TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PC】 鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part3
ストリートファイターV総合part253
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part23【SNK】
ハェンチワ総合スレ108おろし損ねたガキのガキ
【fightcade】3rdプレイヤースレ16【ggpo】
【GGPO】通信スト2プレイヤースレ65【FIGHTCADE】
スト5を捨ててギルティギアやKOF14に移住しよう
ストリートファイターV総合part239
完全パターン暗記レバガチャ単純作業の格ゲーしかできない奴の特徴
ウメハラ総合スレ15705

【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part170


1 :2020/01/06 〜 最終レス :2020/01/25
■タイトル:THE KING OF FIGHTERS XIV
■ジャンル:対戦格闘
■開発・販売:SNKプレイモア
■機種:PS4 Steam
■発売日:2016年8月25日(木)
■価格:パッケージ版 希望小売価格 7,200円+税
     ダウンロード版 販売価格 7,776円(税込)
■プレイ人数:1〜2人(オンライン:2〜12人)

■公式サイト http://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/
■SNKオンラインショップ http://www.snk-onlineshop.com/
■SNK公式Twitterアカウント http://twitter.com/SNKPofficial_jp/
■SNK公式Youtubeチャンネル http://www.youtube.com/user/snkplaymoreGame
■KOF14Wiki http://www65.atwiki.jp/kof14/
■KOF14したらば http://jbbs.shitaraba.net/game/60149/

次スレは>>980で無理なら代役を指名する。流れが速い場合>>950が立てる。
重複防止のためスレ立ては宣言をする事。
荒らしはNGに入れて触らないか運営の形式に従って報告。

■前スレ
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part169
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1574586000/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
■関連スレ一覧
【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part68
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1574765134/
【KOF98】THE KING OF FIGHTERS 98UM FE Part2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1538747208/
【KOF】THE KING OF FIGHTERS 2002UM part7
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1520336827/
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS XIII part161【KOFXIII】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1557225556/
サムライスピリッツ総合スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1559709240/
サムライスピリッツ総合スレ 131本目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1577377890/

以上テンプレ

3 :


4 :
>>1乙だけど、スレ建ったの気付かれてなくね?

5 :
しれっと立ってた

6 :
>>4
次スレが立ってないのにスレを埋めてしまう馬鹿がいるとこうなる
スレ自体を消滅させたいアンチという可能性もあるが

7 :
アケのラグ、ちょっと改善されてるね、たぶん
相変わらず南流山はラグいけど
50円らしいし割とガチでケチくさいネット環境なんだろうな
ラグいとシュンエイやアリスのジャンプDがガー不みたいになるのがエグすぎる
昇竜出しても全然間に合わないねーし
アレ、皆どう対応してんだろ
俺は再戦拒否してる

8 :
拒否一択でしょ。他のゲーセンはラグがましになった訳だし

9 :
どのゲーセンとよくあたる?

10 :
勝った側が再戦を拒否出来るようになったんか?

11 :
捨てゲーでもしてるんじゃね

12 :
ネシカって提供される機材とかどこも共通だと思うけど
しかし一部だけあまりにも極端ってのはさすがに異常すぎるな・・・
ゲーセン同士の距離とかその地域の環境の影響はわからんが、あんなラグあるとこオンラインゲーム稼働すんのハナから無理なのでは・・・

13 :
>>10-11
凄い思考回路しとるな

14 :
>>13
う〜む
負けてもリベンジしないだけのつもりで言ったんだけどな
へんなとこでツッコまれるもんだな、別にいいけど

15 :
アケで「お前の事だよ」って名前のプレーヤーネームで「マナーを大切に」って称号付けて「逃げ待ちハイデルン本当のゴミカス」ってコメントしてるちょっとキモ怖いプレーヤーと当たったんだが
この人どんなプレイスタイルなんだろ?って思ったらまさかのぶっ放しまくりの凄い荒らしスタイルだったわ
本当アケってそんな人多いな
ぶっ放しガードされたら向こうで怒ってんだろうな

16 :
アケに限らず14は自己中プレーヤーだらけなんだし今更としか…
twitter見てると痛々しいヤツばかりだぞ

17 :
プロ含めてそんな感じっすね笑。

18 :
>>15
98や02UMでそれをデルンでやりきったら評価されるのに、14だと事件が起きそうになる。
これも開発の業の一つだわなあ、元々は職人キャラだったのに

19 :
栃王が煽ってるけど人選んで煽るわ煽りに正当性求めるわネカマするような逃げルルが自分の事を強さの基準みたいに言うの気持ち悪いわ
アケでも腹痛いから〜眠いから〜捨てゲーしたなんて言うカスとそもそも試合したくないわな
栃王もメンバーから切りたいなら炎上待ってないでさっさと三行半つければいいのに

20 :
ハイデルンが不快ってのは分かる
玉の判定が超デカいしムンスラも優秀だから対応が難しい、しかも距離によってはムンスラぶっ放しも反撃しにくい
最近いないけど発動状態の適当ハイデルンとかやっかいすぎるし
ただ逃げ待ちゴミカスってのは、それハイデルンの元々の基本戦術じゃね?って思うわ
むしろ14では珍しい丁寧で上手いハイデルンだろ

21 :
玉の判定が超でかいって、本当に今verやったことあるのか?ヒットボックス見たことないのか?
飛ばれたり、前転合わせられたらリスクも大きいし、気軽に振れないよ。
ムーンだって距離が遠かろうが、各キャラ反確あるし、調べてないだけだろ。

22 :
他の玉キャラと比べたら超デカいわ
前転なんてハイデルンの2Dキャンセルクロスカッターに合わせたガーキャン前転なら分かるが普通の前転ならただのぶっぱと同じでやった方もカッター打たれてなかったらフルコンじゃん
ムンスラも確反あるけどあんな高性能なのにキャラや距離によっては2D一発しか無理とか十分すぎるだろ
御三家時代もいたけど今のハイデルンの性能でも文句言ってたら叩かれるぞ
準強キャラは十分あるし相性や順番によっては強キャラにも有利取れる

23 :
デルンは玉と対空が高性能なだけだったら職人キャラ扱いで不満も出なかったろうが、14デルンはそれに加えて糞荒らせるのがなあ
中段と捲りは仕方ないにしてもアサルトセイバーは必要なかっただろ。
あんなんで崩されたって上手いもクソもねえしやられた側は不快でしかないぞ

24 :
なあ・・明天で端に追い込んでバックジャンプしたシュンエイに
C枕→せんしっぽ→撃砲→立D ってコンボ当てたら
C枕卑怯臭いって言われたよ
俺はそっちの小足ラァァッー!のほうがよっぽど嫌だよ

25 :
>>19
逃げルルは家庭用でも格上に勝ち逃げとか敵増やすような事平気でやってるし自然と対戦相手居なくなるんじゃないか
プレースタイル云々の前に人間性が性悪過ぎる

26 :
やりたくないから相手してないわ逃げルル

27 :
初見のキャラとあたると見てる間に終わってる。14からの新キャラとか次回作にはたぶんいないでしょ。技も戦法も覚える気が起きない。

28 :
続投しない新規キャラとかなんで作るんだろな
ネルソンメインだけど
D!復帰するなら消えてくれてかまわん

29 :
14の新キャラ、全く魅力が無い。
ネルソン入れるならヘビィDで良かったよね

30 :
ネルソンのコンビネーションとアンヘルのアンチェインかぶる
アンヘルは必殺技扱いではあるけど
あとサリナは声優もいないし一応土地解決したっぽいからいなくなりそう、なんちゃってカポエラキャラは消えやすいし

31 :
今回は色んな方面の層に手を伸ばした結果だからハズレがたくさん出るのはしょうがない

32 :
>>19
Twitterだから言葉選んでたけど、内心相当ぶちギレてるだろアレ

33 :
>>29
とは言え、ED的に義手になった経緯と
義手の提供元が14以降の敵組織っぽいから
続投させるつもりではあるっぽいんだよね
バースん中のルガールあたりの魂ブっこむ
義体のテストみたいな

34 :
ネルソンの義手ならネスツ残党
SNK監修漫画でそうなってる
前からそういう話あったけどな

35 :
開発も新キャラはキャラ愛がないから使ってもらうためにチートやら見てもわからない連係やらがありがち。見たことないチート同士で殴り会うなら別のタイトルと変わらない。お馴染みのキャラがいなかったらこのゲームするひといるの?

36 :
だいちんより無限か

37 :
ちんちんよりむけんか
包茎やね

38 :
SNKとしては新キャラに固定ファンを付けたいから使用率上げる為に無理矢理強くしたんだろうけど(シュンエイ、ナジュド辺り)こんなに嫌われるとは予想外だったろうな
強さの方向性が適当すぎたんだよ
調整で弱体化された今でさえナジュドの小パン、セイフ、ドロップに対しての答えが見つかってない
いまだに有名プレーヤー間でさえツイッターでナジュドの対策全く分からんwって言われてるのは流石に調整としてどうなのかと

39 :
逃げルルはネカマバレたらファッションキチガイしだした辺り本当に逃げるのだけは一生懸命だなと感じた

40 :
実際わからんからなナジュド
散々叩かれてきたアリスハインシュンエイが霞むほどの超糞キャラ

41 :
ドロップなんて基本コンボパーツなんだから答えもクソもなくない?

42 :
ガードしたらフルコン以上に言えることがない気はする

43 :
>>29
アントノフみたいなムサいオッサンキャラの存在意義も解らん
ルガールにしろアントノフにしろ、金持ちの道楽者がKOF主催って同じネタではないか

44 :
14から追加された新キャラ群のダサさは異常だよな
昔はカプゲーよりSNKの方が見た目良いキャラ多くてキャラ愛勢も多かったもんだが、今は逆

14がキモい新キャラばかりなせいでスト5の方がキャラデザ良く思える

45 :
14はSNKという会社にB級ゲームの会社社員が入り込んで作った感がある

46 :
グラとモーションに関しては時間不足やらノウハウ不足やら、買収から発売まで大急ぎ感でこしらえた印象
その状況でみるとかなりすごいのかもしれんが結果論としては他のゲームや今時としてみると厳しいわな
あと3Dもだけどオンラインの弱さもSNKの課題でもあるような

47 :
どう考えても課題だろうな・・・。
このゲームが出る前、オンラインに関しては自信満々に話してけど、いざ出てみたら水中戦の嵐。
ようやく改善されるもランクマは放置。
アケに至っては、半年以上もラグ環境放置。
kofという基からのコンテンツ力がなけりゃ、とっくに死んでるゲーム。

48 :
何気にハインとかより舞やナコルルやアンディのがイライラするのは俺だけか

49 :
>>41
普通にパナしも強いぞ

50 :
>>42
そうなのよ
例えばだけど
・アンディの残影拳には小足置いてたら判定勝ちでフルコン
・ナコルルのアンヌには小ジャンプからのフルコン
とかみたいに大抵の技にはそれぞれ対応策があるんだけどドロップに関してはもう「ガードする」しか対応策がないんだよ、今のところ
つまりドロップ警戒するだけで簡単に飛べないしぶっ放しあるから牽制振るのさえ危険になる
あんなに崩してくるナジュドに対してガードの方に集中しなきゃいけないなんて、そりゃ勝てんよ

51 :
>>48
ハインはいうほど強くないだろ 他強キャラに比べて理不尽さが足りんよ
レオナのがよっぽど強い
先鋒で鉄板決めるならアリス、ナジュド、紅丸の3糞で決まりやな

52 :
ドロップは確かにガードすればフルコンなんだけど、リターンの高さからみんなパナしてくるからな。
セイフを嫌がってバクステしたらドーンとかね笑。
それを回避するためにガードしがちにならざるを得ないんだけど、JCと小足、投げの崩しとセイフの引っ掛かりで簡単にRちゃうからねー。
アケもなんかナジュド増えた気がするし、アケ勢ほんまおまえらって思う時あるわ笑。

53 :
見た目も対戦内容もしょーもない新キャラをまあこれだけたくさん作れたわ。狙ってもここまで出来ないよ普通。
ある意味才能あるのかもね、開発。

54 :
>>35
自分を主人公と思い込んでる腰にアナルパール付けたガッチャマン緑髪
テリーのコスプレしたアバズレR
天上天下のフーチェイン並にモブ臭漂う執事
FF黒魔導士の出来損ない
こんなのが幅効かせてるゲームをKOFですって言われてもねえ。。。

55 :
南米チームとかいうの、アメスポチームそのまま持ってきた方がいいだろというくらい技に面白みがないし存在感がない
アメスポ事態影が薄い存在だったのに

56 :
>>52
しかもさ、コレは完璧に俺個人の問題なんだけど、ナジュドの神速で飛んでくる死際ドロップを警戒して警戒しまくってやっとガード出来ても嬉しさやら飛んでくる速さのビックリやらで6フレ有利を活かせないんだよね笑
ドロップガード後に鬼のように連打してる小パン食らって再度事故ったりしてるわ笑
あんな大物ガード出来たんだから20フレぐらい有利くれよって心の中で愚痴ってる

57 :
>>51
レオナは体力低いから立ち回り強いけど、死ぬときは一緒だよ

58 :
ハインはコンボ糞簡単かつ減るって部分もあるからな
遠C暴れも強いから発動から乱舞、仮にガードされてても攻め継続できりゃあハイン側に痛手なんかないし
ゲージあれば強いけどゲージなくてもさして問題ないってのに先鋒で1ゲージ以上溜まり次第ガンガン使ってこられるのが一番きつい

59 :
>>57
死ぬときはすぐ死ぬって言いたいんだろうけど行動一つ一つが最強クラスのキャラだから結局相手のミス待ち、噛み合いま

60 :
ちになるから大将以外体力なんてあんま問題じゃないぞ

61 :
>>51
そうなんだね 俺とかの身内は発動もある程度しかできないレベルだからかもだけど舞とアンディがマジ強い ハインは強すぎるキャラだと思ってた

62 :
ラーさんまだなんか言ってる
やってないゲームで

63 :
ラーとラブリーと逃げルルを同じ箱に閉じ込めて1週間観察してみたいね

64 :
さすがにハインがレオナより弱いはありえんすぎて笑う

65 :
レオナ、死ぬときは一緒だよ

66 :
>>65
フォクシーかな?

67 :
EXグラセだけは許せない

68 :
>>43
俺はそのアントノフがメインキャラで、使っててそれなりに面白いし豪快なところは
気に入っているが、その意見は否定しない
元々ギースやクラウザーやジヴァートマみたいな貫禄あるオッサンキャラが好きだが、
このアントノフやルガールやゲーニッツなどはボスキャラでありながらなぜか小者臭を
感じずにはいられない

69 :
ギースとか
私の遊びを邪魔しおって〜んんん〜許るさ〜ん!
とか言ってたオッサンじゃん

70 :
だが、それがいい。

71 :
まぁ逃げルルさんは嫌われても仕方ない
俺も初見の時はマジで顔真っ赤になった
アケ特有のアンヌ見てからガード間に合いませんでした状態に少しイライラしながら無茶苦茶に逃げるスタイル
そして近寄るとぶっ放してくると言うね
ぶっ放し系の人とは最終的にパチンコゲーみたいになるから連戦する気にはならんよなぁ

72 :
ルガールには毎回自爆スイッチでkofを締めくくって欲しい

プレイアブルキャラとしては
ジェノサイドカッターのヒット感触さえ良ければ良いから

73 :
ダイナソーのコンボはめっちゃ簡単そうに見えるけど、ボタンのタイミング難しいんだぞ
ミスると反撃確定になったりするし、使わない皆ぬそれをわかって貰いたい

74 :
急に全然関係ないことを言ってしまってごめん
もっとコンボ難しいキャラもいると思うけど、見た目ほど簡単じゃないってことが言いたかった

75 :
でも14ってバクステなり下がる行為は強くて、上級者もそれなりにそういう動きはある
逃げるるはそれが過ぎて非効率になってしまっていて舐めプに見えるし弱すぎるから負けるとむかつくんだろうな
逃げるるはアーケードは勝てない相手とは絶対やらないしわかりやすいよな

76 :
恐竜コンボムズいはさすがにない
ヒット確認ならわかるが

77 :
逃げるるとか名前からして舐めプしてるようなもんだからな
ヒール気取ってるのかなんなのか知らんがそれで上手けりゃ格好もつくが、鬱陶しいだけでむしろ下手だからな
交通事故轢き逃げみたいなことはアケだけにしておけば良かったものを家庭用にまで出しゃばってくるから敵増やす事になる

>>73
お前他人の配信にも凸ってよくコメしてるキム恐竜使いだろ
ダイナソー難しいなんて言ってるのそいつしかみた事ないし、過疎ゲーは簡単に特定されるからやめた方がええぞ

78 :
ダイナソーなぁ2A遠Bの連キャンルートがありゃ
ダメージレンジが広がって楽は出来たのになぁ

79 :
アテナは5ヒットで1115ダメージのお手軽キャラ

80 :
迷彩マークの恐竜使ってるやつかな?
本人ならあんま知識ないのにわかってるかのようなコメントせんほういいぞ知識ないやつの語りほど苛つくもんはないから
あといい加減大将でキム使ってんだから飛燕パナシばっかじゃなく大将コンボくらいできるようになれ
キムの大将コンボも碌にできないのにコンボ云々言うなよな
正直コメントもプレイも身の程知らずだぞ

81 :
逃げルルキモいまじでやめてほしい

82 :
恐竜のコンボむずいとか言うならキムの大将コンボなんてできんわなw

83 :
最近なんでマリー減ったんだろ?
皆大好きお手軽強キャラのはずなのに

84 :
恐竜の発動コンボなんて画面見なくても出来る
つーか5回中5回出来た

85 :
何をムズいと言ってるのか判らんが
2A先端付近からの発動2Cはミスれるとは思う
実力が拮抗してりゃ緊張する局面もあるしな

86 :
>>80
これで別人だったら流石に気の毒すぎるな。

87 :
>>83
使ってて糞つまらんからな。発動コンボのダラダラ感も相手に申し訳ないし。
後、声がくどい

88 :
コンボがインフレ起こすのてプレイ時間短くしてインカム稼ぎたいのかね?
アケでももう待ってるひとなんかいないのに。
1日のほとんどがタイトル画面垂れ流しなのに
ここ半年ほど自分以外やってるの見たことない

89 :
マリーのD昇龍で160とか
超必が180なのにふざけすぎなんだよなぁ
ネルソンの渾身とか発生遅いし
判定も低姿勢にスカったり
暗転確認から空キャン昇龍で狩られたり
アドキャンも微妙でリターン薄いから
食らっても経費の範疇で
ガード後隙が無いブッパが唯一拠り所で
ソレ込みで良いとこ中堅上位だったのに
取り上げといて追加キャラに無料昇龍160とか
ver3.0〜がホントクソなんだよなぁ

90 :
マリーのバーチカルも大概だが1番のぶっ壊れ昇竜はアリスじゃないか?
あれこそ初期の性能に戻すべきだと思う
誰だよ全身無敵付けろとか言ったバカは

91 :
>>90
キャラの設定的にもあり得ない性能だわな。こういう所もいちいちセンスが無い開発。
98真吾の昇龍くらいの性能で良かった、というかそれが当然

92 :
発生遅いしスパキャンできるわけでもない
強制ダウンは強いけど昇竜単体でみると特別抜けた性能だとは思わんけどな

93 :
10Fなんだから全身無敵で当たり前だし

94 :
そーいや、南流山わからせる君(肉蝮)とラギア氏よりオレツエー君はどうなったんだ?

その後、ほんとに有言実行したのか気になるんだが。

95 :
でもアリスの昇竜で対空される事なんかよっぽど上手い人にしかされた事ないよ
9割がぶっぱなし
そんな人は強キャラ使われって言われてもしょうがない

96 :
アリスは強制ダウンと下降時に判定があるのが強すぎるから今のままでいいのはありえないわな

97 :
10F以上で無敵ない超必もあるのに当たり前なわけないだろ
下降時に変にめくれたり、後転に刺さったりするのもクソだよな
ヒット時以外は素直に上昇だけにしとけよ

98 :
いや、超必と昇竜はそもそも使用用途が違うだろ
そりゃ中にはそういう用途で使う超必もあるけど

弱い技だなんて思わんけど、1番のぶっ壊れ昇竜は盛りすぎでしょ

99 :
謎の空中判定ももう修正されてるしな

100 :
アリスのクソみたいな起き攻めと組み合わさるからこその性能になってるよな
バクステもそこそこ狩るし
あとex竜巻に確反なくてそっからパナす奴多過ぎて萎えるってのも大きい

101 :
作る方が老いたのが凋落の原因のような
若き日の小田だったら念願の3Dライン移動くらいやってただろ
そのくらい昔ののSNKは挑戦の連続だった
それがもう「小足ダメだな」と思えない所まで老いぼれた
次もクソだったら愛あるからこそ見捨てるべき
グラは仕方ないがゲーム性は言い訳できん

102 :
コンボにも活用しづらいし、無敵もないみたいな超必もあるのに当たり前なわけないだろ
用途が違うというほどの用途がある超必の話はしてない

103 :
通常技キャンセル発動に3ゲージぐらいかかってもよかったかも?

104 :
アリスの昇竜が他の昇竜と比べてどうかって話なのに超必の性能がどうとか関係ある?

105 :
>>103
何度も言われてるが共通システムである以上
ゲームスピードが落ちるだけで
ナジュドみたいなキャラが相対的に恩恵を受けるだけだな

106 :
>>104
昇竜の強さの比較対象になるんだから関係あるだろ
一部の超必の存在価値が霞むくらいの性能してんじゃん
大体もとの話は>>89だし、いつから昇竜限定の性能の話になったんだ?

107 :
アリスを使ってる側はもしかしたら分かってないかもしれんがアリスの昇竜がこんなに言われてるのは
・ただでさえアリスがお手軽に強すぎてイライラするのにすーぐに昇竜ぶっ放してきてイライラ
・ぶっ放し昇竜でイラっと来た後の飛ぶだけで誰も見えない起き攻め+前後転狩りでさらにイライラ
・ぶっ放し読んで後転、もしくはガードしたのにカカト落としが謎のめくりで当たってイライラ最高潮

なかなかいないよ。こんだけお手軽でイライラさせてくれるキャラ。

108 :
>>106
他の要素入れたら結局昇竜を含むキャラ性能の話になっちゃうじゃん
それに「アリスの昇竜が超必に比べて強いか」じゃなくて「アリスの昇竜は全キャラ1のぶっ壊れ昇龍か」っていうのが主題だと思うんだけど、あなたはアリスの昇竜が全キャラ中1の性能をしてると思うの?

109 :
>>108
昇龍が起点となってそのまま勝ってしまうのはアリスが1番多いんじゃないかな
昇龍の性能、その後の展開含めて期待値1番高いんじゃないの
わからんけど

110 :
>>106
ノーゲージ昇竜は6Fで全身無敵でSCできるのが普通
1ゲージ超必は切り返しに使えるのが前提じゃないんだから比較にならない
ハインの1ゲージ超必は弱いけど、他キャラのノーゲージ昇竜より強くしないといけないわけじゃないだろ

111 :
昇龍なくて迎撃用途な超必なら
それなり昇龍に対する優位性は欲しいぞ
ストゼロとかみたいな暗転後時間停止で
暗転時にガードモーションでないと確定
とかでも無い限り、暗転演出なんて
迎撃技としてわりと致命的な欠陥だし
ましてや空キャンのあるゲームだし

112 :
アリスはマジ糞 あの対空はせこすぎ

113 :
>>108
技としての性能比較に超必を挙げただけで、なんでキャラ性能の話になるんだよ
1ゲージ吐いてもコンボも切り返しも微妙なものがあるのに、10F昇竜なら無敵当たり前っておかしいよねってだけなのに
最初からぶっ壊れなんて話はしてないけど、強制ダウンは十分高性能だよ
>>110
ハインの超必は長い無敵あんじゃん
他にもっとゴミみたいなのあるだろ

114 :
>>110
>>ノーゲージ昇竜は6Fで全身無敵でSCできるのが普通
その条件満たしてるやつがこのゲームに何キャラいると思ってるんだ…
俺がパッと思いつくのは庵クーラロバートの3キャラだけだぞ
つかアリスの昇竜は全身無敵プラス強制ダウンてだけじゃなくて、登りと下りでガード方向逆になったり反撃ミス誘発しやすい所が糞扱いされてるんじゃないのか
これが対空でしか使えない上半身無敵とかならフレームが弱みにもなるが、
全身無敵でぶっ放せる以上、最糞昇竜にあげられるのも無理はないと思うぞ
起き攻めが強いとかそういう問題じゃない。
技単体で見て、間違いなく糞技

115 :
上にも書かれてるけど、アリスの昇竜が他のキャラの昇竜より強力かどうかが問題であって、超必と比べることにはなんの意味もないよ。比べるなら他のキャラの昇竜じゃなきゃ

あと俺には>>90の「一番のぶっ壊れ昇竜はアリスじゃないか?」ってのが発端になってて、多くの人はそれを念頭に発言してるように見えるんだけど

116 :
昇竜の強力さ、価値をゲージ払う超必を例に挙げてるだけって何度も言ってるのにw
技のダメージや性能は全体を俯瞰して捉えないとわからないのに昇竜だけ比較して何の意味があんの?
「ぼくの考える最強の昇竜の話」がしたいみたいだから、これ以上は邪魔しません、続きをどうぞ

117 :
昇龍で言えば何気にKもかなり強い
低難度でSCから1〜5ゲージを
ダメージロス無しで吐けるのは珍しい

118 :
論点ぐちゃぐちゃになってて草www

119 :
マリーのD昇竜が強い理由にネルソンの渾身でも穴がある、無料160はおかしいって言ってるよな
何もおかしくないと思うんだけど

120 :
マリーの昇竜はノーゲージにしては減りすぎ
→昇竜が一番ぶっ壊れてるのはアリスじゃないか?
→アリスのは他の昇竜と比べても別に強くなくね?

ここまではまあわかる
アリスの昇竜をなぜか超必殺と比べはじめた辺りからぐちゃぐちゃになってる
なぜ意固地に他の昇竜と比べずに超必殺と比べたがるのかがわからない

121 :
>>116
14は1ゲージ技が元から非効率
渾身と比較したら全体の中での強さが分かるわけではない

122 :
もう・・調整・・ないんやなって・・

123 :
今年15出るしね
もう無いやろ調整
あるなら去年に何らかの発表があったはず

124 :
無いんだから何語ったって無駄なのにな。
アリスへの対抗手段とか、対策キャラとか話した方が有意義だと思うが、何がしたいのか全くわからん。

125 :
ナジュドへの対策なんかある?
くれくれ君で申し訳ないんだけど
シュンエイやアリスも大概だけどナジュドは14やる気無くなるくらい無理になってきてる
小パン、セイフにほぼ全ての技が判定負けするし飛び始動に引っかかったりで事故る
めくりのガードがアケじゃ全く間に合わないから立ちaとかで落とそうとすると小パンセイフに事故る
小パンやセイフ以外にもとにかく判定負けが目立つ
そして空中やられ判定残りまくりでドロップまで持ってかれる
いや〜、これ本当無理だわ

126 :
対戦しないのが対策。
パチンコ打つ方がマシなレベル

127 :
何使ってるかによる

128 :
>>127
メインは庵、舞かな
庵より舞のがいける、というか一番手舞でナジュドを殺っとかないと三番手まで引っ張りだされたり、下手すりゃ3タテされるな笑
舞も最初の30秒はコッチが優勢に立ち回ってる感じだけどドロップ貯まったその後が地獄だねぇ

129 :
ちなみに強いと言われる舞の立ちBでさえ小パンやセイフに巻き込まれて事故る
当たってもコッチは牽制一発、向こうはコンボになるってちょっとリターンがエグすぎる

130 :
>>94
逃げたでしょ
逃げルルを筆頭に勘違いプレイヤーも多いよ14

131 :
>>120
"マリーの昇竜はノーゲージにしては減りすぎ "
この時点で超必と比較してるな
あくまで焦点は昇竜の強さなのにどっちが強いかに変換するから混乱しちゃうんでしょ

132 :
舞も充分理不尽な固めだわ アリスもショウリュウぶっぱが強烈に強すぎだし

133 :
よくて中の人口ぐらいの舞で文句言ってたらもっと人口多くて強いアリスとかシュンエイとかどうすんだよ

134 :
ナジュド対策でscoreの配信でも見てみようかとチェックしたら皆ナジュドにボッコボコにされてて草生えただけだったw
偏った苦手キャラもいないだろうしマジで一番手最強なんじゃないか?
家庭用ならまだ良いけどアケで当たると拒否れるなら正直拒否したい
俺の100円と精神が朽ち果てる

135 :
俺が全然中級未満だからかもだが舞苦手、後は三番目のアリスが強すぎ 昇竜おかしいだろ判定 アリスの苦手なキャラは誰なの

136 :
俺が全然中級未満だからかもだが舞苦手、後は三番目のアリスが強すぎ 昇竜おかしいだろ判定 アリスの苦手なキャラは誰なのなの

137 :
調整やれやれ一部うるさいけど、金がなきゃやれんってこと分かっとんのかな。
仕事ってそんなもんだし。
そもそも14が売上全然振るわなかったのに、追加コンテンツとか調整なんかしても金にならんからやらんでしょ。
むしろマイナスだわ。
あと仮に調整入ってバランスが良くなったとしても、ゲームシステムが不評なんだから良ゲーにはならんよきっと。
現に98や02はバランスはあれだけど、システムが面白いから長年支持されてるのでは?

138 :
過去ゲーについては思い出補正も含んでるからなんとも。
少なくとも俺は98、02をガチ勢と対戦するよりは14やるな
まあ調整についてはヒロインズみたいな糞ゲ作る余裕があったらKOFに費やせよとは思った

139 :
>>137
それを公式が正直に話して、開発も自分達が無能なのを認めて謝罪すれば調整無しでも文句は無いよ。15は頑張ってねって気持ちになる。
ゴミを作ってそのまま知らんぷりで逃げる気満々だから腹が立つ

140 :
>>139
キモい

141 :
>>140
そうか?とりあえず働けよ

142 :
ちょっと待て
ここまでナジュド対策の意見が全く出ないって事は皆も困ってるけどやっぱり打つ手無しって事か?
しいて言えばドロップ貯まってないラウンド開始時に攻めまくるとナジュド側は多少はキツいんだろうけど

143 :
>>141
自分が一番言われたくない事を言いがちだよね

144 :
>>139
なにかそうしなければならない法律でもあるの?

145 :
勝ちたいからってキモいデブ使うか?という話
知らないキャラきても適当にながすだけ
どうせワカラン

146 :
>>144
なんで法律があると思ったの?

147 :
>>143
言われたく無かったんか。いじめてすまんかったな

148 :
>>147
ワイも悪かったわ

149 :
>>114
ロック、リョウ、レオナ、ユリ、テリー、マリー、サリナ、ケンスウ、キム、ジョー
このあたりも発生6F以下の無敵昇竜スパキャンできる組だな
無敵の切れるタイミングを甘くしていいならもうちょっと増える
あとタメ次第で明天も

150 :
>>139
隣国じゃあるめーし謝罪ってお前(´Д`)

151 :
>>146
従う必要も義理もない気味の悪い要求してるクレーマーに馬鹿じゃねえのと思ったから皮肉を言っただけだが

152 :
>>151
分かってていってんだよ、一から説明してんじゃねえよ。バカが。

153 :
>>152
訳の分からない絡み方してくんなキチガイ

154 :
>>153
いっちょまえに怒ってやがる!感情あるんやな、ちょっと舐めてたわ

155 :
>>154
なんで発狂してんの?
id変えた139当人?

156 :
>>154
>>155
もう荒らさなくていいから

157 :
>>120
「どのりんごがおいしいと思う?」
「このりんごは糖度がハチミツ以上。甘さならダントツ!」
「は?なんでりんごの比較なのにハチミツと比較してるの?」
「いや、りんごの美味しさの指標としてハチミツを」
「い〜や、ハチミツはりんごとは食べ方が違う。比較する意味はない。論点ぐちゃぐちゃ」
「・・・」

制作・著作
━━━━━
ⓈⓃⓀ

158 :
>>157
その例なら他のりんごもハチミツより甘いのに、一生ハチミツに比べてハチミツに比べて連呼してるから話が噛み合わないんだよ
だったら初めからりんご同士の糖度比べりゃいいだろ馬鹿

159 :
>>158
その例なら他のりんごもハチミツより甘い?
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
超必はあくまで昇竜の強さを測る指標に出しただけでしょ
てかこれでもわからないって、こわっ

160 :
昇竜だけのダメージみるよりも「マリーのバチカのダメ160、オズワルドの対空超必とダメージ一緒」といった方がより強さがわかりやすいよね
これでぐちゃぐちゃするって脳のキャパやべーわ

161 :
あのね、アリスのDクラックは発生10
発生10って言うとノーゲージ無敵昇竜界隈では相当遅い方なの
「1ゲージ技で無敵がない技もあるのにアリスの昇竜はノーゲージで無敵がある!だから強い!」って言ってもね、そんなものはほとんどの昇竜持ちが同じくクリアしてるハードルなの

しかもアリスのはスパキャン不可
強制ダウンは強みだけど、同じく強制ダウンを奪えるK'のCクロウバイツは発生7、キムのD飛燕斬は発生6
両方共スパキャン可でキムに至ってはアホでも超余裕で確認できるほど猶予があるの

勿論これだけでどちらの昇竜が優れているかの判断をするっていうのはどうかと思う
でも単純にこういった数字や要素といった「りんご同士の糖度」を比べるだけで、アリスの昇竜が他のキャラに比べてぶち抜けた性能を持っているわけじゃないということがわかると思うの

162 :
確実に迎撃できるけどとても分りやすい隙ができる。昇龍てそうあるべきだよね。
判定強くて出っぱなしでめくれるジャンプ攻撃が一部のえこひいきキャラにだけついてるからクソキャラ判定にはもってこいだね

163 :
>>150
でも、キム周りがずっと強キャラなのは弱くすると某国からクレームが来るからってのは事実だからなあ。
おまけに今回は主人公もそっち系だしなあ。謝罪勢が出ても違和感は無い

164 :
>>161
2段目だけ当たるってこともkキムと違ってわりとあるしそっからRるからすごいんだよあの昇龍

165 :
>>160
弱い超必と比べても無意味
他の昇竜も超必より強いから

166 :
>>161
とにかくアリスの昇竜がぶち抜けてるってのを否定したいんだなw
俺は最初からバチカの話しかしてないし、アリスの昇竜は十分高性能としか言ってない
この高性能っていうのは昇竜のなかでって意味じゃなくて、技として高性能って言ってるわけ
昇竜の中ではぶち抜けてないから許されるってのを頑張って通してください

167 :
>>165
ダメージ160の昇竜がそうあるかよw
アホかw

168 :
>>167
それが他の昇竜との比較
超必とDアローだけでDアローが全体の中で高いのかは分からない

169 :
>>168
は?ちょっと何言ってるかわかりません
超必とダメ一緒ってだけで十分だし、他の昇竜も超必より強いから無意味って何?
それに超必とバチカだけ比較しろなんて言ってないし
意味わかんねーロジックで絡んでくるなよ気持ち悪い

170 :
アリスの昇竜待ちだけで社長とかきつすぎなんだけど

171 :
こんなしょーもない争いを産むアリスはクビでいいなw

172 :
>>169
>超必とダメ一緒ってだけで十分だし
超必はスパキャン、アドキャン前提で単発ダメージが低く設定されてるから
それと比べても性能が高い理由にならないの

173 :
>>161
you win

174 :
アリスの苦手なキャラ教えてくれ

175 :
アリスの昇竜は強い弱いはひとまず置いといて相手に与えるウザい感と起き攻めループに移行出来る期待値はデカいよね
しかも対空うんぬんの話し出てるけど対空でテクニカルに使ってくるプレーヤーはアケにはほぼいなくて大体ぶっ放してくるだけ
そして謎ガードの起き攻めループ
そんなんだからアリスを使ってない人はアリスとアリスを使ってるプレーヤーが嫌いなのだよ

176 :
てか生で出した超必に
なんかボーナスあった方が良い
特に超投げなんか直で投げるより
コマ投げsc超必のが入力負担少なくて
しかも生より減るし

177 :
>>176
間違いない
コンボより生で当てる方がリターンでかい超必を存在させるべき
とくに何に使うかわからん系のやつは

178 :
>>172
低く設定されてるって言っても必殺技よりダメージ高いよ
160減る昇竜って他にあった?

>>176
ほんそれ
SCとかACが減りするぎるならそこの補正重くすりゃ良かったんだよ

179 :
>>172
必殺技よりは高めに設定されてるんだから性能が高い理由になるだろ、アホ

180 :
2002umのガトリングアタックscランニングスリーはロマン

181 :
月間ランキング見たけど、誰もやってないのな

182 :
>>175
結局被せれるキャラもいないんだな アリスはかなり屈指の強キャラなんだな

183 :
>>182
昔の強くないバージョンなら波動昇竜で詰むぐらいの勢いでボコボコにしてたよ
ただ途中でゲームスピードが早くなってただでさえ当てにくい昇竜がより当てにくくなったのとジャンプ攻撃が空対空、真下、めくりと全方位カバー出来るくらい優秀なのとほとんどの玉は小ジャンプで超えてくるから怖くて玉なんか打てなくなったな
昔から起き攻めループやジャンプCとかDあんなにバグってたっけ?
アリスは全くテクがいらなくなった02のキムって感じだわ

184 :
アリスシュンエイハイン
元々職人枠だったのにヨゴレ枠になって最初から使ってた人が可哀想

185 :
どのゲームでも強キャラにはヘイト貯まるし、
どう思われようが使いたいキャラ使えば良くないか?
それと、職人て呼べるほどやることもなかったけどな。

186 :
逃げ待ちハイデルン批判してた人、アケのカード情報でもアピールしててわろた。
よほど、待ちプレイ苦手なんだろうな。

187 :
>>186
待ちプレイは嫌いな人は露骨に嫌がるだろ 

188 :
>>180
台湾人は普通にやってくるぞ

189 :
>>186
その人待ちプレイ苦手と言うかぶっ放しまくるプレイスタイルだから単純にぶっぱが通らなくなるんだと思う
戦い方すごい無茶苦茶だよ
観戦した事ないけどおそらく、基本に忠実な綺麗な動きのハイデルンVS雑なプレーヤー
みたいな図式になってると思われるから待ちプレイは苦手なんだろ

190 :
待ちに文句言う人なんなんだろうなw
20年前から脳が止まってるのか

191 :
小足に文句言う人とベクトルは変わらん気はするけど

192 :
対戦リプレイ見て自分がどこでダメージ取られてるか見直して対策するだけでも結構違う。
空対空に2B発動狙われてるなら、下方向に強いJ攻撃もまぜるとかね

193 :
待ちだの逃げだの文句言ってるやつは、
私は頭使って戦うことができません ノリで勝たせてくださいって言ってるもんだと理解してる
コンボとぶっぱ当てることしか頭に無い脳死プレイじゃ一生処理されて終わりだろうからな

194 :
こんなでけぇ飛び道具ひりだして綺麗な職人か?
ひとりギルティだろ

195 :
>>193
ひたすら待つだけの奴面白くないから仕方ないだろ? プレイスタイルだから仕方ないとはいえ俺は勝っても面白くないな

196 :
>>195
そう?勝手に画面端いってくし料理して終わり
言葉に出すまでもないと思うが
初心者と対戦してつまんねー、ってのと俺は同じだから言葉に出さないし何度も対戦しないから問題ないわ

197 :
まさかハイデルン逃げ待ちクソ野郎さん本人登場?
ハッキリ言って待ってるプレーヤーより適当にぶっ放しまくって勝ち負け繰り返してるプレーヤーの方がやってて面白くないよ
しかも14って待ちの先鋒のが確実に弱い
特にアケは微ラグのせいで見てからガード切り替えが間に合わないとかあるから尚更だよ

198 :
タイムスリップしたんかこのスレw

199 :
待ちなんとかはわからんけどハイデルンは優遇された性能の後発追加キャラだとおもうよ

200 :
ネシカ筐体なんとかならんのか
・ラグ酷い
・強くボタンを押すと押してないボタンまで反応する
・再戦画面でボタン連打、もしくはボタン押してたらネットワークがバグりやすい(フリーズ等)
つまりキャラ変更しようとするとバグる事がある
・一回当たると再戦したくない相手でも時間を置かないと高確率で大当たり
サムスピは一回もやってないしやってる奴見た事ないがラグが酷いらしいな
メーカーも気付いてるんだから調整中ならせめて値引きぐらいやったらどうなのか
それぐらい酷いレベル

201 :
だいちんとにげるるはライバル関係

202 :
そうか?
実力が全然違うだろうし、だいちんは気にも留めなそうだが。

203 :
逃げルルさん、ナコルルはボチボチ強いけど庵とクーラがちょっと弱いよなぁ。動きが単調だし。
アケだとアンヌが見てからガード間に合いにくいって言う有利があるからアケならちょっと強くなるか。
んでレラムツベの着地硬直の無さに「こうゆうとこが14の悪いとこだよなぁ」ってにげるるさんと対戦したらよく思う
レラムツベ2連発とか冗談みたいな動きしてくるよね

204 :
>>201
ちんちんって誰?

205 :
家庭用勢の方かな?
アケやってる人でだいちん知らんやつとかおるのか?
アケのプレイ人口とだいちんプレイ頻度から考えて、まず当たると思うが・・・。

206 :
レラに限らず庵もクーラもチンパン昇竜と画面見ない早だしj攻撃すかしの着地投げとかしかせんやんあいつ
ナコは生発動ブンブン庵は無責任からゆりおりクーラは無責任からのjcとか荒らす気満々プレイなのに上手くなりたいとか言ってるのよくわからんわ

207 :
>>205
ランキングにそんな奴いないんだけど

208 :
だいちんは荒らすのうまいよな
にげるるは荒らしたいだけなんだけど荒れ負けしてくよな

209 :
>>206
荒らす気満々だからクーラとか性格的に向いてなくね?とは思うわ
クーラの無責任からのjcとかアケ特有の見てからガード間に合わない現象が起こってたまに刺さるからビックリするけど
ナコも生発動EXアンヌぶんぶんでたまにぶっ放しレラムツベ挟んできて・・・とか全キャラギャンブルみたいな戦法多いからあれじゃあ勝ち負けが運に左右されやすくて上手くなろうとしてる動きには見えないよなぁ
kof仲間にも嫌われそうな動きだし

210 :
>>207
自演だろなw

211 :
アケならあれでもラグで崩せるからな
なんだかんだラグに文句言ってたくせにラグなきゃ崩せないチンパン行動をいまだにやるあたり向上心は口だけ、それでいて相手選んで煽るとか本当の害悪よなw
栃王のとこに無理矢理居座ってるのもみっともないから早く干されてほしいわ

212 :
>>210


213 :
クーラと庵に関して言えばアケの一般レベル以下やん

214 :
ククリ使ってるやつのルームだけ延々放置されててワロタw
やっぱ分からん殺しはくだらんし対策練る時間すら勿体無いもんな
強キャラと対戦した方が有意義だわ

215 :
>>214
分かった所で15にいるかも怪しいキャラだしな。滅多に遭遇しないし。
一番タチが悪いのは、分からん殺し系使いはばれちゃうと逃げちゃうことだけどな

216 :
あの砂野郎の為にトレモにしばらくこもってた時期は苦痛だったわ
2ゲージ版の砂上から落とす奴で毎回安全に逃げ&逆に崩しとかやられてたが砂食らうより先に投げられると気づくまで時間がかかった

217 :
まあそういうコンセプトのキャラだからな
砂に無敵つけたSNKはどアホだけどな

218 :
結局只の暗記だからな。給料でも出ないと覚える気にはなれない。
何をされてるのか分かってる分シュンエイハインののほうがマシかもな、まあ糞の属性が違うだけではあるけど

219 :
今kofガッツリやってるのって俺含めもう30代や40代のオッサンばかりだろ?
昔なら砂に対してもじっくり時間掛けて対策練ったりトレモでいろいろやったりしただろうけどさ
年齢的に大体のオッサンは家庭があり、仕事もそこそこの地位、仕事以外の時間も仕事に繋がる勉強やらで持ってる時間も少ないはず
そんな中で砂みたいなレアキャラ対策する時間はとてもじゃないけど作れないわ
kofは今までの格ゲー貯金で戦ってる部分多いしそこそこ適当でも勝ててしまうから尚更それでいいやってなっちゃう

220 :
まぁ、そんな俺ごときククリには当然ボコボコにされてるけどなw
てか14は分からん殺しが多すぎる
分からん殺し代表のアンヘルが埋もれてる

221 :
新キャラ、新技、新システム嫌いな人がいるのってそういう理由なんかね
分からん殺しこそ格ゲーの華であり、初心者も上級者も一緒に対策を楽しめる
しかも鉄拳みたいに1キャラに技が50あるのと違って生ぬるい
それが出来ないなら死んだゲームになる
既存のキャラだって新技を開発することもあるだろう
大会によって右ローキックを左に変えることもあるはずだし、それが面白い
それを忖度してマンネリにするから小足発動ゲーにして盛るしかなくなる
大人しく狩られてくれ
つか発動関連のややこしい所無くして新技新キャラ新システムで新鮮にすりゃいいじゃん
それならややこしい所を対策する時間を新技対策に注げる
仮に部下がKOF作ってるならそう指示するのが正解でしょ
できないのか

222 :
ドコまでいっても結局攻略不足の言い訳だからな
むしろ人口の少ないキャラで
実践的攻略の構築してんだから偉いわ

223 :
だな、浅すぎるわ。
このゲーム程度でわからん殺しが酷すぎる言うてたら他ゲーなんて出来んよ。
98にでもお帰りください。

224 :
分からん殺しというキーワードで文句垂れとるやつなんて、分かっても結果は変わらんだろな。
よく自分が負けとるテクニカルキャラ使いがトッププレイヤー相手だとどんな展開になるのか前に動画みたけど、自キャラのパワーひたすら押し付けて、やりたいことやらせる前にさっさと倒してたのが印象的やったなぁ。
相手キャラの知識はそこそこ入れといて、後は自分の攻めの手数増やした方が正解なのかな。

225 :
これはライトユーザーと依存症で必ず意見が別れる案件。
学生時代の腐るほど時間があって何も考えてない頃はいちいち覚えてたけど、もうそんな時間もモチベーションも無いしな。
まあ適当にやってても勝てるときは勝てるから負けたらサイナラ位が一番賢い立ち回りやね。

226 :
ただ格ゲー好きは時間のないおっさんが多いから変えるなってのは一理あるなと思った
でもそういうおっさんに貯金だけで勝たせるならグラ以外何も変えてはならなくなってゲームが死ぬ
昔のようにDOAすら先輩と考えて、あらゆる所を真似しなくちゃいけない時期なのに
例えば超発動!などと敷居高く盛るよりは、分かりやすくリングアウト
こうなったら若者の感性に押し切られそうだから駄目なのか?
そうなったら落ちぶれるしかない

227 :
>>219とまあまあ被ってたわ
まあ、覚えた人が対策解説動画でも流してくれたら有難いかもな。

228 :
>>225
企業にいるなら分かると思うけど
時間もモチベもないけど客として高待遇して欲しいなら、もう金を出すしかない
シーズンパスに万札出したら壊れキャラが手に入るKOFを願うしかない
それが出ないならソシャゲで万札無双するしかない
金持ちに後方支援してもらえれば本編が豪華になるから歓迎です

229 :
>>219
トレモ機能も昔より進化しているのに?
大人なんだから勉強(トレモ)の仕方次第で対策はし易い方だろ。
差し合いだけやりたいならゲームが違うのすら分らないなら、
恥ずかしいからあまり発言しない方が良いぞ。

230 :
トレモは昔みたいに技表セレクトボタンとかで画面上にパッと出る機能戻らんかな

231 :
>>226
9802世代の猛者で、まだ職業以外でバリバリやってる人っているのかね。アケはほぼ全滅っぽいが

232 :
>>221
>>分からん殺しこそ格ゲーの華であり、初心者も上級者も一緒に対策を楽しめる
???
相手が知らない事押し付けて勝ち拾う事が格ゲーの華とか、頭大丈夫か?笑笑
むしろ相手の手の内分かってからが本当の勝負だろ。
分からん殺しを正当化するなら、お前は相手がどんなキャラでどんな戦い方しても文句垂れないんだよな?
負けたら全て知識不足なんだろ?
分からん飯の食い過ぎと実力の勘違いで感覚がイカれてるんだろうが、ズレまくった考えをさも一般論みたくほざくなよ

痛々しいのはククリとかで分からん殺ししてるやつに限って、俺熱いキャラ使ってるぜとか勘違いしてる所だな
何も熱くねえし分からん殺しじゃ実力も計れんしムカつくだけだから
シュンエイみたいな分かり易い強キャラ使ってクソキャラマンセーしてる方がよっぽど好感持てるよ

233 :
俺219だけど別に高待遇してほしいなんて思っちゃいないぞw
勝ちたいだけならナジュドシュンエイ辺り使えばいんだろうけど楽しくないから使ってないし
キャラも昔から使い続けてるキャラで14始めた頃からキャラチェンジもしてない、補欠メンバーみたいなのはいるけど
ちなみにアケ勝率は1,000試合で55%ぐらい
時間ある時に1時間ぐらいしか出来ないから限られた時間で好きなキャラ使って楽しんでる
分からん殺しって言っても半々ぐらいには勝てるからもういっかって感じになってる

234 :
>>232
分からん殺しまみれにしろとは言ってないぞ
例えばテリーあたり忖度してないで良い加減アレンジしろよって思ってるんだが
まあ何か驚くような強技が加わったとするだろ
んで話題になるが立ちガードで良いってなって本当の勝負が始まるって流れが次のKOFに望むことかな
対策しようもない発動とかで醜く盛るよりはさあ

235 :
砂みたいに自分で使わないと一生分からんのは15では止めてほしい。触りたくねーよ、こんなキャラ。
アンへルネルソンみたいなのは回数こなしたら分からんなりに戦えるようになるけども

236 :
格ゲーでわからん殺しに対して対策、キャラ対策すんのは当たり前だと思うけどなー。
それをしないで対策する時間が割けないとか文句いうならそれは格ゲーやめ時に思えてしまう。

237 :
まあわからん殺し嫌いってのはまあ理解できるけどその書き方だと知ってりゃ勝てる実力で勝ってるみたいな言い方だからじゃあ対策しろよwって思っちゃうんだが

238 :
相手がやたら小足で暴れるからそこを狙ってジャンプ攻撃を低めに被せにいったのに小足ですかされる。
食らい判定や攻撃判定どうなってんだよこのKOF。

239 :
現行の2Bは軒並み大して低かねぇけどな
前は弾を潜れるような2Bもあったけど
基本的に座高なりだぞ?

240 :
低く出したつもりでも当たらないってのは
J攻撃の持続分の猶予がある目押しを失敗したのと同じ
プレイヤーの能力の問題としか言えない

241 :
話しが通じない人が多すぎる・・・

242 :
まあ従来のKOFの対地感覚で小中J攻撃振ると一部の奴以外は持続がスッと消えて小足で狩られるのはある、K'のJDあたりが実感しやすい
14は14のやり方で引き付ければ当たるし持続長いJAJBとかで乗る方が楽

243 :
そもそもどんなに引きつけても当たらない相性のジャンプ攻撃もあるから原因はそっちだと思うぞ
さすがに意識して低めに出したら、くぐりや先端以外でスカされることはないよ

244 :
まぁ俺もストでフォルテだけは連戦しなかったから分からないでもない

245 :
>>240
それこそ14のジャンプ攻撃は特にキャラ差あると思うけどなぁ
勝てる勝てないは別にしてね
めくり、下、横に強い万能なジャンプ攻撃持ってるシュンエイ、アリス、紅みたいなキャラ使ってて小足にスカされるー!って言ってたら確かにヘタクソwwwってなるけど
俺も紅はたまに使うけど飛ぶ間合い気にしたり飛ぶ為に布石を打たなくても事故がないから超ラク
特に対シュンエイとかキャラによっちゃ飛ぶ行為がすでにキツかったりするのはやってて窮屈に感じる

246 :
ワカラン殺しは出オチであるべきで、そこから試合が決してしまうほどのダメージとれるとおもしろくはないでしょう?
奇策や手打ちのパンチが大ダメージはおかしいよ

247 :
どうせククリ批判してる奴ってジェフリー配信でボコボコにされた栃王会のどなたかでしょ。
さすが同じ組員なのにキャラ批判が冴えますなぁ。

248 :
危険度を理解出来ずにボコられる事と
ソレが小手先の小ネタに過ぎないかどうかは
全く関係ないだろ

249 :
>>245
当たる攻撃を出している以上はタイミングの問題でしかないから

250 :
>>247
誰だよ

251 :
こんなクソみてぇなコマンド受け作った開発は死んでくれ
いつまでも原人みたいな開発が作ってるから売れねぇんだよ

252 :
アーマー投げの山下が舐めプ

253 :
アケなんてほとんど舐めプや糞プばっかやん。
そんなん今さらよ。
むしろまともなプレイヤーの名前教えて欲しい。

254 :
>>253
Mダッシュ

255 :
>>253
自分が勝てない相手は舐めプ糞プ
悔しいね

256 :
MのKOFの腕はホントすげぇと思うけど、口下手で配信しないから、プロというイメージは全くないな。
ただKOFが強い人という感じ。

サムスピもすぐやめたみたいだし、KOF新作出なくなったらどーすんだろ。

257 :
>>256
うまい奴から見たらやっぱり一番うまいの? スト系のウメハラは人気あるね ももちとかはモラハラしそうで俺は苦手だけど

258 :
Mって強いけど、ただひたすらに強いだけだよね
華というか、勝敗を競う上での強さ以外の魅力がないんだよな

259 :
対策しろって遊びを強制されてるみたい。
ワカラン連係にコンボダメージインフレでコンシューマ寄りになってけばアケが衰退するのは当たり前。
それでもプロどうこうは最後はスト2しか残らないと思う。kofは出会いがしらの街のケンカみたいなもんかと

260 :
シャオハイやときどみたく色んなゲームに手を出してどれもクッソ強いなら解るが、KOFだけってのはなあ
配信もしないし、プロのイメージは薄いね

261 :
ストもわからん殺しやら運ゲー択殺しなんてありふれてるんですけど

262 :
>>258
強さを突き詰めたら強キャラで冷たいプレイになってしまうから仕方がない
最後庵は強キャラだとは思えないが

263 :
>>258
プロである以上内容より結果が求められるからキャラ構成に関しては今のままで全然いいと思うけど、同じプロならスコアの方が全然仕事しとる気がするな。
日中のギャンブルの時間減らして、もう少しKOFの魅力伝えたり配信に力入れてくんねーかな。
まぁ三和がそれでいいというなら仕方ねえけど。

264 :
似たようなゲームなら消えるのはこっちかなと。

265 :
ネトゲ、ネット対戦ものはサービス開始時が一番面白いという話をよく聞く
これはお互い手の内が分からない中、手探りで分からん殺しをやり合うから
しかしお互いの手の内が分かってしまったら、それはジャンケンでしかなくなる

未だに98やってるような層はそのジャンケンを楽しんでるんだろうけど
そういう攻略され尽くしたゲームをやりたい人は多くないだろう
俺はククリどころか、システムそのものが激変するような未知のKOFがやりたい
小金持ちのおっさんは98にこもるか、ソシャゲで頑張ってくれ

266 :
そうやって生まれたのがヒロインズというクソゲー

267 :
ヒロインズってボタンガードで投げ以外ほぼ全対応だからわからん殺しなんてそう多くないんじゃないか?

268 :
ワカラン殺し楽しみたいならなおさら古参タイトルのkofにこなくても。
確かにハード、ソフト面さえ新しくなれば98からキャラも変えなくていいと思ってるかも。

269 :
コンボインフレは同じくいらんけど
例えばストが最近アプデしてガイルがジャンプソニックしたりベガがワープパンチするの見てどう思う?
俺はワクワクしてKOFも真似しろよって思うが
それも対処法が分からんから嫌だって思うのか?
そうなったらKOFは終わりだぞ

270 :
なんやかんやみんな15には期待してるって事だね

271 :
次作が全キャラククリネルソンフォルテみたいな糞ゲになったら流石にやらんなあ
わからん殺し楽しいなんて言ってる層は僅かだろうし古参に愛されなくなったら人口ごっそり減って、完全にこのシリーズ終わると思う

272 :
15に期待してるからこそ言う事は言う
昔から新技くらいは追加されて盛り上がったもんだ
無しはいかん

273 :
>>272
新キャラはこれからはじめる人には良いかもな
昔からやってる人にはわからん殺しに感じるかもだが

274 :
>>273
新作出てもほぼ絶対と言って良いほど批判はあるよ
全ユーザーを楽しませようなんて無理なんだ

275 :
>>258
Twitterでもパチンコの話しとか身内の中で流行ってるであろう変な言葉使いしたりとか残念なとこ多いからな
勝つのは勿論重要かもしれんがプロならゲーム(SNKメイン)の楽しさを伝えるのが企業に求められてる本質のはずだからプロとしてどうあるべきか?ってのはちゃんと考えて頑張ってほしいわ
まぁ14は最強キャラ使うと動きが単調になって見栄えが極端に悪かったり観てても面白くないってのは開発の問題だけど
なぜか調整する度に毎度同じような事になってるし

276 :
14のわからん殺しってそんなにある?2、3回も食らえばネタバレするようなもんしかないと思うんだけど。
むしろ分かってても何も出来ないEX技の押し付けや、発動とラグのせいで先読みで立たないとガード出来ないジャンプ攻撃、意味不明な表裏を改善しろよって思う。
砂はわからん殺しってより、大将で出てきて荒らしてくるイメージしかない。

277 :
洗礼を浴びてない奴と浴びてない奴で色々違うんだろうな。
俺は逆に大将生発動砂と遭遇してないわ、まあ糞なんだろうが

278 :
>>275
Kofに限っていえばゲームで強ければ性格などは関係なくプロじゃないのかな?
使えるキャラが少ない人だけどごしょ

279 :
さんのプレイは本当に見てて楽しかった

280 :
>>278
俺もごしょさんのが好き笑
対戦してても観戦してても「このキャラこんな動きすんの?すげぇ・・・」って魅せてくれるもんなぁ
しかもkofの有名プレーヤーでは数少ないコミュ力有り+清潔感有りのスペック持ち
御三家エディションの時に酷過ぎたのかごしょさん含め魂キャラで頑張ってた有名プレーヤー達が去っていったりキャラチェンジしたのは悔やまれたわ
今でもたまーーーに見るけど

281 :
ごしょは14でもKOFしてたな。
バージョン変わって辞めたけど

282 :
このゲームプロなんかいるの?ストの片手間でしょ

283 :
プロって金稼ぐからプロだろ
月20万位は稼げないとプロじゃねえしkofはその程度稼ぐ余地もほぼない

284 :
そういや最近最強のマネージャーのそみさんを表舞台で全く見なくなったな

285 :
何だよそのコンボってのをキメるキャップや、何でそのキャラで勝てるんだよって御所さんみたいな人らは、勝敗以上の華があるよね
強いだけじゃただの競技者、プロならそれだけに止まらない魅力が欲しいところ

286 :
スト勢のプロとか全く優勝とか出来なくてもそれぞれの個性や魂キャラでメディアに出たりファンがいるから良いよな
俺もストほとんどしないけど動画は見たりしてる
kofのプロの方はとにかく強キャラ選んで強い行動して、マスクして眼鏡して何か如何にもオタクって感じの風貌で・・・
俺はkof勢だから応援はしてんだけどなぁ
シュンエイやアリスで無双してても正直動画としてはまっっったく面白くないんだよなぁ

287 :
Mもサンワに拾ってもらって良かったな、ゲームが強いだけのスロプーで人生終わるとこだった。
今のアケのスロプー率やばすぎ

288 :
強キャラ厨のM批判してごしょを神格化してるあたり強キャラに勝てない職人ぶった雑魚だろうなw

289 :
日本語わからねえ奴が混じってるな

290 :
>>288はもう矯正不可能だろこれ

291 :
>>283
確かにそうだわ
ただ強いだけじゃプロには慣れないって事だな
プロのハードル高い

292 :
昔と比べてワンプレーが軽くなったせいか14からのキャラ出てくると試合捨てるようになったかも。立ち寄ったゲーセンの暇潰しだからなのか対策とか次にいかすとかいうテンションにならないというか家でいろいろ揃えてる人とは根本が違うのかな。

293 :
やりあきた何時もの環境TOPとやるよか
余程良いと思うけどな

294 :
Mは大会とかで優勝したりしてるし、ただ勝ってるからプロって呼ばれてるだけな気がする
活動とかもしてないし、金ももらって無いんじゃないかな

295 :
スポンサー契約してる以上は固定給が出る
必要なくなれば次の更新時に切られる

296 :
Mが無料で企業の宣伝してくれる聖人だったってまじかー

297 :
格ゲーの大会で優勝するような人の中には性格クズのやつだっているらしいよ
別ゲーだけどそういう話聞いたことあるよ

298 :
らしい
別ゲー
話聞いたことあるよ

ガガイのガイ

299 :
>>298
メルティブラッドってゲームだけど。
なんか格ゲー強い人=良い人みたいに勘違いしている人多そうだから納得いかない

300 :
Mは強キャラていうけどストのウメハラ、ももち、ボンちゃん、かずのこ、皆強キャラだぞ?

301 :
別に強キャラ使うこと自体は悪くないよ
強さ以上の華がやるかだろ

302 :
>>300
ウメハラは追い詰められてても最後逆転することが多そうだ

303 :
頭悪すぎ

304 :
プロかプロじゃないかって単純にスポンサーが付いてるか付いてないかだけだろ
scoreはプロになってから完璧にプロらしい行動に切り替えてる
用意されたユニフォーム着てちゃんと企業をアピールしたりTwitterの使い方も身内だけじゃなくて一般の人にも見てもらえるよう努力してるし言葉も選んでる
身なりもscoreなりに凄い綺麗にしてるよ
M・・・たぶん実力は一番なんだからその辺は見習ってほしいなぁ・・・

305 :
プロはルーレットでキャラ決めたらどのぐらい対応するのかね?
一発勝負の再戦禁止だとして

306 :
>>305
シャオハイランダムvs猛者のガチキャラ
が98でいっぱい配信されてるから観てみたら?ロマンと現実を同時に体験できる

307 :
なんかちょいちょい真正のガイジ混じってんなw
ここで文句言ってるやつが人に言えるほど行儀がいいとは思えんぞw
まあ14に関していえばもう完全な身内ゲーになったから広めるとかはまず無理やろとは思うけどね
15で歌広場とかゴジラインに拾ってもらい待ちだろうな
ゴジラインあんま好きじゃねーけどw

308 :
>>307
実際ゲームに限らず行儀が良くていい大人なんて少ないと思うよ
建前では良い事言うけど、見た目ほどはいないよ
やってることは犯罪者以下のやつだって珍しくない
だから戦争だっていじめだって起きる

309 :
逃げるるk2204(ニコレビ)にキレてんの笑うわ
ベクトルが違うだけでお互いしょうもないプライドだけデカい似たもの同士やろw

310 :
逃げるる、チームをチョイ、ミアン、ナコルルに変えたみたいだね
あの性格(プレイスタイル)でこのチーム、対戦しててイラつかずに楽しめる人いるの?
まぁ格ゲーの本質的な上手さが試される庵、クーラは合ってないんじゃないかなーとは思ってたけど
俺はこのチームとは連戦したくねぇなw

311 :
ゴジラインはこれだけやっとけば勝てるよ、俺が見つけて名前付けたから広めてねっていう
ツイッターのノリで記事書くのがね
買わなくてよかった理由を探してる層が喜ぶだけ

312 :
逃げルルも嫌だが、捨てゲーと切断がある分ニコレビのが糞だな。
家庭用もアケも捨てゲーするくせに、平気で再戦押してくるしワケわからん。
あれだけ悪行働いてよく大会とかエントリー出来るよな。

313 :
アーマー投げのだいちん

314 :
スト5のウメハラとか遅らせサマーしかしてないイメージ
あれが華?

315 :
ウメハラが14やったらリバサ中段とか無責任発動しまくってきそう
ウメ中段とか言って

316 :
ナコルルとか舞が糞苦手なんだが 固められると動けないんだが

317 :
逃げルルにも土つけられるレッドラモンが最強って笑えるな

318 :
ウメハラはスト5ではガイル使っているんだな
リュウは強キャラじゃないのか

319 :
またレッドラモン信者のラギアに勝てるマン沸いてて草
レッドラモンの評価まで下がるからやめーや

320 :
格ゲていくつタイトルが進んでもeスポーツどうのいっても将棋やチェスのようにはならないて悟ってしまうね

321 :
おい、南○山の謀ゴミプレイヤー。
遠征してまでサブカ使ってしかもキャラが
シュンエイ、ハイン、アリスでゴールデンタイムに荒らし。
どういう思考回路でそんな情けない行動ができるんだよw
お前とこのゲーセンまともなプレイヤーもちゃんといるんだよ。
ラグ以外に関してはお前ともう一人で評判下げてることにそろそろ気付けバカタレがw
もしくはタヒねよw

322 :
>>287
それってグズな生活保護受給者の生活とあんまり変わらんのでは(^_^;)))

323 :
Mの動画見たらMも対戦相手も小足マンとめくりマンで固めたテンプレチームで笑える
やっぱり小足ゲーじゃねえか!
あとめくりゲーw

324 :
>>321
逃げポン?

325 :
俺のキャラもめくりあればなぁ…

326 :
>>325
14はジャンプ攻撃にめくりがなかったり下方向に判定薄いキャラは他が強くても一気にしんどくなるよなぁ

かと思いきやシュンエイやアリスみたいにどんだけ判定デカいんだよ!ってキャラもいる

327 :
中堅下位のめくれるジャンプ攻撃って持続が短い、かつラグのせいで当てるのシビアすぎる
トレモでダッシュ小ジャンプからめくる練習したけど全然意味なかった。

328 :
>>322
プロにだけゲームが強いだけではなく、天皇みたいな良いキャラも求められるのは理不尽

329 :
K1のシュルトが全く人気無かったように、強いだけではプロとして失格。
実力無くても客を呼べる斎藤佑樹のほうがプロとしては遥かに上

330 :
匿名の君らがプロとしてのあり方みたいなのをここで語って何になるねんとしか

331 :
遊べるツールとしていいもの欲しいけど、プロとかeスポーツとか無くてもいいとおもう。
14まできてるんだから作数が進んでいくと洗練されて欲しい。破天荒なバランスや無駄に多いキャラもいらない。使って欲しいから強くするとか進歩がなさすぎる

332 :
>>331
Kofは昔から3対3で使用キャラが多いのが魅力だったけど、これだけキャラを多くしたら、バランス調整めっちゃ大変だと思う
キャラ数もっと少なくても良いから、バランスだけ大事にして欲しいと思うのは俺だけだろうか

333 :
バランス取るのは簡単だけど、面白くバランスを取るのが難しい

334 :
>>333
確かに同レベル滞でずっとじゃんけんだけしてても面白くない 面白くさせるために、発動出来るようにしたんだろうね 
疑問文はたまに使い方によってはずるいって思うときある
相手のターンのはずなのになぜか無理やり自分のターンみたいにするみたいな 発動と一緒で

335 :
京対庵なんて分かり切っててあくびが出るから
発動で無茶苦茶にしてゲラゲラ笑ってたんだろうね
けど二連続でそんなのやりたくない

3Dゲーに営業に行ってるメンバー見ても違和感ないし軸移動あっても良いんじゃないのか?
ジャンプを軸移動されたらどうすんだとかあるけど
相当タイミング合わせないと成功しないとかあるだろう
発動に頼らなくても新しさは出せる

メンバーも増えていく一方だから年取らせて有終の美を飾って退場させたらいい
キングとか思い切って切らないとキリがない
小田さん次コケたら終わりなんだから本当頑張ってくれよな

336 :
>>332
購入層の8割は対戦とかどうでもいいから
一人用ゲームとしてのボリュームが無かったら売れない

337 :
>>330
実際大事だろ?芸能人もそうだけど視聴者がいてナンボだし 

338 :
>>321
どこに遠征してたんだw?

339 :
最近はシュンエイやアリスよりナジュドの方が糞な気がしてきた

340 :
>>337
それすら分からない惰弱なんだろ

341 :
14は、98,02,13の良いところを集めたなんて言ってたのに、結局開発は自社製品のことなんも理解してないんだなって思った。
まぁ初期verの調整度合いみりゃ誰だってわかるだろうけどさ。

342 :
14の客をベータ版購入させて自社社員育成に利用したことは忘れない!

343 :
>>339
アリスも変わらず糞だろ
シュンエイも酷いがナジュドアリスに比べたらまだマシ

344 :
>>336
なるほど対戦者が少ないってだけで本当にkof14過疎っているなと思ってたら、実は表に出てこないだけで、一人用ゲームとして買う人が8割もいたなんて知らなかった

345 :
配信で相手がずっと魂キャラなのにアバ男の全力のガチキャラオンリーでしてるのみてあいつの配信は見なくなったわ

346 :
あば男氏は、14に限らずガチキャラオンリーだからねぇ。
プロだから結果を残さなくちゃいけないのはわかるけど見てて糞つまらないのはやばいね。
必死に普及活動してるつもりが、人を減らす行動をしてるっていうな。

347 :
14に関してはどんなプレイをしても、キャラを選んでも面白く見せようが無いからしゃーない

348 :
トロフィー見たら対戦しない奴の多さにびっくりするぞ
でも気分転換で知らん格ゲー買ったら
絶対ボコられるから一人用しかやらん時ある
一般人はもっとだろうな
そいつらへの接待用としても個人的にも
弱パンチしかできないアバターで庵とかに喧嘩売って修行して優勝目指すロープレモードがやりたい

349 :
>>345
魂キャラだろうがヨワキャラだろうがそれはそいつのガチキャラだろ、ただよく見る強キャラじゃないってだけで
なんで相手に合わせて接待しないといけないんだ
プレイヤー批判ばっかして不快なんだよクソ共

350 :
いやいやここの人達は散々、某ゲーセンやアケ勢をみんなで総叩きしておいて、
プロや有名人の名前が出てきたときだけ援護?
有名人大好き脳はわからんでもないけどさ。

351 :
そもそもキャラランク上位以外のキャラだと大きな大会で結果残せないのは14に限った話じゃないし、KOFというゲームがそういうものだからキャラに偏りがあるのはプレイヤーの責任ではない。

352 :
>>345
一般的にサブキャラ使う方が失礼だったりするけどな
KOFだけガチキャラでやるとダメな傾向にあるのか
勉強になった

353 :
14の強キャラは特に嫌われてるからな
しかもプロならそのあたりの事情も分かってそうだし「kofは楽しいゲームなんですよ」って事を広めたいなら尚更大会でもないただの配信ならランダムや適当なキャラで楽しませればいいのに
対戦してる相手も観てる人にもね
御三家時代にも散々Twitterで御三家は強いけど使うには嫌われる勇気がいるって有名人界隈でも定説だった
実際14の配信見たり対戦してシュンエイやアリスとやって面白いか?
ずっっと同じ事してるだけで全く面白くないだろ
あばおさんの再生数が伸びないのもちょっと見てすぐ理解出来たよ

354 :
ガチキャラ使いより魂キャラだのキャラ愛あるんですアピールするやつの方が関わりたくない奴多いと思うの俺だけ?w

355 :
14の動画視聴者数
大きな大会の生配信でも200〜300
一方ミカドがたまにやってるレトロゲー大会の視聴者数
400〜500
そんなもんなんですよ(´・ω・)

356 :
>>345
あばおさんはレオナが強いよ

357 :
14のレオナ観ても不快なだけなんだよなあ

358 :
強キャラか弱キャラかなんて少しの差だと思うんだけどね
弱キャラだから絶対強キャラに勝てないというわけでもないし
プロではないけど魂キャラ(強キャラではない)使ってプロにそこそこ勝ってる人だっている

359 :
レオナは全然難しくなったけどね
小足当たった距離でコンボ変えなきゃいけないしw
浅い小足ヒットからの発動コンボが安くなるし小足の判定自体かなり弱くなってるから
強キャラ厨には使われなくなったw
そりゃシュンちゃんでシコシコしてるほうが楽だもんな、なんならもうヒット確認いらんで
小足単発に発動しこんでも強いしコイツw

360 :
>>359
小足二回から3c当たるレオナもよっぽどだぞ
レオナこそシコシコ発動グラセブンブンも見飽きたわ
シュンエイよりバッタやし

361 :
ちょっとでも離れたら特殊技も繋がない。
コパンから出の早い必殺技一つがちょうどいいコンボだろ。
小さいキックなんだからそうだろ。
そもそもバランス取れねえくせにオリコンに頼んな。ストゼロリスペクトか?逆転とかいうなら勝ってるほうは発動させんな

362 :
>>355
それならもっと再生数少ないミカド02UMはもっとつまらない糞ゲーってことでいいよね?あのゲームこそキャラ差14以上に終わってる

363 :
今年初アケ、変わらぬ面子に変わらぬラグ。
もうだめだー

364 :
アケのラグは異常だよなぁ・・・
メーカーも認めて謝ってるけど調査中から一向に進まねぇし
調査期間中はゲーセン側の利用料安くしてプレイする方も50円にしてくれよ
サムスピなんか稼働してるの一回も見た事ないし14だってやってるの俺だけだぜ笑?
このままじゃガチで客いなくなるぞ

365 :
逆に50円くれてもやるか怪しいわ。
大門のmax地獄極楽落としコマ送りは皆で笑ったけど

366 :
>>364
サムスピやったことある?
kofよりサムスピの方がラグ酷いからやるわけないよ。
一部の家庭用ガチ勢がランキング入ってるけど完全に闘神祭のために
やってるんだろうなぁと思った。

367 :
俺の周りは皆サムスピに移行した
多分15で帰ってくるんだろうけど

368 :
調整入らない
追加コンテンツない
ラグ修正出来ない
全部ゲームそのものが面白くないのが原因だろなぁ。
ユーザーがいなけりゃそれに回せる費用もないわけで。
まぁ自分はKOF好きだからやってるけど、三項目が実施されんのも仕方ないと思ってる。

369 :
14は見た目でコケた時点でどうしようもない

370 :
ラグもだがマッチングも酷い
拒否ってきた奴と延々繋がり続けて
マッチ→拒否→マッチ→拒否の無限ループや

371 :
アケは拒否すらできんからなあ。
南流山嫌だから5分間を空けてやったらまた南流山だったわ。
仕方ないからカード無しでやったらまた南流山だったわ。帰ったわ。

372 :
発売日から2年目くらいまではプレイ人口そこそこ居たんだから見た目が問題ではないだろ
まぁ見た目良けりゃもっと人口増えてただろうけど
人口激減したのは間違いなくナジュデルンシュンエイ時代のクソ調整のせい
あのバージョンが無かったら今もそこそこ人口居たと断言できる

373 :
あとやっぱ14ロックってかっこよくないよね?
デッドリーの謎回転とハイキック二連打が最高にダサい

374 :
あのバージョンの3キャラが人口激減させたって意味なだけだから、決して今のバージョンがバランス良いとは言ってないからな
人口激減させたナジュデルンシュンエイは最弱レベルまで落としていいし、クソ強キャラなのに使い手がよく自虐してるレオナとかも大幅弱体化していい

375 :
>>371
南流山包囲網やばいな。
流石にそこまではないわ。

376 :
バランスじゃなくてシステムがアカンと思うのだが…

377 :
>>374
ばかだなあ

378 :
kof14なんて置いてあるゲームセンターがどんどん少なくなってるな
ガンダムしか置いてないゲームセンターが多いよ

379 :
間違いなくあのバージョンは一番糞だったな

380 :
>>376
言うてシステムがやらかしてるのは
色々足し始めた99以降は毎度の事ではある

381 :
ゲームセンター自体消えてる上にその中でも絶滅危惧種という
オワコンの中のオワコン

382 :
御三家時代に人減ったってのはガチだろ
御三家が飛び抜けて強かったのもあるけど中堅下位の謎弱体化とかやれる事減らされたりで相当人減ったよ
今のバージョンもだけどナジュドは14において癌になっちゃってる
せめてドロップとセイフぐらいはもうちょっと調整すればいいのにね

383 :
御三家に依存した南流山の奴らもプレイヤー人口を減らした原因だよなぁ

384 :
今じゃ強キャラ使いしか残ってないもんな。シュンエイマリーハインアリス辺りに被せられるとキツ過ぎるし、技振って落とそうにもリスク高い上に相打ちすら取れないクソ判定だし。
御三家中期くらいまでは色んな人がいて楽しかったな。
あとアケはラグ酷すぎ。

385 :
やっぱり
   俺は
     リョウで行く

386 :
わしゃテリーじゃ
設定どうりなら今年49歳じゃ

387 :
おれはアントノフじゃ
設定とは違っておれは金持ちじゃねえ

388 :
末期に意味不明な弱体しまくった今のバージョンが最悪です
でも小足は弱くしなーい
小足なんざ全キャラ発生6Fでいいっすよ
小足なんざ発生7でも8でも使うでしょどうせ
4だからシコり倒すんだよ

389 :
リョウは地上戦弱いキャラになら結構いけるってリョウ上手い人が言ってたな
逆に地上戦強いキャラにはいけないって事だろうけど

390 :
今は全然やってないが
今年15が出る予定だから
その時に復帰や

391 :
こんな糞ゴミ調整で終わりって、悲しいなあ

392 :
今のアケ地獄だな
注意書きで「ラグいので予めご了承ください!」って表記しないといけないレベル
ラグが凄まじいのに加えてほぼナジュド、シュンエイ、アリス、ハイン、マリーのどれかと対戦するだけ
有名プレーヤー0
ラグでナジュドと対戦するとマジで「絶対」にめくりがガード出来んわ笑
そしてマッチングせずに終わる事すらある

393 :
俺、ちょっと明日メーカーに文句言うわ
今日もやってみたけどいくらなんでもマジでラグが酷すぎる
それで当たり前のようにプレイさせてるメーカーに我慢ならん
以前もバグを電話で報告したら意外とすぐに修正入ったから少しは意味あるだろ
俺みたいなゴミ一人のクレームでも
どうせ現在対応中ですって言われるだけなんだろうけどな

394 :
>>393
メールだとテンプレ返信来て終わりだったから、電凸がいいぞ。頑張ってくれ

395 :
>>394
うん。
ゲーセンのスタッフはやる気がなさすぎて全く頼りにならんしな
今日のアケなんかガクガクすぎて相手には申し訳ないけど途中で自ら負けにいって帰ったわ
このレベルで金取れると思ってる企業が信じられん
kofは好きだけどコレ、試作段階レベルだよ
てか店内対戦とかトレーニングでもたまにガクついてるとか根本的に何かやらかしてるとしか思えない

396 :
15では14新キャラ全削除で

397 :
これといって魅力あるキャラも居ないしそれで問題なさそう
女キャラも気持ち悪いのしか居ないし

398 :
ネシカって店内対戦でもネット経由じゃなかった?
店内対戦でラグるってゲーセン潰しにかかってる
タイトー以外もう無理だろ

399 :
ゲームに限った話じゃなくクレームって1件2件じゃ動かんでしょ。
上に相談しますで終わりそう。

400 :
俺もだいぶ前に相談して流される感あるけど、意見は多ければ多いほど良いでしょ。
むしろ言うのが遅すぎたくらいよ。

401 :
てか、メーカーも通信業者も呑気なもんだよな。
kofだけじゃないんだから売上にもかなり影響するだろうし、
普通に考えたら起訴モノだと思うのは自分だけ?
通信業者側からしたら、通信環境や通信速度を保証するものでは
ありませんていう話しなのかねえ。
自分がネシカ担当で、自社に非がないって確証データあるなら通信業者に
乗り込んでるレベルだよw。

402 :
プロの御三家動画より適当な対戦とかの色んなキャラが出てる来る対戦のが見てるのは面白いね

403 :
3回くらいやり取りして逃げ場無くしていけばタイトーも対応してくれる(ようなことを発表してくれる)よ
自分の店舗と相手の店舗とプレイしていた時間を書いて
1つだと信用性低いのか動いてくれんから相手店舗は複数店舗記憶しといたほうがいい
あと1件はタイステを混ぜておいた方がいい

404 :
とりあえずボクサー枠はD!に戻そ?
もしくはヴァネは
本来のヘリオン使いであるリックにですね

405 :
本当にその2人に需要があればな

格ゲーって長く続くと「このキャラを出せ!(本当に出せとは言ってない)」ってのが多くて判断に迷う

406 :
ハインのJCD アリスのJD マリーのJCD シュンエイのJD
明天の撃砲に正面から勝てるのね
ついでに恐竜のJCも

407 :
明天の撃砲は弱体に弱体重ねられたからな

408 :
中堅の謎弱体化したやつって、どんな思考回路してんだろうな。脳に蛆でも沸いてんのかな

409 :
所詮格ゲーの対人関係なんてお互い価値感が合う者同士じゃないとなかなか上手くいかないよな まあそれでも一方的に勝ってたりすると難しい
考え方が違ってたりすると何かにつけて揚げ足を取られて上手くいかないからな
人間て本当に醜いよな 言っちゃ悪いけど本当の事だし

410 :
格ゲーなんて倒すか倒されるかなんだしそれによって出来た繋がりなんて不安定で当然
グループ内で頭一つ抜けたような強さ持ってるやつはそれだけで嫌われるリスク背負ってるようなモンだし

411 :
宣言通りクソ野郎代表として電話でタイトーにクレーム入れといたぞ
アケのラグの件知ってますよね?と
「現在対応中ってホームページで書いてるんで問題ないッスよね?」みたいな感じだったから
プレイする筐体の画面に「ラグるけど我慢してね」みたいな事も当然表示されてなく100円入れたら普通にプレイ出来るように見せておいて実際プレイしたらガクガクのラグだったり再戦したらフリーズしたりするってどう考えてもおかしいですよね?
他メーカーのゲームと同じように100円取っておいて実際は「普通にプレイ」出来ないって下手すりゃ詐欺じゃないですか?
ってクレーマー全開の押ししといたわ
ドラクエみたいに「早急に改善します」しか言ってこなかったけどコレを機に少しは真面目に取り組んでくれたら良いけど

412 :
むしろ言わないと動かないメーカーってどうなのって話しからだよな。
普通の企業なら、下手したら潰れてるよ。
そう考えると本当にKOFやサムスピって過去の遺産としての能力だけは高いんだよな。
これが、オリジナルのキャラクターとかの格ゲーならポイ捨てされて終わりだったろうよ。
15が出たとしてもこういうSNKやタイトーの怠慢体質が直るとはとは思えないんだよな−。

413 :
「早急に」じゃなくて「何月何日までに改善する予定です」って言わないあたり、期待できんなぁ。

414 :
>>413
それ聞いたけど早急にの一点張りだったよ
普通の会社、少なくとも俺の会社なら問題があったら改善する期限はそのチームで決めててクレームが入るとその日を目処にして改善を進めておりますってくらいは言えるけどな
期限も決めずになんとなくで仕事してたら一生終わらんだろ
しかもアケのラグは結構昔から酷い

415 :
今作はキャラの位置判定関係や挙動もちょっとん?ての多いから次回作は頑張ってくれよなと
めくりジャンプ攻撃で背面に落下し始めてるのに表側の対空アッパーが当たって次の瞬間表側に落ち直し始めたり笑ってしまうぞ

416 :
めくり気味のカムイムツベをC虎砲で打点高めで落としたらそんなんなるな
虎砲の根元が当たった後に終わり際が ぽこって当たる

417 :
ナジュドにカーソル合わせたら、
「こんなクソキャラとってまでこのゲームやりたいんですか?スロット打ってないで仕事したらどうですか?」
ていうテロップが出るようにすればいいと思う。

418 :
栃王も電凸くらいしろよ

419 :
バイスの弱体やべーもん火力だけじゃなくスピードも立ち回りも全部削いでゴミにした
Mのいうこと鵜呑みにしすぎだろ

420 :
バイスに関しては今でも全然いけるし、元がおかしかっただけだから、流石にゴミは言いすぎ。
決まれば左右の2択の置き攻め出来るコマ投げ投げ持ってる時点で驚異だよ。

421 :
ムイムイ弱体化が謎だわ
あれでも闘劇で使われてるんだわ

422 :
バイス、引き寄せる必殺技のテンポが悪すぎて対戦がつまらない。
引き寄せたらモーションキャンセルしてコマ投げ繋がるようにすればいいのに。ノーキャンセルのもっさり感が本当だるい。
こういう所もセンスの無さが際立つ無能開発

423 :
そういえばバイスって最強の一角だったな
弱くされたけど今ぐらいでちょうどいいじゃん
飛び抜けると一気に寒いキャラになるの分かってるのになんで毎回そうゆうキャラ作るのかな

424 :
バーンナックルでめくれるようにしてくれ
クラックは中段でチャージは3段入力で2段目で中下段の二択にして三発目でスパキャンな。
いいじゃねーかそんなやついっぱいいるだろ?

425 :
スト2のベガは起きぜめのサイコクラッシャーが表裏2沢かけれる 

426 :
テリーはパワチャのナーフが意味わからん
ガードで有利F取れる距離がAバーンと変わらんから
コンボパーツとしてのEX版に意味を残すだけっていう

427 :
>>426
シュンエイの6Bブラウの巻き添え
キャンセルで前進しながら有利を取るってところで

428 :
>>424
確かにテリーは不遇だと俺も思う
判定が強いだけで動きがどうしても単調になってしまうし、結局待ちになってしまうかな

429 :
蹴りながら裏に回るBと
裏に回りながら蹴るDパッシングスウェーを追加してくれれば
テリーはつよキャラになれる 夢を見た

430 :
 ベガのサイコクラッシャーの起き攻めなんて子供でも出来るから対戦者から見たらクソつまらないだろうね
 

431 :
バーサス紅白戦観てると、振り向き昇龍の読み合い熱いぞ。
二回転とかアケ14やってたのになあ

432 :
>>430
まぁそうゆう起き攻めや戦法ばかりなのが14よね
特に強キャラは
たぶん子供でも出来るレベルでゲロ吐くほどの強さに仕上がるから14の強キャラって嫌われちゃうんだろうな

433 :
突進して突然裏にまわるとか14では普通にいるだろ。砂やらボクサーやら。
択一行動がなにもないからダメージソースねーんだよ。判定で上回る相手には手も足も出ない。

434 :
紅のジャンプDとかハインのジャンプCDとか空対空で負けるのはもちろん、持続が長くて早出しでも小足取れない、下方向に判定がデカくて昇竜対空出しても相打ちになるキャラ続出、てかむしろ負けたりするとかちょっとやりすぎよね
紅のジャンプDはギリ許せるけどハインのジャンプCDはケツから先っぽまで判定バリバリで持続が鬼すぎてチンパン的に振られても対処難すぎてプッツンしそうになるわ
俺が下手ってのもあるんだろうけど

435 :
開京の近Cが2ヒットする時点で開発はKOF好きじゃないんだろうなって思ってた

436 :
何その拘り

437 :
>>427
そんなら割り込めるパワチャじゃなくて
連ガで有利Fなバーンの後隙増やすのが普通よね

438 :
>>435


439 :
あーもーラグが糞すぎる

440 :
>>437
バーンは3.0で既にそうなってるはず
22Fで当てると五分でしょ

441 :
>>440
現行でもまだ2DとかCD先端付近からは1〜2F有利よ?

442 :
>>441
それ連ガじゃない

443 :
>>442
あぁコレ、連ガにすると五分で
ディレイキャンセルで連ガじゃなくなるけど
有利Fになるのか

444 :
なんかトレモ確認してバーンとは別に副産物的に確認したけど
庵の2Bが何気にオカシイなコレ
でかかり2Fくらいのくらい判定が妙に小さいな
リーチも長いしシュンエイなんかより
余程強い2Bだぞコレ

445 :
判定の強いジャンプ攻撃あるならバーン出す意味ってなんなん?
当たってもコンボも追い討ちも無いで

446 :
>>443
CDのガード硬直が22、バーンは持続最後を当てたら発生23の+1F
庵の2Bは1F目から低姿勢ってだけ

447 :
マリーやアリスの空中にいる時の食らい判定ってどーなってんのか誰か知らないかなぁ、特にマリーのジャンプCD
あのジャンプCDに対して昇竜対空が異常に当たりにくくて打つ気すら無くなってる
よくて相打ち、少し間合い間違えるとすーぐすり抜けるんだよ

448 :
マリーのJCDって元々JBのモーションだよな。全くふっ飛ばし要素ないモーションを持ってくるなよ。
元々のJCDモーションは動きがあるからそれを再現出来ない無能なのは分かるけど、それなら最初から追加するなと言いたい

449 :
>>446
マジで最強な2Bだったクーラなんかは
低姿勢移行遅らされたのに庵は免れてたんだなって
なんかこうお仕置きが許されるケースが謎なんだよな
内部前進な遠Bだとジョーなんかは許されて
バンデラスはアウトだったりとか

450 :
>>449
クーラは高さが変わっただけでFは変わってないよ
3.1で低姿勢になったキャラにも1Fからはいるし

451 :
>>450
バーンをスカして潰すのに必要な低さではあるが
1Fの隙間じゃ無理で隙間増やすと潰せるから
初動からキッチリ低いわけでは無さそうだが
座高が高い2Bなら発生まで隙間作らんと
バーンに勝てんから
クーラの2Bにくらい判定の変動はあるっぽいけどね

452 :
何だかんだMダッシュて勝つよな やっぱりうまいの?うまい奴から見たらどうなの?どうなの?

453 :
何だかんだMダッシュて勝つよな やっぱりうまいの?うまい奴から見たらどうなの?

454 :
>>451
何か変な書き方になったけどクーラは元から2F低姿勢ね
1F低姿勢は別に特別じゃないってことで

455 :
背が高めのキャラを相手にして
マリーで密着時に昇りバックジャンプCDをやると蹴れる
他にそんな当たり方するキャラいないだろ

456 :
>>452
上手いのはもちろんだが、パチンカー特有の臭いを読む力が高い。
つか、KOF強い奴って大体パチンカーだよね

457 :
今の庵は正直JCと小足だけでもってるようなもの。
百合折、遠Aと遠D弱体化されて
強キャラかと言われると微妙な立ち位置。
遠Aはナーフする必要なかったと思うが。
遠Aで+3とってからの攻めが楽しいキャラだったのに
ナーフされて余計に小足頼りになって一気につまらなくなった。

458 :
上手い奴ぐらいしか遠aで有利取って攻めてこなかったのにな
強キャラ使われ庵は遠Dで適当発動ばっかりだから
庵って昔から上手い使い手は遠aで有利取って攻め継続してた歴史があったから調整で有利無くなったのはちょっとビックリした
遠aをガードさせるのって結構ムズいし使いこなせないプレーヤーがほとんどだったから残しといても良かったのにねぇ

459 :
いや、遠Aの有利Fはフレーム表みたら
普通に際立ってやらかしてる数値だったぞ
目押しで2Dは繋がるわ、ガードされても
そこからの遠Dが欲望ありすぎて暴力だったわ

460 :
遠A+3は14に限った事じゃなくて96辺りからずっと同じだよ。
それでも強すぎとか言われたことは無かった。
14で騒がれたのは遠A〜遠Dが飛べない地上食らい連携になって
そこからぶっぱ発動でごり押せたから。
どちらかというとシステムが糞なせいで遠Aがとばっちりを食った格好。
マグロに繋がっても攻めが終わるから誰も使ってなかったろ。
ヒット確認なら遠B八稚女の方が良い。
+3だけならアテナの屈Aとか他にもたくさんいる。

461 :
>>459
むしろガードさせる事に大きいが意味があったからなぁ
判定が強いわけでもなかったから適当に出したら相手の技に潰されたりリーチ足らずで逆に牽制食らって発動コンボでやられるみたいなのもあるから少なくともシュンエイの遠Dみたいに適当に振れるものではなかったよ
目押しで2D繋がるのはお洒落コンボとして許してやろうぜ笑

462 :
>>460
遠Aは+4
遠Aが弱体化したのは9Fの遠Dを出すと間が5Fになってしまうから

463 :
もう過去の話はいらんです

464 :
Kがパチンコと関係あったなんて知らなかった

465 :
>>460
表を俯瞰すると全体的に派手な有利Fは無しなのかと思ったら
なんか突然凄い数値あるから
だから「コイツそのまま持ってきやがった」って感じだった

466 :
遠Dが早くなりすぎなんだよ
弱体化食らったとか言うが未だに大多数のキャラより牽制暴れ潰し発動の起点で機能してるし
判定強いとかはいいが鈍化しろって

467 :
4フレの同時押し猶予を無くしたせいで実質4フレ早くなってるからね。
でも牽制が鋭い自体は良いと思う。
問題はそこから1ゲージで発動コンいける事。
要はキャンセル発動1ゲージが糞って事。
これさえなければ14の不満点はかなり改善する。
何故キャンセル発動を1ゲージにしたのか理解不能だし、
これだけ文句言われても頑なにテコ入れしなかったのかも理解不能。

>>460
失礼+4だった。

468 :
>>466
発生というより上を引っかけすぎなのが
個人的にクる

469 :
>>457
ほんとセンスねーよな
だから2Bは6Fでいいんだよ、せめて最低5F
遠DもAも弱くしたら下段で低姿勢で4Fの小芦擦る以外ナメプになるじゃん
小足とめくり以外の選択肢潰しまくってなにがしたいのこのゲーム

470 :
面白いゲームってのは選択肢が多くて次何すればいいかわからないゲーム
だからこそ選択肢を試行錯誤して探すのが面白いのにな
RPGだってひたすら戦うだけしてクリア出来たらゴミゲーだろ

こんなのわざわざ書く必要も無い常識中の常識だが馬鹿な開発のために一応書いておく

471 :
同じことの繰り返しじゃ飽きるわな、そらつまらん

472 :
家庭用の勝ち抜きでガヤガヤって何のためにあるんだろう
あれされると嫌だ

473 :
そう考えるとレギュラーメンバーや基本システムもリニューアルしてもらわないと困るんだが
ファンも開発も変に年取ってこだわりある人が増えてるからな
そうやって出がらしになってしまったから発動に走ったと見ることもできる

474 :
14の発動は13が海外でウケたから踏襲しただけ

475 :
発売してすぐにしたらばや5チャンで言われ出してから今までずーーーーーっと小足と遠距離牽制からの(特に小足)発動キャンセルに文句が集まるって事は14の1番のクソ部分はやっぱソコなんだろうな
他のクソも大量に落ちてるけど
開発ってプレイしてんのかな?
もししてるなら俺が相手するから10勝するまで帰れまテンやって欲しい
嫌と言うほど14のクソの部分を押し付けてプレーヤーの気持ちを分からせてあげたい

476 :
もちろん使用キャラはシュンエイ、ナジュド、アリス、ハイン、マリーの中から選ばせて頂き開発側はそれ以外のキャラね
うーん。ガチでやってやりたい。

477 :
レオナが入っていないぞ

478 :2020/01/25
おっぱい揺れてたらある程度許される部分はあるのに、レオナは全く許せないレベルの糞。
こんなキャラ今までにいただろうか

SNKヒロインズ Tag Team Frenzy vol.5
ストリートファイターV 初心者スレ51
【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ part.95
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS 13SE 晒しスレ
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.41
【祝】フェンリル総合スレ100【復活】
STREET FIGHER III 3rd 初心者〜中級者 Part2
なぜデッドオアアライブ6は失敗したのか
なんで死体蹴りしちゃいけないの?wwwww★6
韓国は鉄拳をやるな!
--------------------
【秀作?】サンファン研究スレッド【引きゲー?】
元AKB48矢作萌夏ちゃんから最後の挨拶「解雇じゃない!!」wwwwwwwww
IPアドレス 117.108.53.66 の話はやめましょう
※荒らしを装って避難所に誘導していたのは詐欺業者の女好きです※
安楽亭 都心エリアについて
ムカデはステンレスの浴槽を登れるか
一緒に走りたくないライダーを上げるスレ 多分31
【森村ケミカル】フェンリル総合トレ【松田夏海】
◆◆◆公立保育園・幼稚園の民営化どうよ?◆◆◆
個人的AAまとめ
ゲームセンターCX STAGE230
【スキマ産業】痛いDQNヲタをヲチするスレ34【ツイパボ乱獲】
「増税前より安い!」「ありがとう安倍さん!」キャッシュレス還元 x 軽減税率の威力を体感 [304868982]
懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★32
アストルフォはマスターのこと大好きかわいい3
SABOTEN part4
大阪の喫茶店カフェ&紅茶専門店を語ろう 4
【文アル】文豪とアルケミスト雑談スレpart45
自Rるしかなくなってきた 40代以上 Part41
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼