TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】マリオカート8デラックス LAP179
【PS4】ウイニングイレブン2019 myclub part83
【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 Part8
【PS4】ウイニングイレブン2018 myclub part.59
サカつく04 106シーズン目
【PS4】 New みんなのGOLF 60H目【みんゴル】
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.21】
【PS4】FIFA16【XboxONE】part26
ゆーえふしートーナメントスレ
【Switch】マリオカート8デラックス LAP149

【PS4】 NBA 2K20 part.4 【2K Sports】


1 :
ここはNBA2K20について語るスレッドです。
次スレは>>970以降に宣言してから立ててください。
スレ立ての際、本文1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を入れてください。
◆公式HP(日本語版)
http://nba2k.jp/
◆公式Twitter
https://twitter.com/NBA2K?s=09
◆Wikipedia(英語版)
<NBA2K>
https://en.m.wikipedia.org/wiki/NBA_2K
<NBA2K20>
https://en.wikipedia.org/wiki/NBA_2K20
前スレ
【PS4】 NBA 2K20 part.3 【2K Sports】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1572948821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
おつ

3 :
>>1
おつ

4 :
毎回マイアニメーションのジャンプシュートがデフォルト(ジャンプシュート70)に戻ってるんだが何なんだいったい…

5 :
>>1おつ

6 :
>>4
自分が作ったベースのジャンプシュートを買えば治る

7 :
>>6
マジか
ありがとう

8 :
身長の優位性をジャンプ力でトランジションでも補えないからマイケルジョーダンが体現できない
ヤニスにしかマイケルのようなプレーができない
全部同じようなプレーすると上からはたき落とされる
年々酷くなる

9 :
ルーキーの顔写真まだ?

10 :
プレイブックが毎回戻されるのはどうにかなりませんか?

11 :
おそらく誰もMyLEAGUEなんてやってないと思うけど、Finals終了後のオフシーズンで次のシーズンに進もうとすると、毎回ブルースクリーンエラーが出て次のシーズンに進めない......

Error Code CE-34878-0
Application CUSA16310
NAT Type Type 2
System Software 7.02
ちなみにPS4初期化して2K20入れ直しても同じ現象が起きる、2k18でも同じところで同じエラーが出る

スレチかもしれませんが、同じ現象起きてる方いますか?

12 :
前にサブポジションを変える裏技があると見たのですが、やり方わかる方いたら教えてください

13 :
試行錯誤の末ようやくADっぽいビルドできたわ
数字はお粗末だけどコンタクトダンクできて3p打ててブロックも強めで満足

14 :
敵より味方のほうがスクリーンとして驚異なの笑うw

15 :
マイキャリアで連勝続けてると段違いにエフェクトがかかってる試合があるよね
スーパースター以上だとキツイ
まあ負けても問題ないんだけどさ

16 :
>>13
マジか
スピードは多分ないだろ?
どうやって振ったの?

17 :
なんでうちのテレンスデイビス2くんは、チェイスダウンの練習してるのにジャンプシュート打ってくるの?

18 :
ここってチャイナMT買ってる人とかいます?

19 :
オフェンススレットのPGやってるけどこれシモンズのインサイド止めるの不可能だろw
スイッチしてくれw
ヤニスもそうだけどデカくて早いのはなんかヌルヌル動いてて気持ち悪いw

20 :
PGバランスで2wayスラッシュプレメ使ってたんやけど
SG俊敏性&体の強さで作り直すとドライブとディフェンスが圧倒的に強くなってる
ジャンプ力の値低いからリバウンドはあまり取れないけど

スピード、俊敏性、体の強さ、ジャンプ力っそれぞれ動きにどう影響するんだろうな

スピードは移動の速さ、ドリブルの速さに影響するのは分かるんだけど

それ以外は具体的にどう影響するのかよくわからん

21 :
このゲームジャンプ力<<<<体の強さだから

22 :
スピードあってもジャンプ力ないと運動能力の評価が低いのはおかしい

23 :
マイキャリア、95から99にするのに結構時間かかる?

24 :
>>20
正直ジャンプ力はこのゲームなんの意味もないよ
だからビンスもジョーダンもトランジションの状態でもタフショットになる生ゴミ
ヤニス、次にレブロンってパワーバランスになるわけ
上背とパワーないとリバースレイアップもタフショットになるから
チビは中に行かないでひたすらフローターやらで避けるしかないよ
どんなに高く飛べても意味がない
だからジョーダンよりトニーパーカーローズのバッチの方が
ある意味カリーの方がスラッシャーとしては
全然上
ダンクよりレイアップだよ

25 :
>>23
シーズンの試合やればすぐ

26 :
さてここでクイズです
トランジションニキはどういう状態をトランジションって言ってるんでしょうか
ヒントはジャンプ力とトランジションが関係あるのと
トランジションの状態でタフショットになったりすること
みなさんの推理力が試されます
それではお答えください!

27 :
コンタクトダンクのモーションが途中で妨害されてレイアップに化けることゆうてるんやろ

28 :
スタミナ切れるとジャンプもどんどん低くなっていくし、ダンクじゃなくてレイアップになる

29 :
あと後ろから追いかけられてんなら派手なダンクじゃなくてツーハンドダンクやるべきだな
リング下に誰か張ってる状態でダンク狙ってるならそれはプレイが悪いわ

30 :
上手い人ランキングはよ

31 :
マイチームでプライムKD当たった〜&#129325;

32 :
>>26
とりあえず24はバスケの事がまったく分かってないのがわかったわ。
アウトナンバーとか24に言ったら、「アウト?あーなるほど!外に出すのか!」とか言いそうだな。

33 :
自キャラだけ動かすようなマイキャリア以外のモードの時、カメラ設定は皆さんどうしてますか?
テイクオーバー満タンで自チーム全員動かした時と同じような設定にしたいけど、マイキャリは専用のカメラモードだから上手く再現出来ない…

34 :
>>32
そんなんワシかてわからんわ
とりあえずツーアウトー!て返すしかないやんけ
だいたい人数に差が出る状況かわからんわ
誰かが怪我したとか
デロンライトがスクリーンで失神したとか
エンビドとKATが殴り合い始めたとか
そんなおおごとの時に声かけあってる場合じゃないやろ

35 :
>>29
プレーが悪いのは分かってんだけど
だからやらんが
ヤニスにはできてジョーダンにはできないのが納得いかん
せめて勢いつけたらチビもジャンプでカバーできるようにして欲しいかな
ローズとかの全盛期キャラも死んでるし

36 :
>>33
マイキャリもマイチームもカメラアングルは2Kにしてる

37 :
マイキャリアはじめたんですが、根気強く試合やらないと強くなれないですかね?
課金はなしで

38 :
強化するために必要なVCを稼ぐ基本が試合することだし、強化の上限外していくのも試合だからそうだな

39 :
>>38
楽に強くはなれないですね!
コツコツ試合で活躍してくしかないか

40 :
Youtubeに効率的な育成方法でてるから参考にしたらいいと思います。

41 :
>>40
イベントで10000ってやつですかね?

42 :
今日recにひたすら守備しないで突っ込んで40点あげてるやついたな。

17/39とかだったけど。そして試合にはもちろん負けたけど。

43 :
>>16
欲しい能力が70くらいあればマイキャリアでは不便しないわって悟った俺基準だからたいしたもんじゃないで
実際のADのステータスと比べるのはNGな

シュートとディフェンス選んでも207cm以上にしたらスタンディングダンクが75までいくからビッグRンタクトダンクとれるのよ
シュートも70ちょいになるしブロックも80までいくからいい感じになんでもできるビッグマンになるって話でした
スピードは諦めよう

44 :
こんにちは。
このゲームを未開封新品で4257円は高いですか?メルカリに出てるんですけど。

45 :
>>44
安い

46 :
>>44
アマゾンより高い

47 :
>>39
スポンサー契約でディスカウント捨ててVC多めにもらえる交渉したら手っ取り早い
1月からのスポンサーイベントで毎回1万VCはもらえるようになるはず

48 :
レアビルドでやるのほんと楽しいな

49 :
最終的にはオフェンススレットとかあの辺の何でも出来る系に落ち着く
ベンシモ止めらんないけど

50 :
オフェスレとかゴミ

51 :
2wayフィニッシャーSGかグラスクリーニングロックダウンCしかやってないわ

52 :
リバウンド取れるCはかなりありがたい存在だよなあ
それだけで一方的になったりするし
ただ、リング付近にプレイヤーが密集しやすいオンラインだとスラッシャー系はなんか不憫なことが多い…

53 :
>>42
そういう奴にはフリーで待機してても絶対にパスしない

54 :
>>12
パッチ適用され今は出来ません

55 :
RECはコーナーと45度で待機してくれるのが一番やりやすいし勝てるな
野良だと無理だけど

56 :
それファイヴアウトって言うんだよ

57 :
>>56
はえ〜

58 :
ビッグRンタクトダンクの有無でゴール下のダンク頻度って大きく変わるのかな
ザイオンみたいなダンカーをSFで作ってるがPFで作ってビッグRンタクトダンク付けれた方が良かったのかなと葛藤してる

59 :
普通のコンタクトダンクは勢い付いてて且つ相手がリングに近くないと駄目っぽいからなあ

60 :
>>53
そいつフリーにしてダブルチームされてこっちの評価下がったりするからな

61 :
ゴミじゃないビルド教えてほしい

62 :
>>47
スポンサーっていつになったら契約できるんですか?
シュート入らなすぎて活躍できなくていまんとこ苦行なんですが。。笑

63 :
>>61
オフェンスレット

64 :
>>62
ダンクシュートするといいよ
入る確率結構いいよ
スラムダンクボタンでドカーンだよ

65 :
>>63
やっぱりオフェンススレットですよね

66 :
さっきRECで88-13で負けた。相手も野良

67 :
オフェンススレットとか守備ザルすぎるので正直味方にいらないです。

68 :
95から99までの仕組みが全くわからないです。
なんか前回?99.6点!新しい総合値…96.8!!!って全く意味不明…何試合かの平均を出してるってこと?

69 :
switch版の質問ですまん、
デモ落としてMyPLAYERのエディットを起動したが最初のムービー終了後真っ暗になって動かないんだけど、バグなの?

70 :
>>68
99.9出しても試合時間がREC基準(5分)だと0.4ぐらいしか総合値上がらない
そういう仕様と割り切れ

71 :
>>62
ファン数を増やす
ファン数は毎試合アリウープアシストとフィニッシュを2回ずつ決めたら勝手に上がる

72 :
ファストブレイクとフリースローが簡単になり過ぎ
ゲームバランスの調整が極端過ぎる

73 :
海賊無双4とバイオ3、FF7Rが出たらこのゲームともおさらばやな…
あと1ヶ月…
全力で楽しむわ

74 :
ロングシュートの名手の発動条件がよーわからんなあ…
カバー30%とかなってても発動しないこと多いし…
表示されないだけで裏で発動してるとか…?

75 :
あと「トレードに影響を与える」は結果教えてくれよ…
いつの間にか対応中みたいなメッセージが出なくなって、その時点でロスターにいないってことはトレード失敗したってことだよな?

76 :
華麗なステップがなかなか発動しないな

77 :
バッジは点灯しなくても効果は出てる
華麗なステップワークなんかはモーション自体が変わるし

78 :
なめらかなフィニッシャーも点灯しないけど、ゴール際の接触判定かなり変わる

79 :
まあクイックドローは毎回発生してるはずなのに表示されない時あるしそうか

80 :
インテリアDのないポイントガードやペリメータDのないセンターばかりだな。バッジ優先するとそうなるのはわかるけど、それでいいのか?

81 :
別にいらなくね?
それより優先するべき能力があるだろう

82 :
いらないんかな?自分PGで相手pgがスラッシャーだったらどうやって止めるんだ?クランプだけで絶対後ろに通さないっていうならいらないけど。

83 :
わかった!
上手いメンバー同士でやるとみんな強引な攻めしないでクリーンなシュート撃つからディフェンス強くなくても大丈夫なんだよ
下手なメンバーとやるときは強引なシュート撃ってくるからプレイヤーのスキル関係なくパラメータの差ででやられちゃう
それで意見が食い違うのね

84 :
結局PGのサイズじゃインサイド守るのにも限界がある
だから優先度は低くなる

85 :
クアドルプルダブルなんて取れねーよ

86 :
ビッグマン相手にインサイド守れとは言ってないよ。同じくらいのサイズのスラッシャーとマッチアップよくするじゃん?
インサイド低いと相手レイアップの時に謎の風圧が発生して近づけなかったりするからさ。

87 :
PGでインサイドDF上げたってしれてるだろ?
そんなんあげるなら他の特徴的な部分も1でも上げた方がマシ

88 :
マイチームの今まで使ってたプライムダンカンとかマグレディとかKD売って新しいパックコンプしてハワードゲット&#128526;

89 :
昨日から始めましたが、めっちゃ難しいですね。上手い人は尊敬します。

練習で出来ても試合になるとテンパってしまいます。

90 :
>>86
あれインテリア関係ないよ

91 :
やっぱり1on1だとポストスコアラー強いなぁ
どういうビルドだかよくわかんないけど
インサイド ミドルレンジ ディフェンスすべて隙がなくて駒が躍動とか無理な話だわ

92 :
コネコネドリブルの対処法あります?

93 :
オンラインクイックマッチで毎回試合はじまってから10分くらい設定変えるために待たせるやつウザい
もう最近そういう奴は2分くらい待ったら落ちることにしたわ

94 :
コネコネは動きに釣られて反応するから足首破壊されて抜かれる
横方向のドリブルをしてる時はすぐに元の位置に戻ってくるから反応せずに放置
突っ込んできた時だけディフェンスすれば結構止められる
離れた位置からスリーをバンバン決めてくる人はどうしようもないですね

95 :
なんかまたタイムアウトのタイミングおかしくなってない?

96 :
なんかミネソタとやる時だけマッチアップがおかしくなってる気がするトンプソンがタウンズにつくとかおかしいよ自分だけかな?

97 :
ドンチッチに64点とられたわ

98 :
自分も2way使ってるから恩恵あるけどゲーム的にインティミとポストフックの力をもう少し落として欲しい

99 :
まだVC2倍反映されないバグ残ってるのか。もう何カ月経ってるんだろ。ユーザーが損するバグは放置だな。

100 :
ああ、2倍なのに異様に金額が低く感じたのはそもそもバグだったのか…

101 :
マイキャリアで79OVRのバッジ10個持ちの219cmセンターいるんだけど、2way契約だからかロスターに入ってないんだよね。スタメンにできないものでしょうか?

ちなみにBol Bolなんだけど

102 :
>>94
まあ、みんなで守れば守れなくはないけどね
ディフェンスバッチあれば隣にいるだけで防げる魔法もあるし
外回り以外は結構一人で二人守れるスペースはあるから

103 :
>>90
相手のインサイドの攻撃能力とこっちのインサイドDやその他バッジ等の兼ね合いで決まると思ってるけど、違うの?

104 :
コネコネの対処法はマジでこれに尽きる
カリーヘビやコービーヘビ使ってくるプレイヤーが大半なのでそのドリブルの動きを覚えること
動きに釣られてディフェンスしないこと。右にいったら右にいく左にいったら左にいくこれはNG
中間距離で守る
右ヘジから右に左ヘジから左に抜いてきた場合のみ大きく動く
そしてインサイドへのドライブは一切ハンズアップ禁止でゴール下よりやや手前で□をおすか飛ぶ

105 :
コネコネでコーナー2人待機が多過ぎる
勝ちたいのは分かるけどオフボールスクリーンとかバスケットとして楽しみたいのに

106 :
>>105
オフェンスだけでも楽しみたいなら身内でやればいい
ディフェンスに関しては相手が野良パーティであることを祈るしかない

107 :
また新ビルド始めてみたけど毎回ドラフトコンバインのベンチプレスでやらかしてしまう…
あれ全部上位の成績だとその後の展開変わるんだろうか?(プロムに呼ばれるとか)
あとドラフトの順位って1巡目12位が最高?

108 :
ベンチプレスむず過ぎやねん
作った奴頭おかしい

109 :
あと練習に比べてなんか本番の難易度上がってる気がするわ…
角度が急なのが多い…

110 :
>>105
3を絶対打たせないようにして、2点取らせてればOK

111 :
マイキャリアって能力あげてバッチとれば密集してるとこ抜いてダンクとかできるの?

112 :
ハンドリングか華麗なステップワーク無いと抜くのは無理

113 :
2年目のプレーオフなんだけどゲームとは言えこんな滅茶苦茶になる事あるんだな
https://i.imgur.com/jcrkAiH.jpg

114 :
メンバーが気になるわ

115 :
>>112
果てしもない時間がかかりそうだ。。
ありがとうございます

116 :
スティールの性能相変わらずおかしいな
クソゲーすぎる

117 :
パークはいつのまにか紫インターセプターを持ったロックダウンがフリースローラインで□連打してるだけでありえない動きでパスカット出来るクソ仕様になってるな

118 :
バッチの取得の上限ってきまってますか?
全部はとれなくてもオールランダーにできるものなんでしょうか?

119 :
パークよりrecの方が酷いぞ
フルパでインターセプター積みまくって全員で四角ボタン連打してピクピクしてる奴らばっかり
マジでぶっ壊れてる

120 :
>>107
プロムに呼ばれないってエージェントが言うのはただの例え話だぞ笑 プロム調べてみたらええ。北米の学生のイベント

121 :
>>114
どこもそこまで戦力変わってはないけどホークスはドラモンドとカマンズ取ってるけどヤングがアキレス腱やって後半戦から居なかったのにこの強さは謎だった面白かったけど

122 :
>>120
まあロッタリーピック扱いで声掛けられるってことだろうけども

123 :
>>118
ダイマーが取れるのはPGかスキルの円グラフでプレイメイキング(黄)が2目盛以上のみ、後はディフェンス系のバッジでも同様のやつがあったはず
バッジの数としてなら最初のビルド時に取得した数字分が許す限りは何個でも取れる(21ならブロンズのバッジが21個取れる)

124 :
repのポイントはスタッツや評価に影響されます?
オールスターからなかなか上がらない...

125 :
RECでゾーンやる人多くて何もできないこと増えたな
野良も多いRECでゾーンやられると攻め手なくなるからやめてほしい

自分らは、フルパ&ゾーンやるならPRO-AMって決めてやってるけど
勝てなくても相手つえええで終わるいいメンツだし

126 :
>>124
たしかされるよ

127 :
マイチームって自分の戦績確認できますか?
ランクみたいのありますか?

128 :
>>125
このゲームの仕様上スティールが強いのとディフェンスの戻りが速すぎるので
ゾーンが強すぎるんだよな

129 :
マイケルジョーダンがヘボい
スピードも83しかないし加速もヘボいし肝心の力強さもない
クンポよりヘボい
フェード以外何もできないヘボキャラ
速攻もインサイドプレーヤーみたいに遅く使い物にならない
前期3ピートのジョーダンもそうだったんで萎えた

130 :
>>128
一瞬でコートの端から端まで行けるから普通のバスケの感覚と違うよね

131 :
なんか急にディフェンスのが変わったね
インターセプトしまくるやついるんだけど
あれ□連打なんの?
俺がやってもああいう動きにならないんだけどなんだろ
インターセプト紫にしてもああいう風にできない

132 :
なんかインターセプト持ってないティタムとかでも大きく手をあげてジャンプしてボールカットする動きどうやってんだろ
あれで簡単にパスコースほとんど埋まって中なんてほとんど通らないしこわくてパスできないんだけど

133 :
SLAM DUNKの登場人物の再現は、外見・能力ともに難しいな。

134 :
そもそも身長で駄目だろ

135 :
>>131
多分チートだろ、あれやってくるの中国人ばっかだし

136 :
リバウンドにジャンプ力は関係ありますか?
ビッグマンの身体能力パイチャート選びで迷っているのでどなたか教えてもらえませんか?

137 :
>>136
俺は下から2番目の体の強さ95 ジャンプ力 スピード 加速のバランスタイプが強いと思う
ジャンプ力があってもスピードないとボックス出来ないし、シンプルにディフェンスもオフェンスもキツくなる
逆にスピードパイチャートはジャンプ力低いからランニングリバウンドとかボックスしてない時のリバウンドが少し弱めになる

138 :
体の強さが何に影響するかは未だにハッキリしてないからいらないって人もいるけど、体感ではボックスとかワームに力強さがある感じがする

139 :
体の強さは英語だとstrengthだから体の強さって意味じゃないだろね
力の強さとか下手すりゃ腕力くらいのパラメータだな

140 :
あと体の強さ低いとドライブとかペネトレイトした時に跳ね返されることがあるよ
ジャンプ力はブロックとかダンクの成功率にも影響する

141 :
それは体の強さ関係ないで
グラスロックのセンターがシャープシューターに跳ね返されるしプレイメーカーは跳ね返されん
ボールコントロールの数値次第やね
よう知らんけど

142 :
そうなの?
カイリーとかも跳ね返されてるの見たような気がしたけど…

143 :
フックがぶっ壊れてる
ダブルでトリプルで囲んで手をすり抜けて全部決まるんだけど
リムプロ持ってないと防げない
ゴミゲー

144 :
>>135
やっぱそうなんだ
たまにおかしいのいるけどチートなんだね

145 :
おれはスピードと体の強さは違いを実感できるけど、加速とジャンプ力は全く違いがわからない。
オフボールでコート上移動するときも、体弱いと捕まって動けなくなるし、押されて体流れる。

146 :
ラヴィーンのダンクとかがわかりやすくジャンプ力凄い
お前どんだけ飛ぶねんって感じで

147 :
おうレイアップがタフショットになるケースか
そしたらそれはレイアップとディフェンスの数値とぶつかり方やろ
上からぶちかませるかすり抜けられるかはバッジとサイコロの結果やな
strength 99のセンターでいろいろ試せばお前なんでそんなにヒヨワやねんって思うで

148 :
>>137
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

149 :
クソ豚、王将
しかも、あの雨の中傘ささずに並んでたとか草
やっぱパチンカスニートってキモいわ
病気超えてるやろ

150 :
Vcで、舌打ちとか機嫌悪くなるやつうざくね?
なー?まさおき君笑

151 :
その人知ってるけどだけど普通にいい人だから
あんまり人の悪口言わない方がいいよ 自分の株がさがるから

152 :
やっぱ95以降の能力アップでコンタクトダンク取れるオフェンススレットって恵まれてるよな

153 :
仕様変えすぎ
つうかセンターハンドリングないとガードつけといてダブルチームするよう呼べば
動けなくなるし勝手にファンブルしまくる
だからみんなセンターにガード付けてる
本当糞ゲーになってきたな
ポストプレーできないいじゃん
せめてポストぐらいはボールつけたりさばけるようにしてくれよ
センター死滅するじゃん

154 :
2k18とかはシュート結構はいったイメージなんだけどマイキャリアでシュートきまらなすぎて全然稼げない。
このバッチとれ。とかこういう風にすれば?とかないですか?

155 :
>>154
まずはクイックドローでシュートスピード上げないと始まらない
あとはレンジエクステンダーで超距離撃てるようにして、ホットゾーン出来たらホットゾーンハンターでブーストする
その他はキャッチアンドシュートとロングシュートの名手
それでポイント余るようならボリュームシューター、グリーンマシーン、コーナースペシャリストとか

156 :
レッグがカオスだ
ディフェンス自分のマークマン捨ててヘルプ行く奴
タフショット打ちまくる奴
フリーが見えない奴
酷い

157 :
>>155
バッジ節約したいとか、速すぎてタイミング合わせ辛い場合、クイックドローシルバーに抑えてジャンプシュート38がオススメ

あとはオススメ順に
レンジエクステンダー
ホットゾーンハンター(ホットゾーンあれば)
グリーンマシーン
ロング名手

コーナーとC&Sはシルバーくらいでいいかな?
3pt 90+とかあれば安定したシューターもおすすめ

158 :
取得順は一番はじめにレンジエクステンダーブロンズ、その次にクイックドローシルバーまで上げて、レンジ殿堂orゴールド、フリーで打ててない場合はロング名手も上げつつ、その辺になると3pt 70とかでもマイキャリアなら
結構入るはず。あとは練習場でフリースローゴルフやりまくってコツコツポイント稼ぐしかないな

159 :
パスカットが弱体化されればRECもっと面白くなりそうだけどなー
フックとパスカットは今作中には修正されないのかな?

160 :
試合中フィニッシュバッジのポイント稼ぎって何が良いの?
ポスタライズもアリウープも今一だしエンドワンは狙って出来ないし困ってる

161 :
シュートバッジのポイント稼ぎならローポストからフェイダウェイ連発
フリーじゃなくても大丈夫だし1試合で結構稼げる
フェイダウェイのスキル低いならバッジ個数も少ないだろうし試合中のフリースローで充分

162 :
>>160
フィニッシュ強いならコーナーから走り込んでロブ要求がいいよ

163 :
プレイヤーオブザウィークのトライアス・ハリスのジャージ背番号33のままなんだがw
こんなことにも気付かない奴らがゲームバランスぶっ壊れてることになんて気付けるはずがないよな

164 :
パスカットはまだいい
ほんとフックだけどうにかしろ
あんなん技術もクソもないだろ

165 :
個人的にはプレイメイキングバッジのポイントが1番稼ぎ難かった
最終的にアリウープ放り投げまくってたけど

166 :
スラッシャーに身体の強さいらなくね?
普通にスピードとバッチあればスルスル相手抜いていくし人いたらパスアウトしかチビには道ねぇし
だからハンドリングとダンクの数値とフィニッシュとハンドリング紫バッチが最強

167 :
>>164
フックなんかどうせ2点だしやらしときゃええやろ
2on2なら知らん

168 :
2onに決まってんだろ

169 :
>>168
m9(^Д^)

170 :
Rec全然マッチしなくない?

171 :
やっとマッチしたと思ったら2wayフィニッシャーに32%チェックしてスリー決められた

172 :
マイキャリアのスポンサー契約料ってもらえてる?入ってきてない気がするんたが・・・

173 :
インセンティブ料貰えてないってこと?

174 :
>>173
イベントの出演料が入ってきてないみたいです。
ゴール数とかのインセンティブはもらえてます。

175 :
チョッパーマンとか言うイキリプレイヤーには注意したほうがいい
自分が一番うまいと思って味方煽りまくって周り不快にしかならんから
そのくせ1onで抜けない決めない保持できないだからね
アカウントブロックしてる人結構いるみたい
一回チームになってみれば酷さがわかるよ

176 :
>>172
前の作品みたいに事務所来てくれ、って連絡こないから自分でこまめに事務所行かないと小切手貰えないよ。途中でそれに気がついて試合終わるたび事務所に行ったらその度小切手貰えるくらいに溜まってたから

177 :
>>176
今まで取りに行ったことなかった・・・
ありがとうございます

178 :
シーズン途中で移籍したら優勝してもジムマニアとれませんかね?

179 :
マイキャリア飽きてマイチームばっかやってるわ

180 :
試合時間が長過ぎて進むペースがしんどい
1分単位でやらしてくれ

181 :
ちょうどOVR99になったら(+4されたら)コンタクトダンク取れるようにキャラ作ったんだけど、98に下がったらコンタクトダンク外れちゃうの?

182 :
オールスターMVPって絶対取れないようになってるの?

183 :
>>181
外れる

184 :
シュートバッジで悩んでます!センターのグラスロックです!パークやRECで一緒にプレイするなら
キャッチアンドシュート
ボリュームシューター
ロングシュートの名手
どれを持っていて欲しいですかね?
バッジは3個分です

185 :
>>184
スリーの数値による
打てないんだったらフリースロー上がるバッジとかゴール下でも使えるポンプフェイク、
ゴール下入っていくのに滑りやすいオフボールとかの方が良い

186 :
>>176
イベント出演料はイベントの度に貰えるでしょ
事務所訪問で貰える500VCはあれ何なんだろうな

187 :
>>185
スリーの数値は69なんで打てるかと!
レンジエクステンダー
グリーンマシーン
ホットゾーンハンター
はゴールドです

188 :
VC2倍がちゃんと反映されてる人っているの?

189 :
今季ムービングシュートあんま入らない?
センターとの2ON2で去年までそれで無双してた奴ら今季死滅してるんだけど

190 :
>>189
入らない事ないが弱くはなってる
その分ヘジキャンとかほかの凶悪なムーヴがある

191 :
>>190
やっぱそうなんだ
ヘジキャンって何かのコマンドをキャンセルすることかな?

192 :
いまだにわからないことがあるんですが
グリーンマシーンってグリーン出やすくなる+グリーンが出たらさらにグリーンが出やすくなるで合ってる?

193 :
>>192
最初からグリーン出やすくはならないのでは?
一度グリーン出したら、その次グリーン出やすくなる認識。

194 :
>>193
なるほど
グリーン出る人はどんどん出る感じですか
ありがとうございました

195 :
recってチームの能力数値が近い同士が対戦するようになってます?
育成選手でいくと大体同じ選手が集まるのですが、、、

196 :
>>195
わかりませんが、野良で入るとやたらスティールしてくるチームにボコボコにされるゲームだと思ってます

197 :
完全にフェイクで飛ばして抜いてるのにバッチでシュート落ちる
ムカつく
バスケじゃあない

198 :
3pt66でバッジ13個あるのにオンラインだと35%しか入らない。

なんだかそれならバッジ1でその分完全なスラッシャーにした方が強いんじゃないかと思ってきた。入らんスリーの為にバッジ13個も消費してるなんて馬鹿げてる…

199 :
>>198
同じく3pt66だけどrecで40%parkで48%入ってるよ

200 :
>>198
その辺は自力だとそんなもん
OVR 99あたりにするとだいぶ入るようになるし
ダイマーもらうとスポスポ入る
あとラグあるとサッパリ入んないよ

201 :
もうさぁディフェンスの魔法使いやめようぜ
動きが変わるとかならまだしも明かに筒のようなバリアでシュート外れるし
パスカットも腕どうやって回ったんだって感じのカットあったり酷すぎる
動きが良くなるならいいけどこういうのはやめてほしいわ
リバウンドとか読んでも数値とバッチが高い方に落ちていくしバッチないと飛べないし
普通にバスケ下手になりそうだわ
この感覚覚えたらw

202 :
>>198
66とかゴミ数値で何文句に言ってんの
アホすぎ

203 :
>>201
やっぱリバウンドバッジ高い方に落ちて行くわな笑

204 :
>>203
あれムカつくよね
重力無視して風船のように飛んでいくから
実際の感覚とまるで違う
このゲームしてるとリバウンドの嗅覚失いそうだよw
オフェンスリバウンドは何かに引っ張られてるかのように
飛べないし

205 :
>>198
シュートバッジ1個のやつはDFバッジ1個のやつと同じくらいいらないから頑張ってグリーン出せるようにしなよ

206 :
>>198
バッジそんなにあるってことはミドルとフェイダウェイはそこそこ高いんでしょ
3ptじゃなきゃいけないこたないでしょ

207 :
>>198
66で入らないならスラッシャーやめなよ
75とかでディフェンスで貢献できる砲台に戻ってくれ

208 :
>>202
ということは66なんて中途半端なシュートなら完全スラッシャーにした方がいいという意見?

209 :
最近トッププレイヤーは電光石火殿堂が流行ってるらしいな。

210 :
>>209
なんの効果があるんだ?

211 :
2kLABによるとフリーで撃つなら85以上は大して確率上がらないらしいし、
金ホットゾーンハンターなら65と85は10%しか差がないから、単純にPSの問題じゃね
66でもコーナービルドとかフリーで撃つのを徹底して上手くやれば50%前後位には収束するはず
チェックの上からガンガン決めたいなら3p90台あるシューターとかじゃないとそりゃ無理よ

212 :
電光石火ってボールハンドラーがどっちに行くか事前にわかりやすくなるんだっけ?
反応も速くなるなら取りたいけど

213 :
My leagueのドラフトでレブロンの再来みたいなドライブダンク、3p90越えの化け物SF出てきたけどCLEに持ってかれた…
一気にやる気が…

214 :
どっち行くかわかるって言っても結局カンでDFするんじゃないの?
見てから反応してたんじゃスラッシュ止まらないでしょ

215 :
>>211
3ポイントの10%ってクソでけーから

216 :
>>210
すまん、まだ調べててわからないんだ。
youtubeでAllcity live tvの人が言ってた。

217 :
>>211
コーナーで撃ちたいんだけど、パークはともかく、野良recで相手の速攻防ぎたいからってコーナー奥まで行かないことが多いんだよね。いつも野良だと速攻でやられるから…
フリーでしか撃たないから単純に下手なだけか。
ちなみにproamチーム入れば、オンラインのタイミングで練習できるの?

218 :
スリー66だけど、ミドルは76あるから、一歩前出て無難にミドル打った方が良いのかな。

219 :
レンジエクステンダー無いならもうちょい前に出たほうがいい

220 :
ヘタで確率悪いのにセフティーも欲張るならスリー&Dで頑張れよ
なぜスラッシャー

221 :
3はフリーなら50でも入るからね
3ラインから離れすぎか目の前に相手いるのにうってるんだろう
下手くその典型

222 :
ハンドラーしないやつは全員緑混ぜたほうがいいまであるからなこのゲーム
クイックドロー紫と無限レンジ紫のスペーシング効果は半端じゃないからな
どの道スリー撃てないならドライブスペースなんて中々できないんだから大人しくスリー入りそうなキャラ作っとき

223 :
ジョーダンのフェードがクソも入んないと思ったらジョーダンディープフェードのバッジ持ってないんだね
何もできない中途半端な選手になってる
これ悪意あるよね
前期のジョーダンとかもスピードと加速83とかで全然抜けないし
制作者頭おかしいわ

224 :
なんかこのジョーダンおじさん定期的に湧くなw
まずプレイヤー側のスキル高めなよw

225 :
いやマイキャリアの選手よりへぼいだもんジョーダン

226 :
つうか毎日クラシカルチームでキャラ作成の実験やってんだけど
本当おかしなことばかりだよね
俺の方が制作者よりキャラの能力値とバッチの相対評価の検査してるわ

227 :
マイキャリアより強い実在した選手使いたいならマイチームのギャラクシーオパール使えばいい

228 :
>>227
いやそうじゃあないんだよね
ノビスキーとかフェード普通に入るじゃん
適性キャラは適正キャラのようにして欲しいんだわ
せめてジョーダン、マジック、アイザイヤとか有名キャラは
雑魚のモブがドリブルもつけないのはもう百歩譲るわ

229 :
>>222
いや、中の攻めは全然困ってないよ。あとハンドラーもするけど、野良だといつもするわけじゃないから

230 :
>>201
バスケゲームではなく、バスケ風アクションゲームと割り切る事が大事

231 :
電光石火試してみた
なんかインターセプト増えた
パス弾くんじゃなくてキャッチするのおかしいと思う

232 :
>>231
インターセプター付けなくても?

233 :
>>232
インターセプターはいつも紫で
電光石火を紫にしてみた
いつもはパス弾くのに今日はいきなりキャッチするからびっくりした
でも試行回数少ないからたまたまかもしれん

234 :
完全にディフェンス連打ピクピクゲームになってしまったね

235 :
>>231
試してくれてありがとう。
電光石火の反射神経でパス掴みに行ってるのかな…最近recでやたらパスカットする連中はインターセプター以外に電光石火も付けてるのかもしれん

236 :
電光石火のおかげでパスコースに入るのが早いんじゃないかな
電光石火ないとコースに入れないから弾くのが精一杯とか
想像だけどね

237 :
しかし相変わらず2Kくそやな。
スター選手だけ能力高く作って、残りのロールプレイヤーは適当。なんやこのゲーム。ジョーハリスなんかディフェンスが良い選手なのに、ただの3Pおじさんになってますやん。

238 :
開発がパッチ毎にコロコロ仕様変えて来た結果、ボタン連打ゲーに収束したでござるw
今はもうポゴスティックのゴール下垂直ブロック連打とインターセプターの□連打で勝手に相手が自爆してくって感じやんねw

239 :
マイキャリアで、スタメンが交代しなくなって、タイムアウトも取ってくれないバグなんなの。 プレイ時間変えても、マイプレイヤーが出場したら、交代しなくなるし。原因も分からんし対処できん。

240 :
>>238
最高の食材を使って素人が料理したようなゲームだな

241 :
PGのスラッシュプレイメイカーだと
黄色のパイチャートと青黄のパイチャートの2種類が有力だと思うけど
どちらが強力だと思う?
前者は3P、後者はバッジ数が上だと思うけど

242 :
昔はスライダー調整してGM遊ぶだけでも楽しかったのに、バッジないんじゃお話にならない、特定のモーション以外は使い物にならないってんじゃロスターカスタマイズするだけで何時間かけなきゃならんのよって話
しかも、余計なストーリーはつく割には選手のマネジメント方法は一向に進歩しない
マイキャリとNBAは切り離したゲームにしてくれ

243 :
インターセプトに対抗するためにニードルスレッダー付けてみようかな

244 :
ピクピクしててくれるなら抜くなりシュート打つなりでよくね?
電光石火とインターセプターの流行りもアンプラッカブルでピックポケットが役に立たないからだろうし
謎バッジだったパスフェイクが活躍するじゃん
ワンパターンじゃなくなるのは楽しいぞ

245 :
上級者はドリブルとかオフボールムーブでディフェンスを崩してからパスをする、それかDHOするなりして安全にボールを渡す。
初心者はボール持って困った時にパスをする。パスの貰い方も分からない奴が多い。
ディフェンダーからするとパスのタイミングとアングルがバレバレだから□ポンポン押せば簡単にスティール出来る。
野良だと噛み合わない事の方が多いから、チームに当たる時は負けを覚悟した方がいい。

246 :
>>243
ニードルって別にインターセプトされなくなる訳じゃないぞ。パスが早くなる分カバー来づらくなる、パスカットが空振りor弾きやすくなる(微妙に

247 :
あんま知られてないけどニードル紫のバウンズパスやばいからな
ピック&ロールほぼ取られん

248 :
ニードルパスでも選手の体までは擦り抜けないからなあ…

249 :
カスタムシュートはシュート確率落ちるってホント?

250 :
ニドスレでインターセプターに対抗できるようにしてくれないかなぁー
インターセプトなんて正直ほぼ出来なくてもいいくらいだと思うんだけどな

251 :
>>250
ニードルスレッダー有れば真正面でもなけりゃインターセプトされないだろ
つけたことないの?

252 :
>>249
これ言ってる人いるけど結局タイミングが合うかどうかのような気がする
ジャンプシュート38が最速だから使ってる人多いと思うけどそれでタイミングズレてるのかもしれんし

253 :
>>251
個人的には殿堂でもめっちゃパスカットされる感じするな
真正面とか関係なく
殿堂だと多少はされにくいとは思うけど

254 :
>>251
ピクピク軍団だと余裕でされるぞ
しかも弾きすらせず吸い付くように
体制も崩さずキャッチされる

255 :
なんだお前らニードルニードルって
男なら黙ってフェイクパスだ
ハンドオフフェイクからターンしてダンク決めろ

256 :
もっとも使えないバッジのひとつ、パスフェイクマエストロの時代が来るのか!?

257 :
あれって人間相手に効果あるの?w

258 :
コンピュータ相手にも効果あるの?

259 :
パスフェイクマエストロってパスフェイク早くなり過ぎて
バッジ無しより引っかかりにくいからな
付けたらレイアップでもパスフェイク発動できるようになったらいいのに

260 :
シーズン中断決定
ゴベアがコロナ感染

261 :
ゴベアが…

262 :
ゴベア…チームメイトや、月曜日に30分以上マッチアップしてたイバカとか大丈夫かな…

263 :
コロナウイルス
ジャイアントスレイヤー殿堂持ちだったか…

264 :
しかしアメリカでコロナウイルス流行ったらコンテイジョンとかdivisionみたいに…

265 :
>>252
38早いかな?
100とか107の方が早い気がする
リリースとブレンドどうしてるの?

266 :
リリースとブレンドってシュートスピードに影響してない気がするんだが…
あくまでシュートスピードはベースに依るような…

267 :
YouTubeでお気に入りのプレーブックってのを作っている人がいるんですが
どうやって作るんですか?
パス&スクリーンアウェイでスラッシャーが点を量産してるのを
見たのですが十字キーを押しても表れません

268 :
YouTubeで外国人がよくあげてるバッジの数だったり能力が明らかにおかしいのはなんなの?

269 :
具体例を出してくれないと分からんが、レジェンドなら各項目+10個のバッジが取れる

270 :
プラス10ならちょうどそのくらいでした
重ねての質問で申し訳ないけどレジェンドって?

271 :
セットシュートの方が速い気がするけどジャンプシュートにこだわる意味はあるの?

272 :
そもそもセットとジャンプの違いが分からないんだけど?

273 :
改めて選手を作り始めたんだが、
NBA初戦は観戦で最後逆転勝ちしか見たことなかったのに
初めて負けた。
負けることもあるんだな

274 :
>>270
レップ
1万試合くらいすればレジェンドになれるよ

275 :
レップ低いと避けられるやん?
レップ高くても避けられるやん?
どっちからも避けられないのはどのあたりかね?

276 :
>>275
今のタイミングならスパスタ1〜2あたりが無難じゃね?

277 :
そっか
あと2%くらいでスーパースター1だからも少しがんばってみるかな

278 :
マッチング全くつながらん

279 :
やっと繋がったらカクカク
でも17点差にしてやったら中段で逃げやがった
雑魚が

280 :
>>271
セットってそんな早い?
ジャンプ38のほうが早い気がしたんだけど…

281 :
ドノバンミッチェルもコロナに感染したらしい

282 :
ありゃー…
まあ同じチームだしなあ…
これからもっと出て来そうだな…

283 :
しかし報道見てるとゴベアって性格アレなの…?

284 :
購入を検討しているのですが、MY GMでは観戦モード的なものはありますか

285 :
インサイドプレーヤーがゴミクズになった
トラップすれば簡単にボール溢すように
シャックとかバッチゴールドだからすげぇ弱くなってる

286 :
つうかこのゲームパス回されると逆サイドのサイドにズレが必ずできてそれを
永遠とシュート狙う奴とかいんだけどディフェンス設定をヘルプ行かないにしても
そうなるの防ぐ方法ないの?
マジでおバカさんなコンピューター
だから殿堂入りまでクイックマッチ行ったらほぼ俺と戦わないでCPUとみんな戦ってるわ

287 :
20のポストスコアラーっておもしろい?
19までの性能がブッ壊れてたんかなー
フック主体かフェイダウェイ主体か劣化ポストスコアラーしか作れなくて
毎年後半戦はポストで乗り切ってきたのに今年はやる気になれないですばい

288 :
>>280
セット36だけど比べてないからわからない

289 :
PC版とPS4版両方持ってる人いる?
MyLeagueMyGMで使えるユーザー作成のドラフトクラスがPS4並に出揃ってたらPCに移行したいんだけどどうかな

290 :
>>287
囲まれてたらマジで何もできないから今作すげぇ弱いよ

291 :
>>287
守備がメインの選手として作れば面白いかどうかはともかく活躍はできる

292 :
囲まれるのはパスアウト出来ないアホだからだろ

293 :
>>292
できないよ
連打でポロポロするじゃん
しかも人が被らない方向すら高速インターセプト
飛んでくるし
ピクピクゲームで現状最弱だよ
インサイドはハンドリング低いし
少し連打されるだけで取れるから
今作は特にハンドリング低いキャラで攻めにくい

294 :
ポストって囲まれるのも仕事だろう
スティール連打されてるならフックもフェイダウェイも打ち放題だしええやん

295 :
ダブルチームの対応下手なポストはゴミ

296 :
99.9、バッジ全て獲得以降も何かしらの成長要素とか欲しかったなあ…
2年目以降中々プレイのモチベ保つのが…

297 :
アホとかゴミとか言ってる奴らははどんだけ上手いんだろうな。あ、同じ奴だった笑

パークとかでボイチャで叫んでる類の人間かも

298 :
>>296
イベントも特にないしな
プレリュードでの相棒キャラの成績眺めたり新人チェックするくらいしか二年目以降の楽しみがない

299 :
ピクピクインターセプト勢消えた?
そんなことない?

300 :
>>289一応報告
プレー人口の差がモロに出ていてユーザー作成には期待しちゃ駄目だね
ロードの早さ動作の軽さはとても魅力的だけどPS5まで我慢するしかない

301 :
新型コロナウィルスがついにゲームのバグを引き起こす。NBAのシーズン無期中断の影響を受け
https://s.famitsu.com/news/202003/13194527.html

302 :
ファストブレイク決まりすぎ

303 :
ぴくぴくスティールからのファストブレイクゲーだからな

304 :
>>294
フックやフェード打つ奴はカモ少しズレが出来ればブロックできるし
止まれば連打
背中を向けたモーション見せれば小さい奴らで囲めばすぐポロポロ
ハイレベルな戦いではポストで上手く立ち回れる奴は
一度も見たことないわ

305 :
RECが楽しいとか言った奴誰だよw
カオスじゃあねぇか
ガードがスラッシャーで永遠と一人で中突っ込んで潰れて試合にならないで
相手がAI3人とかなのにボコボコに負けたりするんだけど
1試合エアーな時もある
パスを一回ももらえないリバウンド取って俺が最多得点とかどういうことだよw

306 :
>>305
いいガード見つけろ

307 :
>>305
外れ引いたな
身内RECは楽しいぞ

308 :
>>305
中国のアホか…

309 :
recでフルパでコーナー、ウィングで棒立ちの人ってたのしいの?

310 :
>>309
5アウトだろ
スリーの確率が高過ぎるのとチーズドリブルが強すぎるせいで蔓延してる
ボールマンがゴミなら何とかなるけどマジでウザイ

311 :
でもrecにチームで来るやつって雑魚狩りしかできない奴らじゃん

312 :
日本人でチーム組んでるやつも大抵それだな
あとはコネコネ外待機

313 :
>>305
しょうもない奴らとパーティーになったな
と思ったらスタートボタンからゲーム終了して落ちたらブーストとかゲータレイドとかの消費アイテム減らないからおすすめ

314 :
パスカットが強すぎるからハンドラーからスタートする以外の攻め方がムズいんよね
シューターが動き回ってもゾーン組むチームが多いからあんまり意味ない

315 :
>>305
本当ひどい時がある
ボール独占して入らないシュートを永遠連発して
ボールを触らせないようにボールをコントロールするために
もらいに行ったらタイムアウト連発してきて妨害してきた
友達とチャットやってたからボイスで話さないで抗議しなかったけど
後でへたくそとだけ送っておいたw
一人ででやりたい奴は正直もう来ないでほしいわ
オフゲから頼むから出てこないで

316 :
アイツら精神年齢が相当ヤバいんだろうな…

317 :
てことはこのゲームハンドラーとディフェンダーしか要らないわけだな
おもんな

318 :
>>315
そんなメッセ送るお前も目くそ鼻くそだわな

319 :
>>317
ほんまクソゲー
パスカット弱体するだけでかなりマシになるのに修正する気ないからな

320 :
>>318
全然違うでしょw
普通にスタンドプレーしてて迷惑かけてるのか
分かってんのか?の確認だよ
なんも言ってこなかったってことは分かってんだろ
人外だって
お前の言ってることは老人に電車で老人に
席を譲らない奴に怒ったオッさんに同類だって言ってるようなもん
お前もそういう奴と同類なんだろ?
頼むからゲームやめてね

321 :
必死過ぎて草
やっぱ目くそ鼻くそだわ

322 :
>>321
ああ
お前か
あの時のねw

323 :
recってレクリエーションなんだからさ
ある程度のお遊びは認めてあげないとな

あとrecなんて最底辺なんだからさ
多少のことは諦めないとな

324 :
>>323
4/32だったからなぁ
しかも5本くらいからは相手も入らない子
認定でフリーでも打ち続けて入った4本
でさぁ
お遊びに来た他の人達を無視してお遊びしていいの?
入らないならその時はお遊びやめてよw

325 :
ジムマニア取得条件は
@シーズン50試合消化
Aプレーオフ優勝
であってます?

326 :
>>325
50試合というよりは、FAでこの選手を取りたいってのを選べるようになってからシュミレートで優勝すればOKって感じかな
FAに影響与えられるようになるのが大体50〜55試合くらい

327 :
>>326
ありがとうございます。

328 :
野良RECなんてセクストンが5人いるようなもんだし勝てなくて当然

329 :
>>328
セクストン4人とプレーするラブ

330 :
マイキャリアの大学とgリーグのコーチ役のイドリスエルバもコロナに感染したんだって。

331 :
これってアメリカ版だとフィート表記でやってんだよね?
キャラメイクする時、日本だとメートル表記で198〜201とか選べるけどアメリカだと6.6と6.7から選ぶことになんのかな?
その場合、キャラメイクの時はメートルを伸ばしていくと体がデカくなっていくけど実際の試合では6.6と6.7のモデルしか無いとかってない?

332 :
recにチームで来て、ゾーン、コネコネで野良狩りして楽しいのかな?
そうゆう奴らってproam行ったらボコられんだろうな

333 :
>>332
楽しい

334 :
外人のキャラメイク動画見てきたけどやっぱフィート表記でメートルほど細かく調整出来ないんだな
アメリカのプレイヤーは特に気にしないんだろうか…

335 :
>>315
そういう奴には何しても無駄だからアプリ落として試合終わらせ次の試合に望んだ方が時間の無駄にならないよ

336 :
>>334
アメリカはヤード・ポンド法が標準だしNBA選手の登録もフィート表記
気にしてるのはメートル表記の国だけ

337 :
>>336
メートルだと1センチ単位で能力が変わるじゃん?
フィートだと1インチで2、3センチ分ガツっと変わっちゃうからその辺気にしないのかな〜と…

338 :
>>337
気にするやつもいるし気にしないやつもいるだろうな
ただフレに聞いてみたところ気にしないやつのほうが多いぞ

そもそもアメリカは英語版なんだからメートル表記があることすら知らないんじゃないのか

339 :
>>338
そうなんだ
まあ向こうからしたらフィートインチが当たり前だしメートルのことなんか存在すらどうでもいいって感じか…

340 :
お前はもう

341 :
ブルズってホームで真っ赤なユニフォーム着たりするじゃん?
その時ビジターチームは白いユニフォーム着なきゃいけないの?
それとも赤じゃなければビジターユニフォーム着ていいの?

342 :
メートル・キロの方が細かく設定できるけど、メートルで選手作ってるyoutuberとか見たことないな。

ズレる分198cmが2つあったりするけどな

343 :
床オナしながらキャリアやるとマジで捗る
ちょうど2Qまでは助走で、3Qからペース上げる感じでやれる
いきそうになったら止めいきそうになったら止めの繰り返しで4Q終わりと共にテイクオーバーや

344 :
このゲームやってる奴は変態しかいねーな

345 :
>>342
同じ身長表記なのにガッツリ能力下がったり、地味に上がったりするから侮れないw

346 :
>>343
お前ほぷきんすだろ

347 :
ヤング3能力とシュート傾向のせいでエグい事になるわ

348 :
そういや新キャラ(SG)でレブロンとマッチアップしたんだが身長が206センチになったからかさらに手つけられなくなったな
ヤニスとかもそうだけどスーパースターはあのサイズでスピードあるの羨ましいよなあ…

349 :
あとプレイしてて思ったんだがもしかしてウイングスパンや身長が長くなるとダンクってダサくなる?(あんまりジャンプしないで良くなるから)

350 :
COMがタイムとって再開する時、レフェリーがボール持ったまま固まるのなんとかしてくれ

351 :
>>333
お前みたいなゾーン厨をボコボコにするのすごく楽しいんだよな
途中からゾーン崩壊したりすると快感。笑
野良で行ってもゾーン相手に勝てる時は勝てるし

352 :
プレイメイクバッチの経験値全然たまらないわ
20アシストでも8000程度だし

353 :
オンラインやればすぐだぞ

354 :
>>350
自チームでタイムアウト取れば再開するよ

355 :
>>352
アリウープにしたら結構入ったはず
あとは上でも書いてる人いるけど
recとかだと1万5千ぐらいは貯まる

356 :
>>354
そうなんだけどさあ、タイムアウト1個無駄にするのもったいないし、
何作にもまたがって同じバグずっと放置してるのありえない。

357 :
>>351
すごい悔しそう

358 :
>>357
本当は基本負けてます。笑
強がらせてくれ。笑

359 :
>>358
野良でゾーン相手にするのはキツいわな

360 :
デカいリバウンダーが常時インサイドに張ってて、基本野良スラッシャーは役に立たない
リバウンド取られたら即走り込んでるガード陣にアウトレットパス出されて点取られる(野良はだいたい戻りが遅い)
ボールハンドラーを野良がみんなで追いかけて他のプレイヤーにドフリーで点を取られる
まあ勝負にならんな

361 :
外人のチームの動画見たことあるけど、
ピクピクスティール&速攻ゲーが相まって、ロングパスじゃなくてオールコートシュートでボール運んだりするんだなw

362 :
最早バスケですらないな

363 :
マレーっていう謎のオリジナル選手Gリーガー並の能力の癖に背番号1つけて主人公より先にスタメン張っててむかつくんだが

364 :
プレイ時間いじれるようになったら毎度0分にしてるわ
何故かポテンシャルは凄いけど

365 :
PC版でスレチなのは承知なんだけど、最近試合中にクラッシュして強制終了するようになってしまった。
なぜかわかる人いるかな…。

366 :
>>365
セーブのバックアップとって再インストールしろよ

367 :
>>361
シュートでw

368 :
>>364
あれってジョーダンの劣化コピー選手だったりすんのかね?

369 :
データ破損って出てかなり焦った
問題なかったけど

370 :
>>365
グラボのドライバをアップデートでもした?
いつのかのバージョンだと確定クラッシュするからダウングレードしたわ

371 :
>>360
1番スラッシャーガードで困るのがセィフティだよね
中で転んでたりしたらもうインサイドプレーヤーでは遅くて戻れんし
糞困る

372 :
NBA選手達が暇過ぎてゲーム配信始めるの草

373 :
スキルブーストってどれくらい上がるもんなの?

374 :
>>373
1じゃなかったかっけあれ

375 :
5だろ

376 :
3じゃなかったか?

377 :
いや4だろ

378 :
>>373
各2ずつ上がります

379 :
スキルブーストって何?
課金アイテムのこと?
それしか上がらないんだ

380 :
>>379
ネイバーフッドの売店で売ってる奴

381 :
>>380
あれか
各ニしか上がらないならシュートだけでいいね

382 :
どれが答えなんだよ

383 :
前作は5だったはず
今作はわかんね

384 :
今作から始めたんだけど、2k19とか18の時の5on5の主な攻め方って何だったの?
今作だと5outが多いよね

385 :
18はアイソカッティングスクリーンプレイなんでもあった
5outではないチームも多かった
19はひたすらビハインドバックアイソ

386 :
カットとかバックドアとか狭いところのパスほぼ連打インターセプトの餌食だからファイブアウトで広く広く
スペース取らないと無理ゲーになったよ

387 :
>>385
18は面白そうやね

388 :
マイキャリアは課金ゲー過ぎる
課金せんとマジで無理ゲーや

389 :
最初の1選手だけ課金したけどそれ以降はしてないわ

390 :
前のキャラで稼いで次のキャラ作るの繰り返し

391 :
CHIでFAでイングラム獲得出来たから、俺(PG)、ラビーン(SG)、イングラム(SF)で最強や!とか考えてたけどイングラムが思ってたほど活躍してくれんな…
なんかラビーンと比べて諸々のIQが低い気がするわ…
というかYouTubeの配信見てたらKDもなんかアレだったし、もしかしてこのゲームのSFって活躍し難い?

392 :
なんか試合中の実況で車庫開けsexとか聞こえるの僕だけですかね
あれなんて言ってんだろ

393 :
>>392
ショットクロックあと6秒とかそんな感じじゃね

394 :
重いガードを作ってもマイキャリアならペースが遅いから問題ないけど対人だとキツいな

395 :
2wayスラッシャーでレギュラーシーズンスキップしたらトリプルダブル60回近くやってて笑う

396 :
このゲームなんでこんなにラグいの?
今時マップつくりこんだ150人のバトロワでもサクサクなのに、狭い箱庭でバスケするだけでなんでこんなに重い?

397 :
サーバーがクソだなら

398 :
>>396
日本人だけだろラグ
大体みんなラグのせいでシュートタイミング遅くなって外してるの日本人
俺も外す時はそんな感じ
だんだんゲージ見てると遅くなる

399 :
アプデきてからアホみたいに決まりまくってたファストブレイクが決まらなくなったね

400 :
なんで日本人だけラグいの?
個人の通信速度ってよりも2kが重い気がするんだけど

401 :
鯖が日本にないのかな?たぶんプレイヤー多い中国につなぎに行ってるのかな?

402 :
中国人ってマジでカスな割合どのゲームでも高過ぎ

403 :
一人っ子政策の弊害だな

404 :
電光石火って付けたらどう変わるの?分かる人いる?

405 :
>>404
確か検証動画では、変化なしと結論出たはず。ただのプラシーボ効果だと。

406 :
フレンド作れって言われたから作ったけどヒャッハーしてるやつばっかりじゃねえか
まともな奴いねえ

407 :
おー初めてクアドルプルダブルとファイブファイブズ達成した
レナードからメール来るぐらいで特にイベントは無しか…

408 :
>>406
お前が下手だからいいのが集まってこないだけ

409 :
なんかまたアップデートで仕様変わった?
クランプがあまり敵に吸いつかなくなったしインディミデーターが背中向けて立ってるだけで
空気圧で相手にシュートが外れなくなった
すごくディフェンダーが弱体化した気がする

410 :
ディフェンダー弱体の前にパスカットをだな……

411 :
本当にアップデートがあったの?
イベントダウンロードとかロスター更新と勘違いしてない?

412 :
吸い付きとか、空気圧とか

413 :
明日は海賊無双4が届きます
さようなら2k20
メルカリ行きです
さようなら
十分楽しめました
さようなら

414 :
毎回野良でパークやってたら勝率が20%切ってしまった…

415 :
ジグザグしてるだけでバッチで揺さぶられるようになった
今までL2離せば引っ張られなかったのに今は引っ張られる
変わりすぎ

416 :
ますますガードコネコネゲーが加速しそうやん
シューターしてる身からすると結構しんどい
パス捌くのはリスキーだからしゃーない部分もあるけど、ハンドラー以外は暇なんだよなぁ

417 :
>>415
敵がアンクルブレイカー盛ってただけだろ
アンクルブレイカーは前からその仕様

418 :
>>408
いいのがって言うか上手いやつも下手なやつもイキってるやつばかりなんだよお前みたいな

419 :
引きこもり無職のおっさん共がネットで争い
醜いなあ

420 :
マイチーム、パックまぢ
でなくないです?
闇を感じる。
確率知ってる方教えてください

421 :
>>417
そうなの?
にしても今日はすげぇ引っ張られるんだけど
ラグかな?

422 :
>>421
相手によってラグいときもあるな

423 :
>>414
俺も毎回野良だけど勝率49%くらいあるから偉そうにアドバイスするね
野良でやるなら2onのほうがいいよ
チームメイトガチャのリスク減るから
あと一芸特化ビルドはチームメイトとのコンビネーションないとダメだからボツね
そしたら残るのはポストスコアラーですよ
ポストスコアラーで21点のうち23点くらい取りまくれば相棒がヘボでも半分くらい勝てるよ

424 :
野良recやりまくってたけど勝率6割あるぞ、今はmyteamしかやってないが

425 :
ポスト得意なら1on1でいいじゃん
普通にやりまくったら個人技上手くなるよ
俺も勝率最初3割からはじめて8割以上にはなったよ

426 :
アホか
1on1なんて鬼の棲家やんか
勝率低い奴らにそんなところ勧めるってお脳がおいかれて遊ばしてんちゃうか

427 :
やっとあと5チーム&#128552;
なおGOハーデンまであと20チーム
長いなー

428 :
やっとあと5チーム&#128552;
なおGOハーデンまであと20チーム
長いなー
https://imgur.com/0QDidCy.jpg

429 :
ドリブルマジであり得ない動きしすぎ
体すり抜けるしゲームとして成立してない

430 :
そうか大安売りが始まったから新参が増えてるんだな
よっしゃ野郎ども
今まで初心者狩りされ続けながら腕を磨いてきたのはこの時のためだぜ
古参初心者としてヒヨッコどもに社会の厳しさを教えてやろうぜ!

431 :
>>416
じゃあハンドラー作れば?
ハンドラーもしてる人からすると、別にしたくてコネコネしてるわけじゃないよ。
ピック掛けるとペイントのディフェンスに長けたビッグマンがスイッチして中に行くの難しくなるし、ポップした所で今作は身長2M弱の選手でもビッグマンのアウトサイドはチェック入る。
じゃあ間を作ってミスマッチ突けばいんじゃね?とかなるが時間掛かるし、あわよくばディフェンスローテされる。
だったらガードが1onして後はスペース作った方が強いって言うゲームの仕様突いてるだけ。
コネコネが悪いんじゃない。ゲームが悪い。

432 :
ポストスコアラーってガードのスピードに付いていける?
ビルドどんな感じなんだろ?

433 :
コネコネダンクマンは許すけどコネコネタフショットマンは消えろ

434 :
コネコネドリブルしてピクピクインターセプトは面白くないから何とかしてくれバスケットがしたい

435 :
>>434
ホントそれ。インターセプトが強すぎる。安易なパスはほとんどカットされるし、出し手も簡単に出せない。

436 :
>>431
ハンドラーコネコネが悪いわけじゃないのはみんな知ってるよ
インターセプト改善すれば一気にバランス整いそうなのに一向に改善しない2K…

437 :
俺はインターセプターを
レックやパークでは絶対に付けない

438 :
インターセプトされる話ばっかりで
インターセプトできる美味しすぎって話が出てこないのはなんでだ?
赤緑でやってるとインターセプター金だと役に立たないで紫なら時々パスカットできるくらいの印象なんだよな
そんでパスが遅いとかタイミングバレバレなら狙えるけど
プレイメーカーの速いパスや受け手が動いてたら届かないし空振りモーションでドフリーになるしで
空振りしても問題ないような相手じゃなければとても連打する気になれないんだけど君らもしかしてそんなレベルじゃないよね?
俺としては19よりもマシになってるし18みたいなザルじゃないしいいんじゃねって思うけども

439 :
ピクピクインターセプトはなんか参考動画とかあれば見てみたいな

440 :
>>438
RECとかだとパスの出し手1人に対してピクピクが5人だからな
気をつけてパス出してたらTO減るのは減るが
チーム全員でインターセプター盛られてたら意味わからんカットが多すぎる
理不尽感じてる奴多いって事はやっぱバランスおかしいんやで

441 :
個人的には18くらいザルでもいいと思う

442 :
>>440
ハンドラーがパスの出し手になってて
5人ピクピクしてるってことは1対1に負けてるわけか
そりゃあ狙われるわ
インターセプター強すぎって言う前にハンドオフでもらえるように動いてあげなよ
あと18は3点ずつ取ってかないと点差ついて負けるゲームだったのがイヤだったよ

443 :
結局ドリブルとアウトサイドシュートの操作の確実性が高すぎるからそれに依存してしまう。
オフボールの操作は確実性が低いし、パスも確実性が低いからオフボールメインで攻めるのは効率が悪い。
でも強いチームはオフェンスでドリブラーが詰まったらオフボールムーブでズレ作って得点してるから、出来ない事はないけど効率悪いってだけ。
P&Rだってそう。スクリーンのかかり方やロールマンのパスの受け方の確実性が低いから効率悪い。
インサイドフィニッシュに関しても確実性が低い。ポストプレイもそう。そこから出すパスの確実性も低い。効率悪い。
結果、ドリブルとアウトサイドシュートの脅威を最大限に活かすために5outでドリブラーがアイソレーションをするというシチュエーションが最も強い戦い方になってしまう。
戦術もクソもないけど、その分皆理解しやすいから個々の能力を発揮しやすい。
NBAとかリアルのバスケでもインサイド主体のオールドスクールは化石化してきてるけど、ゲームなんだから色んな戦い方があってもいいと思うわ。
皆同じ戦術で、同じビルド編成で、同じシュートフォームでやりあってるのは本当に見てて萎える。これ以外のプレイスタイルは個性ではなくただの情弱。これが2Kの現状。
一番可愛そうなのは、下手くそなドリブラーに付き合ってるドMのコーナー待機ビッグマン。まぁ、ドMだからやってられるんだろうが。

444 :
インターセプトがどうのってより単純にコネコネできないくらいドリブルが弱くなればいいだけの話しだと思う。そもそもオフェンス強すぎだしこのゲーム。

445 :
>>444
弱体化させるのもありだし、難易度を上げるのもあり。
・弱体化させる
スタミナ消費をもっとシビアにする
数ポゼッションはコネコネできるが、4Qフルではコネコネできない

・難易度を上げる
右スティック等ボタンの入力タイミングをシビアにする
ジャストタイミングで入力しないと強力ムーブ出せない

レック等5on5はこれぐらいでいいと思う。パークはもっと緩くていい。

446 :
>>444
ドリブルだけ弱くすると今度はインターセプト速攻ゲーが加速しそうじゃね?
ドリブルとインターセプト両方弱体すれば良くなりそうだけど

447 :
>>426
負けまくって覚えるんだろうが

448 :
>>446
ドリブルする理由はパスが1番危険だから
パスが通ればパス&ゲームするよ
だって訳わからない取られ方するんだもん
ダルシムというよりタイムワープだよインターセプトは
2ON2ですらカットされるから近くまで行って手渡ししないとならない始末

449 :
本当にドリブラーやったことあるんか?
クランプアメジとピックポケットアメジのディフェンダーえげつないぞ
ドリブルなんてしようもんなら取られる

450 :
>>443
クソ長文書いてるがパスカットが強すぎなのは海外でも言われてるから

451 :
えぇえー
>>443はパッと見てウンザリする長さだけど読んでみたらすごいわかりやすかったよ
要するにショーの要素をなくしたら楽しいスタイルから離れるよっちゅう話でしょ

とは言いつつウイングスパン君とかコンタクトダンク君とかトランジション君とか妙なこだわり持ってる人は見てておもしろいからパスカット君もぜひがんばっていただきたい

452 :
ライジングスターとオールスターゲーム中ってダンクがド派手になるんだな
初めて知ったわ

453 :
>>449
マジで今作ドリブルできないよな
逃げながらバッチ発動させる動くで駆け引きするしかない
ドライブで中に抜こうとするもんなら相手に当たってファンブルする可能性すらある

454 :
まあそれ避けるためのアンプラッカブルだな
あと相手の真前でサイズアップとかクロスオーバーやるのはスティールの良い鴨だからやめたほうが良い

455 :
今回はパークだけでバッジ経験値貯めれるの?

456 :
上手い人はスティール空振りモーションに合わせて抜いて行くよね
アレはコービームーブで誘ってて
こっちがダメなタイミングでスティールさせられてるのかね?

457 :
インターセプターは弱体化してほしい
それかニードルスレッダーで対抗できるようにしてほしい
あと四角を3回連打したら必然とファールに行くようになれば連打マン減るんじゃないかな
あと、マークマンから離れたら評価落ちるようにしてほしい

458 :
>>455
むしろそっちの方が美味いまである

459 :
>>432
ガードにはついていけないね
俺は青緑で作ったけど外はある程度諦めてペイント勝負してる
1on1 2on2なら1本落としてくれたら攻め切れるからなんとかなる
3に逃げないで全部抜きにくるテクニシャンとか
7本全部決めてくる猛者にはちょっとかなわない

460 :
ゲーム初心者のおっさんだけど、操作ってすぐなれる?スーファミ以降初めてやるもんで
チュートリアルひと通りやってみたけど、ほとんど覚えてないしすごい疲れた

461 :
おっさんになってからは個人差あるだろうけどしんどいだろうな
オフラインでやる分には問題無いと思う
ただオンラインは2kの場合毎年ほぼ操作が一緒だから
何年も同じゲームやってる奴らとやることになるので
チーム組んでもらったりしないと
全く勝てないと思う

462 :
友達とパークやってて最低な奴はチャイナばかりと思ってだけど
結構日本人にもやばい奴が多くて驚く
気に食わないとスタンドプレーに走ったり、自分のシュートが入らないと
打ちまくったあげくやめてしまう奴やボール回ってこないとタイムアウト取りまくる人とか
マジで変な奴多くなった気がする

463 :
>>459
赤入れないと流石に厳しい感じか…
さんくす

464 :
タイムアウト取りまくりは流石になんか規制して欲しいな

465 :
今作、GMモードはありますか?
またGMモードがあった場合、自分で操作せず観戦モードで試合を進行できますか?
今、セールで半額ですので気になってたんですが、
体験版ではGMモードの有無がわからなくて。
買った方、ぜひ教えていただけないでしょうか?

466 :
>>460
人によるとしか言い様がない
自分が上手くなりたければどうとでもなるし分からんと言って投げればいつまでも上達しない
操作に関してはシューティングゲームと同じくらい複雑

467 :
自己解決しました

GMモードでは観戦モード(CPU対CPU)は選択できないみたいですね

どうも失礼しました

468 :
>>460
俺もおっさんだけどリバウンド取ってダンクだけの花道プレイならすぐできたよ
最初はそれだけでもすごい楽しかった
あとパス受けてシュートするだけの三井プレイも余裕
流川プレイは半年かかった
ディフェンスとポストとドリブルが難しくてゴリと宮城は未だにできない

469 :
2klab見てもわからないんだけど、ホットゾーンハンターってグリーン率もあがるの?

470 :
ゲーム初心者のおっさんだけど、レスくれた人ありがとう
単純なプレーから極めてくぜ!

471 :
はじめまして。
最近マイキャリア(PS4)で試合をしていると自分のチームが一切メンバーチェンジをせずに最初から最後までスターターが出場という状況になってしまいます。
バグだとは思うのですが何か改善方法があれば教えてください。

472 :
このゲームはさー
カスタマイズできるところが多すぎるんだよね
それでカスタマイズした後についてはほったらかし
だから2kが用意したものをそのまま使えばある程度は問題ないけど
なんかしらいじっちゃうとバグやら不具合がボコボコででくる
なのでメンバーチェンジやら開始1分のタイムアウトやらシューズの色やらはいろいろいじっちゃったところを直してみるといいと思う
それで直るかどうかはわかんないけどね

473 :
>>472
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

474 :
>>462
そうだね。むしろ日本人の方がフロップ率高いよ。ニコ動勢とかマジで酷い。

475 :
マイチームって次回に
引き継ぎっありますか?

476 :
Cグラスロックで3P70で、クイドロ金キャッチ紫レンジ銀つけてるけど本当に入らない。リアフレ1人いて司令塔紫ついてても微妙。今日ダイマー金も足してもらったら、割とグリーン点灯したけど、そんなもん?
もう少し入るようにならないかなと思って相談。
ここぞという局面でやっぱり決められるようになりたい。

477 :
>>476
俺のフレンドは4~5割は決めてるな
キャッチアンドシュートよりレンジエクステンダーの方が優先だぞ
あとシュートフォームによってもグリーンの受付時間に差があったりするから気をつけろ

478 :
>>477
レンジ優先なのか!試してみるよ、ありがとう!

479 :
今セールだから買うか悩んでる。
マイリーグは19から進歩した?

480 :
NBA好きだったら買え

481 :
>>476
そんなもんだよ
ピッケンポップのあとは入りやすいけど
ピックのあとはハンドラーが撃ってリバウンドに走るのが基本だしね
あとダイマー紫は信じられないくらい入るようになるよ

482 :
>>481
紫つけてもらうかぁ〜、ありがとう!

483 :
>>476
レンジエクステンダー紫
グリーンマシーン紫
あればかなりグリーン来ますよ!あとはシュートフォームかと!
ホットゾーン出来るまではキャッチアンドシュート紫もつけてました!

484 :
グリーンマシーンとか20個以上バッジ付けれないんだったら要らない
優先度的にはクイックドロー、レンジエクステンダー、ホットゾーン、キャッチアンドシュート、名手の順

485 :
フックがチート
手をすり抜けて入るしフック打つ方は人をすり抜けるのに
ディフェンスはその先に相手の味方を壁にされるとそこに行けない
クソ仕様だわw
2ON2クソほど負けてしまった
1ON1ではフック野郎カモにしてたんだけどこういう仕様のスキを永遠とついてくるケースあるのねw

486 :
お前らRECのマッチング仕様知らないのな

487 :
>>486
おぉっ?
どんな仕様なの?
平均OVRが釣り合うようになってるのかなって思ってた

488 :
マイチームってなにを
目標にやってくの?

489 :
すぐTwitterにのせるやつが、多いよな2k民は

490 :
もうねぇ
課金以上に廃人?あれチートでレジェンドまで行ってんのか知らんけど
キャラの差がありすぎてやる気なくすんだけど
もうキャラの育成状況別に隔離するかそういう奴らと戦うメリット大幅につけてほしいわ
数倍くらいRECポイントたまるとか

491 :
ストップアンドゴーはどのようなモーション時に効果が出ますか?

492 :
なんだろ
チートなのかいじってるのか変なのいるね
完全にエアーボールするくらいチェック入れてるのにスリー70でグリーンでまくる人とかいるんだけど
バッチ見たらたいしたことないし全然防げないで負けた 
中身もおかしい
ハンドリング70弱なのに90の人の動きをしたりなんか最近おかしいの増えた気がする

493 :
だからマイキャリアだるいからパークだけで成長できるように独立させてくれ
そのほうが楽で楽しめるだろ
それまでは買わん

494 :
ドンチッチなんか微妙だな
フリーでも3打たないしプルアップタフショットばっか打って外すわパスしないわリバウンドばっかとるわでポルジンギスの方が活躍してる…

495 :
IQがウリのプレイヤーですし

496 :
ザコには強気の、ハルトン

497 :
>>492
My Player Nationでも能力低いのがランキング上位にいたりするからなあ…
まあ中国のチーターやろなあ…

498 :
>>494
敵として当たると結構脅威だったりすんだけどね
味方だとイングラムとかKDとかも無能になる

499 :
>>487
92以下と93以上で変わるよ
92以下でやれば下手くそしかこない

500 :
リバウンドウイングでフィニッシュバッチ5個を迷ってます!アドバイスください!

501 :
プレリュードでウルブルズ選んだらAWはペリカンズに指名されてたわ
同じチームにドラフトは無理なんだね

502 :
ウルブルズってどっちだよ

503 :
ガッツだな

504 :
男は

505 :
HC含め元ブルズの選手ばっかりいた頃のウルブスだな

506 :
>>497
だよね
本当あいつらバンして欲しいわ
日本人にも多分数人いるけどね

507 :
ジョーダンにディープフェードがついてない
コービーの方が紫ついてるから有能でワラタ

508 :
バッジガバガバだよな

509 :
196センチ、ウイングスパン205センチ、ジャンプ力99、ドライブダンク88
の選手より
197センチ、ウイングスパン211センチ、ジャンプ力85、ドライブダンク83
の選手のダンクのほうが同じダンクパッケージ装備しても派手なような気がするんだが…
MJとかラビーンのサイズにより近いからか…?

510 :
バスケゲームはじめてなんだが難しすぎワロタ
とりあえずキャリア一回回せばなんとか慣れるか?

511 :
>>510
オンラインのラグにそのあと苦しめられるが
それにも慣れればいけるよ

512 :
おけ。キャリアモードたのしんでみるわ。

513 :
本当ゲージ合ってないのに100%入るやつなんなの
マジムカつく
73しかシュート力ないのにムーブあっても入る離れてても入る中身いじってるやつR

514 :
グリッジしてるだろと話しかけたら
Im just goodって帰ってきた笑
終わってんなこのゲーム

515 :
グリッジじゃあなかなか伝わらないやろなぁ
たとえグリッチだったとしてもなかなか伝わらないやろなぁ

516 :
無限レンジブロンズでスリー69であんな遠くからスリーがゲージ合ってないのに100発100中入るもんなのかいな
リバウンドもハッスルリバウンダー紫の人のような落ち方してくるし最近OVR80くらいにして雑魚に見せてる
チートが増えすぎだわ
4試合して一回も糞みたいな流れたシュート全部入ったから間違いないのだがあんなのありかよ

517 :
どうやって中身いじんのよ

518 :
スラプレメのアイソディフェンスのコツ誰か教えてください

519 :
スラプレはスリー入りすぎ

520 :
70台もしくは60台でもバッチの組み合わせ次第ではバンバングリーン来るからなあ

521 :
>>520
70台は分かるが60台でバンバングリーンくるバッチの組み合わせってどうなの?

522 :
レンジエクステンダーとホットゾーンでホットゾーンハンター使えば出るでしょ

523 :
体験版の試合もいちいちオンライン登録せなあかんの?

524 :
上手い人っちゅうのはアレやね
リバウンダーの位置気にしながら3pt打つし
ラグが酷いときはゴール下メインで攻めるし
ペイント付近でディフェンスまとめてひっかけるピッケンポップ山ほどやるし
やっぱ上手いねんなぁ

525 :
一生スクリーンと、その裏行ったり来たりするやつしんどい。せめてピック回避に強化入れてくれ。

526 :
トレジャーハンターズの地図どこにあるんや

527 :
>>526
ネイバーの裏路地みたいなとこのどっかにあるよ
建物の裏の道

528 :
相変わらずオンラインの試合何戦かしろっていう条件入ってる?

529 :
ピック回避はガードでもシルバーで充分だな。どっちにしろ引っかかるし。

530 :
むしろ避ける動作で相手をフリーにしてしまう

531 :
安定したシューターって結局のところ、フリーのシュート確率下がるの?変化なし?

532 :
>>530 それな、ビッグは足遅いからスイッチもなかなか難しいし。

533 :
司令塔やディフェンスリーダーのチームメイトバフに自分は含まれてるのかな?

534 :
>>531
下がるよ。ブロンズだと下がり幅が大きい。殿堂だと下がり幅が小さい。

535 :
>>533
含まれてないと思う。

536 :
99にするの面倒だなぁそんなに無双したくないし

537 :
99になると以降のプレイのモチベの維持が中々大変

538 :
Rec始まる瞬間によく落ちるんだけど、それによって平均得点がどんどん下がっていく…

539 :
昔からやってるんだか知らねえが下手くその癖に指示厨奴がうざすぎる
偉そうなのにOFDF下手過ぎて穴なんだがこれ切っても良いよな?

540 :
下手くそに面と向かって下手くそだって笑いながら言えない間柄なら
切った方がいいよ
まあ、下手でもコミュニティを構築する能力が高ければチームの仲間増やす能力
高いってなで重宝するけど
君がそれ持ってるなら自分で新たに作ればいい
ただ多分上に立つと君と同じ風にお前より俺の方が上手いのにウゼエの
イタチゴッコになりそうだけどねw
ある程度ポカを許せる仲がいい間柄のコミュニティとガチの両方作って住み分けするのがベターかもね

541 :
新しいキャラ使いたいなと思ってもバッジを育てるのが面倒くさすぎるし前のキャラの育成も終わらないから作れない
今の3倍くらいポイントもらえたら、バンバン課金して作るのにな

542 :
>>539
似た者同士相性が良いのかもしれん。

543 :
八村よく勝ったなおめ

544 :
>>540
アドバイスサンクス
正にその通りなので近いうちにそうする事にする

545 :
八村の影響で初めてこのシリーズやってみたが操作がまだ分からんw
まぁ少しずつ慣れていくかな

546 :
アプデ内容
・パークが廃止されメインメニューからのフリーマッチングに

547 :
>>541
本当それ
全然育ってないキャラで溢れてるから
使うのはどうせメインともう1、2体
しかもやり込み要素の方が育成に大きいから
より次のキャラ育てにくい今作

548 :
ビハインド復活したの?

549 :
・ビハインド復活
・スティール弱体化
・□ボタン連打するとよろけるモーション追加
・ギャロップ弱体化
・リバースダンク弱体化
・ポストフック弱体化
・ホットゾーンハンター強化
・全部嘘

550 :
なんかフリースローで懐かしいBGM流れてんなw

551 :
ガードでディフェンスバッジ効率よく稼ぐ方法ありませんか?

552 :
>>534
なるほど、そんなことなってたのか

553 :
>>551
プレスでスティールしまくる
後ダメでも戻ってトラップかけまくる
リバウンドも参戦する

554 :
>>551
リバウンドが一番効率いい

555 :
NBA2K Japanese player
Power-Rankings for the 2020 season
#1 VeGeTSSJ 1623pts
#2 SK4516 1547pts
#3 x_AlmightyNYC_x 1505pts
#4 BLACKP1NK_BLINK 1381pts
#5 Acier_G79 1337pts
#6 Koney52Mcffaddin 1254pts
#7 LEXALIENBB 1118pts
#8 BIGBEN_ShowBen_3 1023pts
#9 sushikode 1011pts
#10 LUCKYSTRIKE5225 990pts
#11 ZazaWell 924pts
#12 I3eard-- 892pts
#13 Salu_info 803pts
#14 Neutral-N- 668pts
#15 SLADF 586pts

556 :
>>553
>>554
ありがとうございます!

557 :
チャージング取る練習は簡単に星3取れる

558 :
>>555
こういうやつらって何やってるのパークで一人も見たことないんだけど
プロAmとかか?
俺には縁のない世界だが
一人も聞いたことないわ
そこに行けばもっとRECポイント稼げんのか?
正直何年もこのゲームやってるけど分からん世界だわ

559 :
さすがにsushikodeは盛ってるやろ
他の人と比べて見劣りがすごいぞ

560 :
sushikobeだけ知らない、ごめん

561 :
オーマイさんは2K休止中だろ
オーマイさんが復帰したら今以上にJPLも盛り上がるだろうなぁ

562 :
オーマイさんのオーマイガー オーマイガーさんのオーマイガー

563 :
>>555
This rating is ESPN all-in-one basketball rating, which attempts to boil down all of a player's contributions into one number. Using a detailed formula, Hollinger developed a system that rates every player's statistical performance.

564 :
>>557
タックルするイメージで行けば取れますよね。

565 :
初心者なんだけど、右スティック使ったドリブルが説明書に書いてある通りうまくいかない。
もしかしてボールハンドリングの能力上げないとダメ?

566 :
>>555
なんかパークで上手い奴ら載ってないね
ここの奴ら上手いんか?
絶対シュート入るマンなの?

567 :
>>564
どう考えてもブロッキングだろってタイミングでもチャージング取れますよね
しかも10回中3回成功で星3つ貰えますし

568 :
>>566
まず あなたが思うパーク上手い人上げてみてよ 日本人でね

569 :
>>565 ボールハンドル70以上で、マイアニメーションにあるドリブルムーブの「プロ(ノーマルよりドリブラーぽく速い)」が使えるようになります。右スティックを多く使うようなドリブルムーブをしたいのであれば、この数値は少なくとも満たした方がいいと思いますよ。

570 :
>>565
自分も昨日からはら始めたけど、チュートリアルだとボタン操作分かりやすくかったよ

571 :
デイリースピンでvc2倍引いたけどマイキャリアの試合後の獲得vcは2倍になってなかった
どうすればvc2倍になりますか?

572 :
そのバグはここでもずっと報告されてるが
2Kが得をするバグは一生治りません

573 :
>>572
バグなんですね
ありがとうございます

574 :
ファウルされて倒れたときに起こしてくれないのね

575 :
パークで試合してみたら?
VC2倍になるよ

576 :
>>568
迷惑かけるだろ
批評するんだろ?
嫌だよ
匿名希望に晒してもろくでもない

577 :
>>566
たしかにパークにも上手いプレーヤーはたくさんいますね。ただ彼らが仮にJPLに参加したとしても上位ランカーに食い込むことは難しいと思います。pro-amのトップ層はパークにおいてもトップです。何年もこのゲームをやっている方であれば容易にわかりそうなものですが(笑)

578 :
>>575
5時間経っちゃったんでまたこんど試してみます。ありがとうございます

579 :
>>577
そうなの?
普通に負けないんだけど
なにが違うの?
絶対入るマンなの?
このゲーム人数が少なければ少ないほど
一定のチート技の反復だと思うから関係ない気がするけど

580 :
誰が来ても普通にフックとパスアウトの繰り返しでほぼスイープできるんだけど
そいつらはそれすら凌駕する技持ってんの?
そんな奴パークで見たことないけど
3ON3は確かにディフェンスのローテに差が出ると思うけどそんな上手い奴らいるかね?

581 :
フックとパスアウトの繰り返しでほぼスイープ…
2on2でイキってる馬鹿は黙っとけよ(笑)

582 :
マイキャリアのベンチプレスよくわかんね

583 :
>>582
あれ☆3取ったことないわ

584 :
>>580
ただのフックガイジで草
proamにいる奴らにそんなの通用しないし、恥ずかしいからやめとけ

585 :
やめるのだ
何年もやってるのにインターセプト強すぎって発狂するしかなかった子が
2onでポストならオレツエーできるってところまで進歩したのだぞ
褒めてあげるのだ
ダメな子ほど褒めてあげるのだ

586 :
フックだって上手いやつらなら止めれるしね、その後のリバは知らんけど

587 :
このシリーズ初プレイから二週間ではじめて20ポイント超えたわ。
2点差のブザービーターにほえてしまった
このゲーム面白いな。

588 :
>>587
確かに始めたての頃のマイキャリアが一番楽しかった
最近のマイキャリアはオンラインの対戦で使うキャラを育成する場になってるから作業ゲーなんだよね
別枠にして欲しいわ

589 :
スティール強くね?

590 :
なんか5対5でパスを上手くしたい人にできないんだけど
いい方法ないかなぁ?
皆さんどうしてるの?
変な方向にパス行ってインターセプトの餌食になるんだけど

591 :
>>589
強くなったぽいね
インターセプトも弱体されてないからディフェンダーゲーになりそう

592 :
>>582
ボックスジャンプ的なやつ、全部成功でも+4いかんのだが。

593 :
とりあえず、バッジの効果をもっとわかりやすく書いてもらうとこから始めてくれ。2K

594 :
とりあえず、バッジの効果をもっとわかりやすく書いてもらうとこから始めてくれ。2K

595 :
>>582
ボックスジャンプ的なやつ、全部成功でも+4いかんのだが。

596 :
>>591
オンボールのスティールが強くなったってこと?
アプデ前でもプレメとは思えないほど取られてたのに

597 :
steamがアプデの完了後、ゲーム起動までに、「1年以上」と出たり、
「3分6秒」と出たり、カオスすぎる。

598 :
>>590
焦ってパスしない
フリーの味方見つけてアイコンパス
味方の動きがゴミなら終わり

599 :
この時間大体サーバーに繋がらんのだけど

600 :
>>598
シロチョコやマジックみたいなパスが好きなのに
ニードルスレッターつけても今作は無理なのねw
ドリブルで相手から逃げるゲームは続くのか

601 :
プレイオフないとつまんないなあ
プレイオフないとあと何ヶ月かすごいつまんないなあ

602 :
IP有りなんかで今時スレ建てすると
過疎るよ

603 :
両チームとも完全にcpu操作でただ観戦するだけって出来ます?

604 :
yo yo おれがキスケ 春が来たぜ
from 山形 フロウは 華やか
まずは ぶっ壊す スカウター
明日は 言わせる 流石スター
レックによくいる 中二病 name
軽くあしらう 十二秒です
ほらまた 追加点
お前はまた すいません
yo yo おれがキスケ はるばる来たぜ
普段は ベンチ
すまんが チェンジ
魅せるぜ シャムゴッド like a 気円斬
負け犬 マスコット 泣き面 消えな
誰もが羨む おれの style
奴らを見下す 春の smile

605 :
>>559あいつ普通にくそ上手くね?フロップキチガイだけど

606 :
ホットゾーンって何でわかりますか?付いたら一目でわかる?

607 :
選手の詳細見る所の1番後ろでホットゾーン見れるよ

608 :
あとボール持ってる時に足元のマークが赤くなる

609 :
最近レックでよーあたる
wasshu18とかいうやつと
VeGeTSSJのガードクソうまかった
こいつらに当たり過ぎてまじ萎えるけんプロアムいってほしいと思う。もうレックのれべるじゃねえーやろ

610 :
雑魚狩りはどのゲームにもあるからしゃあない

2Kにはカルチャーもクソもないし、マッチングシステムがカスだからしゃあない

611 :
>>609
友達いねぇんだろ
レックは上手いとかじゃあなくてコミニティー能力だからね
それを維持するモチベーションとかの方が大事

612 :
雑魚狩りするほうが効率いいし

613 :
プロアマはマッチが遅すぎるからみんなREC行っちゃうんよね
前回のアプデで若干改善されたっぽいけど

614 :
>>611
急にマウントとってくるあたり、最高にネット弁慶感出てるな!カッコいい!お前は2Kより生きるモチベーション保てよ!頑張って生きろよ!

615 :
>>614
マウントとか出なくて本当それだろ
俺も友達いねぇからパークで無双してる
昔はいたけど疲れちまったからやってない
5人集めたって疲れるだけ

616 :
Recにチームで来るやつはただのいきりだよ
逆に言うとチームじゃないときに当たったら
大体雑魚

617 :
recでチームと当たったら
一人下手な人がいると何も出来ないからな

618 :
もうモメンタムクロスとか時代遅れなんかね?
あんまり使ってるのみないね

619 :
>>616
チーム作れない雑魚がなんか言ってる

620 :
>>616
エリートチームに当たっても勝てるよ全員2kの動きが分かってればだけど

621 :
なんか最近のrecのチーム弱くない?野良でも勝てるよ
強い人はam行ってんのかな

622 :
>>616
逆に言ってねーじゃん
ってか相手がチームなら誰だって勝つの難しいだろ

623 :
>>593
翻訳してる2KJPの奴がバスケ知らない上に、そのまま訳してるからバスケ用語が訳わからない様になってたりするからね

624 :
>>621
中古買って友達とまったりチーム組んでやり始めたんだろ

625 :
マイキャリアの実際の時間どうしてますか?
初期の5分だとチームのスタッツが悪くなりすぎたので1Q7分に変えたんですが、
これで試合こなすのもしんどい・・・

626 :
このゲームムカつく
すぐゲームバランス変えやがる
久しぶりにやると毎回違うゲームになってる
なんでこんなにセンターポストでポロポロするんだよ
トラップとインターセプトやばいね
もうセンターいないで囲んだ方が強いじゃん
コート上実際のNBAより倍速でカバーできるんだからこのゲーム

627 :
>>626
トラップとインターセプト…
馬鹿には向いてないから早く辞めろよwww

628 :
これクイックオンラインとかやるとほぼほぼみんなパスコースまっててカット狙おうとするんだけどど
味方にパスをとりにこさせる方法ないの?
もはや手渡しでないとパスできないレベルなんだけど
スタックとかしないしコンピューターは

629 :
>>627
バカの前に全然ゲームやってないやつにバカとか
酷いね

630 :
>>629
2chに変なガイジが湧いてるって話知ってるか?
おまえだよ有名人www

631 :
>>630
何俺みたいなガイジがもう一人いるのかよ

632 :
ロングアウトレットパスとか前作と比べて通らなすぎるから普通に前の感覚でやったらカモられるよ
というか毎作別ゲーだからお門違いの文句

633 :
昔のチームすげぇつえぇことになってるよw
冬やった時はゴミみたいだったんだけどすげぇカットしまくれる
おもしれぇwwwwwww
LAL、ヤニスゲームだったけど変わったんだねwwwww

634 :
スレ身バレ恐れて全然書き込み
なくてガイジ同士の争いしか起きない無能スレに
なってしまってるから次はワッチョイなしでいこうぜ

635 :
身バレして困るような書き込みしなければいい話
なんとかランキングとか誰々が何々みたいな書き込みがめちゃめちゃ減ったのはいいこと

636 :
>>604
誰か相手してやれよ
かわいそうだろ?

637 :
滑りやすいオフボールがスクリーンあんまり関係なくインサイドに入りやすいってほんと?

638 :
滑りやすいオフボールがスクリーンあんまり関係なくインサイドに入りやすいってほんと?

639 :
まず試せ

640 :
ダイマーと司令塔どっちがいいですか?
PGやってます

641 :
両方殿堂入りじゃなきゃ人権ないよ

642 :
>>641
えぐ笑笑

643 :
ディフェンスリーダーと司令塔、ダイマー持ちいるだけでマジで有能だよね

644 :
マイキャリアだけなんだけどさ
四角ボタン押しっぱなしでプットバックできるね
残念だけどパークでは無理だった

645 :
マイキャリアで99点天取ったらチートするなら100は取ってくれよ…ってメール来た
返信も上の選択肢の絵文字選ぶととぼけるなよ…みたいな返信着て下のシー!っての選ばないと無限ループで笑ったわ

646 :
>>645
アスペか?

647 :
やべぇな

648 :
ディフェンスリーダーつけるの難しくない?数的に。

649 :
結構高校生とかガキがいっぱいいるよね
そのガキにアスペとかマウント取るもっとガキ
それこそアスペか

650 :
>>649
おまえが一番有名なガイジだろ

651 :
>>650
いやお前だよ

652 :
匿名希望のマウント君
自分以外ガイジ
そして誰もいなくなったってか

653 :
>>652
触れんなよ
マジでヤベェから

654 :
子供か2chファイターしかいねぇ

655 :
こいつRECの自己中プレー晒されて粘着してるガイジだろ

656 :
>>655
今夜のお薬はまだ飲んでないのかな?(笑)

657 :
2kかせめてバスケの話をしようよ悲しくなるから

658 :
ずっとガードやってたから最近センター作って遊んでるけど楽しいな

659 :
ガードやってるとどうにもセンターとかのスピードが気になる

660 :
FAでbolbol獲得したけどめっちゃ活躍してて笑った

661 :
>>656
発達障害だろお前

662 :
>>657
無理だろ
すぐガイジとかそういう話にすり替えるヤバイ奴いるから
どの話してもその方向マウント話にすり替かわる

663 :
>>662
触れちゃいけないんだけど
向こうから絡んできてそういう方向の話ばっかに
持ってかれんだよね
本当邪魔だよね
気が狂ってるよ

664 :
>>659
そこは割り切るしかない
でもビッグマンだとディフェンスの時にコネコネ付いて行かなくていいからすごい楽

665 :
recでインサイドに居座るバカって何したいの?
点取れるんなら分かるけど取れないし
何がしたいのか全くわからない
相手のディフェンダーインサイドにわざと置いて味方にドライブさせないようにしてるのかと思うレベル
病気だろこいつら、ずっとプレーしてたら
みんな4outでオフェンスしてるの分かるだろ

666 :
安定したシューターってポストフェードに効果発揮します?点灯はしないみたいなんですけど、スペースクリエーターみたいに点灯なしに効果発揮する可能性を期待して質問してます。

667 :
nba何年も回してる人に聞きたいんだけど、実在選手って年をとり続けるんですか?それともサカつくみたいに突如若返る?

668 :
>>667
年取って引退するあっちのファンが作ったオンラインドラフトクラスもあるけど5〜6年回したら架空選手ばっかりになってくる

669 :
安定バッジつけてスタンディングとムービングのシュート一杯打ってみなさい
それで点灯しなければ点灯しなくても効果ある
でもたしか点灯するバッジだったと思うよ
だからフェードには効果ないんじゃないかね

670 :
>>668
ありがとう
ドリームチーム作ってニヤニヤ出来ないのは残念だ

671 :
>>663
落ち着けよキッズw

672 :
セールで安く手に入れたからマイキャリア始めたんだけど、リリース遅すぎてフリーでもチェックが飛んできて間に合うんだが
19みたいにスピード変えられるようなる?

673 :
>>669
ありがとう!

674 :
>>672
バッジで速くなる

675 :
>>674
なんてバッジ?

676 :
このNBA2kって実在の選手ばかりだと思ってたよ

677 :
>>675
クイックドロー
ちなみにシューターやるならクイックドローとレンジエクステンダーは必須だよ

678 :
>>677
本当だ!
うわー助かったありがとー!!!

679 :
>>671
なんか2chの見本みたいな返しだね

680 :
どなたかボール持って止まってる時片手でフェイントするモーションの出し方教えてくれませんか?

681 :
なんか後ろからブロック最近しやすいね
完全に抜かれても後ろから簡単にブロックできるからスラッシャー雑魚い

682 :
最近買ってみたんだけど、マイキャリアでダンク出来ないのはなぜ?
全部レイアップになる

683 :
>>682
コンタクトフィニッシャー取れば結構出るようになると思うよ

684 :
>>667
ドラフトクラスを自作するといいよ自分の好きな選手を年代別のドラフトクラスからエクスポートインポート使って
架空選手の能力さげればあまり取らなくなるから架空だらけになるのも防げる手間はかかるけどね
なんなら現役選手でも年齢変えればいい通算成績に影響するからおすすめしないけど

685 :
>>682
あとなめらかなフィニッシャー取るとバッジ表示は出ないけど上手くディフェンス避けながらダンクしてくれる気がする

686 :
>>665
ボイチャで意思ぐらい伝えろインキャが笑
行動してから文句言えカス

687 :
パーティ組めないアホが悪い

688 :
なんか今作スピンギャザーは連打でカットされやすいし動き制御されやすく
止まって囲まれてポロリしやすいしホップギャザーも少しでも静止したら連打の餌食なる
余計攻撃が外へ外へが加速した気がするなぁ

689 :
>>683
>>685
ありがとう
練習でも出ないからジャンプ力と身長の問題なのかなと思ってたけど関係ないのかな

690 :
ダンクは簡単には出ない
ゴール下にディフェンスがいればまず無理
練習でも誰かいるとレイアップに化ける
コンタクトダンクを装備していてもディフェンスの位置次第では出せない

それ以前にダンクを設定していなければ絶対に出ない
設定していれば最低身長でもダンクは出る

691 :
マイキャリアのチームメイトのクソみたいな動きにイライラする。棒立ちしてないでゴール下に走り込んでこいやバカ。ゴールから遠ざかる動きすんなバカ。

692 :
>>690
ダンクの設定ってあるのか!
申し訳ないんだけど、どこにあるのか教えていただけると

693 :
マイアニメーションにあるぞ
あと詳しくは知らないがジャンプのステータスはダンクの場合高さではなく飛距離の気がする
体感的にジャンプが高いと遠くからダンクできてる気がする

694 :
PG使ってんのに動きがCくらい遅いんだけど、回線の問題?分かる人おしえてください

695 :
プレーオフ優勝してファイナルMVP取ったのにジムマニア取れなかった
修正されたんだね
持ってるキャラ弱いから消しちゃったよ

696 :
別にダンク設定してなくてもダンク出来るよ
ダンク出来ないのは能力(身長、ウイングスパン、ジャンプ力、ドライブダンク、スタンディングダンク)が足りてないかディフェンスに邪魔されてるかスピードに乗れてないかのどれか
R2が壊れてるっていう可能性もあるっちゃあるけど

697 :
>>694
NBAの試合でも遅いなら単に能力が低いだけや

698 :
>>695
他にも
バッジ全部上限までいってる
能力95以上
とかって聞いたことありますが、何かしらFMVP以外の条件もあり満たせなかったのでは?アナウンス無しで条件変更だったら酷いですね(T ^ T)

699 :
センターでウォリアーズ入ったけど、
全員健康なのに、ほとんどウィギンズがボール持ってるし、カリーに至っては4本しか3pt打たない。
AIおかしくない?

700 :
>>698
バッジ全部上限まで行ってる
能力95以上
というのは最近追加されたのですかね?
前に取った時はFMVPとプレーオフの全ての試合でスイープ
を満たせばジムマニア取れた気がしたのですが
今回取れなくてすごく残念です。
シーズン早送りしたらダメになったのですかね?
後2人目は取れないとかないですよね笑

701 :
>>691
ゲームパスで来てたからダウンロードしてやってみたんだが
確かに全然ゴール下に行かねーな
やっとゴール下行ったからパスしてもシュート外すし
まだやり始めたばかりだけどゴール下行けとか何指示とか出せるんか?
マイキャリアやり始めたけどみんなVC?っての金出して買ったのか?
ソフト無料だから意地でもVCは買うつもりないけどマイキャラの能力が低過ぎて我慢できん
能力あがると結構シュートとか入りやすくなるもんなの?
今全然入らないんだけど…
シュートのばー緑にするのが難しい

702 :
>>700
最近ではないですが、ジムマニアの条件の話の時に、これじゃないかって言われてただけで、真相はわかりません笑
2人目で取ったことありますよ!
あと、フリーエージェントに影響を与える事が出来る様になることも条件かもしれないと言われてました

703 :
>>702
あ、それしてないかも笑
自分の中で勝手にシーズンのミッションはオールスター出場、シーズンMVPだと決めつけてました笑
もう一回2シーズン目でそれ出してみてからプレーオフやってみようかな

704 :
>>701
AIはおバカちゃんだからプレイブック弄ったりコールしたりてこっちでカバーしてあげる最初VC足りないのは我慢強くプレイするしかないな買わないならばね難易度プロなら何とかなる後はチーム練習してバッジ取ったりシューティングに慣れたりして頑張るしかない

705 :
>>703
FAに口出せるまでシーズンやること(50〜55試合くらい)
その後は飛ばしてOK
プレーオフ優勝、これで絶対取れる
ちなみにオールスターは全部飛ばしてもOK

706 :
>>701
CPもアホでイラつくぜ。
毎オフェンス24秒使いやがって。
ゴール下まで押し込んどいて勝負しないで外に出すセンターばっかり。
敵なのに「打てや!」って言っちゃうよ。

707 :
そんなんより自分の方が近い癖にスイッチ要求するカスAIのほうに殺意湧く

708 :
>>707
いつの間にかマークマン変わってて「マークから離れた」って評価下げられたりな
あとヘルプに入ってるのにマークから離れたって言われるとムカつくわ。
自分が抜かれた時は誰もヘルプしてくれないしな。

709 :
myGMとマイキャリアで選手交代できなくなってスタメンが48分フル出場なんだけど、対策ある?

710 :
>>705
絶対行けるって言ってくれるのは心強いです!
ありがとうございます!

711 :
ドッジボールイベントやってるけど
カウボーイハットもしかして買えない?

712 :
スラッシャーで漸く93。ドライブダンクも出せるようになり、フリーになって派手なダンク叩き込んだら、勢い有りすぎて、ばかーんって弾かれた・・・
ゴリラ系だけじゃないのね・・・

713 :
センターでフック極めようと思ってるんですが
ゲームで決めてくとシュートバッチが上がっていくのだが
これってブーストもシュート依存なんですかね?
いつもよくわからずいます

714 :
やめといたほうがいいですよ
あんなもん今作だけだから
そんなもんに頼っても上手くならんよ
あと4ヶ月 しかないしね2k20
フックばっかしてたらフレンドも出来ないよ

715 :
20から始めた初心者だけど、
マイキャリア数ヶ月やって最近オンラインに参加したらシュートが全く入らない。
NBAでは3P7割入ってるのに。
何が違う?

716 :
難易度が違う

717 :
ラグ有りで殿堂入りやってるようなもん

718 :
ラグでリリースのタイミングズレてるのと相手が妨害系バッジ詰んでるとかじゃない

719 :
俺もNBAでは95%ぐらいスリー入るけどパークでは止まらないと外れるよ
止まってもスリーが99でバッチ盛りまくっても外れる時は外れる
逆に76くらいの方がゲージ合わせ慎重になるから外れない
2ON 2とかでスクリーンかけて逆サイドのどフリーのところまで行って打っても
エアボール出ることあるし相手のディフェンスバッチの威力ヤバイと思うわ
実質パークって難易度どれくらいなんだろうね

720 :
ええ…じゃあパークでグリーン連発してる人ってなんなん…?
上手くなる頃には2k21になっちゃうな。
上手い人は何代やってきてるんだろう。

721 :
>>720
多分だけど難易度普段から上げてプレーしてるのと
相手のバッチを入念考えて自分のバッチの連鎖が起こるまでは
慎重にシュート打ってるんだと思う
このゲーム入り続けると入りまくるし外すと隠れシックみたいになって
なおさら外れるから
後縦の揺さぶりではチェックかかりにくいけど
横のチェックの幅がディフェンスバッチは物凄く広いと
個人的には思うわ
そういうの色々考えてるのかも

722 :
>>721
何言ってんのお前
普段のキャリアはプロでさくっとバッジ上げてるしパークで相手のバッジなんか確認しないぞ

723 :
>>722
相手のバッチはビルドで大体分かるけどな
たまに変則なやついるけけど

724 :
>>722
それはお前がなれてるからだろ
初心者にはそれぐらいでいいんだよ
どれくらい入らないかわからないだろうし
バッチ構成だって理解しきってないんだから

725 :
まあどうせジムマニアとかとる時もう暇なんだし
たまにエリートとかでやって慣れるのもいいんでね?
初心者なんだろ?
あとヘジテーションとか色々入る要素あるから
YouTubeとか見た方がいいよ
ここでしつもしてもただマウント取られるだけだよ

726 :
バグ発見
アリュープ練習で味方の受け手が通り過ぎていってパスできない状態になった時
投げて手も受け手も止まって先に進めなくなった
スクショ撮ったんだけどどこに報告すればいいの?

727 :
レベルプロのシーズンでスタッツ見て悦にいってるだけの初心者です。下手だとは思ってたけどパークでこうも何も出来ないとは。皆アドバイスサンキューな。勉強します。

728 :
初心者の為に必要なバッジ書いてあげるわ
フィニッシュはコンタクトフィニッシャーとなめらかなフィニッシャーと華麗なフットワークの3つは必須
フィニッシュ能力あんま上げてなくてバッジ取れないなら安定したフィニッシャー1個あればいいと思う
シュートバッジはクイックドローとレンジエクステンダーの2つが必須
それ以外はプレイスタイルにもよるけど初心者なら無理して打つやつ多いからロングシュートの名手と安定したシューターとグリーンマシーンが良い
ホットゾーンハンターとボリュームシューターをつけるのはいいけどキャリアとパークRECのホットゾーンは共有してないから初めてオンラインやるときには必要ない
パークでホットゾーン作ってから付けるのは全然良い
ボリュームシューターは数打てば発動するけど入らないのに乱発するとコールドゾーンになるし味方もボール回してくれなくなるので初心者にはおすすめしない

729 :
プレイメイキングバッジはガードとその他で必須なのが違うし取れるバッジの個数でも変わってくる
優先度で書くけどガードでドリブル主体ならクイックファーストステップ、どんなときでもハンドリング、アンプラッカブル
ドリブルからパスしたいなら上のにプラスでベイルアウトが必須で趣味でニードルパス
PF,CならとりあえずブレイクスターターつけてればロングパスでTOなること減るはずだけどREC行くなら相手はほぼインターセプター持ちなのでリバウンドから前線にロングパスは非推奨

730 :
ディフェンスバッジはインターセプターとインティミデーターが必須
2Kのシュートはメーター合わせてもグリーンライトが点滅するかどうかは確率になる
普段と変わらないタイミングでリリースしてもグリーンになる時とならない時の差はこれ
インティミデーターはその確立に作用するバッジでもあるのでビッグマンは確実といっていいほどつけてる
ガードでもビッグマンでも付けてるインターセプターは現状ぶっこわれでスティールボタン連打で人間じゃない動きでパスカットできるようになる
REC行ったら分かるけどゾーン+全員インターセプター持ちは四角連打ゲーで全員ぴくぴくしてる
ディフェンスバッジ少ないならクランプ付けとけばいいしブロックしたいならチェイスダウンアーティスト付けとけばいい

731 :
ビッグマンで3ポイント65でもバッジ付けたら入りますか?
ドフリーにならないと打たないから基本キャッチアンドシュート

732 :
>>731
50あれば入るよ
俺もCのペイントビーストで3p50だけどクイドロコーナースペシャリストキャッチアンドシュート付けてると7割決めれる

733 :
レンジエクステンダーって3Pラインからのシュートにも意味あるの?

734 :
>>733
シュートには全部関係してる
グリーンになる確率に影響するしグリーンにならない時のシュート成功率も上がる

735 :
>>732
全部ブロンズ?

736 :
>>734
そうなんだ!思ってたのと全然違った
ありがとうございます!

737 :
>>735
クイックドローがゴールドでコーナースペシャリストとキャッチアンドシュートがシルバー

738 :
インティミデーターはDFが下手くそな奴以外はいらないぞ

739 :
インティミたまに自分がプレーに関与してない時に点灯するの笑う

740 :
SFでメイン3on3やってるんだけど、DFバッジ9個取れます。スティール値は振ってなくて、ブロック振り。バッジはカンストしてるから振り直せて、いろいろ変えてみてるんだけど、クランプゴールド以外が定まらない。どう思う?

741 :
>>740
クランプはどうしても必要って場合以外いらないと思う
貼りつきならPSでどうとでもなるから
ただクランプゴールド外したくないならインターセプター金にしてチェイスダウンシルバーリムプロブロンズ取ればいいんじゃないかな

742 :
>>738
それクランプの話だよね

743 :
>>741クランプなしでいけます?なんか便利に相手に張り付いてくれる感じするから、有能だなと思ってたけど。

744 :
>>743
便利だけどただそれだけなんだよねクランプ
クランプより必要なバッジが他にあるからそっち取った方がいいと俺は思うよ

745 :
クランプいらないって新鮮でちょっと魅力的な発言だったけど
その人間がチェイスダウンおすすめしてるのはどうなの?
チェイスダウンは効果がすごいんだけどさ
効果発揮する状況がダメすぎる
ディフェンス系で一番要らないバッジだと思うよ

746 :
>>744 なるほど、インターセプターってスティール値低くても取った方がいいんですか?

747 :
>>745
チェイスダウンはブロンズでいいから一個だけでも付けるべきバッジだよ
2on2メインなら必要ないけど3on3ならいくらでも速攻追いかけるシーンあるから

748 :
>>746
sfで9個バッジ取ってるならスティール値は50以上あるはずだから取るべき
俺ならインターセプター金、インティミデーター金、リムプロ銀、チェイスダウン銅にする
一応エリート2までやってる人の意見だよ

749 :
みんなありがとう!DFバッジの件、参考にさせてもらいます〜!

750 :
セーフティしないエリート2www

751 :
雑魚チームでrec行くならちゃんと5人揃えてくれ笑
4人の中に入ってやると野良より地獄笑

752 :
紫クランプ電光石火でコネコネスラッシャーを弾き返すの時間の無駄だけど面白いから好き

753 :
このゲームのCPUの設定難しいね
対人やってるとどうしてもコーナー空けるようなディフェンスする
ユーザーにやられる
どう設定しても寄って
コーナー開ける
本当みんなゲーム詳しい人多いね

754 :
チェイスダウンとか要らないわな
クランプの方がよっぽど強い

755 :
でもクランプ無しでリムプロテクター付けてリング下まで並走していってブロックするの気持ち良い

756 :
チェイスダウンはブロンズでも持っていれば
すごいカッコいいブロックするよね
もってないとなんもしてくれない
今作そういうバッジゲー

757 :
>>756
これ
クランプとかPS次第でどうとでもなるもん付けるより特殊モーション発生するバッジ付けるべきだわ

758 :
バッジの強さじゃないねん
チェイスダウンしなくていいようにディフェンスするのよ
そのためのバッジをつなあかん
チェイスダウンで一発逆転狙うような人になったらあかんでっちゅう話やねんな

759 :
>>758
2Kはバッジゲーだよ
ブロック値に振ってるやつが速攻で点を決められないようにするチェイスダウンリムプロ以外のディフェンスバッジとは?

760 :
スクリーンされたときに勝手にスイッチしないように設定できるの?
スクリーン回避できてるのにスイッチされてインサイドがドフリーになるのが多すぎてストレスたまる

761 :
ヒストリックスポットライトシミュ面倒すぎてわろえない
でもGOアリーナス欲しすぎるんよなぁ

762 :
>>758
支離滅裂

763 :
ごめんごめん
相手の速攻をチェイスダウンで潰すのも立派な作戦やな
速攻怖いから早めに戻るとか抜かれたら追いかけないでカバーに走るのが普通やと思っとったけど
自分の考え押し付けるのは良くないな
オフェンスリバウンドいかないとか男らしくないもんな

764 :
>>763
君テレワーク絶対認めないおっさんみたいだねw

765 :
チェイスダウンとか決まった時の印象が強いだけな

766 :
この時間帯の野良が一番バカおおいよね

767 :
よくわからなかったので教えてください
マイキャリアで総合評価が上がると能力値はクリエイト時に作成した上限を上回るのでしょうか?
ドライブダンクを85にしたいのに83とか82になってしまいます。

768 :
最初の相棒的な金髪の黒人はどんくらいの選手になるん?
マーカスヤングやコーリーハリスくらいになんの?

769 :
デイリースピンでブースト各種何個とか当たったんだけどどこで受け取り出来ますか?

770 :
>>769
メニューの「進行度」−「スキルブースト」のとこに自動的に入っているはず

771 :
>>776
受けとらなくても大丈夫ですよ!
試合ごとに消化されていきます。進行度のスキルブースト欄で残りを確認できたと思います

772 :
>>767
クリエイト時のMAX能力が総合95の時点の能力になる
その後プレイ評価で96、97、98、99、99.9と総合値が上がるに連れて全能力値が+1されていく(最大+5)
なので総合99.9での能力はクリエイト時のMAX能力+5になる
ドライブダンク85にしたい場合はクリエイト時に最低でも80はないと無理ということになる

773 :
>>772
なるほど、ありがとうございます
先は長そうですが、がんばります!!

774 :
チェイスダウン&ポゴスティックめっちゃ強いけどな
ワンフェイクかけられてもすぐブロックにいける

775 :
>>768
ポテンシャル的に96だったか97くらいまでは上がるっぽいけどスタッツはぱっとしないわ

776 :
>>763
なんの話かわかんねぇよ
オフェンスだったり、ディフェンスだったり

777 :
>>774
リバウンドにも有用なんだよなあポゴスティック
ただ、バッジの余裕が…

778 :
GOヘイズ配布かーと思ってロッカーコード入れたら取らせる気全くなくて草

779 :
このスレにいる人達はマイチームのチェンバレン獲得できるくらいには強いの?

780 :
プレイブック、プレイコールてメインメニューのどっかで見れる?
GMなりキャリア入らないと見れない?

781 :
アンリミテッド12勝は卑怯な戦法だけどオールブロンズで勝利数稼いでからOVR84調整してやれば上手くなくてもいけるよ

782 :
>>779
強いよ

783 :
みんなMT買ってるの?
律儀にVC課金してパック引いてるの?

784 :
ビッグマンのスリー入りにくくなった?
久しぶりに使ったら全然入らんのやが

785 :
マイキャリアで3P決めても3PMが変わらずに3PAだけカウントされて3P%がどんどん下がるんだけど

786 :
2対2ってディフェンス止めるまで攻守交代しないって普通なの?
実力差あるとただただ蹂躙されるだけだ。

787 :
シュートの数値とバッチが高いと逆に一度外れて出すと修正効かなくなるんですが
元に戻すコツとかありますか?
ゲージがあってても逆に簡単にゲージをされてるせいか全然フリーが逆に難しい気がします
75以下とかの方がゲージのスピードと流れ見やすい気がします
95とか99なのに入れるの凄く厳しいということは
バッチが発動すると優位すぎてそのメーターあわせとスポットシュートの差が出過ぎるせいなのか
とにかくキャッチ&シュートがドツボに入るくらい入らなくなる時があります
誰がコツを教えてください

788 :
日本語下手すぎる

789 :
レジェンドになったらすべてのバッジが+10個とれるようになるんですか?

790 :
>>787
それわかるわ
だから今はセレクションがいい時しか打たない青、黄色が主流だよ
緑は弱いね

791 :
あの文章わかるのか
すげーな

792 :
まあな
俺頭いいから応用きくんだわ

793 :
読解力高けー!

794 :
子供いるやつはわかるかも
特にゲームスレは子供多いから包容力が必要よね

795 :
マイキャリアってプレーオフは飛ばせないの?

796 :
>>787
確率だからそういう事もあるだろ
打ちまくればいい
あとはパス出し手のパス精度悪いとキャッチ後すぐ打ったら精度落ちる

797 :
>>785
3PMは1024くらいでオーバーフローしちゃうからそれじゃない?

798 :
上の奴はシュート能力とバッジ効果とシュートセレクションでシュートのメーターのタイミングが変わるから困ってるって言いたいんじゃないか?

799 :
最近気づいたんだが前作で難しいシュートだけで
入ってたムービングシュートが全然入らなくて、疲れ知らずのシューター入れたら入るようになった
疲れ知らずのシューターはムービングシュートに
補正かけるで間違いないと思う

800 :
司令塔金が二人いると、プラス6になります?

801 :
>>800
司令塔は重複しないね
2人いても1人分しか効果ない

802 :
ありがとうございます

803 :
最低でも2万本はシュート練習してほしい

804 :
>>799
ムービングシュートに補正かけると言うよりムービングシュートは
走って打つからスタミナ減る、そのマイナス分打ち消してるだけじゃね?
いや結果は同じなんだが

805 :
鯖落ちしてる?

806 :
>>804
そうなのかな?
ゲータレードフル飲みでも結果出てるから多分
補正かかってる気がすると思うのだが
疲れ知らずのフィニッシャーも明らかにフィニッシュ力上がってし
隠れ性能あるんでないの?

807 :
マイリーグなんでルーキーなのに7年目とかになるんだ?

808 :
>>807
オールタイムとかから容姿とかもってきてるんじゃない?ベスト記録とかもはいってるし。
シーズン入って修正してるけどめんどい

809 :
>>806
いや、無情なフィニッシャーも相手と競り合った時のスタミナ消費を抑えるバッジだからそれで確率上がるんだよ…

810 :
>>809
ということは体の強さ強い方がスタミナ減らないからシュート確率高くなりやすいのかな?
難しいシュートもゴール下も
じゃあどんな時もハンドリングもすげぇ大事だね

811 :
ちょっと興味湧いちゃった
前作で難しいシュート持っててタイアレススコアラ持ってないってどんなビルドでやってたの?

812 :
>>810
体の強さとスタミナ減少は比例しません

813 :
>>811
去年は普通にシュークリですよ
今作ムービングシュートハンドリング依存あるような気がする
緑、黄色の方が緑より明らかにムーブ入った時のシュートが入る
ヘジテーション素直にすれよって話だが
来期はどうなるかわからないしね

814 :
シュートクリエイターか
難しいシュートも疲れ知らずも紫だね

815 :
緑単色はまずフリーになり難いからな

816 :
自粛で暇だからバスケしらないけど買って暇つぶしにやってるけど
たまたまたヤニスが居るチームに所属したけど、あいつはチート級なんだなw

817 :
>>816
けどが多いな笑

818 :
このゲームはデカくて速い奴はみんなチート級だからな

819 :
誰かヤニス止めてくれ

820 :
多分ヤニスを作れるならOVR110のチビより価値あると思う
デカくてハンドリングあってパワーあってスピードあってジャンプ力もある
マイキャリアではどうあがいても作れないチートキャラ
シュートもそこそこ入るし
マイケルジョーダンよりレブロンジェームズよりダントツで強い

821 :
ヤニスとヤングがダントツで止めにくい

822 :
フリースローラインからダンクしてこられても困る

823 :
なんかデイリースピンで当たったんだけど、今日中に受け取ってくださいと出た
どこで受け取ればいいんですか
自動で入手してるものでもなさそうだし謎

824 :
>>823
ブランド系ならNBAストアかシューズ屋か洋服屋
タトゥーならタトゥー屋
そこで只になってるものが対象

825 :
>>823
当たった物のジャンルとブランドによるけど、服屋とか靴屋行ったらゼロVCで受け取れる。どうあがいても無料にならないものもあるから、ちゃんと値段のとこ見て気をつけとけ。

826 :
>>824
>>825
ありがとうございます。アンダーなんたらですw

827 :
プレーオフでヤニスと当たるとアクションゲームのボス戦やってる気持ちになる

828 :
パークで試合開始のパスと同時にボール取られるのはチート?
防ぎ方ありますか?

829 :
マイキャリアでスイッチ言ってるのにマーク移らず
NPCも移動しなくてフリーで撃たせることがあって悲しい

830 :
マイキャリア15点くらいとるといつも密着マークが発動して、スクリーンと速攻以外全く振り切れないんだけど。
相手のDF能力関係なく、どの位置にいても山王の一ノ瀬ばりに密着してくる。
どの試合も。オフェンスが追いかけっこになって全く楽しくない...

831 :
そこで味方や敵に引っ掛けるとかでフリーになって3P決めてやるのが気持ちいいんやないか…

832 :
そうなんだけどね。どの試合でも自分だけ気持ち悪いくらいの常時密着なんで。
もう少しマークのずれとかマークミスとかあっても良いと思うのよ。
まあ頑張ります

833 :
AIは最強だからね、そこらの野良より使える

834 :
殿堂入りもう少しバランス良くならんないかなぁ味方あんまりにも外すし過ぎて悲しい

835 :
対AIのリバウンドはダイソンすぎて本当に萎える 敵の方にボール飛んでいくアシスト付きだから余計タチ悪い

836 :
ブロックしたボールに超反応する方がイラつくぞ

837 :
最近始めたので教えてほしいのですが、
X-triviaがいつも準備中なんですがどうすればできます?

838 :
まじゴミゲーすぎる

839 :
マイキャリで毎回自分がボール貰って7秒オフェンスばりにゴリ押してる奴はどうせパークでも無意識にオナドリマンになってるからな
AIが密着マークし始めてくるのはもっとプレイブックやら味方を使えって2Kからのありがたい忠告だぞ

840 :
速攻してもどうせAIはドリブルプルアップで外すからな
だったらオナドリコンタクトダンクした方がマイキャリアなら正解

841 :
あとせっかくフリーでボール渡してもわざわざレイアップ狙いに行ってブロックされるのアホよAI
その場で撃てや

842 :
>>841
本当それ
ジャンプシュート打てばいいのに
ディフェンスいるところにわざわざ詰めて
タフショット打つ
ハワードとかフリーなのにフェイクしまくってブロックされるから
チーム練習で何度イラついたことやら

843 :
ってか自分のキャラを早く育てたい人はマイキャリなんて俗に言うオナニープレイ以外する事あるか?
マイキャリを楽しみたい人はじっくりプレイブックでいいだろうけど、パークやプロアマ楽しみたい人にとってマイキャリなんか苦痛なんだぜ?

844 :
GWの予定無くなったから久々に野良でREC行こうかと思ってる。 最近やばいのだとだれ?
チョッパーマンてまだいるの?

845 :
シーズン3まで来ると1試合3000VCぐらい稼げるから50万VCぐらい貯まった。
3年目のドラフト1位は固定選手かもしれないが凄い選手が出現した。
203?のSGで、ポテンシャルとスピードが99、3Pが96もある

846 :
>>785
それ昔からあるがカンストしてんだよ
スタッツの3P成功数が1023になってるだろ?
それ以上上がらないからそこから先どんだけやっても
3Pの試投数だけ増えていくから率が下がり続ける

847 :
給料ってシーズン進むごとにあがるんですねー。3000vc羨ましいw

848 :
どんどん進むと基本のvcていくら貰えるの?

849 :
最高で100VC

850 :
そういえばリアルNBAだと経験年数増えるほど契約の上限が上がるけどVC的にもそうなの?
マイキャリアをそんな年数やらないから気にもしなかった

851 :
2年目契約単年度とかにして3年目再契約更新とかしてるのかな?
普通にしてたら4年契約とかになって給料変わらんかんじになるよね

852 :
基本給1000vc以上もらえるのかな?
教えてー

853 :
2年目から1000は貰えるよ

854 :
俺は1年目でインナー?とかをクリアしてA+の評価でだいたい1200くらい!

855 :
基本給は1年目は750VC、2年目は1000VCがMAX

856 :
>>851
2年目に1年1000VCで契約しようとすると君にMAXは渡せないみたいなこと言われたはず

857 :
>>855
初期なら一年目1,000vcもらえてたのにな
年末か年始かのアプデで1年目750になった

858 :
3年目はどんな感じで給料上がるの?
契約ってなにもしないと普通に4年契約だよね?

859 :
マイキャリアのインセンティブで5スタッツリーダーってあるけど、5スタッツ全部リーダーでやっと貰えるってこと?

860 :
3年目以降はどうなるんですか?

861 :
毎回単年契約だから気にしない

862 :
ネイバーフッドの売店にあるブーストって幾つ上がるんですか?

863 :
結局マイキャリアパスファーストウィングで落ち着いた
中も外もハンドリングもシュートもできないと飽きる
とにかくシュート系はギリギリでテクニックでカバー
機動性が大事だわ

864 :
オフェスレでええやろ

865 :
>>864
オフェスレもういるけどディフェンスの機動性がある悪過ぎてストレス溜まる
バッチないと動きがモッサリするゲー
シュートとレイアップだけはそういうのないから腕でカバーすればストレスないよね
バッチないと本当今作何をするでもワンステップ踏み込む動きが本当嫌

866 :
センターでプレイメイクのバッジ一つだけあるなら、何付けます?
ブレイクスターター、ドリームシェイク、ポストスピンテクニシャンで悩んでるだけど

867 :
>>866
パスの精度低いならブレークスターター

868 :
昨日の自分の書き込みは誤解を生んでたようで申し訳ない
1試合で3000VCというのはスタッツを含んだ数字。
1Q=8分で20分くらい出場
難易度オールスターくらいなら適当にやっても3Qぐらいで終われるから
1時間で2試合はできる。

869 :
ディフェンダー育ててるけど味方が横からファールしまくるからすげぇ苦痛だなぁ
本当今回ピッピピッピ笛がなるね
5分の試合で毎クオーターファールゲームになる
自分はほとんどファールしないのに毎クオーターチームファール7、8回がざら
どうしてこうなった

870 :
マイキャリアでスラプレPGの身長で悩み中。
ドライブしてどんどん点を取っていきたい。
196でいくor185位にしてジャイスレに期待する、どちらがいいかな?

871 :
196

872 :
はっきり言って196より下の身長って何もメリット無いよ

873 :
183センチにしたら凄いちっさい人に見えるよ
吉川晃司と同じ身長なのに

874 :
>>871
>>872
ありがとう。はっきり言ってもらえたのでスッキリした。196でいきます。

仮にSGやSFでも基本的にはそれぞれのポジションの最高身長にしておくのがベターかな?

ウイングミドルも同様に、とりあえず長くしておいた方が良いかな?

875 :
>>866
AIが好きだったんでとりあえず作ってみたらチーム練習からして苦労した。もう小柄PGはやめます。

876 :
ごめん。869は>>873の間違い。

877 :
>>874
プレースタイルとプレイ傾向による
ディフェンス重視なら腕も身長も長いに越したことはないけど

878 :
自分の場合オフしかしないから誰にも迷惑かけないから小さい選手にしちゃうけどね
コンタクトダンクパッケージがほしいかとか色々あるから考える時間が長くなる
同じ身長でも一度最大身長にしてからにすると能力変わるし

879 :
パティチャしてると1人だけ合わない人とかいるの分かりますか?
他は仲良くできるんですけど、その人だけ苦手なのでブロックしたんですけど他のフレンドはあまり親しくないので野良も嫌だしなというお悩み相談です

880 :
だれですか?

881 :
リア友しかパティチャしないから羨ましい悩みだわ

882 :
パーク、初心者だとマッチ避けられて話にならないな
なんでこんな仕様なんだよ

883 :
>>882
同感。ランクでクラス分けして欲しい。
ブロンズだと露骨に避けられる。

884 :
ブロンズとか初心者と組んで勝てばRECポイントとかVC倍にしてとか
提案ようととか考えたけどチャイナとかがどうせすぐ不正使うんだろうな

885 :
マイキャリア、試合中にベンチに引っ込んでる間に勝敗調整されてるように感じる・・・
ストーリー展開で劇的に優勝できるようになってるとか・・・?
全勝ぶっちぎりで優勝できた人とかっているのかな?

886 :
広い空間に同時接続するっていうのが古臭いよな

887 :
>>879
自分がコミュニティに参加してる側なら去る、
リーダーにこいつが苦手だからこいつがいるときはプレイしませんとハッキリ伝えて、誘いのある時のみ参加する
そいつがハブられるかもしれんし、お前がハブられるかもしれん
あとは頑張って自分でコミュニティ形成するこったな
誘う側になればそんな悩みなくなるぞ

888 :
>>879
そいつがお前よりうまいなら諦めて違うコミュニティに移るしかないんでないの?
それかチームシステムの理解度がそいつの方があるとか
ただ嫌な奴なら普通に干されそうなのだが
何かきっとその嫌な奴にもリーダ側には参加させるメリットがあるのだろうからねぇ

889 :
トラッパーってどんな効果ですか?

890 :
他のコミュニティに移ったり誘う側になるというのは良いですね。
そのグループだけに依存している自分もいました。
他の人は下手と言ってて何でその方が誘われるのか分かりませんが、人間性も皆気に入っている様ですし、システム理解度やビルドも複数持ちで使い勝手が良いのだと思います。
自分基準ではpsもすごいので太刀打ち出来ません。
初投稿してみましたが長文ですいません。
意外とアドバイスをくれて助かりました。

891 :
みんなどうやってコミュニティ作ってるんですか??
上手くなんなきゃ誘われないですかね?

892 :
野良で一緒になった人で気に入った人がいたらメッセ送るかTwitterとか作ってみれば?

893 :
マイキャリアのワークアウトで表示が出ないのは人が多すぎるからとかあるんですか?

894 :
野良でコーナー待機だけはしない。コネコネを増やす訳にはいかんよね

895 :
トラッパーはダブルチームにいって発動するバッジ

896 :
新規ではじめたけどtherecのドア開けたら即試合って罠すぎる・・・・

897 :
>>896
退出出来ないしな
しかも試合後ボケッとスマホ見てるとまたマッチングしてしまう罠

898 :
これブロック出来る身長差はウイングスパンの絡みもあるがだいたい1インチちょっと以内って感じかな?
197センチだとブロック出来なかったPG13(203センチ)が200センチだとブロック出来たわ

899 :
つーかマイキャリアやってたらどいつもこいつもフワ〜っとしたパスばっか出しやがって…
もっとビシっとしたパス出せや
パス待っとる間に詰められるんじゃタコ共が

900 :
>>899
マイキャリアのAIはバスケ未経験者が作ってるとしか思えんよな。
ファールゲームに行かないし、センターの俺にボール運ばせるし、コーナーにボール落としても飛び込んで来ない。
大パンチボタンが欲しくなるわ。

901 :
>>896
マッチング中にはハード側からアプリ終了するのがオススメ
PS版ではそれで戻れた

902 :
>>900
1番ムカつくのは味方が進路塞ぐことだわ
俺にスクリーンかけんじゃねえスパイか貴様!ってなるわ

903 :
ベイルアウト紫で、あえてクイドロ付けないとアシストガンガン決まる

904 :
自分の作成したシューズを対戦相手の選手が履いてるイベントがあるね。
試合後にそれに対するインタビューがあった
特徴のあるシューズだから試合中に気づいた

905 :
マイキャリアに過去のレジェンドプレイヤーって選手として登場させれるんですか?
もし出来たらやり方教えて下さい…

906 :
出来ないです
マイキャリアのロスターはカスタマイズ出来ない

907 :
せっかくレジェンドきてんのに3On3は相手レブロン、AD、ドワイトで
こっち全員ガードだし
ワンチャン味方のターンオーバーで潰れるし後は向こうはゴリゴリ上から決めるだけ
オフェンススレットなのにディフェンスの練習だしイラつくことがマジで多い

908 :
トランジションを速くとか言ってんのに24秒使いやがるのムカつくよな

909 :
2019年1巡目12位がマイキャラとPJワシントンの2人いて草

910 :
2k16の話で申し訳ないのですがマイリーグのチーム数は変更できないのでしょうか?
クラシックチームを使ってプレイしたいのですがどれか一つの既存のチームと入れ替えでしかできないので

911 :
ダンクって正面からではブロック出来ないのかな。後ろからチェックした事はあるんだけど、前から来たのはどんなに身長差有っても叩き込まれる。

912 :
前からのはインティミ+インテリアDFだと思う

913 :
オフ専でもいいからKPみたいな選手身長体重MAXの2wayストレッチ5作ってみたけど遅すぎてやばい前時代的なバスケットしてる面白いけど

914 :
パークでディフェンダー相手にコートいるだけで明らかにシュート確率落ちるんだけど
あれって基礎数値やそういうのキャラとかってのも影響あるのかな?
インディミデーターだけでない気がした
普通に逆コートにディフェンスいても外れて萎えた
その後の敵のオフェンススレットにつかれたらどんなシュートでもグリーンでたし
そういうことなんだなって思ったわ

915 :
セルティックス入ったらマイプレとmurrayとかいう奴ついてきてタッコ出ていってしまうのどうにかならんの?

916 :
>>910
6チーム増やせるけどクラシックチームを入れる事は出来ない
シーズン開始時にドラフトでメンバー決める
やる気になればその後にインポートとか使って選手入れ替えて再現する事は出来る

917 :
ごめん16の話か忘れてくれ

918 :
パークとかRECで、野良での参加って好きなんだよな。
フレンドとかと組むと、安パイな選択したり、変にアシストを意識したりと、気を使ってしまう。

919 :
>>915
マレーとかいうの能力的にはマシに見えるんだが実際はIQ低過ぎて使い物にならんからな…

920 :
ポールジョージのディフェンスが固くてドリブルで抜けない

921 :
パワーフォワードの動きがわからん。 
セットオフェンスはガードにスクリーンがファーストチョイスでいいんかな。
ポストアップやり続けるのはセンターの仕事って感じがするし、コーナー待機はウィングだし。

922 :
PGはあのサイズでSGなのが嫌らしい

923 :
マイキャリアのプレーオフで、試合後マイポイントやバッジポイントが何も入らんけど同じ状況になった人いない?

924 :
マイキャリアをレイカーズでプレイしてまして2年目に入ったらドワイトハワードとマギーが居なくなりCが手薄になってしまいました。トレードに影響を与えるを使用してC取りたいのですが、この場合ADやレブロンが居なくなる可能性はありますか?

925 :
相手による

926 :
派手なダンクのデイリーイベントが毎回もらえない
100回は速攻でトマホークダンクかましたんだけどだめだった
いったい派手なダンクってどれなんだ?

927 :
右スティック下にしながらダンクすればできる2KUヒントに色んな詳しい操作あるから見るのがおすすめ

928 :
3pが99のシュークリームでも、少しでもチェックくるとはいらんね。
逆にフリーならすごいディープでもはいる。
バーデンみたいな、その場からのステップバック3やりたいんだが。

929 :
ボールを突いた状態で、左スティックを倒した瞬間にシュートボタン押すとハーデンのようなステップバック3を打てるよ

930 :
>>927
おお
そうだったんですね
今度試してみます
特定の操作をしないとモーションが派手でもダメなんですね
ありがとうございます

931 :
なんちゃらバークリーのシュートモーションの前の練習でバグ発生
4倍の経験値をもらえるアジリティシュートで止まってしまった
これ一旦落ちた方がいいのかな?
すげぇ不快なんだけど

932 :
>>922
あのサイズでPGのベンシモ
あのサイズでSGのPG13
あのサイズでSFのレブロン

933 :
>>931
ちゃんとバージョンアップしてるか?

934 :
逆方向になるけどあのサイズでCやってるDJJ
パス先指定するときSFなのかCなのか迷う

935 :
このゲームやり始めてからヤニスがめちゃくちゃ嫌いになった

936 :
>>932
あのサイズでSFのジョナサンアイザック

937 :
つーかサイズで言ったらSFはKDか

今気づいたんやけどジムの右奥でインタビュー受けられるんだな
ファン+500になったわ

938 :
上手い人はインターセプトをいとも簡単に間に入ればすることができて見えるのですがあれどうやってるんですか?
バッチを積んでも連打してもタイミング合わせても
僕は空振りします
何かコツはあるんですか?

939 :
・タイミングが遅い
・パスの軌道上に入り切れていない
・腕が短い
・相手のパス能力が高い(ニードルスレッダー付き)
の辺り

940 :
ジムマニア獲得条件って何ですか?

941 :
>>939
腕が長ければ取れやすいんですね
多分202センチがスティール95で最大だと思うんですが
それより極端な話80くらいの最大身長腕MAXの方が取りやすいんですかね?
いつもキャラ作成で迷います
相手のパス能力も関係あるんですかなるほど

942 :
マイプレイヤーネーションってあれ、どのタイミングで出来るの?
やろうとしても出来ない

943 :
>>942
今はプレイオフ始まってるからNationの一覧でプレイオフ勝ち進んでるチームにいないとできないよ
今日時点だとLAL,LAC,DAL,MIL,ATLのどこか
あと3チームあるはずだけど忘れたわ

944 :
マジでrecに来るやつ病気レベルの脳ミソのやつ多すぎる

945 :
>>944
みんなマンバメンタルだよねw
多分誰かが妥協するのを待ってるんだよ
コービーみたいに決めれなければ解雇もないしねw

946 :
キャッチ&シュートの発動がいまいち不明です。
ランニングからパス受けてその場ですぐ打っても発動しないときがあります。
感覚では内から外に流れてきたときは発動しますが、相手コートから3pラインにきて受けると発動しないです。

947 :
>>944
一人相撲したいならパーク行けばいいのにと思うスペースあるし

948 :
>>935
俺も。というかバックスが嫌いになった
pgスラッシュプレメでインサイドしか無理だからブラッドソーが抜けないし、抜いてもヤニスが待ち構えてるしで苦戦必死
逆にウォーリアーズは可哀想なくらい弱くなって嫌いじゃなくなった。マイキャリ一年目60試合で10負け越してプレイオフもピンチ…

949 :
2kのヤニスは過大評価
あそこまで化け物ではないよね
身長依存高すぎてジャンプ力や瞬発力を表現できてないから
ヤニスただただスルスルコンニャクのように中に入っていくクソ仕様
あそこまでスルスル入るほどヤニスって上手くないと思うの

950 :
宝の地図どこよ

951 :
2Kよりリアルヤニスの方が化け物やん
あの有り得ん歩幅のユーロステップダンクとか再現出来てねーもんw

952 :
ヤニスってリアルでも確かに速いけど、何よりステップの大きさで抜いていってる感じだから、そこがゲームだと表現できてないのかなと思っちゃうな
ベンシモとかもそうだけど

953 :
ヤニスが突っ込んだら関係ない横にいるCPUがファールしまくって負ける
ほぼ押さえていても周りがバシバシ叩いてファールになる
ほんとイラつく
CPUがバカすぎてやってられん
みんな接戦はCPUと戦いはじめるもん

954 :
殿堂入にするとシュートほんま入らんね。。
味方だけでなく自分の成功率も下がるのか。。

955 :
初めてマイリーグやって質問なんだけど、契約の∞カードってかなり貴重?
GSWチャレンジの殿堂入りで貰えるカリーに使ったらもったいないかな?

956 :
そのカリーがギャラオパならいいんじゃない?
それ以外なら愚策

957 :
>>956
その一個前のレアだった
最高レアに使った方が良いってことねサンクス

958 :
相手はほぼ100%シュート決まるのに、味方は一切入らん。アシストも損しまくり。
ゴール下はファウルだらけで勝手に負けるし、味方の主力はガンガン怪我しまくって欠場するし、なんだこのクソゲー

959 :
>>958
こういう大袈裟な奴うぜーわ

960 :
ダンクコンテストのやり方がわからん

961 :
野良recで相手チームがゾーンしてきたら皆さんどうしてますか?
そもそもゾーンしてきたらどう攻めるのが正解でしょう?

962 :
マイキャリア3年目だけどドンチッチ毎年アキレス腱断裂とかの大きい怪我でほぼ休んでる…

963 :
>>961
2-3なら上でパス回して隙間できて中入れた時崩れるからリターン繰り返す
3ー2なんてコーナーあいてるしカモ
このシュート入りまくりゲームでゾーンはカモだよ

964 :
早く2k21出ないかな
中のパスが死んでるゲーム早く終わってほしい
ピック&ロールがまたしたいよ
空いててても瞬間移動してパスカットされるゲームは来期も続くのかね
嫌だな

965 :
>>958
フリーでパスしてやれ
あとちゃんとヘルプしてやれ&抜かれてヘルプに回られるな

966 :
>>960
あれは気持ち早めにボタン押さないと駄目

967 :
週間MVPに選ばれる条件はなんでしよう

968 :
スタッツ乞食してたら勝手に

969 :
ヤニス・ベンシモ・ADのビッグ3はチームメートになっても能力が感じられる。
逆にシューターは無能化する。

970 :
>>969
デカくてハンドリングあるキャラはマイキャリアでは不可能なチートだからね
普通にシモンズすら作れない
ヤニスのハンドリング87とか狂ってる
現役ガードのどの選手より高いしMJやピッペンより高い最強キャラ

971 :
ベンシモはシュートが入らんからアンダーアンダーで耐えてシュート打たせればなんとかなったな。

972 :
コンタクトダンクって体の強さ依存ある?

973 :
どうなんだろうね
あると言われているけど、スタミナや無情なフィニッシャーの方が重要な気がする

974 :
顔のスキャンってやり直せないのかな
別人でやってもエラーしか出てこない

975 :
別人ってどういうことだよ?
普通にアプリでスキャンし直せばいいだろ
PSNアカウントに紐付くから別アカウントならそっちでスキャンしろ

976 :
CPUってアホだからマイキャリア以外の対人死んでるね
マイGMとかも2人CPUなんだろ?
どうせ終盤自分でないところのズレばかり突いてくる戦いになるから絶対つまらないよね
設定どんなに自分のマークマン詰めるなって設定してもサイドに振るだけでどフリーできる

977 :
CPUの思考としては相手選手とリングの間に誰もいないとヘルプに入ろうとするから抜かれないことが重要

978 :
>>972
ないよ。強さ50のコンタクト紫でもガンガン行きます。

979 :
コンタクトダンク行って成功するか失敗するかは身長、ウイングスパン、ジャンプ力に依ったりすんのかね?

980 :
マイキャリアで一番面白いポジションどこ?

981 :
プレイコール使いこなせるならボールに触る機会も多いPG
ただ、相手のエースがPGなことが多いからディフェンス下手だとストレスが溜まるだろう
俺はその辺考えるの面倒だから気楽に万能キャラ作って楽しめるSGが好き

982 :
ドラフトでどのチームにも入れないことは
あるの?

983 :
リバウンドが難しいなあ
オフェンスリバウンドがまずとれない。

984 :
今から買ってもフレンドと楽しめる?
マイキャリアだとフレンドとできることってなにがある?

985 :
全体練習でインタビューなんてあるの今さら気づいた

986 :
>>705
ジムマニア取れずに3年目突入
FAに口を出せるようになるまでやればと言われてやったのですが
取れませんでした。
プレーオフ優勝ファイナルMVP
凄いショック
もうどうすれば取れるか分かりません

987 :
プレーオフ全部スイープで優勝じゃないと駄目じゃなかった?

988 :
>>987
プレーオフ全部スイープしました
でもダメでした

989 :
FAに口出せるようになって優勝すれば全キャラ取れたんだけどな
仕様変わったのかね

990 :
んー…でも3月くらいに新規で作ってたキャラでCHIで優勝した時は普通に取れたけどな
やっぱなんか条件漏らしてんじゃない?
評価が95以上になってない、試合のスキップが多い、バッジが全取得になってない、ジムで練習してない、ジムでブーストしてない…etc

991 :
>>984
楽しむかどうかなんて自分次第だろ
そんなこと人に聞くような奴はどうせシステムや他人にケチつけるだけだから買わなくていいよ

992 :
最近作ったキャラで、ovr93でバッジ揃ってなくても、フリーエージェント口出せるまで試合して、チーム練習たまにしか参加せず、ジムで筋トレの類一回もせずで、優勝したら取れました
条件謎ですね

993 :
スイープは必須なんだろうか
ロケッツに負けそう

994 :
>>990
評価は99、試合のスキップは2年目なので多いです
バッチは全部取得してます、ジムで練習は2年目はバッチは揃ってたのでしてません。
ジムでブーストもしてません。

995 :
本当は取れてるのに気付いてないとかそんなアホなこと無いよね?

996 :
50試合スキップ無しでこなした後、プレーオフ優勝じゃないの?俺はYouTubeでそう見てその通りやってとったけど

997 :
タトゥー追加で入れようとしたら消えるんだがどうしたらいいのやら教えてください

998 :
>>995
ないです
>>996
もしかして2シーズン目はまた50試合スキップ無しでこなさないといけないのですかね
ならきついなぁ
もう70試合はしてるのに

999 :
>>996
Ovr92でバッチは全部はとり切ってません
プレーオフ優勝後確認したらジムマニアとれてました
性格の特徴ではアルファドッグ、感情豊か、コート上のコーチ、ジムマニアを持ってますね

1000 :
前の奴が抜かれたからヘルプに入る→自分のマークマンにパス出されて決められる→ディフェンスが崩れた評価ダウンが腹立つ。
じゃあ何か、チームの失点覚悟でヘルプ一切しないで自分のマークさえ徹底してりゃ良いのか。

1001 :
マイキャリの話?
RECではたくさんいるけど、アホみたいなヘルプ寄せてくるやついるよね カモすぎる

1002 :
>>998
多分50こなさないとダメだと思いますよ。クソ2Kなんで、前シーズンの試合数とは合算してくれないと思いますけどね。私も1キャラそれで諦めました。

1003 :
>>1002
それか
今更50試合はキツイなぁ
こいつはジムマニア諦めます
悲しい
親切な指摘ありがとうございます

1004 :
switchで300円くらい
PS4版で600円くらいの神セールきたな
ユーザー増えるぞ!

1005 :
立てた
【PS4】 NBA 2K20 part.5 【2K Sports】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1589347872/

1006 :
ジムマニア取れなくなったのかね?
欲しいならRep上げてスーパースター3になって下さい的な?

1007 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4】 NBA 2K18 part.94【2K Sports】
実況パワフルプロ野球2018 パワフェス専用スレPart7
【EA】 NHL シリーズ総合 【アイスホッケー】
【WiiU】マリオカート8 LAP141(ワッチョイ無し) [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ウイイレVS FIFA【分析専門】
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.178】
【NFS2015】Need for Speed 2015 専用【Lap6】
【PS】パワプロ2001&決定版を延々と語るスレpart2
【PS4】FIFA20 リーグスレ Part27
FIFA18 ドロップインマッチ雑談 part2
--------------------
どんな質問にもマジレスするスレ No.123
テレフォン人生相談 252
韓国政府 ホワイト国除外で追加予算880億円www ソウル市は影響受ける企業に20億円補助wwww
機動戦士ガンダムオンラインPart6148
明らかに嘘の豆知識を本当の事のように語るスレ6
ID変えてスケート板を荒らす卑怯者 大草原石川
サブ4を目指すスレ Part50
【韓国】非正規労働者が史上最大に増加
浜口順子
プラウドブルー復活を祈るスレ★2
【代表失格FW】UNKO4【宇佐美 永井 川又 大迫】
ほのぼのザッツダンシング レッスン180日目
【GEO】オンラインDVDレンタル ぽすれん306【郵便】
アイボーで1番アンチ少ない武器って
土ワイ・ザサス・火サス・水ミス等々で脱いでる作品名と女優名 ※不確かなものは×
【押し出して】ラスポテト 2押し目【揚げる】
【糖尿病】ソフトドリンクをガンガン飲んでます【霊能者】
【磯】ヒラスズキ【サーフ】part7
【ワイワイ】シャンシャン実況雑談【モグモグ】65パンダ
チューリッヒ その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼