TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目
映画・TV番組に登場した昔のPC
\●/ < ワイデス参上、#3!
MSXスレッド Part 50
キーボードの名品を懐かしむスレ
わざわざ古い機種を買ってワープロ程度に使ってみる
MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows
レイドック、スーパーレイドック
OS-9スレッド
うえーん@昔のPC版

i960


1 :01/12/30 〜 最終レス :2020/02/21
語れ。

2 :
2

3 :
3

4 :
騙れ

5 :
昔NCマシーンのコントローラーに結構採用されてたんだったっけ?

6 :
うちの鯖のRAIDカードで元気にパリティ計算してます

7 :
??

8 :
早稲田のゴミ捨て場にあった古いサーバのCPU

9 :
MegaRAIDあげ

10 :
昔のシリコングラフィックスの高いマシンには
たくさんi860だかi960が載っていたやうな…。
あとは、OMRONあたりがi860かi960使ったWSを出していたような…。

11 :
OMRONといえばMC88100を思い出すが

12 :
今でも、デバイス関係のボードで時々見るな。

13 :
Canon のレーザープリンタの制御用 CPU にあったと思う。
素性の悪くない RISC CPU だと思うけど、Intel の戦略がまずかった。
まぁこれはモトローラの 88k シリーズも同様だと思うけど。
i シリーズがベースになったのが、i740(グラフィックコア)→i810, i815 などの
チップセットにつながるわけだ。

14 :
WS は OKI でなかったけっか?

15 :
NeXTのDimensionカードでお会いしたくらいですかねえ>i960

16 :
>>15
i860でなかった? Dimensionは。

17 :
バンクメモリマッパとバレルシフタがあるからね・・・
ttp://www.adaptec.co.jp/raid/raid160/raid2100s.html

18 :
ウチでつこてる Canon LaserShot LBP-350 は i960 だったよ

19 :
黎明期ならi8800を語れ
悲しい石だよこれ

20 :
H/Pのクライアントに詰まってた(鬱)

21 :
なに?ここ、勝手に懐かし&悲劇(or哀れな)石スレにしてしまっていいの?
だったら言うまでも無くZ8000だな。8086、68000の対抗馬として登場したにも
かかわらずひっそり消えていったZilogの16bit CPU。
でも自慢じゃないけどZ8000使用のPC1台持ってます(ぉ

22 :
MC68020も哀れな石ダターヨ 32Bitバスを持ってたのに。

23 :
>>22
どの辺が哀れ?結構使われた石だと思うけど。

24 :
>>23
当時、マカーだったんだけどMacIIで使えないソフトが多くなって・・・
32bitだったらMC68030って感じで。

25 :
>23
歩留りが多くて安定した供給もされなかった。
他にも日立が6309の著作権法違反でモトローラに訴えられた時、逆に日立から
特許侵害で68020が訴えられたりしたので、68000や030に比べて今ひとつ
広まらなかった。

26 :
つーか、MMU がオプションだったのがよくなかったのでは?>020

27 :
それでも020はかの名機、sun3に使われたし、それなりに使われたのではな
いかと。(趣旨から外れるunix機でスマソ)

28 :
>>24-26
後に出た68030のお陰で存在意義が失われたってことね。概ね了解。
でも68000系で哀れな石っつったら68012がダントツじゃないかな。

29 :
>28
68008は?
012は010を少し使いやすくしているけど、確かに使われなかった。
でも、あのアーキテクチャでバスを8ビットにするなんてアホな
石よりはずっとましだと思うが。

30 :
Z8001ってあったような記憶が

31 :
>>30
なんだとゴルァ!俺に知ったか厨になれと言うんだな?(ぉ
正確にはZ8001とZ8002がある。Z8001がセグメントが使える版だゴルァ。
しかしセグメントなんて単語久しぶりに出会った気がするゼィ。
競合相手が68000や8086では到底勝てなかったと思うゼィ。
>>28-29
というか、68008/68012使ったOLD-PCなんて無いだろ?(藁
68010使ったPCは・・・もしかしたらあるかもしれないが。

32 :
>>31
68008は確かFM8か何かの16ビットカードで出ていたはず。
あやふやな記憶だが。

33 :
>31 シンクレアから68008マシン出てましたよ。

34 :
>>32
FM-11用でありましたね。あとS1用もあったらしい。

35 :
68020はDOMAINでよく見たが、68010はメガCDしか思いつかん(w

36 :
メガCDって68010だったんですか?殆ど無駄のような気が…

37 :
>>36 板の趣旨から外れてすまんが

目がCDは68000だってばさ(藁
ただ、怪しいアジア製MDとかに010が使われることもあったらしいから
コPーマシンは010なのかもね。基本的には000と差し替えが利くから。

一応キャッシュもどき(藁)もあるでよ<010



38 :
>>37
キャッシュは020からだろ。
010は000がバスアボートで命令再実行できないのを
内部状態をスタックにダンプするようにして仮想記憶に対応
したってだけだろ。
012は010の論理空間を32ビットに拡張しただけって
記憶しているが違ったかな?

39 :
>>38
"キャッシュもどき"って書いてあるぢゃん。
知らないの?010のあの機能?

40 :
>>39
1命令の繰り返しだけは早いんだっけ

41 :
Z8000って、ナムコのポールポジションで使われて種。

42 :
ループモード萌え(w

43 :
>>41 ナニー!
漏れ、それだけでPPの基盤欲しくなったよ(藁

所で誰かVシリーズの悲哀について語ってくれYO!漏れはモトローラ
派(と隠れTI派w)だからVは分からんのよ。まあ、PC採用実績は
30、33、50位しかないと思うけど。


44 :
要るか?
アレはZ8002が2ヶも載ってるぞ(w

45 :
V800マシンならもってるよ。
VirtualBoyだけど。
あと、TiPOもそうだったな...

46 :
PC-FXも

47 :


48 :
まあ、あげてみる。

49 :
さで

50 :
>>21
もっと日の目を見てないZ800(正式リリースではZ280)やら、32BitのZ80000の存在は?
>>29
PCエンジンは元々6502使った奴と68008使った2通りの試作機があったらしいが、開発環境の
関係で6502になったとの話を聞いた事あり
>>43
V70やV90に至ってはISDN電話交換機での採用の話もあったようだが、卑達やら不治痛やら
倒死馬とかの電電公社ファミリーの関係で徒論チップにとって負けたとの話を聞いた事あり

51 :
>>50 ヲ?マジレス?
Vシリーズも後期だとゲーム基盤に使われてそこそこ広まったんじゃない?PCとは無
関係だけど。SEGAのMODEL1とか、System32とか。そういやHandy98と98LTはV50
だった気がする。
Z80000はマジでPCでの使用例を知りません(スマ。
誰か知ってる人がいたら教えてプリーズ。
個人的にはR800が進化してR80000とかになった姿を見たかったぞ(藁

52 :
>>51
まぢれすだよ
確かにラッドレーサーで使われてたけど、それ以降当たったゲームが無かったような…
それと、ISDN交換機のプロジェクトで徒論チップ(G-Micro)の仕様書読まされて、
クロスコンパイラでコード書かされてたから。


53 :


54 :
>43
V20か25が、どっかのハンドヘルドに使われてたような記憶。エプソンだったか?

55 :
余談1)MSX用のプリンターにV25が入ってた(本体よりかしこいじゃねーか)
余談2)V55i生産中止らしい。折れが前の会社で設計したボードどうなるんだろ(もう設計できる人材残ってないはず・・・)

56 :
おれマイヤーズ本持ってるよ。
>>19
8800=iAPX432は資料がほとんどない。
誰か見つけたら俺にも読ませて〜。
>>21
何持ってるの?
Z8000のPCはオリベッティのやつとシャープのワープロしか知らん。
>>31
Z8003,Z8004というのもあったぞゴルァ。
仮想記憶対応版だゴルァ。
発売されたかどうかはわからんぞゴルァ。

57 :
Intel960

58 :
HyperZ

59 :
昔、某アーケードゲーム作ってたときのCPUがクンロクマルだったな…なつかすぃー


60 :
バーチャ2の基板(モデル2)かな?

61 :
>>60
MODEL2Bですわ。

62 :
>38
68012の仮想アドレス空間は30bit(中途半端!)だったかと。

63 :
そういえば日陰なプロセッサと言えば一連のスタックプロセッサがありますね。
国内で使用した例ってあるのかな?

64 :
Vシリーズは86系とMIPS系があるんだっけ?
どのへんで線引きしてあるの?

65 :
MIPS系はVRだよ

66 :
意外と出てない68032…
と思ったら
ttp://www.minolta-sales.co.jp/support/gokansei/QS-35.htm

67 :
V800は独自だったかな

68 :
誰かiAPX432を語れるヤシは居らんか?

69 :




70 :
(^^)

71 :
katare

72 :
>>68
i286 の高級言語/マルチタスクOS対応を更に推し進め、
Ada言語をターゲットにした、インテル初の32bit CPUだっけ?

73 :
>68
インテル初の32ビットCPU
86と互換性がなかったため流行らなかった

74 :
i432って、i8086 と同時期に開発されてた石らしい。勘違いスマソ
 http://www.cs.berkeley.edu/~wkahan/ieee754status/754story.html

75 :
Intel初の32bitプロセッサはi80386ではなかった?
 Intelは32bit世代において、x86アーキテクチャとは全く異なるプロセッサ・アーキテクチャへ移行
することを模索していたようだ。1981年、Intelがi80386に先立って発表した32bitプロセッサ「iAPX
432」にその片鱗がうかがえる。これは、プロセッサの32bit化に伴い、アーキテクチャだけでなく命
令セットもすべて変更し、来るべき32bit時代にふさわしいものにしようというものだった。iAPX 432
は、例えば原子力システムの制御など大規模かつクリティカルな用途も想定されており、「マイクロ
メインフレーム(micromainframe)」とも呼ばれていた。そのアーキテクチャは、米国防総省が提唱
したプログラミング言語「Ada」を効率よく実行できるように設計されていたなど、当時の86系プロセ
ッサとは指向がまったく異なるプロセッサだった。
 資料によれば、1984年時点では、動作クロック5MHz/7MHz/8MHzの3種類のiAPX 432がライン
アップされている。最終的には、1986年ごろまで製造が続けられたようだ。しかし、iAPX 432はあま
りにも野心的な設計であったためか、プロセッサを構成するチップとして「General Data Processor」
が2種類のほか、「Interface Processor」「Bus Interface Unit」「Memory Control Unit」の合計5つに
も分かれてしまった。当時の半導体製造技術の限界から、これらは1チップに統合できず、価格も
高くなり、また性能も高められなかったようで、ほとんど売れなかったという。いまではIntelのプロセ
ッサの歴史からも抹殺されているほどである。(デジタルアドバンテージ)
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/007procs_hist01/procs_hist02.html

76 :
(^^)

77 :
(^^)

78 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

79 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

80 :
nutipo

81 :
そしてIA64でも同じ轍を踏もうとしているIntelって
学習能力0でつか

82 :
>>81
基本設計できる人材がいないとか。

83 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

84 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

85 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

86 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

87 :
命令セットはかなり充実してた。
ほとんど8086と同じ。
演算関係のビット比較命令が無いぐらいしか
違わない。
I/O空間をメモリマッピングしてた。
アドレスのキャッシュ有り/無しの指定とかを
起動時に行う。

88 :
test

89 :
良スレ

90 :
i960が出るまであと何ヶ月かな?

91 :
age

92 :
レーザープリンタのCPUによく見るよ。


93 :
ゼロックス系はMIPSばかりな気がする。

94 :
ピンが合わないよ

95 :
i860なら関係してたんだが…

96 :
こないだジャンク屋で買ってきたSCSI-RAIDカードに載ってたな。
動かしたら生意気にアッチッチだった。

97 :
GRANPOWERに付いていたRAIDコントローラに載ってた。
なんつーか、極薄。
あと、ウチのLBP-350の中の人も。
つか、RAIDカードだけでシングルボードコンピュータみたいなことできないのかな?

98 :


99 :
祝 中日ドラゴンズ優勝記念セール情報!!
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1096638511/

100 :
100


100〜のスレッドの続きを読む
自分が一番最初に入力したプログラム
PC-9821/9801スレッド Part72
AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜
ソノシートをまだ持ってる奴の数→
cpu をコレクションしよう
ここだけ永遠に1999年のスレッド
電電公社の「キャプテン」って覚えてる?
アセンブラが買えずハンドアセンブルした人の数→
MSXが発売されなかったらこうなっていた
「PIO」について語れ
--------------------
☆★★MOTOWN★★★
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート26【墜つ】
フロム信者「ダクソブラボセキロ難しすぎる! 」←この井の中の蛙感
【だいゆ】なんきんペッパー【ゆうすけ】【きえい】
イギリス総合 Part.2
【映画】ヴァイオレットちゃん!何やってるの!?外伝は9/6(金)より3週間限定公開です
真空管の音って基本ボケボケですよね
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3122
スーパーロボット大戦Kにゾイドジェネシス Part3
┠布袋寅泰281BEATS┨
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【370勝】
ビジネス潰し【自殺】追い込み集団ストーカーに気をつけて!
顔 文 字 で 会 話 ◇°+†。
「礼金・更新料よこせ!」とか真顔で言う大家 2
かしこいやま(`‐´) ◆yWmQve8VlI 27
【サミー】CR偽物語 22
【業者専用】鈑金塗装関係者:76色目【素人禁止】
新・女性声優歌唱力スレ
【サブカル】宅八郎【歌舞伎町ホスト】
【星合の空】新城柊真は垂れ目で可愛い【クラス委員長】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼