TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 10
●Pinball ピンボール総合 Ball20
RimWorld 92日目
【WHTW】Total War: WARHAMMER その7【トータルウォー】
【NWN】Neverwinter Nights -40-【SoU/HotU/NWN2】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part337
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part77 【ETS2】
クリア無理なゲーム(羽鳥慎一モーニングショー)
【M&B風】Freeman:GuerrillaWarfare【FPS】pt.3
シュヴァルツシルト・第17因子〜工画堂TRUTH〜

【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 100


1 :2020/03/17 〜 最終レス :2020/04/09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム

■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
http://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
http://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベースサイト
http://www.gwentdb.com/
■GwentUp(公認ツール)
http://gwentup.com/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?
A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう

※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 99
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1578818842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
新テンプレ
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
http://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
http://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベース
https://gwent.one/jp/cards/
■Tier表
Team Aretuza
https://teamaretuza.com/meta-snapshot/
Team Leviathan
https://teamleviathangaming.com/meta/
■Gwent海外情報翻訳・速報
https://twitter.com/NipponGwent
(deleted an unsolicited ad)

3 :
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 99
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1578818842/

4 :
新テンプレ使うと書き込み規制されるからやめとけよ

5 :
原因はtwitterリンクか?

6 :
乙。

7 :
Android版やってる人いる?
余分なカードを一括で破棄して紙片にするのってどうやるの
まさか一枚一枚やらないといけないわけじゃないよね

8 :
それと、新規で始めたんだけどランク10まで来たのにカード集まらなすぎてデッキ1勢力しかつくれないんだけど?

他の勢力とかいろいろつかってみたいし、同じ勢力でもいろんなカードの組み合わせを試してみたいんだけどそういうのができないほどカード集まらないよね

みんなはどうしてるのこれ

9 :
余分なカードってデッキビルダーを開くと自動的に破棄されるシステムじゃないかな、んで今は運営がそれをストップしてるんじゃなかったかな
だから現環境だと樽を開けまくってカードを集めるしかないんじゃないか

10 :
課金しないなら地道に続けていくしかない
ブロンズレア辺りが大体揃っていけば樽開けて余分なカード破砕で紙片は割と貯まるようになる
樽でお目当てのゴールドなんてまず集まんないから基本紙片目当てに樽開ける感じ

11 :
β版の頃に同じような質問したら、カード資産が整うまで無課金なら4〜6ヵ月かかるぞって言われてマジでそれくらいかかった気がする

12 :
強すぎるカードは補填もなくナーフされるから今からtier 1作る予定なら気をつけたほうがいいよ
無課金で簡単にデッキ作るのは無理

13 :
androidβの更新データが2.8Gって多過ぎるけど、アプリをアンストして入れ直せって事なのか。

14 :
時間かけるしかカード資産増やす方法ないからな
ランク0到達しても全然カード揃わんし

15 :
負けパスしてんのにオーバーキルしてくるやつウザいな
スマホ版は降参の操作めんどくさいんだよなんとかしろ

16 :
スマホ版はアプリ切ればええだけやん?知らんけど

17 :
>>15
Android版?
降参の操作はバックキー押すだけだよ
メチャ簡単

18 :
始めた頃から思ってるんだけど、鍵(報酬ポイント)とか紙片を有料で売ればいいのに

19 :
CSから移行待ちで別垢作って遊んでるけどほんと紙片足らんな

20 :
やっぱりこの初心者にやさしくない紙片システムのせいで流行らないと思うんだよね
配信とかでみて同じデッキで遊んでみたいと思っても紙片足りなくてカスカードしかつかえなくて断念とか
同じデッキを使い続けざるをえないから飽きるよこんなの

21 :
pay to winのカードゲームはもう流行らない
時代はバトルロイヤル

22 :
それ書こうと思った
このゲーム、完全にペイトゥウィンなんだよね
流行りのゲームなら買えるのは見た目を変えるスキンだけで性能はいっしょなんだよ
グウェントはお金を払うか、または膨大な時間を費やすかしないとまずスタートラインにすら立てない
こんなの廃人しか残らないよ

23 :
それに、1試合の時間があまりにも長すぎる
アリーナなんて9試合こなせる人いるの?
長いよ
スマホ向きのゲームじゃない
こんなゲーム流行らないよ
こんなのおもしろいかどうか以前の問題じゃん

24 :
昔はカードが少なかったし財布に優しかったけど
戦略幅が低すぎて不満だらけ
今はカード増えたから戦略幅に対する不満はだいぶ減ったけど新規無課金には厳しくなった

25 :
量産型ソシャゲに飽き飽きしてたところにIOS版の存在を知ってハマってるんだけど少数派だよなぁ…
>>23の意見も分かるけど面白いよ
イラストは綺麗だし、資産もスターターパックしか買ってないけど報酬ポイント集めてチマチマカード増やしてくのも楽しいし流行ってほしいよ…

26 :
残響ドリアードデッキなんとかならんかな
なかなか勝てない

27 :
それに、アリーナが成立してない
シンジケートのカードが完全に死んでる
コインを得るカードやスキルを選ぶと、コインを消費できるカードが引けなくて終了とかありすぎる
これだけ勢力があったら、そのうち3勢力くらいから限定して選ぶとかあるでしょ

28 :
Pay to winだと思うのはさすがに浅いぞ
重課金したら勝てるゲームじゃないし、どちらかと言えば課金者には不親切なゲームだと思う
俺もiOSから始めて初期はカード足りなかったけど、対戦相手も同レベルが多かったから特に困らなかった
使ってみたいカードを集めるのがモチベにもなってたし、そう思えないならあまり向いてないんだろ

29 :
まだ始めたばかりだけど、サイトでデッキ見ても回し方がイマイチ分からないし、
シャドバとかハースとルールが全然違うから、とっつきにくいのはあるかも。
androidのリリースも遅いし。

30 :
向いてる奴がいないからカードゲームそのものが不人気なんだろ
もう時代にそぐわないジャンル

31 :
ランク上がった先で勝とうとすると確かに強いカードが何枚か必要にはなってくるけど、その頃には紙片もある程度集まってるし無料で対応できてるんで課金しないと勝てないと思った事はないな
pay to winって強力なSSR引くために何十万円も課金するとかそういうのを指すんじゃないのか

32 :
>>24
カード性能変えて無理やり環境変えてるのは昔となんも変わってないだろ
運営の迷走に嫌気さして辞めていくだけ

33 :
結局最初は課金しなきゃ弱いって認めてるじゃん、最後はプロランクで課金要るしな
ウンコに比べればゲロの方がマシって言ってるようなもん

34 :
>>31
実際他のdcgと比べたら相当無課金に優しい構成してるよ
ガチャ系のソシャゲと比べてdcg自体p2wの要素は弱めだけどその中でも一番無課金に優しいと思う

35 :
またナーフ補填無い事隠して神格化してんのかよ
スヴァルブロド並みのカルト臭がするからやめろ

36 :
>>26
残響は今でもトップクラスのリーダーだから厳しいけど
3Rロングにしたら基本負けると考えてそうさせないように立ち回る
1R多少無理してでも取りにいく

37 :
ちなみ今年はアリーナ作り直しを明言してるぞ

38 :
シーズンベア常設してほしいなぁ
一戦が長くなるクラシックと違ってサクッと気軽にグウェントやれるのは最高

39 :
色々DCGやってるけどシャドバの次に無課金に優しいと思うわ

40 :
>>32
なら辞めれば

41 :
>>38
めちゃくちゃ同意、今月シーズン戦しかしてない
全く同じルールじゃなくてもいいからサクサクやれるルール常設してくれ

42 :
公式「次のアプデまで星の粉は使わないようにねー」
公式「星の粉で買える新しいバンドルを入荷したよ」
どういうことなん?

43 :
まず初心者が背負うハンディキャップはカード資産の少なさじゃなくて、基本的なルール・各勢力の特徴・リーダーアビリティ・全カードの内容を一から覚えなきゃいけないことだよ
課金でカード揃えたら強いわけじゃないよ

44 :
あとはニルフ相手の嫌がらせに耐えられるかどうかだな。まぁいざ使う側だと結構ぎりぎりだよね

45 :
ハッストはコモンまで含めてパックから重複カードが出ないようになるらしいな
しかも新規勢と復帰勢には環境デッキ1個丸ごとプレゼントだって

46 :
復帰勢にも優しくないな。新規と同じ全部覚え直し。
ハースとかはとりあえず回しながらでもなんとかなるけどGwentは無理

47 :
>>36
1R譲りがちだけど無理して取るようにしてみるわ
デッキもちょっと考え直さないと

48 :
>>40
なぜ自分にレスをしている

49 :
下水道ボードでフォークテイル出したらネズミの群れが下水から飛び出してきて草

50 :
>>42
しかもバグのおまけつき

51 :
βのころPCでやっててさんざんカード作り直されまくってやめたけど
久々にandroidのβやったら紙片9万も持ってて草
どれだけカード作り直したんだ

52 :
別にハースストーンだって初期費用結構掛かるよ。コンプリートするならシーズン毎に34万位掛かるし。カードゲーム全般は無課金がやる様なものではないと考えている

53 :
ベータからずっと300時間やっているが
いまだにカードは8割半しかそろってない
もちろん非課金だ

54 :
カードの種類自体がそう多くないし勢力を絞れば無課金でも全然やれると思う

55 :
HC前の超サービスパックを買いあさったかどうかで決まる

56 :
そんなにカード揃えるの厳しいかなあ
報酬手帳で樽もらって毎日日別クエストこなして無課金でも何とかなってるけど

57 :
ベータ参加者なら無課金でも紙片腐るほどあるだろ

58 :
「カードゲームの割にはー」とか言うくせに補填すらしないことは全力で無視
何らかの精神疾患だろ

59 :
>>58
辞めれば?

60 :
>>58
そうだな、お前みたいなまともなやつはこんな精神疾患の人間がいるとこにいない方がいいぞ

61 :
MTGアリーナとかカード作れないし、
作れるだけマシ

62 :
>>59
ゲームする前に現実見ようや
見たくないならtwitter行けよ

63 :
カード揃わない系の人は全勢力最初から集めようとしてないか?
俺プレイ始めて2ヶ月過ぎたくらいの無課金だけど、
モンスター以外のカードは全て紙片に変え続けて、半月くらいでモンスター必須のカードは大体揃ったんで、
以降はひたすら他、北方の必須揃えての、スケリッジの必須揃えての、ニルフガードがそろそろ揃うかなー?くらいで今
スコテルはアーティファクトのデイリークリア用にアーティファクトだけ作ってあって、
シンジケートは殆ど無く、手に入れても紙片にしてる
作る勢力は絞った方が遊びやすいよ
復帰に優しくないのはわかる、コロコロ変わり過ぎなんよな、このゲーム

64 :
>>23
アリーナが面白くないって気持ちは非常によく分かる
テコ入れ期待してんだけど諦めてるね

通常のプレイは>>8の悩みに対する回答つかお節介みたいで申し訳ないんだけど、
今使ってるその勢力で5割超えて勝てるようになる頃には、その勢力は(環境…ナーフ…アビリティが変わらない限り)何引いてきても手足みたいに動かせるようになってるだろう?
ミラー相手にプレイングの差で勝てると楽しいとか、さ。
そこまで来てるなら、現勢力はひとまず封印!
溜まってるコインと紙幣で次に遊んでみたい勢力買い漁って、手足に馴染むまでまたトライアンドエラーよ。

ただ、ファンデックがなかなか通用しないのはこのゲームの悪いところな

65 :
>>29
練習相手になろうか?
俺はID晒すの苦じゃないし
トレーニングがワンパターンで使いづらいんだよなー

66 :
>>38
シーズンベア良いよね。
相手の意図が簡単に察せるし、相手も察してくれる。
ああ、この相手はアーティファクトのデイリーがあるんだなと思ったら、互いに何も気にせずポンポンカード出し合って、相手がだしきったら後は互いにパス。数分かからず終わるし、こっちは2勝確実に取れるから嬉しい

67 :
長文乙やな

68 :
https://i.redd.it/bfbkd4weucn41.png
もう10いったやついんのかよ

69 :
珍しくもないと思うが

70 :
職業としてやってるプレイヤーくらいだな

71 :
めちゃめちゃ酔っ払ってグウェントすると一勝も出来ないことがわかった

72 :
とにかく早く自動破砕ボタン戻してくれ…

73 :
これやった後にエルダーとかハースのぞくと必要な課金額桁違いすぎてやる気起きない
MTGAとかのつなぎとして無課金でそこそこ楽しめるのは利点だな
何かの間違いでこのゲームが日本で流行るようなものだったらどれだけ良かったろうと思う

74 :
強すぎるカードは補填もなくナーフされるから今からtier 1作る予定なら気をつけたほうがいいよ
無課金で簡単にデッキ作るのは無理

75 :
無課金でランク0行ったけど

76 :
イギャーンのバグほんとに酷いな
アーマー無しでも13点残るから支配取られたままだし
イムレリスの憤怒で13ダメ出して来るし
そのあとダメ与えられなかったら最後まで残ったままでしょ
最優先で修正バッチ当てる案件じゃねーの

77 :
クソ外道プレイしてんのにggくれるやつすげえな

78 :
最初だけはおもしれーんだよこのゲーム
他のカードゲームとはルールが違うから
でも慣れると速攻で飽きるんだわ

79 :
低ランクの内は色んな人がいて楽しいんだよ
ランクが上がって勝てなくなってきて誰かが考えた強いデッキを皆で真似して型にはまったプレイを強いられて、自由なプレイが許されなくなってつまらなくなるんだよ

80 :
自由にプレイはベータで終了だからな負けるのが嫌なら辞めないと精神もたないぞ

81 :
オリジナルデッキでもプロランク行けるぞ甘えるな
テンプレデッキも最初は誰かが作ったオリジナルデッキだ

82 :
オリジナルデッキ(テンプレ通りでないデッキ)でもランク0行けるぞ
ただ確かに1桁ランク帯で勝ち抜くにはどうしようもなく弱いリーダーアビリティはある

83 :
オリジナルデッキでもランク0いける(ただし何戦すれば行けるとは言っていない)

84 :
最弱だと思うリーダーアビリティ何?

85 :
最弱アビリティなんだろうな
モンスターだと鉄壁は使いづらいな
アラキス>ヤスギス>血>しのかげ>自然
の順で勝率は高いかな

86 :
鉄壁使ってるけど、まぁモンスターとの相性悪い
帝国陣形ダミエンステファンみたいなシナジー全くない

87 :
動員と巨富は全然当たらない

88 :
> 46 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3cc-V35x)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 21:23:21.21 ID:pDtvnTdU0
> プロランクやりたいのに4勢力もデッキなきゃダメとか無理すぎて萎えるなにこれ重課金前提かよ
> あと1つくらいなら多分作れるだけの資産あるけど、3つは無理だろなんだそれ
> 4勢力のデッキできるくらいの石貯まるまでずーっとランクも変わらず同じ作業続けるとかモチベ持たないだろみんなどうしてるの
> 相手によって除去や押し引き変えるだけで毎回同じことする作業をランクも変わらず延々とやり続けるのは無理でしょ

> 48 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-Jiah)[] 投稿日:2019/12/10(火) 22:33:15.21 ID:09/CmHOB0 [3/3]
> >>46
> じゃあ辞めろ貧乏

これが現実

89 :
鉄壁は残り2枚の時のイギャーンに使う
あとはサエルクアン
どっちにせよパッとしない

90 :
サーバーがビジー状態なんだけど 俺だけ?

91 :
最強のリーダースキルは、父殺しの憤怒だよね
これ以上に勢力と相性のいい強いスキルはない

このリーダースキルをつかったデッキだとよほどマリガン運がない試合以外は勝てる

92 :
新リーダーアビ入れる前にゴミアビを改善しろよ

93 :
拡張夏までなしで草
どんだけ金ないんですかね

94 :
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/flwcb7/merchants_of_novigrad_leek_list/
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/flvpoa/upcoming_leader_abilities/
まってなにこれ

95 :
Sk
コスト15
命令:デッキから墓地にSkelligeユニットを移動し、敵ユニットにその戦力値分のダメージを与える。

SY
コスト15
命令:3コイン得る。ラウンドごとにリセット
あなたの貯蓄は3コイン少ない状態で誘発する。
NG
コスト13
命令:敵ユニットを封印してから、そのユニットの同名コピーを反対側の列に召喚し、2ブーストする。

ST
コスト15
命令:焼き戻しをプレイ
ゲーム開始時にあなたのデッキのすべてのドワーフは、1アーマーを取得する。
MO
13コスト
命令:味方ユニットを破壊し、エキムマーラを召喚して破壊したユニットの戦力値分のブーストを与える。
チャージ:3
NR
コスト14
命令:対象の味方ユニットを1ブーストする。
チャージ:4
すべてのチャージを使ったら、ラエリアの鎌使いをプレイする。

96 :
ニルフの新アビリティ強すぎない

97 :
スケだけ昔のカードの効果そのまま持ってきて草

98 :
マジで北方に興味ないならさっさと削除しろよ

99 :
焦土とイグニの変更はコントロール回避の猶予が出来るという点で良い変更だと思う
読み合いの駆け引きが加わるのは良いこと

100 :
モンスターのアビリティは何回読んでも弱そう
任意に捕食発動+2点を3回だろ?これで13コスは謎過ぎる
遺言発動というよりイギャーンとか毒になったユニットに使うんだろうけど…
ブーストした上でプレイとかならわからんでもないが逆に強すぎるか

101 :
スウォームは厄介になりそう
ペスタからゾルタン無頼漢だと2ターンで28点になるし

102 :
モンスターの毒・封印対策が浄化切るより捕食持ちで食ってナンボの実情だから、割と使い勝手は良さそうな気がするな
15の血の匂いからシフトして、焼かれがちなイギャーンと初期化されがちなオズレルを外しウィスペスとトリス組み込んで、
空いた捕食ユニット枠には血の宴と不滅の渇きを突っこめば、出血量はトントンどころか血の宴の追加効果をポンと打てる分アドか
今ザッと2コス余らせて組んでみたけど、10コスのデトラフ組み込みつつ、トリス枠は10コスのレジス2種との入れ替えも有りかな

103 :
ニルフの新アビは強すぎる気するな。12でも良い
ヴァティエールかヴァンヘマー、どちらか1枚手札に有れば1ターンで大量得点が確約されるわけで
イギャーンも動く鎧も弱点消しつつ取れるのが
ただ低戦力値へのブースト主体…スケ、北方、ニルフ、シンジケートにはかなり弱いか。封印したら使い物にならないカードが多すぎる

104 :
北方は王の激励の下位互換にしか見えないのだが
てか今回の追加リーダーは取って付けたような効果ばかりで面白味もなにもないな

105 :
え、モンスターの新アビリティそれっぽくてかっこいいじゃん!

106 :
ニルフの新アビはニルフメタだな
ダミエンとかステファンは素出しできなくなる
あとは北方で使えそうなくらいで意外と使いどころ難しい気も

107 :
イギャーンはコピーしたのは即死する

108 :
とりあえず、ニルフがパーでモンスがチョキだということはわかった

109 :
>>107
それ知らなかった、ありがとうm(_ _)m

110 :
ニルフ強すぎ

111 :
イギャーンはプレイじゃないとアーマー付かないからな

112 :
自分もモンスターの新アビ悪くないと思う
3Rの決めに使うアビリティーとしては微妙だけど、1Rのテンポや2Rのプッシュに役立ちそう
そういう意味でモンスターらしい

113 :
やっぱりどう考えてもランクが上がって全然勝てなくなってくると一気につまらなくなるけどみんなどうやって耐えてるの?

114 :
モンスターはミルーナや巨大マンティコアみたいな
コテコテの遺言カードが使われなくなったからな

新アビでまたコイツラを見るようになるだろうね。

115 :
イギャーンのバグ直せや(笑)

116 :
>>113
自分はランク14位から負け始めたけどこのランクはまだ弱い?

117 :
>>116
そこは一番楽しいランク帯じゃん
どの勢力でも自分なりに色々考えてデッキ組めばサクサク勝てるはず
ランク7くらいから様子がおかしい、勝てない、皆同じようなデッキばかりだ
ニルフ・シンジばかりが目立ってくる
あーまたそれかと思うと思った通りのコンビネーションで攻めてくるでも強い
それでもランク5まで頑張ったけど全然勝てなくなったニルフとシンジばかり
つまらん

118 :
だけど
みんなカードそろってきて
中ランク帯でも昔の高ランク帯の戦いみたいになってるんじゃないか?

119 :
とりあえずランク1までやったけど北方以外は満遍なく見たな
今はデッキの多様性があってそれなりに楽しめたわ

120 :
一桁まではネタデッキでも割と勝てる

121 :
>>118
同じこと思ったけど逆に人口が減った分ランクが上がりやすいのかなとも思った
モンスター成長高火力三魔女デッキだけでほとんどランク7まではいけたけど
どう考えてもここから上位はおかしいよ
変態しかいない

122 :
>>121
モンスター勢だとランク7〜6から辛いの分かるわ、俺もずっとモンスターばかりだから
5から下まではオーガニックのスペシャルぶっぱデッキで行った
今はもー、どうせランクは落ちないしと逆に開き直って、色んなモンスターデッキ作っては試して遊んでる
それより辛い北方勢、頑張れ…頑張れ…

123 :
>>122
昆虫系で80点くらい出るデッキ作って何回か頑張ったけど高ユニットを潰される手段が多いからやっぱり勝てなかった

124 :
サヴォラとフィリパ使わないで頑張ってるけどあったら勝てた試合が多すぎて挫けそう

125 :
シンジケートにはイフアラクアックスでイギャーンぶつけてやるのが一番正しいと思ってる

126 :
ごめん嘘ついた、イギャーン出したら退場するわ
活ける鎧だわ

127 :
Trynetがキャンペーンみたいなことやり始めて全然需要無いしデッキ作りの参考にもできないしゴミ配信者になった

128 :
シンジケートのデッキ何も作ってないんだけど
初心者向けのデッキ教えて

129 :
スケリッジでランク5まで来たよ
こちら側に干渉してこないモンスターを倒してね

ニルフガードの封鎖と毒はこわい

130 :
>>128
ジャックポットでビンシー育てるデッキ
モンスター並みの脳筋

131 :
trynetはmemeデッキばかり参考にはならなかったけど
gwentのモチベ無くて嫌々やってるのが伝わってくるから見なくなったな

132 :
>>129
スケリッジも最近カード揃えたんだけど、イマイチこれだ!ってのが無くてなー
どんな編成で慣れ親しんでる?
tryの動画、ここ数日に上がってたスウォームのだったかな
途中で毒にマジギレしてたのが印象的だった

133 :
最近は配信者ほとんどが苦行みたいな雰囲気でプレイしてるよな
そんなら辞めりゃいいのに

134 :
ベータの頃より大会少なくなってパッチ更新もあれ?的な内容が続けばモチベ落ちる

135 :
モチベが無くても、契約なり何なりがあって続けざるを得ないんだろうな…

136 :
単純に配信で生計立ててるからでしょ
crokezみたいに別ゲーに移行するのがいいと思うけど彼みたいに成功する保証ないからね

137 :
配信者さん…みんな辛そうに配信してて心配なんだ…



138 :
いやもういっそみんなで辞めろよ笑

139 :
北方の動員脚本使ってるけど弱くてつれえ
強化トレビシェットのナーフが痛すぎる

140 :
昨日の大会で北方デッキ持ち込んだのが16人中2人しかいないからな
2人ともドラウグデッキだし

141 :
北方にあったら間接にできるだけユニット置かんわ

142 :
3人いたわ
ドラウグなのは変わりないけど

143 :
サブリナ竜の夢でわからせていけ

144 :
>>132
海いのしし モークヴァーグ ダグル 大剣
エルミオン グレミストは固定で
司祭 ドラッガー船で戦力値あげてくパターンと
ロングシップ ディムンの私掠船員で攻撃するパターン
スペシャルガードはスタメルフォードの激震が強い
再活性 フラヤで ダグルと大剣を最後まで残すのが大事

145 :
もう引退するからスケリッジ最強のデッキ教えるわ
これひとつだけでランク0までいける

リーダースキル父殺し
レジス
ラグナログ
ダグル
マッタ
ニヴェレン
スケリッジの嵐
大剣×2
雨×2
最高級の槍×2
毒エール
ウダルリック

あとは適当

1Rはリーダースキルを使ってでも必ず勝つ
それでよほどマリガン運がない場合以外は勝ちほぼ確定
2Rはすぐパスして3Rのロングを狙う
ラグナログでどちらかの列を封鎖
残った列に雨をしながら槍と毒エールを置いていく
ニヴェレンで敵を1列にまとめる
スケリッジの嵐を出してから大剣やダグルを出す、これで大剣は戦力値8〜9くらいでスタートするからよほどのことがないと死なない
もし大剣やダグルを敵に列移動させられたらこっちにニヴェレンをつかう
最後にレジスで勝ち

146 :
マッタを入れておくと必ずレジスやラグナログを引けるから失敗が少ない

147 :
1ターン目後攻だときつくないか

148 :
ASNも言ってたけどマジでナーフナーフナーフばっかでつまんねえんだよ
各リーダーコスト10上限増やしたら幅広がって絶対楽しいのに

149 :
valちゃんは辞めへんでー!

150 :
>>144
ありがとうm(_ _)m
低コストユニットの組み合わせ参考になります
あと激震は念頭になかった…早速>>145と合わせて組んでみます

151 :
激震より切り裂きの方がいい気がするが

152 :
切り裂きの列2点は魅力的だけど、ブーストかける為の与ダメだから、全列対応かつ1コス安い激震なのかなと

153 :
サブリナってもはや謎だよな
切り裂きの劣化版の高コストやん
切り裂きと組み合わせて4点ずつ削るために使えばいいのか

154 :
もしくは
亡霊兵とサブリナコンボか
切り裂きのほうが安定してるな

155 :
それよりもサブリナの獄炎が謎
1を破壊してしまうからドラウグでも使いづらいし

156 :
ワラワラ亡霊兵デッキでの獄炎ほど便利なコンボはないだろうな
それとこれはロマン重視だが挟撃ダブルサブリナとかもあるしな

157 :
教えて下さい。
プロランク許諾みたいなの設定しとかないとランク0に上がれないんでしょうか?

158 :
>>157
プロランクに上がる直前に聞かれるから到達前に設定してなくても大丈夫

159 :
ありがとうございます。ランク1のアバター完成したあとで更に奇跡の二連勝できたんですけど足らないんですね…。

160 :
このゲームガチるわ
とりあえず5万課金した

161 :
>>159
自分は事前に受諾してたけど通常のランクアップと同様だよ

162 :
>>160
えぇ...もっと有意義な使い方してくれメンス.....
このゲーム下手したら今年度中にサ終するのに....

163 :
>>161
ランク1まではアバター完成直後に勝てば上がれてたんですけど、今回は上に書いたように上がれなかったので、何かリミットが働いてるのかなと思いまして。シーズン前半に(クラシックの)負けが込んでたので、そっちの影響なのかな?と悩んでます。

164 :
カードゲー好きだけど絵面汚くてやる気失せるな
可愛い女の子出せとは言わんから文字だけにするとかにしてくれよ
汚いおっさんの顔とか声とか聴きたくねーわ

165 :
>>163
関係無いよ
もう一度設定見直して受諾してるかどうか確認してみたら

166 :
>>160
スケリッジのパック560円で満足しています

167 :
>>165
受諾に設定して、運良く勝ったら0に行けました。教えて頂いてありがとうございました。

168 :
カードデザインは1番このゲームの優れてるとこだろ
それがなかったらとっくに辞めてるわ

169 :
モンスターがモンスターらしい絵面してるのは好き
ゲーム性含めて十分楽しませてもらってるから応援の意味も込めて数万円は課金してるわ
結局運営が儲からないと続かないのがFtPゲームの宿命だし

170 :
てかなんでロード画面いつも狂宴ばっかなのwまじまじ見ると気持ち悪いわw

171 :
エルフスープすき

172 :
イラストで一番納得いかないのはウィッチャー3で親の顔より見たドラウナーの、グウェントにおけるイラストのこれじゃない感

173 :
今日始めたんだけど
いろんな勢力のスターターデッキでプレイして覚えても結局カード増えたらスターターと全然違うデッキになるから
まず一つの勢力に決めて充実させていったほうがいいのかな

174 :
>>173
自分もandroidβで始めたけど、
始めは鍵いっぱい手に入るから勢力一つに絞って解放して、
タルも紙片集めの為に絞った方がいいと思う。
レジェンドほとんど当たらなくて、作るしかないし。

175 :
寄生虫が痛グロいの好きだけど嫌い

176 :
原作全くやってないから知らなかったけどグウェント初出のキャラクターって結構いるのね
ルーヒンが存在しないって見てビックリしたわ

177 :
初心者だが相手がシンジケートのときわけがわからなすぎてわけがわからん
自分で使ってみるしかなさそうやな…

178 :
>>173
クエストクリアするために特定の勢力使わなきゃだったりするから序盤はニュートラル生成してもいいかも知れない
門は安いし作ってもいいかも
あと金だけど勅命、マラアル、マッタヒューリみたいな強いカードはランク上がっても使うから作っておいても大丈夫

179 :
ベータぶりに復帰しようと思ってるんだがAndroid版何時から?

180 :
シンジはとりあえず最初は気にしなくておk
ベタだけど初心者はモンスターおすすめ

181 :
>>179
時間の記載はないけど、βの時が9時半 頃に開始だったと思う。

182 :
>>164
シャドバでもやってろよ気持ち悪い

183 :
あぁ…昨日報酬手帳めっちゃあけてもた

184 :
安心と信頼の詐欺運営

185 :
こないぞ

186 :
こないぞ

187 :
4ヶ月ぶりだけどやっぱ運営は何も変わってないな!安心したわ

188 :
これからも変わらないから安心していいぞ

189 :
きたぞ

190 :
狂戦士ってダメージ受けても発動しないのでしょうか?
ベース戦力値は、手札に戻ったりしたときになる値(ブーストやダメージは初期化される)だと認識しているのですが…
初心者ですみません。

191 :
ダメージ受けたら発動する
ヴィルドカールならベース5の狂戦士2だから3〜4ダメージ受けたら発動
2ダメージって意味じゃないから注意な

192 :
Trynetの猫ちゃんデッキすげえな
なんかうまく使えないかなとは思ってたけどあんな発想は無かった

193 :
IOS版でグウェントやってるんだけどスイッチの玉座買ったらちゃんと特典って貰えるのかな
玉座プレイするときにGOGアカウント登録するの?

194 :
スイッチは完全に無理
PS・XBOXは上書きならできる
PC無いならやめとけ

195 :
今はGOG版の玉座以外は特典ない。

196 :
ぶつ森の島名をグウェン島にした
Gwentは年内で終了すると思うけど
それなりに楽しませてもらったので記念に

197 :
Android版やってみたけどいまいち操作方法が分からない
どこかに説明ある?

198 :
年内で終了の根拠は?やっぱり日本国内のユーザー少ないから?

199 :
fire hd 10で無理矢理gwentアプリを入れる方法ないですか?

200 :
アンドロイド版やってみたけど操作性酷すぎないか。苦痛になるレベル。

201 :
新規勢は知らないと思うけど声優が日本語吹替やってたのにコスト削減で撤退しちゃったんだぞ
日本語で喋るカードめっちゃ良かったぞ

202 :
日本どうこうじゃなくてEU北米の動向がどうなるかでしょ。

203 :
二か月一回拡張来てたゲームが半年一回になったんやぞそら死ぬわ

204 :
そういうの聞くとお布施課金も躊躇うな…でもグウェントはやりたいし続けたいし人口増えんかなぁ
CDPR自体にお布施って言ってもサイパンは近未来が舞台ってのがあまり好みじゃないし困った

205 :
泥版デッキ構築入ったら自動粉砕する機能無くなってね?

206 :
4月まで待てというはなしらしい

207 :
DCGがもうオワコンなんだろう
LoRも結局バラ撒き始めたし

208 :
アプデ来たから自動粉砕治ったかと思ったのにノータッチかよ
Androidで新規が増えるタイミングでこれは流石にアホ過ぎるわ
初心者が紙片の増やし方も分からずに辞めるぞ

209 :
それでも根強いファンがいるのに祈祷みたいなカードをナーフしてくれないよね

210 :
ナーフされたでしょ

211 :
ニルフはウザいだけで強いわけではないって聞くけど
帝国陣形強いと思うんだけどなあ

212 :
ニルフが強くないって認識ならニルフに乗り換えるべきだな
強くないから新リーダーアビもいいもの貰えるし、ウザいニルフに同じことができるからストレスも最小でプレイ可能
北方勢はイライラしながら続けないでさっさと見限るのが吉

213 :
昨日始めたばかりだけど、初心者はどの勢力から始めたほうがよい?

214 :
やっぱりモンスターかな
シンジゲートはしばらく無視だ

215 :
>>212
「開発が」が抜けてた
今ニルフデッキ組もうとしてるとこだがシナジーの鬼だな
北方一筋でやってきて時間無駄にした

216 :
初心者は最初は勝率低いと思うけど途中で降参しないで相手が出してくるカードがどんな役割を持ってるか一つずつ覚えるのが一番近道だよ
低ランク帯で勝ちやすいのはモンスターで成長ユニットと戦力値の高いユニットで脳筋プレイがおすすめ

217 :
始めたばかりの人も多いだろうから誤解ないよう言っておくと、プロランクまではそこまで勢力に偏った強さがあるわけではないのでとりあえずは好きな勢力使うといい
ただ少なくとも今季の北方はプロランク帯では相当苦しいね

218 :
ゲラルトとかいうクソカード使ってる奴Rよ

219 :
そういうようなこともあって前後にユニットばらけさせたり8以下の戦力値に抑えたりするようになっていくんだよな

220 :
泥なんだけど、グッドゲームってどうやって送るの?
もらってばかりで返せなくて申し訳ない

221 :
結果表示画面の中央下に
GGボタンみたいなのあるやろ

222 :
>>221
そのボタンがなくて困ってます
youtubeで他の人の動画で確認したらあるから、泥だけないのかな

223 :
1R取られた状態で2R目相手が即パスしてきたら
こっちも釣られて即パスしてしまって敗北するうっかりを何回もやってしまう…

224 :
>>219
つまんな
ブースト系カード全否定じゃん
オワコンカスカス
つまんね

225 :
多くの人はブロンズのプレミアムカードが既に2枚あったらノーマルカードは1枚残らず紙片にするもん?

226 :
紙片足りないならすればいいんじゃね
余裕あるならほっとく

227 :
>>222
ああ!
もしかして始めたばっかりで
チュートリアル中はないよ

228 :
>>218
ゲラルト入れてくれてるならむしろラッキーだろ

229 :
ゲラルト入ってるのが予想できるなら
1体に10ブーストさせないで2体に5ブーストさせるとか
ラストセイ(3Rの最終手)こっちが取れるように1R取りにいくとか
そういうのが楽しいんじゃ

230 :
どうせ毒で死ぬ

231 :
ランク上がっていけばわかるけど
ゲラルトの代わりできるカードは何枚もあるんだなあ
それが複数入ってるデッキとかも

232 :
さっき対戦した人がそうだったな
ゲラルトに熱波おまけにゲラルトプロフェッショナルまで使ってきたわ

233 :
外出自粛でグウェントが捗るな

234 :
星の粉調整まだー?早くアプデしたいのに

235 :
週末より平日の方が対戦相手弱い気がする
いや、気のせいじゃないわこれ

236 :
今日シーズンやってたけど初心者多いような気がする
イグニ(不発)だしてきたり…
スターターいじったであろう遺言デッキでこっち奴隷化の前にデトラフだしてきたから奪ったら降参パスされたりと自分もやってきたプレミをみて笑ってしまったけど大人気ないことしてゴメンね

237 :
大剣スケやってたらやたらイャーデン食らうわ
船に戻すしか無いな

238 :
ニルフガードに賄賂でオーク樹 二回ひかれて負けた

239 :
生ける鎧10点に対してアンセイス王子7点で決闘したらアンセイスが負けたんだけど、生ける鎧って決闘ダメージの計算方法違う?

240 :
アーマー減って戦力値に反映されるのが決闘終わった後だから10点で殴り返される

241 :
>>239
そりゃ負けるでしょ
アンセイスの最初の攻撃で、鎧の戦力値10のままでアーマー3
次に戦力値10アーマー3の鎧の攻撃で戦力値7のアンセイスは即死
決闘が終わってから鎧の能力が発動するから、アーマー3の鎧は戦力値3になって鎧だけ生き残る

242 :
トンクス
やっちまった

243 :
ゲームの説明が手抜きなだけ

244 :
決闘なんてカッコつけてるけどただの奇襲だろあれ

245 :
>>236
シーズンやってると新規っぽいデッキとそれなりに弄ってそうだけどシーズンベアのルールを理解してなさそうなのが多々いる

246 :
最近始めたんですけど色々パックが有るのでどれ買えばいいかわからないです。
拡張パックの方が強いとかありますかね?モンスターメインで使ってます。

247 :
>>246
とりあえずレア以下を集める感じでモンスター樽買っていくといいよ、普通の拡張だとパックの最後の三枚から一枚選ぶ時に使ってる勢力のカードが出ない事もあって美味しくない
モンスターのレア以下が集まってきて被りが多くなったと感じたら他の勢力なりに手を出すといいと思う
結局エピック以上は紙片で作る事になりがちだから基本的に好きなパックを買えばいいと思うけどノヴィグラドのパックはシンジケートのカードのみで構成されてるからシンジケートを使わないならおすすめ出来ない
というかシンジケート自体が初期配布なくてデッキ作るのに時間かかるから新規にはおすすめ出来ない

248 :
>>247
めっちゃ詳しくありがとうございます!
参考になりました、暫くは勢力パック買い漁ろうと思います。

249 :
勢力タルお店に出てきたのわりと最近だからな
初心者がとっつきやすい環境にはなっている

250 :
Androidなんですけど自動分解とか一括分解ってどこでできますかね?

251 :
今はpcでもiosでも自動粉砕はできない

252 :
余分ではないカードまで粉砕してくれる不具合が発生したかなんかで一括粉砕機能は封印されてるから一枚ずつ砕くしかないっすね笑える

253 :
勝手に破砕するから問題だったわけでとりあえず前のボタン戻せばいいのにそれすらしないのは怠慢としか言いようがない

254 :
>>191
ありがとうございます
てことは狂戦士の説明文の「ベース戦力値が〜」というのは誤記?
ダメージはベースダウンではないですよね?

255 :
>>254
誤記だね

256 :
>>254
そのユニットの点数が『狂戦士(x)』→x以下になれば発動
誤記なのかはわからんが英語でもbase power

257 :
アンドロイド版ではじめたんですが
どの勢力が強いんですか?やっぱニルフですか?
本編などで慣れてる北方はなんか弱いとの噂があるので・・・

258 :
最初のうちは強いとか弱いとか関係なく使いやすい勢力使ったほうがいいと思う
初めは資産ないんだからまず気にするところはそこではなく慣れることと相手の戦術から学ぶことだと思う
そのうえでスターターだと使いやすいモンスターがオススメ

259 :
今は北方だけが弱い
モンスターとニルフは安定してそこそこ強い
今のスコイアは強いけどスコイアとスケリッジは波がある
シンジケートは強いけど複雑

260 :
ベータ版以来なので劇的な変化に戸惑ってます
日本語ボイスがないのは悲しい
報酬手帳ってどこ進めるのがオススメとかありますか?

261 :
>>258
>>259
なるほど
ではとりあえずそこそこ慣れてる
ニルフあたりから進めてみます!
ありがとうございます

262 :
メインでやる勢力中心でいいよ
逆にこだわりないなら鉱石や紙片取れるとこからつまみ食いしてもいいし

263 :
北方諸国なかなか強いけどな
ほっておくと手に負えないってテキストに書いてあるし
ただし自陣のペースを作るまでに点差つけられて追い付けなくなって2ラウンド目で押されて死ぬけど

264 :
奪われし餃子ってカードゲームが同じなだけでグウェントとは完全別ゲー?
集めたカードが反映されたりするわけではないのか

265 :
玉座や

266 :
すまんクソ笑った

267 :
そら餃子奪われちまったらプンプンよ

268 :
1皿のうち1切れくらいなら奪われてもいい

269 :
新しいシンジデッキできた
名付けてベッカーの邪教や

270 :
>>264
PC持ってないなら全く関係ないと思っていい

271 :
>>270
パソコンあるなら関係あるんですか?

272 :
>>271
PCのGOGってとこで玉座買えばグウェントで使えるカードとか貰える

273 :
餃子を取り戻しに栃木くんだりに
ゲラルトさんがやってくる物語

274 :
めっちゃ初期にやってたアカウントでアンドロイド版ログインしてみたんだけど、デッキとか消えてるわ
おま環かな?

275 :
カードは全部消えて紙片になってる

276 :
>>261
ニルフガードは敵のカードを自分のカードとして利用するのと
敵のカードを潰すことが多くて
どのカードが強くてどのカードが弱いのか
他の勢力のカードもある程度知っていないといけないから

1番最初はやめたほうがいい

277 :
>>275
サンクス
そういう仕様なのか
もはや紙片がなんなのかすらわからないけどまたやってみるよ

278 :
マッチングがニルフニルフニルフニルフニルフニルフニルフニルフニルフ
ゴキブリやね

279 :
今季のニルフ強いからな(´・ω・`)

280 :
ニルフばっかだよな
除去カード仕込んだモンスターで散々潰してるのに一向に減らん
やってて楽しいのか?こっちもつまらんぞ

281 :
ニルフは1番に強い勢力にはなれないけど
常に3番位には居るイメージ
どの勢力も不遇の時あるのにニルフが弱い時って無いよな

282 :
シーズンは特に二ルフが多い
あまりに二ルフ多いからこっちも二ルフで潜るようになった

283 :
スコイアとか言う使っても全然面白くない勢力
なお弱体化した模様

284 :
ニルフ多すぎてムカつく
メタれるデッキないかな?

285 :
>>280
今のニルフ相手にするならネズミと虫のスウォームかな
なおスケリッジには海イノシシされる

286 :
ニルフはもうビッグモンスで押し切るしかない気がする
なお舞踏会

287 :
やられる側としては毒がお手軽除去すぎると思うんだけど、やる側としてはどうなの?

288 :
毒には群れよ

289 :
毒が弾切れになるまで補食するだけ
30点越えのユニットが墓地行きになっても全く問題無し
とにかくモンスターとの相性が最悪だからニルフはモンスター使ってりゃ勝てる
つか弱い

290 :
世話人のスキル変更で若干面倒にはなった

291 :
もう無理だランク3が限界だ
何しても勝てないから北方研究するわ

292 :
昨日Android版はじめたけどみんななかなかGGくれないな
俺は勝っても負けても接戦なら押すのに負けた人は全然くれない

293 :
GGが良くわからない人じゃない?
もらえなかったことあまりないが

294 :
GGとかアドしかないから押さないやつ相当ひねくれてるか負けが込んで精神的にきてんじゃねと思ってる

295 :
いい試合じゃないとおさないのです

296 :
切断じゃなければ押すわ

297 :
>>291
勝ちたいなら別の勢力にしとけ
今季の北方はマジでつらい

298 :
>>292
報酬貰えるから積極的に押してるけどね

299 :
>>292
接戦じゃなくても押すぞ
たとえ相手に毒連打されてイラついても押す

300 :
なんかあれだよな、こんなこと言うべきじゃないんだろうけど
3でグウェントやってた頃が一番楽しかったわ

301 :
4万くらい紙片あったんだけどこれって多いの?
まったく覚えてないわ

302 :
>>301
俺もPS4のβから引き継いだからなのかそれくらいあったけど普通なのか引き継いだからなのかわからん

303 :
>>300
相手がアホなNPCだからな

304 :
最強デッキ5つ作れる資産が引き継ぎなしであると思うかい

305 :
全部のカードが紙片で作れんの?
たまに作れないのがあるんだけど

306 :
作れないのは奪われし餃子のプレミアカードだけだったと思うが

307 :
>>301
特定勢力のカード全部揃えてもお釣りが来る。
強くてニューゲームだね

308 :
奪われし餃子が強すぎる、暫く笑い取れるワードだ
毒ニルフの舞踏会、世話人の代替でアシーレ切ってからのロデリックor軍事会議で引き直しは上手いなーと思った
シーズンがニルフだらけだから自分もニルフにしてみたら、ニルフと一切当たらなくなったのは謎

309 :
モバイル環境だとゲーム起動して3R終わらせるくらいまでの通信量ってどれくらい?

310 :
詳細を計測するアプリいれてないから最小単位が10mで全然参考にならんと思うが
立ち上げから5Rやって10m以内だぜ

311 :
レベル一周するまでにランク0いきたいなあ

312 :
小池はニルフだったのか

313 :
ラグナログで一列封鎖されて育った調和ユニットをイグニで焼き払うのかーなるほどねと思ってたら最後出てきたのがカイランだったときの相手への同情

314 :
モンスターにイグニ入れる枠ないねん…

315 :
相手が降参すると永遠にこっちのターンが来ないバグどうすりゃいいの?

316 :
>>314
そうなん?なにがやりたかったんやろ

317 :
ニルフは毒しか使わない猿しかいないのか
勝ってもひたすらにつまんない

318 :
上にある新リーダーアビリティいつ実装なのかな
紅き血の呪縛デッキとか封印強盗デッキとか早く試したい

319 :
4月2日とか3日とかそんぐらい

320 :
新アビリティ楽しみだけどシーズンベア終わるのがマジ不便だわ

321 :
>>317
逆を言えば、毒以外の攻め手にかけてるのがニルフの弱い所でもある

322 :
シーズンベアは本当に常設してほしいくらい快適
欠点といえはマッチするのがニルフニルフ二ルフと二ルフに有利すぎることだけ

323 :
何でルーヒン三枚も出てくるんだ
わけわかんねー
捕食ユニットどうにかできないと勝てないのか

324 :
ルーヒン三枚はオレも始めた当初はワケワカメだったけど死の影、カランシールと増やす手段をここで教えてもらった

325 :
カランシールで1枚複製
死の影で2枚目
普通に出して3枚か凶悪だな

326 :
ルーヒン3枚出されたら厳しいね
死の影はカランシールを軸にエンジン増やしてロングで戦うのが強いパターン(ルーヒンデトラフ捕食、キキモア成長)
弱点はカランシールとエンジンと捕食がバランスよく揃ってないとコンボが回らないこと
よって3ラウンド目までにキーカード吐かせて手札のバランスを崩していく

327 :
モンスターデッキで3勝クエって初期デッキだとキツイ〜

328 :
初期デッキは鉄壁が使いづらく感じたからリーダーアビリティ変えるのオススメ

329 :
プロランク勢って最終ラウンド相手の墓地見てコスト計算して残ってるゴールドカード把握したりするもん?

330 :
あくまで底辺プロランカーだが
相手のリーダーアビリティと墓地みて最終ラウンド時に握ってるゴールドは大体予想がつくのでそのカードを警戒しながらプレイする程度かな
(アラキスならグラスティやオズレル、再活性ならゲディニーズや海イノシシ、シンジケートならフィリパとか)
特にプロランクだとデッキ構成はだいたい決まってくるのでそれほど予想は外れない
さすがにコスト計算まではしないけど上位ランカーならしてるかも

331 :
大会出てくる連中は裏かいたりしてるけどな
プロランクをウロウロしてるくらいならほとんどテンプレだからそこまでやる必要はない

332 :
>>328
試してるうちに勝てるようになってきました!
ありがとうございます。

このゲームって無課金ならとりあえず
各勢力の報酬手帳を解放していく感じでいいのですか?

333 :
ええよ

334 :
うん

335 :
Galaxyのアクティブユーザーだけで2万2000人
想像してた100倍プレイ人口いてワロタわ
日本人ももっと増えてほしいな〜
https://i.imgur.com/UMjuBkv.jpg

336 :
どんだけハードル低いんだよ

337 :
北方諸国使ってるんだが毎回ニルフガードマンにボコられるわ

338 :
Android前は5000人しかいなかったのか
マッチングしないわけだわ

339 :
人口が増えるのはいいことだ

340 :
これはいい兆しぞ

341 :
Androidからの参戦だけど、すげー楽しいぞ。流行ってほしい

342 :
日本語音声戻ってこないかなー

343 :
BGMと雰囲気よし
カードの効果は色んなのある
もっとはやれー

344 :
なんかまた調和増えてんじゃん
Spyroのせいか?

345 :
なんかプロランクの配信者観てると簡単に勝つけどさ、デッキ真似して同じことやると全然勝てないんだよな
逆に格下の方が免疫持ってねえか?

346 :
pay to winだとか騒いでたアホいたけどカード全部揃っててもマジ勝てねえから

347 :
勢力絞れば無課金でもカードは揃えられるし、揃えても学習しなければ負け続ける。
Pay to winではないわな

348 :
切る順番と切られる順番を考えるゲーム
マリガン運が欲しい

349 :
>>346
それただのアホじゃん

350 :
いつパスするかが永久にむずい

351 :
相手もわかってて1だけブーストしてくるチキンゲーム

352 :
その1をいかに稼ぐかが技術の差だなぁと感じながら負けてるわ

353 :
>>347
前から思ってたんだけど勢力絞ればプロランクいけるとか言ってる奴ってプロランクで何してんの?
まさかスターターで回してんのか?

354 :
>>349
エアプか低ランクだから簡単にそうやって言えるんだぞ
ランク上位まで来てみて、マジ勝てねえから
みんなここでやめていくんだろうなって分かるから

355 :
それ他の奴もカード揃ってるってだけじゃん、マジでアホだな…

356 :
>>353
モンスターだけでプロランク行ったけどそのシーズン中はずっとモンスターだけやってた
次節から紙片とかタル使って違う勢力のカード集めてカジュアルマッチで慣らしてからランクマ行ってた

357 :
>>355
オレみたいなアホカスもいるんだからpay to winでは無いだろ?やっぱ騒いでたやつアホじゃん

358 :
昔、そんな替え歌なかったか?アホだな〜みたいな
キメのナグルファー運用でゴールドカード絞るか引き切るプレイを練習だ

359 :
YouTubeのオススメに2年前くらいのダンディリオンショー出てきたから見てたら今より面白い効果のカード沢山あったんだなあって

360 :
奪われし餃子買ってみたが今とカード能力全然違うんだな
100点超えの殴り合いになったりしてる

361 :
あれはシングル用に制限取っ払ってるからああなる

362 :
>>356
結局絞った分資産足りなくて勝てないんだよな、ハースの方がマシじゃん

>>357
馬鹿はpay to winゲーでも負け犬だよ

363 :
ベータ以来復帰したが、2列になったのか…

364 :
>>362
pay to winの意味を今一度勉強しておいで

365 :
>>364
資産揃ってる奴同士で金の差が出るわけないだろ
そんなこともわからん馬鹿アホカスは黙って病院行けや

366 :
新アビリティもいいけど新パック早く来てくれ〜><

367 :
>>366
夏までないぞ
ちなみにその後は冬までない

368 :
えマジで勝てないんだが引き際か!?

369 :
>>367
マジかよ長すぎんだろw
iOSで始めたから鉄の制裁→オフィルぐらいの間隔だと思ってたわ

370 :
馴染みのモンスター使ったら勝率上がったわ
ランク2まできたけどここからどう勝てばいい?

371 :
ランク2まで行けてるならそのまま0まで行ける

372 :
ランク6で詰まってる。勝てなさすぎ

373 :
>>372
ランク2まで行けたデッキ教えようか?

374 :
グゥェェェェェェント
グゥェェェェェェェェェェェェント
グゥェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェント

375 :
>>369
時間をかける分満足のするものに仕上げるとは言ってたな

376 :
android勢結構いて嬉しいぞ
ランク一桁になってから突然勝てない現象にぶち当たるだろうがプロランカーの配信とかでプレイの理由とか聞いたらよく分かるからそれでランク上げて活性化させてくれ

377 :
コントロール系で今は何が強いんですか?

私のランク帯だと
モンスター6その他4位の割合

378 :
ニルフ毒デッキマジつまんねぇ
こんなん対処不可能だろクソゲーすぎる

379 :
>>378
ヤスギスの世話人わらわらスワームと捕食デッキで影響ありませんよ。

380 :
モンス捕食がメタデッキなことは分かるんだけど現環境モンス捕食とニルフ毒でしかメタ回ってなくね??
毒がお手軽すぎて捕食以外のブースト系デッキが完全に死んでる

最近3列時代から復帰してスコイアドワーフブーストデッキとかスケリッジ狂騒デッキ作ってみたけど上の2つと相性悪すぎてボロボロや

381 :
勢力イベントでもニルフが断トツだったしやはり現在も出没率高いから相性の良いデッキ回して対抗するしかない
運営は統計データしか見てないから問題視するほど多くないとか言いそう

382 :
>>380
他だとシンジでジェイブドのスカラベの間にパシフロ、2体消えたらおとりでジェイブドを再配備するのも良い。
転生させて使い回すのも御一考。

383 :
毒とダメージ1点セットにして、戦力値にダメージ入らないと毒にならないのが丁度いいと思うが
シールド、アーマーいくらあっても影響なしじゃ納得いかんわ

384 :
ニルフ人口減らそうぜ
今からガチ対抗デッキで乗り込むわ任せとけ
ターン開始時に感謝タウントするのオレだから宜しくな

385 :
メタデッキに変えた途端そのデッキとあたらなくなるまでがテンプレです

386 :
ダンタインのロデリックから貴族カテゴリ外してくんねえかな
仮面舞踏会中のロデリック→マラアルorルーアレヘムの酌人→帝国の毒牙
この1ターンで2回毒使うコンボどうしようもできないの設計ミスだろ

387 :
>>386
(*σ´ェ`)σ ヨアヒムも忘れないで

388 :
おれのランクマここ20戦だと
ニルフ6
モンスター7
北方2
スケ2
スコイア3
シンジ0
だな。ニルフも多いけどモンスターも多い
月初にナーフされなかった勢力が増えてるんかな

389 :
毒は前からあったけど使えるカードが増えてから問題になったんだよな
つまり使えるカードを減らす+コストを上げれば解決する
お手軽すぎるのが最大の問題

390 :
モンスで初プロ到達
やったぜ。

391 :
毒ニルフ、スコイアに比べて毒シンジは本当に弱いな…

392 :
毒はナーフされてたのにニルフは結局増えたな
すこすこイアの方が多いかもしれんけど
メタリポートとか止まってて流れがよくわからない

393 :
ニルフは多いけど別に毒ニルフは多くない
帝国陣形、奴隷化の方が多い

394 :
そいつらからもけっこう毒くる

395 :
それ単にデッキとしては弱くなってるのでむしろ楽

396 :
>390
よくやった
しかしプロランクからが本番だということを忘れるな

397 :
>>375
今までが手抜きだったって自白かな?

398 :
オリジナルデッキ使って5割勝ててれば良い方なんかなあ
トップの人達は7割8割勝ってるんだろうけど

399 :
プロランカーの配信観てると相手が次に出してくるカードを推測して大体当たってるよね
やっぱデッキ構成は定番になるもんなのかな

400 :
そりゃあ1ラウンド目ならともかくそれ以降はテンプレデッキならすぐデッキ内容の察しはつくでしょ
それに基本シナジーのある組み合わせでデッキは組んでいくもんだからこれはいってたらこれもあるかもってある程度予想はできるさ

401 :
なるね
碌に圧縮しないデッキばかりだからマリガンが勝敗の大きな決め手になってる

402 :
そういえば今ログボでレジェもらえるキャンペーンやってる?突然プロフェッサーがもらえてびっくりしたんだが

403 :
ロクボは毎日報酬ポイントが1追加されてるだけだ
試合後のランダム報酬で
レジェンダリーくることもあるし
そのへんは完全にランダム

単に自慢したいだけだと思うが
ランダムに意味を見出す考え方は
グウェント向きじゃないな

404 :
賄賂「せやな」

405 :
>>403
ランダムどうこうはゲーム性の話だろ馬鹿か

406 :
プロランク付近までくると引き分けとか一点差とか多いから一戦やるだけでお腹いっぱいになってしまう
ゲームとして楽しいかと聞かれるとちょっとしんどい
低ランクの頃は勝敗が明白で面白かった

407 :
僅差は別にいいけど長考が相変わらず疲れる
せっかちにとってこれはβからずっと辛い
シンジケートお前らやぞ

でもたまに他勢力でも長考いるから完全にクジ運

408 :
もう一週間経つのにセルラン圏外のグウェントちゃん
IOS版の悲劇再びか

409 :
>>403
自慢に聞こえるなら心歪んでるか疲れてるぞ

410 :
>>403
初代偏屈王に任命する

411 :
>>403
存在しない情報読み取る人はネット疲れるからやめたほうがいいよ

412 :
>>403
モンスター4月から始まるシーズン教えて

413 :
俺がさっき1600円課金したから大丈夫さ

414 :
シーズンベアって今日最終?

415 :
403人気すぎてワロタ

416 :
>>414
https://twitter.com/PlayGwent/status/1243149139711528960
4/2 正午(中央ヨーロッパ夏時間)
(deleted an unsolicited ad)

417 :
>>416
助かる

418 :
http://www.escardgaming.it/snapshot-2-eng
ここはなんかいきてた

419 :
最近またニルフのミルデッキに当たるんだが無理矢理1R取ってそのままプッシュしたら勝手に自滅していくので楽

420 :
お前らのオススメのデッキサイト教えろや
前使ってたグウェントアップ閉鎖してんじゃねえかコラ
解説文で英語のカード名だけ出されても何のカードだこれってなるから
できるだけ英語の説明文が何のカードか分かるような分かりやすいサイトがいいんだコラ

421 :
>>2

422 :
殆ど調整されていないとはいえ今見ると古いな
もうすぐ調整入るけど配信かyoutube見るのが手っ取り早い

423 :
英語が読めない人向けのサイト探すの、ニルフに一度も当たらずにその日の王冠終わらせるくらい難しいよ

424 :
カード情報は gwent.one があるじゃん
日本語対応だし

425 :
全く英語わからないなら配信みるとかTwitter(あるかしらんけど)漁るしかないんじゃない?

426 :
Team Leviathanの情報って古いのけ?
更新日付2月14日ってなってるけど

427 :
>>426
結構毎回楽しみにしてたけど最近はめっきり更新ないね

428 :
TAとTLGはプロラダーの勢力別MMR非表示へに抗議してるから
しばらくメタレポート出さないと思う

429 :
https://twitter.com/TeamElderBlood/status/1245249365591064576
これマジ?!
(deleted an unsolicited ad)

430 :
>>429
まじ

431 :
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/fdejaa/gwent_needs_public_data_a_joint_statement_from_ta/
この連中は統計取りにくくなったとか言って更新停止中でちょっと上にあるのぐらいしか生きてないよ
英語は機械翻訳でも使って

432 :
>>429
4月1日

433 :
敵陣に11点の密偵を配置してカードを一枚引くでいいのか?
アレ、、😨ベータ版のマストカードだった気がするぞ😰

434 :
初心者からみたらそんなにマストではないかと思うのだけどそうなのか

435 :
https://twitter.com/PlayGwent/status/1245318815317135361
これマジ?!
(deleted an unsolicited ad)

436 :
密偵ドローだけは要らない

437 :
準備が必要ならリスクもあるだろうけどポンだしドローは草

438 :
今月一回しかランクマしてなかったわ
ニルフ一強に見えて闇討ちエルフがガン刺さりするから意外とじゃんけん環境だったな
何故かダンディリオンやら挟撃やら使ってくる人が定期的にいたのが謎過ぎたが
新規にしてはカード揃ってたし

439 :
>>434
よく考えてみて
例えば、後攻でそのカード出したら一枚手札差がついたまま次のターンに移行してしまうから、その後の先攻がパスしなかったら手札差が二枚になってしまう
強すぎでしょ

440 :
また試合時間長くなるぞ

441 :
https://playgwent.com/ja/news/32425

442 :
四月馬鹿しかいないのかこのスレ?

443 :
New Keyword: initiative - trigger ability if using this card is the first action during your turn.

444 :
イグニ、焦土死んだな

今回スケ優遇され過ぎじゃない?
セリスと亀がヤバい

445 :
初動って命令やリーダーアビさえ最初に使うとダメなら焦土コントロールデッキが死ぬじゃない
もしそうならおバカってレベルじゃないだろ

446 :
パッチノートの和訳めちゃくちゃだな
数字や名前も違うし英語版の開発者コメント全部消してあるわ
「《マンロウ・ブリュイス》の構築コストを4から5に変更」ってどうやったらこんなミスすんだよ

447 :
自宅勤務環境の中でサイバーパンクのラストスパートを走り抜きたいのにこんなゴミに翻訳作業してくれてありがとうでしょ

448 :
で自動粉砕は?

449 :
デッキビルダーを開いた際に余分なカードが粉砕される仕様に変更(アップグレード可能なカードは粉砕されない)

450 :
シンジの新アビリティやばすぎでしょ
備蓄−3で構築コスト15はやりすぎ
自分達で作った勢力だからか知らんが本当シンジに甘いよな運営は

451 :
いつからパッチ配信されるの?昼休憩で遊びたかったのに

452 :
>>449
解説よろしくお願いします。

453 :
とりあえず封印ニルフと捕食モンスターは用意した

454 :
スコイアはドワーフ復権のテコ入れ凄いなーと調整見てたらアイゼングリムがひっそりと戦力値4にされてて草

455 :
ダミエン/ステファンに列制限付いたのでかいな
ドラウナーやスパラで無効化できるじゃん

456 :
相も変わらず北方は放置レベルの修正のみ
毎回項目数が一番少ないんだが、開発は北方のことを考えると頭が霧にでも包まれるんか?

457 :
>>455
列制限付けなくてもニルフの新アビで激減するだろうけどな
補填なくなったのをいい事に使用率多いカードをどんどんゴミにしていくんだろうな

458 :
ニルフの新アビ、単体だと2点しかアド取れないけど封印強奪おじさん同時に使われると大変なことになるな

459 :
自動粉砕は何枚以上だと粉砕されるんですか?

460 :
>>459
そんなん開発者しか知らんわ
もともとアップグレード用にとっておいたノーマルカードが粉砕されるのが不満だったからプレミアムが規定数あって初めてノーマルも超過分も粉砕されるんじゃねえの?

461 :
ドラコタートルは高級ドラッカー船になるってこと?
船イジメるおじさんが亀もイジメるようになるのか

462 :
いやいや
コスト9以下に限定するのはハンマーヴィンじゃなく賄賂だろ
誰がハンマーヴィンのこと問題視してたんだよ

463 :
アンドロイド版からの初心者です。
ニルフで主にプレイしてます。
ステファンというレアカードひけたのですがこれと相性いい戦術カードって
なにがありますか?
あとカードタルってどれがなにやらさっぱりなのですが
オススメはどのやつとかありますか?
無課金なので貴重な資源をなかなか使えずにいます・・・。

464 :
備蓄-3いいなこれブースト楽ちんやわ
あと地味にアドリアーノ即出し出来てよき

465 :
>>463
基本は賄賂を使うのが定番
今回のアプデでコスト下がった駐屯地でもいいかもね

466 :
>>463
ステファンなら上でも出てる賄賂一択
タルはニルフの手堅く強いカード多いオフィルの商人かニュートラルがおすすめ
勢力タルで開けちゃうとオフィルの強いニュートラル出ないから個人的にはオフィルかなー
資産そろってきたら同化メインのデッキ組んでも面白いかも

467 :
既に進行してるGOG垢にもCS版のデータ上書きできるよう検討してるって情報見てから休眠してたんだけど実装されたのかな
1番資産あるPS4のデータでそろそろ復帰したいんだけどIOS版出た時に試しでちょっと進めちゃってて

468 :
シーズンエルフは去年の使いまわしか?
強いのは確かスコイアだったけど忘れちゃったな

469 :
ジャーニー面白い試みだし、こういうの大歓迎なんだけど1レベル上がるのに24ラウンド?で日別クラウンは削除なのがなんかなぁ…
1試合に時間かかるからこそシーズンベアと同時にやってほしかった

470 :
破砕の新システム糞すぎ
ブロンズ4枚あってもプレミア無いと自動で破砕されない
こっちはプレミアなんかどうでもいいから紙片にして欲しいんだよ

471 :
>>467
できる

472 :
>>469
これ過疎の止めになるわ。折角泥リリースしたのに
日別クラウン無くなったら毎日プレイする理由が無くなるもの

473 :
もうバグ見つけた
シーズンエルフでレソ王殺しを出しても変身後のコストのユニットしか出てこない
不死鳥4枚が出来なくなった

474 :
>>472
だよね
正直必要ラウンド数がゲーム性と噛み合ってないのに加え期間が一年ならまだしも三ヶ月っていうのが無茶が過ぎるというか…試みは本当に面白いのに残念
せめて日別クラウンは残すべきだったし、そうでないならベアルールのモードも併せて実装してほしかった

475 :
>>471
ありがとう!
さっそく移行してみる

476 :
>>474
ほんとな
新システム入れるにも既存のデイリーとか削除するのは一番やってはいけないってつい最近ライバルズというDCGが身をもって教えてくれた

477 :
試みってただのフォートナイトのパクリやん

478 :
日別クラウン消えたのはダルいな
あと開発は何がしたいんだろうな?
カード粉砕の仕様から意地でも星の粉(減らした)を使わせてカード作らせたいんだろうけど、大多数がそれに興味無いことで粉の消費が落ち込んでたんだろう所を更にダルくするのは理解出来ない
スキンは人によりけりか?プレミアムパス的なものは流行りだから好きな人には良いのでは
タッターウィングのコスト下げてくれたのは嬉しいな!?
実質捕食だから使い勝手良かったけどコストが辛かったんだ

479 :
老婆がサイレントナーフ食らってるな
0ブースト、0ダメージって笑

480 :
相変わらずバグ多いな

481 :
ジャーニーってフォトナみたいに金の力で100までいける?
あと初回限定の25アップは後半使った方が良いのかな?
エアプで申し訳ないんだけど誰か教えてくれ

482 :
ニルフガードRや

483 :
カード破壊したときの炎が残るのもバグかな

484 :
ios版はいつパッチくるんやろ?

485 :
テストプレイしてないんだろうなとしか思えないドン引きするレベルのバグだらけだな
ここまでひどいとカードの調整も適当にやったんじゃないかと思えてくる

486 :
Androidからはじめた勢だけど、
デッキ確認と墓地確認?が長押しでしかみれないうえに
長押し時間も表示までめっちゃ時間かかるし、
反応しないこともすごく多くて困るんだが
確認に時間かかりすぎで、全然思考時間足りなくなるし
動画でみたりするみたいにサクサクみれないから
ストレスと不利感半端ないんだが
泥勢はみんなこうなの?

487 :
>>486
わかる

488 :
タップ操作だとたまに誤爆するから重要な場面で無駄に緊急するわ

489 :
緊張

490 :
スリが恐ろしく場に出しにくい
毎度制限時間ギリギリになってヒヤヒヤする
ってかそれで一回時間オーバーでカード燃やした

491 :
初心者のために書いとくよ。手札からドラッグして墓地に持ってくと使わずに破棄できる
これ知らなくてディメリティウム爆弾で自分のシナリオ破壊するハメになった

492 :
アプデできねぇんやが

493 :
最後の最後に自分の手札敢えて墓地に送って勝ちになる事100戦やれば1回はあるから割と必須知識だよな

494 :
隠し物資、やる気なくなるレベルで強い

495 :
>>465
>>466
賄賂ですね!引けたら選択したいと思います!
助言通りオフィルで強化していきたいと思います。
ありがとうございます〜

496 :
いろいろなゲームやってきたけどここまで情報収集が難しいゲームはなかった
ジャーニーの情報発信はグウェン党さんが公式より公式してないか?

497 :
新規もジャーニーをやったほうが報酬手に入りやすいんですかね?
安定するまでクラシックでランク上げほうがいいんですか?

498 :
>>497
カード資産の増加効率が
無課金の倍ぐらいになるから
絶対買ったほうがいい

499 :
いまだにツイッターの見方がわからない

500 :
コンシューマ版の引き継いだから紙片が25万あるけどとりあえずコレ作ろうって気分にもならない
UIの不便さ含めて色々ダルいのと、ベータ当時のコンセプトが軒並み死んでるのな
密偵ニルフとか焦土スコイアが好きだったからまた組もうと思ったけど無理なのか、残念

501 :
>>498
それはつまりプレミアムパス買ったうえで
ジャーニーをやるのが一番いいってとですか?

502 :
そうそう
ジャーニーの報酬は無料分とプレミアム分と2つある
ファストトラベル(課金でレベル進める)を買う必要はないが
プレミアム報酬解除するべき
ジャーニーが進みやすくなる
ウィークリークエストもプレミアム分が追加される

503 :
まあ、今すぐカード資産ほしいなら
タルを課金して買うしかない

でも費用対効果考えるなら
ジャーニーのプレミアムがお得

504 :
なるほど どちらかというとのんびり楽しんで強化したいんで
プレミアムパスはお買い得そうですね!初課金してみます!
貴重なアドバイスありがとうございます。

505 :
>>494
配信前から予想はしてたけど笑ってしまう強さだよな
毎ラウンド3と備蓄3マイナスでコスト15はアホらしいわ

506 :
その一方で、1ブースト4回と4点ブロンズ生成でコスト14のを貰った勢力があるらしい

507 :
実質12点分だから…(クソザコ)

508 :
処女を墓に捨ててやっと12点ぶつけるアビリティもなかなかクソじゃない?

509 :
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/fu35xm/journey_faq/
わけわかめ

510 :
トライダムの歩兵も発動しない時あるなぁ
説明なさすぎバグ多すぎで新規は相当離れるだろうな

511 :
イェネファー占術もさっき発動しなかったわ
ユニットはデッキに10体以上いたし間接列に置いたのに

512 :
リネーム機能すら正常に動作しないとか
もうね運営を変えてほしいって話だわな

513 :
みんな海外ゲー童貞なんだね

514 :
ジャーニーのフリークエストで任意のオン対戦を1試合って今あるんだが
シーズンしてもランクマしても解除されん

515 :
多分、アリーナ

516 :
>>513
このスレにシーズンパスをフォトナのパクリとか言ってた奴いたな

517 :
物資微妙だろ
備蓄のカード少なすぎだわ

518 :
新遺言アビは吸血とのハイブリッドもできて夢が広がる

519 :
試合後フリーズするようになったのはおま環かと思ったら配信者も固まってるな
エフェクトバグもあるし相変わらずお粗末だ

520 :
>>515
アリーナもだめ

521 :
マッタ近接に出そうと思ったら何回やっても出せなくて時間切れで負けたわ勘弁してくれ

522 :
>>521
もしかしてIOS?
出せないバグは割としょっちゅうあるから困るよね
時間切れで一枚失うか、出したくないカード出すかの二択を迫られると降参したくなるくらいゲンナリする

523 :
中の人達は近い将来に
gwentが終わるのをわかっているから
やる気が無いのだと思う

524 :
ジャーニーのバグが酷い
1試合プレイは進まないし、ダメージ与えるも進まない
ダメージってシュッケツもカウントするの?

525 :
シーズンニルフ強すぎない?相手の場埋めつつ160くらい出せるから負ける気しないんだけど

526 :
100日後にサ終するゲーム

527 :
セリスアンクライトのアビぶっ壊れ過ぎない?10コスで15点て、、

528 :
ニルフが弱いシーズン無いよ

529 :
>>524
俺なんて達成したあと再起動したらリセットされてて笑った

530 :
それはむしろ徳なのでは…
なんにせよ早いとこ修正してほしいな

531 :
モバイルもアプデ来てんね
バグありすぎて何が直ったのか知らんけど

532 :
課金したで

533 :
>>521
iOSだね。いいとこでバグるとマジやる気なくすわ(´・ω・`)

534 :
このバグ満載感ウォーブレ思い出せて少し懐かしい

535 :
androidにジャーニーないやん・・・

536 :
>>535
あるぞ
アプデしてないんじゃない?

537 :
このスレ明らかにキッズ増えたな
間違いなく良い傾向なんだろうけど

538 :
とりあえず貶していく〜

539 :
またシンジゲーになってて笑いすらでない
マダムフライテナーフィリパの調整を半年以上放棄しながらDJに懲りずに壊れリーダー追加する知的障害者軍団

540 :
でも来月まで待てば物資のコストを1下げてくれるか!楽しみ!!!

541 :
>>32
PCゲーム板にあるからまだマシだろ
もはやスマホ版の方が人口多そうだけど

542 :
修正パッチあててもジャーニーの活力に動きがねぇ…

543 :
お相手がペテン師でこっちのグールコピーしたら3点にしかなってなくてワロタ

544 :
そうゆう使ってみないと理解できないルールは面白いから好き

545 :
生成だしまあ

546 :
ジャニーの勝利カウント進まない

547 :
ジャーニー無課金の方のクエストが進まない。
プレミア入ればダブルでお得って認識だったんだけど、プレミアか無課金かどっちかなのか?

548 :
ただのバグウェント

549 :
オリアンナってどのタイミングで出せばいい?
やっぱりトロール置いてからが鉄板かな

550 :
プレ課金すれば無課金も進んでお得

551 :
>>549
あとは除去吐かせたと確信したらだよなぁ
配信で手札2.3枚の時に出して僅差で勝ってる人みると極まってんなぁって思う

552 :
モバイルって差分アップデートできないのか
6.1.1のパッチPCだと100MBもなかったのにAndroidだと2.65GBとか

553 :
そのうちファイルサイズ小さくなるってアナウンスしてたような気がする

554 :
シンジケートは最強じゃなくちゃいけないんだ😡😡
巨人軍と同じや😡

555 :
>>551
なるほど
そのへんは経験が効いてくるよね
回答サンクス

556 :
>>552
アプリまるまる上書きする感じなんだけど、アプリが重複して5G超えてバグった。
一回アンストしてからストアで改めてダウンロードしたら展開分含めて3Gになって直ったよ。

557 :
ドワーフめっちゃ初心者向けだね
もっと早くこうゆうの用意すれば良かったのに

558 :
一番エッチなカード教えてください

559 :
ドリアード達はみんなエロいな全身緑だけど
アグアラちゃんもモジモジしてて好き

560 :
シンジケートの新アビ、作ってる時やばいと思わなかったんかな
アビリティ単体の上乗せは10点前後って決めとけ

561 :
ユニット単体への効果で3回ならまだ分かるが
ラウンド中の全カードに有効で3回使えるって使わない奴いないだろ
駆け引きも何もない

562 :
流石にナーフされるでしょ

563 :
使わせたくて仕方ないんだな
シンジケートの拡張コストって元取れて無いのか

564 :
公開個性消したくせして売上のためにシンジ実装したのにそれはないだろ

565 :
シーズンで戦略的撤退使ったあとに手札出すと2枚出てこないね
シーズンを密偵ニルフでやってると別のパズルみたいだわ

566 :
毎度のことながらここの開発はプレイしてないから
使用頻度が低い既存リーダー弄らないで平気で新規リーダー出すあたり本当仕事が雑
ゲラルトのスキンやボードとか結構凝ったデザインで良いのに

567 :
まあ手が空いてたらサイバーパンクのQA手伝ってるんだろ
あっちはすでに一度延期してるし
社運かかってるしな

568 :
ペテン師やっとまともに戦える型出来た
もっと楽に強いアビリティかと思ってたけど甘かった…

569 :
あれ、おかしいぞ😨
北方諸国が手強いぞ😰
2ラウンド押してくるぞ😫

570 :
シーズンリセットでランク3まで落ちてようやくランク2行った
激戦区すぎる

571 :
ペテン師弱くない?
封印したいユニットと生成したいユニットが一致しない
使い方次第とかじゃなく、単純に相手のデッキ次第

572 :
ペテン師は弱いな
奴隷化のほうがずっと厄介

573 :
>>566
https://i.redd.it/ldu73wci6uq41.png
できがいいのはいいけどおおすぎる

574 :
ゲラルトはいいからお尻出してくれや

575 :
アリーナって勝ち進めるほど強いやつに当たるのかな
9人目まで来たけど全然マッチしない

576 :
と思ってるうちにマッチして初9勝出来たわ

577 :
24コス使って6点しかでない狼流派たちなんなんだよ

578 :
物資は備蓄ユニットが少ないから弱いと言っていたキチガイはまだスレにいますか?
おかしいものをおかしいと思えない知的障害者がいるからCDPRが学習しないんです。反省してくださいね

579 :
毎ラウンド3コインの9点が確定。のみならずパッシブのマイナスコイン数がなんと3wwwwwwwwwwwwwww
同じ勢力の横領は2コイン3チャージの6(笑)貢物はマイナス1(笑)同じくパッシブ持ちの献身的犠牲も1破棄1点(笑)でせこせこしてる中で3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

580 :
出したターンで7点になる3点ブーストのソウル、5点になる美女、のみならず悪女付きのブースト地獄
しかも脚本とアドリアーノでこれらの毎ターンブーストユニットが量産され続けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581 :
こいつらの問題が分かりますか?備蓄が少ない云々言ってた君は分かりますか?そう!備蓄なんですよ!
最初期のシンジは懸賞金でコインを回収し続けることができたし、巨富はコイン制限が18枚になるも同然だった
シンジケートは建前上のコイン消費というコストを払いながら実質それを形骸化してゲームを荒し続けてきたわけ?分かる?
それが学習せず名前をちょっと変えて戻ってきたわけね?それが備蓄!分かります?????????

582 :
そしていよいよ建前上のコインというコストすら無くなった。備蓄だから。コインを保持しているだけでいいから
「でもでもでもコインを使わないシンジなんて弱いじゃないか」ぶりりりwwwwwwwwwwwwww
だからその為の備蓄マイナス3なんでしょwwwwwwwwwコインを使う勢力がコインを使わずに盤面形成できるんすよ?wwwwwまだ分からないんすか?wwwwwww

583 :
スヴァルブルドふがふがうっせーな
アダとかも唸り声うるさいらしい

584 :
置いておくだけでブーストし続けるソウル美女悪女によってコインが極端に余るようになった
あ!ごめん!備蓄の話ばかりして!そういえば毎ラウンド3コインが更に貰えるんだったね!
というわけで、余りをチョコチョコ払うだけで4コストの浮浪児や野盗すら容易に10点越え
あ!しかも浮浪児は配備で3コインだった!更にコインが余っちゃう!あ!野盗は備蓄だったね!あれれ?備蓄は少ないんだよね?簡単にブーストしちゃうよぉ?wwwwww

585 :
ちなみにこんなんは知的障害アビリティとブロンズのシナジーという基本構造を書いただけ
隠し物資は!なんといっても!構築コストが15!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :
>>585
俺も同感
隠し物資は案外かなり強い隠れ強デッキ
ニルフとか他のデッキがぶっ壊れてるから今はまだ暴れてないがそれらをナーフした後真っ先にナーフ候補に入れなければならない

587 :
脚本、ティンボイ、フィリパ、マダム、サヴォラ、アザール、レダニア号、アドリアーノ、ボルソディ全部詰めであります!wwwwwww
モリールセとグラデンで除去できないのは寂しいよぉ・・・・・・あ!でもブロンズに毒も入れられるね!あ!しかも毒+コインだ!また備蓄が発動しちゃううう!
余ったコインでブーストするのが怖いならボルソディで敵盤面壊滅させちゃううううティンボイでスウォームも余裕うううううう
クソぉ、それでも相手もなかなかやるな!押されてショートラウンドにされてしまった!ラウンド開け3コイン+船3点+マダムサヴォラで29点出すしかない!

588 :
終わりや。涙が出てきた。スケリッジ勢に星の粉を200くばった時に俺がCDPRをブン殴っていたら引き返せたのかな?
みんなごめん・・・グウェントが狂ったのは俺のせいだ・・・けれど俺もグウェントに壊されてしまった

589 :
>>587
これを読むと確かに…
今後暴れる恐れが僅かとはいえあるな
運営は早めに手を打つことを意識せねばなるまい
今はまだニルフとか他のぶっ壊れデッキに隠れてはいるが…
もしかしたらナーフ候補に入れることを検討すべきかもしれない

590 :
>>588
俺も泣いてる
だけどスケリッジもかなり強いから対シンジ頑張ってほしい
俺もミラー戦の駆け引きを勉強してる
特に対ニルフは僅かに心折れることも多い

591 :
あ、ちなみにコインという建前上のコストが建前としてすら機能していないのがシンジケート実装からの根本的欠陥なんですよ
それまでの全勢力が特徴は違えど同じシステムでβからやってきて、更にコストという共通規格で調整できるようにしたところで、何故か自信満々に独自規格を作って自分で調整できなくなっているんですよ

592 :
例えばコスト8で3点+3点強奪のスワースや、3点+3点敵捕食のカエルがありますよね
ここでフィリパを3点+3点強奪+3コイン消費にしてしまったら、コインに足を引っ張られるだけですよね
だからここでコインコストを考慮して他の勢力より強くしよう!とするとCDPRは加減を知らない馬鹿なので21点カードにするんですね
ちなみに3点+3ダメージ3コイン得のボリスがいるんですけどね
それとも他勢力のそういったカードと比較されるものではない!というならフィリパのベースを1点にするとか単純にコストを上げるとかしますよね
それが実装以来一度も調整してないんすよwwwwwwwwwwwwwwコイン消費するからいっかー!って言ってwwww

593 :
当初はネタ扱いされたティンボイもマダムのせいで余裕で採用なんですよ
そのマダムは貢物フリーなので9コインと同義じゃないですか。なのにベース6点なんですよ。それで恫喝というエンジン付きなんですよ。しかも配備効果なんですよ
ベース5の恫喝無しの命令でコスト10くらいなら分かるんですよ。でもコインを生むだけなのに可哀想じゃん!ってCDPRは思うんですね。その無料9貢物が20点近く出すんですけどね
サヴォラもそうですよ。コインがかかるから11点生成ユニット本人がベース6点でもいっか!調整で12点を11点にしたし完璧!ってわけですよ
レダニア号なんて凄くないですか?コスト9で毎ラウンド復活するローチ(コスト10)ですよ?3コイン+マイナス3備蓄で残り3コインなんて浮浪児置くだけでですよ?
しかも先述した通りで今のシンジはコインただ余りするからラウンド跨ぎのコインもあるんすよ。そもそもこのゲームでラウンドを跨ぐなβで学習しろハゲ
アドリアーノも地味なだけでベース6+4点ブーストユニット生成がコスト8。でもコイン5払うからいっかー!つってwwwその利益2はなんすかwwwww
まあ後のカードはいいんすよ。大本壊れちゃってるのは隠し物資のせいだから。まあそもそも今回はシンジが壊れただけで、シンジが消えたって上手く調整できないんですけどwwwwwぶりゅwwwww

594 :
>>586
隠れではないぞ圧倒的に強い

595 :
>>589
読んでくれてありがとう!けど隠れてないから!もう既に暴れ回っているから!
気合いの入れたhotfixを入れるか、無意味になるかそもそもやらないか
次のシーズンでちゃんと調整するのかそれとも小手先のコスト調整で何も改善されないか
あえて他勢力には言及してないけど、唯一のティア1に勝てるか否かでバランスが決まるようなうんちゲーになりかねない
ディクストラとフォルテストが延々ミラーマッチを繰り返してヤケクソで生まれた簒奪者同士が更にミラーするのを二ヶ月続いた時以来の危機だよ
このゲームは「実装前から文章で読んだだけでもやばくないすか?」とユーザーが口を揃えて言うカードがそのまま実装されて大抵は案の定そうなるよ

596 :
みんなのスレで排便してしまってごめんね。グウェントでお腹を下してしまったから・・・ぶりゅwwwwwwww

597 :
個人的には面白く読めたから君文才あるよたぶん

598 :
シンジケートはシンジケートとしかマッチングしないとかになればいいのにね

599 :
>>583
なんかちょっと前からリーダー達うるさいよな

600 :
隠し物資はレダニア号が弱いよな
せめてコストを下げてほしい

601 :
マッタと入れ替えるべきかな

602 :
まあでもシンジも可哀想な勢力ではあるんですよ。あ、まだ書いちゃう・・・でも残尿感があるから・・・
だってパワーカードが極端に偏っている上に汎用性が高すぎるから、採用カードが極めて限られているんすよ
まあ他勢力も北フィリパとか巨大オークとかイギャーンとかいますわな。けどシンジはそれの比じゃない
一応はシンジにも教団を量産したり恫喝したりするコンセプト「らしきもの」があるのに、ずっとそのままなんですわ
その他大勢を見捨てて、一部コンセプト一部カードだけ壊して調整できなくなったらインフレ
そしてインフレについていけないカードを作って、問題のカードのコストを1上げ下げするのに忙しくてまたカードを放置
日本公式にはないカード調整理由がパッチノートに記載されているんですけど、これで使われないシンジが使われるはずだ!とか恫喝をテコ入れだ!と開発は自信満々なんですよ
それを自ら生み出した隠し物資で殺して、もはや風の前の塵に同じ。ただ春の夜の夢の如し

603 :
隠し物資は雑魚だから
ナーフすんなよ

604 :
プロフェッサーってどうやって使うのこれ
出せる点数の割に弱くない?

605 :
コストの割にだった

606 :
むかしはもうちょっとつよかった

607 :
>>602
全面的に同意するが急な宇多田ヒカルで笑ってしまった

608 :
とりあえず封鎖ニルフ楽しい
誰が敵でもストレスないわ
敵はストレスだろうが
ただ封鎖ってコスト10なのな

609 :
シンジより毒ニルフのほうが100倍クソゲーだから
というか毒がクソ

610 :
>>609
毒はいろんな方法で対策出来る
一方で備蓄とコインとついでにマダムには相手は一切干渉出来ない
この違いを理解しよう

611 :
シンジケートのずるいところは相手にもコイン管理を強制されるところ

612 :
ランクが安定するまで相手強くねえすか?
ランリセ後はやる気失せるわ

613 :
超初心者です すみません
シーズンとアリーナとクラシック(クラスマッチ・非クラスマッチ)の
使い分けがよくわかりません・・・。
ぐぐってもよくわからないのでこちらで教えてください。

614 :
連投してる人の意見は真っ当だな
シンジが出た時のマシンガン何だよ
運営はマジでリリースする前にプレイするかテスター使ってくれ
PTRの話はどこいった?

615 :
>>613
シーズンは特殊ルールのおまけモード
アリーナはちょっと参加料取られて即興でカードえらぶ特殊モード
クラシックがメインのランク戦で非ランクマッチはいわゆるカジュアル

616 :
配備効果のキャンセルって不可能だよね?
シーズンエルフでよく事故る。BBAが自陣全部食べたがったり封印ユニットが味方を封印したがったりとウザイ
勝ったけども

617 :
>>613
・メインで遊ぶモードはランクマッチ
新しいデッキを試したりまったり遊びたい人は非ランクマッチにチェックを入れる
・アリーナはなんでもありの全ての勢力からランダムにカードを引いてデッキを作って対戦するモード
・シーズンマッチは運営が考えた特別なルールで対戦するモード

個人的な意見だけど、アリーナもシーズンもつまんないからメインゲームであるランクマッチやればいいと思う

618 :
>>615
>>617
なるほど!
まじで調べてもよく分からなかったので
教えていただいてありがたいです。
メインでランク上げ頑張ります!!

619 :
スケリッジのアーティスってうまく使いこなしたら凄く強そうなんだけど どう?

620 :
報酬手帳真ん中のアイダ・エミアンの物語ノード(鉱石250,300,350,500のやつ)機能してる?
鍵使ったのに鉱石増えてない気がする

621 :
>>619
場に出し続けるのが相当難しい

622 :
シーズンつまんなすぎるんだけど
こんな不快ムーブの応酬楽しめるやつって脳に異常があるよね

623 :
隠し物質ナーした後はWCが待ってるんだよな
グラデンもリーダーから無条件で出せるゆるゆる条件で点数3倍って相当おかしいよ
マダムはいつまで経ってもナーしないしシンジ調整放棄はいい加減にしてほしいところ

624 :
隠し物資は現状当たったら即サレンダーしてる
戦っててもストレス溜まるだけ

625 :
うんちソムリエオススメの隠しうんち対策は封鎖毒ぶりゅ
シンジ障害者が備蓄が発動しなくて狼狽える様子が楽しめるぶりゅ
他のデッキには勝てないし今さっきはティンボイが30点出して負けたけどwwwwww

626 :
こんなのチートやんと思ってたけど、配信見てると上手い人同士の場合は割と物資負けてる
ただプレイングの楽さと安定性はやっぱ抜群だな
自分の腕だと勝てる気しないっすわ

627 :
使ってるデッキがいいからか俺は対シンジケートかなり勝ててるけどな
少なくとも50%以上はあるわ

628 :
リーダーさらに小さくなってないか?
どこまでコストカットすんのよw

629 :
毒同化ニルフでそこそこ勝率安定したとおもったら
モンス捕食には手も足もでなくなってきた・・・
マッチングモンスばかりだし心が折れそうだ。
ランク24の初心者です・・・なにかアドバイスあれば欲しいです。
ちなみに唯一のコンボはステファンからの賄賂か勅令でアビリティは封鎖です。

630 :
封鎖は雑魚

631 :
なるほど封鎖を見直しってことですか
てことは強奪あたりがいいのかな・・・

632 :
ニルフは全然使ったことないけどランク上位のニルフ使いのリーダースキルは4回2ブーストするやつしかいないよ
マジでそれしか見たことないから強いんだと思うよ

633 :
毒や封鎖は場を制し
おれがプレー主導をにぎってるんだぜと
ドヤ顔で煽ってくるけど
3rdで意気消沈するバカが本当に多い
毒や封鎖でイキれるのは低ランクだけだ

634 :
>>632
なんか普通っぽいんですけど相性いいんですかね
ちょっと試してみます!
>>633
お手軽で初心者向けですよね
そうなんです3rdでまじで沈みます
とりあえず封鎖やめて浮いたコストで
カード補強しようかなと考え中です

635 :
強化されたっぽいしブーストドワーフ使ってたら
シンジがアホみたいな速度でブーストして全く追いつけなかった

636 :
シンジはアホみたいに金が湧いててどうもならんことよくある

637 :
三連続で隠し物資と当たったけど封鎖毒でそのままランク0になっちゃった⋯⋯
ちなみに三人ともGGしてくれなかった⋯⋯ごめんねぇ
でもテンプレゴキブリデッキを何も考えずにそのまま使うから悪いんだよ?
同じランク帯のまともな人は爆弾担いでるから、
後は封鎖なんてコスト10で自殺してるワロス能力にしかならないんだよ?聞こえてる?コインの音で難聴になっちゃった?

638 :
うんちを持ってうんちを制す。オススメです!
でもテンプレ狙い撃ちデッキはテンプレがテンプレじゃなくなった瞬間にゴミと化すから今だけなんだ
封鎖は昔のノーユニやDJよろしくCDPRのうんち処理用安全弁でしかないんだ
彼らが知能を獲得したら、脚本破壊用に犯罪カードを一枚入れるだけでいいことに気付いてしまうんだ

639 :
構われたから市民権得たと勘違いしてる恥ずかしい奴おるやん

640 :
報酬手帳のオフィルの商人のスキン、オフィルの大臣ってどこの勢力?
無いんだけど

641 :
大臣はフィラヴァンドレル

642 :
隠し物資の次くらいに熊スケが大量発生してる
セリス12点熊ジュッタローチリッピー
判で押したように同じデッキで同じ動きなのに強いんだがどうすればいいんだ
北風積めばいいのか

643 :
ニルフって今何が強いんだろ
適当に毒使ってるけどモンスターにもスケリッジにもパワー負けしてる
もちろんシンジにも

644 :
最近1分くらいまたされてマッチするのは結局備蓄シンジってのばっかり
もう盲目結社がブーストしまくるの見るの飽きたわ

645 :
>>641
大臣ってフィラヴァンドレルだったんかーい

646 :
モーション使いまわしたってだけで無関係なスコイア限定にされる意味不明なスキンだから

647 :
>>643
モンスターでヤスギスとアラキス使ってるけどニルフ相手だと楽というかニルフはモンスターと相性悪いと思う
比較的しんどいのは帝国陣形の兵士デッキくらい

648 :
熊と隠し物資ばっかでつまんねえなまったく

649 :
クイーン増殖とロックダウンもいるよ

650 :
オーバーシュートもあるぞ

651 :
反乱強くね?

652 :
https://www.playgwent.com/en/decks/guides/79117
こういうの見かけるねドウラグとかすきになれない

653 :
スマホ版はじめましたがチュートリアル全部クリアしてないんでもう一回やりたいんですがやり方どうるすんですか?

654 :
シンジケートにはショートラウンドにしてマダムサヴォラを引いてないことを祈ったら勝てる

655 :
>>653
報酬手帳からゲラルト選んでチュートリアル選べなかったっけ

656 :
https://i.redd.it/2cjdh7d5yar41.jpg
イヤーデンの季節

657 :
>>620
誰も反応してないけど念のため
今日起動したら鉱石1400ほど増えていたのでやはり何らかのバグだったようです

658 :
>>653
分岐があるけど一度最後までクリアすると二度と出来ない

659 :
ユリ熊デッキに爆弾入れたくないよな
仕方が無く入れているけど
コストは4にしてよ

660 :
紙片がすげー勢いで増えていくんだがなにこれ

661 :
デトラフとかルーヒンて封印されても場に出てくる仕様だったはずなのに墓地に行ったきり戻ってこなくなったな
どっちがバグなんだよ

662 :
Trynetがニルフ毒デッキオーバーキルしてて笑える
もっとやれ

663 :
シンジモンスタースケの3強か?
ニルフにしては珍しく出遅れてる

664 :
毒ニルフ半信半疑で作ったらクソ弱いっていうか爆弾担ぎ入れてる相手にイライラさせられるか普通にパワー負けするか使いまわしできないかで精神に良くないからやめた。
やっぱりワイルドカードとアラキスよ今の覇権は

665 :
>>636 それがシンジの負けパターンだから謝礼握っておかないときつい。
野盗は4コスブロだからデッキに返しましょーねーってすると負けるからね

666 :
>>636 それがシンジの負けパターンだから謝礼握っておかないときつい。
野盗は4コスブロだからデッキに返しましょーねーってすると負けるからね

667 :
スコイアはあかんのか?

668 :
スコは強いけど単純過ぎて見破られてるからキツいよ
場にエルフ集め始めたら何がしたいのかバレバレだし下手すりゃ手札までバレてるし、スコのゴールドなんか使えるの決まってるからやっぱ読まれちゃって弱い

669 :
こういう時に名前すら出ない青い勢力は依然一人負けの状態か

670 :
>>669
デッキ相性もあるだろうが反乱ドラウグめっちゃ苦手だわ
3ラウンドのヴィッセゲルドとリダアビの爆発力がヤバい
あれは2ラウンドプッシュすべき相手なんだろうな

671 :
ニルフは今シーズンあんまりだな…からのHyperthinが生まれた前科があるから今後の配信者に期待

672 :
セリス一刻も早くナーフされてくれ

673 :
余剰カード自動で粉砕されるときとされない時の違いなんなんだ
レジェさっさと作りたいのに手間かかるわー
あと熊スケ多い多い聞いてたけどまじで増えたな
モンススケスコ対策で入れてたイャーデンがそこまで刺さらないからやりづらいわ

674 :
セリスあの能力なら三人衆もうちょっと戦力値上げてもいいと思う

675 :
スコイアはドワーフかエルフか調和かの3パターンくらいしかないしな
下手したら初手でバレる

676 :
封鎖を妙に見かけるようになったけど
隠し物資と自傷スケのメタなんだな
リダアビ前提のデッキには特効だわな

677 :
レジスが好きすぎてこいつ介護デッキしかつかってねえわ
お前らケアすんなよ

678 :
>>676
リダアビ前提のデッキって思ったより多いから、今のランクマはデッキ構築幅がかなり狭まってるわ
封鎖が流行る環境はゲームの魅力を損なってるからなんとかして欲しい

679 :
隠し物資以外新アビリティが死んでるのがな…
まぁこれからまた流行りは変わるだろうけど

680 :
ロード画面にシーズン終了時の報酬ポイントはランクによって増減って書いてあるけどベア終了後もらった覚えがないんだけどどういうこと?
一定より上のランクしか関係ない話かな?

681 :
>>679
ニルフ、スケ以外は普通に強いぞ

682 :
スレだけ見ててアプデ来てからやってないでしょ
北方諸国の反乱とかめちゃくちゃ強いよ

683 :
反乱ドラウグが熱い

684 :
>>661
元々封印されたら戻って来ないよ

685 :
1ゲームで40枚ってどうやったらできるんだろ?

686 :
反乱ドラウグといいつつキーカードはヴィッセゲルドだよなあれ

687 :
aretuzaが面白い事やってるな

688 :
レジスで敵シンジ1〜8ユニット8体除去できて素直に射精
シンジ階段になりやすいから苦ではないわ

689 :
>>686
リーダーアビリティ使い始めた時点で必ず出てくるってわかってるけどガチで強い
チャージぶっ壊れてる

690 :
わいは、あえての反乱シールド

691 :
モンスターの何回も墓場から復帰するやつ嫌だ

692 :
新カード 

カツ上げ
敵ユニットに戦力が1になるまでダメージを与える
減った戦力値の分コインを得る

693 :
有名実況者はブースト寄りの反乱が強いと言っているね

694 :
モンスの捕食で毒回避 だめだろこれ
毒状態のやつ喰ったのなら自分も毒にかかれ

695 :
毒ニルフが顔真っ赤にしてなんか言ってる

696 :
>>695
モンスさんw
カード裏真っ赤ですよ?w

697 :
そもそも戦力値10超えたムキムキのモンスター達が毒で死ぬのがおかしい
10以上は毒で死なないとかでもいいぞ

698 :
>>697
CDPR公式に提案してみまふ

699 :
>>696
?

700 :
それを言うなら攻城兵器に毒が効くのはもっとおかしい
さらに言えばエルフの女がトレビュシェットを動かせるのもおかしい
この辺無効にしてくれんかね

701 :
壁が恐怖で死ぬ話を思い出す

702 :
ケツ論 : 毒にも色々あるんだよ

703 :
モンスター自身が毒持ってるんだろ

704 :
反乱ドラウグのデッキってどこにありますか?

705 :
>>652

706 :
ジャーニーの懸賞金タグのカード15枚プレイってどういうこと?シンジケート触ったことないしカードすら持ってないけど懸賞金って状態だよね確か

707 :
懸賞金の効果を与えられるカードを15枚プレイってことじゃね

708 :2020/04/09
このゲームってバランス調整入るのってどのくらいの頻度なの?

【PW】Project Winter Part5【雪山サバイバル】
【HoI4】第125次 Hearts of Iron 4【Paradox】
RimWorld 86日目
Oxygen Not Included Part22
Civilization5(Civ5) Vol.207
【LoL】League of Legends その1387【総合】
【創世紀】Anno総合 12
【Paradox】Surviving Mars 2【火星】
【極寒崖上】Cliff Empire 1st Cliff【都市運営】
No Man's Sky Part11
--------------------
ZEEBRA「タトゥーにとやかく言うのは余計なお世話。子供の名前入れるなんて最高じゃないですか」 [406630752]
IT業界に「サーバーレス」というビッグウェーブ到来 おまえ等もこの大チャンスに、ゴールドラッシュに、決して乗り遅れるなよ [857186437]
結局「文学」そのものを分かってない奴が大半だよな
秋田の高校♪Part13【秋田南工作員お断り】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.11
【センス】 S.E.N.S. 【SENS】
Cosmo Super Dreadnought まほろば 3番艦
【#中国ウイルス324】ロシアのコロナウイルス感染者のための新病院が凄すぎる🏥プーチン皇帝まったなし!!
食欲無いときでもサラっと食べれるレシピ教えれ
【Z/X】Zillions of enemy X その250【ゼクス】
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 997週目
井上真央のせいで最悪の大河に
高校駅伝総合スレ 「第6区」
【宿曜】上手く行ってる【安壊カップル】
【神奈川・小田原】高波受け車15台が立往生、救急車の女性たち“九死に一生”証言 「もう死ぬかと思った。ドドドとなった」
婚活系YouTuber のあら
おそ松さんのニートスゴロクぶらり旅 14松目
【何でも】 接骨院・整骨院の謎 162【捻挫】
【東京女子流】庄司芽生【めいてぃん】
【韓国】司法機関は、文大統領に従順な執事 三権分立は実体のない建前! [5/15]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼