TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1292
【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part10
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1048
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part42
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part544
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part47】
【PS4】Fallout76 質問スレ12
【PS4/PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 293ハート
ゼノギアス 197

【不満・愚痴】 ダークソウル シリーズ & ブラッドボーン 反省会場


1 :2015/11/14 〜 最終レス :2018/09/17
難易度上昇するばかりでゲーム性になんの進化もない
ダークソウルシリーズとブラッドボーンへの反省、及び
民度の低いそのプレイヤーに対する不満・愚痴スレです

ゲームに対する不満や、プレイヤーに対する不満があったらこのスレでお願いします

反省会スレが無くなったので立てました


※過去ログ

ダークソウル反省会★39 [転載禁止]c2ch.sc
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1423037189/

【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その36 [転載禁止]c2ch.sc
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1432112555/l50

【不満・愚痴】Bloodborne ブラッドボーン 反省会場 [転載禁止]c2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1427212799/

2 :
あげ

3 :
ダークソール面白かったしプラチナ取るまでやったけど、ブラボは最初のボスも倒さずにやめたわ
つまらないんじゃなくて、ああ、またこのゲームかって感じ

このシリーズに飽きちゃったんかね

4 :
日本語追加で人気声優起用って
またガキに受けそうで糞ガキが更に増えそうだな

5 :
>>3
3の体験版も代わり映え無くて
もうスルーするわ

6 :
あの世界観に花澤香菜はないよなあ
ないよなあ…

7 :
日本語音声追加しないでゲームの改善してほしいわ

8 :
ニュー速でも大して話題になって無くてワロタ

9 :
>>3
システム一緒の続き物は2年おきにやるのがベスト
ゲーマーなら常識だ

10 :
ダクソ2で客が一気に減った感じがする

11 :
ブラボの糞仕様も相当だけどな

12 :
なんで全部まとめてスレ立ててんだよアホ>>1
ただでさえそれぞれの信者・アンチの泥沼バトルで荒れるシリーズだってのに

13 :
糞スレ乙
スレたてたやつが池沼な件
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20151114/Sm01QW9xYnAw.html

14 :
別にまとめて立ててもいいんじゃない?
勢いの落ちた反省スレもあるし
かといって全部なくすのもね

15 :
>>14
本人乙

16 :
ブラボマッチングしないんだよなあ
声優で釣ってる場合か

17 :
>>15
ちげーよバーカ

しかしデモンズを頂点としてどんどん糞になってくるな

18 :
一番きっしょいのはスレ立てた池沼だったってオチ

19 :
一番きっしょいのはフロム信者

20 :
ブラボやったあとダクソやるとブラボの操作性とシステム面がいかに優れているか思い知る
マルチプレイはやらないのでその辺の違いはよく分からん

21 :
【ID】sinp4g
【罪状】出町 チート 回線切り ToHeart2

22 :
根本的に開発が勘違いしてる
死ぬのが面白い訳じゃねーよ

23 :
ダクソ1なんだけど、ロストした時の絶望感ってなんなの
慣れてきてても、ロストするとかなりやるきなくす。

24 :
年々規制が増えてマルチ劣化してる
無印は森が面白かったけど2とブラボにはそういうのが何も無い
乱戦や2対2が面白いマルチなのに2とブラボからはタイマンばっかりでやらせて
アホなのかな

25 :
ブラボは失敗後の輸血集め作業を経てリトライがな
エスト方式が良かったわ

26 :
>>23
そこでアイテムプリケツスレのプリケツさんの出番ですよ。
(´・ω・`)

27 :
>>26
R

28 :
アイテムプリケツスレ
下記の限定アイテム

血糊付きグレクラ
黒レイピア
赤セスタス
金グレアク
月光ロンソ
白黒鉄刀
タニムラクモ

無料で絶賛配布中
皆たん、いらっしゃいやせー

http://image02.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/87b5677188abf61ff73c.jpg
http://image02.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/467b886c00d85ef1056c.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/d8977b99ef902a566de7.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/p/2/project_dark2/1bc61a242c37be6d40f9.jpg

29 :
PS4じゃプリケツ無力だろ
解析してみせろよ

30 :
>>29
いけるんだが(´・ω・`)

31 :
他ゲーのDLCが結構遊ばせてくれる内容で、これより遥かに安かったことを考えると
ブラボのDLC高いな
結局一周して終わった程度しか遊んでないし本格的に対人やるとしても聖杯潜るのめんどいし
そもそも対人そのものが大しておもしろくもない
デモンズダクソ1で数千時間何万回とマルチやったことを思うともう飽きが回ったとしか言えない

32 :
ニュー速にスレたっても全然レスつかなくてワロタ
わずかなレスも飽きただのやめろだのばっかwwwwww

33 :
↑ブラボDLCの話ね

34 :
デモンズが結構万人向けの作りでオンもおもしろいからウケたってのに
なにを勘違いしてザコやボスを大量超反応超攻撃力にして難易度上げて
間口狭めてんの?馬鹿じゃねーの
今さらなに言っても遅いけどな

35 :
ブラボ本スレの奴らにDLCのボリュームの有無を聞きに行ったら、語尾にアフィ付けてファビョられてんけど…
いったいなにがあったんです?

前レス読み返してもブキガーと、タオセネーしか書いてなくて参考にならなし

ボリュームの事聞いちゃいかんのですかね?
つか本スレの奴ら少しおかしくね?

36 :
そりゃこんな糞ゲにいつまでもしがみついて
聖杯だ対人だとやってるどうしようもない連中だからね

37 :
ここでそれを聞きにくるってことは否定的な意見のみがほしいってことだ
別にボリュームとかなんだとか関係ないだろ?
お前は否定的な意見が聞きたいってだけ

38 :
難易度上がっていくのが辛いならレベル上げれば良いじゃん
馬鹿の一つ覚えみたいに勝手にレベル縛って文句言う奴はなんなんだ

39 :
>>37
お!
本スレの方御光臨か?
やっぱアレなの?
質問が罵声に、提案が否定に聞こえたりするの?
本スレ住人って全肯定しか認められないコミュ障の獣なの?

40 :
ブラボDLCの感想頼む

41 :
飽きたゲームのDLCを買ってもやっぱ飽きてるんだなぁ

42 :
>>35
まずどのくらいがボリュームあってどのくらいがボリュームないの?

43 :
>>41
新武器満載で、息吹き返すぞ!

44 :
どうやらボリュームはたいしたことなさそうなんじゃが
てか久しぶりにブラボ起動したら雑魚のAIがうざすぎてイラっとしたわ

45 :
デモンズって不利な敵側と基本有利な味方に分かれて
タイマンやら個性あるステージ使って地形戦するオンラインがウケたんだけど                   
それ以降は死にゲーの側面ばっかり強調されたせいで       
敵やステージの難易度ばかり上がってオンラインが疎かになるばかり  
今ではこんなムズゲーやれる俺かっけーな自己顕示欲を満たすツールとして使われる始末

46 :
狩人の体力と攻撃力が高すぎて1対1じゃないときつすぎる
相変わらず遠距離攻撃がエグイし

47 :
面倒くさいだけのゲームになっちゃったな

48 :
ダクソ2はゲーム自体がバグだからな
タニムラの罪は重い

49 :
超絶美形
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2670348170.jpg

レシピあげるよー
髪型や眉毛の色は自由にー
(´・ω・`)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2717063896.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8597298084.jpg

50 :
デモンズは楽にキャラ育成、装備集め、周回できたからよかったな
今はホストで対人するにも協力侵入するにも
準備にクッソ時間かかる
ブラボは聖杯のこと考えるだけでやる気なくなるわ

51 :
糞3のプレイムービー見たけど
単調過ぎて草も生えなかったわ
宣伝でアレなら本編はどんな物になるやら…

52 :
対人調整なんかしてる暇あったら攻略おもしろくしてくれよ
敵の攻撃力と防御力あげて動きも速くしますとか同人並の調整しないで納得できるしにかたしてーよ

53 :
kkl-tta
回線切り
負けそうになると回線切るゴミ

54 :
このシリーズにおいて一番害悪なのは間違いなくこのシリーズをモンハンのような「協力」プレイゲームだと勘違いしてる連中だと思う
そもそも侵入のことを対人とか抜かしてる時点でなんもわかってない
そしてブラッドボーンもそうだけど青ファンがほんと下手くそが多すぎる
侵入も受け入れられないくせに協力プレイだけしたいなんて脆弱な連中が増えすぎたのがオンラインをダメにしてるのは疑いようがない

55 :
なんというかこんな事言うと叩かれそうだけど、ソウルシリーズ開発チームはゲームを難しくすることを念頭に置き過ぎだと思うのよね
開発がとにかく「難しいから評価されたんや。プレイヤー殺そう殺そう」に憑りつかれて高難易度化がインフレ起こしかけてる気がするわ
デモンズもダクソもダクソ2もブラボも結局アプデで難易度低下させてるし、アプデ後デモンズぐらいが周回して協力して侵入してと全部の要素がちょうどよく楽しめるわ
特にブラボはもう周回攻略はホストからすれば聖杯と合わせて廃人用の苦行化してるし、協力は即死ゲーだし、侵入はモブ逃げしてれば高確率でホスト勝手に死ぬしで、楽しさ≦ストレスになってるわ
この調子だとダクソ3は完全な楽しさ<ストレスになりそうで不安
単にストレスたまる難しいだけのゲームがやりたいんじゃなくて、歯ごたえがある面白いゲームがやりたいんだよなぁ

56 :
周回する旨味ゼロだからなぁ<ブラボ
デモンズダクソダクソ2は周回プレイでしか手に入らない装備(一応鎌あるけど)、魔法があったけど、ブラボの周回は完全に趣味だし
散々言われてるけど聖杯血晶クラスを周回攻略のボスやモブがドロップする仕様にすれば周回の異議もあるけど

あと2週目の固さが聖杯血晶前提だったり、他じゃカンストでもしないとならない一撃死ゲーに1週目聖杯や2週目本編でなってたり、廃人に合わせて調整しちゃった感はあるからダクソで周回してたような層でもブラッドボーンの周回プレイは心折れてる奴は居る気がする
で新キャラ作ろうにも対人考慮すると攻略ホストでも聖杯潜らざるを得ないから過疎っていくと

今作が他と比べてかなり早い段階で過疎ったのは協力のマッチングどうこう侵入がどうこうじゃなくて、色々ゲーム仕様の方でマゾプレイ要求し過ぎて攻略ホストが周回も新キャラ作成もめんどくさくなってどんどん脱落したとしか思えないわ
ただ今回のDLCで本編でもそれなりの血晶石は用意出来るようになったから、聖杯妥協してもそこそこの新キャラは作れるようになったから多少緩和されたと思うけど

57 :
kkl-tta
回線切り、アイテム乞食
負けそうになると回線切るゴミ

58 :
狭いステージにでかい敵でカメラで殺しに来るのやめてほしいわ

59 :
取説のデフォルト?ネーム

デモンズ Ostrava
ダクソ Oskal

ダクソ2 FromSoftware
ブラボ Hunter

60 :
聖杯についてはよくこんな
ようわからん仕組みのものを用意したな
という感想しかわかん

61 :
airu-48

初心者狩り、スパイ&FF、初心者狩り、在日
プレイ中ダサイメッセージ連呼

62 :
DLCソロでやったけどもうやりたいと思わないわ
難易度の上げ方が道中は大量の敵でボスは高火力だもんな
ダクソ3も数の暴力っぽいし期待できんな

63 :
ダクソ、ダクソ2DLCエリアは一回しか行ってない

64 :
プレイヤー性能落としすぎてるから敵も単調なんだよな

65 :
Hedi_-_Slimane
&#11014;いちいち指図がうるさい

66 :
3人がかりで囲んで切りつけても背後から切りつけても全然攻撃当たらない赤とかなんなんだよ。DLCやってたけど一気に冷めたわ。

67 :
古い時代
世界はまだアプデされず、仮面に覆われ
巨人の鎧と、暗い木目ばかりがあった

だが、いつか久々のアプデがおこり
DLCと共に差異がもたらされた
軽装と重装と、木目と軽ロリと、そして怒りと闇魔法と

そして、パッチより生まれた幾匹かが
技量に惹かれ、王のソウルを見出した

闇魔法ぶっぱと、神の怒り
バルデル直剣と、獅子を象った指輪
刺突剣と、四条の槍たち
そして、誰も知らぬ脳筋

それらはパッチの力を得、仮面巨人に戦いを挑んだ
謎判定のバル直R2が巨人の鎧を貫き、魔女の闇は飛沫となり、神の怒りが暗タリによって解き放たれた
そして、行き遅れのスズメバチ、キアランの残光ぶんぶんより、遂に仮面巨人は破れた
残光とフルブ闇魔法時代の始まりだ

68 :
取り敢えずバ火力でアホみたいにリーチがあるブンブン丸の癖に無意味にでデカくて動きが異様に速い上に基地外じみた旋回性と追尾性を持ったボスは出すのはやめろ。
ブラボのぼ

69 :
デモンズから順にやってダクソ2も楽しめたがブラボはダメだわ
ダクソ2もそうだったがどこ行っていいのか分かりづらい
デモンズはステージ性で迷わなかったし
ダクソ1も上と下の鐘を鳴らせばいいと大きな目標があって
金を鳴らすとセンの古城の扉が開くムービー流れたり
アノロンクリア後に大王の封印がとけてムービー流れるから

ああ次はあそこに行けばいいのかって分かったけど

ブラボとかステージ制もどきというかあれならダクソと同じでいいじゃん

70 :
聖杯マジクソだりい
作った奴R

71 :
Twitterでも聖杯は面倒みたいなツイートばかりだ
攻略と聖杯で脱落者が多すぎて対人まで行くつく廃人は少ないとも
なんでフロムゲーは自分からニッチになっていくのか・・・
デモンズの遊びやすさはどこ行ったんだよ

72 :
>>69
自由に好きなとこいけるから楽しいでちょ?
あほでちゅかあ?
(´・ω・`)

73 :
馬鹿外人がそういうの求めてんじゃねえの?

74 :
ダクソ2は世界観とマップとNPCとボスとモーションとグラが糞だっただけで普通に面白かったよ

75 :
これだけめんどくさい高難度にするならもういっそのこと対人なんかなくして聖杯で俺TUEEEE武器や魔法掘れるようなゲームのがよかった
探索の悪魔城ドラキュラみたいな感じで

76 :
達成感より面倒くささや理不尽感のほうが勝ってるからダメだわ
ブラボの話

77 :
Syappo-1234
アイテム乞食
多数の生放送でアイテムを乞食するゴミテンプレ

78 :
hanayo0312
https://twitter.com/imai0312yuki
無線、アイテム乞食
無線でオン、アイテム乞食するゴミ
自分は無線なのにも関わらず、他人をTwitterで晒す池沼

79 :
つまんなくなった主要因は慣れ、これがでかい。そのせいで無駄に広くて使いまわしされると萎える
デモンズはステージ制でそれぞれに個性があった。オープンワールド風にしたのが一番の失敗だと思う

次に大きいのは、殺されたときに、原因が自分のプレイよりも理不尽さにあるように感じるような調整になってること
だから余計に面倒くささが際立ち、単なるダッシュゲーになり下がる
強力な一撃や数の暴力、無尽蔵の体力なんかで高難易度を演出してたら慣れに拍車をかけるだけ

80 :
デモンズみたいなエリアのほうが最初にサイン書けたから分散しないでいい
翁バイトは良かった
無印からどんどん無駄に長くなって周回がだるい
苦痛マラソンを増やして面倒
無駄に暗い、明るい、真っ暗、真っ白マップ
切り替えサイン表示はいらん

慣れだとか飽きもあるんだろうがデモンズ全盛期が一番楽しかった

81 :
ブラボの聖杯結晶は電気代しかかからんガチャみたいなもんだな
ホントあほらしい

82 :
強力な一撃や数の暴力

これデモンズからそうだけどなw
ていうかプレイヤー自身が頭を使ったり対処や回避を上達するゲームなんだけど

83 :
>>82
とは言え、だんだんと度を超してきてるんだよな

84 :
>>83
数の暴力とか引いて釣ったらいいだけだし、強力な一撃は前兆あるじゃん
はっきりいえば上達することを放棄した人という結論にしかならんのでは?
デモンズおじさんにはツライかもね

85 :
そんなんばかりだから文句言ってんだろガイジ

86 :
弓で釣るよりギミックでやりたい
ギミックは覚えたら2周目以降はやいしな

87 :
高火力高耐久超リーチで隙が極めて小さい敵ばっかり
さらにブラボで追加された糞仕様がアメンドーズのジャンプ攻撃みたいに
カメラの問題で敵が見えない状況から即死攻撃してくるやつ
こんなん理不尽さしか感じねえ

88 :
ソロ侵入無しなら無しで篝火周辺しか白サイン書けなくなる仕様とか必要になるかもなぁ
ソロでステージ攻略してボス前で拾って即ボス戦とか流行らなきゃいいけど

89 :
別に今でもオフで敵全滅させてオンに繋ぐ奴とかいるじゃん

90 :
それもそうか

91 :
超絶美形
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5378897140.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2670348170.jpg

レシピあげるよー
髪型や眉毛の色は自由にー
(´・ω・`)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2717063896.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8597298084.jpg

92 :
カメラが糞だったり敵との距離感がわかりづらい
致命的なんだがフロムということで許されている
これを理不尽と言わずしてなんという

93 :
>>84

>>数の暴力とか引いて釣ったらいいだけだし

自分で言ってるじゃん?
その後に繋がる上達することを放棄云々以前に、解決手段が手間かけるだけみたいなのに飽き飽きだって話なんだよ。

数は多いけどHP低いから巻き込めば早いとかなら
・知らずに突っ込んで死ぬ
・知ってて巻き込み狙って死ぬ
・慣れて安定してたはずが事故って死ぬ
みたいな要素に装備や運の生き死にが加わって多彩な死に様が発生する可能性があって、それらがうまくバラつくようにデザインすることで何周しても飽きにくいゲーム性になるわけだろ。

HPでなくてもそれぞれこうすれば上手くいきそうってトライさせやすくするエサ要素を入れずに死に要素を突っ込んだりデスペナ強化するとプレイヤーが消極的になりやすいんだわ。で、そういう消極的なプレイヤーを殺そうとするとドンドン窮屈になってくしかない。

94 :
ブラボのボス攻撃速度が異常な奴しかいねえ
開発はR 呪われろや

95 :
高威力広範囲ブンブンに加えてカメラで殺しにくるからな
あと、ソロだと考えるヒマすら与えないラッシュしまくるボスとデカ過ぎるボスの数減らせ

96 :
ブラボは特に敵の軸足がすべって脅威の広範囲攻撃が実現する
軸足が前に滑ったらすっころぶだろ普通
これと入力受付無視が重なるから初めの頃はポカーんとなった
そしてダクソ3もこうなるんだろうと思うとDL版は絶対買わない

97 :
ステップが8方向にしか行かないのと糞カメラ、入力無視に先行入力暴発
何度操作性と糞カメラに殺されたかわからんわ
それに加えて糞ボスの超糞ブッパ追尾ブンブンゲーも糞だし
あれで達成感感じろって方が無理だわ、徒労感しかねえ
絶対開発はろくに自分らでプレイしてねーだろ、断言できるわ
いっぺん死んでこい

98 :
もうこのシリーズ飽きたは
確実にダクソ3は見送り

99 :
このシリーズの面白さって
キャラメイクとビルド調整とコスプレしかないべ

100 :
反省点:聖杯ダンジョンがダルい

これに尽きる。
その他は神。オンラインはむしろ要らない。

101 :
なんでキャラ育成面倒にするの?
これのせいでやる気でない

102 :
ダクソからボスがとにかく突っ込んでくる奴ばかりになった
回復チャンスの与え方もダクソから下手になった
露骨な回復狩りや超反応をしてくるようになった
なんというか遊びの幅が無くなった

言い方をかえるとよりゲーム的になった
賛否あるけど、俺はつまらなく感じてしまった

103 :
>>102
デモンズは明確な攻略法があったけど
ダクソからは敵の挙動を把握して闘う的なのが多くなったってことやろ

ダクソまではよかったけど
ダクソ2は何かどのボスもつまらんかったわ

104 :
何がつまんねぇって後出ししかできないんだわ。ボス戦とか絶対決められたポイントでないと攻撃できない。ゲームというより問題集に近い。

105 :
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)

この言葉が全て

106 :
ブラボのボスはヒット&アウェイじゃなくヒット&アウェイ、アウェイ、アウェイの場面が多すぎてうんざりすんだよね

しかも一周目から体力が多いから余計にうんざり

107 :
>>103
違う違う
>敵の挙動を把握して闘う
これはデモンズも同じ

攻撃範囲が曖昧で自機狙い弾的に突っ込んできて攻撃してくる脳筋ボスがダクソから増えた

それなのにインファイトをやってみるとデモンズの方が遊びの幅が大きい
でも、判断ミスであっさり死ぬのもデモンズの方が多い

ここら辺の調整がデモンズからブラボまでアクション性を重視した結果か悪化の一途を辿ってる
戦闘面に関しては、俺はダクソから擁護できない

108 :
>>107
そんな風に感じかったわ

ダクソも
敵の動き把握したらデモンズ同様に感じたけどなぁ

人それぞれやと思うけどな

109 :
ダクソはまだマシじゃね。ボスはこう来るけどいなしたら後は好きにしていいよ。ってのが多かった気がする。
ブラボは敵の攻撃頻度が高すぎて遊んでる気がしない。かといってマルチ向けでもない気もする。同期相変わらず酷いし。なんか全てがチグハグ。

110 :
難易度はデモンズでいい
調整はプレイヤー自身がが装備やレベルでいくらでもできる
とにかく間口広げてマルチが賑わわないと面白くない

111 :
初代PS4買いたくなくて完全版からブラボ入ったけど、ボスも雑魚もひどいものがあるな
ちょくちょく「ここまでして殺したいか?」って思う箇所はあったけど、深きローラン2層の無限湧き蜘蛛のとこはどうしてもソロじゃ無理だった

下手くそと言われればそれまでだけど、上手い人殺したいがためにハードル上げてって何を目指してるんだかなぁ

112 :
ブラボのボスも攻撃見極め必須だからなぁ
そこはまぁ許せるが

赤蜘蛛はガチで糞

113 :
ダクソのボスに文句言ってる奴は流石にヘタクソか毛嫌いして慣れるまでやってないだけ

いっけん
隙が無いように見えるけど
慣れたらいくらでも回復出来るやろ

アルトリウスがいい例だな

114 :
名人様(笑)が甘やかすから開発が調子に乗るんだよダボ

115 :
中盤以降から
超火力、超当たり判定、超誘導、強靭だもんな
んで敵のチェーンは一発でも喰らうと超硬直怯みで、そのまま体力持ってかれる(ロリ抜けしずらい&敵が移動しないから囲まれたら終わる)
んでチェーン補正は付けなかったのかと思ったよ
初段は100%で2段目以降から80%、60%、50%て補正すれば多少はバランス調整出来たんじゃないのかな?
あと捕まれたらレバガチャで早く抜けられる様にして欲しかったかな

116 :
作りが雑なんだよ
とにかくプレイヤーを死なせたらウケルと思ってるバカスタッフ

117 :
回避ゲーにしておいてカウンターダメージのリスクがダクソよりでかいのがこれまたどうなんだって思ったな

ステップ性能高いっつっても単純に盾受けの選択肢なくなってプレイヤーからすれば弱体なんだし、回避orパリィって両方リスキーな選択しか残ってない
まあパリィは距離とってもできるけど内蔵取るのに距離取るのは限度あるし、後半の敵はわりと中距離からでも踏み込んで当ててきたりするし…

118 :
ボスはボスでゴースみたいな【攻略法:パリィタイミング覚えてひたすら内臓】みたいなのもアホらしい
ちょっとのミスをリカバリーさせてすらくれない。寸分の狂いなく正確無比な完璧プレーじゃなきゃ倒せませんみたいなの多すぎるわ

119 :
いやゴースは前ステップで背後に回って背中ザクザク切ってるだけで倒せるんでパリィ無くても余裕

120 :
ブラボもパリィとか部位破壊でダウンとか明確な攻略法あるやろゲームスピードはやいだけで

121 :
まあクソ2よか楽しめたよ本編はね

122 :
敵が無駄に硬いのとスパアマ持ち多いのも面倒くさくてやる気なくす

123 :
>>122
これが全ての原因
どうしても展開・テンポがパターン化する

124 :
>>113みたいなプレイヤーがダクソからがっつりと増えた気がするな

125 :
まぁ
文句言いたいボスも多数いるが
デモンズのみを神格化してるゴミ共はどうにかならんのかね

126 :
>>124
そりゃダクソが出る前からダクソのボスがどうこう言う奴はいないべ

127 :
デモンズのみを神格化っつーか
デモンズから更にいらん欠点増やし続けてりゃそりゃこき下ろされるわ

128 :
宮崎も谷村もムズゲー作る俺SUGEEEオナニーしたいみたいだからしょうがないね

129 :
デモンズの欠点だけ悪化させるから叩かれてるのを理解出来ずに書き込むバイト君

130 :
>>125 別に神格化したっていいんじゃねと思うし
スレ違いの発言しているお前がむしろゴミだな

だが聖杯はゴミだ まじめにもぐると無駄に時間を取られる

131 :
デモンズがオンライン面では安定してるし
仕方ないね

誰とは言わないけど
接続詞の使い方もおかしいのに煽り返すのは恥ずかしいよ

132 :
デモンズ神格化してるのって懐古厨しかいないしおっさんばっかだからな
ある意味RPG版らしいというかなんというか…

133 :
シリーズ重ねる度にボスの動きが小賢しくなってきてるから達成感より疲労感のほうが強くなってきてる

特にブラボの死体の巨人とか

134 :
さっさとキャラ育成装備集めしてマルチしたいんだよ
ぼくのつくったさいきょうのボスなんかどうでもいい

135 :
マリアやっと倒したが、何だあのチョウスピードと範囲はw
後半こっちの攻撃1発くらうと瞬間移動みたいなので当たらんし
内臓攻撃で削って殺したわ
酷すぎ
何倍のスピードで動いてんだよw

136 :
マリア後半パリィしても内臓決まらなくて腹立ったわ

137 :
マリアで確信したけどこれ敵が武器とか振ってなくても攻撃判定出来上がっちゃってんのな。
相打ちパリィとかゲームシステム的にどうかと思うわ。呪い杯じゃひだん許されないのに。

138 :
ダウンロード版やってみたがヒドい出来だな

139 :
ブラボはゴシックホラーを期待したら
全く違ったのでガッカリ

ダークソウル2は、それなりに面白いけど
なんかソウルシーリーズと違う感が(´・ω・`)

ソウルシリーズは、ここ二年という間で全て遊んでみたけど
デモンズがいちばん面白いと思う俺みたいなのもいるから
デモンズを支持する人は、回顧厨だけじゃないと思うなー

140 :
シリーズ通して特大武器使ってるとデモンズ以外はゴミとしか思えない

141 :
スプリガンでアクション作るセンス皆無なのは分かっていたがブラボも酷いな
雰囲気は嫌いじゃないがゲームデザインがな

142 :
ブラボは敵の攻撃速いいよなあ
反応も早いし
聖杯の変なババアあれは何だ貞子みたいなあのババアw
すげえ足早いけどw

143 :
もう反射神経どころか先読みを強いられるからな

144 :
>>131「デモンズがオンライン面では安定してるし仕方ないね」
オンライン面で安定すると神格化するの?
安定してる”し”ってことは他の要素もあるけど「オンライン面では」
と絞ってる時点でゲーム要素は関係ないのね...
 ああデモンズ神格派

145 :
フロムのバイトは何故文盲ばかりなんだ

146 :
ダクソ、ダクソ2、ブラボになくてデモンズのみにある反省点は何だろうか
個人的にあげるとしたら装備破壊系の武器とスキルかな

147 :
初心者狩りしやすいって位?
でもそれに対抗しやすいってのもあるしなぁ。

148 :
聖杯マジいらね〜

149 :
とりあえずカメラのこと考えてボス作れや

150 :
ブラボも安定のクソカメラだね
画面に収まりきらないボスは何してんだか見えねー
しかもよくわからんダメージ判定に
追い詰めても捕まれて即死
視界から消えるボディプレスで即死
でかいボスはほんとにクソつまんねえからやめろ
困ったらボス複数同時にすんのもいい加減やめろよ
難しいとかいう以前につまんねー

151 :
エミーリアは
白いフサフサで見にくいのがイラっとしたわ

152 :
ルドの画面外ボディプレスは即死級のくせにランダムっつーのが質が悪い

153 :
獣血の主とか絶対テストプレイしてないだろ
やりづらすぎ

154 :
シリーズごとに敵強くするのは良いがプレーヤー側のアクションが大して代わり映えしないのがな
メタルギアのスカルズ戦でのカウンターCQCみたいなんでもあれば良いのに

155 :
>>1-183
5.6京センチ700咳連装砲

156 :
第183世代ジェット戦闘機

157 :
戦後第126世代戦車

158 :
戦後第4世代戦車は150センチ砲を搭載する

159 :
戦後第6世代戦車は31センチ砲を搭載

160 :
戦後第8世代戦車は456ミリ砲搭載

161 :
戦後第10世代戦車は56センチ砲

162 :
戦後第12世代戦車は71センチ砲

163 :
戦後第126世代戦車は360兆センチ砲、36億キロ

164 :
36億キロ砲はすごいことである、

165 :
第183世代ジェット戦闘機はすごい

166 :
第195世代ジェット戦闘機は本当にすごい

167 :
第183世代ジェット戦闘機しかない

168 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいものである

169 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのは明白

170 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのはすごい

171 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのは滅茶苦茶すごい

172 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのは明らかだ

173 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのは明白である

174 :
第183世代ジェット戦闘機はすごいというのは明白である

175 :
どんどん文が雑になってきてる

面倒くせーなら最初からすんなヘタレw

176 :
>>175
蒸気機関車廃止してよかったな

177 :
>>175
蒸気機関車廃止

178 :
>>175
蒸気機関車はタイ起源

179 :
>>175
タイは世界の検察
蒸気機関車廃止してよかった

180 :
>>175
タイは世界の検察
蒸気機関車廃止してよかった

181 :
ムキになったけどたった数レスしてお休みwww
ガチで根性無しだなwww

182 :
完走するくらい気張れよ

183 :
糞カメラはマジなんとかしろよ

184 :
下手くそが死んで文句言ってるだけだな
哀れな奴ら

185 :
>>146
バグ(速射、スレスタ、怯み抜け)ありきの対人はどうかと思う
攻略は所持重量制限がとにかく煩わしかった

186 :
スレチかもしれんが言わせてくれ…
デモンズのショーテルが弱いのだけは許されないと思うんだ…
威力はあのままでいいよ
もう、ブラインドなんか作らず、ショーテルに完全盾貫通能力ほしかった…
それなら、技量戦士でガン盾ぶち殺せる代わりに、攻撃力も少し控えめな上、かっこいいという完全な良武器確定なのに…
現実は同じ鋭利派生なら、隠密短刀とほとんど同じ攻撃力な上、対人じゃ盾半減もなしのキリジの完全下位互換のショーテル(爆笑)…マジで悲しい…


純刃返せやダーイスンスンするぞ
増殖使い忘れたはアホ

187 :
>>185
怯み抜けは個人的に欲しい

188 :
連射スレスタ怯み抜けがあったからデモンズなんだよ
あれはあれでいい
ここまで売れるようになったからにはああいう作りはもう無理だがな
一般大衆はいつでも馬鹿だからしょうがない

189 :
スレスタ返せますし
あってもいい

190 :
スレスタはあっても無くてもどっちでもいいけど
デモンズのあの仕様ならあって正解かな
糞ラグ持ちが特するという欠点はあるけどね

191 :
このシリーズ、もっと伸びる資質を持ってるのに肝心の宮崎さんがそれに気づかず
気づいていてもそれを見くびっていて切り捨てしまっているのが残念だし本当に惜しい

192 :
・デモンズは思い出補正もあるけどサイン絨毯が一番
マップ構成も長すぎず多種多様で翁バイトやNPCも良い
・無印は最終パッチまで阿鼻叫喚
アノロンの外観で燃え尽きたのか以降は手抜き感がある
イザリス眩しい、巨人墓所は真っ暗
チート横行
・2は良いとこ思いつかない
とにかく長すぎ、NPCに魅力がない
DLCの最後はホワイトアウト
これもチート横行
ハイスペ版出すならせめて無印が良かった
・ブラボは世界観が合えば良かった
全編暗い、獣ボスや赤子うるさい
聖杯は狭い暗いでイライラ

3はどうなることやら

193 :
ブラボは被ダメ上げ過ぎボスの体力上げすぎだわ
周回なんかしたくもない

194 :
眷属のサインカッコよくて好きだったわ

195 :
Enza_Futori
aobou0420
napolean12

複数出待ち
ラグ

196 :
シリーズ追うごとにガチンコボスしかいなくなっていく

197 :
デモンズ見たいに突然ウンコ被せられるとか良かったのにな

198 :
いわゆる明確な攻略法とかじゃなくて
立ち回りをしっかりしないと勝てない的なボスが多いね
まぁどっちも好きだけど

199 :
黒獣クソカメラひどすぎ
どっち向いてんのかもわかりづらいデザインにスカスカ当たり判定
テストプレイしろよマジで超つまんねえぞ

200 :
ノミ男もなにこれ
クソホーミングとめくりにスパアマまでつけて強くしすぎ
結局モブ地帯は走り抜けるだけのゲーム

201 :
ノミ男は初見だとステップで逃げても刺されてすげーきついよね
斜め後ろを取れば殴り放題ってのに気がつくと楽勝になる

202 :
回数こなせば糞ボス倒せるようなるが達成感より疲労感の割合が大きい
あと時間勿体無いわ

203 :
下手くそがガタガタ文句言ってるスレはここですか?

204 :
ブラボに関してはボスHPが単純に高くてダルい
マルチでやったらちょうど良いのかもしれんが

205 :
【ID】tsubaki_network
【罪状】アイテム乞食、回線切り、無線

【ID】tgfgttyty5
【罪状】 回線切り常習犯、チーター放送乞食リスナー

【ID】luke-murabayashi
【罪状】回線切り

206 :
愚痴ると必ず下手くそとか言い出す奴が沸くのがこのシリーズの特徴
トライ&エラー前提なんだからそれをしやすい仕様にしろよ
ボス部屋まで何回シャトルランさせる気だ

207 :
>>192
サイン絨毯、色んな奴見比べられて楽しかった

208 :
クソ2は名を刻む指輪でフレとマッチしやすいのは良かったと思うよ
あと篝火ワープ(一部の篝火はじっとしてても敵に襲われる超絶クソな位置にあるけど)

209 :
ボス部屋まで行く行程もトライ&エラーの一部じゃないのかね?
いやなら腕あげるしかないよね

210 :
学習した結果、弓でつる方法ばかり

211 :
クソ2は操作性の改悪と攻略ですら満足に戦えない武器の多さで一周遊んでやめたな。楽しいって部分を探すのが困難だわ

212 :
ブラボのガワをダクソ風にしてはいダクソ3できあがりw
あんなもん買うのはマジでただの池沼だわ

213 :
楽しみだなーダクソ3
早く発売しないかな

214 :
色々言っても、発売迫るとどうしても興奮するなぁ

215 :
糞2と違って軽快な動きだしブラボの聖杯みたいな糞要素の無い物なら…って思ったら余計な要素入れるんやろなぁ

216 :
>>202
遊びの幅が無くなってるからね
糞2でいうなら不死廟奥のあいつ、
硬いだけの左足を斬り付け続ける作業、誰が楽しいんだアレと戦って
あいつは極端だけど、こういう雑魚やボスがダクソから増えた

217 :
何でも旨そうに食い どんなゲームも楽しそうにやる友が居る
本当に羨ましい

218 :
ただの馬鹿じゃん

219 :
元からマニアックなシリーズだが
マニアックになりすぎだと思うわ
ブラボでそれが極まった
あとカメラワークなんとかしろって

220 :
>>216
駄糞2は、1で愛想尽きて華麗にスルーしちまったよ
遊びの幅が無くなってるというのは的確な表現だな

221 :
3どうしようかな〜
NTでさえ一日目で飽きちまって2日目以降参加しなかった

222 :
3はブラボの皮を借りすぎてるのは感じる
早いのはいいけど大味くさい

223 :
フロムの責任者はいつかキチガイのユーザーに襲われると思う、マジで。

224 :
>>222
Rがすきなのはわかった

225 :
ブラボオフラインでトロコンしたけどすごい面白かったよ
他のゲームがつまらなく感じて困ってる
何もやるものがない

226 :
>>218
馬鹿になるべき時に馬鹿になれる事は大事よ

227 :
>>209
いちいちレバー引いてエレベータ昇降して走るだけのどこにトライ&エラーの要素があんの
腕とか関係ない部分の話だよ

228 :
>>227
シャトルランしたくないならレベルマックスにすりゃ一回でボス倒せるんじゃない?

229 :
レベルマックス?何言ってんのこの人

230 :
結局のとこボスのとこ行ったり来たりしたくなければうまくなるしかないんだよね.…

231 :
うまくなる(ボスのパターンを知る)ためにその行ったり来たりが必要だからめんどい、ロードも挟むしさ
ボスで死んだらどうせそこまでまた走るだけだしボス部屋前からリトライでもよくね?っつー

232 :
敵へのスルースキルが凄くなるわ

233 :
ダクソ3のOP見た
無印意識したようなボスキャラの簡単な紹介みたいなのもあったけどワクワク感がまるで無かった…

234 :
デモンズ、ダクソ、ダクソ2、ブラボときてもうこれ系は5作目だからなあ
個人的にAC4系の新作がやりたくなってきた あ、V系はいいです

235 :
ブラボの周回は走り抜けてボス倒すだけのゲーム
とくにヤハグルと発狂地帯
1週するのに1時間かからん

236 :
走り抜けはどれも同じだろ

237 :
ブラボは道中が暗くてつまらないからもういいやってボスまでダッシュする
デモンズやダクソ無印とかは道中が楽しかった
ダクソ2はダッシュすると囲まれて死ぬから仕方なく相手してた
ダクソ無印みたいな王道のファンタジーな感じとかデモンズみたいなうまく言えない雰囲気の作品出して欲しいな
ダクソ2は何か作り物臭くて没入できない、ブラボはずっと暗くて疲れる

238 :
クソ2は長すぎてだるい
霧抜けと扉開けるのが遅すぎて事故る

239 :
2のステージは長くてつまらないし雰囲気もビミョーという糞っぷり

240 :
デモンズとダクソもPS4で出してくれないかな、絶対買うから

241 :
出すならデモンズは各ステージ追加と巨人の要石解放ぐらいせんとすぐに過疎るかも

242 :
デモンズは対人が楽しいんだから過疎るわけない、巨人要追加だけでいい
長くするとダクソ2みたく周回しづらくてダレるだけ
走り嵐出来なくするだけでいい

243 :
甲冑のガッチャンガッチャンが復活すると思っていたので残念
移動音が装備に関係なくただの靴音になった
これはもうダクソシリーズにおいての決定事項なんだろう
誰もそれについて言わないけど俺だけか残念がってるのは

244 :
「昔は良かった」・・・親父がよく言っていた
俺も最近そう思う様になった

245 :
ブラボの赤蜘蛛みたいの考える奴って勘違いもいいとこだよね

246 :
ブラボからモンハン化した

247 :
元を絶たない限り超速無限沸き、しかも離れた部屋からでもアクティブにしたやつ

248 :
赤グモはもう少し頻度抑えてくれればな

249 :
探索範囲も頭おかしいな

250 :
ローランの聖杯だっけ?やたら赤蜘蛛湧いてくるところ
キチガイかと思ったわ

251 :
ブラボはスピード上がってるのにデカ物や壁でカメラワークが糞過ぎる

252 :
ブラボは難易度以前に世界観がな
これが一番の魅力だが、初見では精神がもたん

253 :
デモンズの頃はステージ温すぎて赤MOBくらいしか死ぬ要素なかったから適当にマルチプレイしようって空気あったけど
ブラボみたいにどこでも事故れば死ぬ難易度でなおかつそこへ侵入者に灰銃撃たれたら死ぬようにしてるのはマルチプレイ廃れさせる意図があるんすかね

254 :
そもそもブラボって満足にマルチプレイ出来なくね?

255 :
ブラボは銃がクソ
パリィ以外で使い道がない

256 :
>>255
エアプは書き込むな

257 :
>>255
こいつエアプだろ

258 :
ブラボはカメラワークいかんわ

259 :
>>255
よぉエアプ

260 :
>>255
パリィ以外で使い道がない?
やったことあるんか?

261 :
>>255
エアプバカは引っ込んでな

262 :
ブラボの銃はパリィする機械
もしくは灰連装銃だけでokだよエアプはどっちなのやら

263 :
>>262
灰連装もあるじゃねーかカス
なにがパリィだけ(ドヤッ!
だよ
キモすぎ

264 :
>>262
散弾で動き止めてから
ノーロックステップ狩りしたりしないのかな?

265 :
>>264
エアプなんだからやったこと無いに決まってるだろ

266 :
>>264
結局連装でパンパンを避けれる人はいないので安定さ
血質振ってないなら何使っても一緒だしね銃の差別化に失敗しとる

267 :
>>266
脳死パンパンはラグなきゃ当たらねぇーよ
マジでエアプ晒してるだけだからやめな

268 :
パンパンしてるだけで当たるとかどんなけ相手下手なんだよ

269 :
確に連装強いけど
連装パンパンだけで勝てる訳ないだろ

270 :
結局ブラボって演出だけいいチープなゲームだよ
自分でやると楽しさよりストレスの方が勝るから
一周やって売り飛ばすか、動画見てやった気になるのが1番楽しめる
最近また新キャラ作って聖杯回して改めてそう思った

271 :
新キャラ作りたいけど聖杯と結晶集めを思うと作る気がなくなる・・・
ほんと惜しいゲームだわ
1キャラでプラチナ取ったし聖杯結晶も掘り尽くしたからもういいけど

272 :
足したり減らしたりして辻褄合わせてるだけで戦闘システムに進歩ないよな
敵の挙動が糞化する一方でプレイヤー側の選択肢はほぼデモンズのまんま

273 :
銃批判の批判が自演丸出しで笑う

>>251
ロックしてると後ろにステップしてるのに敵の周りグルグル回ったりな

274 :
>>139
分かる。宇宙人は拝して、獣とホラーだけにして欲しかった

275 :
ここは最後まで遣り込んだ人間しか書きこんじゃイカンのか?
俺も銃は盾代わりパリィする物ちゅう理解だったんだが・・・
つまんなくて全部理解する前に辞めちゃったから
やっぱりぃエアプ言われて叩かれるのかのう

276 :
>>275
俺も聖杯にダレてブラボやめたクチだから
詰まんなかったという感想は持っても糞と言い切ることまではしないことにしてる
知らないことの方が多いのも事実だし

277 :
>>271
これ、ダクソ2が長丁場でダレたのと一緒
一周でやること多すぎると逆に飽きるの早いわ

278 :
Enza_Futori
aobou0420
napolean12

複数出待ち
ラグ

279 :
デモンズの塔1して思ったのが、ネタがわかると何個もある仕掛けが周回すると面倒くさくなるからレバーとかの仕掛け1〜2つぐらいがいい

280 :
>>278
ブラボ?ダクソ?

281 :
ブラボの1番ダメな所は戦闘が浅い所もそうだけど
キャラビルドが少ないつーのが致命的
血晶なんて火力UP以外付けてる奴いるのか?ってぐらい選択肢ねーし
本編2時間聖杯10時間で10時間も糞みたいなマラソンする権利を得る為のマラソンさせられるんだからなぁ
やれる事多いように見えて実はマラソンが9割のゲームやし…

282 :
聖杯はトロフィーのためだけに手順見ながらやったけど、それでもクソだるかった
武器少ないしビルドは上質以外にする意味あんのかと感じたし
武器の仕掛けは持ち替えと大差無しで左銃右刃固定で幅狭くなってるし失敗だったと思う

283 :
ブラボ糞頑張ってトロ100%にしたはずなのに・・・
久しぶりに見たら70%に下がっとる.......

284 :
ブラボ面白かった
けどまたやりたいと思わない不思議

糞糞言ってたがダクソ1は何回も周回してしまった不思議

ダクソ2は純粋に面白くなかった

285 :
どれも人がいないと楽しみ8割減
無駄に長い2は論外
一周限定のコスマラにソウルマッチでビルド関係ないし攻略がつまらん
ブラボは世界観が好きなら楽しいんだろうけど暗所閉所が嫌
獣やかましい
聖杯はいらん

無印はアノロン以降いらん
デモンズくらいが周回するのもキャラ作りも気楽だった

286 :
クソ2は糞糞言いながらそれなりに長く遊んだ
プラボは面白い面白い言いながら1年もたなかった

287 :
AQUOS-1028

複数出町

288 :
>>287
ブラボ?ダクソ?

289 :
>>287
シャープの社員が憂さ晴らししてんのかね?w

290 :
出待ちで晒すとかこのゲーム向いてないよ

291 :
ブラボは攻略するのは楽しいかもしれないが、攻略できてしまえば十分なんじゃね
ダクソは神話的な世界が気に入れば、ただ剣を振ってるだけでいい

つか結局「剣と魔法の世界」が好きなだけかも

292 :
出待ちで晒しとかヤバすぎ

293 :
俺のフレなんて全員出待ち外人だからな

294 :
そういうシステムなんだからいちいち気にしてたらキリがない
モブ逃げにキレてんのと一緒

295 :
>>282
ほんとこれ
DLC武器どれも癖多くて新キャラ作っても結局聖剣ビルドになる
攻略だけならそれで十分ステップなんか使わずゴリ押しで無双可能
気付いたら飽きてやめた

296 :
開発がマルチのテストプレイしたときに「この同期じゃ協力者は全然銃パリィ取れませんねー」とか分からんかったんかな

297 :
aki-joe2
gantzoka
MOAI-VX
s111k7
bbngtrhj
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

298 :
ブラボの周回ってほんと何のためにあるの
廃人ニート様専用マゾゲー化ってフロム馬鹿じゃね

299 :
血晶厳選ってACVの武器性能変化に通じるものがあるよな
何で採用しちゃったの

300 :
面倒くさいって言葉使いたくないけど
武器変える度に結晶付け替えるのが地味に面倒くさい

301 :
武器変える必要性が無いんだよあのゲーム
周回はつまらないね、目的がNPCのどうでもいい分岐イベとエンディング見るくらいしかない

302 :
バランス調整に心折れてブラボでビルドの概念を放棄しやがった

303 :
難易度調整がモンハンの二の舞いにならないといいんだけどな
少なくともブラボの聖杯と周回ではクソつまらん調整しかできてない

304 :
初期武器が最強クラスのブラボは神ゲー

305 :
ダクソ無印だってロングソードは最強クラスだと思うけどね
糞2にハメ抜けとめくりがあるだけで評価はだいぶ変わるんじゃないかな

306 :
つーじゃフロムゲーって序盤武器がゴミ化することってあまりないよな

307 :
最強クラスではないだろ
バル直とかいう上位互換もあるし

鉈は最強だけど

308 :
s_anz_xx
LS
出待ち

309 :
出待ちが嫌なら侵入すんなよカス

310 :
907 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 06:55:56.24 ID:9OFsxMSk0
>>898
ファンタジーのルールって誰が決めてるの
そもそもゲーム的な馬鹿さを許さないのであれば
マンイーターとか一生空飛んで降りないで魔法撃ち続けるよね?
竜の神のバリスタはどういう理屈であるの?
審判者の刃が欠けて刺さってるのは?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:00:02.24 ID:PO3dU6uS0
>>907
ファンタジーのルールは説明者や武器そのものの説明に書いてあるだろ
それがファンタジーのルールだよ 現実の科学はいったんおいておいて
その世界のルールに従って戦術を組み立てるんだ 「AIがクソ」っていうのは
メタすぎて興ざめ

ついでにマンイーターはあの巨体だから羽で長くは飛べないんだろ
(あ、ついでにバグで飛び去っていくことはあるよwww)
竜の神のバリスタはそういう伝承だから 竜の神は坑夫たちが復活を恐れた
伝説の竜の神の姿をとっているんだ だから坑夫たちが竜のために準備しておいた
バリスタが友好なのは伝承通りってわけ 伝承の最強の獣の姿をとったはいいけど
伝承の弱点の性質もそのまま受け継いでしまったってことかな

審判者は誰かが戦った後なのかもしれない
あるいは単純に同じように伝説で自分の腹を刺しちゃったのかも……

311 :
912 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:01:00.26 ID:PO3dU6uS0
ところで竜の神のバリスタがなんで設置されているのかは
ゲームしていれば普通にテキストで見れるはずなんだが……
ひょっとしてエアフプレイかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:01:55.73 ID:uaqlvzclO
くっそ適当な自分の妄想じゃねぇかwwwww
それのどこがお前の言うファンタジーのルールなんだってのwwwww

本当に都合いいなこいつ

312 :
916 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:03:14.83 ID:PO3dU6uS0
>>914
何が妄想なんだ?
少なくとも竜の神のバリスタはゲーム中に説明されてんだが?
だが?だが?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:11:08.81 ID:9OFsxMSk0
>>910
化石がデーモンになったのも
恐れからバリスタ設置したのも書いてあるが
伝承だの弱点だのはどこから
いや思念とかと結びついて生まれた類なのは分かるが

313 :
929 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:14:41.06 ID:PO3dU6uS0
>>927
化石がデーモンになったわけじゃないんだが
単にその地域で崇拝されているものの似姿になっただけ
タカアシ鎧蜘蛛の説明とか見たら分かるだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 07:16:46.23 ID:8aXQBkSK0
>>927
そこらへんが分かってないならデモンズシナリオ理解してないんじゃないの?
エアプですか?

314 :
やっぱ駄糞信者って読解力皆無の池沼ですわ




988 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:26.10 ID:AxOA0U1h0
ID:uaqlvzclO
ID:9OFsxMSk0
デーモンは一部を除いて原生デーモンが現地人の思念や畏れ、信仰や伝承などをもとにデーモンの姿になる
デモンズをプレイしておきながらその程度のことも読み取れないのか(呆れ)

ムービー中や会話中は○ボタンとスタートボタン連打してるような連中がドヤ顔でなに言ってんだか
妄想()化石が竜に進化した()
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315 :
自称63歳のjapan1192gameは荒らし煽りはするのに己の沸点は幼稚園児以下か

316 :
アルトリウスさ、ダクソ全盛期は人気だったけど
あんな戦闘するくらいならモンハンの方が楽しいと思うんだけどな?
ジンオウガみたいなモンスターと戦ってる感覚とだいたい同じだった
ダークファンタジーで攻撃に合わせてコロコロするの最高にださい
ダークソウル3も最高にださいゲーム
でもバカって海外にも多いらしいね、こんなシリーズがGOTYなんてよ

317 :
このスレはゲームに対する不満や愚痴を書く処で
他人を馬鹿にしたり悪口を書く場所ではありません

318 :
バカが多いと市場も腐る
正当な批判だよ

319 :
頭悪そう

320 :
わざわざこっち来ずにモンハン()やってりゃいいんじゃないっすかね
俺らは文句垂れながらフロムゲーやFPSや洋ゲーやるだけなんで

321 :
攻撃に合わせてコロコロするのがダサいなら攻撃に合わせて何すりゃいいんだろうな
ブラボみたくステップならいいのか?
あとはしゃがみ回避とか?

322 :
>>321
ガードしたり見切りしたりするんじゃね?

323 :
>>322
ガードはL1押しっぱでいいから
それで済むならバカでもできるしなぁ

324 :
行き着く先が高画質ノモンハンとはな

325 :
いつになったらガードしながらでも通常と移動速度が変わらないガイジ仕様から卒業すんだろ
こういうと対人ガーとか攻略が辛くなるとかほざくガイジいるけど
PvPの無い某狩りゲーですらガード時は足止めたり極端に移動速度落ちたりすっからその理屈は通じないんだよね
そもそも通常の移動速度も速けりゃローリングの無敵時間もバカみたいに長くバクステまであって回避手段には事欠かないのに
そこに何のデメリットも無いガード性能まで着けたらそりゃガン盾ガン引き強くなるわ

326 :
ガードで防御力が得られる代わりに機動力を犠牲にするという当たり前のトレードオフすら分からないバ開発と
その仕様を支持する下手くそ攻略ガイジが多すぎてどうしようもないシリーズ

327 :
シリーズを追う毎に侵入がつまらなくなっていくのを感じる

328 :
DARK SOULS V ダークソウル3 葬式会場 part5 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1464353287/

329 :
GUNDAM-ASOBOU
回線抜き

330 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

331 :
Miralis_00
zinogre00
回線切り
LS

332 :
反省会スレで言う事じゃないかもしれないがブラボ本スレの馴れ合いどうにかならんのか
馴れ合いか低レベ批判高レベ誘導かマリア聖歌隊トニトルス辺りの言われ過ぎてクソ寒いネタを延々引っ張ってるかのどれかって

333 :
以前スレに常駐してたワッチョイなしスレ立てて叩かれた先生みたいな事言うなぁw
...本人じゃないよね?

334 :
あの先生が自分の脳髄すするスレまだ活きてたのか、チンカス呼ばわりされててもうww
どこ行っても総スカン喰らっててやっぱ精神の病気なんだろーなぁ

335 :
誰だそれ…一週間以上前のレス態々叩くって粘着こわ…

336 :
>>333
せっかく隔離された精神病患者を起こす様な真似はやめていただきたい

337 :
単純に焼き直しでもいい
ps4で無印だしてくれ

338 :
ラストレイヴンだかの初代リメイクみたくゴミにされる未来しか見えない

339 :
このスレ過疎りすぎじゃね?

340 :
不満なら本スレでも遠慮なく言えるしな

341 :
序盤で聖職者の獣までの道のりがクソ長いし敵は多いし時間かかるし黒い奴2匹出てくるしクソ硬いし、死んだらまた最初からやり直しで本当にめんどくさいから、黒い奴2匹の前で灯りがあれば積みゲーにはならなかった
本当に残念

342 :
>>341
ざっこwww

343 :
>>337
良かったな

344 :
ブラボのカメラ最悪やな
でかいボスで特に
ゴロンゴロンや走ってボスの向こう(画面奥)にいく場合
カメラがボスに引っかかる感じで、自キャラだけ向こう行ってカメラ追いつかない

345 :2018/09/17
ブラボのカメラワークだけはテストプレーしたのか疑うレベルだったな

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
バランスブレイカーを縛ればいいと擁護する馬鹿
【PS4】ダークソウルRオンライン協力スレPart2【テンプレ必読・厳守】
Mass Effect マスエフェクト シリーズ総合スレ Part19
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part485
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 732
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part45
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part46】
【Switch/PS4】チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! 11F
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1037
--------------------
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1774☆☆☆
【紅白戦】6(遊)森敬斗
序盤、中盤、終盤 どれが一番重要?
出川哲朗の充電させてもらえませんか? Part.26
大幅ダイエットブログpart46
昔の豚「フリプは害悪!ゲーム業界の癌!」
グラナド エスパダ エミュ鯖スレ
【貧富差】厚生連【拡大】
無期懲役刑者の確定日と出所予定を予想するスレ4
【急騰】今買えばいい株4049【バブルウィーク】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#693【アップランド】
もしも乃木坂メンバーがパンツ1枚で大の字に拘束されていたら
ガールズ&パンツァーを軍事的に考察するスレ・24
仮面ライダー 変身ベルト その53
浜崎あゆみのチャリTの収益寄付の詳細がでるまで 2
関東水曜どうでしょう実況スレ 5/6〜
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part110
昇給・昇任 Part9
【】BitTorrent 8GB【】
【商品】ガンダムに登場するザクの斧型兵器「ヒートホーク」がペーパーナイフになった!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼