TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ATX】キョウスケスレ6【アルト】
スパロボのいらない機体を窓から投げ捨てよう12機目
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#950
【黒き】クォヴレーを語るスレ 9発目【銃神】
シンフォギアもスパロボ参戦できる?
機甲兵団 J-PHOENIXシリーズを語る その8
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part534
劇場版 マジンガーZ / INFINITY参戦希望スレ2
クロムクロ 参戦希望スレ
【アニメ化】ブレイクブレイド参戦希望スレ【決定】

スパロボ図鑑 3621冊目


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・口内炎が痛い、というお話

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3620冊目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1568525527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
スレ立て完

3 :
寿司食わしてくれるんだったらなんでもやりますよ俺っていう後輩が一人いるんで
何かと重宝している。いろいろ頼み事が多い。
こないだも世話になった礼のつもりでいつもの回る天龍寿司にいったのだが
サバとゲソから頼むのは相変わらずでしかもそれは各々ダブルでないといけないんすよだそうだ。
一貫つまんで一口に放り込むと得も言われぬ顔をする。いわく先輩マジうまいっすよ。
こいつの喰いっぷりを見てるとほっとする俺は何でも好きなもの食えよ世話になったから
遠慮すんなよななんて先輩風を吹かしてる。そんな世話になっただなんて恐縮っすよ香川さん
でもいいんっすかマブでそれじゃ遠慮なしにいただきますなんて注文するのがまた
ネギトロだったりイワシだったりしてなんだよお前遠慮してんじゃねえのか
もっとほら好きなの注文して構わんぜどんどんいっちゃえよって楽しくてたまらない
俺なのだがいや好きなんすよネギトロもイワシも好きなんすって口に物入れたまんま
慌てて言い訳する後輩これもいつものことだ。
俺も見てるだけじゃあれなんですみませんカンパチひとつくださいへいカンパチお待ち
と天龍の親父が差し出した皿をすっと受け取って食べるその間も後輩は追加で注文した
サバとゲソをまたダブルずつ食ってる最中でこの流れが続いてる間俺は何しろたまらない。
天龍の親父もそれは同じ気持ちらしく握る手つきがたまらない。
先輩うまいっすね寿司って何でこんなうまいんっすかね
さあなあわかんねえよなんでうまいんだろうなあ親父さんなんでうまいんすかねこのお寿司
ってお客さんうれしいこといってくれるねえありがとうございますそれはマジックですよ寿司マジック
マジックっすか寿司マジックっすか
マジックですねえ寿司マジックです
寿司マジックですか
マジックですねえ
マブっすか。

4 :
   △  ¥ ▲
V ( (゚) 皿 (゚))  V あへーん
 \(        )/      
   │  肉  │       あへーん
   \____/ 
    ┃   ┃
    =   =
アヘ顔ダブルピースロボだよ
薄い本が3ゲットするな…

5 :
>>乙、それはそれとしてだ

1000 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 294b-b3e0)[] 投稿日:2019/09/20(金) 23:33:17.96 ID:SsZfCMDC0 [3/3]
1000ならロボットゲーム、ただしキャラゲー除く

これはスパロボ関係の話題を禁止するに等しい…この者を異教徒としてKする!

6 :
まて、キャラさえ出てなければキャラゲーとはいえまい(屁理屈)

【スーパーロボット大戦(初代)】
記念すべき初代スパロボで
それ以降のように原作パイロットが乗るのでなく
意思を持ったロボット生命体が住む惑星が舞台なのだが
第二次でギルギルガンが昔スーパーロボットたちに倒されたと言われたり
第4次の戦いがにて魔装機神でも第4次大戦と呼ばれてたりとどこか繋がってる節が...

7 :
前1000ちゃんは寛容さが足りないね一乙

【デモンエクスマキナ】
35名ものキャラクターが出てきて声もついている。甲斐田裕子は
こういうサイバーもののナビゲーター役よく出てる気が……そして
池田古谷両氏も出ている。ミカァの中の人である河西くんもいる

アイスクリーム屋のクマが腹立つ顔をしているのでお勧め(謎ダイマ

8 :
いちおつ

【ウルフファング】
かのデータイーストがアーケード用に開発した横スクロールSTG
ゲームスタート時に自分が操るロボットのアセンが可能でその組み合わせは64種類に及び御丁寧にその64種全てに名前が付いている
またマルチエンディングを採用しておりゲーム中のステージ選択によってストーリーでの自分の役割は大きく違ってくる
ある意味アーマードコアの先祖とも言えるゲームである

9 :
>>1
パーフェクトノックアウト乙マー

そもそもキャラゲーの定義を考えると、
「プレイヤーキャラ」という概念がある時点で全てのゲームはキャラゲーでは?

【One Must Fall:2097】
1994年にアメリカのDE社が開発し、エピック・マンガゲームズ社がMS-DOSで発売したロボット対戦格闘ゲーム。
日本では超絶マイナーで、当時どっぷりDOSに浸かってたパソコンオタクぐらいしか知らないであろうタイトルだが、
海外では非常に知名度が高く、03年には3D格ゲーの続編「Battle Ground」も発売された。

10人のパイロットと10機のロボットから組み合わせを選びプレイヤーキャラにする、サイバーボッツに似た方式だが、
同作のロボットである「HAR(Human-Assist-Robot)」はパイロットと肉体的にも精神的にもリンクするらしく、
パイロットのステータスがロボットのステータスに微修正を加える。
ちなみにパイロットは日本の80年代ロボットアニメに影響を受けた、どこかで見たことある顔の人達。
逆にロボットは間違いなく日本では見られないような、妙に鋭角であまり格好良くない連中ばかりである。
ちなみに世界観的には、太陽系内まで人類が進んでいる時代らしく、
HARの中には、惑星開発用機体が出自のものが多い。それを「よく考えたら戦闘でも充分驚異だな」と軍事転用しているんだとか。

【Electra】One Must Fall:2097
プレイヤーが使えるHARの一体。木星の衛星「イオ」で採取された、
電気機器を一瞬で停止させるほどの凄まじい磁気を放つクリスタルを素材として作られており、
いかなる種類の荷電粒子をも利用して操る事が出来る。
いわゆる電気属性なのだが、ただの電気ではなく超科学の産物であるため、
自身を電気で包み突撃したり、小さな破片状にして分散させ、敵の攻撃をガードしたりも出来る

【Chronos】One Must Fall:2097
プレイヤーキャラとなるHARの中では前述のElectra以上にオーパーツめいた代物。
時間と空間の神「クロノス」の名を関するだけあり、胸の中心に備え付けられた、宝石のような部位は
「Stasis Field Generator(状態停止フィールド生成装置)」であり、
対象をまるで時間が止まってしまったかのように停止させてしまう。
また、原理は不明だが、短距離ならテレポートも可能。まさか、本当に時間を止めているのか…!?

主に宇宙船における救助活動で使われている機体だが、戦闘で用いられたらこいつほど手に負えない奴はいないだろう。
……というか、前述のElectraがその磁気クリスタルの希少さから高価で珍しい機体という扱いなのに、
それよりもヤバい能力を持ったこいつが、こともなげに開発・運用されてるのは真剣に世界観がおかしい気がする

10 :
大バンバン振る舞いでデトロイトとホライゾンどっちダウソするか悩んで
結局ホライゾンにしたけどホライゾンの方もバキバキのロボットゲームだったわ
アホの言うことなんてあてにならねーな
【ホライゾンゼロドーン】
その辺をロボットがうろついていて人を見かけると襲ってくる(一部例外あり)
ゲームが進めば乗れるようになるよ!

11 :
【タイタンフォール】
CODのスタッフが会社と喧嘩して独立して作ったロボットと歩兵の対戦FPS
最初PVが公開された時はまさにみんなが妄想するロボット対戦ゲームと言った感じで死ぬほど期待されたが
実際発売してみると細かい所にいちいちフラストレーションが溜まる仕様で期待値ほどは伸びなかった
不満点を解消した2は別の大作ゲームとブッキングしてこれまたいまいち伸び悩み
実質3の無料バトロワゲー・APEXレジェンズでは残念ながらロボット要素はリストラされた
相手を倒してポイントを溜めてロボットを呼ぶと言うシステムだったのだが一度試合が片方に傾くと
タイミングを合わせて一斉にロボットを呼ばれてR試合になると言う欠点を克服できなかった節がある

12 :
しょせんロボゲーは濃いヲタクが愛好してるだけのニッチゲームじゃけえ
あと>>1

【鉄騎専用コントローラー】
ロボの操縦という男の願望に深く浸れる逸品
操縦桿だけでなくフットペダルまであるのが”分かってる”感が強い
そしてシロートが初めての操縦でいきなり大活躍できるわけねーだろぉ!と現実(?)を思い知らせてくれる複雑さ

13 :
キャラが出てないロボットゲーというとスパロボ参戦作品かなり出れなくなるなw

【電脳戦記バーチャロンシリーズ】
コラボ枠として登場したとあるを除くと
パイロットそのものが描写されることはない。
マーズには濃いのがいるが、それでも機体だけである

14 :
>>12
では濃ゆいヲタクが大好きな百合要素と聖杯戦争要素も混ぜましょう

【袴田水晶】グランベルム
百合が尊かった前回と打って変わって超絶作画で本気と本性全開にしたクッソきたないラスボスY.AOI
一方で同情と改心の余地モリモリなのも判明したので
スパロボ参戦時はサコミズ王やテリオンのごとく原作再現終了後に仲間にできそうな感じにも
あ、あともう満月新月は結婚しなさい

15 :
【超操縦メカMG】
2006年にDSで発売した開発サンドロット、発売任天堂のロボットゲーム
ロボット事に違う操縦方法があり、それをタッチパネルで操作するという、操縦方法その物に焦点を当てた変わり種なゲーム
開発であるサンドロット独特の味も出ており、とある人物の頼みを聞いてライバル店を破壊したりもできたりする
なお一部PLからは町ごと核ぶっぱで焼け野原にされる模様

16 :
そもそも2次元のロボット自体がキャラクターみたいな物だから、ロボゲーは必然的にキャラゲーなのでは?
【大河原邦男】メカデザイナー
富野監督に「キャラクターを作る名人」と評された事もある大御所。そのデザインの
圧倒的な引き出し量と、シルエットだけでキャラを立たせるだけで無く一目見ただけで
何となく覚えられる解りやすさを両立させる名人芸は未だに他の追随を許さない

17 :
【オメガブースト】
PS時代のロボゲー
といってもほぼシューティングゲームである

一応、スカイネット的なやつを過去に行って倒そうぜ!
ざっけんな!こっちが先に過去に行って支配してやんよ!
的なストーリーはあるが

だいたいわんさか出る敵をレッツパーリィするだけです

18 :
では人の作業を代わって行う従来のロボットの定義に従い、キャラクター化されていない工業用機械のような物を扱うゲーム…
つまり建設重機喧嘩パトルぶちギレ金剛こそロボットゲームだった?

19 :
【ギガンティックドライブ】
サンドロットが開発したロボットアクションゲーム。発売元はスクウェアと合併する前のエニックス。
実質的な前作にあたるリモートコントロールダンディと比べパンチアクションがアナログスティックに割り当てられ
建物破壊時のペナルティが廃止されるなどより遊びやすさを追求したものとなっている。
ストーリーは指定の場所へ移動すると発生する会話イベントを中心としたADVパートと
巨大な敵を機人と呼ばれるロボットを操縦して戦うバトルパートを交互にこなしながら進めていくのだが
中には操作説明だけで終わったりADVパートだけで終わるステージも存在する。

また出演声優も地味に豪華だったりする

20 :
【マグマックス】
FCのシューティングゲーム。
戦闘機である自機がパーツを拾うことでパワーアップしてロボットになる。
合体状態で攻撃受けてもパーツが壊れてパワーダウンするだけで済むのと
パーツは割と頻繁に拾える&合体すると当たり判定も大きくなるので
消耗品と割り切るべきだろう。

21 :
【キャラゲー】
読んで字の如くキャラクターが存在するゲーム…なわけはなく
原作が存在するゲームのことを指す
一つ面倒なのは「原作」に該当するのがゲームの場合でもキャラゲーになるのかである

22 :
となるとスパロボはキャラゲーだけどOGはどうなんかね?
あとナムカプとかゲームキャラコラボ系のはキャラゲーになるのだろうか?
【ロックマン】
たぶんゲーム業界では一番人気、知名度が高いロボット、元々はお手伝いロボットだったが改造して戦闘用に、結果世界を何度も救う最強クラスのロボットになりました。
相手を倒しその武器チップを取り付けることでそのロボットと同じ様な武器を使うことができる、1の時は同じライトシリーズだから互換性あるのはわかるがそれ以外はワイリーや
コサックなど制作者がべつなのに使えるのは?汎用性高過ぎというか使われないように作れよワイリー…
そんな多様な武器を使えるロックマンだが作品またいでの武器のもちこしはできず、新しい戦いではバスター一本で頑張るのが基本である
シリーズ全部の武器から好きなもの選ばせて使わせてくれるのとかでないものかねえ

23 :
>>22
ワイリーも他人の作ったロボットを奪って使用するとかしょっちゅうだし
他人の制作物だからちんぷんかんぷんとかならないのは、ロボットが一般的な世界だからグローバルスタンダード的な共通部分あるのが基本だからかもしれない

【ヘアスタイルブック】出典:ロックマン9、ロックマン10
ショップで買えるアイテム
購入するとロックマンがヘルメットを外して髪の毛を晒した姿で遊ぶことができる
しかしこの状態だとダメージが2倍になるというお助けじゃなくてやり込み用の要素である
ロールちゃんは男の子でもお洒落は大事というけど命の安全のが大事だよ!
メットオフで頭部はともかく体へのダメ―ジも2倍になるあたり、いつもの強さはヘルメットからなんかパワー出てるおかげなんですかねー

24 :
メットかぶるとモードチェンジでPS装甲じゃないけど外装が防御機能発揮しだすのかも?
そもそも普段はお手伝いロボなわけで……ライト博士、機能盛りすぎじゃね?

25 :
>>23
ヘルメットって太陽エネルギー吸収機能もあるから防御の他にも色々影響受けそうな気も
まあそこが色々あった結果が体のダメージ2倍なのかもな

26 :
>>21
いやキャラゲーってのはキャラクターしか取り柄の無いクソゲ-って言う意味の蔑称だぞ

27 :
RPGでも兜被っただけで体全体の防御力として扱われるし、多少はね…

28 :
アーマードコアもキャラゲーになるんだろか
・・・名台詞があるみたいだから、そうなんだろな

俺の財布がボーダーブレイクは終了したんだっけ
星と翼のパラドクスってのが同じくゲーセンであるけれど、キャラゲーなんだろか

【ジョイメカ・ファイト】
ファミコン末期のストUが流行っている頃に出た格闘ゲーム

間接の無いロボを採用することで、
ファミコンなのにチビキャラではなく画面全体を使い、
高速で対戦格闘戦を行える変態が誕生した

ロボ自体をキャラと取ると、キャラゲーと呼べてしまうかもしれない

【スーパーロボット大戦】
人間キャラはいない
が、ロボットは喋るので、キャラゲーなのかもしれない

君、いい身体してるね。ゲッターチームに入らないか?

29 :
有賀コミック版だとヘルメットを被るとロックからロックマンに変身するっていう変身ヒーローみたいな描写があったな

フラッシュマン「知ってるぜ?お前ヘルメットがないとロックマンになれないんだってな」

30 :
>>14
スパロボ嫌いの異教徒はお前だろ8e-
また今週のグランベルムガーか?チラシの裏に書いてろ
魔法少女ガー百合ガーでロボ要素には全く興味無いくせに
汚物は消えろよ

31 :
岩本エックス(記憶に残っているのが1のみだけど)だとゼロ先輩はメット外した姿が書かれたのにエックスはメット外した状態描かれたっけ?
イーグリード戦後にヘッドパーツ入手した時は外したノーマルメットのコマだけだったような記憶

32 :
【I,ROBOT】
アタリが1983年に出したアクションシューティングゲーム
タイトルにロボットとあるがロボゲーかと言われると多分違う
恐らく世界初の3Dポリゴンゲームらしく、当時としては驚くべきクリティのグラフィックが拝める

33 :
>>31
愛蔵版の書き下ろしでシルエットのみだな
本編では出てない

【ロボゲー】
元々の需要がニッチなせいもあってかオリジナルのそれは減少傾向にある……と、思いきや、インディーズゲーでは割と数が出ており、いくつかはPS4などのコンシューマー機どもプレイ可能である
……半額サマーセールでポチったアスタブリード、いい加減やらんとなあ……

34 :
>>33
ありがとう

今は中国や台湾のゲーム(日本語対応)がsteamで簡単に手に入るからね
ロボゲーも結構あるし

35 :
アスタブリードは話が王道的で難易度が選べてライトなシューティングでよかった

【シューティングゲーム】
自機を動かして相手の弾幕を回避しながら、こちらの攻撃を当て続けて相手を倒すというゲーム。かつて絶大な人気を集めたスペースインベーダーというゲームもこのジャンルである
非常にシンプルな操作体型でありながらスコア稼ぎに気を回すと沼になる事から人気を博した
シューティングといえば戦闘機!という発想からか戦闘機が主役になる事も多く、ZOEアヌビスに出てきたビックバイパーという可変メカも元はSTGが初出の戦闘機だったりする。何気にスカイガールズにも出てた

相手の弾を回避するのが主軸になるゲームだったので開発側も次々新しい弾や演出を作っていったのだが、だんだん慣れたPL向けになってしまい、ユーザー数が減っていってしまったと言われる

最近西京系という頭に熱血つけたらゴウザウラーな感じのSTGがイラストよくて買うか迷ってるけど、昔のSTGだから容赦なさそうで二の足踏み子ちゃんなのでござる

36 :
>>35
彩京のこと?最近(でもないか)はcaveの弾幕シューティングが主流じゃね……暫くゲーセン行ってないけど

37 :
caveも新作は出してないからな
年末のエスプレイド移植にまだ機種も未発表なデススマイルズ移植が控えてるくらいか

38 :
ロボがロボに罰を与えるなどと・・・・

【機動戦士ガンダム】SFC
スーパーファミコンでの記念すべき移植作品。
なのだが操作性が物凄く悪く、技も思うように出せない。機体が少ない
(ズゴックやゲルググはシャア専用カラーで性能は同じで笠増し)
そして何よりラスボスのジオングがアホみたいに強く、近、中、遠距離
全てに対応しビームを乱射してくる。当然自分から攻めるとすぐボコボコ
にされるのでひたすら待って、相手の飛び込みを狩り、避けれるビームはジャンプで
避けるしかない。しかしそれでも過去の動画ではスイスイ倒してる猛者もいる。

39 :
>>36
大変失礼致しました、誤記の訂正をさせて頂きます
×西京→彩京
今後このような誤記を起こさぬようケジメといたしまして担当モヒカンのモヒカンを剃らせて頂きますと共に、謝罪の意思を込めて皆様に尿結石(無償)1個の配布を行わせて頂きます、この度は真に申し訳ございませんでした(ジャンピング土下座)

【ジャンピング土下座】ロックマンシリーズ
Drワイリーが開祖とされる謝罪方法
ワイリーが悪だくみしてる機械を倒す→ワイリーがジャンプして機械から離れる→土下座という一連の流れの事を言う
ロックマンは甘ちゃんなので大抵許すが、ロックマンメガミックスにあった漫画では許さずにバスターを撃つ事があったりも
(もっともロックマンが許さなかったのにはロックマンであってロックマンではないという事情があったのだが)

40 :
セラドアノクターンの無限ファンネルはスパロボ映えしそう

41 :
頭身似てるし魔神やリューや守護騎士に絡めたい……あとノッポの方の魔神も(ややこしいなオイ)

42 :
>>26
ウィキペディアもゲームカタログもニコニコ大百科もゲームカタログもKOTYスレもそんな意味で使ってないのに誰がそんな事言い出したんだ?(但しKOTYスレ以外は広義の意味としてキャラクターの魅力を前面に押し出したゲームも記している)
否定的に扱っているピクシブ百科事典も良策の例を挙げているぞ?

43 :
【ZOE】
コナミが発売したコジプロ開発名作ロボゲー
簡単操作で主役機ジェフティをカッコよく操れるのがウリ
サブウェポンも多彩スパロボ本家に出て欲しいんだがコナミなのがネックぽい
ベクターキャノン発射シークエンスは浪漫
尚開発中コジプロトップの小島秀夫どちらかと言えばイマイチじゃないか的な評価だった模様

44 :
古いゲーム雑誌に糞ゲー三原則だかなんだかにあったな
FCかSFC時代に大量に発売されたモノを指してるらしいが
【糞ゲー三原則】
キャラゲー ギャルゲー 有名人起用が売りのゲーム
=クソゲー
うろ覚えだがこんな感じだったはず

45 :
>>43
だが丸パクリだ>>ベクターキャノン発射シークエンス

【ベクターキャノン発射シークエンス】ZOE
ぶっちゃけ、台詞はFSSのバスターランチャー発射シークエンスの丸パクリである
モーションは全く違うので一応はオマージュなのだろうが、最後の「撃てます」までまんまなので、台詞に関しては言い訳のしようもない

46 :
>>38
それ、アーケード展開のみの格ゲーの奴でしょ
スーファミ媒体で一年戦争メインで発売されたのならSDガンダムV作戦始動かクロスディメンションになるんだが

47 :
正直バスターランチャーを知っていて芋その発射シーケンスを知ってる人は少ない気がする

48 :
アーケードのみだね
続編で「機動戦士ガンダム EX REVUE」てのが出てるけど一作目しかやったことないなぁ
こちらはMS-19ドルメル(大河原御大デザイン)がラスボス

49 :
>>47
Rぇ!ヒャハハハハハハ!!(木星帝国バスターランチャー)

50 :
【レインフラッシュ】
みんな大好き最弱ボストードマンからもらえる技で画面全体に雨を降らしてダメージを与える
発動までラグがあるのが難点だが画面全体攻撃の割に消費は少なく割と便利な武器である
でこの発動までラグがあるというのを生かしワイリーマシンを倒した直後に発動するとワイリーが逃げる脱出マシンを撃ち落とすことができる
これで悪は撃たれ平和が訪れるのだ・・・とならずフリーズしてゲームが進行不能になる
やっぱりロックマンが人をRのはNGなんだな

51 :
>>50
なんで脱出マシンに当たり判定付けてるんですかね……

52 :
【セイラさん専用ガンダム】
アーケード版ガンダムの格ゲーに登場した謎のMSで見た目はガンダムの青い部分が赤くなっただけの色違い
キャラ性能はアムロのガンダムと特に変わる所はなく同キャラ対戦が実装されてなかったが故の存在だと思われる

もしかして:ケン・マスターズ
なお続編では影も形もない上後年のガンダム作品でも触れられたことは一切ない、はず

53 :
カックマン(の演じる某エガちゃん)が人をRのはOKですか?

54 :
赤いRX-78はガンダム5号機(G-05)が居るからなぁ

55 :
>>39
11での残像が残るほどの滑らかな動きには草>ジャンピング土下座
明らかにジジィの跳躍力じゃない

56 :
ワイリーが美少女だったら土下座して命乞いするのに免じてカミーユするのに…

【美少女だけどガチ悪党】
何をしても良心が傷まないので薄い本界隈での需要がある

57 :
誰の良心も傷まない良いシチュエーションであった

58 :
【エピカ・ステラ】
初代PSで発売されたファンタジーロボットゲー、ジャンルはSRPG
キャラデザで損をしているが、内容は名作と言って良い出来で、何通りものストーリー展開と手強いながらも面白い戦闘システム、
そして3Dなのに読み込みが全く無い戦闘シーンと、あの時代に出たオリロボゲーとは思えない高品質。

あそこまでやって何でキャラデザだけヘタったのか本当に謎である。

59 :
00の妹ってそこまで需要有ったっけ?

60 :
>>19
【鉄人28号】ゲーム
ギガンティックドライブの実質的続編な今川鉄人のキャラゲー
ギガンティックドライブのオプションで選択できる簡略化された操作を元にしており、
ギガンティックドライブよりは操作の自由度が下がっているが、
ダイナミックなアクションが簡単操作ででき、正太郎として鉄人を操縦している気分を味わえる

ストーリーは今川版が予算の関係で出来なかったという勧善懲悪の痛快ロボット活劇そのもので、今川版とは正反対にめちゃくちゃ明るい

国会議事堂を投げ飛ばしたり、町を更地にしても毎回新聞で褒め称えられるようなバカゲー要素もあり、
機体もギャロンとVL2号以外のメイン格はほとんど出ているなどキャラゲーとしても良作である

61 :
ネーナ・トリニティ?小説版だとひろしにヤられたとか

62 :
>>60
あのOPの空中戦、ゲーム内でやろうと思えば出来るって本当なんですかね……?

63 :
PS2鉄人は正太郎を手に乗せて空飛べるのもいいからな

慣れないとすぐ落っことすけど

64 :
鉄人の飛行モードに弱いけど当たり判定あるから
空中体当たりを
飛んでるバッカスに当てることが出来れば撃墜は出来る

まず空中で当てるのが大変だがね

65 :
>>62
息のあった上級プレイヤー2人なら可能
1人でもコントローラー二個持ちでできなくはない
CP相手にはまず無理(殆ど飛ばない)

66 :
>>56
その条件にぴったり当てはまるこいつらの薄い本は見たことないぞ!!俺が知らないだけかもしれんけど

【ヘンゼルとグレーテル】ブラクラ
出展作に登場する双子の快楽殺人犯。あ互いを「兄様」「姉様」と呼び合っていて、生まれの順は不明
二人とも超がつく美少年・美少女だが、二人揃って息をするように人をR殺人鬼であり、面倒を見ていたマフィアのメンバーからも「イかれてる」とドン引きされていた
その最期は中々に切ないものであり、主人公のロックの心に大きな爪痕を残した

67 :
>>56-57
ロックマン「僕そんな事しませんし、誰かにそんな事もさせませんよ」(悲しそうにダメージ受けた感じの少年顔)

68 :
アイワーンは・・・悪党以前に美少女かが議論になるな

69 :
>>56
そういや11だとライトのCVがカミーユだったな

絶対ロールちゃんでカミーユしてるぞあのジジィ

70 :
鉄血のタカキってカミーユ声の蒔苗の側近に(選挙)地盤を譲るって言われていたけど絶対掘られてるよね
イズナリオ(はやみん)とマッキーの関係みたいに

71 :
カミーユを隠語にするのはやMEX!

72 :
地球防衛軍も4あたりから搭乗型巨大ロボが増えていったな

【バルガ】出典:地球防衛軍
ギガンティックアンローダーと呼ばれる約50mもある巨大人型クレーン
クレーンなので戦闘用ではなく建設機械である
天文学的予算をつぎ込んで十数機建造されたが安全性の問題などの欠陥が発見され死蔵されていた
しかし強力な再生能力を持つ宇宙怪獣アーケルスに対しバルガの無意味なまでの巨大質量をぶつけて圧砕(ようするに殴り倒す)する作戦が立案され
見事にアーケルスを撃滅することに成功する
これに味を占めたのかEDFは残ったバルガを戦闘用に調整して戦線投入するという暴挙に出る
しかしアーケルスのように自分と同じくらいデカいボス敵には頑張るが小型の通常ザコ敵にまとわりつかれると為すすべなく破壊される歩兵の介護必須である
オペレーターは「バルガのE1合金製の装甲は敵の攻撃を気にする必要はまっったくありませんっ!」って豪語してたのにまっったくそんなことはなかった

73 :
EDF最大の敵は本部

ギガンティック・ドライブやってると
割りとロボの肩が定位置になったんだよな
遠隔操作ロボなのにw

74 :
隠語と化したカミーユに笑いを禁じえない

【Zガンダム】スパロボ
νガンダムと並んでスパロボでの最古参かつ常連である
旧シリーズではマジンガー同様に序盤から使える後半から息切れしてくるという立ち位置だった
αシリーズからは改善されつつあるが、ZZやνに比べるとややパンチが欠けるような…

75 :
>>58
キャラデザ以上に肝心なロボのデザインが微妙だったと思う
味方も敵も大半がバイザー顔だった事しか印象に残ってないし
【シンカリオン】ロボットアニメ
味方も敵も同じ顔のロボに乗ってるのに子供にも大人にも大好評だった作品
大事なのは顔よりもヘルメットのカッコよさだと思う
【パイロットスーツ】同上
何故かヘルメットを被るとクソダサ扱いされやすい戦闘服
ヘルメット被ってた方がカッコいいと思ってる奴は何故かあまり声を上げない

76 :
>>75
子供向けロボットアニメのロボットで大切なのは頭の飾りと胸の飾りだと大河原先生も言っておられる

【シンカリオン】
というわけでシンカリオン自体の顔は似通ってても
リンク合体したらヘッドギアで派手な頭の飾りが付いて特徴をつけれるし、
胸には人気のある新幹線の先頭部分が付いているので
子供に人気が出ないわけがなかった

77 :
【戦車兵っぽいヘッドギア】
かっこいいので主に陸戦主体のロボット作品では搭乗時にこれを着用することも多い
ガンダムでは08小隊あたりから使われだし、派生作品でも陸ガン乗りは大抵はこれを着けているが、当初シローがノーマルスーツで乗ろうとしていたあたりから察するに本来はそのまま戦車兵用の装備なんじゃないかという気がしないでもない
また、金メッキの鉄カブト兵士のイメージが強いゾイドでも平成以降はこれが主流になっているが、昔のイラストだと野球のヘルメットみたいのを被っていたこともある

【ZZのガンダムチーム】
地上では暑いので私服である
ブライトさんもいなかったしね!
当然、いろいろと危険である
主にエルとルールカがもう、いろいろな意味で危険である

78 :
ぶっちゃ700系の先頭格好悪いよな

79 :
>>75
【シンカリオン運転士のパイロットスーツ】
やたらピチッとしていて一部お姉様方や男の子好きを喜ばせた
しかし唯一の女の子運転士のミクさんはそこまでピチッとしてない
なんでや(元のミクのデザインを意識してるからだと思うが)
あと500の時のホクトが微妙に変態的なデザインになっている

80 :
ONE PIECEって幕間劇の方が本編よりはるかに面白いよね
1ヶ月以上世界パートやっても読者は許してくれるよ
【七武海制度廃止】ONE PIECE
世界会議で決定、直後に元七武海は用済みだ!と言わんばかりに大量の軍艦と兵士を派遣。
(たぶんパシフィスタ完成版もいる)
だがしかし「和の国で四皇2人が同盟した」という最悪のタイミングで新世界各地に戦力分散という危機的状況に気づいてない状態。
連絡受けた時の元帥のリアクションが見ものである。

81 :
>>75
PSの解像度だと顔を複雑にしても潰れるだけだから苦肉の策だったのかもよ
…まあ、なんかみんな頭尖ってるのは言い訳できんけど

【想機】出典:エピカ・ステラ
出典作に登場するロボット兵器の総称、古代文明が作った10体の発掘機と、
それを解析して現代科学で作った機体の2種類が存在する。

オリジナルの発掘機が全部バイザー顔なので、量産機もバイザー顔なのはしょうがないね

82 :
>>76
初期の胸に新幹線の頭が来てないデザインみたいなのをどっかで見たけど確実に今の路線で正解だったよなぁ

【DXSシンカリオンシリーズ】
タカトミから出ている番組メイン玩具でこれまたよく売れたがシンカリオン自体は外見も変形構造も似たようなものが多いので金型も流用可能であり費用も少なそうである
500こだまやトリニティなど先行してた旧型の玩具版の金型そのまま使い回しのもあるが
たまにドクターイエローやE5 markUなど新規金型の玩具が出るとかなり力が入っているがその分複雑になってはいる

83 :
>>78
先端部がアヒルかカモノハシみたくぽっこり膨らんでるのが印象悪くしてる原因かもね
でもまあN700は割と格好いいし

【0系新幹線】
元祖新幹線
今の新幹線と比べるとずいぶんと丸っこいずんぐりした印象を受けるがその分優し気な愛嬌のある顔つきをしている
20年近くにわたって3000両以上が生産されたためか保存数も割と多く中には海を渡った物も
なお東北新幹線で使われてた緑色の車両は200系というよく似た別物である

84 :
>>80
漫画は面白いけどアニメにしたら回想地獄になるからやめてほしい
アニメの世界会議編、マジで半分以上回想でちょびっと新規映像ってのが延々続いてウンザリしたわ

85 :
マジで新作アニメ部分は5分くらいでずっと回想だったからね…
【ONE PIECEのアニメ】
ぶっちゃけ原作人気のおかげ頼りで出来は悪い。
たまに有能作画監督の時だけ本気だす。
原作補完でアニオリで引き伸ばしも基本期待できない。
アニオリで余計なシーン追加も何度もやらかした。(作画ミスレベルじゃないホーディの過去とか)
アニメスタッフ「どうでもいい部分を長くして引き延ばす!」

86 :
世界会議開始時は大佐だったコビーが終了後には二階級特進して
少将になっていたけど何が起きたんだろう

87 :
>>83
【100系新幹線】
【300系新幹線】
0系新幹線の後継機で80年代後半から90年代において新幹線と言えばこいつらだった

【レイカーブラザーズ】勇者エクスカイザー
多分初めて胸に新幹線付けたロボ

88 :
>>85
NARUTO疾風伝もアニオリで頑張ってましたね…
忍界大戦時の穢土転生軍団周りは原作より掘り下げた感じになってたけど

89 :
ヒロアカみたいにシーズン区切りながらやるならともかく
実質休みなしで追いかけっこしたら
漫画とアニメじゃアキレスと亀だわ

90 :
>>88
【2代目火影の卑劣な術だ】
土影無様の名言、これにより卑劣様が始まり
水のない所でこれほどの水遁を…とも合わさり
ネタキャラ街道まっしぐらだった、実際の戦闘シーンやら
過去回想、穢土転生の正しい使用方法とか公開されるにつれて
卑劣様wから卑劣様と畏れられる様になる

大蛇丸やカブトが改良ドヤ顔してたのが一気に滑稽になったし
大蛇丸が憧れる人言うのも納得できるヤバさ

91 :
録画したグランベルム観たけど、水晶に勝てる魔術師がプリンセプスに相応しいってんなら九音で良いんじゃね感が

92 :
九音は最後に魔術じゃなくて短刀アタックでとどめさそうとしたからダメ

93 :
ブリーチは力技でキリのいい所(続いてるけど)で劇場版時空的な「こんな事件あったかも知れないね」シリーズ挟むのはちょっと面白かった

でもぶっちゃけブリーチの面白さは師匠のオサレセンスに依存してるのでオリジナルやっても無難なバトル系にしかならないのであった

94 :
>>79
ぼく知ってるよ
あやねるファンやぬーさんファンはシンカリオンボーイズにハイエロ粒子滾らせてるって

95 :
>>86
サボが死んだとか言ってるからその下手人だったりして

【バーソロミュー・くま】
奴隷状態のこの人も一応まだ七武海だったはずだが
今回の件では特に触れられていない

【ジャーナリスト】
ペンは剣より強い的なこと言ってる事が多いが実際つよいことも多い
ワンピースのジャーナリストの鳥も例外ではなく口封じに来たCP9を返り討ちにしていた

まあ相応の武力も持ってないと好き勝手に書くことなんて出来ないからね!

96 :
>>92
だが待って欲しい
スパロボ参戦したらメテオでトドメを刺す度に生身で刺しに行くのでは?
キリコ・ハーロック・アンジュと生身攻撃四天王を結成するのでは?
短刀アタックの度におねえちゃんは魂引っこ抜かれるのでは?

【海賊のやり方】
一々ブリッジからアンカーの先端まで猛ダッシュして一発撃って戻ってくるやり方

97 :
>>87
「トレインロボ…馬鹿な、信じられん…1983年には存在していたとは…」
「知っているのかライデン…!?」

【トレインロボ】ダイアクロン
おそらく胸に新幹線をつけた最初のロボ
0系新幹線のトレインロボが胸となって6体合体することで完成する合体ロボ
合体用胸パーツに隠れて目立たないが、しっかりと胸に新幹線の先頭部分が付いている
合体用胸パーツ欠品だと結構目立つぞ
対となる建設車ロボはトランスフォーマーでデバスターとなり、
トレインロボ自体もヘッドマスターズでライデンとして登場した

ちなみに胸に新幹線は付いているが機首は下向きについているため、
新幹線の機首が正面を向いてついたロボットは>>87のようにレイカーブラザーズが初である

98 :
>>95
またサボ死んだの?

99 :
【ブラッククローバー】
これもなんだかんだでアニメが休止無しで2年続いてるジャンプ準看板
作画のムラは「小学生が書いた」「劇場版レベル」まであるが

【アスタ】同上
典型的な向こう見ずで脳筋な少年漫画主人公…と思わせといて最低限の常識は備えており
また周囲が変な奴揃いなせいで主にツッコミ役を担っている地味に珍しいキャラ

一見美形クールなライバルのユノが実は彼以上に脳筋なのだ

100 :
ヒみど
カんう
リなせ



101 :
>>97
くそっ、ちゃんとムック本見て確認したのによく見てなかったか

102 :
>>81
エピカ・ステラは古代の発掘機を現代科学で超えた、珍しい作風だと思う

シャーキンとNO.88とイルカディアは強すぎる、前二機は敵だからしょうがないけど

103 :
新幹線ロボもいいけど、ブルートレインもね!()

104 :
とりあえずシンカリオンが家庭用スパロボに出るのを期待したい
出来ればエヴァと同時参戦で

【碇シンジ(シンカリオン版)】
超進化研究所京都支部所属のシンカリオン 500typeEVAの運転士
年齢は原作と同じだが年下のハヤトとの対比も兼ねてお兄さん感が増しており戦闘時も冷静でトドメをハヤトに譲る大人さも兼ね備えている
シンカリオン自体が綺麗なエヴァンゲリオンと言われていたがまさに綺麗なシンジと言えるだろう

105 :
>>99
同じ回でへちょい作画かと思ったら、急に超絶クォリティになったりするから振れ幅がデカい

106 :
【電車】
あらかじめ決められたレールの上を走るだけのつまらない一生
所詮乗り物業界の敗北者じゃけぇ

【自動車】
地を這う虫ケラ

【飛行機】
無限に拡がる大空を自由に飛び回る勝利者

107 :
サボ本当にしんでるべき
実は生きてたなんて一回で十分

だがそうするとエース無駄死度が高まるな
メラメラの実的に

108 :
あんだけ大騒ぎしてメラメラの実確保して遺志は受け継いだ!的な展開だったのにもう無かったことになるの?

109 :
サイバイマンに組み疲れて自爆されたのかしら

110 :
またメラメラの実能力者敗北者ネタで弄られるの?
【エースの死に方】
「見え見えの挑発」でも赤犬は素直に自分の意見言ってるだけで挑発のつもりもない。
敬愛する親父の「みんな生きて逃げろ」と言う船長命令無視(2度目)で死亡。
みんなの犠牲と苦労をパーにした冷静に考えると酷すぎる最期だったのがマイナス過ぎた。
同じ熱系のオーブンも短気馬鹿だったし熱い能力者はすぐ頭に血がのぼるのかもしれない。

111 :
>>99
ブラクロは中身は悪くないんだがあのダサイネーミングセンスと銀魂フォロワーなギャグとビミョーにテンポ悪い台詞回しがキツイ

112 :
敵も味方も頭使ってて脚本はいいんだよねブラクロ
逆に脚本のガバガバさを絵で誤魔化してるのがヒロアカ

113 :
な、ロボアニメの話とか出てもワンピースガージャンプガーみたいなのが湧いて出てくるだろ?
特に>>112みたいなのはわかりやすいよな
他作品叩きか対立とかまでしてスレ荒らしたいのが丸わかりだな
言い訳あるか?荒らし野郎

114 :
ロボットに新幹線、胸につけるか?肩につけるか?

115 :
台詞回しもそうだがネーミングセンスな…
【ブラクロのネーミングセンス】
人名 洋名で覚えにくい
魔法名 なんか全体的にダサい
国・組織名 安直

116 :
ロクにスパロボの話も出来ない奴がよく言う
スパロボやった事も無いテレビも見てない学もない道徳も知らない癖に
なんでこのスレにいるんだか
別に反論なんてしなくて良いよ
人と正面から話し合う事も出来ないチキン野郎だって事はお前以外みんな知ってるからw

117 :
>>114
足首で

118 :
>>114
最初は胸に合体時に肩なマイトガインで完璧だな!

【グレートマイトガイン】
マイトガインの時は左肩の操縦席から頭部へ移動したが
グレート時は股間にくっついた戦闘機操縦席から頭部へ移動する
マイトガインの両腕は足部分に収納できるし、スラスターにもなるし
マイトガインの中身は空洞多めなんだろうか……

119 :
>>110
あの挑発に乗らなかったら赤犬こそが敗北者となって、白ひげの方は病死しても
海賊団崩壊ということにはならなかったんだろうなぁ…。エースのやらかした罪は大きすぎる。

【エースみたいでやんした】ワンピース
ワノ国にてエースを慕っていた少女お玉がエースの義弟であるルフィの戦いを見て呟いた台詞なのだが、
読者はエースがどんな最期を遂げたのか知っているので、最大級の侮辱だの煽りだの言われることとなった。
ちなみにグーグル先生でこの台詞を検索すると、「エースみたいでやんした(笑)」
というなんともひっどい結果が出てくる。
なお、その後ルフィは皮肉にも同じようなシチュエーションでカイドウに挑んで捕まってしまったが、
こちらは挑発に乗ったのではなく仲間がやられたと思ってやったのであまり比べられることはない。

120 :
胸にはライオンを付けるべきだろう

【ダルタニアス】未来ロボ ダルタニアス
【エクスカイザー】勇者エクスカイザー
【バトルボンバー】勇者特急マイトガイン
【ガオガイガー】勇者王ガオガイガー
スパロボにおける胸ライオン四天王
知名度や参戦回数の多さではガオガイガーが抜きん出て多い
とりあえずエクスカイザーはCS参戦出来るのだろうか

121 :
>>118
失礼、マイトウイングは右肩だった

【マイトウイング】
今は亡き400系新幹線で世界唯一の空飛ぶ超電導ジェット機として
世界に知られている、マイトカイザー後はガイン側で自動操縦できるようになった
最終話では消滅したが復元されてハネムーンにに利用される

122 :
ドリルだ!ドリルを付けよう!

123 :
>>110
貧すれば鈍するという人の心理的弱点からは逃れられなかったということで一つ

【白ひげ死亡の戦犯】
エースである。
いや直接止めを刺したのは黒ひげ海賊団だし、それ以前にも海軍やスクアードが
重傷を負わせたりしていたが、そもそも何でそんな状況になったかと言えば
エースが白ひげの命令を無視して黒ひげティーチを追った挙句
返り討ちに会って海軍に引き渡されるという大失態を晒したからである。
そしてこの事実はエース本人が誰よりもよく分かっていたはずであり
撤退時のエースの精神状態はガタガタの状態だったことは想像に難くない。
そんな状態で挑発とも取れる台詞を吐かれたならば……

124 :
胸に在るべきはライオンよりおっぱいだろう!お前たちはママのおっぱいが欲しくはないのか!?

【アルマノクス】グランベルム
魔力封印以降は全機女性型とのこと
つまり装甲をひんむけば…ウェイブライダー突撃やヘルアンドヘブンをすれば…
フフフ…S○X!

125 :
>>117
最高時速300km,随分とトロいロボットだ
【マジンガーZ】
最高時速360km
おそらく100m走世界記録の10倍を意識している
【ザク】
最高時速85km
未来戦車より速くしたいのか、強行軍の10倍なのか、よくわからない

126 :
>>122
おらぁ!グレートマイトガインで完璧だろぉ!?

【カイザードリル】
グレートマイトガインの補強パーツ兼マイトカイザーの胴体部分
先端ドリル部分は分離するし、手持ちでもドリル機能もってるし
グレート合体時だとパカっと開いて火炎放射できるようになるし
合体状態でも再度閉じて回転させることもできる

これでマイトガイン共々バッテリー駆動とか何気に凄い技術である

127 :
>>119
酷すぎて草
https://i.imgur.com/64tkfEQ.jpg




【エースの死因】ONE PIECE
厳密には、ルフィのボロボロの身体が限界に来て
そこに来た敵の攻撃から、ルフィをかばったため
エースが死亡という流れである

つまり「敗北者煽りに足を止める」というシーンがなければ、特に問題もない死に方だけに
同じ死ぬにしても、なぜあのシーンを入れてしまったのか……

作者も思うところがあったのか、ギリギリでエースが死なないという夢オチIFを描いてたりする

128 :
>>106
飛行機はワッシャ一個外れてただけで墜落する脆弱な乗り物じゃけえ…
やっぱり人は大地を離れては生きていけないのよ

【対地レーザー】出典:R-TYPE
フォースから真上と真下に発射されて地面を這って進むショット
普段は使いにくいんだよクソァってなるけど特定の場面で刺さるのが悩ましい

129 :
わっしゃあそんなこと知らんけぇの
ワッシャーだけに

130 :
つまりロボットには新幹線、ライオン、ドリル、戦闘機がついていれば……

131 :
ワシは鷲のことなどわからんぞ
わしだけに

132 :
>>129

    【>>1の審議結果】       ガミラスに下品な男は不要だ。

                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |            (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'

133 :
>>125
【グレートダ・ガーンGX】伝説の勇者ダ・ガーン
ダ・ガーンXとガオーンが伝説合体した最強の勇者で
両足首に新幹線、胸にライオン、更に本体のダ・ガーンはパトカーに変形とまさに男の子の夢の結晶
きっと劇中でも最強クラスだったんだろうなぁ(棒)

134 :
【ラオウ】
とりあえず死兆星とかいう死亡フラクを見たかどうかで戦う相手を選び
見てないと答えたらさっさと帰ろうとする生現実的な判断で世紀末日本を統治しようと覇業を歩んだ男
最終的に敗北者だけど作品側のヨイショが入りまくって死後も絶大な支持を得てラオウ様は救世主だったとか評価爆上がりになる
ケンシロウ「なに!あの二人が生きていた!?(世界崩壊直後に会ってます)」

135 :
エースの死

作者、公式的には感動場面的な扱い方したいんだろうなぁ、とは思うんだよな
ネットの読者にはネタにしかならないが

あと一般の読者がどう思ってるかはわからん

136 :
巨人に虎と星と鯉とドラゴンの5体合体した究極の殺戮戦闘マシーンが…!

137 :
メスアッシャーはアッシャーさんをメスにするの?

【メスアッシャー】ディス・アストラナガン
ディス・アストラナガンの肩にあるキャノン砲で、ベルグバウ時にあったエメト・アッシャーの強化版
ヘブライ語でエメトは真理、メスは死を意味し、ゴーレムを作り上げるのに使われたemethと、ゴーレム壊す際に記すmethが元ネタと思われる
アッシャー(Assiah)はユダヤ教に伝わるカバラという秘教が元ネタの物質界を指すのではと思われるが、確証は無いっぽいぽい

面白い考察の一つに、ゴラー・ゴレム(ゴーレム?)の一員として作られた(emeth)のアインことクォヴレーは、仲間達と触れディス・アストラナガンに乗り換えた際に土人形であった過去と決別(meth)したなんてのもあったり

138 :
>>136
燕「俺余ってるだろ!」

139 :
ヤクルトは山田以外ポイーで

140 :
巨人優勝か…

141 :
作者曰くルフィやサボと並び立たせるのが難しいとか言ってたような
だからってもうちょっとマシな退場のさせ方はあったろうに

【アイン・バルシェム】OGMD
クォヴレー・ゴードンの元となったバルシェムの1体
サルファでは登場して即取り込まれたが、OGではそこそこ活躍している
…が、戦闘前台詞を見ているとどうも久保の意識が入り込んじゃないかと

142 :
ハァ…ハァ…ハイオク車?

143 :
>>134
アレは一応
トキ:病気で余命幾ばくも無いので、死んでいてもおかしくない
ラオウ:リュウケンがラオウに返り討ちにされたことを知らなかったので、伝承者に選ばれなかった結果、拳を封じられたと思っていた。
     拳を封じられたラオウなど、あの性格で世紀末の世界で生きていけるはずがない
と解釈できなくもないな>なに!あの二人が生きていた!?

【ビッグパックン】ヨッシーアイランド
3−8「ビッグパックンのどかん」のボス。カメックの魔法で巨大化したパックンフラワーで、
より長くなったツタから、蛇や東洋の龍みたいなフォルムになっている。
巨体での体当たりや、プチパックンの胞子を撒き散らしたり(これが今回のタマゴ補給手段)、
ある程度ダメージを与えると、触手を足場の下から突き刺してくる攻撃をしてくる。
何故か植物なのにデベソがあり、ここにタマゴをぶつけるのがヨッシー側の攻撃方法。
基本的に足場のちょうど下にデベソがあるため、普通は狙いにくいのだが、
このステージで散々やってきた「水切りタマゴ投げ」を駆使すると楽に当てる事が出来る。

非常に有名な話だが、ボス部屋に入った段階ではまだ普通のパックンで、
足場に乗るとムービーが始まり、ビッグパックンになるという展開なのだが、
この時足場に半分ほど足がはみ出るぐらいのさきっちょに乗り、
待機状態のパックンにタマゴをぶち当てると……普通に倒せてしまう。
しかもこれ、スタッフも想定していたらしく、遅れてやってきたカメックが
「チクショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」と絶叫、そのままパックンが爆発しステージクリア出来てしまう。
普通に戦うとある程度は強敵なのだが、知ってる人だけ特を出来る小ネタと言える。

144 :
>>138
必殺技が燕返しかもしれないし……

【燕返し】
佐々木小次郎が使ったとされる技で、ある方向に振りだした刀の切っ先をすばやく逆方向に翻して瞬時に切る刀法とされる
その素早い刀の動きが、燕が身を翻す様に似ていた為に燕返しと言われた模様
もっとも燕返しというのは1935-1939年に書かれた吉川英治の小説「宮本武蔵」が初出の創作上の呼び名であり、燕返しの剣法自体は虎切と呼ばれる型だそうなのだが

145 :
>>90
別に滑稽じゃないぞ
単に制作コンセプトが違うだけでカブト穢土転生もかなりヤバいのは違いないし卑劣様のでは連合軍を真正面から潰す第四次忍界大戦は起こせない訳だし

146 :
>>138
ヤクルトとロッテは……いいかなって

147 :
【クォヴレー・ゴードン(アイン・バルシェム)】:スパロボシリーズ
ようやく因子ポイントが貯まって次のOGに本格参戦しそうな男。

αシリーズもOGシリーズもバルシェム時代から
他の無機質な言動の量産バルシェムと違い明確に自我が有る辺り、割と謎が多い。

148 :
卑劣様のは情報抜き出したら後は爆弾にするだけだから複雑な命令は必要ない
大蛇丸カブトのは精度を上げて複雑な命令もこなせるし術も性善と同様に使える
だっけかな

149 :
単純に戦力がほしいならカブトの方が有用
しかし、復活させる死者によっては反逆されかねないし、敵がチート幻術持ってたら(まずありえないが)コントロールを乗っ取られるかもしれないリスクが有る

卑劣様はほぼノーリスクで情報収集して、使い終わったのを爆弾として再利用して敵の疑心暗鬼を狙うってだけだから
そもそも目的が違うんだよな

150 :
>>133
伝説の力発動状態ならマジで最強だからな

【オーボス様】伝説の勇者ダガーン
勇者シリーズやべえボス上位に入るラスボス様。Zマスター(ザパワー付き)に正面から殴り勝てるか互角くらいの酷さである

151 :
R-TYPE FINAL 2で、どんな新ショットが出るか楽しみ

Finalの2ってなんだよというツッコミは無しで

152 :
>>151
ファイナルには究極って意味もあるからセーブだってスクウェアの人が

153 :
最後のヒーロー・ファイナルマン

154 :
【仮面ライダージオウ】
勝手に仮面ライダーを名乗って顔に「カメンライダー」って落書きしてあるだけの自分のことをライダーの王だと思い込んでるパチモンクソニート

155 :
【ファイナルブレストノヴァ】スパロボ
Vから登場したマジンガーZEROの必殺武器で、半オリジナル武器でもある
異空間で敵に掴み超高速で地面に叩き付け→零距離ブレストファイヤー&ルストハリケーンの鬼畜コンボを叩き込む
後半は原作でのグレートマジンカイザーへの攻撃の再現であり、ルストハリケーンも使うというこれまでの反省を活かした物となっている
なお、甲児が魔神パワーを制御している時のみ使用可能な武器であり、敵対時には使えない
準必殺武器も兼ねたダイナミックファイヤーとか丁度いいと思うのだが

156 :
>>154
NORIDER「ライダーに選ばれなかった奴なんて、ゴマンといる。」
NORIDER「ライダーとして選ばれたおまえには、ライダーとして戦う責任がある。」

157 :
【仮面NORIDER】
勝手に仮面ライダーを名乗って胸に「NORIだー」って落書きしてあるだけの自分のことをライダーだと思い込んでるパチモンクソ芸人

158 :
【ファイナルラストドップラー】出典:蒼き雷霆ガンヴォルト爪
真エンディングルートで戦うスーパーアキュラを追い込むと使ってくるスペシャルスキル
このラストは七つの大罪の色欲(lust)のラストだが最後のラスト(last)にも引っかけていると思われる

159 :
【マイトガイン】
勇者シリーズの主人公ロボというと基本素体を中心にして強化パーツ的な機体と合体というものだが、こいつは素体のガインが腕になるという珍しいタイプ
そしてもう片方の腕は舞人が乗るマイトジェットかなるのだが中心になりマイトガインの半分以上を占めるのはロコモライザーという巨大列車である
エクスカイザー+キングローダーでキングエクスカイザーというように主人公ロボの名前は素体と強化機体両方からとられるのが殆どだがみてのとおりマイトガインにはロコモライザーの名前は全く無しである
身体の殆ど占めてるのに名前に使われることもないロコモライザーさんは泣いてもいいかもしれない

160 :
>>134 あと相手して面倒そうなのもパス

【サウザー】
倒そうと思えば倒せたかもしれないが、体の秘密があって
こっちもけっこう危ないからといって戦いを避けてた。

【ファルコ】
ラオウなんか倒せるぜ。でも壮絶な相討ちになって、その後
村を守る人がいなくなるから足を1本あげてお帰り願った。

161 :
【ファイナルゴッドマーズ】
ゴッドマーズの必殺技、ゴッドファイヤー(G字のビーム)からのマーズフラッシュ(剣での一刀両断)の連続技。
バンクシーンが3枚の絵の使いまわしの印象が強いことで有名。
ゴッドマーズが動かないことも併せて「敵の攻撃にびくともせず、必殺技で敵を瞬Rるロボット」という印象を視聴者に植え付けた。

162 :
>>148
付け加えるなら卑劣様の方法なら術者の支配から逃れるすべを知られてもor生前知っていても問題ないという点がある

163 :
>>159
ダンクーガだって機体の殆どを占めてるビッグモスの名前入ってないし

164 :
ラオウって俺の記憶だと前言をすぐ翻すまあまあの二枚舌ムーブしてたような

165 :
ファイナルビッグモスは強いよね、スパクロだと微妙だけど。あとΩ葵ちゃんが露骨に場繋ぎのお情けΩ機でしょんぼり

166 :
たしかマイトガインにはロコモライザーゴゴッゴーみたいなカッコいい歌があったハズだ

167 :
え?ラオウってダッシュ村出身の田植え職人だろ(混乱)

168 :
【ウルトラマンロッソ、ウルトラマンブル】ウルトラマンルーブ
見た目こそウルトラマンだが、たまたまその力を手に入れただけなので
言ってる事もやってる事もウルトラマン失格な駄目兄弟(愛染社長談)
【ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ】同上
市民の皆さんの絆の力をお借りして変身可能になり、言動も行動もヒーローとして
常に理想的な私こそ真のウルトラマンだぁぁぁ!(本人談)

169 :
>>166
ゴゴッゴーはマイトウイングだったような
ロコモライザーも入ってたとは思うけど

毎回入ってると思ったらVだけなんだなレッツマイトガイン

170 :
歌ってるのが露湖藻雷蔵なので実はロコモライザーが歌ってるという説があったり

171 :
>>168
よしわかった
ガンダムのパイロットになるべくしてなった選ばれしものな主人公と
「ガンダムのパイロットには偶然まきこまれてなるもの!選ばれたお前失格な!」と
イキリガノタを擬人化したようなラスボスを出そう

【鳴滝】ディケイド
10年早かったその手の面倒なヲタクの擬人化

172 :
>>157
下手すると大半のライダーより人気あるけどな(直撃世代感)

173 :
>>167
ジョイヤーペチペチペチペチペチペチペチペチ

174 :
【リヴァイ】進撃の巨人
ジークをしばき倒して拘束&腹に雷雷ブチ込んで動くんじゃねえぞと手足スパスパやってたら決死の自爆をされて巻き添えとなって死んだ(暫定)
何で爆発したら自分がヤバイと考えなかったの……とこれで本当に死んでたらエース並のアホな最期になると言われてしまっている

175 :
【ファイナルアタック】GEAR戦士電童
使うと機体のエネルギーを全て使い切り行動不能に陥ってしまうため
正に名前通りの「最後の攻撃」だったが、中盤以降はセルファイターの登場により
1〜2回使った程度じゃビクともしなくなったのでファイナルではなくなってしまった

……と思いきや、その威力の高さ故に使用すればほぼ確実に必殺の一撃となるため
その戦闘における最後の攻撃という意味ではファイナルの名に間違いは無いままだったりする。

スパロボでは前者のファイナルっぷりは嫌と言うほど再現されているが
そろそろ後者のファイナル具合の方も再現してほしい所

176 :
性能ガチ再現されると最終的に超威力のファイナルアタックを贅沢に援護にバカスカと撃てる鬼畜機体が誕生してしまうのがなぁ……エネルギー無限って難しい(イデオンの方をみながら)

177 :
【ジーク・イェーガー】:進撃の巨人
父親がかつての自分と同じように弟を洗脳教育している…
と思ったか?弟が過去に遡って歴代の進撃の巨人保有者と親父を洗脳していたよ!

伏線は張られていたようだがひでぇオチだ。
これ、グリシャの妹が死んだのもエレンの干渉の結果なんじゃ…

最早卵が先か鶏が先かと言うような状況である。

178 :
妹が死んだりライナーが壁壊したりしたのはエレン無関係だろと考察されてる
ただ干渉してエレン母が死なないように誘導する事は出来たかもしれんから見殺し選択したんじゃねとか言われてる

【何故なら俺はユミルを信じている!!】
「? ではなぜ真実が分かった?」という問いに「? そんなの分かるだろ?」と返しての答え
これもエレンの干渉ではと考察されたがいややっぱこいつらが真性のバカなだけだろと大体の人に言われてしまっている

179 :
【戦姫絶唱】戦姫絶唱シンフォギア
今夜放送のXV12話のサブタイトル。
TVシリーズ完結編として無印12話のサブタイトル「シンフォギア」に合わせてきた形である。

【シェム・ハ(本体)】同上
CVはなんと日のり子な神々(アヌンナキ)の改造執刀医。
自らを「言語」と化してあらゆるシステムに侵食、
人類全ての脳はネットワークすら汚染し、不死身となって地球を我が物にしようとした。

【エンキ】同上
CV草尾毅なアシュレーの様なロディの様なフィーネの想い人。
「バラルの呪詛」は「祝福」であり、フィーネを始めとした人類をシェム・ハから守るためのものであった。

180 :
【何か武器は無いの?】電童
電童に初めて乗った時の北斗の台詞
「ミサイルとかビームとか剣とか弓とかヨーヨーとか何か武器は無いの?」で後にそれらを装備したフルアーマー電童が登場した

MXでは更に「デカイトンカチとかギターとか」が台詞に追加されている。MX発売から1年後のサルファでジェネシックガオガイガーやマイクサウンダースが参戦する前降りだったのか?
そしてMXポータブルではこれが「ブーメランやチェーンソーや青い翼とか無いの?」に変更されている

また参戦してこの件でネタぶっこんで来て欲しいね

181 :
【ファイナルフラッシュ】ドラゴンボール
やたらと技名が単純なベジータの技の一つで、両腕で構えて放つ気功砲。
威力は凄まじく、発射体勢を見たトランクスが「や…やめてください…ち、地球が…地球そのものが…」と戦慄し、
実際はベジータも馬鹿ではないので範囲を小さく絞って放ったが、
それでも地形を変え、海を真っ二つにし、宇宙空間までエネルギー波が届き、
直接当たった完全体セルの半身を跡形もなく吹き飛ばす程である。
が、セルにはピッコロの細胞による超再生能力があったため、結局瞬時に再生されてしまっている。
この前に使った、人造人間19号にトドメを刺した片手での気弾「ビッグバンアタック」の方が
なんか技名的には上位な気がしないでもない。
実際、GTで「ビッグバンアタック」と叫びながらファイナルフラッシュのモーションの技を使ったり、
各種ゲームでも(面白かったのか)それが再現されたりと、なんかビッグバンアタックと妙に混同されがちである。

なお、実際に放つまでに結構長い溜め時間があり、
ドラゴンボールにおいてはこういう長い溜めが必要な技は、あっさり潰されたり
何らかのサポート(ピッコロの魔貫光殺砲なら、悟空がその間ラディッツを羽交い締めにしたり、
元気玉なら溜めてる最中に他の人間が代わりに敵と戦うなど)が必要な場合が多いが、ファイナルフラッシュの場合、
「セルーッ!!いくらきさまが完全体になったといっても、こいつをまともに受け止める勇気があるかーっ!
 ははーっ!ムリだろうな!きさまはただの臆病者だーっ!!」と挑発し、
それに載ったセルが動かず受け止めようとする…という流れだった。それで死にかけるんだからセルの方もアレである。

原作ではこの時一回きりの使用だが、アニメではそれ以降も何度か使っている。
まあ、ベジータなので不発に終わったり、喰らっても無傷だったりというパターンが多いが。
超だと未来トランクスもこの技を使うというサービスシーンもあった。

182 :
>>177
え?なに?進撃今そんな事になっとるん?やっぱりマブラヴじゃないか…!>タイムリープ

183 :
タイムリー プと読んでしまいかけた俺はやきう民

【巨人】球団
進撃したら優勝したらしい。丸の力やな、つまり広島の力?
冗談はともかくあの戦力で逃したら原はまたヤクザに一億円
払わなければならなくなるレベル(しつこい)

184 :
>>181
更に上位のファイナルシャインアタックがあるしね

185 :
さらに上のガンマバーストフラッシュもあるぞ

186 :
【ガンマ線】マーベルユニバース
マーベルユニバースではガンマ線に量子と波動とは異なる第3の状態が有るらしく
今までの作品でガンマ線に関わったキャラ全てがガンマ線第3の位相である緑の扉を通じて
事象の地平線の向こうに繋がっている可能性が出てきた
その扉を開けたのはガンマ線爆弾の実験であり、最も影響されたのはブルース・バナー(ハルク)である
では現在のこの状況を利用し、緑の扉の先に全てを導こうとする者は誰か?
おそらくハルクの宿敵の彼であろう

187 :
ガンマ線って具体的にはなんだったっけ

【ガンマ線銃】fallout4
一言でいうとアスランピストル
文字通り致死性の超高出力ガンマ線をぶっぱする放射能属性の拳銃で、重量比で非常に高い威力をもつ
更にはダメージがそのまま放射能ダメージ(最大HPを一時的に減少させるデバフ)になり爆風もあるとチート過ぎるすぎる武器
…なのは敵さんが使ってきた時の話
自分で使ってみるとまず弾丸が貴重で気軽に使えず、
いざ使ってみればミュータントにはダメージ半減、パワーアーマーには雀の涙、放射能耐性のある野生動物とロボットには完全無効
挙句に放射能ゾンビなRル・グールに至ってはHPが回復してしまうと、生身の人間にしかマトモにダメージを与えられない
敵の時はなまら強くて怖いのに味方だとまるで役に立たないどころか有害などこかのヅラのような武器である

76ではPvP要素があるので有用性が一気に上がったが、産廃未満だったのが普通の産廃になっただけで相変わらず底辺である

188 :
>>187
元素がγ崩壊を起こした際に放出される電磁波

189 :
放射線の中でガンマ線だけ粒子じゃ無いんだよね

【ゲッター線】
放射線扱いされている場合もある

【ディファレーター光線】
放射線である

190 :
ウルトラゲッターガンダムとか作れそうツインドライブで

191 :
>>189
【ベーターカプセル】
困った時にこれを使うのだ、そうると……HAHAHAHAHAHA……心配することはない
内部に搭載されているディファレーター線発生器が、内部に蓄積された光エネルギーと
共に増幅したエネルギーを発光部から放出、帯状の光がハヤタの体を包み
肉体を変質させる事で変身が完了する

光の国の住人達が人口太陽実験時の事故の被曝で変質したのが始まりなので
早い話、小型個人用の限定的なプラズマスパークモドキである

192 :
クッパ姫から一年なのか

193 :
任天堂公式からクッパ女王が出てるのに認められるわけない

【スーパーマリオの桃太郎】
桃太郎に限らないがマリオ役はアムロである。
それなのに亀のおじいさんとおばあさんときたら
桃太郎の世界設定ガン無視のライフルをマリオに渡すものだから
ガンダムファンはこれはやばいと感じる
が、しかしトンファーキックの如く銃を構えたまま殴る蹴る踏むのアクションだけで
肝心の銃は結局使わない。 なんのための銃だよ!
ちなみに犬猿キジはブーメランブロス、パタメット、ガボンとマリオ3にしか出てこないメンツ

194 :
>>182
第1話でグリシャが地下室の鍵をエレンに見せるシーンでエレンの方を見てない&セリフに不自然な間がある
→未来から来た大人エレンを見て驚いていたとかどんだけ最初から伏線仕込んでんのかと
【マヴラブ】
これもギャルゲ編の時点でオルタネイティブの伏線が張られている
(澄香がもう一人の武ちゃんに会ったことを示唆するセリフがある)

195 :
スーパーマリオの金太郎、金太マリオはないんですかね?

【キンタマリオ】
初代スーパーマリオの一応裏技で特定のステージでスコア等が表示されるラインまで移動することができ、
コインの枚数が表示されている所まで移動すると丁度マリオの股下に金色に輝くコインが
表示されてキンタマみたいだよと言う下ネタな駄洒落な技である。
これ自体毒にも薬ならない物だが、容易に再現出来る技で子ども受けが良かったためか認知度は高い。

196 :
>>159
フレイムブレスターという先人…人?が居るだろう
ファイバードと合体しても武装合体ファイバードになるだけやぞ
グランバードとブレスタージェットはジェット合体グランバードになるが

197 :
そもそも武装合体ファイバードは
コアロボがファイバードなんだから別だろう

ロコモライザーはメイン体格なマイトガインに名前入ってないんだぞ

【ビッグモス】
頭と両足以外ビッグモスという構成
あくまで野生パワーが重要なのだろう

なお、一人くらい欠けても大丈夫な代用マシンがある
ホントに野生必要なのか?

198 :
グレートファイバードの玩具はグレート合体しても余剰パーツが出ない、と触れ込みだったが
フレイムブレスターが剣の柄になるのは毎回やってたがブレスタージェットを盾に使ったシーンはなかったな

設定や玩具にあっても劇中未登場はよくあることだが

199 :
ビッグモスさんはその巨体から繰り出されるパワーに目を奪われがちだが、獣戦機隊における彼の重要さは「やったか!?」の後も間髪入れず淡々とオーバーキルする冷酷さ
野生の世界は厳しい
https://i.imgur.com/Tt31Uk7.gif

200 :
飛ばされた首が市街地に落ちるから被害を抑えるために細かくしているだけなんじゃないっすかね

201 :
一機欠けてても合体運用出来るのと本来の性能が発揮出来るかは別だから…

【アバレンオージ】 爆竜戦隊アバレンジャー
同作の合体ロボ枠である「アバレンオー」は右腕と装飾パーツを除くほぼ全部位を
アバレッドのパートナーである爆竜ティラノサウルスが構成する「7割ティラノ」仕様
劇中でも装飾担当の爆竜プテラノドンを欠いた状態で緊急合体した不完全形態「アバレンオージ」として戦闘を行ったことがあるが
その際には本来の能力を発揮出来ず、また必殺技も使用出来ないために苦戦を強いられた
今作では人や爆竜の持つ「ダイノガッツ」と呼ばれる生命エネルギーが何より重要なので、
それが一人と一体分足りないということでそれなりに説得力は持たされている

202 :
【ダンクーガBURN】
外見は下駄が長靴になったり頭の鳥の羽がデカかったりとほぼビッグモスではなくなってる。
合体する主な理由はイーグルファイターの飛行用反重力装置の出力強化。その点では頭が本体と言える。
絶対ビッグモスにはしないという鉄の意思を感じる。

203 :
>>164 まあね。最初は乳飲み子だろうと逆らう可能性があるのは摘み取る
みたいなことをやってて、後半だとゴウケツの息子2人を見逃してあげたり、シャチを優しく撫でたり
最初と言ってることとやってること違うんじゃないかなと思う。

204 :
中途半端な性能が一番扱いに困る

地形適応オールBでビームコート付いてるロボと
転職可能なレベルになったら即転職するようなキャラの合わさったような
器用貧乏さ

205 :
往年のジャンプ漫画にそういうの求めちゃいかんだろ

206 :
中途半端の何がダメってコストが中途半端なのが一番ダメだろう

【ボール】機動戦士ガンダム
性能はへっぽこだがとにかくコストが安く操縦が簡単なので山盛り作る
え?人命?モブ連邦兵は畑で取れるからヘーキヘーキ
連邦はジオンみたいに学徒動員とかもしないし

207 :
>>174
そりゃあの時にアレ以上の拘束方法は無いからじゃないの?
というかジーク自体あの状況からこれで逃れようとするとそのまま死んで終わりの可能性が非常に高かったわけだしジークがその賭けに出るかとなると…ってなる訳で
元仲間の巨人をリヴァイが殺せるわけ無いだろって考えてたジーク同様お互いの覚悟を見誤っていた
エースと同じ様に扱うには無理がないかな
【巨人】進撃の巨人
背中の項の一部分以外はほぼ無敵であり、たとえ頭をふっとばされたり両手両足を切り刻まれようとも再生する
これは人間状態でも同じ様なもんではあるが再生能力には限界があり普通に死ぬレベルのダメージを受ければ死ぬし
腕を切り落とされるほどのダメージでは中々回復しない(熟練度によって意図的に他の再生を止めて特定箇所の回復速度を上げることは可能)
まあ頭を切り落とされても意識を身体全体に飛ばしたり巨人の脳と接続することで生き延びたりも出来なくもない

208 :
【一年戦争時の地球連邦軍】
ジオンが戦争初期に色々やらかしてくれたためブチ切れたスペースノイドやアースノイドが自発的に参加してくれる
まさに畑から取れる。ただし質は色々悪い

209 :
【Zガンダム】
コストがバカ高いことで知られるMS
性能は良かったがそれ以上にコストが高く
量産を計画してはそれでもコスト高過ぎでポシャるを繰り返していた

性能が良くてもコスパが最悪じゃ軍としては採用できないのだ…

210 :
【ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ】
アナハイム系ガンダムでデンドロやディープストライカーを除けば最高コストであろうと思われる、産廃
主にスパクロでの扱いの所為だが

211 :
【ハリケンドルフィン】
ハリケンジャーの一人ハリケンブルーののるメカ、ハリケンジャー三人が使う扇風神の時は右腕を担当しているが、ゴウライジャーを含めた轟雷扇風神になると肩キャノンになり首がつかわれなくなり
さらにシュリケンジャーを加えた天雷扇風神になると全て使われなくなるという可哀想なイルカ
まあ天空神と旋風神の合体の天空旋風神の時点で使われなくなってるので全部載せの天雷で居場所なくなるのも当然だったかもしれない

212 :
>>206
ボールを前面に出すよりジムと隊組んで戦うという戦法だし性能もへっぽこって訳でも無いような
【Zプラス】
Zを再設計し運用状況を限定化させることで量産配備に成功したZの量産型
さすがに大量生産というわけにはいかなかったものの
同じ機体が使い回されていたのならもっと少なくなるがバリエーションの多さや配備された機数を数えると生産数はそれなりに多いと思われる

213 :
後々の時代にも133式ボールなんて新型作ってるくらいだし…
と思ったけど半分Gジェネオリジナルみたいなもんなのよねアレ

214 :
そもそも砲撃戦用戦闘ポッドだし
キャノンの威力が足りないわけじゃないからな

接近戦に対応してないだけ

215 :
スマートガンデフォ持ちのZ+でコストが下がる気がしない
Zを寝そべり変形にするだけで良かったのでは

216 :
(それはもうメタスなんじゃ)

217 :
【リゼル】
Ζとメタスの合いの子
ついでにジェガンとのパーツ共有化をして
コストを抑えて量産化を果たしたが
性能はともかく活躍はお察しである

218 :
>>211
合体で余ることを逆手にとって敵に不意打ち仕掛けたことあるからセーフ>ハリケンドルフィン
【ゴーバスターエース】特命戦隊ゴーバスターズ
レッドが単独で搭乗するコアロボットでコレを起点に他のロボットが合体していく方式だが
中盤以降もう一体のコアロボットのタテガミライオーが登場し最終形態のゴーバスターキングになると余ってしまうように
しかしそれを逆手に取りゴーバスターキングとゴーバスターエースの二体で戦うという場面がしばしば見られ
これはバンダイ側の最後まで活躍できる1号ロボをというオーダーに制作側が答えた結果なんだとか

219 :
【ZII】ガンダム
ゼッツーと読むZガンダムの発展機
可変機構がメタスと同じ仕様となっているためこちらもZとメタスの合いの子とも言える
大気圏突入は不可能だがそれ以外の性能は高く、操作性やコスト面も良好という優れ物
ただ当時の風潮とエゥーゴの財政状況から性能の高いZZの開発が優先された悲運の機体
スパロボではαとα外伝、IMPACTのみの参戦と地味にレアなユニットとなっている
今のスパロボに参戦すればルーの受け皿になると思うが、如何せん版権の面倒なMSVなのがネックか

220 :
【リ・ガズィ】
Zの特徴でありコストを上げた原因の可変機構をオミット
代わりにBWSという使い捨てパーツを着けることで変形機構を擬似的に再現している
当然使い捨てなのでコストは減ってないので本末転倒な気もする
操作性も(Zの頃から変わらず)あまりよろしくないのも量産化見送りの原因
やはり兵器というものは、コストを抑えて、メンテナンス性を良くして、扱いやすく、壊れにくいことが大事なのだ

221 :
BWSは使い捨てじゃなくて戦闘後に回収できない場合もあるって感じ
戦闘中の再装備はまず無理

222 :
アヴェンジャーを打つ為のサンダーボルトUみたいに
凄いビームライフル打つ為に専用に設計されたMSとかないかな?

223 :
Zのリ・ガズィくんはパージアタックが武装になって実質再換装自在というね

224 :
>>222
ザクスナイパーでいいんじゃないの

225 :
>>222
ガンダム6号機

226 :
>>222
ユニコーンとかウイングガンダムとか?
メリクリウスとヴァイエイトはどっちがどっちだったっけ(ビルゴでいいじゃん感)

227 :
回収できない場合がある程度だと思っていたら殆ど回収できなかったんだろうなあBWS
【可変機】
グリプス戦から逆シャア始まるくらいまでに多く生まれたMSのジャンル、一部例外もあるが基本は飛行、高速移動形態へと変形する
ただこの可変機開発、生産、維持にいたるまでコストがかかりすぎるという欠点が
なによりSFSあれば変形できなくてもよくね?ということに気づいたのか逆シャアあたりからどんどん姿を消していった。
地上ならまだしも宇宙だとSFSあれば困らないからね、まあ乗り捨てたあとが困るというのもあるけどMSだけで長距離高速移動が必要なことなどめったにないだろし

228 :
>>222
ガンダムXなんてそうじゃと思ったけどビームライフル限定か
Vのザンネックのもビームライフルになるのかな

229 :
>>226
【ビルゴII】
元々メリクリウスとヴァイエイトのいいとこ取りだったビルゴから
取り回しの悪いビームキャノンを外しスタンダードなビームライフルとサーベルに変更、
さらにプラネイトディフェンサーを3基から6基に増やし背部にトールギスタイプのブースターを付けて機動性の強化も図った

ほぼメリクリウス+トールギスの量産型である…ヴァイエイトの立場は

230 :
量産型Zが変形廃止してもそんなコスト下がってないのもあって量産見送られてるので…

231 :
>>225
マドロックじゃなくて4号機では

232 :
【グレートバーンガーン】
ブレサガの主役機の最終形態。
バーンガーンにマッハフェニックスが合体したもの。
マッハフェニックスはスペリオンのサポートメカでスペリオンがこれと合体することでマッハスペリオンとなる。

つまり、友情合体と言いながら スペリオンが余っているため、当時初見の人たちは
「余ってるよ!」と盛大に突っ込んだとか。
設定的には洗脳されてたのを負い目に感じて、とかそんな感じ。
ちなみに余ったスペリオン単体でバーンスペリオンやファイアーアローのための武器に変形する。
初見じゃそこまでわからんので結局「余ってるよ!」となるわけだが。

233 :
主役ガンダムで量産型あるのってZとF91とνくらいだっけ

234 :
>>233
量産型ZZ「...」

【Vガンダム】
そもそもこいつ自体が量産型

235 :
GMはガンダムの量産型っすよ

236 :
両さん型ガンダム

237 :
【メリクリウス】
ヴァイエイトとのセットで
G5が趣味に走った機体

もともとはOZに捕まった5人が
死にたくなければ新型作れ、と言われて
予算も資材もアイツらがケツ持ちじゃヒャハー
した結果が
攻撃全振りのヴァイエイトと、防御全振りのメリクリウス誕生の経緯である

なお、マジでビームキャノン一本しかないヴァイエイトに対し
プラネイト・ディフェンサーの鉄壁の防御に加え
ビームサーベル発振器付きシールドとビームガン装備で
近中距離に対応したメリクリウス
と妙に偏ってたりする

なお、これを見たツバロフ技師長は
両方合わせた方が強いやろ、とビルゴを完成させた模様

238 :
そのものが量産されたのは別カテゴリでしょ

239 :
1st→GM
mkU→バーザム、GMV
Z→Z+、リゼル
ZZ→量産型ZZ
ν→量産型ν
Ξ→なし
F91→量産型F91
V→俺が量産型だ!

MSVの量産型〇〇は実際にはコスト高で量産されなかった設定ばっかりだけど、それを含めると大抵量産型はあるな

240 :
【量産型ヒュッケバインmk2】
俺が!俺たちがヒュッケバインだ!

尚、PLからはコレジャナイ扱いをされ真なる凶鳥の血族を求められたという

241 :
GとXと種のガンダムもかなり量産されてるな

242 :
【105ダガー】
ストライクというよりデュエルに近いストライクダガーの完全版でストライクの正式量産機
正式名はただのダガーだがストライクの型番をとって105ダガーと呼ばれている
PS装甲は持たないものの特徴であるストライカーパックによって状況に合わせて戦える

243 :
>>241
サーペントは...量産型ヘビーアームズと呼ぶには微妙か

244 :
【スパロボD】
ノインさんとヒルデの撃墜数に応じて隠しユニットとしてメリクリウス・ヴァイエイトが手に入る
そのまま二人の乗機にしてあげたいところだが修理または補給持ちで変形して空飛べるのトーラスの方がなにかと便利というか…

性能としては高射程高威力のビームキャノン持ち(というかそれしかない)ヴァイエイトと、クソ攻撃力の中射程武器しかない上ビームしか防げないPディフェンダーでほぼ産廃のメリクリウスといった感じであり、ヴァイエイトの方がまだ使い道がある
そもそもウイングゼロすらベンチにいきがちなスパロボDでわざわざこいつらを使うというと…
だが、ヴァイエイトが攻撃→メリクリウスが援護防御という流れを再現できるのはなかなか燃えだったりもするんだ

245 :
【量産型F91】
量産型ガンダムの異端。他の連中が大幅に簡略化したり装甲材質変えたり外見を変えたりで別機体レベルになっているが、
こいつはほとんどスペックは同じで外見も同じ。まあそれが本来の量産型なのかもしれんが

【サナリィ】
キャノンガンダム作るときコストが高めなのにも関わらずそのまま量産しようとした連中。連邦に待ったをかけられた。
量産型F91がそのままなのはたぶんこいつらの影響

246 :
>>237
【ヴァイエイト】
SFCの格ゲーだと近接武器が無いのでなんとビームキャノンの砲身で殴る
そんなことしたら曲がってしまうのでは…
また妙に下キックのスライディングが高性能でビームキャノンを沈黙させたままスライディング連打してる方が
多分強かったり何故かレディ・アンがパイロットだったり(メリクリウスはノイン)ツッコミどころが満載
ちなみにヘビーアームズもガトリングで殴る

247 :
>>233
【GM】
元祖主役ガンダムの量産型
機体名もガンダム・マスプロダクションモデルの略であり日本語に訳すればガンダム量産モデルとなる
コストなんか知らんぷりなガンダムに比べ徹底したコストダウンが図られガンダムの1/10くらいのお値段で生産可能だが、
装甲以外の性能は若干の低下に抑えられ索敵能力ではむしろガンダムを凌駕しており武器もガンダムのものは全て問題なく使用可能
初期型はカタログスペックを発揮できてないとか作中では殺られ役だとか問題も多々あるが傑作機ではあることは間違いない

248 :
【ストライクガンダム】
簡易量産機であるストライクダガーとか
換装機能のある105ダガーとかが量産されている

【フリーダムガンダム】
ストライクフリーダムは量産型フリーダムをパクって改装したものという設定があった
今はどういう設定になってるのか知らん


【インパルスガンダム】
少数だがいくつか量産されている
特にデスティニーインパルスになったやつ


【デスティニーガンダム】
エース用量産機……になる予定だった

249 :
【ライグ=ゲイオス】:スパロボオリジナル
指揮官向けの量産機なのだが、ウインキー時代の頭おかしい性能は今でも語り草。

【ゲイオス=グルード】
ゲイオスシリーズの中では、傭兵にも割と気軽に与えられる程度には普及しており、
OGシリーズにおいても、OG2の時点で裏で暗躍し、FDXチームと交戦していた。

その力は圧倒的で、各方面に特化する形でカスタムされた機体を駆るFDXチームを
全ての面で単騎圧倒できる程度に両者の性能は隔絶していた。

【オーグバリュー、バラン=シュナイル】
とうとうこいつも量産してきた。加減しろ馬鹿!

こんなのを封印戦争ではポンポン落としていくんだから鋼龍戦隊は恐ろしい。

250 :
>>246
エピオンのアレに比べたらその程度どうでもよかろうなのだ…

【スパークウインド】
そのアレ
ほぼ全画面攻撃の飛び道具である
当たれば射つ前よりゲージが回復するので続けてもう一回とか出来る
そんな仕様の為、無敵突撃が出来るウイング2種と同じ攻撃が出来るエピオン以外には圧倒的に有利を取れるとかいう割とキチガイ地味た技
どの辺に敗者に成る気があるのかわからない攻撃
嫌味ですか、トレーズ閣下

251 :
【量産型ヒュッケバインmarkU】
文字だけだとヒュッケバインmarkUの量産型なのか、量産型ヒュッケバインのmarkUなのかわからない
【ジムスナイパーカスタム】
ジムのスナイパーカスタムなのか、ジムスナイパーのカスタムなのかがぱっと見わからん
正解はジムのスナイパーカスタムなのだがジムスナイパーという機体が別にいるためジムスナイパーをカスタムしたものと勘違いされることも

252 :
>>245
【量産型F91】ニルファ
クロスボーンがスパロボ初参戦した時の量産型F91で
試作機もいるためか区別のために色がクリーム色になってるスパロボオリジナル設定
主役級には劣るけどサブキャラ乗せて小隊員として活躍させるにはうってつけでしかもこの時は分身までできた

【量産型F91】スパロボV&T
すみません真田さんもしくはトチローさん、もう一機のX1なんかいらないので
こいつのリミッター解除お願いしてもらっていいですか?

253 :
【105ダガー】
腰にビームサーベルが標準装備されている
エールストライカーにも装備されているのでこれに換装するとサーベルが4本になる
どのストライカー装備でもサーベルは必要と判断したのだろうか?
まあかさばるものでもないしモビルスーツ黎明期らしいちょっとした無駄である
ビームサーベル無しエールなんてのも場所によっては使用されたかもしれない

254 :
【メタス】
何故かビームサーベル6本持ち
なんでそんなに持ってるかと言うと他のモビルスーツがビームサーベル紛失したときの補給用という説もあるが
ビームサーベルなくすってことはそいつは前線で激闘してるということなので支援機なこいつに向かわせるのは...

255 :
>>253
ビームサーベルは消耗品だろうて刹那が言ってた

256 :
>>252
2機来て両方ともリミッター解除して欲しかった(贅沢)

【クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス】スパロボ
ガンダム史上最後の(はずだった)クロスボーンガンダム
スパロボでは今の所原作再現はされてはないが、トビアの乗機として登場している
だが実際のプレイキンケドゥや天才に取られ、トビアやスカルハートやHi-νに乗っているというのもザラではない
ダハックが優秀な天才はともかく、キンケドゥは完全に開き直ってフルクロス2機目とか作れば良いのに

257 :
>>254
サーベルが無くなったらメタスが待機してる後方まで下がるんじゃないの?

258 :
量産91って完成してるからそもそもリミッター無いんじゃ?

259 :
一般兵用にリミッター付いてたはず?

260 :
そもそもリミッター外しても残像発生しないんじゃない?

261 :
【高速回避】
どう見ても分身してないものに分身能力を与えるため「特殊回避」に改名した分身の1種。高速移動して回避する
M.E.P.E.が起きないハリソンF91が参戦してもこれで安心
というかハリソンF91出せばよかったのに

262 :
別にリミッター外さんでも素のステータス底上げすればいいのでな?

263 :
>>215
C型は(そんなに)量産されてないのでは?
本来、カラバ向けの大気圏内専用のA型を連邦軍で宇宙用に採用したのがC型だし

264 :
【超高速回避】UX
リーンの翼系AB標準の特殊能力
まぁ分身なんだが
原作劇中では分身などしていないし超高速で動き回ってもいないが
同時参戦してるダンバイン系(そもそもダンバイン劇中でも分身なんかしてたっけ?)
と見劣ってしまうのかとりあえず入れた感はある

一応、リーンの翼のABはダンバイン世界よりも生き物に近いうえ
ミサイルのホーミングが効かないという設定があるにはある

265 :
>>253
エールストライカーより飛行能力を高め大気圏内限定に特化したのがジェットストライカーですんで

266 :
>>251
本来の表記だと中黒が入るから多少は分かりやすい

【ジム・スナイパーカスタム】 MSV
スナイパーと言いつつ実際にはエース向けの全面改修型であり中距離も近距離もイケる上に
武装バリエーションも豊富でジムスナイパーカスタムの更にカスタム機も存在する
ミサイルランチャー装備で中距離強化型のシモダ隊仕様とかね
ちなみに「スナイパー」もラグビーにおける相手ボールを奪うポジションである「スナイパー」から取られており、
同じくラグビーポジションと同名の「ガードカスタム」「インターセプター(インターセプトカスタム)」がいるのもそのため

267 :
ハリソン機はキンケドゥを乗せるにはやや違和感が残る
どっかの量産機を同じ仕様にしましたーみたいでも良いかも

【量産型F91】スパロボT
一応は分身したけど求められなかった分身をした機体
ジェガンより性能は高いのでイーノとモンドを乗せるには良いかもしれない
これでも作中ではジェガンやリ・ガズィよりかは旧式である

268 :
ダンバインの分身は
元はエルフ城攻防戦以降でたまにある
本人から放たれるオーラが左右にブレるシーンからだな

ちなみに、オーラ力の発揮で避けるのであって
分身に惑わされるわけではない

269 :
アレを分身回避という扱いにして実装したウィンキーは普通に凄かったのではなかろうか……EXと第四次でABが随分様変わりしたが

270 :
いちおう児童誌にはダンバインの分身技オフシュートについて記載されてたみたいだけど

271 :
>>197
そんなこといったら
ダ・ガーンだって三分の二というか、最悪ダ・ガーンがなくてもダ・ガーンXに合体自体できて、
実質メインであるアースファイターやアースライナーの名前入ってないぞ
ガオガイガーはギャレオンからガイガーになる時におじさんの名前は入ってるのに
100%メインなギャレオンの名前は完全消滅するぞ

272 :
スナイパーと言えば

【ダウンレンジ】洋画
最近ネトフリでも配信開始した
北村龍平監督によるワン・シチュエーション・スリラー映画

アメリカの片隅の道路上で
ドライブ中の若者たちが突然スナイパーに狙撃される
最初から最後までそれだけで進行する
アメリカの道路事情ではよくある
街から街の間はずっと道以外の道がない環境で
車通りはほとんどなく
携帯は電波が入らない
という状況でスナイパーにひたすら狙われるだけである

スナイパーの事情は最後まで不明というか
まあ、見る限り愉快犯以外の何者でもないが
路上に残された仲間の手足を順に撃って
隠れている仲間を釣りだそうとするなど
スナイパーの基本に忠実なガチタイプの愉快犯である

273 :
>>247
ガンダム1機作るよりジム10機作った方が色んな事できちゃうもんな

【先行量産型ボール】08小隊
キャノンが2門付いてるがボールはボール
下半身がリックドムのザクと相討ちになったが
性能差を考えるとサンダース軍曹と先に戦ってた事を踏まえても凄い戦果である
まあ本当に撃墜したのは中のジオン女性パイロットのハートだったのは連邦軍には秘密だ

274 :
ボールは棺桶だの 雑魚だの言われることが多いが理に敵った機体。
敵ってないのはジオンなんだな

【ジオン水泳部】
ズゴックやアッガイを除いて、全く役に立ってない。
ゴッグは重重だし、ゾックも重重。ゾゴックに至っては武器はパンチとブーメラン
と誰が乗るの?と言わんばかりの性能。

275 :
DDだとオフシュートにされてるな
【オフシュート】
気力120以上で15から最大20で完全回避する
もう分身でいいのでは

276 :
地球連邦軍の長官だけど
戦争中に敵軍パイロットとねんごろになる奴はスパイ疑惑をかけられて当然じゃない?

【ミラーズリポート】劇場版08小隊
(厳密に言えば同時上映されたWもだけど)総集編の映画
08小隊の序盤から雪山辺りまでの回想を
連邦の女性監察官ミラーがシローに自白材を盛って吐かせる
ひととおり聞いた後はシロー自身は潔白だと結論付けるが
女を使って男から情報を引き出すのは
ジオンがよく使う手だ。あいつらは畜生だと
生の感情を見せてシローに忠告する
ミラーに何があったかは詳しくはわからないが
好きな男をジオンの女に寝取られたと考えるのが一般的ですかね?

277 :
>>264
ダンバインは一応オフシュートとかいう回避能力を発揮したりしてる

278 :
とはいえ、ガンダムの性能だったら何とかなるのに!って場面も現場ではあったはず…

【イングラム・エコノミー】 機動警察パトレイバー
同作主役機である「イングラム」の廉価版
イングラム1機で10機は買えるという驚異のお手頃価格でありながら、
イングラムが学習したモーションデータはすべて流用可能というスペックを持つ
ついでに「乗れるのは特異体質」とまで言われるイングラムの劣悪な乗り心地も改善されている
劇中においては「高価なイングラムで数ある事件を持て余すより良い」ということで
イングラムを下取りに出してこちらを複数機導入、小隊を増やす計画まで持ちあがった
しかし試運転の最中に謎の高性能レイバー「グリフォン」の襲撃を受け戦闘に突入、
グリフォンの攻撃を受け切れずに大きく体勢を崩すなど脆弱さが露呈した上であえなく大破
警察側でも性能の問題が指摘され計画は白紙になった
後にコミック版ではイングラムの発展機である「イングラム・スタンダード」が、
TV版では次世代機である「ピースメーカー」が旧型を使い続けていた第一小隊に導入されるが、
いずれもイングラムと同等以上に高価な機体となっており小隊数増加は見送られている

279 :
>>274
ゴッグはアッガイやズゴックが来るまではたった一人の水泳部として頑張ってたし、
ゾックはジャブロー戦で支援砲撃に頑張ってたから…

【ゾック】ガンダム
一年戦争中最大級のボディに大量のビーム砲を積んだ砲撃戦用MS
ザクの数倍のジャンプ力を誇るがそれでも機動性は低くそれを補うべく背中とお腹の区別がない珍しいスタイルをしている
ジャブロー攻略戦ではそれまで見つかってなかったジャブロー内部への入口を発見する大金星をあげる
上陸後は自慢の火力を活かし支援砲撃で活躍していたがシャア大佐に白い悪魔の足止めを押し付けられたのが運の尽き、
自慢のビームを全部避けられた挙句コクピットへのピンポイント攻撃という天パの得意技で一撃のもとに葬り去られた
劇場版でも出番と役目はさして変わらないがガンダムとの戦闘がカットされた結果いつの間にか撃破されてるというひどい結果に。ひでぇ

280 :
ジオングのスペックならガンダムなんて余裕で倒せるはずなんて言ったらゾックの時点で楽勝やっちゅうねん
【ゾック】
見た目通り重たいがその分推力はかなり高く
ジャンプ力はザクの数倍とも言われている 
ズゴックなんかとは比べ物にならないぐらいカタログスペックは高いのだ

281 :
ティターンズからエゥーゴに行ったエマさんが許されて
エゥーゴからティターンズに行ったレコアさんが許されないのは不公平だとは思うねんな

282 :
>>281
ティターンズの非道を知ってエゥーゴに投降したエマ
ティターンズの非道を知っていながら連れ去られてティターンズに入ったレコア

283 :
>>282
地球に降りたときにジャブローでいやーんな尋問受けたという事情が……

284 :
ジャブローでトミノされたからね。ケア怠ったグラサンが割とダメ過ぎる。こういう点はシッコロを評価できなくもない、傷ついてる時に優しくされるとコロっといくラセツシモーヌ理論

285 :
抱いて欲しかったのに尻だけ触っておしまいにしたクワトロ大尉にも責任はある
カミーユもそれでキレて殴ったのに
サボテンが花を付けてるとか言って誤魔化す始末

286 :
>>280
天パがおかしいんだよ…

【RX-78シリーズ】
現在八機まで作られたとされており
7号機までが判明している
どれも高性能なのだが戦果は2号機、つまりアムロの乗機には及ばない
一年戦争も末期になるとガンダムと対等かそれを越えるスペックのMS、MAは多数あり
それを蹴散らし続けたアムロはやっぱりおかしい

287 :
自分の好みから真逆の相手にアプローチがんばれよといわれるグラサンも哀れではある

288 :
Rされたのはエゥーゴからでもティターンズでもなく連邦兵からだし
レコアさんの最期の言葉聞くとシロッコの事も本気で愛してたかは疑問だけどな…
シャアに言った言葉はシロッコにも突き刺さってくるし

289 :
いくらゾックのジャンプ力が凄いと言っても、その場で踏ん張って ぬおおおお って
バーニア吹かしまくってザクの数倍ジャーーンプ!! したって踏ん張ってる最中にビーム撃たれたら
どうすんねんって話。その場で即、大ジャンプできないと全く意味がない。重量がある機体は基本遅いし
ジ・Oみたく宇宙空間でしか基本は使わないというのと違うな

290 :
>>181
GTでビッグバンアタックって言いながら撃ったのベビーだし…

291 :
【ジ・O】
乗り手と違って実に男らしいモビルスーツ
なにせビームライフルとビームサーベルしかない

【ガンダムエピオン】
作った人がエレガントだからヒートロッドとビームソードしかない
エレガントじゃない友人がバルカン付けたとかいう噂もある

【ガンダムバエル】
機関砲とバエルソードしかないとか実にアグニカ・カイエルの魂

292 :
>>286
【ガンダム戦記 アバンタイトル】
みんなが火星人や地底人でやってる中で一人だけネクストACな動きしてる
なんでコッチの射撃を撃つ前に回避運動してビーム発射口が光った時点で
回避完了してるんだよ!!しかも本隊をア・バオア・クーに付ける陽動と
シャアを探してて集中してない挙句の全力でスラスター吹かさない戦闘機動でない模様

一蹴されたエリック君は一応エースなんだけど、カイやハヤトのガンキャノンでも遭遇したら
死確定なくらいに、この時のチーム木馬は決まってた

293 :
最近CSでZガンダム再放送やってるけど、フォウのお風呂シーン明らかに作画が良かった
【入浴シーン】アニメ
スタッフは楽出来るし視聴者はうれしいしウィンウィン!
たまに足だけ見せて男のシャワーシーンというトラップあり。

294 :
>>292
連邦の白い奴から
ひと〜つ…ふた〜つ…って声が聞こえたんです
そしたら友人からの通信が来なくなってて…(ジオン怪談)

295 :
>>291
アグニカ&バエルは厄祭戦の頃は拳ひとつで勝負してたらしいから……
バエルソードは後付け

296 :
>>289
緊急用のジャンプでって話だから踏ん張ったりとかで跳ぶまでにそんな時間かかるもんじゃ無いんじゃないの?

297 :
>>294
戦場で絶対に鳴らない識別音がなった
https://i.imgur.com/IxgHAAc.jpg

【学徒兵の遊び】
同じガンダムタイプでも特にやべえ奴も登録はされてるけど
上官からも戦場ではまず絶対に合わないと言われてたので
識別音の所に変な音や音楽入れて遊んでた

戦場で突然鳴ってびっくりしたが計器の故障に違いない!

298 :
え?あの重量で一体どうやってすぐに大ジャンプするんだろうか・・・・
まさにジオン驚異のメカニズムですな

299 :
>>291
スカートの裏からサブアームが出るの微妙に男らしくないんだよな…

300 :
>>299
【ギャン】
機雷仕込み盾とサーベルのみ!男ならサーベルと盾のみで掛かってこい!
ちなみに機雷仕込み盾もマさん専用仕様なんで、本来の仕様だと
通常の盾となりより男らしくなります

301 :
【ジ・O】SDガンダム
その体格とシロッコのキャラが相まって
十中八九卑劣でニューリーダー病な巨漢というキャラである

302 :
スカートの裏はサブアームでした?

303 :
ジ・Oの隠し腕って卑猥でない?

304 :
>>300
ギャン・クリーガーで盾にビーム砲仕込むのは女々か?

305 :
>>303
だってシロッコなんぜ?

【ハンブラビ】
シロッコ設計した機体の一つ、ヴァースキさんの乗機
スタビライザーを兼ねた刺突武器のテールランスがあり
折りたたまれた状態で起ちあがりメタスの股間部♂に
突き刺すという凄い意味深な使い方をされた

306 :
【ギャン】ジ・オリジン
ガンダムと戦闘しておらず、オデッサ撤退の殿として自爆して果てる
ちなみにこの時連れているグフ軍団には角のないやつがいる。なにげに結構珍しい気がする

307 :
>>300
(「本来の仕様」がそのまま『銃器を持たない』とは言われてない気がするけど……)

308 :
股間に必要なのはレプラカーンのようなそそり立った一本のキャノン砲かズワァースのような突起と玉2つであり、隠し腕でもコクピットでもない

309 :
つまり先行者は……いやこれ以上詮索するのはやめておこう

310 :
【コンティオ】
逆から読むと…。当初はコンマオと名付けようとしたとか

311 :
ゴトラタンはカテ公の……イヤ,ナンデモナイデス

312 :
>>289
そこはそれ、腰を据えて火力打撃戦や支援砲撃に徹すればゾックは十分以上に役に立つし
みんなピュンピュン飛び回るZ以降ならともかく一年戦争で足が遅いからダメってことにはならんだろう
要は使い方だよ

313 :
【ガンダムヘビーアームズ】
米国ではその男らしさから大人気のガンダム
米国男子は火力と正義でパーリィィィだよメーン

314 :
ギャンはビームライフルの開発が遅れてたとは言われてるけど、もし本格的に生産されるなら
それはそれでバズーカなりマシンガンなり持たせるわな

【ゲルググキャノン】 MSV
ゲルググの遠距離支援型…というわけではなく、ビームライフルの開発が間に合わなかった時のための
予備兵装である水陸両用機から転用したメガ粒子砲を用いた「ビームキャノンパック」を背部ペイロードに搭載
加えて腕部には小型のミサイルランチャーを装備している
ところで水陸両用機から転用したビームってそれ冷却とか大丈夫なんですかね?

315 :
【R・ギャギャ】
【ギャンスロット】
盾に武器仕込んでる女の子の機体

むしろ白馬の騎士に憧れる乙女心を汲んであげよう

316 :
メリケンだとACやDXMだとどんな機体が人気なんだろう?バトルテックでのマローダーの性能考えると傾向見えてくるが。ライフルマン?ハハハ、ボーイ冗談はよしてくれよあんな産廃メリケン人ならノーサンキューだろ

【ライフルマン】バトルテック/メックウォーリア
所謂、重量級のメックに分類されるが……
中量級メックの傑作機フェニックスホークよりも薄い装甲と放熱器の許容を越える致命的なまでの発生熱量と高めの火力が特徴である


総評すると、他の重量級つかった方がいいんじゃね?となるが世界観的にメック(ロボ)は家伝の宝/武具扱いで各メック戦士の家で代々運用されている希少なモノなので安易に乗り換えが出来ない

317 :
大ジャンプしても着地出来なくね

318 :
>>314
ビームライフルがマシンガンなんかの旧来式の手持ち武器と大して変わらないサイズなのに対し
その辺からの流用ゆえに必要なサブシステムを詰め込んだから仰々しいパックタイプにならざるを得なかった、ということよ
しかもそのわりに威力や何やらはライフルとほとんど変わらないそうな

319 :
メリケン人が好きそうなAC?
そりゃみんな大好き雇い主はいつものGAでしょ
北米系企業だし

320 :
>>304
名案にごつ
【ハンマ・ハンマ】Z Z
ネオ・ジオンのバラの騎士気取りことマシュマーが乗ってきたエンドラ搭載の試作MSの中では最も高性能な機体
両手が有線ビーム砲で手持ち武器を携行できないので盾にビーム砲を仕込んでいる
重武装と高機動を両立しようとした結果機体バランスが悪くなりMSとしての完成度は低いが
それでもΖを半壊させる大金星を挙げている
どうでもいいがデザイン的にバラっぽいがあまり騎士っぽくはない

RE100で待望の大型キット化したがポリキャップの保持力ががボリュームに負けており造形はいいのにバランスは最悪である
そんなところまで再現しなくていいのに…

【R-ジャジャ】
こっちはギャンの後継機で純粋に騎士っぽいデザインなのに騎士とは程遠いキャラ・スーンの機体である
機体交換した方が良かったんじゃ…

321 :
>>313
アメリカ人って銃火器で派手にドンパチするアニメとか
亜人娘や魔物娘が沢山でてくるアニメが好きな印象がある

【盾】
基本的には敵の攻撃から身を守る装備だが中に武器を仕込んでたり
盾そのもので相手をぶん殴ったりと攻撃に使うことも多い。

322 :
盾を槍衾にすれば身を守ったままで攻撃可能!これぞ攻防一体!
なお重量

323 :
ハンマハンマだけでなくジオングとかズゴックとかどうしてジオンの連中は汎用性の高い手というマニュピレーターをビーム砲やら爪やら使い方限定されるものにするのやろ?

【アッグガイ】
そんなキワモノな変な腕のジオンMSのなかでもトップクラスに変なの、腕がヒートロッド、つまり鞭である
腕が鞭ってエロゲにでも出るつもりなのかこいつは?

324 :
>>323
アッグ「許された」

ドリルとエロゲでOVAの魔法少女アイを思い出したでござる

325 :
ビーム兵器が完成しなかったら
【フルバレットザクR2】
もし、ジオンがビーム兵器を開発できなかった場合のプランB
「対ルナチタリウム機体に実弾を発射し続けて撃破する」もと計画されザクR2に武装を追加した機体
この機体でフルアーマーガンダムと戦い、相討ちなった

長谷川先生の帰還しなかった方のジョニー・ライデンに出てくる
帰還しなかったといいつつ、きっちり故郷のサイド3に戻ってる

326 :
連携だよ連携
ジュアッグの砲撃で怯んだ隙にアッグガイが敵の動きを封じてゾゴックが殴ってアッグが土を掘る
完璧なチームワークだ

327 :
関係ないけど艦これの御蔵って艦娘のフォルムがアッガイっぽい

【艦これ夏イベ】
もう秋じゃねーかというツッコミはもっともながら夏イベ。
甲難易度は難しいながらも友軍艦隊がスゴク=ツヨイ
ので沼に嵌っている人もいつかは抜けられるであろう
と言う意味ではバランスは取れていたような所感

海外艦が足りない人にはキツかったかもしれないがそういう人は乙以下おススメ

328 :
>>325
そもそもジーンが起動前といえガンダムタイプ2機、より装甲分厚いキャノン2機、
これらより装甲薄いけどルナチタニウムなタンク2機破壊できてるからバズーカ直撃させ続ければ良い気がする
魔改造された旧ザクでも分厚いマドロックを背部直撃機能停止に追いやったし

【木馬隊】
そもそもサイド7に寄ったのは完成したガンダム、キャノン、タンク3セットを受け取り
演習しつつMSのデータ取りが目的だった、ジーンらがもし生きて帰還すれば
独断専行を怒られはしても功績的に勲章物だったに違いない

【ルナチタニウム合金】
1話のマシンガン防いだ印象ばかり強いが、グフのヒートロッドで爪先切断されたり
17話でコクピット部切り裂かれたり、ザクUのヒートホークで脇腹損傷したりと
対応は十分可能である、ザクの主兵装なマシンガンが通じ難いだけで

また戦場でチラホラ出てきた陸戦やらその他MS共で武器きかねぇ!の意見があったので
ザクのマシンガンですら対ルナチタニウムを貫ける弾頭にソロモン付近では既に大まかに換装されてる
ガンダムが本編で使い捨てしたり壊されてる盾ですら、表面部分はルナチタニウム用いた
3重ハニカム構造で耐久性においては本体より高めだったりする

329 :
>>293
【セイラさんのシャワーシーン】
当時、劇場版でこのシーンになるとオタがカメラで必死に撮影している光景を見て、
これは商売になるとアニメ業界のエロ重要を考え作られたのが、有名なエロアニメシリーズ「くりぃむレモン」である。
まあ、シリーズ一本目の竿役の声優が後のガンダム作品の主人公を演じる事になるとは誰も考え無かったであろう…

330 :
ガンダムの「宇宙の遠くで流星のようにキラっと光った。と思ったらガンダムがギュィィィィィンってこっちに迫って来る」の演出ほんとカッコいい
その後のガンダムにも度々使われるお約束演出になったけど…「ガンダムが来た!」感凄いもん

【「ガンダム…!」】ガンダムUC
クシャ相手に初めてのNTDが発動し、ユニコーンガンダムの変身がお披露目された時の連邦軍&ネオジオン、そしてミネバの呟き
この世界において両軍の人々の中で「ガンダム」に対する想いがそれぞれどれだけの物があるのかが感じ取れる
声優陣の名演技だと思う

331 :
【爆弾】
機動戦士ガンダムにてワッパに乗った歩兵が使っていた羊羹くらいの大きさの爆弾、その威力は凄まじく一つでルナチタニウム製のガンダムの盾の半分を吹き飛ばした
これを複数付けられあわやガンダムとアムロは木っ端みじんになるところと劇中でもトップクラスにヤバい状況に、あのサイズのあれだけの威力ある爆弾作れるわりにクラッカーとかMSが使う爆弾はなんかしょぼい

332 :
>>330
【「……ガンダム」】ガンダムOO
なんでや!なんでこっちはネタ扱いなんや!

333 :
無敵の巨大ロボットでもちっちゃい敵がワラワラよってたかって攻撃してきたらどうしようもないってのは戦艦大和が沈められたのをリアルタイムで見てきた世代ならではの感覚なんだろーな、と
ダイターンやイデオンでもそういう話あったし

334 :
【マブラヴオルタネイティブ世界】
無敵じゃない巨大ロボット(陸戦闘機ポジション)は高く跳び上がればレーザーで叩き落とされ地上では同格あるいはさらに巨大な生体兵器に突進くらったりと散々である
更に人間大の生体兵器に群がられた場合は悲惨でありアニメのトータルイクリプスでのリョナ的アレにドン引きしたり興奮したモヒカン幼女も多い事であろう

335 :
>>332
仕方ないのじゃ…ガンダムがさんざ暴れ回った歴史ある宇宙世紀とは意味合いが違うのじゃ…(マジレス)
【ヤカン】Zシリーズ
違う世界から来たというのに、何故かどいつもこいつもガンダムの名がついているという疑問に主人公のクロウは
「お湯を沸かすのにはどの世界でもヤカンを使う」と答えた。
深く考えたら負けって事である。

336 :
自分の故郷惑星を皆地球というように
目が二つと角があれば皆ガンダムなんだよ

337 :
>>333
水着のお姉さんにワラワラ来られたらどうしようもな……あぁ……

338 :
同志>>335
真の共産主義が成就された理想世界ではお湯を沸かすのにプールを使うぞ
ヤカンは私有財産なので認められない
そして共にこのせかいにも共産主義の理想を広めようではないか!

339 :
>>337
わらわらと言うほどの数じゃ無かったしな
あの10倍は欲しい

340 :
でもクリボーがワラワラと出てきても脅威感ないよな

341 :
今日はワラワラやってくる水着のお姉さんでオナニーだ

342 :
>>340
機雷化で大ダメージだぞ

343 :
>>340
クリスタルボーイがワラワラでてきたら絶望感しかない

344 :
>>342
そんなのテキストに書いてないだろいい加減にしろ

【マジック&ウィザーズ】遊戯王
初期は特にTRPG的なノリが強く
カードに書いてもない隠し能力がゴロゴロあり
傍から見たら言ったもん勝ちにしか見えないくらいの勢いだった

345 :
>>341
水着のお姉さんA「笑」
水着のお姉さんB「w」
水着のお姉さんC「草」

【スパロボのワラワラでる雑魚】
気力あげに使う方々なので、居ないとこまる
いきなりHPデカイ奴らがドーンされた方が面倒なのだ……

346 :
>>278
 そもそもイングラムの採用経緯からするとエコノミーは本末転倒のような気がするんだよね。

【ヘラクレス21】機動警察パトレイバー
 作中の企業、菱井インダストリーの最新レイバー。その性能は高く、こいつ1機を止めるのに第一小隊のレイバーが3機も大破させられた。
 この事件がニュースで見たお偉いさんが第二小隊のレイバーにコストその他に目をつぶってイングラムを採用した。
 つまり当初のイングラムの仮想敵であり、そのためグリフォン登場前のアニメでは毎回OPでボコボコにされてる。

347 :
>>345
最終決戦にザコ敵を投入しないアル=イー=クイスたちはラスボスの鑑

【気合】
気力を上昇させる精神コマンド
ザコ敵は他のユニットに譲ったり初手から奥義にて仕りたいときなどに便利だが気合にSP使い過ぎる肝心の熱血魂が使えなくなるのがジレンマ
最近は上位コマンドの気迫があるので影が薄い

348 :
自軍の同士討ちで気合上げられたらバルカンみたいな雑魚武器も
使い道が出るのに。まあその光景はどう見てもおかしなことになってるけど

349 :
>>346
エコノミー1機でヘラクレスとがっぷり四つで取っ組み合いするわけでなし、
小隊単位でスタンスティックやリボルバーカノン併用しつつ集団戦すれば十分に取り押さえられるって算段だったんじゃない?
イングラムのモーションデータ流用可までフカシではないだろうし
ついでに数揃えば整備に融通も利くしパーツの単価も抑えられる
実際はヘラクレス以上のレイバーが今後出現し得るってのが警察にも世間にも現実的になって
エコノミーみたいな「現行機種となら互角以上です」みたいな微妙なのを仕入れる気がなくなったってだけで

【ヴァリアント】 機動警察パトレイバー 2 the Movie
本編の3年後を描く劇場版第2作に登場した警察用レイバー
イングラムの後継機種にあたり、破損率の高かった頭部アンテナの胸部への移設や肩部パトランプを内蔵式にするなど
実働データを元にした改善が見られるほかコックピットが半露天式に変更されるなど居住性の改善も見られる
本機の導入に当たって本編主役機であったイングラムも引退、メーカーである篠原重工本社に差し戻され
データ取りの実験機に回されている
…のだが、劇中においては警察と自衛隊のライバル意識を利用したテロ事件の渦中において
ハンガー内に安置されたまま襲撃して来た戦闘ヘリの攻撃を受けなすすべもなく大破
これによりイングラムを再び前線に送る理由付けとなったものの、稼働するシーンはまるでないままフェードアウトした
そのため実際の性能は不明なものの、未来を見据えたはずのイングラムの配備が僅か3年で覆っているあたり、
レイバーの発展速度の目まぐるしさが窺える

350 :
>>346
エコノミー導入話の際にそこらへんは作中でも野明が言ってるからな
数で勝負したってブロッケンにボコボコにされるだけだって

351 :
>>347
【シャドウミラー】
元々はただの特殊部隊だったせいか、自前の戦力が驚くほど少なく、
向こう側の連邦軍の機体を奪取したり、こちら側の戦力も節操なく接収。
更にはギガノスのメタルアーマーやベガ星連合軍の円盤獣・ベガ獣まで使っていた。
「シャドウミラー本体の戦力は大したことがない」「台所事情が悪い」と断言されており、
ラスボスを張ったり、様々な組織の間で暗躍した割には微妙な地位である。

【デュミナス一派】
もっと直球で、自前の戦力は三幹部しかおらず、
各勢力の機体を奪取してザコ敵として用いていた悲しい連中。

352 :
>>351
転移前の時点では結構な規模だったんじゃないかと思うけどね、シャドウミラー
AだったかOGだったかはっきり覚えてないが、量産型ゲシュMk2だけでも200強はあったって言及あったし

353 :
1小隊がエコノミーで2小隊がイングラムで良いのでは

354 :
【インスペクター】:スーパーロボット大戦シリーズ
ウインキー時代から、四天王の機体とディカステス以外の戦力は
地球製ロボットで賄われており、OGになってもその傾向は変わらなかった。

アニメだとオリジナルのザコ敵でレストジェミラや、ウユダーロ級制圧砲艦などもいたが
それらはゲーム本編には登場しない。

政治的な事情で持ち込める兵器に制限が掛けられていたようで
後で攻め込んできたゲストはそういう制限が無かったので、自分達の兵器を投入しまくっている。

355 :
【ルイーナ】
スパロボDのオリジナル敵勢力で
本拠地である南極以外にも各地にいくつかの拠点がありそこで戦力を拡大していた。
最終話の一つ前の話では条件を満たさないと無限にザコが増援として湧いてくるなど
Aのシャドウミラー、Rのデュミナス一派に比べると純粋な自前の戦力はかなりのものである。

356 :
逆にオリジナル最大勢力だと全盛期バルマーとか御使いとかになるんかね

【アンゲロイ・アルカ】
実戦投入されると見たものは畏怖を抱くと作中で言われる御使いの主力量産機
その言葉に偽りはなくHPが低い以外は版権大ボス勢にも迫る性能を持ち設定のみならずゲーム内でも異様な強さを誇る
特に精神も改造も揃ってない上味方が少なくリアル系メインのフルメタ分岐に行くと一定ターン耐久が本当の地獄を見ることが出来る
選択肢的にも選びやすいルートなので一周目でトラウマになったプレイヤーは多いと思われる

357 :
またJaneが死におった…今度はクッキー削除しても書き込めぬ
どうなっとるん

358 :
>>336
日本のロボットアニメだとガンダムの影響が強すぎるからな。スパロボオリジナルで例えると
ヒュッケバインを見て「このガンダム何?」って思うロボットアニメのファンは多いだろうけど
逆に新しいガンダムを見て「このヒュッケバイン何?」って思うファンはほとんどいないだろうし
【フルメタル・パニック!、ナイツ&マジック】ラノベ
そんなヒットが難しいオリジナルロボット作品で、アニメや漫画と違ってほぼ文章だけで
オリジナリティを出さなければならないので1巻打ち切りも珍しくないライトノベルという媒体で
原作、アニメ共にロボットアニメファンからも好評だった珍しい作品
【エイルン・ラストコード】同上
上2作品程にはヒットしなかったが、打ち切りではなく綺麗に完結出来た更に珍しい作品。これの作者が
ロボゲー板にもやってる奴が多そうなDXMのノベライズを担当するので期待しているのも私だ

359 :
>>351
そもそもデュミナスの目的考えると相手を正面から大戦力で
叩き潰す必要が出てくる状況ってあまり無かっただろうし
逆に隠密性が重要なことの方が多いだろうからあれはあれで理に適ってる。
R本編の時流エンジン手に入れるためにラウンドナイツと
ガチ殴り合いしなくちゃいけなくなった状況がイレギュラーなだけかと。

360 :
一番ショボいオリ組織ってどれなんだろ

【カリ・ユガ】 スーパーロボット大戦UX
同作のラスボスであるが出番は物凄く少なく、最終面の後半でようやくの登場
加えて配下も自身の分身体である「リヴァルナ」の色違い7種となぜか一緒くたに出てくるライオットXのみ
ただし宇宙を維持するシステムそのものという設定上、存在としての大きさは宇宙規模であり
リヴァルナも文字通り無尽蔵に生み出せるのでショボいとは言い難い
あと無関係のはずのライオットXを使役してるのは謎、無言で付き従ってるパイロットの「兵士」も謎

361 :
無印のギルギルガンじゃね
戦力の殆どを洗脳した敵に頼ってる超零細

362 :
関東のオリックス応援団(3人)じゃね(棒

>>358
>ガンダム見てヒュッケとは言わない
それは影響というか単純に知名度じゃね?
細くて紫の人型ロボットみたらこれどこのエヴァって言うだろうし

363 :
【ラグナロク】 第三次スパロボ

総ターン数320以内に最終話をクリアすると追加される隠しシナリオにして真の最終話
みんな大好きネオグランゾンが初登場したシナリオでもある

敵はネオグランゾンとヴァルシオン2体……以上!
当然気力を上げる事もままならないまま、ロンド・ベルはディカスティスやヴァルシオン改を遥かに超えるネオグランゾンに挑まなければならない
取り巻きのヴァルシオン2体も超射程超命中率のグラビトンウェーブを持ち、決して侮れない
この衝撃的なデビューにより、ネオグランゾンの最強イメージは多くのスパロボユーザーの脳裏に深く刻まれる事となる

364 :
>>342
アンビリバーボー!?そんなカードに!?
ノーーーーーーー!!

365 :
>>362
3人は盛りすぎだよな

366 :
PS版第3次のラグナロクに関しては、ルーとイーノを交互にメタスに乗せて育てて
激励2回ずつ仕えるようにしておけばそんなに気力には困らないんだけどね。
ゲッターとコンVはサブパイの精神コマンドで熱血を温存しつつ気力130まで上げられるし。

後は、9ターン目まで待ってネオグラだけ突出してくるのを袋叩きにするだけだし。

367 :
ある意味理想的なパトレイバー的運用が
ダイ・ガード後日譚という話

【コクボウガー2号機】
TV終盤に話だけ出てくる二号機
本編では結局、部品共有化で改修された一号機しか出てこなかった
コクボウガー量産、全国配備化の話だが
本編より二年後のノベライズ版二巻では
実際にコクボウガーが全国配備
さらに改良型、簡易ノットバスターを装備した高速ヘリが配備されており

ヘテロダインは界震発生からフラクタルノット出現段階でヘリが撃破
それが無理で出現したヘテロダインはコクボウガーが対応
という隙を生じぬ二段構えとなっていた

なお、ダイ・ガードは本体の基本フレームにガタが来ていたので再び動かない広告塔に逆戻りし
三段構えとして、コクボウガーでも対応できないヤバい級ヘテロダインに対抗する切り札として
可能な限りの性能を追求したダイ・ガード二号機が建造されることになった

368 :
オリ組織だとソーディアン勢は技術はスゴいけど、組織としては壊滅してるか……

369 :
>>366
修理レベリングとか初見プレイヤーはやらんだろう

370 :
ヘビィゲーマーにありがちな思考、「攻略法知ってれば簡単」

【気力】
そもそも最終決戦くらい気力MAXで臨めよ!
地球の存亡かかってるのに気力100スタートとかやる気あんのか!!

371 :
勇者ロボ軍団「はい!命と引き換えに気力200出します!」

372 :
SFC版だと精神の内訳も消費ポイントも第4次以降と違うし、コンVは一人乗りだし、そもそも激励とかなかったし……

373 :
>>371
ア リ ア ハ ー ド(クヤシィデモカンジチャウ

374 :
昔攻略本で最終話だからゴッドボイス使い放題って書いてあったな

375 :
>>356
御使いは盛りすぎで胸焼けするわ
隠しラスボスでいいからもっとはやくから機体を顔だしさせるべきだった

【エル・ミレニウム】
オバケが操縦する怪獣っぽい御使いの機体
知的生命体のいる星に時限殲滅装置として送り込まれ、南極または北極で休眠
真化しそうになると起動して文明を滅ぼすという、昨今の1クール深夜アニメや単発スパロボなら十分ラスボス張れる設定

【ゼル・ビレニウム】
その上位機体で友人機
2機で天の川銀河の星間文明を滅ぼせるという、普通に4クールアニメやシリーズものスパロボのラスボスやれる設定
エルは銀河に伝承が残るぐらい暴れているが、こちらはなんか本編以前では2回しか出撃機会がなかったそうな

376 :
それな、最終決戦なんて万全の体制で挑む物なのにな

じゃけん世界の危機を前にしてミニゲームや街作りやって最強装備集めましょうねー

377 :
スパロボ自軍「最終ステージだろ?どうせJAM流れるまでの勝負よ」

378 :
SFC版はゲッタードラゴンが生命線だったなあ
ファンネル持ちとMAP兵器でちまちま削ってスーパーロボットの必殺技叩き込んでなんとかって感じ

379 :
最後だと思って全部つぎ込んだら敵全滅後増援が来たでござるの巻

380 :
【暁の決戦】
第二次Gの最終面
リメイク元である第二次の最終面にはいたザコ敵が何故かいなくなっており、敵ユニットはラカン&キャラのゲーマルク、そして理不尽なレベルに強いヴァルシオンとグランゾンのみである
第二次Gの気合いは気力+15と他のスパロボより効果が高いのでドモンやマサキ、ゲッターチームの気力上げには特に困らないのだが…
このゲーマルクが地味に強く、精神コマンドなしで戦おうとするとけっこう厳しかったりする
どうせMS乗りの皆さんはヴァルシオン相手にはすることがないので、ガンダム主人公ズの熱血最強武器連発で沈めてしまうのが吉であろう

【アムロさん】
最終面におけるTHE弾除け
集中(第二次Gでは命中回避に+30%!)がかかっていればヴァルシオンやグランゾンの攻撃すら割りと避け続けられるので、νガンダムが囮になっている隙にゴッドガンダムやゲッターをヴァルシオンに接近させるのが最適解である

【マジンガー】
ヴァルシオンに近づく前にやられる

381 :
精神コマンド周りは奇跡や捨て身の様な超性能は消えた代わりにSPを回復させる手段が
潤沢に用意されてるから今の方が無茶苦茶温いんだよな スパロボの販売数がどんどん減ってるのはどうにもならんが

382 :
>>347
OG外伝の実質最終話は強敵でしたね......

383 :
歴代最高クラス販売数のV見て言ってるのそれ?

384 :
>>375
でもその戦いも所詮銀河では小競り合いということになってしまってるのがな
【ゲッター軍団】
Zシリーズの竜馬にそんな小物置いておいてさっさとこっちの戦いに合流しにこいと呼びかけに来た
まぁ比較したら空間支配も出来てない程度じゃ仕方ないね・・・

385 :
>>379
最終的な勝利条件だとわかるようになったのって第2次Zあたりからだっけ

【MAP上に不自然な空白がある】SLG
はいはい敵増援

386 :
専ブラどうなっとんじゃクソが
もうアクシズを落とすしか無い…!

>>385
【しっこくハウス】FE
じゃけんその辺の一般通過地形からラスボス級増援しましょうねー

387 :
>>386
ソシャゲでまで再現されてて流石にやりすぎだろと思った

388 :
>>378
ノーダメージで2ターン撃破できるけど、感想としては辛勝
ゲーム史上でも稀な存在だと思う

389 :
>>370
昔某ゲームのスレでヌルゲーだから糞って連呼する奴居たが、そいつの言ってる内容がまんま、
フル改してハロ持たせれば楽勝。で呆れられてた。

390 :
>>388
スパロボVの困難ラストも
MAP兵器連発で楽勝なんだけど、敵ターンに回ったら最高75連続攻撃で死ぬシビアさだねえ

391 :
やるか、やられるか…
だからこそ生きている実感を感じる(テケトー)

392 :
【悪魔城ドラキュラシリーズ】
TASさんがドゥエって跳ね回るような動画見てるととても簡単そうに見えるけど
実際にプレイすると割りとムズいぞ気を付けろ!

393 :
20段階改造するために20段階改造済みのキャラがいります(スパロボDD)

【最初からレベル99のキャラクターが加入するゲーム】
スパロボでも有名所なのはヒーロー戦記のマサキとシュウ
コピーリナが主人公(酷いネタバレ)のスーパーファミコン版スレイヤーズの原作メンバーとオリジナルリナ
クリア後限定だが.hackのチーターであるヘルバ(Lv99だけでなく全能力がMAX)
他なんかあったっけ

394 :
平均レベル方式のスパロボや経験値のスキルパーツがあるスパロボもやろうと思えば最初からLv99で加入あるな

395 :
>>393
ルナだと前大戦の英雄が二人ゲスト加入するけど両方レベル99だったな
一人はすぐ裏切りかますけど

396 :
ペルソナ2は罪で頑張れば罰でたっちゃんがレベル99できてくれるな

397 :
>>394
平均式スパロボは補給や修理でぐるぐるするだけで敵も味方もレベル99だらけで気持ちいい
敵は精神コマンド使わないからこっちが断然有利だが

398 :
最初からでは無いけどエヴァンゲリオン初号機が撃墜されたらレベル99の戦力が……

なお

399 :
【悪魔城ドラキュラ】
アクションゲームであることは昔から変わらないが、ゲームの内容はステージを順々に踏破していく面クリア型と
メトロイド宜しくエリアのあっちこっちを行き来して、ゲーム進行に合わせて特殊アクションがどんどん追加されていく探索型の二つに大別される
TAS的には後者の方がキャラの動きがより変態的なため前者より人気が高い傾向がある

【悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls】
現在開発中のスマホ向けアクションゲーム
去年のβテスト以来1年以上音沙汰が無かったため開発中止説が出たりもしていたが
今年の東京ゲームショウに出展されPVも公開されたため、何とか生存は確認された

400 :
【エルク】アークザラッドV
前作データをコンバートしているとレベル80で加入してくれる前作主人公
これなら前もってパーティーをガチガチに鍛えてても一軍起用余裕の性能となる
まぁラスボス戦では使用できないんだけど。コンバートしてたらラスボス戦に参加出来るとかでも良かったのに

401 :
>>399
ストーリー付いたGoSはHDみたいな感じなんだろうか

402 :
【負けバトルイベント】
初期にレベル上げまくるプレイヤーの鬼門である

本来の進め方だと圧倒的な強さの敵に負けてイベントが進む流れなのだが
レベル上げすぎたもんで余裕で勝っちゃったとか敵の攻撃が当たらないんで詰んだとかの
進行上の問題が発生しかねないのだ
中には特種エンドになるケースもあるが…

魔装でもグランゾンにやられてからポゼッションで逆転するステージで
修理でレベル上げすぎたばっかりに攻撃が当たらなくて詰んだなんてケースもあったが
リメイク版だと一定ターンが過ぎるとイベントでグラビトロンカノン撃ってきて強制ダメージが入るという
救済処置が入ることに

403 :
>>396
せっかくグランドクロス連発して全能力99に育てたアポロが初期状態になってるんですけどぉ!?

404 :
だったら上げればいいだろ!(風来脳)

405 :
5人合体魔法連発してればまた上がるだろ。

406 :
>>404
せっかく育て上げたキャラクターがレベル1になってるのに快感を感じるとか怖いなぁ

【新桃太郎伝説】
プロローグでファミコン時代の最強装備と全ての術を覚えた状態かつ40段でスタートするが
この時の40段と、新しくやり直した時の40段のステータスでは
明らかにやり直した40段の方が圧倒的に強い。
術に関しては鹿角があれば必要ないだだぢぢとかいう不要な術も綺麗さっぱり忘れることが出来たし
勇気の剣に至っては最初の状態は終盤の店売りの刀にすら届かない攻撃力だったのを
リュウセイで鍛えなおす事により真の最強武器として生まれ変わる事ができた。
やっぱりレベル1からやり直すのっていい事だと思います。

407 :
最初からレベル99は育てる楽しみがね…

【限界突破】
ネトゲ時代になって増えてきた要素だが
スパロボの場合はあえてレベルではなく
気力150までしか上がらないのを
気力170まで上昇する気力限界突破が存在する

408 :
気力限界突破はもう200でも良い気がする

【気力覚醒】スパロボ
気力上限を200にする気力限界突破の上位スキル
限界突破と一緒に付けても気力200を超えることはないので悪しからず
というか先にこれを覚えると限界突破は付けられなくなる

409 :
太古の昔、ラグナロクオンラインの時とかは転生してもう一回鍛え直すとか凄え!?感があったが今はありふれてるよね

410 :
【SAOIM(HF)】
原作再現でいきなりレベル97(原作96+ボス戦での経験値)から始まるゲーム
桃電みたいなレベルドレインや、表示だけ96で実質レベル1なんてことはなくきっちり96である
でもちゃんと200や300まで上がるしスキルの熟練度はリセットだからご安心だ

411 :
>>409
言うとあれだが延命措置だしな

412 :
逆に最上級職かつ最大レベルなのに弱いと、既に枯れたキャラの表現としては使えると思う
【ヴォルコフ】ラングリッサー
主人公レディンの師にあたるそんな感じのキャラ。初期職のレディンのレベルを
数レベル上げるだけで能力的には上回ってしまうが、そもそも序盤で死亡する形で
永久離脱するFEのジェイガン枠に近いキャラなので使えないキャラ扱いはされていない
【セシリア】FE封印の剣
主人公ロイの師にあたるキャラなのに何故かクソ弱い女将軍。一時離脱する時点で同じステージの
一般兵の大半よりも能力が低い位なので、後に復帰しても余程の愛が無ければ使い道が無いので
例えるなら最近流行りのポンコツ女教師から有能さを引いた様な残念な女師匠になっている

後にFEHで明確な有能キャラにされて救済された気もするが、肝心の原作だと
無能同然の残念キャラだと知ってガッカリするファンを増やした気もしなくもない

413 :
【カレル】FE封印の剣
次回作にして前日談の烈火の剣では剣魔と恐れられた人斬り
それが何かがあって剣聖と謳われる程、穏やかな性格の人物となった
かつては剣魔、現在は剣聖とされるだけに非常にステータスが高く
1レベルしか上げられないが、成長率も何故かすごく良いという
トドメに封印はソードマスター強すぎという、実質ラスト2面しか出せないが
即戦力のお助けキャラとして活躍は充分に望める

ただまあ、上記の通り、ソードマスター強すぎてカレルを仲間にするまでに
ルトガーかフィルを育ててる人が大半だろう

414 :
知らないのか?スタークジェイガンに改修すれば続編冒頭で大活躍できるんだぞ

415 :
同人ゲーだけど最近やったのは最後の準備期間盛りすぎだろと余裕ぶっこいていたら全く足りなくて乾いた笑いが
【カトリーヌ】ファイアーエムブレム風花雪月
作中の大陸フォドラの一大宗教セイロス教、そのセイロス教の剣であるセイロス騎士団の聖騎士の位にある女性。カロンの紋章に適した英雄の遺産『雷霆』を振るう
本来レベルの足りない状況でも上級職のソードマスターについている事から(不正受験言うな)、ジェイガン枠と思われていたが初期値、成長率含めて非常に優秀でその上職業補正で強くなりやすいという珍しい立ち位置
スカウト条件も温いため高難易度ルナティックでも非常に頼りになる
まあ頼りにし過ぎると、とあるマップで酷い目見るんだが

416 :
お茶会お茶会お茶会!教師として恥ずかしくないのか!!

417 :
>>416
男教師か女教師かによって話は変わる

伊緒ちゃんとお茶会とか…!

【プリコネRD】
ママ扱いされるキャラが三人もいるゲーム
君は誰をママにする?私はミサトだ…!

418 :
プリコネは、.hackみたいに、見た目幼女だけど現実は妊産婦みたいなキャラいるんだろか

419 :
>>416
うちの先生は健啖家です

420 :
>>417
ではお前の記憶を“すべて”飛ばしてやろう…!

【ユウキ】
プリコネ(RD)の主人公
RDではいわゆる記憶喪失系主人公だが言葉や一般常識といったものまで消され
識字も会話も不可能、1ヶ月も幼女に世話されたり紙幣を食べようとしたりガチで要介護状態になってしまった
結果度々赤ちゃんされることになり、バブミを感じる女の子が寄ってくるのは然りなのだ

421 :
>>419
スカウト人数によっちゃ、一日飯だけで終わるもんな、ベレトス

【食事】FE風花
文字通りの食事
これをやると、一緒に食事した人物のやる気と友好度が上昇するので、育成面等から取り敢えず食事が序盤は大事
結果、一日に何度も食事する先生が生まれる
なお、材料は先生の持ち出しなので、食材の確保も大事になる

422 :
>>417
お前がッ!パパにっ!なるんだよぉ!!

【ウ=ス異本における妊娠】
超高速精子によるハイスピードジュセイアクション
アクセルフォームでも使っているんだろうか
排卵の起こる日=危険日に出す事で妊娠するのだが

その日にシンメトリカルドッキング!を繰り返しまくればWake upするので、24時間限定のガチャタイムが始まり
注入された2〜3億の新兵達がサバイバルトーナメントを行い72時間以内に卵管奥へまで進む必要がある
移動速度事態が遅いのでどんなにスピードに特化してる早い奴でも48時間ほどかかる

その時点での勝者は60〜150しかおらずタイムリミットが迫る中で他ライバルに負けないよう
クラッシャーコネクトォ!し成功しないと死ぬ、つまりNTのごとく48時間前に発艦しタイミングを
見極めてドッキングしないと全員無駄死にし1ヶ月後近く待たなければいけなくなる

ウ=ス異本の竿役殿は相手の為を思い薬局までいき恥ずかしい思いをしながら
排卵検査薬を購入し、相手に恥ずかしい思いをさせないようにヒッソリと検査し把握し
把握した日の48時間前に備えて計画を実行しているのである、その後は出した直後に
相手の胎の中限定で時間操作してドッキングを成功させているのだろう

423 :
>>421
講師に勉強バッカ教わってたわ

424 :
>>422
違うな、女の方がすごいんだよ

【水城ゆきかぜ】対魔忍
先日衝撃の全年齢デビューを果たしたスパロボとは全く関係ない対魔忍
自らの卵子が受精した瞬間の神経電流の変化を完治して竿役に嬉々として報告する程度の能力を持つ

【孫光龍】
かつてサルファでアイビスに乳揺れを見出した男
「おお、揺れた揺れた」
なれば今こそ応龍皇にアルテリオンが敗北し、ツグミが光龍にフフフ…GRaMXs!される薄い本を出すべきではなかろうか?
GRaMXs!GRaMXsだ!
スピキュールとプレアディスをぶつけあって、プロミネンスとセイファートをこすり合って、みんなGRaMXsし続けろ!
GRaMXs!GRaMXs!!GRaMXsGRaMXsGRaMXsGRaMXsGRaMXsGRaMXs!!
あ、アイビスとスレイは女の子同士でエモーショナルエクスタシーしててどうぞ

425 :
グランエクス〜アルテリオンの二人〜

世界でただ一人のアルテリオンパイロットを目指す少女達のバトルロワイヤルか
半分くらいはマジネタだよね
TDのパイロット選考かなり苛烈だったはずだし

426 :
妄想キモチワルイ

427 :
素でハイペリオンで出撃して分離ベガリオンでマップ兵器撃って再合体ムーヴ
Gコンパチもだけど割りと反則臭いよね

428 :
【夢見りあむ】
何かアイドルになってすぐの選挙戦でいきなりトップ取ったかと思いきやその後のみんなの扱いが雑すぎる!(ネタキャラとしての夢見りあむしか見てないだろ!)
とかなりメタ全開な部分をゲーム内で取り入れた結果「みんなが自分をオモチャにするくらいならみんなの求めるアイドルになんかならない」と別方向に覚悟を固めてしまった
つまりファンには媚びない道を選んだようなもので本人としてはチヤホヤしてくれるのはPだけで十分になってきてる模様
一応補足するとアイドルは尊いものという理想と信念は全く揺らいでないのでアイドル活動そのものに関しては真面目にこなそうと努力し出してる

429 :
【分離】
1機のユニットを2機以上にするシステム。
これだけ見るとメリットしかなく、分離後は弱めのユニットとなる。
それでも自由に分離合体可能な場合は核となるユニット以外を行動させれたりで強い。

【合体】
2機以上のユニットを1機にするシステム。
これだけ見るとデメリットしかなく、合体後は強力なユニットとなる。
だが最初から合体している場合はまだしも、最初は個別のユニットとして出す場合は相当強くても総合戦力が下がるケースも。
合体後は分離不可な場合もあるため余計に使いにくい。

430 :
【おでかけヒーローズ】FEH
スマホゲーの放置でアイテムが手に入るイベントで原作の追体験ができる
現在封印の剣のイベント中で一通りクリアするとあらすじが流れるが
なぜかメインヒロインのリリーナの救出する話もリリーナには触れず
章の最後に出てくる>>412のセシリアさん中心の話となっており
その後もセシリアさんと主君のエルフィンの話ばかりになっている

431 :
【合体ユニット】
合体状態で運用することの強みとして、「精神コマンドが二人分使える」「敵一体の撃破で経験値が二人分入る」ことが挙げられる
細かな仕様の違いはあるが、だいたいどのスパロボでも共通の強みであり、ぶっちゃけ「超強い必殺技が使えるようになる」とかはプレイヤーにとっては二の次だったりもする
前者はエース級パイロット+補助精神持ちの組み合わせでちょっとした多人数乗りのスーパーロボット的な運用ができたり、逆にエースパイロット二人乗せで熱血魂使い放題!なんてこともできる
後者に関してはOEなどの一部を除いて1回のプレイで取得できる経験値に明らかに上限のあるスパロボにおいては絶対的な強みであり、効率重視のプレイヤーだと出撃表が合体ユニットと多人数乗りユニットで埋まるなんてことも…

なお、その性質上ユニットに乗るのが「メインパイロット」と「メインパイロット」の組み合わせになるため度々バグ技の温床となり、数値以上に突き抜けて強くなってしまうこともスパロボの歴史の中では多々あった
スパロボAのガンダム+Gアーマーなどはその典型である

432 :
OGのロボたちももっと合体すれば良いのに
何故単機で戦おうとする
【SRX】
OG系列で最多の合体数を誇る機体だがその機数は3と
合体ロボとしては割と普通の数値
R-GUNパワードを含めれば4となるが
3+1も合体ロボとしてはあまりにありふれている

433 :
最近は漫画やアニメの続編が出るって聞いても素直に喜べなくなってしまった

434 :
リアル系は合体機構は基本脆弱性に繋がってるからな

【SRX】
合体機構は念動フィールド依存ということで
アヤは常に念の出力維持に専念させられる羽目になっている

435 :
【ガドル・ヴァイクラン】:第3次α
地球製機動兵器の合体機構を参考に完成したヴァイクランの完成形。

αシリーズだと版権もオリジナルも合体ロボが豊富だったが、
現状OGに登場している機体の中で、こいつの合体システムと同じような機構なのは
グランティード・ドラコデウスが一番近い。

436 :
SRXは合体攻撃が強すぎて扱いに困ってる感がある
それ以外は正直微妙だけど

【SRX】OGMD
宇宙ルート2話から登場と歴代でもかなり早い登場となる
ただし多くの武器に念動力Lvによる制限があるので最初から全力を出せる訳ではない

437 :
αの頃は4枠使ってあの程度じゃ微妙過ぎたけど
分離で合体攻撃回しが出来るようになって見違えたな

438 :
当初は三体ぶんのユニット数使って維持ターンや合体回数に制限つけたのと引き換えの強さだったからな
気軽に合体できるようになるとどこかしら弱くなるのはしゃーない

439 :
そもそもSRX常時合体は
リュウセイ以外の二人の負担がマッハでは?

440 :
合体ロボは合体したあとメインパイロット以外何やってんの?の疑問に
SRXは珍しくそれぞれ明確な役割持たせてるんだよな
念動力持ってないライもやたら細かい仕事があるから
動かしてるリュウセイが負担は一番楽かもしれんという

441 :
かといってメインで動かすリュウセイに他と同じくらい負担かけたらそれこそ欠陥でしかないだろうし、

442 :
【バンプレイオス】
SRXの完成形としてアヤとマイでツインコンタクトを行うことで軽減を減らすとともにリュウセイも全力を出せるように調整されている
ライ?相変わらず機器管制とエンジン調整全部やらされますが

443 :
【ヴァルザカード】スパロボW
可変型ロボのヴァルホークと戦艦ヴァルストークが合体したヴァルガードが、
さらに戦艦アルムストラと合体し、人型ロボのアルムアルスクを巨大化させて武器にしたという驚異の合体ロボである

戦艦がロボになるマクロス、ロボと戦艦が合体して巨大ロボになるキングジェイダー、3隻の戦艦が合体して巨大戦艦になる御来光(無敵王トライゼノン)等の戦艦ロボの先達に負けないインパクトをユーザーに残した

444 :
【トロニウム】
そんなバンプレイオスとかのエネルギー源、惑星トロンというところから採れる鉱石で米粒程度の大きさで莫大なエネルギーを生み出す
オカルト要素とかはないレアではあるが普通のエネルギー物質、SRXとかはいくら使っても無くならないがαのヤシマ作戦では使ったらなぜか無くなってしまった。
一緒に使ったものがいけなかったのだろうか?まあたしかに混ぜたら危険とかいうレベルのもんでないもの使ってたけど

445 :
【メカンダーロボ】
胸に熱いアトミックハートを秘めた合体マシン戦隊ロボ
主題歌で「見張るぜリュウスケ、レーダー」と唄われており、お前は見張るだけかよというツッコミも有るが
メカンダーロボが起動するとその動力源である原子炉目掛けて、約束された勝利の云々〜みたいな一撃必殺のミサイルが飛んでくるために
常に誰かがレーダーを見張ってメインパイロットのジミーにプレッシャーを与えなければならないのだ
飛来時間が3〜5分前後と幅が有ってかつリアルに短い嫌がらせ仕様なのも地味にキツい

446 :
デンドロビウムとか明らか一人で操縦するもんじゃないしキースとモンシア乗ってても良くないとはちょっと思う、戦車みたいに

447 :
>>444
【トロニウム】
作品毎にレア度は異なっており
初登場した新だとレアだがワープできる宇宙船には大概組み込まれており、これの数=ワープできる宇宙戦艦の数なので宇宙人勢力にとっては
「どっかに鉱脈か昔の効率が悪くて大量に積んでた宇宙船眠ってないかなぁ」ぐらいの代物だった

448 :
>>436
OGMDのユニット調整は何かおかしいからなあ。ゲームバランスの都合だろうけど
念動武器が使えない理由がシナリオ的な物じゃなくて念動力LV不足っておかしくね?
【ジェアン・シュヴァリアー】OGMD
気力が上がらないと主力のP属性格闘武器が一切使えない原作主役機。任意に気力を上げにくい序盤から
参戦する割にこの性能なので、それをカバーしにくい1週目では産廃扱いするプレイヤーも多かった
【フォルテギガス】同上
特に説明も無くラキをサブパイに出来る様になったOGではジョッシュ専用機な原作主役機
原作再現的に考えてリムをメインパイロットにして使える用にする方が先じゃね?

449 :
【トロニウム・エンジン】:スパロボOGシリーズ
他の動力と違って超小型なので、複雑な変形合体機構を搭載したSRXにも問題無く搭載できる。
ただ、第2次OGで明かされた設定だと、聞いているだけでとても操作性が面倒と思える特徴を持っていたが、
機体やシステムのアップデートにより昔よりはマシになったとの事。

つまり、ぶっつけ投入のL5戦役の頃のライの負担は相当だったと推測される。

450 :
Aとかインパクト辺りも最終技解禁条件をレベルで紐付けてたべ

451 :
【ゾディアック】 ガンダムセンチネル
アクシズが開発した大型MA。ビグ・ザムの大火力とノイエ・ジールの
小回りの良さを単純に足したような性能。しかも分離可能で分離後のオールレンジ攻撃も可能
しかし、分離すると片方のジェネレーターが暴走し爆発する可能性があったので欠陥機として
廃棄されるのをニューディサイズに譲渡した。

452 :
>>448
ゲームではよくあること


【キャプテン翼X】テクモ
テクモ版キャプテン翼最終作
過去シリーズで覚えた必殺技が、理由もなく使えなくなっていたり
過去シリーズの人気オリキャラたちが理由もなく存在抹消されていたりといった部分が不評

そこ以外は良いところも多いだけに惜しいものである

453 :
>>445
【オメガミサイル】合身戦隊メカンダーロボ
地球の殆どを制圧したコンギスター軍が地球の衛星軌道上に設置した
静止衛星から発射されるミサイル。地球上で原子炉が稼働するとそれを直ちにキャッチし
破壊するために送り込まれる。メカンダーロボもまた例外ではなく、
戦闘開始するとメカンダー目掛けてオメガミサイルが発射されるため
ジミーたちは即座に敵を撃破してメカンダーの原子炉を停止させなければならない

また到着までの時間は毎回同じではなく、だいぶ短いこともあり
これが戦いの緊張感を持たせる要素となった
ちなみにメカンダーが停止するとオメガミサイルもターゲットを失い落下していく
…落下した先ではもちろん大爆発である。いいのかそれで

454 :
Compact3でも湧いてきたなオメガミサイル
核融合反応にも反応してくるからMSじゃ衛星を破壊できないとかって設定

455 :
>>454
C3じゃHP以外真ゲッターの下位互換なせいでオメガミサイルというクソ要素持ち込んだだけという>メカンダー
【オメガミサイル】C3
中盤になると一定ターンで現れ必中で精神コマンドによる回避も不可能、しかも高火力のマップ兵器自爆を仕掛けてくるクソ野郎
一応爆発前に撃墜もできるが硬いのでボスボロットかリガズィBWS、または装甲を上げたスーパー系を囮にするのが手っ取り早い

456 :
>>452
くだけちれえええええの人好き

457 :
>>452
 ソース不明の話だが漫画のプロ編に配慮したとか…だからゲームのコインブラのポジションにいるナトゥレーザはゲームファンのヘイトをかせいでるとか…

458 :
オメガミサイルあいつさあ…

油断してると何故かとんでもねえ方向にすっ飛んでいって1人ではぐれてた百式を執拗に追いかけ回したりするんだよ

クワトロ大尉は死ぬ

459 :
>>458
ミサイル「あれは優先して死なせといたほうが良いかなって」

460 :
ミサイルってなんであんなにカッコいいんだろうな…。
全弾撃ちきってパージする演出あるだけでそのアニメ楽しく見れるわ。

461 :
>>457
実際5ってWY編に配慮してる部分が多いんだよな
時空的にはパラレルなんだから無理につなげても良くないだろうに


【カルロス・サンターナ】キャプテン翼
元々劇場版に登場したキャラをもとに、テクモ版、WY編と別々の解釈をして作られたキャラクター……なのだが
テクモ版にて明るく社交性の高い好青年カルロスとして描写されてきたのに
5ではいきなりWY編の設定を反映して「暗い過去を持つサッカーサイボーグのサンターナ」ということになってしまった

別にサッカーサイボーグのサンターナがダメというわけではないのだが
5から急に全く別の設定をつけてもおかしいだろう……ということで批判されがち
まあ設定だけで、シナリオ上の性格はあんま変わってないけどね

【オランダ代表】キャプテン翼X
WY編前の読切に出てきた、オランダユースのキャラ達で構成されたチーム

が、読切のキャラ達で構成されている=テクモ版の2〜4のオランダ代表では戦ってないので

オランダ代表「翼! 前の借りを返すぜ!」
プレイヤー「なにいってんだこいつ」

という変な事態になってしまった

462 :
>>446
ノイエジール絶対コロスマン!
https://i.imgur.com/SkTkD9K.jpg

【GP03D爆装仕様】リベリオン
漫画版だとステイメンの上にポコっと出てる部分にケリィさん乗ってるので
俺らのよく知るGP03Dでも問題なく戦えてたけど、ノイエジール相手だと少し不安と思ったら
狂気の紫豚が私に良い方法があると言ったので同意したら、実態は上司や師匠にすら黙って
勝手に実行しており、それを知った上司&師匠らはパイロット達をRつもりなのか!?と驚愕された仕様

こうなった経緯も
ガトー!私ともう一度付き合って!→ダメなの?それじゃ今すぐ私を殺してくれないと私の作品でR!
このシーン以降、紫豚の眼がやばい事になってる、リベリオン世界だと原作キャラで死亡済なのは必ず死んでるし
ケリィさんも子どもが出来て生きて帰らなきゃと死亡フラグビンビン、ウラキがバスクに個人的にめっちゃ嫌われてるので……

463 :
最強技がミサイル系だと何故かショボいイメージがある
他の武器も使う一斉射撃だと強そうなのに
【アラウンザー】スパロボGC、XO
最強技がミサイルボルケーノなラスボス。ゲームバランス的には強いというより面倒臭い奴で
見た目も日輪を背負った全身灰色で頭部がハゲだからかあまりラスボスっぽくは見えない

464 :
3+1合体は多いけど4体合体は少ないイメージ

465 :
参戦作品で主役メカだとメカンダー以外はダンクーガとノヴァ、ダンガイオーぐらいかな?

466 :
>>462
【PS2めぐりあい宇宙のデンドロVSノイエジール】
お互いIフィールドがあるのでビーム以外が決め手になるのは原作通り……だが
デンドロのマイクロミサイルユニット射出が普段はクソ武器だけど対ノイエジールのみ絶対Rマンな仕様なので……

ミサイルコンテナユニットを射出→当たるか一定距離でコンテナから周囲に円形にマイクロミサイルが打ち出されるが
普通のMS相手には二度手間だったりカス当たりしかしなくてもて余す武装なのだが
対ノイエジールの場合、ただでさえデカイ相手には複数発当たるから有用なのに
ノイエの両肩部分の∧∧って形に下に伸びてる部分が飛び散るミサイルを内側で包み込むように当たりまくるので大ダメージ、下手すりゃ一撃死する事に

ジオンの精神が形になったのが悪い

467 :
ガイガー+ドリルガオー+ライナーガオー+ステルスガオーの4体合体は?

468 :
>>465
つゴッドライジンオーとバスターゴウザウラーとパーフェクトダイテイオー

469 :
【キサラギ (オーバーマスター)】 無尽合体キサラギ
キサラギ、リッチェーン、アズサイズ、ユキドリルの4機が無尽合体したキサラギの最終形態
とても主役メカには見えないけど主役メカです

470 :
>>462
漫画版0083は紫豚どんだけ嫌いなのさって乾いた笑いが出るから困る

471 :
>>468
3+1じゃないですかー

472 :
グランドマスターガンダム

473 :
ガンダムに出てくる女は狂っているという風潮
ニナカテジナナディアが悪い

474 :
まあガンダムWにも頭のおかしい女がひとりいたからな
そういうもんよ

475 :
実際のところ
四体合体ってパーツ構成がイメージしづらい部分はある

3体か5体がメジャーだろうな

476 :
1人しかいないかのような悪質な印象操作やめろ

477 :
>>470
 マイ達イグルー組出す辺りガトーにも含む物があると思う。
【デラーズフリート】イグルー
 イグルーでは正規兵なのにア・バオア・クー陥落時に危険な殿軍を学徒兵に押し付けて敵前逃亡した正に星の屑として描かれている。
 そして、この時殿軍に当たったマイ達と学徒兵は半壊のヅダ2機と母艦のヨルムンガンドを残して全滅した。

478 :
主役に限らずとも、四天王合体とか意外とないか…?

【マッドガイスター】勇者エクスカイザー
敵のガイスター四将であるプテラガイスト、サンダーガイスト、ホーンガイスト、アーマーガイストが合体
だが頭担当のプテラの指示を他が聞かず勝手に動いたため、役立たずだった
翌週から二体ずつ合体した、プテダーとホーマーが登場した
四体合体は駄目だな

479 :
【ELSクアンタ】
00クアンタ+ELS+その他地球外生命体2種の4体合体
これメタルさんが事前に地球側に通達しとかないとまた混乱の元になりそう
帰還時は撮影される位には注目されてるし問題はないのだろうか

ところで最後のシーンの視点、誰視点なんだろうか
ELSにすら何か気持ち悪い扱いされた奴が生きてる訳ないよな?
多分連れてきた生命体さん視点だよな!?

480 :
そもそもデラーズ・フリートはア・バオア・クーでは敵前逃亡はしてないんだがな
キシリアがギレン暗殺した時点で
デラーズ艦隊には味方がいないから
敵地から脱出したに過ぎないわけで、

だってキシリアがそのすぐ後に暗殺されるとか思わんやろ普通

481 :
【アオシマ合体シリーズ】
その昔プラモメーカーのアオシマが販売してたプラモのシリーズ
その名の通り4個の小型プラモが合体することでロボットや戦艦が完成する仕様となっており接着剤不要
安価な1個ずつバラ売りと豪華な4個セットの二種類の売り方で展開するキッズのお小遣いにもやさしい商品であった
ラインナップはイデオンやダイターン3や鋼鉄ジーグといったアニメロボやアオシマオリジナルロボと宇宙戦艦、
果てはランボルギーニカウンタック等の実在のスーパーカーに至るまで多岐にわたる
さすがに現在は展開休止中。アオシマオリジナルメカはちょこちょこ再販もされていたがそれも近年では音沙汰がない

482 :
>>478
【ガッタイダー】出典:魔神英雄伝ワタル
ドアクダー四天王の内三天王が合体して誕生するそういう点ではちょっと中途半端感漂う魔神。

【ドアクダー四天王】
四天王言えば聞こえはいいが、内訳的には四人中三人はザン兄弟が占めており
長男のザン・コックが弟を完全に従えているため、ザン・コックとドンゴロの
ツートップ体制に近く、創作における四天王という感じが薄い。
作中では中盤初めての四天王戦が三人まとめて襲い掛かってくるというのも
珍しい展開だろう。

483 :
>>471
失敬
よく読んでなかった
あとはもうメカンダーロボパート2ぐらいしか...

【剛龍神】恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドラゴンシーザーを中心にジュウマンモス、トリケラトプス、サーベルタイガーが戦隊でも唯一の4体合体人型ロボ(非人型なら天空気殿とマジドラゴンもいる)
ジャウレンジャーbヘスパクロに参瑞してるがこいbツは出てないのbナ微妙か

484 :
>>481
アトランジャー、合体巨艦ヤマト再販しないかなー
しかしカウンタックまで合体メカにするのはどうかと思うw

【ヴァリアブルファイターガールズ】
アオシマが最近展開しているマクロスシリーズのバルキリーと
それを擬人美少女化した女の子つけてるプラモデルシリーズ
いわゆるパワードスーツ装着で女の子そのままだとピッチリスーツ系なので
たまらん人にはたまらない

485 :
>>480
いかに言葉を飾ろうが所詮、デラーズは先の時代の逃亡者じゃけェ…

486 :
乗るなガトー!

行け!
星の屑成就のために!

487 :
味方いないつったって、別にキシリアが全ギレン派を粛清する宣言したわけでもないからな
そりゃ今後冷や飯食わされる可能性は大いにあったけどさ

488 :
後付だから仕方がないけどテラーズフリートは決起しない方がましだからなぁ

489 :
>>482
なんで兄弟の中でザン・ゴロツキーだけ名前が浮いてるのか。そこは「ザン・ニン」とかじゃ駄目だったのか

【ザン三兄弟】 魔神英雄伝ワタル
顎と頭が尖ってるハゲの長男ザン・コック、トリ頭(外見的な意味で)な次男ザン・ゴロツキー、犬顔の三男ザン・ギャックの三人兄弟
兄弟の癖に全く似てないが、彼らはドン・ゴロ含む四武官がドアクダーに変身させられていただけであって、元々兄弟でもなんでもないから仕方ない
でも次男だけ名前が浮いてるのは可哀相だと思います

490 :
>>486
暗礁宙域に逃げ隠れること数年
脱走兵どもに大儀大義と持ち上げられるも再起は為せず、何も得ず…!
しまいにゃジオンの仇のガンダムに頼り、拾い上げたジーマという名の汚物に撃たれて死ぬ…実に滑稽な人生じゃありゃァせんか?
そう、デラーズは逃亡者として死ぬ!
星屑山の大将には御誂え向きの最期じゃろうが!

491 :
>>489
元から兄弟だったと書かれてるのもあることはあるけど

【ドアクダー七人衆】
各階層のボスたちのことだが
第7階層のボスはドアクダー本人であるが
シャドルー四天王みたいにドアクダーもカウントしてるかは不明

【ドワルダー七人衆】ワタル2
こちらはちゃんとドワルダーを別として7人いる

492 :
アホ「ラプラスの箱の中身やっば! これバレたらスペースノイドの時代になるやん……」
ブッホ「とっくにもうそうなってるぞ」
ドゥガチ「せやな」

【ラプラスの箱】
そんなわけで、中身が判明したころにはもうスペースノイドの自立は実質達成されており、
今更何言ってんの的な扱いを受け風化していった

まあ、グリプス戦役のあたりで箱が開けられていたらそれこそ全面戦争だったわけで、
ある意味よいタイミングでの開示だったとはいえるかもしれない
デラーズあたりは「もっと早く言えよ」と嘆いているだろうけども

493 :
【勇哩火 】
ドワルダー7人衆の一人界層ボスではないが暗黒竜を復活させられる力をもつ、ワタルの仲間の一人海火子の父親であるが自分の地位を脅かされると恐れたドツイタルと他の7人衆により封印されてしまう
元々は星界山の王子であったがドワルダーの星界山侵攻時に第三星界へと逃れ漁師になって妻と子供をつくり、その後ドワルダー妥当するために第七星界にいった
王族なのに星界山征服されてるのに漁師始めて結婚したり、ドワルダーの部下になったりとなにがしたいのかよく考えるとわからんやつである。
というかその悪人顔とドワルダーに洗脳された描写無し、暗黒竜を復活させられる力をもつ、星界山がもとに戻っても姿が変わってないなどから実は洗脳すらされてず全部素でやってるんじゃ?と当時のファンに怪しまれていた。

494 :
>>493
【デス・ゴンドール】ワタル2
第6星界のボスでブラックサタンという何処かで聞いたような魔神を操る
敗北後イサリビ復活の現場に居合わせてしまい、逃げようとしたところを封印されたお返しに粛清された
なお他の洗脳されたまま死んだ者は決戦後に元の星界山の住人として復活したがこいつはそのような描写はなく、
また他のと違ってギャグ要素とかなかったので生粋の魔界の者という説もあるが
もしそうじゃなかったらイサリビは自分の国の民を腹いせで殺したことに...

495 :
>>477
節子、ヨルムンガンド母艦ちゃう!対艦プラズマカノンや!

【ヨルムンガンド】ガンダムシリーズ
多段加速式超大型対艦プラズマ砲という、なんかもう存在そのものが独逸面の化身みたいなヤツ
ジオン自体モデルがドイツと日本だからそうなるのもおかしくない?まあ、そうなるな
ちきうの磁場の影響で命中精度や射出速度の低下率倍プッシュだったり、コイツ用核融合炉造るだけでザク3機分のコストがかかったり、
とどめにもっと使い勝手よくて効率がいいメガ粒子砲が実用化されたため、案の定制式採用されずに終わった

【ヨーツンヘイム】
第603技術試験隊の母艦となる試験支援艦で、民間貨客船を徴用したもの
メインクルーはほぼ当時の面子(砲術科要員のみ公国軍からの派遣組)で、それもあってか艦内に漂う空気はやや緩め
パプワ級の20倍にもなる補給コンテナ搭載量を誇る超絶有能艦だが、公国軍がこの等級の貨客船を制式採用しなかった理由は不明

Gジェネスピリッツでは初期艦として同級と思われるメーインヘイムが登場するが、何故か機体搭載量が1/3しかない

496 :
>>487
ギレン殺した犯罪者の言うこと聞く方がおかしくね

497 :
>>495
 すまん間違えた、素でこんがらがってた。

498 :
【ドアクダー】
創界山を支配する魔王、2のボスでドアクダーの弟を名乗っていたドワルダーも実はドアクダーだった
創界山も星界山の配下は全て住民を洗脳、変化させたもの、つまり一人で魔界からやって来て征服して支配していたのだ
魔界に手伝ってくれる部下や仲間や家族などはいなかったのだろうか?
創界山星界山を十年近く支配しているがギャグよりな配下が住民を嫌がらせ的な支配してるだけであったが
本人はギャグ要素一切ないシリアスな魔王だったがあんな支配のしかたでよかったのか?というかなにがしたかっという感じである

499 :
>>495
転用は何隻か行われたらしいけどね
軍用補給艦より建造・改装費が嵩むとかじゃない?
にしてもパプアの搭載物資24に対して500は盛りすぎだと思うけど

【パプア】 機動戦士ガンダム
ジオン公国軍の補給艦
推進装置とペイロードを兼ねる胴体部が左右に、メインブリッジがそれに挟まれる形の双胴型で
片側でムサイ艦一隻分の資材を搭載可能
しかし速度や武装には見るべきものはなく
あくまで後方支援が主任務
後にこの胴部をさらに大型化し、倍の搭載量をもつ「パゾク輸送艦」が配備される

500 :
>>484
現代の技術でリメイクしたアトランジャーが欲しい
何ならアトランジャーガールでもいい

501 :
マイナーロボット大戦出そうぜ
パッケージ画の真ん中は踏切戦士シャダーンで

502 :
>>498
何でも実際は魔界の王から派遣された中間管理職で
神部界より上位の天部界攻めるための土台作りだったそうな
ちなみにその天部界の神々にとって神部界はやられてる間に迎撃準備整えるための捨て駒だそうな
せちげぇ

503 :
α外伝とか当時ネットも動画サイトもないしそもそも地元で放送してなかったりで誰だよこいつらと思ってた

504 :
リアルロボッツファイナルアタックやった時は
まだザブングルもドラグナーも知らなかったなー

505 :
何でスーパーロボッツ大戦じゃないんだろうな

506 :
ものすごくたくさんの魔方陣で敵を囲んでビーム連射するのって何でしたっけ?

507 :
スーパーロボットって単語を主題歌に用いたマジンガーの参戦もあるから、その関係もあるんじゃない?
単純にロボッツよりロボットの方が馴染みもあるだろうし

【仮面ライダーエグゼイド・ロボットアクションゲーマーレベル3】 仮面ライダーエグゼイド
ゲーム+医療モチーフの同作で、主人公であるエグゼイドの強化形態のひとつ
アクションゲームの「マイティアクションX」及び対戦ロボットゲームである「ゲキトツロボッツ」のガシャットを
同時使用することで変身する
通常の形態の上にファイターロア風味のプロテクターと左腕に巨大なメカアームが装着され
パンチ力と防御力が飛躍的に向上
必殺技は左腕のメカアームを射出して敵に命中させた後、自らも追いついてトドメのパンチを食らわせる
「ゲキトツクリティカルストライク」
ゲームの題名は「ロボッツ」なのに形態名は「ロボット」なので微妙に紛らわしい

508 :
>>501
ロボダッチとか入りますかね?

【ロボダッチ】
イマイが出していたロボットの友達でロボダッチというプラモデルのシリーズで、
アニメなどにはなっていないものの当時はそれなりの人気を博して、
主役格のタマゴローなんかは忘れた頃に復刻されていたりする。
モビルタマゴローなんかも有るので戦闘も可能なんでスパロボに出るのは難しくない

【ロボQ】
ロボダッチの仲間の一人で商標登録の都合で改名する事になり
ドラタローと名を改めイメチェンを果たしたのだが、ちょっと名前に寄せすぎて
名前がNG以前に外見がNGな感じへ変貌した。

509 :
>>508
なんかやらしい響き

510 :
ダイバスターは入りますか…?
【地球特捜隊ダイバスター】
フジテレビ系列深夜に放送されていた番組。
タイトルはロボ系のそれっぽいが、内容は視聴者からの疑問や依頼を実際に調べて報告するというもので、フジテレビ屈指の人気番組だったトリビアの泉に近い。
基本はアニメ調だが、ロボットの出撃パートはだけは特撮になる。

511 :
>>492
F91というかVの時代でさえも実際にやれるかどうかは別としてやっぱり地球連邦軍の力は危険視されてたし
グリプス辺りでラプラスの箱が明かされてもやっても全面戦争は無理だと思うよ
というかラプラスの箱は明かされないからこそ周りからそんなにヤバいものなんだってなっていったんで開けちゃったら効果がほとんどなくなってしまう
旗印にはなるからまったく無害って訳ではないが

512 :
>>511
一年戦争が終わった後は本気出すとヤバイけど
絶対に本気出さない集団と化してるからな連邦

513 :
>>512
シャアかよ

514 :
>>496
そのギレン閣下は独断でデギン公王ぶっ殺しちゃってましたけどね…

515 :
たまにはツンデレヒロインでも適当に語ろうぜ
【エリカ=ムラサキ】ダ・カーポ2
典型的なツンデレだがそれがいい金髪巨乳後輩系ヒロイン。CS版だとくぎゅで
エロゲ版だと風音様とツンデレ演技に定評のある声優が演じているのが特徴でもある

516 :
あーガンダムでツンデレ誰かなって考えてエルビアンノが浮かんだ
ちなZZは見てない(目逸らし

517 :
>>511
ラプラス内容開封で全面戦争に入るかどうかは
シャアの演説前後の開封次第じゃないかな

【クワトロ・バジーナ】
演説でシャアと名乗った後は偽装だとバレただろうし
連邦軍内ではどんな登録されてるのか気になる

518 :
シャアない奴だな…って呆れられたよ
シャーだけにね

519 :
アクシズは貴様に落とす!

520 :
アクシズ!行け!忌まわしきギャグと共に!

521 :
>>496
 結果的に正しかったとはいえ、あの時点でキシリアが殺したと断言するほうが頭おかしいだろ。
 まあデラーズは頭おかしいからいいけど。日本で例えると太平洋戦争の終戦から三年たっても大本営発表を信じてるレベルだし。(海外の街にそんな日本人達がいたことから目をそらしつつ。)

522 :
コッコロたんは私の母となってくれたかもしれなかった女性だ!そのコッコロたんを主力にしていない貴様の言えたことか、アムロ!

523 :
【ラプラスの箱】:スパロボDD
フロンタルは出てきていないので、本物のシャアがこいつの存在を追い求める形になっている。
確かに、ジオン・ダイクンの遺児が箱の中身を公表すれば洒落にならないインパクトになるのは間違いない。

524 :
西ない奴……オリックスかな?

【オリックスバファローズ】
今シーズンも最下位濃厚でまだ確定はしていない状況な球団
ぶっちゃけ球場の位置だけで言えば阪神タイガースよりも余程
大阪の球団なのだが、相変わらず阪神の方が人気がある。
やっぱサンテレビで毎日洗脳してるのとツイッターでポンタが
裸芸を披露するのとじゃ大違いって事かな(白目)

525 :
>>522
お母さん?コッコロが?うわっ!(最後の台詞

526 :
こっ、R!

527 :
コッコロたん、ねねねぇ、雷ちゃん…みな私の母になってくれるかもしれない存在だ

528 :
>>524
ポンタのンホーって鳴き声なんなのさ

529 :
んほぉって鳴くのは対魔忍だろ

530 :
>>528
猫がニャーって鳴くのはなんでだって聞かれても
猫だからとしか答えようがあんめえよ

【麻雀】
鳴くのはポン、チー、カンのみである

531 :
>>530
猫はいっつもニャーだけど
ポンタは野球の試合が終わった時にだけいつもんほー じゃん?

んほー しなくていいようにするにはどうするかって話だよ!

532 :
DVD出てたから今更RIDER TIME龍騎見たけど、やっぱりリュウガの目光ってないね

【仮面ライダーオニキス】カメンライダ-ドラゲナイ
仮面ライダードラゴンナイトのデッキを失った主人公キットが、その代わりに新たなデッキでクァメンライダ-するドラゴンナイトそっくりの黒い仮面ライダー
要するに日本でいうリュウガ
小説版ではウイングナイトのサバイブカードを使用してサバイブモードが登場し、
更にドラゴンナイトのサバイブカードを重ね掛けしたオーバーサバイブモードというオリジナル形態が登場している

リュウガと言えば劇場版のつり上がった赤い複眼が印象的だが、ドラゴンナイトでは一切複眼が光らない
厳密に言えば、ドラゴンナイトOPのオニキスパートで龍騎劇場版のストライクベント使用シーン流用映像が使われて複眼が光っているシーン一応あるが、
本編では、戦闘シーンの龍騎劇場版流用パートでも複眼が光っていないシーンのみをチョイスされ、一切光っていない
その為figmaでドラゴンナイトのオニキス名義で可動フィギュアが発売されたとき、複眼が赤い頭部は付属していなかったため、
劇中再現されているにもかかわらず、(購入者の大半であるリュウガとして購入した層から)目が赤くないと叩かれてしまった

533 :
>>531
あらかじめ感度1/3000にしておけば感度3000倍にされても相殺されてんほらなくてすむんじゃね?

534 :
そういやこち亀の野球ゲーム回で両津が
普通に勝てないからって球団の資金力の暴力でライバルチームのエースを奪って弱体化させつつ自分は最強チームにってやってたの
アレを実践すれば……

535 :
シャア……シャアか

【クリムゾン・ロード】 デモンエクスマキナ

ゲーム開始直後に真紅のアーセナルを駆って颯爽と主人公の危機を救ったCV池田秀一
作中トップエースの一人であり、黒いアーセナルを駆る悪魔CV古谷徹にライバル視されている
後にブリーフィングで主人公と再開した時には主人公を高く評価し、新しい時代を作るのは若者だ、などと言葉を掛けてくれる

なおデモマキ本スレではもっぱら情けないヤツ呼ばわりである
理由は……まあゲーム進めると判るよ、うん

536 :
>>534
知ってて言ってるだろ!

【ジャイアンツ】
ほんとRばいいのに

537 :
>>534
【読売ジャイアンツ】
まさにそれをやっている球団
2年連続MVP獲得した選手をGETして天敵の大幅弱体化に成功、5年ぶりのリーグ優勝を成し遂げる
なおその天敵には相変わらず負け越している模様

538 :
>>523
【コッコロ】出典:プリコネ
ストーリー加入のメンバーであり、神様みたいな存在に記憶喪失で赤ちゃん状態な
主人公のお世話を命じられ、甘やかしてくれるリ小5の少女。
ユニット性能としては☆1キャラでバッファーなのだが、火力自体は低いので競争相手は多く
スタメンを維持できるかは難しい。
だが最近実装された☆6でユニット性能が大きく上昇し、自己回復だったスキルが
自己大・全体中で回復するようになったため、ヒーラーとしての評価も一気に上がり
☆6実装されている3キャラ全員一気にとは行かない中では優先度は高いと言われる。
ただこのゲームの場合ヒーラーを入れないという構成も多く、また代用キャラの存在の他
季節限定ではあるが正月ユイというぶっ壊れレベルのヒーラーが居たりするため、どこでも
主力安泰とは行かなかったりするのだった…

539 :
スーパーソシャゲ大戦がでたら全国の騎士くんの眼の前でバフ使い果たしたコッコロちゃんを陳宮してあげるんだ(ゲス笑い

540 :
決して多くはないであろうfgo代表枠に陳宮が入るのか…

541 :
スーパーソシャゲ大戦とかあってもどうせセイバーしか来ないんだろ?スパクロからは……シャッテあたり?私様とかだと俺得だが

542 :
どのくらいまでの人に陳宮するで通じるのだろうか

543 :
フフフ、カミーユするだって図鑑スレ以外で通じるのかと

【カミーユ(図鑑スレ)】
女みたいな名前の奴だけ内容としては、並行世界の同一人物が
毒電波だの理由でS○X(ヴァリブルフォーメーションではない)を連呼したことで
名=S○X(天下無敵のスーパーロボットではない)と言う意味扱いされてる

もっともZガンダム事態、頭部を男性器を模したやべえ女とかもいるし
情けないマザコンや天パも居るし、ラスボス枠の造る機体も武装や
乗る奴がどこか卑猥だし平常運転なのかもしれない

544 :
むしろカミーユする、だと生身のお巡りさんをMS乗ってバルカン砲で撃つって意味になりそうな

545 :
カミーユするなんてぶっちゃけ同じヤツが言ってるだけなんじゃ…?
真面目に考えるとイラッときた相手をまず殴るとかになりそうだが

【コックカワサキ】カービィシリーズ
アニメ版の中の人がカミーユと同じなのでこちらもS○X!ネタの犠牲者
……使わなくてもネタだらけなキャラなのでそんなに問題ないか

546 :
やっぱり自分もカミーユすると言われたらエスイーバツの隠語より理不尽にブチ切れまくるという印象の方が強いな。
精神崩壊MADの影響力は高すぎる…。

【陳宮】Fateシリーズ
FGOに出てくるサーヴァントであるが、初出はEXTELLAだったりする。
マッドサイエンティストな性格もさながら実装時に話題を呼んだのはそのぶっ飛んだ性能であった。
☆2と低レアでありながら宝具が☆5並の高い火力を持っているのだが、その代わり先頭にいるキャラが生贄として
退場してしまうというデメリットを持つ。そのためスキルを使い切ったキャラを生贄にし早く控えにいるキャラに
交代させるという戦法が出来るようになり、この外道な戦法を真似するプレイヤーが続出することとなった。
そして陳宮についたあだ名が「FGOで遊戯王する男」、「鬼武蔵の遺言状受け取り人」、「500年の妄執で呪われる男」、
「人権(無視)サーヴァント」などなど。ニコ動にあるこの人の罵倒集は本当に面白い。
ただし陳宮システムを使いこなすにはある程度能力を把握しておかなく、ぶっちゃけ上級者向けの戦法である。
なので現在行われているギル祭りの高難易度で陳宮を使いまくっているプレイヤーは多い。
今日もどこかで誰かが生贄とされている…。必要な犠牲でした。

547 :
【ハルヒメ】ダンまち
高貴なご身分だったのに父親に人買いに売られ娼婦まで身を落とし、
しかもキツネ系亜人だったのでフフフ…F○X!とカミーユネタの被害者になってしまった
挙句娼婦のくせにウブ過ぎて生娘と見せかけて実は結構むっつりなのでF○X!扱いは仕方がない
特にシッポがF○X!F○X!だ!

【キャス狐】Fate
こいつは擁護不能のF○X
ザビと全自動暴露女の紫式部の前で今までどんなF○X!したのか聞いてやりたいですねぇ(愉悦

548 :
>>546
キングハサンが唯一恐れた男である…

>>545
アニメカービィだと飛田さん、カワサキ以外にも多数サブキャラ演じてて
かなり飛田祭りなアニメだったりもする

549 :
カミーユネタってのもおかしいしなー飛田氏ネタだろっていつも思う
ちなみに俺はそのMADを見ていない

550 :
ギリアムなのはみたいなもんでしょ
他人にはさっぱり意味がわからなくて本人だけが楽しい内輪ネタ
どうせ理解できないんだし気にするだけ無駄だよ

551 :
>>550
さすがにそれはない

552 :
カツを虐め抜くスパロボ四コマの話しする?

553 :
飛田さんでカミーユ以外で思い出すのはテラザウラーでザンス

【テラザウラー】ビーストウォーズ
プテラノドンに変形するデストロン兵士でニューリーダー病担当でザンス
しかしスタースクリームみたいにナンバー2ではなく、扱いは他のデストロンとどっこいでザンス
メタルスのアニメ版では早々にマグマに落ちて死んでしまったでザンスが玩具ではメタルス化し、ボンボンの漫画版でも登場したでザンス
みんなプテラノドンを見かけたらこいつのことを思い出してほしいでザンス

【ナイトスクリーム】トランスフォーマースーパーリンク
と、そんなビーストにおけるニューリーダー病キャラを演じた飛田さんが演じたスタスクだが
こちらは洗脳されたからとはいえニューリーダー病とは無縁の忠臣キャラ

554 :
>>552
絶対ヤメロ(威圧)
【いじめ】
カッコワルイ

555 :
ではカツ君にはこれから事故における咄嗟の対処が出来るように
衝突寸前のシュミレーションを繰り返して貰おう

【スーパーガンダム】
Gディフェンサーと素体(この場合Mk-U)で完成するが
ネモでもジムVでも良いし、ある程度規格に余裕があるので
実は百式でも設定上は可能だったりする、フレキシブルバインダーの
稼働の邪魔になるし元々高機動な百式には必要じゃないので運搬用くらい

合体時には分離するが別に分離する必要は無いし、NTみたく全方位見れる訳ないので
索敵やセンサー係、緊急時の制御補助などくっつけたままの方が良いくらいである
劇中では分離したからそれだけカツは信頼されてなかったのかもしれないが
これがカツではなくレツやキッカならNTとして共に戦えてたのかもしれない

556 :
>>555
Zガンダム本編見ているのか疑問ですねぇ……
カツがカツ死にする前にウミヘビに捕らわれたエマさん助けているのに(この後すぐ退避していれば死なずに済んだかもしれない)

557 :
【カツいじめの作者】
一年戦争だとハヤト、逆シャアだとハサウェイがいじめの対象になる。
ただしハヤトより更に下としてジョブジョンが出てくる場合が有る。

558 :
飛田さんでトランスフォーマーならプライムのラチェットも中々よかった
飛田さんの得意な神経質的な演技が凄く合ってて

559 :
>>538
騎士くんの強化なしでジュンさんとそれなりに渡り合えてるから…

【ジュン】プリコネ
全身鎧を着こんだ女騎士。普段は落ち着いた口調の女性だが極度の人見知りで兜を脱がされると動揺してしまう
メインストーリーにおいてペコリーヌ救出時に洗脳された状態で牢屋の門番として立ち塞がる
しかし最初に話してたのは発声装置を付けた空っぽの鎧で本体は背後から一撃で騎士くんを気絶させるという実に汚い手で窮地に追い込む
その後はコッコロがたった一人で立ち向かうも歯が立たず絶体絶命…のところで目が覚めた騎士くんが背後から兜を脱がせて取り乱したところを体当たりで気絶させた
最初にセコイ手を使ったのはそっちだからね、仕方ないね

560 :
自分の知る範囲でも
カミーユにアレなセリフ言わせて
やめないか!バチーンされる流れは
図鑑スレ以外でも割りとよく見るんだが

それでも局所的なネタなんかね?
それが全部、図鑑スレ住民の仕業とは思えないが

561 :
カミーユ精神崩壊シリーズなんてタグが機能してる動画サイトも多々あるし昔からあるネタではあるけど
さすがにカミーユするなんて動詞が通用するのは図鑑スレだけちゃうかと

562 :
通じてると思ってるだけでは・・

ぷっつんカミーユとかそっち系は昔から有ったけど

563 :
カミーユは冒頭と終盤の行動がアレ気味なだけで、根はいい奴なのは本編見てれば解るからな
冒頭と終盤では大分意味合いが違うけどアレな行動も精神的に追い詰められた結果だし
【リョウ=ルーツ】ガンダムセンチネル
センチネルファンからもあまり好かれていない言動と行動がイキったチンピラ同然の主人公
こんなDQNでないとALICEの成長を促せないので仕方ない面もあるが、こいつ自身が
劇中で人間的に成長したと明確に思える描写はほとんど無く、作者さえも
「こいつが何を考えているのかさっぱり解らない」的なコメントを残している
【ジョッシュ=オフショー】同上
原作小説を読むと、作者が感情移入してるのはルーツじゃなくてこちらだと思えるニューディサイズの若手
最終的に破滅するまでの心理描写が明らかに主役のルーツ以上に力を入れて書かれ、原作小説末尾の解説でも
「正直小説としては微妙なこの作品の中でも、オフショーの死は心に残った(意訳)」とまで言われている

564 :
スパロボRTAやTASだと「カツ躍」というワードがあるのだとか

565 :
大抵補給持ってるから通常プレイでもあれば便利程度には役に立つ

566 :
>>543
声が同じで並行世界の同一人物とかやめてくれ

567 :
>>565
女キャラのほうが良いわ>補給持ち

568 :
しかし女キャラが乗ってて補給できる機体は結構いれど
補給=女キャラというイメージはあんまり...

【アフロダイA】
【ボスボロット】
多分こいつらの影響

569 :
EXVSのEx-Sに声がつくのはいつのことか

570 :
>>543
ああやっぱこのスレだけの話なのか…
他じゃ聞いたことないけどどこかで流行ってんのかな…?と思ってた

571 :
旧シャア板と漫画板のヒラコースレなら「フフフ…S○X」=カミーユネタで通じると思うよ

572 :
それは月島拓也の中の人とカミーユの中の人が遺伝子レベルまで一致しているぐらい似ているから使われたネタであって
今話になっている「カミーユする」ネタとはまた別の話では
【ソリッド・スネーク】MGS
ビッグボス(ネイキッド・スネーク)の「息子」のクローンであり外見はそっくりだが遺伝子はビッグボスとは微妙に違う
凄くよく似た別人
【スネーク】MGA2
ソリッド・スネークのクローン体
ソリッド・スネークとほぼ同一人物と見られるが実験に適した改造をされているかもしれないのでよく似た別人と言える存在かもしれない
【ヴェノム・スネーク】MGSX
ビッグボス当人
そしてネイキッド・スネークとは遺伝子どころか完全に別人である

573 :
【カツ】
セツコルートだと貴重な幸運持ち
原作的に幸運なのか?

【吉田創】
そんなカツいじりの人
現在はガルパンのスピンオフを書いている

574 :
最終的に華々しくとは言えない最後を迎えたとはいえ、三人纏めての扱いからピンで
活躍できたというのは幸運だったのではなかろうか?

575 :
【スパロボZのカツ】
補給と言ったらカツ…だったが、スパロボZでは覚えないレアな仕様
小隊員としては幸運を使えはするがニルファ、サルファで持っていた加速が無くなる
中盤に撹乱を覚えるので役に立たない訳では無いが、「小隊員としては一流」なイメージが根付いていた頃なのでギャップを感じる

また、デフォ機体が無いので自動編成すると一時的に消えてしまう等結構アレ

3Zでは補給を覚えるように戻った、大量消費上等の1ターン殲滅プレイとかでは補給は重要なので相対的に価値が激増した

576 :
ツイッターでも
フフフS◯EX!なツイートがバズってたら
リプライに殴られるカミーユgifが送られて来てるな

【Zガンダム系ネタ画像】
カミーユが殴るか
カミーユが殴られるか
カミーユに殴られる人か
カミーユを殴った人か
のだいたい四種類

577 :
まあ、カミーユ好きな人からしたら嫌だろうね
パン屋いたらベラるとか言われてもハア?だしね
【パン作ったことある?】
盛り上がっていいのは小学生まで
僕にもそう思っていた時期がありました

578 :
別に機体を失った訳じゃないのに、MSから支援戦闘機のパイロットにされるのは
ある意味冷遇とか左遷な気がしなくもない>カツ
【支援機と合体するロボット】ロボットアニメ
こいつの販促期間が終わるまでは毎回出撃してから合体するのがほとんどである。最初から合体してると
せっかく作った合体バンクが使えなくて作画の手間も増えるし、何より販促にならないから仕方ないね

579 :
カツはシロッコR手前まで追い詰めたやん
大金星だろ

580 :
一部の人がブーブー騒いで図鑑スレでの内輪ネタが廃れていくいつもの流れか、実につまらん
何度同じ過ちを繰り返したら気が済むのかな?
どこぞの馬鹿野郎じゃないが、このパターンでロボの話題の何割かをつぶしたの忘れたんかね

【今週の○○】図鑑スレ
そんな繰り返されたあやねるのひとつであり、最も大きなもの
○○には放送中のロボットアニメのタイトルを入れてください
一部の人がウザい本スレ行けと文句を言って揉めたので自然と廃れていった
今でも放送中のロボットアニメが語られても今週の〜とつくことは滅多にない
ネタバレすんな派の人達はまだ一理あったんだがね…

581 :
今Zガンダム再放送やってるけどZのミネバはユニコーンのミネバって設定?
【ZZのミネバ】
本物が行方不明になったので容姿が似てるだけの影武者だと終盤判明する。

582 :
内輪ネタは図鑑スレ以外でも時間経過で廃れるんだよな
単に飽きるだけで

誰かの悪意のせいにしても仕方あるまい

583 :
もう10回以上「スパロボ以外の話をすんな〜(botみたいに)」(でも自分はロボ関連書かない)って奴見てきたけど
ちゃんとスパロボ関連の話してるのに切れた奴は初めてだよ

584 :
流れを無視して
【ウルトラマンリブット】
マレーシアの子供番組とのコラボで誕生した円谷公認のウルトラマンで
日本では殆ど知られてない存在だったが
オーブの時にシリーズ50周年記念動画に他のウルトラ戦士と共に登場し、知名度を上げた
そして先ほどウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズに実写作品初登場することが発表され色々騒然とさせている

585 :
>>581
今後オードリーも偽物だったみたいな設定が出てこない限りはZミネバ=オードリーでいいと思うよ

586 :
>>578
ってもGディフェンサーなら下手なMSよりも価値があるんじゃね

587 :
ロングビームライフルはメガランチャー並の威力があるからね

588 :
そろそろ月末発売のゲームがフラゲされる頃合い?
増税前に買っとこうかしらん

589 :
ではムーンガンダムのミネバは…

590 :
>>584
しかも対戦相手はペギラって凄いカードだな
【ペギラ】ウルトラQ
南極に住む冷凍怪獣でペンギンの変異体らしいが全くそうは見えない
着ぐるみは後にレッドキングにボコられるチャンドラーに改造されその後再登場することもなく
ウルトラ戦士と戦うこともなかったのだが…
(一応大怪獣バトルでレイのゴモラが本編直前に戦ったりオーブが前日談で戦ったことが語られている)

【ウルトラマンクロード】ウルトラマン
誰?と思うだろうが本編前にマン兄さんと一緒にベムラーを護送していたが
不意打ちを食らって死んだエース似の同僚である
存在が判明したのはメビウスのDVDに付属した前日談小説から
そろそろ映像作品でも何らかの形で触れてほしいものだが…
しかし死んだ奴にすら下の名前があるのに未だにマン兄さんの本名は明かされないままである

591 :
あ、小説じゃなくて公式かどうか怪しい小学館の図鑑の漫画だった
何かとごっちゃになったらしい
STORYゼロにもそれっぽい奴が最終回にいたらしいが

592 :
>>580
3代目の人だったかが1000取りにAA使ったり、関係ないネタ混ぜて嫌われたりしてたからな
【今日のスポーツニュースの人】
10年くらい前にいた今日のスポーツニュースをまとめてレスしてた人
最初はなんだかんだ言われながら受け入れられてたのだが、元々ロボアニメが好きじゃ無かったらしく
AGEや三国伝を打ち切れなどの発言をするようになってからは完全に荒らし扱いになって最後は全員から無視されて消えた

593 :
>>580
貴様!何故に過ちをあやねると書き違えるッ!

【盗賊アーサー】
ミリオンアーサーの百万人のアーサーの一人で盗賊(cv.あやねる)
格ゲーでは性能が壊れ気味で少々厭われ気味であり弱酸性では基本セクハラされてる

【弱酸性ミリオンアーサー】
変態がセクハラしてるかセクハラされてるか絶叫吐血してる感のあるアニメ版ミリアサ

594 :
ムーンガンダムはなんでシャアのネオジオンなのにミネバが神輿になっているんだ

595 :
>>581
【ミネバ・ラオ・ザビ】
ドズル遺伝子が外見に殆ど出てない子、戦時中に生まれる
ソロモン陥落寸前でマ艦隊に拾われキシリアのお膝元である
グラナダ後、ア・バオア・クー辺りでアクシズ方面へ脱出させられる

赤い奴が子育て?ぽい事をしてたりしたが、色々あって地球へ逃亡
摂政になったハマーンによって偏見の塊(赤い奴談)に成長させられる
グリプス戦役終盤、赤い奴に誘拐されスイート・ウォーターに匿われるのだが
この誘拐はどうやったのかは不明

Zガンダムのゲームでは達磨の百式状態から近く通ったガザCに張り付き
戦艦へ行った直後にやったような描写になるが……傀儡としてたハマーンは
影武者を用意、第二次ネオ・ジオン抗争前にジンネマンに預けられる

その後は世界規模でジャックしたラブプラスだのあって表向きは木星圏に
亡命したとされるが実際は使えると判断されジオン共和国によって身を隠している
影武者の方は連邦上層部でもZZ終了時点で知られており、『保護』されているらしい

596 :
>>594
ZZ終了 アクシズネオ・ジオン→ムーンガンダム ネオ・ジオン→CCA開始 シャアネオ・ジオン
って時系列じゃなかったっけ?

597 :
ムーンガンダムはアムロのロンド・ベル参加時期がおかしいので嫌い(隙自語)

598 :
>>595
> その後は世界規模でジャックしたラブプラス


とんでもねえ

599 :
シャロンアップルよりこえーわ

600 :
>>543
カミーユは日記での川上さんの評価が的確な気がする

601 :
>>600
どんなんだっけ?
キースはその女ぁゲルググで踏めよは覚えてるけど

602 :
ニナだって脚本に振り回されたりしなきゃ理解あるヒロインになれたはずなのに…
って思ったけどガンダムのヒロインにまともな奴なんていねえわ!(火種)

603 :
>>593
まじだw
多分予測変換のせい

604 :
>>602
Gガンのレインは割と真っ当なヒロインだと思うけどなぁ
中盤過ぎるくらいまではドモンが余裕なくてそれどころじゃなかったけど
あとはガンダムXのティファ

605 :
今西が悪いよ今西がぁ(机バンバン)
加瀬充子監督(1〜7話)が最後までやってたらどうなってたんだろ(今西監督は2〜13話なので1話の段階ではニナとガトーは面識のない設定だったのでは)

606 :
バンダイチャンネルなら08小隊やIGLOO・0083も見放題だと思ってたのに・・・

607 :
>>605
監督が脚本書くのか?

608 :
とは言え脚本家が話の全てを決めてる訳でもないわな

609 :
ガンダムというか、ロボットアニメの真ヒロインはある意味主役メカじゃないだろうか(錯乱)
それこそ誰よりも主人公と生死を共にして、自分を犠牲にして主人公を助けた奴も多いし
【トビア=アロナクス(カーティス=ロスコ)】クロボンシリーズ
自分が乗ったクロスボーンガンダムを悉く大破させて来たクロボン絶対壊すマン
その割にコアファイターだけは生還させる事が多い……やっぱこの人ロリコンじゃね?
【一条輝】マクロスシリーズ
TV版、劇場版共に劇中の誰よりも自分が乗ったバルキリーを損傷もしくは大破させた主人公
そんなんだからお前はリアルの嫁選びでも優柔不断なんだよ!

610 :
>>578
 スーパーガンダムとZZはバラさないとアーガマの格納庫に入らないと、どこかでみたような。ネェルアーガマは大丈夫らしいが。

611 :
>>593
PSYCHO-PASS2のラストのあやねるはちょっと興奮したね、変な扉開きかけた。
シビュラに絶対の忠誠誓ってるだけなのに不思議

612 :
あやねるの断末魔がお望み?
よろしいならばナチュラルドクトリンをおすすめしよう

613 :
天気の子見てきたけど確かにこのスレで言われてた通り90年代エロゲみたいな話だったな

【天気の子】
世界を犠牲にしてでも女の子を助けようとする話

【碇ゲンドウ】
世界を犠牲にしてでも嫁を助けようとしている
なんでやってることは天気の子と同じなのにゲンドウの方はキモく感じるんだろう?

614 :
年齢は残酷なのだよ

615 :
>>607
すまなかったな、ゆるしてくれ
こうですね。わかります

616 :
>>601
以下、抜粋
「でもお前、エクストリーム言うたらカミーユなんかもかなり凄いけどな。
第一話で、クラブの部長と口論して、親切に寄ってきた未来嫁に強気カマして走って逃げたと思ったら、目の前にある階段を一段一段高速小股で降りていくんやで。
どういうレベルの神経質やねん。あれ見た瞬間、アムロはまだ可愛かったと思ったわ自分」

617 :
>>613
助ける対象が視聴者視点だから判るがやべえ奴だからなぁマダヲの対象は
マダヲ自身も浮気カミーユしてたり奥さんのクローン体の生活環境とか……

【碇ユイ】
元々ゼーレとも深い関りがあり、資産があるのでマダヲは
それ目的で近づいた筈なのに快楽に勝てなかったお……
エヴァとのシンクロで自ら取り込まれる事を最初から理解してたし
それを逆に、エヴァは永遠に残るので、エヴァと共に人類の生きた証になる
補完計画が成功すれば自分を中心に一つになる、ゲンドウが頑張ってくれる等

マダヲが自分の可愛い子ども捨てて計画にのめり込んだ
狂った原因でもあるので作品が作品なら黒幕になれる存在である

618 :
あやねるの断末魔か
たこふらい先生にはココアさんが嫉妬したチノちゃんに背中から刺される薄い本を書いていただきたい

【保登家】ごちうさ
父はイケメン大学教授、二人の兄は弁護士と科学者の卵、ココア自身もなんだかんだで優秀な理系
もはやパン屋が金持ちの道楽の勝ち組小金持ちである
天々座家と宇治松家は言わずもがなの上級国民
シャロんちも芸術系ゆえの浪費&倹約厨なだけでそれなりに収入はあり、宇治松家がパトロンに付いてるので実は金銭面の問題ないことが発覚
挙句にチノちゃんが学力不足でチマメ隊と高校別になってしまった結果、
元々兆候あった彼女は完全に片親でバカで賤業の貧民のぼっちコミュ障役満ななんJのオモチャとして確定してしまった…

619 :
ゲンドウさんも浮気してる時はごめユイとか言ってたのかな

620 :
それ、使い方違うし(ごめユイ)

【断末魔】
死亡する直前の悲鳴もしくは一言
長すぎると遺言扱いになるぞ

最後の台詞なので今の戦場を表したり
キャラの印象に深く結び付くのでわりと重要である

621 :
ヌワス「パパーーっっ!!」

622 :
そういうときは「すまゆる」って言っとけばええねん…て中の人同じか

623 :
ここで私は性別逆転SEEDに対抗して性別逆転エヴァを推奨するね!

【シンジ】
その場合、「ボク…最低だ……」のシーンが一気にエロゲに…!?

624 :
「最低だ、俺って」だぞ
あの時だけ一人称変わってる

625 :
>>623
意識を失ってるシンジちゃんの服を剥いだアスカ君とレイ君が
興奮して眼の前のシンちゃんオカズにオナ○ーしだすのか
シンジちゃん迫るカヲルちゃんがキマシタワー?

626 :
しゃぶられてる時ってあんまりやること無いから他の女の事考えてるわ
案外セックスしてても体とは別に頭では別の女考えてたりだからゲンドウもナオコやリツコとしてても頭の中はユイの事で

627 :
ミサトさん♂が一気にヤバい人になるね
曇りきってる14歳の少女に勝手にキスしてコクピットに詰めた挙句帰ったら続きをしようとか
もしもしポリスメン?

628 :
でもあのときのアスカの心境ってRして欲しいなんでしょ?

629 :
単に加地さんとアスカの関係になるだけじゃないの?

性別逆転ネタって所詮はネタだから
性別以外の要素をバランス良く修正することはしないよな

630 :
ごめユイって、確かピンク髪のヒロイン崩れ(超暴言)が騎士クンの事を好きなのを知りつつ、それでも内緒で関係してた(意味深)クランの仲間が言ったんじゃなかったかな(プリコネ

【ユイ】プリコネ
ピンク髪、ほどほどに育った胸、元々は中学高校と主人公のことを好きだというバックボーン、優等生ながら恋愛に臆病

……普通のラブコメ作品ならメイン格のヒロインになれるし、事実無印プリコネではメイン格のヒロインだが、ReDiveでは個性が薄すぎて霞みがち。
というかReDiveではピンク髪を始めとした赤系統の髪のヒロインがそこそこいて、かつ個性的なのも痛い。

631 :
性別逆転ではなく男女の貞操観念の逆転ならば?
野獣の女子共に新しい高嶺の花なシンジくんが転向してきたり
卑猥な話ばかりしてくるマヤに青葉が不潔っ…!と言ったり
ダメだ、マダヲとミサトさんが貞操観念逆転しても何一つ変わらねぇ

【青葉シゲル】
何時かの人気投票で2ch住人らが本気だして1位になった事もある奴
アンチATフィールドのシーンだとそれぞれが想い人や大切な存在が出てきて
LCLするのに、コイツだけは存在せず大量の綾波レイが出てきてLCLされた

632 :
推定Gカップがほどほどなのか・・

633 :
>>632
上位が強すぎる…
ベスト10枠ではあるけど、ペコリーヌが汎ゆる意味で強いし…

634 :
次の生スパチャンは木曜日か
新作情報は無さそうですね…

635 :
>>630
個性はともかく存在感はあるから…

【草野優衣】出典:プリンセスコネクトシリーズ
無印から登場するキャラで物語上ネトゲで主人公と同じPTに所属しているメインヒロイン格の少女。
リダイブでは彼女たちとラスボスに挑むものの返り討ちに会い、殆どのプレイヤーが
記憶を失い、現実の世界を忘れてしまっているというのがリダイブの開幕である。
何故皆記憶を失ったのかという根本的な原因はまだ明らかになっていないが
こうなった原因として彼女が関わっていたという事で、現状諸悪の根源
などと作品内外で言われてしまっている…

また、物語のメインヒロインはペコリーヌという新キャラで、主人公の事は記憶を失っても
惚れているようなのだが、主人公の岸くんはというと…
新しく追加された話のED映像で泣きながら岸くん追いかけていって、抱きとめたのが
岸くんではなく、ペコリーヌで岸くんはペコ達と一緒居るいうシーンは彼女の恋の行く末を
暗示しているのではと言われている…

636 :
>>635
特定キャラを酷い扱いするの制作陣て何を考えてんだろうか

637 :
全てのキャラを酷い扱いにする方がお好みともうすか?

638 :
それがストーリー上必要ならそういう扱いするでしょ

639 :
そもそも酷い扱いの基準ってなんだろさ?

640 :
>>634
下旬イベントが10月1日にずれ込んで本当に言ったこと果たせてないレッドがどんな土下座するか今から楽しみですねぇ・・・

641 :
というか、ReDiveの赤系統の髪のヒロインの個性が強すぎる
爆乳女教師、巨乳聖女系保母、巨乳マゾJK、巨乳お嬢様、アイドル、おバカ系美乳カリスマモデル、普乳空想型京都弁とかがいるのに、巨乳クラスメイトとか埋没しかけるに決まってんだろ

642 :
【新言立川流】密教
日本に伝わる密教の一つ。1600年頃に途絶えており、また資料の根拠が薄い為、実在は定かではない

本来の仏教において性交で快楽を求め溺れる事は邪淫とされ戒められてきた
この新言立川流も仏教の一つなのだが、その教義が絶頂こそ悟りの境地・即身成仏(生きたまま仏になる事)であるとした宗派であり、SEXする事こそが修行となっていたとされる
また本尊として掲げる物が「髑髏本尊」という死んだばかりの人間の頭に精液と膣液を混ぜた和合水を塗りたくり、毎夜反魂香を焚き、焚いている間は反魂新言を唱え、それらを一週間繰り返した物を奉るのだとか。もちろんこの間もずっとSEXし続ける
ググると実物画像が出てくるので検索注意である

こんな内容な為、邪教密教の一つとして扱われて途絶えたとされている
またこの宗教の源流と言えるのはヒンドゥー教のタントラという魔術であるとされており、そちらでもSEXにおける絶頂や行為中の愛液が霊薬とされる等、似ている部分が多々あるそうな

643 :
キャラ>ストーリー みたいな考えが主流になる怖さを感じる時がある

644 :
報われない前提で作られたキャラは酷い扱いなのか役割を真っ当なのか
【夢叶舞】メガゾーン23
ヒロインである高中由唯のルームメイト
歌手を目指してトレーニングに励んでいたが、同じくルームメイトである村下智美がメガゾーンに関する特ダネを掴んだ事で軍に銃殺されたため身の危険を感じ実家に帰ってしまう。
なんでこんな名前にした!言え!あいや、やっぱいい!いいって!

645 :
戦犯ちゃんが戦犯じゃなくなったらキャラが薄くなったみたいな話もあるからな…

646 :
>>645
アニメの戦犯ネコネを悪く言うのはやめるんだ!

647 :
>>643
どうなんやろな
ストーリーが前提とはいえ、制作側の思わぬところでキャラの人気がハネたことで先の物語が変わることだってあるやろし

648 :
【カミーユ=ビダン】Zガンダム
名前に元ネタがあり最終的に壊れるのが最初からもう決まっていた主人公
その結末はあまりにも有名である

新訳Zでは壊れなかったのだが
ハッピーエンドの筈なのに物足りないという感想もチラホラあったり
戦争の中で肥大化するNT能力に押し潰されてこその彼の物語だと思うファンも多かったのだろう

…そんな彼がなんで近年変態扱いされてるん?

649 :
>>647
【ウォズ】仮面ライダージオウ
出演者のオーディエンスでPの眼に止まり、イメージが固まったので
ウォズが誕生し、誕生当初はラスボス枠だったのが余りの人気っぷりに
トリニティ√へと変わった、これが少し前まで古着屋だったのか……

ちなみに中の人は古着屋やる前は海外に留学するか迷う位に演劇をやりこんでた
魔王や右肩が朝6時から収録しており、当人はお昼から優雅に出勤だったのだが
リプライで寿司とみんなで仲良く見てると送られた事で自分も!と朝早くやってくるようになった

650 :
僕勉は先生が凄まじい人気と聞くけど、
先生ってメイン格のヒロインなの?

651 :
最初二人から始まって順番に増える中の4人目だし
基本は3+1の1だな先生

652 :
ほんとの酷い扱いってのは…もっと根本から徹底的に扱き下ろされ罵倒されるものなのさ…
多少ネタキャラ扱いされた程度ではまだまだ大丈夫だ、たぶん

653 :
>>648
近年ってこともない昔のネタだが、動画は増えても減ることは無いしキッズはいつまでもキッズなのでジワジワと声がデカくなってきてる
エースが死んだのも10年前なのに何故か今になって流行り出したように見えるだろ、それと同じ

654 :
>>653
【エースみたいでやんした】ワンピース
ある人物がルフィをみた事で思った内容なのだが
漫画見てる人らからは最大級の侮辱だの煽りや
台詞の後ろに(笑)がついてるだろ言われた

確かに当人の勝手な行動の結果、あんな醜態を曝してしまったが
家族が殺されたり、義父が自分の所為で馬鹿にされてるとなると
仕方ないのかもしれない

655 :
扱いが悪いというのも難しいしな、きちんと描写された上で転落から破滅書かれたらそれはむしろ扱い良いのではと思うし
世界の中心みたいに作者から愛されてるけど描写とか説得力全然足りないでファンから総スカン食らうとか逆に扱い悪いのではと思うし

656 :
敗北者ネタは一時下火になってたけど
後からエースが持ち上げられたりで再燃した感じかね

ちなみに自分はスタンピードの初期PVの
感動シーンラッシュ見て思い出した

657 :
コッコロちゃん:バブみ
ペコ:おっぱい
キャル:いじめたい、屈服させたい、幻惑系能力で精神攻撃して追い詰めてお願いもう許してと哀願させたい

RDのメインキャラクターは各方面の需要がバランス良く揃っているしな

658 :
>>657
キャルの何が酷いって、虐待ネタが二次創作の暴走とかじゃなくてわりと公式準拠なところ

659 :
コラでよく使われるコマの本来のページがアップされるだけで
ネット民が騒然とする現象

【まるで成長していない…】SLAM DUNK
諦めたらそこで試合終了だよに並ぶ、安西先生の名言の一つ。
ネット上では主に煽りとして使われているが、本来は滅茶苦茶シリアスなシーンである

【お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな】少女ファイト
本来の発言主である式島滋どころか、何故かひだまりスケッチのゆのが言わされてる事も多い台詞。
ネット上では主に煽りとして使われているが、やっぱり本来は滅茶苦茶シリアスなシーンである

【やめないか!】機動戦士Zガンダム
フフセッの部分はMADだとしても、フランクリンのこの台詞はちゃんと原作通りである。
最後に半壊した百式が映るのは知らん

660 :
【ノエル】出典:ロマンシングサガ2
七英雄コラによりくだらない話題を深刻な顔でワグナスに報告する男になっている

661 :
【ワザップジョルノ】
元は裏技掲載サイトワザップにて
ガセネタつかまされた誰かの怒りの書き込みが
なんかジョルノ・ジョバーナっぽい
という話題から始まったコラネタ

なお、つい最近ジョジョ作画監督が給料未払い訴訟を起こした

662 :
バーン様とハドラーは最近のアニメに詳し過ぎると思うの……というのも色々汚染されてる認識なんよな

663 :
【月島拓也】雫
カミーユ精神崩壊シリーズとか言われる例のセリフの元ネタの人

幼い頃に両親が死んでるとか
引き取られた先で家庭内暴力にあってたとか
その後追い詰められた果てに……とか
狂った背景にはそれなりにシリアスな理由があったりする


ちなみにリーフファイト97というRPGでは味方になる。普通に強いぞ

664 :
ぶっちゃけ図鑑スレ民も最近のアニメに付いていけてない人結構いるよね
全体の3割くらいいそう

665 :
七英雄は速報に驚く集団でも梅酒作り大好き集団でもない!

666 :
【3年B組一八先生】近代麻雀
金八先生にものすごく似ている一八先生が中学生相手に賭け麻雀で「人という字は〜」などと授業を行う、上りはほぼ間違いなく18000点である。
元々は一発限りの読み切りだったのだが、誰からも怒られなかった事で味をしめたのか、他所様の作品の人気キャラを借りてきて画風までパクリ倒して麻雀勝負に持っていく作品となり、読者の関心は次はなんの作品をパクってくるのかに移っている。
なお単行本化は不可能なので全話がwebで公開されており、最新話では登山漫画の"岳"をパクっている。

667 :
そして四聖剣は虚名にあらず

668 :
【フォリア=エスト】スパロボオリジナル
唯一のまともな登場作品であるOG外伝で妙に印象に残る発言をしたのでネタにされた前言撤回するマン
これも発言した場面自体はシリアスで、彼自身はむしろ良キャラだという評価も多い
「チッ! もう大概のことじゃ驚かねえぞ!!」→「ぜ、前言撤回……驚きました!!」

669 :
全く付いていく気がありませんが何か?
医師石だけや見てんの

670 :
高木さんと手品先輩とダンベルと鬼太郎しか見てないな今季

671 :
と言っても、ここで誰かが項目書いたソウナンですか?も観たことは見たな
ダイマ効果あるで

672 :
>>664
マトモに知ってるアニメがガンダムシリーズ、うる星やつら、らんま、北斗の拳、GJ部程度だけど……
まぁ最近のアニメよね

673 :
……ぷりきゅあしりーずはモヒカン幼女の嗜みじゃろう?2018年2月時点で15周年とか息が長いね。初代モヒカン幼女達もいいお年になっているのだろうなー

674 :
>>671
そーなんだ

【おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ】
ネトゲをプレイしていた二組の主人公達は謎のトラブルに見舞われ、未帰還者となってしまう。
現実世界へ戻るためと称したミッションを正体不明の人物から指示され、お互い何も知ら
競わされる事になるという物語である。

まあ嘘は言って無い。

昔にやっていた学習漫画的なアニメで、ミッション中に得られる知識に対して
「そーなんだ!」と言うような作品と思えば間違いは無いかもしれない

675 :
ここで項目書かれたり進められたりしたものは結構みてるな
で来期のオススメはなんかあるかね?
【きららアニメ】
なんやかんやでほぼ毎期女の子がキャハハウフフするまったり日常系アニメをやっていたが来期は残念ながらない
今までも無いときはあったがその時はきららっぽいジェネリックきららと呼ばれるアニメがあったが来期はそれもないそうな

676 :
最近のアニメは原作有りが多いし、基本原作再現率高いから
アニメ飛ばして原作で情報誌入れてしまうね。
最近だと鬼滅の刃とダンベルを新規で読んだ。

677 :
>>675
僕勉二期とビルドダイバーズReRise、グラブル二期ぐらいかねぇ
真中華一番は怖すぎるし、FGOはバビロニアだけとか中途半端過ぎるし

678 :
ソォォォーナンスゥッ!

【ソーナンス】ポケモン
金・銀から登場した(>w<)のような顔が特徴的ながまんポケモン
その肩書き通り攻撃技は一切覚えず、カウンター系や補助系のみという徹底ぶりである
なので世代によってはソーナンス同士のミラーマッチだと地獄の泥仕合を演じたことも…
なお、サン・ムーン以降はカウンターとミラーコートをZワザ限定だが自発的な攻撃が可能となった

679 :
アニメ化で存在を知って
原作は読んだけど
そこで満足して、結局アニメは見なかったりする

680 :
>>675
原作だけでオススメなら本好きの下剋上なんだが……下手しなくてもアニメは観ずに原作を読め、になりそうなのがつらひ

681 :
【ソ=デス・ズォー】
こいつだけギャグっぽい名前してるのでやたら記憶に残るフューリーの名有りザコ

682 :
最新作のポケモンリストラで対戦勢の一部が「ざまーみろ糞ポケが二度と参戦すんな」みたいなこと
リストラされたポケモンに言ってて笑う、俺も格闘ゲームで似たような事言ってるわ

683 :
ポケモンでもスタン落ちするのか、大変だな

684 :
原作ノベル系は殆どがアニメより原作のほうが面白いからなあ
数話アニメ見て面白いから原作読んだらアニメが微妙に感じるようになるからなあ
中には原作よりアニメのほうが面白いというノベルもあるのだろうが、……あるよね?
【原作付きゲーム】
こちらもたいがい原作のほうが面白いが稀に原作が迷走しゲームオリジナル展開のほうがいいと呼ばれるものも

685 :
ノベル原作は地の文=サンをいかにアニメに落とし込めるかだしなぁ

ニコニコだと解説兄貴が重宝されてたりしたのもその辺が理由で

686 :
とりあえず話題作やリアルタイムで見られるものは見てるな。
個人的には魔王様と女子高生の無駄遣いがダークホースでした。
逆に「これはもう無理!」と思ったのはありふれた職業で世界最強。
いや、あれ見て喜んでる層ってどんな人たちなんだろ…。好きな人にケチをつけてはいけないとはわかっているんだが…。

【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【本好きの下剋上】
来期も多い異世界ものの中でなろう出身の作品。ただし今までとは違って何気に初の女性が主人公の作品である。
これなら太郎呼びもされないだろう…、と思っていたら「花子」と名付けようとするあたり
何が何でもなろう出身作品を貶めたい輩が多いらしい。
なお、「平均値〜」の方はメインキャラが4人の少女なので、きらら作品のない来期には難民予定地とされているとか。

【慎重勇者】
ウェブ小説原作であるがなろうではなくカクヨム出身である。ダンベル最終回の後に肉体を鍛えまくる勇者の予告が入ったので
吹いた視聴者も多いハズ。

【旗揚!けものみち】
このすばの作者である暁なつめ原作の漫画で来期アニメ化される。
覆面プロレスラーが異世界に召喚されるという時点でどんな作風なのかが察し出来る。

【超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!】
なろう出身ではない正真正銘のライトノベル作品であるが、内容が内政ものなので早速なろう系のレッテル貼りがされている可哀想な作品。
原作は落第騎士の海空りくなので、この人の作風らしくチートであるがハーレムというわけでもない。

687 :
>>684
SAOなんかが正にその例なのでは?>アニメの方が原作より良いパターン
あれもアニメの描写だの設定だのに原作改変されて逆輸入してるの多いし

【エロゲのアニメ化】
2010年辺り超えてからやたらとやるようになった
その中でも当たった深夜枠fateが今では一大コンテンツとなっている
そのブームの影響か担当者が気付かなかったのか町興しに利用しようと
やったら制作陣がハッスルしまくってトンデモな事になったのも幾つかある

688 :
>>686
ありふれは深淵卿だけ居れば良い感があって困る

【コウスケ・E・アビスゲート】ありふれた職業で世界最強
誰?となるが一緒にクラス召喚された遠藤クンの事である(誰?)

本編最終決戦及びエピローグを経た結果クラスメイト達から「人類最強」と言われるようになってしまった影の薄い少年である。
主人公?彼はもう人間止めてるんで人類に含まれないんです。勇者?一番大事な最終決戦で狂った神側についた上に幼馴染達にフルボッコにされて連れ帰られた人はノーカンです

689 :
とりあえずかぐや様二期制作が決定したら起こしてください

【かぐや様は告らせたい〜天才達の恋愛頭脳戦〜】
前々から頭脳戦してなかったし、先日かぐや様が告白しましたが間違ってもタイトル詐欺ではない(真顔)

690 :
GATEとかも今だったら「なろう作品」だの「●●太郎」だの言われたんだろうか

【ゴブリンスレイヤー】
アニメ化された際、例によって初見さんから「ゴブリン太郎」だの言われたが
1話の内容がとてもネタに出来る内容ではなかったのでそんな声はすぐになくなった。

691 :
>>687
原作読者はアニメに文句言ってたからそうでもないんじゃない?
まああんだけやってもらってて贅沢言うなよって思うが

あとエロゲのアニメ化は00年代の方がやってる


【ライトノベルのアニメ化】
当たり前だが原作は地の文ありきで作っているので結構難しい
戦闘中の攻防一つとっても
「そのまま映像化したら意味不明だが、一つ一つの攻撃の意味(敵の術の弱体化とか)を解説してたらテンポ悪すぎ」なんてこともあるわけで

ただ、大抵はその巻ごとに多少の伏線は残しつつも
話がそこそこ綺麗にまとまっているため
1クールにはまとめやすい……のかもしれない

692 :
>>688
主人公のハーレムが一人除いて酷すぎるし、なんなら主人公のチートと中二病が過ぎて見てて痛々しい

693 :
メディアの違いを理解しろってんじゃないが、文章の方が伝えられる情報量は多い一方で
映像で見せた方が伝わりやすい描写もあるからね

>>687
その頃には落ち着いて人気作を原作重視でやるようになったイメージだけどね
乱造は03〜06年あたり、デモベとか…

【エロゲのアニメ化】 ジャンル
エロゲブームが爛熟期を迎えた00年代初頭〜中期にかけて激増
しかし、当時のエロゲはノベル形式でルート分岐によるヒロインの個別攻略モノが多かったことに加え
深夜やCSでの1クール枠が多く原作の要素の多くを削ぎ落し見せ場だけを継ぎ接ぎしたような内容のものや
監督ないし脚本家が「再構成」を謳って殆ど別物に作り変えてしまったような作品が多く
「エロゲ原作アニメはハズレ」という風潮も強かった
また大人の事情が垣間見えるような原作からの声優変更・不自然な声優推しも少なからず見られ
作品単体としての評価はほどほどながら原作ファンには黒歴史扱いという事態も

694 :
チート系は
本人より
そのかませにされるかませを
必要以上にアレにして破滅させるあたりに

なんか陰キャの意趣返しみたいなのが見えてよろしくない
ナードがジョックをかますのが1000年続く伝統芸とはいえ

695 :
IS一期くらいか?原作より面白いラノベアニメは
あれも自分の技能が評価されたと勘違いした作者が横槍入れたせいで
二期で大コケしちまったけど

696 :
義理人情の江戸っ子主人公にするか

697 :
ISは原作アレなのをアニメ化実現させた発案者がすごいわ

698 :
>>695
その作者の話聞くたびに「作者の人格と作品は別」理論は綺麗事だなと思う

699 :
ありふれたごく普通のホモ野郎が主人公などはどうだろうか?
寄ってくるビッチ共をスルーして敵視してくる男性陣と仲良くしようと頑張る

700 :
>>693
Canvas2のアニメはある種別枠のヤバさがあった
けよりなのアニメも大概だったが

【エロゲ原作アニメ】
まず根本的に、ヒロインの取捨選択とそれによるルートの選択がある
そこで出番の多寡が関わってくるし、選ばれなかったヒロインを推してる人たちは敬遠がちになったりもする

Fate/snみたいに息が長くなると、媒体や作品ごとにヒロインを変えることで需要を満たすこともできるが、アレは稀有な例だし

701 :
>>698
一部の人が極端なだけでみんながそうかはまた別かもしれんし

フルメタもラノベよりアニメの方がいいって人も結構見たしな
最近やったアニメの評価はあんまり聞かなかったけど

702 :
>>698
あれは「受け手はそういう心構えで作品を見るべき」という
言わば努力目標だと思うよ

そして他の努力目標がそうであるように
大抵の場合達成されないのです

703 :
盾の勇者は、初回30分だと確実に太郎&つまらないの評価だから、
1時間にしてR犯と認定&下着のみで城を追い出されまでやったのは偉いと思う

【ゴブリンスレイヤー】
一話のはダークファンタジーとして、世界観を示すもので、
「ソレ」がメインではないし、要所で出る程度ではあったが、
「ソレ」を期待した層からの不満が出たりはした

【盾の勇者の成り上がり】
CMなどで信じるな、などあり「復讐譚」を期待する人も多かった作品

実際は「必死に頑張ってたら成り上がってた」系の作品であり、
復讐相手が謝罪すれば許したりするし、能動的に復讐などはしない作品であるため、
復讐のために自分から行動しろよ!という不満を出す人もいたりする

【槍の勇者のやり直し】
お義父さんはお優しいですからな
俺は容赦しませんぞー(笑顔でオーバーキル

704 :
魔王様、リトライのアニメが結構受けた事にびっくり…いや、俺も好きだがさ

【魔王様、リトライ】
今期のなろう原作アニメ
始まる前のキービジュアルとかの時点で作画ヤバいw とかいわれ、スマホ枠扱い待ったなしだった
実際始まってからも、アニメとしては低予算が滲み出ているような出来だったが、作風と妙にマッチしていて、なぜだか面白いぞ…なんて評価になった
原作があまり出ていない為、最後らへんはひたすら温泉経営してただけだが、今期アニメのダークホースと呼ぶ声もある

705 :
Canvas2は主人公の設定をマイルドにしたせいで
本人がよくいるギャルゲ主人公になったのが残念

【Canvas2】
美術学生時代に親友から盗作され
親友は画家デビュー
本人は落ちぶれた無気力美術教師になってしまった
という背景を持つ主人公が

同居中の従妹を始めとする学校のヒロインたちとの関わりの中で再起する
というのが基本ストーリー
再起の仕方はヒロインによりちょいと変わる

上記の事情から原作及びコミカライズ版では
割とスレてるというか不真面目かつダメ人間化が進んでいるが
なんだかんだで根っこの部分で人が良い
というのが特徴だが

アニメではちょっと挫折しただけで
よくいる優柔不断系ななよっちい感じにされてしまった

706 :
>>689
これからは第二部「かぐや様は犯されたい〜天才達の発情頭脳戦〜」がはじまるよ
先にヤりたいと言った方が負け

707 :
かくが様はゴックられたい

708 :
>>703
槍の人の赤豚最新ざまぁは少しやり過ぎ感はあった……中身的にあの処分は妥当ではあるんだが。魂滅までしておかないとひでえ事になると証明されてはいるし

709 :
>>704
【オーバーロード】
リトライの原型となった作品、元々作者がこの作品二次創作をやり
それがウケたことで自分なりにオリジナリティ出そうと書き上げたのが
リトライである

【Arcadia(小説サイト)】
転スラ、オーバーロード、幼女戦記などはここで掲載された
Arcadia事態が管理人が疎かになりつつあったので過疎になり
転スラは削除し、オーバーロード乗せたままなろうへ移動し
幼女戦記は持ちこんだら書籍確定した

幼女戦記に関しては完全に別物になってるし
元々マヴラブの二次創作の筆休めに書いたのが始まりだったりする

710 :
昔は勢いすごかったんだけどなアルカディア

栄枯盛衰とはよく言ったもので

711 :
>>694
そこら辺はよくあることだな
昔でもエヴァとかナデシコとかのSSで原作キャラにヘイト向けまくってた作品はかなりあったし
主人公に酷い事した奴に対しこいつに報いを!と
ただ、熱くなってる内は面白く読めてたりするんだけど一旦覚めたり後から見るとやりすぎじゃないかとかアレに感じて一気に引く事も多い

712 :
アルカディアってゲーメストの後継雑誌でしょ?

713 :
【ラノベ原作アニメ】
ラノベというものが受け手の想像力にある程度依存してしまうため、いくら派手なアクションをしてようがヒロインが可愛かろうが、最終的には受け手如何で大きく変わってしまう。

アニメ化するに至っては、その想像力任せになっていたところが分かりやすくなるのは利点なのだが、逆に『字で書かれていたこと』をどう再現するかで悩むこととなる。

714 :
>>700
ルート絞った作品はまだマシだと思うんだよね…
絞らずに1ヒロイン2話くらいのペースで雑に処理するようなのもあったし、
無理に複数のルートを一まとめにしたせいで最終的にメインヒロイン以外噛ませ状態だったり…

715 :
【絵にも描けないような素晴らしい美しさの女】文章
これを絵にしてください
【多種多様の大量の敵のロボットや兵器が視界を埋め尽くす】
これを以下略

716 :
アルカディアってファミコン以前にあった
有象無象のゲーム機のうちの一つでしょ?

717 :
なろう系アウトレイジはありませんか?全員悪人でよろしゅう

718 :
>>674
天才てれびくんのドラマコーナーで、仮想空間が舞台……だとずっと思っていたのが、
最終回で実は仮想空間の方が現実(正確には地球はとっくに滅亡済みで、仮想空間だけが未だ生きてる状況)で、
それまで現実だと思いこんでいた日常の世界の方が仮想空間が生み出した幻だったっていう
子供向けにしては重いオチを迎えた奴思い出した。名前思い出せないけど

【カツ・コバヤシ、ハサウェイ・ノア、ニナ・パープルトン】
ガンダム三大「許されない」三人衆。
かつて猛烈にヘイトばかり喰らっていた種キャラですら、世代交代なのかあまり叩かれなくなったのに、
この3人は叩かれてきた歴史が違うのか、今も現役である。

最も、最悪な事をやらかしたニナ以外の二人は、単にウザいってだけで叩かれてる疑惑もあるが

719 :
>>712
そっちも滅んじゃったね
攻略情報は雑誌→攻略サイト→wiki→SNSと流れてきて次はどこへ行くのだろう

720 :
>>693
境ホラはいまいちイメージ出来なかった戦闘中の動きが映像化されたのがすごく良かった
なお2期の超絶圧縮心理描写

721 :
【テラフォーマーズ】

「じょうじの死体の山(ページいっぱいのマル)」「このへんまで(すごい上の方)」「←人(すごい下の方)」

これを原作担当に出されてさすがに作画担当はキレたらしい…

722 :
>>718
ニナはヒロインのやる事かよ…ってのはあるがそれより映画版ハサウェイがやった事の方が酷く感じる

723 :
>>706
【大人のキッス】
かぐや様がその場の勢いに任せて会長にカマしたメローネさんもびっくりなそれはそれは濃厚な…
友人にしてその道の先人たる渚ちゃん曰く普通のキスから初体験までは数ヶ月かかったがコレからは10秒だったと言う
つまりかぐや様は受け入れ準備万端なのである

724 :
>>715
絵にも描けない美女っつうのも難しいもんだな
三次元だとどうあっても好みが割れちゃうし二次元だと画力の限界があるし

725 :
まあ、アニメ2期やるなら14巻までよな

そこからまた頭悪い展開で全力疾走するしw
作者自ら、ここから台無しになりますって書いてあるという

726 :
>>717
魔王が現代転生したらただの人間だったけどめげずに世界征服目指した結果裏社会で893に身を投じることになるとか?
予期していた勇者は先回り転生して警視庁捜査一課に就職していたけどそこはなろう
異世界感覚で魔王を直接殺そうとした結果、同僚に「貴方はただの犯罪者です」と逮捕される噛ませに

【お前はただの犯罪者だ】刑事ドラマ
主役のテンプレ決め台詞
どんな悲しき悪役も大義の前の必要悪も、法の番人は一言で切って捨てるのだ
刑事ドラマの主役の前ではガンダム主人公の大半はただの窃盗犯でありプリキュアも仮面ライダーもただの銃刀法違反なのだ

727 :
【妹】劣等生
稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター(1巻p44)
中学生時代、毎日のようにラブレター(というかファンレター)を押し付けられる(1巻p44)
全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する(3巻p322)
競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる(4巻p370)
生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど(5巻p171)
世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌(5巻p218)
ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す(5巻p218)
(ある芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て)神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ(5巻p231-232)
ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる(5巻p234)
鈴を振るように可憐な声(7巻p298)
女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女(9巻p69-70)
生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌(10巻p170)
(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める)性別を超えた美しさ(11巻p368)
(一学年後輩になる女子にとって)自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻p169-170)


ハードルを上げすぎて
イラスト化されたときのweb読者には「なんだ、こんなものか……」と思う人もいたという。無茶言うな

728 :
>>720
川上作品は映像で見た方が分かりやすいだろうなっていう複雑な情景描写と
地の文じゃないと絶対伝わらない心理描写や設定解説が物凄い密度で混在してるからなあ
そら辞書みたいな分厚さになるわなと

729 :
そういう事を言ってる主人公側も法をちゃんと守ってるかは微妙だっあり

730 :
右京さんのことかー

731 :
というか、ただの一般人の少年が最新鋭の軍事機密の超兵器に偶然乗ったからって
正規パイロットって認められちゃうっていう、明らかにイレギュラーな事態が頻発される宇宙世紀、何なんですかね。
もうバナージの頃になると、周囲の連邦軍兵士も
「お!またガンダムに民間人の少年が乗ったぞ!なんやかんやで活躍してくれるに違いない!」とか思ってそう

【機甲戦記ドラグナー】
トップガン+機動戦士ガンダム、なアニメなので根幹はほぼリメイク版1stなのだが、
「いや民間人が乗ったから何なの?強引に降ろして正規兵乗せればいいじゃん」という真っ当なツッコミに対し、
パイロットのID登録がされるため、それを解除しない限り他のパイロットは乗れないというシステムにして解決した。
それはそれで、間違って民間人が登録しちゃってそのまんまってのもどうかと思うが……。

そして中盤、Dチームの3人はIDを解除してドラグナーから降りられる機会を得られるのだが、
なんだかんだドラグナーに愛着を持っていたため、結局乗り続けてしまうというお約束展開になる。

732 :
【ゴジライン】
対戦ゲームの総合攻略サイト、主に格闘ゲームの攻略が多い複数のライターが攻略記事を書きあっており元アルカディアのライターもいる
新しい格闘ゲームが発売されると「今夜勝ちたい○○」とそのキャラのお手軽厨房戦法がその週には上げられる
スト5やグラブルVSやるなら取り合えずここ読んどけばいい

733 :
というか
宇宙世紀はそういうゲンカツギも真面目にやってるしな
カミーユやジュドーはアムロの再来みたいなこと期待されたし

挙句、UCではブライト艦長自身が
毎回ガンダムと少年の組み合わせなら君が適任でしょ
みたいな感じで任されるわけで

734 :
【ケネス・ギャレット】
OG版バスク・オム
…なのだがOG版ティターンズであるガイアセイバーズに参加しないでフェードアウト
エンディングで失脚というさざなみ系列スパロボのティターンズ勢ばりに雑な処理された
【サイガス・エイロニー】
第三次Z版バスク・オム
…というにはキャラが薄くガンダムUCか00かボトムズにこんなキャラいたっけ?
とプレイヤーに勘違いされてこれまた雑にプレイヤー陣営と直接対決することなく退場した
【】
【バスク・オム】
ガンダムシリーズでも上位な分り易い悪役キャラで組織のトップのジャミトフの言うことも聞かない困ったちゃん
スパロボなどのクロスオーバーゲームでも分り易い悪役キャラとして重宝される
彼の脳筋度と善人度を上げてデラーズ紛争を奔走する地球連邦政府備忘録という力作二次創作が現在進行中だが
なんでバスク? と作者に小一時間問い詰めたい

735 :
>>727
新宿の煎餅屋レベルに比べればまだ甘いから大丈夫だな

【お兄様】
完璧超人のように言われるが微妙に穴はある。あとメンタルが超面倒臭い

736 :
>>711
最近はむしろ主人公が酷すぎて報い受けさせてほしいと思うような作品が増えている気がするよ
【瀬川素張】U19
出典作の便宜上のラスボスだが、
イケメンながらも親からも先生からも同級生からも邪険に扱われ
ようやくできたと思った彼女からもキモがられた上邪険に扱われ
彼女のストーカー(主人公です)を発現した能力でボコろうとしたら正当性の見受けられない方便で有耶無耶にされ
挙句人体実験の材料にされると言うあまりに悲惨な境遇に同情する読者は多い
陰キャの意趣返しと言われれば確かにそうなのだが
この漫画は少年誌に載せるにはあまりにも陰湿過ぎた

737 :
>>700
エロゲにもエロを削るだけで充分に一般向けになる良作は多いしな
【W.L.O世界恋愛機構】エロゲ、ギャルゲ
図鑑スレだと眼鏡ヒロイン推しの人がいるせいで誤解されているが、実際は公式の人気投票でも
メインヒロインの幼馴染が一番人気な幼馴染ゲーなので、むしろ幼馴染ズキーから絶賛された良作
エロを削った代わりにイチャラブ描写を激増させた移植作の箱◯版は、エロゲ版をやったファンからも
高評価されたが、何故か売り上げには繋がらなかったので未だにマイナーゲーなのは否めないが

738 :
>>731
何なのというか、そういうガンダム作品の場合
序盤は人員不足で偶然居合わせた少年少女がパイロットやオペレーター代行しないといけない事情が絡むし、
まともに軍本体と接触する頃には下手な正規兵より戦果上げてるしで
わざわざ下ろして乗り換えさせるメリットも薄くなってるケースが多い
あと引き合いに出したユニコーンはまんま生体認証かかっててバナージ以外乗れなくなってるぞ…

【引き継ぎ】
前任者の仕事を後任者が引き継ぐ場合、細かなノウハウや慣れによる作業効率まで引き継げることは少なく
大抵は一定期間の能率の低下を招くことになる
無論、後任者の方が有能で一気に改善というケースもなくはないものの、
リスクを背負ってまで引継ぎを行うよりもすでに一定の成果を上げている体制を維持したいのが人情なので…

739 :
>>718
自分も覚えてるわ、名前の方は同じく覚えてないけど
FGOのパクリ(イデオンはエヴァのパクリ並感

>>718のそれ】
仮想空間に閉じ込められた云々は全て試験&あらかじめ植え付けられた記憶で
主人公の少年少女は地球滅亡の歴史を変えるためのエージェントとして培養された試験管ベイビーたちの一人
作中の事件は二人に対するいわば最終性能試験であった
ここで満足の行く試験結果を出した二人が歴史を変えるために本物の過去に送られるところで物語は幕を閉じる
この歴史改変計画は非常に大規模なもので同じような境遇のエージェントが後にも先にもいっぱいいる模様
なお落第したエージェント試験官に戻され休眠状態で一生を終える模様

【ナビゲーター】
やはり名前は忘れた
二人の試験官を担当した浮遊メカ…と見せかけてこの時代の人類(と言う名の何か)
もはや生身どころか人間の形すら残っておらず、そんな彼らですら所謂20まで生きられないのが作中の地球であった
人間性捨ててもこの有様、FGOだったら剪定事象待ったなしの詰みである
ナビにとっては二人が最後の担当で、既に瀕死であったナビは二人を過去に送り出すとともにその機能を停止してしまった

740 :
エロは削り、金描写はまあ一般向けでも許容されるとして、暴力描写をどうするか
fateの勝因は薬物なし暴力控えめだった…?

741 :
web連載のやつ覗くとなろうの底すら突き抜けたのがごまんとあるんだよな

742 :
> 暴力控えめ

ハハッワロス

743 :
何がスコッパーたちを突き動かすのか

744 :
ハサウェイはなぜクェスという超クソガキに惚れたのか
とりあえず次に参戦する時は真っ当に強くしてくれ

【キンケドゥ・ナウ】VXT三部作
乗機が妙に恵まれないため、他のパイロットから機体を奪うことが多いことがネタにされがち
正直F91はともかく、キンケドゥ仕様のスカルハートは強い部類に入る気がするのだが

【クリム・ニック】スパロボX
フルクロスありがとうねぇ!

745 :
>>739
ジーンダイバーかナノセイバーかね?

746 :
デレンセン教官が出てきたら、武器名にジャベリンがつく攻撃に対して100%切り払い発動してくれると信じてたのに......

747 :
>>736
最近のハーレムラブコメは
ギリギリまで誰も振らないっていう露骨な商業主義のせいで
終盤主人公の株がどんどん落ちてくから
「こんなヘタレな主人公、ヒロインたちに見捨てられてほしい」って思うことも多いなあ

748 :
>>744
キンケドゥ用スカルハートは実際の性能や使い勝手より
同じX1のアッパーバージョンのフルクロスがいるせいで「格下」イメージになってしまうのが問題だと思う

どうせ「X1がもう一機」の時点で捏造なんだから、割りきってキンケドゥ用フルクロスまで作るか
「その限界性能は今なお現役超一流」みたいな触れ込みでオリジナルのF91を出すかして
キンケドゥ機を「X1の前のバージョン」でなくせば格下感もしなくなるんだろうけど

749 :
>>744
たまたま多感な時期、それも紛争中の戦艦内で他に話せる同年代がいないって非日常的な場面で
出会ったから以上のものではないと思うんだよな、一目惚れの類というか
閃ハサの場合はクェスを自分で殺したのとNT覚醒が重なって脳裏に焼き付いちゃったってのもあるんだろうけど

750 :
>>726
素朴な疑問なんだが軍属として人殺した人もただの犯罪者扱いするんだろうか?

751 :
>>747
主人公がまっすぐ一途とかだと人気得やすいよね

752 :
プリキュアは銃刀法に抵触するような物もってるかね?
ソードと名を冠するような物も刃が付いているか怪しいし
単純に傷害か器物破損、武器類に触れるなら凶器準備集合罪とかじゃね?

753 :
>>736
同じジャンプでも炭治郎の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよね、U19の主人公って。

【南雲ハジメ】ありふれた職業で世界最強
ありふれの主人公であり、この作品の最大のクソ要素。
元はおとなしく心優しい少年だったのだが、奈落に落ちて腕を食われて魔物を食ったら人格まで豹変しイキリだした。
アニメだと色々とカットされているところが多いのでいきなりイキリだしたように見えるが、原作でも大体そんな感じである。
イキリだしてからは作品の「周りが主人公を持ち上げて、その周りは下げる」という作風もあって、かなり不快なキャラとなっている。
特にトロフィーと言わんばかりに女生徒たちを惚れさせる姿は二次創作におけるヘイト創作の主人公そのものである。
そんなわけでアニメから入った人からはジョジョに出てきそうな三下キャラ、鬼滅の半天狗と無残様を足して二で割ったような男と散々な評価を受けている。
こうなった理由としては作者が所謂「毒者」に忖度してキャラ作りのさじ加減を間違えたからだと思われる。
多分こいつはイセスマの冬夜と同クラスの嫌われ者主人公として語り継がれるんだろうなぁ。

754 :
>>748
ぶっちゃけX1が2機居る時点で結構なミラクルだよね
フルクロス2機が駄目なのは単純に見分けが付かなくなるからろだうか

【量産型F91(ハリソン機)】機動戦士クロスボーン・ガンダム
青く塗られたハリソン・マディン大尉専用の量産型F91
正確に言えば量産型ではなく、増加試作機に独自の改修を施した機体となっている
鋼鉄の7人までに3機確認されているが、限界稼働が可能なのはこれと木製決戦仕様である

755 :
【ハサウェイ】第3次Z
今まで能力が2軍でろくな精神覚えないハサウェイを覆したハサウェイ
1.5軍くらいの能力があり精神もABで安い愛が使えて十分戦闘に耐えうるようになる
シナリオもクェスの説得もできたし大出世であった

【ハサウェイ】V
ついに閃ハサ名義で出たハサウェイ、だがストーリーはさすがに再現されず機体くらい
そして能力がせっかく閃ハサ名義なのに第3次Zと殆ど同じ感じで明らかに他の主人公より見劣りする
確かにマフティーじゃないし未熟かもしれないけれどそこはさすがに能力上げてくれてよかったんでは?

756 :
【刑事ドラマ】
70年代80年代はとにかく凶悪犯をフルボッコにして視聴者にカタルシスを与える
2000年代以降の世界なら一日でクビですな

757 :
三下キャラすき

【メドジェイ】FE風花雪月
あるルートでお目にかかるキャラなのだが言動も行動も三下そのもの
こんなの手下に持ってるあの級長、やっぱり〇〇だ。自分のやってる
事が明らかに盗賊なのに何も思う所が無いんだろうか、実は元々は
こんなキャラじゃなかったのに事情があって後天的にこういう性格になったのか
だとしたらやっぱりあの級長が〇〇なせいだろうきっと、と色々想像してしまう

758 :
【人類より上位の存在】創作全般
創作に度々登場する存在
人類と同じ知的生命体でありながら人類より精神的にも高等とされる者
優れた技術を持つ宇宙人であったり神や仙人の場合もある
大体人類は同族同士で殺し合う愚かな種であると見下しがち
スパロボで言えば優れた科学技術を持ち人類を下等生物と見下すゲストやインスペクターが当てはまる

立ち位置が様々でそれによって本当に人類より高等かただの自称か分かれる
結局見下した人類以下として断罪されることもあれば普通に友好的な場合もある
人類を断罪するがそれも人類の愚かさが招いたことでしょうがないと描かれるパターンもある

ただし結局のところ物語の作者も人類なのでその存在の内面に踏み込めば踏み込む程
説得力を持たせて描写することが難しくなる
一貫して訳の分からない存在として描けば良いのだがキャラ性を前に出し過ぎると
結局普通で人間と変わらなくないか?となってしまう

759 :
>>747
主人公の妹に見えた

【俺妹】
アニメ化して一世を風靡したハーレムラノベ
色々と魅力的なヒロインを取り揃えておりそれぞれ人気もあったが、最終的に妹を勝利させる為の踏み台として順次散っていった
実の妹を選ぶというエンドはタイトル通りと言え賛否両論どころか否がメインのちょっとした騒ぎにもなったりした

【エロマンガ先生】
上記俺妹作者の次回作
アニメもほぼ同じスタッフで作られこれまた好評であった
作者は前作の反省を活かし妹が勝っても大丈夫な様に血のつながらない義理の妹にした
違う、そうじゃない!と言うか妹好きすぎだろ伏見つかさ

【変好き】
ラブレターと共にぱんつを残していった通称シンデレラの正体を暴くため変態揃いの女の子とキャッキャウフフする今期アニメ
最終的にシンデレラの正体は常識人枠であった妹だと判明したが、同時に血が繋がっていないことも明かされた
いや、誕生日から逆算してわかるだろ!
なお常識人だと思われたこの子も例に漏れず変態であった事が最後の最後で明かされる

760 :
>>754
キンケドゥに斬られた際には修理都合で純正量産型になってた筈
その後は修理終わったのかもしれんが

【フリント】
量産型クロスボーンガンダム、X0〜3との違いは
高度な対放射線処置と他惑星用装備がオミットされてる位
それ以外はコアイファターまで完全完備、一部武装も
ザンバスターがバレル部が変更されより使いやすくなってる
胸部にはX3で試験して良かったからかバルカン搭載

その反面、使いづらいシザー・アンカーはオミットされてる
背中のX字スラスターも先端部分の稼働領域が減ってそうだが
特に書かれてはいない

761 :
スパロボの世界ではどうか知らんが、MSは予備パーツ含めて3機分は作るのが慣例なので後先考えなければ余分には組めるのじゃ
【クロスボーン・ガンダムX13】
dustに登場した木星産のクロスボーンガンダム 。
X1のカラーリング、X2のコアファイター、X3のボディというミキシングビルドとなっている。
無論X11にX12も作られているが未だ登場していない、これで増税後もメタルビルドは安泰というわけだフハハ怖かろう。

762 :
正直もういるだけフルクロスには無理あるからゴーストさっさと参戦させて欲しい
Vガンもセットにすれば目新しさも出るだろ

【ガンダムF91】
鋼鉄の七人時点においてもそのスペックは一線級にあり、
試作機と同等の性能にチューンされた機体が木星へのカチコミに使用された
作中ではMEPE機動によって影のカリストに痛打を加えるという戦果を挙げ、
MSの性能が人間の反応速度を超えたことを証明してみせている

【ヴェスバー】
F91が陳腐化してもこちらは価値を失わず、ザンスカール戦争時点においても
最強クラスの携行武装として戦場に君臨している
ザンネックを撃ち落としたシーンにぐっときた読者も多いことだろう(断言)

763 :
>>750
ひいorひいひいジイちゃんに、出兵して戦った貴方は人殺しですか、うちは人殺しの家系ですかなんて普通は誰も問わないしなぁ
そこら辺紐解きまくったら家系に繋がる誰かが何かしらやったとか絶対あるだろうし

【世代/時代が違う】
世界にとってこれ程に違うものはないだろう
侍の国ジパングも、ガンマン西部劇の国アメリカも、騎士の国イギリスももうないのだ

【レトロフューチャー】
19世紀ら20世紀に考えられたとされる未来の予想図。スチームパンク時代も含めたりする
空を飛ぶ車やアンドロイドが作られたり、はたまた人型ロボットレイバーが活躍していたかもしれないし、エヴァンゲリオンが2015年には稼働していたかもしれないのだ
今はスマホという超小型パソコンとも言える機械の板が多くの未来予想図を超越していっているのであった

764 :
はや一時代前なのにキリトさんがイキリ太郎呼ばわりなのは流石に酷いと思うなぁ
同じく俺tuee扱いだったベルくんはむしろ太郎叩きの神輿になってるのに

【キリトさん(web版最初期)】
この頃はまぁイキリ扱いされても仕方はない、それでも最近のイキリ界隈の第一線よりはマシだし現在のキリトさんとはもう別人だが
……というのがわかる同人版初期設定が10周年記念で商業化されたが正直失敗だと思う

765 :
>>761
【クロスボーンガンダムX11〜12】
設定上ではX0の整備用パーツでデータ取りした際のベースに
限りなく原型機に近いX11、そこに木星パーツ入れてコスト低下を狙ったX12
低下した木星の技術とパーツで更なるコスト低下狙おうと頑張ったのがX13

766 :
>>755
メリットがほぼない晩成型なのがいけない
成長率は普通&初期値は低めでイベントで全能力値アップとかならなぁ

【魔法騎士勢】スパロボT
Xのワタルと似たような性能だが、ヒーローやサブパイがないので使い勝手はやや悪め
そして比較対象となるランティスがトンデモ性能だったのでより微妙扱いされる羽目に
魔神の武装、他のゲームからとか持ってこれなかったのだろうか

767 :
トビアに関してはX-1を2機用意するよりX-3を出してあげた方が

768 :
>>760
その豪華仕様に加えて
・サナリィ的には高級機ブランドの『F9』シリーズ「F97」の完成形扱い
(なおクロスボーンガンダムは「試作」+「高重力(木星)環境対応仕様」の実験機)
・簡略化されてると言っても地球圏で普通に使う分にはクロスボーンガンダムと同等
と、なんだかお高くなってそうな触れ込みが並んでるけど、これを連邦に売り込むつもりだったんだよね……
高くても売れる見込みがあったのか、それともジャベリン当たりと張り合えるくらいに値段も圧縮できてたのか……?

769 :
>>763
【電子マネー】
最近の未来描写として使われることが多い
これ自体は現在でも普通にあるが
なんでも未来では完全に置き換わってるらしくらしく
未来から来たキャラが「実際のお金で買い物するなんて新鮮な気分」とか言うことが多い
なお実際はというと災害に強い対応機器開発して日本円の信頼性が急に崩れるとかしないと普及はしても完成に置き換わることはないというのは図鑑スレでも何度も語られてるので言うまでもないだろう

770 :
>>766
他のゲームから持ってくると無限緑の疾風とか無限閃光とか使い始めちゃうので(サターンユーザー感)

【魔法騎士レイアース】セガサターン
サターンでリリースされたアクションRPGでアクション苦手な女の子にも対応しBOSS戦で負けても何度もチャレンジしていると段々と弱くなっていくシステムを搭載している
アクションRPGなので三人を切り替えて戦っていくのだが……この切り替え行動が曲者でMP満タンのキャラからMPゼロになったキャラへ切り替えボタンと同時に魔法行使ボタンを押すとMP消費ゼロで魔法が発動できてしまうのだ
MP満タンのキャラは魔法を使っていないのでフルチャージ状態。延々と同じ操作を繰り返せば画面全体攻撃魔法を連打する事も可能である

771 :
X1改とX3で並び立ってる時が一番しっくり来る

772 :
>>757
初っ端から山賊を雇っていた訳だし、捨て駒に出来る汚れ役やるような戦力は有る程度囲ってたんじゃない?

【ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ】
帝国クラスの生徒の一人で訳あって引きこもりと言う貴族の少女。
他のクラスのルートの場合、1部で引き抜きを行わないと敵対する事になるのだが
問題は彼女の場合、戦場で砦を護っているのだが、彼女が倒されるか第三軍が
一定のエリアに入ると彼女が仕掛けた訳では無いトラップが発動し、砦が炎上してしまう。
特に後者の条件は生きている彼女も巻き込んでしまっており完全に捨て駒という悲惨な状態だが
散り際のセリフが「引き籠っていたいだけの人生だったのに〜」とネタ度の高さから悲壮感は
中和されている

773 :
>>761
「後先考えないで予備部品組み上げてもう1台」って
つまり『その一回だけ使えればいい使い捨て』にするということだから
(一機の稼働状態を保つのに必要な残り二機分相当の部品を一度に使いきるわけで)
致命的ダメージ負っても、それどころか撃墜されてでも直して戦線復帰させる
ある意味原作以上に機体をコキ使うスパロボとは相性が悪い設定のような気もする……

774 :
>>770
ゲッターの無限精神みたいなバグだあ

775 :
【杉下右京】相棒
テレ朝の人気ドラマの主人公であり暴走する正義の人
知的には奇怪なレベルの天才で真っ正面からの論破はほぼ難しく、格闘術も異様に強いという災厄レベルの刑事であり
弱点が遠距離からの狙撃とスタンガンによる不意討ち位しか見当たらず
そのスタンガンも近年の相棒である冠城が相棒世界初の対スタンガンの属性持ちで
彼が側に居る限り不意討ちすら出来なくなっており、現在の杉下右京はほぼ無敵である

776 :
セーフティ解除!行くぞぉぉ!うぉぉぉぉぉ!この瞬間を待っていたんだ!このぉ!射撃で制圧する!そこだ!ハイハイハイハイハイィィィィ!ここからだぜぇ!宝華経典十絶陣!

777 :
相棒は10月からの新シリーズで冠城くんは卒業かな

778 :
>>776
途中からドラゴン混じってんじゃねぇかww

779 :
>>773
【アーマードトルーパー】装甲騎兵ボトムズ
ある意味スパロボと最も相性の良かった作品
元々アテにならねぇパーツがザッと50はあっても動く信頼性の高さゆえ
補給整備が人並以上のスパロボにおいてはイベントで爆発四散してもインターミッションでなんの言及もなく復帰している

【アテにならねぇパーツがザッと50はある】
言い換えればLRS再現で今の所グレゴルー達が100%無事なのは
原作と違い上等なパーツで整備も万全なスコタコを使用しているからなのかもしれない
キラさんがプログラムしたミッションディスクとか使ってそう

780 :
対スタンガン耐性is何

【ベネットチャージ】コマンドー
終盤の主人公であるメイトリックスVSベネットの死闘の際、
メイトリックスはむき出しの高圧電線にベネットを叩き込み、盛大にベネットが感電するシーンがあり、
普通の人間なら、普通の映画ならこれが致命傷となって決着になるはずなのだが、
次のカットでベネットは何事も無かったかのように復帰し、
しかもさっきよりも元気になってパンチの連打をメイトリックスにお見舞いしてきたことから、
「電気を吸収してパワーアップした」とネタにされることになった。

最も、そうして復活したベネットのラストは蒸気抜きというもっと悲惨な末路なので、
あそこで感電死してた方がまだマシだった気がしないでもない

781 :
トールギスなんて予備パーツをウイングガンダムの修理に回して、更に予備パーツを偽装ウイングガンダムの爆破に使って
それでもまだギリギリある予備パーツをウイングガンダムの完全修復に当てて使いきったけど
まだあった予備パーツでトールギス2を組み上げて
同時に予備パーツでトールギス3も作ってたんだぜ

782 :
スタンガンはいつからクロロホルム並の便利気絶グッズになったんや
あれめっちゃくちゃ痛いだけでむしろ起こすとき使えそうな機械だっつうのに

【クロロホルム】
しみ込ませて嗅がせれば相手はあっという間に気を失う魔法の薬剤
無論こんなもんご都合上の産物であり、前述の芸当もやれば出来なく
はないらしいが相手が木偶の坊ならという条件が付く。それと、人が
気を失う程の高濃度のブツは気絶どころかあの世に送ってしまうリスクありとか

783 :
>>782
感電するレベルだと下手すると死ぬしな……

784 :
【自己修復】
放っておけば勝手に直る、という夢のようなシステム。
スパロボだとこの特性をもつ機体は多くの場合はHP回復持ち
(非戦闘時、あるいはある程度時間をかけないと自己修復できない場合は持ってないけど)
デビルガンダムとかゾンダーロボなんかわかりやすい。
ただ、これ、「あらかじめ設定された正常な状態に戻す」と解釈すると機体改造しても
改造前を「正常な状態」としてリセットするんじゃ?、という疑問もないではないが。

785 :
【ヘンリー・ギリアム】マクロスF
マクロスFのサブキャラでS.M.S.スカル小隊のメンバーだった男
バジュラとの戦いで打ち落とされ、コクピットから出てマシンガンで戦うもアルトの目の前で握りつぶされて死亡する
アルトの乗るVF-25は彼の形見であり、彼の最後を見たアルトがVF-25落下現場近くにいるランカを守る為に乗り込むのがマクロスFの始まりでもある

スパロボではLのプロローグに登場、オズマの片腕として、さらにプロの職業倫理をもったおっさんとしてボルテスチームと打ち解けあった。マクロスFみてたけど誰こいつ!?となった人も居るのではないかしらん
最終的にアルトやランカ、ひいては船に居る人達を守る為、バジュラと打ち合いになり死亡する
1話目から濃いクロスオーバーをして一人の戦士として亡くなった為、作中キャラ達からとても惜しまれた死者であった

786 :
スタンガンといえば早苗さん(バチィ

787 :
でもまあ、手術受けた時に全身麻酔の時に
呼吸器当てられながら「はい吸ってー吐いてー、吸ってー吐いてー、さー次で寝ますよ〜はい吸っておやすみなさ〜い」
って言われピッタリ意識が無くなり
気がついたら全部終わってベッドに戻されてた時は医学の進歩、薬の力って凄いんだなと……

788 :
>>784
【パイロットごと修復】
たまにある超スーパーどすげえ能力
でも明らかに絶命してるのに復活したパイロットはそれまでの人間と同一人物と言えるだろうか?(哲学
あと再生時にハエがいたせいで遺伝子混ざったりとかホラーなことにならないか心配!!

789 :
>>772
紋章持っていたから嫡子になるも女だからと優秀な旦那と結婚させるように
女子力上げるよう徹底的に教育されて本人も頑張っていたけど
友人が平民の分際で貴族と仲良くしたと処刑されて対人恐怖症になり
うつ病発症して引きこもるようになったら父親にいなかった存在としてネグレクトされる

こんな悲惨な過去なのにその性格故に基本ギャグキャラという


【ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル】FE風花雪月
他の女子生徒がわりと悲惨な過去を持っていることが多い中
親や兄に甘やかされて育てられた甘え上手で怠けようとする少女
というと性格が悪そうだが実際には愛されて育てられたので真っ直ぐに育ち
周囲の人とも簡単に打ち解けて面倒見もいいとても良い子

790 :
それ以前に、よく創作である、腹パンで人間が気絶ってのも原理がよくわからんのよな。
まだ首筋に手刀の当身の方がわかるぞ

【当身】ジョジョの奇妙な冒険第3部
エジプトに向かう飛行機の中、謎のクワガタムシのようなスタンドに襲われるジョースター一行。
乗客達は次々に殺され、派手に血が飛び散る中、
一人の老人が目を覚まし、手にべっとりついた血に気がつくも、
花京院典明は冷静に、老人が騒ぎ出す前に「当身」を食らわせて気絶させ、
自分が敵スタンド…灰色の塔(タワー・オブ・グレー)に挑む事を宣言する。

スタンド使いではあるが一介の高校生で、しかも一見線が細い花京院が
「当身」なんていう高度な技を顔色一つ変えず繰り出す光景も面白ければ、
実はこの老人が灰色の塔の本体であるグレーフライであり、
本体が気絶するとスタンドも消滅するという法則上、
格好良く繰り出した当身は、実は全然成功していなかったことになる、二重に面白いシーンである。
まあ、序盤の花京院はこういう突っ込みどころ満載のキャラを担当してたので……

791 :
自己修復ネタで思うのは

人間は骨折とかはちゃんと添え木で固定しないと
変な方向にくっついたりするけど
なぜか真っ直ぐに継ぎ直せることかな

792 :
アメリカのロボットバトル番組で超強力スタンガン積んだ機体の攻撃食らったロボが
バトル漫画の発勁食らった時みたいな不自然なぶっ飛び方したのはわろた

793 :
>>780

【バトルランナー】
強力なスタンガンを武器にする悪役がいるが最後はちゃんと感電して死ぬ

794 :
【電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない】ニンジャスレイヤー
2部の相棒キャラなガンドーのセリフ カートゥーンの話さ…
直前に倒された電気ビリビリニンジャはあまりにも無様だったのでこう表現されるのも当然か
一応電気タイプの名誉の為に付け加えておくと3部のラスボス格は電撃使いである

795 :
なんで人気が出たのか誰にもよくわかっていない常盤台のお嬢JCがdisられたような気がした……ジャイアントキリングも割とやっているんですよこの娘

796 :
当身って別に気絶技じゃないんだけどな、一時期そういう事になっていた(棒)
首筋にアタックしても意識は飛ばないし、そんなお手軽技あるなら締め技
の立場はとっくに無くなっている筈

797 :
>>784
【ナノロボット】仮面ライダーTHE NEXT
よくある改造手術ではなく、細菌兵器として散布して体内から人間の肉体を改造して改造人間にするショッカーの新技術
ナノロボットの適合者のみが生き残り、それ以外は体が耐えられず死ぬなど迷惑極まりない上非効率な謎のやり方である

作中では、たまたま実験に巻き込まれたアイドルがナノロボットの適合中に顔面から電極板に突っ込む事故にあい、
ナノロボットが暴走、顔面が焼け焦げ爛れた状態が正常と認識されて整形手術をしても醜い顔に戻るという状態になった

798 :
>>794
「狙い通りに私が死んだらどうするつもりだったのだろうな」とかフジキドがツッコミ入れちゃうレベル

799 :
強敵にはスタンも即死も通用しないからやっぱダメージ技だよな(RPG脳

800 :
電撃ビリビリでガチ戦死するマブラブオルタという作品があってな…

801 :
【スクコマ2】
スタン攻撃がやたら強いスパロボ
グレート対暗黒大将軍は
攻撃をスタン属性付きのサンダーブレークに限定すれば
グレート一体で完封勝ち出来るほどである

地獄の責め苦にも耐える勇者の唄はどうした大将軍

802 :
【直撃スタンショック】OG外伝
自重しない電撃技がどれほどの物かをプレイヤーに教えてくれた超スーパーすげぇどすばいな武器

803 :
超電磁スピンで大体知ってます(野暮)

804 :
ハサウェイ「そんな絡め手が原因で負けるやつなんていませんよ」

【状態異常】
ゲームのボスだと大体耐性持ってる(偏見)
これに回すターンで自己バフ焚いたり、デバフ撒いてた方がいいパターンが多く死に技能になる事も少なくない

もちろんすべてのゲームで完全にかからないわけではなく、モンハンなんかだと状態異常イエスだねなゲーム性に仕上げている
またモンハンは毒に耐性ある相手は生物の生態を考えたらたしかに毒は効かないよなと分かるポイントがあるのも良い点だろうか

805 :
【避雷針】
ビルの屋上なんかに取り付けられている棒状の奴。
雷を避けるのではなく、むしろこれに雷を落として、設計者の意図したルートで雷を地面に受け流すことを目的としている。
そういうわけなので名前が不適当と感じないでもない。

【PDCE避雷針】
こっちは本当に雷を抑制することで雷被害を低減する。
落雷は、正確には地上から電流の柱が伸びている、という話を聞いた人もいるだろう。
なら、これをどうにかできれば落雷防げるんじゃね、という話になるわけで
それを上手く形にしたのがこの避雷針というわけである。

806 :
【麻酔銃】
現実でも使われる麻酔を発射する物で勇次郎だけでなくても暴徒鎮圧に使用する国も有る。
今は主にエトルフィンという薬物を使っており、これはゾウでも眠らせる麻酔で
使用量を間違うと当然ながら死亡する危険性も有りえる。
(使用量は安全なレベルで調整されているけど)

万が一知り合いが暴徒と化して麻酔銃を撃たれ気を失った場合、日本でも売られている
有名なヒロポンが解毒に効くので、いざと言う時の為に用意しておこう。

807 :
つまり毛利小五郎は常々ヒロポンを打って麻酔銃の毒性を打ち消している…

808 :
>>804
状態異常が確率か異常値かで大分変わる気がする

【スタン】fallout4
ご多分に漏れず本作でも最強クラスの状態異常
だが一番最強なのは、「スタンが解除されてから起き上がっている間」にスリを実行すると
成功率0%の重火器や重アーマーも100%の確率で盗めるグリッチに活用できること

【膝砕き】同上
攻撃が当たると20%の確率で強制的に足を重傷にするデバフ
脚を重傷にすると、飛び道具を持たないエネミー≒野生生物とRルグール(ゾンビっぽいヤツ)が完全に的になるのであまりに有用
特に後者は下位種はクソザコだが上位種になるとヘタなボスなんざ目にならんくらい強く
足のHPも高くなっているので場合によっては膝砕きが生命線になる
連射速度上昇をつけた膝砕きミニガンを乱射した日にゃ、気分はショッピングモール屋上でゾンビハントを楽しむDQNである

ちなみにその最上位種の「焦げたRル・グール」がどのくらい強いかと言うと、こいつを倒すだけで
軽くダンジョンに潜って帰ってくる1時間程度のミニクエストの1.5倍くらいの経験値が入る、
しかも運が悪いとなんの前触れもなくその辺の路地裏で群れて襲ってくる、気分はしっこくハウスである

809 :
電気使いで世界的に有名なピカチュウさんが…

810 :
漫画版パトレイバーで強敵グリフォンにとどめを刺したのは電気ビリビリ武器の電磁警棒なんだけどな

【当て身投げ】餓狼伝説
ラスボスのギース・ハワードが使ってくる相手の攻撃を受け止めて投げる技
ちなみにストUのベガも似たような技の実装が検討されていたが処理や表現が難しく断念したというエピソードが残る
この手の攻撃を受け止める系の技の元祖であり当時のプレイヤーに与えたインパクトは絶大であった
しかしそのインパクトのせいで妙な弊害も巻き起こしてしまう
【当て身技】格ゲー
相手の攻撃を受け止めて投げ返す技の総称。由来は勿論前述のギースの必殺技を略したもの
本来当て身とは打撃攻撃の総称なので言葉の意味としては割とおかしいのだが、
当時のゲーマーやアーケードゲーム専門誌のゲーメストが頻繁に使っていたため格ゲープレイヤー間ではすっかりこの意味で定着してしまった

811 :
【ピカチュウ】ポケットモンスターシリーズ
普通に運用するとただの進化前ポケモンであり、
ピカチュウ版では進化を拒否するが、よほど思い入れが無い限りライチュウに進化させた方がよっぽど活躍出来る。

のだが、ポケモンの顔と言えるまで出世してしまったので、進化前ポケモンとしては珍しいぐらいテコ入れがされており、
ピカチュウ系列のみ覚えられる高威力のでんきわざであるボルテッカーと、
ピカチュウ専用アイテムであるでんきだま(なんと全ての技が威力二倍)の存在により、
突き詰めると進化前なのに、伝説ポケモン級の火力を持つ事が出来る。

反面、ピカチュウを使うという時点で持ち物がでんきだまで確定してしまうので、
相手に読まれやすい点と、進化前故のすばやさや防御力の低さはカバー出来ない。
また、ボルテッカーは反動ダメージがあるので、使いまくるとHPの低いピカチュウでは自滅必須である。
HGSSのレッドのピカチュウは、レベル81という高レベルに加えでんきだまとボルテッカー所持のため、
生半可な戦力だと、ピカチュウ一体に触れることすら出来ず6タテもザラという強敵だが、
百戦錬磨のトレーナーが集う対人戦ではそうも行かず、
対人戦でピカチュウを使いたいなら、読みや十全なサポートも重要になってくる

812 :
ネルソン出ない

【雷撃】
魚雷の攻撃の事を言う。衝撃に反応する信管と時限式で自動的に発動する
信管があり爆発することで最大の効果を発揮するが、肝心の爆発が起こらず
デカい質量兵器になり果てる事も珍しくなかったようだ

何より当てる事が難しいみたいだけど

813 :
数値でデバフ入るゲームはボスにも通じるのは嬉しいんだが、アトリエみたいに逆手にとって特定の異常にしないとロクにダメージ入らんとかあるからなぁ

【数値でデバフ(味方)】ネトゲなど
確率式ではその辺にゴロゴロ転がってるデバフ無効化装備がレアアイテム化、大抵のは耐性を上げるだけという場合が多数
ガチのMMOだと異常回復すらレアで事前に耐性上昇アイテムを飲んで対処するなんて場合も
FF6がもし蓄積式だったらダリルの墓をクリアできる気がしない

814 :
【いつまでも潜ってる水中モンスター】モンハン
いつまでも飛んでるリオレウス/レイヤは結構話題になるが、それらより自分の中の記憶に残ってるしんどい敵
釣り上げるか閃光玉使えばいいのだが、使わないといつまでも出てこないし、すぐ潜るしでイラッ☆となる人も多いだろう
自分はこの変が苦手なんでP2G以降はプレイしてないが、果たして改善されたのだろうかしら

【捕縛技】スパロボ
移動を封じるUXデモンベインのアトラックナチャ、必殺技をあてる為に動きを封じる超電磁タツマキ、その他ワイヤー系武器なら相手の運動性を下げられる等、色々バリエーションがあったりする技である

815 :
エグゼクスバインに関わらず戦争アニメ全体に言えるんだけどさ
破壊された機体の無事なパーツを他の機体に使いまわすのって良くないよ(正論)

【イースタン航空401便墜落事故】メーデー!航空機事故の真実と真相
電球の不具合にコクピット全体が気をとられて墜落し
カエル漁師が英雄になった事故の回
しかしこの回には最後におまけが付いており
墜落したイースタン航空401便の無事なパーツを他の航空機の整備に使いまわしたのだが
その航空機にイースタン航空401便のクルーの幽霊が出るという噂が出た。
公式的には否定したが、あまりにも幽霊の目撃証言が多いため
使いまわしたパーツを全部排除したというオカルト話が残っている。
ちなみにクルーの幽霊たちはかなり好意的であり危険な行為をあらかじめ警告したりしていたとか

816 :
そうか、そうだったのか…

【パトランプ】OE
刑事ドラマで散々「お前はただの犯罪者」が繰り返された結果、人々の「こう在れ」という思いが集積され
対峙した敵を強制的に「ただの犯罪者」に貶める(そしてその事実に愕然として気力ダウン)一種の精神兵器となったのでは?
所謂哲学兵装とか逸話が消化された宝具とかの同類なのでは?

817 :
>>752
プリキュアの剣持ってるのはいるけど、
未来世界のプリキュアで敗北者だからなぁ

818 :
>>769
現実のは所詮不完全だしな
それに超災害とかがもしも来たら電子マネーや金より現物交換の方がいいだろうし

819 :
>>815
使いまわさないとツインサテライトキャノンの初回認証出来ないから仕方ないだろ!

【アベル・バウアー】ガンダムX
ニュータイプがゴロゴロいた戦前ならともかく
貴重な戦後に覚醒したニュータイプのおっさん
このおっさんの覚醒が早ければDXは使いまわしのない
完全な新造MSとなり、15年目の亡霊などという不名誉なあだ名は付かなかったのに

820 :
>>812
【魚雷】対艦兵器
どうしても紙装甲にならざるを得ない喫水下を食い破るために生み出された自走対艦炸裂弾
威力のわりにクッソ低反動なため小型艇に積んで肉薄ジャイアントキリングが大流行し、この魚雷搭載小型艇を水雷艇という
ちなみに、歴史上最後に魚雷による攻撃が行われたのはフォークランド紛争であり、このとき使われたMk.8魚雷はなんと第二次大戦時の骨董品だった

【駆逐艦】艦種
こんな小型艦が駆逐艦とかおこがましくね?とは初心者なら誰もが通る道
それもそのはず駆逐艦とは略称であり、その本来の名は“水雷艇駆逐艦”だった
そう、彼女らは水雷艇絶対Rウィメンとして生を受けたのである
その後は対空対潜もこなす、小型軽量なワークホースシップとして進化していった

え、帝国海軍の酸素魚雷運用に特化した大物絶対Rウィメン?いやぁ、あれは駆逐艦の進化系統樹的には異端も異端なので……

821 :
なんか勘違いしてないか?

822 :
完全に陳腐化はしてなくて潜水艦が長魚雷装備してるけどね

823 :
>>819
別にアヘルのおっさんが覚醒しなくてもルチルさえ回収出来てれば……

【Lシステム】ガンダムX
NTの♀を1匹そのまんまパーツとして豪勢に利用したシステム
NTの精神波により電子機器をジャミングする機能をもっているが
それだけではなく制御し刺激を与える事でフラッシュシステムも使える
肝心の制御機器は壊されたので生体パーツ当人の意思で稼働してしまったけど

またこのLシステムのサルベージさえ出来て制御できてれば
この地域一帯に沈んでる物もサルベージできるので…

【Nシステム】
ローレライの海近郊に沈んでたシステム、NTもセットで冷凍睡眠されてた
少々負担はかかるがシステム対象者にNT能力を付与できるようになる
一度だけじゃなく時間かけてやればNTになる、認証させるだけなら
一度でも良いフラッシュシステムなんで……

824 :
テスラ「コイルの実験知ってる?

825 :
第二次世界大戦の頃の魚雷はホーミングしないので、
潜水艦vs潜水艦とかレアだったと聞く

レーザーですらホーミングする時代は近い

826 :
>>825
【ホーミングレーザー】
名前としてはガンバスター、歴史としてはコブラが
コブラの場合は狙いを定めた相手に意識失わない限り
ガンバスターの場合は気合と根性でホーミングしてるので

レーザー発射機構さえあれば物凄い人の意思さえ伴えばいい
Zガンダムのミノ粉をまとったハイパー化とか一部サイコミュの
奇天烈な現象引き起こすオーバーロード機能に近いのかもしれない

827 :
>>826
人間の意思で制御するレーザーは暴走した時のリスクがね…

【リアクターボルテッカ】宇宙の騎士テッカマンブレードU
その代表
敵がいるかぎり永久にボルテッカが連鎖し続けるという凶悪な必殺技だが
初めて撃った時にはユミに精神制御しきれずオービタルリングをぶっ壊すという大惨事
一応PSYボルテッカによる無効化やボルテッカドレインで吸収する事はできるが
消えない反物質が暴走とか怖すぎる

828 :
>>827
【ボルテッカ】
テッカマンの装甲や武装その他諸々を司る反物質フェルミオン粒子
体内に蓄積されてるのを加速させて撃ちだす、フォーマットされた
テッカマンの仕様によって発射機構は異なる

ブレードの場合はザコ敵狩りに特化した強襲突撃型なので
動きを阻害しないように肩部分にブラスター化すると両手の甲部分に追加
白兵戦特化のアックス、護衛のソード、多目的汎用のエビルが胸部な事から
テッカマンと戦える様な想定敵相手には正面から撃ち込む切り札なのだろ
ちなみにランスはエビルの補佐する参謀型なので喉と奇襲性が高い

基本的に一度放てば全ての体内フェルミオンを使い切るので再度のテックセクター!
するまで身体機能の低下ところか最悪テックセクター!が解ける、ブラスター化すると
PSYボルテッカ程ではないが、ある程度の軌道変更や広範囲解放したボルテッカを
再度操作して一点収束等も可能ではある

829 :
>>811
それでも世の中にはピカチュウオンリーPTでガチパと渡り合う変態もいるから困る

【ピカチュウ(ライチュウ)】
イベントやキャンペーンで特別な技を覚えたものが配布される事が多いので、それを最大限に活かす事で……
かつて幻・伝説有りの世界大会を征したライチュウ入りPTも環境読み切り、イベント配布されたピカチュウをライチュウに進化させたものだった

830 :
対人戦は最後は読みと立ち回りなのは世の常か

831 :
>>820
まあ、今の駆逐艦は比較的大きめな艦種を示す言葉になってるけどね
(そして実際WW2時の巡洋艦なみの廃水量があったりする)

【現代の軍艦の艦種】
>>820がいうように語源的にはきちんと定義があったのだが
艦種問わず「ミサイルによるロングレンジ戦」が基本スタイルになったことや、それに伴う「戦艦」の絶滅などもあり
現代では艦種の区別は「だいたいの大きさを示す」「言ったもん勝ち」という状態になっている
一応サイズ的に大きい順に「巡洋艦>駆逐艦>フリゲート>コルベット(>小型挺)」という指標はあるが絶対的基準ではなく
実際「船体の構造を流用しあったの巡洋艦と駆逐艦」「大小一律全部駆逐艦の艦種記号を付けてる」という実例もあり
ネーミングからもその国の事情がみてとれるのだ

832 :
わが国の艦船はすべて護衛艦であって空母など存在しないのだ…
艦種もDD*でありあくまでも駆逐艦の延長なのだ

833 :
>>789
シルヴァンとヒルダがB止まりなのが、関係性を表していいと思う

【シルヴァン】
ナンパ男なのだか、その実女性を憎んでいる節があり、女性ペアエンドは先生入れて3組である

834 :
ピカチュウはもう600族にしちゃえよ

【600族】ポケモン
合計種族値が600のポケモンを指す
主に後半捕に捕獲可能なるドラゴンタイプのポケモンが当て嵌る
基本的には強いが、種族値の配分がおかしいせいで残念な性能になったポケモンもチラホラいたり

835 :
【あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーー!!】
逆恨み全開のストレイボウの渾身の台詞
しかし逆に死後は自分がわび続ける羽目になったという皮肉

【ストレイボウ…もう苦しむ事はないわ…私が、ずっと一緒にいてあげる!!】
スクウェア二大トップ悪女のアリシアの最期の台詞
こんな事言っておいて死後の魂が縛られてる領域では別々の階層にいる辺りが本当にもうね…クソ女すぎですよ

836 :
>>835
まあ普通に考えたら状況的に
ストレイボウに嘘八百吹き込まれてたんだろうし
真実知れば見限る&後悔して当たり前

837 :
>>815
破棄したくても肝心のシステムが解析もコピーも出来なかったので使い回すしかなかった例もあるな
【ガーランド】メガゾーン23
MZ23のメインコンピューターであるバハムートと、そのオペレーターであるイヴにアクセス可能な
唯一の端末でもある主役メカ。Part1で一度は破壊され、機体は軍に回収された後に解析された事で
軍事技術は飛躍的に発展したが、肝心のアクセス端末としての機能は解析もコピーも出来なかったので
この機体自体もガーランドMk2のパーツを用いて修復、Part2のプロトガーランドとなった

838 :
昔読んだ漫画でリーグ前にライバルに負けたら
意を決して自分でかみなりの石使ってライチュウに進化したやつ好き。

839 :
サンズ曲の元ネタ作品ってことでオルステッドあたりがスマブラに参戦しないかなと思っているのは私だ

840 :
あえてネスコンパチのアキラァ!出しませんか

841 :
アキラなら10年早いんだよ!ってポリポリした姿で

842 :
【主人公&ピカチュウ】ポケマス
最初に仲間になるというか自分自身のトレーナー
コスト1で電気ショック、コスト2で十万ボルトを使え、割と強いバフと回復のトレーナー技を使える
実は総合ステータスは最低レアのくせにアタッカーのためか結構高く全バディキャラの中ではちょうど真ん中だったりする
総合ステータスとは言うが特殊技しか持ってないからとくしゅがかなり高いのはいいが物理技持ってないくせにこうげきも無駄に高いってのもあるんだが…
弱くはないが高難易度マルチバトルでこいつを持ってくるのはご遠慮願いたい
自分で戦わずに仲間のトレーナーに戦わせてこそポケモントレーナーマスターだ
【ハウ&アローライチュウ】
後半のシナリオで仲間になる星4アタッカーのバディ
コスト1で電気ショック、コスト3で全体攻撃のほうでんを使える
総合ステータスではピカチュウに劣るがピカチュウ以上に高い特殊と同等の素早さがあり高威力全体攻撃も持ってるためピカチュウのほぼ上位互換と言っていい
ぶっちゃけこいつが来たら主人公を使う価値はほぼなくなったと言っていい

843 :
>>836
 それでもオルステッドの魔王化を、自分がトドメさしたくせに自分は悪くないとばかりに他人事のように語る辺りは正に悪女。

844 :
>>841
まだ艦これアケが忙しいんでAM2研はVF作る暇無いっスよ

【DOA6】
そんな人呼んでバーチャファイターが参戦していた格ゲーのDOAの最新作
発売からアプデ重ねてシステム調整された結果、壊れキャラと強キャラとほのか
って感じのキャラ性能に落ち着いたので意外に対戦バランスのいい格ゲーとなっている

845 :
艦これキャラの3D格闘ゲーム作ればみんなハッピーハッピーやん

846 :
【figma バーチャファイター】
再現度は高いけど
可動フィギュアとはいえポリポリしたのが欲しいか?
と言われると疑問が残る

847 :
あの娘ら砲撃戦メインだから格ゲーじゃなくてバーチャロンや動物園みたいな対戦アクションシューティングのほうが向いてそう

848 :
>>846
キャラクターフィギュアとしてじゃなくて、当時の思い出込みの関連グッズとしての需要はあるんじゃない?
造形や色味なんかでは最新の造形物に劣るレトロソフビ人形のファンがいるのと同じで

【復刻レトログッズ】
現在においてはより機能性やデザイン性が増した上位互換の製品があるにもかかわらず
「あえて古い製品が欲しい」層向けに旧タイプの製品を再生産したもの
場合によっては部品や金型が失われていることから新規に作り直す必要があることも

849 :
>>833
グリットちゃん、メーチェ、ドロテア…誰に生やしたのかな?

850 :
>>718
>>739

96年のNHKドラマだな、名前は「クラインの壺」
主人公がフルダイブゲームのテストプレイヤーに選ばれるんだけど、それがバーチャロン大会で優勝したからっていうやつ

851 :
>>849
女好きだけど幼馴染のグリットちゃん以外の嫁候補がベレスせーんせ含めてバイセクシャルって辺り闇が深い

852 :
>>850
天てれの中でやったドラマだから違うと思うぞ

853 :
>>852

ホントだ…VRゲームのテストプレイヤーのとこだけにくいついてたわ…

854 :
【昔のカードダス】
某古書店チェーンでは時に一枚がザーボン、ドドリアの戦闘力ぐらいの値段にもなる

【GBAソフト】
名前は伏せるが昔は上記ぐらいだったが今は特戦隊レベルにまでインフレを起こしとる
そのうち53万円とかになるかもしれん

855 :
>>849
書いたあとにメーチェ忘れていたことに気づいた、すみません

856 :
PS3くらいの時期のソフトは今だと名作ゲームでも中古ではお買い得に買えたりするよな
そのうちプレミア付くんだろうか?
もうダウンロード販売とかあるからプレミアゲームとかは無くなるんだろうか

857 :
【レトロゲームのプレミア化】
現物がほしい人コレクター層というのはどのジャンルにも居るので玉に発生する
最近移植が発表されたPS1版moonなんかは4万円台である
ロボット系であればゲッP-Xやコンパクト3が1万3千円、メタルスレイダーグローリー(FC)が1万5千等、中々いいお値段になっていたりする
またWii/PS2に出た雪ん娘大旋風いうゲームがWii版中古3万/新品5万、PS2版が中古46万/新品76万で売られてたりする
スイッチやPS4で売られてるアーカイブスは1500円で、わりとセール常連なのに……コレクター道は奥が深いNE

【雪ん娘大旋風〜さゆきとこゆきのひえひえ大騒動〜】
何故コレクター需要があるのかというと、奇々怪界という1986年にタイトーから発売されたゲームが関連している
この作品は中々人気がありSFCやGBAでも発売され、PS2向けに奇々怪界2が開発されていたのだが最終的に開発中止になった(噂ではタイトーがスクエニ子会社になった為、版権上の問題が発生したとか)
しかし後に発売されたこの作品と奇々怪界2でデータ流用があったらしく、これを知ったマニア達の琴線に触れ値段が暴騰した
特にPS2版はWii版から後発で流通量がさらに少なかったのもくわわり跳ね上がったそうだ

858 :
あのクラタスと戦った巨大ロボットが競売に出てるぞ
https://gigazine.net/news/20190925-megabots-bankrupt-sell-eagle-prime-ebay/

859 :
【moon】ゲーム
あるじゃねぇか!コインと剣がよ!
ラブデリック開発、アスキーがPSで発売したアンチRPG

これもプレミアがついてるソフトで、数万の値段がつけられ、攻略本も一万近くの値段になるレベルだが
来月にニンテンドースイッチに完全移植で税抜1838円で発売されるので
当時の現物じゃなきゃ嫌だ!という人でなければこちらを買うのが無難

860 :
ダウンロード版もあるし今のプレミアゲームはプレイするためだけじゃなくて所有欲を満たすためのもんだから…。

861 :
PS時代はプレミアソフトも多かったイメージ

【すべてがFになる】
森博嗣原作の推理もの
ドラマにアニメ化もしてるが、それより大分先にメディアミックスしたのがゲームだった作品
主人公はオリジナルキャラで原作主人公の犀川教授の研究室の学生
犀川先生の行動を原作通りに追っかけれて一歩先にいく感じでやればベストエンドだったので、作品知ってる人には簡単な作品
地味にプレミアが着いていて、中古と新品の値段の差がほとんど無かった
そもそも数が少ないというか…

862 :
【BD】
出演者の不祥事などよっぽどのことがない限り映像作品は配信サイトでいつでも手にはいるのでBDはおまけが本体となっている

863 :
【プレミア価格で売ってたけど高すぎて誰にも買われないまま店が潰れる】
田舎の中古屋でよくある光景


【いつまでも売れ残ってるくせに値段は高いまま】
リサイクルショップ、バザー、フリマなどでたまに見かけるやつ
ひどい店だと古すぎて日焼けしてたり、あきらかに埃かぶってるにも関わらず定価のままだったりすることもある

864 :
と言っても最近は
DLもいつまで持つか、みたいな部分が可視化されたからな

キムタクがごとくのせいで

【アイドルイメージビデオ】
児ポ法と自主規制の流れで16年あたりから
18歳未満出演作品は
配信停止や廃盤が相次ぎ
大手の店舗でも撤去
現在では流通してないソフトが多数となっている

ので、自然の流れとして
ヤフオクなどで高値で取引される存在へ

アングラ化したせいで余計に価値が上がることになった

865 :
虚淵新作はフルCGのロボットアニメか
面白そうだけど、スパロボ向きじゃなさそうな予感と思うスパロボ脳

866 :
あれももう改訂版以外は遊べないんだっけ?>ジャッジアイズ
【重装機兵ヴァルケン】ロボゲー
移植作かつフルプライスでだしたPS2版よりも、オリジナルのSFC版の方がファンの思い出補正無しでも
遥かに評価が高い名作ACTゲーム。PS2版はあらゆる意味で劣化していたから仕方ないが

867 :
【セプテントリオン】
沈み行く豪華客船から生存者を引き連れて脱出するアドベンチャーゲーム
こちらもSFC版と比べてPS版の評価が落ちる
…と言うかPS版は学生が作った別物とも言える超劣化版なので比べるまでも無い

868 :
【版権物ゲーム】
販売するのにライセンス契約更新があると噂されており、たまにスッと消えてたりする事がある。艦これVitaやらとあるチャロンとか
スパロボの場合はOEが今から購入するのが無理なタイトルである

【OBSOLETE】冬アニメ
今年12月から放送するロボアニメ。冬タイトルのロボアニはこれが初だろうか
脚本がアルドノア虚淵氏で、アニメはCGアニメ会社の武右ェ門が担当する
配信はバンダイナムコアーツチャンネルというYouTubeチャンネルでの配信となる
物語は2014年に異星人が人類に交易を持ちかけた。石灰岩1000kgに一つ、異星人のテクノロジーが与えられる事となり、その中の一つに意識制御型汎用ロボット「エグゾフレーム」があり、人々の生活そして戦場は変わっていくというストーリーだそうだ
あまりヒロイックなタイプではないので、地味系ロボアニメになりそうであるがストーリーや動きで魅せるつもりかもしれない

869 :
そういやスマホゲーのPRで谷口監督のロボアニメ「revisions」って今さら知ったんだけど面白かったっす?
エガオノダイカとか色々見てた自分でもほんと今さら知った

870 :
エロでもクレーム入ってその女優はバリバリ仕事してんのに
その作品だけFANZAでも置いてないとかあるな……買いたくなる

871 :
【学校であった怖い話】
SFCでホラーアドベンチャーの先駆けとなったと言っていい名作ADV
人物をリアル取り込みしてるのが売りだが当時の資金では限界もあり開発スタッフが演者ということで外見は微妙だしどう考えても高校生ではない
とはいえそれが逆に味を出して面白みを与えていたのもある不思議な雰囲気をだしておりそれぞれのキャラ人気は高い
そしてPS版で完全版といえる怖い話Sが発売された時プロを使って全員外見が変わっていたことにショックを受けた人も多かった
とはいえ話のクオリティが落ちたわけでもなく追加ストーリーもありSの方もプレミア価格がつくくらいの作品とはなっている
今となってはPSアーカイブスでSの方が遊びやすいのではというレベルだし先入観もないのでそっちからでいいだろう
あと仮面の少女に関しては圧倒的にSのほうがかわいいし雰囲気とあってる、というかただのおばさんが超美少女になっているので見比べると、うん・・・

872 :
>>739
>>850
たぶん「ミステリートラベラー」だな。題字のミがモに見えて仕方なかった記憶がある。
ナビの名前は確かボストーク

873 :
>>869
同監督のコードギアス以上に主人公が人を選ぶ

俺は好きだけど中盤辺りまではきつい

874 :
ライチュウもアローラライチュウも普通に強い
専用Z技まであるから並の電気はもちろん、下手な単電気伝説よりも強いからね

875 :
【エロゲ】
全年齢移植された場合はキッチリエロを削り、場合によっては後略ヒロインからもはずし
さらに声がよく似た別人になるのでクレームの心配はない
本当に声がよく似てるよなー(棒)

【桐谷華】【沢澤砂和】
普通に声優として強いのでエロゲやめて全年齢に来ないかなー
スパロボ参戦しないかなー

876 :
>>873
なるほど、簡単に調べたがこれは確かに人選びそうかも知れないが、俺は大丈夫かもしれへん
見てみるリストにポイしとくかな

877 :
>>873
改めてありがとう

【エロゲ声優】
80-90年代声優だと出てない人いんの?というくらいに有名声優が裏名義で出てる
昔は今より界隈が小さいというのもあるからだろう

【スマホゲーの女性キャラ】
正直かなり際どいのも多い。スパクロもあんま他所の事言えないくらい際どい
対魔忍とかよく林檎の審査を通るなって
基本データでしかないので、所有欲を煽る為に運営側も頑張っているのだろう

878 :
>>877
そら対魔忍は林檎の審査とか関係ない所でやってるし

879 :
退魔忍リンゴでやってたか?

880 :
アクション対魔忍は世界観とキャラを踏襲してるだけで猥褻は一切ない、いいね?

881 :
アクション対魔忍がiosでも出るから、すっかり林檎通ってるもんだと思ってたわ……
対魔忍RPGはAndroidとDMMのみなのね、失礼

882 :
所有欲以前に粗製乱造のジャンルではまず手に取って(プレイして)もらえるまでが第一の難関だからなあ
ビジュアルや売り文句一発で目を惹きつけないと始まらんし、その意味じゃエロ一本釣りは実際有効なので…
ラノベの表紙がアレなのと同じ原理よ

【牛若丸】 FGO
初期の「ソシャゲらしさ」を目標に迷走していた頃に実装されたサーヴァント
実は女性だった設定の若き日の源義経その人だが、服装がアレ過ぎることで話題を呼んだ
和装アレンジと言えば聞こえはいいがその実、パンツ一丁ノーブラを基本に
辛うじて肩から垂れ下がった布切れ二枚が胸の登頂を隠しているだけの痴女スタイルである
本人は動きやすさ以外特に気にしていない様子であり、その恰好でぴょんぴょん飛び回る
まあ規制上布は胸にしっかり貼り付いて絶対にめくれないのだが…
ちなみに10月にアニメ化する「絶対魔獣戦線バビロニア」の章においては準主役級で活躍するキャラの一人

883 :
対魔忍RPGは無印もXもDMMのプラットフォームで配信してるいわゆる野良アプリだからな
その辺規制が厳しい林檎では配信してない

884 :
まぁエロゲーメーカーの中の人が、イラストレーターに凄いラブコール送るような絵を使ってるソシャゲもあるし
あながち、間違ってないさ

【スパクロ】
そんなソシャゲ
オークソフトの人のTwitterを見て爆笑したのも私だ

885 :
>>884
>オークソフト
オーク物なファンタジーばかりありそうなメーカーだな
もしくは豚みたいな竿役ばかり作ってそう(偏見)

886 :
【続きはHuluで】
主に提携している日テレ系ドラマでよく見られる商法
まぁ正確には続きというか番外編やエピソード0的なものがほとんどなのでそこまで見るほどの物ではなかったりもする
人気作に限ってやるのがまた憎い

887 :
まぁでも最初から加入してれば問題なく見れるし円盤買わなきゃ見れない映像特典よりは良心的なのかな

888 :
>>868
12月なら10月放送のゾイドワイルド2期は少なくともやってるかと
あと映画だとこれも

【劇場版新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X】
12月公開予定のシンカリオン劇場版
まだほとんど情報が出てないが10月から前売り券販売開始なのでそろそろ情報も出てくると思われる
ただし漫画版が連載されているがドラえもんとかと同じ方式でこちらはネタバレ満載なので注意

889 :
>>848
ちょっと違うけど

【テムレイの回路型USBハブ】
一番くじの初期に行われたガンダム一番くじの景品
2.0全盛期にあえて1.0専用として作られており
その実用性の無さに嬉々としてこんなもの!するアムロが多数発生したといわれている

今の一番くじ(ってかプライズ景品全般)にはこういうユーモアが足りないと思う
ギアスの皇帝胸像とかロージェノム像なんて今じゃ絶対企画通らんよね…

890 :
>>885
割とマジでそんな感じのメーカーなんだよなぁ……

891 :
>>889
一目で欲しいと思わせないといけないからね

【ドラゴンボール】一番くじ
結構な回数出ているし、その度多数のフィギュアを景品にもしてるが、同じキャラのフィギュアが増えたことで価値も薄れていくという本末転倒なことになってもいる。
最近ではドラゴンボールヒーローズの一番くじとして、ファミリーマートとかで販売
先着でヒーローズのプロモカードを貰えるなどの方法で売ろうとしていた。

【黎明期の一番くじ】
ワンセット六万円とかだったが、六万円でセットを全部買ってまるままオークションに出せば八万円とかになっていた
これは一番くじというものが浸透しておらず、単価も高め、ハズレも目に見えて多い、導入している店舗が極めて少ないという背景もあった。

892 :
つまりかのチンギスハンも推奨した男子の三大欲求を追求せよと

【男子の本懐】
奪い、犯し、Rことである
英語で言うと掠奪、強姦、虐殺
歴史上の英雄達は多かれ少なかれこれをやって来た
生意気な雌をくっころし屈服させ己が子を孕ませるのは最高の快楽と言えよう

もし英雄になることを望むならまずは女を犯し、駆けつけた警官を虐殺し、その拳銃を掠奪することから始めよう
目指すは合衆国大統領をその手で殺し死体の前で妻子を犯すことだ、さすれば君は21世紀の大英雄である

893 :
【夏目友人帳一番くじ】
地味に人気商品で、田舎でもあっさり全引きされていたりする
ちなみに中身は夏目友人帳のというよりも、にゃんこ先生の一番くじと言った趣

894 :
チンギス・ハンの場合
本人も嫁をコマされた挙句
奪還した時には別の野郎の子を孕んでた
って経験持ちだから

おまえに被害者の気持ちがわかるか的論法が通用しないという

895 :
つまりNTRに目覚めて他者にも布教してるだけだった......!?

896 :
テムジンさんの場合は騎馬遊牧民の平常運転だからなー
それ以外からはどの時代でも悪魔の所業よ

【鎌倉武士】
そんな騎馬遊牧民すらドン引きさせたぐう畜ども

897 :
警官をやっつけたらヴァチカンとか対魔忍とか出てくるのでは…
いよいよあしたは対魔忍が出てくるアトリエ新作の発売日ですね

【リラ・ディザイアス】ライザのアトリエ
創造主ダモノ先生の手によりアトリエ世界に降臨した対魔忍
公式でアトリエシリーズ最胸の装甲をお持ちであり、
相対的にムチムチに思われたライザちゃんが普通の女の子になってしまった
なお中の人のぱるにゃすも中々のお持ちをお餅である

898 :
遊戯王ヴレインズ最終回、主人公がメインヒロインとの愛を語るエンドだったか

899 :
今月なにかと物入りだったのでアトリエに手を出す余裕はないな
誰か来週に感想を聞かせてくれ

【エスカとロジーのアトリエ】
アトリエシリーズ現状最後にして希少な男性主人公選択可能なアトリエ
と言ってもエスカとロジーのどちらを選んでも大差はない

オリジナル版では枯れた関係とか言われるレベルで何も起きなかった二人だが
vita版ではその辺も補強された
って言うか限定版DLCコスチュームがどう見ても結婚式

900 :
>>892
少なくとも現代ではそんなこと出来ないやろ

【異世界】
近年の創作ではやたら舞台になりやすい。そして奴隷制度がある場合も多く、
女の子が性的な意味であれこれされる奴隷にされていることも多い。
主人公が女の子を奴隷にしたり、奴隷にされてる女の子を助けたり、
現代人の女の子が異世界で奴隷にされるなんてケースもある。

901 :
>>899
フラゲしたけどオッパイとお尻と太ももがいっぱいだよ

902 :
>>898
今十代とユベルさんの話した?

【GX年代記ユベル編(3年目)】遊戯王リンクス
デュエルしつつ遊戯王GXのストーリーを読めて
カードやガチャアイテムなどが手に入る美味しいイベント
……なのだが3年目のキャラクターで実装されているのが2人のため再現度が低く話が飛びまくり
電波ストーリーがスーパー電波ストーリーになってる
メインキャラの留学生たちや主人公の闇落ち姿である覇王がいないため
主人公が敵に回るという衝撃展開はデュエルなしのシナリオでチラッとやるだけ
筋肉には自信があるんですよ(ムキムキ!)対決もなかった

VRAINSも終わりかー

903 :
スイッチライトでFEやってると思う。
子安って毎回なんかの役で出てないか?

【子安武人】
熱烈なファンを持つ…てか某宗教教祖がお気に入りなのは
本人的にも迷惑だろうなぁ

904 :
気づいたら初代テリワンのリマスターがswitchストアに並んでいた、なんか縛りプレイでもして久々に遊ぼうかな

905 :
>>900
奴隷にドレインされたりするよな!HaHa!

906 :
>>903
FEヒーローズで声が付いてない頃の作品のキャラにも
着々と子安声キャラが誕生しているぜ

907 :
>>900
【メキシコ合衆国】
シャブの国、お隣の合衆国で摘発される4割近くがこの国原産
ある程度権力とコネさえあれば>>892な事も可能かもしれないマジで
近年でも真正面から戦う宣言した女性の元市長なんかも白昼堂々と
誘拐されシャブ漬けフフフされた上で死体となって発見された

ちなみにこの元市長、四度マフィアの襲撃にあい満身創痍になり
市長としてのお仕事がまともに出来なくなりつつあったので引退した
またこの市長以外にも戦う宣言した女性市長は就任翌日に自宅を
襲撃され家族を守るためコロコロされた

908 :
>>902
GX3年目はどうしてああなったのか、路線変更だとか大人の事情だとか色々言われてたけど
2年目以降の展開は普通に決まってたように思えるんだよな


【劇場版遊戯王GX】
1年で完結させる予定だったGXが予想外に好評だったためポシャった企画
宗教団体光の結社の長である斎王琢磨がデュエルで世界を侵略するため、海馬コーポレーションを訪れたり暗躍の兆しを見せ
それに気付いた十代の兄貴が仲間や遊戯さんと共に斎王に挑む……というものだったそうな
察しの通り一部ストーリーは遊戯王2年目に移植された


多分このバージョンだとエドや剣山も出ないためスペースザウルスに進化するドン!も無かったと思われるため、テレビ版延長で良かったんだと思う

909 :
確か昔のアメリカでも実際にいたけど
何が彼らを突き動かすのか
ってレベルで不正とか暴力に立ち向かう市長いるよね

だいたい何度目かの襲撃で死んでる

910 :
子安って間違いなく名優なのに、不思議と作品の主人公役にはあまり選ばれないよな
【天城小次郎】EVEシリーズ
そんな子安のハマり役な主人公。スケベで軽薄だが一本筋の通った探偵としての生き方にはファンも多い

911 :
>>909
もしくは自分がその取り締まる連中と利害がかち合う類いの結局は同じ穴の狢だったりする

912 :
【オリビエ・レンハイム】英雄伝説軌跡シリーズ
愛の伝道師、漂泊の詩人にして不世出の天才演奏家、スチャラカ演奏家、放蕩皇子等とも呼ばれるテラ子安
各地で時には喧嘩の仲裁、高級ワイン代代わりに演奏している…エレボニア帝国出身ということ以外は不明だが
時折何もない壁に向かって会話していたり、時折帝国軍人とドツキ漫才したり謎が多い…一体何者なんだ…

913 :
PS版黒の剣のカイエスはそこそこ珍しい子安主人公だったなあ
PS1で発売されたのにイベントはほぼフルボイスという豪華仕様だった

【黒の剣〜Blade of the Darkness】
元はPC98で発売されたシナリオを読むのがメインのRPG
パーティメンバーは二人だけというかなり割り切った仕様であり、イベントビジュアルにかなり力を入れているというPCゲー原作らしいゲーム
シナリオとしてはダークファンタジーでありながら陰鬱さも嫌味な程ではないし、男女コンビだがそこまで色っぽさもない絶妙なバランスに仕上がっている
PS3かVITAが動くなら今でもプレイ可能なので暇してるならプレイしてみるのも良いかもしれない


良ゲーかどうかと聞かれたらまあ、凡ゲーだけれども

914 :
子安自身が昔からFEシリーズ大好きかなんかで仕事を積極的に取りに行ってたとかなんとか。

915 :
そうバカスカ市長が殺されるような状況なら
もう警察じゃなくて軍使うとかダメなんだろうか?

916 :
>>915
絶賛戦争中よ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E9%BA%BB%E8%96%AC%E6%88%A6%E4%BA%89

917 :
>>915
資金力で武装集めまくって戦車とかも所持してもう軍隊より強いぞメキシコのマフィア

918 :
【周防達哉】出典・ペルソナ2
出典作の主人公の一人で子安
18歳の高校生だが非常に渋い声をしているが役を受けた際に最初はもう少し若者っぽい演技をしようとしていたが
スタッフから思い切り駄目出しを食らって渋い声で演じることになったそうな

919 :
そんなファイナルファイトみたいなことが実際にあるとは事実は小説より奇なりか
【ダムド】ファイナルファイト
犯罪組織マッドギアの幹部の一人でドレッドヘアーとグラサンがトレードマークの巨漢
OPデモでも登場しておりマッドギア撲滅を掲げる市長ハガーの娘を誘拐し下卑たそのツラをモニター一杯に晒して
ハガーを脅迫するシーンはプレイヤーに強烈なインパクトを残した

このシーンは去年放送のアニメ・ハイスコアガールでもパロディとして採用されそのシーンで初めてCV(杉田)が付いた

920 :
>>903
禿の作品にも毎回出てるからヘーキヘーキ

【子安武人】
ターンA以降の富野監督作品で毎回重要なポジションで参加している(Gレコはやや影が薄いが)

監督が子安の演技を気に入ってるとか何とか

921 :
プレミアとかディスクの話題に乗り遅れた。
子安ナバールは至高……それはそうとゴティックメードのBDとか見かけないんですけどープレミアでも付いてるのかしら(すっとぼけ)

922 :
>>913
足が遅くなる代わりにくっそ強い武器拾って「ウッヒョー獅心剣よりつえーじゃん圧勝できるわ」って
ウッキウキでライバルに挑んだら強制的にぶっ殺されてポカーンとなった思い出

923 :
>>910
光石研みたいな感じじゃね?ポジション的に

924 :
>>916
Wikipediaなんかの言うこと真にうけるとか…

【上級国民】【死亡フラグ】
Wikipedia様が屁理屈こねて削除した記事
そりゃネットの信頼性も地に落ちるわ

925 :
上級国民はわかるが死亡フラグはなぜ?
【生存フラグ】
死亡フラグの逆「ここは俺に任せて先にいけ」と言ったり「くっやったか!?」などど言って貰えば立ち生存できる可能性が高くなる
とくにやったか!?は味方がいうと敵はまず間違いなく生きているという強い生存フラグ

926 :
>>925
いくら○○(進化、強化、改造)した○○であろうと
この○○(距離、攻撃)では一溜まりも……

927 :
上級国民みたいなアンサイクロペディアでやってろな記事なんか消されて当然でっしゃろ

928 :
>>915
軍がカネや権力に転んでヒャッハーなのがよくある話なんで

【アフリカ】
そんなメヒコが子供の遊びになる地獄が点在するアナーキー全開の暗黒大陸

929 :
図鑑スレをよりよく運営するために募金をお願いします(クソデカ表示)

930 :
【フラグ台詞】
・この高さから落ちては生きてはいまい(生きてる)
・ここが貴様の墓場だ(お前の墓場)
・やったか!?(やってない)
・(魔物は)いませんよ(いるじゃない!)

【口は災いの元】
まあそういうことである
やるなら黙ってやれ

931 :
>>927
なおその他のネットスラングは普通に掲載されている模様

【ソードアート・オンライン(wikipedia)】
度々荒らしの攻撃を受けそのたびに記事編集が規制されてきたがこの度、とうとう年単位の規制を受けてしまった
まぁ女性声優の記事とかそれが日常なので通常ならどうしたという話なのだが、今回のSAO記事の規制解除は2022年の9月
作中の時代(SAOβテストと事件発生の間)に突入してしまうという笑うしかない有様になってしまった

932 :
爆発技を当ててもまだだ!油断するなって残心の構えで土煙が消えるの待ったら死んでたとか思いつきました

933 :
他称・上級国民さんは「社会的制裁を受けたので減刑」ルートに順調に向かってるなぁ

934 :
(何言ってんだこいつ)

【矢吹真吾】KOFシリーズ
KOF97から登場した、主人公である草薙京の後輩にして押し掛け弟子。
演じているのは子安武人で、子安には非常に珍しい、お調子者で未熟だが爽やかで真っ直ぐな好青年である。

ちなみに、前々から格ゲーキャラを演じてみたいと思ってみた子安が初めて演じたキャラであり、
自身のラジオ番組「子安・氷上のゲムドラナイト」でSNKに仕事の斡旋をお願いしたという逸話がある。
そのため、子安は真吾というキャラにかなり思い入れを持っており、
新作が出る度に新録があって新しい台詞が追加されるし、
某ビーストウォーズでアドリブを自重された子安が、アドリブ全開でパロディ台詞を大量にぶち込んだり、
前述のゲムドラナイトの中で真吾の新技の名前を募集し、
(実際には技そのものはその時点で既に実装済みだったのだが、技名が「ひじ落とし(仮)」であり、
通常と別のコマンドを入力すると「名前募集中!」というメタな台詞が聞けたりした)
「オレ式・月肘」(げっちゅー=get you)として採用されたりと、毎年色々と楽しませてくれた。

残念ながら、XIのストーリーで重傷を負い、XIIIで久々に未参戦。
最新作のXIVでも出演出来ておらず、格ゲーとしては最近影が薄い。
が、ソシャゲの「KOF ALL STAR」には出てきた上に当然の如く子安が新録。
今度配信予定の「KOF for GIRLS」にも出演が確定していたりと、
外部作品だと常連である。KOFXVの開発も決定したが、新しい出番はあるんだろうか

【俺って進歩ねぇぇぇぇぇぇぇっ!!】KOFシリーズ
KOF98における矢吹真吾のKO台詞。真吾は何故か出演する度に結構な頻度でKOF台詞がコロコロ変わり、
KOF97:「草薙さんごめんなさあぁぁぁぁい!」
KOF99:「草薙さぁぁぁぁん!」
KOF2000:「ぅありがとおおおう!そしてさようならぁぁぁぁぁっ!」
KOFXI:「やっぱ無理でしたぁぁぁぁ!」
と変わっている。ちなみにKOF98版は子安曰く「心からの叫び」だとか

935 :
カルビさんの会社の同僚の死亡フラグ乱立っぷりは半ばギャグだったな…w

936 :
俺も上級国民になったら1stガンダムを今の最新映像で造り直させるんだ……
声は当時のTVから全部流用し余計な追加シーンとかは入れない

【ガンザム・ザ・ライド】
富士急ハイランドにあったアトラクション、やかましい奴らの送迎されながら
ランチ内で一般人視点でガンダムとか見るやつ、ジオングも十分凄いけど
型落ち機なガンダムであんな異常な動きする奴は軟禁不可避である

937 :
俺ってチ◯コねぇぇぇぇぇぇぇっ!!

【百八式・闇払い】KOF
草薙京や八神庵が主に使うSNK恒例の地を這う飛び道具
性能としては総じて庵のほうが使いやすいことが多い

938 :
>>935
そう言うとまるでカルビさんがサゲマンみたいな印象になりかねないだろうが!

939 :
【トビー】スパロボZ
セツコの同僚で死亡するがそのフラグとしてキャラ辞典に故郷に婚約者がいるという隠れたフラグ立てをしていた男
そのあと平行世界の方の別人は辞典に婚約者のことが書いてないことが幸いしたのか最後まで生き残った
やはりどんな場所でもフラグは立てるものではない

940 :
超級国民とG級国民は?

941 :
【三国同盟チーム】
KOF2002UMに参戦した新チームでメンバーは真吾・ジョンフーン・麟、なんだこのチーム!?一応日中韓のアジア合同チームと言うコンセプトだが
ストーリーではジョンがチャンチョイより未熟な真吾と悪人な麟の二人を連れて優勝すればキムより凄いと証明できるからと結成したらしい
まぁ余りものですよね…そもそも真吾は元々エディットキャラだから居場所がないので、98UMとか影二とカスミのアンチ龍虎組と一緒のチームにいる
ネスツ編は4人構成だから日本チームや紅丸チームにしれっと入れたりするのだが
11では念願の京とのチームを組むがチーム構成が、京・庵・真吾と言う胃が痛くなるメンバーだった
ちなみにリーダー限定超必の朧火車の火力がバグっているのでこのチームで真吾をリーダーにするのはありである

942 :
「我が武!我が信念!最後まで折れん!」「まだ・・・蜀の命運は絶たれていない!」
城門に突っ込んでグルグル回る寡兵姜維の子安ボイスは死ぬ程聞いたよ
【寡兵計略】
三国志大戦の計略の一種、現兵力が少ない状態程、計略効果が上がる底力的なアレ
魏と蜀に馬と槍の寡兵計略があるのに呉には無いし弓の寡兵計略も無い弓不遇計略でもある

943 :
死亡フラグってネタにされるけど
前兆なしに死ぬのも展開が読めなさすぎて怖い

【翌日、お袋は退院し、おばさんは亡くなった】H2
食べ過ぎて腹壊して入院した母親と入れ替わりに
検査入院したおばさんの死をモノローグで片付けた一文

前フリ一切なく死んだが
むしろ死んだ後のお互いの家族それぞれのやりとりがメインである

944 :
>>941
97の外式・駆け鳳燐を2連続で使って無理矢理ガードクラッシュしてダメージ通すのが楽しかった記憶しかないなぁシンゴ、格ゲーから遠去かったからだが

945 :
>>934
稼動当時(=名称決定前)ゲーセンでプレイしてた時は
普通に出しても「名前募集中」言ってた気が

【ファミコンミニ第二次スーパーロボット大戦】
スパロボGCのクラニンキャンペーンでプレゼントされた
おそらくGBAトップクラスにして多分スパロボ唯一のプレミアソフト
同等の条件のホットスクランブルと比べても倍くらいの差があったりする(駿河屋調べ)

たしかこれとMXの講談社特別版くらいだったっけ?非売品の(物理ソフトのある)スパロボ

946 :
なんか二連続でSNKの話するのもアレだが

【テリー・ボガード】餓狼伝説
言わずと知れた主人公。明るく陽気な熱血漢だが、復讐のために戦うダーティーな部分も魅力。
恋愛関係は特に語られず、3で登場したブルー・マリーとは一応良い仲になっているが、
互いに良い友人程度の間柄であり、10年後の餓狼MOWでも特に進展はない。

というか、マリーはかつて恋人を殺害されて失った過去があったり、
テリーの方はTVSPアニメ1作目、そして劇場版アニメに登場したオリジナルヒロインが、
テリーと良い仲になりながらも尽く死ぬという、結構な死神体質だったりする。
挙げ句、近年中国で作られたKOFの新作アニメ「KOF:DESTINY」では
オリジナルヒロインとしてテリーの幼馴染が出てくるのだが、全SNKファンが心配していた通りやっぱり死んだ。
ここまで互いに恋人が死ぬ体質だと、付かず離れず程度を守っていた方が平和なのかもしれない

【アンディ・ボガード】餓狼伝説
テリーの弟。こっちは直球で不知火舞に惚れられており、毎度毎度猛烈なアタックをかけられているのだが、
ストイックなアンディは修行に集中したいので、ずっと断り続けている。
餓狼MOWの時代になっても、二人はゴールインしたりしてないらしい。

そしてこっちは、餓狼3のEDで肋骨に致命傷を負った結果吐血しており、
余命幾ばくもない状況にあったりする。血を吐く美形は右京さんだけじゃないのである。
一説によれば舞のアタックを避け続けているのは、自分の寿命を悟っているから、幸せに出来ないと思っているとか……。
まあ、10年後のMOWでも北斗丸の師匠として健在なんだから、大丈夫じゃねーの?

947 :
【梶尾】闇金ウシジマくん
ウシジマと相入れないヤクザの一人として初期から登場し、読者に親しまれていたが、終盤のエピソードで突如
"死んだ親父はラーメンが好きだった"
"親父が死んだ後は母ちゃんが女手ひとつで俺と弟を苦労して育ててくれた"と1話の内でお涙頂戴の苦労話を披露。
同話のラストにて射殺体で発見されるという猛スピードでフラグ回収を果たした。

948 :
フェイクもありますって言って誰が死ぬかわからなくするために皆に死亡フラグ立たせ始めた創作動画にはついていけなかった

949 :
ええいこんなスレになどいられるか
俺はコインランドリーに洗濯物を取りにいってくる!

950 :
カルビの同僚のメアリーにプロポーズするつもりだったゴードンはアイン・バルシェムに戸籍乗っ取りされるかもしれない

【地球連邦】
異世界人のギリアムが少佐とか異星人のアルテウルが副大統領とか身元の調査がガバすぎる組織

951 :
>>943
付き合う時間の関係から慰められない英雄、慰めるつもりが泣かせてしまう比呂、気がつけば日常に返ってきてしまってる夫…と心理描写ヤバイよな

【木根竜太郎】H2
投手に憧れるも国見比呂というエースを抱えたところでは出る幕もなく、人知れず投球練習のみをしていたナルシスト気味な努力家。
甲子園の準々決勝で比呂の休息も兼ねてマウンドに立つこととなり、これが初の登板ともなっている。
自分の才覚を過小評価していたが(最も比較対象が英雄と比呂、野田とかになるが)、限界まで追い詰められた後に完投勝利を収めている

952 :
四肢と頭部を切断された>>949が乾燥機に詰められて発見されたのは間も無くのことであった…

953 :
こいつらは俺が食い止める!お前は先に行って次スレを立ててくれ!!

954 :
やるぜ、俺は

955 :
昔の日本は今のメヒコかそれ以上の修羅っぷりだったみたいやし
それから1000年掛けて道徳を植え付けていったと思うとゴイスー
つまりメヒコもアフリカもそれくらい時間かかるやろなって事で(真面目)

【エーデルガルト】FE
多分3つの級長のうち一番人気が無い紅一点
理由?やればわかる。そういうキャラなんや……

956 :
我は死ぬ…だが忘れるな…
人間に醜い心がある限り…我はまた甦るだろう…!
それまで束の間の平和を楽しむのだな…ふはははは…!!

復活しそうで復活しないフラグ 3622旗目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1569418862/

957 :
>>956
ラスボスの負けおしみ乙
スレ立ても乙

958 :
>>956

【ゾーマ】
後付だからとはいえ自分が滅んだ後復活ではなく同じ邪悪なものが現れると言ったおかげで大物感が増しているずるいラスボス

959 :
>>956
スパロボ図鑑種、乙マスター
お前は用済みだ光になれえええぇぇえ!

960 :
>>956
俺は神だ。お前より偉い。だからそのまま乙ね!

961 :
俺が生きてる間が平和なら良い死んだ後のことは知らん>>956

962 :
>>956
立て乙

【闇の帝王】スパロボV
負け惜しみしたらとんでもない絶望を知って「勝てぬ!」となったマンモス哀れなボス
次回のXではZEROを召喚したは良いがやっぱり制御できずに破滅してしまった
そろそろヘルモードの登場で汚名返上してくれませんかね

963 :
>>956
乙を見る島
Switch版で初めてプレイするけどコレをノーヒントで進めてたって当時の小学生スゲェな
【わらしべイベント】ゼルダの伝説夢を見る島
住人と物々交換を繰り返していくうちに有用なアイテムが手に入るというよくあるイベントなのだが
一見サブイベに見せかけて必須のアイテムがいくつかあり進めないと進行不可になるという罠
しかも起点がミニゲームの景品のヨッシー人形だったりするのでミニゲームを無視するプレイスタイルだと
延々気づかずに詰む恐れも…

バナナを探して島じゅうを駆けずり回った頭コンボイ司令はオレだけじゃ無いと思いたい

964 :
>>956
おつおつ忘れないことだ

965 :
隠しを入れるのはいいが入手条件もゲーム中のどっかで開示してくれよと
攻略本前提みたいなのとかはちょっと…

966 :
>>965
隠しイベントなんてたまたま見つけた友達から教えてもらうもんじゃあないか?

967 :
>>956
いや、人間はそんなに馬鹿じゃない!
将来お前が蘇ったとしても俺達の意思を継ぐ者が現れるさ
だから安心して乙るがいい!(主人公並みの返答

968 :
人の心の闇で復活しては倒される無間地獄に辟易する魔王とかいないのかな

969 :
>>963
今までのリメイクゼルダは不必要なくらいに親切なヒント追加してたのに今回はほぼそのままなんだよね

【カービィ】夢をみる島
ルーキー時代のお仕事として敵キャラで登場 なんと倒せてしまう…
すっかりベテランになったリメイク版では変更が危ぶまれたがちゃんと出演してくれました

970 :
>>956
何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も!乙してやる!!

>>968
人の心の闇は関係ないけど

【ドルマムゥ】実写版ドクター・ストレンジ
本当は「ドーマムゥ」という発音の方が好きなんだが、公式がこうなので従う。
異世界から地球を侵略しようとしている魔王で、同作のメインヴィランであるカエシリウスが現世に召喚しようとしていた。
本作では巨大な顔のような幻影の姿をしており、原作コミックからして最強クラスのヴィランなので、
説得しにやってきたDrストレンジを瞬殺してしまった。

が、次の瞬間、ストレンジは何事もなくまた現れた。
ストレンジは事前にインフィニティストーンの一つであるタイムストーンの力を使い、
「自分が死んだ場合、時間を巻き戻す」という効果を発動していたのだ。
何百、何千回と殺されていくDrストレンジ。それを毎回やらされるドルマムゥはついに根負けしてしまい、
ストレンジの要望通り、地球への侵略を諦めて異世界に帰っていった。
ストレンジ側は記憶ごと巻き戻しているので、何百回殺されようと記憶には残らないのだが、
それをいちいち対応させられるドルマムゥは当然記憶が残っていたのが敗因だった。
我々だって、何千回も虫を潰して回ったら嫌気が指すだろうから、ドルマムゥの気持ちはよくわかる

971 :
ドラキュラ伯爵とか毎度毎度寝起きにはっ倒されて嫌にならないのだろうか

【ドラキュラ伯爵】悪魔城ドラキュラシリーズ
凄い魔王のはずなのだが
百年に一度よみがえる言ってるのに変な時期に起こされたり起きて早々に襲撃されたりで
万全の体勢で闘えないケースが多々あったりする

1999年に完全に滅んだそうだが全力出せたのだろうか…?

972 :
>>971
復活のたびに人相やCVが変わるのも謎だな>伯爵
何だ復活しても顔だけは変わらないケツアゴもいるのに

973 :
【ドラキュラ伯爵】悪魔城ドラキュラシリーズ
毎度お馴染みのラスボス。声が甲児君だったり若本だったりジョージだったり色々
基本的に100年に一度蘇り、その度にベルモンド一族と激しい戦いを繰り広げている

しかし復活早々にベルモンドや他のヴァンパイアハンターに討伐されるわけで
寝て起きたらボコられてな人生(吸血鬼生?)なんて嫌になりそうである
しかも何かしらの要因で100年どころか数年で叩き起こされることもしばしばだし

974 :
ヴラドツェペシュ「もう彼をそっとしておいてあげて」

975 :
>>972
ケツアゴは一応復活に使うボディーは毎回異なるから、
太みだったり細身だったり、声が西村知道だったり若本規夫だったりするけどな

【バタモン】星のカービィ3
同作にのみ登場するザコ敵……なのだが、他のザコ敵と比べかなり異彩を放っている。
まずこいつ、見た目が主人公たるカービィそっくりなのである。違いはやや大きいことと、目が何か違うぐらい。
また、ブロックに囲まれてたり壁の向こう側など、カービィが手を出せない場所にいることが多い。
唯一、ある場所のみ直接カービィと同じ部屋に現れるのだが、吸い込んでもスカになるだけ。
何か攻撃するわけでもなく、ただ歩いているだけという行動パターンである。
こいつが何故カービィに似ているのかはこのゲーム中では一切言及がなく、
滅茶苦茶不気味な存在で、いわゆる黒い任天堂的な陰謀論が好きな人からは色々考察されていた。

その後、20年の時を経た最新作「スターアライズ」において、
ドリームフレンズとして参戦したアドが召喚するキャラに、バタモンの姿も確認され、
前々から考察されていた、アドが描いた絵から実体化したカービィ=バタモン説がほぼ確定となった。
いやここまで引っ張る話だったか?
ちなみに漫画版「デデデでプププなものがたり」でも1話だけ登場し、
似ている事を利用してカービィが代役に使っていた。

976 :
>>969
あとオオワシの塔もヤベェな
壁爆破出来ることに気付かなかったら多分一生彷徨う
【メトロイドサムスリターンズ】
これも良作と名高いメトロイドIIのリメイク版だが
ボスの大幅強化や追加の新ボスの存在などで元々高かった難易度がシリーズ最高峰まで跳ね上がっている
クイーン強ぇよ…
そしてリメイクにあたり原作にはいなかったアイツが…

977 :
>>899
と じゃなくて アンド な
そのまま読むとなんか危ないぞ

978 :
>>965
FO4のフリーフォールアーマーは一切ノーヒントだったがいい隠しだったよ

【フリーフォールアーマー】fallout4
左右一足揃えて履くと高所落下ダメージを完全に無効化する足防具
上記の通り一切のノーヒントなのだが、隠し場所は床が崩落したビルの最上階であり
下から見上げるとうっすらとだが入り口が見える
つまり
「無意味っぽいけどなんか高いとこに足場がある、ぜひ登ってみたい!」とか
「普通にやると登れないけどそれでも無理やり登ってみたい」なんて
ノーヒントであってもゲーマー特有のおバカな衝動に身を任せることで発見可能という絶妙な隠し方をされている
cool気取って効率プレイなんかやってるやつには絶対発見できないのだ

昔のゲームにはこういう遊び心があったよね

979 :
>>965
【ドルアーガの塔】ナムコ
出し方一切ノーヒントの隠しアイテムがゲーム進めるのに必須という不親切にも程があるアーケード用アクションRPG
その入手方法も比較的分かりやすいのから難解なものや理不尽なものまで無駄に多彩。特に31階のパールは今でも語り草
アーケードゲーム故に攻略本が出る気配もなく当時のゲーマー達はゲーセンに備え付けのノート等で情報交換していたとか

なおアイテム抜きにしてもゲームそのものの難易度は割と高め

980 :
>>968
【異次元人ヤプール】ウルトラシリーズ
超獣を使って地球侵略を目論む異次元人で人間の負の心のエネルギーが力の源なので完全に消滅は不可能、更に本人のウルトラマンへの恨みで何度も何度も何度も復活してはウルトラマンたちを苦しめている

【闘士ヤプール】ウルトラマン超闘士激伝新章
超闘士における上記のヤプール本人で
この作品では最下層の兵士であり旧シリーズでは首領ヤプールがメインとなっていたが
毎度よろしくウルトラマンたちへの恨みをエンペラー星人に見込まれかつての首領ヤプールクラスの強さを持って復活し、
究極超獣戦艦Uキラーザウルスを持ってウルトラ戦士たちを苦しめたが
こいつが原因で起こってるヤプール次元での天変地異の調査にやって来た首領ヤプールがやって来てその恨み辛みを完全否定され瞬殺された
いつもなら自身の不滅さを訴えるこいつもさすがに自分たち自身の王様に色々否定されてはおしまいだった

981 :
【何度倒しても復活する敵】スパロボ
昔は何度も倒しまくって経験値を稼げたのだが、最近は最初の一回しか経験値や資金が得られない仕様になっている

【アリアハード】スパロボW
そんな昔の仕様で何度も倒されることになったアリアのことをこう表現していた。
よりにもよってザ・パワーで気力やENの心配がいらないのだから、むしろネタ的に狙ってたんじゃないか、とすら思える

982 :
夢を見る島か、昔やったときは貝殻みたいのを集めきれなかったのが心残りだなあ

【ゼルダの伝説夢を見る島】
神々のトライフォースの続編、シリーズものなのでゼルダの伝説となっているがゼルダ姫は一切出てこない
全ては夢であり出てくるキャラも最後を全て消えてしまうとハッピーエンドとは言えない終わり
個人的には食料とかもなく海の真ん中に難破した船の残骸にしがみついた状態で放り出された状態のリンクがどうなるかが心配でした。
神々のトライフォース2があるからたぶん無事だったのだろうが

983 :
夢を見る島はGBのCMがすごく頭に残ってるわ。ぜるだー

984 :
>>982
【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】
こっちもいわばリンクとスタルキッドの合同妄想である
リンクとスラルキッドの記憶読み取り。ムジュラの仮面がかつてあった
地方の記憶混ぜて再現した異世界、時のオカリナで散々繰り返し
過酷なスケジュールを綿密に渡り歩き最高最善の結末を与えても
世界ごと消滅したので意味はない

あの世界で存在したのは手に入れたアイテムと妖精2匹と
スタルキッドとエポナのみである、またこの後も森の中へ旅を続けるのだが
続編がでないか気になる

985 :
>>980
Zマスター「商売敵じゃないか、ヤプール許すまじ」

【惑星ランプレート】スパロボBX
元々はガリアンに登場した惑星でマーダルの故郷
全ての兵器を捨て、数万年にわたる平和が続く理想の楽園を築いた
…のだが、長きにわたる戦いの無い平和で穏やかな日々が人々から気力を失い
生ける屍のような状態になっていた。
マーダルはこの惑星を死と破壊で満たし憎しみ、生存本能、闘争本能を呼び覚ます事に成功したのだが
スパロボBXだとここにZマスターが登場するというクロスオーバー
無気力な人々であればマイナス思念が存在しないのでゾンダーにならないはずだったのに
呼び起こした本能によって、せっかく目覚め始めた人々からゾンダーになってしまうという悲劇が
そこでランプレートを守るためにマーダルとも協力してZマスターに立ち向かう流れに

986 :
待たれよ。神々のトライフォース2は前作から何百年も後の未来が舞台の話でリンクもゼルダも別人だぞ

【ゼルダの伝説 ふしぎの木の実】
GBCで発売された、大地の章と時空の章の2バージョンで発売された2Dゼルダ作品。
この作品のリンクは、当初は神々のトライフォースや夢を見る島のリンクと同一人物という扱いであり、
実際そう設定してもストーリー的に不都合は無い(舞台がハイラルと関係ない異世界であるため)のだが、
設定が完全に統一された際に、別人ということになり、またリンクが一人増えた。

987 :
ムジュラ2とか出たら爆売れしそう。BOW2のが売れる?そうでもあるがー

988 :
ブレスオブザワイルドは神ゲーと聞くが何百時間もかかるって聞いて二の足を踏むんすよね

989 :
【シェム・ハ】戦姫絶唱シンフォギアXV
シンフォギアシリーズ最後のラスボス。アヌンナキの改造執刀医にして造反者。
自らを「言語」そのものとしてあらゆるシステムに潜伏、いくらでも復活できる存在となった。
生体端末として生み出された地球人類の遺伝子にも潜んでおり、
統一言語を妨害する「バラルの呪詛」がなければ全人類が乗っ取られているところだった。

990 :
スイッチなら携帯出来るし空いた時間に少しずつ進めることも可能、可能

991 :
ファミコンのグーニーズも説明書に出てるアイテムの大半がノーヒントで隠されてた記憶が

【聖闘士星矢聖域十二宮編】
達成率に応じて隠し要素が解禁されていくのだが
「ゲーム中ノーヒントのコマンド入力をしないと出ない隠しキャラを使ってクリア」
というのが達成率に含まれていたため
コマンド公開まではどうあがいても100%にすることが不可能でバグ疑惑が持たれていた

チートで100%にした人がいたせいで解放要素自体は判明していたのだが
さすがのチーターもキャラ自体が増えるわけじゃないのは解析できなかったようで…
(裏技は「教皇モードでアテナ側の青銅5人+鋼鉄3人が使える」というものだったので)

992 :
>>988
全部の祠とコログを集めたりしなければ数十時間程度よ

993 :
>>988
バイク乗り回すのが楽しいからオススメだ

994 :
ブレワイはのめり込んだなぁ〜
カカリコ村に行くだけで数日掛けるような真似をしていた

【壁登り】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
出典作のリンクのアクションの一つ。頑張りゲージがある限り、
基本的にどんな場所でも掴んで登っていける
特に特別なアイテムとかも必要なく、最初から出来るアクションなので
ついつい、あの山登ろう、あの崖越えようと、色んな寄り道をしがちになりやすい

始まりの台地から東に進んで行けばカカリコ村なのに、無駄に色んな所登って
ガーディアンに狙われたりしたもんです

995 :
>>992
それができないから困っているのだ、愚か者が!

【クリアだけなら○○時間】
控えめに申し上げて本編のdlcにカネ払ったら後はプレイ動画でも見ていればいい
ゲームの面白さの過半数をドブに捨てているも同義である
特にオープンワールド、寄り道こそが本編よ

【ストーリーだけなら無課金】
嘘だッ!

996 :
【リンク(ゼルダの)】
シリーズによって異なるが他人家に入り込んでは家財を壊し
金を強奪してきたり爆弾使ってジャンプしたりムーンウォークしてくる異常者
ブレスオブワイルドで団欒してる所に襲撃かけて山賊紛いなことしても
仕方のない当然の帰結である、勇者様のお通りだ!持ち物全てを寄越せぇ!

997 :
あるじゃねぇか!コインと剣がよ!

998 :
神トラ子供の頃にやってクリアできなかったんだよな
大人になってやり直してED見て衝撃受けたわ

【神々のトライフォースED】
今更ネタバレも何もないと思うので言ってしまうが、
ガノンを打倒しトライフォースを手にしたリンクが叶えた願いは
「すべてを元の状態に戻す」ことであった

リンクは富も名声も権力も必要とせず、ただ今までと同じ
平穏な暮らしのみを望んだのである
彼がこの後どのような人生を送ったのかはわからないが、
満足いく一生であったと信じたい

999 :
多数のマルチシナリオと練られた世界観と独自のゲームシステムを併せ持ちながら
マイホームに引きこもって野菜を育てたり、武器防具をカンカンしたり、ゴーレムを作ったりする方が楽しくて
何百時間経過してしまうレジェンド・オブ・マナとかいう魔境

【1000回遊べるRPG】
スーパーファミコンにて不思議のダンジョン トルネコの大冒険
および不思議のダンジョン 風来のシレンのキャッチコピー
いくらなんでも1000回は… でも1000回やらない人でも1000回軽く遊べちゃう気がする

1000 :
数千回プレイして記録付け続けてる人もいるしなトルネコ
プレミ含めて4000回くらいでクリア率が収束し始めたとか

1001 :
【初代ゼルダ姫】
リンクの冒険に出てくる神殿で眠っている過去のゼルダ姫。
シリーズ最古の世界と言われるスカイウォードソードにゼルダという少女が出てきて
後にハイラル王家の始祖となるそうだが、彼女は初代とはカウントされてないようで
あくまでハイラル王家が出来てから彼女の名を初めて貰った女性という事と思われる。
彼女は兄がトライフォースの秘密を魔法で強引に聞き出そうとした結果眠り姫となり、
そこまで悪人ではなかった兄貴は後悔し、戒めとして代々王女にゼルダと
名付けるようにし、以降の登場するゼルダ姫となる。
リンクの冒険では今代のゼルダ姫は出てこないが存命であるため、最終的には
リンクは両手にゼルダというシチュエーションとなっている筈である。

1002 :
1000ならオープンワールドゲーム
オープンワールドじゃなくても広大なフィールドのゲームでもいいよ

1003 :
1000なら基地ロボ

1004 :
1000なら怪獣

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

「お前がラスボスかよ!?」と思ったキャラ
ウィンキーソフトの思い出を語るスレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#952
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1044
台詞に「あとヴェイガンは殲滅する」とつけるスレ
カワハギ=F9=BEとかいうロボゲ板のが特定
Gジェネレーション クロスレイズ 反省会
楽園追放参戦希望スレ
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)淫夢男優新説
【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part6
--------------------
【アンチハセカラ】豆大福ヲチスレ4【ゲハ】
【事件】デンソーファンが選手に暴力行為 Part.2
もしも任天堂が倒産したらゲーム業界はどうなるのか?
徴農について
NBS日本速読教育連盟 part3
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その20
白鵬に引退してほしい人が集うスレ
俺の自主制作アニメスレ
熊本のゲーセン客 ヲチスレ 3
段文凝ロス
好きな人の好きなところ★41
海外旅行のみで英語は上達するのか議論しようず
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part37
/ベッドタウン・佐藤友哉ケース×24/
ロック史上、最もパンクな曲は?
◆◆飛蚊症っぽいのですが…◆◆
現実に使用され得るパワードスーツに関して
Second Lifeセカンドライフ質問スレ Part45【NHK】
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)62輪廻
余命三年時事日記って真に受けていいの?257
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼