TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
糞コテ、広島世界一は広島大学在学中の学生だった
未然形は複数あるのにいずれも単体で使うことがない
「個人的には」ってなんなのwww
同音異義語を「やまとことば」にいいかえよう
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
☆★★リアカーは引くもの? 押すもの?★★★2
日本語の発音・総合
もし 日本の文化圏≒日本語圏 の関係でなかったら
形容動詞が形容詞なら、連体詞は副詞 バナナ2本目
「〜子」で終わる名前はDQNネーム

日本語と英語の中間みたいな言語を作ろう!


1 :2015/12/05 〜 最終レス :2016/09/11
日本語と英語は非常に特徴が異なる言語だ。
しかし戦後は映画などが普及し吹き替えなどが発達した事で
ほとんど違うはずの英語を日本人は高度に翻訳できている。
しかし英語を聞きながら字幕を見るとそれでもやはりだいぶ違っている。
もちろん意味や内容までがほとんど変わってるような訳は希だ。
例えば映画「ターミネーター」の名ゼリフ「アイル ビー バッグ」は日本語で翻訳するには難しい表現である。
さらに英語は日本語とは文法の「使い方」が違うから映画でもドラマでも音楽でも雰囲気が伝わり難い。
もし日本語がもう少し英語的な構造ならば少しはそういった誤差も無くなると思う。

2 :
(勘違いしないで欲しいのは日本語が英語風に変わるべきと言ってるのではない)
日本は将来、多くの英米欧のハーフやクオータが多く存在し
英語も第2言語的なものになる可能性も否定できない時代になった。
しかし言語的にあまりに違うのか日本人が英語の雰囲気や日常的な会話を理解するのは難しいとされる。
でも映画の字幕を見ながら英語のセリフを聞いてると「全く理解できない言葉でもない」のも事実。
それは映画やドラマなどのセリフが劇として形式的になってるのもあるが
要するに現代韓国語がほとんど日本語だと思えるように実は現代日本語もまた西洋化以来、
英語的な言葉や雰囲気に大きく影響されて変わっていたのである。

3 :
日韓併合時代に我々日本人は、朝鮮の学者らと朝鮮語を現代的に改めたわけだが
それにより演劇などのセリフや表現もまた日本語の影響を受けており、
現代韓国語は彼らが否定する以上に日本語的であると言わざるえない。
それは韓国が日本文化や製品をパクってあらゆる真似をしている事実に反さないように。
だが韓国は日本語の他に戦後は英語の真似もしているから
外来語についても現代日本語と同様に全く同じであるわけだ。
しかし見方を変えればそれは日本アメリカ韓国が「英語により十分理解しあえる」のであり
私達はこれからそれをうまく活用できたらと考えなければならない。
現在安倍政権はオリンピックや韓流やアメリカ流を隠れ蓑に
非常に強いグローバル化扇動を仕掛けているが、
今の日本人ならば「やろうと思えば乗りこなせる」のである。

4 :
またこれは私の特殊な論であるが、神代文字に関する学術的な背景を考えれば
日本がこうして英語に影響される流れは明治からの「予定通り」であると言える。
つまり明治維新を成功させた国内外の人々は日本語と欧米語との接触が
新しい日本文明という時代と資本的な発展性をもたらすと当時すでに見出していた。
誤算としては第二次世界大戦で日本が英米に出し抜かれてしまった事が現実に起きてしまった事だが
それは神代思想に関する「意図」を無視した場合であり欧米は日本という国で
どうしても50音と欧米語との融合した環境を作りたかったわけである。
つまり古代ローマ語(ラテン語、ギリシャ語)やサンスクリット語の影響を持った日本という国が
非常に特別な地域として存在できる可能性があると。

5 :
(古代ローマ語の影響とかこれも誤解される言い方だが要するに中国ではそうした影響があったのに
朱子学により訓に関する学問や古代の外来語についての歴史的事実を
破棄してしまったのが全ての元凶である)

6 :
日本は戦後あらゆる外来語(英語)を取り入れ都会を中心に使ってきた。
中には全く不要だったりわけわからん単語や誤った和製英語だったりするが
なぁに、英語や外来語を恐れず借用できている現代日本語は逆に凄いのだ!
外来語を普及させてもそれは決して悪くない。
これで良かったのだと思わなければね。
だからこそ私達日本人は英語を通じて英米の現在を理解しなければならないし
英語をきっかけにヨーロッパ諸語にも興味を抱けたらなおよいのだ。
案ずる事は何もない。

7 :
最近面白いと思ったのは歌手の藤原さくら(SAKURA)という方が歌詞を全部英語で歌っている事だ。
もちろんグローバル化風潮により注目されているのもある。
だが彼女の歌う英語の歌が「超ヘタクソ」っていうwwwwwww
だがそれはヘタクソなのだと思うのではなく「日本語音的な英語だ」と理解しなければいけない。
そしてそれは「日本にしかできない、まぎれもない50音英語」なんだって。
「50音的英語」は非常に重要な意味を持った英語なのだと多くの日本人は知るよしもない。
大抵はそんな英語はヘタクソだと思われてしまう。
日本人がその意味に気づくには言語という本質について学術的な理解をより広める必要がある。

8 :
>>1
そんなものは一生できないね、無理

まあドイツ語と英語の中間の言語なら作れるかも知れんが

9 :
ただし50音の英語サイコーだ、それが偉いんだと言うのではなく
やはり今はまだ英会話によってネイティブ音に近い単語、活用を多くの人が知る必要がある。
英語が話せる人が増えアメリカとより密接な関係を作れれば50音英語の実現化を
アメリカ人もその意味に気づき日本人に対して英語が下手だとは思わなくなる。
むしろ「自分達が英語が下手でありドイツ語方言」なんだと。

10 :
アイル ビー バッグ
  ↑
これ言った人だってもともとは英語圏出身じゃねーしw

11 :
>>8
まぁー日本人だけじゃ無理だろうね、アメリカ人と共同製作するとかしないとな。

12 :
>>9
シーボルトの使っているオランダ語が変だということに気づいた日本人にこう言った
シーボルト「俺のオランダ語は高い方のオランダ語だ」
当時の長崎の通訳官にそういったらシーボルトに対しての疑いは晴れたらしい

13 :
アイル ビー バックをシュワルツェネッガー出身地の言葉で言うと・・・
Ich Komme wieder.

14 :
何?50音英語って

そんなに作りたければ言語学者になってザメンホフみたいに人工言語を作ればいい

もしかするとノーベル賞は無理だけど、それに相当する賞がもらえるかも知れないしな

15 :
>>6
第3次脱亜入欧をやろうとしているとしか思えない

16 :
>>1
非常に特徴が異なるからなかなか英語が身につかないんだよ
だったら日本人は韓国語でも勉強したほうがいいんじゃないの?
そう思わないか

17 :
手段としての言語なら英語なんか学ぶよりそっちの方が実用的
隣の国ですしね

だたこれだけ国際語として英語が通用しているとどうしても最低限身につけないと
いろいろと支障が出る
そこで義務教育では日本では現在、中学生以上に対して必須教科にしているのが現状でしょ?

ただ・・・>>1が言ってるのはどういう意味で言ってるのか良くわからない
それを文科省でやれといっているのか、何なのか?
費用対効果を考えると日本政府でやるとはとても思えんがな

18 :
>>1 つ エスペラント

19 :
ちょっと意味が違うが、中国語。
中国語の綴り字については日本人が理解しやすい。
一方、文法面では英語が中国語に近づいてきているとする説がある。
英語圏の人と日本語話者が対等にコミュニケーションするために
中立な言語が現存するとしたらそれは中国語だ。なんちゃって。

20 :
>>19
英語は屈折語としての特質がことごとく消失中で
屈折語から孤立語への移行過程。

北京語は孤立語だが助字使用がどんどん増えてて
孤立語から膠着語への移行過程。

21 :
>>20
日本語より膠着語の特徴がしつこいのがフィンランド語だよ

でもそのフィンランド人でどうやって英語を身につけているんだ?

22 :
>>20
さて、そんな状況で>>1が目論んでいる日本語と英語の中間の言語なんて作れないと思う
まずは日本語と中国語の中間の言語を先に作るべきだな

23 :
>>21
フィンランド人の英語話者率は、
たしかに、他の北欧諸国(ゲルマン系の)に比べると低いね。
スウェーデンでは8割9割の人が英語を操るのに、フィンランドでは5割か6割くらいだったかな。

24 :
エスペラントを改良すれば、もしかするとそんな言語を作ることができるかもしれない。
ザメンホフさんはおそらくフィンランド語やエストニア語やハンガリー語について
教養を持っていただろうし、もしかするとトルコ語やスワヒリ語も知っていたかもしれない。
中国語だって。
そのせいか、エスペラントは接辞をどんどんくっつけて造語を編み出せる機能を備えている。
ヨーロッパの諸言語にもある膠着語的機能を拡張して膠着語に少し近づけたものになっている。

25 :
>>23
それでもアホ日本人よりは英語あやつれる人多いよねw

26 :
まあゲルマン語だし

日本人だって同じ語族の言語なら修得しやすいだろう
沖縄語とか与那国語とか八丈語とか

27 :
>>26
系統不明だが英語より習得しやすいぞ、朝鮮語

28 :
>>27
そりゃ系統関係は無くても膠着語同士だしアルタイ的な特徴も共通してるし漢語も共通
英語と比べたら遥かに近い
そのうえ不思議なことに全く同じ助詞までいくつか存在する(ガ、ヨ、カ)
でも発音はやっぱり日本人にとっては簡単ではない。

同語族の言語ならもっと簡単だろう。

29 :
同語族
ドイツ語、英語、オランダ語

で、ドイツ人にとってどれぐらい英語が簡単なの?

30 :
日本人にとっての英語よりは簡単だろうよ

31 :
ネットにある素朴な疑問「半ドンって何の略?」
http://news.livedoor.com/article/detail/10924063/

32 :
>>29
中くらいの成績の子(日本で言えば偏差値50くらいって事だな)が
2年くらい勉強して話せるくらい

ドイツ人の嫁を持つ友達が言ってた

33 :
そういう意味ではオランダ人もスウェーデン人も同じなんだろうな

34 :
>>28
チュルク系、モンゴル系、アルタイ系、朝鮮語は、母音調和を除いて文法的に
それほど多くの困難はないと思うけど、いちばんの壁は発音だね。
どれも日本人にとって難しい。モンゴル語は特に。

35 :
ゲルマン語族の間の差異、ロマンス語族の間の差異は、
アラビア語の中の方言くらいしかないの?

36 :
>>25
フィンランド人は英語ぺらぺらのスウェーデン人とコミュニケーションする機会にも恵まれているだろうし、
スウェーデンの英語のテレビ番組とかも受信しているんじゃないの?

そしてヨーロッパの人は日本で言う「洋楽(アングロサクソンの流行歌)」をよく聴く。
洋楽が各国の音楽ヒットチャートのトップ10にふつうにランクインしている。
日本で言うオリコンのトップ10に洋楽がふつうに入っているからね。
小さいときから英語の歌を口ずさんで育つし、英語の言葉にまみれている。

それに比べて、日本ではそれがない。
欧米の人を街でふつうに見かけるようになったのはここ10年くらいだしね。

37 :
>>1
ユーがホワットをセイしてるのか、ミーにはオール・ノー・アンダスタンド
モアーイージーにティーチしてプリーズ
こうか?<日本語と英語の中間みたいな言語

38 :
>>37
すばらしい。日本語の漢字の部分を英語にすべて置き換えると面白そう。
現代日本語ですすんでいる傾向だね。漢字を取り入れた日本語の伝統だとも言える。

39 :
ルー大芝が、実は時代を先取りしていた事が証明されたわけだ

40 :
ワンダフル。ジャパニーズのチャイニーズキャラクターのパートをイングリッシュにホールチェンジするとルックインタレスティング
モダンジャパニーズでプロモーティングなテンデンシーだね。チャイニーズキャラクターをイントロデュースしたジャパニーズのトラディッションとも言える

41 :
すばらしい。ヤマトことばの、シナもじのところをイングリッシュで
トータルにリプレイスするとおもしろそう。

モダンなヤマトことばで、すすんでいるトレンドだね。シナもじをとりいれた
ワゴのトラディションともいえる。

42 :
現在の日本語を日本語と支那語の中間語って捉えるなら、
>>37>>41は日本語と英語の中間語と言えるけど、どうだろう。
漢語を大量に取り入れた後の日本語は、中間語か?

にしても、慣れないと違和感あるな。
最初に漢文化被れした日本人は同胞にこういう風に見られていたのかな。

でも、当時はまだ、日本語に置き換えられない、置き換えにくい単語がどっさりあったから、
漢語を使わざるをえない状況というのがあったのだろうけど、
漢語を取り込んでからの日本語では、外来語をそのまま取り入れないと立ちゆかないということはなないから、
全く状況や感触が同じってこともないか。

43 :
>>15
大丈夫だ、日本には可能性がある。
漢字に従来の音訓の他に外来語を当てはめるみたいな事も可能だ。
決して脱亜みたいな感じにはならない。
問題は中国が漢字至上主義をやめるような新しい価値観をこれからの日本が作れるかどうか。
中国がやれなかった漢字と外来語の併存ができるか否か。

44 :
>>10>>13
私が言ってるのは音じゃなくて言葉のほうw
シュワちゃんの英語は別にドイツ訛でもいいよw
「アイル ビー バッグ」を訳すと「私は戻ってきた」になる。
「アイム バック」(ただいま)にかけてるわけだ。
さらに溶鉱炉に沈むのも生まれた場所、工場に戻り元の鉄クズに帰ったという表現もされてる。

45 :
日本語だとそういうのも分からない事が多く解説されて初めて分かる。
もし日本語で一番合ってる表現があれなら「これにて〜あー1件落着ぅ〜」と歌舞伎みたいに終わるしかない。
アイルビーバッグが一件落着とか、もじって一件始着とかそういうのになる。
起承転結なら起承転起とかねw
漢字を用いればもちろんマシになるが日常的に使う言葉ではない。
「丸く治めて全て良し」というような表現がいる。
(四字で全治丸良(ぜんちがんりょう)って言葉が無くなり全く定着してないのも残念だがw)

46 :
吹き替えによっては「また会おうジョンコナー」と言うのもあったと記憶してるが、
それだとアイルビーバッグという表現から遠くなる。
「また未来で会おう」ならば近くはなる。
アイルビーバッグを「これで全てが終わる」ではなく「これで全てが初まる」と訳すのが最もよい表現になる。

47 :
>>4でさらっとトンデモな単語が出てくるのに、みんな敢えて触らないのか。

>>7はただの日本人訛りの英語ってだけ。英語と日本語とが近づくことには何ら貢献してない。
日本人が訛りやミスを恐れずに英語を喋ろうってんなら大いに参考にしていいけど、
それはつまり日本人が英語を学ぼうというだけで、英語との中間言語を作ることにはならない。

>>37>>40-41は、日本語が中国語に対して千年以上やってきたことだけど、
日本人と中国人の間に、学習無しでの対話なんて成立しない。
つまり中間の言語を作ってるとは全く言えない。
たんに英語の語彙を日本語に取り入れてるだけ。

中間の言語って、具体的にどういうものを考えてるのか、さっぱりわからん。
そんな中途半端なもの作っても協和語の二の舞になるだけ。

48 :
>>37
まあ中間モデルの一つとしてそういうのもあるが、ちょっと違うかな。
ノリとしてはそんな感じだがハーフよりクォータな感じだな。

49 :
>>39
そうだなwwwwwww

50 :
>>27-28
現代韓国語が系統不明な日本語系統なのかそれはいろんな意見があるだろう。
ただ日本統治以前の朝鮮語はほぼ中国語系統だと言える。

また韓国語の音は関東など標準語会話者には難しいが大阪人や東北人には馴染み安いのはある。

51 :
ただ韓国語というのは漢字をやめてるからすでに朝鮮語でも統治時代の朝鮮語とも違うとも言える。

漢字を表から無くした事でアルファベット的な「表音文字だけの文章」には強い。
さらにハングルの形状から漢字だけの文章にも抵抗がないわけではない。
中国語自体がすでに漢字を表音的にしか使ってないからだ。

ただし今の韓国語で漢字を復活させればまったくの日本語の一派みたいになるのも事実。
私が言いたいのはここにも考えさせられるところがあると。
韓国に漢字復活は期待しないし逆にハングル廃止みたいにもなるかもしれない。
それが系統不明とされる朝鮮の実態だ。

52 :
それで今回このスレを立てた動機として他に韓国語についてもある。
韓国語は日本語のようでありながらしゃべってる感じが山形弁をさらに訛らせながら
どこかスペイン語やイタリア語に通じる音の調和がある事。
さらに英語音の影響が見られる。
もちろん新しい世代の韓国語ね。

ならいっそのこと韓国語を日本で新しい標準語みたいにしたらいいのにと考える事があった。
しかししゃべってる時の響きがいいからと韓国語が理想的ではない。
(ハングルの問題もありやはり韓国語は韓国語だ)
なら日本語ベースで改造して「韓国語みたいに似せた」日本語を作るべきではないか?

というのがきっかけであった。

53 :
そして英語に対しても同じ事が言えると考えが進んだ。
日本語と英語の中間と日本語と韓国語の中間を私達はこの先考えて行く必要がある。
つまり日本における新しい共通語とハーフや東京都心部など新しい日本人が英欧語圏にたいして互換性のある日本語と2つを。
ただし標準語(東京弁)は東京でも続けていく必要もある。

54 :
漢文を学んだインテリたちが、漢文の綴りや単語を覚えるために
日本語にどんどん漢語の単語を取り込んだんだと思う。それが現代の日本語。

英語教育がはじまって、英単語を覚えなきゃならない日本人が
日本語のなかにどんどん取り込んで使ってみるってのもありかもね。
英単語の勉強になる。和製英語はなるべく廃して。

日本語のフレキシブルな能力には驚くばかり。

55 :
>>50
>ただ日本統治以前の朝鮮語はほぼ中国語系統だと言える。

朝鮮語は漢語とは全く系統関係が存在しない言語だ。
漢語を大量に使用してるがそれは日本語と全く同じ。
系統関係は認められないが同じ膠着語で
アルタイ的特徴のいくつかを共有する日本語のほうが遥かに近い。

56 :
私は英語が分からないが
I am english is cut no but
貴方の考えが良いと思う。
you of think is good and think.

57 :
それ逐語訳にもなってないじゃない

58 :
私 I
は am
英語 english
が is
分から cut
ない no
が but
貴方 you
の of
考え think
が is
良い good
と and
思う think

アイルビーバッグ(ママ)よりは解読は簡単じゃね?

59 :
日本語では副助詞の「は」がコピュラになっていると思うんだ、俺も。
前からそう思っていた。「だ」とか「です」とか「である」じゃなくてね。

60 :
わたしはユーのイングリッシュはノーアンダースタンドだけど
ユーのアイデアはグッドだとおもう。

61 :
>日本語では副助詞の「は」がコピュラになっていると思うんだ
ああ。そんなふうに考えるから56-58のような
ネイティヴから見たら理解不能な英文が出来上がるというのはよくわかる
インド人が胸を張ってインド英語を喋るように
日本人同士で通じる英語を構築して世界に発信していこうというのなら
それでも全然構わないと思うけれど

62 :
ヤマトことばとイングリッシュのコネクションランゲージをクリエートするのは
メイビー、ノットイージーなジョブかもしれない。ハウエバー、
イッツアヴェリーインスパイヤリングアイデアとはミーはビリーブする。

63 :
副助詞「は」が格助詞でないことはもはや定説なのだから主格の意味はないんだよ。
だから英語のIの中には「は」は含まれていない。
この副助詞群があれば、日本語にはコピュラはいらないか、あるいは副助詞がコピュラの役割を果たしている。

64 :
>副助詞「は」が格助詞でない
うん。「は」「も」「こそ」なんてのは係助詞だなあ。
文中に「は」が現れても格助詞が組み合わさって“隠れちゃってる”場合があるから
そこを見ただけでは格が特定できないんだよね

65 :
「am」を「は」にしちゃうって事は英語はもちろん日本語も理解出来てないって事だよな

66 :
日本人によくある質問だよ
「am」「is」はどちらが「は」なのか「が」なのかとか
「を」と言う単語は何ですかとか
「Look at me」から「at」を「を」だと覚えてるとかで更に難解な英文を書く

67 :
口語文法において係助詞という言い方は古くさいのか、
もうずいぶん前から学校の教科書では副助詞にまとめられて扱われている。
補足事項程度に「係助詞と呼ばれることもある」程度に言及がある程度だね。

68 :
>>61は論理的な認識力がどうやらまったくないようだ。

>>58>>59がもし同一人物ならば、>>58はamやisが日本語のコピュラに
対応付けられることをすでに知っていたということなのにな。

でなければ>>59のような投稿はありえない。

69 :
日本語ネイティブが英語学習で

「てにをは」は英語でどう表現するんだ?

という疑問は最初に持ってもおかしくないくらいなのに
実際の英語教育でそこを完全スルーしてガンガン先に進むので
頑張って「てにをは」との関連付けを探してしまう人が多いんだろうな

70 :
he of name am luni.
彼 の 名前 は ルニ。
luni am game at do exist.
ルニ は ゲーム を して います。

71 :
>>68
どうでも良いけどどこか読み違えてないか?
61は56と58について言及してるんだが。57が含まれるように見えたなら、まあ許せ
だが59については別に何も言っていない

72 :
格について言えば、英語の格は語順で示される。
しかし日本語の副助詞や係助詞に相当するものはない。
日本語は主題優勢言語(話題卓越性言語)だが、英語はそうじゃない。
しかし中国語は語順が中心の言語だが、主題優勢言語とされる。
ハンガリー語なんかも教材にそう書いてあった。
ブラジルポルトガル語なんかも主題優勢言語だという説があるようだ。

中国語の「是shì」というのはis/am/areなどに対応するんだろうか?

73 :
>>71
>>61>>59の文をまず引用し、それについて「ああ。そんなふうに考えるから
56-58のようなネイティヴから見たら理解不能な英文が出来上がる」と書いてるだろ。

この理屈からすると、>>56 >>58 >>59を同一人物と見なしていることは論理的に明らか。
でなければ論理的に破綻しているとしか解釈できない。

74 :
俺はなぜだかネイティブの英語より、ドイツ人やスウェーデン人の英語の方が聞き取りやすい
なぜだろうか?

75 :
>>74
性根が腐ってるからだろうね。

76 :
>>74
母音の問題だと思う

77 :
>>75
多分、お前も俺以上に根性が捻じ曲がっているから
そういう回答しかできないのさ

78 :
>>73
いやいやいやいや。
59が示している“副助詞の「は」がコピュラになっている”
というような変な思い込みが一般にあるのならば、
56、58が出してきたような珍英語が出来上がることにも納得した
と言っているだけ。
そもそも同一視もなにも、どれが誰の発言だなんて気にしてないわ
自意識過剰な人だなあ

79 :
>>78
そういう考えが一般には流通していないから>>59がわざわざ指摘しているわけで。
俗説・常識に反して係助詞副助詞「は」をコピュラのように解釈することができるんじゃないかとね。

80 :
>>76
第一、曖昧母音が多い英語は日本人にとって聞きづらいしね

81 :
日本語も関東の方言では、英語みたいなことが若干起こっている。
アクセント核のない音節の母音が無声化して脱落するような。

ストレスアクセントの言語ではどんどんそうなっていっているみたいだね。
ロマンス諸語は比較的母音をはっきり発音しているけど、
ポルトガル語の本国方言では英語みたいなことが起こっているね。
シュワー化がすすんでいる。フランス語では母音どころか子音までも。

英語もストレスのある音節以外がみんな/ə/(シュワー)に近づいている感じですね。
連音化によって語末の子音も消えたりする。

あと、アメリカ英語はもごもごlooseに発音するので聞き取りにくい。
ストレスの強弱の差がきついのはイギリス英語のほうかな?

82 :
>>81
曖昧母音化の無声化はちょっと違うのではないか?
もし類似の現象だとすればなぜ日本の関東語は曖昧母音化を経ずに
いきなり無声化してしまったのか。

83 :
日本語は強弱アクセントではないので
曖昧母音による弱アクセントが存在しない言語だからじゃないかな

84 :
たとえば「これは母音です」を関東語のLHHLHHHLという発音で読めば
最後の「す」の母音は発音したくても発音できない。無理。

85 :
>>82
関東語は日本国内でも特殊な方言だからw

86 :
そんな言葉が今や日本語の代表ヅラしてんだから世も末だな

87 :
だが日本の標準語は完全な関東語でもない。
関東語と上方語のハイブリッドだから。

88 :
>>87
そんなこと、誰が決めたの?
日本には”アカデミック・フランセーズ”みたいな機関あったっけ?
ないよね

89 :
いっそのこと、九州方言と東北の方言をハイブリッドにすれば良かったのにw

90 :
>>89
片方が熊襲、もう片方が蝦夷の方言が間違っても日本の標準語にはならない

91 :
関東方言と上方のハイブリッドとか言っていますが
話題が何かスレタイから逸れていませんか?

日本語と英語のハイブリッドみたいな言語作るような話題から日本国内の方言事情ですか
またどこぞのスレみたいにレイシストが沸いてくる前に本題に戻しましょう

92 :
超回帰の立てたスレなのに主役がいない
だからテーマからぶれんだよなあ

93 :
漢籍からそのまま抜き出した四字熟語があるけれども、
あれを六字熟語八字熟語とどんどん拡大して使うようになればそれが
日本語から中国語(の古典)へその間を変化して行く事だと思うのよね。
だから日本語から英語へも単語だけ置き換えたのでは駄目で
ルー大柴が英熟語をメインに使ってる感じにするのが
第一歩かなと。

94 :
日本語の日常会話では、助詞がしばしば省略される。
その場合、英語みたいに、語順で格を暗示しているんじゃない?

95 :
韓国人はなぜ頻繁に整形するの?

96 :
上流階級である新羅王家系(両班)が目が細くてエラが張ってるからだよ

97 :
いけ好かないって標準語なんだよな

今の若い人たちは知らないんじゃないか?この言葉

98 :
語彙のある人間は普通に使うが
年代で考えるのは馬鹿のやることだ
教育レベル、社会階層で考えろ

99 :
>>98
何だ、その言い草は
恥を知れ!恥を

100 :
社会階層・・・俺は貴族だ!


100〜のスレッドの続きを読む
質問スレッド in 言語板
nihongo wo romazi de kaku
標準語と方言の違いは身分制度の名残りなのか
☆☆生成文法総合スレ<54>☆☆
お笑いのおかげで関西弁に抵抗ないよね
イギリス英語について質問
好きなパスタを訊かれた時
「日」を「にち」「じつ」と発音する理由教えて!
韓国語のローマ字はなぜカッコつけるのか?
統合失調症患者収監スレ
--------------------
エホバの証人 統治体に一言二言 Part.3
大阪南東部のうまい店、不味い店
■【配当未定】日本郵政、今期経常は40%減益へ■
【日本限定】女子ボディビルダーについて語るスレ6
印象深いロッド Part1
(」・ω・)」うー!
【聖母】阿部寛「まだ結婚できない男」に深川麻衣
BBAや常連、受付が嫌でジム辞めました
ボクシング vs キックボクシング
【JA農協】 犯罪被害者の会
出口は■GR GRASS VALLEY*8 ASS■入り口
サーフィンやってみたいけど友達がいません
【社会】「ラブライブ!」キャラ頭部に別の体 改造フィギュア販売の男逮捕
じゃがりこ part9
男で飛鳥、堀、西野を嫌いな奴っているの?
【味の素提供】ごちそうさま【高島夫妻】
FFvsドラクエvsテイルズvsペルソナvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part30
【著作権法違反】ユーチューブにTV番組アップした疑い 5人を書類送検
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
【ワウマ!】Wowma! part198【auユーザー専用】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼