TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
夜になったらageるスレ94
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part147
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part838 ワッチョイなし
【WiiU】幻影異聞録♯FE part55
【PS4】Fallout76 質問スレ12
DARK SOULS III ダークソウル3 part1276【アフィ
【PS4】ダークソウルRオンライン協力スレPart2【テンプレ必読・厳守】
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ439.key
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ21
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1027

【PS4/Vita/Switch】あなたの四騎姫教導譚 part3【日本一】


1 :2018/03/16 〜 最終レス :2020/04/11
【タイトル】あなたの四騎姫教導譚(しきひめきょうどうたん)

【ジャンル】アクションRPG

【対応機種】PlayStation4、PlayStation Vita、Nintendo Switch

【発売日】2018年3月8日(木)

【プレイ人数】1人

【価格】◆PlayStation4版
通常版/DL版 6,980円 (税込7,538円)
◆PlayStation Vita版
通常版/DL版 5,980円 (税込6,458円)
◆Nintendo Switch版
通常版/DL版6,980円 (税込7,538円)

【キャラクターイラスト】花城まどか

【CERO】B(12歳以上対象)

【公式サイト】http://nippon1.jp/consumer/shikihime/

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は安価で指定で
※スレを立てる際には↓を本文1行目に書いて下さい
!extend:default:vvvvv:1000:512

※前スレ
【PS4/Vita/Switch】あなたの四騎姫教導譚 part2【日本一】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1520471515/

2 :
テンプレはなし

3 :
>>1

4 :


5 :
雛形は良かったけど中身が伴ってなかったって感じだなこのゲーム
ダイレクト教導は褒める叱るの差が分かりにくいし、適当にやってもすぐ上がる

ミッション時の移動と撤退時のクールタイムはただダルいだけで戦略性も何もない
アイテム作成とか作れる数少ないしほぼ役に立たないアイテムだし
姫1人か、教師と2人だけで戦場を駆けるって感じの方が良かったんじゃねーかな

キャラデザとBGMは良いけど
万が一で続編出すとしたらヴェロニカを愛でるゲームでも作ってくれ

6 :
なんつーかリリアティが面白いので
それだけで満足

7 :
右手が腱鞘炎になったわタイミング無しの連打はボタン押しっぱでやってくれ

8 :
課題マテリアの指揮官のみでクリアって何すればいいの?

9 :
自己解決
部下には殉死してもらってミッション始めればいいのね

10 :


11 :
アイテムをずっと取り続けるバグが発生したわ

セーブしたのずっと前だしやる気無くした
はぁ...

12 :
>>11
ヴェロニカのクリア後のみらしい

13 :
>>5
アイテムほんと要らんかったな。
ダイレクト教導も

14 :
トレーニングの1と2って何が違うの

15 :
このゲームやってると禁忌のマグナを思い出すわ

16 :
ミッション失敗の赤いバッテン画面でダイレクト教導すると復活するの、何であんだけ詰め込んだチュートリアルにも入ってないんだ?
もうすぐ320個だけど、昨日感想ブログ見てて初めて知ったわ
姫は死ぬまで教導回復する意味なくなった

17 :
進行不可バグとか初日に治しとけよ

18 :
アークレボルタ強いなEXの範囲もでかいし能力値も高い

19 :
ボリューム不足云々言われてるが
普通に320個知識マテリア集めようとしたら30〜40時間ぐらいかかりそうだな

20 :
普通のプレイ時間と自己満の周回マテリア集めを同一視するとかアホですか

21 :
ニンテンドーからアンケートきたからキャラかわいくてアクションがとっつきやすいけどシミュレーション関連のシステムが全然ダメって伝えておいたよ
DLCとかでフォローするよりもキャラ使いまわして新しいのつくってけれ

22 :
トロフィー取得率から見たら人気は
ヴェロニカ>アティ>パナっちょ>モノマリアっぽいな
パナっちょがアレなのはまだ分かるがお嬢…

23 :
じゃあお嬢様は俺が養ってあげて構わないな?

24 :
どうぞどうぞ

25 :
竜個別→肉トゥルーまできたがもういいやって感じだから肉トロフィー取れてないわ

26 :
ぶっちゃけ最初の初期位置が肉なのが影響しているかもしれない。

27 :
>>1

28 :
おいおいワッチョイ入ってないぞ
自分は別に困らんが

29 :
もうどうでもよくね

30 :
アップデートするなら、クリア後、どこから再スタートするか選べるようにしてくれ。
前半パート何回もやるのは流石にあきるわ。

ソートは320個乗ってるサイトにゲーム内の順番で書かれてるからもうええわ

31 :
地味なところだとタイトル画面の続きからがデフォにこないのもおかしい

32 :
>>31
これ地味に気になるわ
連打してて最初から始めたことが数回あると言う・・・

33 :
トロコンしてんの10人もおらんのじゃね

34 :
なんかやってて眠くなるゲームだよな

35 :
今トロコン0.4%だから、PS4vitaで6000本はけたとして、24人が達成って事になるな
まさに苦行

36 :
プリ金と同じくこのゲームも3スレで消える運命なのか…

37 :
1周目で宝箱バグに遭遇して周回する気が失せたわ

38 :
言うほどつまらなくもないしキャラも好きなんだが
これマップ形式にしなくてよかったよなって

39 :
パナっちょのグッドエンド全然グッドじゃないんですけおー
ベリーグッドでも根本的な解決になってないし

40 :
別に俺もつまらなくないしキャラも好きだよ?
ただ遊びに行く金と新しいソフトを買う金がなく、このゲームしかやるものがない状況にならないと起動する気にならないだけ

41 :
なんでこのゲームを作ろうと思ったんだろうな

42 :
たぶん、うごくイラストのテスト用として作ったと思う

43 :
十数年前に流行ったフラッシュムビー思い出した

44 :
揺れに慣れてきた自分がいる
というかモノマリアの揺れが小さくて違和感

45 :
つかあの揺れは肉姫にしか合わないだろう。テンション的にも喋る速さ的にも。
何故全キャラに実装してしまったし

ようやく3人目のモノマリアまできたが、ここの一部の戦闘BGMが
プリ金の氷の洞窟のアレンジでちょっとビックリ。砂漠に寒冷地戦のBGM使うとは粋なことしよる
でも原曲のほうが好きかな……音がハスキーになっててますます寒いとこのBGMっぽいし……

46 :
ヴェロニカの縦揺れはまだ余裕だが、リリアティは完全に前後。

実際3人目だけど、キャラ強化するために課題周回しまくるのが苦行になってきた。
普通のレベルアップ制じゃいけなかったのか。

47 :
無駄に揺らすくらいなら
バグとってくれー

48 :
揺らすのは乳だけにすればよかったのに。。
そんなところから中途半端だよな。

49 :
モブみんな似た声だなあと思ったらほぼ同じ人だった

50 :
スタッフロール笑ってしまうわなw

51 :
モブの人はモブだけど、ガンダムの主役声優

52 :
課題マテリアは引っ込めなくとも張り替え出来るようにして欲しかったな
5ターン待って移動が地味にめんどい

53 :
あれ…マテリア確認したらゾンビバスターLv4があるのにLv3がない…

54 :
実際にプレイするとわかるけど、ゴミ痛のレビューは
かなり気を使ってあの点数だったんだな。
俺がレビューしたらオマケして6点ってとこかな。
総合で20〜24ってとこじゃね?
他の人も言ってるけど、クソゲーではないが決して面白いわけではない。
キャラと声優だけはいい。ほんとそんだけ。
つまりゲームである意味がない。
2000〜3000円ならまぁこんなもんかって納得できるレベル。
頼むからもっと作り込んでくれ。

55 :
最近こういう浅いゲームあるから、一周クリアとそれ以降で評価分けて欲しいわ
個人的に一周なら3、それ以上やるなら2だわ

>>53
肉姫のゾンビ3はトゥルーの4匹倒すミッションの右上行かないと絶対に取れない

56 :
>>55
サンクス!再走の危機かとハラハラした

57 :
姫4人で小隊が組めない。
敵のスーパーアーマーが害悪。
通常時の□連打とお供△攻撃が強すぎて他の技が空気。
敵が死ぬまでの間が中途半端に長くて小銭回収が面倒。
クリア条件満たすとアイテムや宝箱が残っていても勝手に終了するのが嫌。
ワールドマップで起こるイベントとミッションの内容が合っていないことが多い。
ステージが後どれくらいで終わるかよく分からんので必殺技の使いどきがいまいちわからん。

でかめの不満が多い……けどヒロイン4人とも言動が面白すぎる。
ここまで声優の恩恵を感じたゲームはそうそう無い。イラストだけ見るより100倍は可愛くて良かった。
ゲームはあまり面白くないが買って後悔はしてないよこれでも

58 :
この感じの2Dアクションだとアクション自体のシステムをもっと凝ってくれないとインディーズ感拭えんな
それを意識してシミュレーションパートとか色々盛ったのかもしれんけど

59 :
2Dアクションの部分だけでみても
20年前のゼルダ神トラの方が面白かった気がするな。

60 :
このシステムならグランナイツヒストリーやグランキングダムみたいにしたほうが面白かったんじゃないかな。
これはこれはでそこそこ面白いんだけどねぇ・・・全体的にとにかく大味で作りこみ足りないんだよね。
アクションRPGにするなら探索系マップ+がっつりアクションでストーリー重視にして欲しかった。

61 :
まったくストーリーに関わらず名前すら挙がらない他の指揮官とかなぁ
名前だけ立派にあるけど幽霊か何か?

62 :
スタッフロールで同じ声優をあえて並べまくっているのって、
予算をくれなかった会社に対するディレクターの嫌がらせみたいなもんだろ
こすいというか、アピールの方向を間違っているな
ユーザーに向けて作れよ

63 :
>>62
あの名前羅列は、アレはアレで俺は面白かったw

64 :
3500円で売れた
差額3000円で楽しめると考えればまあまあ

65 :
このゲーム意味が分からないんだが
ポイントもらえないから全然ステータスも上がらないし、戦闘はボタン連打
姫育ててる感じもしない
初めに作った自キャラをバンバン戦闘に出していいものかも分からない
どう楽しんだらいいの?

66 :
ポイントはメインストーリークリアしていけばそのうちたまる。
戦闘はボタン連打でよい。
最初に作った自キャラは戦闘させる必要ない。
雇い指揮官も戦闘させる必要ない。
四騎姫集合しても、教導してる姫以外は使う必要がない。

67 :
>>66
ありがと
自キャラ必要ないんだなw
とりあえずストーリー進めます

68 :
トゥルー行くとマップ4隅戦闘のミッションあるから、そこでようやく自キャラ使うかなレベル
そもそもトゥルー行っても、前半分しか育ててない上に教導なしの他の姫とか使うわけないだろ!という明らかにおかしいゲームデザイン

69 :
言うほどボタン連打で勝てるか...?
地道にヒット&アウェイしながらブレイクとノックバックさせないとすぐ死ぬんだが
別に楽しい作業ではないけど

70 :
未だにエンディング関連のトロフィー取得率が低いのは皆途中でやめたから?

71 :
>>70
トロコンして売ってきたとき、既にvitaの2本並んでたよ
vita版の%見るに、ほんとに即売りされてるんじゃない?

個人的には、肉姫か竜姫のベリーグッド一周目で見なかったら売る率かなり高いと思う
他の二人はストーリーどうでもいいくらいしょうもないEDだと思うわ

72 :
トロフィーが確認できるサイトで見てみると、プラチナ7人しかおらんな

73 :
とりあえず気にいったキャラのEDを見た後、違うゲームに移って飽きた頃にこれをやるつもり
な人が多いんだろ!

74 :
キャラデザの人、魔女百騎2の人なのか
日本一ははらたけより今後この人使う気なんだろうか 可愛い絵柄だから良いんだけど

75 :
多少時差があるとは言えセール中の今DL版販売ランキング上位にいるってことは
DL版それなりに売れてるんやな

76 :
知識マテリアコンプのトロフィーって修得条件あるものも全て満たさないといけないの?それとも条件満たしてなくても獲得してればOK?

77 :
>>76
習得していつでも適応できる状態じゃないとだめ

78 :
ようやく4人分のストーリー終わったところやけど
やってることが苦痛に感じてきたわ
今売れば3000円で買い取ってくれるかなぁ

79 :
モノマリア ドクドクロ 考えたやつ [検索]

80 :
課題マテリアが装備不要になって全て同時並行に進められるパッチが出るまで積むことにした

81 :
EXスキルは回復系のが良いかと思ってたけど、その場で範囲攻撃できる武器が強いね
クリオネイルマーキュリーと螺旋邪環、アークレボルタの高プラス値が良い感じ

82 :
>>80
絶対フリプかnow落ちするから売った方がいいと思うわ

83 :
装備課題制限解除 \1,800

84 :
プリンセスは金の亡者の長所をほぼ捨て去った感
お供強すぎるせいでなんか自分が頑張って勝った気がしない…
かといって、わざわざソロで挑む酔狂な真似をするメリットも無いしな

85 :
このディスクも数十年後にはプレミアが付いて2倍くらいにはなっているはず
初回得点のCDもあれば3倍は硬い!
おれはこのゲームを絶対にうらないぞおおおお!

86 :
ボス戦とか安っぽいフラッシュのゲームみたいだな…
プリ金もこんな酷くなかったような気がする
せめて凄くいい曲とかあれば…と思ったけどBGMもからっきしだった

87 :
やっぱ安定の年度末延期組の出来だったか
とりあえず1000円ぐらいになったら買お

88 :
バベル竜とかひでぇよな
コンボイの謎のボス並に単調すぎる

89 :
ドラゴンズクラウンに出演させてもらおう

90 :
竜とかまんまドラクラのパクリじゃん

91 :
一人目のノーマルEDまでやったけど
知識マテリア半分と少しくらいし集まってないんだけどそんなもん?

92 :
>>91
敵スルーせずに倒してレリック占拠してれば77-79は埋まる
トロコンしたくなけりゃいらんよ

選ばなかった姫は21前後で、それを習得してれば、次の周回で効率いいの教導すればトゥルーいける

93 :
このゲームの敵キャラは止まってから攻撃のパターンしかないの?

94 :
部隊の先頭…ステージ跨いだら必ず1番目の隊が先頭になるのやめちくりー

95 :
モブ指揮官にもストーリー絡み欲しかったなあ
コダマ、ホタル等の女軍人っぽいキャラは良いデザインしてるのに

それと教士や、姫以外の指揮官でも課題マテリアの経験値貰えるとかなら
使う意味も大分出て来たんだろうが

96 :
帰還状態じゃないと教導できないくせに
再出撃に時間かかるとか意味の分からない仕様に何も感じなかったのかこのゲーム

主人公を戦わせたところでメリットないし
誰でも気づく雑多な不満を治す暇もなかったのかなぁ

97 :
いっそのこと先生と姫4人でチーム組んで攻略と言う感じでよかったのでは
前章は各地の問題を解決するって感じで。

98 :
詳しくは速報Altを見てもらえばわかるが、
「フラゲGK氏」が日本一社員じゃね?みたいな風潮になっとるね
氏といえばこれまでひたすら箱叩きを繰り広げていたわけだが、
ここにきて突然PSネガキャンに転換し、何故かスイッチをひたすら担ぎだしはじめた
これが日本一社長の言動とタイミング的に符号するやらなにやら

結果、日本一がさらに孤立する空気が形成されとるね
実際社員かは知らんが、どうもPSユーザーはゲームを叩きすぎると彼は主張するらしい
ここでも「名無しフォーマット」における認識の欠落が見られるね
PSで出たゲームのスレだから、そこで発生するネガキャンや叩きもPSユーザーの仕業だ、という認識構造
こういう認識なわけだけど、おそらくメーカーの認識もこれと同じなんだよね

結局もう、ゲーム産業というより人間そのものが本質的にオワコンじゃないかな
認識って「在る」か「無い」かだけで後天的に学習できるものじゃないんだよねやっぱり
神の目に触れているかどうかだけだからそこは

99 :
GK氏の文章からの引用だが
>興味のないタイトルを叩いて購入リストに寄せ付けないようにするのはおかしい行いですね

これ自分でもちゃんと「おかしい」って思ってる
こんなおかしいPSユーザーは悪だ、みたいな思考メカニズムなってる
これさ、見たそのまま他社ゲーをPSに出させないようにするための工作なのよね
イナイレのPS4マルチが決まったときも一斉に速報で「いらねえ」「ゴミ」「こっちくんな」とか
一斉に「名無しによる」ネガキャンがはじまったわけだが、
あれを「PSユーザーの発言」だと思いこめるってのはホント認識が機能してないのよ

DQやモンハンもPSで出せば爆死してブランド崩壊すると延々世論を構築されてたわけで、
それを見たメーカー重役や株主が、それを信じ込むことで
DQやモンハンをPSに出させなくさせるってのが目的の典型的ネット工作なのよね

まあ、こうやって言葉で説明しても「認識」できないのが、認識の不在なわけだけどね

100 :
ぶっちゃけもうどうせ説明しても理解できねえってのが本質にあるんで
説明する気も起こらんから、わかりにくい文章になってるだろね

結論からいやゲームはもう趣味どころか興味の範疇からも除外されちゃったかな
ゲームズまーやの突然のスイッチage、PSsageとかを見てもわかるが
単純にフラゲGK氏がそちら方面に絡め取られた可能性もあるわけで
エース安田やWSJ望月らと同じ駒

スイッチは赤青のコントローラーが左右にあって、真ん中が非対称系で太極旗を模して
まんま朝鮮旗なわけだが、普通に日本国内をスイッチ一強にしたい勢力ってそこらと見てるが、
もう日本って少子化もあるし、スマホが市場の大半を占めてしまったから
ここでスイッチを担いだところでメーカー的には何の解決にもならないんだよね
スクエニの偉いPが言ってたようにスマホか海外に進出しないとジリ貧になってしまう
だから大手はPS4とスマホなんだよ。
妖怪ウオッチもPS4とスマホを含むスイッチマルチでほぼ確定だと見てるけどね

んで、また妖怪がPSで出たら「妖怪とかいらねー」「ゴミは潰せ!」みたいに名無しがいうわけよ
フラゲGKを筆頭にそれを見た人間は、「PSユーザーを潰せ!」となるわけよ
名無しで紛れ込んだ奴だけが得をするわけよ

もう死のうぜ、人類。認識なきものは生きちゃいかんだろ

101 :
毎度くさいのお疲れ様っす

102 :
これらをここに書き込む理由はフラゲGK氏が日本一社員であるかないかは別にして、
日本一社内でもこのフラゲGK氏と同等の認識で社内の空気が固まってると見ているからだね

2ちゃんねるやニコニコといった匿名性を持ったコミュニティってのは相当危険なのよね
例えば動画配信者がニコニコでコメントをもらうのと、ようつべでコメントをもらうのでは
前者の方が圧倒的に嬉しいと思うのよね

後者は名前があるから、それはただの一人だとしか脳が認識しない
一方ニコニコは匿名だからコメントがしやすいしワーワーとみんなが同じ発言を繰り返す
結局、ものすごく「場」から歓迎されているという雰囲気が形成される
全部同じ奴が連投してるだけかもしれないのにね

まあ、何度も言うが人間はやっぱり本質的にロボットだと思うのよね
表面上は人間に見えても、ターミネーターやマトリックスの世界と同じでこの世の支配層および
彼らの意に叶う連中て、普通にロボットだと見てるわ

俺みたいに人間の精神をまだ保持している人間は最終的に駆逐される世界になるだろな
ロボットにとって規格外ってのは異物しかないわけで。
ま、フラゲGKを氷山の一角としたゲーム産業を介した人間の認識構造ってのは底知れない怖さしかないな

103 :
いつも思うけどこいつは一体誰と戦ってんの?だれかおせーて

104 :
内なる予言の声と戦ってるんでしょ(適当

105 :
>>103
それを言葉で言っても理解できんよ
君らの中に形成された固定観念がそれを理解することを不可能にするから

結論から言えば、ゲームは普通に卒業した方がいいぞ
マジでゲームって無駄でしかないから。配信で稼いでる連中だけがゲームすりゃいい

106 :
言葉に出来ないのにこんな便所の落書きに書き込む事以上に無駄な事があるだろうか

107 :
ゲームの話に必死になってる奴が都合が悪くなるとゲームは無駄とか言い始めて哀れすぎますわ
流石無駄な事ばっかやってる人の言う事だ、説得力がありますね

108 :
褒めたり叱ったり意味が分からない
やるタイミングも分からんからやってないが駄目かな?

109 :
敵を倒したときとかに褒めて、被弾したときに叱っているが
そもそも姫を操作してるのがプレイヤーなので行為自体がだいぶ微妙なところだ
会話イベント中の褒める叱るのズレっぷりは素直に好きだけど

110 :
>>108
右下の波紋ぽいのがでかい時に教育すると、マテリアの成長が高いよ。
後は回復とかバフに使えるから、ピンチになったらとりあえず使えば窮地を脱せるかもしれない。

111 :
青い時は平常だから微妙な反応される
赤い時は悪い状態だから叱るといい
緑の時は良い状態だから褒める
でも緑が消えてから次に青が出るまでは褒め判定ある感じ?
あと叱るべき時に褒めたりするとデバフがついたりする

112 :
>>110
ありがとう
回復に役にたつね、戦闘が楽になったよ

113 :
トラップ系のマテリアは獲得した段階でなるべく習得した方がいいね
アティトゥルークリア後のマップでG粒子加速砲に出会えなくてもう1周確定ぽい
メインサブトレーニング全滅だわ
ザコ戦で出会った人いる?

114 :
>>113
自己解決
ザコ戦であったわ

115 :
>>114
連投すまんが今後詰まった人のために書いとくと
ザコ戦(時間湧きするミッション外のシンボル敵)の敵やトラップの配置は遭遇した場所ではなくシンボルが発生した場所によって傾向が変わるようで
G粒子加速砲は森アイコン(トゥルー最終ミッションの一個右上)から発生するシンボルとの戦闘で5割くらいの率で出会えてる
他の敵やトラップの撃破、占領数稼ぎも場所さえ把握すれば多少楽できる

116 :
>>115
何度も何度もすまん
やっぱり遭遇したアイコン依存ぽい

117 :
ワッチョイがねーからゲハカスNGにできねえ
糞過ぎ

118 :
ザコを手当たり次第倒して課題マテリアをこなす、撤退する、課題マテリアを装備し直す、時間が流れるのを待つ、またザコを手当たり次第倒すというサイクルに適応しつつある
さぁ次は太鼓で3キルだ

119 :
このゲーム、500円のインデースとして発売しても誰も疑わなかったと思う。

120 :
発売後からこれまで
ゲーム内容についてのレスって300もないんじゃないか?
プレイしている人少なそうだな

121 :
どの姫からでも選択できるせいか、最初の4姫の各個人シナリオが
全員ほとんど同じミッション構成なのがだる過ぎる。ここで投げ出した人多そう。
4姫が集結したあともマップが広くなる以外は変わらんしな…
ひたすらアクション部分で勝負してたプリ金のほうがプレイ欲をそそられたまである

122 :
トゥルールートが共通ルートみないなもんだし前半も後半と同じで個別で良かった

123 :
モノマリアの知識マテリア「父母の心」って
真ルートだと回収不可能?

124 :
このゲーム延期してこれなのが救えない

>>123
マテリア名的に、個別ルート後半のキモな感じ

125 :
父母の心は、確か個別ルートでヤムリタ撃破後のはずだから
4人姫ルートでは取れんね

モノマリアだけ個別ルートのみのマテリア80個が可能なので、4人姫ルートに行く意味はあまりない
それでなくても他の3人は同じ事繰り返すことになるので…

126 :
>>124-125
ありがとう
やっちゃったよ…
個別狙いで2周目やらなきゃ

127 :
最近このゲーム知ってどうかなと思ってスレ覗いて見たんだけどなんか微妙な感じ?クリア後のハクスラとかないかな
クラダンとドラクラとディアブロは狂ったようにハクスラしたんだが

128 :
>>127
共通部分が多すぎて、やればやるほどつまらなくなっていくと言うのが俺の個人的評価
ハクスラは有ると言えばある…が

武器能力のランダム性は無いので、それぞれ1つ取れば終わり
しかもアクションは姫固定で、バリエーションは無い(必殺技だけ変化する)
姫を強化できるポイントは基本的にストーリー進行だけなので、レベル上げの概念は無い
スキルを取ってしまえば、雑魚戦も意味がなくなり、うんざりするようになる

ディアブロなんて口にするのもおこがましいレベルだよ

129 :
>>128
ハクスラってレベルではないのか
ARPG好きだしキャラも良かったから戦闘が楽しければありかなと思ってたんだが肝心の戦闘が飽きるのね
大人しくドラクラに戻るかー

130 :
1人目はまだいいんだけど、2人目以降が本当につまらない

131 :
今ハクスラやんならgrimdawnかディアブロ3じゃね
バランス崩壊したとかマンネリとか言われるけど

132 :
騎士殿 姫二人かがりでも傷一つ負わないほど強いのに
カンペ兵士殺された時とかなんで傍観してたの?

133 :
よくあんなつまらない前半を4回もプレイさせようと思ったな・・・

134 :
一回クリアしたら2回目からは前半のパートはスキップできてもよかったな
と言うかスキップさせろよ

135 :
キャラだけはボイス含めて良いんだがな
肉とかディスガイアに出張できそうだし

136 :
日本一のゲームは基本ボリュームもないから
前半何度もやらせて時間稼ごうと思ったんちゃう

137 :
それな
ボリュームは無くてもかまわないが
定価で10倍くらい水増ししたカルピスを買ったような気分

138 :
同じ日本一でも夜廻は満足度高かった
ディレクターの才能の差かね

139 :
絵と声優の名前出せばそれだけである程度豚には売れるからな
それをフルプライスで売れば…くくくくくっ…w

140 :
マップ移動する毎にしっかりリトライして指導回数回復させたら指導マテリアの習得がかなり早くなったわ。プレイ時間もリセットされるから1分クリアとか急がなくても取れるのは何だかなとは思うけど。

141 :
これマテリアル使って姫のステータス上がるんだな
沢山手に入れてLV1から上がらないからおかしいと思ったんだよ
不親切すぎんよ

142 :
チュートリアルあったろ

143 :
チュートリアルぐらいちゃんと読め
それはそれとしてこのゲームのチュートリアルが不親切なのは認める
ごちゃごちゃした無駄の多いシステムにわかりづらいチュートリアル

144 :
序盤の4人終わってモノマリア始めたんだけど3way弾撃つヤツが複数沸きするとつらいな
俺が下手なのかもしれんが逃げ回って後ろの兵士のチャージ溜まったら弾撃つ→逃げ回るの繰り返しでしか先に進めん

145 :
>>144
レバー入れ攻撃の慣性で敵追い抜きながら攻撃して、最後の大玉を敵が多い方に撃つだけの簡単なお仕事です
発射にも判定あるしノックバックあるから、慣れると大玉ダメージ2回で中々
大型とか近づきたくないの相手にはレバー入れ攻撃を逃げる方向に打ちながら、大玉だけ当てろ

モノマリアはちょっとした慣性と大玉当て方覚えると楽
でかいボスも端っこに大玉発射当てて、本体に大玉くらいで攻撃できると強い

146 :
>>145
レバー入れ攻撃かチュートで試してみる
今の作業だと兵士の消耗激しいから連戦に耐えられないんだよね

147 :
あまり知られてないこと

モノマリアだけY溜めでチャージ攻撃ができる

148 :
トロコンしたのに知らなかったそんなの……

知らなくて損したのは死亡後のダイレクト教導復活くらいだと思ってたのに

149 :
溜め技は皆持ってたはずだけどまっちょだけ使い勝手がなぁ・・・アレ使う意味あるんですかね?
肉姫:隙の小さい長射程攻撃で遠距離戦も安心
魔女:範囲攻撃しかもHP吸収さらに低速ながら溜め中移動可能
竜姫:範囲攻撃しかも連射でき低速ながら(ry
まっちょ:反動で動けなくなったらダイレクトで叱ってあげようね!

そもそもほとんどの場合ボタン連打で勝てるから溜める必要性もないし別にいいんだけど

150 :
とにかく戦闘がだいたいボタン連打するだけで浅いからなあ
何周もするのは本当にきつい、飽きる
せめて戦闘がもっとやりごたえあるか癖になるような快感があればな

151 :
すいませんR押しの話じゃなかったですね
壁にデコぶつけてきます

152 :
このゲームで強い雑魚敵って巨大ロボか黒い球体の敵だと思うけど
ただスーパーアーマーでゴリ押してくるだけだからなー

後半の姫×2との戦闘も防御力上げてなかったら一瞬で溶けるものの
防御全振りならまず負けないから戦闘が単純すぎる
レガシスタみたいな戦闘の方が良かったかもしれん

153 :
強敵も作戦で攻撃強化とオールヒールのゴリ押しで終わるから単調で飽きるね
まあ折角だから全キャラのEDくらいは見るけどね

154 :
1!3!ハイ!2!2!ヒューン!テキジンカイメツ!ヤキニクノカマエー!
(以下無限ループ)

155 :
R押しての攻撃と通常攻撃何が違うの?拡大するだけか?チュート何回やっても全く理解出来ん

156 :
やっぱりどんなにやってもキャラの動きに慣れない・・・・
これでOKだすデザイナーって普段どんなゲームやってるんだ・・・・

157 :
>>155
流石にどうかと思う

158 :
チュートリアルの出来がな

159 :
チュートリアルやってもわからなかったから通常攻撃とスタンのごり押しでクリアしたわ
何も困らなかったから逆に困惑した

160 :
武器の回復技使う時に使う

161 :
リリアティのゾンビバスターLv1でどこで取れるか分かる?

162 :
>>161
適当にゾンビ倒したとき取れるんじゃない?とにかくヴェロニカ以外はほとんどゾンビいないから、大人しくトゥルー行けばゾンビ3と一緒に取れるんじゃない?

トゥルー前なら野良にゾンビいるかどうかわからない程度なのと、プラチナダンジョンの墓マップの最初で取れるかどうか……

163 :
宝箱バグが修正されたようだ

164 :
>>162
プラチナダンジョン何度かクリアしたけどダメだったよ
素直に2周目でトゥルーやってみる

165 :
ゾンビ1は謎のゾンビ大量発生のミッションだったような

166 :
人気投票やるらしい
日本一は全部和泉さん?にゲーム作らせたらいいのに

167 :
和泉って誰やねん。読みは同じだけど
言っておくが泉Dもストーリーと雰囲気作り、全体の纏まりが上手いだけで、ゲームとしての面白さはそこまで評価されていないぞ
ゲームがつまらんのは日本一の特徴みたいなもんや

168 :
『あなたの四騎姫教導譚』アップデートパッチ1.02に関するお知らせ

>この度、PlayStationR4/PlayStationRVita版『あなたの四騎姫教導譚』におきまして、アップデートパッチ1.02を配信させていただきました

http://nippon1.jp/news/news20180323.html

169 :
これがラストアップデートとなるんだろうな

170 :
時間かけて調整する価値のあるゲームじゃないからな
スカスカの駄作だったな
キャラは好き、声優もよかったと思う
やれることを準備したけど「それでどうユーザーを遊ばせるか」がまったく入ってなかった
金と時間と人のどれが足りなかったのやら

171 :
>>170
最近の日本一そういうの多いよなー
ハコニワカンパニワークスも雰囲気と設定は良かったが
操作面があまりに酷すぎた まあやることはマイクラのパクリなんだけど

とりあえず手抜きで出しとけ、で売り逃げ狙うよりも
ある程度カッチリ作って高評価貰えた方が続編や利益に繋がるだろうに
そんなに予算回して貰えないのか最初から回す気がないのか

172 :
未だにAmazonの評価が高いのが不思議

173 :
評価10件もどれもないしな、そこまで当てにならんレベルだから

174 :
コンパもそうだけど一年くらいで出すんじゃなくてヴァニラソフトやペルソナみたいに数年掛けて良いもの作った方が長い目で見てプラスだと思うのよね
あとから移植して売れたりするし

175 :
時間も人も金でなんとかなるから、金かけてないのが悪いんやろなあ

176 :
辛口な評価なだけだと思ってたけれど、マジでつまらんかった

177 :
>>175
小さいところは金がないから稼ぐために細かく出すしかない
そうするとご覧の出来だから売れずに金がない
この繰り返しだわな

日本一だとディスガイアに人と金を突っ込んで、時間稼ぎにこういう未完成なものを出すしかないんだろうな

178 :
金掛けて作っても開発費に見合った売上になるとは限らんしなぁ
売り逃げみたいなことしててもブランドイメージ低下してジリ貧なのは明らかだけどそうせざるを得ないんだろう

179 :
実際、よっぽどの大型タイトル以外はもうギリギリなんじゃないの
出来に関わらずしばらくすれば中古が出回るし、そうなればみんな中古を買うからもう殆ど金が入らん
そういう時代になったんだからしょうがない

大手メーカーとsteamみたいな同人物以外はどんどん減っていくんだろうな

180 :
社内の命運をかけた大型タイトルですら
20000しか売れませんでしたったのが普通によくある時代だしな

181 :
ゲームは1日30分でRPGは1周でお腹いっぱいな層には良いと思う

182 :
>>172
キャラと声優の演技がいいからです
マジで

183 :
ゼルダのインタビューみてると、金かかってんなあと思うわ
かけている熱意も凄いもんあるけど、その熱意が発揮できる資金力もあるんだから、そら良いものできるわ
開発者全員でゲームプレイする時間を設けて意見交換するとか、中途半端に大きな開発だと無理やん

184 :
発売から2週間でこんなにダベリモードになるスレも珍しいな
もっとゲームの話しようぜ

アヤネル最高!

185 :
そりゃゼルダは任天堂のフラグシップだから

186 :
ともかく面白いゲームが出来るまでもう日本一のソフトは買わないからな
それまでに売り逃げじり貧で死んでも自業自得だ

187 :
元々そんなんだろモンハンとスパロボの間が空いたからつい手を出してしまった

188 :
ヴァニラウェアやペルソナは特殊(というか逆に期間長すぎ)だからファルコムくらいを参考にして目指せばいいのに
社長同士ずっと付き合いもあるみたいだし身近にあんないいお手本がいるのになんでここまで無能になれるのか

189 :
任天堂からアンケートメール来たわ
不満点をぶちまけといた

190 :
俺が社長で、これをお試しプレイでトロコンのために7週プレイしたら、
速攻でNGだすんだがな

191 :
トロフィーの勝ち得た知識
「全姫の知識マテリアを全て獲得」って条件みたいなんだけど
マテリアを適用できるようにしとく必要ある?それとも課題マテリアは獲得だけでオッケー?

192 :
ディレクター(このゲーム糞だな)
チーフプログラマー(全体が見えないけど、このゲーム糞かもしれん)
プログラマー(バグあるけど確認義務あるから報告しないでおこ)
プロデューサー(このゲーム糞だけど、開発費がもうないし、延期したら査定落ちるからこのまま通そう)

社長「(最初だけ見て)良い出来じゃん! マスターアップするぞ!」

193 :
>>191
適用できない状態はNG

194 :
でも、ぶっちゃけアマの評価は激高い
ここにはマニアしかいないってわかんだね

195 :
プラチナダンジョン散策してたら境界線の外で戦闘始まって進行不能になったわ
リトライで何とかなったからまだいいけど
一部キチってる課題マテリアと一緒に直しとけよバ開発

196 :
発売したばかりなのにこの過疎っぷりよ

197 :
20分ぐらい遊んで「もうこのゲームいいか…」を繰り返していまだにクリアできていない

198 :
肉姫でこないだ始めたけど、今のところ普通に面白いわ
主人公変な設定にしてやってるから、肉姫にやたら懐かれるたびに、こんな先生ですまんな…と思ってるが
ただ女主人公にしたらそっちに需要ある層がかなりいそうだなこれ

199 :
残りの3姫でもそのモチベーションが続けば、
ばっちりストーリー需要で楽しみきれる幸運なプレイヤーって感じ。
焼き直しステージ群も3回続いてしまうんだが……どうか頑張ってくれい

200 :
そういやネタバレになるから言わないが、女主人公だと肉姫ベリーグッドどういうEDになるのかな
2周目以降はデフォ男の名前「あ」でやってたからわからん

201 :
クソゲーだったな

202 :
このDも警戒ブラックリスト入りだな

203 :
>>200
カンペ兵士「主人公は女性ですけど…」
アティ「愛さえあればそんなもの関係ありません!」

で(おそらく)主人公が結婚に同意して終了
1枚絵はグッドから変えて欲しかったなー

204 :
>>203
ありがとう、納得w

205 :
ちゃんと作ってクソゲーならまだ良いが
あからさまに未完成で出してるからな
キャラが可愛いって所にしか救いが無い

206 :
ふー…後はモノマリアのビートマスターと毒ドクロ…まさに外道

207 :
25時間かけてようやく4人の3種類のEDみたわ
あとはトゥルーだけか

208 :
キャラの揺れになれて悔しい

209 :
最初の性格設定「変態」にしたら先生裸族になるってマジ?

210 :
その他にも色んな性癖持ってて変態としか言えない変態先生 でも信頼はされる

211 :
あれ、変態というよりは、ただのドMだよな

212 :
4キャラ終わって個別(?)入ったとこだけどもう3キャラ目ぐらいから飽きる
ゴリ押し余裕で未だにわかんないんだけどレリック作動は完全ノーコストなの?
リソース管理してた前作の方がまだ攻略楽しかったわ

213 :
ノーコストだよ
その代わり、起動が必要なタイプは最後に占拠した奴しか使えない

214 :
武器で、顕現セシ雷帝ノ御足っていうのがあったけど二つ名武器ってこれしかなくて微妙に意味深感あるな

215 :
発売前はあやねるのキャストインタビューが短くてイラッとしたけど
やってみるとあれくらいのコメントが正解のゲームだった

216 :
ステージとキャラ変わってもやること変わらないんですが大丈夫ですかね?

217 :
大丈夫じゃない、問題だ
まともな人なら一週で飽きるレベル

218 :
楽しみにしてたけど一人のEDみたら普通に飽きた

219 :
通常攻撃と仲間攻撃と回避で終わるからファイターモードが謎すぎる
特殊技いらんし、回避できないのつらくない?

220 :
ファイターモードは一応、仲間も自発的に殴るようになるから…砲撃や魔法は壁も貫通するしかなり強い…が
実際はレリック占拠で時間取られて、ほとんど恩恵を得られない

あと、ファイターモードでも、ヴァヴェルやタイラントのような固定的は仲間が殴らないのが謎

221 :
>>217
飽きやすい人なら一周も苦痛やで

222 :
冷静に考えると自分で操作して自分で褒めたり叱るってやっぱ変だよな

223 :
>>222
姫の一人の言い草でアタシを使わせてあげるっていうのがあったけど、先生が姫を使って(指揮して)褒める(叱る)だから合ってるんじゃないの

224 :
アルパナだけダッシュがタメられる事に気が付いたけど
ダッシュ距離が伸びたからといって雑魚戦スルーできるわけでもなく
ダメージも多少上がったところで雑魚をワンパンできるわけでもない
一体タメる事に何の意味があるというのか・・・
つか戦闘ダルいから全ミッションヴェロニカで消化させてくれ・・・

225 :
コンボ中だと方向キーで仲間選択受け付けないのすげえいらつく

226 :
推し姫投票ヴェロニカが一位になったか
毎日投票したかいがあった

227 :
買おうか悩んでるんだけど値段分楽しめるゲームだった?

228 :
ってなんかちょっと上の方見たらいかん感じか・・・?

229 :
一周で飽きるとか言ってるけど俺は4人の前半パートで飽きたぞ
やること変わんねえんだもん、育成要素皆無で回避とゴリ押しで終わるし
5時間くらい

230 :
値段分かと言われると微妙だな.......
他にやってるメインのゲームの息抜きとしては最適だと思ってる
やりこみもないし頭も使わない ただ可愛さだけを享受してる感じ
音楽も大して良くないのには少しガッカリしたが

231 :
発売当初(前スレ)に、俺は面白いと思うし満足してる
ってかなり好意的な書きこみにすら、値段以外は、って付いてたからな
まぁ中身の好みに差はあれど、値段に納得してるやつはいなさそうよ

232 :
2000円くらいのインディ作品ならA級の評価だなw

233 :
糞チュートリアルで操作方法わからず放り投げられて操作おぼつかない頃がピーク
ヒットアンドアウェイと強敵出てきたら仲間攻撃の作業を楽しめ

234 :
操作チュートリアルは後から好きな時に無限にやれるから、最初のやつはイベント戦と思って雰囲気だけ見つつ流せばOKなんだよな

余談だがサントラに四姫のオマケボイスとかついてたら欲しかった

235 :
クソゲーにありがちな音楽だけはいいという評価がない
つまり四騎姫はクソゲーじゃない

236 :
クソゲーかどうかはやってないから知らんが、
欧米でもパッケージ版の発売が急遽取りやめになったとかいう話を見るに
まったく注目されてないタイトルになっていたのは間違いない

日本一タイトルの範囲でもクリガや魔女百が1.5万前後に収束しているに、
相応の売り上げを期待されていたタイトルだとは思うが、ふたをあけたら6000本である
アトリエの例を見るにスイッチを混ぜると安全牌として振っておいたPSユーザーが
見向きもしなくなっちゃうのよね

PSにしろスイッチにしろ自分がそのハードのユーザーだと考えればわかるが、
そりゃ購入優先順位はそのハードオンリーのゲームのが格段に高いわな
海外のDQ11がPS4オンリーにしたのもそのためよ

237 :
宣伝のおかげで金ぷりよりは売れてそう
ゲーム部分は金ぷりよりつまんないけど

238 :
ああ、速報altを念のため確認したが(基本的には見ないサイトだが)
欧米でパッケージ中止になったのは金プリの方か

日本一は日本一と名乗るも、国内では弱小メーカーにすぎないが
欧米では日本のアニメやゲームのローカライズ事業でかなり広く知られているらしいね
このへん見るに、社名はむしろ欧米での事業を意図して銘々されたんやろね

239 :
うわくさいのが帰ってきた

240 :
ヴェロニカって先生の抱っこで移動してるけど、体勢を真面目に考えるとやっぱ姫抱っこなのかあれ
寝てるし

241 :
抱っこで寝るって体勢的に赤ちゃんの体勢だからもうべったべたに甘えてるよね

242 :
>>223
姫が指示通りに動いてるとはいえ、メタ的には
プレイヤー自身の指揮手腕を自分で褒めたり反省したりしてる
ようにしか思えないのでやっぱ違和感が残る。まさか最初は完全AI制御のゲームだったのかな…

243 :
このゲームシステム完成しないで出したか煮詰めが甘いまま出した感じがする
姫育成が薬面白くない

244 :
RTSもどきが酷い
あんな意味ないことさせるならステージ選択でいいわ

245 :
>>243
発売延期 → 年度末発売のゲームはやばいって例の1個がまた追加されたな
全体的に中途半端な要素ばっかだよね

246 :
Amaレビュアーのプレイ時間3時間ぐらい感

247 :
シミュレーション部分はなんの面白さもなくてダルいポチポチ移動を産み出してるだけ
いろんな舞台が出せると言われても育成のためには姫を出すのが一番だし、それで何も問題はない
育成に関してはプレイヤーが「育てる」という感じはなくてただのレベルアップ処理
アクションは単調なステージを細かなリザルトでぶつ切りにされながら進んで、
怯まない敵をひたすらヒットアンドアウェイでちまちま叩き続ける

どの要素もスカスカでプレイヤーにどう楽しませるか考えられてないんじゃないのか
システムだけあってもしょうがないんだよ
それをプレイヤーがどう活用して遊ぶかを考えてからいれろよ

248 :
>>247
なかなか良いことをいうじゃないか

一昨年、昨年に共に最大の評価を受けたペルソナ5とDQ11は、
そのどちらも「目立つ新システム」がひとつもないという点で共通しているんだよ
その代わりとして、徹底してバランスが調整されてる

そもそもが今となっては古くさい感もあるコマンド式RPGでもある
この両作品が評価されたのは非常に重要だと見てるね

249 :
もっとガンガン敵が攻めてきて
頻繁にタイムオーバーになるような難易度だったら良かったと思う
そしたら部隊を複数用意して悩みながら運用できただろうし
誰でもクリアできるようにしたのが敗因だな

まあ、それでも姫達が可愛くて面白いから
ダラダラ遊んじゃうけど

250 :
APとかいうもう気にしてない謎パラメータ

251 :
リリアティガ四騎姫のなっつん

252 :
ストーリーのDLCが出たらそれだけ買うかも知れない程度だな
キャラの会話はもっとみたい

253 :
キャラがいいのはわかるけど、ゲームシステム上ボコって解決以外のストーリー展開がないのが飽きを加速させる

254 :
ヴェロニカ編はかなり予想外の人物が黒幕だったな

255 :
どの技が一番便利なのか分からずズームモードでずっと戦ってたときは
「なんて難しいゲームなんだ」と本気で思いながら何度も全滅してたw
でも回避が自由に使える通常モードがいちばん便利と気付いてから一切苦労なくスルスル進むという

とりあえず傭兵共が居るだけでヌルすぎるな…
他のモブ指揮官たちのレベルも必死で上げてた時間を返してくれって感じだ
このゲーム、傭兵無しにして、他全システムを使いきろうとすると一気にムズくなるぞ(なお使う必要は全く無かった)

256 :
指揮官デフォ位置が教官になってるのやめてくれぇ
使わねえから

257 :
傭兵なしだとそもそもダッシュとレリック解放できないからな
そりゃ難易度高くなるわ

258 :
アクションとストーリーとキャラの出来は良いのにヌルゲーすぎて段々苦痛になってきた
作業感半端ない

259 :
主人公の性格の違いでどこのテキストが変わってるのか調べたいが…
クリア後でいいから、性格別イベント見直し機能とか欲しかったかも

260 :
こんな企画にゴーを出す日本一って・・・

261 :
姫投票寒いノリでイワシが優勝したな
優勝施策がイワシって

262 :
>>259
ド変態で始めて何かしらペロペロし始めたら性格別差分が始まったと思いねえ

263 :
>>262
妙手w

264 :
女/クールのボイスの声が良いね 田中理恵っぽい

265 :
主人公女ボイスは全部別の人なんだな

266 :
このゲーム、ゲーム屋にいっても置いてないのな
消化率高そう

267 :
シャイニングレゾナンスのHDリマスター2.3万本って
日本一の平均的売り上げどころかアトリエ新作より売れるって
これが安心安全のPS向けタイトルの強みよね

下手にマルチしてもショップは受注をばらけさせるか渋るかだから
出荷総量はむしろ減ることが大井

268 :
ちなみにショップ的には、
PS4版とVita版からさっぴく形でスイッチ版の入荷本数に当てるそうな
この時点で出荷総本数が増えることはまずない

具体的には
PS4版が10本、Vita版が10本の場合、スイッチ版マルチで追加に5本入荷とはならず、
それぞれ7本、4本、3本という感じの振り分けになるのだそうだ
(Vita版の方がより多くスイッチ側に振られる)

不良在庫を抱えることは店にとって損失なので、
損失危機の可能性があるという時点で、渋めの入荷数になるという点もある

269 :
ダクソリマスターの悪口はやめろ
今からスイッチキッズのケツを初心者狩りでガバガバにするのを楽しみにしてるんだから

270 :
>>269
青沼がスカイリムを参考に今回のゼルダを作ったと公言し、
実際、スイッチお披露目式でも大々的に発表されたスカイリムで1万本やで
ここまでお膳立てされてはじめて1万本を越えられる

スイッチユーザーの視点に立てばわかるが、
わざわざ劣化版に仕上げられたスイッチ版リマスターなんて買う意欲ゼロだよ
まして君みたいな初心者狩りが意気揚々としてる場に誰が飛び込むのか
君は無人の荒野でむなしくアナニーするだけに終わるよ

271 :
失望しました、スイッチ買うのやめます

272 :
匂い立つなぁ

273 :
このスレ唯一の名物

274 :
過疎スレを保守してくれる人

275 :
彼は天才チンパンジーだぞ

276 :
スカイリムは先々週ぐらいで28,000超えてるよ

277 :
惨風機どこにあるんだ…
ずっとトレーニングとか雑魚戦周回してるけど一向に出ない

278 :
モノマリアのステージだとやたら惨風機でてきたような

279 :
>>278
アルパナのステージで出るとこないですか?
惨風機で10体撃破のマテリアが全然取れない

280 :
>>279
一ヶ所確定であるのが、四騎姫一回目集合の後のヤムリカアモーガのステージ
トレーニングしてたら、そのうち入れるかもしれない。

281 :
>>280
それ以外のマップで出るとこある?

282 :
http://chiramatsu.php.xdomain.jp/game/shikihime/materia.php

この辺とか、参考にされたら良いんじゃないでしょうか

283 :
>>282
ありがとう
めっちゃかゆいところに手が届いたわ!

284 :
こんなゲーム発売されてたんだなw

キャラデザと世界観とか面白そうだけど実際どんな感じ?

285 :
ゲーム性には期待するなとだけ

286 :
キャラデザ以外に見るところはないぞ
いろいろやりたかったのは見えるけど、どれもやれずに終わった未完成ゲー
買うなら中古でいいぞ

287 :
いくらぐらいまで安くなれば買いですかね?

288 :
1500円〜2000円ぐらいのインディーズで出たたならこれ名作だったと思うよ
まあ500円でも飽きるの早いっちゃ早いけど

289 :
>>286
いつもの日本一か

290 :
日本一ソフトウェアのゲームはディスガイアとルフランくらいしかやったことないけどこれは全体的にどのくらいの出来なん?
この二つより少し劣るくらいなら買ってもいいかなあ

291 :
ルフランとディスガイアを1と仮定すると、0.3か0.4 ぐらいだな

292 :
育成要素が致命的なのがなんとも
見るとこ武器の攻撃力だけだし

293 :
比較にならん出来だからやめとけ

294 :
キャラは圧倒的にこっちだけど、ゲームとしては実質前作の金プリの方が楽しい
システム一緒だけど通常攻撃しょぼくて罠頼りになるからどこで使うかのリソース管理する必要あるから飽きが来るのは遅かった
こっちはキャラとステージ変わってもやること全く変わらないのが困る

295 :
ダルいだけのシミュレーション要素に、代わり映えしなくて単調なマップ
爽快感のない戦闘に、育成してる気持ちになれない教導システム
どっか削って他のところ作り込めよ
フルプライスで売るためだけに水増ししたかのようだわ

296 :
いわゆるTRUE ENDみたけど、ただのアルパナ救済ルートだなこれは

297 :
ほんとそれな
しかも浅いマーケティング理論で作られた感じ
姫騎士とか調教とかお前ら大好きだろって思われてそう
金プリのほうがまだ評価できた

298 :
女教官で始めたら百合要素ある?

299 :
>>298
がっつりあるぞ
一応ネタバレだから言わないけど

300 :
>>299
ありがとう
4人ともがっつりあるの?それともがっつりは一部だけ?

301 :
全員にはさすがにない。

302 :
了解です
一人だけだとしてもがっつりあるなら十分なので買いますわ

303 :
無個性無言主人公だからがっつりってほどでも・・・

304 :
他に積んでたゲームを終わらせてから最近始めたんだが
なんか微妙なゲームだな
予約せずに積みゲー崩してから買うべきだった

305 :
キャラ絵で釣って売り逃げする気満々のこんなゲーム出して、ソニーは冷たい任天堂最高とかよく言えたなここの社長
同じ売り逃げ詐欺商法するならせめてバンナムくらい稼ぎ出してから言えや

306 :
悪疫のサナギ-1クリアした瞬間にエラー落ちしたわ
萎えるしswitchでエラーとか初めてなんだが

307 :
再現性ないエラー落ちはしゃあない、どのハードでもありうる
俺もゼルダで一回だけ落ちたもん
ゼルダはオートセーブだからダメージなかったけど
オートセーブ標準実装したらとは思う

308 :
>>284
ゴミ。

309 :
これもいいよ
https://goo.gl/noAqyd

310 :
……このゲームなんか語ることないの?
キャラの可愛さ以外で

311 :
うにゅうううううう https://goo.gl/9LwPNN

312 :
ないよ

313 :
縦揺れはおっぱいも揺れてるんですね
リリアティとモノマリアは鎧ごと揺れるけど…

314 :
今プレイしてる最中だけど、メモリアルブックみたいなのが欲しい

315 :
このゲームのディレクターしている高野って人は
日本一ソフトの中でも要注意ディレクターになったな
俺の中ではブラックリスト入りだわ
これをフルプライスで出すとかユーザーなめてる
ぶっちぎりナンバー1だった魔女百2の浅野とどっこいだよ・・・

316 :
ディスガイア5のスタッフロールを見た感じ新人かも。

317 :
一か月レスついてないの笑う
まあスカスカゲーだけど

318 :
会社規模的に仕方ないんだろうけどクオリティやボリュームと価格の釣り合いが取れてないからなぁ…
頻繁に完全新作作って出すのは偉いと思うけど

319 :
4800円くらいだったらよかったわ
姫はまあ可愛いし声優もがんばってる

320 :
まだこのスレあったのか

321 :
2999になってて前から興味あったしどんなもんかとスレ覗いたが微妙なのか…
まあ>>319を見るにこの値段ならお得なくらいなのかな?

322 :
フルプラだとボリュームとか出来的にあれなだけで
2、3000辺りなら十分な出来ですよ
プレイすると姫()よりマグニカになるけど

323 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

324 :
ロイヤルカーズエッジを鍛えてエッジオブアリックスを作ろうと思ってるんだけど
他の姫に預けたまんまだ

どうしようも無いん?

325 :
時間って出撃回復で無駄に使うとなんか後で後悔する?

326 :
今月末のラピスリアビス予約してて
発売までの合間に何か遊ぼうと思ってたけど、ボリュームは微妙な感じなんですね
新規タイトルだから仕方ないとして

ボリュームの雰囲気的に「迷宮塔路レガシスタ」みたいな感じですか?
それとも、ちょっとボリューム多いけど「アルカディアスの戦姫」な感じかなぁ

今は閃の軌跡1改を遊びつつ次の予定してるけど
完全にコレはノーマークでしたよ。3月に発売してたとか、、、、もっと宣伝してくれなきゃ
フルプライスで買いたかったのに。。。。日本一のトレハン系ゲームは応援してるよ!!

327 :
最近買ったけど攻略見たらEDが13個もあるんやね
なんか大変そうやね
安かったから満足だけど

328 :
今日買ってやりはじめてみたけどすごい、チュートリアルがまったく頭に入ってこない
なんだこれ

329 :
チュートリアルは後から何回でもやって操作練習出来るの前提だから、
初回はふわっと雰囲気を体験しておけばOK

330 :
新参者で失礼。
今年入ってから買って、ストーリー進行中。
バグか分からん現象について、知っている先輩がいたら教えてほしい。

アークレボルタの必殺技を、悪疫のサナギに当てようとしたら
敵が透明化?というか、消えて無駄撃ちになった。
必殺使えないから、部下の毒死を横目に通常攻撃でゴリ押してる。

Vitaで発生。

331 :
普通にバグだろうね
アークレボルタの多段ヒットが悪さしてそう。

332 :
>>331
返答感謝です。
とりあえず1週目クリアしたので2週目をじっくりやります。
兵士が育ったので、装備は回復武器にしてみます。

333 :
なんかクッソむずくないこれ?
死にまくるんだけど
ってか画面がガチャガチャしすぎてなにが起こってるかわからねえ

334 :
最近始めたがPVほどガクガク揺れなくて安心した
ぬるぬる揺れる

335 :
ヴェロニカの×攻撃ってどこ攻撃してるのか分からなかったが溜めかよ!

336 :
モノマリアの□攻撃と、アルパナのR+×も溜め可能

337 :
サンクス

338 :
後半でコダマちゃんが雇用できなくて唐突にやる気失くした
俺そんなにコダマちゃん好きだったのか

339 :
つホタル

340 :
先月ワゴンで買ってきたけど未だプレイしてネーナw

341 :
なんかソシャゲみたいなゲームだな

342 :
せやろか

343 :
デルタ

344 :2020/04/11
パナっちょのエンド3つとも大差ないやんけ
差分回収だるいだけで各キャラ3つもエンド用意せんでよかったのにな

夜になったらageるスレ91
デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■126
ヴィーナス&ブレイブス+セブン総合スレpart66
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part43
シャドウハーツ/SHADOW HEARTS 103Hits
【PS4】ダークソウルRオンライン協力スレPart4【テンプレ必読・厳守】
【PS4】The Surge サージ 強化外骨格アクションRPG【Steam】part5
【XboxOne】【FO4】 Fallout4 フォールアウト4総合 Vault72
サガフロンティア159
【PS/NS/Steam】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 358ハート
--------------------
「プラモの聖地」と呼ばれた名店 豪雨で商品10万点が水没 [545512288]
星雑part.395
自治スレ@レンタルサーバ板 Part.2
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9886【アップランド】
【朝日新聞】全国モデルになると注目の川崎市ヘイトスピーチ禁止条例だがネット上の在日コリアンへのヘイトは対象外。今後の課題だ
【FTP】パワーメーター59watts【W/kg】
スプラトゥーン晒しスレ
TOKYO MXスレから東海実況スレへの連絡
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part120
ファン・ジニ
【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
らじらーは栄転、沈金は左遷という風潮
【東京五輪】「予定通り実施」前提に 武藤事務総長
所有PSソフトが俺と被ってるやつを探すスレ
【速報】ドコモショップ市川インター店 営業再開
【崖っぷちルームシェア】鴻池剛 総合スレ14【ヒモメン】
NMB48★66【本スレ】
デザインが悪いから売れない国内家具業界
アイドルマスター(ソシャゲ版)の声優スレ 22週目
プレカリアートユニオンによる部落差別を徹底糾弾9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼