TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ロケット総合スレ23
地球空洞説を真剣に語るスレ 2
否定されたインフレーション理論やビッグバン理論
親殺しのパラドックスについて
○●秘密宇宙プログラム コズミック・ディスクロージャ
ブラックホール粒子の雲であるダークマターを応用
宇宙質問ありますか
ベテルギウスが爆発した後のオリオン座はどうなるの?
イプシロンロケットスレ4
この世は地獄 って知ってた?

宇宙(そら)を見上げたらageるスレ


1 :2011/02/18 〜 最終レス :2020/01/16
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .       ふと宇宙(そら)を見上げた時、
      。                 ゚      そこには何が見えましたか?
 , .        .           ,     .   どこかで誰かが、
     。          ∧∧ ∧∧    。  きっと同じ宇宙(そら)を
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )   。    見上げているはずです
.   .            /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/ |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
前スレ(のようなもの)
空を見ageるスレッド
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/galileo/1290339412/
1 名前:FOX ★[] 投稿日:2010/11/21(日) 20:36:52 ID:???
家政婦は宇宙人も見ていた。

2 :
各推進方法の仕様一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%96%B9%E6%B3%95#.E5.90.84.E6.8E.A8.E9.80.B2.E6.96.B9.E6.B3.95.E3.81.AE.E4.BB.95.E6.A7.98.E4.B8.80.E8.A6.A7

3 :
http://www.youtube.com/watch?v=me-kYu-ikKw&hd=0&=&fmt=35
http://www.youtube.com/watch?v=EuXuZLq5fVY&hd=0&=&fmt=35

4 :
http://www.youtube.com/watch?v=Jc24NEM0hHM&hd=0&=&fmt=35
http://www.youtube.com/watch?v=h2nbUtxRykE&hd=0&=&fmt=35

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=6tr2__Tv2I4&hd=0&=&fmt=35

6 :
http://www.youtube.com/watch?v=eFMIEG1f3Iw&hd=0&=&fmt=35

7 :
満月…昨日な。まぁ、まだ綺麗だ。

8 :
雲のかかった満月
周りの雲まで明るくなって綺麗だった

9 :
凄く綺麗だったな
やっぱ冬は夜空がいい

10 :
春の星座が幅をきかせてきてるなあ。

11 :
梵我一如、それはブラフマーと鼓動をひとつに…

12 :
夕日は見上げるとは言い難い気もするけど
http://imepita.jp/20110219/630910

今日も月が綺麗だな

13 :
雲…

14 :
>>12
綺麗だな

15 :
http://www.youtube.com/watch?v=XicxbgRhAaI&feature=related

16 :
宇宙をそらと読むのはガンヲタの特徴

17 :
なぜ焼き芋なんだろう

18 :
天気良いなあ、眩しくて見上げていられんよ

19 :
天窓のある家に住んでる人は、夜空を見ながら寝てるのかな…

20 :
群青の空に木星が美しい
カメラに収まりませんなぁ

21 :
今、山梨県小淵沢にいる。
夜空がとても綺麗。
両手でこめかみを囲い、視野を星空のみにすると、まるで宇宙空間に放り出されたような錯覚に陥ることができる。
素敵な夜だ。

22 :
それどころじゃないだろうが、ほんの少しだけ見上げてみて欲しい
みんな見てるから
みんな願ってるから

23 :
紺色の南の空に星一つ…
えっと、何だったけ?

24 :
今日の6時33分頃、西の空にキラッと光ってスーッと消えていく物を見た。
あれがISSなのかな????

25 :
雲がかかってきてしまったよ´・ω・`

26 :
冬の星空もそろそろおしまいか

27 :
いろいろ舞ってるのかも知れないが綺麗な青空だよ

28 :
オゾンホールが日本にやってきてこんがり火傷する話が................

29 :
一人暮らしの時、寂しくてよく空を見上げてたけど、星が見えないと何故か不安になってたなー。

30 :
月が良い感じ。

31 :
南南西にやたらギラギラしたのがいるんだけど
あれって人工衛星?

32 :
その日時ならシリウスでないの?

33 :
ここしばらく見上げて気になるのは、宇宙の手前の桜かな

34 :
北斗の拳を思い出す

35 :
宙が墜ちてくる

36 :
飛行機内から見上げる空はまさに宇宙が目の前
まるで異世界、月や星達の素顔が近くにあるように見える
地上から空を見上げて今日も思う

37 :
詩人やネ

38 :
昨夜は月が綺麗でした

39 :
今日の深夜一時半ぐらい〜2時に真東の低空に赤くて明るい星が目立ってた。
空が白むにつれて上に移動して、まだ明るく光っているが、たぶん金星だよね?

40 :
もしかして:木星

41 :
見上げるわけねーだろボケカスタコボケタコ!!



ちらっ

42 :
じっくり見上げてくれ。炎天下の中でな。

43 :
七夕age

44 :
>>43
月がぼんやりしてた…
旧暦に期待。

45 :
さっき空見てたら、短時間の間に15台(正確には数えてない)は点滅する物体(点滅しないのもあった)が行き来してたが、これ何?飛行機とかってこんなに飛ぶ時あるの?

46 :
>>45
消えない流れ星みたいなものなら見た
5個くらい固まってたよ
火球ってやつかな?

47 :
>>46
流れ星なのかな…?
1つにつき白・赤・白と3カ所が点滅してることが多かった気が…。
なんかの訓練とかも考えられるかな?ちなみに家族と見てた。

48 :
点滅、行き来、赤白…どうみても飛行機です。
ほんとうにありがとうございました。

49 :
忙しすぎて、青空も星空も見てなかった。
こんなに身近なものなのに、ちっぽけな日常に囚われて
空を見上げる事すら忘れていた。
星が綺麗だった。

50 :
マジックアワーを見ていて
ふと反対の宇宙(そら)に、これから満ちてゆく月が
朧げに佇んでいるのを見つけた時その光景に吸い込まれて
自身も宇宙のひとつなのだなと感じた、
鈴虫の音色の美しい夜宇宙。

51 :
窓の向こうにサックスブルーな宇宙。
蒸し暑くてかなわないけれど、あの宇宙を見上げると
心爽やかで涼しさに包まれている、いま。

52 :
いま、見上げた宇宙に夕陽を浴びた飛行機が見えている。
一日があっという間にこの時間まで自身を運んできた。
いい、充実した一日だった。また明日、と思えるような。

53 :
雲が厚い。晩夏の匂いを感じて秋の足音を想う。
コーヒーが美味しい。

54 :
sage
詩人さんだね
あくびみたいに移ったコーヒー飲みたい
美容液塗って顔パックして寝よう
おやすみ

55 :
ほぼ天頂の月と木星を眺めながらage

56 :
クルマのフロントガラス越しに見上げた宇宙。
ふとフロントガラスに当たっている霧雨の粒々がみえて
その元気に弾けている光景に楽しい気持ちになり
鬱陶しい朝から微笑みに変わった今朝。

57 :
みあげてごらん

58 :
星がきれいだ

59 :
星空を見上げてると吸い込まれそうで怖い。

60 :
ぶらっくほぉるだ〜!

61 :
たった一粒のあの星の輝きが、この足元を照らし続けてゆく限り
人生と名付けられた旅は歩み続けられるのだろう。

62 :
昨日、流れ星を見たよ。
嬉しかった

63 :
http://enjoy-web.biz/bbs-i/air-wolf/bbs.cgi?mode=photo&no=16

64 :
雷が怖くて眠れない。

65 :
今夜はやけに星が綺麗

66 :
なんて美しいのだろう。
今この目に見えているたくさんの星だけでなく、
無数の星宇宙(そら)に抱かれたい。

67 :
胸を打たれるほどの星夜空。
あの星が瞬いたら、その瞬きをあなたのことばと受け止めよう。
あの星が輝いたら、その輝きをあなたの眼差しと受け止めよう。
そして星夜空を見つめるこの目に流れ星が見えたなら
今夜だけ、あなたを想う。

68 :
今夜の星空は、たーくさんだね
キラキラ見惚れちゃう

69 :
宇宙を見上げたら雲の間に輝いているひとつの星が見えた。
それはまるで、自身の存在を確かめているようで
たしかに今ここに存在しているんだなって。
あなたが見たいと望み、今は見ることの出来ないあの星を見上げては
また自身の足元を見つめて歩んで行くんだ。

70 :
ふと見上げたら白っぽい玉が尾を引きながら落ちてきた。
午前4時45分くらい、北北西の方角、右から左に30度くらいの角度で。
途中、小さいのがはじけ飛んだ。なんだったんだ、あれ@東京

71 :
>>70
見たよー北関東。すごかったね。隕石でも落ちたかな?
俺が見た方向は東寄りだったかな。

72 :
ちらっと見たよー!流れ星?

73 :
火曜の深夜でしたが10分ほどで流れ星2つ見えました!!
この時期でも意外と見えるんですね

74 :
>>70
御殿場だけど俺も見た。かなり明るい尾を引いてたけど
途中ではじけて見えなくなった。
普通の流星よりかなり大きかったから正直びびった。
人工衛星の部品かな?

75 :
宇宙を見上げたら、間もなく満月になろうか、というほどの
とても美しい月がある。なんて、美しいんだろう。

76 :
ts

77 :
☆ミ

78 :
日の出赤く昇り
夕日赤く赤とんぼが行き交い
満月3日目月光の輝きに魅せられて
絵になるな〜


79 :
さそり座は、頭の方から西の地平線に突っ込んで行くんだな。
何だか新鮮な驚きだった!

80 :
見上げた宇宙にたくさんの星があると、とても癒される。
どんなに不安で心迷う時も、そこに輝やく星があると
なにか、迷う自身を受け容れることが出来る。
今夜もカシオペアが愛しい。

81 :
はぁ明日から仕事だ…ホントに鬱だ。
だから夜空でも見て気をまぎらわせる。
どこか遠い星に行きたいぜ。

82 :
午前4時ごろ北の空に明るい星すぐに暗くなりみえなくなった。
流れ星ではなさそうだった、超新星?
他に見た人いる?

83 :
昨日は日中雨だったからお月さま見れないなー
と、思いながら帰宅途中に空を見上げたら
雲の間から満月が出てた。
月を避けるように流れていく雲をほんのりと照らしててスゴくキレイだったな。


84 :
たった今、ベランダに出たらちょっと南東寄りの東の空に明るい星が二つ並んでた。
右が白くて左が赤い星。
なんの星だろうか…ウットリ。

85 :
>>1のAAがなかったらこのスレは伸びた

86 :
べつに、一緒に見る人が居なくても良いのよ?

87 :
さて、焼肉を挟んだサンドイッチを食べるか

88 :
今の季節、夜空を見上げ「ベテルギウスは今日も無事か…」と安堵しつつも
ドカンといけばいいのに!
とも思うのである

89 :
今日は星がきれいだ
三連星や冬の大三角形がこんなに美しいとは

90 :
凍てつく空の、まだ遥か彼方から放たれる光は、静かに静かに煌めいていて。
夢中になって星々を追いかけていたら、自分も静けさに包まれていた。
いつか、今見上げている星達を身近に見てみたいなぁ…。

91 :
幾百、幾万、幾億の星よ
何故、光るだけなのか、語る力を示せ
今なら俺でも振り返らずに、飛び立つ心
星の数だけ命を貯えれば、銀河の群れよ光を変えて見せよ
この手が掴む、命の重さになる。
まだ見えないよ空の道しるべは、この手に触れ、光一千万年。

92 :
ついさっき、18:30ごろかな。
月がきれいだったんで写真を撮ろうと夜空を見上げてたら
真南にゆっくりと向かっていく一粒の光が見えたんだ。
白色光で明るさは一等星くらいはっきりしていた。
大きさとしては航空機のライトよりも少し小さい(点滅はしていない)。
残念ながら俺のデジカメ(笑)ではその姿は写せそうになかった。
UFOとかは信じない派だったんだが、実際に体験してみると
本当にいるのかもしれないなと思ったよ。
あれはいったい、何だったのだろう。

93 :
人工衛星

94 :
>>93
墜落している様子じゃなかったけどなあ。
尾もひいてなかったし。

95 :
俺は霊に襲われたことがあるし、話しかけたこともある。
ガチ貞子も見たし、部屋一面に連なる古代文字(ほんの10秒ほどの発現)も見たことがある。
動く大きい目玉を持つ芋虫のようなUMAも見たことあるし、俺の真上にどでかい飛行物体があったのだろうか、とてつもない大きな影が俺を通り越した事もあった。
小さい頃、知らずに死なせてしまった(溺死)トカゲの霊にも風呂場で遭遇した事もあった。
夢の中でほっぺをつねって夢かどうか確認した事もある(ガチの話、夢の中でほっぺを抓るとマジで夢の中って解る)
だがな、UFOは見たことがねえ。
頼むからUFO見させてくれ、頼む...!!なぜ、UFOが見れねーんだよ。
いつもUFOを見て喜ぶ時は決まって夢の中だぜ、ざけんじゃねー!
俺は「遂にUFOを見たぞ!!」って友人に自慢してやりてえんだよおお!!

96 :
あげ

97 :
あげ

98 :
今日も月が綺麗ですね。

99 :
夜空の星を見上げて

100 :
月が赤くて怖いよ・・・。

101 :
寒い
春はまだ?

102 :
動物ぽいこと言っちゃった

103 :
別に寒いのは平気だよ!?♪。

104 :
ISS Transit Prediction の設定方法
http://togetter.com/li/255735
ISS日面通過や月面通過などを計算して、マップしてくれるISS Transit Prediction の
設定方法と使用方法です。
オンラインストレージに必要ファイルをアップしています。デフォルトのままアップして
しまったので、保存期間は3日です。設定される方は、お早めに。過ぎちゃったーって人は、
メンション飛ばしてください。

105 :
月の優しい光が目にしみる

106 :
数日前、三日月となんとか星となんたら星が一列に並んでてとても美しかった

107 :
太陽がサンサンと照っていた

108 :
●大宇宙を見つめて
・トインビー博士
この世における人間の一生は、
善かれ悪しかれ、宇宙そのものに 何らかの影響を与え、
この世での人生に正反いずれかの価値を もたらすものです。
あらゆる生物は、“カルマのバランス・シート”に記帳を
重ねています。

・池田SGI会長
宇宙について考えることは、
重大な意義があると思います。 そうした宇宙観が、われわれの
生き方に少なからぬ影響を 与えるからです。 宇宙は生命を
誕生させる“生命の海”であると考えます。

109 :
雨でこうのとり見えんかった

110 :
みてただけ〜

111 :
彗星探索家の木内鶴彦さんと星空キャンプ事務局です。
こちらのスレでイベントの告知をさせていただきます。
木内さんによる天体望遠鏡での星空観測はじめ、秋の星空の解説や、彗星発見秘話などの時間ももちろん、
「食」や「エネルギー」、「アート」や「地域」をテーマにした各種ワークショップや
トレッキングやヨガ、工作などのネイチャーイベントも盛りだくさん!
【日程】 2012年9月29日(土)〜30日(日)
【会場】 小諸エコヴィレッジ
【内容(予定)】
木内鶴彦氏アウトドア青空講演会
たき火を囲んでアウトドア座談会
星空観測会第1部 〜秋の星座と月面観察〜
星空観測会第2部  
各種ネイチャー・ワークショップ
【料金】
○2DAYパス 大人6,000円 小学生3,000円 幼児2,000円 3歳以下無料
○1DAYパス 大人3,000円 小学生1,500円 幼児1,000円 3歳以下無料
【お申し込み】
木内鶴彦さんと星空キャンプイベント事務局
URL http://ameblo.jp/feel-the-earth-camp/
木内鶴彦・・・ 彗星探索家。
長野県にて天体観測を続け、数年間に4つの彗星を発見した。
1992年、“見つけたらノーベル賞級”と言われたスウィフト・タットル彗星をたった11 桁の電卓を使い、
独自の軌道計算により出現ポイントを予測し、大型双眼鏡での眼視で発見。世界を驚かせた。
さらにその軌道から、2126 年に地球への衝突を示唆し、映画「ディープインパクト」や「アルマゲドン」のモデルとなった。
死亡体験で得た地球再生への具体的な方法は世界中から注目されている。著書に「生き方は星空が教えてくれる」


112 :
星と月が綺麗だ・・・

113 :
今夜も月が綺麗

114 :
雪雲が晴れた後の夜空は空気が澄んでて星が良く見えますね

115 :
月がぼんやり見える程度に曇ってる

116 :


117 :
折角のスーパームーンが曇ってて見えない・・・

118 :
なんも見えねぇ。

119 :
中秋の名月age

120 :
宇宙面白い

121 :
新年age

122 :
わたしも火星に行きたいで〜す
https://www.youtube.com/watch?v=NiliPslpHi8

123 :
火星アクトロイド計画・・・高確率で実現性有り
https://www.youtube.com/watch?v=cjS-tu20uP0

124 :
宇宙人と人類の頭胴手足や臓器が似ているなら、
宇宙人は氷河期以前の地球人の可能性がある。

125 :
ヒッグス粒子わかりやすい解説
http://www.youtube.com/watch?v=2UXWOe33x1I
http://www.youtube.com/watch?v=_KZ0rwZDJ04

126 :
宇宙人と人類の頭胴手足や臓器が似ているなら、
宇宙人は氷河期以前の地球人の可能性がある。
なぜなら、過去へは戻れないが、未来へは行けるからです。
DNAの老化因子を制御すれば、何億年も生きれる体になる。
http://www.youtube.com/watch?v=jSRfGKXiaXU

127 :
138億年前の宇宙の状態を表した天球儀・・・宇宙球 (宇宙儀)
http://www.youtube.com/watch?v=sVCTj-vEK5o&t=6m51s

128 :
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

129 :
もうそろそろ宇宙との戦いが始まる
http://www.youtube.com/watch?v=Xp4VYhNUXDY
http://www.youtube.com/watch?v=fnaNEG_bnfU
http://www.youtube.com/watch?v=-kgUJ-NamBU
直径140メートルの隕石が2040年に地球と衝突します
http://www.youtube.com/watch?v=0MF4yutWLrY
6500万年前の隕石衝突時の地球を再現!!
http://www.youtube.com/watch?v=uwByasaVeLA
地球に直径400kmの隕石が72000km/hの速度で衝突したとき
http://www.youtube.com/watch?v=ZteCdaOIAVM
ガンマ線バースト
http://www.youtube.com/watch?v=si72xuz1_NQ

130 :
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=0k7XCFJ9akQ

131 :
氷は融けていない
http://www.youtube.com/watch?v=dYecHui8ncs

132 :
太陽と地球寒冷化
http://www.youtube.com/watch?v=vNQzPv8PkD0
人類滅亡は磁極の逆転によってか?
http://www.youtube.com/watch?v=XNI0DLBo0ww
人類消滅後の地球
http://www.youtube.com/watch?v=ItwQyKs9iEw

133 :
自然エネルギーに頼ると日本の自然は破壊
http://www.youtube.com/watch?v=oJQUHJlth5Y

134 :
赤道洋上に浮かぶ空中都市 - GREEN FLOAT/清水建設構想
http://www.youtube.com/watch?v=zd7oUJbURKI

135 :
もしも巨大津波が発生したら tsunami strike
http://www.youtube.com/watch?v=eRYWEoufd98

136 :
ブラックホールの土地
⊂ \   ハ,,ハ     /⊃
  \\ ( ゚∇゚ ). //
    \      /   ダイヴァージェンス不動産!
      )    ノ     
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J

137 :
こんなスレあったんだw
最近空見上げてないからちょっと見てくる(´・ω・`)

138 :
宇宙の起源は韓国
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1391823974/

139 :
蝋人形の館/聖飢魔II #うたスキ #コラボ f1期限2014/05/17
http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/_mid_1720605169_index.htm
http://pd.joysound.com/thumb_l/1720605169-2.jpg

140 :
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/&PLA153A3BB6DBA84E3

141 :
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/&PLA153A3BB6DBA84E3

142 :
そろそろ春だけどまだまだ空は澄んでるね@東京

143 :
今宵の月はやけにオレンジ色風味なレモン

144 :
いま惑星が見えるって聞きました。
どれがどれかわかりませんが

145 :
惑星はたいてい見えるがな

146 :
そうだったの(恥
あれ土星?て聞かれてもわかんないよ

147 :
http://yorusora2.up.seesaa.net/image/201404142300-2.png

148 :
見えるような惑星が全部地球から見て太陽側にあるってのはなかなか無い

149 :
http://www.yorusora.net/upload/detail/image/201404142300-2.png.html

150 :
台風一過で月がいつもより綺麗に見える

151 :
夕方から月の形が変だと思ったら月食だった

152 :
うっすら光ってるな。これがもしかして地球照!?

153 :
木星と金星が良い感じ。

154 :
雨で土星も見えない

155 :
晴れてるおかげで星がよく見えるわ

156 :
良い月夜が続いて良いね。

157 :
おぼろ月夜

158 :
おぼろ月は春の季語

159 :
マルチポストびょ〜ん スマソ
オリオン座流星群 曇っていて見えな〜い@神奈川

今週末は  国立天文台(三鷹)が「星と宇宙の日・2015」と題して 一般公開するようですね
http://www.nao.ac.jp/open-day/2015/

プレ公開(10/23(金))
http://www.nao.ac.jp/open-day/2015/day1.html
本公開(10/24(土))
http://www.nao.ac.jp/open-day/2015/day2.html

160 :
晴天の天頂に輝く
オリオンをなぞる
オリオン座流星群

161 :
@神奈川
昨晩は曇りだったのに今朝は晴天だった
よく考えたら海の近くは、夜半過ぎに風向きが変わって晴れあがったりするんだったな
それに、オリオン流星群は、オリオン座が昇るまで待たなきゃいけんかったな

162 :
久しぶりにきぼうが見えた

163 :
次の映画の公開予定と監督の名前は決まりましたが題名は『スター・ウォーズ(エピソード8)出産禁止』『スター・ウォーズ(エピソード9)世界平和』になりますか。
これはフェイス・ブック(facebook)にも『アバターも出産禁止(Avatar also birth ban)』『インディ・ジョーンズと全世界の出産禁止(Indiana Jones and birth ban of all world)』と書いた私の唯一の希望です。
地球温暖化の今こそ世界人口増加停止の核兵器廃絶の後に出産停止の永遠の命の金融機関廃止の燃料不使用農業の世界永久平和を実現すべき。

パソコンWindowsをお持ちならOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayamaーu.ac.jpやnews2.tomockey.netやnntp.aioe.orgを設定し
良かったらニュースグループで、次の震災を安全に過ごすための私の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeや、
「子供を産ま無いで居て欲しい理由」を列挙したfj.rec.tvや、
2002年自称408歳は親も元気だからギネスブック最高齢110何歳を恐らく嘘と思った私の経験を詳しく書いた
「年齢数百歳の話。子供を産ま無いテレビ番組を希望します」を投稿したfj.rec.moviesなどをお読み下さい。
良かったら世界人口増加停止でなるはずの核兵器廃絶のために
fj.disaster.miscに2015年4月15日9時35分に各国語翻訳で出産禁止世界平和を投稿した
「Stop population growth」(人口増加を止めて下さい)ファイル・サイズ79KBをお配り下さい。

164 :
曇り空多いよ

165 :
オリオン座が綺麗

166 :
月が綺麗

167 :
雪雲

168 :
雲天

169 :
雲天

170 :
強風

171 :
雲天

172 :
光化学スモッグ

173 :
木星

174 :
雨天

175 :
雨天

176 :
快晴

177 :
飛蚊症が悪化してしまって夕刻前の金星をいち早く見つけることが困難になってきた。寂しいよ
空を見上げるとパチパチ綺麗な光の粒や毛細血管が舞い踊ってる
これはこれで楽しいけど肉眼で星を見つけ出す際にめっちゃ邪魔w

178 :
>>177
早く眼科にいくように
網膜剥離の可能性が高いよ
放置すると最悪失明するよ
 by 網膜剥離経験者

179 :
>>178自分も経験してます、早く早く眼科に行くべし。
早期治療、手遅れにならないように、頼む!眼科早く行って下さい

180 :
月が綺麗

181 :
快晴〜

178氏が気になる
眼科で即紹介状
紹介先で即入院のパターンだと思うけど

182 :
>>178-179>>181さん
178です。ご心配おかけしました
実は昨年、黄斑部の異常が見つかっていているの
幸い急を要する重症ではないけれど定期的に眼科へ通っているよ
眼科や眼鏡に縁のない人生だったけど何があるかわからないね
健康な裸眼で宇宙を眺められていたありがたさを感じてます
お気遣い本当にありがとうね。みなさんに幸あれ

183 :
>>182
そうでしたか
ただ、飛蚊症が悪化したあと診てもらってないのなら
すぐに受診しておいたほうがいいと思います。
>>177の描写が自分の時とそっくりですので

184 :
水星見ようと思ったら曇ってた(´・ω・`)

185 :
しばらく天気悪い…

186 :
本日快晴、夜はきっと満天の星空、つまり放射冷却により非常に寒い、わたしは布団に、とっとと入ってしまいますね。

187 :
地表近くの満月は赤くてキモ可愛い

188 :
金星しか見えない

189 :
ISS天頂パス待機
・・・ちょいとガスってます

190 :
木星しか見えない

191 :
木星とアークトゥルスが見える

192 :
夜明け前の天頂に夏の大三角形が。もうすぐ夏が来る

193 :
8時半ごろ空眺めてたら静止流星みれた

194 :
ブスだなー女

195 :
誤爆

196 :
雲天
x

197 :
もう幾つ寝ると中秋の名月

198 :
雲天

199 :
あるでばらんっ♪

200 :
月は出ているか?

201 :
昨夜は良い月蝕でした。

202 :
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q1HXG

203 :
雲天

204 :
宵の明星

205 :
mokusei!

206 :
ひさしぶりに木土火が見えた
この調子で中秋の名月にも晴れて欲しい

207 :
きんもくどか

208 :
雨天

209 :
374 名前:名無しSUN [sage] :2019/04/07(日) 14:59:29.49 ID:TS0yXnMQ
今日と来週と「サイエンスZERO」はやぶさ2特集だよ
vfswfv 毎晩歩くよ!w

210 :
令和元年最後の満月age

211 :2020/01/16
あけおめって、1/1に発見されたっつうから
見ageちまったじゃん
【宇宙】時速70000キロで突っ込んでくる超巨大小惑星をNASAが警告、しかも明日来るってよ★2
http://itest.2ch.sc/asahi/test/read.cgi/newsplus/1579022608/l50

ロケット打ち上げを見に行こう★17機目
2012年8/10〜12日に巨大隕石直撃の可能性!
無というのはただの概念である
ロケット総合スレ14
ロケット総合スレ17
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part82
暗黒物質の正体って?
【月面着陸の方法】特に着陸の機械力学的な証明。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ72
宇宙は最終的に一つのブラックホールになる
--------------------
【食】サトウのごはん 増 産 体 制
かまいたちの夜 総合197
へそ出しチア
運用音痴の無能ジジイ寄合い所帯日経新聞w
都葎 2充
ハドソン川の奇跡 SULLY 3
大和路線・奈良線・桜井線を模型で楽しむスレ1
【集めて】ねんどろいど その570【楽しい】
ソフトバンクのサファテ投手またやらかす。諭してきた女性弁護士に「女は中絶できるから男より権利を持ってる」といきなり放言 [821868368]
leawo ツール総合 part1
中南米の土人は恥を知れ。
高校長距離選手の進路Part418
トップリードpart1
【ノートン】Norton Security 253【NS】
知らない人は損してると思うMacの使い方 command+5
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29321】
音楽プレーヤー質問スレ
真っ赤なりんご(じぇり)
メンヘラは(ナマポじゃなくても)ここに集合だよーっ☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼