TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
音韻論・Phonology 総合
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その16
Googleで好い言い回しを検索してみて少し考える 16
世界の言語で現在進行中の変化 2
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
「は」と「が」の違いについて語るスレ
メディアが暗示してるタイトルやキーワード書いてけ
もしも中国が表音文字を使っていたら
日本語の謝罪語って全然謝ってないよね
43 :
>>35 そもそも連濁現象は、和語の実質形態素に、濁音で始まるものがないという原則を前提として成り立っている。
和語に「がれ」などという実質形態素はないはずだから、「たちがれ」と言われたら、濁音を清音に変えて、「たち」+「かれ」と復元する。
ところが、和語でも例外的に濁音で始まる実質形態素がある。「ぶた」等。
それで、「おとしぶた」ってどんな豚ですか、といったことになる。後項を「ふた」に復元できなかった。
まして、漢語や外来語には、濁音で始まる語がたくさんある。だから基本的に連濁は起こらない。
ただし、漢語とは付き合いが長いので、日常化したものは和語扱いされて、連濁が起こることもある。
他方、近代以降に入って来た語で連濁が起こると、混乱を招くので起こらない。
「タイヤ」が連濁して「中古ダイヤ」になると、ダイヤモンドと区別がつかない。

髪・紙・神が同じ訓読みっておかしいだろ
●新共通語インターナショナルイングリッシュを創作●
日本語の謝罪語って全然謝ってないよね
にほんごは かなもじで かきましょう
thの仮名表記を考えるスレ
まぎらわしい同音異義語を言い換えるスレ
新型コロナの言語学
自分専用の文字って作ったことある?
新しい日本語理論
カタカナ語の訳語や当て字を集めるスレ
--------------------
肴23934
【クルーズ船】9万5000人が今も米国海上で待機、船内感染の脅威 感染率は1/15 [ガーディス★]
三浦九段を陥れた『千田率』を作成した千田翔太
【CR】ボタン型電池【LR】
そろそろ ミヤマクワガタ取れてるか?
ひまわり動画 Part479
九州北部・山口県気象情報Part110【2018/7/14〜】
角松敏生の1981〜1992の作品を語るスレ
世良のねーちゃんの種類豊富な下着
【バカコマ】お金に困っているけど浪費している奥様 28
【卜術限定】芸能人・有名人・話題の人物を占うスレ
指輪物語−73
川澄奈穂美ちゃんまたーり応援スレ
入団当初の期待と違う方向に育った選手
【名作映画】 タイタニックの思い出
カメコが本音を暴露するスレ59
新日総合スレッド2437
【マルノン】バリューブロガーを語ろう20【インポ】
歴史が無く農民気質のトンキン
【金融】銀行振込手数料「下げたい」 経財相 [田杉山脈★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼