TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
同級生にホントにいたびっくりするような苗字
卑弥呼は初代皇后であった
最強の剣豪は誰?3
後北条氏時代の江戸について語るスレ
ゴッドマーザー 北条政子
邪馬台国畿内説 Part545
邪馬台国畿内説 Part223
令和って何か一つでも明るいニュースあった? 2
高天原にある卑弥呼の墓 ◆2
東日本の歴史 vs 西日本の歴史

邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15


1 :2018/10/13 〜 最終レス :2020/06/23
※前スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1535030399/

2 :
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 

3 :
【筑紫の日向】

福岡県の高祖山の最高峰は高地山、別名をクシフル山とも言う。
古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とあり、福岡県のクシフル山とするべきだろう。
考古学的にも、三種の神器を伴う弥生墳墓は高祖山の東の福岡平野と西の糸島平野にのみ発見されている。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり朝鮮半島に向かう博多湾に面している。

最初の王墓として福岡平野に吉武高木遺跡(紀元前2世紀)、須玖岡本遺跡(紀元前1〜1世紀)があり、
高祖山をはさんだ西側の糸島平野に三雲南小路遺跡(1世紀頃の王・王妃墓)、井原鑓溝遺跡(紀元1〜2世紀の王墓)、平原遺跡(紀元2〜3世紀の女王墓)がある。
これらの遺跡からは、皇位の象徴とされる三種の神器と同じ剣、鏡、玉があわせて出土する。
倭国王権の起源は稲作伝来と弥生文化発祥の地である博多湾・玄界灘周辺にあったことになる。
漢により冊封された王権の象徴としては他にガラス璧があり、福岡県の須玖岡本遺跡、三雲遺跡、峯遺跡、宮崎県の玉の山遺跡からのみ出土している。

伊都国の三雲南小路遺跡には王と王妃があわせて葬られており、ニニギと木花開耶姫といわれる。
その拝殿である細石神社は江戸時代まで「漢倭奴国王」の金印を保管していたと伝えられている。
伊都国の平原遺跡からは円周が八咫(あた)となる超大型内行花文鏡が出土していて、ニニギがアマテラスから受け取った倭国の王権の象徴である八咫の鏡と考えられる。

高祖山には後世に山頂から山麓までを囲む中国式山城である怡土城があり、峰々に楼閣があった。
その中に高祖神社がある。これが記紀にある高千穂宮だろう。
筑紫の日向にあった伊都国が倭国の王都であり、高祖山の高千穂宮が倭王である天孫降臨の舞台、神武東征の出発地、そして倭国女王卑弥呼の王城である。

4 :
「自女王國以北 特置一大率 檢察諸國 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

この文章の前後の文章は全て女王国か女王卑弥呼に付いての説明文であり、主語が書かれていなくとも主語は女王国か女王卑弥呼だと読み手には分かるようになっている。
それ以外の主語の場合は「諸國畏憚之」のように主語が明記されている。
「一大率常治伊都國」と主語が明記されていないので「常治伊都國」の主語も女王卑弥呼である。
なので「女王卑弥呼が伊都国で常に治めている」との意味になる。
では何を治めているのか?
女王卑弥呼が治めているのは自女王國以北の諸国である。
「常治伊都國」は「(女王卑弥呼が)伊都国で(一大率を使い自女王國以北の諸国を)常に治めていた」の意味であり 主語の女王卑弥呼と()内が省略されている。

治の類似の用法は漢書西域伝に見られる。
「大宛国 王治貴山城 去長安 万二千五百五十里…」
大宛国について、王は貴山城に治す、と王の所在を明らかにしている。

では「自女王國以北」とはどこか。
以北はその出発地を含む。出発地は「自女王國」とある。
つまり、女王国とその北にある国々を、そこに置いた一大率で支配したのである。
要するに女王国と伊都国は念を押して言い換えただけであり、一大率は伊都国にあり、伊都国が女王国、女王の都するところ、邪馬台国であるということである。

「於國中有如刺史」・・・刺史は各地の行政機関内に常駐している監察官

「女王国(を含めたそこ)から北の諸国には、(女王卑弥呼が)特別に一大率を配置して検察させており、諸国は(一大率を)畏れ憚っている。
(一大率は)伊都国で(女王国から北の諸国を)常に治めていた。
これは魏で皇帝が刺史を州に派遣し検察させて洛陽で治めているのと同じようだ」の意味となる。

女王国が伊都よりずっと東の畿内にあったら、文章の意味が通らない。
畿内説では、一大率が支配していたのは奈良(女王国)およびその北である京都や丹波になってしまう。
女王国以北はおよそ里程や概要を記すことができるとされているが、里程が記載されているのは対馬海峡と福岡県内の国だけである。
すなわち女王国以北(女王国を含む)は伊都から北であり、女王国(邪馬台国)が伊都国であることを示している。

5 :
【邪馬台国の周辺の国】
1番 斯馬国は志摩(嶋)郡(福岡県糸島市)
2番 己百支国は伊万里(佐賀県)
3番 伊邪国は平戸島(長崎県平戸市)または伊那国(長崎県諫早市)
4番 都支国は早岐(長崎県佐世保市早岐)
5番 彌奴国は嶺(佐賀県みやき町三根)
6番 好古都国は?
7番 不呼国は?
8番 姐奴國は曽根(佐賀県神埼市神埼町本堀曽根ヶ里)
9番 對蘇国は鳥栖(佐賀県鳥栖市柚比町)の安永田遺跡
10番 蘇奴国は?
11番 呼邑国は佐賀県小城市
12番 華奴蘇奴国は佐賀県神埼市の吉野ケ里遺跡
13番 鬼国は?
14番 爲吾国は伊古(長崎県雲仙市瑞穂町伊古遺跡)
15番 鬼奴国は小郡(福岡県小郡市)
16番 邪馬国は八女(福岡県八女市)の室岡・亀ノ甲遺跡
17番 躬臣国は玖珠(大分県玖珠郡玖珠町)
18番 巴利国は杷木(福岡県朝倉市)または針磨(福岡県筑紫野市針摺)
19番 支惟国は基肄城趾(佐賀県三養基郡基山町)
20番 烏奴国は大野城趾(福岡県大野城市)
21番 奴国は那の縣(福岡県福岡市)の再掲

邪馬台国(倭国)の範囲はおおむね筑紫と肥国から肥後狗奴国を除いた範囲であり、半時計回りに周旋5000里である(対馬海峡が3000里)。
魏志倭人伝には、東に海をわたったところにも倭人がいると記載され、本州と四国のことと考えられる。
狗邪韓国 朝鮮半島南岸
対海国 長崎県対馬市、一大国 長崎県壱岐市
末廬国(諸説あり)
伊都国 糸島市(旧怡土郡)、奴国 福岡市(那の津)→あわせて邪馬台国(女王の都)
不彌国 福岡市東区(香椎宮)
投馬国 宮崎県西都原市(都万神社)
https://i.imgur.com/pJ1R6Kh.jpg

6 :
張明澄氏は、邪馬台国を「川内平野の阿久根」とされた。


 帯方郡(ソウル
 ↓7,000余里
 (渡一海)→狗邪韓国(釜山
 ↓1,000
 対馬国(西ノ浦
 ↓1,000
 一大国(郷ノ浦
 ↓1,000
 末櫨国(佐世保)→100→不弥国(潜木
        →100→奴国(大塔
        →500→伊都国(塩田
 ↓2,000
 邪馬台国(阿久根

 以上の如くである!
https://blogs.yahoo.co.jp/eraser1eraser/41214268.html

7 :
実は既に18年前の1992年に謎が解かれていたことを最近知りました!!
 張明澄著『誤読だらけの邪馬台国』(久保書店刊)に書かれています。著者は台湾人で、魏志倭人伝の邪馬台国についての記述(漢文)を読み解いて、その位置をずばりと書いています。
https://blog.goo.ne.jp/akechikenzaburotekisekai/e/dfa3241cf12432febe1480c01c9f5375

8 :
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。

9 :
前スレがまだ600台なのに何を血迷ってるんだ?

10 :
老人ボケで認識できなくなったんだろう

11 :
九州説信奉者で、血迷ってない人に会った経験がない

12 :
Part14がやっと終わったのに、こっちには人が来ないな

伊都国説は需要がないんだ

13 :
鉄板なので完成されている。

14 :
焼き土下座用の鉄板かな?ww

15 :
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww


http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=長江+++鬲&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa



アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww


http://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RimVRd.tRb9nMAQCuU3uV7?p=越式鼎&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

16 :
先日gigazineに載った翻訳記事紹介、
>「陰謀論」を信じてしまう人に共通する気質「スキゾタイピー」とは?
https://gigazine.net/news/20180930-conspiracy-theory-schizotypy/

でみると、デマの典型たる陰謀論に引っかかりやすい性質は九州説信者に多く見られる性質に重なってるね
単純な法則、ルールを過度に追求してしまう特質こそが陰謀論に騙される特性だと。

古田氏本人も信者も含めて、これが問題の原点だったんじゃないの?

17 :
邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15 このスレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1539434516/

邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

頭悪いんじゃないの?
どっちかに統一したら?

18 :
別に気にするな。
次スレを7にすれば良い。

19 :
ていうか、こっちがニセスレなんじゃないの?

20 :
重複スレなんて、2chでは珍しくもなんともない。
次スレで調整すればいいだけのこと。

21 :
この邪馬壹国シリーズは「九州王」のコテハンが立てるスレだから、こっちはニセスレだろ?

22 :
「九州王」氏みずから、
邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/
が正規版って言ってるよ

23 :
スレを潰したがっているキナイコシがイチャモンつけようと虎視眈々と狙っているだけ。

24 :
ニセスレは置いとくだけで邪魔だから

25 :
追い詰められている気分になるから?

26 :
>>25
こういうスレが二つもあって、しかもそのスレすら九州説の頭のおかしいやつらに
荒らされてるのが申し訳ないんだよ

もう邪馬台国板でも作れよ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1452333944/

要らないスレは始末しないと

27 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はどうぞ

28 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

29 :
違う内容のスレをまとめるなよ。

30 :
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。



「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html


.

31 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

32 :
>>29
>違う内容のスレをまとめるなよ。

「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」 というスレと
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」 というスレの、
どこがどう違う内容のスレなんだ?ww

具体的に指摘してくれww

スレタイからして、同じじゃないかww
そしてここにはまったく議論がない

無駄スレだよ

33 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

34 :
仕切るなよクズ

35 :
>>34はバカ?
ここ、2ちゃんだよ?ww

36 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

37 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

38 :
>>34
九州説にはろくなのが居ないなww

39 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

40 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

41 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

42 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

43 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

44 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

45 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

46 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

47 :
アゲ

48 :
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。



「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html


.

49 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

50 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

51 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

52 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

53 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

54 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

55 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

56 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

57 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

58 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

59 :
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 

60 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

61 :
女王之所都
女王  治所 は
女王國    と等価
女王之[対象領域]治 が
[邪馬]の領域+[壹]の領域 [壹]=[伊]=[yi]であるから
[邪馬]の領域+[伊]の領域 と書き直すのも可
[自女王國以北]
[自女王國以北] は [伊]の領域の謂い
[伊]の領域
[壹]の領域 の治所が[伊都國] という構図
[伊都國] は
[壹都國] と書き直すのも可
[yi-tu]と読んでください

62 :
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。

63 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

64 :
>>61
>[邪馬]の領域+[壹]の領域 [壹]=[伊]=[yi]であるから

四声も知らない無学さんが邪馬台国に手出しちゃダメ

65 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

66 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/
リンク先は盛り上がってるよww

67 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

68 :
ここはここで他と違う論議をすればいい。

69 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

70 :
>>68
そう思ったら、何かネタ振りくらいしなよ
もともと、伊都国説なんて不人気トンデモなんだから、同じ名前の偽スレがあっても
誰も来ないんだよww

71 :
鉄板すぎて論点がない。

72 :
じゃあ>>68は無視していいねww

73 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

74 :
仕切るなよクソが

75 :
【筑紫の日向】

福岡県の高祖山の最高峰は高地山、別名をクシフル山とも言う。
古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とあり、福岡県のクシフル山とするべきだろう。
考古学的にも、三種の神器を伴う弥生墳墓は高祖山の東の福岡平野と西の糸島平野にのみ発見されている。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり朝鮮半島に向かう博多湾に面している。

最初の王墓として福岡平野に吉武高木遺跡(紀元前2世紀)、須玖岡本遺跡(紀元前1〜1世紀)があり、
高祖山をはさんだ西側の糸島平野に三雲南小路遺跡(1世紀頃の王・王妃墓)、井原鑓溝遺跡(紀元1〜2世紀の王墓)、平原遺跡(紀元2〜3世紀の女王墓)がある。
これらの遺跡からは、皇位の象徴とされる三種の神器と同じ剣、鏡、玉があわせて出土する。
倭国王権の起源は稲作伝来と弥生文化発祥の地である博多湾・玄界灘周辺にあったことになる。
漢により冊封された王権の象徴としては他にガラス璧があり、福岡県の須玖岡本遺跡、三雲遺跡、峯遺跡、宮崎県の玉の山遺跡からのみ出土している。

伊都国の三雲南小路遺跡には王と王妃があわせて葬られており、ニニギと木花開耶姫といわれる。
その拝殿である細石神社は江戸時代まで「漢倭奴国王」の金印を保管していたと伝えられている。
伊都国の平原遺跡からは円周が八咫(あた)となる超大型内行花文鏡が出土していて、ニニギがアマテラスから受け取った倭国の王権の象徴である八咫の鏡と考えられる。

高祖山には後世に山頂から山麓までを囲む中国式山城である怡土城があり、峰々に楼閣があった。
その中に高祖神社がある。これが記紀にある高千穂宮だろう。
筑紫の日向にあった伊都国が倭国の王都であり、高祖山の高千穂宮が倭王である天孫降臨の舞台、神武東征の出発地、そして倭国女王卑弥呼の王城である。

76 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

77 :
>>74
そう思うなら自分で仕切ればぁ?

78 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

79 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

80 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

81 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

82 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

83 :
ゆっくり過ぎて、全然埋まらないなw

84 :
ゆっくり埋めるよ

何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15」

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1541115802/

85 :
このスレもいい加減に処分したいんだが

86 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

87 :
まだ100もいってない。
伊都国説は安定しているだけ。

88 :
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。

89 :
>大量の仿製鏡が出土

なるほど畿内説にとっては渡来人がいたら困るわけだ。
洛陽生まれで、呉で鏡職人として修業した、陳さんw


呉では神獣鏡系の銅鏡が盛んだった。
魏では鉄鏡の時代に入っていた。
魏が勝って、呉が滅びた。
銅鏡専門で失業した陳さん一家が来日して、さあ、伝わるものは?

90 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

91 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

92 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

93 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

94 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

95 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

96 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

97 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

98 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

99 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/

100 :
何か書きたい人はこちらにどうぞ
「邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part16」

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1544967924/


100〜のスレッドの続きを読む
邪馬台国畿内説 Part450
★イヨは科爾沁左翼後旗にいた
【包茎】会津プロパガンダ18【恥垢】
▼ 日本人と朝鮮人は、何故よく似ているのか?
上杉謙信が天下をとるための上策を考えてくれ
庄屋VS下級武士
♪邪馬台国ドンと来い!♪139
【幕末 長州】日本史上最悪の大罪【長州 幕末】
南部氏(・><・)巻之八
邪馬台国はここだ!
--------------------
プログレって地味で華の無い根暗の為の音楽だなw
19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.7
【B.LEAGUE】宇都宮ブレックスpart45【BREX】
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.4
【ライトチカチカ 屈伸】Dead by daylight 晒しスレpart 13【ケバブ 切断】
この音とまれ! 三面
「GAME OVER」は和製英語なのか 2020/02/11
特価品7607
【日帰り】たんばらスキーパーク4【マッタリ】
大竹まことゴールデンラジオ!Part69
韓国旅客船事故は日本のせい89
千葉大学医学部附属病院 7
【ガールズ&パンツァー】アンチョビは強敵可愛い アンツィオ総合13
パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
IDにモビルスーツの型番が出たら神 232
浜松地区限定 地上波デジタル 10
「アソパソマソ」
ぐるぐるナインティナインPart94
ガノタきんもーって思った話
Hey! Say! JUMP 伊野尾慧スレ298
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼