TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【比較自由 蒸某出禁】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-57-
☆☆☆トミックスさんに製品化を要請スレ、その3☆☆☆
鉄道模型で発電所を楽しむスレ
鉄橋
【313系】Wedge 1月号【キハ25】
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
【 語 れ 】模 型 か 風 俗 か ?
旧型国電を模型で楽しむスレ22
☆☆☆トミックスさんに製品化を要請スレ、その3☆☆☆
【スカ色】千葉の鉄道を模型で楽しむ会【マツキヨ】

なぜKATOのキハ20系が小学生に人気なのか


1 :2008/06/26 〜 最終レス :2020/05/03
いまどきの小学生は、キハ20系なんて馴染みがない人がほとんどだろ。
なのに、KATOのキハ20系は、小学生のNゲージャーに、昔も今も大人気。
何か理由があるのだろうか?

2 :
ナニ言ってんだ貴様。

3 :
人気があるなんてな話初めて聞いたが

4 :
クソスレ立てるな
市橋ね!

5 :
一瞬しばてんスレかとオモタ

6 :
単行なんで改造したら面白いですね

7 :
安いからだろ。

8 :
>>5


9 :
>>5>>8
同じく

10 :
>>1刑務帰り乙

11 :
俺は32だけど、カトーのキハ20系一般色は18両に膨れ上がったよ。

12 :
カトーのキハ20系は、定価でも850円とかで買えるよ。安いからそれだけ小学生にも人気なんじゃないの?

13 :
色が良くて渋い
byキハユニ26を買った現役小学生

14 :
キハユニは家で1両持ってるよ。大体最後尾に付けて4〜6両で走らしてるよ。

15 :
この間、某貸しレでゆとりが暴走させてたw

16 :
動力が当たりwだと凄まじい速度が出るよな
こないだポの貸しレで暴走キハがカーブ曲がり切れずに床に転落してた
不覚にも笑った

17 :
動力って凸型ダイキャストの旧動力と、今の基本的な動力の2種類あるよね?

18 :
キハ20系は、基本的な動力と旧動力のと両方とも9両ずつ持ってるよ。旧動力は正直言ってうるせぇ音するよな!

19 :
音はデカいけどN700を凌駕する速さとパワーだ。

20 :
ほんとですか?

21 :
俺の当たりなキハ20は もう30年前のやつだがなんともないぜ! さすがキハ20

22 :
>>21
30年も前に買った物が、何の問題もなく走るのは凄いですね。さすがキハ20系だ!俺も大事にしないとね。集めたきっかけは友達からキハ25を1両譲り受けたのがきっかけなんだ。

23 :
動力もそうだけどボディーもけっこう丈夫だよな。何回か高架から落下してるけど目立ったキズ一つもない!

24 :
そうだね。ボディーも丈夫に出来てるね。俺は一度畳に落として台車ブッ壊れた事あるよ。
あと、18両全部集めるのにブック型ケースとウレタン含めると半年ぐらいかかったかな。ヤフオクや中古屋にも無いときはいくら探してもなかったからね。

25 :
猛スピードのキハ20は当りじゃないw
スローが利かないと…

26 :
俺は39歳のオッサンだが
中学生のときには
買ってたぞ
値段が安いし
当時もかっこいいと思ったなあ
今も変わらず

27 :
動いているキハ20は、もう水島臨海にしかないのか。
昔はどこにでもいたんだけどなぁ。

28 :
>>26
こんばんは。自分は始めキハ20の事は全然わかりませんでした。友達から貰ったのがきっかけに会社の人から色んな情報を聞いて集め始めた結果、18両にも膨れ上がりました。

29 :
>>27
茨城交通にも元キハ20の改造車が走ってるけどまだ乗った事無いんだ。

30 :
スョウガクセイ
ウルサい!
ウザイ


ウルサい


消えろ

31 :
>>25
俺もキハ20で猛スピードで走らした事あるぞ。旧動力のは凄い音するな。

32 :
当時から地味なタラコ色が好きだった
今でも入門セットにはこの車両を入れるべきだよね

33 :
動力付きで1両2850円
1両で運転できてこのお値段なら小学生でも買いやすい
小さなレイアウトでゆっくりと走らせる…

34 :
なんつうか、この値段でだし続けるって事に
カトーの誇りみたいな物を感じるよね
リニューアルして値上げって道を敢えて選択しないのが素晴らしい

35 :
おっと、とみっくすのわるぐちはそこまでだ!

36 :
やっぱり同じようなスレでも馬鹿(=しばてん)とそうでない人が立てるとスレの雰囲気がぜんぜん違うね

37 :
今、キハ20でトワイライトのフル編を牽引中。DD51よりも牽引力あるんだなこれが。

38 :
>>35
富のキハ20系はターゲットからして違うし、まったくの新規開拓だった。
過渡は初心者向け入門モデルとして位置づけ。
後スニ40とかワキ10000とか、量販店じゃトミカ並みの値段で売ってる貨車モデルも
小学生には人気だなw ワキ10000なんて40年ものだろうし。

39 :
小学生の時に読んだ本の刷り込みかもしれないが、カトーのキハ20には不思議と夢があるんだよな。
鉄道模型大作戦(だったか?)では、一万円台ではじめる基本セットで出ていたし、緑の表紙のカトーの旧カタログのレイアウト上にもあったし。
これと同じ魅力があるのは、富の旧キハ02かCタンク位だろうな。

40 :
全部M車で4〜5両つなげて遊ぶと、騒がしいのと、加速が鈍くて
本物ぽくて面白かった。
が、パワーパックにはかなりの負担がかかるので注意。

41 :
全部M車?

42 :
キハ20はいろいろ改造とかできるし、やっぱJNRのツートンが懐かしい感じだからじゃない?
俺は友人から、キハ25・20を譲渡され、自分のとあわせて10両あるが?
ちなみにおら中学生。

43 :
付け足し
編成が組みやすい。
キハ47とか近郊系のやつならどれでも組んでるし。
ていうか昔組んでたし。

44 :
>>38
現行のセット中心(高価格になり易い)の一方で入門年少者向け(安価または手頃価格)を用意してる姿勢はメーカーとして好感持てる。

45 :
またしばてんの糞スレかよw

46 :
単行がサマになる数少ない逸品。

47 :
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、     
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j} 
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   | 
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___

48 :
>>43
お、おなじ使いかたしてる奴がいる
TOMIXの旧製品のキハ28を入手してからは
あまり走らせるどころか放置状態ww

49 :
>>47
マジうまい

50 :
シンプルな外観はデティールアップの練習には持ってこいだよな
確かに富の方が後から出たから現代のクオリティなんだけど昔のNのおおらかな雰囲気は捨て難い

51 :
やべー何かまたキハ20欲しくなったぞ。
30年位前にはウチにたくさんあったんだが、ドコへ消えたやら・・・。

52 :
>>51番さん。
今カトーのキハ20系はオークションでもなかなか見当たりません。秋葉原の中古屋でもあまり見掛けません。うちには18両所持していますが、全部集まるまでには半年ちょぃかかりました。集め始めが2007年6月でした。

53 :
>>52
秋葉原だけに鉄道模型店がある訳ではないだらう
都内20%引き店ならまだ在庫R

54 :
>>52
              (゚д゚)

55 :
この車両は色んな店で買ったよ。遠方だと大阪のポポンでも買ったけど、あとはオークションや都内の模型屋あちこち探し歩いて買い集めたんだよ。

56 :
小さい模型屋に結構売ってたりする。
それとキハユニとか荷物用もあって万能車両だからじゃないか?

57 :
昔はキハユニとかキユとか色んな車両があったからなぁ!今では荷物用なんてあまり見ない。

58 :
( ^ω^ )タラコキハユニみつけたお
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm897006

59 :
タラコ色キハ20系は残念ながら集めていません。一般色の朱色とクリーム色2色のタイプなら18両持ってるよ。床下がグレーのタイプなんか探し集めるのに苦労したよ。

60 :
今はそれが普通ですけど・・・

61 :
オークションにもM車しか出てなくて、T車はなかなか店に行っても見掛けないんだ。

62 :
そうかなぁ。
家の近所には結構売ってる。
JHOSHINとかもおいてるぜよ

63 :
>>62番さん。
場所はどの辺なの?
mailto:?body=http://imepita.jp/20080706/728840←これ昨日走らしたんだけどなかなか良いよ。キハ25×3+キハユニ26の4両なんだけど集めるのに苦労したよ。

64 :
mailto:?body=http://imepita.jp/20080707/826700ユKATO キハ20系

65 :
mailto:?body=http://imepita.jp/20080707/826840ユKATO キハ20系こんなもんだなN

66 :
渋いなあ タラコ色と一般色の混合編成って変かな?初心者でゴメン

67 :
>>66
変じゃないと思うよ。
全車一斉にタラコ色になったわけじゃないし。

68 :
>>66さん。
変じゃないと思うよ。俺はタラコ色は持って無いんだ。予算が足りなくて集められないよ。

69 :
>>67さん >>68さん ありがとう しかしキハは楽しいですね(^^ゞ

70 :
>>69さん。
キハは単行から2〜3両まで色んな運転のし方があって楽しいよ。うちではこのキハ20系のほかにもキハ47+48の4両組とキハ40だけの4両組も揃えてある。それにキハ110系は全部で7両、最近キハ47系旧高岡色も入庫したんだ。

71 :
このスレ見て、一般色5種類を衝動買いしたw
富HGがあるからイラネと思ってたが、N黎明期の頃のチープな趣が残っててこれはこれでいいね

72 :
オイラも前回再生産の時に、もう当分再生産はないかも・・・
と思って、かなりの大増備を敢行した矢先に富から発売予告キタァー!だったが、
富と過度を比較するのはナンセンスな気がした。
もちろん富のも買ったけど、両メーカー共に趣が違ってイイ意味で我が家では共存共栄。

73 :
キハ20の派手な色が子供に受けるんだろう。
こどもだから最新型JRが好きとは限らんよ。
うちの4歳の息子、EF57が牽引する津軽のビデオが一番のお気に入り。

74 :
DCなので、小学生がよくやりがちなパンタ破損の心配が無い、
単行から長編成まで好きな編成にできる、そして何よりも
良心的な値段が受ける理由じゃないかな。
あとはキハ40や58のお供としての需要もあるのでは。

75 :
近年(と言っても2000年くらいだけど)、大量のキハユニMを売っている店
があり、色が首都圏色と旧気動車色(偽湘南)があったがなぜか首都圏
を選んでしまった。偽湘南にしとけばよかった・・・

76 :
↑まちがい。偽スカ色だ。

77 :
>63
返し遅くてすまそ。
JHOSHINの日本橋キッズランド本店
が一番有力。
3〜4は常にあると思う。
あとはぞぬの日本橋(大阪)一号店

78 :
続すれすまそ
キハ20組み込み編成。
キハ20は増結扱い。
昭和47.3.15〜 4611D〜611D、612D〜4612D
急行ちどり・やまのゆ
米子・津山→広島(下りちどり1号・下りやまのゆ)4611D〜611D
キハ58+キロ28+キハ58+キハ55+キハ26-400+キハ20+キハ20

79 :
キハ20の準急丹後なら聞いた事あるんだけど、急行は始めて聞いたよ。今度みんなで車両持ち寄って運転会でもしたいね。

80 :
みんなキハ20しかもってこないから
混ざっちゃったりしてw

81 :
>>78
Nでやるとキハ55だけ完成度以上に高そう

82 :
>>80
そうだね。例えば2〜3人で同じキハ20を走らしててうち2人の車両が同じ場所で脱線したとする。そしたら誰の物か判断出来なくなってしまうね。因みうちのは一般色のみで全車アーノルドカプラーだよ。

83 :
78です。
キハ20はこのほかにも増結用として
登板した例があるようです。
増結乗った人はざぞ乗り心地が悪かったことだろうな。
113に5時間も乗ったら腰痛くなるもん。113と同じようなシートだろうし。

84 :
>>70さん 良いキハライフおくってますな。 初心者の俺にマジな返信ありがとう。
キハって修学旅行色ってあったような気がするんだけどありましたっけ??

85 :
>>84さん。
キハ58系修学旅行6両セットなんてKATOから出ているよ。うちにこれは所有して無いよ。キハは基本的に単品で買った後に最終的にはブック型ケースに入れてるよ。
因みに今では旧客・10系寝台車等も集めてるよ。

86 :
>>85さん そうなんだ?
58系の修学旅行いいなあ
渋いっ!
10系寝台..乗ってみたい!寝台狭いそ〜 俺は20系が大好物ですわ.....って調子乗ってキハ20から離れてゴメンナサイ。

87 :
>>86さん、キハ20の話題だけでなくても良いんじゃない?俺も旧客の話題どこに書いたら良いかわかんないからここに書いてしまってるよ。因みにナハ11系もバラで9両集める予定でナハ11が1両足りないんだ。
キハ20は昔は6両くらいで房総方面の普通列車で走ってたらしい。

88 :
スレタイ読めよ。

89 :
その前にグロ貼るような奴は出てくんなよ。
291 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/07/06(日) 16:50:05 ID:r4y26Moo
ひ●しん店長銭○!
テメェ〜!これ見て反省しろ!
mailto:?body=http://imepita.jp/20080706/604700
292 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/07/06(日) 16:53:32 ID:r4y26Moo
覚悟出来てんだろな?コラッ。
mailto:?body=http://imepita.jp/20080706/606610
写真見たくなかったらKATO14系ゆとりとD51 498をタダでよこせ!!!
298 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/07/06(日) 19:36:37 ID:r4y26Moo
mailto:?body=http://imepita.jp/20080706/705260

ちなみに画像は3つともグロなんで注意(グモ)

90 :
>>89氏へ。
銭○って奴は人身マグロと窒ナセンズリが好きな奴だから注意しとけよ。

91 :
>>89もよ そんなの載せるんじゃねえよ。

92 :
KATO 6002-1 キハ20 これが一番入手困難であろう。>>89はほっといたらよかよ。

93 :
小学生にとっては見たこともない新型車両なんだな

94 :
だろうな。
古い車両だけどモダンな感じがあるもんな。
新潟トランシスの気動車みたいなかんじかな?

95 :
頼むからNゲージのギア比下げてくれよ~

96 :
サッシに自分で色差しをしてこそのNゲージ

97 :
>>96
ごもっとも。

98 :
キハ30と組むのはいかがかな?

99 :
富HGが発売された頃には各店で塚ってて、その後叩き売りされたわけでもないのに今では見かけないってのは、富HGに絶望して過渡に買い換えた奴も多いってことだな

100 :
富HGは確かにすごい。いい出来だと思う。
ディティール面において加藤と比べるのは酷というもの。
ただし、値段もすごい・・・おいそれと大量増備できるわけじゃないし。
Nは走らせてナンボ、という人なら、同じぐらいの値段で富1両と加藤4両のどちらをとるか。

101 :
走りの安定性では、過渡に分があるな。
どっかのスレに走らせたまま寝入ってしまったような話題が出ていたけど、以前に過渡キハ20系4連を走らせたまま寝入って、朝起きたらまだスムーズに走っていたのに驚いたことがある。

102 :
人気があるのか?

103 :
みなに愛されてるんだよ。
俺的には過渡キハ52を再販してほしい。
キハ20とくみたいのだがな、再販してくれない。
大糸線色だせばいいのに。

104 :
まあ、中学生になるとオナニーに興味が移ってしまうんだがな・・・・。
さてと、オナニーでもするか。

105 :
>>104
帰れ

106 :
それは"夏"ですから

107 :
ワロタ

108 :
ホビセン過渡にキハ20系列のカラダが大量に!!!!(大阪)

109 :
やっつっぱり、キハ29はプレミアでレア物なんでつね。
漏れを馬鹿にしたらうた。ザウマミロ!

110 :
>>103
それじゃキハ52が愛されてんだろうが

111 :
>>109
よう!!童貞びっこ!!

112 :
キハ20といい、最近の4両セットシリーズといい、過渡は低年齢層の獲得に力を入れているようで。

113 :
漏れは中学2年のときに初めて鉄道模型を買ったがその記念すべき1両目は
やっぱりあの車号
キハ20 371
だったぞ。
理由は安かったのと単行でもサマになる手軽さかな。窓サッシとHゴム
だけ色入れて今は飾ってる。
あのマリオみたいなポニョっとした感じの表情が愛嬌あってたまらん。

114 :
俺も始めて買ったのは関水金属時代のキハ20キハ25キハユニ26だったな
そのほかのNゲージ車輌がオハ30系客車、20系客車、103系電車しかない時代

115 :
>>111
プ座けるな!なのいが銅例ビックだ。漏れを馬鹿にsるうな!ピッヅはさべちう用語が。
プザけるな!糞シレにR!

116 :
>>109 >>115

























チネ

117 :
キハ20関連のスレを立てると、いずれはしばてんに乗っ取られる運命かw

118 :
しばてん・・・生きていたのか

119 :
ううん・・難題だ。
ところで、なぜキハ20のタラコもツートンも同じ車番なのかが気になる。

120 :
>>103
今度蟻から出るHOのがちょっと気になるな

121 :
>>119
エコです

122 :
キハ20をぜひDCC対応にしてほしい。

123 :
俺、お盆が終わったら扇形庫の島原キハ20とタラコキハ20買うんだ…。

124 :
>>122
現在の動力車ならキハ58とかと同じタイプだから同じ用にできるんじゃないの?

125 :
そうか。

126 :
おまいらスカ色の持ってないのか?

127 :
サッシ、Hゴムの色入れなんかの一応のディティールアップはしといて、
その上で過渡キハ40、58、65、GMキハ23なんかの間に挟んで走らせると、意外とぼろが出ないな。
手を加えてやれば、実車同様に他系列混結編成にもよく馴染むよ。
・・とはいえ、富の20もチョト保水

128 :
スレちだがおれは富の100系からN始めたなぁ 一両800円の模型があったなんて当時はしらんかった

129 :
キハ20をスカ色と湘南色に塗り替えて見たら結構似合ってたよ。
スカ色は絶版だから塗り替えて作ったのだが湘南色は思いつきでやってみたよ。
塗り替えて遊ぶのもバリエーションが増えて面白いんじゃないかな?

130 :
ついでに画像
ttp://imagepot.net/view/122285280869.jpg
スカ色のほう粗が目立っているけど気にしない方向で

131 :
武蔵野・中央エリアの漏れは東海顔優先(山スカ・アルプス・457)だったから
キハ20系列は18になってからだったな・・・
秋ぞぬOPEN直後には絶版の旧気動車色も奮発したが。

132 :
運転会に、KATOのキハ20系を持ち込んでくる小中学生はいるね。
あと、KATOのオハ31系も時々見る。
どちらもNゲージ黎明期の設計のものだが、安くて造りがしっかりしているから、入門者にも扱いやすいのは確かだな。
室内灯がつけられないなど欠点も数々あるが、値段を考えれば、この製品はまだ捨てたもんじゃないよな。

133 :
過渡のキハ20、オハ31、低運103系、525円貨車は今も昔も小学生に大人気だな。
やはり低コストで導入できるのが強みだし…

134 :
確かに俺も消防の頃お小遣いためてキハ20買ったわwww

135 :
あと、離乳する前の20系も安かった。

136 :
103系初期製品も人気だよな

137 :
やっおぱいキハ20は人気なんでツイね。
いづれ、大量買い占めて転売してウハウハでつ!

138 :
アダルトデーブイデーの転売にしっおぱいしてなで。これで巻き返すじょ。

139 :
キハ20転売で金持ち兄さんら。
負けるもんか!負けるもんか!まけるもんこ!まけるもんもあ!
負けるR!負けるのんか!まけるもんち!まけるR!
まけるR!mヵけるもんか!まけるのmんか!まけるR”「

140 :
カトのキハ20を転売目的で買う奴なんて、金持ちが日用品を買い占めて貧乏人に高値で売り付けてるようでみっともない。

141 :
>>140
なに貴様反論する貴下!漏れはお小便いを減らされて種印なんら!
文句言う奴は具酒ルナ!糞シレにいいけ!

142 :
>>141
文章ぐらいまともに書け。わざと書くのも度が過ぎると哀れを誘うぞ。

143 :
>>142
小便いはギャグでつ。プゲラ。
ひゃひゃー釣られまちたねw

144 :
で?嬉しいのか?

145 :
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、        せっかくの良スレを糞スレにリフォームしやがる
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ     そんな低脳 ID:/H2BGty2なんか
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y    むーし むーし
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    お疲れ様でしたー
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後、しばてんはスルーでおながいしまつ>>ALL

146 :
>>144
もちろん嬉しいでつよ。
>>145
やあカッパくん久しぶりでつね。
漏れは勝ったのでm、2くあんねるを卒業するじょ。

147 :
この車両は色指しすると見違えるよな。
タラコ色のキハ20を一両買ってみたが、もっと増備したくなってきたよ

148 :
過渡キハ20も富ボディマンを改造装備するだけで、劇的に変わる
なんて言うか表情が引き締まるよな。そのままでも、心ゆくまで遊べるから、選択の自由になるんだが

149 :
不動品のキハ25(M)を買ってきた
モーターの軸にオイルをちょっとつけたらちゃんと走ってくれたよw
これ台車がネジで組み立てられてるんだが、いつ頃のロットかわかるヤツいる?

150 :
1985以前。

151 :
>>150
情報サンクス!
しかし音はかなりうるさいけどよく走るよなぁコイツ


152 :
標準とスカ色とを持ってるんだが、こないだみんなの鉄道大糸線をみて、標準・スカ・首都圏の
3連を見て興奮したぜ。やっぱ首都圏色もゲットか?

153 :
キハの青色は厳密にはスカ色ではないのね。子どもの頃に買った模型屋のおっちゃん
がスカ色って言ってたから、ずーっとそう思ってた。

154 :
このスレが何故かアルファルファに掲載されてるんだぜw
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51424206.html

155 :
KATOのキハ20にGMの京成顔付けて気分だけ小湊鉄道やってます
黒歩? 知らない知らないw



調子に乗ってキハ25までやっちゃった

156 :
横須賀色のキハユニ26?が
家にある
なぜか子供の頃に気に入ったらしい

157 :
>>1
入門用には打ってつけだから

158 :
キハ47あたりと混結させると面白いよな

159 :
 

160 :
 

161 :
保守

162 :
キハ20に国電用の集中クーラー乗っけて無理矢理冷房車にしちった。

163 :
総本山オンラインショップリニュ記念にキハ20系タラコ3両買いました。

164 :


165 :
この模型の影響でキハ20が気になって、ひたちなか海浜鉄道へ行ったが
結局、運用に入ってなくて涙目

166 :
ガキの頃、キハ20にパンタ付けて電車化して喜んでたな。
さすがにランボードや配管までやらなかったけど。

167 :
>>166
大昔のKATONEWSに、フリーランスでパンタ載っけたの出てたな。横須賀色だったかな?

168 :
キハ40や47、58、52など、連結相手を選ばないから重宝してるよ。
さすがに52と並べた時はちょっと貧相に見えるけど、遠目に見れば何とかなる。

169 :
キハ20の後ろに
<58-1501_<58-8_40-2001_65-503>-<26-1_キロ28-2309_26-3>_40-2002_<26-101_26-105>
と並んでる

170 :
俺が初めて買ったNゲージ車両はカトーのキハ20系でした。
理由は勿論、一番安かったから(^o^)
因みに初めて買ったHO車両はリマの新幹線0系でした(これが鉄道模型への入口でした)

171 :
>>170
まさかの俺が居る!
全く同じでびっくりしたよwww
どっちも未だに持ってるぜ

172 :
>>171
奇遇ですね(^o^)
30年以上前の話ですが…中学校入学の御祝いとして、鉄道模型を買ってもらえる事になりました。
Nゲージのブルトレが欲しかったんですが、近所にNゲージを扱う模型店が無くて諦めました。
だけど、どうしても鉄道模型が欲しくて、何故かリマのHO製品を大量に扱っていた模型店で新幹線0系をゲットした訳です(^o^)
暫くは0系と、有井から出ていたプラモの103系や485系で楽しんでましたが、やはり、Nゲージも欲しくて自転車で郊外の模型店に行きました。
念願のブルトレを発見しましたが、軍資金の関係で買えず、一番安かったキハ20を買いました。
もう、HOは止めてしまいましたが、Nは今でも続けてます(^o^)

173 :



174 :
バス窓キハ20が欲しいのだがコンバージョン組んだ場合
台車どうしてるの?

175 :
>>174
自作。

176 :
これは自作しなくても製品化されたのでよかったよ。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm

177 :
そろそろレジェントコレクションシリーズで完全新規リニューアルしてくれないかな?

178 :
しかしキハ20(T)が見つからないな・・・
(M)なら見かけるけど、キハ25(M)買っちまったから(T)が欲しいんだけどねー

179 :
>>178
うちの近所の模型屋に普通に並んでるが…

180 :
>>179
埼玉県の方?
1件見つけたわ。20系列置いてる店。
中古&ジャンク買い漁って揃えた後に・・・orz

181 :
富から夏頃に大糸線キハ52の3両セットか
できれば塗り替え前の白に緑ストライプの越美北線色(大糸線色じゃないよね?)も出して欲しいな

182 :


183 :
age

184 :

最近、2ch運営はやたら巻添え投稿規制乱発+p2料金値上げで
どうも利用者を食いモンにしてやがる!!(`Д´)‖ゞ
ムカツクから皆で鉄模板のスレを3ちゃんねるへ順次移行させちまおうぜ!!!

    -----
[↓ひとまず当スレの移行先]
【プレミア】過渡のキハ20を語るスレ【レア物】
http://www.3ch.jp/test/read.cgi?bbs=train&key=1196689644&last=-1&nofirst=false
[3ch] 3ちゃんねる 掲示板群 http://www.3ch.jp/
鉄道@3ch掲示板 http://www.3ch.jp/train/
鉄道@3ch掲示板@スレッド一覧 http://www.3ch.jp/train/subback.html

-----
p2の値上げが急遽決定、即施行へ!
1年間1,000モリタポ(100円) → 5,000モリタポ(500円)に
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1273224713/
また巻き添え規制????規制43ヶ月目
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1272543046/

185 :
過渡のキハ20は入門者向け製品だからリニューアルは不要。
結構、キハ20から始めたNゲージャーは多いと聞く。
キハ20で車両の取扱を学んだ上で新幹線や特急などにレベルアップ
するといいね。

186 :
鉄道模型を1両から始めることができるキハ20は入門者の強い味方!
俺は学研のキハ40で鉄道模型を始めたが、両運転台車はけっこう助かるww

187 :
新動力で再販されたやつはしばらく重宝しそう。
また再生産して欲しいよ。子供の入門用に最適だ

188 :
キハ20以外の車種はリニューアルで値上げの憂き目にあうけど、
キハ20は1995年以降の新動力に転換した際、200円の値上げに留まった。
パンタをぶっ壊す心配がないキハ20は末永く過渡の入門者向け
製品として君臨して欲しい。
電車化が進んだうちの鉄道にもキハ40と共通運用で2両在籍している。

189 :
入門者向けとして根強い支持がある過渡キハ20系は永遠に不滅です!

190 :
過渡キハ20はライトユニットが無いので、メンテナンスは楽!

191 :
これも関スイだったっけ?

192 :
たしかそうだったはず。
この程度のモデルなら出来に文句言うくらいなら手を使う。
塗装やデカールを試すのがいいよ。

193 :
俺、関スイは好きだったぜw

194 :
>>104
オナニーもいいけど、鉄道模型のよさが分かったらまたおいで。

195 :
余分な物は何も付いてない。
設計が古かろうと今でも通用するから凄い。
たまに押入れの隅から現れてはメンテ無しでも健気に走ってみせる。
あれもこれもじゃなくて鉄模の基本を教えてくれた頼もしい旧友。
高いです凄いですに辟易した時に慰めてくれる心の故郷。

196 :
うちにある古そうなキハ20の動力台車(もちろん旧動力)が、
モハ103のやつなんだけど、これって仕様だったの?

197 :
ガキの頃買ったカトーのキハ20。。
そのあとに買ったキハ40や、キハ22など…ディテールが秀逸になってきた車両を走らす機会が多くなり、すっかり収納箱の片隅に追いやられてしまった…。
ある日、キハ20を眺めながらまた走らせたいなぁと思い、不器用ながらも窓枠に色を差したらびっくりするくらい『らしく』なった!
カプラーを替え、なんちゃってスノープロウを付けた我がキハ20。
今は単行で走ったり、22や40と手をつないで走っている。
もちろん収納位置も目が付く位置、また、飾りのジオラマケースのアクセントとしてオブジェになったりしている。
残り1両は、かなり苦労したけど『小湊化』してみた。
前出でどなたかされたようだが、なかなかこれもキハ20の第二の人生(車生)でいいんじゃないのかと思う。
駄文 失礼いたしました。

198 :
>>197
幸せなキハ20だね。
ぜひとも大切に可愛がって天寿を全うさせてあげてやって欲しい。
ジーコロと五月蠅いけど我が家の爺さん達も元気だよw

199 :
Nゲージの原点ともいえる過渡キハ20も末永く俺の鉄道で
かわいがっておこう。

200 :
塗装が多彩だね
タラコ 標準 スカ色
水島臨海 鹿島臨海 JR九州高千穂線
全部挙げるのはむりだ

201 :
>>200
島鉄を外してるのは何か意味あんの?
ラウンドハウスだから?
カシ臨のはマスクが違うんだよね。
カシ臨から茨交に行ってるから更に色は増えると。
Bトレで出してくれればマスクだけ移植して手軽に作れるんだけど。

202 :
まずは安い事。
走らせれば単行でもサマになる事。
無駄なディテールを抑えてシンプルな作りだが手を加える事で自分だけの車両になる。
安価で良く走り、小学生のお年玉でも買える。
今は全部逆になってしまったからなぁ、、、、
最初からフルディテールの高価な車両、編成単位でしか販売されず小学生の財布ではなかなか買えないセット物、
欲しい車両はメーカーの1発売り逃げで機会を逃すと入手不能ww
模型としての原点をメーカーもユーザーも忘れてるよね。

203 :
>>202
今って悪い意味でネット知識が氾濫しちゃってるでしょ?
知識や情報を共有する利点より、如何に速く如何に些細な枝葉末節の情報を他人より多く得て自分を優位に導くかばかりに心を砕いてる奴が大多数。
裏返せば自分自身に知恵を持たず、得た情報の多寡でしか勝負できない情報に踊らされた時代。
持ち物も同じで自分に自信が持てないから高い物を身につけて自分を飾らなきゃ安心できない。
だからゴテゴテと飾り立てた高いオモチャを手にしないきゃバカにされると思い込む。
今は遊び方まで他人に指図されなきゃ分からないって情けない時代なんだよ。
キハ20と103系ってKATOの選択は優れていた。
1エンジン車のキハ20系なら20m車体で動力等も103系と共通化できる。
どっちも国鉄時代は全国区に近く、地域を選ばずに売れた。
特にキハ20は単行から遊べて財布にも優しく初心者Nゲージャーの友だった。
都市圏でも非電化だった路線で駅の片隅に停まってたりして馴染みもあったし。
ただ、両形式とも淘汰が進み、しかも国鉄の分割民営化で全国区の車両が消えた。
もうこんな車両は現実でも模型でも現れないだろうな。

204 :
>>203
レスありがとうございます。
今のメーカー製品のハイディテールを希望したのはユーザーであり、それに応えたのはメーカーですから、、、
悪い事では無いと思いますが、それにしても高価格化が進みましたね、、、
昔、トミーがNEXやキハ58系のHG製品が出た頃は、まだ弄り甲斐がありましたけどね、、、
それ以上に高価になってしまい気軽に買えなくなり、改造もやり難くなりましたね。
上のレスにもありましたが、今、大手メーカーがキハ20の製品レベルで新製品を出してもユーザーに叩かれるだけでしょうね。
「安価だが最低限のディテールを持ち、良く走る」製品こそが鉄道模型らしいと思います。
運転メインの人は走行性能に文句が無く、
収集する人には色々なバリエーションを持ち、
弄る人は自分が納得出来るまで手を加えられ、
年少者でも買える金額設定。
カトーのキハ20や103系一般型、GMのキット、カトーやトミーの貨車などはその辺りをフォロー出来ているから根強い人気があるんでしょうね。

205 :
まあ なんというか…遊び方が変わったよなぁ。。
売る側もセット売りが基本で子供の小遣いで買うには敷居が高くなってしまった。。
私が子供時分は、バラ売りがあって寝台車なんか一両ずつ買い足す楽しみ、そして苦労があった。
その苦労があったから、中古屋に流して新しいのとかってのは私はしない。
今の売り手の売り方が悪いとは言わないが、もう少し考えてもらいたい。
機関車+バラ売り客車3両でも思い入れあればその編成に十分思いを馳せることが出来るというものだ。
そんな私はジャンク品から編成を作るってのが密かな楽しみ。
メーカーは多少ばらつくこともあって編成美もないけど、修繕をしてそれぞれの車両が手をつないで
一本の編成になりライトが点いて動き出した時、えも言わぬ喜びを感じるのです。。
駄文おゆるしを。

206 :
まだKATOは良心的な方じゃないか?
高いのも安いのも年配者にも子供にも満遍なく気を配ってる。
決して鉄模をオモチャにはしないけど、手の届かない贅沢品にもしてない。
変に拘る奴には物足りないかもしれないけど誰でも安心して手にできる。
KATOは中庸ってものを心得てるんじゃないかと思う。

207 :
今爺の103系塗装済みキットをちまちま作ってるが、貫通扉に銀を差すだけでもかなり違う
そんな中で>>205のレスを見たから、15年前にプラレール感覚で遊んでボロボロにした415-1500を蘇らせたくなった

208 :
ガキの頃は小遣い少なかったからなぁ・・・。
唯一のモーター車だったキハ20にバラで買い足した103系のT車つないで遊んでた。
カマが入線する前は貨物を引っ張るのもキハ20の仕事だった。
憧れの20系ブルトレ(初代)が顎割れのEF70と入線するのは先の話。
まだレールに道床なんて付いてない素朴な時代だった。
今は豊かな時代なんだろうけど何だか自分がいないようで寂しい。

209 :
富HGのキハ20、素晴らしい製品だけど何か違う。
同じ富の73系電車の時も感じたけどキレイ過ぎて変なんだよ。
主役じゃない、うらぶれた、でも名脇役ってのが奴らのポジションなのに。
その上、富のM付き1両買うなら過渡のM車2両買って離合を楽しめる。
富は鉄コレ13弾でキハ20をベースにした私鉄DCを展開させるらしい。
確かにバリ展はユーザーにとっても嬉しいけど鉄コレじゃ再販が無い売り逃げ。
しかも鉄コレと侮るなかれ、N化させるとTもMも過渡のキハ20より高くつく。
値段だけが優劣の対象じゃないけど、数十年の時を経ても通用する製品を当時と変わらぬ価格で供給してる過渡のスピリットには感心させられる。
もう過渡のキハ20は古いと富は引導渡したいんだろうけど目指してるものが違うよ。

210 :
窓サッシやHゴムの色差し練習ができるのも過渡キハならではの特典だと思う
その気になれば手摺りやステップなどの精密化の練習台に。そして塗装の練習に。
ライト点灯機構組み込む工作の叩き台にもなる。

211 :
test

212 :
私は秋ぞぬで新動力の首都圏色、交趣ギャラリー秋葉で旧動力一般色を手に入れた。
旧動力って以外と五月蝿くないのね。調子に乗ってキハ40M車、キハ52T車も買ってしまった。最近は一般型気動車スパイラルにハマってしまっている。
あ〜早く鉄コレ13弾出ないかな。

213 :
加藤のキハ20はスタータセットに入れて、9000円におさめれば良いと思う

214 :
キハ20系ならさいたま新都心駅近くの模型店に委託販売で結構な数出てましたよ。
今もってるのはキハ20とキハ25一般色ですけどカプラーを何とかしたい。

215 :
KATOカプにするだけでも、けっこう納得してしまうから困る

216 :
昨日の某楠フリマで、車輪取ったジャンクT車が100円で出てたので3両買った。
車輪なんかいくらでも余ってるし、台車にはめればおK。

217 :
旧動力は素晴らしかった。入門用としては最適

218 :
過渡はキハ20系の再生産をつづけてほしい
同様にD51やDD13も
いまみてもすばらしい模型であるし低価格で入門者には最適ではないかと
D51SLセットの発売もすばらしい
いや俺は過渡信者のつもりではないが過渡の会社としての姿勢がうれしい
いま大量の高価な車両を所有していても入門当時のあの時のときめきや情熱には及ばない
キハ20は当時小遣いで買える貴重な動力車だったあとは富のCタイプディーゼルに貨車を牽かせて楽しんでいた
誕生日に欲しかったEF58を買ってもらったときは嬉しかったなあ

219 :
売れて使い物になるのであればいいのだが。
DD13 は有井製唯一の欠点がは腰高だったので。
再生産して欲しいね。
神岡のDD13を持っているが。カラフルだ。

220 :
KATOのキハ20は財布に優しくて1両から始められる初心者には嬉しい車種だなぁ

221 :
旧モータのほうが音がジーゼルっぽくてよかったよぅ

222 :
気の所為かもしれないが鉄コレ13弾の発売直前あたりからKATOのキハ20をオークションで見かけなくなったような気がする。
KATOキハ20の足回り(動力)が上手に組み込めるのかどうかは知らないけど。
台車が違う車は別として上手く行けば鉄コレ動力より安く済む上に余ったパーツを組み合わせればトレーラー仕様のキハ20もデッチ上げられて無駄が無いし。

223 :
下手すると鉄コレ動力ユニットより動力車の方が安価だからね。

224 :
予算5000円でモーター車でも2500円程度。
残り2500円前後で40系か58系2両買える。

225 :
キハ20は名車だ。
小学生に扱えそうな代物ではないと・・・

226 :
ガラス窓だけはめ込み式にしてチョ

227 :
チョイチョバ

228 :
103系低運も再販するんだからキハ20系も生産は続けて欲しい。

229 :
接触の悪い初期のモーターだったら勘弁だけどw

230 :
いまはモーターが床下に収まる様になりましたね

231 :
旧モータのほうが音がジーゼルっぽくてよかったよぅ

232 :
車輪径が大きくダイキヤストの動力台車内部フレームも懐かしいな
電車気動車であの旧動力だったのは103系とキハ20だけか・・・
キハ82からは動力変わったもんな・・・それでも何回も改良重ねて90年代前半の安定した動力ユニットになった感じ
過渡の動力はあくなき改良の歴史だ

233 :
キハユニ26の動力車も復活しないかな?

234 :
>>223
あれは売れ残って毎夏松屋ワゴンセールで叩き売りにされるハメになる。

235 :
ごめん、233だった。
>>223
失礼した。

236 :
2両セットがでるみたいだけど、単品売りはやめちゃうの?

237 :
余らない様にするんだろうね

238 :
>>236
でもキハ25がないのがちょっと気になる

239 :
第2弾とかで首都圏色の20+25が出るんじゃないかと希望的観測
首都圏色25の単品欲しくて探してたんだけど

240 :
キハ20再販おめでとうございます・・・って
ほぼ絶版だと思って中古探し回った俺乙w
しかし20 25 キハユニ 標準 首都圏とバリエーション楽しかった
Nゲージ復活する前に子供のころに最初に買ったのは
当時も安かったキハ20 富のCデーィゼルも安くて定番だったが昔の富って玩具レベルだったから
キハ20は模型って感じでかっこよかった

241 :
首都圏色はこれまでの気動車の販売パターンからすると、
一般色の1年後に出てるから、多分2013年初頭かな。
キハ20、30、52いずれもそういう形での販売だった。
でも、今回は単品からセット販売に変更だからその
パターンは崩れるかもしれんね。

242 :
現代の餓鬼にはなじみのない車種だから、
(かといってガイシュツのとおり、現代の主力車種を廉価版で起こす意義も薄い)
車種とかの細かい部分はどうでもいいってことなのかな?
おまけにそれ以前に実車も比較的少数だし
>>キハ25
もっとも標準色セットは片方をキハ25にしてもよかったのでは?とも思うけど

243 :
>>242
セットの相方がキハ25になったらなったで、キハユニ絶版騒ぎになるんだけどなw
今回のセットにキハユニを入れたのは、編成にした時に、見た目に変化があって楽しめると
考えたのだと思われ。
いざとなったら富のHGがあるんだし、中古も比較的入手しやすいし、過渡ちゃんの再販を
気長に待とうよ。

244 :
>>240
今の富は驚愕の再現性があるもんねぇ

245 :
2ヶ月前にポのジャンクでキハユニ26(T)+キハ25(M)+キハ20(T)を
買ってから火がついてしまい20年ぶりに一挙35両の大増備をして
総勢56両になってしまった。M車は全て旧動力……。

>>18
今のGM-5モーターにスペーサーを付けたタイプは煩いが、
それ以前のモーター使用のものはギアの入れ替えで現行動力ユニットより静かです。
>>34
動力ユニットが現行のものに変わった時に200円値上げされています。
>>191
残念、区名札は印刷されていません。


246 :
>>245
35両ってどこからそんなに…

247 :
>>246
庭にキハ20を植えたら…
キハ20やキハ25やキハユニ26が生えてきたんだよ。

248 :
スカ塗りも再販されるの?

249 :
昔、過渡のキハ20系を持っていました。
今度出る最新版も懐かしさと安さで、そこそこ売れるのでは無いでしょうか?
親も小学生さんに買い与えるに、財布に優しい価格設定とも思われます。

250 :
250

251 :
自分もキハ20と103系は最初に買ってもらったやつですね。
親にしてみれば、一番安いとしか見えなかったんでしょうが

252 :
首都圏色の片運キハ25が欲しくてLocal-sen第二弾を待つ気でいたが
Local-sesセットと冨のHGキハ25単品が同じ値段だということに気付いてしまった…

253 :
朱のキハ25って五月に尼で買ったんだけど、そんなに見つかんないものかね?

254 :
キハ25(一般色:旧M)買ったら車輪に輪ゴムを嵌める溝が無かった。
あと新品は床下が灰色なのね。おまけに委託販売の中古品より安い・・・orz
編成:キハ25(旧T★)+キハ25(旧M)+キハ25(新T)+キハ20(旧T☆)
★運転台側のみ、富BM密自連
☆非トイレ側のみ、富BM密自連
上記以外は富の台車マウント式密自連に交換済み
キハユニ26もほしくなるという。やばすぎてワロタwww

255 :
キハ26(タラコ)まで買っちまった。\535也
で、早速台車のカプラー切除、ボディマウント式密自連接着という
魔改造されたのは言うまでもない・・・

256 :
訂正:キハ26じゃなくてキハユニ26・・・スマソ

257 :
緊急浮上!

258 :
青買った。
他の古いDCも、塗り替えようかしらん。

259 :
KATOのLocal-senキハ20系オレンジ・ブルー通販で両方買うた
KOKUDEN103系と共に安うて形もええ
小学生でなくとも人気ある

260 :
いじりがいあるでぇ

261 :
キハ20で入門して、キハ52に感動する

262 :
走らせれば細かい部分は見えない(目で追えない?)のでこれで十分。
観賞用では苦しいが、30cm離せばマアこんなもん・・・てとこかな
なにより安さは一番、富のHGなんか、取り扱いに気を使って疲れる。

263 :
走らせながら床下や台車を眺める俺はHGの気動車郡が良いな

264 :
HG、ってハードゲイの略?

265 :
これ、余りにも簡易包装過ぎないか?

266 :
簡易包装

267 :
一作出来ました。
 急行「のら〜りくら〜り」w

268 :
山田君、一枚やっとくれ!

269 :
簡易包茎です 私
キハ20の手頃な感じがウケてるんだろうな

270 :
大須序でキハ20標準色2両セット特価+1割引で、2000でお釣来た。鉄コレ動力より安かった。


271 :
とりあえずすぐに走らせられる上に財布にも易しくて、ビギナーからベテランまで、いろんな楽しみ方ができる所がいい

272 :
キハ20系バス窓のコンバージョンキットって出てないかな?
安いから改造素材にしても惜しくない

273 :
たまに中古でキットが出てるね。

274 :
今となっては逆に弄りがいがある製品としてもたまらないよな
GMの板キットよりはお手軽だし加工の練習にもなる
103系はたまにでいいからモハのMM'セットも出してほしいな、
ベースとしてはすごく使える
顔の表現はあれだけ前の製品なのに凄くいいしね

275 :
KATOのキハ20系大好き

276 :
多分また売れるだろう・・・
つ いすみ350。床下換装 窓枠改造 LED点灯化

277 :
いじっていじって

278 :
どんどん良い感じにいじって

279 :
キハ20はうちには20両以上いるよ〜
メンテフリーでも走るわちょっと色差しすれば結構よくなるわ
ジャンクでも新品でも激安だから財布にもやさしいわでもう至れり尽くせりw

280 :
大昔の非電化ローカル線風レイアウトには必ずキハ20が走ってたな。
そして側線にはC11に貨車が2両くらい。
あ、そんな規模でも十分遊べるなぁ。

281 :
旧色と新色で混ぜた中規模編成が門司に入ったこともある
421系・EF30とも一緒に並んだかしら

282 :
Local-senセット再生産キタ
カラバリとかは無しか…

283 :
>>272
シバザキ模型(廃業後はキングスホビー)からキハ20が出ていた
あとキハユニ25が東京堂?から出ていた
(折り曲げ済みの前面回りまで入っていた)
ただ今となってはメーカーが廃業しているから入手難

284 :
>>283
dクス。
銘わぁくすのキハ20バス窓コンバージョンも生産予定…orzだったyo-
オクで柴金の安い出物探してみるわ

285 :
あげ

286 :
まだ電化前の伯備線に乗ったら、
キハ20+キハ40+キハ20+キハ58+キハ28+キハ47という
トンデモナイ編成が来て驚いた。(朝のラッシュ帯)
当時キハ40は新車同然のピカピカだったんで、走って行って乗った記憶がある。

287 :
其れは幻です

288 :
小学生のころ関水キハ20(旧)で鉄模に入門。
35年間ムショ暮らし。DCCというものを知って出所。
最初にDCCデコーダ搭載したのがKATOキハ20(新)。
集電抜群&モーターなめらかなのには驚いた。

289 :
俺もNゲージデビューしたの小学校の頃やな

290 :
キハ20を機関車に見立てて遊んだり。

291 :
さらにボディを外したら、銀色の凸機関車になる。

292 :
現実的にキハ20系列の運用はなんでもありだからいいんじゃね?
貨車はもとより回送で客レにぶら下がりも当たり前だし

293 :
>>291
おまいは俺か! 笑

294 :
過渡キハ20+過渡ワラ1
↑これいいよ。キハ20のチープにして素朴な雰囲気がキラリと光る。
そんなナウさが、ここに、ある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

295 :
保守

296 :
KATOのキハ20にバス用クーラーと防護無線アンテナ付けて改造した人居る?

297 :
↑正確にはキハ20じゃなくてキハ52な。

298 :
大糸線仕様に改造してみた。
但しスノープロウはまだ未入手。
http://n2.upup.be/f/r/aL1sG6n0ri
http://n2.upup.be/f/r/kVEBTBdRVn

299 :
キハ52の専用スレが合ったような

300 :
キハ52もキハ20系列だから、多目に見てやれや。

301 :
キハ52スレの住人でも来なければ、このスレ過疎る一方だぜ。

302 :
JR東海のキハ25の話題はココで良いのですか?

303 :
>>302
JR東海のキハ25と国鉄のキハ25は別。だからここではない。

304 :
俺が入門セット以外で初めて買ったNゲージが過渡のキハ20Mなので、やっぱり買いやすいからなのかな。
その頃ちょうどキハ40系列が発売された頃だったので、直後にキハ47Tも追加した。
そちらはライトも点くから、先頭に立てることが多かった。
これらは今も残してるし、俺の過渡のキハ20系列はタラコ色に統一していて、一方富のキハ20系列は一般色に統一してる。

305 :
>>304
俺も最初に買ったNゲージはキハ20M+キハユニ26(首都圏色)。
ちょうど新型動力に変更された頃だった。
値段が安かったのと、幼少期に親父の田舎でよく見かけていて親近感があったから。
その後も増備を重ね、首都圏色、一般色、横須賀色など併せると18両の大所帯にwww今や、我が鉄道の気動車で最大勢力。
キハ20系のみでの運転は勿論、40系や58系、35系等と混結したり、津川洋行のキハ07をぶら下げて運転したり…何でもありの気動車は楽しい。

306 :
58系長距離急行の中間にひょっこり一両、なんてこともあったようで
編成の端っことかじゃなく3両目とか

307 :
>>305
横須賀色ではなく鉄道省色な。
横須賀色…青15号+クリーム色1号
鉄道省色…青3号+黄かっ色2号

308 :
>>307
訂正どうもです(^O^)
リアルでは首都圏色と一般色しか見たこと無いもんで(>_<)

309 :
>>308
大糸線でもいすみでも見れんかったのか。残念。

310 :
カトーのキハ20系は、中古も含めれば何時でも店頭にあるね。

311 :
安くてよい製品だね

312 :
模型では、今でも現役。

313 :
カトーのキハ20と、鉄コレNDCのキハ3710を連結して、ひたちなか海浜鉄道の凸凹編成を走らせたら、友人に好評だった。

314 :
KATOの底力

315 :
KATOのはうらびれた感じがキハ20ぽくていい。

316 :
価格も安いから改造もしやすい。
2段窓の真ん中の区切りを切り取り、少し上にあげてバス窓改造とか
、昔やりました

317 :
りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流ラーメン
りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流ラーメン
りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流ラーメン
横浜駐車近代らーめん

318 :
シンプルなつくりだから故障も少ない、安い、パンタグラフがついている形式
でないから、少々手荒にあつかっても壊れない。
子供に向いてるんだろうなぁ。

319 :
カトーから発売されてる2両セットのやつ、単純に単品をセットにしてるだけだね。
値段も単品組合せと同じだし…(セットにするなら少しは安くないとメリットが無いな)

320 :
クリアケースないんじゃなかったかい?
高いな。

321 :
嫌なら前回品探して買ってもいいんだよ?

322 :
探して買わずとも、持ってるし。

323 :
中古、新品問わず安いから、模型屋で見かける度に買ってしまう。
動力丸見えの初期製品から、床下がグレーの最新製品まで、数えてみたら30両以上あった。
同じ理由でオハ31系も増殖してるが、何故か103系一般形は、それほど欲しいと思わない(学生時代、実物に嫌というほど乗ったからかな。オレンジのを1セットだけ持ってる)

324 :
結構最近になってから始めたから思い出や思い入れは無いんだが
原点というかなんというかを知りたくて買ってみた。
安いし良く走るし良い商品だね。

325 :
鉄コレの2両セットだと、動力ユニットや車輪、パンタグラフを一緒に買うと量販店でも5000〜6000円くらいの出費になるけど、カトーのキハ20の2両セットは動力付きで3000円くらいだから本当にお買い得だよね(^O^)
塗装も丁寧にされてるし。

326 :
KATOのキハ20と103系は、どちらも今後も安定供給して欲しい製品だな。
あと、キハ20系首都圏色も再販希望。

327 :
首都圏色も良いね。
単品と2両セットで再生産したら良いと思う。
2両セットはキハ20とキハ25の組合せを期待。

328 :
窓ガラスはめ込み改良お願いしまーす

329 :
各自工夫のこと。

330 :
キハ20系や103系用の嵌め込み式窓ガラスパーツを別売りで出したらどうだろう?
初心者が車両のグレードアップをする練習にもちょうど良いと思う。

331 :
過渡のキハ52ならあちこち売ってるな。ライト点灯、アルミサッシの今時の模型だが。

332 :
ガラスパーツと併せ、バス窓にもできるようなフレキシブルな仕様にしたらどうだろう。

333 :
カトーのキハ20なんだし、そこまでする理由がないな
住み分けができているんだし

334 :
リアルを超えたノスタルジー、模型そのものが世界観

335 :
>>330
鉄コレ初期にガレキ業者が似たようなの出してたな
しかしキハ20も103系も分解が面倒だからなー

336 :
関スイ

337 :
15年くらい前に岬工房?だかが北海道の富良野あたりに住所があったのを覚えてる。はめ込みガラス各種出してた気がする。

338 :
千葉とかからいきなり移転したよね。。。

339 :
みんなよく覚えているねー

340 :
行きつけの店が閉店で。
代わりを探そうとした時だったからな。

341 :
KATOのキハ20系
今も人気だね

342 :
鉄コレの気動車に、中古のキハ20の動力を流用したら、鉄コレ動力よりも経済的かもね(^O^)
そして、鉄コレに元々付いてた床下パーツと台車をキハ20に装着してトレーラーにすれば無駄無し。

343 :
単品で何度か再生産された頃はT車が先に売れてM車が売れ残るのが多くなかった?

単品はキハ52やキハ30系みたく首都圏と一般色で値段に差を付けてたっけ?

344 :
>>343
過度キハ20は塗装に関係なく値段は同じだった。
まだ売っているらしいが、最近お目にかからないな…
俺がNを始めて初めて買ったのがキハ20で、たしかM車が2750円でT車が750円だったと思う。
40年近くたつが、いまだに現役で呆れる位問題なく走っている。
多分俺のが先に往くと思うわ(笑)

345 :
>>343
首都圏色も一般色も同じ値段だよ。
最近売ってる2両セットも、一般色と旧色どちらも同じ値段。

346 :
>>343です。レスありがとうです。塗色問わず各形式同一価格で、現行動力に変わってM車の値段が少し上がったんよね。

動力以外に床板成型色もグレーに変わったけど…新動力ユニット+黒い床板カバーの組合わせもあったよね

347 :
2650円と、850円だな。
新動力になって、2800円
今単品売りはしてなかったんじゃないかな。

348 :
2両セットに首都圏色も加えて欲しい。
首都圏色はキハ20とキハ25のペアで。

349 :
物凄いあつかましい願いだけど
旧標準色(スカ色風味のヤツ)のT車を単品で出して欲しい。

確かに長編成を組むようなモデルではないと思うけど
やっぱり5〜6両は組んで走らせたい。

350 :
うちの地元の模型店では、キハユニ26旧色(いわゆる横須賀色タイプ)のトレーラー単品を売ってる。
Assyパーツを組んだ物だから多少割高だけど…

351 :
ということは…キハ20系も今後再生産は2両セット売りかな。単品売りしてた頃はM車が売れ残ってたもんな。T車が安く買えた頃が懐かしい。

352 :
これからはキハ25M/Tが入手不可になるのかな?
セット売りにするなら20と25をペアにしてくれたら良いのに…
103系も単品では入手不可になって久しいし、まさかオハ31系までもセット売りになったら嫌だな。

353 :
セットのブックケースに入れ替えるのがほとんどだからって調査結果らしいけれど。
あのクリアケースの良さ、宝物って言うか。
プレミアム感を享受できないのは寂しい・・・。

354 :
メーカーの方針なら仕方ないが、セットを補完する意味でも、せめてキハ25だけは単品販売して欲しいものだ。

355 :
T車セットでも嬉しいです

356 :
前回のセット売りでキハ25が再生産されてなかった割に、ぽち中古では価格がはね上がってないんだな…。

357 :
103系みたいに3両セットにすれば一番良かったのかも…
キハ20M+キハ25T+キハユニ26で。

358 :
20+25は首都圏色でやると思ってた

359 :
キハ20シリーズなんて中古屋やヤフオクでガラクタ状態なのが捨て値でしょっちゅう出てるじゃん。
ニコイチしやすい構造なんだしジャンクを組み直せばいいじゃん。


ここで再生産無い無い言ってる奴は処女厨なのか?

360 :
孫が好きなんじゃ。
http://i.imgur.com/8FRiTmg.jpg

361 :
やっぱり安く揃えられると言う点だな。細部表現の細かい最近の製品と繋げるとかなり見劣りするが…。

362 :
窓が嵌め込み式じゃないのと、床下機器が大雑把なのが目立つよね。
トミックスの20系に負けるのは仕方ないとしても、鉄コレにまで負ける有り様だし…
だけど、そういう点も引っ括めてカトーの20系が好きだ。

363 :
手を入れまくってどれだけ良い物が出来るかのベースとして

364 :
俺はそのままが好きだから塗らなかったけど車体に表現されたサッシや窓枠を塗装する人、居たからね。

新動力に変っても床板の色は黒のままだったね。グレーになってもちゃんとエンジンは表現されてなかったから実物はこれで走るの?と子供の頃思ったものだ。

365 :
動力のみ最新にして、車体は敢えて旧来のままで低価格で販売。
この方針が好きだね。
カトーのキハ20系、オハ31系、103系一般形、何両でも欲しくなるという不思議な魅力が…

他社も見習って欲しい。
トミックスもHGになる前のキハ58系や103系など再販しないかな?
鉄コレと被るから難しいか…

366 :
キハ20と103系は単品販売して欲しいよな
お腹いっぱいになる位揃えたいのに

367 :
前回再生産の時、単品を止めたのはM車が売れ残るのを懸念したのかな。 敢えて首都圏色じゃなくてスカ色もどきを再生産したのも不思議だった…そしてブルーが売れ残っている。

368 :
>>365
富は逆に、今の車体のまま、動力はスプリングウォームに戻してほしい。

369 :
えぇ…(困惑)
そもそも窓下動力に出来なくなるんじゃないか?

370 :
そうそうスプリングウォームは室内灯付けられんねんけどモーター部分だけ出っ張るねん…ってここカトーのキハ20スレやがな

371 :
確かにカトーのキハ20系は同じメーカーのキハ35系と繋ぐと古さが目立つのね。

実物は側面窓が一つ多くほぼ同一車体なのに後発のキハ52と繋いだら、設計の旧いキハ20の方が一回り小さく見える…カトーのキハ20系もキハ52と同じレベルに作り直してくれたらな〜と思う瞬間である。

372 :
茶色に塗って阪急電車風にされたキハ20がポポジャンクで売ってた

373 :
この前の再生産時はモーター車とトレーラーの2両セットだったけど、もう単品では再生産しないってメーカーの意思表示なのかな。気動車は単品再生産するとトレーラーが先に売れてしまうのはわかるけど。

374 :
うちの地元ではキハ40系が再生産された時、何故か動力車が先に売り切れた。

375 :
四国のは、Tしかのこっとらんな。。。

376 :
今になって中古通販等でかき集めてるけどキハ20Tは一般も首都圏も見つからないな。メーカーがM+Tのセット売りに切り換えたのは痛い。今迄の単品売りに戻してほしいな。

377 :
時代が変わってもロングセラーだな

俺は一時期52と同じ仕様に一新すれば良いと思っていたけれど、今じゃ異教にそれクラスがあるからこのままで良いんだろな

378 :
>>376
俺は鉄道コレの気動車と下回りを入れ換えてキハ20のT車を数両作った。

379 :
中古でキハユニ26一般色のトレーラー見つけたけど車番が国鉄書体じゃないし、床板が動力車と共通だったのか台車受け周囲が別パーツだった。かなり旧いなと思ったが一体どの位前のロッドだろうか?

年代によって塗装や細部に違いが見えるのも面白い。子供の頃はこれが当たり前だなと思ったけど現行品に比べて旧製品は塗装が凄く粗かったんだね。

380 :
>>372
茶色(マルーン?ぶどう色?)のキハ20って実在してそうで無いんだよね。
電車は戦後の資材不足で薄塗りでも発色可能な黒とか茶色が選ばれたけど、
気動車でこのような塗装ってあったっけ?

381 :
よし!今度はキハ52をぶどう色の餌食にしようw

382 :
>>379
マスキングの段差当然ってのもあったけどな。
90年ぐらいに再生産したやつ、一般塗装が無茶苦茶綺麗になったことがあって。
まだニノミヤのホビックスで壁の稼動棚に一面単品がセットされてたときだ。
他の人もだったが、車体を切り継ぎ用に回すってことで必要数を改めて買いなおした覚えがある。
10両ぐらい買ったな。そのまま眠っているはずだが・・・。

383 :
>>379です
俺が入手した旧製品は例えば側面の塗分け線が微妙に歪んだり、柚子肌塗装になったり…現行品とは比べ物にならない程、粗い。

首都圏色は赤みが強く、現行品と並べると色々、違いが分かって面白いけど。

384 :
非点灯ゆえ、グリーンマックスと併結してもいいというメリットがあるということを今になって思いついた
キハ23Tのジャンクを手に入れたときに、こいつKATOのキハ20系とつなげたら遊べるな、と

385 :
>>380 ガソリンカーにぶどう色がありましたな
でもそいつらもキハ20系みたいな旧標準色になり、やがて新標準色になり

386 :
>>384
俺は点灯、非点灯に関係なく混成してるよ。
勿論、点灯式の車両は両端に繋ぐけど。

387 :
オレはKATOの点灯103の中間に非点灯KOKUDEN103を中間封じ込めにして混成してる

388 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.scに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

389 :
TOMIXとKATOのキハ20、どっちか選べったら小学生でもTOMIX選ぶだろ。クソスレ。

390 :
親は色々考えてKATOを渡すだろうがな

391 :
トミを選ぶような子鉄なガキはいらねえな
そんな子供末恐ろしい

392 :
そんなうちのガキは
気動車も客車も全部ひっくるめて電車だし
SLもDLもELも機関車だ(まぁあたりだが)
そのくらいが微笑ましい

393 :
KATOのは見劣りし過ぎているけど、
25年前の自分に与えていたら大喜びしていたかも。
なんたってダイキャスト製のNゲージモドキで我慢していたから。

394 :
トレーンで動かないNサイズモデルより、動くのが大事

395 :
しかし今の時代、
なんでプラでなくダイキャスト製なんだ?
塗装も剥がれやすいのに。

396 :
鋳型に溶湯流して、塗装して終わり
これをプラでやるより管理が楽なんだろうな

397 :
>>392
俺も小学校に入るまでは気動車や客車でも電車って言ってたよ。
祖母に学研の鉄道図鑑を買って貰ってからは区別するようになったけど。

流石に機関車や貨車を電車とは言わなかったが。

398 :
カトーがキハ52を出した時になぜキハ20系も同一水準にリニューアル出来なかったか、と悔やまれる面もある。
同じ20系でも客車の方向は見違える程になったのに。オハ31系と共に現行仕様のまま残る可能性大だが買いやすさだけが相変らずの取り柄かな。

399 :
>>398訂正
客車の方向は→客車の方は

といいつつキハ20系とキハ52連結してるけどな。

400 :
>>398
初心者の為に低価格にしようと敢えて旧来のままにしてるんだろうけど、実際に初心者に売れてるのかな?
最近の初心者だと特急列車とか新幹線から始めそうだが。
入門セットでも特急列車や新幹線が付属している物が圧倒的に多いし。

因みに俺がNゲージで最初に買ったのは首都圏色のキハ20+キハユニ26だった。

401 :
改造ネタとか意外と需要があるんでしょ
それに細かい部品も無いから子供が遊ぶのも安心

俺は鉄模を始めたのがおっさんになってからだから持ってないし遊ぶ方向性も広がってこういう商品は嬉しいわ

402 :
>>401
俺は鉄道模型は中1からやってるオッサンだけど、キハ20系を買ったのは30歳を過ぎてから(^O^)

403 :
40年以上も経っても金型って丈夫なもんなんだな

404 :
40年どころか…50年がそろそろ近いんじゃない?色合いや動力は何度か変わったけど車体そのものはほぼそのままなんだよな。

405 :
キハ20系または103系KOKUDENとレール、電池式パワーパックをセットにした超激安入門セットを出したら売れるかな?

406 :
>>402
俺は、小5で鉄道模型始めて、キハ20を買ったのは30後半だ。


キハ58なら、高校の頃買ったけど。

407 :
>>405 システムアップ・拡張も鉄道模型の楽しみだからねえ

408 :
>>405
あと同じ構造のオハ31系客車とC11も…機関車の分、少しはね上がるけど(苦笑)

409 :
連投スマソけど、発売50周年の暁には単品で3色とも再生産してくれないかな。青のスカ色もどきが残りそうな気がするんだけど…。

410 :
秋歩歩の4階に 4000〜5000 ぐらいで 三桁中敷の 紺色のがあったが。
なんだかなぁ・・・と思ってしまった。

411 :
>>405
KOKUDENセットは車両持ってない子供向けに企画したが
実際に買ったのはおっさんのマニアばかりだったというぞ

412 :
トミックスの2代目のEF81も走ればいいって感じのディテールだった

413 :
今度の再生産はいつだ…首都圏色&単品販売キボンヌ。動力が入るセット売りはもう勘弁

414 :
中古を漁ると、単品が偶にある
普通に走らすなら車輪を交換すれば問題なし

415 :
>>411
最近の子供は目が肥えてるから、首都圏ならE231系セット、関西圏なら321系セットだろ。

416 :
>>415
目が肥えてても、ちゃんと走らせる事が出来る子供を見た事が無い
高い銭出して買い与えた車両を見るとパンタが飛んだり、部品が無かったりと・・・・

417 :
>>415
目が肥えてると言うより単純に
見た/乗ったことのある車両がいいってなる

418 :
>>417
俺は近鉄の沿線民だけど、子供の頃は近鉄車両が欲しいとは思わなかったけどな。
寧ろ国鉄車両や近鉄以外の私鉄とか、外国形とか普段見たり乗ったりしない車両に憧れた。
今は40代後半のおっさんだけど、未だに所有している近鉄車両は「しまかぜ」のみ。

419 :
>>418
本に載ってたロマンスカーとかパノラマカーに憧れたり
いずれにせよ一般型気動車なんてout of 眼中だったわけで

420 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える

421 :
乗った事があるかないかで言えば
貨物編成メイン(コキ&タキスパイラル及び黒貨車三昧)な俺はどうするよ。

それはともかく、貸しレで小学生くらいが実車を見たことがないだろうと
思われる年代の車両を動かしていると鉄的には将来が楽しみな気分になるな。
親の英才教育のたまものだろうな。

422 :
昭和49年生まれの俺だって、青大将は持ってる。
93号機の影響が大きい。
つばめ・はとを受け入れられるのって、昭和50年代後半のリバイバル列車の影響もある。

423 :
中古品店で何度か見かけ懐かしくて買ってみたけど、昭和50年代に出た旧製品は現行品と雲泥の差、塗装が粗かったんやね。

一般色はクリームと朱色の境界が微妙に曲がってるし、首都圏色は朱色がくすんでざらざらだったりする。

共通して屋根の塗装はきちんと載ってないし表面ざらざら。

424 :
次の鉄コレにあわせて国鉄色再販きぼんぬ

425 :
気になるものを見つけた。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c531487236

426 :
窓から動力が見えるけど、音が目当で旧仕様を選んでる。

427 :
そうだわー。あの凸形動力、いい音するんだよね。
1両だけ持ってるやつ十数年ぶりに久々に走らせてみたくなった。
ボディはキハ30になってるけど。

428 :
あれはほんとにディーゼルっぽい雰囲気がしますからね

429 :
電車のスカ色はあんまり興味ないが
KATOの3桁品番のスカ色モドキにはめちゃくちゃ憧れたしシビレた。

ヤフオクで徹底的に張り付いてキハ20・25のT車が出る度に対抗してくる奴等を引き離して買い漁っていたらいつの間にか16両に達してしまい

某有名貸しレで全部連結して走らせたら店主がすっ飛んできて
『ようこんなに集められましたなぁ』とまじまじと見られる始末。

更に集めすぎてしまった分があるのでどうしょうか思案中。

430 :
良スレあげ

431 :
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト

432 :
鉄コレ22弾に合わせて再販キボンヌage

433 :
>429
画像キボンヌ

434 :
押し入れから20年くらい前のキハ20(M車)が出てきた。
店頭はしないものの、ライトとテールライトがクリアパーツに交換されてて、一般色に再塗装されてた。
当時は情熱があったんだなと感心。
最初はギクシャクしてたけど、分解清掃したらスムーズに走るようになった。

てか、清掃しただけでスムーズに動くようになったのにもビックリだが、車体、窓、台車、動力までなんも考えることなくチャッチャと分解できた自分にもビックリだわ。
20年近くいじる機会がなくても案外覚えてるもんなんだな。

435 :
旧い設計で嵌め込みきついのがある。屋根や床下爪に当る成形ガラス接合部の破損には気をつけなはれや。

436 :
カトーのキハ20系、確かに古い製品だがトミックスの旧キハ58系やエンドウのキハ35系と混成するのには全く問題無い。
まぁ俺はトミックスのHGとか、カトーのキハ35系など最新製品とも混成してるけど…

437 :
細部塗装しただけで更にかっこよくなることを学んだ

438 :
>>437
KATOキハ82旧仕様は特にそう感じる。むしろ色差しの効果を知って欲しい
からあんな仕上がりにしてたとすら思いたくなるwww。

まあ値段を抑えるというのが真相だろうけど。

439 :
T車が手に入らないから中古で鉄コレの島鉄キハ2006を見つけて、タラコ色に塗り替えて繋いでる。違いはブタ鼻ヘッドライト位なもんだけど。

トイレの有無や台車、窓ピッチなど細部の違いを挙げればキリが無いが雄別鉄道の車両もタラコに塗り替えてバス窓もどきにしたが余り違和感ない。

それはそうとT車は人気あるんかなあ。モーター車との2両セットでなく昔みたく単品の再生産、久々して欲しい次第。そうしたらM車ばかり売れ残るんかな。

440 :
中古でよければポポやぽちで300円〜くらいであったりもする。

ただ、いっつも在庫あるのは秋葉原くらいで、他は一時大量に入ってくる→徐々になくなっていくのパターン

441 :
C11をフルリニュしても入門用・廉価版として元のC11も残してくれるのがkatoってメーカーだよな
過去は亡きものにして最初から自分とこは最高のモノづくりしてますみたいなドヤ顔きめてる糞メーカーもある中でkatoは自分の歩んできた道を忘れず、また以前からのユーザーも安易に切り捨てないのがkatoのkatoらしいところ
その象徴であり記念碑的な存在がキハ20でありkokudenn103系でありオハ31系なんだと思われ
こっちもリニュしろなんて言ってる奴はいるけど、たとえ弄る気になってもC11同様に元の型には手を付けないで欲しい
ただ全く今のままで良いかというと既に動力ユニットは刷新されていて着実に進化はしている…元の動力の方がDCっぽくって好きだったという意見もチラホラ聞くけどw
そこで提案なんだけど、どうせ下回りに手を入れたなら更に進化させてkato版の鉄コレみたいなのに発展させられないもんだろか?
まずM車のモーター周りを着せ替え可能なモーターカバー方式に改め共通化、カバーと台車を入れ替える事で電車とDCに使い分ける
20m車限定ではあるものの新規で上物の車体だけバリ展させる事で安価に車種を増やす
確かにキハ20や旧103系は入門者用としては安価で手頃なんだけど既に実車を目にする機会も無く、地域差もあって北海道でキハ20や103系って言われても馴染みが無い
たとえば北海道ならキハ22とか四国なら121系電車とか、それこそ本州なら105・107・119・123系電車とか、こっちも充分に古臭いラインナップだけど選択肢は増やせる
カプラーは台車マウントのままでかまわないしライト類も点く必要は無い代わりにライトは別パーツ化、窓ガラスは嵌め込み仕様にグレードアップさせ、どうしてもライト類を光らせたい工作派にも優しい仕様を目指す
価格は現行キハ20に各車プラス1,000円ぐらいで収まる価格帯(元値)なら行けるんじゃないか?

442 :
今のキハ20動力、モーターカバー式になってないか?
それに103系と動力ユニット共通だったろ。
知らんの?

443 :
いいんじゃないの?
それだけ越えなきゃならないハードルが最初から一段低くなってるんだもの。

444 :
M車三千円台
T車二千円台

メーカー希望小売価格でこれぐらいなら買ってもいいかな
金属車輪もウエイトもパンタもモーターも最初からオールインワンなら結果的に鉄コレより安いw

445 :
とりあえず今でも現役な私鉄版キハ20の小湊鉄道200でも出してみたら?

446 :
永く愛される理由。
とりあえず簡単にはダイキャスト崩壊などしない。

447 :
GMオハフ61もといキハ08の動力にいい、片方TR23は目を瞑る

448 :
850円とか安いから。
自分も乗ったことも見たこともない一般色のキハ20を買った。
103系もスカイブルーのクハ103を1両しか買えなかった。

449 :
KATOは初心を忘れてない。

450 :
某 関●金属(K▲T●)社員の自社評

・鉄道模型のパイオニアであり、品質は堅実性が高い、
同業他社のT社と比べるとリアルさではやや劣る製品を製品化するが、
T社に比べて低年齢層のユーザーの使用や購入時後の費用対効果

・横柄な企業文化が社内にきわたっており、イヤな雰囲気だった。
業務自体の将来性のなさからくる将来への漠然とした不安が社内にただよっているため
暗い雰囲気もあった

・親族経営の為、一族に気に入られれば仕事ができなくても安泰。
逆に仕事ができなくともそっと静かにしているのが一番長く働けるのかもしれません。

ttps://syukatsu-kaigi.jp/companies/152924/post_items/6/word_mouths

ttps://jobtalk.jp/company/41405/reputations/sales

451 :
なんか気づかない間に30両以上集まってたわ。
状態の悪いものは改造素材にしよう。

452 :
安いのにそこそこの出来で、よく走る。

453 :
実車同様、退色して一部が黒ずんでるジャンクのキハ20を100円で拾ってきた。
これはこれで、いいものだ。

454 :
鉄コレのDMH17エンジンをシリコンゴム型でコピーして挿げ替え

455 :
ペアハンで下回りのエッチングのディテールアップパーツ出してたよな
俺それ持ってる

456 :
元が安いから、気軽に弄って楽しめる。
中古でさらに安く入手できるのもいい。

457 :
安くてよく走る。

458 :
いろいろ使えてええんやで

459 :
>>446
確かに家にも旧いカトのM車があるがひとつとして崩壊していないし走りも良い。
一方Micro811系のダイキャストが自然崩壊したのには正直驚いた。以来Microは買わないことにしている。

460 :
>>450
害キチ富ンプ大統領乙!
自分で辞めたみたいに匂わしてるけど本当は辞めさせられて悔しいからネチネチ粘着してんだろ?
挙句に立石のい手下とか流石だからゴミーw

461 :
作りは古いが安くてよく走るし長持ち。

462 :
ツートンは側線留置き専用にしてる
稼働させているタラコ同様前照灯にクリアパーツとサッシ等に銀差し、当然下回りはグレーに塗りウェザリング汚し(もちろん排気管付近も汚し)
更にタラコと違って走らせないのでGM客車パーツから適当に選んだ消火器ケースも付けて雰囲気Up

463 :
爺キハ08動力用に重宝
ボディがシンナーでパリパリなのが困る

464 :
リニューアルなんかしなくていいから入門用として安価で継続販売してほしい

465 :
押入整理したら古い凸動力のキハ20が出てきた。
今更乍ら、鉄コレ13弾の私鉄版キハ20を動力化するのに使おうかしらん。
走行(轟)音がディーゼルぽくていいかなっとかw
鉄コレ動力にしたって外から丸見えだしね!

466 :
>>459
過渡のダイキャストって昔から高品質だったんだ


蟻……

467 :
関水「金属」だもんな

468 :
ツートンのキハ20系なんて普通に走ってたからなぁ
とりあえず安いし地元走ってるし遊び尽くしたな
再販したらスカ色買ってなぶろうか

469 :
>>462
色差しすれば化けるね
安いからカスタマイズするのも気が楽だ

470 :
しかしマジ頑丈
感心する罠

471 :
 今夜も、 走る。
  
  
  

472 :
走りは現役、長年の思い出、コスパ
正にN模型の三冠王

473 :
そして、色さしなどのカスタマイズの練習用にも最適で

買ったのを飾っておくだけの人には無意味だが

474 :
>>473
異論なし
弄ってナンボですね

475 :
BMTN化してある中古入手して走らせてたがカプラー外れて飛んでまった
もうめんどいし、アーノルトに戻すことにしたwwwww

476 :
やはり、鉄模は走らせてこそなんぼのもの。
多少ラフに扱っても壊れないキハ20の丈夫さが嬉しい。
昨今の製品のような、箱から出すだけでも気を遣うような過度の細密化は憂慮する。

477 :
>>476
全く同感
わざわざ高いのを買って鑑賞してるだけの自分に呆れますわ

478 :
キハ20に限らず、どんどん走らせようず

479 :
尾灯には必ずレッドで色差ししましょう

480 :
キハ20はボディのドア部分が下がっててカッコいいね

481 :
KATOのキハユニ26のM車とT車で連結してるけど
まあ深く考えないけど楽しいなぁ

482 :
TOMIXの真鍮キハ30と連結しても似合うし
ジョンソンタウンのBUS STOP BOSTONにもミニカーのそばに新品同様に売り物としてあったし
津川のキハ40000あたりもあっても悪くないねぇ

483 :
(甲種または転属回送等以外で)キハ20系の定期列車が東京23区内を走ったこと有ります?

484 :
>>483
新宿発着の房総の休日。

485 :
>>483
準急「ときわ」の増結車。

486 :
同じKATOの入門用でもKOKUDEN103系と違っていろいろと併結できるから、後々まで楽しめそう
KOKUDENはまた再販されるようだが、こっちもお願いしたい
前回と違う仕様なら、更にうれしい

487 :
単品出さないなら次は、キハ25入りで

488 :
【NG登録推奨】

(ワッチョイ efa8-b9o1)=(オッペケ Sr10-ebjF)

以下の様なIQ小学校低学年レベルの自作自演による
悪質なニートの投稿がありました。

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1551582160/637-639

489 :
昔むかしの旧動力キハ20が、今でもよく走るのは、驚きだ!

490 :
今日もlocal‐senとしてラインナップされるkatoのキハ20系列、これには今後も手を付けないで末永く、願わくば殿堂入りアイテムとして継承して行って欲しい。
その一方でkatoの一般型気動車のアップデートが遅れているのも現実であって、混結上等の一般型ゆえ一つに手を付けると全ての一般型気動車へ同等の手直しを加えねばならないというジレンマに陥る。
とりあえずキハ20と同世代でありながら他の車種と連結をしないことが前提になる私鉄の車両、たとえば小湊のでkatoの本気度、やれば出来るって事を世間に示してみたらどうだろうか?
小湊なら鉄模人口の多い首都圏だし、昨今はドラマやCMへの顔出しも多いから大きく滑る事は無いんじゃないかな?
それで感触を掴んで今後に活かして行くのも手だと思うのだが。

491 :
キハ20ベースだったら大洗鹿島2000の方が楽かも
6000で既に面識もあるし

492 :
KOKUDEN もそうなんだけど、
窓サッシの表現だけは、車体側の造形(なのでボディ同色)をやめて
窓ガラスパーツのモールド+銀差しの一般的な方式に改めて欲しい
最近中古で買ったキハ25は 台車が昔懐かしのプラスチックピン留めだったが
local-sen もビス止め台車じゃなくてピン留めのままなん?

493 :
>>1
そりゃ津軽鉄道キハ24000の改造ベースになると思ったからだよ
たぶん人生初の挫折がこれ

494 :
>>493
そう言えば大昔のRMにキハ20の窓桟を切って塗り替えて、キハ24000タイプにしたのが掲載されてた(昭和61年頃)

同様にTMSにも同じ手法で筑波キハ811タイプにしたのが掲載されてたこともあるな(平成2年頃)

495 :
今どきのガキがキハ20だと?興味あるわけ無いよね(ヾノ・∀・`)

496 :
いいからそういうお題なんだからボケろよ

497 :
キハユニ26の動力車をキハ35と繋げて走らせてる
キハユニをオールロングシート化したという設定で

498 :
数年前中古店で素性のわからないの分からない鹿島臨海鉄道の気動車が袋に400円で入っていた
どんなもんでも400円なら損しないだろうと買ったがコレがよく走る
恐らく鉄コレとキハ20のニコイチなんだろうけど鉄コレ動力変わりに使ってる人ってやっぱり多いんかね

499 :
俺が鉄模を始める前、小学低学年の頃だが店頭にあった首都圏色キハ20が欲しくてたまらなかったな
もちろんキハ20に馴染みなんてない、というか当時は今ほど馴染みのある車両が製品化されてなかった
結局、今まで買うことはなかったが思い入れはあるかな一応は

500 :
中東の紛争でTOYOTAが使われてる理由と一緒じゃないの

501 :
一見、初心者向けの商品に思われがちだが…立派な上級者向け改造ベースである
つまりそれだけ今時の小学生の改造技術は高いという事だ

502 :
ケイブンシャ鉄道模型大百科に載っていた改造テクを出来るのか

503 :
鉄コレのDMH17をシリコン型でコピーして移植

504 :
>>502
その手の大百科にも夢が詰まってたねえ

505 :
>>504
いまとは違う方向性だけど、すごいよね。

506 :
まあ鉄コレ動力はクソモーターだからね。
20m級気動車の鉄コレなら過渡キハ20動力流用もありだし。

507 :2020/05/03
>>506
旧動力、うまく調整できたら、すごくスムーズだぜ。
ウエイトのでかいやつな。

TOMIX信者の会part282【真談話室259/v5】
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 14★★★
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -7-
[ェェェェェ]KATO信者の会Part286[ェェェェェ]
鉄道模型のためだけに家を買った人
【馬力千円】Wi-Hiスレ鉄模会場【蒸気D】
【K.T.R.】京王電鉄を模型で楽しむスレ 9K【KEIO】
トミーテック 鉄道コレクションスレッド149弾
トミーテック 鉄道コレクションスレッド150弾
消えた鉄道模型サイトについて語ろう
--------------------
新潮新人賞18
フィギュアスケートのヘアメイクを語るスレ
マッカーチスとディマンティスって・・・
【FEAST】富士通システムズ・イースト(part3)
【1人目】妊活・子作り中の人のスレ19【限定】
FEATURE WORLDにはまろう!
第42期 霧島酒造杯女流王将戦 Part1
【イギリス】モンスターエナジーを一日6本飲む男性の全ての歯がボロボロに 歯科医「これまで診た中で最も酷い」[02/19]
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27110人目
家スロ実機綜合100台目
相鉄線沿線のおいしい店 Part2
AW(オールウェザー)とは何だったのか?
【鉄道】名古屋の「せま〜いホーム」消滅へ 名鉄の西枇杷島駅、改修前に訪ねてみた
【プロ野球】<FA大人気>ソフトバンク福田秀平の決断はロッテ!他3球団に断り連絡
キャンピングカーでのんびり旅なんてどう?
【フリーソフト】Pro Tools | Firs【無料】
au東日本契約センター◆41件目
グランブルーファンタジーマグナスレ300
東京に住むメリットを考える
■大河元気11■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼