TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大きな鉄道模型を楽しむ2
    京都市交通局を模型で楽しむ    
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
キハ35系についてどうぞ
     ウエザリングしてる?        
103系をNゲージで楽しむ7スレ目
模型化が物理的に困難な車両
私鉄機関車と貨車を模型で楽しむスレ3
デアゴ週刊「蒸気機関車D51を作る」
レジンって結局歪むんだろ?        

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part35


1 :2018/03/06 〜 最終レス :2018/03/28
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part34
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1518447748/l50
あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

2 :
age

3 :
1/87,16.5mm=OOO改名後はHO、に関してはバセットロークの功績抜きでは語れませんね。

4 :
1/80・16.5mmは1/150・9mmと共に、 日本の鉄模の主流派であるという人がいる。

数は多くて、いっぱい安い模型が手に入るがHOでは無いんだなあ、これ。
「HOゲージ」と呼びたい人もいるが、出版界・模型メーカーは既に呼ばない方針。
RMMは2号連続で「16番」特集だ!!

まあ「HOゲージ」と呼びたい人も居るらしいが、歴史やいろいろ背景を考えると無知は仕方ないか(笑)
永く鉄道模型をやってきた人は、恥ずかしくて使えないのは言うまでもない。
個人が内輪で使う分には、法にも抵触しないので良しとするか。

5 :
>>3
「バセットロークの功績」とは何でしょうか?
説明してもらわないと解りません。

6 :
ゲージ論の基礎
0ゼロ,Oオウ:
  0,欧州          ミリの国   1/45  ゲージ32mm
  O,英国ミリスケール  ミリスケール採用は英国型製造元のドイツの影響。?
             7mmスケール 1/43.5  ゲージ1-1/4”
31.75mm
  O,米国インチスケール  1/4”スケール  1/48   ゲージ1-1/4"  31.75mm
  
          その後ゲージはミリ表示の32mmで決定。

OO,HO: 1921年(大正10年)英国で登場。 名称OO スケールは7mmスケー
ルの半分 3.5mmスケール   ゲージは32mmの半分16.0mm。
その後英国では車体幅が狭いのと、模型用車輪が5mmと厚い(Ogaugeの車輪と
同等)為、4mmスケールで作るようになった。(4mmスケール=1/76)
その後縮尺を1/90(1435÷16=90)にしてゲージの縮尺と車体の縮尺を一致さ
せる意見があったが、その方式ではなくまず縮尺を最初期に採
用した3.5mmスケール(1/87)に決め、その計算結果(1435÷87=16.5mm)からゲ
ージを16.5mmにして一致させる方式が採用された(OOOになると思われた)。
    OOも同時に16.5mmにした。
1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalf
O=HOとする。   これが英国に入ってきて、1921年の提唱者も加わって
3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」に発展。   結
局1940年(昭和15年)頃

4.0mmスケール 16.5mm=OO
3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

して、1/87,16,5mmはHOの名称のもとにそのままの姿で現在も続いている。
すなわちHOは3.5mmスケール1/87,OOは4mmスケール1/76の意味が
非常に強いのであって、HOは16.5mmを表す用語ではないのだから1/80はHO
と言えないし、ゲージ論的に言えばこれは一つの基礎となる。
1934年設立のNMRAは規格表にこの大論争の結論HO=1/87と記載(HOの箇
所)。

7 :
王は独逸のメルクリンが元祖始祖本家、1/45・32mm、スケールとゲージは合致する。1435/45=31.8888mm
ややこしい事に、
英国王は独逸王のヤドカリで、7mmスケール(1/43.5)・32mm、スケールとゲージは合致しない。1435/43.5=32.9885mm
米国王は独逸王のヤドカリで、1/4インチスケール(1/48)・32mm、スケールとゲージは合致しない。1435/48=29.8958mm

これに輪をかけてややこしい事に、
半分王は英国王の血筋なので、3.5mmスケール(1/87)・16.5mm、スケールとゲージは合致する。1435/87=16.4942mm
3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」で浄化されてヤドカリは皆無。
標準軌間を1/87にした16.5mmだけが半分王ゲージ。

初心者は、この混乱に乗じて1/80・16.5mmを半分王・半分王ゲージに仕立てたがる確信厨の、悪質な誘導に惑わされぬよう間違えぬよう、注意して下さい。

8 :
さあて、これだけ理論武装されると「特殊コテハン」はココに来られたいかなあ。。。

9 :
今の日本の鉄道模型市場の現状は、
「1/80・16.5o=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが、
「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内のローカルルールに過ぎないものを神格化
しなければならない道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが
それよりももっと日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。

10 :
今の日本の鉄道模型市場の現状は、
「1/80・16.5o=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが、
「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内のローカルルールに過ぎないものを神格化
しなければならない道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが
それよりももっと日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。

11 :
過去スレから引き継ぐこのスレの財産、16番日本型の名称案一覧

未来のために
No   名無し模型の名称候補一覧 早見表(登場順)
3>ES。  4>SE。  5>Hゲージ。  6>HJゲージ。  7>Y。  8>YH。KH。  9>8Oえいとおう。KO。JO。  10>SS。

11>JRゲージ。  12>16番(スケール)。  13>HOx or HOx80。 14>16.5mmゲージ。  15>JH。  16>HOu or HOu80。

17>8016ゲージ  18>8064スケール。 19>81ゲージ。HIゲージ。  20>86スケール。 HRスケール。  21>SF。  22>EOえいとぜろ。

23>EZえいとぜろ。  24>PE。  25>SSE。  26>USE。  27 >JS。  28>JP80。  29>HOg80 or HOg。  30>00だぶるれい。

31>SFゲージ。  32>80はちまる。  33>16B。J80。S8。  34>16mmワイドor16w。

12 :
日本の鉄道模型市場の現状は、「1/80・16.5o=HOゲージ」で通用してしまう人もいなくもない。
(→主に、一時期の混迷を拠り所とする頑迷なご老体方と何も知らない超初心者とプライド肥大のカマトト)

なまじ通用する人が未だご存命からこそ、性質が悪いやな。
何の脈絡も無くエッチオー、と言われたとて、それが1/80やら1/87やらワケワカラン。

で、1/80はHOに非ず、という定説が業界識者とメディアの間では確固たる常識となりつつある。
あーよかった。あーーキモチイイ。
このスレをディベートの場とするならば、1/80≠HO側の完全勝利。
こんなにキモチイイスレは5ちゃの中でも稀有な存在ですなぁ。
あーーーーーチョーキモチイイ。

13 :
>>12
オナニー実況放送乙

14 :
>>6
>1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalfO=HOとする。

米国でもHOは当初、1/86や1/87と1/8インチスケールだったとNMRAにはあります
その後変わったとNMRAでは書かれています

>結局1940年(昭和15年)頃

>4.0mmスケール 16.5mm=OO
>3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

山崎氏が16番としたのは1942年、それまではHOゲージと呼んでました

>すなわちHOは3.5mmスケール1/87,OOは4mmスケール1/76の意味が非常に強いのであって、HOは16.5mmを表す用語ではないだから1/80はHOと言えないし、
>ゲージ論的に言えばこれは一つの基礎となる。
>1934年設立のNMRAは規格表にこの大論争の結論HO=1/87と記載(HOの箇所)。

米国こそインチスケールの国でしたから、英国式の3.5mmスケールに変わったのは後からですね

しかも、英国模型において1/76であってもOO/HOの表記は現在でもありますので、
便宜上縮尺で分ける事が多くなっただけで、そういうルールになったわけでは無さそうですね

>OO,HO: 1921年(大正10年)英国で登場。

ドイツのBingが最初だと言われてますね

貴方なりに研究されて纏められたのでしょうが、
決定的根拠にはなり得ないようですね

15 :
>>12
「歴史に残る大論争」というのは1/87および1/76の16.5mmゲージ鉄道模型をOOゲージとひとくくりに呼ぶかどうかという議論じゃないの?
あなたの書き込みに従えば、前々スレで議論になっていた1/90もHOであるということを認めることになり、かえって1/87以外はHOと呼べないという主張を否定することになるのでは?

16 :
失礼
>>12 ではなく
>>6さんあてでした。

17 :
>>7
で、現在でも欧米ではこのように認識されているようですね

「The precise definition of HO or H0 scale varies slightly by country and manufacturer.」
「HOやH0のスケールの正確な定義は、国やメーカーによって若干異なります」
https://en.wikipedia.org/wiki/HO_scale

18 :
>>9
> 「1/80・16.5o=HOゲージ」で普通に通用する。

その場合、
「1/80・16.5o」以外はHOゲージではないのかね?

19 :
>>6
歴史に残る大論争とやらの内容を解説してもらいたいものですね

バセットロークの手紙によれば、
「縮尺で分ける」ではなく「英国において名称HOを認めるか?」ですからね

>>15さんの話にはそのような根拠がありますね

20 :
>>17
>メーカーによって若干異なります

すべての 1/80 16.5mm が HO とは 呼べないわけですな。

21 :
>>20
そうような事は書いてありませんけどね

22 :
>>21
書いてないことは すべて 嘘なのかね。

1/80 16.5mm は HO だとは 書いてないけどね。 

23 :
>>14
>米国でもHOは当初、1/86や1/87と1/8インチスケールだったとNMRAにはあります

1/8インチスケールってことは1フィート→1/8×1/12だから1/96ですか
随分小さかったのですね

24 :
>>22
大丈夫ですか?
断定はできないと言う当たり前の話ですよ

>メーカーによって若干異なります

25 :
>>23
1/87 よりも 大きかったのは 1/86 だけのようですね。
よって 1/76 は OO となった。

26 :
>>23
米国型は1/87でも日本型1/80よりもかなり大きいのですから、
日本型1/80ぐらいのサイズだったかも知れませんね

その辺りは憶測ですがね

27 :
>>25
1/76も英国ではOO/HOとかHO/OOとかの表記がありますね

だからこそ、
>国やメーカーによって若干異なります
なんでしょうな

28 :
>>27
決まりました。

1/80 16.5mm は OO/HOとかHO/OOとか 表記しませう。

蒸機先生からの提案です。

29 :
185-28さんは、「1/76」が「1/80」に見えてしまうらしい

大丈夫か?

30 :
>>26蒸機好き
>米国型は1/87でも日本型1/80よりもかなり大きいのですから、 日本型1/80ぐらいのサイズだったかも知れませんね

そんなのは模型化対象の米国型による。
米国型だって、小さい車両はある。

「米国型は大きい」だの、「英国型は小さい」だの、「日本型は中くらい」だの、
は、山崎氏が16番という国際的珍規格を考え出した時の、
学生っぽい思いつき。
(その源流は湯山氏だが)

HOはそんな馬鹿バナシを超越したところにある。
米国だろうが、英国だろうが、大型だろうが、小型だろうが、
HOである限り、総て1/87であり、
だからこそ如何なる実物も、模型化すれば、その大きさを比較できる。

空気デブにした、C53=アルコ式3気筒と、
正しい大きさの、UP-4-12-2=アルコ式3気筒が、
「同じ大きさになった」とか言って喜ぶのが、1/65ゲージの蟹股式HO

31 :
>>27蒸機好き
> 1/76も英国ではOO/HOとかHO/OOとかの表記がありますね
> だからこそ、 >国やメーカーによって若干異なります なんでしょうな

仮に国によって若干異なるとすると、
日本ではHOはどういう模型だけを指し示すの?

32 :
>>30
「1/86または1/87と1/8インチスケール」だったのですが、
鈴木さんは内容を理解できていなかったようですね

根拠が無い憶測によって、憶測を否定する鈴木さんでした

33 :
>>31
欧米でも「だけ」では無いようですけどね

「The precise definition of HO or H0 scale varies slightly by country and manufacturer.」
「HOやH0のスケールの正確な定義は、国やメーカーによって若干異なります。」
https://en.wikipedia.org/wiki/HO_scale

34 :
>>27蒸機好き
>1/76も英国ではOO/HOとかHO/OOとかの表記がありますね

何処の国にも、
相手がアホな客でも「売れさえすれば勝ち」、
のエゲツない模型屋さんは居る、という事が解りますね。

35 :
>>33蒸機好き
>欧米でも「だけ」では無いようですけどね

で?
欧米でなくて、オタクの考えでは、HOは何を意味するの?
「だけ」では無いから、
どんな縮尺模型でも、
どんなゲージ模型でも、
HOと呼んでいいの?

36 :
>>34
買った人をアホ扱いするなんて、
その神経を疑われますよ、鈴木さん

>>35
何度も書いてきましたのでね
鈴木さんが理解できない事は周知ですよ

で、「1/86または1/87と1/8インチスケール」だった事は無かった事になってますね

37 :
>>34
鈴木さんはAHOな客でも模型は買いませんよね?

38 :
>>36蒸機好き
>買った人をアホ扱いするなんて、 その神経を疑われますよ、鈴木さん
    ↑
アホに物を売ってはいけない、なんてルールはありませんよ。
そして商いのルールは法律内でいかに沢山の売り上げを得るか、です。
当然アホのお客様も、金さえ払えば、大切なお客様の一人として同等に扱います。
    
> で、「1/86または1/87と1/8インチスケール」だった事は無かった事になってますね
    ↑
だからどうしたの?
オタク自身の意見では
「1/8インチスケールはHOの一種である」
という事なの?

39 :
>>38
買った人をアホ扱いするなんて、神経を疑われるのですが、
鈴木さんはそれを承知の上で、書かれてるわけですね

>だからどうしたの?

つまり、内容を理解せずに割り込んできたわけですね
神経を疑われますよ、鈴木さん

40 :
あら、くそ蒸気が沸いちゃったみたいですね。。。

>1 で定義されてる、“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
   これを動かそうとする「日本の鉄道模型市場の現状は、1/80・16.5o=HOゲージで通用してしまう人もいなくもない。 」な人が居る。
   「普通に通じるから、始末悪い」確かにそうだ。

>しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
>別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
   これに関して、前スレでも「個人が1/80・16.5o=HOゲージと呼ぶのはやむを得ない」でケリがついている。

   くそ蒸気がグダグダ言おうが、出版界・模型メーカーを通じ 「1/80/16.5mmをHOゲーシ」とは呼ばない方向だ。
   「公では呼ばない」これはひっくり返らないだろう、文句があるなら各自ロビー行動でもするが良い。

>そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
>この日本で、外国のいち団体内のローカルルールに過ぎないものを神格化しなければならない道理は無い。
>それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いがそれよりももっと日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。
  こんなオタンコナスが湧く始末「恥ずかしいから呼ばない」のかね?と噛み付く奴もいる。
  悲しいかな日本には趣味人を束ねる組織がない。
  日本人の性格なのか、趣味に余裕や深さが無いせいなのか、時間が解決してくれるのか???

まあ「1/80/16.5mmをHOゲーシ」な人もその内、絶滅するだろう。
エントリー者が激減する中「この趣味が絶滅しない方策」を考えた方が良い。
Nの延長では、より大きなスケールでの「鉄道模型の楽しみ」は無いと思うけどな。

聞いてるかな「HOゲーシ」と呼んじゃうメーカーさん(笑)

41 :
>>40

と、キチガイの書き込みでした♪

42 :
>>17蒸機好き
>で、現在でも欧米ではこのように認識されているようですね
    ↑
欧米の認識が正しいのか? 間違ってるのか?
など、ここでは二義的な問題です。

肝心な事は、
蒸機好き大先生は、
「HO名称は何であるのか」の意見を書く事です。
オタクはそれを書かずに居座ってるわけだ。

43 :
>>40
自分で書いてて恥ずかしく無いのですか?

>しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。

>   これに関して、前スレでも「個人が1/80・16.5o=HOゲージと呼ぶのはやむを得ない」でケリがついている。
>   くそ蒸気がグダグダ言おうが、出版界・模型メーカーを通じ 「1/80/16.5mmをHOゲーシ」とは呼ばない方向だ。

貴方の書き込みは>>1に対して矛盾してますよ
ここは「是非について議論する場所」ですからね

>>42
根拠が言えない鈴木さんよりはマシでしょう

44 :
>>43蒸機好き
>根拠が言えない鈴木さんよりはマシでしょう
    ↑
オタクが言える根拠は何なの?

45 :
お蒸ちゃんは




働いてるフリしなくても、大丈夫ですから
既に皆さん、知ってます

46 :
>>44

鈴木がAHOという根拠ですか?

47 :
>>40
>Nの延長では、より大きなスケールでの「鉄道模型の楽しみ」は無いと思うけどな。

貴様が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。

48 :
>>45
お蒸ちゃんは、休憩時間が定時で決まっていて融通の利かない底辺の職業で、高額な12mm模型は
満足に買えずに僻んでばかり、自分の買えない模型を買っている人と自分の好みの規格の呼称=HO
を否定する人を小馬鹿にすることで憂さ晴らしするしか手段のない哀れな人生をなのかもしれないが
無職ではないんじゃないの?
他スレで自ら「“職業”は底辺ですが」って仰っていたようだし。過ちは訂正しましょう。

49 :
↑自演臭が漂う臭い書き込みwww

50 :
HOを1/87のスケール名称と規程する規格は沢山有るが、HOを1/80と規程する規格は世界中にどこにも無い
規格的には結論がハッキリある話

個人が無根拠に1/80をHOと呼んじゃうのは、誰にも止められない
これはHO1/87派も認めてる話


だから蒸気とそのお仲間も、難癖を付けることしかできない

51 :
>>49
ザンネンでした、>>45とは別人だよ〜。

52 :
>>48
模型やってからですよ、貴方はね

>>50
それでは、是非の議論ではありませんね

なぜそんなに結論を急ぐのでしょうか?
敗けそうだからでしょうか?

勝ち負けなんて関係無いのにね

53 :
>>49
それ、





名無しの罵ちゃんですかねぇ?
罵ちゃんの定義だと、ナマポやスレ警備員でも立派な職業みたいですし

罵ちゃんはKC57の固定ハンドルを使用していた頃、彼の書き込み日時を一覧表にした方がいました
ほぼ一か月間の一覧表ですが、起床時間と思われる時間は常に書き込んでいる状況でした

彼がナマポなのか在日特権なのか、障害者年金なのかは不明ですがね

54 :
>>43蒸機好き
>根拠が言えない鈴木さんよりはマシでしょう
    ↑
オタクが言える根拠は何なの?

55 :
粘着アンチですなw

56 :
>>55
ナマポや




在日特権は、立派な職業なのですか?

57 :
>>51
残念なのはおまえの方だ

>満足に買えずに僻んでばかり

「僻む」の意味を全く理解できていない頓珍漢な書き込みをするおバカさんw
「僻む」の意味を十分理解しているまともな人間はこんな間違った使い方はしないんだよ、バカ

58 :
>>56
貴方はそうだったんですか
どおりで(笑)

59 :
うわぁ…




また僻んでるょw
罵ちゃんですかねぇ?

悔しいねぇ、まぁそんなに僻むなょw

60 :
>>58
へ?




論点が完全に、すり替わってますょ?
お答え出来ない、という事でいいでしょうか?
論破した、という事で?

61 :
>>60
そらまぁ、投資家でさえも『職業』と胸を張って言える時代だからねw

62 :
>>34
>エゲツない模型屋さんは居る、という事が解りますね。

HO と 言い張るほどの恥知らずではないので
少し変えるところは、まだましなんではないでしょうかね。

63 :
職業では無いな、頭脳労働だよ。君(笑)
まあ、底辺で頭がわり〜奴は身体動かして働けば、プラくらいは買えるよ。
フル編成は諦めなさいな、僻み根性の元だぜ(ー ー;)

64 :
>>62,185-28
>HO と 言い張るほどの恥知らずではないので
>少し変えるところは、まだましなんではないでしょうかね

その点はその通りですね。
PECOの創業社長は戦前の雑誌でOO模型記事書いて活躍してたらしい。

しかしKit Master社の客車模型にHO&OOとかあると、もう、フントにもぉ。
http://www.kitmaster.org.uk/CoachesB.htm

65 :
>>63
成程。君自身の実体験からくる有難いお言葉ですな。

66 :
>>43 屁理屈大好きくそ蒸機 ID:AysG1ovb
>自分で書いてて恥ずかしく無いのですか?
  恥ずかしいか、と問われればべ・つ・に。
  株ニートと呼ぶのと同じじゃね〜の(大笑い)

>>しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
>>これに関して、前スレでも「個人が1/80・16.5o=HOゲージと呼ぶのはやむを得ない」でケリがついている。
>>くそ蒸気がグダグダ言おうが、出版界・模型メーカーを通じ 「1/80/16.5mmをHOゲーシ」とは呼ばない方向だ。
>貴方の書き込みは>>1に対して矛盾してますよ
>ここは「是非について議論する場所」ですからね
  どこに矛盾があるのかな。あんたのひん曲がった頭の中だけじゃ無いかな?

  前スレの最後で
   出版界・模型メーカーを通じ 「1/80/16.5mmをHOゲーシ」とは呼ばない方向
   個人が1/80・16.5o=HOゲージと呼ぶのはやむを得ない

とほぼ「結論が出た」と主張しただろ、本スレのスレ主氏考えには関与しえないが「“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のこと」は不変との考えと推察する。

グダグダ言っても無駄だよ、湧くな。。。

67 :
>>65 名無し ID:WdsyEegl
>成程。君自身の実体験からくる有難いお言葉ですな。
  チャチャ入れしかできない奴は来ない事。

  体動かすでも、頭使うでも「資本」をある程度用意しないと「投資でメシを喰う」事はできない。
  資産家の家に生まれたなら、穀潰しにならない様にな(笑)

  羨ましいなら、やってみる事だ、その言い草じゃ危ないな(嘲笑)
  グダグダ言うのはやってから言いな、ボケ!!

68 :
>>65 名無し ID:WdsyEegl

言っとくが「競馬」「宝くじ」より、勉強すれば当てられるよ(大笑い)

69 :
>>67
模型を持っていない君が出ていけばいい。
デイライトのチェアカー君。

70 :
バセットロークの時代には縮尺で分類する思想はなかった。
縮尺で分類する思想はナローが勃興した後だからバセットロークに責任はない。
現代ではスケールモデルは縮尺で分類する時代であり、
ゲージモデルである16番等はゲージで分類され、ゲージは固定で縮尺は車輌毎に変える
フローティング縮尺方式・さまよえる縮尺方式となっている。

71 :
>>69
まだ、いたのかこのゲスい奴(笑)
意味が解らなかった、あんただ。
一生懸命にググッて寝言こいたのもな(嘲笑)

たまには、チャチャ入れではなく何か書き込んでみ。日本語出来るなら、そのくらい出来るだろ。

72 :
・1/80・16.5mmをHOゲージと呼ぶ人=鉄模界に功績を遺したらしき重鎮(笑)を含めた一部の頭の旧い、或いは無知なユーザー
・1/80・16.5mmをHOゲージと表さない人=機芸・エリエイ・ネコパブ含めた多くの専門誌編集部と近年の鉄模界の情勢に敏感なユーザー

どちらが信頼感があって賢明で公正で客観的か、勝敗は明らかですね。
悔しかったら、各出版社や上場企業であるタカラトミー辺りに抗議して1/80・16.5mmを「HOゲージ」と表記させてからもの言えば?

73 :
>>62
欧米へ行けば恥知らずは貴方かもしれませんね

>>63
模型スレで職業にすり替えてる時点で終わってますよ

重要なのは模型を楽しめているかどうか?って話

>>66
孤立してるから恥をも厭わないわけですね
話にならないはずですね

で、結論が出たと思い込んでいるのなら、書き込みを止めたらどうですか?
単なる粘着アンチでは意味がありませんよ

74 :
>>70
歴史を根拠にしてきたかと思えば、都合が悪くなると歴史排除では、
ご都合主義そのものですね

確かに、米国では便宜上縮尺で分類するようにはなってますが、
それがルールとして確立してるわけではありませんね

>>72
トミックスの品番は「HO-~」ですし、「HO情報室」も残ってますよ

外に出て現実を見た方が良いでしょうね、貴方は

75 :
>>71
下衆いですねぇ。
持っていることを必死になって証明しようとしてデイライトを機関車の名前と思っていたんだろ(嘲笑
で、それだけでは足らず、あちこちから引っ張ってきた知識で誤魔化そうとして結局持っていないと確信させるに至った。

鉄道模型をやってるというなら、写真出せば一発ですよ(爆笑

76 :
>>72
そうかそうか。カツミ目黒店にも行ってみよう。
現実が分かると思うよw

77 :
>>75
いずれにしても、模型で満足できていたら、
職業自慢したり粘着アンチなんてしないでしょう

HOと呼ぶことに反対してる人達の大半がそうだった事が笑えますね

78 :
おゃ、




こちらでも僻んでますょ
彼の元気のバロメーターは、僻みっぷりで測れますから
素敵ですょね、僻み

貴方のシンボル、僻み

79 :
>>78
たまには自分自身の鉄模の話しろよハゲ

80 :
粘着自他が僻みによるものなんでしょうけどね(笑)

81 :
>>74蒸機好き
>確かに、米国では便宜上縮尺で分類するようにはなってますが、
>それがルールとして確立してるわけではありませんね
    ↑
すると米国では、HOは便宜上縮尺で分類した名称なのかね?

82 :
>>73 何を言っても無駄、勝手な解釈脳な蒸機好き ID:7mO5VZZH
何を言っても、勝手な解釈が出来ちゃう便利な脳ミソをお持ちですなあ。。。

>欧米へ行けば恥知らずは貴方かもしれませんね
  行ってますけど、恥ずかしくもないし、話は合いますよ(笑)

>模型スレで職業にすり替えてる時点で終わってますよ
  あんたも底辺だの何だの、喰いついて来ただろ(嘲笑)

>重要なのは模型を楽しめているかどうか?って話
  へっ、楽しめてる様には見えませんけど。
  主戦場はここだけでは???

>孤立してるから恥をも厭わないわけですね、話にならないはずですね
  それを証明してくださいね、あんたの意見じゃ「話になりませんね」(大笑い)

>で、結論が出たと思い込んでいるのなら、書き込みを止めたらどうですか?
>単なる粘着アンチでは意味がありませんよ
  だから言ったろ「徹底的に叩くよ」ってな!!
  
16.5mmの1/80模型を公では「HOゲージ」呼ばない、呼べない。の件は勝負ありだよ。
内輪で言いたいなら、どーぞ。
いろいろな会合で使いたいなら、どーぞ。

あらあら「いい歳して恥ずかしいね〜」「鉄道模型、始めたばっかりなんだね〜」「ああ、みんなで渡れば怖くないんだね〜」
と、言ってる様なもんですよ(大笑い)だから、止めないってば(嘲笑)

で、まだここへ来るの。。。

83 :
>>77何を言っても無駄、勝手な解釈脳な蒸機好き ID:7mO5VZZH
>いずれにしても、模型で満足できていたら、 職業自慢したり粘着アンチなんてしないでしょう
  粘着アンチかあ、そうね〜叩くと面白いからね〜
  しかし、どっちが粘着質かなあ(笑)

   職業自慢??? 自慢に聞こえるってことは羨ましいのかなあ、と

>HOと呼ぶことに反対してる人達の大半がそうだった事が笑えますね
  そういう考えを「僻み根性」と呼ぶんですよ。
  頭の中が、ドメだから仕方ないですね〜 一度も日本を出た事無いんでしょうなあ。
  それで、海外の方と「意気投合した」と言えるんですから、大したもんですな〜

まあ「ああ言えば蒸気」ですから、笑うだけですよ。
おっと、ここは「もう勝負あり」な、お名前スレでしたね。

スレ主氏のあえて継続立ち上げした趣旨、伺いたいもんですなあ・・・

84 :
>>75 名無しID:y1jioCKS
>持っていることを必死になって証明しようとしてデイライトを機関車の名前と思っていたんだろ(嘲笑
  どこでそうなるんでしょうね〜 おバカさん(嘲笑)
  一応、SPのGS-4はデイライトで通りますけどね〜 黒いのもいるけどな。
  581系って、月光型って呼ばなかったかな(笑)
  157系って、日光型って呼ばなかったかな(笑)

まあ、ググった知識じゃ敵わん人もいるって気付けよな(大笑い)

>で、それだけでは足らず、あちこちから引っ張ってきた知識で誤魔化そうとして結局持っていないと確信させるに至った。
  そのままお返ししましょう(笑)

>鉄道模型をやってるというなら、写真出せば一発ですよ(爆笑
  調子にのって、写真だすほど肝座ってませんからね
  あんたが出してみれば、確認して笑ってあげるよ(大笑い)

ところで()の片方略す意味は何? 携帯から打ってて大変なのかな???

85 :
> 581系って、月光型って呼ばなかったかな(笑)
> 157系って、日光型って呼ばなかったかな(笑)

185系を「踊り子型」とか呼ぶ人が居たが、株ニートだったのか(笑)

86 :
この辺じゃ185系「踊り子型」とか呼ぶぜ、ば〜か(笑)
北の方なら、リレー号かい(大笑い)

87 :
>>85 別のゲスいチャチャ屋かな、名無し ID:FsU2Uan5
>>581系って、月光型って呼ばなかったかな(笑)
>>157系って、日光型って呼ばなかったかな(笑)
>185系を「踊り子型」とか呼ぶ人が居たが、株ニートだったのか(笑)
  これじゃ、ツッコミになってないぞ。刺さらんなあ!!

  別人物なのか、可哀想にお仕事なんで外から携帯でカキコなのか???  
  もっとひねってカキこせんかい、遊んでくれるならな!!ボケ
  

88 :
>>81
話が理解できていませんね

>>82
>  行ってますけど、恥ずかしくもないし、話は合いますよ(笑)

それは、良かったですねw
その割には乖離が激しいようですけどね

>  あんたも底辺だの何だの、喰いついて来ただろ(嘲笑)

「底辺」が自慢になるような事だとは知りませんでした
貴方は自慢されたと感じてたのですね(笑)

>  へっ、楽しめてる様には見えませんけど。
>  主戦場はここだけでは???

あら、知らなかったのですね
貴方と違って楽しませてもらってますよ(笑)
https://www.dropbox.com/s/kwbb33ykenduif8/20171028_113327.mp4?dl=0

>  それを証明してくださいね、あんたの意見じゃ「話になりませんね」(大笑い)

では、貴方が私に対する批判内容を証明したらどうですか?
相手にだけ求めるのは姑息で卑怯ですねw

>  だから言ったろ「徹底的に叩くよ」ってな!!

アンチ宣言乙ですね(笑)

>>83

>  粘着アンチかあ、そうね〜叩くと面白いからね〜
>  しかし、どっちが粘着質かなあ(笑)

上段と下段で矛盾してますよ
大丈夫ですか?(笑)

>   職業自慢??? 自慢に聞こえるってことは羨ましいのかなあ、と

自慢して喜んでいると自白しましたねw

>  そういう考えを「僻み根性」と呼ぶんですよ。

僻み根性が全面に出てるのは粘着してくる貴方ですね

>  頭の中が、ドメだから仕方ないですね〜 一度も日本を出た事無いんでしょうなあ。
>  それで、海外の方と「意気投合した」と言えるんですから、大したもんですな〜

日本語になっていませんが、大丈夫ですか?
ストーリーが矛盾してますね(笑)

89 :
>>87
刺さっているから、罵詈雑言で返してるんでしょうw

90 :
ご自身の



自己紹介ですか?

91 :
>>74蒸機好き
>確かに、米国では便宜上縮尺で分類するようにはなってますが、
>それがルールとして確立してるわけではありませんね
    ↑
すると米国では、HOは便宜上縮尺で分類した名称なのかね?

92 :
>>90
貴方がスルーされても粘着してくるのは、僻んでいるからでしょう

93 :
>>91
書いてある通りですよ

94 :
このスレに株ニートはいらない♪

95 :
>>74蒸機好き
>確かに、米国では便宜上縮尺で分類するようにはなってますが、
>それがルールとして確立してるわけではありませんね
    ↑
すると米国では、HOは便宜上縮尺で分類した名称なのかね?

96 :
>>95
ゴミレスする暇があったら少しは世の為になることをしなさい

97 :
>>96


鈴木本人がゴミ人間なので、世の為にはなりませんね(笑)

98 :
>>96
蒸糞乙

99 :
>>98


ゴミ鈴木乙

100 :
>>74蒸機好き
>確かに、米国では便宜上縮尺で分類するようにはなってますが、
>それがルールとして確立してるわけではありませんね
    ↑
すると米国では、HOは便宜上、縮尺で分類した名称なのかね?
すると米国では、HOは便宜上、如何なる数値の縮尺なのかね?


100〜のスレッドの続きを読む
鉄模店の美人店員No.1を決めよう
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 21両目
HOゲージを作っている模型会社にリクエストするスレ
15インチゲージ鉄軌道の技術展望
【馬力千円】Wi-Hiスレ鉄模会場【蒸気D】
【江坂】北急を模型で楽しむスレ1【千里中央】
【スカ色】千葉の鉄道を模型で楽しむ会【マツキヨ】
【長岡】EF81を模型で楽しむスレ 2【田端】
【T-Trak】モジュールレイアウトはこれで決まり【T-Trak】
【都産貿】JNMAフェスティバルスレ part1【浅草】
--------------------
ミノタブ単独使用者スレ
K-1 WORLD GP総合スレ 139
ちちんぷいぷい アンチスレ 20
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★8
眼科でむちゃくちゃな眼鏡処方をされたことある?
【声優】アニメ『SHIROBAKO』の宮森あおい役などで知られる木村珠莉が結婚と第1子出産を報告。アイマス声優の結婚発表ラッシュ
【TPS】warframe part155【PS4】
【ナナブンノニジュウニ】22/7計算中【ナナニジ】Part3
【ポーランド】秋篠宮ご夫妻がポーランド大統領を表敬訪問:首都ワルシャワ【動画】[06/29]
キラッとプリ☆チャン ネタバレスレ 30
【受賞作なし】江戸川乱歩賞73【高レベル?】
PCエンジンvsメガドライブ Part.12
【広島】この会社だけはやめておけ!!Part5【広島】
伝統芸能☆初心者向けの本☆
海上自衛隊の懲戒処分ニュース 2
天の声
小米 Xiaomi Mi Max ★20
斉木楠雄のΨ難の思い出
▲きのこスレ▲
うちさぁ、音ゲーあんだけど、やってかない?*206
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼