番」って知ってる人いるか?

82 :
「報告!むかついた店不味かった店」ってスレあるかな?
無かったら立てようと思うんだけど

83 :
稲庭うどんのスレって何で荒らされてるの?

84 :
できれば速攻回答ください。
いま手元に追いがつおのつゆがあるんだけど
これだけじゃそろっと飽きます。
手短にパパッとおいしくできる味付けありませんか?
つゆに何か加えるとかでもいいんで
よろしくおねがいぬ。


85 :
でいしの皿蕎麦っておいしいと思うのですが
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1092819762/

86 :
>>85
でいし蕎麦はたしかにウマいよな。
でも、鶏卵と、とろろ用意すれば、コンビニのざるそばで
マネできるが。

87 :
>>85-86
はいはい、でいし君、こっちだよ。君のおうちは。
     ↓
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1106800468/l50
おうちに帰って、リアルの世界と同じように引き篭もっていなさいね。
で、ここには二度と来ないでね。ウザイから。
夏休みなのに遊んでくれるお友達が一人も居ないで寂しいのはわかったからね。
新学期になったら、先生にちゃんと漢字の読み方習っておいでね。
こんな簡単な地名も読めないなんて、とっても恥ずかしいから。
「出石」は「いずし」って読むんですよ〜


88 :
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1381784&act=th
蕎麦の起源は韓国

89 :
名前をなんつったかな、ロシアに蕎麦のお粥みたいな料理があるそうだ。

90 :
そばをずるずる食べてるやつは下品
ずるずるにさらにぺちゃぺちゃ音を立ててる
最低野郎がいる。
するずるが通ですなんぞ、野蛮人

91 :
どう食おうと本人がうまければ、それでいいのさ。
他人がどうのこうの言う問題じゃない。

92 :
>91
バカの典型、
レストランでタバコすうのは自分の勝ってといってるアホと同じ

93 :
うどんをこねたいんだけど、小麦粉と塩と水の分量を教えてくれ

94 :
>>79
蕎麦は生で食べられる穀物だってさ、
昔の修行僧が持って歩いたって聞いたけど。

95 :
新蕎麦の情報カモーン!
スレ立てたいけど立てられないよ('A`)

96 :
【手打ち饂飩レシピ】
@小麦粉1カップ+飲料水1/4カップを よくこねて1〜3時間寝かす。
A醤油、酒(みりん)、飲料水(だし汁)、を1:1:4の割合でブレンド、沸騰させる。
B1を麺棒で3ミリの厚さにのして7〜10ミリの幅で切る。
C3を塩を少々入れたお湯でふんわり茹で上げる(5分位?)。
D2とお湯からあげた4を器に盛り付け、
 お好みで刻んだ浅葱やワカメ、塩茹で野菜(人参など)を用意して一緒にいただく。

97 :
>>93>>96
ひょっとすると5分も茹でたら形が崩れるかも。
実は この麺はカボチャ入り味噌仕立て汁に入れるホウトウ鍋の麺です。
Aの汁を2〜3倍薄めた汁で饂飩と野菜煮た方が簡単かもね。

98 :
Aの汁はお好みで酒やみりんを入れずに七味唐辛子を入れても良し。
強力粉でこねて5ミリ×5ミリの饂飩に切ると
甘いニンニク生姜入り肉味噌の合う 中華風饂飩になるよ。

99 :
>>97
生麺を直接汁で煮るなら もっと薄めないとショッパイよ!!

100 :
さんざんガイシュツだとは思いますが
「ざる」と「もり」では
ツユは違うんですか?
ご教示いただければ 幸いです。

101 :
ざると盛りは海苔が違うンだよ

102 :
焼き海苔と味付け海苔    ?

103 :
お台場のアクアシティーの蘂(はなしべ)ってうどん屋
うどんの中にごきぶりのでっかいのが混ざってた
対応は最低 管理もずさん 思い出しただけで気持ち悪くて吐きそう


104 :
昔食べたうどん、で今はもう見なくなったんですが、
食べたことがあって覚えてる人がいればいいのですが、
10年以上前だと思います。
スーパーのマスダで売っていた、青い袋のうどんです。
これがすごくおいしかったんです。
覚えてる方いますか?

105 :
どん兵衛きつねそば
カップ麺の中ではこれと、あと他社になるけどマルちゃん赤いきつねが1番好き。
そりゃカップ麺には違いないけど結構蕎麦してる。

106 :
ソバに関する質問はこちらですか?

107 :
スーパーに売っている袋入りのうどんや中華そば(両方とも40円ぐらい)は、
湯でなくても食べられるのですか?
そうめんのつゆで食べたいのですが、スーパーで買ってきたうどんをそのまま
食べれるのでしょうか?
誰か回答の方お願いします。

108 :
>>107
多分食べられると思うけど、表面は洗った方がいいと思うし
出来れば軽く湯通しした方がいいと思う。
でも製造元によって製造法が違うと思うから製造元に聞くのがベスト。

109 :
>多分食べられると思うけど
こう書いたけど、どうにかなっても責任持てないし
やっぱり製造元に聞いてクレ。

110 :
>>59
超遅レスだけど、味付けなしでただ適当な大きさにきざんだ油揚げが
乗ってるのは、大阪では『きざみ』という名称で存在してる。
東京ではあまり見かけないけど、大阪風のこしぬけうどん&昆布だしにはよく合います。
『きつね』よりも安いし、うどんと同じペースで食べられるので、
『せっかち』な大阪人が駅の立ち食いで食べるのに向いてる気がする。
関西にいるころはよくお世話になりました。

111 :
近くの蕎麦屋に行った。
うどん食った。うまかった。
でも中年野球部員8人くらいが
全員煙草吸ってて店内煙だらけ
帰宅したら髪の毛も服も臭かった。オエス

112 :
岩手人なんだが、わんこ蕎麦食ったことがないんだ。
今度近くの店に行ってみようと思う。

113 :
昔、小諸そばで俺「ざるそば」友人「もりそば」の食券を購入して注文したら
同じ物が出てきたんですが、60円差で『同じ物にしか見えなかった』んですが、
どう違うんでしょうか?
麺:同じ(量もほぼ同じ)
汁:同じ
海苔:両方とも有り
入れ物:両方とも円形の蒸篭(笊じゃねーよ!)
たかが立ち食い蕎麦屋で文句言うのもアレだが、すげー損した気分だった。

114 :
質問です
銀座の松屋の裏あたりにあった蕎麦屋で、
たしか「ふくだ」だったと思うんですが、
移転先知ってる人がいたら教えてください。
今はマグロ丼屋になっちゃった店です。
椎茸そばとかうまかった。

115 :
ごとー日はサービスデーらしいです
東京東部の駅立ち食いらしいのですが、どこの店かしってるかたいますか?
ttp://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/50542832.html

116 :
鴨ざるそばを頼んだら、温かいつゆに冷たい蕎麦をつけて食べるやつだったんですが、
「温かいつゆに冷たい蕎麦」って何か理由があるんですか?
よかったら教えてください。

117 :
冷たいご飯に、あったかいカレー食ってみろ
答えが分かる!

118 :
今日の夕御飯は肉蕎麦
∩(゚∀゚∩)キタワァ
でもおかずが唐揚げw

119 :
常時アゲていこう
駄スレ防止だ

120 :
もり蕎麦を頼んだら、そばの中にデンプン質の白いかたまりが
たくさん混ざってました。
失敗して固まってしまった片栗粉のような白いバージョンです。
これは何でしょうか?
あっていいんですか?悪いんですか?
黙って食べましたが、蕎麦屋に指摘するべきだったのですか?

121 :
それは打粉がお湯の中で固まったやつ。
打粉も蕎麦粉なんで食べても全然問題無し。

122 :
家にあった賞味期限後3か月のソバ。
年越しソバとしてもらった、半生みたいなやつ。
なんだか、見た目がちょっと茶色かった。
ゆでたら、なんだかすごく味噌の匂いがしてきた。
さすがに気色悪かったので、捨てたのだが、、、
あれは一体何だったのだろう?

123 :
乾麺のスレがない。美味しいと思う乾麺の話ができるところは
ココにはないのですか?

124 :
カミサンが、うどんを茹ですぎちゃったんですが
ラップに包んで冷凍保存しても大丈夫??

125 :
>123
あるよ

126 :
うどんてあまり噛まずに飲み込んで、喉越しを味わう物なの?
それともよく噛んで飲み込んだ方がいいの?

127 :
蕎麦はのど越しだけど、うどんは歯ごたえじゃない?
じゃなきゃ、コシがわからないでしょ。

128 :
うどんの発祥地ってどこだとおもいます??みなさん答えてちょ

129 :
>>128
半島、と言い出すやつが出てきそう

130 :
質問スレはアゲ進行!

131 :
>>128
東大寺って言いたいが、ウンドン。

132 :
あげますね!

133 :
今朝、旦那に
今晩は うどんかそばにするね、と言ったら
つゆの具に玉葱と人参をいれてくれと言われ
えっ?普通 入れないでしょ、と言ったら
普通は入れるよ、玉葱が甘みを出しておいしいよ、と。
めんつゆで玉葱の甘みって変じゃないの?と聞いたら
普通は入れるから、との応え。
私が実家で食したり、外食してたお店の具材は主に
鶏肉、椎茸、牛蒡、揚げ、長ネギ、蒲鉾、これらが
入ってたり入ってなかったり、
でも、玉葱と人参はピンとこないんです。
勿論、旦那の家庭の味は習得したいと思いますが
玉葱と人参って入れるものでしょうか???
ちなみに
彼の父と親は岐阜、母親は山形(内陸)出身。
私の父は山形(海沿い)、母は北海道出身。
私達夫婦は北海道生まれの北海道育ち、共稼ぎの新婚です。長文すいません。


134 :
>>133
うちは玉葱、人参、里芋、ごぼう、鳥肉(又は豚肉)、長葱、椎茸(又はぶなしめじ)、油揚げ、
大根、小松菜(又はほうれん草、チンゲンサイ、三ッ葉)を具にしてるよ。
具沢山のおつゆに茹でたうどんを入れて煮込んで出来上がり。
でもかぼちゃだけは入れない。
甘くなるし濁るから。

135 :
>>134
そういえば彼の実家でお正月にご馳走になったお雑煮に
鶏肉、椎茸、蒲鉾、人参、里芋、大根等が入っていたのを思い出しました。
自分でやってもみないで変じゃないかは私の間違い、失礼をしてしまいました。
彼(旦那)の望む味に出来るようこれから長い生活の中で努力していきます。
レス、どうもありがとうございました。


136 :
>>135(*´ω`)ノシ

137 :
うどん食おうと思うんだけど、
1.徳島から親が山ほど送りつけてきたすだちでぶっかけうどん
2.生卵を絡めて釜玉に
のどっちにするかで悩み中。あー腹へったー。

138 :
真夜中にそんなもの食うな

139 :
http://www.youtube.com/watch?v=kJ73Og7aePU
早食い。

140 :
買った車の慣らしもかねて、友人と二人で「うどんを食う旅」に出ようという話になったんですが、
ここのうどんは食べとけ!みたいなのはありますか?
ちなみに福岡から瀬戸内海、太平洋沿いに青森ぐらいまで行く予定です。

141 :
うらやましい。

142 :
質問があります。
料理スレの30過ぎのオサンですが
「うどんマシン」(勝手につけた名前)の正式名称ご存知ならば教えてください。
ttp://homepage2.nifty.com/entetsu/oganoudon.html
このページでは機械または手回しカッターと呼んでいるようです。

143 :
あんかけうどんの話題はどこを見ればいいの?

144 :
どなたか教えて下さい
映画UDONにも出ていた埼玉にある有名な讃岐うどんのお店ご存知でしたらお店の名前や場所教えてください

145 :
忍野八海の麺類が旨いと思うんだけどなかなか登場しないね。
薬味の練り唐辛子みたいなのを汁に溶かしてすすると旨いよ。

146 :
キーボードを交換するしかないだろ!

147 :
そうですね。私は、肉うどんは、大好きですよ。 ものすごくおいしいので、
皆さんも、食べてみてはいかがですか?

148 :
うどんとそばってどっちがカロリー低いですか?

149 :
>>142
パスタマシン、またはヌードルマシンで検索するといいかも

150 :
今寮暮らしで、レンジとポットしか無い状態なんだけど
実家のころよく食べていたカトキチの冷凍うどんが好きすぎて食べたくて死にそう。
でさ、ごんぶと食べてて思いついたんだけど
普通に売ってる生の麺?を、どんぶりに入れて、お湯を注いで
少しほぐしたあとお湯を捨て(湯切りジェットの要領)
そこにカトキチのつゆとお湯を注いだら再現できないかな?
やっぱり火にかけてゆでなきゃだめかな麺は。

151 :
スーパー等で売っている、ゆで麺ってお湯で茹でずにそのまま食べられますかね?
袋の裏には1〜2分ゆでてください、と表記してあるんですが、冷たいまま食べたいときなどは面倒くさいので、できるなら袋開けてそのまま食べたいのです。

152 :
>>150
やったことあるよ。ぬるくてまずかった。(麺もかたい)お湯を入れてから少し待って、お湯捨てをすれば良いかも。
>>151
これもやったことあります。妙にゴワゴワしててまずかったです。
最近、スパーでそのまま水洗いでOKってのを見かけましたよ。


153 :
>>152
151です。
早々のレスありがとうございます。
自分も今日試してみましたが、仰るとおりあまり美味しくはありませんでした。
ただ、食べられないこともないかな。
夏場は流水麺ってのが売ってますけど今の時期でも水洗いOKのがあるんですね。
今度探してみます。

154 :
今、パスタ・ピザとかいうカテにいって疲れてきた。
なまえがどうの、食べる道具がどうの、すする音がどうのって、
そそうなく、おいしく食べようよ。

155 :
麺類を途中で噛み切って食う奴はR
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1122008496/l50
釜玉は邪道。味音痴の食い物
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1132232245/l50
? そばつゆにどっぷり漬ける香具師ってA ?
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1107094740/l50
ソバを食べるのに薬味など不要
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1102335432/l50
どうして大阪のうどんは不味いのか?
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1156653078/l50
蕎麦屋でうどんを注文するバカ
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1155459724/l50
讃岐うどんは足で食う下賎な食べ物と思う人の数→
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1067598098/l50
■■東京の汁は真っ黒(笑)■■
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1145160186/l50

156 :
ここみたいなスレはsageないほうがいいと思うよ

157 :
ここに書くのが無難か。ということで。
今日はマギーブイヨンでうどんを食ってみた。
300ccで一粒が目安らしいが濃いスープにしたかったので多分120、130ccくらい。
まぁ美味いとは言えんとしても不味くはないな。十分食える。
ていうか子供のころブイヨンスープをよく飲んでたのを思い出して。大抵具は全く入れず。
やっぱそのまま飲んだほうが美味しいか。うどんはうどんとして専用の汁でな。

158 :
金なし引きニートで1日1食、買い置きの蕎麦で過ごしてるんだが。
市販のつゆとネギ(たまに茹で卵)だけで飽きてるんだ。
味に変化を付けたいんだが誰かレシピ頼む。

159 :
>>158
揚げソバはどうよ。
乾麺を半分におっかいて180℃の油で揚げて、片栗粉でとろみをつけためんつゆをかけて食べる。
具は長葱と溶き卵で。
あればかいわれ大根か水菜を入れる。なければ仕方ない。
中華の堅焼そばみたいでいけるぜ。
本当はイカとかエビとかほうれん草とかキノコとか鳥肉とか入れると美味いんだけどな。

160 :
ラー油を入れる。

161 :
>>159
すげぇw聞いて良かったwww乾麺揚げる発想は無かった。
肉・・・食いてー
>>160
ラー油ww盲点www
有難う!!

162 :
あげ

163 :
あえてageで
おきなうどんって何?
名前の由来知ってるやついる?

164 :
沖縄?

165 :
東京都内で「そばがき」がメニューにある店ってありますか?

166 :
>>165 食べたいならメニューに無くても「蕎麦がき、できますか?」と聞いてみればいい
作ってくれると思うよ、マトモに接客する店なら
ダメ出しするようなら次から行かなきゃいいんだ

167 :
なるほどね

168 :
ざるそばにはわさびですが、
ざるうどんには、みなさんどんな薬味を使ってますか?
わさびですか?しょうがですか?ねりからしですか?
コレ入れると美味しいよ〜って言う薬味がありましたら
ぜひ、教えてくださいませ。

169 :
>>165
そばがきが出来る基準は、自分のところでそばを打ってるかどうかだ。

170 :
道具も何もないのに、そばがどうしても食いたくなり、試しに
自分で作ってみた。そばがきは毎日作って食ってるため、各種
蕎麦粉は揃えてあるので、やってみた。
初めてで道具もなく適当に作ったが、短いだけで歯ごたえや
香り、風味は満足。
やっぱり蕎麦打ち用の道具があると、作業の負担は別にして
おいしい蕎麦ができるものでしょうか?

171 :
道具ではない、腕だ。

172 :
粉だろ

173 :
昔食った味が忘れられないんだけど、今はその店なくなっちゃった……
似たような味の所を探してるんだが なかなか見つからないんだよね
蕎麦についてあまり詳しくないので、その店オリジナルなのか
どこかの地域特有なのか解らないが、こういう蕎麦の食えるところ
知ってたら教えてください。
ちょっと平麺ぽい腰の強い蕎麦(けっこう色白)
つゆの色は薄くてビールくらいの色で柚子が効いてる
切り胡麻、揚げ玉かけ放題
十年以上前の記憶なのでイマイチ曖昧だが……

174 :
あちこち自分で訪ねてみるのが一番はやいんじゃないか
新たな味とも出会えるし

175 :
まだ三十軒くらいしか探してないけど(東日本)
まず、薄い色のツユってのが見ないよね
関西系なのかな

176 :
丼物ってそのままうどんにできると思うんだけどどう?
マーボーうどん
親子うどん
海鮮うどん とか

177 :
つか、汁っぽい物で飯に合う物なら
何でもうどんにも合いそうだな

178 :
スーパーで売ってる1袋39円位のうどん(ゆで)は
(ゆで)てあるから袋あけてそのままつゆつけて食べちゃってお腹大丈夫でしょうか?

179 :
麺が古くなってる場合があるから一度茹でたほうがいいぞ

180 :
賞味期限内なら問題ないっぽい
そのまま食べてみたらプルンとした感触が少ない気がするが粉っぽくは無いよね

181 :
>>178
お腹的には無問題だと思う(国産のどこかに聞いた事がある 他メーカーは知らないけど国産なら一緒じゃない?責任は持てんw)
少し茹でた方が美味しい気もするけど・・・また冷やす手間考えたらそのままでいいかと
ソーセージ&ミートボール&他とかもそのまま食べて大丈夫
食べ方を教えて欲しいのですが
「もりそば」を注文するとわさびとネギが付いてくるのが一般的ですよね
わさびとネギを箸で取って蕎麦を摘まんでつゆにつけて食べる?
つゆにわさびとネギを入れて・・・って駄目?どうするのがいいのですか?
(周りに迷惑をかけなければどうでもいいとは思うのですが・・・一応知りたくて)

182 :
流水麺の蕎麦が今年から更科と名乗って去年より多少うまくなった。
まあ茹でる蕎麦に比べると全然大したこと無いんだけど
すぐ食えるメリットは大きい
そこでこの流水麺蕎麦をどうやってうまく食べられるか考えている
とりあえず一度熱湯にサッと通している

183 :
>>182
あれを熱湯に入れちゃうの?それから流水で〜?
お湯をわかしてる時点ですぐに食えるメリットが無くなってないか(ポットか)
最初からおもいっきり冷えた氷水に入れてさっさと食べた方が旨いんじゃね

184 :
夏休み対策あげ

185 :
蕎麦ってゆでた後、冷たい水で冷やさないのも
流儀なのかなあ?
最近、蕎麦自体はちゃんとしてると思われる店数軒で、生ぬるい蕎麦が
出てきた。どこも初めてだったのだが。これ、冷たくしめてあったら
どんなに・・・と思わせるもんだった。水道水程度の温度って感じ。
そういうもんなのかな?冷たくきりっとしてるのが好きなんだが。

186 :
すいませんageます。
冷蔵庫から賞味期限が20日間過ぎた生そばが出てきましたが食べても大丈夫でしょうか?
シマダヤの武蔵生そばで未開封です

187 :
生蕎麦(生麺)ですよね?やめたほうがいいと思います
質問。蕎麦打ち体験で十一で打った生蕎麦が、二日目から徐々に…三日目の今日はすっかりと、茹でると茶色に変色しました 何故ですか!?

188 :
>>187
ありがとうございます。分かりました、あきらめます(TT)

189 :
怪奇作家の倉阪鬼一郎が絶賛してた
浅草か神田のそば屋の名前知ってる方いたら教えてください!
そばつゆがとにかく濃い味だそうです。

190 :
>>189
浅草も神田も共にやぶそばではないだろうか。
浅草のは並木やぶそば、神田のは神田やぶそば。
つゆは濃いね、たしかに。

191 :
189
>>190
どうもです!そのやぶそばだったと思います!そばつゆの濃さがたまらないみたいなこと書いてたんで行ってみます。

192 :
( ゚Д゚)< でいし皿蕎麦はウマい!

193 :
質問です。
そばは、ざるそばの様にそばつゆにつけて食べるのが、正式なの?
ふつうの温かい汁の、かけそばは、邪道なの?
そば通の人って、みんなざるそば食って、評論してるでしょ。なぜ、ふつうのかけそばは、評価されないの?
ラーメンじゃないけど、つゆも大事なそばの一部だとおもうけど

194 :
>>193
自称「通」ってやつぁ、どこかから仕入れてきた知識を、
さも自分が発見したかのように得意気にひけらかすから、
バカにされるんだよな。
おまいの言っていることは概ね正しいよ。
そばもかえしも出汁も具も、薬味ですら立派なそばの構成要素だ。
そばの風味をRから薬味は使わないだの、温かいそばは邪道だの、
機械打ちのそばは不味いだのと、借りてきた知識を基にして、
偉そうに語ってるやつの書き込みは見ていて本当に情けなくなる。
自分の味覚や感性よりもグルメ本の能書きを優先するやつが、
偉そうに何を語ったってちっとも心には響いてこないのにな。

195 :
俺も蕎麦屋に入って、ざるそばとか、もりそばなんて、あまり注文しないなぁ。
そもそも蕎麦屋にいって、ざるやもりを注文する人なんて、少ないと思う。(夏場は別だが)
やっぱり評論するなら、温かい汁のはいった蕎麦を評価してほしい。
天ぶらや月見、地方では納豆いれてるところもある。汁だって、おおまかにわければ、かつおだしや醤油だし汁だってあるし、ざるやもりに比べたら、いろんな味があり、評論しがいがあると、思う。
毎回毎回、テレビじゃ、ざるともりばかり。
撮ってるやつらだって、「あじさい」や「富士そば」や「箱根そば」で、温かい蕎麦をメインで食ってるだろ。
そばの香りを楽しんで食べるなんて、あんまりいないよ。やっぱりコシや歯応え、味だろ。

196 :
やっぱ寒い日は、温かいそばにかぎるね。

197 :
神奈川県庁ちかくの「中屋」がいいよ
600円で超大もりそば

198 :
いよいよ十二月に、なりました。各お店も、年越しそばの準備で、忙しくなりますが、やはり蕎麦屋さんは、年明け蕎麦に、なってしまうんですか?
それとも、忙しくなる前に、食べるんですか? 

199 :
さて、今日行ったコースを紹介します。( )内はその店を選んだインパクトです。
@須崎(太麺でボリュームあり。しかも100円。ガイドブックには載っていない)
  5分ほど待たされましたが、釜揚げ直後を醤油でいただきました。後から来た団体さんは「20分待って!」と言われていました。ラッキー。
A太郎うどん(辛い肉ぶっかけ。相棒が「ぶっかけ食べたい」と言っていたので)
  アサヒとか言うセルフ店に変わっていたので、パス。太郎とは全然違う店でしょうか?
Bはなや食堂(揚げたての黄色いたこ天)
  はなうどんが食べたかったんですが、切れてました。残念。前回ほどの感動はなかった。
C綿谷(かながしらの替わり。小でも量が多い。肉も多い)
  行列とまでは言えなくても、大盛況!牛肉ぶっかけ(冷たい小)食べました。こんな店が近くにあったらいいなぁ。でも肉がちょっと脂っぽかった。気がつけば、2人とも「小」を頼んでいたので、「大」のインパクトはわかりませんでした。
Dねぎラーメン小山(ねぎ!)
  口直しにチャーシューねぎラーメン。土日にはほとんど巡礼しないので、あえて計画に組み入れていました。いくらねぎ好きでも…。ものには限度があることを知りました。完食したけどね。胃袋が危険信号
E赤坂製麺所(あの千鶴子ばあちゃん)
  おばちゃんの口調のまねをしながらおばちゃんと話をいろいろしましたが、参りました。あのテンションにはかなわない。うどんはやっぱり…。好みの問題かな?
F道の駅「滝宮」(うどんアイス)
  口の中がネギネギしていたので「さっぱり」を食べさせてあげました。「超こってり」は「いらん」そうです。
G山田家本店(締めくらいはオサレに…)
  ほぼ限界に近かったけど、釜ぶっかけ(+卵)。1玉半位あって、耳の穴からうどんが出そうでしたが、完食。第二駐車場付近にあった洋館っぽい家は山田さんちのうどん御殿ですか?
フェリーに乗って帰ってきました。
今回は今までで一番ハードでした。帰ってきたら、3s太ってました。すぐ元に戻るからいいんだけど。
次の予定は12月初旬の平日です。
また報告するかもです。前回は、2週間前だったんですが、仕事が忙しくって書き込み忘れてました。


200 :
200

201 :
カケソバって美味いか?それならうどんの方がいいな。

202 :
市販のなべやきうどんを集めたサイトってありませんか?
子供の頃食べたうどんを捜したいんです。
麺とつゆが粉末で乾燥ネギか少しはいってて、ふ、天ぷらが入ってるもの。
冬休みとか三食、これ食ってたわー

203 :


204 :
鳥南蛮って、どういうレシピが一般的なんでしょう?
ググっても、みんな書いてあることが違うんだよなあ。

205 :
南蛮は、基本的に焼きネギが入っているものです。
それに鳥肉を加えると鳥南蛮。
鶏の場合はかしわ南蛮というのが本来の言い方ですね。鴨なら鴨南蛮。
カレー南蛮も、本来は焼きネギ入りを指します。
なお、七味唐辛子の事も南蛮といいますが、出自が違います。

206 :
>>205に感心してしまったアゲ

207 :
>>205
語源的には「南蛮=難波(なんば)」なんだよね。
大阪の難波(なんば)がかつてネギの産地だったことからそう呼ばれたらしい。

208 :
チキン南蛮は?

209 :
消費者の疑問です。
汚染米が近畿地区を中心に九州、名古屋地区にも出回っていた事が報じられています。
汚染食材は、いろんなルートを通って飲食業界にも出回っているのかな?
三笠フーズは大阪本社の会社。
同じ大阪に本社のあるグルメ杵屋は大丈夫かな?
和のうどん、そばを中心に洋・中華・韓国・アジア料理を扱う飲食関係の会社だけど、食材の流通経路はどうなっているのだろう?
悪徳業者からいろんな業者を仲介して、汚染米だけでなく汚染食材を調達している惧れの有無はどうなのだろうか?
もし仮に、
汚染食材を仕入れていたとなると、全国各地に出店しているし、それは、

210 :
>>209
行きつけの飲食店の流通経路に問題があったら、
気になります。

211 :
今ひどい自演をみた……

212 :
>>211
素?

213 :
>>209-212
頻繁に通ってるスーパーやレストランなどの、
食品を扱う会社の流通システムや食材が大丈夫か否かが気になってきた。
三笠フーズ以外にも似たような事を他の企業でもやっていたとしたら。
この時期、食材の食べ残し使い回しも含め、偽装問題が数多く発覚しているから、
今後、これに似た問題が出てくるかもしれないと何だか不安に思う。
この種の企業側の悪行は、長年の間、手をかけて行ってきた行為だから、
完全に解決するには相当の時間と労力を要する事になるだろう。
自演であろうとなかろうと、庶民として、誰もが当然感じる事だ。

214 :
名古屋市の接着剤メーカー「浅井」から転売された問題の汚染米が
レストランや一般の消費者にも出回っている可能性がある
というニュースが出ていた。

215 :
浅井から転売 ごはんに使用か
2008年9月14日 5時25分
食用に使えないコメが不正に転売された問題で、
名古屋の業者「浅井」から三重県の仲介業者を経由して転売された米の一部に、
加工用に砕いていない国産の玄米があることがわかり、
農林水産省ではごはんに使われていたおそれがあるとみて調べています。
名古屋市に本社を置く「浅井」は、
食用に使えない862トンの米を国から買い入れ、
三重県四日市市の米仲介業者「ノノガキ穀販」に転売していました。
農林水産省が13日、「ノノガキ穀販」に2度目の立ち入り調査を行った結果、
浅井から転売されたうるち米の中に、
加工用に細かく砕いていない国産の玄米があることがわかりました。
ノノガキ穀販の野々垣勝社長は取材に対し、
これらのコメの一部については「一般の消費者や業務用としてレストランなどに出回っている思う」と話しています。
農林水産省では、
転売されたコメの一部が菓子などの原料ではなくごはんとして使われていたおそれがあるとみて、
ノノガキからコメを購入した業者の立ち入り調査などを行い、
コメがどのように使われていたのか調べることにしています。
動画付URL:http://www3.nhk.or.jp/news/t10014107961000.html

216 :
ネズミ食え!食料価格高騰でインド・ビハール州政府が仰天政策
食料価格高騰問題が深刻化する中、インド東部ビハール州政府がこのほど、住民にネズミの肉を食べるよう奨励することを検討し始めた。
インドでは、備蓄されている穀物の半数がネズミに食べられてしまうため、備蓄穀物を守る狙いもあるという。
州当局者は「ネズミの肉は健康によい」と説明しており、政府系レストランでネズミ料理を導入する考えだ。
世界的な食料価格の高騰は、8000万人超の人口を抱えるビハール州でも深刻な問題となっている。
その究極の解決法として、州政府は「ネズミを食べよう」と仰天策をぶち上げた。
ネズミを食べることは、食料問題の解決に、“一石二鳥”の効果があるという。
インド紙などによると、インドでは倉庫や屋外で備蓄されている穀物の50%はネズミに食べられてしまう。
人がネズミを食べることで、ネズミが減り、結果として備蓄穀物も増えるという理屈だ。
州当局者は「備蓄穀物も守られるだけでなく、備蓄穀物への依存度を減らすこともできる」と、価格が高騰する米への依存も緩和できる“ダブル効果”を、自信たっぷりに語った。
州政府の計画では、政府系レストランでネズミ料理をメニューとして出すだけでなく、5つ星ホテルでもネズミ肉を使うよう働きかけていくという。
州当局者は「ネズミの肉は健康にもよく、安価なたんぱく源だ」と安価な健康食としてもアピールしている。
同州ではかつて、低カーストの貧困層が、ネズミを捕獲して食用にする習慣があった。
しかし、高カーストの人々が「不潔で食用に適さない」とやめさせた経緯があるという。
ネズミ肉が食材として定着するには、強い抵抗も予想されるが、州当局者は「ネズミの肉を売れば、貧困層にとって新たな収入源にもなる」と指摘。
「ネズミを食べよう」キャンペーンの実施を真剣に考えている。
一方、カンボジアでは牛肉の価格高騰などの影響で、安価なネズミ肉の人気が急上昇した。
しかし同国のインフレの加速で、今年に入ってネズミ肉の価格が4倍に跳ね上がってしまい、いまや“高級食材”となっている。
(2008年9月14日06時03分 スポーツ報知)

217 :
汚染米 漢方薬にも 使われて いつまで続く 偽装問題

218 :
薬にも 汚染米使用の 恐れあり 自主回収は 善い決断!

219 :
太田農相の辞任了承、官房長官が兼務 持ち回り閣議で
政府は19日の持ち回り閣議で太田誠一農相の辞任を認め、
町村信孝官房長官が臨時代理として兼務することを決めた。 (14:43)

220 :
中国製のロッテの「コアラのマーチ」にメラミンが混入されていた事が判明。
現在、自主回収を急いでいるとの事。
この中国製の「コアラのマーチ」は日本に出回っていないとの事。
ちなみに、日本製の「コアラのマーチ」にはメラミンは含まれていないとの事。
その一方で、本日、午後8時半頃、丸大食品が記者会見を開いた。
丸大食品が回収した中国製の自社製品にメラミンが混入されていた事が判明。
業務用・一般用の製品に混入されていた事が判明。

221 :
台湾のピザ会社がピザに使われる粉チーズにメラミンが混入されているとの報道も。
食品会社ハインツが自社製品を回収し始めたというようなニュースも出ていた。
医薬品や化粧品の原材料にも注意を払うようにという事も同時に報じられていた。
WHOからもコメントが出る様な状況に。
事態は、もはや「冷凍ギョウザ」「中国国内や、日本と中国だけの関係」というただの問題では済まなくなった。
「メラミン混入問題・・・震源地中国、新興国経済繁栄の裏に・・・」という見出しを付けて、マスメディアがスクープ特集を組んでもいいくらいに。
あるいは
「食の問題の国際化・・・未知の恐怖と不安が世界中を襲う!!」という見出しも。
最後に一言、
必見・・・「【食品】メラミン混入:中国産原材料に見切り、生産体制見直し検討…江崎グリコ・日清食品など」

222 :
乾麺スレ無いのでここにきました。
先生!蕎麦はできるだけ大きな鍋でたっぷりお湯をつかえって言いますが、なぜですか?
1束100グラムの乾麺を1リットルくらいのいちばん小さい鍋で煮ちゃだめすか?
濃い蕎麦湯を取るためにも小さくしたいんですが

223 :
529 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/07/07(金) 07:40:11 ID:BhF60b3V0
フランス人の蕎麦の食べ方。
まず前菜です。小鉢に盛られた刻みネギを全て平らげます。
続いてスープです。濃い麺つゆにむせながら何とか飲み干します。
いよいよメインディッシュです。つゆ無しでソバを食べ、上あごに海苔をくっつけながらどうにか食べきります。
最後にデザートです。先ほどからテーブルの片隅に置いてある抹茶アイスを頬張ります。
残念、それは山葵でした。鼻を押さえてのた打ち回ります。

224 :
冷凍野菜を国産と偽装、東京の加工会社 大手も委託
2008年11月9日3時2分
 
食品加工中堅のキャセイ食品(東京)が、中国産の冷凍野菜を国産と偽って販売していたことが、朝日新聞社の調べでわかった。
同社は、生活協同組合や学校給食向けの商品を製造しているほか、マルハニチロ食品(東京)の冷凍野菜商品の製造委託なども受けており、産地偽装された一部商品が流通した可能性が高い。
農林水産省も調査しており、近くJAS法違反でキャセイ食品に改善を指示する。
偽装の舞台は、長崎県南島原市にある同社の長崎工場。
同社役員によると、同社は地元を中心に約160軒の契約農家から国産野菜を仕入れ、冷凍加工して出荷。
しかし、01年ごろから、中国産と国産の冷凍野菜を混ぜ、「国産」「九州産」として出荷していた。
商品としてはサトイモやインゲン、ブロッコリー、カリフラワー、オクラなどがあるという。
同社は約300社と取引がある。
水産最大手のマルハニチロホールディングス(HD)によると、キャセイ食品との取引は90年ごろに始まり、長崎工場へはマルハニチロ食品の冷凍野菜11商品の製造を委託。
キャセイ食品に国産を使うよう指定していたが、中国産野菜を使った豚汁の具材など一部商品が「国産」として全国で売られた可能性が高いとみられている。
マルハニチロ食品は現在、11商品の出荷を止めているが、マルハニチロHDの広報IR部は「現時点で偽装があったと確認できていない」として自主回収はしていない。
キャセイ食品は68年に創業した中堅企業で、栃木工場では調味料を製造。
97年に操業を始めた長崎工場では、今年5月に冷凍野菜の産地偽装事件で長崎県警に逮捕され、有罪判決を受けたニチエイ食品工業(長崎県島原市)の実質的経営者が勤務していた。
キャセイ食品の役員の一人は「原料不足を補うためだった。国産野菜の原料費が高くなったうえ、会社が経営的に苦しい状態で、消費者の国産志向にも応えたかった」と説明している。
(安倍龍太郎、歌野清一郎)

225 :
米、乳製品など中国産食品の輸入一時差し止め

【ワシントン=弟子丸幸子】
米食品医薬品局(FDA)は13日、
中国産食品の一部について、健康上問題が生じる恐れがあるとして、米国内への輸入を一時的に差し止めることを決めた。
乳製品などを対象とする。
有毒なメラミンが混入していないことが証明できるものを除いて、水際で保管するという。
AP通信などが伝えた。 (14:12)

226 :
事故米食用転売:農水省、汚染米1550トン放置−−05年度まで売却分
事故米の不正転売問題で、農林水産省が中国産のもち米から05年に殺虫剤「メタミドホス」を検出していたにもかかわらず、
食用として売却した1550トンを回収せず放置していたことが分かった。
食用として流通していれば食品衛生法違反の恐れがある。
農水省によると、
03年度に中国からもち米約5000トンを輸入し05年度まで約1550トンを売却した。
その後、残留農薬基準の規制強化制度が導入されたため、同省は05年12月から、残ったもち米の残留農薬を調べたところ、
基準の5倍にあたるメタミドホス(0・05ppm)を検出した。
しかし、売却分について販売先に連絡をせず、追跡調査もしなかった。
残りの3450トンは汚染米として処理された。
石破茂農相は14日の閣議後会見で「今後同様なことが起きた時の対応を関係省間で検証したい」と述べた。【奥山智己】
毎日新聞 2008年11月14日 東京夕刊

227 :
>>222
茹で湯が少ないと湯の粘りが出すぎて麺に熱と水分が行き渡りにくくなり、茹でムラが出ます。
出来れば2L以上の湯を使いましょう。

228 :
メラミン:マレーシアから輸入のビスケットで検出 大阪
大阪市は14日、
同市の菓子輸入販売会社「エヌエス・インターナショナル」がマレーシアから輸入したビスケット2種類から、
有害物質メラミンが0.7〜1ppm検出されたと発表した。
ただちに健康被害が出る量ではないという。
いずれも1箱6枚入りの「ロレオ カフェ・オレクリーム」(賞味期限09年9月15日、同年10月10日)と
「ロレオ ショコラクリーム」(同9月15日)。
市によると、
少なくとも32都道府県で154万箱が流通したが、健康被害の報告はない。
同社の検査で検出され、自主回収している。
これまでに、同社が中国とマレーシアから輸入した菓子6商品からメラミンが検出された。
毎日新聞 2008年11月15日 19時46分

229 :
クリスタルガイザー、異臭で800万本回収 大塚ベバレジ
飲料メーカーの大塚ベバレジ(東京・千代田)は17日、
米国産のミネラルウオーター「クリスタルガイザー」(500ミリリットルペットボトル入り)に薬品などのにおいが付着していたとして、約800万本を自主回収すると発表した。
対象は賞味期限が2010年6月1日―同8月19日の商品。
成分に異常はなく、飲んでも人体に害はないという。
同社は米国カリフォルニア州で容器に詰めたミネラル水を日本に輸入、販売している。
商品を購入した消費者から異臭がするといった問い合わせが70件程度あって発覚した。
異臭の可能性がある商品は4717万本だが、すでに消費された分などを除くと、現在店頭に並んでいる商品は約800万本とみられる。
異臭がどこで付着したかは明らかになっていないが、同社の調査によると、夏場の保管時に倉庫内などのにおいが移った可能性が高いという。
問い合わせ先は大塚ベバレジお客様相談室(0120・778・669) (13:20)

230 :
スーパーに並んでる3倍希釈のインスタント麺ツユ。
やっぱり「にんべん」が一番旨いと思う。
肉じゃがにも、すき焼きにも、出汁蒔き卵にも使える。

231 :
カレーうどん食べた
口をやけどしてしまった
好きな人の前で食べてしまった

232 :
「もち吉」米菓に殺虫剤、14万個自主回収
福岡県は17日、
米菓メーカー「もち吉」(福岡県直方市)が販売した和菓子「えん餅(もち)」から、食品衛生法の基準の7000倍にあたる有機リン系殺虫剤の成分・フェニトロチオンが検出されたと発表した。
健康被害は確認されていないという。
同社は問題の和菓子などの自主回収を始めた。
県は「原材料の残留農薬とは考えにくい」として、故意か過失による混入とみている。
発表によると、
10月30日、横浜市の消費者から「えん餅のあんこからナフタリンのような苦味を感じた」との苦情が同市を通じて県に寄せられた。
県が調べた結果、小倉あん入りと白あん入りの2種類ある商品のうち、小倉あんの4検体から最大70ppm(基準値0・01ppm)のフェニトロチオンが検出された。
一定以上のフェニトロチオンを摂取し続けると、健康被害が生じる恐れがあるという。
殺虫剤が検出されたえん餅は、もち吉本社と同じ敷地内の工場で10月29日に製造、1114個が出荷された。
このうち、298個をインターネットで通信販売した。
残りの816個を34都道府県にある直営店で販売した可能性があるという。
工場周辺では、防除業者が殺虫剤としてフェニトロチオンを散布していたが、工場内の製造現場では使用しないという。
もち吉は、問題のえん餅と同じあんこが使われた可能性がある10月28日〜11月2日に製造した商品約14万5000個について、14日に自主回収を始めた。
もち吉の宮越博昭常務らは17日夜の記者会見で、混入経緯について「調査中だが、工場内に殺虫剤のような物質はなく、製造過程での混入はあり得ない」と説明した。
問い合わせは、もち吉お客様相談室(0120・82・4567)へ。
(2008年11月18日 読売新聞)

233 :
殺虫剤混入:「もち吉」40代従業員が告白し自殺
福岡県直方市の米菓会社「もち吉」が製造・販売した和菓子「えん餅」から高濃度の殺虫剤成分「フェニトロチオン」が検出された問題で、
製造にかかわっていた40代の男性従業員が19日に自殺していたことが分かった。
「私がやりました」という内容の文書を同社にファクスで送ってきたといい、同社はこの従業員が混入に関与したとみている。
同社によると、従業員は正社員で、えん餅のあん製造を担当していた一人。
19日午前6時ごろ、同社にファクスで「仕事になじめなかった。私がやりました。申しわけありません」という内容の文書が送られてきたという。
同社は県警に相談。
警察官が従業員の行方を捜したところ、同日に同県飯塚市内の山中で首をつって死んでいるのを見つけた。
文書にある「仕事になじめなかった」という点について、同社は「調査中」としている。
文書は、自ら希望した包装作業のラインから製造作業のラインに配置が換わったことなどを挙げているという。
県や同社のこれまでの調査で、10月29日に製造されたえん餅のあんから食品衛生法に定める基準値(0.01ppm)の約7000倍にあたる70〜1.1ppmのフェニトロチオンを検出。
通信販売で購入した19人のうち11人から、10月30日〜11月2日に「臭気や舌先に刺激を感じた」といった苦情などが寄せられた。
健康被害などは確認されていない。
同日製造のえん餅は7114個で、6000個は工場で保管されているが、298個が通信販売で、816個は全国各地の百貨店などで販売されたとみられている。
同じあんは10月28日〜11月2日の製造分に含まれている恐れがあることから、県は計14万5128個の自主回収を同社に指示。
同社は15日にえん餅の生産を停止し、回収を進めている。
これまでの調査で、原料である小豆の残留農薬の可能性や流通・販売過程での混入の可能性は低いことが判明。
県警も製造時の人為的な混入の疑いが強いとみて偽計業務妨害容疑などで捜査していた。【入江直樹】

234 :
森永「ハイチュウ」110万個回収へ、工場で手袋ゴム混入
森永製菓は13日、
ソフトキャンデー「ハイチュウ」に手袋の一部のゴム片が混入していたとして、約110万個を自主回収すると発表した。
対象商品は、「グレープ味」「グリーンアップル味」の2種類で、賞味期限が2009年6月の商品の一部だ。
既に約83万個が販売されたとみられ、店頭などに残っている約27万個の回収を急いでいる。
森永製菓によると、対象商品は塚口工場(兵庫県尼崎市)で製造され、従業員の手袋の一部がはがれ落ちて混入したという。
手袋の厚さは0・3ミリで、口に入れても健康に影響はなく、被害報告はないという。
8月末に消費者の連絡で発覚し、これまで28件の問い合わせがあったが、「原因特定に時間がかかった」として発表していなかった。
当該商品と引き換えに返金するという。
問い合わせは同社お客様相談センターハイチュウ係(0120・740・150)。
(2008年11月13日20時54分 読売新聞)

235 :
「マルちゃん緑のたぬき」にビニール手袋片混入
2008.11.19 12:21
このニュースのトピックス:食の安全
 
東洋水産(東京都港区)のカップめん「マルちゃん『緑のたぬき天そば』」に、ビニール手袋の破片が混入していたことが、分かった。
同社は、この事実を公表していなかった。
同社によると、
混入していたカップめんは、昨年12月1日に、グループ会社の千葉工場で製造された約29万食のうちの1つ。
天ぷらをめんの上にのせる製造作業途中に、作業員の手袋の破片が誤って混入した。
破片は青色で、大きさは縦約12ミリ、横約18ミリ。
破片は1つだけだったという。
東京都杉並区の主婦が12個入りのケースを購入したところ、
そのうち1つに破片が入っているのを見つけ、今年4月10日、同社に問い合わせたことから混入が分かった。
同社広報宣伝部は「確認したところ、ほかに混入したカップめんはなかったので公表しなかった。
今後このようなことのないよう、十分注意していく」としている。

236 :
10月の外食売上高0.6%減 2カ月連続マイナス
日本フードサービス協会が25日まとめた10月の外食売上高(既存店ベース)は、前年同月に比べ0.6%減った。
前年実績を下回るのは2カ月連続。
景気後退観測による消費不振でファミリーレストランが3.8%減、ディナーレストランが5.0%減と大幅に減少。
ファストフードは低価格帯商品などが好調で1.9%増と伸びたが、全体をけん引するには至らなかった。
事故米問題などで9月に8.0%減と大幅に落ち込んだ「持ち帰り米飯・回転ずし」は、減少率を3.8%に縮めた。(16:00)

237 :
“三つ星”料理店が「黒豆瓶詰」自主回収、セレウス菌検出で
11月24日18時47分配信 読売新聞
飲食店を格付けする「ミシュランガイド東京2009」で最高の三つ星評価を受けた日本料理店「神楽坂石かわ」(東京・神楽坂)の「黒豆瓶詰」に品質不良があったとして、自主回収を始めたことが24日わかった。
食中毒などを起こすセレウス菌が検出されたが、今のところ健康被害の報告はないという。
石かわによると、黒豆瓶詰は製造委託先の「漬善商店」(本社・大阪市)神戸工場で作られた。
問題があるのは賞味期限を12月30日、31日、来年1月1日とする製品で、すでに120本が出荷され、主に高島屋東京店(中央区日本橋)の歳暮やグルメイベントで販売。
少なくとも74本が客の手に渡った。
今月3日、一部の中身が白濁していることに石かわが気づき、保健所に届け出たところ、一部でセレウス菌が検出された。
製造過程で瓶が密閉されていなかったため、菌が繁殖したとみられる。
石かわでは「お客様に申し訳ないことをした」と謝罪している。
最終更新:11月25日2時25分

238 :
冷凍ブロッコリーから虫ピン、キューピーが約6万袋回収
2008年11月25日
キユーピーは25日、
メキシコから輸入し、業務用に販売している冷凍ブロッコリー「スノーマン ブロッコリー(ミニフローレット)」から虫ピン状の金属が見つかったため、約6万5千袋を自主回収すると発表した。
給食に使おうとした高松市内の小学校で同日、複数の袋から混入が見つかり、通報を受けた。
対象は、袋に記された賞味期限表示が「2010年2月8日」のもの3万2300袋、「2010年3月1日」のもの3万2860袋。
高松市教委によると、
市内の公立小2校で、給食用に使う予定の冷凍ブロッコリーを解凍中、長さ約3センチの虫ピン状の金属3本が見つかった。
被害はなかった。
問い合わせは同社のお客様相談室(03・3300・0211)へ。

239 :
三笠フーズが破産申し立て
残留農薬に汚染された事故米を不正転売していた米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)と、グループ会社「辰之巳」(東京・中央)は25日までに、大阪地裁に破産手続き開始を申し立てた。
申し立ては21日付で、負債総額は2社合わせて約15億5000万円。
不正転売が発覚した9月以降に資金繰りが悪化、再建を断念した。
三笠フーズの冬木三男社長(73)が25日、
「食品業界にご迷惑をかけ、国民に不安を与え大変申し訳ない」と謝罪するコメントを発表した。
辰之巳社長を兼務している冬木社長は三笠フーズなどの借入金について個人として債務保証しているため、同時に自己破産を申し立てたという。
三笠フーズなどによると、
両社は農林水産省が不正転売を発表した9月5日以降、営業を自粛。
同月9日に約100人の全従業員を解雇し、大阪府豊中市にある工場や九州工場(福岡県筑前町)の操業を停止した。(25日 22:52)

240 :
「非正規」3万人が雇用喪失 リストラで内定取り消しも高水準
景気後退による企業のリストラで、
今年10月から来年3月までの間に失業したり、失業する見通しの派遣などの非正規労働者が全国で3万67人に上ることが28日、厚生労働省のまとめで分かった。
採用内定を取り消された来春の学卒者も331人と2002年3月卒以来の高水準で、雇用環境の厳しさが一段と増している実態を裏付けた。
厚労省によると、非正規労働者に対するリストラは全国で477件。
このうち契約期間満了や契約解除による派遣労働者のリストラが292件、1万9775人で最多。
次いで期間工など契約社員が89件、5787人。
工場などで働く請負労働者は36件、3191人だった。
製造業の派遣労働者が1万9456人と全体の約65%を占めており、自動車をはじめとする輸出産業の減産を反映したとみられる。
都道府県別では愛知県4104人、岐阜県1986人、栃木県1680人など製造業を中核産業とする地域が多かった。 (10:06)

241 :
派遣社員に突然の解雇通知 景気悪化で募る雇用不安
景気が後退局面に入り、派遣社員や大学生の就職環境が急速に悪化している。
契約更新の打ち切りという実質的な“解雇通告”を受ける派遣社員が急増。
「これほど就職が難しいとは」。
必死に再就職を目指すが、前年比で2ケタも求人が減るハローワークも。
内定を取り消された学生が通う大学は「これ以上の報告がないことを祈るだけ」と頭を抱えている。
「契約更新はありません。ほかの派遣先も紹介できません」。
東京都練馬区に住む女性(26)は今年8月末、派遣社員として勤務していた大手通信会社の上司と派遣会社の担当者から突然雇い止めを通告された。 (16:00)

242 :
派遣社員に突然の解雇通知 景気悪化で募る雇用不安
景気が後退局面に入り、派遣社員や大学生の就職環境が急速に悪化している。
契約更新の打ち切りという実質的な“解雇通告”を受ける派遣社員が急増。
「これほど就職が難しいとは」。
必死に再就職を目指すが、前年比で2ケタも求人が減るハローワークも。
内定を取り消された学生が通う大学は「これ以上の報告がないことを祈るだけ」と頭を抱えている。
「契約更新はありません。ほかの派遣先も紹介できません」。
東京都練馬区に住む女性(26)は今年8月末、派遣社員として勤務していた大手通信会社の上司と派遣会社の担当者から突然雇い止めを通告された。 (16:00)

243 :
雇用・家計、凍える師走 「お節料理も作らない」
きょう1日から師走。
景気後退の足音が高くなるなか、家計や小売店に厳しい冬が到来している。
「年末が乗り切れるかどうか」。
企業の人員削減の影響で、職業安定所には“年越し”の不安を訴える人が次々と訪れた。
ボーナス商戦を迎えた百貨店や家電量販店に足を運ぶ消費者の財布のひもは固い。
東京都豊島区の「ハローワーク池袋」には、仕事を求める人が早朝から訪れた。
生後3カ月の子どもを抱きながら求人情報を眺めていた板橋区の女性(33)は夫が印刷業を経営。
「この不景気でいつ仕事がなくなるか分からない。年末が乗り切れるかどうか……」と仕事を探しに来た。
育児費用がかさむ分、日々の食費を切り詰めているといい、「今年はお節料理も作らない」ときっぱり。 (16:00)

244 :
学校給食にカメムシ混入 大阪
2008.12.4 23:06
大阪府豊中市教委は4日、同日の市立小学校の給食の少なくとも5食にカメムシが混入していたと発表した。
健康被害の報告はないという。
市教委によると、調理を担当している市立原田学校給食センターの職員が同日早朝、納入された食材の白菜(熊本県産、約800キロ)にカメムシがついているのを確認。
普段より入念に洗浄し調理したが、市立小学校5校の5食からカメムシ(体長約1センチ)が見つかったという。
市教委では「加熱もしており、衛生上は問題がないが、今後はより入念な洗浄を指導したい」と話している。

245 :
受水槽に遺体1カ月 松阪で飲食店などの水道水に
2008年12月4日 夕刊
遺体が発見された受水槽=4日午前、三重県松阪市の松阪ショッピングセンターマームで
三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外にある水道水の受水槽内から11月27日、自殺して1カ月近く経過したとみられる男性の遺体が見つかった。
受水槽の水はマーム内の飲食店などで飲料水や調理用として使われていた。
マームには客から問い合わせが相次いだが、松阪保健所とマームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
松阪署などによると、点検業者が受水槽(縦3メートル、横12メートル、高さ3メートル)の天井に穴があき、中に遺体が浮いているのを発見。
遺体は同県伊勢市内の40代の会社員で、11月1日に行方不明になっていた。
マームの高さ約11メートルの非常階段踊り場から飛び降りて受水槽の天井を突き破り、水死したとみられるという。
マームにはジャスコ松阪店と76の専門店があり、ジャスコと11専門店で食品を扱っていた。
マームは遺体が発見された先月27日に水道水の供給をすべて停止し、飲食店や理髪店の営業を休止。
店頭にあった食品もすべて引き揚げたという。
さらに、同日中に松阪保健所の指導を受けて槽内の水を専門機関で検査し、29日に微生物やウイルスなどの異常発生がないことを確認。
受水槽内の水をすべて排出し、内部を消毒した。
食品を扱う店舗は安全が確認された30日以降に順次再開し、今月3日から平常営業に戻っている。
約100件の問い合わせを受けたマームは「食品衛生法、水道法上の安全は確かめたが、気持ちの面でご心配をおかけし、申し訳ありませんでした」とコメントしている。

246 :
飛騨牛偽装容疑で「丸明」前社長ら逮捕 岐阜県警
2008年12月6日8時22分
食肉卸小売業「丸明」(岐阜県養老町)をめぐる飛騨牛偽装事件で、
岐阜県警は6日朝、牛肉の肉質等級を実際より格上に偽って売ったとして、丸明の吉田明一前社長(65)と同社幹部2人を不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで逮捕した。
これまでの捜査で、07年にあった大手ビール会社からの景品用の大口注文に対し、等級を偽って飛騨牛を納品した疑いが浮上している。
今後、詐欺容疑でも追及する

247 :
高く買って、安く出す
店閉めたいけど、従業員がいるから簡単にできない
一円でもお金にしたいが為に、キャンペーンで客集め
それでも、トータルでマイナス確定
これ店のつらいところ

248 :
大麻密売で元関大生に実刑 「社会に害悪まき散らす」
関西大(大阪府吹田市)の構内で大量の大麻が密売された事件で、
大阪地裁は9日、大麻取締法違反と麻薬特例法違反の罪に問われた元関大生、市川聖被告(24)=退学処分=に、懲役3年2月、罰金100万円、追徴金約1041万円(求刑懲役5年、罰金100万円、追徴金約1041万円)の実刑判決を言い渡した。
和田真裁判長は「自己使用する大麻を簡単に得られるなどと安易に考え密売に手を染め、生活費を賄うまでに拡大させた」と指摘。
「経営学の勉強になるので卒業まで密売を続けようと遊び半分で密売しており、身勝手で浅はか」と批判した。
さらに「警察に検挙される危険がないという理由で大学構内で密売し、大麻の害悪を社会にまき散らした」と指弾した。 (13:00)

249 :
ニュースのコピペいらん

250 :
毎週土曜日は蕎麦屋に行くんだけど、毎回食べ方を絶賛される。
正直照れ臭い

251 :
産地はウソ!中国産タケノコを熊本産に偽装
2008.12.17 05:03
中国産原料を使用したタケノコの水煮などを「熊本県産」などと表示して販売したとして、
農林水産省は16日、日本農林規格(JAS)法に基づき、愛知県一宮市の農産物製造卸会社「たけ乃子屋」と、同社に協力した取引先の4社に是正を指示した。
5社で計78の不当表示商品のうち1商品で「竹林農家の皆さん」と称し男女3人の写真が掲載されていたが、取引先の従業員だった。
商品は「熊本県産肥後のたけのこ」。
ビニール・パックの裏側に“私たちが作りました”風なレイアウトで、3人が収まった写真が印刷され、「熊本県竹林農家の皆さん」と記されていた。
実は3人は、協力した取引先4社の1つ「熊本缶詰」(熊本市)の従業員。
たけ乃子屋の関係者が、熊本市を訪れた際、竹林をバックに3人を撮影したという。
たけ乃子屋が使用した原料は中国産がほとんど。
国産は少量だけなのに「熊本県産」などと表示していた。
しかも売れ行き好調とキター!!
このため自社生産が間に合わなくなったので、取引先の4社に加工・包装を依頼し、産地偽装を認識しながら商品を作っていた。
一連の不当表示は農水省の調査で発覚。
その過程で偽装写真が分かったといい、同省担当者は「写真は全くノーマークだった」と驚いていた。

252 :
とある中堅製麺企業に勤めてる派遣ですけどひどいお話を少々
1.社内でノロウィルスらしき症状発生して嘔吐など10名近くでたのに
 きちんとした消毒も的確な指示もせず、勿論保健所にも隠し通した。
2.麺を切る刃が刃こぼれしているのを「派遣」が清掃時発見して報告
 刃の破片は見つからないのに製品はそのまま出荷(何故かと言うと毎日点検をしてないので数週間分数百万食以上の回収になるからと思う)
(金属検知器はあるけどその製品は通してない、今日は刃が歪んでるの見つけたがそのままその刃で生産する模様)
特に二番目は最近清掃手袋破片混入で某社が自主回収をしてるのに
死亡事故にも繋がりかねない刃の破片の混入の可能性を客は勿論取引先にも隠し
有耶無耶にするのはいただけない、というかこれ犯罪だよね?
明日の夜にでも又見に来ます、具体的に抵触する法令、相談先など紹介も書いてくれると助かる
(返事の内容を見た上で内部Kするか決める予定)

253 :
とりあえず食品衛生法に(当然だけど)抵触するのと問合せ先は所轄の保健所なのは今確認。
一晩考える事にする

254 :
法令に詳しくないんだけどまずい事なのはわかる。
最初から問題を解決する気でいてくれるみたいだし、保健所に相談したら?
とにかく証拠を集めるべき。問題の刃はどこやったの?

255 :
今日さりげなく製造部長に経過聞いてみた。
答えは「全ての製品はHACCPに基づいて金検通してるから混入すれば分かるはず」
と予想どうりの答え、そら保健所にいえないわなクビになるから。
過去にX線、金属検知通り越して異物クレ−ム大発生してたのはなかった事になってるらしい。
(現在進行形でもカビのクレ−ムは継続して発生してる現実がある、客には当然カビ以外の物と伝えてる)
確実なのは品質管理が真っ青だった事とポツリと一言「やべぇ・・・」は一生忘れないだろう。
>>254
現状刃はあるけどどこまで隠蔽するんか分からないので
今回は証拠集めだけにしときます、ネタ臭いカキコに反応ありがとう。

256 :
社長に保健所への内部Kをちらつかせながら相談したらどうなるんだろう‥
しっかし俺とコピペ馬鹿くらいしか書き込んでない過疎スレで相談するのもどうかと思うよw

257 :
韓国で「食べ残し使い回し」根絶運動 3回違反で店閉鎖
 
2008年12月20日6時29分【ソウル=牧野愛博】
韓国保健福祉家族省などは19日、
飲食店などによる食べ残し料理の使い回しを根絶する国民運動を始めた。
今夏、テレビ番組が再利用問題を報道したのをきっかけに、同省が「消費者を欺き、わが国の食文化に対する認識をおとしめる」と危機感を抱いたためだ。
食品衛生法を改正し、再利用した飲食店などに対しては「三振制度」を適用。
1度目は営業停止1カ月、2度目は同3カ月、3度目は閉鎖となる。
内部K者への報奨金制度も導入し、成果をめざす。
全国の飲食店などに広報ステッカー400万枚を配るほか、「再利用しない」と誓った食堂は、誓約書を店内に掲示したり消費者団体のホームページに載せたりして、他店との差別化を図るという。
韓国のテレビ各局は今年8〜9月、相次いでこの問題を報道。
KBSテレビの報道番組によれば、無作為に選んだ20飲食店などのうち、16カ所で食べ残し料理を再利用。
キムチをキムチチゲにしたり、刺し身に添える大根の千切りを洗ってまた客に出したりするケースがあったという。

258 :
韓国公然の秘密「残飯使い回し」罰則適用へ、業界は反発も
ソウル市内の韓国料理店で、食べ残しを客の前で廃棄してみせる従業員(前田泰広撮影)【ソウル=前田泰広】
残飯を使い回して他の客に出すことが半ば「公然の秘密」となっている韓国の飲食店に対し、韓国政府は店舗閉鎖を含む厳しい措置を取る方針を決めた。
2009年上半期までに食品衛生法施行令を改正する予定で、保健福祉家族省は「誤った食文化、悪習を改革する」と意気込んでいる。
残飯使い回しの実態は韓国のテレビ各局で08年8〜9月に相次いで放映された。
公共放送KBSの独自調査では、80%の飲食店が使い回しをしていた。
消費者の苦情が同省に寄せられるようになり、新措置導入の検討が始まったという。
改正案では、初めて使い回しが発覚した店に営業停止1か月、2回目なら同3か月、3回目には店舗閉鎖と段階的に罰則を厳しくする。
政府の動きに呼応して、ソウル市内の一部の飲食店では、食べ残しを客の前で専用容器に回収する取り組みも始まった。
食べ残しが多い理由のひとつが、「パンチャン」と呼ばれるおかずが必要以上に食卓に並ぶことだ。
パンチャンはキムチや魚の煮付けなど店によって違うが、客が食事を注文すると何種類かがサービスで提供される。
同省によると、量が少ないと「ケチな店」と思われる風潮がある。
このため、店がパンチャンを多めに出し、食べ残しを別の客にも使う悪循環が起きているという。
ソウル市内でも高級飲食店などが集まる江南区は、パンチャンを注文制にして、客が食べたいものを必要な量だけ自分で選ぶ仕組みを導入するよう区内の店に呼びかけている。
だが、呼びかけに応じたのは「区内5000店舗のうち約10店舗」(区担当者)。
同省によると、今回の施行令改正に対しても飲食店の業界団体は、「客が減る」「処分が重すぎる」と反発しているという。
同省は「残飯はゴミだと考え、残飯を減らす方法を考えてほしい」と、飲食業者に従来の発想を変えるよう要求。
消費者に対しても「量が多ければ良いのではなく、きれいな食べ物が良いという認識を持ってほしい」と注文している。
韓国ではソウル五輪開催決定後の1983年、「衛生的な食べ物」を実現しようとパンチャンを個別に注文する制度を導入した。
しかし、パンチャンに料金を払うことに消費者が反発。
罰則がなく、飲食店も制度を守らなかったため、制度が形骸(けいがい)化した経緯がある。
今回も、飲食店の意識や消費者の関心を喚起できるかが、新措置の成否のカギを握りそうだ。
(2008年12月22日22時59分 読売新聞)

259 :
今、韓国旅行は円高でブーム
しかも半額でモノがゲット
旅行客で現地の韓国料理店に行っていた客は
飲食店の食べ残し食材の使い回しの憂き目にあっていた可能性が・・・

260 :
メラミン入り粉ミルクの中国「三鹿集団」が破産へ
【北京=杉山祐之】
新華社電によると、中国河北省の石家荘市政府は25日、有害物質メラミン入りの粉ミルクを製造した大手乳製品メーカー「三鹿集団」が、破産手続きに入ったと発表した。
メラミン入り粉ミルクによって腎結石などの健康被害が出た乳幼児は中国全土で約29万4000人に上っており、その多くを製造していた同集団は9月に生産を停止していた。
(2008年12月25日22時43分 読売新聞)

261 :
今日夕飯に かき揚げソバがでました。
なんか変な予感がしたので母に「このかき揚げいつ買ってきた?」
と聞いたところ 12月31日の夕方にスーパーで買ってきた天ぷらのかき揚げを
冷蔵庫に保管後1月2日の夕飯でソバの上に乗せて
アツアツのおつゆを上からそそぎ熱湯をかけたからいいだろうとの事なのです
自分としては丸二日以上も前に揚げられた惣菜を熱湯をかけただけで
食すのには抵抗があります 腹も下しやすい方なので
これって衛生上 健康上 問題ない事なんですかね?


262 :
広島県竹原市のホテルで21人食中毒
広島県は2日、
同県竹原市のホテル「賀茂川荘」に宿泊した7グループの計21人が、下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴えたと発表した。
全員症状は軽く、快方に向かっているという。
県生活衛生課によると、岡山県や福岡県などの16〜81歳の男女で、帰省や観光のため宿泊。
同課は1日夜に食べた料理が原因とみている。
広島県はホテルの調理業務を禁止した。(共同)
[2009年1月2日22時16分]

263 :
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!

264 :

東京だけど、今日めんつゆ(ヤマキ製鰹だし)だけど、一気に200円
 (西友だが、)上がったけど異常な上がり方なので、お知らせします。
 元の値段なのかな。。

265 :
疑問なんだけど、よくある本格派な蕎麦屋の暖簾や看板にある
漢字の読みがわからん。
あの3文字はなんて読むの?

266 :
>>265
何の字か分からんけど。
http://www.soba-udon.com/h_qa.htm

267 :
>>266
ありがとう!
生蕎麦→きそばと読むものらしい!
暖簾の字体が独特だったから、ずっと謎だったよ。スッキリ

268 :
漢字じゃなくて変体仮名な。

269 :
蕎麦屋でバイトしてたんだけど、
先日、店を閉めることになったんだ。
そしたら店の主人が、いつも使ってたそば切り包丁をくれた。
俺はホール・皿洗い担当だし、一度も蕎麦打った事無かったけど、泣いたよ。
やっぱり包丁って、料理人の命が宿ってるよね。

270 :
埼玉に元巨人の選手が開いた店があるらしいのですが、
何か情報ってないでしょうか?

271 :
検索を知ってれば6文字目までで、知りたい情報は腐る程手に入るよ?

272 :
>>271みたいな教える気もないのにしゃしゃり出て来る奴って何なの?

273 :
大ヒントで教えてるじゃんwww

274 :
>>272
俺には検索方法を指導しているようにしか見えんがw

275 :
ツンデレと毛嫌いの区別がつかない人なんだろよ

276 :
平成21 年5月21 日
各 位
株式会社グルメ杵屋
代表取締役社長 日村 千尋
一部店舗における生わさび回収に関するお詫びとお知らせ
平成21 年5 月14 日付けで、関西国際空港検疫所のモニタリング検査に基づき大阪市健
康福祉局から回収命令が出された食品が当社一部店舗に納品され、販売した事実が判明い
たしましたのでご報告申し上げます。
当該食品は明星貿易有限会社(大阪市浪速区)が平成21 年4 月28 日付けで中国から輸
入した生鮮わさび196.5 sであり、食品衛生法による基準値(0.02ppm)を越える0.03ppm
の農薬「ホキシム」が検出されております。当社の調査ではそのうち100.0 sが当社の下
記店舗に納入され、5月2日から5月18 日の間、お客様に提供いたしました。
そじ坊 奈良ファミリー店(奈良県奈良市西大寺東町)
そじ坊 住吉北ショップ南海店(大阪府大阪市住吉区東粉浜)
そじ坊 なんばシティ南館店(大阪府大阪市中央区難波)
そじ坊 新大阪駅味の街店(大阪府大阪市淀川区西中島)
そじ坊 堺東ショップ南海店(大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通)
そじ坊 泉ヶ丘センタービル店(大阪府堺市南区茶山台)
そば野 宝塚ソリオ店(兵庫県宝塚市栄町)
そじ坊 高松ゆめタウン店(香川県高松市三条町)
そば野 広島ゆめタウン店(広島県広島市南区皆実町)
そば野 広島イオンモール・ソレイユ店(広島県安芸郡府中町大須)
そじ坊 別府ゆめタウン店(大分県別府市楠町)
店舗の在庫品は既に当社で回収いたしました。
店舗においてお客様に提供され、お客様が持ち帰られた該当わさびにつきましては、店
頭告知により回収を呼びかけております。お客様及び関係各位に多大なるご迷惑をおかけ
したことを心よりお詫び申し上げます。
「ホキシム」とは、有機リン系の殺虫用農薬のひとつであり、FAO/WHO合同食品
添加物専門会議(JECFA)における毒性評価では、許容1日摂取量として『0.004mg
/s 体重/日』と設定されております。(体重50sの方が該当の生わさび10グラムを
召し上がられたと仮定すると、許容1日摂取量のおよそ600分の1の摂取量となりま
す。)
また、当社は納品された生鮮わさびを店舗で洗浄・殺菌を行い、お客様が使いやすくす
るために表皮を削る等の加工をした後、お客様に提供しております。
上記のことから、このたび提供いたしました商品の安全性に関しましては、即健康被害
に結びつくとは考えておりませんが、念のため、お客様に提供しております状態の該当生
わさびの「ホキシム」の残留濃度と安全性について外部機関に検査依頼をした結果、当社
の依頼した検体からは「ホキシム」は検出されませんでした。
生鮮わさびに基準値以上の「ホキシム」が残留していたことの原因及び流通や品質検査
に関する問題の有無の調査に関しましても平行して実施しております。また、万一の可能
性を考え、中国産の生鮮わさびが納品されている店舗においては使用を中止しております。
この件につきましてお問い合わせなどございましたら、当社衛生管理部
(TEL06-6683-1323)へお願いいたします。
以上

277 :
何で養殖物の材料の店ばかりなの?
たまには国産天然蕎麦粉百パーセントの蕎麦屋が有っても良いじゃない

278 :
551 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/06/17(水) 09:08:26 ID:twMil3sm0
>>544
あんなもん酔っ払いのいく店だろ?
うどんは喉越し、噛んで食うものじゃない
カレーなんかで汚れていたらうどんを味わえないじゃないか   
って某スレで有ったんですけど本場ではうどんって飲むものなんですか?

279 :
20代男性が結核死、同僚ら9人感染…大阪の飲食店
大阪市は25日、同市中央区の飲食店でアルバイトをしていた20歳代後半の男性(同区在住)が2月に結核で死亡し、同僚や友人ら20〜30歳代の男女9人が感染したと発表した。
若年層の死亡、集団感染例は珍しいという。
飲食店の客への感染は確認されなかったという。
市保健所によると、死亡した男性は一人暮らしで、2004年頃から同店の厨房で勤務。
07年1月にせきが出始め、昨年9月以降、たびたび体調を崩し、同12月には働けなくなるほど容体が悪化したため退職。
今年2月10日、一人で立てなくなった状態で救急搬送された病院で結核と診断され、専門病床で治療を受けたが、13日後に死亡した。
市保健所が男性の接触者18人の血液検査を行ったところ、9人の感染を確認。
治療を続けているが、いずれも症状はないという。
(2009年6月25日21時46分 読売新聞)

280 :
残り物の使い回し、来月3日から処罰
2009年06月29日11時18分 / 提供:朝鮮日報
飲食店が残った食材を使い回して摘発された場合、来月3日からは営業停止だけでなく、罰金・懲役などの刑罰も科されることになる。
残り物の再利用を防ぐため、今年4月に改正された食品衛生法がこの日から施行されるためだ。
だが、例外もある。
例えば、焼き肉店で使う(肉を包むための)サンチュ(レタス)やエゴマの葉、生ニンニクなどは、前の客が残したものでも、洗った上で次の客に提供してもよい。
なお、タレに漬けたエゴマの葉や、炒めたニンニクなどの再利用は認められない。
こうした方針は、保健福祉家族部が改正食品衛生法の施行に合わせ、28日に打ち出した「再利用が可能な食材の基準」に盛り込まれている。
この基準では、タレに漬けたり調理したものではなく、原型が維持されており、「洗いさえすれば再利用しても問題ない」食材は再利用を認めることとした。
同じ理由で、皿にそのまま盛り付けたミニトマトは再利用が認められるが、マヨネーズで和えたミニトマトのサラダは再利用してはならない。
また、皮で覆われた食材で、「皮をむいておらず原型が維持され、ほかの物質と直接接触していない」ものも再利用が認められる。
皮をむいていないウズラの卵、バナナ、エンドウ豆などがこれに該当する。
一方、皮をむいたウズラの卵、さやから出したエンドウ豆などは再利用してはならない。
このほか、「ふたがついた容器に入っていて、客が摂取した分だけ量が減った」食材についても再利用が認められた。
キムチやカクテキが入った甕(かめ)がテーブルに置かれているソルロンタン(牛の骨・肉の煮込みスープ)専門店のようなケースでは、客が甕の中のキムチやカクテキを残しても、それを再利用できるというわけだ。
一方、キムチを厨房から出す飲食店の場合、客が残したキムチを再利用してはならない。
今年4月に改正された食品衛生法では、飲食店が残った食材を再利用し摘発された場合、3回までなら15日(1回目の摘発)から3カ月(同3回目)の営業停止処分とするが、
4回以上摘発された場合は営業許可の取り消し、店舗の閉鎖などの処分を下すとともに、3年以下の懲役または3000万ウォン(約223万円)以下の罰金刑を科すこととした。
保健福祉家族部のイ・ジェヨン食品政策課長は「今回打ち出した食材の再利用に関する基準は、2012年までに限って適用し、結果を見ながら引き続き適用するか否かを決める方針だ」と話している。
呉允煕(オ・ユンヒ)記者

281 :
天ぷら蕎麦のカロリーはどのくらいですか?
一日三色天ぷら蕎麦だと太るますか?

282 :
>>278
ソバもウドンも喉越しだって言う人が多いけど、
食い物はひとそれぞれが好きな方法で食えばいい。
他人に迷惑をかけないような方法でね。
と、思ってますよ、俺は。

283 :
そば屋で汁がなくなってくると、醤油とお湯と味の素を入れて増やし
急場をしのぐという裏ワザがあると聞いたのですが本当ですか?
食わされた人は後でのどがかわくとか

284 :
>>283
普通の人ならいつものつけ汁と違うのがすぐわかるでしょ。
あなた、わかりませんか?

285 :
いつも食べてる人なら分かるでしょうね。
たまに来る人や初めて来た人ならごまかすことができるのかな?
同じ店でも味が変わることはありえるし

286 :
社員食堂のそばやうどんも
時には薄味になってる。湯きりが悪いのかな?

287 :
今、安曇野の土産の蕎麦食べた。
わさびも安曇野の土産。
美味しかったよ。

288 :
>>282
残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。

289 :
ざるそばって乾いてきたら麺がくっついてしまって食べづらいじゃん。
ひやむぎみたいに氷水に入れればいいんじゃないかな?

290 :
地獄うどん、いっぺん食べてみる?
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1258949337/l50

291 :
【画像あり】幅A4サイズのうどんが人気
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1258964860/l50

292 :
フグ鍋で食中毒、2人重体 
富山 2009年11月23日19時11分
富山県は23日、同県南砺市城端のすし店「幸ずし」でフグ鍋を食べた県内の9人が食中毒の症状を訴えて入院し、うち2人が意識不明の重体となっていると発表した。
県によると、同店で22日夜にフグ鍋を食べた団体客2グループ21人のうち、11人が医療機関を受診した。
呼吸困難などの症状があったという。
生活衛生課はフグの有毒部位の除去が不十分だったとみて、店の関係者から事情を聴いている。
調理した男性は、フグ処理者の資格を持っていたという。

293 :
有毒部位が残る? フグ鍋で食中毒
2009年11月24日
2人重体
南砺市城端のすし店「幸ずし」でフグ鍋を食べた9人が入院した食中毒では、このうち2人が意識不明の重体となっている。
県生活衛生課によると、フグを調理した担当者は資格を持っていたが、調理した際、フグの取り扱いが不十分だったのではないかとみて、店の関係者から事情を聴いている。
調理男性は有資格者
同課によると、22日夜に同店でフグ鍋を食べた2グループの21人のうち、11人が食中毒の症状を訴えてそれぞれ医療機関を訪れた。
このうち50代〜60代の9人が、呼吸困難や指先のしびれなどで入院し、うち2人が重体となった。
2人以外は快方に向かっているという。
同課は、同店でフグを調理した際に、有毒の部位が十分に取り除かれなかったことが原因とみて、同店の関係者から事情を聴いている。
フグの種類は特定されていない。
当日、調理を担当した男性は講習を受講するなどして1985年に、「フグ処理者」の資格を取得している、という。
県内で発生したフグ中毒としては、2004年に、いずれもクサフグを食べた高岡市の女性と氷見市の男性の2人がそれぞれ食中毒の症状を訴え、入院している

294 :
「信州そば」を三重の工場で作っていた岐阜の業者を虚偽記載で逮捕
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1259117279/l50

295 :
「信州そば」偽装容疑で3人を逮捕 めんが油臭く偽装発覚
2009.11.25 18:10
虚偽表示がされていたそばとうどん=25日午後、岐阜市
岐阜県警生活環境課は25日、三重県で加工したそばを「長野県で製造」「信州そば」などと虚偽の表示をして販売したとして、
不正競争防止法違反(虚偽表示)などの疑いで食品加工販売業「フーズノハラ」(岐阜市)経営野原修容疑者(64)=岐阜市=と製めん販売業岩谷隆志容疑者(60)=三重県桑名市=ら3人を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月、岩谷容疑者が経営する桑名市内で製造したそばを
「長野県の製めん工場で製造されました」などと表記した袋に入れて販売するなどした疑い。
原料は大半が外国産で、袋には製造元として野原容疑者のかつての取引先で、長野県内に実在する製めん会社名を無断で記載。
製品を買った消費者から長野の会社に「めんが油臭い」などと問い合わせがあり、偽装表示が発覚した。

296 :
うどん産地も偽装の疑い 「そば」偽装事件の業者
2009年11月26日3時53分
三重県産そばを「信州そば」として販売したとされる事件で、
岐阜県警は25日、不正競争防止法違反などの疑いで逮捕した岐阜市の食品会社の経営者らが、三重県産のうどんも愛媛県産の「瀬戸内うどん」として販売していたと発表した。
産地を偽って販売されためん類は計14万6千袋、売り上げは1300万円を超えるという。
発表によると、
逮捕されたのは、岐阜市の食品会社「フーズノハラ」経営の野原修(64)、愛知県犬山市の製めん会社「吉田製粉」経営の吉田有吉郎(51)、三重県桑名市の製めん会社「北勢麺(めん)粉」経営の岩谷隆志(60)の3容疑者。
県警によると、3人は08年12月ごろ、北勢麺粉で作った干しそば42袋に「製麺地/長野県」と偽って表示するなどし、大阪市の小売店などに売った疑いがある。
吉田製粉と北勢麺粉がそれぞれ製造、フーズノハラが販売にあたっており、野原容疑者は「作ってしまった袋を『もったいない』と思い、(偽装して)使った」と容疑を認めているという。

297 :
北海道大が「うどん」から新型インフルに有効な物質を発見
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1259819086/l50

298 :
レンコン偽装元社長に有罪…地裁岩国支部判決
岩国市尾津町の青果物加工販売会社「岩国青果販売」(廃業)によるレンコン食品の産地偽装事件で、
不正競争防止法違反(原産地偽装)に問われた元社長の篠田理博被告(60)の判決が4日、山口地裁岩国支部であった。
大島雅弘裁判官は「改悛(かいしゅん)の情は顕著で、一定の社会的制裁を受けている」として、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
判決によると、篠田被告は昨年2〜8月、下関市などの食品関連会社2社に対し、中国産レンコンの水煮缶詰2671缶(約27トン)を「岩国産」などと偽って表示、販売した。
判決後、篠田被告は報道陣に「深く反省している。これから罪を償っていきたい」と語り、控訴しない考えを示した。
(2009年12月5日 読売新聞)

299 :
299

300 :
300

301 :
関西の経済ニュース 2009年12月 1日
グルメ杵屋、赤字100店解消へ
うどん店の「杵屋」などを展開するグルメ杵屋は30日、約100店の赤字店を来年9月末までに解消することを目指した経営合理化策を発表した。
具体的には、3段階で実施。
独立を希望する社員に「のれん分け」する経営委託制度で、年齢や勤続年数などの応募基準を緩和し、希望者を募る。
経営委託が難しい店は、収益性の高いセルフ式のうどん店「麦まる」を中心に業態変更し、それも困難な場合は閉店する。

(2009年12月 1日 09:06)

302 :
【うどん】 年明けうどん、全国に広がる 世界を制覇するのも時間の問題
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1260144573/l50

303 :
全国の外食グルメファンの皆様、今ならグルメ杵屋の株主優待券を大量に安く拾って、大量にお店にぶつけるチャンスです。
冬のグルメは、今が旬ですよ。
お店が消えた後では遅いですよ。

304 :
YouTubeで「韓国、残飯使いまわし」の映像を偶然発見した。
映像元は日本テレビ放送網の平日夕方六時のニュース番組「NEWSリアルタイム」であった。
全国の飲食業界の方々、経営が苦しいからと言って、また、お客を差別し嫌がらせの手段としての、一度客に出した食材の使い回しは厳禁!
もし、やっているとただでは済みませんよ。
あの倒産した悪名高い船場吉兆のようになりますよ。
みなさんのお店が第二、第三の船場吉兆にならぬ様、まずは紹介まで。
アクセス方法:YouTubeのサイト→「韓国、残飯使いまわし」で検索

305 :
ワラビ産地偽装の元社長に実刑 山形地裁判決
山形県戸沢村の山菜加工販売会社「斎藤食品工業」(破産手続き中)のワラビ産地偽装事件で、詐欺と不正競争防止法違反の罪に問われた同社の社長だった斎藤淳被告(40)に、
山形地裁(伊東顕裁判長)は9日、懲役1年8月(求刑懲役3年)の実刑判決を言い渡した。
元工場長古瀬和徳被告(36)は懲役2年、執行猶予3年(求刑同2年)。
斎藤被告は実刑を不服として控訴した。
伊東裁判長は斎藤被告に執行猶予を付けなかった理由として「誠実な業者を保護するためにも、この種の犯罪に対しては厳しい態度で臨む必要がある」と指摘した。
〔共同〕(14:01)

306 :
自主回収:ニチレイフーズ、輸入冷凍食品を 硬質樹脂片が混入で
冷凍食品大手のニチレイフーズ(東京都中央区)は9日、
米国から輸入した冷凍食品「ニチレイ ハッシュドポテト10枚入」=写真・同社ホームページから=にポリカーボネート(硬質樹脂)片が混入していたとして、自主回収を始めたと発表した。
対象は賞味期限が11年1月11日の約3万1200パックで、健康被害は報告されていない。
消費者からの回収は宅配便で受け付け、開封後でも返金する。
問い合わせは同社「お客様相談センター」のフリーダイヤル0120・124・099。

307 :
平成21 年11 月30 日
各 位
会社名 株式会社グルメ杵屋
代表者名 代表取締役社長 日 村 千 尋
(コード番号9850 東証・大証第一部)
問合せ先 責任者役職 専務取締役
氏名 森 田 徹
電話 06-6683-1222(代)
経営合理化の取り組みに関するお知らせ
当社は、平成21 年11 月28 日開催の取締役会において、経営状況の厳しさを鑑み、下
記のとおり経営合理化策を決議いたしましたので、お知らせいたします。

1.経営合理化を行う理由
ますます厳しさを増す事業環境の下で、当社は、コスト削減等の収益構造改革に取
り組んでまいりましたが、平成21 年11 月11 日開示の「平成22 年3月期 第2四半
期決算短信」に発表のとおり、売上規模の縮小は予想を超えており、業績は極めて厳
しい結果となりました。
更なる収益改善・合理化への施策が不可欠であると判断し、下記施策を実施する事
を決定いたしました。
2.経営合理化の内容
5業種で40 以上に膨れ上がった業態を1業種につき2業態程度に集約する方向で、
平成22 年9月末までに約100 店舗の赤字店舗の解消を目指します。解消方法は独立
希望の社員に「のれん分け」する経営委託制度を活用することとし、そのために以前
からある同制度の年齢や勤続年数などの応募基準緩和を行います。
また経営委託が難しい店舗については、収益性の高いセルフ形式のうどん業態をメ
インに業態変更を行います。業態変更が難しい店舗においては退店を断行いたします。
効率優先の営業管理組織への改編並びに本社開発部門の強化及び管理部門のスリム
化を実行します。退店等により発生する余剰人員は、子会社、関連会社の新規事業に
吸収することを基本とします。
3.今後の見通し
経営委託の応募人員が未定でありますので、今後の見通しは、状況が確定次第速や
かにお知らせいたします。
以 上

308 :
押し出し式のパスタマシーンで蕎麦を作るんですが
生麺が出来上がりのときはちゃんとした状態なのに
茹でると細切れになる麺(全体の1割弱)が出てきます
蕎麦は寝かす必要がないので寝かしてないんですが
ひょっとしたら寝かさないからこうなってしまうのですか?

309 :
ITmedia Newsから引用
ニュース:「ウェンディーズ」全店、年内で閉店
ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」の全71店舗が12月31日に閉店する。
2009年12月11日 15時40分 更新

日本ウェンディーズは12月11日、ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」の全71店舗を31日に閉店すると発表した。
「約30年間、みなさまの温かいご支援のもと『パティのおいしいウェンディーズ』として営業を続けさせていただいたことを、心から感謝申し上げます」とし、
「ぜひ一度今月中にウェンディーズへお越しください」と呼び掛けている。
ウェンディーズは、ダイエー創業者の中内功氏(故人)が米国でWendy'sを知ったのを機に、
ダイエーグループが1980年5月、東京・銀座で1号店をオープン。
2002年12月からゼンショー傘下に入った。
ゼンショーは10日、事業の選択と集中のためウェンディーズ運営から撤退すると発表していた。

310 :
朝日新聞から引用
石焼きビビンバ「あんにょん」営業停止、自己破産申請へ
2009年11月26日16時5分
九州や関東、近畿、東北で石焼きビビンバ「あんにょん」など外食店約90店を展開するトータルプロシステム(福岡市)が
26日までに全店舗の営業を停止し、
パート・アルバイトを含めた全従業員約650人に解雇を通知した。
代理人弁護士によると、2〜3週間以内に福岡地裁に自己破産を申請する見通し。
昨年からの急激な景気悪化で収益が悪化した。
負債は約10億円だが、退店違約金が加わると、さらに膨らむ。
帝国データバンク福岡支店によると同社は96年に設立。
大型商業施設のフードコートを中心に「あんにょん」のほか、
瓦そばの「瓦匠」、韓国料理の「ペコパ」などのブランドで外食店をフランチャイズや直営で展開していた。
08年12月期の売上高は約30億円。

311 :
2009年5月25日 15時32分
日本一まずいラーメン屋『彦龍』が閉店を決意

文京区千駄木で1989年より営業を続けている日本一まずいラーメン屋『彦龍』が2010年を目処に閉店することになった。
店主の原憲彦(62)が明かした。
彦龍はこれまで『ダウンタウンのごっつええ感じ』や『タケシムケン』『アッコにおまかせ』など、多数のテレビ番組に出演しており、日本一まずいラーメン屋として全国区の知名度を誇る。
本業のラーメン店以外にも、悩み相談ブログの開設や、本の出版、マンガ原作、トークイベント開催など、多方面で活躍している。
今年が節目の20周年ということもあり、引退を決断した模様。引退後は新大久保のペットショップで30,000円のインコを2羽購入し、インコと共に悠々自適な生活を送るとのこと。
ちなみに、現在は独身で彼女はおらず、「僕の彼女になってくれる女性がいるならば、いつでも待っていますよ。一度ラーメンを食べにきてください」と語っていた。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
このニュースの元記事は”ROCKET NEWS 24”にある。

312 :
今日会社のお昼に蕎麦屋にて
女性社員「鴨南蛮ねぎ抜きで」
男性社員「鴨南蛮かも抜きで」
もうお前ら鴨南食うなと
結婚しろと

313 :
堂本剛も食べた日本一まずいラーメン屋・彦龍閉店へ
10月09日 08時46分
日本一まずいラーメン屋として有名な店・彦龍が年内をもって閉店することがほぼ決定した。
閉店にともない、彦龍の最後を盛り上げるために、11月27日に阿佐ヶ谷ロフトAで彦龍ファイナルイベントを行う予定だという。
彦龍の店主・憲彦さんのブログには「彦龍さん見納めイベントとして盛大にやりたいので、こちらも合わせてぜひよろしくおねがいしまーす!」と宣伝されている。
これまでにダウンタウンやKinKiKids堂本剛などにまずいラーメンを振舞ってきただけに、今回の閉鎖はごく一部の人々に衝撃を与えそうだ。

314 :
毎日新聞より引用
グルメ杵屋:店長過労死認め賠償命令…大阪地裁
飲食店を展開する「グルメ杵屋」の子会社(09年7月吸収合併により消滅)が経営していた中華料理店の元店長の男性(当時29歳)が急性心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは過労が原因として、
両親がグルメ杵屋に計約8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、大阪地裁であった。
田中敦裁判長は「業務と死亡との間に相当因果関係があり、安全配慮義務を怠った」と過労死を認定、計約5500万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は97年4月、グルメ杵屋に入社。
02年8月、店長に就任したが、03年4月、急性心筋梗塞で倒れ、死亡した。
倒れる前の1カ月間の時間外労働は約153時間に上った。
判決は「過重労働で十分な休憩や休日も取れなかった。店長としての権限は限定されており、管理監督者ではなく、同社は男性の労働時間を適切に管理する義務を怠った」と指摘した。
【牧野宏美】
▽グルメ杵屋の話 判決内容の詳細は承知しておらず、現時点ではコメントできない。

315 :
YAHOO!JAPAN ニュースより引用
健康食品原料「オーガニック」 アスカ社 不適正表示 過去最大規模 販売額17億円 農水省が除去命令
12月19日7時7分配信 西日本新聞
農林水産省は18日、有機栽培の原材料を使っていなかったり、少量しか使用していなかったりしていたにもかかわらず、
「オーガニック」などと表記した健康食品を販売し、
日本農林規格(JAS)法などに違反したとして食品通信販売会社「アスカコーポレーション」(福岡市)など2社に、表示の除去などを命じた。
農水省によると、問題の商品は約26万人に販売され、販売額は約17億円に上る。健康食品の不適正表示としては過去最大規模という。
命令を受けたのは、同社のほか、同社商品のOEM(相手先ブランドによる生産)を仲介する「ジュポンインターナショナル」(東京)。
対象商品は「オーガニックヘルスミッション 天然青汁DX」など25商品。
「有機○○」などと表示する場合、化学肥料の使用を避け、天然由来の肥料などで生産した原材料を95%以上を使用し、有機認定登録機関から認定を受ける必要がある。
25商品は有機原材料を4割以下しか使用しておらず、うち5商品は全く使用していなかった。
さらに、原材料の中国産ショウガを「奈良県産」と表示するなど、事実と異なる原産地表示をした商品もあった。
アスカ社は「オーガニック表示に関する基準の知識が足りなかった。
今後は社外の専門会社を通し、チェックしていく」としている。
=2009/12/19付 西日本新聞朝刊= .最終更新:12月19日7時7分

316 :
47NEWSから引用
不当表示そば2百万食販売 岐阜の業者に改善指示
岐阜県は25日、JAS法などの規定に違反し、
そば粉の配合比率が表示基準に満たないめん類220万食を「そば」と表示して販売していたとして、
製めん業「トーエー食品」(同県関市)に対し、不当表示製品の自主回収と再発防止などを指示した。
県によると、トーエー食品は「そば」と表示できる製品のそば粉の配合比率を30%以上と定めたJAS法の表示基準に違反し、
そば粉を約16〜29%しか使用していない製品を不当にそばと表示して販売した。
県の調査で、6月から11月にかけ、全国31都府県の小売店などに販売していたことが確認された。
同社は「JAS法のルールを知らなかった」と説明。
以前から不当表示を続けていた疑いがあるという。
2009/12/25 13:46 【共同通信】

317 :
西日本新聞より引用
畜産関係者にクローン牛肉 「試食試験」計8回実施
2009年12月28日 20:21 カテゴリー:社会
消費者の不安に配慮して市場への出荷が自粛されている体細胞クローン牛をめぐり、
熊本県畜産研究所が2004年以降、クローン牛や、クローン牛の精子を使うなどして生まれた後代牛の肉を、
畜産農家や酪農家でつくる協同組合の職員らに配布する試食試験を7回実施していたことが28日、同研究所への取材で分かった。
同日には8回目の試験で、後代牛の肉を協同組合職員ら約130世帯に配布した。
クローン牛由来の肉の研究機関外への配布が明らかになるのは異例。
優良な肉質の牛を複製できるとして自治体などが研究を進めてきた体細胞クローン牛をめぐっては、
食品安全委員会が今年6月に食品として安全性に問題がないと評価。
農林水産省は市場への出荷自粛を研究機関に引き続き求める一方、試食会開催は容認している。
農水省は「畜産関係者への配布は試食会と形式は異なるが、クローン牛の肉と明示されるなど混乱が生じない配慮がなされているなら問題はない」との立場。
熊本県畜産研究所は「(食品安全委員会の評価という)これまでになかった動きを受け、消費者の意識の変化をみたい」としている。

318 :
毎日新聞から引用
食中毒:ロールケーキ食べた36人−−静岡の菓子店 /静岡
静岡市保健所は29日、同市葵区安倍口新田の和菓子店「御菓子処 すぎもと」製造のロールケーキを食べた市内の10代男性36人が嘔吐(おうと)や下痢などを訴える集団食中毒が発生したと発表した。
市保健所は、同店に当分の間の業務停止を命令した。
患者はいずれも症状が軽く、快方に向かっているという。
市保健所によると、食中毒の症状を訴えたのは、同店が製造したケーキを23日に食べた1グループ72人中のうち36人。
ケーキは、同店が特別注文を受けて作ったという。
24〜26日にかけて集団で発症し、患者9人とケーキ製造者1人の計10人のうち9人からノロウイルスを検出した。【望月和美】
毎日新聞 2009年12月30日 地方版

319 :
毎日新聞から引用
食中毒:宮崎市の飲食店、15人に症状 2日間営業停止 /宮崎
12月31日15時0分配信 毎日新聞
宮崎市は30日、宮崎市の飲食店「こだま」で食事をした15人が下痢や発熱などの食中毒症状を訴え、30日から2日間の営業停止処分にしたと発表した。
全員回復したという。
市保健衛生課によると、22、23日に食事をした4グループ計37人のうち15人が食中毒の症状を訴え、4人が医療機関を受診した。
検査の結果、ノロウイルスを検出した。
共通メニューの生ガキが原因とみている。
12月31日朝刊

320 :
YAHOO!JAPANニュースから引用
英番組でネズミ調理した出演者、動物虐待で起訴
12月8日12時50分配信 ロイター
[シドニー 7日 ロイター] 
オーストラリア当局は、ニューサウスウェールズ(NSW)州北部で撮影された英リアリティ番組「I'm a Celebrity ... Get Me Out of Here」で、
ネズミを殺して調理した出演者2人を、動物虐待の罪で起訴した。
英王立動物虐待防止協会(RSPCA)からの苦情を受けた当局は、30歳と33歳の出演者を起訴。
オーストラリアから英国へ戻る直前に、裁判所への出頭命令を送っており、2人は来年2月3日に出廷する予定だという。  
RSPCAのNSW州支部の担当者は、BBCの取材で「パフォーマンスのためにネズミをRことは容認できない」と話した。
人里離れた場所で挑戦者に難題を出し競わせる同番組は、9シリーズ目を放送中。
起訴されたのはイタリア人シェフと英国人俳優で、イタリア人シェフは最新シリーズの勝者だった。

321 :
山形新聞より引用
山形の病院で19人食中毒
2010年01月02日 20:03
県食品安全対策課は1日、山形市の小白川至誠堂病院(松沢克典理事長)でノロウイルスによる集団食中毒が発生したと発表した。入院患者など19人が発症したが、症状は軽く、全員快方に向かっているという。
同課によると、発症したのは、同病院の入院患者18人と調理従事者1人で、男性6人、女性13人。同病院では30日夕から同病院の入院患者ら13人が下痢や嘔吐(おうと)、発熱などの症状を訴えた。
病院が入院患者と調理従事者の便などを検査したところ、13人からノロウイルスが検出された。
同病院が31日午前に村山保健所に連絡した。
同保健所があらためて聞き取りを行った結果、19人が発症していることが分かった。
患者に共通する食事は29日の昼食で、かぶとミカンの酢の物やニラ玉汁などが出された。
同保健所は、この昼食をとっていない患者や病院のスタッフに発症者がいないことなどから、ノロウイルスによる食中毒と断定。
原因となった食品や汚染経路を調査している。
県食品安全対策課は、調理前の十分な手洗い▽まな板、包丁などの洗浄、消毒▽食品を十分加熱する−などを呼び掛けている。

322 :
そば屋「今出ました!」←出てない
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1265535177/l50

323 :
具材がしめじと溶き卵とねぎの
うどん汁を作ったんだけどさ
しめじについてた木屑を気づかず
そのまま作って食べてしまった
これって大丈夫?
普通にうんこになって出てくるかな?

324 :
【食品】中国産原料の半生そばを「国産」、「出石そば」で不適正表示・・・兵庫[01/08]
「出石そば」で不適正表示
兵庫県は7日、原材料に中国産の玄そばを使用しながら、
「国産そば粉」などと表示して「出石(いずし)そば」を販売していたとして、
同県豊岡市出石町の皿そば店「大門」と、
めん製造会社「但馬出石皿蕎麦(そば)本舗」に対し、
日本農林規格(JAS)法と景品表示法に基づき改善を指示した。
発表によると、但馬出石皿蕎麦本舗は2008年12月?09年11月、
原材料名や賞味期限を記さずに、食品添加物や酸味料も使った
半生そば計9650袋を大門に販売。大門は内容を確認しないまま、
「国産そば粉」「すべて天然材料」などと表示し、計4400個(2袋入り)を
土産物として販売したとされる。
ソース:(2010年1月8日 読売新聞)
読売新聞
中国産原料の半生そばを「国産」表示 出石の2社 
兵庫県は7日、中国産のソバを原料とする半生そばを「国産」と表示して
販売したなどとして、日本農林規格(JAS)法などに基づき、
豊岡市出石町八木の飲食・土産品販売業「大門」と、
同町日野辺のめん製造卸業「但馬出石皿蕎麦本舗」に改善を指示した。
県によると、皿蕎麦本舗は2008年12月?09年11月に、
中国産玄ソバを原料とする半生そば9650袋(1袋180グラム入り)を、
原材料や賞味期限を表示せず大門に販売した。
大門は、買い取った半生そばを土産品用に袋詰めし、
原材料を「国産そば粉」と表示。観光客らに4400セット(1セット2袋入り)を販売していた。
この半生そばの原料には食品添加物や酸味料も使われていたが、
大門は表示義務を怠ったという。同社は12月初めに対象商品の販売を中止した。
昨年、農林水産省が全国でソバ加工品の特別調査をし、
通報を受けた県などが再調査して2社の不正が分かった。
ソース:神戸新聞 (2010/01/07 20:29)
www.kobe-np.co.jp

325 :
冷やし釜揚げって、正しいンでしょうか?
それとも、邪道なんでしょうか?
最近チョット迷ってます。

326 :
>>323
木屑なら、消化されて
どろどろになって出てくるんじゃねぇ

327 :
まともな蕎麦屋が緑茶を出さないのはどうして?

328 :
新宿と池袋に美味しいおそば屋ある?
今のところ一軒も当たったことないんだが……

329 :
みんなお姉さんに会うのね。
私はそんな知ってる人に会ったことない・・・・っていうか自分の学部にお姉さんがいるのかっていうのも謎・・・・って思ってたら、
今年卒業するウチの学部の先輩にお姉さんがいて、その上内定していた!!!
すげぇ〜〜!!ウチの学部でそんなにすごいところに行く人がいるとは思ってなかった(笑)
まみえちゃんがラクロス部か。
ラクロスもスコートっぽくてユニフォームかわいいよね。
私は全く運動していない。
よってデブデブに(・・;)

330 :
あたしもテニス辞めてから運動してないなあ。
体育の授業を楽しみに筑波来たのになぜか剣道とやってるし。
1限から「め〜ん」とかやってる自分には苦笑だよ(−−)はは。
ふー子!あさって、ある調査のために学校の友と横浜行くぞい!
みなとみらい線乗るぞい!
その後六本木行って、その後立川にも調査に行くぞい!まみえ!!

331 :
うちもあんまし運動しとらんかったけえ、今筋肉痛と格闘中。
毎日スキーして旅館で働いてるけど、その分食べちゃうから全然痩せれん(^o^;
春は3月16〜20日と26〜28日に帰るよ☆
今回はあんまり予定入れとらんけえ、もしあいとったら遊びましょ(*^_^*)

332 :
おっ?!とんは明後日横浜来るのかぁ〜!
その日は19時から横浜西口のアンデルセンで働いてるから会いに来てよって、そんな遅くまでいないかぁ。。
みなとみらい線はとりあえずすごいらしいぞ!!
いーないーないーなー、あたしものりたーい!
まだ乗ってないんだ。。地元なのに↓テスト終わったら乗ってやるー!
あたしは今テスト地獄の日々だよ・・・助けてぇぇ。
ってまあ、ヤマは越えたけぇ楽チンっちゃ楽チンなんじゃけど。
テニスは人指し指負傷&テストのため只今お休み中。
あ〜あ、早く大好きなテニスがしたいですっ!
たぶん三月終わりは広島だよ!

333 :
お久しぶり〜☆みんなあゆみのこと覚えてますか?橋本です!
スゴク遅くなったけど、明けましておめでとうございます☆
今年も夜露死苦!
あゆみは春休みで、毎日のんびり過ごしてます☆
広島には三月下旬に帰る予定です☆またみんなであそびたいです!
古いけど、あやや21歳説はあゆみも聞いたよ〜☆
あゆみはあやや大好きじゃけ、真実を知りたいわ〜♪
21歳だったら、あゆみよりも年上だわん♪ちょっと嬉しいわん♪
古い話だけど、少し前の書き込みでまみえが、
高橋先生のこと、「ワカメできれいな先生」って書いてるけど、
ワカメはないよね…?

334 :
ここはキチガイスレ?

335 :
>あゆみ
つっこんでくれてありがとう笑
投稿した後気づいてそのまま触れられずにいた・・・。
ってかちゃんとチェックしろぃ!!
あたしもあと4日で春休みだ〜♪
みんなテストは終わったんかね??
おってぃーのスキー部うらやましい。
モーグルとかやってみたいよ♪←そんなんやらんか・・・
春休みみんな帰るんじゃね。
部活であたしは帰れそうにないどす・・・
夏にまた同窓会@テニスコートしたいね☆

336 :
私立組はいいなあ。。もう試験が終わってて。
でもあたしも明日には終わるよ!
残す教科も後ひとつ!!!ずばり中国語。
やばいんだよ、これが。
まあ頑張ってくるよ。
まみりんはなんだか、ホント部活が大変そうだねえええ。
頑張って体力つけてこい!
あたしは3月25日前後に広島かえろっかななんて考えてます。。
てかサークルやらを考えてると、その辺しか帰るときないんだよね。
車の免許とるために広島には帰んなきゃなんないけえねえええええ

337 :
お久しぶり☆☆
なんかふうちゃんに言われて久しぶりに掲示板見たら超カキコミ増えててびっくり!!
あたしは5日から春休みで、今サークルの合宿で志賀高原に来てるよ☆☆
スノボ初体験してきました(*_*)
超楽し〜〜〜てか、今飲み会終わってヤバイです。
明日も滑るのにぃ…広島いつ帰ろっかな☆まだ全然無計画!!

338 :
まみえちゃん>モーグルはしないけど、コブ斜面は滑るよ。
まだ全然滑れんけど(;^_^A
あさっては部内戦があって、大会に出られるかどうかが決まるんよ。
なんかシビアです。。
えりこ>志賀高原は5月と12月に合宿で行ったよ。
一ノ瀬と高天ヶ原に行きました。
なんか懐かしい名前が出てきたけえ反応してしまった(^o^;

339 :
昨日は午後6時からサークルの飲み会と部活の飲み会をハシゴして朝5時にかえってきました・・・
テスト終わった〜!!最後のテスト落としたくさくてかんなりへこむけど、心機一転で春休みだ☆
>えりこ 春合宿で3月20〜24日に千葉の白子ってとこいくよ!!
>おってぃ 部内戦がんばれ!!スキーの試合って危なそう・・・怪我とか気をつけてね☆

340 :
小麦粉がついた生蕎麦を、具と一緒に煮込みたいのですが、手ではたいて粉を落とす以外に良い方法ありましたら教えてください。
さっき、水でざっと洗ったら、蕎麦が溶けてバラバラになりました。
今考えれば当たり前なんですが、空腹の時は頭が回りませんでした。

341 :
みなさん、おはつです〜。
最近私コスプレしてまっす☆
今日はラムちゃんとナースだYo。
やっとキツいテストも終わって・・・。
でもでも、単位がチョー心配ってトコ☆
それはそうと、みんなもこのスレに来てね〜。
欲しい人は、写メ送っちゃおうかな〜っ♪
でも、気分次第だ・け・ど☆

342 :
コーチぃぃぃっ(≧Д≦)
会いたい…(T_T)

343 :
やっとこさ、春休み★
なんだか春休みは生活が昼夜逆転しそーで恐いです。。
まみえちゃん、飲み会のハシゴお疲れさま。
ところで、今さぁ、あたしマンガ『テニスの王子様』にはまっちゃってるんだけどぉ。
今度また試合あるから、これ読んでイメトレ積んでます☆
有り得ん技が出まくりだけど。
最近にゃ毎日壁打ちとか通ってます。。
めっちゃ強い先輩と組ませてもらうからプレッシャー感じちゃってて。。
闇練の日々であります。
あたしは今お蝶婦人と組む岡ひろみな気分です(笑)

344 :
>おってぃー
あたしも一ノ瀬とか高天ヶ原のコース滑ったよ!!
初心者コースばっかですが…f^_^;んで、ホテルがある蓮池の方まで長い道のりを滑って帰ってたら崖から落ちそうになったりして大冒険でした☆
楽しかったよん★
>まみりん
白子といえば、うちの大学のテニサーも春とか夏とか合宿に行ってた気がする〜〜o(^-^)o
急なんだけど、あたし3/1〜7にとりあえず広島帰ることにしました♪♪
帰ってもすることないんだけどね…f^_^;

345 :
コーチの“あ・そ・こ”
とても堅いの♪

346 :
幸区の焼肉店で小学生2人が食中毒、O157検出/川崎
2月16日20時30分配信 カナロコ
川崎市健康福祉局に16日までに入った連絡によると、
同市幸区小倉の焼肉店で食事をした小学生2人が発熱や腹痛、下痢などの食中毒症状を訴えた。
検査の結果、病原性大腸菌O157が検出され、幸保健所は同店を16日から18日まで営業停止処分にした。
2人は小学2年生の女子児童(8)と6年生の男子児童(12)。
女児は1月22日午後6時半ごろ、家族4人で、男児は同29日午後7時ごろ、2家族8人で同店を訪れ、食事をした。
2人とも快方に向かっているという。

347 :
あたしんとこは、テスト週間すらまだだよ。3月9日から春休みらしいね。。
なんかみんな熱い生活を送ってるみたいだね。いいこといいこと。
私は、最近ひまがあれば東京に出てるんだけど、昨日は東京タワーんとこのホールでやってた美大の卒展に行ったら、
そこの広場でCM撮影をしててさ〜、ユースケ・サンタマリアと上原多香子と金子なんとかがいた!!
上原多香子はやっぱきれいだったさ。
ふうちゃん!あたしも高一くらいの時「テニスの王子様」読んでた!
でも8,9巻以後読んでないなぁ・・・。あれはおもしろいよね。私はももちゃん派です。

348 :
ちゅぼこ早く元気になってね(>_<)いつでも待っとるよ☆

349 :
とんはテスト遅いのね(*_*)ラストスパート!ファイトっ☆
あたしはこないだ学内の団体戦で最強チームにこてんぱんにヤラレました。。
ふーちゃん、そりゃ試合のやりがいがあるね!!
イメトレにはゲーム(64かゲームボーイの)マリオテニスもいいと思うよ★
そういうあたしは実家に置いてきてしまったが・・・。
テニスの王子様、アニメやってるよね。
春休み、残るは合宿とバイトと新歓だ!!
周りは結構海外に旅行行ってる子が多い!
誰かいってないの〜??
あたしも大学の間にいろんなとこ行っときたい(>_<)のに・・・来年の春こそヨーロッパ行くぞ!!

350 :
産地偽装:青森産豚肉と偽り納入の疑い 八戸の業者逮捕
カナダ産豚肉を青森県産と偽り、学校給食センターに納入したとして、
青森県警は10日、同県八戸市青葉1、食肉販売業「サンミート」(既に廃業)経営、豊田亨司容疑者(67)を不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで逮捕した。
容疑は、昨年7〜8月、カナダ産豚もも肉約2620キロ(約150万円相当)を県産豚肩ロースと偽り、3カ所の給食センターに計31回、納入したとしている。
カナダ産は県産より約3割安いといい、豊田容疑者は「外国産と知って売った」と供述しているという。
給食センターは市内66の小中学校に給食を提供しているが、異常を訴えた児童らはいないという。
同社は入札があった昨年6月以前も、豚ひき肉などを納入しており、県警はさらに調べている。
県警や市教委によると、昨年8月、肉に異物が混入していたため、市教委が豊田容疑者から加工過程を聴いたところ、偽装を認めたという。
同社は発覚後に廃業した。【三股智子、喜浦遊】
毎日新聞 2010年2月10日 20時02分

351 :
みなさんお久しぶりです☆無事受験が終わったじょ〜(>0<)/イェ〜イ.
まだ最終決定ではないけど東京に決まりました!!
いや〜最後まで判定がDだったんよね苦笑
東京にいるみなさまよろしく☆住まいは目黒でーす!
あたしもこれから大学生活エンジョイするよ〜
海外旅行といえば!春にハワイと沖縄に行ってきます=3
まみえちゃん!ヨーロッパいいよね〜?
行きたいよ〜大学生の間に海外旅行いっぱいいきたいね!!
四月には東京行くから遊んでね〜
以上報告終了(>3<)/~~

352 :
食中毒:餅つき大会で34人が発症−−湖南 /滋賀
県は3日、先月27日に湖南市内の自治会館であった餅つき大会に参加した3〜34歳の男女34人が、下痢や吐き気を訴える集団食中毒が発生したと発表した。
全員回復したが、発症者からノロウイルスが検出され、甲賀保健所は主催した自治会関係者に衛生管理や手洗いの励行を指導した。
県によると、その場でついた餅をのり巻きやぜんざいなどにして食べた60人中34人が発症。
餅をついたりこねた際にウイルスが付着した可能性が高いという。
ノロウイルスによる食中毒は昨年12月以降、県内で12件目。
発症者は今回を含め306人に上る。
県食の安全推進室は「食中毒は生もののイメージが強いが、ノロウイルスは餅ぐらいの温度では消えない。消毒と手洗いを徹底して」と話している。
【稲生陽】
【関連記事】
食中毒:餅つき会で園児ら154人 東京・杉並
集団食中毒:弁当原因、姫路で38人 /兵庫
食中毒:ノロウイルスで男女9人−−嬉野の料理店 /佐賀
食中毒:大津の居酒屋で6人 3日間の営業停止 /滋賀
食中毒:三条の飲食店で客8人が症状 ノロウイルス検出 /新潟
毎日新聞 2010年3月4日 地方版

353 :
まいちゃん、おめでと〜〜☆頑張ったね〜!!
私も今日でやっと一年生が終わったよ!
私、大学来て思ったけど、高校卒業してすぐ大学に進むのもいいけど、
1年なり2年なりいろんな目を養って大学に入ると、
同じ講義聞いても、学校生活しか送ってきてない子に比べて、得るものがいっぱいあるかもな〜なんて思ったー。
考える力があるっていうか、自分なりの考え方を持ってるっていうか。なんてブツブツ。
にしても、目黒うらやましいな〜。私東京に住むなら目黒が一番惹かれるもん。
それから、みんなに謝んなきゃいけないことが・・・
前に「春休み集まれたら集まりたいな〜」とか言ってたんだけど、私自身バイトやらなんやらでほとんど帰れなくなったんだーー(T_T)
本当に申し訳ない。幹事というか、みんなのまとめ役ができたらいいなぁとか思ってたんだけど、こんな私だから・・・全く申し訳ない。

354 :
高尾山のそば屋って何処が一番うまいの?

355 :
まいこおめでとう!!
そしてつぼこもおめでとう!!
ついに春が来たね/^.^/ほんとにほんとにお疲れ様☆これからいろいろと忙しくなるかね☆
あたしは引っ越し等々、新生活の準備に疲れて入学式の日にお母さんと大げんかした思い出があるから、2人にはそんな思いしてほしくないなぁ・・笑
とんが言うように、大学入って一年、あたしも本当の自分を見失い続けてきた気がする(-_-)。
何に一生懸命になったらいいのかわかんないよね。。
今は薄暗い部屋の中で手探りでドアを探してる、そんな感じです。
春休み中に気を引き締めて新しい気持ちで頑張らなきゃなぁと思う今日この頃。
でも今にも花粉に負けそうです・・・
☆テニス部同窓会、今年の夏やろうよ!!
学校でテニスして新しくできたらしい学食でご飯食べて牛角いこ〜笑

356 :
食中毒:ミシュラン格付け、三つ星に汚点 京都・祇園のかっぽう
京都市生活衛生課は4日、食中毒を発生させたとして京都市東山区祇園町南側のかっぽう料理店「千花(ちはな)」に同日から3日間の営業停止を命じた。
千花はレストラン格付け本「ミシュランガイド京都・大阪2010」で三つ星を獲得した有名店。
市によると、先月26日夜に食事をした8人グループ全員が吐き気や下痢などの症状を訴え、うち3人と従業員2人の便からノロウイルスが検出された。
症状は軽く、全員快方に向かっているという。
グループは職場の同僚で32〜58歳。
メニューは1万3650円のコース料理だった。
経営者の永田雄義さんは「不注意でご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っています。衛生管理に努め、初心に戻って精進します」と話している。【太田裕之、小川信】
【関連記事】
食中毒:ミシュラン三つ星店で 京都
食中毒:餅つき会で園児ら154人 東京・杉並
ノロウイルス:ミシュラン三つ星店で食中毒
食中毒:湯梨浜の旅館、22人が 7日まで営業停止 /鳥取
食中毒:高知のレストラン、55人が発症 4日間の営業停止に /高知

毎日新聞 2010年3月5日 大阪朝刊

357 :
つぼこも春が来たん!?おめでとう☆みんながんばったねぇ(*^_^*)
来月から大学生活ガンバ(^O^)/
うちもとんちゃんの書き込みを見て、この1年何をしてきたかじっくり考えてみたよ〜。合宿中にもかかわらず(;^_^A
うちはスキーサークルに入って、勉強よりもサークルが中心の生活を送ってしまったんよ。
一体何のために受験勉強して大学に入ったんじゃろーって悩んだこともあったし。
でもこんなにスキーをガッツリやるなんて大学生でしかできないことだし、サークル活動を通じて学ぶこともいっぱいあるけえ、
とにかく最後までやり遂げることに決めたんよ。
…ってなんか力説してしまったけど、とにかく今は大会でがんばってます☆
16日には広島に帰るよ〜(^O^)テニ部同窓会、うちも行きたい!!ってか新しくできた学食って何だい?自分、初耳っす(^o^;笑

358 :
つぼこ&まいこおめでとうっ!!夏のテニ部同窓会ぜひぜひやろうぜぃ(^_-)-☆
あたし先週一週間広島帰ってたんだけど、タケについて行って食堂見て来たよ!!
しかも神垣先生にオゴってもらってラーメン食べちゃった…f^_^;
おばちゃんがカボチャの天ぷらとおでんサービスしてくれて、なかなかおいしかったよ☆★
てか、西山が挨拶してきたのにびっくり!!やっぱあの人嫌いっ(>_<)
でも、うえぽんが去年受け取るの忘れてたサイン帳をわざわざ持ってきてくれてマジ感動したよ〜(;_;)
久々に行くのも楽しかったでっす☆★コーチにも会いたいなぁ

359 :
そば屋と言ってもうどんも置いてあるけど、
「そばだけ」「うどんだけ」の店もあるのですか?
少なくとも立ち食い蕎麦レベルでは見たことないのですが・・
あと、「立ち食いそば」とは言うのに、「立ち食いうどん」という呼び方が無いのはなぜ?

360 :
立ち食いうどんだと客が少ないから

361 :
地域は問わないんで赤いきつねと緑のたぬきのスープの再現方法たのむ

362 :
みんな〜久し振りぃ〜(^3^)/″まみえちんに先にかかれちまったけど、無事合格しました☆
私はずっと広島に居ますんで、みんな、帰ってきたら声かけてね(^O^)v
私はどうやら自宅通学になりそうなんだけど、やっぱり一人暮らしに憧れるなぁ…まぁ、大学生活エンジョイしたいと思いますo(^-^)o
夏にはみんなで集まろうねー!!

363 :
おー!つぼこおめでとー(*^_^*)
ちなみにあたしは昨日遊びに行ってきたよ★
噂のクビリーを校長に案内してもらいましたぁ。
残念ながら食堂は開いてなかったけどねー。
いろんな先生に逢って楽しかったなあ☆
やっぱり西山はあたしと目が合うとキョドってるし…。

364 :
ノロウイルス 各地で猛威
強力な「感染力」と「予防法」
本日のテレビ朝日「報道ステーション」で最初に詳しく取り上げられているぞ
新型インフルエンザ同様、飛沫感染でも感染する
感染者の吐いたり排出した、嘔吐物や排泄物からでも感染するが、
驚くことに、それらの乾燥物からでも、風や埃、塵に乗って、拡大感染する感染力の強いウイルスだ
飛沫感染の実験データでは2m27cmの値が出ていたが、実際はそれ以上と言われているそうだ
今は寒いから、そして、新型インフルエンザの感染が下火になったからと言って油断するとただでは済まない
外食や公共施設などでは、まだまだ要注意だ

365 :
思った以上にパーマでボンバー!!さらに思った以上に明るい色じゃあ‥(*_*)ま、いっか‥!!

366 :
ねえねえ、知ってる、青森県の幼稚園で45人がノロウイルスに感染だってさ!
いやーん、怖いね、ノロウイルス
下痢やゲロのしずくが付着するとヤバーい!
それがパリパリに乾いてもチリと共に風に乗って体内に入ったら大変よー!
風と共に去りぬ Gone With The Wind
一杯のうどんやそば目当てで、外食して感染しないように気をつけてね

367 :
おおぉぉぉーえりこおめでと☆やったね!!かっこいいわ(#^.^#)
あたしの頭はチェリーよ♪♪♪

368 :
こんちわ☆梶下雅子初投稿です!
あの、気になることがあるんだけど、
15日って雨っぽくない?
かなりショック( ̄□ ̄;)!!なんだけど、雨だったら焼肉だけ?
なんか悲しいね(T_T)

369 :
うどんに関する質問というより、この板に関する質問ですが、
あらゆるスレに食品関係のニュースがよくコピペされていますが、
これって荒らしにならないのですか?アク禁にならないのですか?

370 :
暗いスレだこと

371 :
ドラマ『エースをねらえ!』おもろいよ☆うふふ
ちなみにあの撮影場所でテニスしたことあります!、ちょっと自慢

372 :
ふうがその話題を出してくれたので、私もちょっと家族自慢。
あのドラマの試合シーンの審判役で私の実兄が出演しちゃってます(><)!!!ふふふ。。。
けど、前回は声が吹き替えられてました・・。第2回も少々出るそうです。
最近めっきり寒いですなあ。

373 :
エースをねらえ見た☆お蝶夫人ありえんよ〜!笑
あのコートっていうか学校って撮影のためにわざわざ作ったの??なわけないか・・・。

374 :
七味唐辛子を使ってる人はヤバイよ

375 :
食中毒、ノロウイルス、最近多いようだゾ!
佐賀市水ケ江の仕出し店「珍々亭」の仕出し弁当を食べた男女78人(10〜50歳代)が食中毒でやられてるそうだゾ!
原因は、またまた、ノロウイルスで食中毒だゾ!

376 :
そうそう。声は違ったけど、「アウト」って言いながらアップになったんだ。
一度だけ。。あのドラマボールほとんどCGで撮影はつまらんって言ってた。
けど吉沢悠とは友達になったらしい。自称。これは利用するっきゃない!
みんなよろぴく!

377 :
「エースをねらえ!」のコートはもとある普通の(ていってもたしか20面くらいあるめっちゃ広くてデカイ)テニス場のコートに
CGかなんかで校舎っぽい建物をくっつけたっぽい。。です・・て、ふうの勝手な見解でした♪

378 :
おい、寿司屋でノロウイルスが元で食中毒の事故が起きてるわよ
最近、多いわね
うどん屋もそば屋も店選びに注意しないといけないわね

379 :
みんな久しぶりぃ☆携帯が便所に投身自殺したせいで、アド消えて見れんかったんよぅ!

380 :
ああぁぁぁー!!
今日はバイトだったんだけど、「エースをねらえ!」を録画してくんの忘れたぁ・・・まじショック、まじへこみ(泣)
めっちゃどーでもいー内容でごめん。。そしておのさん、あたしも携帯トイレに落とした事あるから。泣きそうになるよね。

381 :
いや〜みんななにかとおめでたいですな。私は今日から代ゼミデビューよ。
へへん。浪人万歳!!!(言っててちょっぴり切ない)
ま、一年頑張って、ビックなつぼこになるさ!!おたのしみに。
あ、あわれな浪人生は、いつでも差し入れ待ってます(笑)よろしく。
夏にでもまたみんなで集まろうね!!

382 :
今下手と世良と真志田と私はとあるホテルにおります☆
みんな茶髪でびゅ〜してるけど、私はまだまだボサボサ頭です(>_<)
下手君はピンクベージュにしてる!

383 :
同窓会楽しみだね〜☆ワクワク牛角☆☆

384 :
AM11:00よりテニス部同窓会!!
お姉さんたちもけっこう来るよ〜ん☆
PM6:00から牛角で夕食パーティー!!食べよう騒ごう溶けよう(^O^)/

385 :
おいおい、2・26のニュースを見てたら横浜のホテルのニュースがあったぞ。
何でも、プリンスホテルが売れ残りのクリスマスケーキを、消費期限張り替えて販売してたそうだぞ。
販売したのは、「苺のショートケーキ」(3500円)と、「ツインデコ」(3000円)だとよ。
誤表示は消費者に嘘をついてることと変わらんぞ。

386 :
佐賀の鳥栖市で食中毒発生
患者の便から黄色ブドウ球菌が検出されたとか・・・
今頃、食中毒多いから、外で他人に作ってもらう食べ物は中に何が入ってるのか分からんから、気をつけたほうがいいだろう
何も無ければ、それはそれで、めでたしめでたしだが・・・
まるで、ババ抜きでババ引くようなもんだな
食中毒は、当たるとあれはハンパじゃないからなあぁ〜・・・
あ、そうそう、患者さんたち、どうやら弁当食って当たったみたいよ

387 :
食中毒は、油断してる所から発生するものである
ところで、別の寿司屋がノロウイルスの被害を受けたそうだぞ
生ものには気をつけるべし
麺類にも注意しないとな
店も客も、お互いが衛生管理の原点に返る必要があるぞ
インフルエンザが去ったからといってホッとしててはダメ
どうしても外食したい奴、衛生管理のしっかりした所で外食しろよ
幸運を祈る

388 :
とぅん&アユありがちょー♪うれすぃーなー肉ニク〜(>3<)

389 :
貝類には注意せよ

390 :
食中毒コピペ厨ってアク禁にならないのですか?

391 :
離陸直前に・・・ドイツ

392 :
○○の「××食堂」で起きたか

393 :
テイクオフの時に腹痛、吐き気、下痢の症状が出ると、排泄物や嘔吐物まみれで機内はたちまち、阿鼻叫喚地獄と化したのだろうか!?
離陸前の食事に原因があったらしいと言われていて、現在詳しい原因を調査中だそうだが・・・。
うどんやそばだけでなく、その他の料理食ってヤバイ物を飲み込んでしまったら、もう遅いぞ!
どこに行っても、外食では、絶対にマズイ物食わされないようにしよう。
うどんやそばも安全とは限らない。
食中毒に国境は無い。

394 :
ちょっと前に、あんりゅうでやっちゃったみたい

395 :
月の洞くつでヤツが現る
弱点は炎・熱

396 :
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない
某都市の、その食中毒の被害者の4人は、30代の姉弟、60代の父親、70代の母親だそうよ。
先週のランチタイムで、自家栽培のナス科タバコ属のキダチタバコ(別名・カラシダネ)を天ぷらにして食べちゃったそうだ。
その後、1時間以内に相次いで吐き気や嘔吐、手のしびれなどの症状が表れたそうだ。
別名のからしと同じ植物と誤認識していた様で、某公的機関は以下のように呼び掛けているそうだ。
「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」と・・・
もう一度、言おう。
植物だからって、何でも葉っぱを天婦羅にして食っていいというわけではない。
うどん屋もソバ屋も、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、客に出さないように!
また、お客もそうして出された物を決して食べないように!
そして、一般家庭でも、決して何でもかんでも葉っぱを天婦羅にして、食べないように!
どんな葉っぱか確かめずに調理したり食べてると、大変なことになりますよw

397 :
「食べられる種類か分からない植物は絶対に食べないで」

398 :
葉を食べて、食中毒になったニュースを知り、感じたこと
キダチタバコの葉を天ぷらにして食べて食中毒のなったニュースの中のコメントで、
厚生労働省食中毒被害情報管理室は「山で毒キノコや有毒植物を採って食中毒になるのが一般的。普通は観葉植物を食べないので、キダチタバコの食中毒例はあまり聞かない。」と言ってるよ。
この出来事は、店ではなく一般の家庭の中だけで起きたものだが、過去に植物の葉を食べて、食中毒になったケースはいろいろある。
食材については、自分の知らない物が入っていた時、店員に確認とった方がいいかもね。
今後は、店側も、メニュー表に「どんな食材が使われているか」ハッキリと明記しておくくらいの心配りが必要ね。
決して食べてはいけない物は、使わないようにすることも必要だろう。
全国のうどん屋やそば屋には、是非、そうしてもらいたいね。

399 :
外食業界も、ブラック化してるみたい
マックや、すかいらーくと並んで、グルメ杵屋の名も登場してるみたい


400 :
・・・・・チェーン展開企業に蔓延する“ブラック化”に・・・、現場に聞いて・・・・・

401 :
なんか久々な気分♪
みんな新生活でいろいろ忙しいのかな?
履修とか新歓とか初めはねーなんか疲れるよねー何もしてないのにグッタリだよ。最近暑いし...
そういえば新入生で花房さんって子が来たんだけど誰か知ってる?
今週の金曜が県人会の新歓だから会うの楽しみ♪

402 :
花房さん知っとるよ!合唱部の子。
すっごくイイ子じゃけえかわいがってあげてね、とんちゃん。
うちにはテニ部の池野さんがいるらしいよ。
全体では10人ぐらい来たみたい。
そーいえば勧誘しとるときに、偶然井上望さんに会ったよ〜。
たまたま声かけた子が顔をあげたら望さんだった(笑)
我がスキーサークルはなぜか1年の女の子が一人もおらんで大ピンチよっ(>_<)
いまだに勧誘活動してます。
そうそう、明日広島出身の人らが集まっとるサークルでカープ観戦に行くんよ(^^)v
今カープ強いけえ楽しみだわ☆

403 :
ぱんぱかぱぁ〜ん!!もうすぐエリコはっぴいバースデー☆★

404 :
この前、一泊二日の新歓合宿から帰ってきたよ。
日光江戸村はつぶれる寸前だった。
引率の二年生にクラスの男子はビール瓶イッキさせられてたよ。
しかもクラスにアル中男がいて超こわい〜!
広島弁でしゃべりまくりたい!!(欲求不満)

405 :
にゃー
どーも、えりこです。
mixiテニス部コミュきぼーんぬ!

406 :
えりこHappy Birthday☆☆☆
ついについに、ハタチになっちゃったねぇ★おめでとう!!!!
長い新歓がおわった〜!
おととい新歓の決定コンパがあってぐでんぐでんに酔っぱらって、1年生にさっそく飲みキャラあつかいされてるよ(T_T)
今週末、きゅうきょ振り袖選びに広島にもどるかも??!
なんか春のうちに買わなきゃなくなるらしいよ?
うちの母さんあせってます・・・別にレンタルでもいいのになぁ。
花房さんしらないよ〜
こっちには池上さんと大光さん(←中学バスケ部で高校テニ部だったらしいよ!!)と、あと2人きたらしいけど、誰か知ってる・・・?

407 :
えりこ、happyhappy birthday★
二十歳の誕生日ってなんか特別めでたいね。わてらも二十歳か〜・・・。うーん。なんとも。
花房さんに会ったよ〜!お互い「見たことある〜」って言っちゃった。おってぃのこともばっちり知ってた。
うん、なんかしゃべりやすいし、いい感じな子だね。かわいいし♪

408 :
スレチだが読んで学べる(ためになる)うどん&そばスレ

409 :
えりこー、ハッピーバースデー!
一つ年取った記念に、奮発して例のあの店行ってみようかー!

410 :
いつもスーパーで買ってるうどん食うとシャレにならんぐらい眠くなる。
成分が気になるぐらい急激に眠くなるから怖い

411 :


412 :
あれぇ?!私が寝てた間にスバラシイ事になってる!
すごいね〜シゲキの愛を感じるね〜☆
トゥン&鮎美ありがちょ!!ぶち楽しみ!
早くみんなに会いたいな〜また後でねぇ♪

413 :
ひさしぶりに思いたって掲示板をのぞいてみました、大学ではかなっぺと呼ばれている世良です!
新歓時期もおわったし私もちゃんと目標をもって大学生活を送らなきゃなってみんなのカキコを見て思ったよ!
でもこのGWはバイトざんまいで大変だった…。
うちのマックの近くで高校の文化祭があったから一年で一番売上のある時期でほんとてんてこまいだったよ!
ハンバーガー80個とかありえなかった!!

414 :
マジぽん?!雨ッスカ?ショックぅ、、、みんな、家に『てるてるぼうず』を飾ろう!!

415 :
ありゃまあ〜微妙なお天気になってもうたねえ・・ところで、・・・

416 :
みんな元気してますか?5月病にかかってないですか?
うちは来週“やどかり祭”ってのがあって、県人会でお好み焼きの屋台を出すよ!
と、ところで、みんなにアルバイトの募集をします!
うちの兄ちゃんがテニスマガジンっていう雑誌の編集部でバイトをしてんだけど、ellese(こうだっけか)からの依頼でモデルを募集してんだって。
テニスマガジンやその他いろいろで使いたいらしい。
世間一般にいうモデルさんのような容姿とかバリバリのスポーツ選手みたいな肉体は要求されてなくて、普通にどんな子でもいいみたい。
すぐに採用ってわけじゃなくて、一回面接があるみたい。
男女各3人選ぶみたいなんだけど、なかなか応募がないらしくて…
仕事をしてくれたら、旅行券2万円分と、elleseのスポーツウエァ一式くれるらしい!!
少しでも興味わいたら、連絡してちょ。
一応兄ちゃんには今週中にって言われたから、なるべく早くで!!よろしく〜
私用でごめんね。長々と。

417 :
>とん
2万円とウエア一式はほしいけどそのバイトある程度の容姿が要求されそうなかんじよね笑
なによりあたしは身長が足りないわ・・・(ΘΘ)
サークルの子とかすごい向いてそうな人いるけどなぁ・・・。
とんやればいいのに(>_<)

418 :
な、なんと突然明日広島へ帰ることになったぞ☆今度こそ振り袖買いに。
無事土曜日に買えたら、日曜広島のだれかあそんで〜!
あぁ〜〜懐かしの広島、やっぱいいわ♪早く帰りたいっ!
大雨に直撃されんことを祈るだけじゃ〜
そういえば、女ラクに大下さんって子と大光さんって子が入ったんよ。
こないだトークで盛り上がってたら、つぐじができちゃった結婚だったことを聞いて再びショック・・・!
しかも、倉敷の校舎にいきなり転勤になったらしいよ(VщV;)

419 :
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

420 :
まみりん、バイトやってくれ〜!!!容姿とか全然大丈夫だよ!
多分6月あたりに面接あるみたいなんだけど、6月はうちんとこ期末だから忙しくてね…
まみりんやろうよ!!友達とやってもいいし♪
フウもやりなさい!!命令(笑)
広島帰るんだ!!あたしもGWに振袖決めてきたよ!
広島を楽しんできちょくれ〜

421 :
おひさしぶりです♪テスト、レポート、やだな…。やだな…。

422 :
tonn
あたし忙しいから無理!
2chに書くのはうるさい人多いからやめよう!

423 :
このスレ終了ね

424 :
おひさしぶりです♪テスト、クソレン、ボッタクリ。やだな…。やだな…。やだな…。

425 :
広島・杵屋・雑談・岡山、他スレと同時にレスw

426 :
こんちわ☆まさこです!
あの、気になることがあるんだけど、
今日って雨っぽくない?かなりショック( ̄□ ̄;)!!
なんだけど、雨だったらなんか悲しいね(T_T)

427 :
宮崎の家畜の伝染病「口蹄疫」の感染は深刻だ
国産家畜の危機が始まった
例えば、国産牛は宮崎牛がベースとなっていて、神戸牛や松坂牛などの国産牛の種付けなど重要な役割を果たしている
食肉業界をはじめ、肉うどんもラーメン屋も苦しいぞ
肉だけでなく、牛乳などの乳製品も・・・

428 :
仮免試験落ちました。へこんでます。。。

429 :
はぅ。久しぶりに掲示板のぞいたらまみ達の日記みたくなってる( ̄□ ̄;)!!
みなさんお久しぶりで。ちなみにワタシすたーうぉーず見ちゃったよ★☆
まぁ詳しいことは言えないけど、かなりよかったなり。
エピソード6もなんか映像変わったみたいだし、も一回見るのをオススメするよ。
そんでもってアタシ夏は実家にかえれそうにありません(;_;)なのでみなさん逢いに来てちょ。
あ、10月のはじめに帰ります。

430 :
強い感染力を持つ法定伝染病「口蹄疫」
現在、宮崎県内で口蹄疫が発生し、強力な感染力を持つため、急速に感染拡大を続けている
口蹄疫のワクチン接種を受けた家畜は後に殺処分という事に・・・
馬やサイといった奇蹄類の家畜や人間には感染しないが、牛や豚、山羊などといった偶蹄類にとってはまさに死の病
今のところ、対策としてはワクチンや殺処分しかなく、完全な治療法がないのが現状
母親の豚が複数の子豚達への授乳の映像をテレビで観たが、
それらが口蹄疫に感染していようといなくても殺処分という事になれば、実に可哀想ではあるが・・・
偶蹄類の家畜だけでなく、多くの畜産農家達にも脅威となっている口蹄疫が一日も早く収束し、
人類が天然痘を撲滅した様に、多くの偉人達の努力や現代の科学力等でこの病が完全に撲滅されることを切に願う

431 :
久しぶりぶりぶり〜っ☆あっちぃぃ〜けど皆元気にしとる?去年のうちに2回も携帯ダメにしたけぇココのがわからんかったんよ〜(>_<)
ハブとまみえのおかげでやっとたどり着きまして♪
そう!うちの隣の学科に山本さん(だっけか?2年のときに入ってきたいっこ下の子)が入ってきたんよ!!びっくりした☆
あ〜会いたいっ!大阪来るときは言ってケロ♪そいで、うちはお盆に帰るけど皆はいつ帰るんかな??
念を送っときます☆

432 :
今ホットペッパーをみてお店を探してるんだけどどんな感じのとこがいい?
イタリアン?中華?和食?みんなが飲むなら飲み放にしようかと思ってるんだけど…
今のとこE.1っていうイタリアンの食べ放題のとこが第一候補なんだけど…
何かリクエストがあったら教えて〜

433 :
トロっとうんこでましたよ♪
ぶり!って音がいやだなw

434 :
口蹄疫はバイオテロ・・・!?

435 :
今、特製のてんぷらうどん食べ終わったところ。
こうして見たら書き込みがずいぶん増えとるねぇ(^O^)
エースをねらえは昨日録って見たよ。
1話は見とらんけど、けっこうハマりそう(^^ゞ
とんちゃんのお兄ちゃん出とったんかなぁ。
全然分からんかったわ。

436 :
まっちゃん いゃーん!

437 :
最近あたしもテニス三昧の日々で真っ黒・・。
そして高校時代は一時筋肉が落ちてぶよぶよになりつつあった腕がまた固くなってきたよ。
あさってはハブがうちに来ます!もんじゃ食べほー行くぞ!みんなもいつかうちにきて〜☆
広島風お好み焼きいいけどもんじゃもうまいよ☆特に明太子とチーズのハーモニーがっっ・・(*´_`*)
★たまらん♪

438 :
ドウモ〜〜〜ッ!!オッハー!!!
私OLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私Rがすっごくすっごく欲しくってー、
とくに外人のドイツ人がいいなーと思ってネットして 探してたら
(◎_◎)なななななな、なんとっーーーーーーー!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
Rに、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
外人として以来、日本人とは違うあの肉棒の味が忘れられないノー
バイト歴活かしてうどんヌルヌルプレーもオーケーよ!
Rになってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。 パコパコパコ、あんあんあんっ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
裸同士のお友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

439 :
119.125.5.0 through 119.125.5.255
Beijing, Beijing
The IP address 119.125.5.0 was found near Beijing, Beijing located in China.
We found 0 companies nearby IP address 119.125.5.0 and 8 points of interest.


440 :
鳩山総理辞意表明

441 :
速報:小沢幹事長も辞任へ

442 :
日生学園第二高校(津市)で集団感染 by O-157
大勢の生徒と職員1名が感染
原因は調査中

443 :
よこはま〜、ぶるーらいと横浜〜っ
「飲み食い処酉まつ」で鶏の刺し身などを食べた20〜44歳の男性客28人が食中毒
原因は、な、何と、カンピロバクター

444 :
稚内市大黒2の旅館「ホテル御園」でノロウイルスが出たぞ!
便からも出たぞ!

445 :
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ
お品書きを見ると・・・
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
「当店のおすすめ定食」
*この定食に限り、季節小鉢を無料サービス
・かやくうどんorそば定食・・・¥650・・・業態変更店では¥750
・いなりうどんorそば定食・・・¥650・・・業態変更店では¥750
・山菜わかめうどんorそば定食・・・¥680・・・業態変更店では¥780
・きつね山菜うどんorそば定食・・・¥700・・・業態変更店では¥800
「温うどん&そば」
・さぬき・・・¥390・・・業態変更店にはメニューに無い
・きつね・・・¥500・・・業態変更店では¥550
・源平・・・¥500・・・業態変更店では¥550
・梅こぶ・・・¥600・・・業態変更店では¥650
・天ぷら・・・¥680・・・業態変更店では¥730
・カレー・・・¥680・・・業態変更店では¥730
・五目・・・¥790・・・業態変更店では¥840
「冷やしうどん&そば」
・月見・・・¥600・・・業態変更店では¥650
・ちくわ天おろし・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・梅おろし・・・¥660・・・業態変更店では¥710
・海老天おろし・・・¥700・・・業態変更店では¥750


446 :
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ
お品書きを見ると・・・
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
「名物だし醤油うどん」レモン付き
・だし醤油うどん・・・¥520・・・業態変更店では¥570
・なす天・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・ちくわ天・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・海老天・・・¥720・・・業態変更店では¥770
「ざる」
・ざるうどん・・・¥480・・・業態変更店では¥500
・ざるそば・・・¥480・・・業態変更店では¥500
・合盛ざる・・・¥760・・・業態変更店では¥800
・天ざるうどん・・・¥1000・・・業態変更店では¥1050
・天ざるそば・・・¥1000・・・業態変更店では¥1050
「若鶏のかつ丼セット」
・若鶏のかつ丼定食・・・¥840・・・業態変更店では¥950
・若鶏のかつ丼ざる定食・・・¥840・・・業態変更店では¥950
*うどん&そば(大盛り)は¥100増にて承ります

447 :
食中毒コピペ野郎を規制議論板に報告しようと思うが、規制論議板って使い方難しいな・・・

448 :
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ
お品書きを見ると・・・
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
「お飲み物」
・瓶ビール・・・¥500・・・業態変更店では¥510
・コカ・コーラ・・・¥270・・・業態変更店では¥290
・オレンジジュース・・・¥270・・・業態変更店では¥290
「おつまみ」
・枝豆・・・¥340・・・業態変更店では¥360
・板わさ・・・¥340・・・業態変更店では¥360
・ポテトフライ・・・¥350・・・業態変更店では¥380
・さつま揚げ・・・¥380・・・業態変更店では¥410
・鶏から揚げ・・・¥550・・・業態変更店では¥570

449 :
(σ ̄∀ ̄)σヨッ♪
ずっと女子中、女子高って来て今は女子短だから〜っ
全然男の人と仲良くなる機会無いから良かったらワタシと仲良くシてぇ〜っ!!

450 :
↑こういう書き込みはネット対策屋何だろうが誰に依頼されたのかが興味深いな

451 :
チョウセンアサガオ系の葉っぱとバジルの葉っぱを間違えてチャーハンに入れて食べてしまうという珍事故が発生
福岡県の人は、よく食べていい葉っぱと食べてはいけない葉っぱを間違えて食べる人がけっこういるんだね
創作うどんや創作そば作る時は、絶対気をつけてねw

452 :
2010/06/07(月) 15:07:07 HOST:127.248.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ALPHA-NET.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] あるふぁいんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] アルファインターネット
d. [Network Service Name] Alpha Internet
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] ME3115JP
n. [技術連絡担当者] KS16576JP
p. [ネームサーバ] ns.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.alpha-net.ne.jp
[状態] Connected (2010/08/31)
[登録年月日] 1998/08/28
[接続年月日] 1998/10/19
[最終更新] 2009/09/01 01:15:17 (JST)
アルファインターネット・・・民事再生手続開始のご報告
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
さて、弊社は新代表取締役就任後、「第2創業プロジェクト」として経営の抜本的改革を図っておりますが、
経営状態を精査いたしましたところ
前年度よりの過剰なリース契約及び銀行借入により財務状況が逼迫していることが判明いたしました。
今後、サービスの継続を最優先に考慮し、自主的事業再生を目指すために、
平成20年10月27日、東京地方裁判所に民事再生手続開始を申立て、
30日、同手続きの開始決定が出されました。

453 :
有毒な植物と食用野菜を一緒に植えず、知らない植物の場合は絶対に食べないでほしい

454 :
みんな久し振り!!あんね、うち今代ゼミでバイトしてんだけど、そこで岸さんって子に会ったんよ。
まったく覚えてなかったけど、テニ部の子らしい!!(^_^;)
まぁ、そんなことどうでもいいんだよ!!あんね、コーチが引退したんだって!!!!!!去年で。
寂しい…(;_;)夏とかに集まれる限りで集まってコーチに会いたくない!?

455 :
カンピロ、高校生を襲撃!
県立球磨工高(人吉市)の授業で調理した料理を食べた男子の生徒49人が食中毒に・・・
原因は、あ、あのカンピロバクター
親子丼・お吸い物・あえ物食って、その後が悲惨な状態だったみたい
これは家庭科の調理実習だったかなのかな
もしそうならば、まさに身をもって知った恐怖の家庭科の体験授業であったという事で・・・
食の安全を知る上で、体を張り生死をかけた、とても有意義な体験授業であったことだろう
ノロイウルスやO-157でなくてよかったね

456 :
飲食店で食中毒発生!
今回はウイルスや菌類ではない
寄生虫である
それも、”恐怖の寄生虫”と称される「アニサキス」
こいつは、人間の臓器を食い破る恐ろしい恐ろしい寄生虫だそうだ
以前、所さんや小林アナ達が出ているフジテレビの「アンビリーバボー」で紹介されていた寄生虫だ
魚を食うときは、要注意せよ!

457 :
食中毒のカンピロバクターは、ギラン・バレー症候群を引き起こす元にもなっているそうだ
ギラン・バレー症候群といえば、女優の故大原麗子もこの病で苦しんでいたのを思い出す
テレビ朝日の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」2時間スペシャルで
食中毒・カンピロバクターを取り上げていたぞ!
たかが食中毒、されど食中毒
食中毒を甘く見ないほうがいい
同感だ!

458 :
あつまろう!あつまろう!かんじ太も呼んでおくわ\(^o^)/

459 :
つぼこ〜〜〜o(><)o
ついに来たね…スターウォーズ エピソード3!!

460 :
まみりん、バイトやってくれ〜!!!容姿とか全然大丈夫だよ!
多分6月あたりに面接あるみたいなんだけど、
6月はうちんとこ期末だから忙しくてね…
まみりんやろうよ!!友達とやってもいいし♪
フウもやりなさい!!命令(笑)
広島帰るんだ!!あたしもGWに振袖決めてきたよ!
広島を楽しんできちょくれ〜

461 :
わかったよョ考えとくね♪
それより、なおも誘っていい?
これを機にまみりんと仲直りして欲しい( ┰_┰)
今年の夏の目標は、二人を仲直りさせる事!
そしたらまた流川のホテルで仲良くアレを・・・ネ、
協力が条件(笑)
よろ〜 フウでした♪

462 :
「2ちゃんねるがひろゆき氏からPACKET MONSTER INC.というシンガポールの会社に譲渡された」
譲渡先:PACKET MONSTER INC. PTE. LTD.
    *ペーパーカンパニーらしい
譲渡日:2009.01.14
資本金:1シンガポールドルらしい
社長:DHANVANTRAY, RAGINIらしい
   *"RIKVIN CONSULTANCY PTE LTD”の社長と同じ人物らしい
*"RIKVIN CONSULTANCY PTE LTD”は会社設立代行・取締役代行をおこなう会社らしい
場所:シンガポール国内の"120 TELOK AYER STREET"にある"RIKVIN"社の看板が目印らしい


463 :
岡山県もついに、広島県に続いて悲鳴を上げた
(祝)岡山県も食中毒注意報を発表・・・しかも去年より早く
・生肉を食べない
・加熱食品は中心部までしっかり火を通す
・調理、食事前、用便後の手洗いの徹底 など
手抜きせずに、ちゃんとやれよ!

464 :
ヨーロッパには、ダニやハエの幼虫である蛆虫と使って発酵させたチーズがある!
ダニ・・・ドイツ
蛆虫・・・イタリア・スイス
うどんやそばに応用できるだろうか?

465 :
トロっとうんこでましたよ♪
ぶり!って音がいやだなw
♪ ♪畑賀峠におるけんのう♪ ♪

466 :
ちょいと質問いいかな
サラダうどん作ろうかと思ったんだけど、ふと釜玉やってみようと思った
んで醤油なんだけど、これってめんつゆ、もしくは一般家庭の普通の醤油でもいいの?
ダシ醤油とめんつゆって塩分濃度の差みたいな物って事らしいし
めんつゆでいいならめんつゆとたまご混ぜてやってみようかと思うのだけど

467 :
サラダうどんとか、たまご混ぜたうどんとか
得体の知れない変なうどん作ってたら食中毒になるぞ
たまごなんかが感染されてたらヒドい
それこそ病院行きになっちまう

468 :
雪国でアレが出てるぞ
肉はしっかり火を通して、焦げてもいいくらいのレベルで食らうのが一番

469 :
度々ごめん、ついに友達がインフルエンザになったってー!!みんなも気をつけよー!

470 :
食中毒の話題が出ているので、ここで一つ・・・、
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
毎週土曜午前7時30分から放映の「NHKニュースおはようちゅうごく」から
キャスター:中年の江藤アナ&ふっくらとした若手女性アナ
最近、広島県や岡山県でも食中毒警報が発令されました。
そこで、今回のテーマはこちらです!
「食 中 毒」
食中毒ベスト5
1位:カンピロバクター・・・食中毒の中で多く一番人気
2位:サルモネラ属菌
3位:ブドウ球菌・・・作られた毒素は熱にも強いので注意
4位:0−157・・・三重県の学校で集団感染
5位:腸炎ビブリオ・・・青森県が警報発令
*3位以外のものは熱に弱いが、それでも必ず、75度以上の熱で一分以上加熱処理・調理する事が必要
*3位のブドウ球菌は人の傷口で増殖する菌で手・指を怪我・火傷している場合は、必ず傷口等を消毒し、必ず調理用の手袋をする事が必要
*東京の高島屋が開催した宮崎物産展で、調理人が火傷した状態のまま、手袋を付けずに直接、素手で宮崎牛のステーキ弁当を扱って黄色ブドウ球菌が発生した例が挙げられる
最近発売されている食中毒予防グッズ
・からしやユーカリ成分の透明の薄いもの・・・弁当の蓋をする前に、中の料理の上に載せるのを忘れずに
・冷蔵庫に入れて冷やす特殊な蓋付きの弁当箱
・蓋に空気抜きが付いていて弁当内の空気を抜く弁当箱・・・弁当内の空気量を減らす事で菌の繁殖を抑える効果がある
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
最近は、まさに暖房の効きすぎたようなムンムンするサウナのような高温多湿の状態
これからも、食中毒警報発令!

471 :
O157:子供達2人が感染らしい

472 :
おひさしぶりです♪テスト、レポート、やだな…。やだな…。

473 :
毎度!!。。。うんこ、下痢、便秘、やだな、やだな…。やだな…。やだな…。

474 :
ほんと少ない(ToT)みんな生きてるかぃ??
最近パソコンを常時接続にしてから、レポート打つ最中についつい掲示板めぐりしちゃいます☆
あたしも8月9日くらいから約三週間帰るよ!
サークルの合宿休むから、免許の学科だけでもとれるといいにゃあー。
つぼ子、髪切りにいこうゼ☆
うちらの仲(髪を切りに行くだけ、という説もある)は不滅だ★
えりこ、感動の再会を!!
てか48期テニス部だけでもどっかご飯食べにいこー☆(二次会ありで)


475 :
えりこぉ〜(>_<)ついにきちゃったね!!ファイナル!!一緒に見に行ってたよね(;_;)
でもそう思うと前作って結構前なんじゃね…時間がたつのって早い!!
えりこはもぅ見た??

476 :
まだ見てないんよ〜!!
テスト終わってたら見に行こーかしらみたいな感じ☆
てか、夏休み広島帰ったときに、またSATYに見に行ってもおもしろいよね…ぷふっ(≧ε≦)
スターウォーズはワーナーマイカルでしか見れません!!

477 :
私もまだ見てない!!まじで広島で見ようよ!!そしてスターウォーズマスターになろうや!!笑
てか、まじテストしんどい…明日から1週間地獄だわぁ↓↓てか、夏にまたテニ部で集まれたらいいね!!って、ここ見てるの何人いるんだって話だけど(^_^;)

478 :
久しぶり〜!こっちはテスト真っ最中。
もういやです。。
泣きそうです。
最近はめっきり学校の図書館に夜9:45までこもって勉強してます。
今まで遊び過ぎた分ヤバいんです。

479 :
斐川の10代の女の子がO157に感染だって
どこから感染したんだろうねぇ

480 :
知るか

481 :
新宿東口大安ビル2F手打ちそば「大庵」
あまりにも高い。
天せいろ、そばの量は20グラム以下。1500円を2人分。
ビール中瓶680円(2人で1本)+お通し300円を2人分。
2人でこれだけしか注文していないのに4943円。
奉仕料428円、消費税235円。
ひどすぎる。

482 :
「ヤスデが大量発生ウギャー!列車止める…」
JR指宿枕崎線・・・御領-石垣間
踏み潰された大量のヤスデの体液で車輪が空転!
うどん屋やそば屋で起きたら絶対キモい!

483 :
「もりそば」と「ざるそば」の違いは? 
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1293270052/l50

484 :

チャンポン焼きのスレ立ちそー

485 :
沖縄では豚の腸を中身と読んでる
中身汁や中身そばで食べる
中身焼きで活けるんじゃないかな
麺は沖縄そばのを使って

486 :
堅いのは我慢します。
それが讃岐うどんの特徴なら
でもどうしてあんなに長いのですか?
食べづらくてしょうがないんですが

487 :
724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 21:21:26 ID:aHHKTDyM
10年ほど前、年に一度の新商品発表会があり、俺はプレゼン(主催者側)として参加した。
出席者は会社の営業を始め、販売店のディーラーさんが全国からやってきた。
総勢300人ほどが集まっただろうか、夜の部はというと宴会場で立食パーティだ。
正面入り口にはオードブルが、そこを一辺としてテーブルがコの字に配置され、
寿司、サラダ、フルーツ、ケーキ、飲み物なんかが山のように積まれていた。
会議の性質上、我々スタッフ部門は昼が、営業&ディーラーは夜の部がメインとなる。
スタッフ部門が営業に巻き込まれると何かと厄介であることは事前に知っていたから、
俺はそそくさとメインのオードブルから世界の三大珍味をとり、人だかりから離れていた。
恥ずかしながら三大珍味を口にしたのはあの時が初めてでね、どんな味がするんだろう
とドキドキしながら味わってみたんだが、正直言って期待外れだった。
キャビア・フォアグラ・トリュフ何れも美味いんだけど、日本人の味覚に合わないとでも言うか。
そうこうしている内に場の空気が段々と営業色に染まってきたから、俺は宴会場の一番奥に避難。
正面入り口のオードブル周辺と違って、こっちは全然人がいない。さあ安心して食うぞ、
と思っていたらお蕎麦のコーナーがあり、テーブルの奥には若い板前さんが立っていた。
そこにはわんこ蕎麦のように二口ほどの冷たいお蕎麦がお椀に盛られ、汁と様々な具
(ネギ、納豆、おくら、とろろいも、うずらの卵等々)が入っていた。
適当に一つ食ってみたらこれがバカうま!
「う、うめえ!!!」
『ありがとうございます。まだまだありますのでどうぞ』
誰もいないのをいいことに俺一人で70杯ぐらいは食ったかなw
よくよく話を聞いたらこの板前さん、俺と同い年で今は修行の身でいずれは実家に戻って蕎麦屋を継ぐ
とのことだが、そこがなんと俺の故郷と一致。すっかり意気投合して俺はお開きまでそこにいた。
今でも年に数回、帰省する度にそのお蕎麦屋さんには必ず立ち寄り、
同い年の彼は蕎麦屋の名店○代目として腕を振るっている。彼曰く、
『三大珍味より美味いとバクバク召し上がっているお客様(俺)を見て、すっかり自信がついたw』とのこと。
食い意地も何かの役に立つことはあるんだなw

488 :
学校給食で食中毒でてるぞ
肛門からウンチがニュルニュルと捻り出された結果、サルモネラ菌が・・・!

489 :
ロ○×ルホ△トでも、先月末から食中毒が発生していた

490 :

ちゃんぽん焼きうどんというスレであった
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1203838571/l50

491 :
で、なんで讃岐うどんは長いの?

492 :
うどん自体の味は水とツナギの味が大半だからです

493 :
904 :本当にあった怖い名無し:2011/05/17(火) 11:06:04.87 ID:xCVWcAZH0
関西ではキツネうどんのことをタヌキうどんって言うらしいよ

↑これ本当?

494 :
ゆでうどんの表面に黒い斑点が出ていました。
検索したところ、小麦が変質したものの可能性があることが分かりましたが、
この「小麦が変質したもの」とカビを見分けるにはどうしたらいいですか?
食べてみるしかないでしょうか?

495 :
だれか・・・

496 :
ざるそば、つゆに海苔と温玉落として、七味まぶした焼き鳥と一緒に食べました。とっても美味しかったです。。

497 :
誰か回答しろやボケェ!!!!!!!

498 :
>>494
全廃棄だな
見分ける必要がなくていい

499 :
「手打ち」表記について
近所の蕎麦屋が機械打ちそばしか提供していないにも関わらず、店名に「手打ちそば」を掲げています。
こういった表記を取り締まったり正したりすることは行われていないのでしょうか?

500 :
500

501 :
捨てるのは捨てるんだけど、見分けてみたいなーと思ったのw
マニアの方がいるかなーと思ったんだけどムリポみたいだね♪

502 :
ペプしそば
http://hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1308060894/l50

503 :
質問させてください。
蕎麦は香りが大切だと思っていたのですが、ほうぼうの有名店を食べ歩いても、
茹で上がってザルに盛られて出てくる、蕎麦をいくら嗅いでも蕎麦の香りがしないのです。
いろいろ調べたら、蕎麦は粉を轢く時と、釜で茹でるときには香りを発するけど、
茹で上がった蕎麦にいわゆる蕎麦の香りは無いという説明がありました。
本当でしょうか?
真剣に香りを探して食べているんですけど、2度だけほのかな蕎麦の香りを感じたことがあるんですよね。
でも、そのほかは匂いとしての蕎麦の香りを茹で上がった麺から感じたことはありません。


504 :
確かそばもんとかいう漫画にあったのは、
そのまま嗅いでわかる匂いではなく、噛み締めたときに鼻に抜ける香りのことを言うんだったような。

505 :
ありがとうございます。
噛んだときの鼻に抜ける香りもしません。
噛んで鼻に抜いてみるんですが、、、、。

506 :
【グルメ】“日本一早い”新そば、「春播きそば」普及へフェア開催・東京銀座
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1310564237/

507 :
質問です。
関西の知人が東京に観光で来ます。
東京のつゆが真っ黒いうどんが食べたいと言っています。
商店街にある普通の蕎麦屋のうどんのつゆは一般的に黒いですが、
23区内で特につくが黒いお店を何店舗か教えて下さい。お願いします。

508 :
ふらわまにあマニア
http://www47.atwiki.jp/flowermania/
ふらわまにあ
http://flowermania.sblo.jp/
高橋陽介 (furawa) on Twitter
http://twitter.com/furawa
ふらわのいいたいほうだい
http://flower01.sakura.ne.jp/
ふらわ★の常連仕様
http://ameblo.jp/furawa01/
ふらわ★さんのなう
http://now.ameba.jp/furawa01/
ふらわのだらだらだいあり2
http://plaza.rakuten.co.jp/furawa/
ふらわのしょうぶれすとらん
http://u.tabelog.com/furawa/
ふらわラーメンデータベース
http://ramendb.supleks.jp/user/7298
ふらわのわくわくきっちん(お弁当作品集)
http://cookpad.com/diary/list/519472

509 :
スーパーに売ってる乾麺ではない蕎麦ですが、調理の際湯通しが必要なものと不要なものが
ありますが、これらの違いは何ですか?

510 :
【調査・グルメ】うどんやそばにのせたい好きな天ぷらランキング…1位は天ぷらの王道「エビ」
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1319104482/

511 :
中途半端な値段のそば うどん屋っておいしくないよね。
はなまるうどんとか安いうどん屋の方がうまい。
800円ぐらいのうどん出す店に入ったんだけど。全然おいしくなかった。
なんか天丼とかを含めてやってるうどん屋はおいしくないイメージあるわ。
まあ超高級店とかなら別なんだろうけど。入ったことないし。
そばにいたっては元々それほどおいしいものじゃないから立ち食いとかで
済ませる分にはOKって感じの食い物だよね。

512 :
BSジャパン 11月4日(金) 夜10時00分〜夜10時30分 ふるさと発元気プロジェクト 秋田・湯沢市発 ラーメンに負けるな!うどんエキスポで町おこし
秋田県湯沢市。「小野小町」生誕の地として知られ、また、およそ350年の歴史を持つ「稲庭うどん」発祥の地でもある。
その地に訪れた危機。それは…「ラーメンブーム」。シャッター街となった商店街の起死回生の一手は「全国まるごと・うどんエキスポ」。
讃岐うどんをはじめ全国の8大うどんが結集して行なわれるうどんの祭典。「うどんエキスポ」に町の再生を託す。ふるさとを愛する男たちの熱い情熱は果たして…
ttp://www.bs-j.co.jp/genkip/

513 :
BSプレミアム 11月12日(土)18:00〜18:45 アインシュタインの眼 #144 うどん “コシ”を生み出す職人技(仮)
ttp://www.nhk.or.jp/einstein/

514 :
今日、東京から鹿沼市に出張。
仕事を終え、夕方、新鹿沼駅近くの「みっちゃん蕎麦」を利用しました。
鹿沼蕎麦の売り「にらそば」と「さしみこんにゃく」を美味しくいただきました。

515 :
風邪引いたり胃の調子悪い時は素うどんが食べたい
でもカーチャン報告しても揚げ物作る
冷蔵庫にうどんストック買ってあるのにーーーーー

516 :

沖縄そばのスレ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1323694079/l50

517 :
生そばや生うどんを小売りしてくれる美味しい製麺所を教えて下さい。
豊島区北池袋からスクーターで1間半以内で行ける所であったりすると嬉しい。

518 :
函館 蕎麦屋ふでむらなぅ 自分が勤めてるデイサービスにここの大女将が来ててこっちが世話になってます。

519 :
なんで「いたちうどん」はないの?

520 :
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。

のちのパチンコである

521 :
>>519
イタチといえば最後っ屁だから、食い物には向いてないとか?

522 :
ソバの花「吐きそうなほど臭い」 作付け急増で住民困惑も原発同様トンキン様のいいなり
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1350537019/l50

523 :
コロッケうどんが最高

524 :
千吉で食べてうまかったから、書きこもうと思ったけど、専用スレないのか……(´・д・)

525 :
知っている方いましたら教えて下さい。
何年か前に京橋に移転したようなのですが。
谷町線の東梅田の改札近く、本屋の隣にあった蕎麦屋で、民芸そば茶屋。
って名前だったと思います。
そのあとは999円のステーキ屋さんになり、今は隣の本屋が広くなったところにあったお店です。
京橋のお店の住所知っていたら教えてほしいです。

526 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/obituaries/CK2013062402000142.html
氏原 暉男氏 そば研究者、信州大名誉教授
2013年6月24日
氏原 暉男氏(うじはら・あきお=そば研究者、信州大名誉教授)
18日、肺がんのため死去、79歳。愛知県出身。葬儀は近親者で行った。
信州大を定年退官後、国際協力機構(JICA)のスタッフとしてミャンマーに渡り、
麻薬の原料となるケシからそばへの転作を指導した。
そば打ちの段位を認定する全国麺類文化地域間交流推進協議会(全麺協)で顧問も務めた。

527 :
スーパーの一袋20円とかのうどんそばって、丼に出してそこに沸騰したお湯を注いで1分待つ
これで茹でたつもりなんだがこれ大丈夫?食っていいの? 1分じゃだめとかちゃんと茹でろとかある?

528 :
この自動販売機昔からあるよな。

自販機うどん、「うまい」と常連客 島根のドライブイン
島根は出雲そばに代表される、そば文化圏だが、うまいうどんがあると聞いた。それも、自動販売機だという。???
 とにかく行ってみよう。
http://www.asahi.com/articles/ASG3X6K5JG3XPTIB00K.html?iref=comtop_6_04

529 :
その自動販売機は今も製造しているのかな。
かなり昔に利用したことがある。味は悪くない。

530 :
>528
行ったら報告よろ。

531 :
鶴舞

532 :
しちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪w
しちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪w
しちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪wしちゃっイン♪w
23 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:58:57.54
http://hissi.org/read.php/erocomic/20140405/TVp6N3VlY0E.html
↑臭くてキモいゴキブリが23:59に間に合わせようと涙と糞尿を撒き散らしながら、
顔を真っ赤にして更新を連打してIDを必死チェッカーにコピペして2chにレスしたのに・・・
結局失敗して惨めに大敗北♪wwwwwwっっw
その時の哀れで醜い負け犬ゴキブリのマヌケヅラを想像するだけで・・・・

・・うぷっうぷぷぷっぎゃはははははははは♪wwwwっwwっwwwww
・・・さいっこうにめしうまあああああああ♪wwwwっっwwwwっっww
さらに新スレも誕生したよっ♪wwwwwwwっwwっwっw
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したインフォガーゴキブリを
自Rるまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwっwww
【インフォガーゴキブリ】不治そば20【大井町】       
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1394624050/
【インフォガーゴキブリ】さくら水産2【大阪蟯虫】    
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1394714887/
【インフォガーゴキブリ】大井町(品川区)14【糞】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gurume/1395323484/
【インフォガーゴキブリ】糞尿カツカレー2【大井町】  ←NEW♪wwっw
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1395764628/
【インフォガーゴキブリ】ゴキブリめし2【大井町】  ←NEW♪wwっw
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/don/1395766279/
http://infojien.blog.fc2.com ←インフォジジイに泣いて土下座したインフォガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wwっw
http://hissi.org/read.php/jfoods/20140124/Wlp2QjZNb1k.html ←インフォガーゴキブリ伝説の272レス♪wwっwwっww

533 :
この店はどこにあるかわかりますか?
http://33.media.tumblr.com/3c3f8d75d56386ab2ce6472809195538/tumblr_nc5f2uKmCO1rlm5a0o1_1280.jpg

534 :
 
名古屋市昭和区oskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 
 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。

ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww
糞と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えて怯え中超絶めしうまああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :
うどん屋とかそば屋ってマイナスイオンでてないか?

536 :
弥生軒スレ無くなったのね

537 :
イオンとかスーパーで売ってる「ゆでうどん」あれは、そのまま食べても
ばい菌とかの衛生問題は大丈夫でしょうか?
加熱器具は電子レンジのみありますのでこれで加熱は可能です。
もし殺菌や消毒のために電子レンジ加熱が有効なら加熱時間いかほどでしょうか?

538 :
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっw
  クスクスクスクスッwwwww
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

539 :
>533
ソバツユは本来どっぷり浸ける仕様にはなっていません
追加を頼む事は出来ますが店によっては有料となります

540 :
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっw
  クスクスクスクスッwwwww
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

541 :
>>533
ザル蕎麦は量が盛り蕎麦よりも多いですね。
蕎麦の食べ方は、付け汁にどっぷりと入れないで香りを楽しむのが通の食べ方。
お冷を頼んで、水に浸して食べれば、それは蕎麦の香りでおいしいですよ。
水はタダですからww

542 :
 
名古屋市昭和区に住むoskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 
 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
名古屋市昭和区の男性K(51)が被疑者として愛知県警により書類送検されました。
その件に関しまして、名古屋地検に起訴されたその被告人(被疑者)に対する公判期日及びそのノーツは、下記のとおりです。
○事件番号平成26年第109120号
○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
○名古屋簡易裁判所2階201号法てい
ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のスカトロ負け犬ゴキブリぎょう虫oskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!
とうとう起訴きたああああああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
起訴猶予で不起訴になる懸念もあったが、りゃく式をすっ飛ばして正式裁判・公判きたああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
地裁ではなく簡易裁判所の公判という事は罰金刑の公算大☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無罪になる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはん罪者確定☆☆☆☆☆☆☆
そして事件番号が分かったのでいつでも地裁で本名の確認が出来るぅううううう☆☆☆☆☆☆☆☆
ちょうううううぜっっっっつ!!!!めしうまああああああああ!!!!!!!
興信探偵だけではなく罰金でも大金を失って惨めな人生終了!!!!!!!!!
乞食ジジイには禁固や懲役で執行ゆう予の方がまだラクだったのにねええええええ☆☆☆☆☆☆
あ☆いけね☆昭和区のK(51歳)oskea102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて汚くて臭くて醜いゴキブリぎょう虫だった☆☆☆☆☆☆☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類infoガーゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大便と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えておびえ中超めしうまァァァァァァァァァァァァ☆☆☆☆☆☆☆☆

543 :
殺菌について書けや

544 :
 
名古屋市昭和区に住むoskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 
 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
名古屋市昭和区の男性K(51)が被疑者として愛知県警により書類送検されました。
その件に関しまして、名古屋地検に起訴されたその被告人(被疑者)に対する公判期日及びそのノーツは、下記のとおりです。
○事件番号平成26年第109120号
○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
○名古屋簡易裁判所2階201号法てい
ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のスカトロ負け犬ゴキブリぎょう虫oskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!
とうとう起訴きたああああああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
起訴猶予で不起訴になる懸念もあったが、りゃく式をすっ飛ばして正式裁判・公判きたああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
地裁ではなく簡易裁判所の公判という事は罰金刑の公算大☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無罪になる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはん罪者確定☆☆☆☆☆☆☆
そして事件番号が分かったのでいつでも地裁で本名の確認が出来るぅううううう☆☆☆☆☆☆☆☆
ちょうううううぜっっっっつ!!!!めしうまああああああああ!!!!!!!
興信探偵だけではなく罰金でも大金を失って惨めな人生終了!!!!!!!!!
乞食ジジイには禁固や懲役で執行ゆう予の方がまだラクだったのにねええええええ☆☆☆☆☆☆
あ☆いけね☆昭和区のK(51歳)oskea102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて汚くて臭くて醜いゴキブリぎょう虫だった☆☆☆☆☆☆☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類infoガーゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大便と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えておびえ中超めしうまァァァァァァァァァァァァ☆☆☆☆☆☆☆☆

545 :
>>537
カセットコンロくらいは安いし、使えるはず。
電子レンジしかない生活は分からないが・・・
お湯を沸かすには、電気ポットでもいいし・・・
とにかく、電子レンジでお湯を沸かすのってどうかなと思う。
これから、寒くなりますからね。
うどんは、煮うどんもおつなもんです^^

546 :
>>545
レスありがとうございます。
殺菌についてご知見ありまたらご教授ください。

547 :
 
 ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
 
新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
243 名前:Unicorn焼 ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
対応しました
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
[58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
I P ア ド レ ス 58.85.120.195
ホスト名 zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww
ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

548 :
mixiの最大のそばコミュニティの管理人は気難しいと思います。
相当偏屈で気難しい私が偏屈で気難しいと感じるのだからホームラン級だと断言できます。
あんな人が管理人を務めているコミュニティには入る気がしません。
二番手のそばコミュニティと立ち食いそばのコミュニティを選びました。

549 :
>>548
そば党の管理人さんね
貴方のレスにならえば
「相当理屈っぽい俺が面倒くさいぐらい理屈っぽい人だと思うレベルだからメガパー理屈っぽい管理人」
ネット上だけとはいえからむのが大変だからコミュを退会したよ

550 :
 
 ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicorn焼 ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
    [58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
ホスト名 zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww
ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

551 :
>>548
それは、よい選択ですね。
だけど、言っておきたいことが一つ。
蕎麦ってのは、さっと食べられてお腹いっぱいにするのが値打ち。
立ち食い蕎麦は、それは良いが、じっくり味わうには座って食べるのも良い。

552 :
月見うどんが美味しい季節ですな
http://ban5han.com/contents/view/AmvyyQbXUFw=/0

553 :
 
 ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicorn焼 ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
    [58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
ホスト名 zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww
ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

554 :
>>546
殺菌について・・
これは、普通はやっぱり熱処理が普通でしょうけどね。
レタスなんかの野菜をぬるま湯に浸せば、かえってシャキシャキしておいしくなる。
水道水には、塩素殺菌が施されて、通常8秒間水に漬けて洗い流せは効果あるらしい。
水を張った桶に、しその葉のエキスを入れて浸せば、0157などの殺菌には有効とか^^
熱処理が一番効果的とは言われるが、熱処理しても死なない細菌もある。
完璧な殺菌はかなり難しいでしょう。
新鮮な食材を使う事が、最適ですね。

555 :
水道水に殺菌効果を求めはいけません。
水道水の塩素は水自体の中にいる菌を殺菌するためのものです。
殺菌ではなく菌を洗い流す除菌と考えるべきでしょう。

556 :
名古屋市昭和区の男性K(51)が被疑者として愛知県警により書類送検されました。
その件に関しまして、名古屋地検に起訴されたその被告人(被疑者)に対する公判期日及びそのノーツは、下記のとおりです。
○事件番号平成26年第109120号
○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
○名古屋簡易裁判所2階201号法てい
 名古屋市昭和区に住むoskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 
 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のスカトロ負け犬ゴキブリぎょう虫oskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!
とうとう起訴きたああああああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
起訴猶予で不起訴になる懸念もあったが、りゃく式をすっ飛ばして正式裁判・公判きたああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
地裁ではなく簡易裁判所の公判という事は罰金刑の公算大☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無罪になる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはん罪者確定☆☆☆☆☆☆☆
そして事件番号が分かったのでいつでも地裁で本名の確認が出来るぅううううう☆☆☆☆☆☆☆☆
ちょうううううぜっっっっつ!!!!めしうまああああああああ!!!!!!!
興信探偵だけではなく罰金でも大金を失って惨めな人生終了!!!!!!!!!
乞食ジジイには禁固や懲役で執行ゆう予の方がまだラクだったのにねええええええ☆☆☆☆☆☆
あ☆いけね☆昭和区のK(51歳)oskea102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて汚くて臭くて醜いゴキブリぎょう虫だった☆☆☆☆☆☆☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類infoガーゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫☆☆☆☆☆☆☆☆☆
涙を流して糞と小便を漏らしガクガクと震えておびえ中超めしうまァァァァァァァァァァァァ☆☆☆☆☆☆☆☆

557 :
>>555
水道水には「残留塩素」成分が残っている。
このカルキ成分が末端まで届くように塩素殺菌しているのです。
だから、この塩素を抜くためには、一晩鍋に入れて置くとかの処置が良い。
最近は、自亜塩素ソーダとか使っていいるらしいが、早い話がキッチンハイターの主成分。
カルキを完全に飛ばすには、一回沸騰させれば完璧ですが、冷ますのが大変。

558 :
 
 ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicorn焼 ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297 2014/08/02 21:33:56.95
    [58.85.120.195] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
ホスト名 zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
都道府県 大 阪 府
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
ト ン キ ン 連呼ZAQ 大 阪 蟯 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 大 阪 の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ(^_^)v wwwwwwwwwwwwwww
ト ン キ ン 連 呼 Z A Q 大 阪 蟯 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/

559 :
>>557
あなたの言いたい事は、わかる しかしだな
設備にもいろいろあって ジュスイ槽 降下水槽というものもあるんだよ
誤解するやつもいるだろ
蛇口からでる水に殺菌効果を求めてはいけません
変換めんどくさい

560 :
【開示】七日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
愛知県天白警察署刑事課より
名誉棄損
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46
 名古屋市昭和区の男性K(51)が被疑者として愛知県警により書類送検されました。
 その件に関しまして、名古屋地検に起訴されたその被告人(被疑者)に対する公判期日及びそのノーツは、下記のとおりです。
 ○事件番号平成26年第109120号
 ○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
 ○名古屋簡易裁判所2階201号法てい
 もし、上述の男性以外の方で、当方への誹謗中傷を尻馬に乗る気分で
 今も間断無く書き込んでいる方がいたなら、愛知県警へ早急に名乗り出て下さい。
そしてこのチンカス負け犬スカトロマニアoskea102.ap.so-net.ne.jpの拡散コピペを使って、
同じ相手の個人情報を晒して誹謗中傷しまくっているお萩屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その全てのURLを天白署だけじゃなく愛知県警本部と本人にもメールしておいたよ☆
「ここでまだ続いてます」ってね☆ 何せ書きたてホヤホヤだからね〜☆
返信も貰ったよ〜〜〜☆ねぇねぇ?☆お萩屋〜☆ねぇねぇ怖い?☆怖い?☆
本当に逮捕されちゃうんだよニュースに名前が出ちゃうんだよ☆
起訴されて警察留置所→けん察拘置所で数ヶ月独房生活しちゃうんだよ☆
地裁で有罪判決食らってはん罪者になって人生終了しちゃうんだよ☆
ねぇねぇ☆今の気持ちを教えて☆ねぇねぇねぇねぇねぇねぇ☆
ねぇねぇ☆早く個人情報を貼ってみてよ☆ねぇねぇねぇねぇねぇ☆
怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆怖い?☆
ひゃはははははっはあっははははfさkmf:mdwmlf:w!!!!!!!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
完膚無きまでに叩き潰されたお萩屋、糞と小便を漏らして泣き喚き完全敗北死亡超絶メシウマあああああああああああああ!!!!!!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

561 :
>>559
それは、あなたの判断でやればよいことであって反論しません。
受水層は、水を供給する側にとっては、責任を負えないですから。
元水道課に勤務した(今は退職)自分としては、譲れないですね。
塩素殺菌は効果があるからやるんであって、保存期間は決めていませんから。

562 :
旨い十割蕎麦が食いてええええええええええええええ!!
なんで関東は二八ばっかりなんだよ!!
くそっ!!!!!!!!!!!!!くそっ!!!!!!!!!

雪国に帰りたいです

563 :
ナゴヤ市しょうわ区ノ男性K(51)が被疑者としてアイチ県警により書類送検されました。
その件に関しまして、名古屋地検に起訴されたその被告人(被疑者)の公判日及びそのノーツは、下記ノトオリ。
○事件番号平成26年第109120号
○平成26年12月8日(月) 午後3時30分
○ナゴヤ簡易裁判所2階201号法てい
 ナゴヤ市しょう和区に住むoskea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 
 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/13858672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16
 アイチ県天白警察署刑事課ヨリ
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/ 4 6 
ら★ん★でぃの糞尿を愛するナゴヤ市昭和区のスカトロ負け犬ゴキブリぎょう虫oskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!
とうとう起訴きたああああああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
起訴猶予で不起訴になる恐レモアッタガ正式裁判・公判きたああああああ!!!!!♪♪♪♪♪♪♪
地裁ではなく簡易裁判所の公判という事は罰金刑の公算大☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無罪になる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはん罪者確定☆☆☆☆☆☆☆
そして事件番号が分かったのでいつでも地裁で本名の確認が出来るぅううううう☆☆☆☆☆☆☆☆
超超超超超超超超ぜっっっっつ!!!!めしうまああああああああ!!!!!!!
興信探偵ダけではなく罰金でも大金を失って惨めな人生終了!!!!!!!!!
乞食ジジイには禁固や懲役で執行ユウ予ノ方ガまダラクダったのにねええええええ☆☆☆☆☆☆
あ☆いけね☆昭和区のK(51歳)oskea102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて汚くて臭くて醜いゴキブリぎょう虫ダった☆☆☆☆☆☆☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、  
同じ相手を誹謗中傷し涙を流シテクソションベンまみれでガクガク痙攣錯乱中ノ同類infoガーゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jp&ZAQ大阪蟯虫☆☆☆☆☆☆☆☆☆
完全敗北死亡メシウマァァァァァァァァァァァァ☆☆☆☆☆☆☆☆

564 :
猫は蕎麦を食いますか?

565 :
           ☆ Z A Q 大 阪 ぎょう 虫 ☆ 
 
.新こらこら団のスレ5
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1406625019/243
 43 名前:Unicornやき ☆[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 21:36:05.19 ID:???0
  対応しました
   h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398180907/297
    [58.85.120.195] by Unicorn (2号)
     I  P ア ド レ ス 58.85.120.195
HOST: zaq3a5578c3.zaq.ne.jp
市外局番 該当なし
トドウフケン 大 阪 府
ト ン キ ン れんこ Z A Q 大 阪 ぎょう 虫 ☆ w
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1 415085672/
h ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1 415085777/
h ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1 415115300/
h ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1 415115234/
h ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1 415115195/
    
 さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ここ壱、おーけーすとあガダイスキナ
ト ン キ ン れんこZAQ 大 阪 ぎょう 虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
       醜く汚らわしい自分に対する劣等感全開超絶クソワロタ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 大 阪 の臭い在日ケツ穴ぎょう虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

566 :
そば専門店の場合、
もちろん店によると思いますが、
目安として、生麺何gが一人前ですか?

567 :
 










                  自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区 名誉棄損事件犯人            
   犯罪者確定被告人 スーパーアル バイト店員 梶谷(51) 名古屋 簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪
                     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















 

568 :
そうめんと冷や麦の違いって太さ以外に何があるんですか?
調べても出てきません…。

569 :
   

 






   30時間一睡もしないで張り付いていたゴ キ ブ リ ア ニ オ タ お 萩 屋 ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   人生を破壊されて全てをなげうっても軽く捻り潰されて死亡しちゃったんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   ぎゃはははははははははよわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   今日もぐっすり睡眠を取って最高にメシウマ気分さいこうううううううううううううう♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











 

570 :
>>568
素麺は伸ばして作り、
冷麦は切って作る。

571 :
   

 






   30時間一睡もしないで張り付いていたゴ キ ブ リ 平 野 と ア ニ ヲ タ ゴ キ ブ リ お 萩 屋 ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   人生を破壊されて全てをなげうっても軽く捻り潰されて死亡しちゃったんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   ぎゃはははははははははよわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   長兄である名古屋市昭和区の梶谷の小便と糞を食らって、キモいツラで惨めに死亡の巻☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   今日もぐっすり睡眠を取って最高にメシウマ気分さいこうううううううううううううう♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













 

572 :
くら寿司の280円の
冷やしぶっかけちく天うどん
暑い日には結構いける

573 :
 
















エンドレスと言いつつ力尽きてレス出来なくなり逃亡♪ クソと小便と涙を流しながら
長兄である名古屋市昭和区の梶谷の小便と糞を食らってキモいツラで死亡したゴ キ ブ リ 平野とアニヲタお萩屋♪(*^_^*)
神であるオレ様に逆らっても無駄だと言う事が分かったかな?(*^_^*)
ぎゃあああああああああああああああああああああああはははははははははははははっはははは☆♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も臭い ゴ キ ブ リ を 踏み潰して最高にメシがウマアアアアアアい♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








   

574 :
文殊!

575 :
ゴ キ ブ リ s pmode平野達彦死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/gay/1432622713/

本当にキモいゴ キ ブ リ 平野達彦(*^_^*) [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1432580547/

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1432576977/

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jnoodle/1432576979/


エンドレスと言いつつ力尽きてレス出来なくなり逃亡♪ クソと小便と涙を流しながら
長兄である名古屋市昭和区の梶谷の小便と糞を食らってキモいツラで死亡したゴ キ ブ リ 平野とアニヲタお萩屋♪(*^_^*)
神であるオレ様に逆らっても無駄だと言う事が分かったかな?(*^_^*)
ぎゃあああああああああああああああああああああああはははははははははははははっはははは☆♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も臭い ゴ キ ブ リ を 踏み潰して最高にメシがウマアアアアアアい♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww 

576 :
近所のうどん屋に久々に行ったが質の低下にちょっと凹み

カレー南蛮がカレーうどんになっていたのはまあいい
でもカレーの中の薄切り肉が重なってくっついているのはどうだろう

とはいえ、俺も一年近く足を運んでいなかったし店内もすいていたので経営も大変なんだろうと感じる。
でも、コスト削減と手抜きは違うと思うんだけどな。

577 :
気になったんだけどさ、湯煎するお湯の中でどんぶり割れたら普通どうすんの?
お湯抜いて清掃してからお湯入れなおすとかしないと丼の破片とかカスとか入ってそうで怖い

この前俺の前の客で丼割っててぼだけ交換して湯煎はそのまま使ってたんだが

578 :
丸亀では客が天丼が作られるけど、丸亀に限らずああいう店でご飯だけ頼んで取り放題の天かすと葱で
たぬき丼作ったらどうなるんだろう?

579 :
あげ

580 :
>>578
確かうどんについてはとり放題の天カスと葱は料金に含まれてるけどご飯は知らん
店によってはアウトになる可能性はある。
でも天カスなんて腐るほど出るもんだからいいんじゃないか?葱は知らんが
というか醤油かけて食うとか辛すぎないか

581 :
サノヤチキン

582 :
もりそばって、冷やし中華やそうめんのようにキンキンに冷やしたら良くないみたいな話もあるけど、
昔は茹でたそば洗うときに井戸水とか湧水とか使ってたんだと思うんだ
今普通に使ってる水道水ってこの時期ぬるいよな、適正温度ってどんくらいなんだ?

583 :
井戸水は大抵10℃前後だが

584 :
>>580
丸亀は天丼用つゆは客がかけ放題なので、わざわざ醤油を使う必要は無い。

585 :
まあ天丼用ごはんだけの注文はおやめ下さいとかメニューに書いてあれば
別だけどな。何も注文しないのはどうかと思うので一番安いなす天だけ買
って今度やってみようかな。w

586 :
実際にやっている人がいた。
http://rocketnews24.com/2014/07/17/466064/

587 :
東京の室町砂場ってなくなったの?
この前行ったら見つからないんで近所の人に聞いたら
もう10年以上前にやめたとか言ってるんだが。

588 :
もまいら、瀬戸うどんは語らないの?損してね?
俺は一昨日初めて食べたけど

589 :
長野で食べた「絞り蕎麦」。大根おろしの絞り汁に味噌と鰹節混ぜた
奴で頂く。正直言って旨いとは思わなかったが、鰹節で出汁を取る→
鰹節が余剰生産できるようになる以前の、田舎でのスタイルだったの
かな?と想像を巡らすことが出来る鬼のような一品だった。

590 :
そば、うどんにキクラゲあいます?

591 :
今年の夏の昼時はそばばかり食っとたな

592 :
姫路の駅そばは皆さんどう思いますか?

593 :
姫路のえきそばは、ああいう食べ物。
蕎麦ではないな。

594 :
日本のクデシコハノケミ

595 :
ソバ警察「ワサビをそばつゆに溶かすな!!!」  ←好きに食わせろよ…… [無断転載禁止]&#169;2ch.sc [328765197]
http://fo x.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1451399841/

596 :
すみません、適切スレがわからないので違ってたら誘導願います
ギフト用の伊勢うどんを探しています
どんなに高くてもいいので、とにかく美味しいもので
通販で買える商品を探しています
美味しい伊勢うどんに詳しい方、情報を下さい
お願い致しますm(_ _)m

597 :
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

598 :
関西では具を「かやく」って言うけど、
語源とか由来とか知ってる人、教えて。

599 :
.


ドっかーん





600 :
たぬきは関東のたねぬきから始まった、たぬきと、京都のあんかけうどんの
冷めてない熱いのをだまされたたぬきと、大阪のきつねうどんの対極にあるたぬき
の3種類にも、及んでるのは

601 :
>>598 かやくご飯もあるので、火薬も3種類を混ぜないとできないからでは、
知らんけど

602 :
かなり前に、じゅすい層に死体が浮いてたのが数回ありましたよな

603 :
層→槽

604 :
【うどん・そば】 昭和レトロのうどん自販機を置いている秋田の食品店が廃業、自販機も撤去へ 店「使いたいと希望する人がいれば譲る」 [無断転載禁止](c)2ch.sc [659133739]
http://fo x.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1457357036/

605 :
俺は富士の自動販売機の饂飩が好きだった
夜長距離通勤の帰りに一人で寄って食べていた

606 :2016/03/19
自宅で作る蕎麦は乾麺はそば粉の割合が多い二八以上だと結構な値段する
冷凍そばは蕎麦らしい味がしない程、そば粉の割合が少ない
名店とまでは行かなくても外食でそこそこの店でもり等の冷たい蕎麦を食べている
うどんは冷凍も美味いと思うので自宅でよく作る
温かいうどんなら寒い時にはカレーうどん、手軽に済ませる時はとろろ昆布をトッピング
カレーうどんはめんつゆに市販のルーを溶かして粗挽きの黒胡椒で
とろろ昆布のうどんには七味や一味ではなく、最近はおろし生姜がお気に入り
チューブのなどではなく、自分でおろした生姜は鮮烈な香りがして美味い

手打ちうどん!自作大好き情報交換
【東急】本家 しぶそば【駅構内】
オーストラリア産のなのに讃岐うどんとはこれ如何に
もう一匹のキチガイ★6
丸亀製麺VSはなまるうどん★2
IDにsobaやudonが出るまで頑張るスレ Part82
手打ちの、そば・うどんは不衛生
【手作り】うどんツユ蕎麦ツユ手作りが一番美味い
-------- 讃岐うどん名店スレ --------
♪♪夜久野そば♪♪幻の蕎麦!!!
--------------------
小田さくらの歌唱力ってJuice=Juiceでいえばどのくらい?
土地を探して掘っ立て小屋暮らし45小屋目
THE BAWDIES part,4
Chromium 4プロセス目
【バス釣り】反社会的行為を繰返す社会不適合者18
アルコール依存症の引きこもり
昭和の野球選手って老け顔の選手が多かったよね
【日本人女性暴行】和田政宗議員「テレビ朝日は、青木理をコメンテーターとして使い続けるのか」[8/30]
【G League】馬場雄大 Part2【Texas legends】
エンゲージプリンセス 31人目
【ラジオ】嵐、サザン、プリプリの曲も…絶対に名曲になる“魔法のリズム”とは?
エンビロン】nanaヲチスレ7【アフィリ】
創作発表板TRPGをベテランに教えてもらうスレ【教官】
【ハウス】ヒュー・ローリー【バーティーウースター】
【日テレ】市來玲奈PART20【行列・Oha!4・NFL倶楽部・newsevery】
清原果耶 part1
国内で汚職→普通の日本人「そう…(無関心)」 韓国で汚職→普通の日本人「うおおおおおおお!!!」 なぜなのか [723267547]
Sky・Lore(スカイ・ロア) Part.4
【2160】GNI・ジーエヌアイ【黒字定着】
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ57【緊張性頭痛】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼