TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART 13
マリオカートへの不満、愚痴、次回作への要望スレッド
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ43
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ461
★【在日歌幡】キャラフレ フレンド46人目【グラン】
有害デマサイト ゲームカタログ@Wiki part4
マリオカートへの不満、愚痴、次回作への要望スレッド
買って後悔したゲーム
【企業目線】ポケモンの外伝の今後を考えるスレ

数十年前に言ったら信じてもらえないゲーム関係の出来事


1 :2017/09/09 〜 最終レス :2018/09/07
シェンムー3がPS4で発売すること

2 :
ドラクエ]がネトゲ

3 :
鉄拳7で豪鬼vsギースが実現する

4 :
アタリが新ゲームハードを開発

5 :
小島がコナミ退社してSONYでゲーム作り

6 :
携帯機にも据置機にもなるハードがあるって
言っても大して驚かないだろうな

7 :
ゲームボーイのゲームソフトが10年以上人気だった

8 :
セガがハード事業から撤退してる

9 :
VRじゃないのやっぱり

10 :
スレタイという前提条件に対して>>1がずれまくってること

11 :
スクウェアとコナミが落ちぶれる
昔を知ってる分相当だと思う

12 :
いわっち死亡

13 :
ソニックが任天堂ハードで出てる

14 :
数十年前の人間ならそりゃ何聞いても驚くだろ

15 :
ジョジョの奇妙な冒険第3部格ゲー以上の名作ジョジョゲームが出てない
と言われても驚かない気がする

16 :
スクエニ合併

17 :
セガバンダイじゃなくてバンダイナムコになる

18 :
マリオとポケモンが携帯でできる
これは2009年ぐらいの人にいっても信じてもらえないかも

19 :
>>15
そもそも数十年前だとジョジョはマイナーなまま

20 :
手塚治虫作品の名作ゲームが無い

21 :
3D映像化したゲーム機はことごとく失敗する

22 :
>>20
GBAアトムは良ゲー。異論は認める

23 :
>>20
セガのどろろは、、、
いいとこ良ゲー(でもないか)
止まりだなー

24 :
VRで目の前に美少女がいるが
パンツを覗くと暗転する

25 :
スクエアとエニックス
バンダイとナムコがくっついてる

26 :
光栄とテクモもくっついている

27 :
数十年前と変わってないの
任天堂くらいじゃね

28 :
坂口博信が世界初のフル3DCG映画を製作するが、ギネスに載る程の失敗をして退社

29 :
・ゲームが家庭で出来るようになり喫茶店に行って50円払わなくてもよくなる
・テトリスはミノが見えなくなる
・海外から輸入するだけだった日本がゲーム大国として世界をリードして覇権取ったこともある
・手持ちの電話でゲームするのが主流になる
・絵を当てるだけのために抽選に金を突っ込むバカがいる

30 :
ディズニー映画にリュウや春麗やキャミーやブランカやベガやザンギエフやクッパやソニックやパックマンやディグダグなどが登場

31 :
バギクロスの上位呪文がバギムーチョ

32 :
ギラがリストラされる

33 :
SNKが韓国や中国の企業になる

34 :
ポケモンは2017年でもまったく同じだ

35 :
このゲームのプログラマが将来任天堂の社長になること
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html

36 :
プレステ3がWiiに勝つ。
(プレステ3発売当時社長の「安すぎたかも」が叩かれていたから。)

37 :
ドラクエが任天堂とSONYの両方のハードで発売

38 :
いまだにファミコンの新作カセットが作られてる

39 :
>>16
これ

40 :
ゲームは基本無料でやるものになって100円でも初期投資しなきゃならないとなると文句をいう輩が大勢いること

41 :
ゲームがパチスロ並みにギャンブル性が高くなった事

42 :
大人でも普通にポケモンやる時代がくる。
ポケモンGo みたいなのが流行る。

昔はポケモンは小学生向けだったはずで
中学生以上でポケモンやってるなんて恥ずかしくて言えなかったな。
当時ポケモン好きな子供だったやつらがそのまま大人になった感じだよね。

43 :
まあ流石に子供たちがメインの大会に参加して優勝してる
大人や高校生は傍から見てちょっと恥ずかしいと思うがな

44 :
でも初代の頃からガチ勢は大学生とか大人だったよな

45 :
マリオスタジアムに視聴者の大人たちが出てたからな…

46 :
ボンバーマンの新作がコナミから出ていて萌え化されている。
なお、桃太郎電鉄の新作は任天堂から出ている。

47 :
高橋名人が本当はゲームが下手な事

48 :
ゲームは画質が全てじゃない時代が来ること。

49 :
追加コンテンツをネットでダウンロードできるそんな時代が来ることも一昔前じゃ考えられなかったよな。

50 :
>>46
ファミコン・スーファミ時代はハドソン無くなるとか夢にも思わんかった

51 :
スポーツ界ではKONAMIが大きなスポンサー

52 :
大人でも普通にゲームしたり漫画読んだりアニメ見る。
そんな時代が来ること。

53 :
山師のように暮らせない大人が子供の遊びを奪い尽くすこと

54 :
メガテンよりペルソナが一般的になること

55 :
ドラクエ・FF・メガテンが三大RPGとか言われてること

あっ、これはSFC時代から信じてもらえてなかったわ

56 :
>>46
何かと思って調べたら本当にそんなの出てるんだな。おい、現代のおれが驚いたじゃないか。

57 :
一番素直な驚きは、海外の人と同時に遊べることかな
グラフィックは進化すると思ってたし、ゲーム会社がつぶれたりするのもまあありえない話じゃないけど、
まさかこんなにオンラインが当たり前になるとは思わなかった
ドリキャス出た時も、子供だったからかもしれないけど、インターネットに繋いでどうすんの?って感じだったなあ

58 :
ドリキャスの時はもう日本でもPSOでネトゲ始める人沢山だったでしょ
メガドラのゲーム図書館ならわかる

59 :
UOやってた人は今の回線速度は快適ってレベルじゃねーだろうな


           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
ADSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。

60 :
>>58
ごめん、ドリキャス出た時まだ幼くて理解できなかったし周りで持ってるやつなんていなかったから、よくわからなかったんだ

61 :
常時接続の普及を予想できたかどうかだなあ
従量制じゃとてもやってられない
やってたけどね

62 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1504711344/
このスレであがったネタだがスケルトンが廃れること。

63 :
マイクロソフトがゲームハードを出す

64 :
メタルマックス3発売

65 :
スーパーマリオメーカーみたいな自作マリオ作戦ツールソフトは。
いつかは出るだろうと予想されていたけど
意外と時間がかかったよな。

66 :
昔のSFを見るとよくわかるよ
空飛ぶ車とかメイドロボとかよく出てくるけど全く実現してないのに、ほとんど予想してないインターネットとか携帯電話なんかの通信関連はSFを超えて格段に進化してる
アトムだって電報打ったり、公衆電話から電話してるもん
テレビ電話はよくSFに出てくる割に現実ではさほど普及してないけどw
やっぱオンライン関連だよ
通信産業の進化に驚くと思うな

67 :
未来なのにテレビが16:9じゃなかったりな

68 :
インストールしたら50GBだった(´・ω・`)

69 :
俺がアラサーのオッサンになっても未だにゲームしていること。
消防の頃の俺が知ったら何と思うか…。

70 :
最強の双璧、スクウェアとエニックスが合併することと、
合体結果のスクエニがクソゲーしか作れなくなること
なんでクロノトリガーみたいなゲームが連発できないんだ!

他にも合併した企業は全部、お互いのダメな部分だけが発揮されてるわ

71 :
バンナムはキャラゲー買うべきかどうか悩む合併だったな

72 :
>>66
世界中の人と家にいながら対戦できるってすげえよな
絶対びっくりすると思う

73 :
コエテクは無双とデッド・オア・アライブばかりだな

74 :
>>72
しかし一方でネトゲ廃人とかインターネットで知り合って犯罪とか
必ずしも理想ばかりじゃなかった
それも一昔前じゃ予想できなかったと思われ。

75 :
ファミコンしか知らない昔の子供達に
プレステ2のゲーム(FF10とか)の画像見せたらそれだけでびっくりして腰を抜かしそう。

76 :
PS1から2になった時に、2でリアルすぎ!何これ!とか思ったものだが
PS3が出たら2のグラがしょぼく感じて、PS4が出たら3のグラがしょぼく感じた

PS5が出たらPS4のグラもしょぼく感じるんだろうかなあ

77 :
PS10くらいまでいったら、現実世界がしょぼく感じるかも

78 :
PS2のBB Unitが出た頃から漠然と
未来のゲームはロード時間が限りなく
ゼロに近くなるに違いないと
思ってたが、全然そんな事はなかった

79 :
ゲームはグラじゃないって昔のほうがよく言われてた気がする

80 :
PS1、2の時代の方がグラはスクエニほどじゃないけどよっぽどゲーム性に溢れたゲームを作る会社がいた
今は面白いゲームは大体グラも綺麗だからねえ
ついでにいくら面白くても今さらPS1の名作やれないってのもあるかなー

81 :
いまドット絵のゲームを作る人は
ドット絵が好きだから作るわけで
むしろグラを重視してこだわってるんだよね

82 :
海外が日本的なギャルゲやエロゲを作っていること

83 :
コラボやタイアップが普通になっている事

84 :
リメイクが当たり前になっていることも。
俺が子供の頃は昔クリアしたゲームがリメイクされてもわざわざ買って、
それを1からプレイしなおすのかよと思ったものだが…。
マリオコレクションのように一本のソフトで複数本のソフトを遊べるのならお買い得だけどな。
ドラクエ3だけしか収録されていないスーファミ版のリメイクとか誰得だよと当時思っていたな。
ゲームがネタ切れになって新作より昔のが良かったと思い直している懐古厨が増えているからなのもあるかなと。

85 :
初期のマリオやドラクエやFFとか同じゲームを移植、リメイクを含めると何回も発売し直していること。
昔じゃ考えられないかも。

86 :
「同じゲームが複数のハードに移植されること」
は80年代のPCなら珍しくない

87 :
FF7のリメイクがまだ出てないのも驚きといえば驚き
PS2あたりでさくっと出してくると思ってた

88 :
つーかだいぶ前にFF7リメイクつくりまーす

とか言っといてまだできてないのにビックリだわ
それどころかまだ作り始めてないような話だし
3部作が全部PS4で出せるのかどうかも怪しい

89 :
FF7ってフラッグシップというより伝家の宝刀みたいな印象になってるな
正真正銘の大ピンチの時の最期の切り札にするつもりなんだろう

90 :
リメイクは多く出てるのにリマスターはあんま出ないよな

91 :
>>88
確か今年になってから製作スタッフの募集広告出してた気がする

92 :
でもファミコンでファイナルファンタジーI・IIが出てたんだよな
ある意味、家庭様ゲームのリメイク(リマスター)の元祖かも

93 :
>>91
それにびっくりした
自分はFF12リマスターとどっちが先に出るのかってレベルだと思ったから

>>92
全ハードに出しまくったイース先輩とかどうなるの?

94 :
プレステやセガサターンブームな頃
ゲームは画質が全てだったからな。
ファミコンとか面白いと言っただけで俺の回りでは白い目で見られていた。
当時にタイムリープして、
俺「これからはゲームは画質だけじゃない時代がくるんだぜ」
なんて言っても
「何いってんだ?こいつ?」
とかバカにされそう。

95 :
ポリゴンでなんてゲームじゃ一般的過ぎる様になったこと

96 :
セレクトボタンが空気になること。
AとBだけじゃなくボタンたくさんが当たり前になること。

97 :
>>94
今でも画質が全てと言い張って聞かないバカはいるけどね

98 :
昔は、画質に拘らないのが硬派だった
今は、画質(というかスペック)に拘るのが硬派みたいな言われ方をしてる気がする

99 :
>>97
しかし現在では逆に
近年の画質が綺麗なゲーム=全て糞ゲーと決めつけて言い張って聞かないバカな懐古厨も多いがな。

100 :
>>99
それはキレイとか関係ないぞ
そういう人は新しいドット絵ゲーをプレイするわけではないから

101 :
スクエニ先輩がグラだけゲーを作ってくれたおかげで、グラだけが全てじゃないって風潮にはなったな
でもグラはやっぱり大事って感じ

FF15は出る前からグラは綺麗だけど何かとバカにされていた

102 :
>>93
イースの場合は同機種で出したのはSFCが最初だったはず
Win以降はバージョンアップ再販無双だけどね

103 :
ドラクエとFFが正式なナンバリングタイトルでインターネットオンラインゲーム化

104 :
バックトゥーザフューチャーパート2劇中で描かれた2015年の未来の世界にて
ゲームセンターでなぜかファミコン時代の低画質のレトロゲームがこの時代においてあり
しかもその時代の子供に「手を使ってゲームやるのかよ」
とかバカにされていたのは、現代から見ると突っ込みどころ満載だよな。

105 :
CAPCOMよりのゲームシステムでカプコンvsSNKが発売され、
その後にSNKのゲームシステムでSNKvsカプコンが発売した事

106 :
ネオジオが1990年から2004年まで、14年間もゲームソフトを出し続けたこと

107 :
ゲームが本物の競技になる

108 :
IT技術やゲーム業界はますます進歩してきているが
逆にIT業界、ゲーム業界での勤務という意味では不人気業界になってきていること。
90年代末期〜00年代初期はこれからはITの時代だとか言われ
俺を含めて俺のクラスでも
「将来IT企業に就職してゲーム作りたいなあ。そしてスクエアとかに就職したい。」
なんて言って情報系の大学目指す奴ら多かったが。
しかし今やIT企業なんてブラック企業ばかりで不人気業界。
今はゲーム作りたいと思うより、休みがたくさん欲しい。そして一日中のんびりゲームしていたいよ…。
なんて考えています。

109 :
ゲームソフト1本に、世界規模の人間の人生が掛かっている。

>>108
最近のゲーム業界はシビアな金儲け空気が凄いよね。

110 :
今言ってもあまり信じてもらえないこと

今は一人でゲーム作って大儲けする人が結構いる、チャンスが有る時代

111 :
むしろ昔の人の方が信じそうなことだな
個人で作るのが当たり前な頃があったんだよ

112 :
ファミコン時代は数人で作りましたっての結構あったよな
PC88とかのゲームだと名作クラスでも完全に一人で作ったゲームもある

昔の人だと一つのゲームに1000人ぐらい携わってる方が信じられないだろうな

113 :
KOF94。

当時ゲーム専門誌とか知らない小学生だったんだけど、
クラスメートの一人が「隣町のダイエーでテリーとリョウが戦ってるゲームがあった!!
ロバートや舞もいた!!」と言い出した時、友達グループ全員で
「こいつ嘘つきや!!」とそいつをフルボッコにしてた

後日、近所にKOF94が入った時以上の衝撃ってなかったな。
「パワーウェーブ!コオーケン!」だぜ、この衝撃、今の若い奴に想像すらできんだろうな

114 :
SNSの出現により、一般人でもゲーム開発者や公式ゲームキャラ(なりきり)と連絡が出来ること

>>113
ちゃんとクラスメイトに謝ったか?

115 :
ゲームだけで勝負して生活する
プロゲーマーという存在が世界中に居る

116 :
>>115
これも昔の人のほうが信じそう

117 :
>>113
つ餓狼伝説SPECIAL

118 :
ロバートいないだろ

119 :
龍虎の拳2にギース出てるし疑わないとは思うけどね

120 :
コクピットの様な場所に入って多人数でプレイ出来るガンダムゲームがある

121 :
昔の人の方が信じられるよそれ
昔は大型ゲームがどんどん進化してたし
コクピット型ゲームがいずれ出るだろうと予想してたと思う

戦闘機のコクピット型のは25年ぐらい前にでたしね

122 :
じゃあ、ゲームのコントローラーパッドがまだまだ確実に必要なこと

123 :
星のカービィ夢の泉の物語が難易度が高いゲーム扱いされること。

ファミコン時代はこのゲーム初代よりはマシだが簡単すぎると言われていたのだが
現代なら他のゲームが簡単になっていて難しいゲームの部類だよな。

124 :
カービィ夢泉は途中はともかくラストの速い攻撃にとても手こずったので
個人的には当時から簡単だと思ったことはない。

125 :
カービィ夢の泉はセーブ機能あったのも難易度が低いと感じる要因だったのかもね。
体力ゲージは6もあり空を自在に飛べるからファミコン時代のマリオとかに比べてヌルゲーかと。
>>124の言うとおり後半は難易度高いけどな。

126 :
複雑な隠しコマンドを入れるとテトリスが遊べる車がある事
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/17/news123.html

127 :
【映画】コナミの名作アクション「魂斗羅」がまさかの実写化 中国の映像会社と協力し全世界へ配信
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1509199374/

128 :
>>123-125
Wii版だと同じアクションゲームでも難易度的に
ドンキー>マリオ>カービィ
となってしまったし、カービィはやっぱり初心者向けゲーム扱いなのか?
ボール系シリーズは除けばファミコンのが一番難しかったよな。

ドラえもんのゲームも最近の奴は簡単過ぎるし
まあドラえもん自体子供向けな漫画だからね。
しかしファミコンのドラえもんはあんなに難しかったし…。
現在とは時代が違ったのかな?

129 :
後ファミコンのドラえもんはコロコロコミックで特集記事が載っていた辺り
あの難易度で低年齢向けを意識して作られていたのか。

130 :
空を飛べるから飛び道具があるから難易度低いとは限らないけどな
逆説的に空飛ぶことが前提のステージになるから難易度でそこまで変わるとは思えない

131 :
ファミコンのハドソンドラえもんは、
あれこそレトロゲー特有の理不尽な難しさを持つゲームじゃないかね。
ハットリくんはそこまででもなかったけど、そもそもドラえもんは
チャレンジャーとかを下敷きにしてそうだから、元から難しかったのだろうけど。

132 :
逸話のあるゲームソフトとして国立アメリカ歴史博物館の加えられたクソゲーがあること

133 :
ファンタシースターシリーズの知名度とか

134 :
ビートたけしが登場するゲームが最近でもある事

135 :
砂漠に投棄されたゲームのETの伝説が事実だったのって信じがたいかも?

136 :
ビートたけしが事故で降板してた時なら確かに。

137 :
コマンドバトルのRPGが少数派になるよ、とか

138 :
ハドソン消滅とか。

案外この先、国営のゲーム会社が出てきたりなw

139 :
ジャレコも消滅

140 :
ケムコが意外に残ってる

141 :
今のスーパーロボット大戦シリーズやら
ギャルゲーやらシミュレーションゲームやら
これらをファミコンしか知らない子供たちに見せて
「これはゲームだよ。アニメじゃないよ」
といっても全然信じなくて
「うそだあ!アニメじゃんゲームだろ!」
とか言われるかも。
実際に普段ゲームやらずアニメ見ないうちの親
俺がやってる某シミュレーションゲーム見てアニメとモロ勘違いしました。

142 :
今のスーパーロボット大戦シリーズやら
ギャルゲーやらシミュレーションゲームやら
これらをファミコンしか知らない子供たちに見せて
「これはゲームだよ。アニメじゃないよ」
といっても全然信じなくて
「うそだあ!アニメじゃんゲームなわけないだろ!」
とか言われるかも。
実際に普段ゲームやらずアニメ見ないうちの親
俺がやってる某シミュレーションゲーム見てアニメとモロ勘違いしました。

143 :
FFがクソゲーの代名詞

144 :
>>143
しかしFFシリーズは将来的にマンネリ化してかつてほどの勢いはなくなるだろうというのは予想の範囲内。
ここまで糞ゲーになるとは予想外。

そして2010年代後期になっても星のカービィシリーズが未だに次々続編が作られ続け
未だに根強いファンが多いのは、初代星のカービィが発売された当初は予想できただろうか?
当時は面数が少なくて物凄く簡単なただのお子ちゃま向けアクションゲームだと思っていたのだが…。

145 :
大人もゲームユーザーになる

146 :
子供の時に、大人になってもテレビゲームやってそうと思った人は割と多いと思うよ。

147 :
カービィが生き残るのは初代から夢泉や2やSDXを見ていたら普通に予想できるだろ。

しかし俺もスタフィーが死ぬとは予想できなかった。
第二のカービィ的な存在として生き続けると思ってたのに。

148 :
もう10年近く経つが・・・
ドラクエナンバリング最新作が携帯機でリリース

149 :
同じくもう10年近く経つが
ドラクエ6のまちにまったリメイク
まさかのスライム系以外仲間モンスターシステム廃止。

150 :
クソゲーや古いゲームに何万円という価値が付く

151 :
>>140
ケムコはゲームが副業で母体となる企業があったからだろう。

152 :
>>148
携帯機と家庭用ハード両方で発売したこと
しかも他社

153 :
BS放送の受信機に繋げて通信費も月額もナシ、完全無料でゲームが遊べたサテラビューなんかは
今の方が信じてもらえなさそう

BSのどこにどうやって繋げるんだよとか、どうせミニゲームレベルだったり追加課金あるだろとか
システム方面の意味でも

154 :
サテラビューやバーチャルボーイは時代先取りし過ぎてたな

155 :
ATARIのゲームも作っていたスティーブ・ジョブズが50代で亡くなったこと

156 :
YU-NOの作者が独立してクソゲー乱発しつつ、宣伝と古巣叩きで
匿名掲示板を10年以上荒らしまくった挙句に40代前半で死んだ事

157 :
だれでもゲームを作れるようになったこと

158 :
>>157
誰でもではないような…。
俺みたいなのは現在でもゲームは作れないよ。

159 :
携帯あれば作れるんじゃないの?

160 :
昔だってファミコンで出したいとか思わんかったらゲーム作れたからな
ハードルは下がったけどさ

161 :
今でも機械とかに詳しくない文系脳やら
子供や老人はゲーム作れません。

162 :
ツクールとかでいいならSFCとか
ファミコンでもデザエモンとかあったよなぁ

「ゲームを作る」のレベルがどの程度のもの言ってるのかわかんないけど

163 :
逆に
「数十年前は他人が作ったゲームプログラムを自分で入力して実行することができた」
といったら信じない今の人はいそう

164 :
MSXマガジンとかにプログラムコードとか書いてあったな

165 :
誰でも簡単にゲーム作れるわけではないが
昔よりは素人でもゲームを作りやすくなる。
そんな時代になるかもしれないのはある程度予想通りで
別に数十年前の人に言っても信じてもらえないわけではなく
「そうなんだ。やっぱりなあ」
で終わりそうな気がする。

166 :
https://youtu.be/87IeU30hS-M
おし

167 :
電話帳一冊分のマシン語を打ち込む作業とか聞いた覚えある

168 :
非電源ゲームも近年元気になってるね

169 :
ボンバーマンの新作に藤崎詩織が登場

170 :
それ1990年代なら接点なさすぎて信じられなかっただろうな
マリオとソニックがオリンピックのゲームで共演なんかも

171 :
ゲーム雑誌に載ってた海賊版「SOMARI」は衝撃的だったよ
そのわずか4〜5年程度で、PC上(エミュ)でユーザーが
似たようなの作るようになるとは夢にも思わなかったが

172 :
スクウェアとエニックスが合併して
FFとDQのキャラでいたスト作ってること

173 :
クロノトリガーっていう参考にならない事例があったからそこまで想定外じゃないかなあ
スクウェアとエニクスが合体してクソゲー連発しまくってる方が信じられないと思う

174 :
容量不足で実現できないなんてことがほとんどなくなること。
画質の進歩に次いで昔じゃ信じられないことだな。
さらに今はネットでアップデートも可能だから
開発の遅れから実現でかなかったなんてこともほとんどなくなったし。

175 :
>>172 おかげでオリキャラメイン(元祖)の方が目立たない

176 :
>>170
接点どころか宿敵だもんなその二者は

177 :
スクウェア追ってた人はエニックスのことあんま知らんよなあ
自分も知らんかったし、漠然とドラクエの会社みたいに思われたり

178 :
ファミコンブームの頃の人々に
「ゲームはこれからも何十年も愛され続けるが、今出ている作品が最も難易度が高いんだよ。
ドラクエやマリオはこれからもシリーズは続くけど
マリオ2やドラクエ2を越える難易度の作品が作られることはないのだよ…。」
と話しても信じてもらえないかな?

179 :
今流行っている萌えギャルゲーや萌えアニメ
(ちょっとアニメネタ。スレチすみません)
を数十年前の人に見せて
「こんなのが大人の男性の間で流行るんだよ」
といっても信じられないかも?
今でもオタクじゃない人に萌え絵を見せたら
「何これ?小学校低学年女の子向けアニメ?
えぇ!?いい年した大人の男性でこんなの好きな人いるの?キモ」
という人いるし。

後、大人の女性の間でBLゲーやBLアニメが流行ることもな。

180 :
ファミコン以前はエロゲ出してたってゲーム会社は多いんだけどね

181 :
任天堂のゲーム機で闘神都市が発売される

182 :
フロム作品の○○ライクが世界で多産

183 :
ヒットラーの復活が外国で意外とヒットしていて
主人公がマーブルキャラと戦う格ゲーに出ていること

184 :
PS4でシェンムー3発売

185 :
>>184
なんでセガハードで出さないんだ?って言われるだろうな

186 :
今の若い子はセガハードを知らないこと

187 :
セガハードの萌えキャラ化・アニメ化
…はそれほど意外でもないか
擬人化だけなら20年以上前に吉崎観音がやってたしな

188 :
日本市場で最長寿命のセガハードがキッズコンピュータピコ

189 :
フロムのキングスフィールド系が復活して世界的に大ヒット
そしてアーマード・コアの新作が出ない

190 :
キングスフィールド、2006年が最新?最終作だけど
キングスナイトのこと?

191 :
ソウル系のことだろ
ファンタジーでキングス系のネタ多いのは間違いないが
キングスフィールド系と言い切ってしまうにはちょっと抵抗あるな…

192 :
モータルコンバットのキャラ達が
スーパーマン、バットマン、ジェイソン、フレディ、エイリアン、プレデター、レザーフェイス辺りと軒並み共演してフェイタリティしてること

193 :
今だとコラボって特別なことに感じないってのも・・・
よく分かんないソシャゲがなんかとコラボしてますみたいな広告頻繁に見るし

194 :
むかーしはコラボって嬉しかったけど、今のコラボって足かせだよなーと思う
今はコラボとか言って関係ないキャラを引っ張り出してきて壊れ性能にするだけっていう

195 :
ゲームのTVCMが携帯電話ゲームだらけ
今なら○○もらえる!

196 :
DOAにバーチャってのはDOA1がモデル2だったり
DOA2がNAOMIだったりでまだ分かるが
鉄拳に豪鬼やらギースやらFFってのはなぁ

197 :
夢のタッグやコラボのゲームが嬉しくないし盛り上がらない、むしろ蛇足。
ってのは80〜90年代を考えると少しビックリだな。

198 :
数十年前じゃないレスばかりでわろた

199 :
仮面ライダーのゲームは正義の歴代仮面ライダー同士がシラフで殺し合いをするゲームが主流、怪人や戦闘員はおまけ

200 :
むしろ初期はそうだったけど戦闘員倒しまくれるゲームもでだろいい加減にしろ

201 :
それが割とすぐに終わってまた元の歴代仮面ライダー殺し合いゲームに戻ること

202 :
セーラームーンだって仲間内で格闘してたし多少はね?

203 :
仮面ライダーだったら仮面ライダー同士で戦う方が普通じゃない?

204 :
>>203
数十年前は普通ではなかったから

205 :
ウルトラマンのちゃんとしたゲームがサッパリ出ていないこと

206 :
もともと仮面ライダーなんて怪人のなりそこないが仮面ライダーのなりそこないをぶち殺しまくる話だろ

207 :
バッタが世界最強で何が悪いんや

208 :
多数の人間が殺し合いに飢えている事
とりあえず誰かと誰かを殺し合わせたいこと

209 :
実はそれがプロパガンダの一つで、
あちこちで戦争のやる気を出させてる事

210 :
ゲームするだけでお金がもらえる
と言うとゲームスポーツよりゲーム実況プレイを連想する人が多い

211 :
>>210
それは確かに。
何処でも誰でもゲーム実況動画を人に見てもらえる世の中って信じられないな。

212 :
>>3
これ

213 :
ありとあらゆるジャンルで北斗の拳のゲームが出続けている事

214 :
なんでもかんでも○○無双になる

215 :
正式なファイナルファンタジーシリーズでボタン連打だけで倒せるラスボスがいる

216 :
>>1
借りたゲームをコピーして使うとタイーホ
pcゲームのロード時間がたった数秒。

217 :
FF15の釣りゲー究極の乙女ゲー感あって次は恋愛シミュレーターと化すんではと・・・
既にドラクエ10にそういう要素実装しているらしいし

218 :
2018年にもなって海原川背や洞窟物語のキャラが戦う格ゲーが現行機で発売されようとしていること
たぶん去年の俺に言っても信じないわ

219 :
いまだにネタ画像であるという疑いが捨てきれない

220 :
マリオがキャラクターとしても世界的に超有名
日本の総理大臣がコスプレする程になった

221 :
>>220
上の一行に関しては昔からそうだったかと。

222 :
こういう放置ゲーが流行ると思わなかったのよな。遊ぶのがゲームなのに放置するのがゲームなんて…
https://goo.gl/j3mrqQ

223 :
アケゲー筐体より家ゲー据置機のほうが高性能・高画質

224 :
2017年になってゲームボーイの新作ソフトが出ている事

225 :
今でもファミコン風ロックマンの新作ソフトが出続けている事

226 :
あーしかもXとかPSででたシリーズの系統じゃなくて
ファミコンの系図を受け継ぐのがな

227 :
カプコンなぁ・・・あの会社もうパチンコのメーカーみたいなもんだし
あんま応援する気にもなれんのよね…
どうせ売れた分だけパチンコの開発費に回るんでしょ?

228 :
逆に今でも応援出来るゲームメーカーって何処だろ?
殆どの会社がガチャ課金やDLCだらけと化して個人的にあんまり応援出来ないや

229 :
DLCのシーズンパス商法だけは許す
アイテム稼ぎ放題マップ500円 お金稼ぎ放題マップ500円
が腹立つつまらないクソ集金

230 :
なんだかんだでファミコンやスーファミのゲームが今でも人気なこと

231 :
スーファミの頃はファミコンなんてヘボい絵はもうイラネって雰囲気あったな。
DQ5を「全く期待していない」とか堂々と書いてたゲーム雑誌の記事を読んだことがある。
確かにDQ5の絵はファミコンレベル・・・いやPCエンジンの桃伝IIぐらいの感じだったが、
よくそんなことを書けるもんだと思った。たぶんみんな若かったんだろうなw

232 :
今だってそれぐらいのこと言ってる人はいるよ
予想は当たらないのが普通
強いこと言っちゃうと恥ずかしいのはあるが

233 :
スティーヴン・スピルバーグ監督作品にストリートファイターのキャラが出ている

234 :
FF1や2が発売したばかりな頃の人に
FFシリーズが15作目まで続いているといったらなんというだろうか?
全然「ファイナル」ファンタジーじゃねぇしな。

235 :
ファイナルは究極って意味もあって、ファイナルファンタジーは究極の寓話なんだってスクウェアは主張してる
全然終わんねーじゃんwwwwwwwwwwって主張し続けてる奴らが人の話を聞く気が無くて、英語の知識も無いだけ

236 :
元々は倒産寸前だったスクウェアが最後っ屁として発売したのがFFだから「最後」でも一応間違ってはいないけどな

まぁ究極が15作もあるならどれが本物の究極なんだってなる気もするが

237 :
全盛期のコナミを知る身としては今のコナミの落ちぶれっぷりは信じがたい

238 :
吸収合併して名前も残ってないメーカーが多い現在でもちゃんと存在してるだけマシだけどなコナミ

239 :
吸収した会社の一部門が吸収されたメーカーの名前名乗るよりはマシだな

240 :
コナミはリアルスポーツの版権やスポンサーとして大きいのが、
逆に昔に言っても信じてもらえなさそう。

241 :
昔からあるゲームメーカーで死んでないところってあるのか?
あのスクウェアが、あのエニックスが、あの光栄が、あのカプコンが、あのナムコが
大体落ちぶれてる

242 :
ケムコは相変わらず地味なゲームを出しながら地味に生き残っている

243 :
ケムコのゲーム作ってるスタッフは完全に入れ替わってて
昔のものとは関係なくなってるとインタビューで言ってた

244 :
そうなのか。それなら相変わらずとは言い難いか

245 :
花札やトランプを作ってた任天堂がデジタルゲーム事業により
今から30年以上は安泰と考えてられていて、世界ではディズニーやAppleより信頼があること


外国人「任天堂すごい、仮に毎年250億円の赤字を出し続けても2052年まで存続できる銀行預金があるのか…」海外の反応
http://news.livedoor.com/article/detail/8646467/

世界で「最も信頼される」250社リスト、任天堂ほか日本の42社を選出
https://forbesjapan.com/articles/detail/18060

246 :
ケムコといえばシャドウゲイトが割りと最近リメイクされてたのは笑った
まあ元はケムコ関係ないんだけど

247 :
>>246
VCだね。下に2008って書いてあった気がする。

248 :
いやそんな前じゃないと思って調べたら2014年にsteamで出てたわ
でもほんとつい最近みた記憶があったから更に調べたら
俺が見たのは海外PS storeで今年の10月に出たデジャブとかと一緒になってるやつだったわ

というか海外のゲーマーはそんなシャドウゲイトすきなんか?

249 :
元は洋ゲーだし
ツッコミどころ満載のクソゲーだから流行ってるパターンなのかも

250 :
できることめっちゃ多いゲームだからな
昔から外国人はこういうゲームに憧れる傾向があった

日本人がわざと死ぬ選択肢ばっかり選んで、それで死ぬ死ぬwwwwって喜んでるだけ

251 :
>>241
日本ファルコムはあまり変わらずジワジワと人気があるイメージだった

252 :
ポケモンの格ゲーアーケードで出た事

253 :
コンパイルが二回潰れたけど復活してる事
ぷよぷよキャラの版権はセガに売った

254 :
TYPE-MOONのスタッフが作ったゲームが携帯電話で世界の老若男女がやっている事

255 :
説明書がなくなったのは
結構混乱を引き起こしてる模様

256 :
公共wifiでも10MB/秒くらいでダウンロード可能な現代。

あの頃のフロッピー差し替えとか頻繁なディスクアクセスとは何だったのか(遠い目

257 :
電車やバスでサラリーマンがゲームをやっていること

258 :
>>257
それと類似したもので、ゲームっていう娯楽が女の子にも浸透してるってのも。
大昔は、ゲーム=男の子の遊びって図式があったよね。

まあ、ひっくるめて言えば、ゲームがこれだけ進化して、文化として受け入れられたって事だよね。

259 :
ファミコンの時点で
リカちゃんがキックで悪党を倒しまくるアクションゲームがあった気がするんだけど

260 :
>>258
それ見て思ったけど

ゲームといえば、コンピューターを使用したゲームの事

になっていること自体が数十年前に言ったら信じてもらえないと思う
70年代前半以前の人間に言ったら、SFみたいだすげぇって反応されると思うわ

261 :
今は「ゲームは何かやってる?」と普通に聞けば、まずはデジタルが思い付くからな。
勿論、遊戯王みたいなカードゲームとかオセロや将棋とかあるけど。

262 :
遊戯王といえば遊戯のやってるゲームって基本的にアナログなものが多かったな
ゲーム屋という割にあんまりテレビゲームは置いてなかった気がする

263 :
アナログゲームは地味に復権してきてると思う
ブラックボックスがないのが良い

264 :
大型書店へ行くと今時のTRPGの多さに少し驚いたな

265 :
>>259
あれリカちゃんじゃなくてジェニーって別の人形なんや

266 :
ネットのファンの意見を逆輸入しているゲームが多いこと
格ゲーは昔からそうだったんだっけ

267 :
ネットスラングとかネットネタ入れてるゲームにウンザリするんだけど
歳をとったからかもなあ

268 :
多すぎて飽きてきたんだろう
目がー目がーってムスカネタとかもそう

269 :
カフェやコンビニで平気でゲームのコラボをやってるし
TVドラマ、バラエティー番組で平気でゲームのパロディが出て来るし
ヲタ以外に向けた広告に萌え絵やドット絵が使われているし
二次元と関係ないグッズも、草の絨毯だの、雲のクッションやらの「夢」を意識したグッズばっかり

270 :
ベネズエラとか東欧とかのゲームを日本人がプレイしてること

これも昔の人は信じるけど、今の人が信じないやつかな?

271 :
>>270
海外の、というくくりだったら信じるだろうけど
東欧の、というくくりだとどうだろう

272 :
20年以上前にロシアのゲームがブームになっていたことを考えると・・・

273 :
ビン・ラディンが日本のゲームをやっていた事

274 :
>>75
ホライゾンのグラ見たら腰抜かすだろうな
>>76
プレステ2であのグラと世界観だしたFF10は凄いと思う

275 :
ゼノシリーズのキャラを野村が描いてる

276 :
将棋ソフトがプロより強くなる。

昔は地球くらい巨大なCPUが必要とか言われてた。

277 :
ハドソンやテクノスジャパンがなくなり、
コナミやナムコが糞ゲー会社と化す中で
ケムコが良ゲー会社として生き残っていること。

278 :
海外が日本の萌えゲーやエロゲーを完全再現している事

279 :
まーまだ日本ほどのエロさに至ってないけど時間の問題っぽいな
アングル・シチュ・演出はまだまだ

280 :
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」

(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」

281 :
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

282 :
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

283 :
回復アイテムの食品が売られている
ツインテールみたいに
二次元でしか味わえないものを再現する動きが出て来るとは思わなかった

284 :
名作がPCのブラウザや携帯電話で出来ること

285 :
ゲームブックが廃れた

286 :
ゲームブックって最近のジャンルで言うとサウンドノベルに近いよな

287 :
スクウェアやエニックスの隠れた名作に続編が!
だけどクソゲーが多くて無かった事にされる。

288 :
ビデオゲームをやっている人が普通で、オタクという言葉がさびれている事

289 :
裸眼で3D表示の技術が一般化したが、廃れて無かったことにされた

290 :
ふしぎの海のナディアがスパロボに参戦

291 :
セガがゲームハードで天下取る

292 :
>>290
ゾイド
装甲騎兵ボトムズ
地球防衛企業ダイ・ガード
がスパロボ参戦もなかなか

293 :
ボトムズはさもありなんじゃないのかなーロボットだし
ヤマトとかナディアがやっぱり信じてもらえなさそう

294 :
>>293
普通に考えたらもっと早く参戦してるであろう超有名作なのにずーっと参戦してなかったから大人の事情で不可能とか言われてたんだよ

その点だとパトレイバーも該当するか

295 :
スマホ版スパロボだとアイマスやクレしん参戦でなんでもアリになりまくってるよ

296 :
スパロボに限らず、コラボ物はほんとに増えたね
全体としてはいい傾向なんじゃないでしょうか

297 :
おっさんがテレビゲームするだけの番組が10年続いてる

298 :
コラボってゲーム業界のガンだと思ってるんだけどなあ
あらゆるゲームがFateとコラボして姿恰好だけのセイバーを作ってガチャにブチ込む

元々のオリキャラより強くなければ意味ないけど、強いとじゃあこれまでやってきたことやストーリーはなんだったの?って思うわ

299 :
俺も元の世界観ぶち壊すコラボは大嫌いだよだから目に見えないフリをしてる
モンハンにロックマンの猫装備出るけどあれも見えないフリをする

300 :
>>284
ネトゲーの基本部分が無料でできるだけでも
斬新だったのに、まさかSteamが来るとは

301 :
あー、確かに

302 :
PC専用ゲームグループで有名ゲームが、スグに半額になったりとかね。

303 :
ログインやゲーマガやテクノポリスやゲーメストやゲームラボも廃刊や休刊になったが、
普通のファミ通が今でもゲーム雑誌界の第一線にあること

304 :
メストはアーケードの衰退で雑誌も滅んだ
ログインは和PCゲーの衰退(今のsteam中心のPCゲー市場とは明らかな断絶がある)

ファミ通が上手かったというのもあるんだろうけど
対象となる市場がまだ一応元気があるから生き残ってるんだろう

305 :
あまりに長く続いたせいで故・笑っていいともみたいなレジェンドの存在になっちゃったからな
ファミコン誌が5冊も6冊もある状況でクソゲーに10101010とかつけたら大問題だけど
唯一無二になったら多少変でも代わりになる雑誌がない

306 :
>>304
今はゲーメストの代わりにアルカディアがあるよ

307 :
アルカディアも死んだよ

308 :
本当だ!時代は変わったなあ

309 :
むしろ今のゲームメディアがどれぐらいあるかの方がわからん

310 :
アーケード不況に出版不況だから持たんわな
むしろアーケードの行く末が気になる
ゲーセンの目の前を通っても入らなくなったしね
金遣ってやりたいゲームなんてひとつもないし

311 :
週刊少年ジャンプが七英雄化していること

>>310
今はゲーセンはUFOキャッチャーのイマゲ
三等身のぬいぐるみじゃなくて
クッションみたいモッフモフのぬいぐるみとか、フィギュアの入った箱とか

312 :
ゲーセンは今はメダルゲームが主力でお年寄りの憩いの場になっていること

313 :
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0J5T6

314 :
>>310
確かに。

ストIIやストZEROの全盛期に「ストリートファイターVはゲーセンに置いて無いよ。」
と言っても信じて貰えなさそうだ。

315 :
スマホゲーの台頭
スマホのようなツールが出るのは、技術進化の予測で
わかっても、。それのゲームが据え置き食うとこまでは
予想外だったかと
なぜなら「当時は大きい画面でハイエンドなすごいゲームをやる、それが
ゲームの未来だった」わけで、その未来予測からしたら
「なんで、小さい画面でスペック的に据え置きに劣るスマゲーが主流なんだと
なるわけで

316 :
その理屈でいったらDSが売れる事もなかっただろうけど

317 :
技術なんてこのままでいいんだ、ゲームの面白さとは関係ない
ってのは数十年前から言われてたからな

進化スピードが遅くなったのと、デバイスの多様化で
これが割りと現実になってるのが今だと思う

318 :
>>316
60-70年代の21世紀予測じゃ
車が空飛んだり、なにか凄い未来が
やってくるという感じで描かれてたけど

それと同様に90年代に描かれた
ゲームの未来ってやつは
「超絶ハイスペでまるでSF映画みたい
未来感バリバリのすげえゲームをやってる」
とこんな感じだったわけで

319 :
PS4とかのゲームって実際そんなんじゃないのさ

320 :
RPGの戦闘はアクションがスタンダードになるという予想は当たった

321 :
スマホゲーの台頭って、ハード的な面でももちろん革新的だと思うけど
適当にポチポチしてるだけのゲームにゲーム性があることの方が昔の人は驚くと思う

322 :
むしろ昔のほうがボタン少なくてタッチ操作でできる内容に近いし
コマンド・思考系多かったじゃん

323 :
Skyrim VRは子供の頃想像してた
ゲームの世界に入るみたいなのもそう未来じゃないな
と思わせてくれるぐらいのインパクトはあったぞ

324 :
>>321
どっちかといえば携帯でパチンコ打ってるようなもんだけどな

325 :
最近、天使のクリームパン、魔女のチョコパンみたいに
漫画やゲーム以外も漫画やゲームみたいになってるのがワロタ

夢と現実の境界線がどうちゃら、魔法と科学の境界線がどうちゃら、処女がどうちゃら、
相対する属性がどうちゃらは数10年前から揉めてたよね

326 :
>>325
俗にいう「萌え」系が蔓延ってきてから
日本の社会全体がオタより感じになってきた
よな。

327 :
>>316
DSの時も「こんなヘボイもの
なんで流行るの?」みたいに見てた
ゲーマーもいたな。

328 :
早よ海外も2D萌えで堕落させようぜ

329 :
キングスフィールドとかいう
聞いた事もないメーカーの暗くて変なゲームが
その後20年以上掛けて大発展していく

330 :
>>329
それは。PCでダンジョンマスター
みたいな洋RPGをやらんかったから
異質に見えたんだろう。

331 :
>>326
最近、対偶チョコとかで
理数系の知識も入ってきたから
そろそろスペオペが復活するな

332 :
宇宙を飛んでればSFだと思うのは間違いだよ
宇宙を飛んでても、サイエンス性の欠如したただのファンタジーが多い

333 :
日本は逆に古風なゲームが増えている事

334 :
>>332
宇宙を飛んでガンダムがあって、
ビームやレーザーを撃ちまくってれば
日本ではSFとなる。

335 :
数十年前ガンダムはSFじゃないと言っていた日本SF界も
今じゃプリキュアをSF認定する時代でな

336 :
>>335
プリキュアは魔法とかじゃないの?

337 :
スーパーファンタジー

338 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

339 :
>>335
まどマギの影響なんだろうな

340 :
スーパーマリオが2018年にやっとアニメ映画化する事

341 :
マリオのアニメ映画昔あったよ
ピーチ姫の声を山瀬まみがやったやつ
今はカルト映画みたいな位置づけらしいが
子供の頃は大好きで何回もみたよ

342 :
あれ、面白かったよね
原作沿いではないけど、純粋にアニメとして面白かった
マリオの中でマリオがマリオやってたりして、一発で原作のパラレルって分かったから
FF黒歴史アニメ、サンリオアニメみたいに批判されなかったんだよね

343 :
>>341
京都アニメーションだったんだよね

344 :
モータルコンバットが10まで続き
エイリアン、プレデター、ジェイソン、フレディ、レザーフェイス、バットマン、スーパーマンまでもが登場している事

345 :
業界の最新流行が進化したバーチャルボーイ

346 :
だがVRもまだまだで、結局コントローラーパッドかキーボードとマウスが最高な世の中

347 :
当時からヴァーチャルボーイはまだ早かったって言われてたからなあ
裏を返せばいつかもっと凄いのが出てみんなが夢中になるみたいなニュアンスだから

348 :
やっと家庭用に小型化が出来た辺りだよね、今は。
5年、10年後が楽しみだ。

349 :
バーチャルボーイは本来ならサングラス程度のものにしたかったらしい。
その理想が実現するには、まだ何年か必要な気がする。

350 :
ヘビーレインでそういうのあったな
今の技術ならバーチャルボーイをサングラスで再現する事は出来そうだ

351 :
今の日本は不景気で
そういう面白いものを作る会社は全然なくなってしまったという事

352 :
世界の大企業が競って開発してる最中なんですがそれは

353 :
日本の会社が作ってるの?
SIEは日本の会社と言っていいか疑問だし
3DSの後継は出ない

354 :
ファミコンの頃は変な周辺機器がついたゲームとか多かったよな
家ゲーが不景気な今はもうそんなものは出ない

355 :
冷静に考えたらゲーム機でCD聴けたりDVDやBDが観れることの方がよっぽど変だった

356 :
不景気だからメーカーも新規IPを作らず、シリーズものばかり作る

357 :
・任天堂がゲーム本体の覇権争いで負ける
・プレイステーションが2,3,4と後継機を出し続ける

358 :
セガはゲームハード業界から撤退
アタリが新ハード開発

359 :
>>357
どっちかというと一度は覇権を奪還したことの方が驚かれそう
PS12の時代ってそれこそソニー一強だったやん

360 :
PSのライバルは64よりむしろサターンだったからなあ

361 :
プレステじゅうにかあ

362 :
かつて栄華を誇った携帯ゲーム機が絶滅する

363 :
古典的な少年漫画主人公だな

364 :
誤爆

365 :
被爆

366 :
家ゲー業界はリアルで林檎魔王が現れて滅ぼされようとしている状況だからな
あれを倒す勇者ははたして現れるのだろうか…

367 :
ゲームハードが一家に一台→携帯が一家に一台→パソコンが一家に一台→スマホが一家に一台(今ココ)

368 :
表現する画質が凄い事になってる
ほぼ下着の女子がボイス付きで動きまくるゲームがいっぱいある

369 :
任天堂やソニーハードのゲームソフトに明らかにアウトなエロゲーが公式で出ている
閃乱カグラ系とか

370 :
18禁ゲームのコンシューマ化っていつからだっけ?
割りと昔からある印象

371 :
少なくともSSやPS1の頃からゾーニング付きのエロゲーは存在したはず
任天堂ハードではなかったと思うけど

だから魔女神判とか大騒ぎになったっけ

372 :
儲かってないから選り好みしてられないんだな
昔なら門前払いしてたが

373 :
その割にはDSというハード特性を十二分に生かした仕様でしたね

374 :
今はエロゲやネットが普通にある世の中だから、任天堂もその辺り寛容になったのかも。
隠してもすぐ分かっちゃうし。

375 :
18禁って程じゃないけどエロを売りにしたソフト自体はSFCにもあったよ
俗に言う脱衣麻雀系

376 :
龍虎の拳の脱衣KOとかもスーファミにあったね

377 :
少なくともPCエンジンの時点でドラゴンナイトとかCALとか移植されてたと思う

378 :
>>371
SFCでドラゴンナイト4と同級生2出てるでしょ

379 :
任天堂がエログロに厳しいというのは迷信
CERO通せばなんでも出せるよ

380 :
ゲームが映像重視になった結果、ゲーム音楽がすたれた。

381 :
>>380
音楽に触れられる手段が増えたから
今の時代の人たちは耳も肥えてるだけよ

382 :
>>379
ちちびんたリカ「は?」

383 :
TVアニメがときメモ3みたいになってること

384 :
コナミが世界的に一部の間で嫌われてる事

385 :
かつて、KONAMIのグラディウスとかを遊んだ子供が大きくなって結婚して子供が生まれて
奥さんに買ってあげる産後体型矯正サポーターが、同じKONAMIブランドだったりする

ありそうだ

386 :
>>384
世界的だけど小島信者だけなんだよなあ

387 :
ハドソンがコナミに吸収合併された事かな

388 :
何もしなくても放置するだけで経験値もらえるゲームがはやる。これとか
https://goo.gl/UDufcj

389 :
・タクティクスオウガの続編は出てこない
・タクティクスオウガを超えるシミュレーションRPGが出てこない
・20年たっても側だけ真似した劣化システムなゲームが出品されるジャンル
・20年たっても当時の人気タイトルの続編(という名の別ゲー)しか出てないレベル

390 :
聖剣伝説2が25年ぶりに最新ゲーム機でフルボイスリメイクするが、
当時よりバグやエラーが多いゲームになっている事。

391 :
ワープ撤退
飯野賢治死去

これだろ…

392 :
ワープは話題性はあるものの万人にはウケないゲームばかり出して危うさはあったんで撤退は驚かないかな
イノケン死去は驚くな。てか驚いた

393 :
肥満は早死にするという教訓になった

394 :
肥満が早死にしたって数十年前に言っても
ああ、やっぱりとしか思ってもらえんだろ

395 :
聖剣伝説2ってネットで「ネタ要素が少ない」とか言われてたんだが
むしろ、めっちゃネタ要素多いように見えた
シリアスなのに空気読んでないシーンが多くて含み笑いすることが多かった
この感覚を表に出せるようになったことがスレタイ

396 :
switchの登場とスマートフォンで任天堂が大作を沢山だす

397 :
スマホ展開はともかくスイッチってそんなに意外性あるか?

398 :
むしろゲーム素人が社長になったってほうが驚きかもしれないな

399 :
柴田亜美の漫画で目立ってるSNKの広報の高津さんは詐欺で逮捕される
セガの中さんとコナミの小島監督は辞める
チュンソフトの中村さんは表舞台に出なくなる
セガの名越さんはそのまま

400 :
いや名越さんこそ見た目の変わり様にビックリだろw

401 :
センチメンタルグラフティシリーズがなんだかんだ今でも続いている

402 :
え?まだ続いてんの?

403 :
>>400
ドキばぐの終盤ではもう焦げていたような

404 :
>>402
『センチメンタルグラフティ』20周年プロジェクトとは!? 「あなたに、会いたい…」と意味深なつぶやき
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/24/112319.html

405 :
>>404
もうとっくに埋葬されて白骨化してたコンテンツだと思ってたわ
まさか甦るのか?

406 :
そのTwitterのやつ、それ以降なんもしてないし、ただのなりすましにしか見えないけどね

407 :
マジか!
それなら関係者が否定すると思うけど
否定する要人もいないのか!?

408 :
>>32
いま聞いても驚いたけど、なんの話?
ドラクエは8くらいまでしか知らない

409 :
>>408
その次の9からギラ系がなくなった

410 :
スト5でさくらがリュウの子供を将来欲しがってる事

411 :
任天堂が裁判で勝訴しまくってること

412 :
エヴァンゲリオンのゲームがガチでクソゲーしか無いこと

413 :
switchだと任天堂がふたたび一画面の携帯機だす方が意外かな
それだと数年前に言ってもになるけど

414 :
初代GBからずっと続いていた携帯機の下位互換が終わってしまったことは驚くかも知れない

415 :
据置としての互換も切れてるな
業界に余裕がなくなると互換は切られるという事がよくわかった

416 :
>>412
アニメ本編の印象が強すぎて、基本的にはアニメ本編を再現する感じのしか作れないんだよな
サターンのとか鋼鉄のガールフレンドとか、エヴァの日常パートの中になんか要素を一つ放り込んだらどうなるか?
みたいなゲームしか作れなかった

少なくとも自分がXthチルドレンになって最新エヴァで無双するゲームとか生まれなかったな

417 :
ガンパレの人が作ったエヴァンゲリオン2も補完ゲームだしな

418 :
でも正直好きだよエヴァ2

419 :
育成計画もあるけどエヴァゲで一番出来が良いのはPSP版エヴァ2と聞いて

420 :
エヴァのピンボール名作やぞ

421 :
エヴァのゲームにスーパーロボット大戦は含まれますか…?

422 :
ペンペンを人間扱いしてたのはさすがに笑った>エヴァ2

423 :
昔、攻略本に書いたモンスターや防具の細かい設定を
参考にしてる二次創作者がたくさんいること
味方キャラの設定と同じぐらい、モブ、モンスター、アイテム、世界観の設定も深くてイイ

当時の製作者達は、こんな形で参考にされるとは思ってなかっただろうな

424 :
>>423
「昔の攻略本に書かれてた」です

425 :
それ当時からいるんじゃないかな

426 :
>>409
まじか
ありがとう
遅レスごめん

427 :
スパロボでカツやハサウェイが活躍出来るシステムになってる
後、ジェリドがカミーユと和解して仲間になる

428 :
国内製のレースゲーがほぼ絶滅した。

429 :
ハマーンが仲間になるってのも驚かれそうだ
そのうちシーマ様も仲間になりそうだな

430 :
ハマーンはスパロボF完結編で頑張れば仲間になるね
後は東方不敗やガトーとかも

431 :
>>429
Gジェネ(ギャザビ系)では既になっている
特にDSの綺麗なシーマ様は素晴らしい

432 :
今見るとガトーってあんまり仲間になる要素ないな

433 :
スパロボはパロディなんだから何でもありってわかってるだろ
驚きゃしねぇよ

434 :
第三次の頃からガトー=仲間になるっていう法則作ってたのスゴイ

435 :
昔はバーニィが初めから仲間だったりしてたよな

436 :
スパロボIMPACTはバーニィとバニングとシローとコアブースターがやたら強かったっけ。ガトーと東方不敗も仲間になるし。

437 :
そして意外と助かるケースがかなり少ないシュバルツ

438 :
ときメモの新作が音ゲー
というかアイマスの丸パクリ

439 :
スパロボ参戦は元がエロ漫画のゼオライマーが驚かれる気がする

440 :
いつになったらスパロボに「竿揺れ」が導入されるんだよ。乳ばかり揺れて男性差別だ!

441 :
FFがクソゲーの代名詞

442 :
>>439
デモンベインとかイクサーとかエロコンテンツ発の参戦ってチラホラあるよね
ゼオライマーがきっかけになったのかな

443 :
コントローラーとネット接続が無線になる。

444 :
世界一売れなかったゲームハードはバンダイとアップルの共同開発なこと

445 :
コントローラーが三日月のやつでしょ

446 :
藤崎詩織がボンバーマンのシリーズにプレイアブルで出る

447 :
>>441
FF7からムービーゲーのクソゲーみたいに言われてたぞ

448 :
ファイナルファンタジーの名前が付くゲームがとても増えた事

449 :
ゲーム・アニメ・漫画業界にて、

・何でもかんでも他作品同士のコラボが当たり前になったこと
・何でもかんでも昔の作品のリメイクが当たり前になったこと
・何でもかんでも実写化が当たり前になったこと
・何でもかんでもパチンコ化が当たり前になったこと
・何でもかんでも萌えに媚びるのが当たり前になったこと

450 :
ゴエモン作ってた人がワリオ・カービィ・ヨッシーを作ってる

451 :
マリオのライバル、ワリオのゲームが発売され意外と人気が出てる事

452 :
ゲームボーイのワリオランドの時点でワリオの方がおもしれーとか言ってる人居たからな

453 :
ワリオだけでなくルイージの悪者版まで出てくる
…は普通に信じるか

454 :
このスレの逆版あったら面白いかもな
今の子供に言ったら信じてもらえないやつ

455 :
>>454
立ててみたら?

456 :
ゲームボーイソフトに透明のケースがあったとか
そういうのかー

457 :
CAPCOMが良作なガンダムゲームとジョジョゲームを発売したこと

458 :
>>428
シューティングゲームも。

459 :
シューティングやローグ系は同人ゲームが主になった

460 :
ペルソナが何度もアニメ化
世界的にも人気になる

461 :
マリオシリーズが過去作品のリメイク、移植を除いてほとんど3Dマリオしか作られなくなること。

462 :
2Dマリオは定期的に出てるだろうに何言ってんだ

463 :
マリオの乳首や股間の大きさに付いて外国人が真剣に考える様になったこと

464 :
>>461-462
初代Newマリが2006年に発売するまでは
2Dマリオの完全新作は10年以上ほとんど出ていなかった。
その後Newマリシリーズが4作作られたけど、
2012年のNewマリUを最後2Dマリオはほとんど出ていない。
一応マリオメーカーは2Dマリオだけど。
2Dマリオは完全になくなったわけではないがかなり減ってしまい3Dマリオがメインになったのは事実。
スーパーマリオブラザーズ1〜4が発売したばかりの頃の人たちに将来3Dマリオがメインになるとか言っても信じてもらえずびっくりするだろうな。

465 :
マリオ世界の横スクって範囲なら沢山出てないか?

466 :
オデッセイでも2Dの所あるし内包しちゃってる感じ

467 :
ドンキーコングシリーズが今でも続いてること

468 :
PS4でシェンムー1&2が発売する事

469 :
消費税が10‰に上がること

470 :
>>469
ゲームと関係ないことはスレチ。
というかゲームと関係ないこと言い出したらきりなくなるだろ。
天皇の生前退位とかな

471 :
未だに無職

472 :
ゲームと関係ないネタでも良いならば
テレビ電話が21世紀になっても全く普及しないが
代わりに携帯電話やスマホが普及しまくっていること。

昔の漫画やアニメの未来の世界でテレビ電話がよく出てくるのだが
今の技術なら実現可能だけど、ぶ

473 :
アポロ計画以降一度も月に行っていないこと。
平成に入って一度も月に行っていない。

474 :
>>409
10でギラは復活した

475 :
月が云々ってもあるけど、宇宙開発計画自体が20世紀の方が活発だったっての信じられないよな

476 :
天文関係でならば既に10年ちょっと前になるけど冥王星の降格も
昔の人に行ったら信じてもらえなさそう。

477 :
>>475
2010年代後期になってもまだ火星に行っていないのもびっくり。
しかし宇宙は広いしまだまだ未知なる分野だし天文学は進歩はしているけどね。
火星に生物がいたのではないかと探査が進んでいるし
第2の地球を求めて系外惑星探しとかな。
惑星から降格した冥王星の鮮明な画像が送られてきたけど
まるで火星みたいな赤い外見にお尻(ハート?)があったのはびっくりだった。
太陽系の果てだからてっきり月みたいな薄暗い銀世界をイメージしていたので。

478 :
いつまでやんだよ

479 :
あれ初期の触れ込みだとゲームも出来るインターネット端末です!だったのに
販売が開始された時には何故かインターネットでしか販売しないことになった
担当者が派閥抗争で負けた結果としか思えない

480 :
ファミコンやスーファミのハードに続き
メガドライブも復活する事

481 :
>>479
それなんのハード?

482 :
インターネット端末だからタブレットとか?

483 :
64DD?

484 :
サテラビュー?

485 :
テレビゲームの要はエロかグロになっていること

486 :
たしかに今の国産ゲームは合法エロばかりだな
それに外人が反発し、文明の衝突になっていると

487 :
人殺しやグロは良くてエロはダメってのが謎

性的少数派も出せとかもわからなくもない
でもまあ聞いてくれ
主人公グループ5人中2人が同性愛者とかおかしいだろ
その計算だと全人口の40%が同性愛者になっちまうだろ
きちんと割合に応じた数にしろよ
まあ俺が知らないだけで実は外人の40%がホモレズなのかも知れないが

488 :
5人中2人とか可愛い方だぞ
酷い例だと同性愛者率100%とかザラだしな
しかもその方が下手にノーマル出すより受けがいいのが余計に始末が悪い

489 :
>>469
下がってんじゃねーか

490 :
日本成人男性の8割はロリコンだと思えるこんな世の中じゃ

491 :
10割だろ

492 :
数十年前にロリコンブームというものがあってだな

493 :
厳密にはロリコンというのは幼女にしか欲情できない奴のみを指すからな
幼女にも欲情する奴を含めるなら当然それくらいはいくだろうよ

494 :
女性にも可愛い女の子キャラやドールが好きだったり、ロリコン多いよ。
性的に見る奴がペドフィリア。

495 :
一億総変態社会

496 :
変態というが本来それが普通であって、それを意地でも否定して
年増食いや同性愛に誘導して人口を減らしたがっているのが権力側だからな
アベとかもろにそうだろ

497 :
まあ、歴史上で完全にノーマルな人って居ないからな

498 :
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50

499 :
サクラ大戦の新作がまだまだ開発されている事

500 :
アイドル育成ゲームがやたら多いこと

501 :
むしろ数十年前だったらサクラ大戦はその後もキャラ変えてシリーズ化していくと信じられてたと思う
5がコケなければ

502 :
今やシリーズ化したゲームは携帯電話でクソゲーで復活してるよな

503 :
復活と言うかゾンビ化と言うか

504 :
漫画もアニメもゲームいつまで続けるんだってのはある

505 :
光栄が国内最強のアクションメーカーになっている

506 :
放置のブラウザゲーがあること。https://goo.gl/RXrXmw

507 :
ゲームソフトの値段が大きく変わってる事
(CDになったばかりの頃は定価が5800円とかだったけど、SFCの後期のゲームは12800円くらいした)

508 :
>>501
男女比が変だからいつかオワコンになると
当時から思ってた
キャラ単体はいいゲームだよね

509 :
>>492
本物ロリよりも合法ロリ(すなわち大人)のほうが抜けるし
似たような容姿だから、大して印象は変わらないぞ
むしろ、ムチムチな分後者のほうがお得

十代のSEXが
「当たり前」「ふーん、それで?」で済まされるようになると
案外抜きたくなくなるものよ

510 :
>>276
将棋より囲碁じゃね?
22世紀にならないと無理といわれてたし

511 :
>>507
SFCは末期のカービィ3あたりだと定価4000円弱だもんなぁ
10年売ってたわけだから当然なんだろうけどこれほどソフトの価格変動あった機種もそうないと思う

携帯機はせいぜい+数千円程度であんまり変動はないかな

512 :
カービィ3は5000円弱かスマン。4000円以下は鬼ヶ島だった

513 :
カービィ3や鬼ヶ島そんなに安かったんだ。
光栄の歴史ゲームは高くて今思い出してもビックリだわ。

514 :
ファミコンカセットが縦に長かった奴だよな
破格の容量を詰め込む必要があったんだろうね

515 :
PCEでも光栄のSLG出すためにセーブ用メモリを
思いっきり増やしまくったアタッチメント出したしなぁ

516 :
ファミコンの歴史ゲーの場合、普通より容量の多い
セーブ用RAMを積む必要があったらしい
まぁ時代を感じさせる話だ

517 :
KOF96とかをサターンでやる時は拡張ROMカセットとか必要だったな

518 :
ウメハラが世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマーになっている事

519 :
伝説のことhttps://goo.gl/CzbXUZ

520 :
NEOGEOminiが発売する事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000028651.html

これにゲームが40個詰まってるとは……。

521 :
中国が出してるパチモンゲーム機のなかには
何千とゲームが収録されてるのもあるぞ
今の容量なら、レトロゲームはいくらでも入るからな

522 :
お姉チャンバラのシリーズがたくさん出ている事

523 :
デスクリムゾンのエコールが格ゲーばかり発売していること

524 :
うたわれるものがPS4で無双になる事

525 :
東方の同人ゲームの規模

526 :
ゲームソフト一本に60万メガを越えてる事

527 :
PCゲームはHDD専用ゲームとかあったし
必要な容量が増える一方ってのは薄々感付いてたんじゃないかな

528 :
声優界がすごく悲しいことになってること
当時「今はアニメ声優ブーム!」と言ってるTV番組を「声豚向け」「痛過ぎ」
と馬鹿にしてた自分を殴ってやりたい

ゲーム業界も
源平討魔伝の作者とか、永遠のフィレーナの作者とか、ごきんじょ探検隊の作曲者とか、
くにおくんのイラストレーター三人とか、パンヤのキャラデザとか
意外な人の訃報多いかな…?

529 :
>>528
ごきんじょ「冒」検隊

530 :
>>526
600GB超えゲームが!?

531 :
日本記念日協会に「ドラゴンクエストの日」が今日出来たこと

>>530
ごめん。6万の間違いだったー!

532 :
FFの発売がハードの勝敗に全く何の影響も無い事

533 :
最近ののFFはマルチだしな

534 :
ゲームソフトがマルチに発売してる事って思ったけど、PC版ドラクエとかあったな……。

535 :
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴

1丸−日2ちゃんねる、特にセガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mj/1525427591/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526929865/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲R」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源はyoutubeへの違法アップロードと各掲示板への広告コピペ貼り子
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2年〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32自分の弱点を他人になすりつけるように攻撃する。(たとえば学歴コンプレックス。相手を高卒中卒と決めつけ自分優位を主張)
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱い。セガNET麻雀MJスレなどの被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「Kする・被害届出す」と反撃するが、構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37各番組スレに週間視聴率一覧を貼り付けている犯人。視聴率の低い番組を稚拙な中傷文で徹底的になじる
38在日韓国人コンプレックス。敵とみなした相手や嫌いな芸能人を誰でもかれでも「チョン、在日、朝鮮人」と決めつけて誹謗する
39自身の部屋もゴミ屋敷なのかやたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。かといって生きている限りはネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「R」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である

536 :
スーパーマリオブラザーズ5が発売しない

537 :
ルイージが主役のゲームが発売されてる事

538 :
>>531
ドラゴンクエストが
「いかにも男子小学生の流行物」「ゲーマーの玩具」って感じではなく
国民的な文化扱いになってることのほうがすごい
様々な企業がアニメパロなどを使った「公式が病気」状態になっている

539 :
>>536
ブラザーズを外した上に5から63飛ばしていきなり64だもんな

540 :
>>536
そもそも4も発売していないと思うのだが・・・
メトロイドは4まで発売しているが

541 :
>>540
海外ではワールドが4

542 :
>>540
マリオワールドの副題がマリオ4なんだよ

543 :
実は日本版も箱やカセットにスーパーマリオ4と小さく書いてある

544 :
むしろ海外版はマリオ4じゃなくて国内版はマリオ4なんだよな

545 :
ナンバリングを続けると新規が入りにくくなるから
シリーズでもナンバリングしないって風潮はあると思うが

546 :
>>539
これも当時の子供には信じられないだろうな

547 :
日本…スーパーマリオワールドに副題付いててスーパーマリオブラザーズ4
海外…ヨッシーアイランドに副題付いててスーパーマリオワールド2
だな

548 :
>>541-544
知らなかったすまん

549 :
ストリートファイター5の発売が2016年

550 :
ストリートファイター0が発売して時系列は1より後

551 :
アクマイト光線でフリーザを倒せる

552 :
ヤムチャネタが公式化する
中の人ブームもまた来てるよ

昔はヤム飯とか、ベジータネタまでが限度だと思ってたのに

553 :
悟空とブロリーがフュージョンする

554 :
ストリートファイター3でサガットが登場しない

555 :
>>550
4の時系列は3より前だから0が3でも問題なかったな

556 :
【アーカイブ】
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 0回戦 終了        高田馬場・新大久保のゲーセン事情 1回戦 終了
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1494597186/   http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1495872455/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 2回戦 終了        高田馬場・新大久保のゲーセン事情 3回戦 終了
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1506649148/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1506939873/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 4回戦 終了        高田馬場・新大久保のゲーセン事情 5回戦 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1511915392/  https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1512742510/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 6回戦 終了        高田馬場・新大久保のゲーセン事情 7回戦 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1518187728/  https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1519630836/

高田馬場・新大久保のゲーセン事情リターンズ 終了       高田馬場・新大久保のゲーセン事情ビクトリー 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1510939757/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1512885563/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情エターナル 終了      高田馬場・新大久保のゲーセン事情ジャスティス 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1516719324/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1518705714/

高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜雷牙の章〜 終了    高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜華檄の章〜 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1511858961/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1512617179/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜檎獄の章〜 終了    高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜灰廻の章〜 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1517385492/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1518703467/

高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜春風編〜 終了      高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜月恍編〜  終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1511362745/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1512189797/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜鳳雛編〜 終了      高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜麗夢編〜 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1517377613/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1518246328/

高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ 終了        高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ2 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1511407478/   https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1516871977/
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ3 終了
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1520430955/

高田馬場・新大久保のゲーセン事情 8回戦
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1524076155/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 9回戦
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1525860040/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情スラッシュ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1520665305/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情スペシャル
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526209629/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜龕誕の章〜
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1525513832/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜彪鱗の章〜     NEW
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1527567169/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜巍嘱編〜
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526869770/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜范廨編〜
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1527238052/
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526564944/

557 :
この時期ラスベガスでビデオゲームが凄い事になること

558 :
>>551-553
世代交代に失敗し、結局ドラゴンボールに
戻ってきてしまうことのほうがスレタイだと思う…

559 :
オワコン?のはずなのにいまだに頑張ってるのは
ドラゴンボールだな
それとガンダム
こいつらは息が長い

560 :
>>559
その2つはホント誰が支えてるんだ?
ってくらい儲かってるよな
ジムなんとか仕様なんとかカスタム誰々専用機ユニコーンKaver
みたいな増えまくってるガンプラ全部買ってるのかね

561 :
最近、版権・資金横領の嫌な噂ばかり聞くけど
ドラゴンボールやガンダムもああ見えて裏ではドロドロしてるんだろうか

562 :
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴

1丸一日セガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲R」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源はyoutubeへの違法アップロードと各掲示板への広告コピペ貼り子
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2年〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32自分の弱点を他人になすりつけるように攻撃する。(たとえば学歴コンプレックス。相手を高卒中卒と決めつけ自分優位を主張)
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱い。セガNET麻雀MJスレなどの被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「Kする・被害届出す」と反撃するが、構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37賃貸暮らし、違法アップロードとネット貼り子で生計を立てる最下層の掃き溜めだが、そのコンプレックスからか至る場面で上流階級者ぶる癖がある
38在日韓国人コンプレックス。敵とみなした相手を誰でもかれでも「チョン、在日、朝鮮人」と決めつけて誹謗する
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。生きていればネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「R」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
あああ

563 :
確かにいまだにドラゴンボールとガンダムのゲーム発売されまくってるな
海外で言ったらスターウォーズみたいなもんか

564 :
ドラゴンボールは海外人気もあるからね

565 :
ガンダムも人気あるのかな?
アメリカで初めて放送したのがガンダムWで、
Gガンダムは宗教上の理由でネオジャパンにゴッドが使いづらいから名前がバーニングガンダムになったとか

566 :
>>561
そりゃ金があるから人が集まるわけでそういう所は利権関係エグくても何の不思議も無い

567 :
デレステのCMで中居君が「大金が動いている」と語ってたな

568 :
何かのドラゴンボールのロード画面の
ビリヤードみたいに弾ける
透明感のあるドラゴンボール癒されて好きだけどな

スーパーサイヤ伝説やスーパー武闘伝の頃は、こんなに人気が長引くと予想しなかった

569 :
世界大会向けにドラゴンボールの格闘ゲームが出来てるとかビックリだよな

570 :
バイオハザードがバーチャル・リアリティになってる事

571 :
>>569
スパーキングや「グミくれよ!」の頃から同人っぽいって言われてたのに
今やそれ以上だもんな

572 :
テトリスもVRになりつつずっと発売し続けてる事

573 :
北斗の拳がダイナマイト刑事みたいなシステムでゲーム化されてるねん(・∀・)

574 :
ルイージよりワリオが先に主人公になる

575 :
ヨッシーが主人公のゲームが多いこと

576 :
スクエニが安定の地雷メーカー

577 :
安心して予約できるソフトが殆ど無いもんな

578 :
地雷メーカーだけど、ネットの意見参考にすることは増えてきたね(そういうことしない会社だと思ってた)

579 :
ディズニーがスクウェアと連携ゲームを製作
主題歌は藤圭子の娘が担当

580 :
>>511
まあでもマリオRPGとかは割引クーポンつきやし

581 :
>>552
ドラゴンボールネタはスレチやろ

582 :
公式がヤムチャを玩具にし出したのはゲームからには違いないからせいぜいグレーだろう

583 :
世界向けに侍ゲームが作られてる事

584 :
ガチャ関連は昔なら笑い話だったと思うわ

585 :
未だにFFが任天堂ハードから離脱したこと恨んでる人いるの驚くよ
スマブラにクラウド参戦とか、FF15発売とかゼノブレイドとかの話題で見かけるし
もうFF7でも20年以上前、FF11でも15年以上前になるのに
特にそういう人達がゼノブレイドに掛ける想いとかも異様に感じる

586 :
スイッチでもE3でFFっぽいゲーム発表されたじゃないの
あれじゃ納得しないんかね

587 :
スクウェアとエニックスが合併してグロい洋ゲーを発売している事

588 :
まぁただ売ってるだけだしな
もとからなかった路線だから昔は違和感あったが
世界戦略としては正しい
いつの間にかトゥームレイダーのオーナーになってるのもすげーな

589 :
>>585
それこそ不倶戴天の怨敵だったセガのソニックが任天堂ハードから出た挙句スマブラにまで出ちゃう方がよっぽど異常事態なんだけどな
こっちの方がよっぽど信者がキレないとおかしいレベル

590 :
セーブデータだけで600MBもあるゲームがあるらしい
CDにも入らんやん

591 :
ファミ通で2点のゲームが結構ある事
https://gmdisc.com/archives/6553

592 :
>>581
ドラゴンボールって今思えば、当時の
中国拳法ブームとSFブームとバブル期が複雑に絡み合って
あの作風になってしまったのが分かる

593 :
北斗の拳も近いな
ブルース・リーにマッドマックス

594 :
2018年になってもワニワニパニックが置いてあるゲームセンターがある

595 :
ボディが木目調のゲーム機がなくなる
単一電池駆動のゲーム機がなくなる

596 :
>>594
モグラたたきがワニワニパニックになったんだよね
やーいざまみろ

597 :
新品未開封のファミコン版スーパーマリオブラザーズに332万円の値が付いた事

598 :
ワニワニパニックってまだ生産してるのだろうか

599 :
>>597
新品で未開封の商品はプレミアもの扱いになるため、かなりの価値がつく。
数が少ないからこそ価値があるのだ。

600 :
新品未開封のFCソフトでも1000円以下で売買される事もあるぞ

601 :
紙箱でシュリンクの無いファミコンで新品未開封とか言われてもなぁ

602 :
>>596
ワニワニパニックより後にできたカニカニパニックは消えたな

603 :
カニカニパニックなつかしすw

604 :
黒ひげ危機一発も残ってるね

605 :
しんのすけの声優が変更。
ドラえもん、ルパン等も変わったしそろそろありそうだとは思っていたこど…。

606 :
原作者が崖から墜落したことと
某知事が税金でクレしん読んでたことのほうがトラウマだろ!

607 :
取れるか分からないアイテムやキャラが有料制で、数万数十万それ以上突っ込む大人が居る事
しかも市場的にはそんなゲームばっかりになってる事

608 :
しょうもないゲームのガチャに何十万もつぎこんでる奴がわらわらいるって
昔の人に言っても信じてもらえないだろうな
今でも理解を超えた超常現象にしか見えないもの

609 :
ソシャゲが出た当時はそう思ってたが
今じゃ素人が時間がなくても楽しめる
唯一無二のジャンルだからなー

610 :
ラーメン屋で綺麗な女の人が必死にスマホを叩いていた光景は忘れられない

611 :
お陰でFateの経済効果が凄いことに

612 :
糞くらえだわ

613 :
とらはと東方とFateの辿る道は全く予想できなかった

614 :
エロゲや同人の一般化が凄いよな

615 :
まあ、今残ってる老舗ゲームメーカーも初期は同人みたいなもんだったしエロゲ出してたりで結局同じだけどな

616 :
麻原の死刑執行。
彼が死ぬまで終わらないと思っていたな。

617 :
どこがゲーム関係なんだそれ

618 :
フリーの不謹慎ゲームとかあるけど、スレチだろうな。

619 :
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

7V8

620 :
7V8

621 :
Fateがチキンラーメンとコラボする事

622 :
アーザラッドの新作が携帯電話

623 :
ファミ通で40点満点のゲームが課金性の多いクソゲーで1週間後に1000円で売られた事

624 :
意味分からんなw

625 :
桃鉄がなくなる

626 :
無くなってないよ、任天堂が版権取ったから
最近も出たし、また出る可能性ある

627 :
>>623
なんというタイトル?

628 :
>>627
PS3のジョジョかな?

629 :
グランツーリスモSPORTは発売直後に2000円を切るくらいにまで値下がりしたけど
その後のパッチで持ち直して、現在は6500円前後で安定している

これはすごい
メーカーの対応次第で初期の悪評がひっくり返ることもあるという良い例

630 :
Newガンダムブレイカーも頑張れるのだろうか

631 :
プロゲーマー育成の専門学校ができる。

632 :
対戦ゲーしかなくなり、ソロで楽しめるゲームが消滅する。

633 :
平成は三次元と二次元の戦いと男女論と少子高齢化決定とIT企業とオ○ム処刑の為にあった年間だった
地震三連打がなかったら少しはマシだったんだろうか…

634 :
世界的なゲームも映画も中国資本が大きく関与している事

635 :
脱成長とか馬鹿なことをうたった政治と経済が横行しなけりゃもっとましな時代になれたよ
それを選択したのが国民と言われりゃ世話ないが

636 :
>>632
むしろソロゲーが復刻しまくってるのが今の時代と思うが

637 :
リメイク以外だとベセスダゲームやインディースゲームはソロが多いな

638 :
昭和末の辺りで、超少子高齢化がケテーイしていたので
政府は夢、玩具というオブラートに包んだ、男の野性化&女の奴隷化計画を決行
アニメや漫画で子供たちを洗脳して、生んで増やして地に満ちさせる大人に育てようとした

ところが計画は大失敗
アニオタ(アニメそのもののオタも、スタッフのオタも)、キャラオタ、小学生をそのままでかくしたような社会人を増やしただけだった
という想定外のルートを辿ったように見えた

639 :
「友達100人できるかな」→チーレムの流行
「はい、二人組作ってー」→カップリングの流行

つまらないフィクションは馬鹿な政府に国民が洗脳された結果であって
オタクのオナニーが原因で流行った内容などない

640 :
糞コピペ

641 :
ビデオゲームがオリンピック競技になるかも知れない事

642 :
だから最近「○○は囲碁や将棋になるか」って言い回しが流行ってるんだね

643 :
無料でプレイ出来て初っ端からエクスカリバーが手に入るFFがある事

644 :
>>588
エニックスってドラクエの会社みたいにイメージされるけど
ドラクエ以外は元からそんな会社

645 :
スクエニがなんでもやっている事

646 :
どういう意味かな?
ジャンルが色々というならPS1時代が
いちばんあれこれ手を出してたな(スクウェア)

647 :
ゲーム業界のなんでも屋みたいなイメージです
勇者ああああのスポンサーやってるし

648 :
スクエニは高尚臭が消えて来たね

649 :
そういえばスペースインベーダーも今はスクエニが権利持ってんのか

650 :
漫画雑誌ガンガンもスクエニだしな

651 :
エニックスが漫画雑誌出そうと思ったのは
昔ドラクエ4コマが流行ったから?

652 :
税金対策の為ってのもありそうだな

653 :
子供の頃は
「大人になってもいかにも子供向けって感じの漫画やゲーム卒業したくないよ(お菓子や遊園地も)」
「ラノベとかの『いかにもオタク向けw』って感じの雰囲気が恥ずかしいよ」
と悩みに悩んだものだが、全然気にしなくていいこと

オタクじゃなくてもそういうのが好きなのが当たり前になってる
じーさんばーさんから下全員がそういうのが好きなのが当たり前になってる

みんな考えることは一緒だったのさ

654 :
思えば、80年代の時点で
「隣りの30代ぐらいの兄ちゃんがゲームやってるんだよー」って声聞いたもんな

655 :
高齢化がすすんで囲碁将棋の代わりにMMOとかFPSとかになってるのかも

656 :
ひと昔前の老人はテレビ漬けだった
近頃はテレビゲーム
今後はスマホか

657 :
レンタヒーローが舞台化とハリウッド実写映画化

658 :
「隣りの80代ぐらいのお爺ちゃんがセクロスやってるんだよー」って声もよく聞く

659 :
日本のドラマや映画よりTVゲームのが制作費が高い事

660 :
>>657
ネタと思ったらマジかよ
数十年どころか
今言われても信じられんわ

661 :
まあ人件費だし

662 :
アニメやゲームの舞台化は本当に増えたな

663 :
2Dゲーの相場が大幅に下がり、インディーズ扱いされている

664 :
数十年前というスレタイはあやふやだが
10年ちょっと前(2000年代初期)からしたならば
何だかんだでゲームがまた万人受けに戻ってきたことも信じられないかも。
当時ゲーム自体マンネリ気味でゲーマー=キモオタと見られてあまり良いイメージがなかったから。

665 :
2000年代初期の頃は電車オタクのドラマがやっていたりキモアキバオタクがバラエティ番組で笑いのネタとして取り上げられ
ゲーマーやアニオタが世間からあまり良いイメージがなかったし。
そしてゲームは画質さえよければ良ゲーという時代は終わり
これ以上進歩しようがなくなり、ゲーム業界自体がマンネリ化したこともあったからな。
今はゲームやっている大人もそこまでオタクというか悪いイメージも減ったかなと。

666 :
どっか別世界の話でもしてるの?

667 :
減ってないだろ

668 :
まぁ確かにゲームのクオリティが低かった頃は
まだゲームの地位も低く、嘲りの対象にされる事もよくあった
しかしゲームのクオリティが遥かに上がった今となっては
その価値は映画やテレビなどのメディアを凌ぐものがあり
もはや侮る者はいなくなった

669 :
ゲームが日常に溶けちゃって特別感がなくなったな

670 :
ゲームのクオリティはむしろ下がってると思うんですがそれは

671 :
eスポーツとかに採用されるようなゲームの話だべ

672 :
TVゲーム世代が大人になって主導権を握れる時代になったからね。
世界的にも人気だし。

673 :
>>664-665
自分は古い世代だから、逆に
オタクや二次元が馬鹿にされてる時期に
「アニメ、漫画、ゲームが面白かったバブル期の記憶があるけど、
当時、周りの人たちが二次元で面白いと思ってた箇所(「オタクはこういうのが好きなんですよ」とテレビで宣伝されてる部分)はそこじゃないだろ」
「なんで『一般的に二次元好きの人が好きな二次元と言えばこれ』って原作(板に合わせるなら、マリオ、ワギャン、PC原人、ボンバーマンみたいな健全ゲーム、3〜SFC時代のFFとかだな)が同人界隈であまり人気ないの?
なんで、ネットでオタクが好む作品の代表例として取り上げられてないの?コミケって本当に二次元好きの人が集まってんの?逆では?」
「オタクがキモいのは同意だが、オタクの生成の原因になった昔の作品ってそんなにキモい内容だったか?
違うからこそ、二次元キャラに惚れる大量の夢女子・夢男子を排出したのでは?」ってわだかまりがずーっと消えなかった
00年代のオタク受けが良さそうな美形キャラでも、原作の性的目線、厨目線が弱いとオタク人気がなかった

いつか絶対にわだかまりが消えると信じてた
当時、おそ松さん(アニメ)みたいな二次創作妄想する奴や、ドット絵のキャラや設定が少ないキャラを自分絵に変えて愛でてる奴は
原作レイパー、原作よりもオリジナル設定好きなオナニスト、変わった自分を演じて目立とうとしてる奴呼ばわりされてぶっ叩かれてた

2000年代頃から、ネットの女叩きも問題になってたが
二次元よりも問題があるのはそこだったと思ってる

674 :
>>672
ジジババぐらいでかくならないと威張れないんだな

675 :
>>673
書き忘れ
二次元=悪以外に
昔の好きな作品に固執してる奴=悪って風潮もあった
年齢叩き、老害叩き、懐古厨叩きが激しかった(叩いてる人は何歳だったんだろう)
新品重視、使い捨て=素晴らしいみたいな風潮だった

昔の漫画、アニメ、ゲームをDLできるサイトとかできてなかったからな

676 :
スポーツになる。

677 :
オリンピックやアジア大会種目スポーツになる

678 :
>>668
その嘲りって自己投影、自虐だと思うよ
自分たちが「容姿の不満の解消」「現実でモテない不満の解消」以外の理由で
二次元を見ないからオタクも同じだと思ったんじゃないの?

2000年代はオタ向けのアニメ以外に
過剰にオタクを追い出したドラマも、オタク向けと
逆ベクトルに歪んでたと思う
つまらないからオタ向けに逃げられるんだろう

679 :
ギルティギアが世界的格闘ゲームになる事

680 :
https://youtu.be/0l8nJ_liqrw
このマイクラPVだな

681 :
ときめきメモリアルが実写映画化されたこと

682 :
それはどっちかといえば数十年後に言ったら信じてもらえない出来事な気が

683 :
確かに!

684 :
何かしらDLCがあって本体を買っただけでは完結しないのが当たり前になっている。

685 :
完結はするだろ

686 :
当たり前ではないけど増えてるかなー
新しい魔王が甦ったとかそういう展開でもなくて、本編だけでストーリー終わってないようなの

実は真の黒幕がいたってのはどっちに分類するかは個人の裁量かもしれない

687 :
テンプレ()に押しこめる為に
起こさなくていい事件を起こしたり、無理矢理オチを付けられるよりはマシ

688 :
live2Dで絵がウネウネ動いてる
ポリゴンの描画数が増えてきめ細かいモデルを作れるようになるのは想像つくだろうが
パラパラアニメでなく2Dを動かすのは想像出来なかったはず

689 :
DLCでED後の続きが楽しめるってのも増えたね

DLCを買わないとトゥルーエンドが見れないスパロボ系は酷い

690 :
フラッシュ時代に既に2Dうねうね動いてたから技術面はともかくあんまり想像できなくはなかった

691 :
藤崎詩織が爆弾で無双している事

692 :
ボンバガか

693 :
新コンテンツが殆ど作れず(成功したのはワンピース、プリキュア、任天堂関係ぐらい?)、結局昔のコンテンツに戻ってきてしまう
昔、ジャッキー・チュンみたいな世代交代を促すお爺さんキャラクターがよく出てきたのは
「世代交代が全然上手くいってない」ってアピールの裏返しだったのか…と思った

694 :
それゲームの話か?

695 :
キャラゲーの話にはなるのかな?
ドラゴンボールのゲームもわんさか出てるし
幽遊白書もリメイクアニメ放送したらゲーム出るだろうし

ただセーラームーンやプリキュアは名作が出てないイメージだ

696 :
セラムン、SFC時代にゲーム展開頑張ってたんだよね
女性向けは、セラムン、まる子、さくら、プリキュアでさえ大苦戦してる始末で

・ドラクエ4の二章みたいななんちゃって少女漫画(名義上は男性向け)
・アイドルマスター、ラブライブ、艦これみたいな萌え系(名義上は男性向け)
・プリパラ、ラブベリみたいな超幼女向け(名義上は子供向け)
・乙女ゲーやイケメンカタログ(ヒロインの姿が出ない。原作が少年漫画のもあるw)
・ぶつ森、トモコレみたいな完全男女兼用ゲーム(オタク向けではない)

辺りでお茶を濁されている気がする

697 :
なんだそのキャラゲーに非ずはゲームに非ずみたいな気持ち悪い論調
バンナムの社員か?

698 :
バンダイが版権持ってなければ名作キャラゲーがもっと増えてるだろうな

699 :
バットマン、スターウォーズ、スパイダーマンとかあっちは
キャラゲーも本気でうらやましいよな

700 :
キャラゲー≒クソゲーの法則は何が版権元だろうと大して違わないし別に・・・

701 :
ゴッドファーザーとかオープンワールドで
超リッチなキャラゲーだよな…

702 :
女性向けや女性キャラカタログが不作な理由は

・男女両方にズボンを穿かせれば済むから、スカートを使う意味がない
・ミソジニストが増えている(女の子らしいヒロインがいたら、男ならシコるorリョナる 女なら妬むor自分が自己投影しづらい性格を叩く)
・女性が何もできなくても許されていた歴史、アニメ、漫画、ゲームが男性だけのものだった歴史が長かったから
女性作者が頭を使って作品を作ったら、女性作者がメタな視点で叩かれる
・「少年漫画系=男のキャラが濃く、女が恋愛しかやらない内容」「少女漫画系=男のキャラが薄く、女が恋愛しかやらない内容」だったら、みんな前者に流れる
(ところで、腐向けって少年漫画系と乙女ゲーどっちに入るの?)

90年代はフェミを意識したヒロインが色々いたんだがな

703 :2018/09/07
女向けゲームが少ないというのがそもそも無根拠な妄想
RPGとか昔から女に媚びた設定ばっかだろ

ゲーム史に残る名作100本2
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 22【slash】
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part82
屎符「東方シリーズ総合スレッド 7307/7307」
【互換機】レトロフリーク49【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
ゲームブックを語る夕べpart56
40歳以上のゲーマー Part49 【ワッチョイ付き】
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ67
★【在日歌幡】キャラフレ フレンド46人目【グラン】
最後まで分からなかったゲームの謎
--------------------
綾子88kg♪です☆ちょっと早いけど、明けましておめでとうございますw
愚痴を吐いてスッキリするスレ46
ナルチョ時代のカシオペアを語るスレ
朝鮮民族日本起源説を提唱したい
jubeat総合スレ 376th Tune
テコンV
「ムービーゲー」という批判に対する答えを未だ業界は出せていないよな?
カモメが飛んだ
クラッシックバレエ(地方版)
楽天ポイント総合※ 636ポイント
テイルズ オブ ザ レイズ part178
養育費一律5千円にすれば誰も文句出ない
【史実】オスマン帝国外伝【ネタバレ専用】part2
メンテナンス Q and A 84
今、クリップボードにある文字をペーストするスレ
ペッパーランチって店でステーキ食ったら意外にうまかった
【ちば】千葉ライダースレ222【チバ】
50代のプログラマーいる?Part48
【47点】代謝寸前の女子応援3【ガールズ限定】
ビッグチンチン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼