TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1130
【MHW】ゼノ・ジーヴァ成体 専用集会所スレ Part1
【MHW】太刀スレ 35練気目
【MHW】片手剣スレ Part22
【MHW】マム・タロトでプレイヤー名オレンジ色がない奴はキックすると捗るぞ
【MHW】操虫棍スレ 60匹目
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.20【MHW】
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1861
【MHW】成体ゼノクエで紫ネームはキックした方が良いよな
真夏の夜の淫夢 第172章

【MHW】スラッシュアックススレ 変形35回目


1 :2018/07/11 〜 最終レス :2018/07/30
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!


※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。


◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

◆関連サイト
・MHP3スラッシュアックスwiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
・MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
・MH3Gwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
・MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
・MH4G@Wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/


次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を追加して立てて下さい。


◆関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ2【剣斧】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1524327753/

◆前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形34回目
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1529694944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
◆Q&A

Q.斧モードと剣モードはどう使うの?
A.斧モードは[剣モード]を維持するために必要なスラッシュゲージを[斧モード]での攻撃中の時間経過などで貯めたり、なぎ払い変形斬り(>>5)などを利用した高ダメージのコンボの繋ぎ、移動などに
剣モードでは素早い攻撃や高出力状態(>>4)でダメージを稼ぐ立ち回りが基本となる。
それぞれのモードへの変形はR2ボタンで可能だが、何も入力していない状態でR2ボタンを押したり、ステップ直後にR2ボタンを押すと大きな隙ができるだけなので、
変形+攻撃の「変形斬り」となるアクションを探してみることをオススメする。
特に剣モードから斧モードへの変形斬り(剣モードで攻撃中や回避中にR2ボタン)にはスラッシュゲージ回復効果があり、スラッシュアックスの攻撃の軸となるので覚えておこう。

Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要なビン中の薬液の量のこと。ゲーム画面では左上の剣の形をしたアイコンの中に細長いバーの形で表示されている。
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが3割を下回っているときに剣モード以外で可能なリロード(R2ボタン)でゲージが増える。
ゲージが0になると強制的に斧モードに変形するモーションが入り大きな隙ができるのでスラッシュゲージの管理には注意しよう。

Q.今作も強撃ビン一択?
A.火力のみの話なら強撃ビンを選んでおけばおそらく間違いはない。
ただ、麻痺ビンや減気ビンもテクニカルな面では優秀であり、滅龍ビンも高出力状態への移行が早くなるなどの調整が行われた。

Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし斧モードのカチ上げは健在なので味方がいるときは気を付けよう。

Q.属性解放突きのときモンスターに張り付くことあるけどあれ何?
A.剣モードで攻撃し続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。
張り付く場所は属性解放突きを当てた部位では無く、自分の立ち位置に近い部位が優先されるので注意。

Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)なら不動の装衣や耳栓lv.1を付けることで振り落とされなくなる。
モンスターの攻撃は不動の装衣(ダメージ有り)や転身の装衣(ダメージ無し)で防ぐことができる。

Q.必須スキルはある?
必須スキルはない。良くも悪くもそこがスラアクの長所である。
以下のおすすめスキルや、スキル等の倍率を参考にして、自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。

◆おすすめスキル

●匠
白ゲージが出るなら必須。単純な切れ味管理にも有用。
●剛刃、業物、達人芸
切れ味管理。白ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力を高めて手数を増やせる。離脱にも便利。
●回避性能
ガードが無い武器なので回避のお供にオススメ。
●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中に咆哮(大)で落とされなくなる。
●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。
●強化持続
高出力状態の時間が長くなり実質的に火力を伸ばせる。
●弱特、渾身、攻撃、見切り、超会心
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スタミナ消費が少ない武器なので渾身が乗せやすく、超会心も活かしやすい。
●無属性強化
武器の属性が無属性(属性未開放含む)なら、滅龍ビンや減気ビンなどの無属性スラアクに無属性強化が乗る。無属性ならほぼ必須。
●体力増強、気絶耐性など
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に便利。

3 :
◆武器倍率210(表示攻撃力735)会心率0%(超会心は除く)+爪護符で発動した場合の各スキル等の倍率(小数点第4位は四捨五入)

※超会心のみ記述の会心率で超会心lv.0から各lv.に上げた場合の倍率になります。

1.280:火事場5、回避の装衣
1.187:火事場4、不屈2乙
1.170:強撃ビン(斧モード→剣モード)
1.140:火事場3
1.130:挑戦者5
1.125:弱点特効3、力の解放5、達人の煙筒
1.120:超会心3(会心100%)
1.111:逆恨み5
1.107:攻撃7
1.103:挑戦者4
1.100:匠(青ゲージ→白ゲージ)、超会心3(会心80%)、力の解放4
1.094:攻撃6
1.093:無属性強化、火事場2、不屈1乙
1.089:フルチャージ3、逆恨み4
1.080:攻撃5、超会心2(会心100%)
1.077:挑戦者3
1.075:弱点特効2、渾身3、見切り7、力の解放3
1.067:攻撃4、超会心3(会心50%)、超会心2(会心80%)、逆恨み3
1.063:見切り6
1.051:挑戦者2
1.050:渾身2、見切り5、力の解放2
1.047:火事場1
1.044:超会心2(会心50%)、フルチャージ2、逆恨み2
1.040:攻撃3、超会心1(会心100%)
1.038:弱点特効1、見切り4
1.033:超会心1(会心80%)
1.027:攻撃2
1.025:挑戦者1、渾身1、見切り3、力の解放1
1.022:超会心1(会心50%)、フルチャージ1、逆恨み1
1.015:見切り2
1.013:攻撃1
1.008:見切り1

 

4 :
◆ビンの種類と特徴

スラッシュアックスのビンは[剣モード]の全ての攻撃にビンの効果を付加するものです。(武器の性能+ビン効果となる)
[斧モード]ではビンの効果は得られませんが、武器そのものに付いている属性の効果は得られます。

今作からは[剣モード]で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、高出力(覚醒)状態になる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認ができる。
また、高出力状態になるまでの早さはビンによって異なる

高出力状態になるまでのビンの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっている。

■滅龍ビン  ≪覚醒色:赤×黒≫
ビンの龍属性と龍封力が付加され、高出力状態になるまでの時間が早い。

■減気ビン  ≪覚醒色:白×青≫
ビンの減気値が付加され、どの部位でも減気効果が蓄積される。
モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能

■強属性ビン ≪覚醒色:緑≫
剣モード時のみ武器の属性値を1.3倍にする。

■麻痺ビン  ≪覚醒色:黄≫
ビンの麻痺属性値を1/3の確率で付加する。

■毒ビン   ≪覚醒色:紫≫
ビンの毒属性値を1/3の確率で付加する。

■強撃ビン  ≪覚醒色:赤≫
剣モードの攻撃力を1.17倍にする。

■高出力(覚醒)状態
剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、刀身がビンの色に輝く状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される)
追加ダメージが発生するようになり、ビンの効果も上昇する。

 

5 :
◆おすすめの操作・コンボ

●[納刀時] 剣抜刀 (R2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技

●[抜刀時] コロリン変形斬り (×→R2)
特に剣→斧の変形斬りは踏み込みでかなり前に出るので、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。
剣→斧の変形斬りにはスラッシュゲージ回復効果もあり、ゲージ管理にも有用

●[剣モード時] 二連斬り→飛天連撃 (○→○)
飛天連撃が最も覚醒ゲージが貯まるアクション。
隙が大きいので使うタイミングには注意しよう。

●[剣モード時] スラッシュコンボ (△→△→△→○)
剣モードで一番DPSの高い攻撃。このコンボルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
ただ覚醒ゲージはあまり上がらないので、覚醒後にやると良い。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)のコンボの方がDPSが高くスラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けていこう。

●[斧モード時] 振り回し→縦斬り (○→△)
カチ上げを使わず、最短で高所への攻撃が可能なコンボ。
(○→△)の振り回し一撃目から縦斬りへ派生するための入力受付時間が短いので、しっかりタイミングを身に付けよう。

●[斧モード時] なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番ダメージの出るコンボ。
コンボ中の剣モードに切り替わる直前の攻撃が高ダメージ&広範囲。
そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合は、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり、隙ができるので注意が必要

●[剣モード時] 変形斬り下がり (攻撃中にLスティック後ろ倒し+R2)
剣から斧へ変形しつつ大きく後ろに下がり移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージの回復もでき汎用性に長けている。

●[斧モード時] 踏み込み変形斬り (△→Lスティック前倒し+R2)
大きく前に踏み込んで斧から剣へ変形し攻撃ができる。
変形斬り下がり後は (△) 無しでも直後に派生が可能で、変形斬り下がりで攻撃を避け、剣モードに戻し追撃する事も可能。
納刀状態から (Lスティック前倒し+△) → (Lスティック前倒しのままR2) もコンボ開始技として有効である。
また、(R2)のみであれば前に移動をせずに変形攻撃が可能なので、(Lスティック前倒し)の有無により攻撃時の位置調整もできる。

●[攻撃時] 連続変形斬り (R2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。

●[斧モード時] 空中リロード (空中でR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、斧モードでジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後に (×) でステップをすることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージ回復ができる。
ジャンプは抜刀中に段差に向かって回避行動(方向キー+×)を取るとジャンプする。
他にも
納刀中にスライディングから(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。

●[剣モード時] 属性解放突き [剣モード覚醒時] 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒していると零距離属性解放突きになり、張り付くことで確実な定点攻撃(切断属性)ができる。
剣モード(抜刀中)で覚醒中の状態ならジャンプ中に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で派生が可能となっている。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、通常時は (△連打中に↓+△) 、張り付き中は連打を止めることで中断(簡易フィニッシュ)できる。
簡易フィニッシュ後にスラッシュゲージが3割以上残っていれば剣モードが維持される(張り付き中は剣モードを維持したままその場に着地する)ので、状況に合わせて切り替えていこう。
デメリットとしては(△+○→△連打)の属性解放フィニッシュ後は強制的に斧モードになるモーションが入り硬直時間が非常に長かったり、
零距離属性解放突きも咆哮(大)や吹っ飛ばし攻撃などで剥がされてしまうなどリスクは多いが、最後まで決まると「最高に格好いい。」
Ver.2.00からは零距離属性解放突きの修正が行われ、威力が上がり、張り付き中は耳栓lv4(耳栓lv1を付けることにより耳栓lv5になる)が付き、着地後コマンド入力受付までSAが付かなかった不具合も修正された。

●自分だけの格好良さを極める気持ちが大切。 迷ったら、張り付いてみろ!

6 :
てんぷれおわり!

7 :
>>6


8 :
>>5
簡易フィニッシュ後にスラッシュゲージが3割以上残っていれば剣モードが維持される
これ零距離なら1%でも残ってれば維持されるしノーマルはゲージ関わらず斧になるよね

9 :
いちおつ

10 :
>>1-6
グレイトアックス!

11 :
>>8
張り付き中は(ryで限定しているから合っているんじゃ

12 :
いつもテンプレの属性開放突きへの情熱で笑ってるけど本当にみんなかっこいいと思ってるの?
本当はチャアク並みのバリバリな派手さ欲しがってるんじゃないの?

13 :
>>11
あってる…のか?
3割以上あっても斧になるから前半は×として
張り付き中なら使い切っても着地までは剣だからあってるかも
着地後強制変形するけど

14 :
スラアク使うと他の武器じゃ満足出来ないよ
ハンマーは打撃だから別の気持ちよさがあるけど

15 :
>>13
簡易フィニッシュの話だが?

16 :
>>12
消えろ。かっ飛ば(△+○)されんうちにな。
チャアクは置いてきた。はっきり言ってスラアクのカッコ良さについてこれない。

17 :
ベヒーモス、スラアクないぽいなー。
萎えたわ

18 :
痺れてる仲間をかち上げようとしたら仲間の上空のランゴスタにしか当たらんかった
恥ずかしいわ

19 :
いちおつ

>>12
スラアクは振り回す爽快感と格好良さ全振りだから後は火力以外いらないんだよ
張り付かなくても剣撃だけで既にかっこいいからな
更に今日のラッキーカラーと気分次第で色も選べるぞ!

20 :
太刀とガンスを使ってて結構使いこなすようになったけど
そこからスラアクはどうなん?難しい?

防具、スキルは太刀と似たような感じでいいよね?

21 :
>>20
動きやすさはちょうどその二つの間くらいだね
スキルは太刀より機動、ゲージ管理に振ったほうがいいかも
楽しい→使いこなすまでは少し時間がかかる

22 :
>>17
やっぱりないのかな
虫棍のゲイボルグだけとは寂しい。スラアクはラグナロク(斧)があるのに

23 :
>>20
どちらもスラアクと比べると生存能力遥かに高くて立ち回りが違うのでなんとも
ゲージはよく言われるけど瓶ごとに体で覚えれば補助するスキルはそれほど必要性高くないと思うが、結局は人による
プロハンなら同じく火力盛りでOK

24 :
メテオはフレーム回避行けるんやろか
スラアクにガードの文字はないんやぞ…

25 :
>>24
不屈付けよう(諦め)

26 :
動画の最後にある岩(これも降ってくるやつ)を盾にするのが原作再現って聞いた

27 :
>>21
なるほど
スロ多めのナナ防具つけようと思ってるけど回避距離ってつけて損は無い?
剣モードのとき機動力ないらしいしその補助って意味でも

28 :
考えたらスラアクってガンスにあるガードも太刀にあるカウンターもないから
防御手段はかわすしか手がないんだね

29 :
フレーム回避が身に付く良い武器だな!

30 :
ガシャガシャ変形するし立ち回りも上達するし良い武器だよ

31 :
>>27
マルチのときは追いかけっ子が早くなるしソロでもステップ回避が長くなって避けやすなる
いらないという人もいるので結構人による
テンプレの集中、強化持続、耳栓も同じく
初めはエンプレスβ頭被っとけばいいかと

32 :
マム以来離れてて解放麻痺のしか持ってないんですが、現在の凡庸装備とかありますか?
FFコラボで8のガンソードとか出ないのかなぁ

33 :
凡庸

凡庸

34 :
ガイラ麻痺に覚醒3麻痺3弱特3渾身3超会心3でもつけておけばそれこそ凡庸ではないかね

35 :
ガンブレードは高周波ブレードみたいなもんだぞ
最近は爆発してるけど

36 :
汎用装備には集中3と距離2は必ず入れてる
専用装備とかでスキル枠に余裕がなければつけないって感じかな
両方なくてもいいけどあったほうが楽

37 :
>>25
炎のスリップダメージで、、(涙目)

38 :
>>32
汎用?
凡庸?

39 :
ベヒモスまで新武器来ないだろうし、やる事ないね

40 :
ベヒーモスもなさげ

41 :
結構強そうな新モンスター追加までしておいて追加武器はコラボ武器1つでーす!なんて事しないと信じてる

42 :
スラッシュアックス

スラッシュアックスの「剣:縦斬り」時のレバー前入力による前進補正が「方向指定タイプ2」を使用していると正常に機能していない不具合を修正します。

スラッシュアックスの「斧:振り回し」を行い斧を左から右へ回すときに、△ボタンによる「斧:縦斬り」の入力タイミングが早いと、「斧:振り回し」の攻撃アタリが途中から一部消えてしまう不具合を修正します。

納刀中に砥石を使用している間、スラッシュゲージが回復しない不具合を修正します。

砥石使うと剣モードだからゲージ回復しないんだって思ってたけど、不具合なんやな

43 :
マムでガイラ角来たけど
冥灯の使い勝手になれてるとさすがに出番少なそうだな

44 :
>>16
乙ヤムチャ

45 :
>>42
研石の不具合がβ版レベルだよな
バランス調整はもうしないのかね

46 :
きっと歴戦王クルルヤックの武器が来るさ

47 :
>>46
武器に運搬の達人が付くんですね
分かります

48 :
剣変形切りにガードポイントがついて、成功したら二連切りが出る
剣モードのステップが削除
切り下がり変形からスムーズに回避に繋がる
張り付き解放は当てた部位に張り付く
ぶん回し変形は肉質の柔らかいところに優先して当たる

49 :
チャアクのGPは一応機構の設定があるからパクれないとして
ジャスガ的な要素は欲しいね

50 :
パワスマ用に無属性強化耳栓5龍属性強化5体力3フルチャ3回避距離3砥石3回復up2回復速度2心眼剛刃整備1のモリモリ装備で歴戦テオ行ってきた。やっぱりスラアク楽しかったです。

51 :
無属性強化?

52 :
無属性武器には無属性強化つけるだろ

53 :
すまん半万年ROMるわ

54 :
スラアク握るようになってからフレーム回避覚えだしたから冗談抜きに上達はすると思う
スラアクがいい武器でないからというひどい理由だが

55 :
フレーム回避は意識したことないな
常時耳栓5だし距離2でだいたいかわせる

56 :
猫・装衣ありだけどスラアクで歴戦ネル自己ベスト2分23秒から2分3秒になってめっちゃ嬉しい

57 :
早いなー
俺は歴戦ネル最速は3分28秒だ…
バフ系アイテム使わなかったから使えば3分ジャストくらいはいけそうだけど2分台はどうだろうか

58 :
距離使ってたけど今は性能だなあ
どちらも付けるなら2
便利な距離と自分の腕では無いとかわせない性能

59 :
偶然跳躍珠持ってたからナナ防具合わせて回避距離3ついたよ

太刀とガンス使いからスラアクに挑戦したけど
ガードやカウンターがない立ち回りを回避距離でカバーできそう

60 :
>>50
スラアク初心者なので教えてほしい
無属性強化と龍属性5が並んでるけどどういう事なのかな?

61 :
滅龍ビンの属性値は別だから、無属性扱いになってどちらも乗る

62 :
3あると飛びすぎちゃうのが悩ましい
歴戦ネギは火力スキル弱特3渾身3超会心3フルチャ3の冥灯で結構ガバガバしてても2:31出せたから攻撃4つけて理想的な立ち回りできれば1:40くらいは行けそうな気がする

>>60
パワスマは無属性の滅龍ビン武器ってことだぞ

63 :
>>61
>>62
ありがとう!
特殊なビンなんだね
まだまだうまく使えないけど、私スラアク頑張るよ

64 :
武器が無属性で瓶に属性がついてるものには全部同じことができる
ジャグラスレイダーやボルボグランダーとかね
これらは無撃乗せるなら属性開放しないように注意

65 :
やっと麻痺出た
これで念願のビリビリデビュー出来る…

そういやなんか野良マムに麻痺近接武器担いでくる奴増えたよな
麻痺アックス虫棒で大砲撃たずにブンブンでエリア1から麻痺とるのやめてくれよ…
エリア2で更にもう1回とかほんとうんち
追跡レベル1なら別にいいんだけどなぁ…

66 :
ぶっちゃけ歴戦は体力の振り幅が大き過ぎてフリーより体力低いときあるからそのタイムがすごいのかどうかジャッジしようがないわ…

67 :
>>65
じゃあいつ麻痺が欲しいの?
ぶっちゃけエリア4以外で睡眠いれなければ麻痺なんてどこで入れてもタイムに大差ない

68 :
まぁ、ガ麻痺持って行っても
マムなんて無撃運用だけどな

69 :
マムにスラアクとかギャグかよ

70 :
>>69
一生ボウガンでも握ってろ

71 :
スラアクのソロでマム行ってるけど

しんどい

72 :
ギャグはまあ言い過ぎだとしてもそもそもマムに状態異常近接がいらないからガイラ麻痺覚醒運用は諦めた方がいいかな
どうしても担ぎたいなら身内で

73 :
あたまをねらえる!つよい!笛ハンマーか乗り時分かってる棍くらいしかマムでの剣士の居場所ないでしょ極論

74 :
マム一発目で唯一もってなかったガイラ雷きたわ
そういう仕様になってるの?

75 :
ガイラ雷って使えるの
俺もさっき引いたんだが

76 :
歴戦でフリーより体力低いとかあるの?
だとすると2分3秒で喜んでた自分はクソザコですまん

77 :
>>75
1周目限定で、マムの外装剥がすのだけを目的にするなら結構使える

78 :
>>77
真っ先に思い立ったのがそれだったが
やっぱその用途か
ありがとう

79 :
>>76
体力値解析されたソースが提示されない限りただの僻みやし気にすんな
めちゃすごいやん

80 :
今回ダメ数値表示あるからソロで毎回キャプってたら体力合計分かるのでは
フリーより低いということがあり得るかは知らんけど

81 :
フリーより低いかわからんけど毛の生えた程度の低い個体はいるんじゃないかな?かなり前のアプデ後から弱い個体は出にくくなったからレアなんじゃないかな?2分前半を安定して出せるならそれは実力や

82 :
歴戦がフリーより体力低いかどうかはしらないけど調査レポート別で振り幅は結構あるよね
弱個体だとしても2分は早いでしょ

83 :
零距離解放って本気出したら3500ダメも出るんだな

84 :
歴戦ネル久々に挑戦したろ思ってやったら6回中6回落とされてキャンプに着かんくてやめた…この落とすやつやめてくれ

85 :
>>83
youtubeに上がってたな
不屈火事場とか盛りまくって攻撃力2128までバフした上に滑走強化入れてスライディング零距離するやつだろ

86 :
>>85
それそれ
同じ条件の双剣の空中乱舞とダメージあんまり変わらないのが少し悲しかった

87 :
スラアク使い始めようと思ってるんだけど
これ作っとけって武器はどれ?

88 :
>>85
2128ってなんじゃそれwww

89 :
>>87
いまならナナ冥灯
素材集めが面倒ならパワスマ

90 :
スキルの中でも重めの匠のスロットを大幅に節約できるので、その分を火力スキルに注ぎ込めるナナ冥灯が便利すぎる

91 :
スロットの節約という点なら張り付き中も破格の優遇っぷりだよな

92 :
ありがとう
ナナゼノ作ります

93 :
レウス亜種が飛んでる時に張り付くと訳わからない事になるなw
しかも火属性やられだけはしっかりなるし

94 :
>>84
翼竜落としはキャンプ(探索)で受付嬢からクエ受ければ一応回避はできるので
落とされたらクエストリセットするのがいい
ただ私は経験無いけど嬢の位置によっては落とされるとか聞いた

95 :
みんな優しくて涙ちょちょぎれますわ
素直に喜んどきます

96 :
>>94
普通に落とされるよ

97 :
探索に出てクエストを受けたキャンプからスタートすれば絶対落ちない

・拠点からクエストスタート→落ちる可能性有り
・エリア内の別のキャンプからクエストスタート(例古代樹1のキャンプで受付〜古代樹8のキャンプへ)→落ちる可能性有り
・エリア内の同一キャンプからスタート(例古代樹1のキャンプで受付〜古代樹1のキャンプでスタート)→落ちない

98 :
>>96
同じキャンプから出発すると翼竜使わないのに落とされるのか…

99 :
いつも弱点特効と超会心は外さずにしてたんだけど、
イビルジョー相手だと、結局ダウン以外は弱点じゃない足ばかり殴ってスキル無駄にしてる気がする

100 :
超会心は身内のタコ殴り用にしか付けてない

会心率を固めた上に積み上げるスキルだと思うんだけど
最後に積むには重過ぎるんだよね

101 :
>>95
10分でも2分でも自己ベストが出た時は喜んでいいと思う

俺はスラアク使い始めた頃25分かかったボレロが12分まで縮まって嬉しかった
それが早いかどうかは知らないけど確実に上手くなってるんだなって

102 :
歴戦王テオが来たら超会心は今より輝くだろうね
達人芸好きなんだけど最近使ってねえや

103 :
>>99
後脚は赤い時以外は弱特乗るんちゃう?

104 :
倒れた時に斧ぶん回しを頭に当て続けるの気持ちよすぎる

105 :
ライトでマムパンパンするのいい加減飽きた
早く麻痺出ろ

106 :
ガイラ麻痺4本もってる
スラアクだけやけに出るんだよな

107 :
なんかベヒモス熱いな。これスラアク最強だろ

108 :
今更過ぎるんだが覚醒時の追加ダメって爆破みたいな範囲攻撃なのか?
ドドドで三匹まとめてぶん回してたらものすごい勢いでダメ表示が出まくるんだが
死体切りにも乗ってるように見えるしスラアクって乱戦最強だったりするのか

109 :
>>108
雑魚巻き込みでダメージ加速させることできるよ

110 :
>>107
ガイラ麻痺が大活躍しそうやな

111 :
>>110
まじこれ。4人ガ麻痺の熱い戦いの火蓋が…

112 :
すまん気のせいだったわ
ギルオスが紛れてるだけだわこれ
半年ROMります

113 :
ワロタ

114 :
スラアク始めたばかりでパワースマッシャー使ってます
思ったんですが超会心って実際いりますか?
超心珠が2つ出たからせっかくだしでつけたけど他のスキル優先した方が良かったりしますか?
長文ですが個人的な意見でもいいのでアドバイスがあればお願いします!

今のベースの装備は防具は
エβ
レウスβ
ウy
ウy
エβ

それに珠を合わせてスキルは
龍強化5
攻撃4
体力3
弱特3
回避距離3
回復速度2
超会心2
耳栓1
挑戦者1
渾身1
無強化
です

相手によっては腰をゼノβにして耐属3つけたりします

115 :
ランスの素材が手に入るイベクエにスラアクで行くとめっちゃ気持ちいい
雑魚敵の群れにぶん回し変形斬りするとヤバイなw爆破属性で行くと更にいい

116 :
>>114
質問スレへどうぞ

117 :
>>114
俺はパワスマなら龍強化4までにしてる
。4から5の延び幅渋かったはず。
青ゲージ長いとはいえ、剛刃やら一応欲しいな。距離は2でいい。

あくまで俺はね

118 :
>>114
超会心は煙筒なしで80%以上ならつけるかな。俺はエンプレスアックス95%超会心3にしてるわ。

119 :
>>114
カイザー三部位装備して達人芸発動させるのもいいぞ!

120 :
>>114
https://i.imgur.com/EhmIZet.jpg
生存快適を全く入れてないから参考になるか分からないけど超会心入れたパワスマ
攻撃珠のところは適当に生存スキル積んでおくれ

121 :
>>114
俺は弱点特攻3の50%分も含めて会心率合計90%以上なら付ける価値あると思ってる。
パワスマならカスタムの会心一つに、渾身3+弱特3で合計100%行くから、
スロットに余裕があるなら超会心入れるのは一つの手だよ。
もちろん他のスキル優先でもいいけど、高会心時には超会心は素直に火力アップに繋がる。

>>120の装備の頭をウルズに変えて回復生存パワスマにしてやるのもいいね。

122 :
しばらくデモンやガ麻ゴリラやってたから装備更新してなかったけど、
シミュ回してみたら今笑えるくらいスキル盛れるのなパワスマ

123 :
>>120
USJ装備持ってたら、攻撃4にする代わりに属性会心付けられるよ

124 :
>>123
ホントだな
攻撃5、龍強化4、弱特3、超会心3、渾身3、匠3、属性会心、無撃強化ってのができたわサンクス
なんでこれにしてなかったんだろ…

匠3も捨てたらもっと脳筋なのできてちょっとワクワク
https://i.imgur.com/oNP9q92.jpg

125 :
>>123>>124
それいいな貰った
パワスマは楽しいんだよな〜

126 :
>>124
>>125
属性会心の1.35倍とパワスマの高い属性値の相性が良いから愛用装備
使ってやって下され

127 :
攻撃珠*3が見えたからそっとじした

128 :
>>127
攻撃4までは積めるんだからあとは適当に生存積めばいいじゃない

129 :
攻撃珠なんてまだ一個だわ

130 :
マムやナナ、ウルズγ等、スロット多めで優秀な防具が揃ってきたから
攻撃珠を4個以上持ってるとスキル構成考えるのが楽しくはなるのは間違い無い

131 :
ボーナス期間終わって負けまくってるわ
全体的な傾向としてゴールデンタイムのほうが猛者率高い気がするがどうだろうか

132 :
誤爆失礼

133 :
>>127
回復速度が必要無いなら、腰をオーグβにすれば攻撃珠2でできるよ

134 :
切れ味補正
緑物理1.05倍、属性1.00倍
青物理1.20倍、属性1.06倍
パワスマは達人芸やらなんやらで青ゲ維持すべきちゃうか

135 :
>>133
間違えた攻撃珠1だ
オーグα
レウスβ
ウルズγ
オーグβ
USJ脚α
護石は匠か攻撃

136 :
>>127です
ありがとう、やってみます

137 :
歴女TAパワスマが4分台出してて驚愕よ
こちとらナナ冥灯使って8分ギリギリが自己ベストだってのに

138 :
回避性能が手放せない僕

139 :
装備のこと質問した者ですが皆さんありがとうございます!
マムメイルとUSJ脚、あとはまだひとつしかないですが攻撃珠集め頑張ります!

スラアクは使っててガンス並かそれ以上に楽しいです
太刀の見切り切りも捨て難いけどロマンがあります

140 :
体力増強と距離2も欲しいとなると攻撃珠の部分をそれにするしか?

141 :
>>140
>>114だよな?書いてあるスキルを盛り込みつつだとこんなんはどう?
耳栓1を削って渾身3することも出来るし、龍属性強化4に減らして気絶耐性3にすることも出来る
あとは自分で戦いながら、スキルシュミ回しつつ試行錯誤してがんばえ

武器:スロット【3】
頭:エンプレスβ頭【3】【2】
胴:マムガイラβ胴【3】【1】
腕:ウルズγ腕【3】【2】
腰:ウルズγ腰【2】【1】【1】
脚:エンプレスβ脚【2】【2】
護石:攻撃の護石V

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:356, 通常強化後:386, カスタム強化後:456
火:2 水:8 雷:7 氷:-12 龍:-12

-----スキル-----
回復速度Lv2
炎妃龍の恩寵【2】(スタミナ上限突破)
体力増強Lv3
回避距離UPLv2
渾身Lv2
弱点特効Lv3
無属性強化Lv1
超会心Lv3
龍属性攻撃強化Lv5
攻撃Lv4
耳栓Lv1
気絶耐性Lv2

-----装飾品-----
防音珠【3】× 1 ,痛撃珠【2】× 3 ,無撃珠【2】× 1
超心珠【2】× 2 ,渾身珠【2】× 2 ,体力珠【1】× 1
破龍珠【1】× 1 ,攻撃珠【1】× 1

142 :
歴女といえば猫装衣落石縛って6分台の動画見たな

143 :
オーグαに攻撃1あるのが実に助かってる
攻撃4と3じゃ大違いだもんな

144 :
ガイラ麻痺の無撃運用舐めてたわw火力スゲーな
ソロだと無撃運用の方が強いだろコレ

145 :
>>126
属性会心はスラアクだと1.25倍

146 :
>>145
弓計算する癖が付いてて間違えたわ
訂正さんくす

新しい滅龍ビンが欲しいな
覚醒が速くて龍封が付いて属性会心まで付けられるのがいいわ

147 :
ガイラ睡眠って産廃?
スレ内検索しても引っかからないんだけど

148 :
火力と属性値を麻痺と見比べたら麻痺あればいいかって納得したわ

149 :
普段はガンランス使ってるがマムの麻痺スラアクが来たので使って見た。
覚醒時の属性解放突きのロマン度が素晴らし過ぎてどハマり中。
目下の悩みはガンランスでは砲撃メインで運用していたので間合いが違う事と、ガードしようとして吹っ飛ばされる事・・・・。

150 :
フレーム回避だ

151 :
スラアクで回避性能距離外して立ち回れるようになると他の武器での立ち回りもレベルアップするのである

152 :
ガンスも使うけど殴りガンスやってるとスラアク慣れるの速いと思うわ

153 :
殴りガンスもスラアクも不動転身でゴリ押していくだけ

154 :
>>150
あ・・・・・・ガンランスでガードばっかやってたから、そういうシステムの存在忘れていた(汗)。
フレーム回避の練習って何でやるのが1番でしょうか?

155 :
なんでもいいよ
クエスト中に常に意識してディレイかけながらタイミングよく回避するように心がけるのが大事
最終的にはどいつにもフレーム回避できるようにならないと意味ないしね
まあ強いて言うなら攻撃激しいネギとかかな
ハザクはゆったりしてるからやりにくいというかわざわざフレーム回避しなくても避けられるし当たらない

156 :
意外とステップでも避けれたりして自分でも驚く時がある

157 :
マムの武器でハザクってあったりする?
あるなら武器集め終わんないんだけど

158 :
>>157
ある

159 :
>>158 ああああもうやだあああ!!
Thx

160 :
殴りガンサーで最近スラアク使い始めたけど無理だぞこの武器
笛並みに被弾しまくって回避性能無しじゃまともにプレイできない
なのに集中も必要だと知って、スキル見直すも回避性能と集中両方盛るのキツすぎて殆ど使ってないわ…

161 :
集中も性能もいらん
笛も斧も使うから言うけどスキルで何とかする前にしっかり避ければ当たらないを実践しないと始まらないよ

162 :
集中なくても丸ボタンのカッコいいアレですぐ覚醒するしゲージはR2連打で回復するし問題ない
回避もディレイかけながらしっかりやれば大丈夫

163 :
>>160
攻撃モーション入ってない時の笛は片手剣並みと言えば回避力の高さはわかるかな?

164 :
慣れるまでは心眼・怯み軽減・精霊の加護をガンガン積んで不動着て、どうやったら被弾が減るかを考えながら斧主体で動いてみるのがいいと思う
剣は大きい隙にだけ叩き込むつもりで使って、慣れてきたら変形攻撃とかも織り交ぜるような感じで

165 :
初心者にそんなめんどくさいアドバイスしたらダメだろ
とりあえずゲージ覚醒させて張り付いてパンパンしまくって楽しめ!それに尽きる

166 :
個人的に回避性能は無くてもいいけど回避距離は無いとストレス溜まる
剣モードの踏み込みが・・・弱くて・・・

167 :
剣モードのローリング後のよいしょっと…って硬直がウザくてたまらないわ
まあかっこいいから使うんですけどね

168 :
かっこよさをプレゼンするのなら斧モードをもっと推していきたい

長柄だけどガッシリしたヘビィでパワフルな外観!
しかしそこから繰り出される恵まれた機動性!
めっちゃ長いリーチ!切り上げなら尻尾も楽に狙える!
振り回しに代表される遠心力と重さの感じられる、しかしスピーディーなモーション!

零距離解放フィニッシュの後に地面に刺してブレーキにしてるのいいよねみんなも斧モードもっと使っていこう

169 :
いや回避性能無しでフレーム回避は無理ですわただでさえクセが強い武器なのに
スラアクに限らずガードか見切りかタックル無い武器は難しすぎる

170 :
ここに限らずねらーはプロハンしかいないから

171 :
>>168
零距離のブレーキは斧形態じゃないぞ

172 :
一手目に切り下げが使えるならもっと斧にもするけど
リーチをいかして高所を攻撃するとなると切り上げしかないのは如何とも・・・
部位壊す前にこっちが蹴られる

173 :
いや、無理にフレーム回避せんでも早めに手を止めて範囲外に避ければいいんですけどね
フレーム回避の練習をしたいのならまずは性能をつけてからどうぞ

174 :
回避性能は初動が回避出来ても判定長くて結局被弾するってことも多少あるしあってもなくても変わらないと思ってる
距離なら判定外に逃げられることもあるし避けられるなら距離付けるかな

175 :
うーむ、無理ですわって言われてしまうと結構無理でもないですわよとしか言えないな
慣れればそう難しい武器じゃないと思うんだけど

>>171
意気揚々と語って間違ってた俺の頭をデモンでかち割ってくれ

176 :
フレーム回避できるようになれとは言わないけど>>173これだよね
できた方が攻撃の幅が広がって面白いのは間違いない

177 :
わいも回避距離派

178 :
>>169
ガード武器から始めたなら位置回避ってのはあまり馴染みがないかもね
レウスで言うと尻尾と爪はフレーム回避するけど
噛みつきとかは誘発しつつステップ一回で炎が当たらず殴れる位置に移動できるようにしておくとかそんな感じ
今作の性能は重いし回避後の位置も考慮しないと結局お尻で引っかかるから
回避の装衣中以外は積極的にフレーム回避前提の立ち回りはしてないな

移動に困ったらステップ→前転→斧変形ってしとけば距離は稼げるから回避距離はそれでも足りない時に積んでみればいいよ
今作のお気軽快適装備は耳栓+体力だと思ってる

179 :
コロリン変形切りに慣れると他の武器の間合いが詰めずらくなった
機動力()とか揶揄されるがゲージ回収しつつ一太刀見舞いながら中距離制圧できるならかなり優秀だろこれ

180 :
狩王決勝見てくればいいんじゃね?
位置取りめっちゃ上手いぞ

181 :
ネルの空中からの突進はフレーム回避しかないん?
回避距離積んでて最初避けたはずだったけど
2回目はよけれず乙った

1回目避けれたのは偶然か

182 :
納刀からのハリウッドdive。
耳栓なくてもギリ間に合う

183 :
ダイブで余裕だろう

184 :
相手の動きよく見て武器のモーションを体で覚えて立ち回りを改善して被弾を減らす
基礎をきちんとした上でその次がフレーム回避だと思うよ
性能2付けないと避けられないんですけどね

185 :
ダイブするのが安定
普通の回避でも避けられないこともなくはないが結構難しい
回避成功したと思っても弾け飛んで来た棘に当たったりするし

186 :
まったくスラアクは…ガードできるガンナーもいるというのに…

でもそれがいい

187 :
スラアクにガードはいらねェ
かっこいいから見切り斬りはくれ

188 :
まあなんかしらのいなしアクションは欲しいよね
Fのガード吸収とかスラッシュ回避みたいなの追加してくれるとありがたいんだが

189 :
新モーションは難しそうだから3連ステップとか欲しい

190 :
いい加減棒立ち変形は無くして欲しいわ
誰が得するんだよアレ

191 :
斧モード消せばいい
変形する必要ないし

192 :
めっちゃ回避の話ししてるけど不動と転身でゴリ押すのが俺のスタイル

193 :
丸裸でフリーテオ狩れたから結局腕だウデ

194 :
>>193
大丈夫?風邪引かなかった?

195 :
>>193
次はハザク王に挑戦だな

196 :
夏場和室全裸だと畳の上にケツ拓つくよな

197 :
>>147
近接の睡眠自体がそもそもソロでキリン爆殺しようと思わない限り使い道ないだろ
マルチではライトかヘベェの仕事だし

198 :
フレーム回避の練習には不動転身がオススメ
一見矛盾してるように思うが性能距離外して装衣着て出来るだけ装衣を発動させないように立ち回るといい
装衣が発動するということは立ち回りが間違っているということでそれを教えてくれる

199 :
ウルズ腕のせいで最近パワスマくんヤバイよね

200 :
マムでゲロ吐いてる下でずっとシャワー浴びながら切りまくってHP半分しか減らさない 何とも美しくない立ち回りのパワスマ使いが増えたね
死なないからいいけどこれ皆がやりだすとつまらないゲームになりそう

201 :
ゲロにダッシュで逃げるほうがカッコ悪いわ

202 :
じゃあ腕にゼロ距離で避けるの流行らせよう

203 :
それぐらいでつまらないゲームになる意味がわからなかった

204 :
ttp://himazines.com/mhw/kantei-buki-atari-kaisetsu/

ダメージシミュで計算したら全然違ったんだけどこの人の計算間違ってるよね?俺が間違ってる?

205 :
じゃあゲロ来そうだったら張り付いてやり過ごしつつダウン取ればいいだろ!

206 :
>>204
まず属性値を10で割ってない時点でお察し

207 :
イビルのブレスに張り付いたらうっかり頭に張り付いて被弾したときの悲しみ
みんな狙ってきっちり胸に張り付ける?

208 :
>>204
剣縦のモーション値がダメシミュとはずれてるけどその他は特に間違ってないんじゃないかな
解放突きが気になったならフィニッシュ分計算されてないからかな。解放突きの継続分はモーション値低い分手数稼げるからそこを抜き出して例えてるんだと思う。俗に言う属性は手数ってやつだね

209 :
>>206
最初の属性の計算式は割ってないけどVSクシャのとこはしっかり実際の属性ダメになってるね

210 :
>>209
下まで見に行かなかったわ
ありがと

211 :
>>204
酷いなコレ
TVショッピング並に都合よく書く癖が付いてる
とりあえず剣縦モーション値が間違ってて属性解放突きに属性補正かかってない
というか一度解放入れたら高出力状態になっちゃいますが・・・なんの価値もないな

212 :
何気になぎ払い変形切り強くないか?

213 :
おう一番強いぞ

214 :
なんかおかしいなぁと思ったらフィニッシュ分が入ってなかったのか サンキュー

215 :
最近スラアク使い始めたけどそのなぎ払い変形切りが気持ちよすぎたのがきっかけだわ

コロリン変形とか切り下がりとかは覚えてきたけどまだなぎ払い変形中心の立ち回りが抜けない

216 :
>>215
好きなの中心でいいんじゃないかな。

飽きたらほかのもやってみるとか。

斧振り回ししたくて心眼のためになな装備中心だよ、俺。

217 :
ぶん回し変形強くて気持ちいいけど
いくらなんでもモーション長すぎて脳筋過ぎる
でもなぁ、使っちゃうんだよなぁ

218 :
格好良さ全振りは分かったから火力もう少し・・・

219 :
Ver.5.00での火力上げは無いだろうな
大剣、ランス、ハンマー、スラアク、チャアク、弓以外はワンチャンあるか

220 :
解放突きの出がかりに無敵付けるだけで勘弁したるわ

221 :
>>217
ダウンしたときに使えばよろし
特にクシャとかは△△△○は当てづらいから

222 :
しかし狩王の決勝チームがスラアク使いだったためスラアクは上手い人が使えば最強ということが世に広まってしまった

223 :
回避距離2から3積めば機動力は十分確保できるね
マムをやるときにも張りつくときに重宝する

それにスラアクでマムの部位破壊気持ちいい

224 :
>>222
あの組み合わせが連続ダウンを計算して狙えるからってだけだろ
笛は確定でスタン値を貯めて、スラアクはスタン値を貯めずにひるみ値だけを貯める
見た後に思えた事だけど、あの武器種の中からなら解答は1つだけって感じだわ

225 :
>>220
これ付いたら地味に嬉しい
転身着てジョーのカウンターに張り付いて即簡易でカウンターのイケメンムーブがいつも出来るようになる

226 :
頭が右に来たら斧でなぎ払いを意識したらタイムが一気に縮まったわ
やっぱ何だかんだTA勢の立ち回りは参考になる

227 :
ベヒーモスでスラアクデビューするためにガイラ麻痺で一式そろえたぜ!

228 :
ベヒだとスラアクはアタッカーの役割しか出来ないよね?
タンク役とか不可能かな?

229 :
>>222
最弱武器スレで最弱最弱主張してたスラアク厨はただ単に己が使いこなせてなかっただけってのが判明したワケだ

230 :
>>228
転身着込んで抜刀せずに棒立ちしてればよくね?
スラアクである必要性が無くなるけど

231 :
ゼロ距離は好きです
でもぶん回し変形はも〜っと好きです

232 :
>>229
どの武器も最弱をスラアクに押し付けたかったからスラアク使いがめんどくさくなって受け入れたんじゃないの?
まぁいうても強くはないんやけどな

233 :
張り付き解放は振り落とされてダメージ食らう前に早めフィニッシュして逃げるものだと最近学んだ
前まで絶対最後までボタン連打してた

234 :
>>229
>>232
狩王決勝クエのアイテム見てから言えよエアプ

235 :
>>234
アイテム見ても下手くそが使えば違うやろガイジ

236 :
>>231
でも素の攻撃力が低いと、ぶんまわし変形のダメージがガタ落ちなんですけどね。ナナ武器とか。

237 :
>>229
あのスレはPSでカバーできる部分で強さ決めてたからな
使う人が使えば強いなんてのは論点違うだろ

238 :
こうゆう上っ面しかみてないのがゆうた渡りするのかな

239 :
回避の装衣は倍率1.3倍だからな
会心100%でも1.25倍と考えれば短時間でも1.3倍がどれだけアドバンテージになるんだって話ですわ

240 :
各武器スレのキチガイをぶつけて最強キチガイを決めるスレの宣伝か?

241 :
プロハン動画やアフィブログ見て使えもしないのに握ってるだけでドヤ顔する奴居るよな

242 :
「別に最弱でもいいよ」「実際強くはない」って素直に言えちゃうあたりはスラッシュアックスの魅力の一つだと思う
強さより使ってて楽しいのが強みな武器だし

243 :
てか不遇時代が長すぎて
攻撃力以外が大幅に改善されたからなんか満足してるんだよな

244 :
マルチ用のガイラ麻痺とかガイラ麻痺とかな

245 :
ガイラ麻痺難民の俺に効くからやめてもらえませんか
教えてくれテオ=キャッスル
俺は後何体のマムの角を没収すればいい

246 :
1000体は狩るんだ!

247 :
ガ麻痺難民なんてヘビィ賊難民とかガンス水難民に比べたら100倍マシ

248 :
賊あげるんでガイラ麻痺ください
なんならアロー雷3本もつけます

249 :
ガイラ麻痺とか何言ってるんだ未実装だろ

250 :
ガ麻痺は確かにビリビリだし快適だしで素敵だけど別に無くてもすごい火力差があるとかじゃないし普通に戦えるからな
そんなに悲観しなくてもいいと思う
快適ならナナゼノがいるし麻痺取りたいならガ麻痺に比べたらアレだけど一応ボルボくんもいるし
でもガ賊ガ水は破壊力が既存の武器と比較して圧倒的すぎる故に持ってるやつと持ってないやつの火力格差がエライことになるのがほんとうんち
しかもどっちも汎用性も高いという

251 :
この性能このガチャ仕様で悲観するなってのも無理がある
欲しい奴は愚直に回すしかない

252 :
ガイラ麻痺3本持ってる俺高みの見物…
人によってほんと出る武器偏ると思う…

253 :
攻撃力以外が改善…?
むしろ短いモーションや素直な軌道や回避モーションが改悪されてると思うんだが
スラアクの強みって短いモーション素直な軌道長いディレイで回避しつつ細かく攻撃を刻んでいけるところだったろ

254 :
このスレでスラアク愛に満ちたハンターがガイラ麻痺持ってないって話聞くと可哀想で…
トレードできるならマジで俺のガイラ麻痺ただであげてもいいんだが
無駄に6本もある、あんなの1本あれば充分、どうせ下手ハンの俺は回復カスタムオンリー

その代わり角がいまだに出ない…角が欲しいw

255 :
>>253
まあここら辺は人それぞれだろうね
あまりにもこれを重視しすぎると最終的にスラッシュソードになっちゃうし個人的には変形多用するようになった今のスラアクも好きだよ

256 :
変形攻撃に高いモーション値を設定したのは良調整だと思った

257 :
>>255
スラッシュゲージの調整と、モーションの短さや回避は関係ないんじゃ...
スラッシュゲージのバランスは良いよね

258 :
>>254
角と雷欲しい!

でも麻痺あると2度おいしいから。

無撃でマムの頭に0距離決めるとその数字に感涙する

259 :
スラアクで耳栓がないと生きていけない身体を治したい。

260 :
スラアク使ってて一番イラッとするのは零距離落とされた時と乗りフィニッシュ出来なかった時で異論はないな?

261 :
乗りフィニッシュできないときすごいわかる

262 :
棒立ち変形になった時が一番イライラする

263 :
転身使い始めの頃自動回避のあとよく棒立ち変形してました

264 :
乗りフィニッシュのパンパンが一番気持ちいいのにテトルー乱入で邪魔された時の微妙な気持ち

265 :
>>224
それな。解説でも言ってたもんな
やりすぎてもダメだし、完全に計算しつくされてんだよな
あいつらちょっとおかしいわ。ある種感動したけど

266 :
うおおガイラ麻痺出たあー!
さらばボルボグランダー、お前はいい武器だった
異常撒く癖に無撃が乗る特権感、好きだったぜ

267 :
賊あげるんでとか書く奴は余ってる分とかじゃなくて賊全部あげてでもその装備を欲しいと思っているかまでちゃんと書け

268 :
麻痺ハンマーから麻痺スラアクにうつったがマルチだとハンマーよりバンバン麻痺できて役立ってる感あるわ
本当に役に立ってるかは知らんが

269 :
>>267
お?247宛なら俺だけど、賊は1本、アロー雷は3本で全部です先生
ヘビィと弓はやってみたけど下手すぎたんでいらんのですよ…

今日も麻痺でなかった…明日は帰りが遅いからできん

>>266
おめー
俺はまだボルボとイチャイチャしてるわ…

270 :
スラアクガイラ麻痺出てから始めたけどパワースマッシャーUの高出力覚醒の速さとカスタム3回にどうしても追いつかない快適さがあるんだけども
ガイラ麻痺は属性解放してマルチ向きなのかな?

271 :
マルチだと自分1人の火力だけ伸ばすより3麻痺取ってPTの火力と安定度上げた方が効率的良かったりするからね
まあマルチでビリビリだけも飽きるから最近また色々担いで遊んでるんだけど

272 :
ネルギガンテの例の難しい名前の突進技はどう避けてますか?
フレーム回避?
回避距離あっても避けやすさは関係ないですよね?
多分プレイヤーの向きに誘導で突進してくるだろうし

273 :
>>272
>>181

274 :
>>272
距離、性能、フレーム回避なくても回避できるよ
あとは耳栓3つけるか棘抜いて技を出させないって選択肢もある

275 :
>>272
緊急回避。タイミングと方向の調節も覚えれば攻撃チャンスも作れる。

276 :
緊急回避と言えばベヒーモスのメテオって緊急回避できないのかね?
コメットガードがあるくらいだから特殊な攻撃よな

277 :
>>270
麻痺効く奴は麻痺
他は無撃かな。無撃運用は使いやすいね。スキルくみやすいし。

そして
龍封効くならテラー
みたいに他も使ってみたくなるよ

278 :
俺も麻痺からスラアク入ったけど今はもっぱら集中火力モリモリ冥灯

279 :
ネギ叩く時ガ麻痺より冥灯の方が明らかに早く終わるんだけど普通だよね?

280 :
>>279
ネギのTA最速は冥灯

281 :
今は冥灯だろうね
冥灯は火力頭打ちに近いから直ぐに抜かれると思うが

282 :
やっぱりそうか、ありがとう
ガ麻痺ばっか使ってたけど冥灯も中々良いね

283 :
青ゲージで戦える相手ならガ麻痺の無撃運用もまあまあ強いよ

284 :
>>277
ありがとうございました
ナナ冥灯作ってみました
耳栓少なめ
武器スロLV3-3達人芸 気絶耐性Lv3 超会心Lv3 弱点特効Lv3 渾身Lv3 整備Lv3 体力増強Lv3 爆破属性強化Lv2 力の解放Lv1 耳栓Lv1
耳栓付
武器スロLV3-3耳栓Lv5 弱点特効Lv3 集中Lv3 体力増強Lv3 渾身Lv3 砥石使用高速化Lv3 超会心Lv3
こんな感じですかね?
不動転身前提の組み方です

285 :
>>284
冥灯に達人芸は王ハザクぐらいの長期戦にならない限り過剰過ぎていらないと思うよ
ほとんどので相手が白ゲ大幅に残して終わっちまう
あと耳栓1と集中もほんと好みの問題だと思うけど…いらない…かな

286 :
冥灯は基本研がなくていいから研ぐ時間の短縮とスキルの節約も出来て快適かつ時短になるほんま優良武器
もう剛刃のめんどさと達人芸のスキルカツカツには戻れん

287 :
>>285
わかりました
何回か担いでスキル詰めようと思います
確かに集中無くても適宜変形切りしてたらゲージ維持できますもんね
回避距離は不動転身あれば要らない感じですがどんなもんですかね

288 :
>>287
回避性能距離集中耳栓はこのスレだとデリケートなスキルで度々議論になるから自分で判断した方がいい
テンプレにもある通り必須スキルはないから全火力でも問題無いし快適に組むのもいいし好みでいいよ

289 :
ガンスとかなら分かるがスラアクで冥灯は微妙じゃね?
付いて来るスキルは微妙だけどスロ目的なら滅尽のがましだと思う。滅尽のゲージでもだいたい敵が逃げるまでは持つしw

290 :
逃さずにそのまま終わるから足りない

291 :
>>289
滅尽は白30しかないが匠or剛刃運用てこと?
冥灯の白60ですらもたないから匠1で白80にする人多いのに、滅尽の白30だけでエリチェンまでもつなら相当手数少ないぞ

292 :
もしかして敵が逃げるまでは待ってるのでは

293 :
というか斬れ味30で何するんだ…
スラアクそこそこ手数あるしすぐ無くなっちゃうだろ
足りてたらパワスマ達人芸運用とか出てこないわ

294 :
わざわざエリチェンさせるくらいなら冥灯でいいです

295 :
ゼロ距離多用するパワスマジャグラスあたりなら見た目のゲージ以上に持つがなぁ…

296 :
飛天メインで立ち回れば斬れ味消費はかなり抑えられるんじゃないですか

297 :
解放と超心がでないから装備が完成しないから弓でいいやってなってるうちにハンマー装備が揃ってチャアクが揃ってスラアクの出番が未だにない

298 :
>>296
切れ味の為に犠牲にするもの多すぎませんかね…

299 :
ガイラ角の白10砥石高速3剛刃いいぞー

300 :
>>289
滅尽の期待値が一番低いって知ってた?残念ながらあいつはそもそもスラアクの選択肢に入ってすら来ない

301 :
もうやめてやれよw

302 :
>>300
なにが強いとか弱いの話じゃなく、滅尽が冥灯より期待値低いってのはどこから?
レシピとダメージシミュ(ネギ)見る限り滅尽の方が上みたいだけど。

303 :
これは断滅と勘違いしているぱたーん

304 :
>>302
ヒント
会心20%の炎妃と基礎攻撃力10ほど高いだけの滅尽

305 :
素の期待値は滅尽が高いけど滅尽に匠3入れて切れ味を冥灯とほぼ同じ60にした時に入れれる火力スキルの差の分だけ期待値高いとかじゃないの?

306 :
>>304
炎妃の会心考慮しても期待値は滅尽の方が僅かに高いぞ
斬れ味ケア考えると冥灯は匠1〜2あれば十分だし匠無し運用も考えられる、炎妃には達人芸が最適。滅尽で匠剛刃運用ならテラーや角でいいから選択肢に入ってこないのが現状

307 :
なあすまん


この武器もしかしてゴミ?

308 :
火力を求めるならゴミかもな
気持ちよさでいえば他武器じゃ満足できない

309 :
火力よりも脆さが気になる

310 :
>>306
俺も完全にこれと同じ感想です。
なにか爆破属性まで計算された期待値とか出ているのかと思った。

311 :
負けた瞬間荒らすのは草

312 :
スラアクほど火力がPSに直結してる武器はないな

313 :
はあマジ使えんわ
ガシャガシャするガラクタでしょw
スラアクはガイラ麻痺のために存在する武器種

314 :
>>248
俺は賊くれたら麻痺2本に雷弓4本つける
もう心が折れそう

315 :
ガイラ麻痺も平等にゴミかゴミではないのかどっちかにしなさい

316 :
鑑定入替え来ると踏んで最初のマムで全部揃えたわ
仕様上揃った人から抜けてくから持ってない人は本当に可哀想だと思う
譲渡は無理でも配信終了後に1つだけチケットと交換とか出来ても良さそうだけどな

317 :
どうせすぐ上位互換が出る

318 :
ガ麻痺まだ持ってないからほしいけど、30分近い作業の繰り返しとかもう眠くて仕方ないんだよね
調査クエストを野良マルチ休み休みやるのが一番気楽で楽しい

319 :
パワスマで
エβ
レウスβ
ウy
ウy
エβ
で組んでてマムやってたらガイラ麻痺が出て
お!て思ったけどおすすめ装備の組み合わせありますかね?

個人的に体力3と回避距離2〜は外したくないから頭と脚はナナ防具がいいです
他はマム防具βにキリン腕yつければいい感じになりますか?

320 :
あ、解放珠は最低1個ないときついですね…
麻痺珠もない

321 :
>>318の言ってることが普段思ってること過ぎて自分が書いたのかと

322 :
回避距離UPLv2 耳栓Lv5 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 渾身Lv3 匠Lv3 属性解放/装填拡張Lv3

頭 90 エンプレスセクターβ
胴 84 クシャナディールβ
腕 92 キリンアームロングγ
腰 92 マムガイラコイルβ
脚 90 エンプレスグリーヴβ
護石 0 耳栓の護石V
装飾品 体力珠【1】* 1 渾身珠【2】* 3 痛撃珠【2】* 3 解放珠【3】* 1 防音珠【3】* 2

麻痺はいらん気がする
切れ味は伸ばしておきたい
開放珠ないとちょっと縛りがキツくなる

323 :
麻痺武器は麻痺詰めないと気が済まない派だから
バダカマキで
耳栓5体力3麻痺3解放3弱特3集中2砥石2匠1渾身1剛刃にしてる

324 :
>>319
レウスβだけ丁寧でなんかおもしろいw

325 :
>>324
レイアもいるし亜種もいるのでw

326 :
>>322
>>323
ガイラ麻痺装備の参考になります!ありがとうございます!

327 :
教えてって人はシミュ回さないのかね
それともシミュで探すのも面倒なのか

328 :
俺達がシミュレータなんだろう

329 :
どんなスキル構成してるか知りたいはわかるけどな

330 :
教えて派と教えたい派が目的一致するからいいんでないかな

331 :
優しすぎる世界
私はそんなスラアクが大好きです

332 :
ベヒーモスは疲労ありそうだから
ジャグラスが使えて有り難い

333 :
集中3をずっと組んでたけど慣れてきたしいらねーなって外すとやっぱ欲しいなってなるループ
スラッシュゲージの管理は問題ないけど覚醒までのコンボが集中3ありきになってる…

334 :
旧大陸脳死ぶんぶんスタイルが懐かしくなることがある
ワールドは派生やら切り替えで頭使うのが難点

335 :
スラアクはガ麻痺以外使いにくいな
ソロでも火力盛るよりガ麻痺の方が早い

336 :
つまりガ麻痺に火力を積めばいいな

337 :
>>299
デモンで同じことしてたけど、匠5の冥灯使うと一瞬とはいえ研ぐの怠すぎだわ

338 :
ガ麻痺が未だに出てないから、ガ麻痺エアプだけど、デモンから冥灯に変えて火力盛り盛り切れ味の落ちにくさから、冥灯以外考えられない体になってしまった…

339 :
でも冥灯との倍率差50ってひっくり返せるのか?

340 :
>>339
攻撃7、挑戦者5、フルチャージ3、超会心3、弱特3そこに爆破属性が入ってきてフルチャージを上手く維持できれば

341 :
ガ麻痺で拘束して弱点に攻撃叩き込むの楽しすぎて他のスラアクが使えん

342 :
倍率差50とは言え冥灯は会心率あるからな

343 :
無撃運用でもやっぱり使いやすいのはガイラ麻痺

344 :
デモンは煙筒使うからな
フルチャ維持の方が難しい

345 :
>>343
ウルズyつけたパワスマよりも?

346 :
珠3つもらえたけどスラアク民だとどれも生かしにくいのばっかだな
茸位は使えるかね

347 :
スラアクって必要なレアな珠少ないのもいいよな
強いて言えば攻撃が足りない

348 :
短縮珠と攻撃珠かな

349 :
攻撃7で組むかー
シミュ「攻撃珠×7w」

じゃ…じゃあ攻撃4で組むかー
シミュ「攻撃珠×4www」

まぁ実際4ならどうにでもなるけど攻撃珠くれよ

350 :
冥灯出た当時のログ漁ったら酷評だったのに今は評価変わってるのなww
ちょっと試してみるか

351 :
>>349
こうやってシミュだと非現実的な組み合わせを紹介されたりするから
こことかで実際の人間におすすめの装備を聞きたくなるんだよな

352 :
攻撃珠7個持っててすまんな

353 :
装備は個人的に頭と脚はナナ防具で固定したいね
スラアクでもガンスでも
太刀は頭はなくていいかもしれんが

354 :
ゾンビパワスマのスキル構成教えてー(´・ω・`)

355 :
>>351
そこは自分の手持ち珠いれてシミュれよ…

356 :
手持ち珠個数指定できるで

357 :
装備も指定できるしな
マジでシミュ触って無いのな

358 :
持ってない珠要求されるシミュって泣きシミュじゃないのかな?
泣きシミュは基本持ってる珠設定したらそれに合わせたビルドしか出ないよな

359 :
>>350
出た当初、某スラアク使いのユーチューバーさんが冥灯弱いとか酷評してたけど、
今じゃ冥灯使いまくっててワラタw
実際使って見て冥灯強いのわかったんだろうな

360 :
ナナゼノみたいなのは使用感が分からないと評価は難しいからな
各武器スレでも実装前は評価別れてた気がする

361 :
でた当時もスラアク使い込んでそうなやつは絶賛してた気がする

362 :
泣きシミュ使ってるけどそんな細かく設定できたのか…
情弱の愚痴にアドバイスありがとう

363 :
素白あって業物ついててスロ多め匠延長可だからな
大剣みたいな切れ味消費少ない武器でもなけりゃ便利で優秀に決まっている
現状業物つけるの大変だし

364 :
ナナゼノ登場時はろくに期待値を計算しないで絶賛してた層と武器倍率だけ見て酷評してた層と両極端だったな
実際スキル組んだ上での物理の期待値はデモンテラー無撃ガイラに僅かに及ばないものの、業物の優秀さとスキルの組みやすさのアドバンテージは大きい
業物で匠が倍になるって冷静に考えると破格の性能だよね

365 :
素白30に業物ついてだけでもかなり取り回しが良いのに3スロ2つついてるしな

366 :
>>364
いや絶賛してた層は斬れ味に一切スキル振らなくていいからその分火力盛れて強いって言ってたんじゃないかな

367 :
>>366
そうその上での期待値を計算せずに絶賛してたのよ

368 :
>>365
それに会心も元から10%あるしね。
それと、ナナ斧系には爆破属性による追加ダメージだってあるからな。これ全く無視してる奴もいるが。
冥灯はその爆破属性値も3斧の中で一番高い。

369 :
まるで自分は全てをわかってました

370 :
>>368
爆破ダメを属性で同じように稼ごうと思ったらどれだけ手数欲しいのかってのをわかってない人が多過ぎると思う
まぁ爆破も含め属性はオマケ程度に考えてはいるけどTAなんかで突き詰めると結構影響出てくる部分ではあるかな

371 :
爆破は数字が見えちゃうからな
発生までの大体の手数のわかっちゃうからその割にこれ?って思っちゃうけど
モンハンのスキルって結構しょっぱいからそこまでゴミクズな値でもないし過小評価されてるところはあるね
まあ別に強くはないんだけどさ

372 :
ナナの爆破なんて無撃乗らせないよう適当に付与させたようにしか思えん

373 :
さすがに無撃乗せれたら圧倒的過ぎるからな…

374 :
冥灯が強いのは爆破じゃなくて
弱特超心攻撃4渾身3業物で会心95。積めば角よりは強い。汎用性はあって白ゲ業物がすげー楽てところ

375 :
冥灯の魅力は火力じゃなくてスキルの組みやすさだと思う
TA向きじゃくて汎用装備向けなんじゃないかなって

多少火力は落ちても快適なんだよ

376 :
冥灯からスラアク始めて断滅とかパワスマとか色々作って使ってみたけど
切れ味の落ち具合の差に愕然としてすぐ冥灯に戻ってしまう(´・ω・`)

377 :
>>374
俺が実際組んでる構成の爪護符有り

角カスタム回復会心
匠5攻撃6弱特3渾身3剛刃無撃=439

冥灯カスタム回復
攻撃7超会心3弱特3渾身3挑戦者3匠1=421

角は使いやすさを考えて匠5にしてあるし達人の煙筒も活きる。冥灯は汎用性はあるが角よりは強いとは言えないかな

378 :
攻撃7に弱特渾身超会心フルチャ3で高火力スキル山盛り
これに加え生存スキルも回避距離2と体力整備が2が付く
そしてもちろん業物、おまけでスタミナ200と心眼も付いてくる
ぶっちゃけメチャメチャつえーよ、冥灯。あとナナ防具も優秀すぎ

379 :
>>377
冥燈で角より早いTAもあるし角の方が早いのもあるしぶっちゃけ計算上は角が強くても実際の使用感的にはどっこいどっこい
そしてどっこいどっこいなら研ぐ儀式がいらなくて達人の代わりに不動と回避詰める冥灯担ごうってなるわ…

380 :
回避距離好きなんでエンプレス頭は定番になってるねーでも見た目は好みでないんでオプションで頭非表示にしてるすんません

381 :
減気エフェクトの武器もっと増やしてもいいんだぞ

382 :
ブリゲイド頭が汎用性高くてかっこいいから常に重ね着してる

383 :
賊も水もやるから麻痺くれよ

384 :
歴戦王テオ早く来ないかなぁ
ガイラ麻痺を火力盛りの達人芸で運用したい

385 :
>>379
個体差でタイムなんて全然変わるTAを基準にして強いとか弱いとか言うのはナンセンスだと思うぞ
使用感で冥灯が優れてるのは同意だし愛用してる。実際俺も冥灯の方がタイムいいモンスもいるんだが武器比較するならまず期待値だろうと思うのよね

386 :
個体差や飯の効果でもTAのタイムは変わるからね
最近はナナ武器より前に登場した武器の火力も上がって来てるし冥灯は普通くらい

387 :
スラアクは好きな武器使うのが一番いいよな
俺はそんなに上手くないからデモン使おうがテラー使おうが冥灯使おうが討伐時間大して変わらん

388 :
この冥灯への異常な執着心は以前のパワスマと似たものを感じるw

389 :
冥灯もパワスマも使いやすさって言うアドバンテージがあるからね
比較して優劣付けるのは難しいよ

390 :
ぶっちゃけ好きなの担げばいいよね
デモンテラーパワスマガイラ麻痺冥灯どれも違ったよさがある
僕はカッコイイのでジャグラスライトセイバー使います

391 :
まぁ結局レイ=ホロウコラム一強なのは変わらん訳だしな

392 :
冥灯強いけどひらひらが

393 :
合金性を本当にたまに見かけると何だこの武器!?ってなる
せめてクシャが従来通り毒効けばなあ

394 :
デモンを弱特無しで会心0%にするのが一番強いんだそうなんだ

395 :
今のパワスマは火力出るようになったから快適武器の枠を抜けた感じがあるな
少し前に調べてうる覚えだが無撃ガイラ麻痺に攻撃7弱特3渾身3超会心3+(匠3or挑戦者2)を乗せたときの期待値がデモンを超えた気がしたんだが気のせいか?

396 :
>>395
デモン越えるかは知らんけど、無撃ガイラ麻痺も結構な火力出るよな
狩猟対象にもよるけど、ソロなら解放麻痺でなく無撃の方がベターな使い方だと思う

397 :
角>デモン

398 :
>>395
俺もそれの記憶あるわ

399 :
デモンや角は匠4以上+剛刃積まないといけないからなぁ

400 :
>>395
上ではガイラ麻痺無撃は出てなかったから書かかなかった。攻撃珠3個しかないから攻撃7では組んでないが

ガイラ麻痺カスタム回復爪護符有り
攻撃5超会心3弱特3渾身3挑戦者3無撃=451

攻撃7挑戦者2でもほぼ一緒と見ていい
だいぶ前にも書いたことあるが達人の煙筒使わない前提なら期待値的にはガイラ麻痺無撃一択まであるのよね

401 :
>>399
匠はまあ良いとして剛刃が怠いんだよなぁ幾らデモンのぶん回し火力みて楽しみたくても剛刃あってもすぐ切れ味落ちるのがね…

402 :
デモン(ガイラ角)はTAかドドドとかのすぐ終わるクエで不動、達人煙筒でぶんまわして楽しんでる

403 :
>>400
さんくす
合ってて良かった
デモンとガイラ麻痺は頭一つ抜けてるよな
ベヒーモス装備が会心系らしいし装備組み直すの楽しみだわ

404 :
>>395
匠4デモンと比べてんのか分からんけど そんだけ積めればそりゃ期待値大きく上がるわな

405 :
…ガイラ角

406 :
>>403
でも狩王ではデモンもガイラ麻痺も無いのにスラアクは優勝したよ?

407 :
スラアクにだけ回避の装衣がセットであったからでは

408 :
またこいつかよ(笑)

409 :
>>404
デモンに火力限界盛るんだからガイラ麻痺も火力盛るっしょ...

410 :
>>409
いやあ そんだけデモンにも火力スキルもれば無撃ガイラ麻痺の比にならんくらいになるでしょってことよ
まあ計算してないから詳しくは知らんけど

411 :
でも優勝は優勝なんだよなぁw
屁理屈こねくり回したって狩王優勝武器という結果だけが付いて回るんだよw

412 :
>>410
そりゃ最強だろうw
デモンやガイラ角の匠を削れればと思って使ってるからな...
クシャγでワンチャンあることに期待かね

413 :
>>412
そう言うことか
火力で比較してる話かと思ってさ

414 :
>>410
ところがどっこい白ゲ出したデモン系に目一杯積んでも変わらんのよね。俺も最初は疑いの目で見ててシミュったら事実だったんよ。
エンプレス装備出る前の話だけど。

415 :
デモン角は火力は飛び抜けてるけど剛刃運用で結果的にタイムロスになっちゃうんだよな

416 :
>>413
現状出せる火力だね
デモンはまだまだ火力上がって行くと思ってるよ

417 :
クシャγの匠、回避距離
テオγの弱特、達人芸

これ次第では各武器、装備大きく変わるしな
エンプγがあれば更にヤバそう

418 :
スラアク使ったことないけどガイラアックス麻痺っての?出たら使ってみたいなあ
角と雷はある

419 :
匠3で白出るなら良いけど4てのが地味に来るんだよね〜

420 :
>>414
そうなのか
マイナス会心30パーが足引きまくってるか
ガイラ角で会心一個積んでマイナス20パーならまた結構変わるだろうけどね

421 :
龍強化5と無撃つけたパワスマと
無撃or解放のガ麻痺はどっちが火力的に強いですか?

422 :
君は何を斬るつもりなのかね

423 :
ここで聞く間に柱かタル殴った方が早くて確実だと思うんだが・・・

424 :
かっこいいと思ったほうが強い

425 :
最近スラアク触り始めたんだろうなって人で溢れてて見ててなんだか嬉しい気持ちでいっぱい

426 :
歴女でリザルト状態異常の達人7回
上手く立ち回れたとは思ったが冥灯さん荒ぶりすぎ

427 :
>>424
その言葉、スラアクにピッタリやな!w

428 :
>>421
検索すりゃダメージシミュでてくるんだから自分で計算しろよ

429 :
>>424
これ

430 :
要するに、スラアクが全武器の中で一番強いってことか

431 :
全武器使ってるけど覚醒させたガイラ麻痺は普通に強武器だと思う

432 :
1000以上のダメを一瞬で叩き出す武器が強武器だろ

433 :
そろそろスラアク専用スキル来ないかな
ベヒーモス装備のシリーズスキルで虫棒やハンマーの遊び幅が広がるだろうからな
開発はスラアク嫌い過ぎるだろ

434 :
高速変形とかどうかな
可変武器の抜刀、納刀、変形速度に影響
チャアク、ガンランス、ヘビィにも適用

435 :
弟斧くんは合体武器だから違うとして、欲しいスキルだね
スラアクに合ってる
斧強化はチャアクのバランスを壊して、剣強化は幅が広く、ビン強化も弓やチャアクが影響するから専用スキルが難しいのは分かるんだけど、遊び幅が増えるスキルは欲しいよね

436 :
スラアク人工増えたな
生存に回避距離2と回復あればそこそこの火力でゴリ押しも可能で変形しながらゲージ管理して限られた強さをどこで発揮するかを楽しむ武器
大剣とかハンマーより敷居も低くて扱いやすいと思うけどね

437 :
鈍足ノーガードの手数武器って考えると扱いやすいとは言えない気がする
安全なときだけ接近してでかいの1発当てればお釣りがくる大剣から流れてきたら失望されそう

438 :
使いこなすとゴリ押しっていうか変形でゲージ管理、ステップや後回転変形切りで避けながら位置取り、零距離の駆け引きで自分に酔えるようになる
上手い人の動画見てると舞っているようだよ

439 :
操虫棍と比較するとかなり隙が大きくて難しいねこれ
回避距離初めて導入したわ

440 :
昔は強撃△ボタン連打しかしてなかったのに今や変形からの下がり切り使うまであるのが楽しい
欲を言うなら強かった頃の斧縦を単品抜刀△で返して

441 :
直出し復活までは望まない、でもせめて突進斬りからの斧縦は返して

442 :
>>437
元々スラアクにはそのデメリットを打ち消すほどのメリットがあった
攻撃のモーションの短さと軌道の素直さ、そして長い受け付け時間を利用して回避しつつ細かく攻撃を挟んでいく回避ランサーのような立ち回りだ
だがシリーズを重ねるごとにモーション値の低下と数々のメリットを打ち消す改悪が施されたのが今のスラアクだ
覚醒ゲージや高いモーション値の変形斬りは確かに嬉しいが、昔からのスラアク使いとしては欲しかったのは飛天なんかの長いモーションや使いにくい軌道の攻撃じゃない

443 :
俺も昔からのスラアク使いだが今の調整が望んでた方向性だな
両モードは役割分担じゃないと変形武器である意味がないと思ってたから斧に火力は求めてなかったし剣はモッサリで構わない
機動力ないとは言うが斧抜刀中の足は普通に早い方だし連続回避もあるし満足。欲を言えばもう少しだけ剣モードのモーション値を上げて欲しいのと斧モードにだけでいいからGPのようないなす技があれば個人的には完成形

444 :
いつも思うがスラアクの民は物を大切にしそうだ

445 :
スラアクはカチ上げさえ何とかしてくれればもうこれでいいよ。

446 :
最初の乗りが済んでないときは価値あげしまくりだわ。
キリン、ジョーあたりはとくに。はよのれやと

447 :
縦切り返して

448 :
ソロだと王ハザクの立ち上がり時とかジョーにはカチ上げ使ってるけどそういやマルチは全く使ってないな…

449 :
覚醒ゲージ増えましたとか言って覚醒状態でやっと他武器と火力並ぶとか本当ゲージ調整
ただただゲージ管理がめんどくさくなっただけよな
刀身光るのはカッコいいから良いんだけどさ

450 :
最近スラアク使い始めたんだけど、左右回転の調整がいまいちわかんない・・・前後や左右ずれはステップとかでどうにかしてるんだけど左右回転必要なときは振り終わり待って位置調整してるんだ。片手剣の旋回みたいにそのままクルッと回転攻撃的なのってないの?

451 :
無撃ガイラやはり強い
火力と生存スキルがちゃんと盛れる

452 :
ない

453 :
ガ麻痺無撃運用ってどう強いの?
冥灯の火力盛り強いの?

454 :
カチアゲ嫌いな人いるが

俺はカチアゲされるの楽しいし
降りてこない飛竜にむけて飛ばすの好きだぞ

乗りも狙えるし

455 :
>>453
自分で今組める限りの火力持って柱殴ってダメージ見て強いかどうか判断すればいい

456 :
>>453今使ってる無撃ガイラは柱に剣モ縦で会心130は出る
冥灯火力盛りで120いかないくらいかな

457 :
カチ上げあってもいいけど△の基本連携からそれが出るのはおかしい

458 :
△のかちあげ消してほしいわ。
二段目が縦でいいじゃんよー

459 :
>>453
冥灯は切れ味考慮した上での強さだから瞬間火力は勝てない。

460 :
>>456
龍に弱いモンスに限るが火力盛りパワスマも柱に120以上出るよな
覚醒が早いから強いし

461 :
>>460
パワスマは集中3で飛天入れずにR2△△○で覚醒出来るのが無茶苦茶いい
火力と共存させれれば強いけど切れ味が気になってくる

462 :
パワスマは集中入れずに匠3積んでも柱に120以上出すよ
ガイラ麻痺の火力盛り匠3も

463 :
毎回、部屋にいるスラアク装備の奴の内容を見てるけど、
火力ガン盛りな奴を見たことがないから、本当にいるのかって疑心暗鬼になってる
良くて回復パワスマフルチャ

464 :
>>463
ここ最近がナナとか歴戦王で対策スキル増しになってたからじゃない?

465 :
初心者は斧で△使う攻撃を出す必要ないんで密集時に斬り上げが出ないように練習してくれ
コンボ中の突進斬りはスティック+○に変わったから

466 :
マルチで火力盛りはしないな
乙ることが一番の火力低下だからな

467 :
火力ガン積みで乙を稼がれるよりきちんと対策してある方がマルチでプレイする側にとっては安心する

468 :
体力2はエンプでつけておくかなマルチだと

469 :
体力3ないと死ぬ病気にかかってしまってな・・・
いやマジで絶対必要ない下位ヤックとかにでも付けてっちゃう

470 :
体力2と不動転身回復カスタムが生存スキル

471 :
ぼくは体力より耐絶派
ガンナーやるときは体力だけど

472 :
以前入ってた頃は火力盛りでしか参加しなかったし他にも何人かいたけどな
言っちゃなんだが別にスラアク部屋はプロハンの部屋でもないし、流石に野良よりは上手い人集まると思うがソロじゃ歴戦王歴女あたり無理っぽい人も普通にいたぞ

473 :
剣斧ファー

474 :
ふわっとした質問で申し訳ないんだが
ガイラ麻痺属性解放lv3と属性解放lv3+麻痺属性強化lv3って体感でどのくらい変わります?

475 :
>>472
歴戦王ハザクは10分くらいで狩れたけどキリンは無理だったわ

476 :
50分あれば倒せない敵はいないでしょ

477 :
>>474
完全に主観だけど、
『もうちょいで2回目(或いは3回目)麻痺るのに…!!』
が、なくなる感じ。

478 :
俺の中では頭と脚はエンプレスで固定!

479 :
>>477
無理してつけるものでもないって感じかな
とにかくありがとう

480 :
>>474
ディア亜とかなら麻痺3付けるより抑揚とか火力持った方が良いかなってくらい。長期戦やマルチならあった方が仕事してる感出ると思う

481 :
麻痺強化の上昇値を遥かにうわまわるレベルで耐性値上がってくからな
麻痺回数はまず変わらん

482 :
カイザーγめっちゃ楽しみ
爆破強化そのまま残ってもでもナナ武器には追い風だしなー
パワスマや爆鎚が気軽に達人芸出来る火力に引き上げられればうれしい

483 :
麻痺値550のガイラ麻痺だとハザク王とか短時間でもめっちゃ麻痺るからな
回数というより麻痺と麻痺の間早める為だな

484 :
誰かが乗りでダウン取った時なんかに、もうすぐ麻痺るなーって時は殴るの躊躇してしまう

485 :
ガイラ麻痺は最初に1回麻痺させてから乗って、乗りダウンからの麻痺が楽しい
麻痺値上げるより、特殊装具を不動と転身の零距離型にするか化合を入れるかで迷う

486 :
>>484
ボルボグランダーはそういう時よかったな
ガイラ麻痺と同じくらい火力出る麻痺ビン斧が欲しい

487 :
ソロで王ハザクを霊距離で綺麗にフィニッシュしたけど最高の瞬間すぎる

488 :
まてそいつは霊だ…残念ながら幻だ…

489 :
極めたスラアク使いは幽体離脱を会得し
実質ダブルがとどめを刺す

490 :
読みってレイ距離なのか
ゼロ距離って読んでるんだが

491 :
ゼロ距離だよ
生放送なんかでも開発がゼロ距離と呼んでいる

492 :
やっとガイラ王出てマムスラアクコンプしたわー
これで残りの納涼祭歴戦王と歴女を堪能しまくれるぜぇぇ

493 :
俺はかち上げどうのより剣モの前ステだけがまじで糞だと思うわ
素直に前コロリンさせろよ
剣モが昔に比べてやたらとリーチが短いのと一々切る度にぐいんと反り返って後ろにブレるのほんと嫌

494 :
コロリン苧の変形しようとして前ステップ棒立ち変形になるのがなー

495 :
俺は前ステは位置合わせしやすくていいけどね
棒立ち変形しないように練習したし
ステップの勢いのまま切りかかれれば一番いいんだけど

496 :
敵は車庫入れとか距離を取るモーションが増えたりそもそもデカくて動き回るのにこっちは斧も剣も前進性能削がれたからな
開発はスラアクの良さがわかってないというよりわかっててスラアクの強みを潰してる
まあ開発の斧嫌いは今に始まったことじゃないが

497 :
剣モードの◯攻撃が斜めすぎる
イビルとかやってて胸に当てたいのに無駄に足に判定が行っちゃうな
もうちょっと縦方向だけの攻撃があると助かるんだが

498 :
最近になってスラアク使い始めたけどやっぱり過去作と比べて剣のリーチ落ちてる?
慣れないうちはスカしまくって辛かった

499 :
リーチ減少はスラアクに限ったことではたいと思う
過去作よりアタリハンテイを調節した結果リーチ自体は減らしてないけど近接武器は全般的に当たりづらくなってる

500 :
クシャ相手にライトニングアクセルとエンプレスを比べて、
ダメージ差は皆無だけど、後者は会心あるから結局10以上差が出る
ライトニングアクセルをフル攻撃カスタム化しても会心時エンプレスに届かない
更に白ゲだしても差がある。
・・・・回復カスタムワンチャン??

501 :
と思ってフルチャ入れてもダメだ・・・差が縮まって並んだぐらいだ・・・

502 :
黙ってデモンに身を委ねるのです
砥ぎ時間は精神統一のチャンスなのです

503 :
うるせえ黙って達人芸しろ

504 :
弱点属性の武器担ぐより無属性のが強いっていうのは、使う側は楽でいいけど
選択の必要性がないのはゲームとしてあかんやろ

505 :
ガイラ雷を拝領したまえ

506 :
あとガイラ雷だけなんだ……

507 :
ガ麻出ないワイ
ボルボでベヒ狩るコトを決意

508 :
またクエストに参加できませんでしたの日々が始まるのか

509 :
>>502
ライトニングアクセルカッコイイカラ・・・


とりあえずフルチャ仕様じゃないとダメみたい・・・

510 :
やっとスラアクで歴女10分斬りできた
つらすぎ

511 :
俺の中で歴女10分以内はプロ認定
未だに上手くいって12分が最高

512 :
猫装衣落石無しで6分台だかの動画見たよ

513 :
すごいよな
カウンターの怒り肉質解除が安定しない
対応するポジション固定できるのすげえよ

514 :
ちゃんとタイム覚えてないけど20分コースだわ

515 :
ガ麻まだ出ないと思ったけどチケ250枚くらいだったわ
マムスレ見たらチケ1200とか1500とか次元が違った

516 :
もう自分のモンハンには麻痺なんて入ってない気がしてきた
雷3つもあってどうしろってんだ

517 :
>>516
雷でビリビリさせろって事だよ

518 :
残念ながらモンスターをビリビリさせることが出来るのはガイラ麻痺アックスなんだよなぁ

519 :
>>512
装衣ありだと4:35だね

520 :
スラアク使い始めたけどやっぱ楽しいね
歴戦ディア亜ディアがガイラ麻痺あると凄く楽

521 :
>>516
俺が麻痺出た時は雷6本睡眠5本角3本出た後だからまだまだ大丈夫
ババア錬金するとテーブル変わるような気がする。普通にマムだけやってると同じ武器が被りやすくない?錬金すると鑑定されるラインナップが全然違ってくる気がするんだよね
オカルトだと思うけど

522 :
出るまでやるんだよ。命かけろよ

523 :
お前ら課金ガチャでもないんだからアホみたいなオカルトにすがってないで欲しい武器あるなら出るまで回せ

524 :
金はかからんが、人生の残り時間はかかる

525 :
麻痺棒ください
麻痺斧3出せます

526 :
外に出ても暑さで命の残り時間は削られる

527 :
もうまとまった時間とれねぇ…睡眠時間を削るのはもう無理っす

>>521
マジで?睡眠も角も出てないならまだまだなんか…
異様にスラアクだけ出ない気がする

528 :
一回30分で確率がソシャゲ並みのガチャはいやーキツイっす

529 :
麻痺とるならボルボでもできるが、物理特化超会心構築はガ麻痺でないといかんのだ

530 :
賊とガンランスのガ水あたりは
その武器使ってるなら何がなんでもって感じだが
麻痺斧とかだと正直悩むライン

531 :
麻痺もガ麻痺の方が明らかに間隔短いからな

532 :
チケット600枚超えてもレア8が3本しか出ないからもうやめた。唯一の救いは麻痺が2本と角3本出たことかな。
偏りひどすぎるしスラアクすら出ないことばかりで心底疲れた。

533 :
スラアクの存在価値はガ麻痺にある

534 :
どこのスレでもスラアクは火力低スギィ!って声聞くけど使ってみれば歴戦に2〜3分違うだけじゃん
この程度の差なら格好良さ求めてこの武器使う

達人技のスキル構成は太刀の天天と同じでいい?

535 :
2、3分でかすぎー

536 :
むしろ2〜3分の差で済むのすげーわ…

537 :
一概に火力が低い!ってのは違うと思う
自衛手段の乏しさに見合った攻撃性能が無いってのが正解

538 :
20分間かかるところが22分になるならまだわかる
4分程度が6分になるんだぞ?意味わからん

539 :
同じ人が色んな武器種で歴女のTA?的な事してたけど他武器とタイム差あんまり無かった気がする

540 :
>>534
天天達人芸は知らんけどとりあえず弱特と龍属性強化積んどけばいいよ

541 :
不満を言うほどの火力不足は感じないから零距離を改善してほしい
ソロだと最近全然使ってないことに気づいた

542 :
零距離は改善されてあれだから

543 :
むしろソロほど張り付きやってるな
広大なフィールドで最高のオナニーやってるような気分になる

544 :
>>539
1分間の柱殴りでも差がかなり出るから
単純に得意な武器だったりPSの違いでタイム差が少ないんだろうね

545 :
スラアクを真に使いこなしてる人がまだいないだけ説・・・

546 :
解放が肉質無視になればもう文句言わない

547 :
使いこなすほど他の武器を試すほど火力不足を痛感する

548 :
>>547
やめろ!初めて使った武器であっさり倒した話とかやめろ!

549 :
零距離なんか直にぶっ刺した上で爆発させてんだし肉質無視でもええやろ
竜杭もセットで

550 :
弓や賊とは言わんから並の火力は欲しいよ

551 :
連打を押した数だけダメージ出る仕様ならメッチャ頑張れる気がする

552 :
wゲージ武器なのにその恩恵が低すぎる

553 :
特定のアクションをしたら剣覚醒延長とか欲しいかなぁ…

554 :
ラインボウガンで始めて長いことやってて最近スラアクにも手を出し始めましたが、火力不足してるんです?

555 :
他の近接と比べると、って話
ゲーム自体が4人揃えば火力過剰になる設定だし問題はない

556 :
とりあえず火力よりも見た目の格好いいスラアクが増えて欲しい
レイホロウ並みに格好いい奴希望

557 :
火力よりもタックルとか見切りみたいなモンスターの攻撃をいなせる技が欲しい

558 :
>>557
太刀はいいよなあ
スラアクは変形切り下がりに無敵つけてくれてもいいのよ

559 :
そこそこ大きく移動できるだけでいいから緊急回避手段とかでもいいな
MHFにあるらしいジェット噴射とかそういう手の

560 :
スラアクはかっこよさ全振りといってもさあ
タックルも見切りもGPもかっこよすぎるんだよなあ
本当に防御も回避もない脳筋武器なら大剣の威力に太刀の手数があって然るべきだ

561 :
スラッシュ回避欲しいなぁ

562 :
スラッシュ回避はマジで欲しい

563 :
敵の突進とかに対して、ゼロ距離解放突きで強引に攻めを継続できたりしたら面白いんだけどなぁ
ガストドンごときの体当たりでひっぺがされて悲しくなる

564 :
零距離後は自ら吹っ飛び、硬直とゲージ不足で攻め継続できないしね

565 :
ソロだと攻め継続できないのがなあ
マルチでみんな耳ふさいでるときの零距離とか零距離で飛んでる敵を落とすとかすると脳汁でまくるんだけどなあ

566 :
>>565
吹っ飛んだ先がスリップ床だったりしたらストレスがマッハだわ
せめて回避行動でキャンセルさせてほしい

567 :
開発としては大技?のデメリットとしてキャンセルできないようにしただろうから、肉質無視や火力アップしか期待はできないだろうな
肉質無視ならリスク込みでも部位破壊攻撃ができる武器として確立されるんだが

568 :
ガンキンさんのスラアクかっこよすぎて使い始めたけど攻撃特化武器の割に火力低い

せめてゼロ距離は肉質無視&不動効果に強化して…

569 :
>>545
だるまゆきさんの前で言えるのか?

570 :
>>569
歴女にあんなカウンターの取り方できる気がしねぇよ…

571 :
スラアクは壁殴ってる時は強いんじゃないのか?
覚醒状態で柱殴ってる時の火力はかなりある感じがする
実戦だとまぁちょっと使いにくいけど

今作の基礎MPS表とかあったりするのかな

572 :
大剣のエリアルスタイルワールドバージョンみたいな得意な例を除けば、基本的にどの武器でも壁殴りが最もその武器で火力が出せる
立ち回りの基本は如何にしてその状況に近いものをより長時間作るかがPSになる
問題はその壁殴り火力の差とその状況を作り出しやすさ

573 :
柱殴りのなにが不満かって言ったら零距離できねーってこと

574 :
横じゃなくて真上に飛んでまた張り付くんや!

575 :
MHXRの回避切りとかいうくっそマイナーなスラアクの回避技
割とかっこいいから攻撃判定に合わせて発動で威力上げたら楽しそう

576 :
殴り特化ガンスのガイラ毒と使い分けできる?
ガンスで殴りするくらいならスラアクでいいかんじ?

577 :
>>571
壁(ダウンした敵)に都合よく覚醒状態で殴れるかっていうとなー…
変形2連飛天変形変形の覚醒ワンセットして覚醒するとだいたい相手のダウンが終わってる

578 :
>>577
しかも覚醒出来たとしてもゲージがなー…

579 :
変形織り交ぜないとラッシュが全く続かない
結局DPSの低下

580 :
剣→斧の変形斬りはとても良い新モーションだと思うし斧→剣の変形斬りもモーションの長さに比例した良いモーション値だと思う
でも操虫棍なんかもそうだけど強化状態になってやっと並火力ってのがやっぱりネックになってる

581 :
装飾品に制限無くした時のシミュ上(50撃)の角運用最強ってなんだろ?
自分でやってみた限り攻撃7弱特&渾身3、無属性、剛刃かな?

582 :
チャンス時に覚醒状態でゲージマックスって状況がなかなかね…

583 :
渾身より集中を選んじゃうけどいいよね・・・?

584 :
steam版でスラアクを改良できたらいいな
開発はなんも考えてねえ

585 :
Fのシステムを見習ってほしい

586 :
納刀遅い、移動遅い、ガードないで防御を捨てた性能だからなあ
火力もっと欲しい

587 :
>>586
納刀早いだろ…

588 :
>>581
普段使いの火力盛りの角
https://i.imgur.com/Ls8XE59.jpg

589 :
>>588
お!ありがとう。やっぱこの形が基本なのかな?さっきのは匠4書き忘れてたけど。

590 :
>>587
大抵の武器より遅いぞ
スラアクより遅いのはチャアクとヘビィくらい

591 :
>>590
十分だ!

592 :
スラアク納刀はワールドで早くなったけどまあ中の下くらい

593 :
βテストでスラアク触ったときは感動したんだけどな…

594 :
攻撃珠いまだに一個しかない人もいるんですよ(震え声

595 :
覚醒中はモーションの速度アップとステキャン出来れば完璧だった気がする

596 :
スラアク以外のレア7,8やるからガイラアックス麻痺よこせ
後岩貞は引退してね

597 :
達人の煙筒を使うなら超会心もあり

598 :
>>595
ステキャンいいねえ超ほしい

599 :
ボウガンの強化パーツみたいなスラアク強化パーツ欲しいね
覚醒のエネルギーの使い方を選べる感じで、覚醒時のスピードアップや攻撃アップができたら楽しいのに
内部がゴチャゴチャしてる感もアップして最高

600 :
見た目も変わってくれると脳汁でるね

601 :
技術力もないのに余計なことをするからおかしくなるんだよ
3のモーションとモーション値に戻すのがスラアクの一番の強化だ
そこにワールドの瓶仕様とか変形斬りモーションとか変更できればなお良し

602 :
>>600
見た目変わると熱いね
零距離反動軽減やスラッシュゲージ消費軽減にガード追加とか

603 :
mhxxのスラアクスレって無くなっちゃったの

604 :
Fのガードもスラッシュ回避も絶対スラアク壊れるよねあれw

605 :
ガード吸収が欲しい
それくらいあってもいいと思うんだ

606 :
剣モードにスパアマくらいつけてくれ

607 :
ついてるだろ

608 :
男女2キャラ育ててるんだけど片方に角3本、もう片方に麻痺2本出てしまった
いい加減ボックス共有させてくれよ…

609 :
ガードとかはチャアクともろかぶりだから差別化的な意味で論外だね
斧はでかい単発技と移動技を搭載して剣はもっと壁殴り専門になれば文句ない

610 :
お前ガード吸収使ったことないだろ

611 :
スラッシュ回避ください

612 :
ガードとか吸収とか夜用かよ

613 :
トランスラッシュください(錯乱)

614 :
リロ斬りさえあれば俺は満足なんだ…

615 :
Fのスラアクだったら狂ったように使ってただろうなぁ
楽しすぎんよあの武器は

616 :
現状はハイリスクローリターンとしかいいようがないのがね〜…
立ち回り性能最低クラスなのに攻撃面ではゲージ縛りがあって火力も他には及ばないってよぉ…

617 :
>>612


618 :
ステップ後の変形が変形斬りじゃないのは
ステップ変形斬りステップ変形斬りのループができるからなのかね

619 :
剣鬼エネチャさえあれば…

620 :
pc版の発売に合わせて上方修整のアプデがくればなぁ…
無理だろうなぁ

621 :
ちょっと前の太刀やガンスみたいな感じだね
強化してやっと並になる

622 :
ガンスは機動力と火力がなくても生存性があった
太刀に火力と防御アクションがなくても間合いの広さがあった
スラアクはどうだ?火力も機動力も防御アクションも生存性も全て投げ捨て格好良さがある

623 :
スラアクが弱い、強いとかどうでもいい。理由なんて、カッコイイから使ってる人がほとんどでしょ

624 :
格好いいから仕方なく使うけど弱いは弱いので強くしてほしいが正解

625 :
βテスト時からハンターのデフォルト装備はスラアクだし今作の看板武器ってことだよな!

626 :
使ってて楽しいんだよね

627 :
本音としては格好良くて強いのがいいだろ?

628 :
ダメージが少なくて楽しいってのは無いわな
初期武器で遊んでろって話になるし

629 :
ダメージ量で語っちゃうの?
弓以外全部つまらんになっちゃうが

630 :
なんでそうゼロ百思考になるのか…
防御面をかなぐり捨ててる武器なのに攻撃面のリターンが大して無いというかほぼ無いのが問題なんだよ
こういう調整をするなら攻撃力を上げるか回避系のアクションを追加しとくべきなのにな

631 :
毎回思うけどスラアク機動力低くないだろ
ずっと剣モードでいんの?

632 :
剣モードで攻めてる時に急に反撃食らった時に絶対食らっちゃうのが厳しいって話
装衣着てれば問題ないけどね

633 :
スラアクは攻撃食らわないように立ち回るのが基本だから回復カスタムつけてりゃ薬なんかほぼ飲まんだろ

634 :
剣モードで敵の攻撃をスリップやらスーパーアーマーですり抜け凌いで張り付いて攻めるのが最高に脳汁

635 :
ずーっとスラアク接着してせいでよく戦う相手だとフレーム回避できるようになるしね

636 :
弱くても使いたくなるってのは凄いことだけどね

637 :
>>633
攻撃食らわないように立ち回る武器にしては火力が少なく隙ができやすい武器って話だろ
攻撃を食らうように立ち回ることが前提の武器なんて存在しないですし

638 :
スラアクはカッコよさ全振りだから。
効率厨は他武器スレ行ってどうぞ。

639 :
好きな武器だからこそ強くなってほしいという気持ちは拭えない

640 :
効率厨では無いがな
弱いままがいいなら最終強化じゃないイケメン武器使えばいいし(グレイスアックス最高
火力上げや無駄なモーションの排除や変更の何が不満なのか教えて欲しいくらいだ

641 :
あまり強くなるとゆうた渡りが起こるからそれはそれで困るのがこのゲーム

642 :
弱い弱いって他武器や過去作と比べてだろ?
スラアクの強さが変わらなくて他全武器がスラアクより弱ければ満足と言ってるようにしか聞こえないんだが
そんな比較に意味はあるのだろうか

643 :
そりゃ比較対象は他の武器しかないんだから並の火力、防御も回避もないならプラスαほしいなってだけ

644 :
過去作したことないから教えて欲しいけど、スラッシュ回避ってどんな技?
パリィみたいな技?

645 :
古龍渡りの謎よりもゆうた渡りの謎を紐解くべきだなw

646 :
>>645
大体Youtubeとアフィカスのせいだろうなぁ

647 :
零距離解放強化、ガイラ麻痺、アイテムのお陰だが狩王決勝優勝武器の1つ
これだけあってゆうた来ないから、今後も来ない希ガス
変なラクッペやアウアウは居たけど直ぐに消えたしな

>>642
下の中の火力から中の中になれば満足だな

648 :
スラアクはゆうたより外人だな
やはり派手好きなのか特に欧米の奴ら
容赦ないかち上げ、無限ブンブン丸、特攻零距離をよく見る

649 :
ざっとみてもキッズが好みそうなyoutuberでスラアク使ってるの一人くらいしかいないしそういう意味ではスラアクは安心できる
もちろんスラアクが並程度の火力に調整されたらそれも安心してはいられないけどね

650 :
名前に惹かれて触ってみるも思ってたのと違くて離れていく
俺も昔はそうだった

651 :
弱い弱い言われるけどソロだと他の武器とたいしてタイム変わらないし使ってる本人が弱い以外に弱い要素あるの?

ガチのTAだとタイム差出てくるけど普通にやればどの武器でも4.5ー5分でしょ

652 :
謎の煽りはじめててワロタ
他武器まともに使ったことねぇだろ
火力が全くないとかいうわけではないが明らかにリスクに対するリターンが見合ってない
太刀の見切りとか弟斧のGPみたいな特殊な防御アクションがあるわけでもないし剣モードは寧ろ回避に硬直があったりするってのを考えるとあまりに火力が低い

653 :
弓で2分よりスラアク5分のが見ててスゲーなーて思うわ。
もちろん弓が簡単すぎるとは思わないが、腑に落ちない

654 :
> ガチのTAだとタイム差出てくるけど普通にやればどの武器でも4.5ー5分でしょ

ごめんちょっと何言ってるかわからない

655 :
スラアクで5分くらいなら他武器だと3分くらいだし1、2分の差があるわけだからな
20分かかっての1、2分なら誤差だけど実際にはそうじゃなくて20〜25%くらいの時間がさらにかかってることになるわけで…
TAしないなら武器間格差は大したことないってのも変な話だわ
寧ろTAしないからこそより格差が大きくなると思うがなエアプが過ぎる
好きだから・カッコいいからバランス悪かったり火力なくてもいいとかそういう問題でもない
好きな武器だからこそ格差を解消してほしいわけだし弱りよりは強いに越したことはないだろう
弱い武器でマイオナしたい!ってんなら一人でライトニングアクセルでもブンブンしてればいい

656 :
まあ覚醒ゲージを設けた次点でバランス調整行き届かないのは目に見えてたししょうがない

657 :
少なくともスラアクもハンマー不遇武器だけど上手い人のプレイ見てると飽きない、面白い(もちろんやってても面白いけど)。
TAを決められたルーチンではなく立ち回りで結果を出す武器はほんと楽しい。

658 :
覚醒ゲージとかいらんから常に覚醒状態にしとけ

659 :
ハンマーは別に不遇じゃないぞ
地上ではいつも通りに坂段差なんかではエリアルで攻められるし火力もある
マルチでスタン取りにくいのは不遇だけどね

660 :
だからハンマーは坂道に行きたがるんだよねwww
龍結晶でも段差と坂があるステージだと、俺は段差側にいたいのに、ハンマーが坂道側に行く

661 :
他人のTAはあんまり興味ないからよく知らんのだけどトップランカーで2〜3分の差もあるのかよ?
スラアクネギTA1分台とかの人の発言も見るし2〜3分の差あるなら他武器は一撃で終わるってことになるぞ?

662 :
今のムロフシたちのトレンドJS連打だからあんまり坂に執着しなくなったと思うわ
ハンマーは普通に地上でも火力が出せるのに加えて身軽で回避しやすくてダウン時のラッシュ力あるのもいい点
溜めで待機時間を攻撃力にできるし
スラアクの調整も見習ってほしい

663 :
ネギのTAはもうスキルカチ盛りでほとんど壁殴りだからタイムに差はでなくなってきてる
だから最近は歴戦王ハザクや歴女TA
弓や双剣あとなんかすごいハンマーが3分だったり2分だったり
スラアクだと頑張っても5分切れてない

664 :
>>661
>>655のことなら流石に文盲がすぎるぞ
TAしない普通のプレイでスラアク使って5分ならって話だからな
TAよりTAしない方が差が広がるとも書いてるし
>>663の言うようにネギTAはほぼ不動で壁殴りだしな
壁殴りだとスラアクの防御面の脆弱さとそれに見合ってない火力って問題点があまり出てこないから大きな差にならない
スラアク火力だけならそれ自体は普通だしな
TAじゃないスラアクだとこのくらいの差って話なのにその時間差だけ持ち出して1分台のTAだと引き算したら一瞬じゃん!は流石にアホかと

665 :
最近の火力が〜論争してるやつら、お前らちょっと最近うるさい黙っててくれ…
そもそもスラアクに向いてないよ

666 :
ネタないんだからしゃーねーべさ。
期待値あーだこーだよりはましだわ

667 :
>>663
さんくす
>>664
スマンスマン
あまりにもネガティブな意見多くてな…
上の方でも柱殴りですら差が出るとかも見たからね
壁殴りにもっとも近いTAと思われるネギで差が出ないってことはDPS的にはそこまで差がないってことだと思うから後は相性の問題や個体差等の運じゃない?
あんまり弱い弱い嘆くのは止めようぜ

668 :
スラアクは自虐しながらもかっこよさを見出しながらポジティブに使いたいんだ

669 :
弱いというか脆いと言った方が伝わりやすいだろうな

670 :
スラアクに足りないのは機動力とコンスタントさだと思う
打点は散逸するしもっさりだし覚醒ゲージだし
色々噛み合うことがない

671 :
筋肉モリモリマッチョマンが剣モードを肩に担いで走ってくるわけですね

672 :
まあTAはともかく好きで使ってるからベヒも初見ソロで行くよ
スラアクは弱くないということを見せつけてやる

673 :
>>16
はスラアクスレの有名コピペ?
変な人来たらこれで全部片付く気がする

674 :
TAが全てじゃないんだから落ち着けよ

675 :
>>667
ネギはハメ位置に移動する時間のTAになってきてるから、壁殴りと柱殴りで差は出るよ?
試せば分かる
ネガティブでも無いしな
開発にスラアクを適当に作られたけど笑っていようぜって方が、現実逃避してるポジティブに見える

676 :
>>675
多分本来のスラアク民は最後の一文ののように生きてきたよ

677 :

スラアク関係ない移動のTAになってきてて、タイムに差が出なくなってきてるってことは武器の強弱に差があまりないってことだろ?
俺が文盲なのかな

678 :
>>676
普通レベルの時代もあるからな

>>677
なぜ柱殴りを試さないのか

679 :
スラアク新参者ですが変形斬り下がりとかでうまく位置を調整しながら攻撃継続できた時は脳汁でますね

680 :
スラアク麻痺出ないから麻痺棍使ってみたけど
結構楽しいなこれ...(小声

681 :
ようこそ
そして逃げるな

682 :
空中戦繰り広げてる繰虫棍を見てるとスラアクと同じ魂を感じはする

683 :
魂感じるんでしたよね?

684 :
俺さ
DPSって言っても良いのかな

685 :
俺はガイラ麻痺に広域つけて大人しくヒーラーやるわ

686 :
あのテンプレート見た時スラアクってなんだ…って考えてしまったわ

687 :
デバフかけるとかそういうジョブないの
まあそれもスラアクの専門ではないけど

688 :
ジャグラスレイダー「ほう・・・俺を呼んだな?」

689 :
ff14でいうならスラアクは赤魔道士

690 :
動画見ると赤くなった胴が柔らかそうなんだが肉質次第じゃスラアクの高い打点は結構活躍出来そうじゃね?尻尾も割りと高めだし
広域積んでも結局皆自分でバフかけるから広域外して粉塵調合分まで持ってけば足りそうな気もする

691 :
粉の回復量は全くアテにできるレベルじゃないのが

692 :
高い打点ってもマルチじゃその高い打点が封印されるからな。。

693 :
マルチは高い打点に届く武器が多いから足狙ってるな

694 :
てかまじでカチ上げだけでも無くしてくれよ
斧モードの利点が全く活かせねぇ

695 :
ワンピのアーロンがデカイのこぎりでグングン壁上っていく描写あったろ
あれ実装しようぜ

696 :
奪気3KO3の真ジャグラスレイダー使ったけど効果感じねぇ

697 :
麻痺アックス手に入れたから使ってみたけど
かち上げとか狙わないと出ん気がするが...
俺が斧でブンブンするのが好きだから基本○使ってるからかな...

698 :
斧の利点である高い所を狙えるって特徴を活かそうと思ったら
カチ上げが挟まれがちなのが問題なんでしょ
ぶん回し一段目からの振り下ろしは妙にシビアだし

699 :
あと麻痺アックス無撃で使える代物なのこれ?
攻撃力そこそこ高いけど匠付けても青だし疑問符が頭に上るわ

700 :
棍スレでも同じようなこと言われてるけど下手に麻痺無撃で使うくらいならナナゼノ使った方が遥かにマシ
ナナゼノ出るまではちょっと火力も出て便利だった、くらいのネタ

701 :
>>698
なるほど、スラアク新参には思いつかなかったわ

702 :
>>699
火力盛って柱殴ればよい
そもそも青ゲージが長いから無理に匠つける武器でもない

703 :
>>700
ネタか
てかナナアックス強いのか、作ろうかな

704 :
>>702
いや火力盛って柱殴るってもそれならもっと適したスラアクがあるんでない?
何も無撃麻痺アックスでやる必要性がないと思うんだが...
この武器の特徴って麻痺値の高さだと思うから属性開放して運用すべきかと思う

705 :
騙されるなよ
冥灯もいい武器だから作っといて損はないが両方スキル組んで柱殴ってみればわかるぞ

706 :
>>703
冥灯、テラー、デモン、ガイラ麻痺、パワスマ、ガイラ爆鎚あたり作っとけばいいよ
あとごちゃごちゃ言ってないで自分で殴って数値見ろ

707 :
ちょっとスレ内を探せば冥灯火力盛りとガイラ麻痺火力盛りのダメージ差や期待値は分かるけどな

708 :
デモン角:単発火力最強、癖が強い
テラー:火力と使いやすさのバランス、デモン角より火力が少し劣る分扱いやすい
冥灯:拡張性最強、スキル盛りで火力盛りすればかなり強力、他に快適スキル盛りするなど自由度が高い
ガ麻痺:サポート、マルチプレイ最強、火力もそこそこ

今のスラアク四天王はこんな感じ

709 :
そういやパワスマってウルズγ出たしもりもりにできるのかな

710 :
>>700
いや、かなりの差で麻痺無撃の方が強いのだけど…
もちろん研ぐ研がないの話に持って行くなら議論の余地はないけど、正直1割前後の火力差が出るのは確か。
>>395のスキルでシミュってごらんよ。

711 :
無撃ガイラ麻痺と比べるのは冥灯じゃなくテラーだよね
無撃ガイラとテラーはほぼ同等の火力。無撃ガイラの方が要求スキルの関係でテラーより装備の幅が少し広い

712 :
デモン(角)、ガイラ麻痺、テラー、パワスマが今の火力上位だな

713 :
いやパワスマはない

714 :
龍属性が通りにくい相手には弱いけど
高出力状態で殴っている時間が長いから強いよ

>>709>>124

715 :
達人芸パワスマの楽しさは他では味わえない
砥石不要即覚醒の思考停止っぷりと大量の会心追撃エフェクトが癖になる

716 :
>>124
これ瞬発力はかなりいいけど切れ味に難があり過ぎるんだよな
超会心一個切って剛刃でも乗せりゃマシなんだろうが

717 :
オーグγとカイザーγ来てくれないかなー

718 :
>>716
王ハザクとかに使うならさすがにだるいけど他の相手なら研ぎ回数1〜2回で終わるんじゃない?

719 :
パワスマのカスタムが攻撃会心回復なら、回復を会心にして渾身珠を剛刃にできる
会心率95%で十分なら渾身珠を剛刃珠にすればいい

720 :
パワスマは見た目で90割損してるからな〜

721 :
ガイラ麻痺強いのはわかる、だけど出ないんだなぁこれが

722 :
うーんガイラ麻痺は出ず
今回のマムはここまでだな
後欲しいのはアレだけなんだが

723 :
滅龍ビンは追撃ダメにマイナス補正掛からないの地味に強いよな

724 :
今作の滅龍ビンは強撃ビンに負けないからな
滅龍ビンの性質が変わっているからダメシミュで他の武器と比べにくいけど、無撃属性会心パワスマは強い

725 :
パワスマのカスタムは
今会心と回復入れてるんですがあと一つは回復重ねていいと思いますか?
攻撃入れる人もいそうなのでどっちがメジャーなのかと

726 :
何だこの急なパワスマ推しは

727 :
全ては無撃ガイラ麻痺が弱いってデマから始まったから急でもない

728 :
ソロで古龍をひたすら狩ると考えるとパワスマは無視できない

729 :
>>725
回復でいいと思います
少し火力の高いスラアクが使いたくなったら上に上がってるようなの使えばいいし
パワスマに愛着があって尚且つ火力も欲しいって場合は攻撃でもいいと思うけど

730 :
渡りだからナナ冥灯とテラーしか作ってなくてパワスマも作ってみたくなってきたぞ…

731 :
パワスマはパワスマにしかない遊び方ができる以上唯一無二

732 :
確かに良くも悪くもパワスマって感じ。
ウルズγ装備を有効に使えるのはいいかも

733 :
火力盛で柱に与えるダメ4位なんだけど初期パワスマのイメージが強いのかね

734 :
パワスマは使ってみると案外タイム出る枠

735 :
いつも強激しか使ってないけどたまに他のビン使うと色とか音が違って新鮮

736 :
減気ビンパイセンのエフェクトは好き

737 :
パワスマは見た目が…まともなら王座も狙えた。

738 :
流石にそれはないだろ…
達人芸御三家パワスマ爆鎚炎妃ってとこだろう
達人芸は歴戦王並みの体力持ちとかペア狩りとかだとかなりいい感じだからこの先まだまだ使えると思うけどね

739 :
パワスマIIIはよ

740 :
>>737
ほんとこれ。見た目的には一番嫌い。

741 :
スラアクで上手いプレイヤー誰かいる?

742 :
>>741
実績なら圧倒的にだるまゆき
魅せるプレイはやまもり
それとすぷかれー
これがチューバー系スラアク御三家かな。

743 :
パワスマのシンプルな見た目嫌いじゃないぜ

744 :
パワースマッシャーとか大層な名前の癖に、見た目はボーン系派生の初期と一緒とかデザイナーはユーザーのこと舐めてるとしか思えない。

745 :
見た目の話をすると笛が出るからやめなさい

746 :
見た目ならおじさん「デモンが一番」

僕のことです

747 :
テラーの禍々しさがウルズシリーズに似合ってすこ

748 :
見た目はテラー派かな

749 :
なんでや!パワスマかっこええやろ!

750 :
見た目はライトニングアクセル
けど使うのはナナ冥灯

751 :
テオ=キャッスルだぞ

752 :
パワスマの無骨な感じカッコイイと思うんだけどなあ
竜姫好きだったのに消えて寂しい...

753 :
光らせたら毒瓶が最高、次点で減気と強属性が並ぶ

754 :
多分名前をパワースマッシャーじゃなくて、
ボーンスラッシャーかぐらいにしとけばあの見た目でも許されたんじゃないかな…

755 :
見た目の好みはなあ…十人十色ですし
パワスマの見た目は言うほど悪くないと思うけど

756 :
むしろ初期派生のままのデザイン好きなんだけどなあ

757 :
パワスマは納刀時がね
剣モードは好きだが

758 :
(冥灯のビラビラも案外好きなんて思ってるとか言えない雰囲気……!)
冥灯は見た目がねーアハハ

759 :
パワスマはシンプルなのはいいから鉄鉱系の見た目が良かった

760 :
炎妃とガイラ麻痺は見た目好きかな

761 :
デカい「剣」ブンブンしたくてスラアク使いはじめた俺的にデモンもテラーも論外すぎてな
合金が一番好きだけど使い道無さすぎて泣ける
ちょっと派手だけど同型のガ麻痺が救い

762 :
ライトニングアクセルは無視ですかそうですか仕方ないよねナナ武器と同じ攻撃力かつ強撃ビンなのに会心無いし白ゲは匠を3以上積まないと出ないしもはやどうしようもないからね

763 :
大剣鋼とガ麻痺でペア狩りだったんだが
麻痺三回取ってベテラン取られた屈辱

764 :
ペアならガ麻痺じゃなくて他担ごうぜ

765 :
>>752
竜姫来たらそれだけで使うわw

766 :
なぜ大剣に勝てると思ったのか
真溜め一撃で10〜20ヒット分のダメージを軽く叩き出す武器ぞ

767 :
毒スラアクマイナー過ぎて装備調べてもあんま出てこねぇw

768 :
無撃のせてあとご自由にとしか言えんからなあ
匠4で白毛出るくらい

今回クシャにすら毒使わんしな

769 :
>>124のパワスマ装備って属性会心と超会心3を一緒に組んでるけどこの2つって重複しないんだよね?
足にデフォでついてるからしょうがないけど、超会心を3まで上げる意味ってあるのでしょうか?

770 :
>>769
重複するが?
弓スレにでも行って聞いてこいよ

771 :
物理ダメは超会心、属性ダメは属性会心
このヒントで頑張れ

772 :
>>770-771
柱殴ったらちゃんと増えてたわw
サンクス

773 :
たまに柱で武器のダメ調べてる人いるけどあれ属性肉質ガバガバ過ぎて比較出来なくね?

774 :
参考程度でしょ
あとは上みたいにスキルの効果の有無にも使えるし

775 :
ベヒでランス一強は決まってるけど、スラアク使っても地雷認定されない難易度だといいなぁ広域キノコ付けたスラアクならワンチャンあるかな?

776 :
片手双剣笛とヒーラー向いてるのいるからだめだな

777 :
ベヒ戦にスラアクで行ったら蹴られるまである可能性に震える

778 :
そんなのやめておくれよぅ・・・

779 :
鉄壁珠を配ってる時点で、盾あり武器で戦いなさいという戦い方を強制したがる徳田からのメッセージ

780 :
虫棒や双剣もガード不可で似たような立場だけど、公式が虫棒で挑んでるし大丈夫やろ(楽観)

781 :
ベヒ戦は何担ぐか・・・結局ガ麻が一番貢献出来るかな

782 :
ソロで行けば蹴られる心配も役割とかも考えなくていいじゃん!バカなの?

俺…クリアできるかなぁ…(T_T)

783 :
持たざる者の俺はボルボだな…

784 :
スラアク4人でベヒは無理ゲー?

785 :
まかせてニャ!まかせてニャ!

786 :
>>782
自分で受注すれば蹴られないぞ!

787 :
普通のベヒーモスは何でも良さそう
極ベヒーモスがスラアクバイバイの可能性

788 :
極ベヒはランスと片手にしか人権ない感じ?

789 :
>>786
その手があったか!

790 :
>>784
じゃ、タンク役よろしく

791 :
是非ここのスレ民で極ベヒ戦をスラアク4人でクリアして欲しい。

私は遠慮しておきます。

792 :
全員が根性ゾンビ装備で整備スキル積んで転位の僧衣使うやつがヘイト集めればワンチャン・・・ないか

793 :
仕方ない、俺の回避5スラアクがタンクやってやるよ
盾は良い、だが、過信することなかれ

794 :
スリップダメが無ければ交代で転身はいけるかもな
1人回避マンがいるから安心して大丈夫だろう

795 :
スラアクで極ベヒをクリア出来ることを祈る。ギルカ汚したくない。

796 :
麻痺漬けでふるぼっこにしてやるよ。
スラアク部屋で待ってるぜ

797 :
ベヒのヘイト集める条件が、「盾を構える事」だとしたらスラアクでヘイト操作は無理だな

798 :
回避タンクすりゃええんじゃろ?

799 :
あースラアクもR3押し込みでガードでねぇかなー

大剣の面積でガード出来るんだから、剣モードなら行けるでしょ

800 :
ガードした後武器バラバラになってビンが爆発しそう

801 :
>>797
頭を殴るだったよ
辻ボンがハンマーで頭を殴ってたらターゲットになってたから
ジャグラスレイダーを担いで回避と強打の装衣でヒーローだな(できるとは言っていない

802 :
ジャグラスで強打・転身で整備スキル積んで、スラアク4人で順にヘイト操作すれば行けるか?

机上の空論すぎるか

803 :
強打の僧衣って滅気にしかスタン乗らないんだっけか?
ガ麻にはスタン値乗らないんだったか

804 :
被害妄想極まってないか

805 :
じゃあ極ベヒでスラアク蹴らないでね

806 :
剣モードゲージ点燈中だけパリィできるようにしよう

807 :
棒立ち転身タンクでいいかと思ってたが特殊装具の修正項目が気になるな

808 :
特殊装具の修正ってなんぞ?

809 :
転身中に零距離しても無敵じゃなくなったりしたりして

810 :
斧剣変形にハイパーアーマーくれ

811 :
装衣は納刀して棒立ちだと制限時間減らないんだが手をかざす等のモーションしてると止まらなかった不具合を修正とあるのよ
だけど開発が棒立ち転身なんていうプレイを見逃すのか疑問。上記に合わせてベヒ用に調整して来るんじゃないかとね

812 :
転身なんて介護用品を出す方が悪いのでは

813 :
>>810
ゴリ押しからの複数ヒットで即死する未来が見えるな

814 :
転身が許されるなら零距離を完全無敵にしてもいいと思うの

815 :
>>811
特殊装具に効果時間があるからな
減らない方が不具合に見える
あとは虫棒の明らかなアッパー調整を不具合と言ったりベヒーモス用調整はしてるよね

816 :
ゼロ距離を完全無敵にしちゃうと、そればっかやってコバンザメ共とか罵られそうだから大丈夫です

817 :
零距離に求められてるのはリスクにあった火力ってそれ一番言われてるから

818 :
ホロウコラムくんもイケメンだけどグレイスアックスくんをそのまま使いたかったです

819 :
スラアク始めてみたいんだけど耳栓って5あったほうがいいの?ゼロ距離は耳栓1で妨害されないって聞いたんだけど

820 :
盾も見切りもタックルもないからあったほうがいい
零距離中は耳栓4ついて装備に1ついてれば5になりますなんてはっきり言ってなんの意味もなしてない

821 :
覚醒中4になれ

822 :
>>819
耳栓つけるなら5
1なら張り付き中だけプラス4されて5になるけどほかのスキル持った方が有意義

823 :
>>820-822
なるほど
つけるなら5、つけないならほかのスキル盛れってことかありがとう
今作って斧縦斬り直接出せないんだな初めて知ったわ

824 :
>>817
零距離に限らず属性解放突きはモーションとゲージに見合った火力じゃないってそれずーっと言われてるよな

825 :
頭に転身はりつきし続ければヘイト集めつつ無敵で勝つる

826 :
スラアクは火力とか生存スキルより、回避性能・距離を盛ったほうが快適なんだろうか

827 :
頭にゼロ距離解放打ったろ!

胴体へ、グイー

うおおおおおおお、なんでや

828 :
スラアク四人で一斉に頭に張り付いてベヒーモスのヘイトを混乱させようぜ!

829 :
>>824
スラアクそのものが見合ってないからな
だからベヒーモスで心配したりする
火力があればガードが無くてもマルチでウェルカムな武器になるだろう

830 :
杞憂に終わる。

ガイラアックス麻痺四人で動けぬままベヒーモスはくたばる

831 :
まあ開発はどうしてもスラアクのモーション値を元に戻す気は無いみたいだからせめて剣縦モーションと回避モーションを元に戻してほしい

832 :
斧の△コンボルート上の切り上げを縦斬りに一部差し替えもほしいねぇ……

833 :
ドラケンに虫棒を救済するような新スキルがあればワンチャンこちらにも希望の光が
コラボ武器もまだ来てないし

834 :
零距離の挙動に違和感を感じて聞きに来たんだけどテンプレ見て納得したわ
お前らありがとう

835 :
回避距離2ないと駄目な体になっちまってるぜ…ナナ頭は最高やな!

836 :
Fの解放突きは隙に見合った火力だけど解放突きブッパが最高DPSとかだぞ
それはそれで何か違うだろw

837 :
隙が大きい技を連打するとDPS最大ってのはあるべき姿なのでは?
連打したくても敵に殴られて連打できないのが大技だろ

838 :
少なくともワールドのスラアクだとまず覚醒させなきゃならんのだしゼロ距離が強かろうがぶっぱには構造上ならんからな

839 :
連打しようにもゲージあるし
零距離じゃないと当てる機会ないしなあ

840 :
瓶に砲術のればすべてが変わる気がする

841 :
逆転の発想!
回避性能がつく回避ビンの登場だーー!?!

842 :
じゃあ俺は耳栓ビンが欲しい!

843 :
綺麗なエフェクトの減気ビンで準備は整ったんだからさっさとフロムとコラボして月光スラアクをよこすんだ

844 :
会心ビンでびんびん

845 :
斧モードがどんどん取り残されていく・・・

846 :
仕方ない、斧強化ビンをくれてやる
覚醒中のみ斧が強化されるすごい奴だよ

847 :
一瞬本当にすごいやつに思えてしまったが、
良く考えると???ってなるな

848 :
再びスラッシュソードと呼ばれるのは避けねばなるまい
覚醒したら両方パワーアップでいいんじゃない?

849 :
集中3パワスマ快適過ぎてヤヴァス…

850 :
>>849
まぁ覚醒してやっと人並みになるんですけどのね

851 :
パワスマが人並みなら9割のスラアクが終わる

852 :
常時覚醒状態
変形切りにガードポイントかハイパーアーマー
斧のモーション値あげ
剣モードの前後ステップ削除
剣モードのコロリン硬直削除

853 :
転身着てれば零距離無敵ってよく言われるけど、実際にはダメくらう攻撃もあるんだよなぁ…
王キリンとかクシャでそれやったら普通に死ぬことある

854 :
毒ビンが一番かっこいい。

855 :
>>853
あくまで吹っ飛ばし攻撃に対して無敵になるだけだからな、あんま知らん人は多い

856 :
せっかく毒ビン使うならと毒強化3と毒ダメ強化と切れ味的に匠4と剛刃を固定して考えたら無属性強化と弱特と攻撃4ぐらいしか火力スキル入らない悲しみ

857 :
無撃と属性強化両立できるしナルガ斧出てほしいなあ
優秀な切れ味と会心率に見た目も結構いいし

858 :
>>857
過去作みたいに交易戦で未登場モンスターの武器とか防具作れたらいいのにな
まあ余裕ないからやってないんだろうけど

859 :
1500回ぐらいずっと太刀使ってきたけど自分の限界が見えて来たのでスラアク使いに転身します!

860 :
スラアク強化案

剣モード
斧モード
銃モード←これだ!!!!

861 :
>>858
結局ライトニングアクセルに素材貼り付けただけになりそう

862 :
>>860
ぜったいかっこいい…

863 :
>>860
実際こういう遠距離と近距離が合わさった武器は欲しい

864 :
銃と斧使い始めたらいよいよ別ゲーの狩人になってしまうな

865 :
パリィしたり捕喰したりするのか…

866 :
剣モード
斧モード
銃モード
鎌モード
鞭モード

まだまだ増えるぞ!

867 :
流転が欲しい

868 :
やっぱ斧モードでセルフジャンプ欲しいわ
乗りフィニッシュと相性一番いい武器種だし

869 :
>>866
最終的に魔人モードとかになってハンターが変身してそう

870 :
>>866
ややこしいからとりあえず近接モードと銃モードに分けよう
倒した敵から薬液を補充できるようにしようこれをプレデターフォームとしよう
ついでに薬液エディットできるろうにしよう

871 :
DMCコラボ第二弾で魔剣スパーダがスラアクデビューするんじゃないかと密かに期待している

872 :
覚醒でデビルトリガーですね

873 :
ヘビィでカリーナ=アンが出て
レディ防具が出る可能性は考えたか?

874 :
人気武器種からコラボされてるからスラアクのコラボはかなり後だろうな
G級アプデ後くらいか

875 :
ガンズ・アックスの誕生である

876 :
鈍器ガンスが銃斧みたいなもんだろう

877 :
ちょっと浮気してチャアク使ってみたんだけど
スライディングとかできるんですね、チャアク
ガードできないのに、なんでスラアクはステップなんだろ('A`)

878 :
隣の芝生は青く感じるもんだ

879 :
スラアク初心者です。剣モードで一生懸命切ってると、
ここぞという時にガチャンコと斧モードに組み替える動作になってしまって
大きなスキができてしまう…。
R2で抜刀→切りまくり→剣が光り出したら二連飛天突き?
→属性解放突き→あっ、勝手に斧に変形してしまう!てな感じなのですが
どうやったらスムーズに剣モード→斧モード→剣モードに切り替えられるんでしょう?

880 :
青く見えるんじゃなく青過ぎ

881 :
>>879
テンプレを読もう

882 :
どうしようもない武器すぎて無茶苦茶な妄想で埋まるスレ
でも私はスラアクを握り続けるよ

883 :
>>878
青く見えるんじゃなくて本当に青いんだよ
MHWで初めてモンハンに触ってトレーニングでスラアクがしっくり来たから
それ一本で今までやってたがイビルジョーのケツの高さ克服と
ベヒーモスはランスが有効らしいのでランス使ってみたが
不公平過ぎると思ったわ
連続ステップ、大バックステップ、ガード、カウンター
突進、自力で乗りまで行ける
それでも使ってる最中はスラアクの方が楽しいなと思ったがな!
お前らが必死に楽しいと言い張る理由がわかったわ
あと一番の強みはラッシュだな

884 :
実のところ隣の芝が特別青々としているのではなく
ここの芝が枯れかかってるだけなのでは・・・

885 :
と思ったがラッシュ力でも双剣に負けるんじゃ?
トレで最初に触ったきりだから知らんけど
とにかく防御技一つくらい何か入れてくださいカプコンさん
コロリンなんかみんな出来るじゃないですか

886 :
いっそもうちょっと小さくなって片手で持つ武器になって左手に散弾銃を持たせろ
球は覚醒中の剣モードで攻撃したら貯まる感じでいい

887 :
>>884
確かにw枯れ具合がいい味出してんだけどね

888 :
他の近接と比べてスラアクの最大の長所はやっぱ睡眠、麻痺の状態異常の付与能力だろうな

889 :
全武器使ってるけどスラアクと虫だけは強化しても良いと思う
零距離常不動
ゲージ維持長時間化
せめてこれくらいやってもバチは当たらないと思う

890 :
http://rjda.dkygh93.site/pbyfknm/ajfd7df/r87njafsd/v8uyby76tq

891 :
斬り下がり斧変形後の硬直と派生
ステップ後の変形
これをどうにかしてくれるだけでもいい
わがままいうと納刀中は覚醒ゲージ減らないとか

892 :
そも斧モがリーチが長いってこと以外
弾かれる剣モみたいな運用しか出来ない訳だし斧モはモーションそのものから見直した方がいい
斧は前後左右に大きく動く単発高火力のモーションを中心にして一撃離脱型の斧と張り付きの剣みたいな感じで各モードの運用方法に明確な違いを出して欲しい

893 :
それでも斧変形自体には意味あるし薙ぎ払い変形斬りは強いしかっこいいしこれまでのチャージソードよりは全然いい

894 :
スラアクはチャアクを基準にイチから見直してほしい
モーション値とかじゃなくてまずコンセプトから

895 :
変形のときにすごい移動するとかカッコイイんじゃないかな

896 :
斧と剣で無理に火力に差を付けなくてもいいのに
ゲージはタメ攻撃時消費とかにして相手に合わせて自由に変形させてくれればいい
Fの極の型がいい感じなんだがあれもゲージ溜まったら光剣モード一択なんだよな

897 :
フロンティアのスラッシュアックスは是非触ってみてほしい
ナズチのひゃくれつなめをガードするのが快感だから

898 :
攻撃にフルカスタムしたボルボグランダー最高だぜ!!

899 :
変形ガードとかいれたら面白そ…
いかんな、それただのGPか(´ω`)

ならば変形回避切りとか。

900 :
武器の機構を活かしたド派手なアクションなら歓迎

901 :
>>898
お前も俺と同じくガイラ麻痺難民か

902 :
ぶん投げてこんな糞武器いらんわぁ!!
って言って 穴に突き刺してウソウソうそだよーんって拾いに行く追加アクションで良い

903 :
斧が斧たる所以を見出したいな
元々木を割る農具なんだから部位破壊値蓄積ボーナスつけてくれや

904 :
ボッチで50体以上狩ってやっとやっと猛者の龍脈石・斧が一個出たー。
いらん奴はいっぱい出るのになあ。
とりあえずこれでパワスマを回復カスタムするのでOK?
もう疲れたよベヒーモス

905 :
剣モードと斧モードで打撃と切断属性を切り替えるとかも面白そう。
他武器にない味が出るといいますか。

906 :
斧は機動力
剣は壁殴り
これを軸に差別化すればいい話だが、その役割に傾倒しきれず中途半端な性能だからこじれてる
モンハンにおいて機動力と壁殴りは食いっぱぐれないから大胆に差別化して欲しい

907 :
>>904
まずはそれでOK
次猛者が出たら会心付けて、3つめ出たら攻撃かもう一つ回復がテンプレ
だいたいみんな最初はパワスマのカスタムから入ったと思う

908 :
仮にも斧は機動力を売りにしてるってのに
まともな移動しながらの攻撃がないってのが大問題
別段連続コロリンなんてできる武器種はごまんとあるんだから
変形切り下がりも剣→斧でしか出せない上に
他武器種の移動攻撃と比べて動作もモッサリしてるし

909 :
>>907
ありがとう‼ メモした!
剣と槌と柄ばかり出るもんで、
毎日歴戦古龍回すのに疲れてた。

910 :
>>909
ちなみに英雄が出たら、頑張ってナナ斧の冥灯作って回復カスタム作ると良いよ
冥灯ならスキル構成いろいろ考えられて楽しいと思うし、普通に強い

ガイラ麻痺持ってるなら、ガイラ麻痺に英雄使ってもいいんだが
デモンはちょっとピーキーすぎるんで後回しでいい、短時間の火力は出るんだけどね

911 :
スラアクのカスタムって基本回復でいいのかな?
攻撃力もそこそこ高いから迷っちゃう、特にガイラ麻痺
一本しか持ってないので

912 :
回復カスタムにフルチャ乗せるのがマイブーム

913 :
フルチャと回復カスタムはもう定番中の定番やね

914 :
>>911
俺はプロハンじゃないんで基本全部回復カスタム付ける(+会心とか。レア6、7には)
加速再生が付いてるナナ斧の滅尽にだけは会心カスタム付けたけど…やっぱダメw
回復カスタムでないとつかいづらくてしゃーない

ただTA狙うような人らは、普通にレア8にも会心や攻撃カスタムしてるね

915 :
回復カスタムするわ

916 :
>>901
ガイラ麻痺ならありますが、何か???
言うてぶんまわし変形斬りはこちらの方が上ですぞ
問題はうまく当たらないことだ

917 :
>>916
中々に無慈悲だなw

それはそうとスラアクはエンドコンテンツの状態でも色々選べるのがいいよね

918 :
>>917
だね。そこは他の武器種よりも楽しさがある

919 :
ナナ冥灯は見た目で拒絶反応だからナナ炎妃使ってる。

920 :
おれもあのヒラヒラしてんの苦手

921 :
ナナのビラビラ

922 :
ふぅ…

923 :
おい俺のナナで属性解放するなよ

924 :
テオさんちーっす

925 :
>>920
ヒラヒラもそうなんだけど白い鱗みたいな部分も苦手なのよね。

926 :
ゼノ武器のデザインめっちゃ好きでナナゼノ追加は凄く嬉しかったんだがやはり少数派なんだな

927 :
ゼノ武器は皮とかウロコじゃなくて
あのやたらと眩しい謎鉱石を軸に作ってくれたら結構かっこよかったかも知れないのに
ゼノ戦時ハンターが真っ青に照らされるように、ゼノ武器で敵を照らしたい

928 :
ああずっと、ずっとそばにいてくれたのか
我が師、導きの冥灯よ

929 :
奴らは蒼い鬼火と共にやって来る


そういやこの部隊も零距離

930 :
>>926
俺は好きよ>ゼノ斧。冥灯よりもノーマルのゼノ斧のほうが、より好き。
ちなみにゼノの防具(男版)もめっちゃ好き。性能微妙だけど、格好いいからよくあれ着てる。

931 :
誰かハサミ下さい
このヒラヒラ切るんで

932 :
ヒラヒラを切ると業物が発動しなくなるけどよろしいか

933 :
キノコ大好き

934 :
ヒラヒラはヒラヒラしてなくて硬そうなら良かったな個人的に

935 :
とりあえずベヒ初見用に装備組んでみた
ガ性5 耐震3 体力3 弱特3 集中3 砲術3 ひるみ1 増弾 ガ強 業物
これでやってあとは調整していこうかな

936 :
スレ間違ってますよ

937 :
ほんとだすまぬ…

938 :
ガードできて砲術乗ればスラアク強いだろうなあ

939 :
大剣と同じガード、もしくはゲージ消費で良いから太刀の見切り的な回避
ほしいね
それがないからこそスラアクなんだけど

940 :
スラアクだけ「必殺技を口に出して叫ぶ。」という修正すれば超人気武器になるよ

「くらえ!零距離属性解放突きィィィィ-!」 ドッドッドッドッドッ!ボフーン!

941 :2018/07/30
ちょぼにーはお帰りください

モンスターハンターワールド辻元「数日後、皆さんが喜ぶやつを発表てきる」←これ何か予想するスレ
【MHWI】狩猟笛スレ 245曲目【MHXX】
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1380
【MHW】ライトボウガンスレ 68発目
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1519
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1860
【MHW】ガンナーズシティ-52番街-【ヘビィボウガン】
【MHW】ライトボウガンスレ 48発目
ナナ☆テスカトリに近接で来るガイジ=寄生乞食
【MHW】極ベヒーモス野良クリア時構成スレ
--------------------
ハンJ読書部☆2
【XF9-1】F-3を語るスレ126【推力15トン以上】
BATTLEFIELD1942とDiscord晒しスレ
【女優】芳根京子の進化が止まらない 新ドラマでの「暴れっぷり」 [鉄チーズ烏★]
乙女@猛獣使いと王子様 その3
【古川】フルカワユタカ Part2【裕】
【神奈川】おたまですくい硬貨盗む=営業所副所長を解雇―川崎臨港バス
韓国発狂必至w 米国、日系アメリカ人のハリス太平洋軍司令官を在韓駐米大使に指名の方針 ネット「やる気十分だな」
生産】日産自動車九州&車体九州【するぞ】 3
【アルゼンチン】「自己隔離」違反の韓国人21人強制追放[3/19]
**カビ (ノToT)ノ カビ その2**
【サウナ】 Tatooが入っててもOK 【健康ランド】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5727【みんな来い】
【星に】40代で無職 1235日目【願いを】彡☆
【浪商学園】大阪青凌中学校・高等学校【Part4】
【日出子】デブスアラフォー看護師の婚活ブログ8【永久婚活】
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part167
猿カ顔エ皮ル被♪人の呟き&チンコ・競艇・競輪パート37
☆国籍法大改正スレッド?
語源を教えて
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼