TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【介護休暇】労働基準監督官part94【介護休業】
国家一般職★近畿【32局目】
【入管】入国管理局志望者スレ7
もう公務員やめたくなった2016卒
【予断は】大阪市役所受験スレその10【許さない】
大阪府職員採用試験16
地方上級爆死スレ
【神の右手か】国税専門官part457【悪魔の左手】
【復活】TAC名古屋校6限目【あと少し】
国家一般職本省庁スレ

財務専門官part31


1 :2019/08/20 〜 最終レス :2020/04/03
次スレは>>950よろしく
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1564108116/

2 :
もう内々定って言っていいんだよね?

3 :
>>2
おめでとうございます
箝口令も敷かれてませんし勿論大丈夫ですよ
自分は関東ですがどちらでもらいました?

4 :
結局採用面接呼ばれたけどNNTはNNTのまま。呼ばないでほしかったよ…

5 :
北海道誰かわかる人いませんか??(T ^ T)

6 :
NNT採面勢は電話かかってくるの待つしかねーな

7 :
>>6
辞退者が出るのを待つ感じですよね…

8 :
近畿でNNTだけど採用面接行ってきた人いる?
ガチガチの面接したのか知りたい

9 :
ここ初めて見たけど
・内々定なかったらアウト
・エレオクされたらアウト
・採用面接2日目はアウト
って事?
なんじゃそりゃ……

10 :
>>9
おまけに名簿無いからまたペーパー受けることになる
コスパ最悪だと思うよ

11 :
北海道全く動きわからん
官庁訪問2回目の後何もない
NNTで採用面接1日目の後連絡なし
の人がとりあえず大多数なのか…

12 :
>>11
前のスレで内々定でてるって言ってた人いなかった?

13 :
>>11
面接どんなこと聞かれましたか?
後日連絡します等言われましたか?

14 :
>>12
いたけど信頼性が微妙
全く否定はしないけど

15 :
正式に内々定貰えた方、採用面接の詳細教えてください
・地域
・別室に集められるは本当か
・持ち物に印鑑を要求されるのは本当かほ
・何か貰う書類があるのか
・事前に内々定は貰っていたか
等など

16 :
採面初日午前の早い時間ていう内々定者が集まりそうな時間帯呼ばれた者で、待合室で数人と話したけどだれも内々定は持ってなかった

17 :
>>16
北海道に関しては採用面接が受験番号順の可能性が高いな

18 :
受験番号順に呼んでその中の内々定持ちを別室で囲うってやり口はありそう

19 :
>>16
内定であれば連絡します的なこと言われましたか?

20 :
>>18
それ内々定持ちはめちゃくちゃ長時間待たされるのでは……

21 :
内々定もろた〜もらったみんな研修とかよろしく

22 :
>>21
今日もらったん?

23 :
>>22
んにゃ昨日

24 :
>>23
あざす

25 :
>>21
地域教えてもらえますか??

26 :
>>25
他人に地域を尋ねるときはまず自分からでしょ

27 :
>>25
多分もう言っても良いんだけどなんか怖いから伏せるわ、西日本とだけ

28 :
東北で内々定もらった人いるのかな。

29 :
北海道NNT組です。採用面接終わりました。時間は15分くらいで内容もほぼ職場訪問前の面接と同じです。合否は1週間以内に連絡すると言われました。

30 :
しかし、内々定もらっている友人が2日目職場訪問以後ガチガチのフルメンで面接したらしいので、15分程度の簡単な面接じゃ恐らく内々定もはや出すつもりはないでしょう。
内々定組素直におめでとうございます。

31 :
北陸電話来た人おる?

32 :
今ハガキ来た
これ面接評価Cっぽいなオワタ

33 :
>>15
西日本のいなか
別室なし
印鑑は言われてた、きのうの面接後に内々定承諾書にサインと押印したよ
もらう書類はなし
事前の内々定はもらってました

辞退するか悩んでるけど、財専からの内々定は素直にうれしい

34 :
ここと県庁・政令市とかで迷ってる人いない?
どっちもいい所悪い所あって本当に選べない、早く返事するのが誠実なのはわかるけど

35 :
>>34
もし上昇志向が強いのであれば、県庁・政令市がいいと思う。
業務内容の範囲をある程度絞りたいなら財務かなあ。
あとは転勤の範囲とかね。

36 :
>>35
上昇志向はそこまで強くないなあ
けど頭いい人や仕事できる人の話を聞いたり学ぶのがとても好きでそういう人たちと関われたら、とは思ってる

やっぱ仕事内容だよね、県庁の業務の幅広さは魅力だけど一方で全く興味ない仕事…と考えるとうーんってなる
ありがとう!説明会行ってもうちょっとだけ悩む…

37 :
北海道で採面行ったけど、明らかに内定出すきなくて草

38 :
こっぱん8個くらい官庁訪問したけど財務だけだったわ内々定もらえたの、熱意の差が伝わるもんだね、業説引くほど行ったし

39 :
東北で内々定の人いませんか

40 :
>>38
地域どこですか?

41 :
関東住みなんだけどまだ合格通知書届かない
本当に最終合格してるのか心配になるわ

42 :
>>41
報告までに、関東住みですが昨日届きました

43 :
>>42
情報ありがとうございます

さすがに今週中には届くと思うので待ってみます

44 :
>>40伏せたいナァ、あなたはどこですか?

45 :
>>31
来てなーい
周りでも聞いてない

46 :
>>44
北海道

47 :
>>44
北海道かどうか知りたいだけなので、それだけでも、教えていただけないでしょうか

48 :
>>47
北海道ではないです!ご安心を!

49 :
>>45
こっちも
いつまでとか言うてたっけ?

50 :
>>48
自分は東北ですが、東北だったりしますか?

51 :
>>50
それも違います〜

52 :
>>49
明確な期限は教えることはできないって言われたわ

53 :
>>52
キツいな笑 採面ほぼ雑談やったけどそっちは?

54 :
他局のスカウトとか現実的にあるんですかね

55 :
>>53
こっちもほぼ雑談
職場訪問と同じ相手やし採用面接で評価変わることはなさそうやけどな

56 :
>>55
訪問3回目もむこうが話しとっただけやし評価基準が謎めいとるわ

57 :
>>54
前スレの情報暴露ニキが何故再受験したかってことに凝縮されてるな
あるわけないんだよ

58 :
どの局でもたくさん採用漏れおるのにわざわざ他局からとる意味ないしな

59 :
>>58
そうですよね

60 :
採用面接から帰される時に他局から連絡が来ることもありますって説明されたけど、内心、そんなことどうせ有り得ないって冷めてた

61 :
ここの不透明なやり方は不満だわ
仕事内容は面白そうなだけに残念

62 :
合格通知見たんやけどこれ名簿受験できるんちゃうん?

63 :
すまん無理やわ勘違いしてた

64 :
席次的にはぎり採用圏内だっただけに内々定来なかったの辛いな

65 :
>>64
ワイもやわ

66 :
>>65
職場訪問が全てと痛感しますね

67 :
>>66
来年受ける?

68 :
>>67
いや、政令市に内定決まったので諦めます。
財務は特に人柄重視ですし、来年受けても同じ結果になる気がするので。

69 :
席次が思ったよりウンチだった
これならしゃーないな

他局で採用されたいならどこがいいってあるけど、実際どうなの?
各々の地域でまた官庁訪問的な?無理じゃね?
一応聞かれたけど…

70 :
辞退者が出てもいいように多めに内々定だしてるのか
それとも辞退者が出たら適宜補欠に連絡してるのか

71 :
うちの局では採用の見込みがないと幹部面接後告げられ、他局から連絡きて1回目に幹部面接してすぐに内々定っていうパターンを知ってるから選考進んでたらワンチャンあるかもって期待してる…

72 :
>>70
過去の採用人数みると採用予定150を超えてる年があるから前者

73 :
>>60
正直にないならないで言ってほしいわ
言葉選びすぎ

74 :
席次ちょっと実家帰ってるせいで郵便物見れないんだけど、あれって地域ごとの順位なの?それとも全国?

75 :
>>74
全国だったよ

76 :
>>73
ほんとそれです。
内々定貰えないならもう
あなたには内定出しません、さようなら
くらいはっきり言ってほしい

77 :
>>75
ありがとう!

78 :
北海道今日連絡来た人いますか?

79 :
でも順位関係ある気がするな

80 :
>>79
友達と自分どっちも内々定もらったんだけど、順位確認し合ったらどっちも二桁前半だったから少しくらい優遇されてるのかも、たまたまかな?

81 :
結果として採用者の順位が高くなるのは自然
席次と採用可否は相関はしてるけど因果関係はない

82 :
下から数えてすぐの席次だったけど内々定もらえたよ。

83 :
あんま関係ないんか、あんなに頑張ってマーク高得点出したのになんか虚しいな

84 :
席次一桁でもNNTの人もおるくらいやしな

85 :
北海道もう出し切ってるよなー…

86 :
北海道連絡あった人教えていただけたらありがたいです。

87 :
席次ビリに近いんだけど配属先に影響とか、、ないよね笑

88 :
>>87
さすがにそれは無いと思うよ笑

89 :
>>88
だよね!他の試験種は結構あるっぽい?から心配になってしまった
ちょっと安心ありがとう

90 :
連絡こねーおわた

91 :
これこっぱんみたいに自分の面接と記述の点数知る方法ないの?

92 :
>>91
コムジョー使えば出せるよ

93 :
>>92
自分の見る限りではないんだけど、、なんで調べりゃ出てくる?

94 :
25以上の既卒で受かった方います?財務

95 :
>>93
https://komjo.com/hyoujunten_zaimu_border/
これ

96 :
>>95
令和元年版出てるのか!ありがとう!

97 :
>>94
25以上既卒ですがNNTです。やっぱり高齢既卒は取られない気がします…

98 :
NNTから内々定の報告今年はなしか

99 :
蹴る人少ないしやっぱ出来レースでしたね今年も

100 :
出来レースに定評のある財務専門官
採用プロセスも不透明だし来年以降受ける人はよく考えて
つっても紙受験するくらいの時期じゃこのスレ見るわけないと思うが

101 :
>>97
自分も25以上既卒フリーターですが、席次下から数えた方が早い位だったんですが(人事院面接も多分C)関東で職場訪問2日目まで呼んでもらえたので、単純に自分の力不足だったと思います。
地域によるとは思いますが、既卒でも可能性がないわけではないと自分は思っています。

102 :
関東2日目の時事問題が難しかった。。
無事NNT

103 :
返事こないの承知で聴きますが、北海道連絡あった方、or周りで連絡きた方いますかー?

104 :
関東は集団面接で時事問題聞かれるからな
アウったらもちろんアウト
財務局側の思考と一致した答え出せなきゃアウト

105 :
>>104
アウトは極端かもしれないですけど、たしかに他の質問は長所短所とか就活の感想とか差がつく様なものではなかったので

106 :
>>105
そこで差がついたんですかねぇ…

107 :
北海道引くほど誰も情報出さなくて笑う

108 :
頼むから北海道教えてくれだれかーー!
連絡ないっていう報告だけでもええからーー

109 :
中国も情報あったら教えてほしい…
自分は明日までには連絡するっ言われて音沙汰なしです。

110 :
>>105
集団面接でも即対応出来る地頭とか財務局の考えと一致してるかを見てるはず
とにかく向こうに気に入られなきゃだめ

111 :
連絡してくれるの優しいね、前スレ暴露ニキ連絡ないせいで二週間精神不安定だったみたいなん言ってたし

112 :
北海道だけどNNT連絡なしだよ

113 :
北陸のわたしはNNT連絡なしだよ

114 :
東北はいかがでしょうか、
採用面接で内々定を出してる気がするのですが…

115 :
>>98
俺それだったよ

116 :
>>115
地域どこなん?

117 :
採面のとき、入局してからの研修頑張ってくださいとまで言われたのに、連絡来なかった。。。つら。

118 :
採面後全く電話がかかってこないってこともあり得るよね?ダメならダメってはっきり言ってほしい

119 :
うちの地域なんて電話の期限がいつとは言えないししないかもしれない、併願先をキープするかは自分で判断してってさ
志願者多い地域じゃないのに何回も職場訪問した人に対してこの対応は不誠実すぎん?

120 :
コッパンの採用面接も一通り終えてるしこれ以上NNTが財務に期待するのはやめた方がええな
採用ならとっくに意向確認して人材確保してるはずだしな

121 :
内定もらったああああ

122 :
>>121
おめでとうございます!
地域どちらですか?

123 :
人に地域聞くときは自分からでしょ

124 :
>>121
おめでとうございます!
地域に関してですが、四国かどうかだけ教えていただけますか?

125 :
財務に意向届みたいなのあるの?
内定もらったら内定式まで待ってるだけでいいの?

126 :
採面後に電話で内々定貰った人いませんか?

127 :
たしかに
こっぱん辞退してこっぱん意向届けだけでええんかな

128 :
北陸なんだけど今日まで電話来ないってことはスレ等で内々定報告出てないだけで、すでに人材確保は完了してると考えた方がいいよね

129 :
>>128
そらそうやここに可能性見出しちゃダメ
仮に持ち駒無ければすぐにC日程とか秋採用の勉強した方がいい

130 :
結局NNT連絡なしだけど、コッパン受かったから財務はどうでもよくなってきたなw

131 :
>>129
アドバイスありがとう
コッパン内々定貰ったから大丈夫なんだけど、財務第一志望でやってきたから中々諦めきれんかったんよね

132 :
>>128
もう採用面接から時間も経っているので、この時点で内々定をもらっていない以上はアウトですね
受験者の志望度が高い試験でもあるので、(行くつもりないなら国税など他の試験を受ける)
辞退もほぼないと思っていた方がいいです

133 :
>>128
自分も北陸です、今日までは一応期待してましたがもう無理そうですね 志望者少なかったから採用数も減ったのかも

134 :
>>132
意見ありがとう
おとなしく内々定貰たとこにお世話になるわ

135 :
>>133
自分も今日までは可能性あると思ってた
元々5人前後だったのにそれ以上減ったとしたらどうしようもないね

136 :
>>135
そんだけしかいないから内々定の情報出ないしここ見てる人いないのかもね NNTの人は結構このスレにいるけど

137 :
北海道ほかに連絡きた方いますかー?

138 :
ここだけしか内定もらえなかった人ってほとんど聞いたことない
国税こっぱんのガチNNTからしたらこのスレはぜいたく

139 :
>>137
北海道は流石にもう無理じゃないですかね。
国家一般も札幌市も出揃って辞退する人ほぼいないだろうし

140 :
>>138
自分財務だけです笑

141 :
県庁の最終合格の発表がまだの地域は微かな可能性があると信じてる

142 :
>>116
下の方

143 :
>>125
それ思った!なんかあるとかな

144 :
財務とかいう低賃金草

145 :
>>143
自分もきになる

146 :
負け惜しみにしか聞こえないぞ

147 :
国税様は高賃金でうらやましいよ

148 :
仕事の内容だな、すべてこれ

149 :
財務ごときが勝ち組と思っててわろた

150 :
NNT乙ゥ〜

151 :
財務専門官と裁判所事務官ってどっちが難しいですか?

152 :
>>149
勝ち組だと思ってるのはお前だけだぞ
実際やりたい仕事だから選んでるしそこに勝ちも負けもないけどな

153 :
>>151
人による
筆記は法律系得意なら裁判所が楽だし、経済系得意なら財務が楽って感じ
面接はそいつ次第だから難易度は比べられません

154 :
>>149
興味があってこのスレ見に来たんじゃないの?冷やかしなら暇すぎるしnntなら虚しいだけだからやめなよ

155 :
木田圭亮のケツの穴に体温計というものを。
倉田哲郎の子供、落ちたわ、ドンマイ

156 :
>>149
財務喧嘩せず

157 :
結局意向届け的なものはないってことでよろしいか?

158 :
北陸もう内々定出し終えてるみたいです

159 :
財務って出張とか多いのかな?

160 :
財務専門官って何級まで目指せるの?
省キャリアのほか、局キャリアの方々もいるからどうなのかなと

161 :
良くて7級ってとこかな
それ以上目指すなら総合職受け直した方が早い

162 :
>>161 追記
今は採用数多いし女性の退職も少なくなるはずだから7級、下手すりゃ6級(≒局課長)も厳しいと予想してる

163 :
>>161
詳しそうだから質問させて…
・財務本省一般職とのパワーバランスってどうなってるの?
・財務、税関、国税等財務省系列は出世しやすいというのは本当?
・本省などにあまり行かず局にいても局課長になれる?

164 :
>>163
本省の方が圧倒的に強い
別に関係ない
今はもう限りなく不可能に近い

165 :
どこ採用だろうと、本省にいる期間が長ければ長いほど出世するのが定説
たまに出るノンキャリ地方局長は大概このパターン

166 :
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO47006930V00C19A7LA0000?s=2

この人とかね

167 :
高卒ノンキャリアで官房審議官という人もいる

168 :
北陸と四国の局長は本省ノンキャリア(出先からの出向者含む)の栄転ポストやけどな

169 :
>>166
安出氏は主計局に出向して出世した人
前任の木勢氏は北陸財務局の中級採用から理財局に出向して出世した人
主計局司計課長と理財局管理課長はノンキャリの指定席で、北陸か四国の局長に出向してゴールというパターンは多い
文書課国会連絡調整官から四国財務局長を経由して審議官になった梶原氏みたいなノンキャリもいるけど、これはレアなケース

170 :
ノンキャリでそこまで行く人ってどんだけ有能なんだろうな

171 :
来年また受ける方居ますか?

172 :
>>171
ここだけの為にもう一年はやめた方がいいよ。
by2年連続採用漏れ。

173 :
>>172
どうしても、この仕事がやりたくて笑"
前スレの総合職の筆記通った方ですか?

174 :
再受験は局変えるとかでもしない限り厳しいんじゃない
内々定貰えてないってことは職場訪問での面談で合わなかったってことだろうし

175 :
席次が最下位付近だったんですけど点数上げたら同じ局でも可能性ありますかね?

176 :
席次は関係ないと思うよー

177 :
地方で内定もらった者だけど最初の研修の時の給料ってどうなる?
地域手当とかはつくの?

178 :
>>177
出張扱いなのでつかない

179 :
>>177
つくよ

180 :
>>177
同期で見せ合いすると地域手当の違いがよくわかる。本省、東京事務所配属者が1番高い

181 :
ワイみたいな既卒フリーターで予備校にも通ってない来年の受験生のために少しだけ、情報伝えるで〜。

182 :
とりあえず関東は職場訪問二日目まで行けないのであれば、きっぱり別の試験の対策をすべきや。最終合格順位400少しくらいの自分でも二日目まで呼んでもらえたからな。そんで意外と二日目も人数は多いから、1日目アウト組は完全にアウトや。

183 :
席次は関係あるとかないとか、いろいろ言う人はいるだろうが、高いにこしたことはないからな。しっかり勉強すべきや。頑張ってくれ。ただ、席次低くても財務局に採用したいと思われた人は採用してもらえるだろうから、どちらにせよ頑張ってくれ。

184 :
関東の職場訪問は基本的には職員の方が仕事のことを話してくださるから、相手の話を聞く態度とか、話し方とか、職員の方が話してくれたことで疑問に思ったことをその場で聞いたりするおしゃべりスキルは最低限大事だと個人的には思うで。

185 :
自分自身内定はもらえなかったけど、教養20、専門30の52点で人事院面接もCだったから、妥当な結果だったと思ってるで。

186 :
関東で一応、最後の採用面接まで参加した身からすると、個人的には職場訪問で職員の方が話してくれた仕事の内容は面白そうやな〜って思えたし、経歴を必要以上にマイナスに受け取られた印象はないな

187 :
だから、既卒でも関東財務局で働きたいという思いがあるなら、受ける価値十分あると思うで!
不透明な部分も多いことは確かだけど、頑張って欲しいで!!

188 :
以上やで!

189 :
神かよ…😭

190 :
民間就職して来年受けようかと思ってるんだけど既卒者はほぼいない感じなのかな。2年前財務の一次通って今年国葬合格できたから筆記はできる自信はある

191 :
関東は既卒でもいける
近畿東海は既卒見たことない

192 :
追記、関東に関して25以上の既卒になってくると厳しい。本当に優秀でないとって感じ。

193 :
席次120位の面接bでも採用漏れしたりするから採用面接はくそ

194 :
四国中国は既卒ワンチャンある?
諦めて来年は国税にしようおもたんやが

195 :
成績開示っていつからでしたっけ?
あの紙無くしたんでわからないです。

196 :
確か9月10日以降

197 :
中国のぎょうせつ、職場訪問でたくさんの職員の方と話したけど既卒の方ほとんどいなかったです

198 :
最終合格して不採用って意味不明、不透明すぎる!

199 :
最終合格って単に最終合格者名簿に名前が載るだけだから別に意味不明でも不透明でもなくないか

200 :
最終合格者を絞ったら絞ったで文句言うのが目に見えてるがな

201 :
まあでも最終合格者数は明らかに多いよね、採用数の二倍くらいでもいいんじゃないかとは思う人格ゲーに自信ないから公務員志望してるわけだし

202 :
筆記試験のハードルが高いからコッパンよりは面接職場訪問は楽なんじゃないか
私はNNTだけど

203 :
採用プロセスは自由にしてもらっていいが、採用面接終わってから面接官でもない案内の人にどこに就職するの?院試受けるの?って言われたのは結果が決まりきっているのが丸分かりで気分悪かった。

204 :
>>203
マジ?対応酷いな、、、

205 :
オセロの笠井さん、笠井雄太さん。

206 :
10月頭内定式の連絡きたけどその後の研修までの流れはどんなかんじんかな?

207 :
>>206
自分もきた、地域一緒かもね笑

208 :
>>207
西日本かどうかだけ教えて

209 :
静かになったなー

210 :
NNTだったけど、採用面接行った。
その後電話かかってきたので、他の自治体受かったと言ったら、では辞退ということで、と言われた。
これが、内定漏れが少なく、辞退者が多い、真相で、ある。
来年、以降の、受験生、要注意。

211 :
読点大杉ワロエナイ…。

212 :
関東内定式の連絡ってまだですかね?

213 :
筆記も良くて面接Bなのに内定もらえなくて草

214 :
内定式って各局ごとでやるんですかね?
多分お知らせがあるとは思うんですけど、気になって。

215 :
最終点数497点だった笑笑
あと1点ってこと本当にあるんやな。

216 :
誰かURL貼ってくれませんか点数見るとこの

217 :
>>216
https://www2.jinji-shiken.go.jp/PsrInfo.do

ネットで申し込んでる?
申し込みの時に発行されたIDとパスワードでログインしないと見れないと思う

218 :
>>217
全く知らんかった!じゃあ無理だわありがとう!

219 :
ねえ財務って以降届けないの?こっぱんの友達の話聞いてて不安なんだけど

220 :
戦記ノー勉の割には取れた

221 :
コッパンと違ってスカウトないんだから財務は意向届けいらんやろ

222 :
戦記ノー勉の割には取れた

223 :
面接AのNNTで草
職場訪問まったく噛み合わず死

224 :
東海財務局の今年のパンフレットの女職員パンツスーツでエロいなあ

225 :
人事院面接の評価って割合どんなもん?

226 :
>>225
教養:専門:専記:面接で2:3:2:2だった気がする

227 :
>>226
あ、誤解させてごめん
面接のA〜Eの評価の割合聞きたかった

228 :
人事院面接はある程度採用に関係してるっていう説も真実見なくなってきたな笑

229 :
人事院面接の基準ではAだけど財務局からしたら別にってことでしょ

230 :
>>227
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/heikin/shikenu4_heikin.pdf
今見たらAが一番多いんだな

231 :
Cで内々定もらえたワイ踊り狂うの巻

232 :
>>230

それ人数じゃなくて点数だよ

233 :
>>232
ファッ!?
これじゃピエロやんけ
C評価も納得ですわ笑
教えてくれてサンガツ

234 :
自分も2次AでNNT
職場訪問はサクサク進んだけど最終回の幹部面接でミスった 2次の評価で職場訪問は進みやすくなるかもだけど当然採用されるかどうかは幹部面接次第だよね

235 :
ここは大学院2年次だときびいかね

236 :
>>234
最終面接で何をミスりました?

237 :
>>234
運転免許の自動車学校の卒検で落ちた感じだね。同情する。
何やらかしたん?

238 :
みんな4月から研修でよろしくな

239 :
みんなよろしく!田舎もんだけど仲良くしてくれ〜

240 :
>>231
表現の仕方が好き

241 :
内定式緊張してきたな

242 :
28歳でふつうに働いてるんだけど、財務専門官興味出てきた

既卒高齢は厳しいってマジ?
関東なんだけど

243 :
>>242
関東ならチャンスある

244 :
>>242
26で今年受けて職場訪問ダメだったよー。
厳しいのは事実だとは思うけど、0%ではないとは思う。

245 :
>>243
>>244
ありがとう

関東だし、ラストチャンスだと思って思い出づくりに受けてみるわ
簿記も経済も憲法も好きだしな

246 :
>>774
来年29?

247 :
>>245
すみません、間違えました。
来年29?

248 :
内定式お疲れ!

249 :
失礼します
大学一回生です
面接に向けてしておいた方が良いバイト サークル ボランティアあったらご教授願います
時間はあります

250 :
https://i.imgur.com/pAOw4Yh.jpg

251 :
公務員試験板の魔窟財務
白書見ても実際の採用人数見てもそんなに採用漏れがいるはずが無いのに
毎年スレ内のみ採用漏れが大量発生する

252 :
>>251
年度別に具体的根拠を数字で立証お願いします

253 :
具体的な数字が出てこないからわかんねえんだよなぁ

254 :
コロナつらいですね、研修はどうなってしまうんでしょうか…

255 :
近畿財務局やばいな

256 :
2年前の方がやばかったな

257 :
研修なくなるのほんま違うな、、

258 :
来年受けようと思ってるんだけど、やっぱり難易度高いのか
併願先はどこが多いんだろう

259 :2020/04/03
地上

【51期】労働基準監督官 内定者スレ【難民】
【激務】11月採用で国立大学職員になったんだがブラックすぎてワロえない件【薄給】
【NNTは】国家一般職572点【どこへ】
[応募]関東地方整備局[多数]
茨城県庁試験2017
【国際関係】防衛省専門職員【語学】part.4
【面接日は】特別区スレ part471【ランダムなのか】
【6級定年】国税の待遇を語るスレ【最強】
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ174【970】
千葉県の市役所papt69
--------------------
【母】バレエのSNSを語るスレ【先生】 Part.2
【茶番】ワンピースキャラアンチスレpart300【惰性】
☆★自転車乗りの今日の出来事 241日目★☆
■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1230つまみ
('(゚∀゚('(゚∀゚∩なおるよ!inバイク板 ∩゚∀゚)')
ここは30年前のスレッドだよ
[現在の] 3強を決める 11
無双OROCHI総合 509K.O.COUNT
【悲報】今年発売の洋ゲー、全滅する
幌加内そば&そばの段!幌高(渓雪寮)語るスレ
西武池袋線 Part66
【お値段】 ニトリ 【以上】 Part.3
政治家・話題の人物を占います 8
テロリストの動画で流れる音楽ってカッコイイよね
軽自動車を洗車してる奴なんなの?
大阪 鶴橋 うまい焼肉店は?
STU48専用 シブヤノオト
自分で魚をおろして肴にしている奴 36
【JAL】50000FOP修行スレJL071便【JGC】
【マジハロ】マジカルハロウィン7【IPあり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼