TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
デザエモンシリーズ統合スレ Part2
バトルガレッtガ研究所所長ket
STGにおける硬派萌え議論スレ
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・72
【魔法大作戦】M2 ShotTriggers 8【ケツイ】
サンダーフォースVI() 155
グラディウス&沙羅曼蛇 83
東方×ジョジョ
(テスト)Aボタン連打しながら!ninjaする(スレ)
タイトー海老名開発センター

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission691


1 :2019/10/22 〜 最終レス :2019/10/27
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/
・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/
PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/
・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/
・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/
エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/
・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/
・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/
・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/
・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/
スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!
※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission690
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamestg/1569859471/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
《イヤッハー! これが新スレってもんよ!》

3 :
>>1、乙して来い!

4 :
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;

5 :
君の確かな乙が必要だ

6 :
鎮魂だ
準備が出来次第>>1乙せよ!

7 :
グリフィス1ちゃん可愛い

8 :
<<つないで・・・聞こえます!?デイビッド・ノースです!>>
<<新スレは大量>>1乙兵器の可能性ありです!!>>

9 :
わたしは 自分の目が時おり>>1乙の方に移ろってしまうことを禁じえない

10 :
>>9
ホモじゃね〜かw

11 :
最近ほぼSu-57でしか出撃しないので(M7とM17以外)、願わくばDLCのSP
MISSIONが降雨面(Stormy)や雲垂れ込める面(Clouds)じゃありませんように
ナムナム(T人T)

12 :
雲風落雷はお断りしたい 普通に対地、対空に集中させて

13 :
民間機のフラシムで、ロシアの空港や北海道の空港(真冬)で吹雪で視界ギリギリの中強い横風をまともに受けつつ無事に機体を降ろす
っていうミッションをやってみたい

14 :
でも風強い場所で着陸はちょっとやってみたい

15 :
強風着陸はパイロットウィングスで嫌というほどやったなあ

16 :
AHのハリケーンの中マルコフ達を追跡するミッション好き
悪天候の戦いは映えるんだけど風がね…

17 :
悪天候は正直不快要素にしかなってないのがな…
せめて1ミッション中の特徴とかならまだいいけど時間とかに追われながら何度も邪魔してくるのはねぇ

18 :
追い風で加速するみたいな有利になるギミックが欲しかった

19 :
砂漠はほんとレーダー死ぬのが無かったらまだ良かったのになぁ
無数の無人機に終われながら四方に散るトラック破壊でよかったわ

20 :
俺は天候楽しかったわ。あとは僚機指示システム復活しろください

21 :
今回のDLCみたいな感じでかつ護衛も無しの完全空戦させてくれれば何も言うことはない

なのでZEROのリマスター移植でもいい

22 :
つべにDLC5の動画来てるが
配信まだだよな?

23 :
何もコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

24 :
なんか英語の動画タイトルにリリーススチームとか書いてあるけど

25 :
箱は先月と同じパターンだな 単品はあるがまだズンパスに含まれてない

26 :
>>18
元々最近のエスコンの機体加速力がお化けみたいなモンだからあまり効果を実感できないかもしれない

27 :
今月は先月みたいにアプデないの?

28 :
PS4版はまだ配信されてないの?

29 :
まーた無能Playstationちゃんですか

30 :
はやくやりたい

31 :
>>28 
うん。 
先月みたいなアプデもまだ来てない。 
先月は前日にアプデはあったんだげとね。

32 :
まだかよSteamちゃん

33 :
ウチの猫が座布団の下に潜り込むのだがそれを指してにゃんドイッチもしくはにゃんバーガーと呼び、その都度ロングキャスターさんを思い出してるのです

34 :
どっちも俺の好物だ

35 :
そんなことは聞いてねぇ

36 :
AWACSがボケ担当って初?

37 :
ユジーンはAWACSじゃないから初かな

38 :
サプライシップ追いかける時の雲の感じなら歓迎なんだけどな
ルート次第でほぼ影響無いしなにより景色の移ろいがキレイ
遠景は輪郭のはっきりした積乱雲、近付くと雲の中の雷光、雲に入ると竜の巣の中
一番テンションあがったわ

39 :
オーカ・ニエーバはボケやろ

40 :
アイツ嫌いじゃないんだがな…

41 :
おさらいでこないだの空戦で色々遊んでたが、敵に撃ち落とされると
エースを落とした気分はどうだ?
魂よ安らかに眠れ
のような敵の掛け合いがあるんだな

42 :
キーノートの「よし、Uターンだ」ボケを通り越して殺意が

43 :
サンダー石頭ヘッド野郎くんはシナリオ途中でフェードアウトしちゃったのがちょっと残念だった

44 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

45 :
なにこれ超忙しい

46 :
PSNからの配信は17時からになるだろうか。
前回はそうだったから。

47 :
クッソ楽しい

48 :
トリガーハッピー状態

49 :
PS4勢だげと
未だアプデも来ず
どうなってるんだ?

50 :
なぜこういうのを最初から出さなかったんだ?ってくらい、いいね

51 :
昼過ぎに配信かと思ったけど今回は早いんだな
<<あばよカウボーイ達!先に仕事へ逝く!>>

52 :
昼間のアンカーヘッドベイをやっと飛べた
テクスチャもそのまんま横浜だな

53 :
PSはこういうのは昼頃じゃなかったか?ソフトの予約ダウンロード販売は日付変わってすぐだけど

54 :
軍港攻略ミッションは以前は定番だったな
ヨウツベでフライングプレイ動画見て攻略法練ってる(仕事中)

55 :
PSも来てるみたい
スマホからストア覗いたら配信されてた

56 :
きた。
で、今落とした。

57 :
ストーリーは大した進展なかったな
核砲弾がアリコーンに渡るのは予定調和だし
コウモリとマジバトルになったのと准将が殴られたぐらい?

58 :
ミサイルの動きがやばい 一瞬で螺旋描いて当たったぞ…

59 :
コウモリの退場するのは分かってたけど利用されただけ捨てられるのは可哀想

60 :
steamももう来てんの?

61 :
音楽のせいでアラート聞こえねえ

62 :
>>60
午前中には来てた

63 :
>>25
ありましたよ
追加ミッション3個まで含まれると書いてありましたよ

64 :
DLC第2弾は地上・水上戦力が大量に出てくるミッションだった。航空戦力は初期はヘリとUAVだけだが、増援で戦闘機も結構出てくる
敵がミサイルをバカスカ撃ってくるね。威力も追尾性もバカにならん。何度も落とされたわ
耐久力強化や自動修復、敵のミサイル誘導性低下のパーツを装備した方が良さげ
敵艦のCIWSやイージス・アショアでこちらのミサイルを頻繁に落としてくるので、爆弾などの無誘導特殊兵装を積んでいくといい
味方の通信と共に、敵将校の乗ったMV-22(オスプレイ・ネームド機)が出現する。出現後は戦域を急速離脱するので撃墜するならお早めに
エースコンバット6にもいたマーカードローンが再登場。自機に張り付いてきたら一定時間内に撃墜しないと自分のいる位置にレールガンが飛んでくる
二次ミッションはミミック隊との決戦。ステルスミサイルを搭載していて、かなり接近してからでないと警告音が出ない。警告音が出たときにはもう当たってたなんてことも
ECMも健在。ただし今回は自機周囲にダミーコンテナを発生させずにロックオン時間遅延とロックオン中時間経過で強制ロックオン解除をしてくる
ミミック隊との交戦中もマーカードローンによる支援砲撃があるので注意

65 :
ミッションムズいな
ノーマルで何とかクリアできたけど
4万ちょっと稼いでBでした
このミッションレーベンでクリアできるかな?

66 :
味方がめちゃくちゃやる気あるなぁ
前回のSPミッションよりも横取りされる事が多い気がする

67 :
エンブレムとスキンが選択できないの俺だけ?>PS4

68 :
>>67
クリアすると使えるようになる

69 :
DLC初回は未クリアだから本編1周目と同じくスキンとエンブレムは固定だと<<分からんか>>

70 :
核砲弾をレールガンで発射…MGS1のメタルギアREXかな?
噴射炎が出ないから迎撃すら出来ないステルス核攻撃ってヤツ

71 :
初見48,250
20:48:73でBランク
墜とされなかっただけ上出来か

72 :
フーシェンちゃんすこすこなんだ!

73 :
>>72
くそったれ!

74 :
>>68
>>69
ありがとう。

75 :
ハード→エース→ノーマル→イージー×2の順でやってみたけどやっぱPLSL稼げるわぁ
スコア10万超えキモティー

76 :
>>72
残念ながらふーしぇんちゃんは伯爵様のお手付きだから

77 :
前回のSP1が空戦メインだったから
今回のSP2は対地・対艦メインだ!!
と、そう思っていた時期が私にもありました。
でも面白いねこれ。
あのクソECMはまじで腹立つけどwww
誘導兵器オンにした途端画面が乱れる。
初回は片方後ろから機銃で片付けた後にもう片方をヘッドオンでロック外された8AAMをぶち込んで終わらせた。
スコア5万ちょい超えたがネームド1機逃したのと時間かかったせいかランクBだった。
ラプターで爆撃してたがUGBのほうがいいな、Su-57推奨。
時間切れの前に対空兵装に変えればクリア自体は問題ない。
帰ったら今度はモルガンでECM対決だ!

78 :
>>75
対地兵装なしのレーヴェンでそこまでやれるのか
パルスライフルすげーな
レーヴェンにもUGBかSFFSがあればなぁ
爆撃で艦隊一掃するのは気持ちいい

79 :
ネームド1機も見つけられなかったけど55000でAだったぞ
UGBたのしい

80 :
>>78
いや、Su-57のPLSL
レーベンはまだ試してないからやってみよ

81 :
あのベルクト共に勝てん通常ミサイルロックがなかなか出来ん
対空装備取りに行こうとしたら補給消滅した

82 :
>>81
ECMと雲の合わせ技でロックオン時間がかなり長くなってる。高度をとって雲から出れば戦いやすいはず

83 :
>>80
ああ、なるほど。
それならUGBと切り替えできるね。
>>81
前半時間切れになる前に対空装備に換装だ。
まだ試してないがレールガンかレーザーなら無誘導だから雲ないとこでブチ当ててすぐ倒せそう。

84 :
がんばってノーマルだけどレーベンでクリアした。
で、コウモリ兄弟だけど
プレイ前は先にねーちゃんR気満々だったげと 
先にねーちゃん落とした後の弟の反応が完全に錯乱モードになったから
先にねーちゃん落とすのがいいね。 
先に弟落としてもねーちゃんは泣くだけだからあんま面白くないね。

85 :
カウントが一計案じるまで倒せない?
あと周波数変えたカウントの声がデイビッドの声に聞こえるんだが

86 :
>>85 
出来る。 
レーベンのUAVを連続で当てればすぐ落ちる。
ロックオンがすげー短いから素早く打つしかないね。

87 :
ネームド【TARRAGO】撃墜で
57,100pt 19:45:00でRANK A

これRANK Sは70,000ptくらい要るかなあ?

88 :
メチャクチャ楽しかったけれども
今度は35日も待つのか……
でもタナガーが切れながら、三本線は欲求がない、復讐ですらないって言ってたのは印象的だったし
楽しみすぎてたから、耳が痛かった

89 :
DLCミッションやってて思ったが
やっぱり本編は、LRSSGに入ってからは特に
お上品すぎて、薄味に感じてしまう
こんぐらいハチャメチャな方が、楽しい

90 :
>>89
シラージに略奪に行ったりして、やってること事態はめちゃくちゃなんだけどね(笑)

91 :
>>90
あれって国際法違反にならないのかな? 
それにあとで軍部にバレたら軍法会議になるような気がするんだが・・・

92 :
>>63
単品買いとシーズンパスだと解禁時間が違うことがあるねって話
UGBより遠距離から対艦味噌の方が味方に掻っ攫われにくいぶん効率良い気がする。橋とかにぶち当たらないように調整してやる必要はあるけど

93 :
>>91
もちろん議題には上がるけど危機的状況下の行動だから…司令官更迭ぐらいの処分で落ち着きそう

94 :
>>93
司令官がまた引きこもって泣きそう。
それにしてもSP2はテキトーにやっても180前後のターゲットを破壊できるから楽しいな。
PS4版でズンパス買った人は自動DLされないからPSstoreを覗いてポチれば良い。
てかカウントの成長具合が明らかに本編終盤具体的にはワイズマン死亡後のそれなんだが・・・
前後関係大丈夫かこれw
格好良いから俺は好きだが。

95 :
ケープレイニーん時にツッコミ役に回ってたりあいよ!のトーンが高くなってたり全体的に丸くなってきたのは仲間と一緒にこういう修羅場を潜ってきたからなんやなって思うと感慨深い

96 :
空母としても戦えて潜水しても2年は持ちそれでいて核を積んだストーンヘンジとかアーセナルバード並にてんこ盛りだなアリコーン

97 :
うーん
やっぱりヘリオス欲しい!
一気に吹っ飛ばした! 
それと、あのコウモリ兄弟だけど
次のミッションでも出てきそうな気がするの気のせいだろうか? 
アリコーンとコウモリを相手にしろとか言ってきそう・・・

98 :
MPBMが情けない性能じゃなけりゃな

99 :
FAEBは大活躍だな

100 :
>>99 
出だしわね
コウモリ戦が始まる前に
レーザーに切り替えないとヤバい気がする。

101 :
ミミック戦これBGMも相まってバカテンション上がるなw
最高だ

102 :
落とすように指示されてるヘリがどれなのかさっぱりわからねえ

103 :
今回A-10ってSランク狙いの選択肢としてどうなんだろう

104 :
>>102
オスプレイ

105 :
                                            ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙

106 :
これかあ
レーダー上の色変えるくらいはしてほしかったなあ

107 :
こんどは残弾数を気にすることなくちゃんと姉弟と戦えたのは良かった

108 :
DLC揃ったら買おうと思ってるんだけどバカ姉弟は相変わらずバカなの?

109 :
うちだとラファール君が大活躍でした
忙しいけど楽しいミッションだったわ
あとなんでこっちのACでまでイレギュラー認定されなきゃいかんのじゃい!

110 :
>>108
弟が重度のシスコンだった
何となく予想はできたが

111 :
>>95
それな
ファーバンティでワイズマンの指揮を引き継ぐところで、ストーリーのご都合でカウントなんかなって初見は思ったが
M11の仲悪いところから、DLCも含めて部隊の信頼を得るだけの実績を積んできてたんだなーって

次のカウントも楽しみになってきた

112 :
今回のミッションでM16のラバルト将軍の気持ちが少し分かったわ
本編だけだと、自分で自分を健全なとか言ってて嫌なやつだったけれども
SP2ミッションで、自軍の艦隊をボッコボコにやっつけた連中に護衛されてるなんて、悔しくてしかたがないだろうから
嫌味な態度のひとつも取りたくなる

113 :
フーシェンなんで手が出たの

114 :
>>113
ミミック隊(例のコウモリ野郎)に対して、准将(作戦指揮官)がオーシア軍の回線で戦闘を停止せよと命令した
SP1の時点で、あいつらがオーシア軍の回線に割り込める方法を持っていたことは承知の上とはいえ
准将はコウモリ野郎の事を知っていたし、コウモリ野郎も准将と顔見知りのように会話した

しかも分析官の入手した情報によれば、准将らアリコーンの元乗員(現在は工作員)と繋がっていた
だからフーシェンはぶん殴った

115 :
細かいけれども訂正したくなった
×准将ら
○准将は

116 :
准将ただの無能だったか

117 :
ミミック隊もちゃんとレールガンのダメージ受けてるのかな
なんか気付いたらお姉ちゃん死んでたわ

118 :
准将何企んでたんだろうなM2では「エースはいらない」と言ってたしM1だとトリガーを消そうとしていたみたいだし

119 :
でも准将の言うことも一理はあるんだよな
馬鹿みたいに戦果をあげる、エースオブエースなんて
ひたすらめんどくさい存在だもん
1人で百機撃墜するやつより、1個の部隊で百機撃墜しました!の方が、扱いやすい

120 :
MiG-31の小隊がミサイル無しの機銃で来るのは格好いいと思った
でも迎撃戦闘機のMiG-31がミサイル積まずに飛んでどうする気だったのか

121 :
そういや准将とトーレスが繋がってることを示唆する無線なかった?
俺たちにはまだトリガーが必要、そう結論づけたってエルジア側が言ってたやつ

122 :
陸のACで似たような設定はあったなぁ
1人の天才で世界のパワーバランス破壊する専用機よりも大多数の凡人で運用される超大型兵器の方が安定する

123 :
通信途絶して適と味方の区別もつかんような状態をなんとかするのは英雄じゃないと無理だろうな

ラーズグリーズとかトリガーは軍隊じゃなくて英雄だからこそできるようなことをしっかりやってる

124 :
>>120
会話から察するに、時間稼ぎ以外の何物でもなさそう
MIG31の行動もカッコいいが
印象に残ったのは、エルジア側の司令部が『貴官は夢でも見ているのでは(頼むから誤報であってくれ、みたいなトーン)』に対して、現地司令官が
『違う、悪夢だ』と返す場面が心苦しいけれども好き

125 :
フーシェンって風神?

126 :
ミミック隊ってモチーフはミミックオクトパスかな

127 :
>>125
狐仙(こせん、h&#250;xi&#257;n フーシエン)
中国でいうところの「妖狐」

128 :
ネームド機は知らず知らずのうちに一機取り逃がしたらしいが6万7千でSランク到達
低空クラスター様様だった
マーカードローンがひたすらうざかったな
UAV特有の撃たれてからの回避機動で当たらんし無駄にしつこいし姉弟戦で邪魔してくるし
欲を言えばECMかドローンかどっちかだけにして欲しかった
後久しぶりに使って思うXMA系の信頼性の無さ

129 :
よくよく考えてみれば今までオーシアには単体で戦況をひっくり返すような兵器もエースもいないんだよな
アークバードはミサイル落とすのが主な仕事だったしSOLGは放棄したしラーズグリーズは非正規部隊だし

130 :
カウントくん自分を囮にするとかめっちゃかっこええやん…
作戦の前にもう撃ち落としちゃう脳筋トリガー大量発生してるのもそれっぽくていいね

131 :
>>111
このゲームカウントの成長物語としても楽しんでた節があるから尚更面白い

132 :
あの姉弟は准将の私兵としてずっと汚れ仕事をやってきてたんだろうか
ベルカ人というだけで迫害されてそういう裏の世界で生きていくしかなたった的な

133 :
そりゃカウントはメインヒロインだからな

スクリームちゃんはその辺しっかり見抜いていたようだ

134 :
メニュー画面からPSストア行くとめちゃくちゃ重いな2分以上かかるわ

135 :
カウントベルクト戦でなんかイベントあるの?

136 :
通常ミッションのノリでフラフラ飛んでたらボコボコに殴られて草
やられる時すら清々しいなこれ

137 :
>>135
しばらく撃墜できないでいるとカウントが無線筒抜けだから別周波数で話そうってなっで
周波数変えたあと自分が囮になるからそのうちに片方落とせって言ってくる

138 :
初見なのに舐めプしていきなりHARD選択したら4回ぐらい撃墜されて草
最後も残り時間数秒でようやく4万ポイント達成できた

139 :
DLC5ってネームドおるん?
落としたらスキンもらえるとか?

140 :
>>137
ほーそんなのあったのかサンクス

141 :
Sランクむずい
てか前半が長くてやり直しが辛い

142 :
>>136
無計画に中央イージスアショア周辺に突っ込むと四方八方ミサイルだね

前章のケツ狙ってくるラプターより殺意低いが3倍くらいの物量が飛んでくる

143 :
MPってなんの略なんだ?

144 :
SP2初プレイで最初に落としたのは弟だった
姉ちゃんの方落としたかったが…

145 :
>>143
憲兵
軍の中の警察

146 :
レイジだけ残すと激おこになるし、スクリームだけ残すと泣き叫ぶの皮肉だな
ミミック隊の動き見てるとPSMがトロいからそこにレールガン当てまくるとカウントが働く前に終わらせられる

147 :
ミサイルアラートが鳴り止まねえ!を実際に体験できるステージだったな
それはそうと、これ終わったら過去の大型機戦をDLCで出して欲しいわ
プロペラブーメランとしか戦えないのは寂しすぎる

148 :
難易度ノーマル、70750ポイントで姉弟戦で1回リトライしたけどS
LASMがここまで輝くとは思わんかった

149 :
Xの超至近距離から回避不能なミサイルぶち込んでくるステルス機思い出す

150 :
核抑止が働いてる先進国同士で全面戦争が普通に成り立ってる不思議

151 :
パルスレーザーがほんと楽しい

ハードでやったけど45000くらいしか取れなかったw

152 :
こういうミッションやると特殊兵装2.3種類積んで行きたくなる

153 :
>>151
ちょっと普通のミッションに比べて当てにくい配置に(特にAD TANK)なってる気が

あと視界はクリアなんだけどレーザーが拡散する程度に靄ってたり

154 :
ストライクワイバーンでaceでS取れたぞ
このミッションでLASMは飛び抜けて強いと思うしX-02の機動力だとaceでも余裕で敵の後ろ取れる

S取るのはSP1より簡単な気がする
やっぱり敵の雑魚に強い戦闘機が混ざってるか否かの差が大きいな

155 :
だよなぁw

ワイバーンとSu-57でやってるけれど
EML・LASM・PLSLの三つを一機で使い回せたらなあ

156 :
アリコーンの砲撃着弾時の艦長のセリフ
<<ウェッハッハッハッwww 100万人を殺したぞ!w>>
<<イメージだ!>>



面白すぎて作戦中に大爆笑しちまったじゃねーか

157 :
スクリームちゃん死んじゃったの(´・ω・`)

158 :
>>145
ありがとう

今回船が凄く硬いし攻撃も痛いな

159 :
>>150
過去に核自爆やらかしてる国が有るしそれが原因だろ

160 :
次からはアホ姉弟の飛行データ搭載のUAVが大量に

161 :
7て何気に奇襲系ミッションが多い気がする

162 :
なんとかACEで機銃縛りもクリアできた
もちろんADFやら特殊兵装なし

とは言ったもののSP1よりか難易度は低いな

163 :
今まだ帰ってなくて分からないんだけど、今回のDLCってどんな感じ?
1個目は飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機って感じだったけど、今作は・・・?

164 :
アレックスが容赦なくゴミと切り捨てて草

165 :
やっとコウモリ落とせた味方機選ばせてくれジャミング無効化出来るやつを
雲も太陽も視界妨害でしかないな

166 :
エルジア兵が「サルベージ業者の株を買っておけ!」って言ってたの笑った

167 :
>>163
アラートアラートアラートって感じ

168 :
アレックスがいきなり超毒舌になってて驚いた

169 :
>>163
船飛行機船飛行機ミサイルミサイルキチガイキチガイ

170 :
正直特殊兵装二種持ちしたい、なんか縛りプレイをしているような気分になってくる
あと今回のはBGMが良いね。気に入った

171 :
6はやったことないけどAoAを買ったガルーダ1達はこのレベルの難易度をやってきたんかな

172 :
ランツァ「畜生俺の甲羅が…」
ランツァはクッパ軍団だった…?

173 :
結局あの姉弟より、何故か無言でこっちに張り付いてくるミサイル誘導UAVに超苦戦したわ。ベルクトで出て大失敗だった。誘導がきかん。
それはそれとして結局これであの姉弟は退場? もっと正々堂々と来てほしかったわ。

174 :
姉弟は次回無人機のデータとして登場

175 :
次回作は主人公機にパーソナルカラーつけてほしいなぁ、サイファーみたいに
出来ることなら全機体にパーソナル仕様のスキンを

176 :
クルビットしてる間にレイジ撃墜したらケツから落ちて行って草

177 :
誘導UAVは撃墜するか、それが面倒なら海面スレスレまでダイブして爆発かわすのが楽やな

178 :
皆が新ミッションやってる時にM13でS取ろうとして苦戦してるわけだが
ネームドは落とした方がいい?

179 :
誘導UAVは何気にスコア高い上に撃墜しやすいように飛んでくれるから逃す手は無いと思うんだが

180 :
いいねいいねDLC2楽しいねコレ…上で誰か行ってたけどこのミッションだけ味方が強いな、めっちゃ取られる

181 :
対艦ミサイルかなんか知らんが一撃で戦艦破壊してきて
ちょい待てやお前ってなる

182 :
なぁに大陸戦争当時の戦艦タナガーやら空母やらは酢味噌やUGBでワンパンだったから進歩はしたさ

やっとSランク取れたがLASMがここまで輝くとは

183 :
3回目のフライトでノーマルだが64,000ちょい超えのS獲れたから今日はここまで

アホ姉弟の様なパターン挙動を強制的なロックオン遅延でカバーしてるような敵機にはPLSLが面白いように効くw

184 :
これワイズマンがミスターXは俺が引き付ける!とか言い出したのはカウントの影響じゃねえのか

185 :
>>178
ネームド出現させてる時点でSランク条件の片方(時間)は達成してるはずなので、前半のスコアが一定獲得してたら敢えて追う必要はないね
追える機体が少ない上に核ミサイル撃破に大きなハンデがつくから

186 :
やめろよ伯爵が引きこもって泣いちゃうだろ

187 :
エースパイロットはいらない!!の意味がわからないんだけどまだわからなくていい?
それとも俺の読解力が低いだけ?

188 :
一人に頼りきるような組織ってかなりマズいでしょ
そいついなくなっただけでパフォーマンスガタ落ちするわけだし
そういう一般的な組織論の話だったのでは?
特に今作は質は高いが数を揃えられない有人機と質は普通でもいくらでも量産可能な無人機みたいな対立構造もあったしな
エルジアだけじゃなくオーシアも変わりつつあるって話じゃない?

189 :
でも裏切り者が言ってるんだから、トリガーに活躍されちゃ困るんで釘刺してるんじゃないの?

190 :
エースパイロットは(俺の手柄にならないから)いらない

こうだろ?
で中将と准将が作戦でエースは不必要なことを証明しようとしたけど、准将がやらかして切り捨てられたと

191 :
集団組織である軍隊において、個人暴力でワガママ通してくるレベルの超人は邪魔でしかないんだよ
命令拒否しまーすムカついたんで上官ぶっ殺しまーすを実現する部下とか欲しいか? って話

192 :
DLC、高ランク取るためにいろんな機体のいろんな兵装で試行錯誤するのめちゃくちゃ楽しいな…

193 :
なんでも構わないよ、めちゃくちゃにしてくれれば
人間に可能性なんて存在しないんだよ

194 :
救済艦長あれでよく病院に閉じ込められなかったな

195 :
>>191
そして相対的にエース達からの株が上がるエメリア軍上層部

196 :
>>194
危険思想の持ち主だから謹慎食らったみたいなの読んだけどよくあれで済んでるよなw

197 :
陸のACのリンクスみたいなもんだと思うぞ
代替不能な個人に依存した組織は一気に瓦解する

198 :
>>193
来やがったな、イカレ野郎

199 :
オーシアが真っ黒すぎて、エメリアの清廉さがまぶしすぎる
割りとマジで、エメリアは役職の違い(ゴーストアイとシャムロック)で言い合いした以外は変なことなかったからな……

200 :
ロックオン邪魔してくる上に空が真っ白過ぎて何も見えないしミサイル避けれない
イライラするぜぇ・・・

201 :
アリコーンが核砲弾でオーレッドを狙うって話が出た時に、
不謹慎ながら別にいいんじゃねって思った人も少なくないんじゃなかろうか。
SOLG?なんだそれは。(まだ2020年じゃない)

だってオーシア軍の上層部腐敗してるし、
環太洋戦争(5)の時なんか灰色の男たちにいいように使われてる無能だし、
歴史的に見ればユリシーズ以外の悲劇の原因はオーシアの拡大主義だし。
始まりのベルカ戦争(ZERO)の主要原因だったベルカの財政難もオーシアが密接に絡んでるし、
ユージア大陸で大陸戦争が起きた原因にも大きく絡んでる。
ユージア諸国の結束を避けるために分断を狙ってしかもピンポイントで資源の多いユージア南部諸国に働きかけている。
その時はユリシーズ難民受け入れを拒否したエルジアを批判する文言で触れ回ったりもしたそうな。
やることがマジで汚い。戦後は難民受け入れの政策を実施したらしいがこれもハーリングの功績らしい。
そんな事情があったり、なんだかんだ戦勝国として調子に乗ってたからオーシア唯一の善行ともいえたハーリング主導の軌道エレベータ事業が嫌われたのが7のお話だし。

すまんが、こんな国家を守る価値あるか?
唯一の良心といえたハーリングはもう亡くなったし、融和路線からまたロクでもない拡張主義に走るのが目に見えてる。
繰り返すがあの国の上層部はハーリング以外には外道畜生しかいない。

出来ることならエルジア軍かその他勢力に移籍してオーシアを再生不可能の国家解体レベルまで負かしてやりたいw
ゼネラルリソースの出番が近いんじゃなかろうか。

長くなったが諸悪の根源オーシアに直接お灸を据えてやる機会がプレイヤー側に欲しい。


独房の中から政治犯がお送りしました。

202 :
>>199
いくらお前らでも、大目に見ることはできん。
自室以外では監視付きのもと全作戦への参加を禁止する。
からの
翌日には重要任務を与えられその達成功績として即座に恩赦。
「いくらお前らでも」から伝わるエメリア上層部のガルーダ隊への評価の高さよ。
ただまぁガルーダ隊への依存度が高すぎた側面は否定できん。
けどそれを歯牙にも掛けない士気の高さや結束があった。


なお期待以上の成果を上げた懲罰部隊を酷使して何度も過酷な最前線に捨て石として送ったぐう畜国家があるらしい。

女王様のラジオが耳に心地よい。

203 :
元大統領殺しの大罪犯しちゃったしもう敵国滅ぼして王女様犯したかった
ついでにレイジ殺して残ったスクリームちゃんも拷問してやりたかったなぁ

204 :
大馬鹿野郎VS狂人

205 :
>>171
ミサイル当たったらほぼ一撃でミサイルの量も7のDLCミッション2以上に飛んで来るよ
物量も7より多いけど大量に破壊しやすい

206 :
トリガー「やれと言われたことを、可能なかぎり実行したまでだ」

207 :
なかなか面白かったな。
ただ、大規模な対地戦と思わせてからの激しい空戦はいい加減やめろ

208 :
准将と中将の会話聞いてたら、チャーチルの言葉である

これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて、
書記官達に取り囲まれて座る

を思い出してしまった
まぁ、トリガーはその上を行くんだけれども

209 :
特殊兵装変え放題だしそんなに気になるか?
>>207

210 :
(正直地面の掃除はもううんざりです)

211 :
>>185
ありがとう
飛行機どもを撃墜するかどうかも試してみるわ

212 :
>>188
うちの会社の悪口は止めてくれ

213 :
万能ウェポンPLSL一本槍でやってるなぁw

214 :
今回のミッションで、副長代理が一言も喋ってないけれども
絶対あの人、ドン引きしてたろうな……高笑い通り越した笑い方だもん、あれは
やっぱり海底生活のせいで、脳ミソが発酵しちゃったのかな

215 :
反対されて撃ち殺した副長代理に話しかけてる説

216 :
いつも謎なんだけどMAPの補給線の真ん中にある片仮名のトを横に倒したような水色のマークってあれ何を示してるの?

217 :
副長代理もアレクサみたいなAIだったりしない?

218 :
エメリアは他の国と違って、黒い話はないが
イエロージャケットじゃなくて、タリズマンをトンネルに突入させる作戦考えた奴だけは
正直、馬鹿だと思ってる。顔が見たいよ

219 :
>>170
メインコンポーザーの小林じゃないんだよねw
https://twitter.com/Ryo_Quantity/status/1186891459275841538
(deleted an unsolicited ad)

220 :
姉弟はPSM多用するから機銃のいい的だな
PSMが曲芸飛行に過ぎないのを実感したわ

221 :
下手くそ初心者に今回のミッションに
最適な機種教えてください

222 :
2で4機同時にコブラをやるSu-35が出てきたけど
XFA-27なら速攻で2機落とせてボーナスタイムかな?と思ったわ

223 :
>>221
LASMかLACMが使えて性能が高ければいいからX-02SかSu-35S

224 :
>>221
F15Eのクラスター爆弾装備でいけ

225 :
クリアするだけならUGBが汎用性高いな
Su47かYF23
開幕でダキアーク港のMQ99コンテナとか対空戦車とかの固まってて得点高い奴を落としてればいける
2発ぶつければ船も無力化できる

226 :
コウモリ姉弟が出てきてからのBGMがちょっと2とか4感あって懐かしさを感じつつテンション上がったわ

227 :
クルビットミサイルはビビったわ

228 :
TLS使ったら「敵機はレーザー兵器を使用しています!」って
そんなに戦略レーザー身近な存在になってたんだ…

229 :
キレてるとクルビット4連ミサイル乱れうちとか絵になる感じしてくる

なおリロード中でただのクルビットになる模様

230 :
>>221
・対空対地共用(交換不要)
・威力高、残弾数多い
・リロードタイム実質なし
・射程超長、イージス艦もイージスアショアも狙うポイントさえ覚えれば射程外から完封可能
・天気がよければ無双

以上から貴方に向いてる機体はPLSL搭載可能のSU-57と結論しますた

231 :
>>220
空戦中にフレアも撒かずに減速なんてプレイヤー機の前でやることじゃないよ

232 :
>>231
あれってハイGし過ぎでストールしそうなときに遊ぶもんじゃないの?

233 :
普段PSM機使わないからたまに使うときに暴発する

234 :
だめだスクリームの無線を聞くとどうしてもマクロスゼロを思い出す

235 :
>>228
エースコンバット3の時代にはもう標準搭載の兵装と化してるよ
3にあった機関砲や標準ミサイルの換装とかも出来るようにして欲しいね

236 :
相手が特別と言われ自分が特別と言われないと腹が立つのはエースの性なんだろうか

237 :
これ絶対に「許してクレメンス」のセリフだけのために作ったシナリオだよな

238 :
難しいなーS取れねえ
最後必ずヘリに逃げられたって言われるんだけど最後の攻撃対象って複数いる?
要請に対して一機ずつは落としてるはずなんだけど…

239 :
>>238
南北同時に湧くよ
大マップ見てみたらこっそり逃げてるけど、速度遅いからだいたい間に合う

240 :
>>221
日本人なら黙ってF-2

241 :
>>238
ネームドのMV-22は全部で5機。3回に分けて出現する
1回目は1機だけだが、2〜3回目は2機同時に出現する。撃墜すると乗ってた奴がどんな奴だったか聞ける

242 :
万能兵器UAVも対艦に使うと撃墜されるんだっけ?

243 :
やっぱ見落としてたか…マーカードローンみたいにコンテナ表示して欲しいわ

244 :
SFFS使えばアショアだろうが巡洋戦艦だろうが一撃で沈められるな
FB-22でやる艦隊デスマッチ思い出すわ

245 :
アレックス、どうやったらハーリングを殺さずに済む?

246 :
>>235
レーザー撃ってくるのはナイトレーベンだけじゃない?
宇宙機は何かエネルギー塊だったイメージ

247 :
なんか、今回のトリガーはメビウス1以上にエルジア軍を破壊してないか
トリガーの破壊範囲が、ついに指導者層にまで延びちゃった

248 :
>>246
通常機体で搭載できるのは航宙機よR-352がニュートロンビーム(中性子レーザー)、プラズマビームで
R-102、R-103がパルスレーザーだったな
あと隠し武装でO.S.L(衛星軌道レーザー)

249 :
>>246
パルスレーザーとかデルフィナスに積めたやん
レーザーキャノンはオーロラ・ジオペリア・ナイトレーベンにしか積めなかったが
宇宙機のセピアもビーム兵器積んでた(何故か誘導機能付いてるのあるし)

250 :
EMLで艦船一発で沈められる?

251 :
正面からじゃなくて側面から艦部真ん中を狙えばいけたはず

252 :
>>250
BATTLE CRUISER、CRUISERは確か二発必要
それ以外のは一発

253 :
サンクス

254 :
アンカーヘッドやってると中盤からめっちゃ下品な笑い声の無線が字幕無しで流れるんだけどあれって艦長の声?
もしかして思考がぶっ飛んじゃってる?

255 :
しかし、運営がここまでDLCを出し渋る所を見ると
裏でエスコンの新作が開発が進んでいて
人員がそこまで居ないと見ていいのだろうか?

256 :
エスコン8は早くほしいけど

でもF15X、三菱F3、テンペストに乗りたいなーってのも事実

257 :
リリース後の開発リソースってどこも減らされるのが普通だと思うよ
だから単純な話で作成に時間掛かってるんじゃないかな

258 :
次は第2次ベルカ戦争の話にしてくれるとうれしいなー
その前に、来年にIF2出してきそう。 
で、PS6が出るか出ないかの時に新作を出してくると予想できる。

259 :
簡素なのでもいいからミッションエディターとか出してくれんかな

260 :
アンカーヘッド飛んでて今更ながらかもしれんが、
「トリガーが〇〇を撃墜」ってカウントがちゃんと報告してるのに気づいた

スコア詐欺師から成長してんだな

261 :
>>259
PS1で出たエースコンバットのライバルだった「サイドワインダー2」にそういうのあったな。あらかじめ用意されたマップに自由に敵を配置してくヤツ
CPUレベルとかも選べたが、配置数の制限とゲーム自体の出来のせいかあんまし良くはなかったなぁ

262 :
>>255
居ないだろうな
ちょっと前までリッジレーサーのチームとエスコンのチームどっち潰すかみたいな話まで出てたって噂だし

263 :
噂か

264 :
カウントがカウントしてるのね

265 :
>>264
独房! 連れて行け!

266 :
これだけ密集目標が多いとXのフェンリアに2発だけ積んであった衝撃波ミサイルが欲しい。アレで一掃したいわw
或いはワイバーンでクラスター爆弾使わせてほしい・・・
ストライクイーグルやフルバックだとミサイル網を避けにくいし地面とキスしやすい。
>>251
改めて試したが巡洋戦艦はEMLでワンパンできねぇわ、すまん。
空母といい戦艦といい大型艦船はカチカチですな。
それでも巡洋戦艦は普通の戦艦より装甲薄いらしいが。

267 :
カウントの背後の敵落としてやると素直にお礼いったりするし成長してるのわかっていいな
歴代シリーズでかなり好きなキャラになったわ

268 :
ワイズマンに構ってもらえて丸くなったよなカウントは

269 :
DLC6にコウモリ姉弟のスキンや
ラファールのスキン来なかったら
来年あたり追加機体第2弾くる可能性が微レ存?

270 :
カウントとロングキャスターのピクニック&ハイキング談義に笑った
そしてロングキャスターがピクニック派だとわかってなお笑った

271 :
サイファースキン待ってるから来てくれないと困る

272 :
>>269 
あるとは思うけど
また1か月起きの配信になりそう。

273 :
あのラファールはまた出てきてくれるだろうか

274 :
てか、アリコーンって結局どうするんだろうか? 
当初の目的では鹵獲するって話だったけど
破壊するって話になるんだろか?

275 :
破壊するなら機銃1発だから余裕やで!!!

276 :
核砲弾とかどっから手に入れたんだ
IUNは何してたんだ?

277 :
>>276 
アンカーヘッドの基地内にアリコーンのシンパが居て
隠し持ってたとしか考えられない。 
数量的に言えば1発ぐらいだと思う。

278 :
核砲弾ぶち込むとか、しかも巨大潜水艦とか
同陣営のリボン付きが黙ってないだろこれ

279 :
それとさ、今回は前回みたいにデータが割られたりしないんだ? 
あってもいい気がしたんたが・・・

280 :
>>277
停泊時間からしてまぁ1発か2発だろうね

281 :
>>280 
その可能は高いよね。
それと、次のステージは何処になるんだろうか? 
まさかハーバンティとかはないよね?

282 :
メガリス周辺じゃね
後で地図操作間違う布石にもなるし(思いつき)

283 :
レーベンのプラモ予約はじまた
https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-191819/

284 :
いらね

285 :
歴代の最終ステージあたりでもいいけどね廃墟になってるか一部機能を再起動させようとしてるか
トンネル付きで

286 :
本編のアンカーヘッドには座礁した船とか全くないけど
頑張って片付けたんだろうか

287 :
あの姉弟にEMLで行ったが1発耐えるんだな
防弾lv2でも積んでるのかな?ズルい

288 :
DLCなかなか熱いじゃん
くさいっていうやつもいそうだけど
3弾で終わるのが残念だな

289 :
3ミッションしかないからコウモリが即退場だったのがなー

290 :
>>216
あれが基地の建物のマーク

291 :
もはやミスターXより救済艦長のほうが好きだわ
相対的にトリガーならび味方の好感度も上がったし悪役って大事だな…

あとSPでやっとランツァを覚えれた

今回のミッション完結したら、おまけ程度でいいからスペア隊の頃の追加シナリオも欲しいな

292 :
>>279

データじゃないけどこれ割られたの思い出した

http://humikane.asablo.jp/blog/2007/11/17/2393559

293 :
>>289
彼らは無人機となって甦ってくるよ

294 :
>>281
SP1、2を見る限りタイラー島を使い回すか陸地無しのマップのどっちかじゃね

295 :
コウモリのインチキ兵装はやっぱりベルカ産なんだろうか

296 :
ECM考えた奴はR
面白いと思ったのか?

297 :
アンカーヘッドをフリーフライトしてみたが
この街、空港らしきものが見当たらないな

298 :
>>294 
あー陸なし海の可能性はあるね。

299 :
SPの良さは姫様出てこない点だと思う

300 :
ランツァはわーおの人で覚えてたけどスカルドとフェンサーが未だにうろ覚え

301 :
アンカーヘッドのモチーフになった港はこっちの世界の横浜周辺かなぁ〜?橋といいスタジアムといい・・・

302 :
SP2のカウントくそつえーな
増援のF-18とSu-35Sをガンガン落としまくってくる

303 :
>>297
近場だと羽田だろうけど川崎あたりから全部山にされてるから…

304 :
潜航したアリコーンどうやって見つけるんだろ
核撃つ直前で浮上だろうから普通に追える気がしないんだが

305 :
>>271
PC版なら有志のMODでサイファーカラーのF-15とかサイファーカラーにアレンジされた一部の機体スキンで遊べるぞ
スキンぐらいなら色々配るかと思ったが結局大した数来なかったな

>>300
フェンサーが坊主頭の白人でスカルドはワイズマンの2Pカラーみたいな感じの人
ワイズマン含めて坊主頭三人もいるから微妙に被るんだよな

306 :
>>304 
衛星で追ってるじゃないかな? 
それかアリコーンから発信される電波を傍受して
大体の場所を特定してるんじゃないかな?

307 :
各キャラのあの遺影はどのタイミングで撮影したんだろ
カウント見る限り444配属時っぽいけど

308 :
特殊兵装によって、敵の会話が少し変わるの面白いな
レールガンで艦隊狙ってたら、艦橋が吹き飛んだとか言ってたな

309 :
>>306
傍受といえばオーシアにはアンドロメダがあったな
あれが特別チートだったかは記憶が定かじゃないけど、あの世界の技術的に色々組み合わせれば浮上予測地点のあぶり出しはそんなに苦じゃなさそう

310 :
あの分析官は優秀そうだし
砲弾の軌道が計算できてたから、オーレッドにぶち当てる理想的な場所も、ある程度は予測出来るだろうな

311 :
弾道と言っても色々な射角あるし出力だって調整出来るだろうから厳しいんじゃないだろうか…
浮上して一発撃って潜航なら数分だろうし発見してから出撃では間に合わんだろう

312 :
本編中でSu-30はスホーイじゃなくてエスユーって言ってるのに、なんでSP2ではMiG-31をミグって言ってるだろ?

313 :
5の潜水空母の末路
シンファクシ 攻めてきたところをサンド島部隊とアークバードに沈められる
リムファクシ 補給中に奇襲されてお亡くなりになる
見つかると死亡確定 水中からステルス核弾頭しかないな

314 :
ここらへんでまさかのエルジア側のアーセナルバードによる援護とかあったら、それはそれで面白そうだが無いか。
まあ確実にオーレットに核弾頭ぶち込まれてティンする展開はあるだろうし
今までとこれからを考えればオーシアはちょっと潰れてもいいかなと思うし

315 :
だいたい潜水艦が戦闘機と戦うって時点でおかしい

316 :
66970でも、高級将校を全部撃墜したらS取れたから
将校撃墜がSの条件のひとつなんかな

317 :
アリコーンってなんでヘリオスを実装してないのだろうか?
アリコーンのスペック的には着けた方がいい気がするんだけど
予備役に回された事と関係してる感じかな?

318 :
ヘリオスってアーセナルバードについてるしオーシアの兵器なんじゃないの

319 :
ところでフーシェンにくっつくUAV撃墜するとフーシェン助けられるとかある?

320 :
普通なら対潜哨戒機の出番なんだろうけど絵面が地味過ぎるからな

321 :
>>318 
М2のエルジアの輸送機の中にあったから
エルジアの兵器だと思う。

322 :
>>312
MiGは綴りそのままでミグって読めるけどSuはスとしか読めないからでは

ときにF-15 16 22 35 はじゅうごじゅうろくにじゅうにさんじゅうごって発音するけどSu-57とかだとごーななって発音しちゃう
ゲーム中ではごじゅうななだけども

323 :
>>298
メイジ隊の時のMAPを使ったりするのかな?
M1フォートグレイス島周辺海域とか、M3チョピンブルグの川とかもまぁ一応東側の川幅は…厳しいか
わざわざ東側に回って核砲弾撃ちに行くことはないかもだけど

324 :
SPミッションで金稼げるから買ったYF23で兄妹に撃墜されまくってがっかりしてからPLSL使ったら敵全滅出来たわ
やっぱりレーザーやばいわ
ファーバンティの艦隊めっちゃ少ないのこのせいだったのね

325 :
スクリーム≪バカって言うな!≫
トリガー≪(大馬鹿野郎って言うな…)≫

326 :
私が今日からエルジアのニューリーダー?(ラノベのタイトルみたいネ)

327 :
まったくこのスタースクリームめ!

328 :
三本線MA-1、まだー?

329 :
DLC紹介PVでSP3の夕方のマップで陸地が写ってるから海だけマップではないと思われ
パッと見崖とかがあってなだらかな島という場所ではなさそうだか

330 :
発売日にかって放置してたけど最近やり始めた。


めちゃおもろいやん

331 :
メビウス1に殲滅されやっとの思いで復興したら今度はトリガーに…

どっちも停泊中に襲われてんじゃねぇか防空警戒仕事しろ戦争中だぞ!

332 :
シナリオ本編よりよっぽど人類の危機でワロタ
相手も人間だし
これシナリオライター別人じゃね?

333 :
やっとSPのむかつく准将が痛い目見ることができた。
さすがフーシェン、M11でカウントに「手が出るのも早いぞ」っていうフラグの回収ができたな。

334 :
>>333
最後殴るときに手より先に口が出てるのでかなりのレアパターンと推測される

335 :
>>332
AIの反乱とかアホほど使い古されたネタだからねえ

336 :
艦長というか人間ろくでもないことしすぎだわ
こんな奴らに戦争さすぐらいなら無人機の方が百倍マシだよ無人機は無駄な虐殺しないし
人間に可能性なんてないこといい加減気付けよ
人は人によって滅ぶんだよ

337 :
定期的に戦争して人口減らさないとね

338 :
追加ミッションは正にこういうのでいいんだよな内容だな これ本編に入れとけばな
でも本編の反省したからこういうの作ったって言ってたし

339 :
お前らの言う通りだな、俺、目覚めたよ!
家でPC眺めて何もやらない奴よりは百倍マシだよな。
俺は歴史的な大革命が始まる瞬間に明日立ち会えることに胸がドキドキしはじめてる。
オーシア国民の意見はみんな統一されてるし、非は明らかにエルジアにある。
これほどの大チャンスに参加しないで何に参加するんだよ?
歴史的大変革の始まる瞬間なんだよ?
それこそベルカ事変に匹敵する出来事。
クズのベルカみたく、嘲笑するやつらはほおっておけばいい。
本気でオーシアを憂いてる正義の民を嘲笑するクズはいつだっていたんだ。
そもそもオーシアの人達はみんなこの件では一蓮托生、オーシアを守る同胞なんだ
エルジアのバイト工作員ごときに打ち崩せるものじゃないんだよ。
オーシアの未来を守るため、将来の子供たちを守るため、
愛と勇気と希望を持って、悪のエルジアを打ち倒そうぜ!
立ち上がれ、戦士たち!

決戦は5日だ!

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < オーシア国民はこんなに怒ってるんだぞ!! >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

340 :
シャムロック≪誰だ?≫

341 :
毎回毎回ベルカのせいにするのも飽きたので次は別の国でお願いいたします
ベルカ国民一同

342 :
>>338
本編はみんなにクリアさせてあげないといけないからあんまり難しくできないってのもあるな

もっと好き放題いろいろ作って欲しいところ

343 :
現実の戦後処理を見てると賠償金払ってなさそうな上に北ベルカの自治独立維持とか、どんだけベルカ人甘やかされてるんだって話

344 :
シーズンパス買ったけど、全く触らず放置してたからそろそろ触ろうかと思う
だいぶ揃った?

345 :
>>344
追加ミッション3部作の最後が来月

ただ追加ミッションは1も2もいい感じだから機銃縛りでもして遊んでれば1ヶ月なんてすぐよ

346 :
次回からは影から世界を牛耳る真の黒幕である裏ベルカ人が出てくるぞ

347 :
スクリームを残したときの
『あの子は賢い子だった!』
『レイジは天国だから、私はまた地獄でひとりぼっちだ』
辺りから、この姉弟かなりの共依存だったんだなと分かって、それを奪ったことに罪悪感抱いてしまった

348 :
本編はコゼット王女が悪党でもよかったんじゃと考えてる
故国復興のために、エルジアの最大版図だったころを復活させる
でも前回の戦争でメビウス1に、今回もトリガーみたいな化け物出てくるし……
そうだ!恐怖なんて感情がない無人機をひたすら突っ込ませよう!
みたいなノリ

349 :
艦長が理想に燃えた末に道を踏み外した天才軍人とかじゃなくてただのマジキチと分かって良かった
これで来月心おきなくタコ殴りにできる

350 :
>>347
傑作なのは姉は地獄行きが共通認識なこと

351 :
次のミッションでは敵潜水艦がベルカかどっかの新技術で空に飛び上がってそれはもう凄い空中戦にだな

352 :
>>347
同じ所にすぐ送ってやったからセーフ

353 :
>>347
おじいちゃんみたいに実は生きてるかもしれない

354 :
>>351
潜水空母を浮かべて喜ぶか変態共が!

355 :
DLCミッションのノリで本編を練り直したら
ミハイが冷静に考えたらクズじゃなくて
孫娘の搭乗機が暴走した無人機に追いかけられてるのに、トリガーと戦いたくてどっか行っちゃう
どう考えてもドクズになりそうだが
そんぐらい突き抜けてもらった方が面白いし分かりやすくて良いなって
トーレス艦長のマジ狂いボイス聞いてたら思ったな

356 :
孫娘達がおじいちゃんをこれ以上酷使するなとシュローデルに冷たい視線を送るなか、当人はまた空戦出来ると内心ウキウキなの草生える

357 :
>>347
殺意の波動に目覚めたセラとキムで再生余裕ですた

358 :
トリガーは地獄にファンを作り過ぎだと思う

359 :
>>347
<<殺しているんだ、殺されもするさ>>

360 :
英雄になりたかった←どういう事よ

361 :
腕は良かったけど汚れ仕事ばかりやらされてたってことじゃね
真面目な奴でも命令に従ってるだけで犯罪の片棒担がされたりするだろうし

362 :
ボムクトだ! ボムクトが還ってきたぞ!!

363 :
戦争で大活躍したとして
その戦争で勝てたら英雄扱いされるだろうけど負けちゃうとね

364 :
英雄になろうと思った時点で英雄にはなれません

365 :
ボムクトでSランクとれまへん・・・

366 :
>>350
お互い自分らがロクでもないことしているってわかったうえで
弟は二人で一緒に行動した結果の二人の罪だから姉弟で背負うべきだって考えてて
姉の方は、弟は自分に巻き込まれただけですべての罪は自分にあるから弟は罪とは関係ないって考えてたって思うと
ちゃんと姉貴してたんだなあって思うわ

367 :
英雄うんぬんはシュヴァルツェリーダーが良いこと言ってたな

368 :
ボムクト懐かしいな

忌み嫌われてた思いで

369 :
エスコンZEROの督戦部隊か
……何言ってたのか忘れちまった
覚えてる人いない?

370 :
宇宙は広がっているとかなんとか

371 :
無線まとめてるサイトあったよなーって探したけど
ジオシティーズだからもう見れないんだな

372 :
本物の英雄は早死して、鬼神と片羽と俺みたいな生き残った奴は地獄で生きていくしかない、的なのじゃなかったっけ

373 :
5の後のユークトバニア首脳部は、オーシアと裏側で動き続けるベルカの黒さにオエッとなったから
7では徹底的に影をひそめて、終わるの待ってたのかなと思ってる

374 :
>>369
本当の英雄はいつも先に死んでいく、おれもアイツ(サイファー)も片羽も同じ地獄の底で生きていくしかねぇんだ
ま、それも強者の証さ

375 :
・ミサイル搭載数の割に敵が多く調子に乗ってバカスカ撃てない
・地上ターゲット航空ターゲットが混在してるのに補給換装出来るミッションが激少(ストーリー上補給換装が不可能という点はあるにしろ)

今まで不満だった要素がSP2で解消されてとても楽しいミッションだった
色んな特殊兵装が使えて補給も楽だし
何度もプレイしたいミッションだ

376 :
スクリーム(姉貴)が落ちるときは、悲鳴だけで何も言えなかったけれど
レイジ(弟)は姉のために、こっちじゃなくて三本線の注視を続けろ!って最後まで頭を使ってたから
だからこそのスクリームの『あの子は賢い子だった!』なんだろうな、と思うと
ほんとに仲が良かったんだなと思って、悲しくなる

377 :
>>343
ノースオーシア・グランダーIGが普通にそのまま存続してたのを見たときは正直ガックリきたわ……
さすがにそれぐらいは仕事しとけやハーリング!

378 :
結局あの姉弟の正体はなんだったんだ

379 :
カウントが『お前ら民間軍事会社だろ!?』って問い詰めてたから
たぶん、民間軍事会社って指摘は当たらずとも遠からずな存在なんだろうな

380 :
追加ミッション3にて

次男「よくも兄貴を」
次女「許さねえ」

実はベルクト大家族だった展開

381 :
>>380
ワーオ
たった一人の!!ってキレてた割に
家族が一人じゃなくて姉が一人って意味かよ

382 :
追加ミッション3にて

息子「よくも父ちゃん母ちゃんを」
娘「許さねえ」

実はベルクト大家族だった展開

383 :
北側の軍港を食ったときカウントが
『先に食ってんじゃねぇ』って言ったり
イージス艦を落としたとき、フーシェンは『大物をやった!』って喜ぶ横で
『抜け駆けしやがって』みたいな軽口叩いたのに

フーシェンが被弾したら焦ったり、観測用UAVによる二発目の弾着の時には
自分よりトリガーの無事を真っ先に確認して
姉弟が来たときには、ランツァより先にランツァを狙ってるミサイルに気づいて警告したり

SP2ミッションのカウントが、びっくりするほど他人思いの良い子に成長してる

384 :
>>382
ちょっと待って何かおかしい

385 :
SP2ACEモードでSランク取れねぇ、、これってコンティニュしたらランク下がったりするの?

386 :
おかあさんベルクトはとうとう三本線に捕まってしまいました
残された赤ちゃんベルクトは飛べません
一人で生きていくことは難しいでしょう
これも大自然の厳しい掟なのです

387 :
コンティニューでチェックポイント戻っても、
ゲームオーバーまでの時間から改めて始まるだけから
結局そのぶんクリアタイムが長くなって得点低くなんのヨ。

388 :
スクリームとレイジを見てると、なんとなくX2のスレイマニを思い出す。

389 :
>>387
なるほど。さっき65000ポインヨ撃墜なしでクリアしたけどAだった、、七万は必要なのかな

390 :
>>343
ウスティオやB7Rにあった資源の類は多分賠償金代わりに戦勝国にごっそり持ってかれてると思うよ

391 :
>>383
M5冒頭で切羽詰まると地が出るって言われてるから、成長してるのがよくわかる

弾着でトリガーをすぐ心配したのも、そのミッションはトリガーにずっと追従して飛んでるから
俺は大丈夫だった、だが隣にいた相棒はっ!?って条件反射的だからなおさら地が出てる、と思う

392 :
ふとした瞬間にレーダー見るとカウントが恐ろしい速度出してるときがある

393 :
ランツァとフーシェン、それぞれ南北を担当するせいで
単機でとんでもない数の敵機とやり合ってることあるよな

394 :
敵勢力の数からして南のほうがどう考えても楽に見えてしまう

395 :
機銃縛りのフォックスハウンドが一生懸命時間稼ぎしてるのに
援軍が横浜に6機トリガーに2機だから横須賀で食ってると
必死の時間稼ぎとはうごごごってなる

396 :
>>376
薄い本が厚くなる

397 :
>>385
墜落してチェックポイントから再開するを選択したら、ミスした回の時間もカウントされるからタイムが増える
墜落したら必ずミッションをリスタート(初めからを)選択しないと到底Sランクは無理

398 :
CFA-44ほしい
東から来る大艦隊にADMMぶっ放したい

399 :
ただでさえ処理落ちするケープレイニーでADMM放ったらゲーム機本体がワイズマンしそう

400 :
久しぶりにプレイしたらeasyすらクリア出来ない。と思ったら、R2が壊れてた。
コントローラー高いよ。

401 :
ACEのSランク埋めでかなりストレス溜まってたところようやくM15到達
爽快過ぎてたまらんね
マルチにのめり込んでた時期に機体の扱いも慣れたのかソル隊も楽々だったし

しかしロック対象注視からの旋回が未だによくわからん
Hudより後方視点でないと難しいのかね

402 :
敵注視視点に慣れてくると前見て飛んでる時間の方が短くなる
そして他人のプレイ見てるとよく敵見ないで飛べるなーって思うようになる

403 :
レーダーガン見してやってるわ
敵注視は全然使わん

404 :
敵注視を極めると爆弾で戦闘機落とせるようになるってえろい人が言ってた

405 :
Youtubeで動画見てるとたまに頭のネジが飛んでる人たちがいる
メビウスとかトリガーって多分ああいうやつ…

406 :
キャンペーンでもLv.2や3のパーツ使いたいんだけどな
リロード遅いんだよ

407 :
普通逆だと思うんだよね
オンラインはバランス考えて強さ押さえぎみにするでしょ

408 :
カウントはなんやかんやでロングキャスターと仲良さそうだしイージス艦とか落としておけば敵殲滅してくれるしトリガーと並んで戦果上げてるんだね
本当に強いの?とか言ってごめん

409 :
Lv1が本当にLv1というぐらい大差ないのが困る
ミサイル威力アップで戦闘機とか戦車一発になるかと思って解禁したあの頃

410 :
発売してそんなに時間たってないのにミハイとかムギフニのボムキル動画上がってて笑った記憶あるわ

411 :
姉妹戦の時ってフーシェンの台詞ある?

412 :
>>411
散弾ミサイルにやられて撤退してる

413 :
>>412
さんくす

414 :
フーシェン追ってるUAV攻撃してみたけどアレ無敵なのか

415 :
あれミサイルじゃなくてレールガンの砲弾じゃね

416 :
>>371
https://archive.org/web/

417 :
対空装備のないMiG-31とは一体
ミサイルを使い果たしたのか対艦用のBR型なのか

418 :
兵装つけずにスクランブルしたって言ってた

419 :
SP1であっという間に逃げていった偵察隊だったんじゃね

420 :
>>388
オレオっ!!

421 :
ACEで軽く遊んだけど、タイムが18;30(1900?) スコアは60000くらいが足切りラインかな?
タイムは緩めっぽいし、SP2もスコア稼げてればSは取りやすいんじゃないかね

422 :
SP3の候補地を探しがてら遊覧飛行してるけど見つからんなぁ
PVでは最後のアリコーン浮上シーンの後ろに岩礁地帯のような所が写ってるが既存マップの島々はなだらかな所ばっかりだしで、最後だけは新規マップなのか?

423 :
エルジア側にメビウス1が居たルートも見てみたい

424 :
メガリス要塞のマップ欲しかった
エルジアの鷹派も最後は秘密裏に修復したメガリスで徹底抗戦してくれればな…

425 :
リボンの色がピンクとか緑のにせメビウスが6機ぐらい出てくるのを
モビウスとブレイズのダブルエースで撃破するんでつね。

426 :
メガリスvsストーンヘンジvsシャンデリア
勝つのは果して

427 :
一番衝撃的だったのは戦闘機をホームランする大砲だったな

428 :
ずっと内戦してたのにアイガイオンの艦隊なんて作って運用する金がエストバキアのどこにあったか不思議でならない

429 :
空を飛ぶメガリス

430 :
核ミサイル発射なんて地下サイロでいいのに何であんな目立つ施設作る

431 :
サイロ作ってもどうせ場所がバレてバンカーバスターぶちこまれるもん…

432 :
やはりV2みたいな移動式の発射台が理想だな

433 :
エスコン的には主人公の戦闘機が飛んでこれない宇宙機から打ち出すのが最適

なおアークバード

434 :
フーシェンって絶対カウント君の事好きだよねーみたいな自分の中で女子小学生みたいな感想が出てきた

435 :
トリガーならどういうわけか軌道エレベーターに沿って宇宙に出てしまいそう
タリズマンはそういうことしなさそう

436 :
ミミックやらミハイとかチャンプみたいなバトルジャンキーどもを1箇所に集めてみたい

437 :
チャンプはバトルジャンキーとは違う気がするな
無人機と落雷でビビって逃げたし

438 :
チャンプは自分より弱い奴をボコるのが好きなだけだろ

439 :
ミミック隊のいるGRGMはゼネラルリソースのPMC部門?というかGRDFの前身みたいなものなんかね
テールコードもポートエドワーズ基地の所属っぽいし

440 :
>>436
チャンプは勘弁してやれw

441 :
>>440

俺はビビってなんかないぞ!

442 :
PS5で国家統治が崩壊していくとこやるんかな
正直3のストーリーとコフィンだらけなのすきじゃないから正史に加えてくれんでも良かったわ

443 :
3はサイモンの妄想なのでセーフ

444 :
3は事前情報無しでやったから全クリした後にいきなりサイモンから通信が入ってきたときはマジでビビった

445 :
スフィルナの弾幕は当時からヤバい

446 :
3はエースコンバット最高傑作に推してもいいと思ってる

447 :
クロニクルをマジで作ってみたり世界観の構築が病的なほどにマニアックだから
異端児ではあるなぁ

448 :
そう言えばミミック隊はつまるところ所属が民間軍事会社なら
今後3との繋がりと言う意味で重要…なんだろうけど掘り下げはもう無いかなこれ

只管ガチギレしているのも良いけど、あっちが優勢になったらドヤ顔で自分達の背景説明語りだしてもよかったのに

449 :
レイジとスクリームはDLC3まで引っ張ると思ってたら
2であっさり退場したの意外だった

450 :
3が2040年代で7は2019 あと20年ぐらいで企業>国家になるようにエスコン世界ぶっ壊されてくのか

451 :
イーオンジェネレーター壊す前のナイトレーベンはフギムニも真っ青な変態軌道

452 :
ナイトレーベンはあれで有人機なんだから凄いわ

453 :
フギムニは超速クルビットする以外は割とリアルな機動だしな
ナイトレーベンはおかしすぎる

454 :
フギムニとミハイはあの超加速がなあ…何回見てもヴィルコラク遊撃隊思い出すわ

455 :
ミミック隊とかいうクソザコ機動
不用意なクルビットはドッグファイトにおいてただの的だということを教えてくれる

456 :
最初の頃は特に問題にしてなかったマーカードローン(到達まで残り10秒とロングキャスターが伝えた付近で割と単調な挙動になる)が、
最近ミミック隊があまりに不甲斐ないんで進化したのか、パターンが崩れ始めたw

残り10秒切って撃ち漏らした際の緊急避難方法教えてプリーズ

457 :
10秒切ったら反転して急降下するしかないんじゃない?

458 :
急降下が最善かなーとは思ってるけど中々試す機会も成功するのもない

459 :
この世界は詐欺しただけでパイロットになれるの?

460 :
低空に逃げる

461 :
動き鈍ったら高空に一気に逃げるのもいいかもしれない。低空より範囲が狭く感じる。

それはそれとして、ミミック隊の時も平然と誘導している暇あったら
さっさと補給してくださいよ。何か余ってるからとりあえず全部撃っとけ感がある。

462 :
カウントは元々パイロットとしての才能はあったから…

463 :
いろいろありがとう
ダメージも勿論無視できないが、
着弾範囲の赤で、馬鹿姉弟のロックオンアラート短いステルスミサイルの
航跡が見えなくなるのも鬱陶しいんで

464 :
久しぶりに見たらナイトレーベン思ったよりやべぇ動きしてたわ
https://youtu.be/zUsWdHZzzfE

465 :
あのドローンは常にトリガーの前方に位置するように飛ぶから真っすぐ飛んでミサイル撃てば確実に当たる
あとトリガーの前方っていうのがミソなので地面に向けて飛ぶと勝手にどっか飛んでいく

ところで今回RKTがアツいって話見たからRTKオンリー縛りやってみたけど
Su37が硬すぎて泣ける
5回くらいロケットぶっ放してようやく倒せた

466 :
M19の冒頭の空戦シーンとか今回のランツァにミサイルが当たる所とかカットシーンていうの?合間に差し込まれるちょっとしたデモって
PS2で出た3作の方が格好良かったよな

467 :
SP2は地上タゲを速攻できると、S取るの楽かも
色々試した結果Su-34&SFFS→HCAAが使いやすかった

次はMGPで撃ちまくってみる

468 :
3のリメイクていうかリアル世界の3ならやりたいわそんでサイモンがこんなの私の計算外だとか言ってくるとか

ただ大前提として機体の固定と架空機のみなのはやめてほしい

469 :
3世界ではオーシア人がやたらとゴリゴリの民族主義こじらせてたりして
ある意味では灰色の男たちや国境なき世界で示された理想の実現が3の世界だから
ベルカ人は野心よりも、維持に力を使わなくちゃならなくなるから
どうしても守りの体勢を作らなきゃならんが
国の復活を目論む連中は、無茶でも攻勢にでなくちゃならんだろうし

470 :
現実のフィーやエリックがサイモン懲らしめる展開はよう
研究室から自分たちのシミュレーション記録見つかってドン引きしてほしい

471 :
>>466
挟まっちまった!

472 :
エスコン初めて10年以上経つけど未だに飛行中の航空機に爆弾とかロケット弾を当てたことが無いわ

473 :
>>465
なるほど、タネ明かしされれば他愛もないな
VSミミック隊では、ドローンの背後取って残り10秒くらいで通常ミサイル発射後に効果円内から離脱動作に入ってたが、
その挙動に逆にドローンが追従して仕留め損ねてたかもしれん

参考になった、ありがとう

474 :2019/10/27
3はあくまでシミュレーション上の仮想世界での話だから、実際の年表と途中から食い違ってる可能性もあるんだよね
企業統治が政府を上回った時点からサイモンの妄想創作で、実は3時点でもゴリッゴリにエルジア全方位テロ戦争継続中とかだったら笑うが

サンダーフォースVI 146
格ゲーのEVOみたいな世界大会がSTGにも必要。
XDR vs 飛鳥&飛鳥
パンツァードラグーン(_,Θ ヽ総合スレ45
エスプガルーダ stage38
 
【ダメ人間の】 ダメ巣連合軍 【巣窟】
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・61
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・52
グラディウス&沙羅曼蛇 84
--------------------
パチ屋オーナーだけど質問ある?
EVOLUTION-TOY.9【ダイナマイトアクション!】
【ガンダム】FW GUNDAM CONVERGE 85【コンバージ】
☆☆A関係Twitterヲチスレ PART4☆★
【ヴィジランテ すまっしゅ!!】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part15【チームアップミッション】
【SF23】青木宣親応援スレpart38【NINJA】
ドウジンクサイス
ワークマンウェアで登山 Part7
平井一夫がソニー社長になったらソニーは倒産 2
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31234】
【酒造】自家醸造総合2【猿酒??】
現代版SH【腐】シャロジョン Dlife1
PM980Cドライバを970Cで使ってみたヤシの数→
B型作業所・事業所part97
室井佑月さんの思い出
PC98版戦意の星シャイニングピース
地方公務員障害者選考試験 part1
【BS時代劇】風の果て【再放送】
【悲報】なぎちゃん、インスタに彼氏への愛のメッセージを誤爆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼