TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
抜ける格ゲーキャラ Part3
【DOA】デッドオアアライブシリーズ681【DOAX】
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 16【PC】
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.43
ストリートファイターV 初心者スレ Part64
クロダ総合スレ6
サムライスピリッツ総合スレ 134本目
シューおじは何で悪者扱いされてんの?2
【DOA6】DEAD OR ALIVE 6 晒しスレ 18
パッドで格ゲーを極めるスレ その11

【SC6】ソウルキャリバー総合part369


1 :2018/09/02 〜 最終レス :

■ソウルキャリバー 総合サイト
http://projectsoul.bn-ent.net/

■ソウルキャリバーII HD ONLINE 公式サイト
http://www.soularchive.jp/2hd/

■ソウルキャリバーX 公式サイト
http://www.soularchive.jp/SC5/

■ソウルキャリバーY 公式サイト
https://sc6.soularchive.jp/

■ソウルキャリバー 公式フェイスブック(海外)
http://www.facebook.com/SoulCalibur

■SC6したらば
https://jbbs.shitaraba.net/game/60466/

★次スレを立てる時期は>>970
立てる前に宣言してからチャレンジしてください
1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること

★コテに構わないでください
構うと煽り合いでレスが流れ、情報を見逃しやすくなります

▼前スレ
【SC6】ソウルキャリバー総合part368
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1535610545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
小田嶋大士が完成させたソウルキャリバーシリーズ。その続編、SC6がいよいよ来月発売。
果たしてSC5を超えることができるのか。

3 :
小田嶋大士によって一度殺されたソウルキャリバーシリーズ。軌跡の復活を果たしたSC6がいよいよ来月発売。
果たして小田嶋の悪夢を拭う事は出来るのか

4 :
>>1
乙!!

いよいよ来月発売だな!YEAHH!!

5 :
、、、


http://imgur.com/yV7K5xD.jpg
http://imgur.com/RYR7w06.jpg
http://imgur.com/Hu0HRbx.jpg
http://imgur.com/CTjAPSq.jpg

http://imgur.com/s1o3Anw.gif
http://imgur.com/0zBk3eq.gif

https://ameblo.jp/takayama-do/

6 :
前スレ埋めろよゴミども

7 :
正統派の二刀流キャラっていないよな

船長のは片手は短刀だし、ヒルダは短刀と槍の二刀流だし

刀の二刀流流派まだこねーのか

鎖鎌もそうだが、居合もセツカのは仕込み刀だし

8 :
前スレ998
>セツカやαパトロは、コマテクありゃ脳死でそれ振ってても十分強いから、
キャリバーにはむしろなくてもいいとは思った


たぶんセツカ消えると思う。
出るとしたら枠は御剣の近くだと思ってたけどタリムとミナが埋めてしまった。
船長の下の枠はイービル寄りの右側枠ということでティラだと思うし。
左上は…ジークとラブラブのヒルダかな?

ある程度キャラ配置に関係性や重要度が働いてるから…ドラはソフィの下のセンターだな。

9 :
確かに日本刀の二刀流ほしい気はする

10 :
二刀流は確かに欲しいが、Wに出てきたセルバンテスコンパチの修羅が良かったな
今更また出して欲しいとは言わないが、セルバンテス流派の武器で日本刀は欲しいね

11 :
吉光二刀流じゃん

12 :
船長の二刀流とはまた違う日本刀の本格派二刀流は欲しいな
何というか船長の二刀流は突く+拳銃+人外技がメインで
あまり斬るというモーションが少ないというか
船長の武器に日本刀があったとしてもこれじゃない感がある

ある程度船長の斬るモーションは使い回していいから
拳銃と人外技消した本格派の二刀流あると嬉しい

まあ次回以降の希望ということで今回は船長で柳生十兵衛作るよ

13 :
>>11
鉄拳の方はね。(しかも足に付けて踏む時だけ二刀流ww)
初代吉光は一刀流クルクル回転剣舞w
もう州光も出そうや、苦無二本に増やして。

14 :
セルバンテスが銃とか瞬間移動とかするからおかしくなるんだわな

15 :
6には構えで二刀流になる男がいるだろ

???「セパレイッ!ストームイズカミンッ!」

16 :
>>12
でも日本刀のかっこ良さは両手持ちにあると思うで。
片刃の剣で両手持ちが基本なのは日本刀だけって聞いたことがあるし。

結局片手で振るだけになるから船長と差は大して出ない。

17 :
居合いだからって、いちち刀身を鞘に戻すのが嫌
居合いは納刀状態の時に不意打ちされた状況で抜刀しながら攻撃する技術

18 :
そういやジークに日本刀あったっけ
BDでは見た気がするが5であったかどうか忘れた

19 :
>>13
キャリバーの吉光も二本持ってるぞ。

20 :
20キャラはちょっと少ないな

21 :
もともと20年前以上前のラスボス船長は既にワープしたり上から降ってきたりしてたんだがな

人外は元から人外技使ってきてた

今やラファエルも瞬間移動できるし、ヴィオラとかアルゴルとかツヴァイとか人外技なんでもありになってしまった

そもそもリザードマンやアスタ自体が人外ファンタジーなので不毛すぎる議論だが

22 :
>>18
あるで大太刀
ジークには似合わんけどキャラクリで使った。
結構しっくり来るけど違和感ある技もままある。

23 :
ベルセルクも魔法ファンタジーになっちゃってるしこれも時代の流れよ

24 :
>>8
そもそも、キャリバー2までに出てこないティラはリストラ予定だったわけだからな
3からのキャラであるセツカは出ないだろうなあ
ザサラが3からのキャラなのに出られるのは、ストーリー上では3の時代よりずっと前から裏で暗躍しているという設定があるからなんだし

25 :
タキやグローも二刀流っちゃ二刀流なんだよな
グローのモーションは両剣状態でないといけない必然性がほとんどなくて、実質の戦い方が二刀流なのに
わざわざ無理矢理両剣に戻してる感がある

26 :
日本が題材なら日本刀での二刀流キャラ出るんだろうけどなぁ
キャリバーシリーズに船長を押しのけて登場できるかって言うと厳しい

27 :
>>22
ありがとう
3Aとか違和感ありだな

28 :
邪魔なガチ勢除けのお札貼っておくわ



433俺より強い名無しに会いにいく2018/08/07(火) 10:15:56.40ID:9IDkTNki0>>434
鉄拳7
ランクマ1勝 24.4%

スト5
ランクマ1勝 20.4%
ランクマ100勝 5.1%

DOA5
ランクマプレイ 14.6%

BBCF
ランクマ1勝 12.1%

kof14
ランクマ1勝 7.7%
ランクマ100勝 0.8%

参考
ディシディアNT(クソゲーと名高い)
クラスマッチ100勝 9.5%
クラスマッチ300勝 5.5%

29 :
本当は3の蟷螂双刀術(レブナント流派)をベースに作りこんでくれれば
二刀流の需要は満たせるんだよな
あれに曲刀だけじゃなく小太刀を持たせれば完璧

30 :
ラファエルの恰好より体型がおかしいw

31 :
>>27
そうそれが一番違和感あった。
よく使う技だから特に。
あとはベースホールドが心細い感じになるw

32 :
確かに日本刀で ぶっ飛べ! はないわな

33 :
ゲラルトなんか上半身に比べて下半身貧弱すぎるだろ
足短すぎて蹴り技がなんかすごくダサく見える
原作もあんな短足だったっけ?

34 :
>>21
ラスボスはワープしたり、上空から落ちてきたり、回転しながら突進したりするものなんですw

つシャドルー総帥

35 :
>>24
御剣流派の武器に仕込み傘でもあれば居合縛りで…
>>25
ソードインパルスなんかはビームライフル撃つときは組み合わせて片手で持って、とかあったな
まあエッジキャリバーに関わる組織らしいし二つの剣を組み合わせる象徴的な意味があって、とかなんでしょう
>>26
4の漫画家枠のあいつが使ってた武器が船長流派にあればいいな

武器さえバリエーションあればキャラクリでいくらでもその辺は作れるので
西洋風キャラには和風、和風キャラには西洋風の武器一個は用意しておいてほしい

36 :
>>24
雪華さんは1の時代はまさに人生の幸せの絶頂期だからな
まあ流派だけパーツとしていただいてそっとしておくのが彼女のためであろう
流派だけならどっちかというとαパトの方が欲しいけど

37 :
御剣って鞘を持って二刀流まがいの動きしてなかったっけ。二刀流はあれで我慢するよ

38 :
ミツルギのシャムシールとかラファエルの日本刀とか2であったなあ
今ならキャラクリ的にもいいかんじ

39 :
キャラクリって、ベースのデフォルトキャラの性別、容姿を変更できるものと考えて良いのん?
滝の技を出せるおっさんとか作れるのですか

40 :
>>39
そうです。
5のときはレイシャのce当てたあとのキラリン☆決めポーズを取るハゲオヤジも作れました

41 :
6は鎌を持った女キャラクリが流行るらしい

42 :
上半身裸の本気出したアズウェルってラスボス専用なのかな?
使えるようにして欲しいな

43 :
キャラクリの防具とかパーツだけデフォのプレイアブルキャラの衣装に比べて
異様にチープでしょぼいデザインクオリティになるのどうにかしてほしいわ
動画見た感じまた前作で使われてるパーツ使い回ししてるぽいし

44 :
イヴィルキリクと一緒でソウルチャージで変身するタイプだと思うアズウェルは

45 :
おれ も そう おもう

46 :
>>42
ソウルチャージじゃないの?

47 :
このたたずまいはそうできるもんじゃない

「「クイックルワイパーの一歳児」今は二刀流😀」
https://twitter.com/i/events/1036141615679647744
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

48 :
>>28
これ好き
オンもっと来いや!と思うし、ネットコードとか力入れて欲しいけどね
マイノリティだけど長く遊ぶ人の割合で例えばマイレージ会員とかの上級メンバーシップの割合に似てる
ロイヤリティの裏返しだけど声がデカいところとか、そいつらの言うとおりしてたらブランド終わる感じも。

49 :
相変わらず着膨れしてるしカッコよく使えるパーツは限られてるだろうなー

装備破壊が無ければ素体の体形いじって帳尻合わせも出来るけど脱げたら貧相になってしまうという。

50 :
結局ゲーム買う人のほとんどが10時間も遊べば御の字
ゲームのファンは、自分の周りや自分の思ってることが正しいと勘違いしてる節がかなりある
昔から続いているシリーズ物は特に

そりゃ強いプレイヤーがコミュニティをけん引するのはあるが、
ゲームが人に支持されるのはやっぱゲームのとっつきやすさ自体

対人になると、どうしても人の領域に踏み込んでいく覚悟がいる
その覚悟は少なければ少ない方がいい
しかし初見殺しリングアウト山ステ死体蹴りガチ勢思想なんかで心をつぶされちゃ、たいてい辞める
辞めずに続けていくメリットねえもんな

51 :
ラファエルひでえ
歴代最低だな

52 :
>>51
貴族のボンボン臭が漂いすぎてて微妙だよなw

53 :
331 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 65ba-8zu0) sage 2018/09/02(日) 21:01:20.35 ID:LVZJzI370
ゆうゆう応援してるけど対Shadow 20z戦はひどすぎる・・><
大会に出る強豪たちの試合は見てないのだろうか?

Shadow 20zは元はシャオ使いで腕前も一流なの知らんのか?
苦し紛れのお願い背向け蹴り上げなんて、ザコにしか入らんよ・・orz

日頃ランクマで俺みたいなザコ赤段相手に練習してるから悪い癖がでるのではないか?

54 :
バランスはガチ派が正しいし、
カジュアル向けに一人用モード充実させて両立すりゃいい話
だけどこれ毎回話かみ合わんからなw
おっさんだらけなのか頭固いやつ大杉

55 :
カサンドラとユンスンも出せよ。

56 :
山ステとか結局あるの?

57 :
公式サイトのゲームモードのページ、まだカミングスーンになってるのが一つあるな
これはオンライン向けのモードなのかねぇ

58 :
>>54
バランスとか言う問題じゃないんだわ
そもそも日本のゲーマーが全体的に対人に対して萎縮傾向がある

そこから目をそらして「豆腐メンタルは来るな」とか「やる気のない奴は帰れ」
とかやっちゃってるから、そんなん盛り上がるわけがないって話

59 :
一般的なアーケードモードやトレーニングモードを「その他のモードも充実」って紹介する欄じゃないか
あって当然だろうと思うようなモードも最近の格ゲーには無いからな

60 :
そもそも対戦に値する腕前持ってないのが殆んどだから、
ある程度初歩的な分からん殺しは喰らいたくないね

61 :
>>59
普通そういうのっていっちゃん最初に紹介しないか?
今の今まで出し惜しみするもんでもない

62 :
格ゲーって狭い世界だからその中のコミュニティは凄く暖かい
でも一歩外の立場に出たら違うんだよ

これを分かっていない

63 :
いやいや、対戦ゲームで対戦しないって正気かよ
まじオナニーソロ野郎いらねぇわ

一回やったら用がない一人用モードにリソース割かなきゃ、もっとキャラとかステージとか増やせたんじゃねえの?まじ無駄だわ

64 :
>>63

おう、そうだな
>>28

65 :
>一回やったら用がない一人用モードにリソース割かなきゃ、もっとキャラとかステージとか増やせたんじゃねえの?

そりゃそうだわな。SCに限らずFPSだってキャンペーンモードが製作費の7割なんて話言聞いた事あるし
ただメーカーは>>28の数字だって把握してるだろうし、数売る商売として「参考にしなきゃならない意見」と「スルーしていい意見」をちゃんと取捨選択しているというだけのこと
ちなみに>>63が前者でない事は言うまでもないだろう

66 :
そうだねリソース割かずに売上下げて死滅すればいいよね

67 :
大会に向けて急いで作らないといけないのに、
秀逸なストーリーとそのムービーや、長く遊べるクリエイト関連を徹底して作ってくれたSCXのスタッフさんを本気で尊敬する

68 :
天下のストVすら20%止まりか
>>63の言う通りに作ったら8割の客が逃げるわけね

てかキャラクリやグラコロに本来どっちの層も共存できるゲームな筈なのに
こういう選民思考持ってる奴がいるから人が離れるんだよな

69 :
   ヽ二二二二二二二二二7
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ
  ../::::::==       `-:::::::ヽ
  ::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l::::::l
  i::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::!  おなべの中から ボワっと〜
  .|::::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |::::i
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i/    インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、 /
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
   \_______/


70 :
>>64
その数字が何の数字かよく分らん
ID?キャラ?

71 :
ぼくちゃん対人戦なんて怖いからしませーんって奴がでかい顔してぬけぬけと能書きほざくのがキャリバースレです

72 :
大会に向けて急いで作ったせいで
クソみたいな紙芝居ストーリーと誰も触らないレジェンダリーソウルとかいう手抜きに
最後はアプデすら放置して逃げ出したSCVのスタッフさんを本気で軽蔑する

73 :
マジで>>28効いてるのな

74 :
ボロクソのボロクソのボロクソだった5から6出ただけでも上出来なのに
不満言う奴の気が知れんわ 喉元過ぎれば何とやら

そんなことよりファンはミナと結婚する気ねーのか?
いつまで待たせるんだよ全く

75 :
能書きをほざくって言いかた初めて聞いたけど外国の方ですか?

76 :
>>70
PSNのトロフィー取得率だね

77 :
対人戦は面白いよ、
人をイラつかせるのも勝つ上で大事なんだろうけど、行き過ぎた奴はNG

78 :
>>76
そんなの調べれるんだねぇ
そうなると、IDごとって事はサブアカとかも入るのかな?

79 :
そもそも、キャリバー6では開発側がeスポーツにこだわらない旨のコメントしてるしな
eスポーツ重視のDOA6がエロ控えめにしようとしてるけど、キャリバー6のアイヴィーのコスは攻めまくってるからな

80 :
たかがオンラインのランクマを遊んだことある奴の率だけを持ってきて
だからガチ勢はマイノリティだ、キャラクリを充実させるのが正解だ
という印象操作

プレマとか、グラコロとか、一人用アケモードとか、一人用の対戦率とか
ストーリーモードだけしたしない奴とか、キャラクリだけしかしない奴とか、
そういうデータ全部持ってきて対戦をしたい勢を否定してくれ

81 :
>>80極端すぎない?俺もソロプレイ好きだけどあくまで格闘ゲームの基本あっての事

82 :
大会用にアイヴィーだけ2Pカラー用意しましょう
宝塚チックなやつ

83 :
>>80
ガチは駄目だとかキャラクリが良いとかそんな事言ってんじゃねえよ
その両方のジョイントが、プレイヤーコミュニティのソフト面ではなく
開発サイドのハード面で必要なんだわ

CPU戦と対人戦が、技術的にもマインド的にもかけ離れすぎてて
みんな近寄らない、暗い穴に飛び込む奴いないって事

だったらどうするか、の前に
従来の格ゲーがこうだからそれに従え、じゃ解決しないって事

84 :
>>78
そうだね、サブアカもカウントされるとおもうよ

俺は結構対戦やってる方だけど、「ランクマやったことある」ってゆるゆるな条件ですら20%前後の人しかとってないのは本当にびっくりだわ

そりゃ5の戦闘メインの開発は叩かれるよなぁってかんじ

85 :
>>80
否定されてんのは対戦したい勢じゃなくて
対戦以外何もいらない、対戦にリソースの全てを割け勢だぞ

86 :
そもそも馬鹿にされてんのは
対戦格ゲーで対戦要らないとかほざいてる勢な

87 :
4で吉光が負けた時の声がすごい

88 :
対戦要らないも対戦以外要らないもどっちも滅びるべき

89 :
両立させればいいんじゃないですかねぇ…

90 :
オンオフバランス良く作れって事でここはひとつ

91 :
対戦要らないって言う人はそんなに居ないのでしょ、
基本的に近いレベルの人とやりたい人は多いんじゃね、問題はマッチングと上級者のマナーかと

92 :
オンもオフも楽しんでる奴が勝ち組
それ以外はキャリバーの50%しか楽しめてない負け組

93 :
ホンダ・ジャズ(フィット)1.5 i-VTECスポーツ
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/02/09/268112/2/
期待はずれのエンジンと脚まわり
そして注目の1.5ℓのi-VTECエンジンだが、こちらも満足のいく仕上がりとは言えない。
129psと15.7kg-mを発生するため、アンダーパワーには感じられないが、残念な事にそれを引き出したとしても、聞こえてくるノイズが心地良いものではないのだ。

充分と言える最大トルクは4600rpm付近で発生するため、美味しい回転域を保つためには、6速マニュアルを駆使する必要がある。
しかし、そこで頑張っても、聴覚としての喜びには乏しいのが本音。

94 :
俺も熱帯やるから、>>28他人に見せられるまではもっと率多いと思ってたよ
でもこういう風に数字として見せられちゃ、それを覆す数字でも用意出来なきゃ納得するしかないわな
ID:IRGhdeuL0みたいなのは、数字がモノを言う社会という舞台をまだ知らないお子様なんだろう…

95 :
>>59
だから最近の格ゲーは売れないのさw
売れても3〜4万本止まりなのさww

96 :
オン対戦ってパッドでも勝てるもん?アケコン必須?

97 :
何してはるんですか?
https://i.imgur.com/yu2yYIq.jpg

98 :
>>96
勝てる

99 :
対戦要らないとか言ってるレス1つも無いけど>>86は何と戦ってるの?
ガチ勢様の被害妄想やめてくれません?

100 :
多数派少数派とかはどうでも良いんですよ。
内容が面白ければ、やってて楽しければ、やりたければやる。
見てもやっても楽しくなければ、不快ならやらん!それだけだ。

101 :
オフライン勢も対戦を試して見るといいぞ
オフで練習してキャラ使えるようになってから対戦しようとか考えがちだが、
結局CPU戦と対人戦じゃ全然別物なので、何も考えずに初日からオンラインやったが方が良い
そっちの方が似たような、とりあえずやってみましたって奴も多いだろうから、同程度の奴と対戦しやすい
後になった方が初心者減って、逆に始めが中々勝てない事態になるぞ

技なんて使えそうなのを4〜5個も覚えときゃ充分で、
それで勝てなくなったらその都度研究して新しい技覚えてった方が成長も早い

102 :
このスレ見てる奴が対戦するしないじゃないんだよなあ

103 :
>>96
自分はキャリバーだけはパッドだな
アケコンだと意図しない投げが暴発してまう

104 :
ラファエルくっそダサいけど船長もなんかずんぐりしててかっこ悪いな・・・3の時みたいなシュッとしてるのがいいわ
まあ船長は今回もきっと2Pカラー鎧だろうからそっち使うけど

105 :
時系列的にはしょうがないのだろうが
逆が良かったな。

ラファエル…吸血鬼(イヴィル)
船長…生身の人間

106 :
>>104
2Pないって言ってた気がした

107 :
>>104
今回は、2Pモデル無いらしいで

108 :
恒例の2Pカラーが無くなったとしても、DLCでキャラごとに別なコスチュームは売るだろ。

109 :
>>108
旧コスは無いと明言されてるけどな

110 :
クリエイトショボいから2p欲しかったなあ

111 :
これってクロスじゃないんだよね?みんなどれでやる予定なの
グラボ新調しようと思ったけど、ps4が1番人いるならps4買おうかな

112 :
>>106
>>107
まじか2Pコス無いのか・・・キャラクリあるからそっちでねって事なのかな・・・

113 :
ナイトテラーみたいに隠しボスいるのかな?

114 :
>>28は割と情報としては1人用やってる側のが不足してて、例えばスト5のストーリー開始で取れるトロフィーは60%なんだよな
まあそれでも1人用の方が多いのは変わらんけど、わざわざ大げさに見せようとしてる、20/100と20/60じゃ印象変わるからな

115 :
シャンファの今回の衣装、パンモロ状態なのは違和感あるから、
いつもの短パン衣装ほしい。
なくて残念だわ・・・。

116 :
>>83
>CPU戦と対人戦が、技術的にもマインド的にもかけ離れすぎてて
むしろ5とかCPUの調整上手かったから対人戦の中級者程度にはCPU戦の内容あるぞ
だけどどちらにしろ学習と練習必須だから中〜高難易度CPU戦の時点でもハードル高いわけ
古臭い従来の格ゲーの概念じゃダメとか言うが、キャリバーは基本古臭いゲームだから基本仕方ないw
そんでもキャラクリや戦闘周りの整理とかやって間口は広いほうだろ

117 :
https://pbs.twimg.com/media/DfiLUG7U8AEHLQi.jpg
https://www.4gamer.net/games/403/G040382/20180703049/SS/007.jpg

結局このボカシは上から
アズウェル、セルバンテス、ソンミナ、アスタロス、ヴォルド、ラファエル、タリム
で、DLC除く20キャラってとこかな?
大体予想通りだったわ。ソンミナ以外はw

118 :
セルバンテスはもうあのゾンビが公式の姿ってことか
まあ確かにゾンビなんだけどさ
後は声が4のおじいちゃん声でなければな

119 :
声に期待できないのはほとんどのキャラが戻ってない時点でわかるだろ

120 :
>>28
取り敢えず初プレイ後ほったらかしでも換算されてるPSNトロフィーの数値だけでなく、登録制のPSNProfilesの方の数値も載せなきゃな。
彼らは一応ゲームプレイを全うしようとしているやる気勢なんだから。

で、鉄拳で言えばPSNPユーザーのランクマ1勝は55.03%だ。同プレマは58.86%。
逆にPSN全体でストーリーモードクリアした(EPを見た)のは、36.8%、3キャラクリアは、31.7%。(PSNP:62.75%, 57.86%)
https://psnprofiles.com/trophies/6197-tekken-7

PSN全体に合わせるなら、どのみちソロモードをクリアしてる割合も少ないじゃん ┐(´〜`)┌
ストーリーを1キャラもクリアしてないのが6割強、3キャラだと7割近くがクリアしていないってな。

121 :
てかラファエルとセルバンテスっておそらくTGS公開用の目玉情報のはずだったんだろうけど
キャリバー班はTGSの発表どうするんだろうな
もう残ってる弾(キャラ紹介)もなさそうだし

122 :
わがままだけど
わからん殺しというか、連携色々あって
それだけで初狩りしまくれるみたいのは減らしてほしい

123 :
>>72
レジェンダリーソウル糞、こういう意見が大半なんだよな
だけどあれは操作やコンボなどの基本ができてれば歯応えのあるCPU戦で面白いんよ
俺は歴代のCPU戦で一番好きだわ
CPU独特の理不尽さが全く無いとは言わんが、むしろ適度にイラつくから丁度いい
最初のキリク戦が下段散らしまくってきてウザくてやる気なくなる人多いのもまあわかる

124 :
5みたいにダウンしたら床でぼこすかダメージ食らって立ち上がれずにやられるのは嫌ー

125 :
>>123
いや、あれが糞なのは難易度のせいじゃなくて
流派固定木人ズと戦うだけという劣化アーケードモードに
大仰なモード名つけて一人用コンテンツの手抜きっぷりを少しでも誤魔化そうとしてる開発の不誠実さが透けて見えるからやで

126 :
手抜き劣化とか雑に言うんだよなあ
あのCPUの調整はかなり良い線行ってると思うし面白いんだが

127 :
>>122
リバーサルエッジがあるじゃろ

128 :
>>122
腕が近い者同士だけでマッチングさせる仕組みにするしかないな
実情として難しいだろう

もっと問題は分かっていても対処が難しいかつ頻度の高い技かな
EVO優勝アイヴィーの中距離戦、33[A]と2A+Gコマ投げが強力そうに見えた
あのコマ投げ、投げ抜けできるんかな・・
ガー不キャンセル(下がらせて)コマ投げとか、反応してしゃがめる気がしないw

129 :
投げや下段は今作しゃがむの無理。
見てしゃがめたらオリンピック選手として今すぐ鍛えに行ったほうが良い
遅い下段あるかもしれんけど、ほぼ全キャラ中下完全二択になってるんじゃね
対応するならファジーしかないし、そんなのかんけねーなら2A振るかリバサかGI

130 :
前作での微妙な下段の反応ができるかどうかで初中級者の差がつくことを嫌ったんかな
今作はリバサ/GI付けるのを口実にざっくりと行ったな

131 :
もうDLC残り3キャラ以外はすべて出尽くしたから
発売日までの楽しみがなくなったな

あとはキャラクリでどこまでコピーキャラをオリジナルで再現できるかくらいか

132 :
グラコロとかあんのかね

133 :
((

http://i.imgur.com/FEwS9cX.jpg
http://i.imgur.com/Yxdu8FO.jpg

134 :
ソウルテラーはよ

135 :
>>120
まぁオンライン一勝とストーリークリアどっちが手間かって考えると比べられない気もするけどなー

136 :
キャラの使用率を隠したいとか、何かしらの理由でオン用とオフ専用のアカを2つ作ってる人がいたらオンライン1勝の取得率は50%になるよな

137 :
そんな人間は1%もいないけどな

138 :
キャラ使用率隠して何がしたいんだろ

139 :
>>28
アホだなぁ対戦する人がいるからこそ格闘ゲームは長続きするというのに

オリキャラ作って御披露目するのだってオンあってこそだってこと忘れてるぞ

人と繋がってなければ一瞬で廃れるわ

140 :
あと気になるところはオン周りくらいか
今作はキャラごとの勝率も出してるんだろうなあ?
これまでは全体勝率しかなかったけど普通個別でも見られるよな

141 :
個別の勝率はあって欲しいけどマッチングは全体の勝率でやって欲しいな

142 :
クリキャラ同士がオートで戦ってくれるモードとか作ったらいいのにね
自分で操作するんじゃなくて
主要な技とか戦闘方針を複数プリセットして勝ち抜くバトル
自キャラお披露目の場所にもなるし
自己顕示欲満たせる場所があれば強力な技が出せるクリエイトパーツとかおしゃれなコスを
ガチャで販売しても売れるだろう

一人用のストーリーモードだってすぐ飽きるだろう
でもオンラインで対人戦もしないってんなら
自分で操作しないで対人戦楽しめるそういうモードあったらよさそうだと思いました
もう出荷準備の段階で言うのもアレですけど

143 :
ドリキャスのプロレスゲーにそんなの有ったな
自分の操作と動きをプリセット毎に覚えさせるってやつ

144 :
>>142
真面目な話それ、格ゲーじゃなくてよくね?
最近のRPGとかキャリバーよりキャラクリできんだろ
そっちの方が、1人プレイに適してると思うけど

145 :
>>144
格ゲーやらない層がこのゲームを買い支えてる事実

146 :
>>127
じゃん・けん・ぼん!
つグーチョキパー(リバーサル何とかw)

147 :
>>139
狩られて居なくなるんじゃないの?

148 :
キャリバーのファンは格ゲーなんか求めてないっていい加減気付けばいいのにね
キャラでシコれたらそれでいいんだから

149 :
>>142
つスマホゲーのオートプレイ(笑)

150 :
ラファエル動画はよせい

151 :
勝手にファンの総意みたいに語るな

152 :
どのゲームでもそうだけど実際格ゲーで対戦を楽しむ層ってごく僅かなんだよね
ゲームバランスだの新システムだのバランスだのはほとんどのユーザーにとってどうでもいい要素なわけ
そんなとこにリソースを割くよりもっとエロい衣装とかシコいキャラとか360度自由にシコれるシコビューワーモードとかを作った方が絶対に良いんだわ
下手に格ゲー意識してeスポーツどうこうでポリコレやられてシコれなくなるとか勘弁してくれよ
キャリバーはそういうげーむじゃねえんだよ

153 :
つまんね

154 :
キャリ2を最後に他の格ゲーに行ってて今回復帰しようかと思ったんだが
今のキャリバーって対戦しない人がこんなに多いのか
対戦格闘ゲームが好きだから何か不安になるな

155 :
>>154
普通にマッチングはできると思う
クソみたいな理由つけて晒すゴミはいると思うけどな

156 :
別アカ初心者狩りするようなクズも込みでこの%なら実際は更にオン対戦人口少ないのか

157 :
数字に惑わされるな
世の中情弱が大量にいると思え

158 :
キャラクリシコがメインのは既にあるわけで、そこメインで戦おうと思えばそいつらと比較されるからな
10年前ならいざしらず今それやってもショボッて言われるだけ

159 :
DLCキャラの流派もキャラクリで使えるかな?
使えるなら買うんだけど

160 :
有名人と写真とったら
キチガイにからまれたナリ(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/0/c/0ca17b3a.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/2/b2f8a844.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/d/5/d5965a02.jpg

161 :
>>152
eスポーツ意識しまくってるスト5はエロ衣装豊富だぞ

162 :
まあ鉄拳とかも水着やってるけど

163 :
キャリバーはバンナム公式アソビストアの特典がスク水

164 :
一応、5の発売後の開発側のインタビューがネットに残ってたりするんだが、

日本だとどちらかというとキャラゲーとして受け止められてて、対戦を楽しむ層とそうではない層がはっきり分かれてる
アメリカ圏では、武器格闘というジャンルでかつトーナメントに耐えうるタイトルと評価されている
ヨーロッパ圏では、トーナメントに耐えるのは当然として、さらに本作ならではの世界感をもう少し見せてほしかったと言われる

とか言ってたな

165 :
パンツが見えるだけで買う層がいるくらいだからな

166 :
>>10
鈴木奈々に直撃 「目は整形ですか?」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114105003.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114105007.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114104957.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114104956.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114104955.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114104954.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20150114/20150114104953.jpg

167 :
対戦もやらない雑魚は何で買うん?

168 :
>>141
データは細かく見たい派
だけど少数派なんだろーな

169 :
>>167
購入者の大半を占めるライトユーザーはストーリーやってキャラ作ってクリティカルエッジ出して終わりだぞ
たぶん50時間もやらん
答えになってねーなすまん

170 :
ソウルテラー使わせろ

171 :
>>169
ふーん
それ50どころか5時間も遊べなさそうやけどライトユーザーなんてそんなもんか
映画3〜4本分見るくらい費用対効率って事やな

172 :
なんだこいつ

173 :
>>171
映画2時間2000円なら同じくらい
なのかね

174 :
>>159
できるでしょう〜
他ゲからのゲストはあかんと思うけど。

175 :
>>138
ギャルゲーのトロフィー隠したいからオンとオフでアカ分けるって奴もいるぞ
PS4で隠してもvitaから見えたりするから念入りに隠蔽するんだと

176 :
キャラクリパーツ集めるのにかかる時間次第だろ
5時間とかどんな試算だよ

177 :
ゲームボリュームの過剰な要求をするここの雑魚の大半が
実際にプレイする時間は、ワシらガチ勢の1%未満。

1%未満しか遊ばんやつに、発言権も人権もあるわけないやろがい

178 :
こないだDL版をぽちった。
そこでふと目にとまったんだけど、公式ジャンルは武器格闘アクションなのね。
気ちがいみたいな対戦至上主義のアホがいるけど、当のバンナムはそんなことないんだな、と。
今後も対戦だesportsだのに踊らされずに触って楽しいゲームを作ってくれることを望みます。

179 :
プレイ時間で発言権とかマジモンのアホだな
金払ってるやつが全てだろ

180 :
格ゲーに対戦を求めるオタクくんがいかに少数かのデータ

対戦系トロフィー取得率

オーバーウォッチ
オンライン100勝 32.3%
ディシディアFF
ランクマ100勝 9.6%

DBFZ
ランクマッチ1試合(勝敗不問) 28.2%
ランクマッチ10試合(勝敗不問) 16.6%
カジュアルマッチ1試合(勝敗不問)26.1%
カジュアルマッチ10試合(勝敗不問)11.8%
スト5
ネットワーク対戦10試合(勝敗不問) 19.6%
ランクマ1勝 20.6%
ランクマ3連勝 14.4%
KOF14
フリーマッチ1試合 17.9%
ランクマ1勝 7.8%
鉄拳7
オンライン10試合(勝敗不問)25.8%
ランクマ1勝 24.8%

181 :
>>179
金払っとる全員の中で、順列があるにきまっとるやろがい
SC愛はプレイ時間に比例しとる
どんなゲームでもそんなもんや。にわかが語り出したらしばきたなるやろ。

1%未満のプレイ時間の奴とか虫ケラ同然、人権ないわいや
くだらん要求とかしてくんな臭いねん。

182 :
そのガチ勢がほとんどいないさぁ困ったって話してるのに現実から目を背けてる奴がいるな

183 :
ほんとアホだな
各層の金払ってる人数に比例してリソース割くのが合理的だろ
ガチ勢が発言権得るには比率が逆転するまでパッケージ版買ってこいよ

184 :
>>181
うん、きみの中ではそうなんだろう。
「自分の考えをひとに押し付けない」
この当たり前のセリフを、胸を張って子どもにいえますか?

185 :
ワシらガチ勢様がよりバランスよくクオリティの高い対戦を末永く続けられるように
おまえら無数の虫ケラ(寿命短い)が、しっかい買い支えるのが格ゲーの伝統や。

今回もしっかり頼むで虫ケラども。買ってすぐゴミ箱に捨ててもワシらガチ勢は全く
気にせんからそうしてやw

ガチ勢様の養分になりたくないなら、今すぐ予約とりけしてこいやw虫ケラw

186 :
このクソコテがポケットマネーで5万本買えば良い金持ちなんだろ

187 :
今まではそうだったかもな
だがキャリバーの寿命は風前の灯火だってことを忘れんなよ?
6が出るのだって奇跡に近いんだからな
これ外したら次はないぜ?
それはお前だって嫌だろ?

188 :
また見えない君と戦ってるのか君たちぃ
そんなクソコテウジムシさっさとNGほりこんどけよ
相手は精神病患者なんだから健常者の言うこと理解するわけ無いだろ…
放置放置

189 :
我ながら>>185 が真理やでな。
虫ケラがどんだけ騒ごうが、開発は今もなおこの方針でゲーム作り続けとる。
すばらしいことや。残念ながら、バムコが虫ケラに人権ないと宣言しとるようなもんや。

虫ケラにできることは、不買くらいしかないで。
でも、意思弱いから買ってまうんやろwつらいのう。養分サンクスボーイやで。

190 :
5信者はタチが悪い。

191 :
ソロプレイするにしても対戦ゲームの部分が面白くできてないとつまらんものになるわな。

192 :
ガチ勢様がこんな調子じゃキャリバーはマジで今回でシリーズ終了だな
ギンハト、お前キャリバーなくなったらどこ行くんや?
鉄拳にでも移るんか?
はっきり言ってキャリバーのガチ勢ごときじゃ鉄拳じゃ通用しないぞ?

193 :
エンジョイシコ勢

194 :
コンテンツを愛してるなら新規やエンジョイを不快にするような発言はできないはず
腹のなかでどう思ってようと皆買ってやー対戦も楽しいでーと盛り上げる方が将来の為なのに
愛ってわかるか?w

195 :
>>187 
実は、昨日ワシは心に決めてん。
ワシの手でこのシリーズ終わらせたろ思って。

徹底的に初心者狩り、対戦後の感想戦を通して、
オンライン対戦にやってきた新規をつぶしまくる。
トラウマを植え付けて引退に導く。これがワシのSC6でのサイドワークや。

196 :
このおっさん愛に飢えてるんだな
いかにも低収入の中年っぽおい

197 :
実際何の実績も無い哀れなオッさんやで
こいつが生放送しようが動画投稿しようが誰も見んからほっとけ

198 :
対戦やってみたいナーって思ってるのはそこそこいそうだが、
格ゲーに興味があるのはそれなりに業界の常態も知ってるだろうから
唯我独尊の人間同士が罵り合う魔境に足を踏み入れるのは躊躇してるだろうな

199 :
195 ハトギン (ワッチョイ 038e-J7KC) 2018/09/03(月) 12:48:10.57 ID:lOvhqFOG0
>>
実は、昨日ワシは心に決めてん。
ワシの手でこのシリーズ終わらせたろ思って。

徹底的に初心者狩り、対戦後の感想戦を通して、
オンライン対戦にやってきた新規をつぶしまくる。
トラウマを植え付けて引退に導く。これがワシのSC6でのサイドワークや。

200 :
こういう事明言してる奴ってハラスメントで垢バン出来るのかな

201 :
イキがるおっさんもおもしろいけどな
もうちょっと現実をみようぜ
社会人ならおのずとプレイできる時間は減る
それなりの年齢なら反射神経も動体視力も落ちる
それで初心者狩りだの勝ち続けるだの
ムリムリw

202 :
4の頃からこのおじちゃんは
BBSで煽るだけ煽ってガチで殺しにきてくれる奴を待つってスタイルだから
あんまり真に受けてもしょーもないよ

4のアルゴルは本物の糞キャラだったからそれで成り立ったけど
煽るだけ煽って配信でボコボコにされたら笑い者にされるだけなの分かってんのかね
発売後にただの道化と化しそうでまじ心配
なんだかんだでハトギンが暴れてくれた方が面白いからw

203 :
実は、昨日ワシは心に決めてん。
ワシの手でこのシリーズ終わらせたろ思って。

徹底的に初心者狩り、対戦後の感想戦を通して、
オンライン対戦にやってきた新規をつぶしまくる。
トラウマを植え付けて引退に導く。これがワシのSC6でのサイドワークや。

204 :
感想戦ww

205 :
この界隈は対人戦生涯無敗の凄腕プレイヤー様だらけやぞ
しかも個人ではソフト1本分しか金出してない癖に俺達が最大の顧客だから最も忖度されるべきとか言いだすモンスターぶり

206 :
しかもシーズンパスですらケチると言うww

207 :
タリムが剥かれる動画はまだですか

208 :
このキチコテの言う愛ってのは自己愛だからなー
こいつの言う理屈は全て自分を持ち上げるだけの為の屁理屈
だから>>194みたいな真っ当な理屈なんて当然考慮しないし
上で自分が大好きなODSMが完成させた作品の続編果たして前作を超えられるのかとか言っておきながら
それを自分が終わらせるとか手の平返すような事すら平気で言う

209 :
誰しもがシリーズを買い支える重要なユーザー層だというのはわかるんだけど、シコ勢だけは表舞台に出てこないでほしい
単純に気持ち悪いから

210 :
IPにガンガン金落としてくれるのならシコ勢だんてむしろ上客だろ
その理屈で言ったら鳩なんて下の下。むしろ居ない方がIPの為ですらある

211 :
シコ勢がガンガン来るようにするにはそういうゲームのライバルに打ち勝たないといけないわけだが
まあ無理だろ

212 :
実は、昨日ワシは心に決めてん。
ワシの手でこのシリーズ終わらせたろ思って

213 :
PC版発売後の全世界のMOD勢の頑張りに期待しよう。

214 :
女キャラでブラ一丁とかスク水着着せてランクマ行ったるわ よろしくな!
公式に認められてるし特典ならむしろ推奨だろ

215 :
そもそもエンジョイ勢ってどういうのをいうの?
対戦はそこそこやるけどあんまり真面目にトレモで練習しないような層?

216 :
>>214
そんなのわんさといるし、全然ウェルカムだぞ

217 :
>>215
だいたいそんな感じ
対戦はするけど、ある程度同レベルで勝った負けたと楽しく遊べればいいやって層
フレーム研究とかコンボ開発とかまではしないし、トップランカー目指したりもしない

218 :
>>215
相手を選ばない感じかな
伸長変わってリーチ違うからとかウダウダ言わない上客

219 :
クリキャラのリーチが云々なんぞでウダウダ言うのはエアプの自称エンジョイ勢やで

220 :
>>219
判定変わってキャラ対変わるから身長変更やめろってのは割と見るぞ

221 :
エンジョイかガチかは、相手を選ばないか選ぶか、だと思う

そこに強さは関係ない

222 :
愛(キャラクリパーツのために連打放置プレイ)
ストでも連打放置ランクマでマネー稼いでるのいたねw
深い愛だわ

223 :
>>221
エンジョイメッチャ相手選んでるやん

224 :
愛を通り越して、哀さえ感じる

225 :
対戦の話はしたらばとかでやってりゃいいだろ
なんで圧倒的少数派のために俺らが嫌な思いしなきゃならんのだ
対戦なんぞ興味ない俺らシコ勢のおかげで続編が出せてんのに
左翼かよ

226 :
また月曜の昼間っからルーピーが騒いでるのか、見えないけど
ちったぁデコポンおおさかのように仕事して社会に貢献しろよな

227 :
上手くはなりたいと思うけど他のゲームもやりたいからね
特に10と11月は大作出るし時期が悪い

228 :
>>227
キャリバー6とRDR2の発売時期が被ってるんだよねえ
キャリバー6を1週間ほどやったら、後はRDR2がメインでキャリバー6は息抜き程度にプレイってことになりそう

229 :
エンジョイ勢は楽しむための努力をしてる層だぞ
広義で言えばガチ勢もエンジョイ勢に入る
対戦を楽しむために努力してるからな
感情論になるがこれらの層がメーカーにとって作ったものを全力で楽しんでくれる一番ありがたい顧客
逆にメーカーにとって一番迷惑な層はガチ勢になりきれない中途半端な強さでイキり散らして周りに迷惑かけるハトギンみたいな奴

230 :
>>181
画面でもしばいてろアフォww

231 :
ここで文句言ってる大多数がメーカーにありがたいとは思えねぇけどww

232 :
末期のグラコロで龍王戦1回戦負けの微妙なガチ勢の方々に
死体蹴りされたり一生対戦拒否されたりといきなり嫌がらせされて意味不明だったな

233 :
>>219
リーチとか攻撃力とか変わらないならランクマにいてもいいけど、
変わってしまうならランクマに来てほしくない
Libraに籠もってろと

234 :
龍王戦は段位戦のお祭りだから、段位戦マジメにやってた奴は大抵出場してるな
エンジョイでもガチでも

235 :
例の病気の症状として
クソコテは俺たちがルーピーのこと
凄い実力者とか羨ましい!とでも思ってるのだろうか・・・
実際は道ばたのうんこ(クソコテ)が騒いでて
かかわりたくないだけどな

236 :
道端のうんこを楽しくダチに話せるか?
小学生じゃないんだから
つまりスルーして忘れなさいってことだ

237 :
なんだ、鳥のフンまだいるのか

238 :
>>233
むしろランクマこそ、そういう総合力が必要な場じゃね

239 :
相手選ぶエンジョイ勢はプレマに籠もってなさい

240 :
>>239
この流れだと、ランクマでさえ相手選んでるのは所謂ガチ勢だろ

241 :
大会とかメインにするガチ勢はリーチと当たり判定変わってる大会で当たらないキャラなんか相手にせんと思うが

242 :
>>240
そんなもんガチ勢とは言わんわ

243 :
>>241
大会のレギュレーションによるんじゃね
オフならクリキャラ持ち寄れないから自動的に禁止になるが

244 :
クリキャラヤダヤダ
苦手キャラわからん殺しヤダヤダ
身内か互角か格下の相手以外ヤダヤダ
これエンジョイ勢の思考

誰でも何でもウェルカム負けたら対策会議、これガチ勢

245 :
ガチ勢を美化しすぎワロタ

246 :
今作はエロに積極的なのは大いに評価するけどさ、リプレイとかカメラ機能は充実してんだろな?
5の糞カメラとかキャラクリ画面のステージ固定とか4から大いに劣化してたからな…

DOA位が理想、他社の良い所は積極的に参考にして欲しい

247 :
>>244
今まで散々
「クリキャラはランクマ参加不可又は拒否れるそれか相手側はOPTIONで流派元キャラに表示変えられるようにしろ身長変更なんざありえねぇ」
と言ってたのはエンジョイ勢だと…!?

248 :
キャラクリのカードみたいなの小さくて微妙だし何もいじならきゃ普通のキャラみたいに
でっかくポリゴンで表示してほしいんだが

249 :
>>247
そうだよ?

250 :
エロの衣装破壊、金太郎みたいになってすごくダサいなー
衣装破壊オンオフマジで欲しいんだけど大久保Pは難しいって答えてたんだよね
ものすごく簡単なように思えるけど何が理由で難しいんだろう?
6の制作チームはよく頑張ってくれてると思うけどこの点だけはマジで理解不能だわ

251 :
ここまで露骨な濡れ衣は政治関係以外で初めて見た

252 :
シコ勢の方が金落とすんだからシコ勢の味方しとけばいいんだよ
言いたかないがDOAはそれでうまくやってるよ6は知らんが

253 :
ラファエルはふんどしにならないだけマシでしょ!

254 :
>>249
誰が信じるかヴォケ
「対戦に支障が出る」だの「eスポーツとして云々」だの散々騒いでたくせに

「ゲーム愛はプレイ時間に比例するから俺がNo1
プレイ時間短い奴は金払ってようが人権なんて無い
ガチ勢の養分になりたくないなら今すぐ予約取り消してこい
そんな俺だが先日SCを終わらすって決めた。熱帯に来る奴をトラウマ与えて潰しまくってやる
そんな私は、優秀な社会人です」

ぐらい無理があるぞ…

255 :
>>253
裸足タイツよりフンドシの方がマシまである

256 :
カサンドラはよ出せや!

こんだけ言われてんだから出さないとか無いよな。マジで

DLCでも全然かまわないんでカサンドラ本当にお願いします。

257 :
>>253
御剣のふんどしは、七人の侍の三船敏郎リスペクトだからいいのだ

258 :
衣装破壊男と女で露骨に作りこみに差があるよね
脱衣ゲーアピールしたいなら女キャラ限定にすればいいのに

259 :
エンジョイ勢は楽しく気持ち良く遊ぶ事が一番大事だから不快な要素を避けるんだよ
その中での過激派があれヤダこれダメとしょうもない事で騒いでる

260 :
>>256
もう発売時のメンバーは決まったからそこから漏れた人気キャラがDLCに回ると思えばカサは筆頭
ラファと船長がラスト枠だったので、むしろ逆に安心できる

261 :
なんかアレね
もうゲーム機本体にはゲームのデータ入ってるのに遊べないのが辛い
はやく来月来てほしい

262 :

ジャンプのエロ将棋漫画 13週にして打ち切られてしまう エロだけでは人気出ない時代に [331464139]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1535959136/

263 :
セルバンテスとラファエルのリークは残念だったが、残り二人のプレイアブルキャラ発表が楽しみだな!
まあ、順当に行けばリザードマンとファンだと思うがな!

いくら何でも、常識的に考えて発売時点であんな不格好に穴の開いたキャラセレ画面にはならんよ。綺麗に埋めたうえで、DLCキャラが両サイドに並ぶわけだ。
DLCは売る為にも、ティラ・カサンドラ・雪華・エイミで決まりですわ。(エイミはロストソーズで呼び戻した実績があるからヒルダより優先度は上)

まさか、そんな、最初からDLCありきの間抜けな歯抜け画面を作るわけがない。そんな事をすればユーザーが怒る事ぐらい、誰だってわかる。だったらそんな穴は消して綺麗に並べる。そうだろう?
楽しみだなー!

264 :
ゲームの核であるキャラくらい無料DLCにしてほしかったわ
DLCはキャラクリパーツと過去作BGMとかで良かったんじゃないかね

265 :
核だから商品になるんだよなあ
近年のゲームのようにトレモでは無料、それ以外のモードで使用するにはは有料の形式が一番丸いんだが

266 :
エロ船長リーク画像歯抜け分4枠+DLC未判明3枠で、残り7人だな!!!!

…ってなったらすげえ盛り上がるんだけどな、7枠あれば当落選上のキャラ大体拾えるんじゃないか

267 :
カスタマイズやキャラクリが豊富だからとはいえ、キャラ毎の専用衣装が一つしか無いのは寂しいな
それこそ、2Pカラーや3P、4Pとなる衣装もDLCで売ってくれてもいいのよ

268 :
女性新キャラがゼロ人なんていうことを本当にバンナムはやる気なのか

269 :
>>267
恐らく漫画家コラボコスのDLC販売企画みたいなのはあるだろう。
でも奇抜なのだと萎えるんだよなぁ…。

270 :
このゲームのランクマッチって鉄拳みたいに段位戦あるのか?
4は3ヶ月で辞めたが意味不明な段位があったような、2HDは勝率のみだったから

271 :
nano.RIPEメンバー死去 急性心不全 享年29歳 [284894144]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1535978255/

272 :
男新キャラが圧倒的に存在感ある格好よさなら分かるが
テイルズオブっぽいヤツと変なオッサンだからなあ・・・

273 :
そもそも脱衣の仕方が雑
いくら戦闘中攻撃受けて鎧壊れたからって
全部綺麗さっぱり吹き飛んで素足になるわけねえだろ、全身タイツのみになるわけねえだろ
ダンボールを紐でくくりつけただけの鎧かよ

274 :
新キャラなんて始めはそんなもんよ
微妙と言われながら、使ったり対戦したりしているうちに愛着も湧いてくるさ

275 :
とはいえ3以降の女の新キャラは不作としか言いようがない
鉄拳みたいに5から出てきた飛鳥やリリのように
旧キャラごぼう抜きするような魅力ある女キャラを生み出せてないんだよな

タキ・ソフィー・ミナ・シャンファ・アイヴィー・タリム・カサンドラ・エイミ
ハズレなしのこの8人がやっぱり最強だわ

276 :
しかしクリエイションとランダム隔てて固有キャラが配置されるのは好かんな。
ダウンロードしたら場所が入れ替わるとかしてくれないだろうか。

277 :
>>275
ティラとヒルダはいいと思う。

278 :
ティラは良いぞ
リストラされなくて良かった

279 :
>>272
あのおっさんは存在感かなりあると思う。
滑り倒したダンピエールや設定盛りすぎゴルの失敗を踏まえて、いい濃さを出せてると思う。

280 :

プロなら結果求められるから仕方ないかも知れんけど、JDCRとか見てても全然つまらんよな  タケも同じ

リスク軽減突き詰めすぎて閃光、3LP、生ロー、山ステこれらで時間一杯使って戦ってるのほんまつまらんわ

kneeもリスクは突き詰めてるけどまだ魅せる立ち回りしてるから良い。そして色んなキャラの持ち味だしてる

最強の盾とかぬかしてるタケはステブ使ってたけどどのキャラ使ってもやること一緒でつまらんそして結果も出さないとかいう…

281 :

秋山幸二 高卒

      HR  打点
1年目   0   0
2年目   4  14
3年目  40  93
4年目  41 115

松井秀喜 高卒

      HR  打点
1年目  11  27
2年目  20  66
3年目  22  80
4年目  38  99


282 :
御剣はふんどしが似合いすぎる
あとセルバンデス

283 :
そういうの勘違いして本当にふんどしつけるクズいるからやめろ

284 :
クリキャラでリーチ伸ばせるなら、全キャラ身長伸ばしてランクマするわ
しないやつが馬鹿だ

285 :
最初は何となく規則性があったキャラの並びも
今回のリークでワケ分からん並びになってる気がするな
アスタロスはいいとしてもタリムとミナがあの位置なら
ヴォルドセルバンテスラファエルアズウェルの位置は不可解

残りはティラが確定してるなら残りのDLCキャラは
ライトサイドが2人・ダークサイドが1人って感じになりそうだが

286 :
>>284
勝つためにルール上で全力尽くすのが普通の考えだから
本来は何の問題もない
ではなぜこれがキャリバー界隈で問題か

5はEVOを目標に作られた
→EVOはオフ大会である
→オフ大会がメインだからオフで通用しないものはメインではない
→メインではない要素でメインの人間の前に立つな邪魔だ

つまり、オフ大会ありきの価値観に公式がお墨付きを与え、
それがプレイヤーコミュニティのオピニオンを形成し閉鎖的なものにした

要するに、5のコンセプトがプレイヤーに対立を生んだ

287 :
>>273
一コスに段階的破損表現作ったら、以後破損あるコス全部でそれやらなくちゃならなくなるやん

288 :
キャリバーはキャラクリだなんだと広い価値観のプレイヤーを獲得したが、
核にあるコンセプトが古来からのゲーセンの対戦格闘で
そのしがらみを引きづったコミュニティが新しいものや大衆的な価値観を振り落としていった

もっとも、いまだに中野とかメルボルンとかやってる時点で、
6でもそれに気づいていないみたいだがな

289 :
アーマー破壊いらない
ギャグにしか見えない

290 :
>>270
4も5も段位あったよ

291 :
と言うか、ギャグだからなアレ・・・

292 :
>>213
鉄男の惨状を見るにmodはキビしそう…
独自使用アンリアルエンジン()とかいうのが癌らしいれす…

('A`)

293 :
このシリーズ初めてなんだけど、流石にキャラクリで作ったキャラはランクマで使えないんでしょ?

294 :
>ハトギン
神ゲーSCXを未だに続けている俺も>>201と同意見だ


>虫ケラにできることは、不買くらいしかないで。 でも、意思弱いから買ってまうんやろwつらいのう。養分サンクスボーイやで。

いかにガチ勢が数千時間プレイしたところで、少数のガチ勢分の少ない売り上げだけでは大赤字で尻ーズが終わる
一方、養分でも総プレイ時間が少なくとも大多数のシコ勢やエンジョイ勢が買ってくれる方が多大な売り上げになるから有り難い
とはいえ、もこっちみたいな反小田嶋派を叩き出すのなら応援するw

295 :
ファンソンギョン出ないかなあ
ミナのストーリーがあれで出ないとは考えにくいんだがなあ

296 :
ファンとユンスンどっちも出ないのはひどいよな

297 :
3Dモデルを眺められるギャラリーモードっていろんなゲームにあるけれど、皆カメラから対象までの距離が遠いんだよね。
なんで距離を出し惜しみするんだろう、技術的に難しいのかな? ぱんつさえ見えなければ拡大したっていいだろうよ。

298 :
>>293
身長設定をその流派デフォルトから変えるとなると現段階では使えるわからんが、おそらく問題ないはず

299 :
キャラクリでキム作りたいのよ
ついでに言うとチャンとチョイも
ぶっちゃけユンスンはちょっと違う

蹴り技キャラも一人は欲しいところ

300 :
3Dモデルなんてうすっぺらい紙にテクスチャをぺたぺた張っただけのハリボテ人形みたいなもんだからね
近付けば近付くほど夢が壊れるよ
だからね

301 :
エロイ衣装とかいくらでも作れるだろ、どんだけわがままなんだよw

302 :
>>298
ちょっと理解が出来てないんだけど、このゲームのキャラクリは既存キャラのガワを変えるって形なのかな?

303 :
>>297
https://i.imgur.com/J3FTsxj.jpg

鉄拳7だけどこんな感じで寄れるし。
おそらくソウルキャリバー6でも可能だろう。

304 :
>>302
1. 既存のキャラの衣装を変える(キャラボイスは既存のキャラ)
2. 素体を選んで体型を変えてキャラの顔パーツや声などを選び体を作ってそれに衣装を着せる
大まかにこの2パターン

305 :
キャラクリっていっても着せ替えレベル
WWE2Kみたいなのを期待しちゃダメだ

306 :
SC5は声(台詞)のパターンを複数種類から選べたけど
SC6は種族で固定かもな。

307 :

笑顔の平手友梨奈
http://tvcap.info/2018/9/3/n2i9180903-2242280791.jpg
http://tvcap.info/2018/9/3/n2i9180903-2243020284.jpg
http://tvcap.info/2018/9/3/n2i9180903-2243210583.jpg
http://tvcap.info/2018/9/3/n2i9180903-2243400252.jpg

308 :
もっと詳細な情報がほしいよなあ

309 :
>>302
既存キャラの着せ替えとオリジナルキャラ作成の2種類あって既存キャラは顔、身長、体型、声、流派は変更不可
オリジナルは性別、髪型、顔、身長、筋肉や乳、声、流派が選択式で弄れる
コスチュームは各部位毎に選択、色や柄など割と細かく変更可能
武器も各流派毎に数種類デザインがあり色も部分毎に変えれる
更にアクセサリーが色、サイズ、位置など細かく設定出来てる
例えば円錐形のパーツを小さくして角にしたり長くして鼻に付けたり大きくしてケツに刺したり
5では大体こんなかんじ

310 :
ようわからんなら今月フリプのSC5やれって事だ

311 :
ただ5やったあと6やって、6つまらん…てならないか心配だな

312 :
あと5に居て6に居ないキャラ多いからなぁ
なんとなく触りづらいよ)

313 :
5は縦切りをかわすのが難しくクイックステップが逆にホーミングされるという調整不足
GIもゲージ性で常時出すことはできず結果的に強い技押しつけ出来るキャラが強かった
GI返しだってゲージ分だけしかできなかったからゲージ多いほうが最終的に勝つ仕様

6はキャラ性能をうめるリバサやGI(ゲージ制廃止)が充実してる
縦切りを避ける速度も完璧
https://www.youtube.com/watch?v=OJY6UugV7CU&feature=youtu.be&t=1029
どんな技来ても対処できるように調整されてるっぽいから新しい面白さがあると期待してるわ

314 :
2にザサラメールとティラを追加してジークとメアを分けただけのゲーム≒理想

315 :
2にザサラメールとティラを追加してジークとメアを分けて新技を追加しただけのゲーム≒理想

316 :
2に1のキャラ全てとザサラメールとティラを追加してジークとメアを分けて新技を追加しただけのゲーム≒理想

317 :
カサンドラは右も左もシールドのダブルシールドみたいなのが面白いかもしれん

318 :
6のGIはゲージが目に見える形ではないってだけでガード耐久力を消費するんじゃなかった?
完全無料の過去作とは違うだろ

319 :
リザードマンロックファンとかいうリストラ常連組
2意識したからってそこまで真似せんでも

320 :
>>314、315
そして忘れ去られるリ・ロン

321 :
アサシン、バーサーカー、トカゲのセットでDLCでくるとみた

322 :
6のGIってまさか成功時にもガード耐久減ったりしないよな?

323 :
空ぶったときにガード耐久減るのもおかしくないか

324 :
剣を突き立てられてるのに平気なのっておかしくないか

325 :
なんでガード耐久値の話からメタ的な突っ込みになるかな?

326 :
>>319
リザードマンやファンがリストラになるのは、他にコンパチキャラや同地域出身者がいるということからまだ分かるにしても
唯一の新大陸出身であるロックが簡単にリストラされるというのはなあ
アメリカ市場では、アメリカ出身者がいないということは売上に影響しないんだろうか?

アメリカでは、スト2ではガイルが事実上の主役扱いだし、初期のDOAでもアメリカ出身のティナが人気とかいうのがあったのに

327 :
ロックはいなきゃまずいよな。リブートなんだし
明日太郎いればいいって判断なんだろうけど

328 :
キャリバーがこれで終わりならリブートじゃなくてお祭りゲーにして欲しかったな
キャラバランス多少崩れてもみんないるみたいな

329 :
最後かも知れないで作ってるだけで最後の作品を作ってるわけじゃないだろ

330 :
リザードマンは剣だったり斧だったりするが、
ロックはハンマー…

あ、1は斧だったからいらんか
アスタにハンマー系の武器増やせばいいな

331 :
日本人がスト5にエドモンド本田がいない事を気にしないのと一緒で、アメリカ人もロックがいないことを大して気にしてないよ多分

332 :
>>331
そういうものなのかな
韓国のアーケードゲーム市場が無視できない大きさのときは、ソウルエッジにソンミナやファンを入れたりとかあったし、
鉄拳が市場を意識した国のキャラを入れたりってのがあったりするから、そういうのもあると思ったんだけど
ドラグノフがいるPSP版鉄拳DRがロシアでかなりヒットしたという話もあったような

まあ、鉄拳はスペイン意識してミゲル入れたら、闘牛士コスにミゲルで「こんなスペイン人いねえよ」とスペインで突っ込まれたりとか、
中東市場意識してザフィーナ入れたら、誰もザフィーナを中東系とは受け取らずインド系扱いされて7でリストラしたりとかしてるけど
それで7でわざわざ中東から来てる留学生に意見を聞きながらシャヒーン作ったりとかしてる

333 :
>>323
そりゃ、特定の技以外、上中下全て返せて、返し待受け時間?が長めな性能なんだから
それ位のリスクがあっても良いと思うけどね

334 :
インパクトの仕様は2で完成されてたな

335 :
ハトギンの強さとかたかが知れてるんだろうなw

336 :
>>335
噂をすると影が差すというから、アレは名前そのものを出さずにおさわり厳禁にしとくべきかと

337 :
>>336
すまんかった。

338 :
>ゲーム終わらすとか息巻いてるらしいけど
>どーせ勝てなくなったら辞めるんでしょ?って感じしかしない

と、クソコテをクソコテ側のルールで完膚なきまでぶちのめした人が昨日言ってたが
その通りだと思う

339 :
>>306
そうだとしたらクソすぎ

340 :
>>326
ロックの出身は新大陸じゃなくてイギリスだぞ(揚げ足取りスマン)
あと紛らわしいのは黒人だけど出身地不明のザサラとか
地理的には中東出身だけどイスラム関係ないどころか架空の邪教集団が生み出した人外のアスタとか
まぁ宗教関係や人種問題に触れるのを避けてるんだろうけども

341 :
アメリカ代表としてならバングーを出せばいい

342 :
中東枠でトルコ系曲刀使い出して、オスマン支配地域のパン屋姉妹と絡んでほしいって妄想してるけど
キャリバーじゃそういうの無理だと諦めてる

343 :
>>340
確かにロックの出身地はイギリス(というか、ソウルシリーズ的に言うならイングランド王国)だな
ただ、新大陸絡みのキャラはロックしかいないから
でも、確かにこの頃のアメリカはヨーロッパからの入植者による植民地化が始まってるから、
彼らによるインディアンの虐殺の関係もあって、新大陸のキャラを正面から出すのは難しいのかな

344 :
>>339
キャラクリに関しては前作からパワーアップ!だけでなく
キャラクリ勢には死活問題な機能割愛が一杯あるような気がする

345 :
種族なんて選ぶの一部の物好きだからな
そんなものに声を紐づけされちゃたまったもんじゃねえ

346 :
SC6の為にPC組もうと思ってるが今回もお一人様モード充実してるのかな?
正直キャリバーでガチやり込み対戦勢になろうとは考えていない…

ストモやらミッションやら、基本ソロで楽しめるコンテンツ多で
たまに対戦もやるかー程度の旧作っぽい仕様なら最高なんだが

347 :
種族以外は5のまま、位に思っとけば大丈夫じゃないかね
態々機能減らしたり変更したりしたら余計なコストかかるだろうし
声だって種族毎にしたら16種類(男女で32種類)で前作の倍以上になるぞ

348 :
↑きもっ

349 :
ガチで傷つくのでやめてください

350 :
長文マンは総じてキモいから気にせずキモい長文書くと良いぞ

351 :
ティラ使いたかったらシーズンパス買わなきゃいけないのか
ティラ単品とかないのか

352 :
だいたいクリエイトしてキャラ触って遊ぶんでも全然OK
それが呼び水なんだから

んでネットの世界出てみて対戦やってみて、楽しいと思えばそのままハマればいい

格ゲーは、そういうハマった後のケアができるゲームと考えて
最初から対戦しなきゃダメと考えない方がいい

353 :

マネーの虎の南原社長がライザップじゃないトコで筋肉もりもりになってたわw
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/b/3/b380b938.jpg

354 :
自分で金出して買うんだから好きに遊べばいいじゃんよ

355 :
そう好きに遊べばいい
ただ対戦格ゲーで対人戦もせずにモード少ないとか不平不満を漏らすのはアホってだけで

356 :
>>355
お前がアホ

357 :
>>351
単品でも販売ってのが一般的なので心配する必要はないかと思う

358 :
もう対戦勢はどっか別のとこでやれよ
癌でしか無いわ

359 :
対戦格ゲーで対戦勢とか言いだすガイジ

360 :
対戦ゲームで、対戦が癌てwww

361 :
対戦勢とかアホなワードがここで出るとはなぁwww

362 :
船長とエロの公式PVまだかよ

363 :
トバルやエアガイツのダンジョン探索みたいなモードがあったらずっと遊べるのに
格ゲーは作り手もプレイヤーもあまりに対人戦に拘り過ぎているのがもったいない

364 :
対戦「も」できるゲーム。対戦「が」メインのゲーム
キャリバーは武器格闘アクション。
ちなみに鉄拳は対戦格闘アクション。

365 :
>>363
かといって鉄拳フォースみたいな微妙なモード作られても困る

366 :
>>>362
もうとっくにバレてるから公開すべきだよね・・・

367 :
対戦勢は新しい

368 :
だったらビーチバレーをやろう

369 :
>>321
地味すぎる...俺は買うが

370 :
鉄拳6のシナリオキャンペーンは結構よく出来てて
少し練ればキャリバーでもいけそうだと思う、けどステージクリア型なのは微妙だったかな
楽に作れる1vs1スタイルで変な効果があったり連戦するだけのCPU戦はもう飽きた

371 :
>>351
鉄拳7はシーズンパス2とキャラ単品あるのでキャリバーもあるでしょうね
キャラ価格は単品500円ぐらいかね


http://dengekionline.com/elem/000/001/787/1787341/
■DLCシーズンパス第2弾概要
【発売開始日】9月6日
【希望小売価格】2,800円+税

■DLC4“アンナ・ウィリアムズ”概要
【配信日】9月6日
【希望小売価格】500円+税

■DLC5“レイ・ウーロン”概要
【配信日】9月6日
【希望小売価格】500円+税

372 :
単品800円位かと思ってたけど勘違いか

373 :
鉄拳7のギースとノクティスは800円だったわ

374 :
他社の版権を利用するキャラはたかつくのかな
豪鬼はストクロ関連で相互に使用可能みたいな契約があるだろうし。

375 :
シーズンパスはわかるがシーズンパス2とか3とかなるのが理解できん
海外でも普通なん?

376 :
一度定額払えば後はもうずっとフリーパスってか?
どこにそんなビジネスモデルがあるのか逆に聞きたいわ

377 :
>>195
ワロタwww
自分の能力を過大評価しすぎだろうよw

夜と休日しか活動できない、時間的な制約のある勤め人には
誇大妄想も良いところだぜ?w

それと、タリムに関しては触る前から挫折してるくらいだから
覚悟の程も高が知れてるんだよなぁ。

ここでイキってる連中はオフライン勢の方が多いだろうし
オンライン新規プレイヤーと、ここの住人は、そこまで重ならないと思うぜ?
まぁ、ちょっと落ち着けよw

378 :
>>375
キャラ4体分の値段で12体もよこせってことか?
買う方にしたってやっているかもわからない未来のキャラにシーズンパス10000円とか出さないだろ

379 :
>>316
1、2全キャラセットでレジェンズ改良版モードと1のカメラモード、3のロストクロニクル改良版モードがあれば最良ゲーw

380 :
>>358
弱者ボコってイキってる輩は【対戦勢】じゃなくて【キチ勢】っていうんですよ。
対人戦以外要らんとか言うとるのはそういう輩w(狩る獲物が来てくれないと欲求満たせないから)

381 :
キャリバーキャラでフォーオナーみたいなのがやりたい
ついでに念願のフレイルもキャリバーに輸入してくれ
ヘッドはモーニングスタータイプで

382 :
>>284
そのせいでデカいキャラほど攻撃力が低いという矛盾が発生してた
ロックが攻撃力実質的に低いみたいなよく分からない設定ホントやめてほしい

383 :
PC経由じゃなくPS4だけで対戦を観戦できるモードが欲しいよな
5みたいに同部屋数人限定とかじゃなくグロコロみたいなロビーの皆で見られるようなの

384 :
シーズンパス出したあとすぐにぽんぽんDLC出すならそれシーズンパスじゃなくて単にセットだろって言いたいだけなんだが言い方の問題なのか

385 :
>>345
ゲラハ的トカゲ紳士が作れなくなるじゃんね

386 :
はい、ご注文のグラコロw
https://www.youtube.com/watch?v=-3rQXzSXUeM

387 :
>>382
んー、キャラクリ部分はほぼ前作を流用のようだから、
おそらく今作もデカくするほど攻撃力が低くなる設定になってるな。

388 :
>>384
ちょっとシーズンパスについて見識が無さ過ぎちゃうかね

389 :
キャリバーキャラでフォーオナー的な視点のエピソディックアドベンチャーと
鍛冶屋の青年になって清楚な姉とツンデレ妹を落とすギャルゲーならお前らどっちの料理Show

390 :
台風で退屈だからスレながめてたら対戦勢とかいうパワーワード出てきて大草原
「購入厨」と並ぶアホオブアホ発言

391 :
このゲームって最近のゲームでいうと何に近いの?これで格ゲー復帰しようと思うからウォームアップしときたいっす

392 :
>>391
その辺の需要にこたえて前作のフリプが始まる
明日からか?

393 :
>>391
キャリバーはキャリバーだなぁ
強いて挙げるならボタンガードのゲーム

PS3持ってるなら明日からキャリバー5がフリープレイに来るのでそれでいいんじゃねーかな

394 :
PS3壊れちまったんだよなぁ。PSnowでやるしかないかな

395 :
キャリ5予習すっかとググったら
一番上にきた公式の「DLC第11弾を公開!」でゲップ出た

396 :
>>391
ボタンガードだからバーチャファイター,DOAに近いかな?
しかし武器格闘というヒジョーに珍しいジャンルだから、似たゲームは無いっす。

397 :
スターグラディエイター

398 :
武器持ってる事以外何一つ接点ないやん

399 :
ソウルエッジとスタグラ1なら割りと近い部分もあった気がす
まぁキャリバー以降とスタグラ2は別ゲーもいいとこだけど

400 :
ガードがボタンになっただけで鉄拳に近いと思うけどね
特に有利不利後の展開の仕方とかが
バーチャ、DOAは別もんだろ・・

401 :
来月か(´・ω・`)

402 :
ゲージのある武器格ゲーって話ならサムスピに
縦斬り横斬りステップの攻防概念はギルティギア2に
レバーと組み合わせた攻撃方法や中下崩し択の概念は小鳩ヶ丘高校女子ぐろ〜部に近いとも言える
要するにどうとでも言える

403 :
キャリバーに限った話じゃ無いが、他のあらゆる格ゲーの知識や体験をフィードバックできるんで
色々な格ゲー触って見識深めておくにこした事は無い

404 :
某プロゲーマーみたいに
ジムでカラダ鍛えて空手習うみたいにか?

405 :
>>400
鉄拳は移動おっそいよ?(ゴキブリステップはキモイし指が疲れる)
それに浮いたら負けなお手玉ゲーw

キャリバーは移動スムーズな8WAYRUNですよ。
落ちたら負けゲーw

全然違〜う。

406 :
>>391
これ3D格ゲーに分類されるからやるなら3D格ゲーなんだろうけど
現在息してる3D格ゲーはDOA5LRと鉄拳7しかないから必然的にどちらかかな
DOA5LRは基本無料版あるしレバー後ろ入れでもガードボタンでもガード出来るからこちらの方がお勧めかなぁ?
同じ会社だからってSCは鉄拳とも大分違うし

407 :
>>406
無料ってことでDOAやってみます

408 :
特典のキャラクリパーツ後でDLC配信あるといいな

409 :
>>408
1年ぐらい毎週DLC頑張って欲しいな(´・ω・`)

410 :
>>399
エッジとスタグラは時期的にも内容的にも被ってたよなぁ
続編は全然違う方向に進んだ訳だが

スタグラ2自体は嫌いなゲームではないが、もしキャリバーと同じ方向性に進んでたら…という惜しさはあるな

411 :
発売する度に下り最速ワゴンのシリーズなのでとりあえず様子見

412 :
>>410
無理じゃね?ストシステムならまだしもVFシステムで格ゲーは作りにくすぎる
良くも悪くもゲーム会社として大きかったnamcoじゃなきゃ多分エッジで終わっててキャリバーすら出てなかったかと
カプコンは3Dゲーに注力する時に格ゲー自体切ったし

413 :
ストシステムならまだしもVFシステムで格ゲーは作りにくすぎる
SCのような武器格ゲーは特に。VF系の武器格ゲーってあとラストブロンクス以外にあったかな?

414 :
最速で移植してアケと家庭用連動させた
エディットの一部をアケで使えるようにした
当時の格ゲー大手他社とコラボ作品出した
それでもストゼロ未満の売上になったらじゃあバイオ作りますとしか言えないよな

415 :
VFシステムって何ぞ?
肘擦るってこと?

416 :

悲報
デビルのヒコンシュウ、鐘楼据え置き
デビルの最風横に強化
ポールのポンケン、ダメージが4下がっただけでガード時の距離変更なしほぼ確定入りません
ドラグノフのシャープナー、横への強さリーチ一切替わらず。
レオラース超強化
カタリーナ超強化

なんだろう・・・ポールは結局やること変わんないわけだから
使用率NO.1でオンに大量に湧くポール戦は結局運ゲーのまま

417 :
>>415
打撃と投げと避けがきちんと3すくみで機能してることと
キャラ共通で最速クラス発生の投げfを基準とする有利不利で常時駆け引きが発生すること
肘擦る癖見せたら2回目からは軽く避けられる

418 :

ドラのシャープナーあれだけ突っ込まれても
カウンターはそのままだし、横の強さも弱体なし、リーチも改善ないんだから実質据え置きレベルだよね

ヤマサの某プロがこれ以外勝てないからなんだろうけど、ゲーム開発がプロゲーマー様の為にマトモな調整できないのって
他のプレイヤーには弊害でしかないな

419 :
そんなのボタン同時押し投げのある2D格ゲー全般そうやん
打撃投げ垂直跳びの択

420 :
明日から5が無料配信だからそれでお試ししてみればいいんじゃない
俺は変な癖つけたくないから6待ちだけどね

421 :
>>371
ありがとうpsstore見てきたら単品販売もあると書いてあった
前スレにsteam版のシーズンパスはキャラクター3体とパーツパック二種って書いてあるからティラはシーズンパス購入特典かもみたいなレスあったからpsもそうなのかと思ったんだが違ってて良かったわ

422 :
>>417
打撃と投げと避けの3竦みはバーチャじゃなくて2Dだろw
3Dの投げなんてしゃがみですかる代物だしSCは横<8イエィ<縦で投打避の3すくみなんてねーよww

423 :
縦切り←横避け←投げ←しゃがみ←縦切り

みたいなのがバーチャシステム

424 :
ちなみにキャリバーは、横に避けづらい縦切りや
止まってても縦切りがスカるキャラみたいなのがある

425 :
キャラクリの練習にはなるんじゃね

426 :
、、、、、
シャープナーにカウンターとかつけちゃう、ミシマスター(笑)率いるバトル班が調整してるわけだから
キシツは-12でダウン取れるっていう今回の壊れ技の代表になるんじゃね。

シャープナーも結局プロのご機嫌損なうの恐れたのかビビって、横への強さもリーチも変更できなかった辺りが情けない

427 :
>>417
それっぽい事ドヤってるけど
色々とあれで草

428 :
5のフリーのやつキャラクリあるの?

429 :
>>423
キャリバーもバーチャも投げが来るからしゃがむゲームじゃねえだろwwww
無理矢理入れんなよwwww

430 :
今回キャラクリパーツはミッションモードで集めるの?

431 :
これだからキャリバープレイヤーはバカにされるんだよ

432 :
>>429
草生やすほど必死って言葉があるな

433 :
アスタ動画が一本もないんだが、誰もつことりゃせんのけんがらてん

434 :
エアプで知ったかの次はレッテル貼りかwww
テンプレ過ぎるだろww

435 :
>>433
アスタとミナはまだプレーできない

436 :
ミナもないぞ
タリムヴォルドも使用できるVerがこの前のオーストラリアのリークの奴しかないはず
一応イベント用のムービーに動かしてる動画があるけど

漏れてんのに音沙汰ないからTGSまで引っ張りそうでうんざりしてる

437 :
はちゅ!

動画 https://i.imgur.com/Wi4dJiu.gif

438 :
え、投げしゃがめない?

439 :
上級者様はもういいよ

440 :
>>428
あるよ
ちなみに決定ボタンを縦斬りに変更して連コン使って放置しとけばパーツも全部揃う

441 :
連射コン放置懐かしいな

442 :
サイドステップ嫌いだったわ

443 :
SC5やったらトカゲは武器しかカスタマイズできないね
このキャラ出しずらいわ

444 :
ふむ?PS ̟Plusのフリープレイで5がプレイできるようになるんかね?
それは嬉しいが、できれば4の方が良いわね?
今作は5より4の方が近いんとちゃう?

445 :
キャリバーはバーチャに近いで。
もともとバーチャの影響で作られとる。
バーチャやってた連中はすぐに慣れて、バーチャでの強さが発揮できる。

特に2A当ててからの択かけはバーチャそのもの。
ただSC6ではこれまでとはだいぶ別ゲーになっとるんは明らかやけどな。

雑魚はシステム面の考察とかできんのやから、あんましゃべんな。
まともな助言できるレベルまでやりこめや。
ゲーム全体の1%もやらずにやめてまうおまえらゴミに発言権と人権ないからw

446 :
ライブラ限定で武器効果復活しないなかなあ

447 :
それは3すくみじゃなくて有利不利フレームでの攻防なわけで
ストやアークでも当たり前のように行われてる読み合いなわけで・・・

父さん・・・

448 :
2Dしかやってないならやっぱ5やっとくべきだよなぁ

449 :
>>447
おまえ、下等な分際でワシに難癖つけよんか
アホにもわかるように解説したるわ。

2Dのゲームは弱パンヒットさせたら、やるべきことはコンボやろ。
ヒットしとるのにそこで止めて、投げとか奇襲のひとつでしかないわ。

2A⇒投げor中段 いう動きを基礎にしたんはバーチャで
キャリバーだけが同じ択のかけかたを引き継いだゲームや。

そのへんもわからんような雑魚が掲示板書いたらあかんでw

450 :
ここの雑魚は、クリキャラとか衣装とか、好きなキャラクターとか、グラフィックとか
そういう話だけしとけ。

おまえらの存在価値は、
ソフトを買って、バムコに貢献することだけや。その売上が
クオリティの高い対戦ツール作成の開発費になって、ワシらガチ勢が楽しむわけやねんから。

おまえらはガチ勢様のために、しっかり日銭稼いでソフト買え。それだけや。

451 :
>>449
2Dもコパンで有利取って中段投げ暴れ潰しetcは基本だな、うん

452 :
タリムのリーチ延びる武器楽しかったな、キャオ・アンカナー

453 :
ハトフンwwww

454 :
2Dに原則中段の概念ないやろが。アホかこいつ。2Dと3Dの仕組み理解してなさすぎる。

2Dにおける中段攻撃は変則技や。まず、小技あててそこからコンボに
つなげるんか2Dの基礎やんけ。

雑魚が屁理屈述べてワシに歯向かってくんなって。雑魚でしょきみ。
なんなら発売初日に、ワシに対戦挑んでみてはどうや。みんなで配信みましょうや。

455 :
VFなら成功避けと投げと打撃(+回転系)あたりで例えなアカンのちゃうか

456 :
いや2Aが機能するところがキャリバーのいいとこだわマジで

457 :
>>451
無理やり難癖つけなくていいぞ

コパンのヒットとガードの前提が違うから一生食い違う

2Dはコパンはヒット有利、ガード有利、コンボ始動可能
3Dの2Pはヒット有利、ガード不利、コンボ始動不可能

その時点で2Dと3Dは決定的に違う

あとキャリバーはほとんどの主力技はガードしたら不利フレームだからガード発生する事に攻守が入れ替わる
これも2Dと大きく違う

458 :
>>452
マイラ・カーリとソウルキャリバーもリーチ伸びるぞ

459 :
はよフレンドと遊びてえなあ

460 :
2dとか3dで総括しようとするなっ!

461 :
そうカッカするなっ!

462 :
そう
例えば恋姫のフレーム廻りは相当3D格ゲー寄りだったりするし
2次元3次元で一括りにするのはナンセンス

463 :
2Aが機能するゲーム、であると同時にバクステが鉄拳やDOAよりずっと強いゲームだから
当たれば有利でかいけど出しどころがバレバレだとスカされて浮かされるのがキャリバー

464 :
いやほんと待ちきれないわ
この年なってゲームの新作がマジで楽しみって本当に久しくなかった感覚
社会人やってると一度死んだプロジェクトを復活させるのがいかに大変かも分かる
スタッフには感謝している

あとはファンソンギョンとカサンドラアレクサンドルで完璧なんだが

465 :
>>463
鉄拳のバクステの強さは山ステって単語一つで説明できる
鉄拳以上にバクステが強いキャリバーなんて修正前のSC5だけだな

466 :
バーチャのGボタンガードとPG投げを考えたやつは天才だと思うわ
VF2あんなに操作性良くて一般受けしたのに エスケープとかワケわからんボタン追加したのがケチのつけ始め

まあオワコンにあれこれいっても仕方ないが

467 :
やはり、ハトギンが来ると良くも悪くも『対戦格闘ゲームスレ』らしくなる

468 :
>>466
わけ分からんって、横移動の操作をどこに割り振るか悩んで個別ボタンにしたってだけじゃん
VF4以降の8N又は2Nでの横移動だって単に鉄拳3の操作の後追いじゃなくて
追尾機能弱いバンナム格ゲーで相手を壁斜めに背負わせた時殴ってる最中軸ズレて技が意図しないスカり方しました
なんて事が無いように追尾とセットで成功横移動に無敵付けたりバンナム格ゲーより頭使ってたんねんで?

469 :
バーチャが廃れたのは複合投げ抜けっていうテクニックを駆使しなければいけなかったことと、体力がいくらあってもリングアウトで試合が終わるというところが海外で不評だったことだよ
海外で好評な鉄拳が存続してバーチャが終わったのはそこが大きい

個人的にはバーチャのが空中コンボで5割の鉄拳より好きだ

470 :
>>469
ポリゴンスゲーが過ぎたら糞ゲーなのがバレて廃れただけじゃん

471 :
1プレイ200円が原因

472 :
これはバーチャやってなかった人の意見だな
糞ゲーが社会現象起こすかよ
一度も日の目を見たことのないキャリバーとは違うぞ

473 :
新作がどこ向いて作ってるのか分からんかったキャリバーと違って、
バーチャは新作作っても進化の余地は無いから、まだ人気ある内に畳むのもアリだった

474 :
リングアウトって不評なのか
でもキャリバーからリングアウトなくすとかはありえないなあ

475 :
キャリバーって外人受けが良いんじゃないの、国内爆死しても存続できる位リングアウトも許容されてると思う

476 :
自称プロが関わると御意見無用みたいな糞ゲーが出来るじゃん

477 :
>>472
ゲーム業界を超えて世界の最先端技術だったからな
本当に良い物だったらゴミの新作を修正or無かったことにして神ゲーの旧作やるだろ?
でもバーチャにそんな運動は起こらず
映像面が特筆するものではなくなったら寂れるべくして寂れた糞ゲーでしたまる

478 :
廃れないゲームは新規参入が出来てそれが出来ないゲームは新規が入ってこない
ただそれだけのことよ

479 :
>>475
たぶん武器アクションが受けたんだと思うよ
キャラクターもだろう
海外のおかげで存続できてるってありがたいね

480 :
今残っている3D格ゲー(鉄拳、DOA、SC)は全て、バーチャファイターにはなかったエロがあったからだろ
洋ゲーはエロに厳しいから、外国人がエロを求めて買ってくれる
セクシャルとバイオレンスはエンターテインメントの究極だからな

481 :
>>468
敷居上げて一般人排除したと個人的には思ってる もちろん俺は理解してるよ 最後までじじい使ってたし

普段ゲームしなさそうなOLがメガロでパイ使って楽しそうにゲームしてたのにな 一緒に拳突き上げて
今の人は知らんのだろうな

キャリバーも好きやで!

482 :
>>466
VFは実況解説と打撃音などの余計な所がうるさいし、ボスがずっとターミネーターだしでそら終わるわww

483 :
>>467
ガチキチ勢がただチンピラなだけやろww

484 :
>>476
キャリバーシリーズの制作スタッフはプレイヤーあがり多いし
今回の6も有名プレイヤー関わってるけどな

485 :
>>475
武器で豪快にふっとばして落としたり、勝手に落ちたり落とされたりな事故があるので、
一方的に何も出来ずに終わる事はないからあって良い。

486 :
>>480
バーチャも最後の方はエロ解禁してた。
サラがパンチラしたのを皮切りに、葵、パイなどもパンチラしてる。

487 :
>>469
それによろけ回復がな・・DOAもそうだが
バーチャの空中コンボは鉄拳よりあっさり目だが、PKG > PKG > P.. のようなのは見た目が悪い
5ではほぼ無くなった?

重量違いでコンボレシピ変わるのも今はどうなんだろうな
足のハの字並行確認するのも・・俺がゆとり化しただけか?w

488 :
>>481
んじゃ横移動という概念を導入せず2D格ゲーみたいに一ラインのみのやり取りで留まっておけば良かったんか?

489 :
重量とかハの字とかは鉄拳でもなかったっけ?
まあ結局のところマニアックになりすぎたことだよね
あれだけブームになった2はなんだかんだ言ってわかりやすいゲームだったし

490 :
>>488
まあねえ どのみち廃れたかな
キャリバー、今回出るだけで俺は嬉しいぞ

491 :
せっかく各モードの情報が出たのに何やってんだ
みんなSteamのQ&A見ておいで

492 :
>>489
その要素は鉄拳には無かったよ

493 :
まあバーチャは覚えることが多いんと、基礎として身につけておかんとあかん防御テクが
いくつもあったことが敷居高くしとったわな。

VF4時代の避け投げ抜けとか、最たるもんやで。一回の横避け入力中に高速で
3方向の投げ抜け入力して、投げスカリモーションも出さんようにせなあかんかったわけやから
普通やないわな。他にもガード投げ抜けやら、ARE、しゃがみダッシュファジーガード等
どの防御手段も標準装備してな、上の方では勝負できんゲームやったわけや。
攻撃は攻撃で、相手との足の関係がハの字か平行かでコンボも変わる。
どんな状況でも足の状況を把握できてなあかん。

ソウルキャリバーはバーチャにある防御テクみたいなんはほぼないに等しい。
自由に立つかしゃがむかしてガードしとけばええし。投げはつかまれたから抜ければええだけや。

こんだけ敷居低いゲームやねんから、おまえらもうちょいつよなってみいや。

494 :
こんなんじゃそら廃れるわ

495 :
バーチャの廃れた原因はシステムとか複雑すぎるとか地味だとかよく言われるけど、そういう単純な話じゃないぞ
周りを取り巻く環境的な要素のほうが強い

これ語りだすと、バーチャの成り立ちまでさかのぼることになるから面倒くさい

496 :
>>493
敷居が高いの誤用乙

497 :
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/544750/extras/SCVI_DE_Art_New.png?t=1535577986

この画像のDLCキャラ残り3体の部分って適当な画像を当てはめてるだけなのかなぁ
それとも男2人の女1人って男女比は合ってるのか
ファンorユンスン、カサ、ロックorバングーってところかな?

498 :
適当な画像じゃね
誰も武器持って無いし

499 :
、、
IOC会長「オリンピックにeスポーツはいらない。暴力ゲームは平和の祭典に相応しくない」 [151458684]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536066253/

500 :
おまえら歓喜の情報やで。クリキャラのダウンロード共有できるんやと。

Can I share creations online?
You can share creations online.

How do I download creations?
To download creations, you need to have the person your downloading the creation from added as a friend. This may change in the final game.

What happens if I download a creation, but I don't have some of the DLC that the character is using/wearing?
You'll be able to still use the character, you will not be able to edit the download character if your missing out on certain DLC equipment. It's unknown however whether or not you can download a character with a style you do not own.

Can I use my custom characters and other peoples characters that I download online?
Yes you can use your custom character in ranked matches as well as player matches with friends.

501 :
>>497
カスタムパーツ100個追加じゃと?
アーマーパックって何ですのん?バラすのが不可な一体型系?

502 :
このゲームってDOAみたいなコンボとか当て感なの?

503 :
差し合いゲーじゃないの?

504 :
なんかキャラクリが5のときから全然進化してない気がするんだが

505 :
すっげえ切り売りしてんなあ

506 :
カスタムパーツ100個は柄とか文字とか含まれるんだろうなあ
できれば髪と小物増えて欲しいが

507 :
鉄拳のカスタマイズパーツは酷かったが、まさかね
あの山盛りTシャツはゲンナリしたわ

508 :
>>474
>>475
海外で不評だったのは、VFの低段差なのに落とされて負けになるとか、ガードしたまま押し出されるとか、そういうところだったらしい
まあそもそもキャリバー1〜2だと自分から下がる相手でないとそんなにリングアウト起きなかったしな

509 :
どの格ゲーでも言えるけど
熱帯出来でかなり初期〜決まるからな
そこマジで頑張ってほしい

510 :
>>507
鉄拳7のTシャツの使い回し酷かったねぇww
しかも髪型変えれなかったしカスタムバリエーションが6より劣化してたw

511 :
バーチャ鉄拳キャリバー全部やったけどバーチャよりは鉄拳に近いでしょ
ハトギンは鉄拳ほとんどやったことないじゃん、なに適当なこと言ってんだか

バーチャが近距離でひたすら読み合い防御技術の応酬なのに対して
相手との距離感把握して一生スカりにコンボ始動技入れてるのが一番強いのは鉄拳とおんなじゲーム性でしょ
ずっと近距離でごちゃごちゃやってるバーチャやDOAに比べて
長いエモノを振り回す相手の懐にいかにして潜り込むか
どうやって相手の攻撃のスキに斬りかかるか
縦攻撃を横でスカしたときなにをスカ確で入れるか
空間認識能力が重要になってくる、その辺の感覚は鉄拳に近い

あとしゃがパン後の読み合いは確かにバーチャっぽいけど
バーチャが確か-5?以上不利背負ったとき
相手の投げの発生フレームより先にしゃがみが成立しなくてしゃがんでも投げが回避できないのに対して
キャリバーは不利背負ってからのしゃがみは1フレじゃないかもしれないけど成立までの猶予フレーム短くなって
基本完全な投げと中段の二択にはならない、それは鉄拳と同じ
だからいつでも屈伸で対応できる

まじ武器持って8wayrunする鉄拳みたいな感じ、同じバンナムだしね

512 :
>>500
クリキャラの共有?
俺の作ったクリキャラでハトギンが死体蹴り糞尿処理して回る可能性が微粒子レベルで存在するわけか

513 :
クリキャラ共有マジか嬉しい
あとは新規パーツ沢山増えててくれたら...

514 :
>>511
おまえバーチャなめすぎ。
バーチャ=インファイトちゃうから。

スカ狙いのアウトファイトが鉄拳特有や思ってるレベルやろおまえ。
下がりのリスクが少ないから鉄拳では中遠距離の差し合いの時間が長いだけのことや。

バーチャとSCのアウトファイトも同じや。相手が技すかればそこに攻撃刺すんはあたりまえや。
そして、できだけアウトファイトでやりたいわけやが、
バーチャもSCもバックステップに硬直があるから、むやみに下がれんゲームや。
できたら打たせた技をガードして反撃していきたいゲームになっとんやわ。

おまえこんなことも理解できずに、格ゲーやっとんかw
レベルは?おまえ雑魚の横好きなだけちゃうんか。

鉄拳とソウルキャリバーは立ち回り全然ちゃうゲームやから。
おまえもうちょいゲームの仕組みと自分自身みつめなおしたほうがええわ。

SC6出たら勝負しようや。何の格ゲーでもやるほど好きなんやろ。
実力みたるわ。

515 :
>>513
おまえがワシに使ってくださいいうて献上してきたら、使えるようになる仕組みやな。
有名キャラクリエイターの作ったキャラは、どんどん広まっていくようになっとるわけや。

516 :
このハトギンって奴昔からいるの?
今何歳?

517 :
10年以上前からずっとこんな感じでイキってる40過ぎのおっさんだぞ

518 :
>>511
DOAは一応中距離の読み合いがある。
でも鉄拳とかと違って、ぶっ放すかそうじゃないかだけしかないがな
なんせ後硬直が極端に短いんでスカ確ほぼとれん

519 :
いやなやつではないかもしれないけど、まあウザい>ハト

520 :
>>1読め雑魚ども

521 :
>>520
コテに反応しちゃうのは雑魚な上に日本語読めないから>>1読めないんや・・・

522 :
すみません。わたしがわるうございました。

523 :
普通に人格障害だろ

524 :
新規が増えたようだから教えてやる
ルーピー鳩山は正真正銘のカスだぞ

色んな対戦ゲームで強キャラ使って初狩りしては、暴言メール送りつけたり晒し動画をアップしてるようなやつだ
ユーザー主催の大会では囲いを使って捨てゲーさせる八百長まで平気で行う
しかも「キャラパワーで初狩りするのが専門」なもんだから弱いやつにはめっぽう強いけど、強いやつにボコられたら捨て台詞吐いて対戦拒否で逃げ回るゴミクズだ
さらに自分が勝てないゲームだとすぐ逃げるチキンハートでもある。鳩じゃなく鶏。鉄拳ちょっと触ってすぐ辞めちゃったからな、言い訳つきで

新規はオンラインで遭遇して晒されても「鳩山が晒す=良プレイヤー」だから気にするな
ちなみにキャリバーの使用キャラは ア ル ゴ ル(爆)

525 :
これキャリバー6神ゲーになる予感

526 :
で、タキのマスクON OFFできんの?

527 :
>>373
ノクトとギースはステージも付いてたからね

528 :
クリキャラダウンロードするには相手をフレ登録する必要があるのか
てっきりサーバーにみんなが作品をうpして好きなの降ろせるようになってるのかと思ったけど
いいね付けたりできると今風でいいよね

529 :
>>511
バーチャは素のしゃがみが間に合わなく不利フレで投げ確になる場合でも
屈Pにすることで屈ステータス移行を早め投げ回避できる、ので屈Pをよくこする

逆にキャリバーは屈Pにすると投げられ判定が残るので投げに吸われる
投げを読んだ時は素のしゃがみにしないとダメ、なんてのがあるな

チンパン勢バンザイ!

530 :
大門ラウとブンブン丸のアテナ戦の動画最高だった
ラウの斜上掌にはしゃがみバックステップからのジャイアントスウィングしかねえ、てくだり
今にしてみると大味だがいいゲームだったなVF2

531 :
Will there be NVIDIA/AMD exclusive features (NVIDIA Ansel, Highlights etc)?
There will most likely be NVIDIA features updated into SOULCALIBUR VI at a later date similar to Tekken 7.

シコ勢歓喜やな。ansel導入確定だってよ。
↓こんな感じでアングルやりたい放題できる。
https://i.imgur.com/J3FTsxj.jpg

532 :
>>531
おい同じ画像二度貼ってるぞ
大丈夫け?ロボかわいい

533 :
究極シコゲーの誕生である

534 :
格ゲーキャラの目玉の血管まで書き込むとかどんだけ…

535 :
>>528
対戦しなくても気軽に他人のキャラ見れると思ったのにわざわざフレ登録するのか
キャラクリ枠も増えてるかな
50だと少ない

536 :
>>535
クリ勢は何百という単位で作るからな
Xの時は箱版だったけど本体+メモリーカード2枚で150体でも足りなかった

537 :

割とまじでe-Sprotsのどこにスポーツ要素があるんだい?そしてなんであんな必死にオリンピック参入やら市民権得ようとしてんの? [162597251]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536057123/

538 :
エビマヨ先生へ

重度障害者のプロゲーマー無料養成所が日本初誕生 受講者を募集、希望者には住居を用意 お前らチャンスやぞ [719884676]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536110003/

539 :
DOA5で、配信された新コスですぐに対戦できるのに慣れてると、
鉄拳7とかでの、カスタマイズモードに入ってコスパーツをセットして枠に登録してってのが面倒に感じてくる
しかも枠の数が潤沢ってわけじゃないから、枠が埋まってるといったん消さなきゃならんとか

キャリバー6の場合、カスタマイズモードに入って枠に登録する手間は仕方ないものとして我慢するにしても、
枠は鉄拳7よりは潤沢に用意してもらいたいところ

540 :
安易にイメージで格ゲーをeスポにあてがうのはダメだと思うわ
これは格闘技ブームの亡霊だろ

541 :
全世界で賞金付きの大会が開催されて、参加者も観戦者も大量にいるのに格ゲーがeスポーツじゃないとかないわぁ

542 :
キモっぱちよ…
台風によるパンチラ画像と動画をとっととはよッ!!
(`・ω・´)

543 :
>>541
華やかな世界と同じ基準で国内のを一緒にしないで

544 :
>>541
賞金の額で決めるなよ
カジノやパチンコをオリンピックにしてから考えろ

545 :
eスポーツが日本で市民権を得るかどうかならともかく
格ゲーがeスポーツの一種かどうかなんて話すまでもないだろ

546 :
そこが脳死思考で外様に理解されないと言ってるんだけどね

547 :
そもそもeスポが確立されたとしてもキャリバーは関係無くね?

548 :
>>547
5でははEVO採用を目標してることを公言してたけど、6ではeスポーツ最優先じゃないよ的な言い方をしてたような
5では、発売後のインタビューでオフライン要素を削ったことに対する不満があることについて、
最優先したのがオンライン対戦で、限られたリソースの中でこういう判断したとか言ってたけど

549 :
5が素晴らしかったのはネット対戦とキャラクリ
他は全部ダメだったがその2つが抜けてた

ネット対戦なんか完全に技術屋の仕事だから
こればっかりは蓋を開けてみないと分からん

550 :
発売直後は多分トラブるだろうなあと思う

551 :
>>542
_, ,_ ∩))
:(;゙゚'ω゚'):彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ


552 :
5DLしたわ
お前らよろしくな

553 :
>>547-548
ストはアメリカンテイスト(キャラデザがw)なのでどうぞeスポなんぞ勝手にやってて下さい。
キャリバーは辞めて下さいキャラがゴリラーマンにされてしまうのでeスポにしないで下さいww

554 :
今回投げ抜けの微ダメージ無くなってるね。
その方がいい。
最遅抜けのダウンも無いっぽい。
助かる。

555 :
このAV女優はストーカー化、もしくは自殺でもすんじゃね?(笑)

お嬢様育ちのドM令嬢*星奈あい Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1518662508/

556 :
>>497
ティラはシーズンパスボーナスだからpc版購入者はティラ単品で買えないのだろうか

557 :
リハビリしたいんだけどプレステ4で遊べるキャリバーシリーズってある?

558 :
>>550
即熱帯に浸かりたい人はまた違うんだろうが最初の熱帯はあんまり期待しないようしてる

559 :
>>557
psnowにならキャリバーあるんじゃね

560 :
>>557
龍が如くならすぐ値崩れするから代わりになる

561 :

【悲報】ワンピースのシャンクスさん、韓国系だと判明し漫画板が大荒れになる [748768864]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536107698/

562 :
>>560
それはバーチャじゃね

563 :
>>548
「evoに間に合わせる事を優先したので、開発度〇%(数字忘れた)で出しました」
とODSMがメディアに馬鹿正直にぶちまけたのを見て予約して発売日に買った自分はなんだかなぁと思ったよ

564 :
>>551
(*´Д`)ハァハァ…

565 :
Psnow使おうと思うけどあれってネット対戦出来るの?

566 :
他のタイトルで協力プレイできたから対戦も出来ると思う

567 :
なるほどサンクスこ

568 :
久々にシュットゥアーでもするかな

569 :
後1ヶ月か(´・ω・`)
明日の鉄拳7アプデが楽しみ

570 :
ランクマッチ誰もいねえ

571 :
そらランクマやるような格ゲー好きならとうの昔に買ってるじゃろうし
そういう人らのPS3はとっくに押し入れの中なんで

572 :
ランクマなんて発売1ヶ月も経たずにカンストして
グラコロやプレマしかやることなくなったからな
ここで遊んでくれる人募った方が早いだろう

573 :
星名あい

裏垢
https://twit ter.com/ox_m0/media

宣戦布告
http://imgur.com/w0p6fTH.png

生中出しのお願いと(病気疑惑?)の反論
http://imgur.com/NqaRxiI.png
http://imgur.com/3BQODpE.png

粘着
http://imgur.com/EfyGJvU.png
http://imgur.com/IiMUYQa.png
http://imgur.com/nRv1i3d.png

整形自慢
http://imgur.com/FBSXt6z.png

ホストに貢ぐ様子
http://imgur.com/bUXgwpQ.png
http://imgur.com/knST7iY.png
http://imgur.com/ZNBFNC3.png

574 :
>>570
流石にPS3引っ張り出したくないな
テレビ周りのスペースも余裕もないし
ただ夜はどうなんかねー

575 :

星名あいより

お前らも気をつけとけよ
https://i.imgur.com/dkIcFO9.jpg

576 :
実際もうフリプ以外で購入したPS3タイトルなbて4年5年前のャ激xルだし
未だにPS3のオンラインで遊んでる人とかちょっとヤバいとすら思う
まあSC6出たらクリキャラ移植用に引っ張り出すことになるが

577 :
>>559
5あったけどお値段が216000円って結構高いのね

578 :

星名あいより

(大金出してくれる)買春相手へのおねだり?と愚痴
https://i.imgur.com/OxXgUcW.png

貢ぎっぷり
https://i.imgur.com/eFdGJFK.png
https://i.imgur.com/UE6DISK.jpg

579 :
富豪の遊びか

580 :
エビマヨ先生へ

ナコルルや不知火舞、麻宮アテナなどSNKの人気ヒロインだけを集めた格ゲー「SNKヒロインズ」がPS4/スイッチで発売 [738130642]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536129344/

581 :
>>577
いや1ヶ月2500円のはずだぞ

582 :
Psnowって二重に通信することになると思うんだがラグ平気なのかな

583 :
フリプなんで落としてみたけど、5のストーリーモード、やっぱびっくりするほどつまらんわ
最初のパトロクロスもつまらんキャラだし、ツヴァイもつまらんし
何より後半のαパトロが、練習しないと話にならないキャラでクッソつまらん
BBと転ばさない投げでしかやってらんね

こんなんでスタッフがOK出したのびっくりする

584 :
>>583
主人公がカーチャンの流派捨てて突然居合いを習ってたことになって性格激変&覚醒するシーンだぞ、感動しろよ

なろう小説並みの酷さだな

585 :
>>583
そりゃ糞小田嶋がシリーズを一度爆死させた糞ゲーだからな
つまらないに決まってる

586 :
小説のほうで、パトロが雪華に師事してたという設定があるらしく、そこからαパトロが居合使うみたいな話になってるらしいが
その小説が今では手に入らんしなあ

587 :
キャラクリは他の人作ったキャラ共有したりできるの?今の時代手移植はしんどいわ

588 :
>>584
物語どうのより、有無を言わさずとっつきづらいキャラクターで戦わせる
オナニーっぷりがゲーム性としてひどすぎた

だからこそ、6の自キャラで物語を進めていくモードが楽しみだ

589 :
ピュラは個人的に好きだったんだけどなあ
勝利した後で走って逃げていくとかキャリバーならではの個性的なキャラと思ってた
でもYはXの続きにして欲しかったとは思わないけど

590 :
DLCでピュラパトロツヴァイは欲しい
ほんとはゲームシステムも5を受け継いで欲しかったが
6は一日中ハマれるゲームになってるのが心配だ

591 :
システムをXの継承はお断りだw

592 :
こういうオッサンだからじゃない?
http://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/0/0/00e554c9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/0/0/00e1173e.jpg

593 :
>>558
それがいい
皆そんくらいのつもりでいりゃいいけど
だいたいそれで即クソ認定しようとしてくるからなぁ
もちろん理想は初日からオンがスムーズな事だけどねー

594 :
セツカの後継を入れたかったが新たに居合キャラを作る余裕がなかった
パトロの覚醒流派を新たに作る余裕がなかった

じゃあ覚醒パトロをセツカ流派にしちゃえばいっか
見た目はそのまま服の色だけ変えたろ
設定の辻褄合わせも小説で無理やり補完したろ

きっとこんな成り行きで生まれたのがαパトロ

595 :
パトロクロスは好きだけどαは嫌い

596 :
ピュラやパトロとかあんな糞キャラ欲しい馬鹿がいるとはV死ぬまでやってろよ

597 :
>>591
劣化したのはよくわからんよ
技がゲージで強化されたからこそ立ち回りに華が生まれたのに

598 :
Ωはいい、ピュラはだめだ
パトロはいい、αはだめだ

599 :
鉄拳勢だが、PS3引っ張り出してフリプの5やってるがデビル仁居ねえじゃん
あとプレイヤーレベルって鉄拳レボリューションみたいなもんなのか?

600 :
>>598
ピュラは、Ωよりノーマルのほうが使いやすかったんだが

601 :
ときどがSC5やった時は配信見てる人以外で2、3人いたな

602 :
>>592
キャラクリで作れそう

603 :
わろた



見方を調べます(;_;)

#peing #質問箱 https://t.co/Gp3BuY0ZAj


https://i.imgur.com/GraAarn.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


604 :
>>600
性格の問題なんだよなあ

605 :
>>599
デビル仁そのものはいなくて、クリエイトモードのほうに、流派としてデビル仁流がある
この流派でクリエイトキャラを作ると、デビル仁っぽい動きのキャラになる
なお、クイックバトルで出てくるキャラの中に、デビル仁流のキャラで原田プロデューサーそっくりの「harada TEKKEN」というキャラがいる

606 :
>>580
糞ゲーすすめんなw
モーション糞でグラフィック糞でシコ度が低い(´・ω・`)
スト5AEの春を超えたら誉める

607 :
>>599
ストーリークリアーするとデビル仁が流派が解放される
だがそのストーリーがだるい

608 :
>>604
ギョロ目ひんむいておどろおどろしい声でしゃべるΩより、
乙女乙女してて美少女のノーマルピュラのほうがはるかに可愛いじゃないか

609 :
クソシナリオレジェンズと同じPって時点でストーリーはあまり期待してない

610 :
>>605
なるほどサンキュー
原豚ここにもしゃしゃり出てたんだな
>>607
ありがとん

611 :
5のキャラランク教えてください

612 :
>>598,600
ピュラ(エロかわドMちゃん)
Ω(ヤンデレ顔が怖いちゃんw)

うん普通のピュラが良いわ。DLCでいいよ。
弟はクソ生意気だから要らんww

613 :
初期のジークフリードや御剣のストーリーには勝てないからな

614 :
パトロみたいな成長するタイプの主人公は格ゲー向きじゃない

シリーズ追うごとに成長するなら分かるが

615 :
本人降臨か!?(笑)

超人気女優の星奈あいさん ホストに貢ぐ為にAVに出演した事やそのホストにフラれた事、思い出の画像や自傷行為をTwitterに投稿 Part.2 [485983549]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536135592/

616 :
普通のパトロとピュラは好きだわ
ストモは演出以外はうんこだった記憶がある

617 :
ピュラ出す前にドラちゃんだろ

618 :
ピュラはブリッコすぎてキモい
5の好きでもないキャラでストーリーやらされるの苦痛だったわ

619 :
ロックを好きな人がいるように5のキャラが好きな人もいる
Pの世代交代憎しで全否定はかわいそうかな
ドラちゃんは何の武器持ってもいいと思うからコンパチから抜け出してほしい

620 :
まぁ5のキャラを出す前に1や2のキャラを先に出すべきだけどな(´・ω・`)

621 :
ワンパンマンのコスプレをする激可愛い小人トスンちゃん
https://www.twitch.tv/tosuni1

622 :
>>576
ゲームアーカイブスがあるからPS3を隠居させられないんだよw
まあアーカイブス以外のPS3用ソフトを最後に買ったのはもう数年前だがな

623 :
Ansel対応ってマジ?
これはもう買うしかない流れか?

624 :
>>623
>NVIDIA Ansel は高性能のフォト モードです。プロ並みのゲーム写真を撮影できます。
>ゲーム中の最高の瞬間を超高解像度写真、360 度写真、HDR 写真、立体写真でとらえ、共有できるようになりました。

ぶっちゃけどうでもいいな

625 :
5やっぱり叩かれまくっててワロタ
まあそれだけの出来だったわな

んでアズウェルがその歴史をなかったことにしてくれるのかな?

626 :

星名あい

定期的に中国人とパパ活してるが供給源はどこなんだろう
所属事務所なのかね?

病むちゃん
@ox_m0
中国人めちゃくちゃいい人で1時間半ホテルいてほぼおしゃべりで自分イケなかったのにチップ10万くれた:;(∩´﹏`∩);:
日本のおやじに見習ってほしい:;(∩´﹏`∩);:

627 :
邪聖剣ネクロマンサーだそう

628 :
明日追加

アンナレイの固有コス
https://www.tk7.tekken-official.jp/images/special/img_dlc4_05.png
https://www.tk7.tekken-official.jp/images/special/img_dlc5_05.png

629 :
>>627
ザッザッザッ

630 :
5はピュラが闇堕ちしたらハイレグボディコン衣装になってれば神ゲーだった

631 :
DLCコンテンツはクリキャラパーツより、従来の2P3Pコスチュームを優先させて欲しいな

632 :
ソフィーティアが死亡からのソウルキャリバーがそっくりに変身して挑発行為というファンを馬鹿にしたシナリオ
受け入れられるはずがない

633 :
シコ勢はANSEL使えるpc版。
対戦勢はPS4版な。
うまくすみわけができてる。

634 :
Vのフリープレイてセルフネガキャンなのでは…

635 :
また、5のすばらしいストーリーを受け止められん感性乏しいカスが
大量にわいとんかw

何度もいうとるけど、ストーリーよくできとるから。
ろくに本も読まん、読めんようなおまえらが求めるストーリーってどんなや。
おまえら低偏差低収入の望むストーリーとか想像するだけでやばいわw

636 :
そういえば6では5の未来については触れられるのかな
ソフィーも悲劇だけどシャンファの未来もかなり酷いからな
いやもっと言えばタキとカサンドラも

637 :
ストーリーが良くできてるかどうかはターゲットであるプレイヤーが決める
ターゲットがnoといえばいくら評論家が良いといっても評価には繋がらん

そんなことも分からないんだったら語るな自称感性豊かなエリート様

638 :
>>635
安心しろ
6でお前が期待を寄せているアズウェル様が5のストーリーをなかったことにしてくれるぞw

639 :
中二病オタクは5のシナリオ絶賛しそう
ニーアとか持ち上げてる馬鹿と同じ

640 :
アズウェルの目的は人類を次のステージに上げるための礎とか生贄とかその手のキャラじゃん
5への未来を否定してくれるとか期待してるやつ、大丈夫か

641 :
どれだけ良くできたストーリーか知らんけど受け入れられないものは受け入れられないわ
あれでいい人はいいんだろうけど

642 :
ピュラ悪くないと思うけどね。

643 :
ソウルキャリバーをソウルエッジと同じ扱いにしちゃったせいでグダグダになってるんだよ
悪い剣2本もいらんよ

644 :
5のストーリーをニーアと一緒にすんのはニーアに失礼だろ

645 :
アズウェルもグローもテンプレキャラ臭が凄いよな
正直ここ不安だ、

646 :
ナツはPXZ2でいいキャラにしてもらえてよかったね

647 :
6のストーリーについては大久保Pが
「1と2の時代に戻るということは、話も同じになると思うかもしれないが、運命がどう変わっていくか注目してほしい」
と言っていたはずなので、言葉のままに受け取るならリブート前とは別の未来になると思われる

648 :
>>647
その言葉を信じてロティオンくんの存在はなかったことになるとばかり

649 :
>>644
ああニーアのほうがゴミか

650 :
>>630
ハイレグで無くてもいいけど、セクシー系だったら良かったね
サクラ大戦Tで華撃団副司令あやめが降魔・殺女(こうま・あやめ)
になった時は肌の露出が多いコスになってすげえ萌えたわ

651 :
5の未来を変えるにしてもただなかったことにするって説得力ないよな
未来を知ってる5のキャラがタイムリープしてくるくらいのことしないと

652 :
>>630
ダークエクレールかな
あれは別人格だけど

653 :
モーコンと同じ感じで過去改変してほしいわ
ライデン師父の役割はザサラメールで

654 :
特に今んとこ女キャラでうおおおおおおおおおおおとなってないのに
新規の売上見込めるんだろうか

655 :
>>648
俺が!俺たちがロティオンだ!!

というのは置いといて6のエンディングでソフィーの花嫁姿が見られるならそれはそれで嬉しい
2以降のソフィーはひどい目にあってばかりだから、今回が最終作かもしれないなら
ハッピーエンドで有終の美を飾って欲しいわせめて

656 :
5フリプ来たらルーピーはアルゴルで初心者狩りしまくるん?

657 :
フリプ初日くらい人おるやろってやってみたけど誰もやってねぇw

658 :
新規はそもそも存在を知らなさそう

659 :
>>651
5のストーリ大嫌いだけど一度世に出たものを完全否定するのもな、
パトロクロスがトランクスの役割演じられたら嫌すぎる、

フェイトみたくいくつかのエンディングがあれば良い、未来が変わるのはほんの僅かの出来事で十分

660 :
>>609
レジェンズは大久保人P、6は大久保元博Pで全くの別人よ?

661 :
ソフィーティアが幸せになればそれでいいよ

662 :
ジョジョみたいに一巡しような

663 :
>>660
勘違いしてたありがとう

664 :
>>647
タリムとラファエルの登場で、2の時代までストーリーがあることがはっきりしたわけだが
カサンドラが登場しないままだと、ソフィーティアのストーリーが変わってしまう
2のソフィーティアは、カサンドラが失踪したのを追って再び旅に出るという設定なんだから
6ではカサンドラとは関係なく再び旅に出るということになれば、ストーリーが2と違ってくる

665 :
カサなんていらんだろ

666 :
ふゎ?!

667 :
>>664
別にカサンドラを追ったわけではなくて
「自分の問題だから自分でもう一度解決しなければならない」
という意志を持って旅立ったはず
実際再びオストラにたどり着くまでにソフィーはカサンドラに会っていない

もし途中でキャリバーの欠片持ってるカサンドラと合流してたら
子供たち治して脱出できた可能性もある

あれ?もしかして・・・

668 :
あらら?

669 :
>>664
ドラ登場危うくなってきた気がするわ。
そもそもキャラセレ枠的にはソフィの近くじゃないのは考えにくい。
船長の下はティラでジークの隣は新女性キャラかヒルダと予想。

670 :
>>633
いいえ、俺シコ勢だけどPCがようつべLiveやニコ生表示しただけで止まるヘボPCなのでsteam無理ですw
なのでPS4版一択。

671 :
>>649
いいえ、SC5が鳥の糞レベルですw

672 :
ステージ6のエリジウム強すぎだろ。ふざけんな

673 :
久しぶりに来たらまだ糞コテがV絶賛してるのかよ
どうせYが発売されたら完全に忘れさられるんだから無駄に褒めるのはやめとけ

674 :
エリュシオンな

675 :
>>669
キャラセレでドラがソフィーの隣だったのなんて4しかないし考えすぎだろ
そもそもそんな法則どうやっても成り立たんキャラ出てくるわ

676 :
対戦ゲームとして非常に完成度高かった5が酷評されるって
やっぱりキャリバー勢は異質だよね

677 :
対戦とか興味ねえーし
好きなキャラ出ない時点でクソ

678 :
>>674
そうでした(・ω・)ノ

679 :
前スレか前々スレかで
5の失敗は多胡にあると失敗認めてたくせに
(小田嶋はDだから責任はないとかなんとか)
5は素晴らしくてそれが分からんのはゴミ
みたいな論調の認知症患ってるクソコテの相手するだけ無駄

680 :
レジェンズモード下さい。ドラちゃん主人公で道中仲間増やす感じの。
ドラ「最悪の運命(SC5)をぶち壊してやるわよ!」(ブロークンデスティニー)的なw

681 :
失敗というのは対戦興味ない家庭用勢が思ってた以上に多かったというのを読み違えたという部分で
ゲーム性自体は大成功だったわけだがね

682 :
2でドラへ世代交代したのに家庭用コンパチでソフィーが戻ったのが始まりか
不幸にしてまで強引にメインの話へ据えた結果、シリーズの寿命も縮めた

683 :
玉遊びが大成功と言うならパチンコでも作ってろ

684 :
キャバレーVフリプきてんやん

685 :
>>675
いや、繋がりあるキャラは近いとこや対に配置されてるじゃない今回。
他者との接点が薄いキャラならともかく姉妹だよ?

686 :
>>681
ゲーム性がだいぶ向上してただけに無駄に代替わりしたのは余計だったな。
4が糞過ぎたのが原因だろうけどそれでも人気キャラ消すのは愚かだった。

687 :
武器被ってんなら出ねえんじゃねの

688 :
俺5でオン勝率70%くらいの中堅だったが
5のゲーム性がそんなに言うほどよく出来てるとは思わなかったけどな

キャラ減らして技減らして全キャラ平等にゲージ消費でごっそり減らせます
っていうのがゲーム性だというのならそうなんだろうけど
それって良いゲーム性なのかね?自分たちがそう思い込んでるだけじゃね?という

689 :
>>685
それも吉光←→セルバンテス ミナ←→ヴォルドで全く法則性なくなったよ
法則性あるとしたら左半分が比較的「陽」で右半分が比較的「陰」のキャラってくらい

まあ心配せんでも今回の流れからするとカサンドラは間違いなく出るって

690 :
5のフリープレーより、ロスソを再開させれ

691 :
今更PS3も360も引っ張りだす気にならんなティラの技を思い出す程度にはやりたいんだが、

692 :
5のランクマ、人いるのかな?

693 :
>>689
そりゃあ全員が全員意味ある配置は厳しいでしょ。
しかもそれらはセルバンテス以外他者との縁薄いキャラだし、その船長がアイビーの下なのはみんな予想通りだろうし。

リザード出るなら右上だと思ってたけどまさかのおっさんだった。
リザード出なそうだから画像リークあるまではティラかと思ったけど。

ちなみに個人的にはラファエルの位置が予想通りだった。

694 :
フリプなら久々にやるかなと思ったら前作がPS3ということを忘れていた
もう押し入れの中だからめんどくさいし無理だな

695 :
ほとんどの人はアイヴィーの下=吉光の対=ヴォルドだと予想してたと思うが・・・

まあ別に位置なんてどうでもいいけどね

696 :
バンテスの下はリザードマンこいよ
ティラはランダムの隣で

697 :
リザードマン出るといいなー
流派だけでも

698 :
ランクマまぁまぁ対戦できんじゃん

699 :
マジかあ。ランクマやってみようかしらねえ

700 :
PS3すっとばしてPS4買った人種だからフリプできねーわ
まぁ多少6に慣れた今、5やって変なクセがつくよりはいいか

701 :
慣れた?

702 :

福原愛の自撮り
http://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/3/9/399ede91.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/a/c/ac98faf6.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/garlsvip/imgs/3/8/384bcf54.jpg

703 :
中野の試遊じゃないの

704 :
ゲームスピードも全然違うし、無理に5やる必要も無いでしょう

705 :
クソゲー5

706 :
6買うつもりなら5をなんかやるなよ裏切り者
5に何をされたのか一生忘れんぞ俺たちキャリバーファンはな

707 :
キャリバーファン的には4からすでにアウト
今作こそ2、3のような気合いの入ったopムービー見たい

708 :
4と5がダメならそれはキャリバーファンとは言わない
そういうのは老害

709 :
SC5のストーリーが、受け入れられんやつは、感性に欠陥があるはずやわ。
感性は低学歴、教育のなさからくる。
日頃から、文学作品も読まず、安い漫画しか読まんやつばっかやろw

おまえらの中で、偏差値高いやつおるか?おらんやろ。

5のストーリーが気に入らんのなら、君はどんなストーリーを書くのか?
そう尋ねると、とたんに無言。
結局、いきづまった人生、底辺のみがSC5に噛み付いてとる。

そして、対戦ゲームとして楽しめるほどのゲームの腕もない。
なぜなら、格ゲーは半分は知識でやるゲームやから低知能低偏差値ではなすすべないわけや。
ここの雑魚は、何やっても楽しめず幸せになれんゴミ。
ゴミの希望はSC6。ゴミのくせに希望を持つのが笑かすw

710 :
1こそ至高、2以降がクソ

711 :
5のストーリーさえ無かったことになれば他は割りとどうでもいいです(´・ω・`)

712 :
5=犬の糞

713 :
長文でしか主張できないってのが
馬鹿っぽいっスね♪

714 :
>>713
おまえ試しに5のストーリーのどこがあかんか語ってみいや。
低偏差値代表として。

715 :
>>711 >>712
おまえらも偏差値低そうな高卒みたいやから語らしたるわ。
5のストーリーのどの部分をどう変えることで、納得いくストーリーになるか語れや。

716 :
2以来にシリーズ触ったけど、新キャラの言動が幼稚過ぎてキツイ

717 :
>>709
俺は一応旧帝大やけどお前は?

718 :
5は小説で補完しないと分かりにくいよねストーリー
てかピュラ可哀想過ぎて草枯れるわ

719 :
>>717
前から何度も言うてきとるが中学から大学まで関関同立やで。
おまえ国立のええとこでて、偏差値あっても5に難癖つけよんか。
知能つかっておまえの考える、ストーリー書いてみろや。数行で、短くても伝わればええから。

720 :
ハトフンに構う奴もカイジやで

721 :
頭がよければストーリー書けると思ってるのがまず頭悪いよな

722 :
>>719
鳩さんもええとこ出とるのに下にマウントとるなんて悲しいことしはるなぁ
俺は6からやってみようと思ってスレ覗いとうだけやし5はそもそも知らん

723 :
絶望の未来(X)から過去(Y)へとやってきたパトロとピュラが
未来を変えるべく運命と戦うお話とかなら
ピュラとパトロと若かりしソフィーが共存できたのに

724 :
ストーリーなんて飾りでいい。

そうじゃないと時代が合わないからこのキャラ出せないとか結局ゲストキャラクターになるからな。

725 :
つまり何を言いたいかというと
DLCでもいいのでピュラとパトロを出してくださいおねがいします

726 :
5のシャンファのキラッみたいなの要らんかったわ

727 :
コンパチキャラいらんやろ

728 :
居合はスタイルだけでいいわ

729 :
居合パトロなんていらんぞ
俺が欲しいのは性格の悪い初期パトロだ

730 :

3割30本100打点達成回数

王貞治   12回(高卒 実働22年)
山本浩二  5回(大卒 実働18年)
松中信彦  5回(社卒 実働19年)
小笠原道大 4回(社卒 実働19年)
野村克也  3回(高卒 実働27年)
長嶋茂雄  3回(大卒 実働17年)
大杉勝男  3回(高卒 実働19年)
長池徳士  3回(大卒 実働14年)
門田博光  3回(社卒 実働23年)
落合博満  3回(社卒 実働20年)
松井秀喜  3回(高卒 実働10年)

731 :
2Bとかいうのはガセかな

732 :
ガセに決まってんだろ
バカなの?

733 :
PC版モンハンワールドにDPSやダメージの割合を表示できるMODが登場 これでやっと戦犯を嬲る事ができる [235247809]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536149624/

734 :
公式で5を黒歴史扱いでもいいけど、サブでピラとΩ使ってたし可愛いから正直使いてえわ
ソフィ流派で外見だけピラになるDLCとかでもいいけど
夏と礼者は別にいいや

735 :
TGSで船長とラファエル発表だとして
発売まで3週間有るからその間になんか隠し玉あると期待

カサンドラとか

736 :
新キャラがあと一人ぐらいほしいもんだけど

737 :
既存キャラが大して代わり映えのしない性能で再登場するだけなのに勿体ぶられてもな

738 :
そもそも格ゲーに質の高いストーリー求めてないし、キャリバーVのストーリーも大雑把にしか覚えてないんだけどさ。

確か独善的な正義感に囚われた主人公パトロクロスが、なんやかんや色々あって、自分の間違いに気がつき成長して、
最終的に自分のコンプレックスの象徴だった母親の姿をしたラスボスを倒すみたいな感じだろ。

簡単に書いちゃったけど、これ超難易度の高いストーリーです。
物語を語るメディアである漫画や小説でも、結構語るのが難しい奴だ。
それをそもそも、物語を語るのに向いている訳でもない格ゲーというジャンルで描こうとするのが無謀すぎる。
そんなに深い心情を描写できる訳ではないので、全部が薄っぺらい説明でストーリーを解説されて納得感がないまま終わった気がする。

パトロがいきなり居合いを使い出すのが、以前雪華に習ってたという後付け設定すぎると言われていたが、これなんかその典型。
母親へのコンプレックスを克服して戻る本来の自分、という象徴として居合いの技があるのなら、
本来雪華との関係は超重要で、ここをきちんと描写しないとまともなストーリーにならない。
それこそ雪華との間に母親離れに繋がる恋愛感情があったとか、
理想としての母親だったソフィーに対して、師匠の雪華は現実での母親だったとか、
そういう描写があれば、きちんと物語が流れていたはずなんだよ。
でも、格ゲーで居合いキャラは二人もいらないから、そこは切っちゃったんだろうな。
だから結局、格ゲーという器を超える物語をやろうとしてたのが、失敗の原因だろうね。

739 :
新キャラもう終わり?
少ねーなー

740 :
なんか新しい女キャラでシコキャラ産み出せないとキャリバーは終わり

741 :

ソニー新型ウォークマン、基板に高音質はんだを使うことで高音質化 本体をアルミ素材にすることで高音質化 他にも色々高音質化 [213659811]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536149513/

742 :
新しいキャラなんているか?
3あたりでネタ切れしてるしもういらないだろ
4のヒルダとか空気じゃん

743 :
>>742
だからいいキャラを全然産み出せてないってこと
それじゃシリーズは続かない

744 :
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

745 :
変なもん出されるくらいなら4の漫画家デザインガールズ再登場でも良いけどなー

あ、あんごるさんは結構です

746 :
格ゲーでコラボやってるのは
キャラのネタ切れも理由なんだろう

747 :
Xbox360→PS4の自分はフリプでキャリバー5が来ても意味ないのだが、
フリプで話題になってるのを見て、久しぶりにXbox360起動してキャリバー5やった

2005年発売のハードで動く2012年のソフトなのに、グラのクオリティは6と比べても遜色ないよなあ

748 :
>>743
今までのキャラで十分シリーズは続くと思うけど
いろんな格ゲー全部に言えるが新キャラ出しても人気出ないで結局昔からいるキャラに戻る

749 :
同じキャラしか使えないって単にめんどくさがりなだけでしょ
そんな奴ってだいたい何やったって続かないんだよな

750 :
>>747
確かにグラフィックは今見ても十分綺麗だと思った
だから6のグラフィック見ても大して驚かないんだろうけど
最新のゲームでも、5以下のグラフィックのゲームいっぱいあるしなぁ

751 :
>>748
たとえ使い捨てでも話題作ればいいんだよ
運よくヒットすればラッキーって

752 :
ギルティって新キャラ人気なんじゃねーの?知らんけど
SCの場合新キャラってより新武器作るのが難しいだろ
コンパチならできるだろうが手抜きだと騒がれそうだし

753 :
同じような武器でも流派や男女によって動きが違うだろうし武器被ってもいいと思うけどね

754 :
>>738
お前筋通ってるな
おれは評価するぞ

755 :
>>735
新キャラが五郎とあずにゃんとゲラルトだけってのは微妙だし
新キャラで女性キャラが一人くらい来るんじゃね?

756 :
ギルティの新キャラ一人も知らん
最近格ゲーで新キャラが既存キャラより人気出たのってDOAのマリーくらいじゃないか?
あれだけ露骨に媚びればそら受けるわって感じだけど

757 :
小柄な女性キャラが重量武器振り回してたらリアリティガーって騒ぐやつもいるしな
重量武器持たせたいならアマゾネスみたいなゴリラ女出すしかねぇな
需要があるかどうかはわからんが

758 :
トンファー男キャラに人気が出るだろうか
まあキャラクリ勢としては基本男キャラの方がやりやすいけどな
男の流派で女作るのと女の流派で男作るのは全然違うからな
だから追加キャラでもキャラ的には雪華だけどキャラクリ的にはαパトロだと思ってる

759 :
>>726
それおれも言ったけど、ハゲオヤジのキャラでもやるからな
まじ腹立つわww
ダウン中にジタバタする攻撃とかもあるで

760 :
>>755
全員男かよ最悪ですわ
頼むからエロい姉さん一人来てくれ

761 :
>>760
例のリークとやらも意図的に流した物だったりするんじゃないかな。
大方、誰もが予想していた二人だし。

もし、そうだったとしたら、発売までまだ間があるし
もう一枚くらい取っておきのカードを懐に忍ばせてたりするんじゃねーかなーって
妄想してるw

762 :
引継ぎ流派除いて4,5の純粋な新♀キャラ連中が奮わなかったのは初登場作品内で不快度が高すぎたのもあると思う
他格ゲと比べてもこのシリーズの♀キャラ陣って割と不快度高いと思うわ

763 :
ロクに対戦しない双が大多数を占めるキャリバーで
キャラ性能が不快だから人気出なかったってのはズレた意見だな

主な要因はどう考えてもビジュアルと設定

764 :
キャリバーガチ=ネッシー

765 :
>>763
キャラ性能云々いうのはごく少数派よね正統進化してたけど時代の波とかで爆発せんくて課金ゲーとかパチも試したりしてオワコンなりかけた感じする
キャラ一新してもしなくても同じ結果だった思う
オンは5はバランスとか安定性わりと良かった

766 :
シャー!シャー!シャー!
あれ〜?もしかして凹んじゃったあ?

↑これが出ないだけで大きいわ

767 :
>>766
代替わり組が総じて色物だったのがな…
先代が王道ばっかだったからあえての逆向きなんだろうけど、そういうの浅はかだった。
あとジークに魅力が無くなってたのも残念だった。
マンネリ打破なんだろうけど、色々おかげで今作原典回帰のリブートになったから必要経費だったと思う。

768 :
>>142
Vに有るやつか
6にも有るかな
CPU対CPUでキャラクリ同士戦わせるやつな

769 :
3以来のキャリバーでフリプの5期待してたのにマイトアトラスが一度もでねえ
かつてはクカカカカカ・カッ!て感覚でレバーの動き覚えてたんだがコマンド表見て絶望した

770 :
5はモードの少なさもあって延々VSモードでクリキャラ同士のCOM戦観戦してた

771 :
>>770
なにそれ気持ち悪い

772 :
格ゲー部分はどうでもいい
エロい技いれりゃ

773 :
???エール「ぜひ我輩が必要でないかね?んー?」

774 :
自分で作ったキャラ動いてるのを見るのは中々楽しいもんだよな

775 :
>>756
ストの「今日のあなたの運勢は〜?」の人

776 :
>>775
占い師ってばストZEROのローズかぬ?

777 :
>>771
お前の方が気持ち悪い

778 :
>>773
買うから出てこいや

779 :
>>770
あれすごい白熱するときあって面白いよねw

780 :
>>767
「なんちゃって」のシャンファの後継が「キラッ」のレイシャなのは、ある意味まっとうな継承と言える

781 :
Cpu同士は自分が発見してない立ち回りやったりして面白い

782 :
5のキャラは6でハッピーエンドで歴史変わった版なら見てみたい
ソフィー存命幸せ家族で気の弱いピュラお姉ちゃんと生意気弟パトロとかキリクとシャンファの娘として生まれたレイシャとか

783 :
5始めたんだけど6は何がかわるの?

784 :
正当な繋がりはないよ
ハゲ鎌使いと愛を受け止めて欲しいおっさんが追加された過去の話

785 :
ゲームシステム面では、リバーサルエッジ、ソウルチャージ、リーサルヒットといった新システムの追加やクリティカルエッジのコマンドの簡略化
登場キャラは5から大幅に変更
ソウルキャリバーは4から5になるときにゲーム内時間を大幅に進めて、世代交代させてキャラを大幅に入れ替えた
しかし、6はリブートとされて、時代はソウルキャリバー1と2の時代に戻っている
そのため、登場キャラも多くがソウルキャリバー1と2の時代のキャラに戻っている

786 :
なるほどサンクス

787 :
>>769
クリミナルか? マイトはA+B+K+Gだけで出るし
なお、6はそのコマンドがマイトで復活しとるぜ

788 :
>>786
今回の登場キャラの分類

年齢を重ねて5にも出ていたキャラ
-御剣、ジーク、ヴォルド

ソウルエッジの影響で年を若い外見のままの状態で5にも出ていたキャラ
-アイヴィー、マキシ、ティラ、ラファエル

人外の存在として、年齢関係なく5にも引き続き出ていたキャラ
-ナイトメア、アスタロス、セルバンテス

5は世代交代したキャラが出ていたが、6ではリブートで時代が戻ったために復帰したキャラ
-ソフィーティア、シャンファ、キリク、タキ、吉光

5でリストラされていたが、6ではリブートで時代が戻ったために復帰したキャラ
タリム、ソンミナ、ザサラメール

新キャラ
-グロー、アズウェル

789 :
#
694:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:31:45 ID:FDARk37I []
シャープナーは予想通り相手立ち
飛鳥の時雨はカウンターでダウンじゃなくよろけ、地球パンチは鬼殺し確定
ラースの新技はDEから66RKLK出せる感じ、樋口カッターカウンターでダウン
シャヒーンの胴抜きはカウンターでコンボなんて行けない

695:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:32:58 ID:sb1lnE2M []
パタパタ最風とかジャブ最風が左横に引っ掛かるか知りたいんだが

696:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:35:09 ID:Yt4lMz3E []
飛鳥2wp結局鬼確定かよ こりゃぁつえーなぁ
まぁバックダッシュすりゃスカせるんだけど・・・

697:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:37:24 ID:4h4m+A02 []
ドラグノフ死んだな
流石にこれはかわいそうだわ
横移動追わなくするだけで良かったのに

698:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:41:05 ID:l+S85t2w []
それでも一部の飛鳥使いは自虐しそう(偏見)

699:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:44:21 ID:hrRlzJGM []
おい平八やべーぞww
間違いなけりゃごうしょうは壊れたww

700:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:49:51 ID:i6ZELYD2 []
クラウディオwww

701:名無しさん@テケナー:2018/09/06(木) 09:50:22 ID:IPJD3qqw []
デビルの奈落修正されてなくて笑った
コンボいけるし
何の為の調整なのかさっぱり

790 :
>>789
楽しそう

791 :
>>787
やけに簡単そうに出してるなーと思ったら……同時押しとコマンドでなんか違いあるんかな
あと炎のエフェクト付いてるのかっこ悪いって思ってたけどGIリバサ無効ってことなんだろうか

792 :
>>770 >>779
昔、対戦格闘ゲームのキャラをCPU同士で戦わせる大会を自分でやってた
予選リーグ終わって決勝トーナメント一回戦くらいが面白い
3はキャラ数が多くて良かった

793 :
>>738
パトロにとって「母親譲りの剣盾<ぽっと出の居合」なことにモヤモヤしてたけどそういうことなんだよな
すっきりした

794 :
>>780
レイシャ自体は悪くなかったけどな。

795 :
>>784
グローの影の薄さよ…

796 :
完成された1のシナリオにグローだのなんだので余計なことされてもって感じだけどな
ただでさえソウルキャリバーはソウルエッジと変わらないみたいなクソ設定で台無し状態だし

797 :
>>791
ファスト入力(ダメージアップ)なだけでインパクトは可能でしょ。

798 :
>>738ほんとコレ
格闘ゲームのシナリオに凝るより演出に凝れよ、
あと新キャラにコナンにおける安室的な存在を作らないと

799 :
内容と表現は別だからな

800 :
>>798
シナリオ面は、本当はもっと長大な構想だったんだろうね
それが、時間と予算の関係で、リソース足りなくなって切らざるを得なくなった
だから、小説等で補完したってことなんだろう

予算や時間があれば、ツヴァイやヴィオラのソウルエッジに関する因縁ってのもちゃんと語られたんだろうし、
レイシャ、ナツ、シバ、マキシのアジア組の珍道中もちゃんと語られたんだろうけど

801 :
>>710
だから1をリメイクしてんだろw

802 :
どっかで聞いた気がするけど、ストーリー用のボイスで、
収録済みだけど使われてないのがあるとかいう話じゃなかったっけ
シバ編とかもあるなら見たかったけど、今となっては黒歴史だから世に出ることもないんだろうな

803 :
あったこれか
英語わからんけども


『ソウルキャリバーV』のストーリーモードは、
構想時から4分の一程度のボリュームになってしまったことを、
ディレクターの小田嶋大士氏が明かしました。

当初は各キャラクターごとのストーリーが用意されており、実際に音声を収録するなど、
ある程度開発も進められていたものの、時間と人員の不足によって完成には至らなかったとのことです。
ttp://train2game-news.co.uk/2012/03/26/train2game-news-soulcalibur-v-story-mode-one-fourth-of-planned-size-each-character-was-to-have-own-story/

804 :
まあ5新キャラのヴィオラすらなんだったんだって感じだし
対戦時のラファエルとの因縁も結局分からず終いだし

805 :
小田嶋が無能なのはこれを明かしちゃう所やぞ
世に出せなかったものを「実は作ってたんですぅ」とかって自己弁護甚だしい

墓まで持ってけ
大学生のレポートじゃないんだから

806 :
むしろ1/4で済んで良かったとキャリバーファンみんな思ってるだろうなw

807 :
>>804
ヴィオラがエイミの成長した姿だったのかどうかについては、結局わからんままになっちゃったもんな

808 :
>>805
バンナムの大罪は、こいつに言っていい事駄目な事をしっかり教育せずに矢面に立たせた事だと思ってる
会社移って且つ大分時間経ってからの暴露話ならともかく、バンナム在籍中且つSC5発売からそんなに経ってなかった時に
「完成度〇%で出しちゃいました」だからなぁ

809 :
この手の話になると予算ガーとか開発期間ガーみたいな擁護が湧くけど、客からしたら作り手の都合なんか知らんわけよ
商品やサービスに対して払った分の金額に納得できるかできないか、ただそれだけ

す〇屋へ行って「ごめん今俺一人しかいなくて超ダルいんでクソ適当に作りましたwww」とか言われたらそら怒るよ
そんな事情を知ったうえで腹に入ればなんでもいいやの気持ちで行ったとしても言わんでいい事言われたら怒る
小田鳩が言ってるのはそういうことだ

810 :
>>803
EVOに間に合わすためにストーリー切ったと素直に言えって感じだな

811 :
その完成度で尻ーズ過去最高の定価だったから余計不満が募った
せめて海外と同程度の定価なら渋々納得できたのだが

812 :
http://stores.horiusa.com/product_images/uploaded_images/scvi-ps4-001.png
http://stores.horiusa.com/product_images/uploaded_images/scvi-xbox-001.png

このゲームにシコ勢っているんですの?

813 :
>>812
いる

814 :
PSナウでやってみたけどDLC使えないのな。あとたまにオフラインモードでもラグくなる

815 :
>>780
6のシャンファ、キラッやるけどねw
クリティカルエッジでトドメ刺さすとね。
あれやられると、イラっとするよ。

816 :
客が作り手(サービス提供者)の都合考えなさ過ぎるから社会がブラック化していったんだけどな

817 :
3以来で買おうと思ったけど
フリプで5やって満足したから6いらねーや
これネガキャンだろ
というか3からグラも何もかも変化なさすぎ

818 :
進化してないとかちょっと眼科行ってきた方がいいぞ

819 :
流石に3からは進化してるだろw
釣りにしてもひでーよ

820 :
>>817
技数減ってインパクトがゲージになって超必がついたゲームで満足ならイイんじゃね?

こっちは愛着あるキャラと技で熱帯楽しむわ

821 :
よかったねいっぱい釣れたぞー

822 :
>>812
女キャラバージョンなんてあるの?と思ったら、XBOX ONE用なのね

これはHORIの判断ミスだろう、日本で売るなら、絶対女キャラ版の方が売れてたよ
今からでも差し替えればいいのに

823 :
https://i.imgur.com/d5QVlH1.jpg

1P側のここがクリエイトって事は白い丸部分を見るに(ティラ+3キャラで)残り4キャラ?
先に発表されたティラが居なくて 船長とエロが居るって事はこの2人は本編収録キャラ
リークだと残りはトカゲとファンだけど それだと3キャラだから1キャラ足りない

木人じゃね?とも思ったけどそんなもんDLC配信したら炎上するってわかるだろうし
まさか本当にDLCに何らかのゲスト枠ある?

824 :
ズンパスで枠はかくていしてんじゃねーの

825 :
DLC商法が完全に足を引っ張ってることにバンナムはいつ気づくのか
初回限定で買った人は無料ですとかやればいいのに商売下手クソか

826 :
>>822
まぁ今作からキャリバー人口確実に減ってる箱勢なのでせめてXBOX ONE版選んだ者への応報だと思って多めに見たげて
俺はパッドでやるけども

827 :
ストモかアケモクリア後にラスボス枠じゃね?

828 :
空き枠はズンパスが順当だけど
今やモードクリアで解放する隠しキャラって発想が死に絶えたのが悲しい

829 :
>>824
ズンパスは4キャラ確定だけど リーク全部あわせてもズンパスが3キャラ分しか居ない

リーク以外に1キャラ余計に居るってこと

830 :
アズウェルリークした外人によると残りのキャラはファンとトカゲだけ(船長とエロは本編収録ほぼ確定
となるとズンパスはティラ、ファン、トカゲになるけど1人足りないからリーク以外で誰か1人来る

>>827
ズンパスが4人だからこれ以上のアンロックキャラは居ないはず

831 :
ファントカゲがDLCとか売る気あんのか

832 :
前作が10年前か
長かったなぁ
なんかソウノレキャリパーブイとかいうファンが作った同人ゲーがフリプに来てたが気のせいだろう

833 :
確かにアズウェル船長エロまで当てたとはいえ
船長とエロは最初から居て当然見たいなもんだしアズウェルだけ知ってれば当てれる範囲だよな

834 :
ソウノレキャリパーブイスタッフ「主にNTRストーリーに注力しましたので、好きなキャラが死んだり破局したりする様を是非楽しんでくださいね」

835 :
ファンって人気あるのか?
声優的にはユンスンのほうがまだ釣れそうだけど
まぁ、海外なら関係ないが

836 :
なんで害人すぐリークしてしまうん?

837 :
DLCキャラに文句言ってる奴らってわざわざ取捨選択して買ってるの?
しかもソフトとズンパスがパックになったデラックス版もあるのに?

安物買いの銭失い

838 :
ファンは登場回数の割には人気健闘してる方だと思う
5キャラやリロンロックトカゲよりだいぶ上 アスタよりちょい上
確かマキシと同じくらいだったような

839 :
なんとかパックなんていらんもんつけられてもね
何のキャラが出るかもわからないし鉄拳みたいに誰得ゲストキャラとか出されたらたまったもんじゃない

840 :
ファンとトカゲって本当かなあ、トカゲはともかくファンが信じられない
まあ、何らかの証拠画像が出るまでは、ただの噂ってことで保留だな

841 :
まあミナのあのストーリーだと可能性濃厚ではある
むしろトカゲはパーツとしての流派だけでキャラとしてはいないと思う

842 :
ファンだと渋すぎるからイメチェンしてソシャゲのSRキャラみたいなのでてきそう

843 :
https://youtu.be/0CQGVrfXEyU?t=159
ダメかぁ・・魔法陣投げ強すぎでしょう

844 :
コンパチキャラがDLCは流石に酷くない

845 :
あと一人くらいはゲストキャラいるだろ?

846 :
そもそもファンが元キャラでユンスンがコンパチだから ファンが出るのは何にもおかしい事は無いんだ
コンパチであるユンスンが元キャラを差し置いて3作も出たことが異例なんだ

847 :
ロック「コンパチが調子に乗るな!」

848 :
怒りの処刑人「マッタマッター!」

849 :
ファンは興味ないけど渋い高木渉ボイスのままだったら価値あるな
てかズンパス3、4段のキャラとか配信も遅いだろうし、今空いてるジークバンテスの隣枠には入るとは思えないな
リザードマンとファンはそこによろしく

850 :
>>846
もともとファンもシャンファのコンパチなんだけど・・・

むしろユンスンの方がシャンファと差別化されてるわ

851 :
DLCキャラがファン、リザードマンってのは、正直、微妙だなぁ。
こんなのがリークされたら、シーズンパスそのものの売上にも影響するレベル。

852 :
トカゲバーサーカーアサシン3人込みでクリエイト枠の隣にと

853 :
え?ファンってソウルエッジからいなかったっけ?

854 :
トカゲコンプリートセットよ

855 :
>>853
エッジはミツルギのコンパチだな

なんかもうオリジナリティーないよね

856 :
>>843
2:30くらいのグリム後にリバサでアイヴィーの2A取ってるけどあれ間に合うのはリバサだから?
他のグリムは2Aで普通に潰されてるっぽいけど

857 :
>>855
そうそう、ファンってソウルエッジからいたけど、
エッジでは御剣コンパチで、キャリバーだとシャンファコンパチなんだよね

同じキャラなのに、武器も戦い方も変わっちゃって、しかもどっちもオリジナルじゃないってのが、
なんかキャラがぶれててイマイチ復活して欲しいと思えない所なんだよなあ

中華剣+足技のユンスンの方が、朝鮮人としてキャラも立ってるし、良いと思うんだけどね

858 :
リザードマンが5仕様ならまだわかるけど
4以前のスタイルだったらマジでトカゲ素体クリエイトに埋もれて終わるぞ

859 :
斧二本持ちは正直欲しい

860 :
>>856
33B→グリムまで入ってるからグリムREとかって入力をするとグリム即REになるのかね
フレームとかうろ覚えだけど、前作だとグリム(10フレ)→派生技発動(グリムBだとさらに攻撃発生が10フレ)で20フレなので当然2Aでつぶされる
想像だけど今回はグリム(10フレ?)→RE(技受け発生)で2Aに間に合うとか?
最速で2A出されたら間に合わないとかあるのかもだけど

861 :
キャラ対策も兼ねてアイヴィーはサブで使うかな、どうも女キャラに偏ってしまうが
ファンが来たら男キャラではメインで使うわ

862 :
仮にアイヴィーが縦切り出しててメアがグリムAなら弾いてたわけだし(それを避けるための2Aなわけだが)
グリムAの代わりに全対応するREやCE出してくと2:30みたいな感じになるってのはバグじゃなくて仕様だわな

863 :
グリムからの派生の一つと思えばいいってことか

864 :
なかなか怖い連携やな
REなら受けてもいいやと2AだしたらCEだったって事もあるだろし
https://www.youtube.com/watch?v=V2fhR_QT4iQ&feature=youtu.be&t=463

865 :
ノーマルPS4の動画が見てみたい。
これだけエフェクト派手なら処理落ちが心配

866 :
ティラだけシリーズごとに外見ずいぶん変わるな
一応同じ人物だよね?

867 :
アイヴィー相手にしたときに安全な場所や体勢がないな
のんびりしてたら魔法陣投げくるしマジ今回化け物クラスや

868 :
>>867
近づく
かなりうまいアイヴィでも、近づかれた途端ほとんど何も出来てなかった
研究進んだら本当にスキがなくなるかもしれなんが

869 :
確かに距離話して魔法陣投げがいつ来るかわからない状態にするより
近距離はいってガチ勝負のが楽かもしれないな
そういう意味ではグローとかがアイヴィーの天敵になるのかも

870 :
動画で頑張って近づいたらソウルチャージで距離離されて今度は体力削られ始めたの見た時はゾッとしたw

871 :
>>823
どんなリークか知らないけどこれまでリークで当たってたのなんて自社が匂わせたゲラルト以外一つも無いし、ファンもリザードも可能性消えたと思う。

872 :
>>866
4の1Pがおかしかったけど基本緑色で羽根や継ぎ接ぎレザーがトレードマークじゃないか?

873 :
何?アイヴィー壊れなの?
今のうちからアイヴィー使い叩いておくか

874 :
>>871
4chanに7月ごろ
Talim
Tira
Voldo
Astaroth
Cervantes
Raphael
Lizardman
Seong Mina
Hwang
Azwel
を書き込んだ奴がいる

ソース辿ってみたら思ったより前から全部的中させてた

875 :
>>869
今回アイヴィーの発生の早いタイプの割り込み向きの技が、上段技を除いてあらかた別性能に変わってるっぽいから
今までの全距離型(器用貧乏型)から中遠距離型(攻撃特化型)へと変えられたのかもしれん。

876 :
>>871
https://i.imgur.com/GAsOGY4.png

すまん4chanじゃなかったわ
書き込まれたのは7月の頭 この時点でこれまでのキャラはファンとトカゲ以外全的
グローとアズウェルの関係まで書いてる

ここまで来ると開発が自分でポロったとしか思えないレベル

877 :
>>874
アズウェルを7月の段階で言ってたのなら信憑性高いなあ。
枠が違和感あるけどファンDLC入ったらキャラクリ枠は左の小丸に移動して、ファンはミナの隣に来るならしっくりくる。
同じようにリザードはボルドの隣でいいか。
左上は新女性キャラが有力かな。

878 :
来月入ったら4のフリプ来るな。4をたっぷり遊んだところで6発売と。

879 :
どう見ても開発のお漏らしです
ありがとうございました

880 :
>>875
ランブラーがダメージかなり下がってるし
近距離のダメージ源が減ってるね。投げ以外。

881 :
ならカサンドラもエイミもいないってことか
金になるし絶対来ると思ってたのに

882 :
>>881
と思ってたらリークキャラ全部入れてもキャラセレに1枠余る
だから外国人がまた好き勝手予想し始めたのがちょっと前の2Bとからしい

883 :
これ本物だろw
カサンドラ期待してたのによお

884 :
アズウェルまで的中させてるなら完全なリークだな
バランス的には残りは女性キャラか

885 :
セツカ。。

886 :
https://bookwalker.jp/de6be62eca-050d-4f86-aa7c-cd595958c28a/
ただで読めるよ。
キャリバーの特集ちょこっと。とシャンファの声優インタビュー

887 :
ズンパスが1シーズンで終わるとも限らんからな
第二回のシーズンの目玉という可能性もある
もちろんそこまで人気持続できればの話ではあるが
何となくカサンドラは不幸な5の未来をぶっ壊す最後の秘密兵器的に
出してくる気がしないでもない

888 :
redditで当時そのリークについて語るスレッド見てたけど

リーク人A:「リザードマンもいる」
リーク人B:「リザードマンは使えない」
リーク人A:「ファンはいるけど名前を読み上げるナレーションが見当たらない」
リーク人B:ファンについて言及なし

って感じだったから
リザードマン:キャラクリの種族スキンを見てプレイアブルだと勘違いされた
ファン:ストモ用のクリエイトNPCを見てプレイアブルだと勘違いされた
おそらく真相はこんなとこだと予想
リザードマンとファンにはあまり期待しない方がよさそう

889 :
これからラファエルとリザードマンと船長とファンの紹介PVくるのか?
この発売が間近に迫った時期に、そのラインナップでユーザーが
ウォオオオオ!!!!やったぜ!
って言うと思ってんのか、まじで頭おかしいだろ

だから多分、この予想は全部は当たってない
今度こそ新女キャラかドラあたりが来るはず

890 :
ファンはむしろ今までのコンパチを覆す新技満載のキャラとして
生まれ変わったりするといいんだがな
キックエッジやファランやペクの技盗んで蹴り技は多彩なままに
何ならフラミンゴとかあったら熱い

891 :
ドラちゃんか、新キャラ欲しいな
新キャラは女一人あればもういいよ

892 :
最後の希望に懸けたいけどカサンドラ出さずに新キャラオッサンのままなら失望だわw
頑張って作ったかもしれんけど売る気がないんじゃシリーズ死ぬわ

893 :
女キャラ来てくれ!!!


頼むから!!!!


おっさんだらけはいやだ!!!!!

894 :
設定的にナイトメアが後の3からの流派使うのおかしいんだからナイトメアはジーク流派にしてカサンドラとかファンとか出したほうが良かったんじゃねえの

895 :
最後の一人は爺婆キャラがいないからそっち方面で頼むよ。老練の武器術が見たいぜ

896 :
今作のボスはアズウェルですか?

897 :
>>893
かなり女キャラいるだろ?

898 :
ゲラルトもじじいだしアズウェルもじじいだろ、バンテスも
ばばあはアイヴィーがいるし
若い女きてくれ

899 :
>>894
勝手なイメージだが外人はカサンドラよりナイトメアの方が好きそう

900 :
7月の時点でタリム〜船長ラファまで当てれるって正直開発に関わってる人間以外には不可能だと思うんだけど
そんな奴が最後の1枠だけはリークしてないのが気になる

7月の時点ではまだ予定になかったキャラなのかも

901 :
日本人だけがドスケベなの? 外人さんだってドスケベでしょ?

902 :
>>900
一ヶ月少々で分かるんだから、そんなクソほども役にたたねぇ予想しても意味ねえじゃん

903 :
いやあでも何か女出せ女出せオンナ出せと馬鹿の一つ覚えの豚も正直ウザいわ
ズンパスやDLC売れなくなるから女出せとかてめーの願望なだけのくせに
どうせDOAのマリーやほのかでハァハァ言ってる臭っせえ豚だろ

904 :
>>886
シャンファの声、洲崎綾かい。
この人の声質、癖あるから、好き嫌い分かれるぞ。
ギルティギアのエルフェストとか。

905 :
>>890
それってつまりユンスンじゃん
フラミンゴあるし

906 :
>>888
まあこれだわな。

907 :
>>758  >トンファー男キャラに人気が出るだろうか
参考までに
1996年に稼動して家庭用にもなった『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』にロディ・バーツというトンファー使いがおってのう
男前なのに人気も話題性もなく消えていったのじゃ・・・

908 :
龍虎はゲーム自体人気なかったから
不破が局所的にネタキャラとして流行しただけで

909 :
まぁ少なくとも今後発表されるキャラは船長とラファエル以外はズンパスってのは確定なんだな?
下手したら使えるのは来年以降だし今から騒いでも意味ねーな

910 :
>>890
そーして生まれたのが差別化失敗したキャラ「蹴りより剣使え」ユンスンだろうに。

911 :
>>894
流派としても両方人気だからでしょう。

912 :
>>888
確定情報と言うより、結構眉唾な話なのね

名前の読み上げナレーションというと、選択時に名前呼ばれる奴とか、○○ウィンみたいに呼ばれる奴だろ
これが無いってことは逆にファンいないことが確定じゃないかなあ

913 :
>>909
1弾2弾は早そうだけど残りの2体は遅そうだし
な。

914 :
ズンパスってことは半年から一年ぐらいかけて実装なんだろうけど
そこまで人残ってるんかな

915 :
今回はミナが出る以上ファンに出てほしいわ

http://www.soularchive.jp/tmr/soulcalibur/mina/mina_end.htm
「国を救うのではなかったのか」
「あっ……黄……」
ミナの頬がみるみる紅く染まる。
抜け出そうにも、力が出ない。

この続きを見届けたいんだよ

916 :
>>914
減った人を戻す効果に期待しよう。

917 :
カサ削除かあ
Vはそれでも流派近いパトロで遊んでたが、
今回は流派ごととはヒドイ仕打ちだ
こんなもの予約しなくて良かったわ

918 :
>>914
5なら3年後もいたからたぶん大丈夫じゃないかな
対戦が面白いのが前提だけど

919 :
試遊会とかやってるみたいだけど実際のところ評判はどうなの?
過去作と比べて

920 :
>>915
話だけならファン出なくてもミナのクロニクルモードでちょろっと語られるでしょ。

921 :
>>903
そのくっせえ豚たちもキャリバーシリーズにお金落としてくれる大事な客層だから切り捨てるわけにはいかないのが歯がゆい
電車男が流行ったあたりからかね、どうも萌え豚たちは自分達が市民権を得たと勘違いして恥ずかしげもなく己の性的欲望を声高に主張してるけど、本来彼らは表に出てきちゃダメな人達だからね
ひっそりとキャリバー買ってオフラインでひっそりとシコってくれ

922 :
>>917
こういう奴ってDLCで追加されるって発想は1ミリも無いの?

923 :
>>904
まあ、エルフェルトとか満艦飾マコみたいなハイテンション系キャラは苦手な人も多いかもな

https://youtu.be/fiIdQGePIB8?t=86
…シャンファってハイテンション喧しい系だったか

924 :
せっかくだからトロコンでもしようかと思って、クイックバトルを始めたけどクッソつまらんな
シュットゥアーするだけの作業じゃん

925 :
惚れたんゆ〜?

926 :
レガシーコントローラーは使えるのかどうかハッキリしてくれ

927 :
昔からやってる人にちょっと質問
木人系で相手と同じスペックになるキャラがいた記憶を探ってるんだけど、キャリバーにそういうキャラいました?

928 :
エッジマスター シャレード オルカダン 5キリク エリュシオン
キャリバーの木人は鉄拳より沢山いるぞ

929 :
>>927
キャリバーはランダムでコピー
ヴァンパイア(ハンター2?、セイバー2?)のマリオネットが相手と同じキャラになる
他のゲームなら「コピーキャラ、格ゲー」でググれば見つかるかも?

930 :
なにカサンドラ削除だと!?
ヤメだヤメ!予約取り消しだ!

931 :
詳しくな自分は
過去のキャラ書かれてもどんな見た目かもわからんぜ

932 :
>>922
そりゃ願望に過ぎんだろ

933 :
キャリバー勢はホモ多いから女キャラ好きってだけ差別されるわ

934 :
そういや、今回もキャラクリでチンポ作れるの?

935 :
>>888
たしか5にもいたな。クリエイトNPCのファン
エッジのバッドEDであったイヴィル化した設定っぽくて、流派もデビル仁のやつw
6で出るなら流派はシャンファかな

936 :
>>865
心配ない、ノーマルPS4は鉄拳7と同じく解像度落としてくるとみた。

937 :
鉄拳ボヤボヤすぎて萎えたんだが
あれと同じなら売れないだろ

938 :
ユーザーはそんなこと見てないから

939 :
エッジに居たヌンチャク使い最後自分の振り回したヌンチャクでぶつけて死んだよね

940 :
いや見てるだろ
鉄拳は格ゲー需要だけど
キャリバーを一人用として買ってあのボヤボヤだったら散々言われるわ

941 :
もうゲームはとっくの昔に完成してるんだから人選や仕様について今さら何を言っても無駄だろう

942 :
>>898
つタリム(ロリw)

943 :
スクショ比較でボケてる指摘はエアプの嫌疑がかけられかねないからさして問題じゃない
動いてて本当に気になるならともかくな
むしろ格ゲーなら目に優しい方がいいくらいだ

944 :
あまりクッキリした画像は目に悪いからな
本当にプレイヤーのことを第一に考えて作られていることが分かる

945 :
ボケはテレビで設定しろ

946 :
pro持ちは気楽でいいよなー
薄型で鉄拳7のボケボケ画像は泣けてくるよ、マジで

947 :
>>926
多分だけど使えないと思う

948 :
>>939
リロンのことか?

949 :
鉄拳7の解像度は、PS4が1536×864、PS4Proが1920×1080、XBOが1280×720とか出てたな
Oneは知らん

ソウルキャリバー6もこれに準じるんじゃないかね

950 :
ゲームでボケボケとか鉄拳7ぐらいだ
ノーマルとプロ持ちだけどそんなボケた画質のゲームはない
スト5はノーマルでも綺麗だぞ

951 :
同じバンナムの鉄拳がボケボケだから心配してるんよ

952 :
しかたねえだろPCだとGTX1060推奨だぞ。
6年前のミドルスペック程度のPS4で出せるだけすごいわ

953 :
>>791
あ、誤解させたか
A+B+K+G同時押しで出せるのは5のマイトのマイトで
6は376231A+Gだけね
炎のエフェクト出るのは、上段ガード不能扱いになってるからだと思う
だから投げ抜けはできない、GIやREは可能
GIしてから即出しするとなかなか強いよ

954 :
そこまでグラフィックに拘りがあるなら、Pro買うしかないんじゃない
あるいは、一人用しかやらんのならPC版だって良いんだし
以前と違って選択肢はあるんだから、後は自分がどれだけコストかけるかだろ

955 :
グラにこだわりがあるなら、PROかPCでやればいい。
純粋に対戦目的ならノーマルでもいいじゃない。

956 :
鉄拳7やったことあるかどうかで話の感覚がちがうんだろうな

957 :
鉄拳の話となるとロード時間とのトレードオフみたいになってややこしい

958 :
ルームマッチで次の試合始まるまで2分半待たせるとかやめろよ?
プレイ時間の半分近くが待ち時間とかPS1の時でも無かったぞ

959 :
鉄拳のロード時間はアケ版6ぐらいからずっと長いままだなー

960 :
>>953
いや、これは誤解した俺が悪い
5のマイトアトラスがBEだってことを今思い出した

961 :
>>893
タキとアイヴィーが居て、これ以上何が必要だというのか

962 :
リザードウーマン

963 :

習近平「ゲームのせいで未来ある我が国の子供たちの視力が奪われている、規制せざるをえない。具体的には1本辺り35%の課税」 [668970678]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536274581/

964 :
新キャラキタコレ

https://i.imgur.com/GMwBuk7.jpg

965 :
グロ

966 :
5やってみたけどムズすぎんなこれ。イージーですらアケのラスボス倒すのに30分かかったわ。技一通り確認してからやったってのに

967 :
闇雲に技振り回して勝てるゲームじゃ無い事が解ったろ
一歩成長したな

968 :
今フリプに流れてるのはファンが作った同人みたいなもんだから
気にせんでいいよ

969 :
ナイトメア使ってるけどagAとか出せね
3AAヒット確認してから2段目だせなかったり、グリムもヒット確認から出せなくて受付なんか変じゃない?

970 :
5ムズい。単純な5A、5Bの技が発生速いコマンド技に押し負け続けるのはこのゲームくらいじゃないの

971 :
>>970
次スレ頼む

5Aや5Bがコマンド技に負けるって例えばどんな状況?

972 :
すまない何度も試みたがスレ立てられなかった。誰かお願いします。

973 :
ほい
【SC6】ソウルキャリバー総合part370
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1536289831/l50

974 :
5A、5Bは重量キャラじゃない限りそのキャラの最速反撃であることが多い
微不利技をガードしてピュラ22Kやシバ22Bみたいなしゃがステ横移動攻撃でも出されない限りまず負けない
新規装ったクソゲー言いたいだけのネガエアプだな

そうじゃないなら攻撃連打のガチャプレイしてるんだろ
大前提として「攻撃を当てた方、もしくはガードした方が先に動ける」ってルールがある
逆に言えば「攻撃を食らってしまったらガードするまでずっと相手のターン」ってことだ
相手の攻撃を食らってしまったらカッとなって反撃せず、まずはガード、ガードしてから反撃する、これが基本
このゲームのガードは超強いから、ガードしてる間は無敵と言っても過言ではない「防御は最大の攻撃」と思っていい

975 :
>>953
投げが投げ抜けできないなんて
あり得ないでしょ〜

976 :
>>964
こりゃ相当使い込んでるアナルだわ

977 :
>>973


978 :
>>969
3AAもともとヒット確認できる仕組みじゃないしグリム移行も決め打ちしないとグリムしないぞ。
ガードからじゃ全て2Aで潰されるし、ヒット見込めない時のグリム移行は使いにくい

979 :
>>974
最速反撃ってKじゃないの?
キャラクターによるか

980 :
フレームの話なら幾らでも出来るが、まずは>>970の話を聞いて判断しようか

使用キャラと5A5Bが打ち負けた状況を出来るだけ詳細に聞かせてくれ
君の誤解を解けるかもしれない

981 :
感じ悪そうなんで無視しますね(^~^

982 :
スレ立て一つも出来ない無能は所詮こんなものだった、と

983 :
>>975
実際抜けられないよ
内部的には上段ガード不能打撃投げ扱いなんじゃないかね
クリミナルは炎エフェクトもないし抜けられる

984 :
>>981
お仕事お疲れ様、また明日ね

985 :
投げの威力高すぎないこれ
下手なコンボよりダメージあるな

986 :
>>985
A投げB投げとあるからな(´・ω・`)
此がキャリバーの面白さの1つ
ただ投げて投げ抜けるのでは無く投げにも戦略性あるのが緊張を膨らませる

「てめぇガードばかりしてんじゃねーよ」

「痛い投げをぶちかましてやるわヒャッハー」

「ヤバいヤバい…どっちの投げだよおおおいいいいい」

「A投げかなぁB投げかなぁ……」

987 :
つっても6は投げもガー不もインパクトできるからな

988 :
カサンドラオナシャス

989 :
当面後ろ抜けに慣れる気がしないw

990 :
2のCPUって難易度上げるとボタン反応インパクトしか使わなくて速攻で冷めたなそういえば

あれガード不能もインパクトされてたら無理ゲー化してただろ
何やってもキンキンされて攻撃当たらねえ、スカさせるのめんどくせえ

991 :
2のCPU?
全難易度ろくに確反取ってこないんだからリーチ長い下段でハメ殺して終わりだぞ

992 :
2のサバイバルである程度進むと何やってもインパクトしてきた記憶

993 :
ユンスンいてくれ頼むよ〜
2から始めたからファンは馴染みがなくて…
久しぶりにキャリバーやろうと思ったらいないじゃないかよ

994 :
浦島太郎野郎は心機一転グローでも使っておきなさい

995 :
キャラがいないくらいでギャーギャー言うのってキャリバーくらいだな

996 :
他いくらでもあるがw

997 :
リ・ロンいてくれ頼むよ〜
エッジから始めたからマキシは馴染みがなくて…
久しぶりにキャリバーやろうと思ったらいないじゃないかよ

998 :
カサンドラ、ユンスンはよ

999 :
>>987
ほんとな、防御側の選択肢がインパクトだけで終わるのはつまんないよな
立ガード、しゃがみ、バクステ、8way、投げ抜けの選択肢を包含してるインパクトは有料でも良かったと思う

1000 :
1000ならDLC無料

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ストリートファイターV総合part249
【DOA6】デッドオアアライブ6 配信者スレ
JeSU 日本eスポーツ連合 Part3
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part157
【DOA】デッドオアアライブシリーズ842【DOAX】
【GGXrd】ギルティギア総合 Part492【GGXXAC+R】
【DOA6】デッドオアアライブ6・ガチ対戦スレ PART8
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 Part347
シューおじは何で悪者扱いされてんの?2
バーチャは何故鉄拳に抜かされたのか
--------------------
■糖質姐さん一原ミナの悲惨な実像■75
【韓流】韓国「鬼滅の刃」丸パクリ騒動で浮上・・・アカデミー賞「パラサイト」にもインド映画から盗作疑惑[5/4] [鴉★]
【初恋ゾンビ】江火野芽衣アンチスレ2【スキだらけ】
【NASA】BE!POP NAKEDは至急集合せよ!3【アルペソ】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ93
大手通販☆★☆ニッセン★☆★61
【8年間】三谷たくみ 19♪【ありがとう】&#169;3ch.net
Windows 7/8/8.1/10 Enterprise Part12
恋のから騒ぎ 10期以前専用
【人柱】2ip.comってどうよ?
【RTS+TD】They are billions DAY6
ネトウヨに障害持ちが多いという事実🤔
大学剣道総合スレ Part61
岡田はいつ頃から森田を抜いたのか?
サイズが27.5cm以上の人
【Switch】ARMS 100打目【アームズ】
【だろ】横浜西口121【ぽい】
COCのseconds報告スレ
幕末志士 其ノ六十二
クレカ限度額800万のケンモメン現る! [515532299]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼