TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
釣りに行かないのに道具ばかり増える
【渓流本流】トラウトルアー初心者質問&雑談スレ【湖】3
【用水路】 淡水小物釣り 10匹目 【小川】
東京湾のタチウオ Part.9 【太刀魚】
新潟の釣り情報part91
リールメンテナンス専用 Vol.9
【ブラクリで】穴釣り 8穴目【テトラ探り釣り】
【鯵】アジングを楽しむ part64【ルアー】ワッチョイ有
【魚種不問】釣果報告スレッド【地域不問】
鹿嶋港釣りスレ Part.2

テンカラ専用


1 :2018/03/31 〜 最終レス :2020/03/14
テンカラ専用スレです
対象魚は問いません

2 :
1乙

3 :
>>1


4 :
ヤマメ・アマゴ・イワナを和式毛バリでねらう
http://www.honda.co.jp/fishing/enjoy/season/season-201208/#stepTop

テンカラの鬼 榊原正巳 テンカラの世界
http://www.oni-tenkara.com

5 :
吉田毛鉤/吉田毛鉤会
http://yoshidakebari.jugem.jp

石垣 尚男 [テンカラ釣り入門 @]
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/river/vol20.html

6 :
テンカラ初心者(去年の夏から4回目ぐらい)
自作の稚拙な毛針なのにルアーと違って驚くほど自然に針を口にするので感動した。
まだ後ろの木に針を取られるけど…
https://i.imgur.com/T3QgBNy.jpg

7 :
解禁!
ソワソワする

8 :
>>6
木製テニスラケットに見えるんだけど気のせい?

9 :
>>8
その通り。
グリップを落としてホームセンターの大根収穫ネットをタコ糸で編みつけた物です。
ちなみに手袋はコンビニの精密作業手袋の指を落とした物。

10 :
https://i.imgur.com/XEhDoW0.jpg
3年使ってたらかなりヘタってきた

11 :
すげー!良くわかったね(笑)

12 :
軟庭部には懐かしのKawasakiニューナンバーワンか

13 :
今年からテンカラ始めたけどルアーと反応が違うから面白い
ただ、ドライフライの合わせが全く決まらないわ

14 :
この時期なら、ガン玉打ってニンフのアウトリガーで底を攻めるとよく釣れるんだけど、
このスレ的には許されない邪道な行為?

15 :
>>14
西洋フライの技術をただテンカラ竿で転用するのはドライフライだろうがアウトリガーだろうが邪道に思える。
でも、それで楽しめているなら否定はしない。テンカラと呼べるかは微妙だけどね。

16 :
>>10
俺も似たようなの作ったことある
網は100円店の扇風機に被せる網使った

17 :
>>15
かなり前にテンカラ竿にフライライン、ドライフライを使うのをノンリールフライなんて呼んでた
俺は今もこのスタイルでやってる
決まりなんか無いから好きでいいと思うよ

18 :
釣り方に正しいも間違いもないでしょ
極論言えばルアーに餌つけて釣ってもルアー専用区域内とかでない限りは誰も文句言う権利は無い
俺だってたまに竿使わず糸と錘と針に餌だけで手釣りすることあるし

19 :
そう言う人はこのテンカラスレに相応しくないので
どっか他所の一般釣りスレ探してそっちで語ってくれる?
ここはあくまでテンカラ専用のスレだからさ
竿はもちろん糸も毛鉤もテンカラ仕様のものを使ってほしいな

20 :
テンカラ竿にフライラインとリーダー結んで毛鉤はエルクヘアのドライフライとかもうテンカラじゃないから(笑)
そう言うハイブリッドな人はワザワザこっち来なくても元スレでよかろう?

21 :
相応しくないのでw

22 :
竹の延べ竿に馬素、天然テグスに毛鉤を結び、さらに引っ掛け針もつける。
これが伝統的テンカラ釣りだけどこれ以外認められないのかい?
カーボン竿も、レベルラインも認められるなら、結局は程度問題だろ。

23 :
>>22
能書き偏屈オヤジは認めません

24 :
久々にキレーなブーメラン見たわw

25 :
>>20
何言ってるの?
今時、エルクヘアカディスやパラシュートのドライフライはテンカラ針として売られてるぞ。
ダイワからテンカラ用フローティングフライラインが発売されたし、フライフィッシングとテンカラ釣りの差は、竿ぐらいしかないぞ。

26 :
>>23
あんた管理人か?
ここも偏屈の巣窟か
居心地悪いはずだわ

27 :
>>26
テンカラ小物の住人だろ。

28 :
広義のフライフィッシングの一つでTENKARAとして世界に広がってるのに何をいまさらって感じ

29 :
更に古典テンカラと現代テンカラにわけないとならなくなるな

針も餌用のを流用だし
ラインもフライ用のを使ってるから
俺なんか門前払いだな

30 :
>>14ですが、私の不用意な発言が元でなんか荒れてしまって申し訳ありません。
どうぞ皆さん、楽しくマターリ進行でお願いいたします。

31 :
>>29
いや、分ける必要はないな。
古典とか言い出すと、際限なくなる。
古かろうが新しかろうが、テンカラで良い。

32 :
まあ結局、仕事でなく趣味だから
テンカラ竿と毛鉤使えばテンカラだよ
他の釣り以上に個人の道具やスタイルにバリエーションがある
面白いと思ったことは真似すりゃいい
楽しく釣ればいいと思うけどね

33 :
俺の爺ちゃんは延べ竿に糸と毛鉤だけの釣りを教えてくれてたんだけどこれはテンカラ?

34 :
オレの知り合いに
山岳地帯の源流専門の人がいて、
ヤブの中を釣る事が多いから、
竿は5mくらいのを使うが、
ラインはひとひろくらいしか使わず、
そこにドライフライを付けて、
チョウチン釣り?する人がいるけど、
これもある種のテンカラだよな。

35 :
ナニナニは邪道とかナニナニ以外は認めないとか
やってると今の日本のフライ業界みたいになるぞ。
毛鉤付けて好きにやればいい。

36 :
>>34
提灯テンカラは自分ではやろうとは思わないけど、「それもまたテンカラだね」という感じ。

37 :
山の翁(瀬畑雄三)
https://www.youtube.com/watch?v=Y4JrjkAi_Wg

38 :
力糸使っている人いる?ロングキャストしやすい?

39 :
フジノのAQテンカラハリスはどうだろうね?

40 :
テンカラ=毛鉤だとは思っていない。テンカラは色々な可能性を秘めた釣り方だと思う。

41 :
>>38
ロングキャストって何mくらいですか?

42 :
最近は見えないからいいや

43 :
>>41
4.5mの竿で10m程度。
どこかで榊原名人がフロロカーボンの限界は8mと言っていたので。

44 :
>>40
毛鉤じゃないテンカラってどういうのです?

45 :
ハゼ釣りでテンカラ竿使ったりするなぁ

46 :
テンカラはぜ釣りだと鹿の皮だよね
あれは釣れる

47 :
>>43
4.5mの竿だと確かに10mが限界ですね。11mになると実用的じゃなくなる。
4.5mでレベルライン9mまでは風さえ無きゃ大丈夫ですね。

48 :
>>44
テンカラはルアーとフライの中間ぐらいだと思ってます。
極端な話、操作出来るならルアーを付けてもいいと思ってます。
テンカラは何事にもとらわれない自由なタックルと言うイメージです。

49 :
餌つけても全然テンカラだよな!!

50 :
1g未満のマイクロスプーンでもテンカラです!

51 :
餌もスプーンも有りだと思います。
渓流の毛鉤釣りだけがテンカラではないと思います。
海で藻エビとかを付けてテンカラタックルで挑むような釣りも面白いと思います。

52 :
テンカラタックルで軽めのギャング針使った引っ掻けも面白いよね

53 :
テンカラで馬素の代わりに電線でも良いよね、電気流せば簡単に獲れるし

54 :
もうテンカラ竿で魚を直接叩いてとれば良い

55 :
もはやなんでも有りだなw

56 :
行ってきた

https://i.imgur.com/EUC6Oov.jpg

57 :
https://i.imgur.com/BNO28Wa.jpg
今日の綺麗な一枚

58 :
>>57
アマゴかあ
こっちにはアマゴはいないんだよ
綺麗だな

59 :
>>58
釣りの環境も含めてヤマメのいる長野や関東以北の方が羨ましいです。
感覚的にヤマメの方がファイトがあり、野生的な気がします。

60 :
でもインスタ映えでは圧倒的にアマゴだよねー

61 :
>>10
やっぱりか!
ラケットなら長いから取り込み楽だろうな〜とか考えたけど
流石にカットしてるよね(笑)
手袋もナイスアイデア!参考にさせていただきます。

>>11
>>12
テニスは硬式・軟式両方やってたからフレームの枠でピンときた
平成生まれなもんで木製ラケットは使ったことないけど

62 :
綺麗な釣り方にこだわるな。
独りよがりのこだわりを持つことは自分の殻を小さくするだけだ。
小さな殻でまとまってしまえばそこで成長は止まってしまう。
ニンフやエルクヘアーカディスで釣ることに抵抗を感じるようならそれはおごりと甘えだ。
釣り方に美学は必要ないぜ。

イニシャルDの高橋涼介のセリフを改変してみますた

63 :
>>62
どこの暴走族の話だよ

64 :
趣味という意味では釣り方に美学と拘りは必要だな

誰かと競うものではないから小さくまとまろうがヘタだろうが、自分が楽しいと思えればいいだけのこと

65 :
拘るのはいい事ではあるが、その他の釣り方を否定するのはどうかと思う。
ドライテンカラに拘る人が沈める釣りを餌釣りと同等と言う書き込みを見たが、圧倒的に沈める釣りの方が難しいのだが。

66 :
>>65
早速餌釣りとドライテンカラを遠回しにディスってますねw

まあそれも拘りの相違って事で、わかっちゃいるけど言いたくなるんだろうね

67 :
毛鉤を沈める釣りなんか餌釣りと同じだわな(笑)

68 :
ここにもドライ信者が...
まあ、トップは面白いけどな。

69 :
>>66
餌もドライもディスってはいませんよ。

自分はドライで釣れる時はドライやるし、沈めなきゃ釣れない時は沈めるし。

餌は次元が違う話なので。

70 :
派手で面白くてわりかし簡単なドライを好むのもわかるけど、沈める=餌釣りはないなあ。
テンカラの最大の武器は誘いですね。

71 :
テンカラやってみたいんですが、
関西で初心者教室みたいな教えいくれるところありませんか?

72 :
俺もやってみたいな
ちな北関東

73 :
>>72
上州屋でテンカラ教室やってたような

ちな栃木

74 :
>>73
情報ありがとう調べてみるわ
ちな茨城

75 :
月一常設は奥多摩のTTC、東海地区なら石垣教室か榊原鬼師匠が不定期開催中。

76 :
テンカラで古典的な「逆さ毛針」は沈めて使うものだろ?

77 :
藤の花が咲いて盛期って感じ
蜘蛛が出て来ましたけど、蜘蛛が出てまともに竿を振れない時期って皆さんどうされてるんですかね?

78 :
>>77
巣を避けて振る
巣を強制撤去してから振る
巣を無視して毛鉤で撤去しながら振る

釣れた(笑)


https://i.imgur.com/ccQOr1M.jpg

79 :
テンカラは職業漁師の釣法だからね
餌を採る手間を省く
餌を付ける手間を省く
手返し良く釣れる
誘って量を釣る

浮かべてトップで待つなんてやらないだろうな

空中で誘って着水させずに空中でかけるという神業もあるらしいと噂に聞いたがw

80 :
>>79
毛鉤を浮かべて水面で誘うと言うのもあるんやで

81 :
>>78
んっ、パラシュートかい?
ドライに出る良い季節になってきたね。

82 :
>>79
普通に空中にも出てくるけど?
釣ったことない?

83 :
>>82
普通は言い過ぎやろ

84 :
神業って言うから
神業と言うほどでもないだろってこと

85 :
テンカラで初ツ抜けしました。
表面直下の釣りだからか沈めるのが下手だからかアマゴに比べてイワナが出にくいのが課題。
そもそも針の選択(TMC 112Y)が軽くて細すぎたように思う。
https://i.imgur.com/XMaLjD8.jpg

86 :
水面直下な

87 :
>>85
ラケット氏か
まだ細いがなかなかいい魚ですな
おめでとう

88 :
シマノから新ロッド出ましたな。
・・・
ま、渓峰のパーツあるうちは買わないけどw

89 :
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MN2P1K/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

先日この竿買って レベルライン4号買ってやってみましたがキャストが難しいです 調べてみてストレートラインてのとテーパーラインてのも買ってみました
それでもあまり飛ばないのですが 胴調子という竿買ってみたらかなり変わるものでしょうか

90 :
>>89
先調子でも胴調子でも基本は同じだよ
どちらかで振れてどちらかで振れないなんて事はないよ
広い河原にいって短めラインで自分の正面で左右に振ってみ
直ぐ振れるようになるから

91 :
>>90 返信ありがとうございます 危うく道具のせいにして(もうしてるが)竿買っちゃうところでした
たまーにピョーンと飛ぶことがあるような気がするけどそれがちゃんと飛んでいるのかどうかもわからない状態です

92 :
>>91
最後の手段は動画撮るのが良いよ
一発でおかしなところがわかる

93 :
手首固定で肘から送り出す感じ?

94 :
振りが早いんじゃないかな
ゆったり振る感じでやれば上手くいく

95 :
>>89です 竿尻?を服の袖に入れる動画見てやったら良くなった気がしますがラインがヘビみたいに蛇行して水面落ちるのが多いです 練習しますみなさんありがとう

96 :
>>95
イメージ的にはビュンビュンは駄目
びゅううぅうーーん以下略
かな

97 :
>>89
キャスティング前にラインの巻きグセちゃんと取ってる?
これだけで投げやすさ劇的に変わるよ!

あとはあなたの言うとおり、竿の調子…というか硬さが合ってないのかも。
この竿借りて試したことがあるけども、硬めの印象だった。
竿のしなりの戻りが早くてちょっとオツリもらっちゃう感じ。
もちろん投げられない事はないし、この硬さが
好きな人もいるかもしれないけど、俺は難しかった…。

安くて柔らかめでおすすめなのは「源」
短いラインナップしかないけど、柔らかめだから
どんなラインでも投げやすいと思うよ。
源の3.0m使用中です。

テンカラは道具立てがシンプルなだけに
なにか上手くいかないときは
道具のセッティングや組み合わせを疑ったほうが解決は早い
…と、個人的には考えております。ご参考までに。

98 :
>>97
アドバイスありがとうございます 最初のレベルラインは巻き癖がしっかりとれなかったのでストレートラインとテーパー買いました
テーパーラインてのがほぼ癖ないのでまずそれで練習しようと思ってます 釣り自体が初心者でいろいろむずかしいです 

99 :
難しく考えると力んで飛ばないから、いろいろやってりゃ
そのうち飛ぶだろう〜位の気持ちでいいと思う
なんとなく力んで速くなってそうだから、絶対飛ばないような
超スローな振りから少しずつ速くしてみるなんてのもいいかも

100 :
幅広ヤマメ釣れた

https://i.imgur.com/OAANgfC.jpg

101 :
>>100 キレイなヤマメ、いいっすね!

ところで、以前から気になってんだけど、
こういう背の高いヤマメのことを幅広って言うのは、
何故なんでしょうかね。
幅というのは水平方可能の大きさを指すと思うので、
横に太ってるヤツならそう言うのも分かるんですが。
まぁどうでもいいことなんでしょうけど。

102 :
小学生かな

103 :
確かに甲高ヤマメの方が利にかなってるとは思う

104 :
長さに対して幅だろう。あと横に太いのは厚いな

105 :
車と比較するもんじゃないとは思うけど
この場合上下は高さであって幅とは言わないね
なんで幅広ヤマメって言うんだろ??

https://i.imgur.com/zwOEkKK.png

106 :
あ、魚類の話で言うとサメの幅って言われたらどの部分想像する?

107 :
>>101
背っぱりとも言うね

108 :
魚類学的には、魚の頭を上に、尾びれを下に(つまり立てた状態で)縦横を表すらしいから、『幅』なんじゃないのかな

109 :
勿論わかった上でみんなトボけてんだろ

110 :
>>108
なんの説明にもなってないww

111 :
ちなみに参考
http://www.aquamuseum.net/content/himitu/h-02.html

112 :
>>110
そりゃ済まんかった。
つまりさ、魚類学の常識に沿って考えると、魚の高さは水平方向の長さになるから、『幅』と言ってもおかしくはないのかと思ってね。

113 :
>>112
>>111の一番下に幅についてかいてあるよ

114 :
>>98です 練習に練習を重ね     るその前にテンカラバスという物に逃げ···を購入したらヒュッと飛びました これは慣れたら他のも投げれるのか 腕か竿があってないのか   

115 :
近くの川でオイカワを釣ろうと思ってまさはさ。
Daiwaのテンカラキットってどうですか?

116 :
>>115
銅ではなくてカーボンだと思うよ?

117 :
>>113
よく見てなかった、ごめん。確かに体幅って書いてあるね。
そうなると、俺の考え方はあてにならないか…。

ところで、まったく別の質問なんだけど、いいかな。
最近、本流テンカラに興味が湧いてきているんだけど、本流テンカラって4〜4.5mの竿を使った方がやはり”楽”なの?
長い竿だとすぐ疲れてしまいそうで躊躇している。(集中力を欠くとこの釣りは面白くないよね)
今は通常レベルの渓流で3.3m使っているんだけれどテンカラ歴数年の未熟者で竿にあったラインをみつけるのに苦労したんで、今度はライン基準で竿を考えようかなという意図で訊いているわけなんだけれど。
ちなみに本流テンカラやるとした場合のラインはナイロンテーパー7〜8m+1号ナイロンハリス1.5mを想定している。

118 :
>>117
本流と言っても川幅が問題で
上流なら3,3でいいと思う
俺はそれでやってる
下流ならフライがいいんじゃないかな
竿が長いと振込もキツいし、この釣りは軽快でないと面白くないよ

119 :
>>117
川によるとしか言いようがない
水量によっても変わるしね
3.6くらいでライン長くして対応しても良いじゃん?

120 :
>>118
>>119
うーん、やはり試行錯誤しかなさそうだね。
実は以前、3.3m竿に3.5号6mレベルラインでチャレンジしたことがあるんだけど、そのときは腕の未熟さと風の影響で、てんで釣りにならなかった。
俺が本流テンカラしてみたいエリアは自分の中では実質5月中旬でヤマメ釣り終了(ウグイの巣窟になる)なんで、来年の話になるけど次回チャレンジするまでゆっくり考えてみる。
なにはともあれ、レスありがとう。

121 :
東北遠征してるんだけど、雪代で水押し強いわ、渓流域は入渓も遡行も流れもエゲツないわで撤退。
釣りを成立させるなら本流域の里川まで降りて対応する必要性を感じた。

やってみた感想としては3.6mの竿でラインを5m6m使うならテーパーラインの方が良さそうって感じ

122 :
こちらは岩手里川ツアー中。
ライズも多く、ドラテンでアホみたいにかかるが、図ったように15cmクラス…
EVAグリップに慣れてしまうと、コルクの硬さが握力低下による疲労をきたし、
連チャンがしんどくなったよ。

123 :
15cm…
岩手で釣るサイズじゃないな(笑)

124 :
パカパカ釣れる15センチだと春先に放流したやつだな

125 :
まぁでもスクールとか体験ツアーとかならたくさん釣れないとだから仕方ないか

126 :
レベルラインの存在を知らない頃3.3mの竿に3.6mのテーパーラインを二本繋いで使ってた。

127 :
みんなGWなのに釣りしてないの?
俺は仕事だけどw
リアルタイムな渓と魚の写真くらい見せてくれ

128 :
>>127
GWに釣りなんかしたらストレスで釣り嫌いになっちゃうよ

平日が平和でいいよ

129 :
ほんと、人だらけだからな。
ハエ、ハヤしか居ないのに、渓流釣りしてる人とかいるし。

130 :
関東かな

131 :
>>122だが、毛鉤を追っ払うような、神経質な反応が多い。見切りも多数・・・

桃源郷なぞ夢でしかなかったw

132 :
帰省中初めて行く地元の沢、人も居ないしポロポロとだけどちゃんと魚が居て嬉しい
何より嬉しいのは普段釣れないヤマメが出る(コッパが少数だけど)
https://i.imgur.com/7qShse4.jpg
https://i.imgur.com/RsV5DjC.jpg
https://i.imgur.com/wBlKzmA.jpg

133 :
>>132
良いヒレのイワナだね

134 :
>>132 んー、いいイワナだ。ヤマメも美しいね!

135 :
>>132
素晴らしい
奇麗な紋々のヤマメだねえイワナもかわいいね

136 :
>>126
バット部分どうしで繋げばWテーパーじゃないか。

137 :
去年からテンカラとルアー興味持って今年それなりに構えたけ者ですが、テンカラは職業釣りの方法と云われるのを目にします。
実際餌釣りよりアタリ回数は多いもんなんやろか?
テンカラ一族の方々ご教示くださいませ。

138 :
>>137
昔、職漁師の全盛期にはイワナが入れ食いの源流が山ほどあった。
そして同じ入れ食いなら、エサを付け替える必要のない毛鉤釣りの方が効率的だった。
これが職漁師がテンカラを選んだ理由。

139 :
今じゃそのテンカラ.フライとももっと手軽なルアーに取って変わられた。

140 :
>>137
ルアーとテンカラやってるけど、普通に釣るならルアーの方が釣れると思う

ただ魚が上を意識してたりすごい虫が湧いた時なんかはテンカラの独壇場となる

テンカラとエサなら同じ技術で比べればトータルではエサの方がいいのかなぁ、と思う

141 :
テンカラもルアーもフライもエサもやるけど
うちの方で5月以降はフライが一番釣れる
テンカラも釣れるけど源流ではフライの方が竿が短いぶん有利と思う
ルアーとエサはシーズン初期〜4月いっぱいは良いと思う

142 :
テンカラ一族の皆様方ありがとうございました。
色んな経験則と地域によって印象が違うんやね。
参考にさせて頂きます!

143 :
>>137
「一投あたりのアタリ確率」で言えば餌釣りのほうが高いと思う
なんてったって匂いもある本物のエサ使ってるわけだし

しかし「時間あたりのアタリ確率」で言えば同じくらい
もしくは場所によってはテンカラのほうが有利

理由は2つあって
@餌仕掛けだと流しにくいポイントや水深(浅い瀬とか)でも流せる
Aエサ交換不要&リキャストまでのテンポが早い

まあ数撃ちゃ当たるよね!笑

上流に行けば行くほどスレてないので
本物のエサと疑似餌のアピール力の差がなくなってくると感じる
こと上流に限って言えば、主要4種の釣り方の中でテンカラが一番有利だと思う

144 :
>>143
頭で理屈は理解出来ました
後は体感して、禁漁期間となる9月末までに行ける回数を考えて、それぞれの釣り方の楽しみ方を実感したいもんです。
ありがとう!

145 :
>>117
本流で長い竿に慣れればそっちの方が楽ですね。
4.5mの竿に8mのレベルラインなら疲れるけど1日中振れます。
5mのテンカラ竿を買ったのですが、最初は重くて不安でしたが慣れてしまえば非常に使い易いです。
5mの竿に10mのレベルラインで8時間は振れました。疲れたけど。

146 :
自分で作った毛針で釣るのは格別だよ
カッコつければ魚との勝負かな

147 :
テンカラやってる人で既製品の毛鉤を使っている人は少ないと思われる。

148 :
>>147
俺はヤフオク毛鉤しか使ってない
巻いて見たいけど不器用だし毛鉤制作にあてる時間が無い

149 :
>>148
市販もオクも使ったこと無いけど気持ちわかるわ
いつも釣りの前日に3〜5本巻いてるw
めんどくさいけど買う気にはならない

150 :
テンカラ毛針、針と裁縫糸となんかの毛と接着剤だけで作れるじゃん…
手巻きで1本5分ぐらいじゃないか?

151 :
始めた最初のシーズンは右も左も解らなかったから市販の毛鉤を使ってたけど、
冬の間にYouTubeなんかで見たりしながら自分なりに巻いてみたよ。 
今では見る人が見たら笑われるかも知れないけど、自分なりの考えや工夫で色々巻いてます。
毛鉤を巻くのもこの釣りの楽しみの一つだと思ってるよ。

152 :
はいしったか

153 :
そういう初心者手作り感満載のヤツでも釣れるもんなの?

154 :
>>153
これが意外と釣れちゃうから不思議。 あんがいなんでも良いもんだよ。

155 :
始めた時、既製品の針買うのなんか嫌だったからルアーの交換用の針に糸と鶏の羽で巻いた毛針使ってたけど普通に釣れたよ
https://i.imgur.com/x5BXPzO.jpg
https://i.imgur.com/wMrdJLf.jpg
https://i.imgur.com/jL4n1kC.jpg
色気出して胴に巻くダビング材を使う時もダイソーのアニマルフェイクファーで充分

釣る分にはそれっぽければ問題なし、あとは釣り人の拘り

156 :
ってか、魚を観察してれば解るはずだけど、
彼らは「とりあえず食って」みることが多いと思う。
木の枝でも植物の綿毛でも樹木の芽でも、
流れてくるものはとりあえず注目し、
それらしければ「とりあえず食って」みる。
違ったらもちろん即吐き出すんだけど、
そんだけ餌の取り合いが激しい世界なんだと思う。
食いが渋い時というか場所ってのは、
そんたけ釣り人に叩かれてるんじゃないかな。
そうでなければ「とりあえず食う」だと思う。

157 :
猫の毛や陰毛で毛針巻いたことあるが
普通に釣れるよ
ハックルだけ買えばボディは何でもいいみたい
フックも餌用ので問題なし
工夫して釣れると楽しい

158 :
現地で羽拾って作って釣る人もおるしな

159 :
ウォルトンの釣魚大善にも、犬の毛のフライの話が載っているからな。
テンカラにはゼンマイ、フライにはカポックやラフィアとか植物も使うし
スレッドも植物だ、様は何でも良い。

160 :
Big Y Flyってとこが安いので、マテリアルを持ってないニンフを買ってる。

161 :
沢登りだけどテンカラセット持って行かないときでも、自巻きの毛バリは何本か持ってくよ
4.5m竿/2mぐらいのミチイトに毛バリつけて夕方に水面チョンチョン叩く
岩魚がかかったら竿の手元を何段か短くたたんで取りこむやり方で

162 :
俺はヤフオクで買ってるわ
送料入れても一個100円ぐらいで買える

163 :
ヤフオクで良かったのは白金蝿とアントパラシュートとヘアズイヤだな
エルクヘアカディスはクソだった

164 :
>>161
よう山人

165 :
>>145
迷える子羊に新たなレスありがとう。
いやぁ、5m竿に10mレベルなんて俺には無理です。(G社のやつ?)
今のところ、(とりあえずは)3.8mクラスの本流テンカラ竿買って、テーパーやらレベルやら試してみようかと考えています。
ええ、わかっています、いずれは4.5mクラスにも手を出して、使い分けすることになるであろうことも。笑

甘えついでに(145さん含めて)長竿使いの方に質問ですが、毛鉤を流すときにラインを高く保持する際、長竿と短竿には明らかな違いが出るものでしょうか?
短竿を頭上に保持してピックアップするくらいなら長竿で低い位置からそれを行う方が合理的で楽かななどと感じてまして。

166 :
>>165
そりゃ流れの向こう側を流すときとかは長いほうが楽
というか基本全てにおいて長い竿のほうが有利なので
「釣り場で振れる範囲内で」可能な限り長い竿がいいと思います

長いメリット
・より遠くからアプローチできる
・取り込みが楽
・流してる最中のコントロールがしやすい

167 :
>>165
そうですG社です。5mのテンカラ竿を発見して即決でした。
3.8mならギリギリ8mのレベルラインを振れるかどうかでしょう。
扱える範囲で竿は長い方が使いやすいと思います。重くなるので合わせと誘いは慣れが必要です。

168 :
>>短竿を頭上に保持してピックアップするくらいなら
>>長竿で低い位置からそれを行う方が合理的で楽かななどと感じてまして。

まず長竿が振れる場所かどうかだろ。

169 :
>>166
>>167
>>168
皆さんありがとう。
まず、168さんの指摘についていえば、未熟者の私がテーパーライン7〜8mを基準に考えているくらいの環境なので、頭上も背後もクリアです。
ただし、岸寄りのポイントは流れと平行気味に(下流から上流に振って)対応することになりそうです。(これが気になって165の質問をしたわけです)
166さんの指摘にある『流してる最中のコントロール』
これは盲点でした。確かに仰るとおりです。
167さんの意見もふまえると、やはり長竿の方が使いやすいのですね。
うーん、いきなり4.5mクラスにいっちゃうかな…また、迷いがでてきました。笑

いずれにしても皆様のレス、経験者の意見として重視します。ありがとう。

170 :
>>169
心配なら4.5m→4.0mのズームの竿を買えば良いかと思われます。
4.5mまでなら少し振れば慣れますよ(^^)d

171 :
流れに反して支流攻めの自分にはテンカラRTの2.7でも長い…

172 :
>>170
応援レス感謝です。
精進します。

173 :
>>169
ラインの長さを先に確定させるのではなく
まずは狙う距離(必要な射程距離)を決めて
その距離をラインと竿で分割するように逆算してみると
答えを出しやすいと思いますよ!

仮に10mくらい先を狙いたい場合
竿3.3mにライン8m って組み合わせでもいいし
竿5.0mにライン6m という組み合わせでもいい
まあそれでも悩んでいるから相談しているのでしょうけど…

とりあえず、重さが気にならない範囲で長い竿を用意してみては?
万が一長過ぎたら接着剤とかパテを盛って
ズーム加工しちゃえば短くして使えないこともないし

174 :
>>173 横レスだけど、
竿3.3mに8mのラインなんて、
魚が掛かったらどうやって取り込むの?

175 :
>>173
173(166)さんの言うように。まずは長めの竿を手に入れて、試行してみようと思います。
やってみない事には、自分の正解は見つからないってことで。
重ねがさね、ありがとう。

>>174
竿を頭上後方にあおって空いた方の手でラインを掴み、竿を持ったまま両手で手繰り寄せてタモに入れるか手掴みするか
それしかないかと。

176 :
皆さんの使ってるフック教えてください

177 :
>>176
オイラはルアー用で、マイクロスプーンなんかに付けるファインワイヤーのシングルフックを使って巻いているよ。
普通のフライフックだとアイが小さすぎて、最近とみに進んだ老眼だとラインを結ぶのにも一苦労。
朝夕の薄暗い渓だと、老眼鏡をかけてもそうとう苦労するからね。

178 :
>>174
ラインを手で引っ張りますよ。手釣りです。

179 :
もうそこまでするならフライタックル使えば良いのに(笑)

180 :
フライとテンカラは全然違いますからね(^_^;)
毛鉤を使っているのが同じだけで。竿の長さを生かした釣りや誘いがフライでは無理です(^^;

181 :
>>176
フライ針も使うけど
最近は餌針にPEでアイ作ったのを使用
毛針交換が格段に楽

182 :
>>174
わかりやすいように極端な例として挙げただけだからあんまり気にしないで!笑
まあもし本当にやるとしたら>>175の言う通り
テンション抜けないように気をつけなが延々とライン手繰るしかないですね

183 :
>>176
ティムコのフライフック色々

がまかつ 「B11-B」#12

(いまここ)
がまかつ
「管付山女魚」7号
「テンカラ専用」7号〜8号
「一刀ヤマメ王」5号〜6号

一刀ヤマメ王はミャク釣り用の残り
小さい毛鉤巻くときに使ってます

184 :
午前中トライ久しぶりにツ抜けでした

185 :
水面でバチャッと出てかかってない事多いのですがこれは合わせるのが遅い? それとも魚が食ってない?
もう一つ ラインを見て合わせるていうのは少し変な動きしたら取り敢えず合わせてみるみたいな感じであってますか? ご指導お願いします

186 :
>>185
水面でバチャッと出てかかってない事多いのですがこれは合わせるのが遅い? それとも魚が食ってない?

→毛鉤見切られて舐められてて食いもんじゃねーじゃん!ってヒップアタックしてる
背や腹で掛かることがある


もう一つ ラインを見て合わせるていうのは少し変な動きしたら取り敢えず合わせてみるみたいな感じであってますか? ご指導お願いします

→ラインが張ったら合わせる
ピンと張った後ググッとくるそして合わせる
柔らかめのテンカラ竿だとググッが敏感に手に感じれるから
振ってても遠心力でライン飛ぶから楽


こんな事言って想像して妄想してたら渓で竿振りたくなったどうしてくれる

187 :
>>186
ええええ ヒップアタック?信じ難いそんなまさか 魚類に知恵比べで負けてるて事ですか ええええ 

188 :
>>185
アワセが早すぎて口からすっぽ抜けてるのでは?
ほんの一瞬待ってからアワせてみてはいかがでしょうか
「一瞬待つ」ってのはタイミングわかりにくいと思うけど
魚の動きを想像してほしい
毛鉤をくわえた魚が完全に反転し
水面に背を向け潜ろうとしてからアワセるイメージ

あと、ドライフライのように水面に毛鉤を浮かべている場合
魚が食い損ねてる可能性も高い
屈折の関係なのか、水面に浮かぶものは結構な確率で食いミスしてる
こうなるとそもそもアワセの問題ではないので
ほんの数センチでも沈めて流すことをオススメします

ポンド式管釣り行くとよく見えるからすごく練習になるよ
魚が食いミスしてるシーンもたくさん見れると思う笑

189 :
>>185
ライン見て違和感あればとりあえずアワセるので良いと思いますよ
もっと正確に言うと「ハリスを見る」だけど
ハリスは見えにくいから「ハリスとラインの結び目」を見る感じかな?

流してるライン(ハリス)が
・ピタッと止まる
・クッと引き込まれる
こんな感じの変化があると本命

竿に感触が伝わるより前に出るので
このアタリ(らしきもの)を見つけたらとりあえずピックアップする癖をつける
これだけで釣果はかなり伸びる
「毛鉤を一瞬咥えたけど放した」っていう奴の釣り逃しが減るからね

これも管釣りで練習できるよ!
わかるようになれば竿の感触に頼ってアタリ取ることがほぼ無くなるよ

190 :
山人さんはおっしゃっている
https://i.imgur.com/pgEWw47.jpg

191 :
>>186
柔らかい竿ほど手元に感じにくい
硬い竿ほど手元に感じやすい
こんなの釣り竿の初歩の初歩よ?

192 :
>>191
テンカラやったことあります?

193 :
あーるよ

194 :
柔らかい竿ならdemon竿タイプIIIおススメ

195 :
鮎が始まるまでは、場所取りがシンドイな。
土曜は奥鬼怒行ったが、4時に都内出発でも本流入渓点は全滅だったよ。
といって、前日入りは体力的にキツイしなぁ・・・
県内にアパートでも借りようかしら?

196 :
>>195
奥鬼怒なんか行くからじゃんw

197 :
歩いて5分で釣り場に行ける俺は恵まれてるんだな

198 :
>>197
お前の釣り場はココだもんな

199 :
>>198
アホか

200 :
俺なんて車で一時間圏内に川・湖・海・沼あるんだぜ。
給料安いけど…

201 :
>>200
池がないのかー 残念だわー 池があればテンカラギル釣りができるのになー

202 :
これがほんとの池沼さ

203 :
テンカラで海やってる?

204 :
>>200
場所当ててやる
相模原市

205 :
海テンカラを流行らせよう!

206 :
ハゼでも釣ってみっか?

207 :
>>204
残念、北海道でした

208 :
レベルラインをキャストしやすい竿教えてください

209 :
>>208
柔らかい竿なら飛ばせます。

210 :
毛鉤巻く時のバイスってピンキリだけど、安物でも普通に使えるかな?

211 :
>>210
全然大丈夫です。

212 :
>>210
安いのはインド製が多いが問題なし

213 :
>>210
サンスイで3000円ちょいの買って使ってるけどペンチでやってたのがアホらしくなるくらい巻きやすい

214 :
>>212

テンカラ毛バリ用だしね。俺もいくつか有るけど
最初に買ったリーガル一番使っている。

215 :
家に卓上万力があったから未だにラジオペンチを固定して巻いている俺がいる

216 :
遅くなってごめんなさい、皆さんありがとう。
早速安いの買って巻いてみたけど充分使えるし、満足ですね。

217 :
メイストーンが好みじゃなかったぜ!

218 :
使う毛鉤って、だんだんと収斂?されて減ってくるよね。
僕も以前はあれやこれやと揃えていたけど、
今はドライなら普通のパラシュートパターンにエルクヘアカディス。ニンフは結局ファジーなMSC。
それに伝統的な普通に巻いた毛鉤と、たまに使う逆さ毛鉤。 これだけあればどんな状況でもなんとかなるね。

219 :
先日行った源流でそのポイントは初めてだったけど、源流のクセにしばらくなだらかな浅瀬ばかりの場面が続いてた。
30センチ前後の水深だから餌釣りにはちょい合わない感じやったから、テンカラやってみたらと帰ってきて思った。
餌釣りに信頼置きすぎてるから柔軟に対応出来なかったわ。

220 :
↑テンカラ毛ばりの数本とライン持っていけば、
 竿は提灯釣りかその竿ちじめて使えば良い。

221 :
>>219
4.5mとかの竿でやってたのなら道糸2mにしてオモリ付けないでドライフライ結んで流してみたら毛鉤の威力に開眼できると思う

222 :
だね
あの源流のクセになだらかな浅瀬が連続するエリアはテンカラ

223 :
途中で送信したわ
あの場所に今度行くときはテンカラonlyでやってみるわ
今月終わりか、来月に行って結果報告します(=^ェ^=)

224 :
>>218
俺もそうだな
巻く楽しみもあるが老眼気味でな
色とサイズは変えるがパターンは一緒

225 :
人生初、尺イワナ
釣れた時叫んでしまった
https://i.imgur.com/1hySTui.jpg
https://i.imgur.com/gUKPPps.jpg

226 :
>>225
おめ
沢かな?痩せてるがいい岩魚だね

227 :
おめっとん!

228 :
>>225
おめ!
イトウに見えた

229 :
>>228
いや、イトウにはどう見ても見えないよw

230 :
イワナっぽいイトウに見えた!

231 :
鮎をやるテンカラ師はどれくらいおられるだろう?

232 :
たくさんいるよ

233 :
鮎のどぶ釣りや流し釣りを、テンカラスタイルで
やる人と言う意味か?

234 :
シーズン中は鮎、禁漁期はテンカラということ。

235 :
渓流の餌釣り、ルアー、テンカラをごった煮でやってるけど、今週から鮎に初シフトする。
とりあえずシャクリ漁を明日やりますが、テンカラで鮎いけるん?

236 :
フライもテンカラも鮎が釣れちゃうから禁止
されている所が有るんじゃないの。

237 :
鮎毛針もあるからね
鮎はよくわからんが

238 :
https://imgur.com/a/tjWjBqB

34.5cm
はじめての尺超え!最高です!!

239 :
>>238 おお、いいっすね!おめでとう!

240 :
デカくなるほど厳ついカッコいい顔になるね

241 :
>>238
ノベザオだと苦労するね
カッコイイ岩魚だな

242 :
夏ですな。
諸兄、アブ避けどうしておられる?
自家製ハッカスプレーは、どうもイマイチでねぇ。

243 :
>>242
長袖が理想だが暑いので100円店のアームカバーしてる
あとはジェルの虫除けかな

244 :
>>242
アブ出ないからわからん…
かわりにメマトイがひどい

自転車用のアームカバーと普通の虫よけスプレーはしているよ
あとはシーブリーズ
顔〜首筋に塗るとさっぱりするし
メマトイが来なくなる!非常に快適!
アブにも効くかもね

245 :
アブが出ない土地とは裏山。
シーブリーズはよさそうだ、試してみます。

246 :
北関東のC&Rエリアにいるんだけど、
朝夕しか釣りにならないから、
日中の待避所に困るなぁ!

247 :
>>246
30分も車走らせれば、釣れる釣り場がいっぱいあるのに…何言ってるの?

248 :
10年ぶりにテンカラやろうかと思ってます
竿って進化してる?
3500円〜2万円まであるみたいだけど、おすすめありますか?
3.3-3.6メートルの竿で3.5号くらいのレベルラインで枝沢を釣り登りたいです
最近はストレートライン?というフロロカーボンでもテーパーでもない糸があるのね
イワナメイン、たまにヤマメを釣ります

249 :
>>248
あまり変わってないですね
持ち重りしないやつならどれでも
いいのでは?

250 :
管釣りって
フライOKでテンカラNGなのは何故?

251 :
バカだからでは?

252 :
>>250
リールなしでロングライン振るから、
周囲へのトラブル防止?

日本語が変だな。

253 :
止水の池でテンカラはクソつまらないからなぁ

254 :
>>250
・フライよりテンカラのほうがキャストの間隔が短く
他釣法の客から「やたらめったら水面を叩くな」とクレームが来るからNG

・テンカラは手返しの早さゆえに時間単位で見ると
他釣法(フライ含む)より数釣れる場合が多く
相対的に他釣法だと釣れないイメージを客に与えるからNG

などなど、諸説あるらしい。
ちなみに全部人からの受け売りなのでどこまで本当かは知りません!笑

まあ「管釣り最強はテンカラ」なんて言われるくらいだし
実際やっててわりとその通りだと思うし
上記の2つはわりと納得感のある理由だなぁと思います

255 :
フライのバックキャストの方が迷惑だし
下手くそが振ればパシャパシャ水面叩かない?

256 :
.

257 :
>>249

ありがとう
3メートル3千円強のやつにしてみました

258 :
メルカリやヤフオクに毛針 テンカラ 結構出てるぞ

259 :
今頃のウェットウェーディング。
短パン下のスパッツ的なの、あれ何はいてる(着てる)のかな?

260 :
コンプレッションインナーやね

261 :
>>260
ありがとう、探してみます。

262 :
>>259
コンプレッションが強いタイプは濡れた後脱ぐのに難儀するのでほどほどのが良いよ。経験者なんで今はfoxfireのミセタイを履いてる。

263 :
テンカラ初めて見ようかとおもったんてすが、魚って一年中釣れるんですか?
やっぱ時期があったり、勝手に川入って釣ったらいけない時期があるんですか?

264 :
そりゃ魚種によるし渓流は禁漁期間があるよ

265 :
>>259
私はユニクロのスポーツタイツ履いてまっせ
どうせ上からゲーター巻くので、中に着るものは
水切れが良くて伸びる素材ならなんでもいい(笑)

266 :
.

267 :
おたふく手袋の冷感タイツ使ってるわ
もっともバイク用に買ったんだけどね

268 :
>>265
なるほど。ジャージでもなんでもよくて、
あとは見た目だけだね。
各位ゲーターはパズ一択?

269 :
モンベルの沢登り用ゲーター使っとるよ

270 :
>>269 ニーパッド付きの長い方?
それともスネ部分だけのやつ?

271 :
ニーパット付きのだよ

272 :
>>268
私もモンベル(チャック式のカーキ色のやつ)
マジックテープ式と比較して苔とかがこびりつかないので最高
サイズちゃんと選べばずり落ちもないと思うよ

寒くなってもウェーダーに巻いて保護具として使えるので
ソックスが別になってるタイプを激しくオススメする

273 :
ソックスとセパレートのメリットは何だろう?
脱着のし易さは判るが、結局ソックス履くんでしょ?

274 :
モンベルのジッパータイプと、それに似たキャラバン ニースパッツPRO どちらかで迷ってる。どちらか使用中の方、使用感とか教えて

275 :
>>273
セパレートのメリットは真夏以外のシーズンでも使えること
・ウェットウェーディングの時だけでなくウェーダーの時も使用できる
・個別ソックスも解禁直後くらいにウェーダーの中で防寒用厚手ソックスとして使える

>>274
キャラバンってケイリュウニースパッツpro?
俺はモンベルしか使ったことないけど
キャラバンのほうが靴紐にひっかけるベルトがあるので便利そうに見える
あとは何よりサイズ感がすごく重要なので試着して決めてはどうだろうか

276 :
セパレートの場合に履くネオプレンソックスはパンチング加工のある水抜きタイプの方が良いですか?

277 :
>>276
パンチングありのほうがいいと思う
水抜けにくいといつまでもチャポチャポして重い

ピタッとしてるタイプならパンチングじゃなくても大丈夫かもしれんが
脱着めんどいというデメリットがある

インナーソックス+脱着しやすいサイズのパンチングネオプレンソックス
この組合せがオススメ

278 :
>>277
ありがとう!

279 :
さて、お盆休みが始まりました。
土用隠れ,日中の残暑,アブの猛攻など、我々には最も過酷な時期。
各位、どの辺りに出かけておられるのだろう?

280 :
あまりに暑いから管釣りに遊びに行ってきた。
パシャっと咥えてくれるから楽しい

281 :
テンカラ初挑戦で、アマゴ釣りに行ったらハヤしか釣れなかった

282 :
北海道は尻別川支流の喜茂別川に入ったんだよ。 初の北海道遠征。 
情報が無かったんで札幌に行く前に適当な川で適当にやろうと思ってさ。
そしたら、天気は良くは無かったんだけど25p位までの良いヤマメがバンバン出るんだよ! 
いちど50オーバーのニジマスがドライにガバッ!って出ちゃってなんにも出来ずに切られちゃった。
札幌に近いこんな川でこれだけ釣れるなら、地方の川ならどれだけ釣れるのかワクテカですよ。
とりあえず、明日は道東方面を目指します。

283 :
北海道とは裏山。
ポイント多すぎて、一見じゃ場所選びも苦労しそうだ。
いいガイドいないかな?

284 :
>>279
お盆は水際禁止かつ殺生禁止なので家で甲子園みるのが吉

どこも激混みだしなぁ、盆明けから動き出します

285 :
北海道は熊が怖すぎて渓流とか入るの嫌にならんの?
観光客少ない時期に知床5湖の散策したら、かなり怖かったんだが…

286 :
一番最寄りが秩父なので3日連続で秩父三昧してきた
メダカクラスばっかりだったけど久々に行けた釣りなんで楽しかった
しかし秩父の日釣り券アホかってくらい高すぎなのが困るね

287 :
道民だけど熊に出会ったのは一回だけだな

288 :
8時〜15時くらいで釣りしていれば
熊なんか滅多に遭遇しないよ
朝夕の林道とか登山道が1番危ないよ

289 :
奥鬼怒で2度遭遇したよ。
1度目は河原。
2度目は運転中、法面にぶら下がってたw

290 :
メダカサイズのヤマメばかりだと釣り的には残念だけど
同時にちゃんとここで自然繁殖してるんだなと嬉しくもなる

291 :
この台風で北関東は今週末もダメかなぁ…

292 :
>>291
北関東は、ぜんぜん大丈夫だよ

293 :
ビーズヘッドニンフ付けたら
凄く釣れたわ。

294 :
沈めるとき、マーカーつけてる?
自分はつけないけど、未だに手間でしかアタリが取れないw

295 :
失礼、手感の間違い

296 :
>>294
つけないでやってます。
少しアップクロス気味に投げて
毛鉤先行気味にラインをコントロールしてスイングさせるだけ。

297 :
>>294
マーカーって・・・ フライのルースニングみたいなかんじ?
そんなんただの浮き釣りじゃん!

298 :
北海道でテンカラやってる人いる?

299 :
北海道はテンカラ不毛の土地だよ。
フライやルアーはやってる人はたくさんいるけど、テンカラは見た事がない。
ブッシュに覆われて竿を振れないような湿原河川が多くて、川原が開けた川が少ないからか?

300 :
>>299
道東かな?
道央の都市近郊河川でチョロっと遊ぶのにテンカラやってるわ。
手軽に20〜30pクラス釣って遊ぶの楽しいわ。

301 :
今の時期でもドライよりニンフの方が釣れたりするの?
場所によるのか

302 :
本州からわざわざデカ鱒狙いで
テンカラをやりに行ってる人たちが
いるけどね。

303 :
私も行きたいと思ってる。
いいガイドいないかな?

304 :
ガイドはいらないよ。
道央なら6月頃適当な川に入れば釣れる。
ヤマメの禁漁期間を確認の上釣ってね。

305 :
>>303
やっても8時〜15時までな
40くらいの虹ならどの川でも釣れるよ

306 :
>>305
マジか
北海道すげー
9月中旬に行くんだけど、同じ状況かな?

307 :
>>306
60とか70になると場所知ってないと厳しいかな
40なら余裕で釣れると思う
まだ大丈夫じゃないかな
知り合いは気温がマイナスにならなければ釣りしているし

308 :
北海道裏山。
連休ヒーヒー言いながら、5〜6時間運転して遠征するなら、
手ぶらで飛行機&レンタカー遠征のほうがいいなぁ。

だがしかし、最後は岩手にしてしまった・・・

309 :
もうすぐ禁漁だってのに雨雨雨
いやんなるわ

310 :
毎年そうだろ

311 :
よーし来週再来週の3連休はテント持って山籠もりするぞ

312 :
熊に気を付けて

313 :
テンカラを始めようと思うのですが参考になるYouTubeのテンカラチャンネルありますか?

314 :
テンカラはダサいからやめとけ
あれは爺の釣りw
Fly-fishingの様な優雅さが無いし、魚取り込む時にハリス付近まで糸手繰りよせるから見ていてスムーズじゃないし美しさに欠ける
テンカラは釣りってより、あれは漁

315 :
フライやる奴はキモヲタとっつぁん坊や あった人みんなそう

316 :
ここは支流並に狭いスレだからフライなんかじゃ満足に俺らを釣るのは無理だね

317 :
>>313
とりあえずテンカラ大王の石垣教授の動画でも観るのはどうだろ結構丁寧な解説がある
あとは鬼榊原さんとか

318 :
今はテンカラで遊んでるんだが、
頭の片隅には「(これ・・フライでいいんじゃ・・)」
とあるのは確か。

319 :
>>317
ありがとうございます!
見てみます!

320 :
>>318
逆に狭い渓流じゃ、フライリールなんかいらね〜! テンカラでたくさん。って

321 :
ダブルハンドのロッドでフライすれば大体テンカラ

322 :
伊豆ドライブの途中に狩野川の上流部を歩いて見て回ったんですけど
所々で顔にまとわりついてくる蚊?のアタックが凄くて走って逃げたw
そういう所で手足は服装でなんとかするとして、頭部はネット付き帽子が良いんでしょうか?
みなさん虫除け・ヒル避けスプレー常備してるのかな?

323 :
これから秋雨だってのにどの川も既に濁流
いつも釣りが可能だった川も渡渉さえ出来ない…

324 :
それは蚊じゃなくてメマトイだ。ハッカスプレーとミントガムくらいしか対策はない。サングラスすると良いよ

325 :
薬局で売ってるアルコールに、ハッカ油垂らして水で希釈。
百均のスプレーボトルに入れて、キャップのつばの下が変色するくらい吹きかける。

「ないよりマシ」程度だけどね。

326 :
ハッカスプレーも試した事あるけど、防虫ネットが一番効果あった。

327 :
そらそーよ

328 :
メマトイより虻だよな。あいつらが憎い

329 :
ネットとヒル避けスプレーぽちりましたっ!
でもヒルは目撃しただけでもう釣りにならなくなりそうだ、、

330 :
ヒルなんて、自作のハッカスプレーで大丈夫だけどな

331 :
ヒルなんて噛まれても痛くないし無視だ!

332 :
ヒルなんです

333 :
今回の岩手2日。
イワナx2、ヤマメ多数。サイズは残念w
イワナは青みがかって美しかった・・・

今期終了ですなぁ。

334 :
仕掛け巻き、amazonで木製のがあったな〜と思って検索してたら全然関係ないけど洒落てるショップ見つけてしまった…

http://www.anglo.jp/subsite/tenkara_komono2.html

335 :
たっか

336 :
高杉

337 :
アングロ知らんのか...

338 :
仕掛け巻きはTenkara Rod Coのがカッコよいとおもた
アングロとカスケットはぼったくりが過ぎるから嫌い

339 :
転売用になっちゃってる感

340 :
Tenkara ROD Coの方が安いし可愛いしオシャレですね…
海外のテンカラ人気結構高そうですけど、国内メーカーと比べてどうかとかあるんですかね

341 :
キックスターターで成功して更に向こうではガンガン値引きして売ってっからなあ

342 :
老後のために木製の仕掛け巻きを開発しよ

343 :
関東の渓流管釣はこの連休も増水濁りでアウト・・・
毛鉤でも巻こうか。

344 :
昨日、近くの川に入ったら川中にサクラマスがたくさんいるんだよ。 今まで何処にいたんだって位。
ヤマメも必死にどうにか産卵に紛れ込もうとしてるのか、餌なんて喰ってる場合じゃないって感じで全然釣れなかったよ。

345 :
>>344
漁協河川は禁漁期間ですよ

346 :
>>345
説明が足らなかったね。 当方北海道在住でして、台風が来る前にと行ってきたしだいです。

347 :
冬季釣場オープンの便りがチラホラ。
各地の情報よろしく。
ちなみに、栃木川治はまだダムの濁り水が治まってない模様。

348 :
埼玉のプールテンカラは今年はどうなるのかねえ?
去年はお試しでテンカラ可能エリア作ってたけど

349 :
ツヤツヤピカピカの鮮やかなアマゴに会いたい。来期がもう待ち遠しくなってしまった。

350 :
源流系より、アマゴだよな。ほんとキレイ。イワナは下品。

351 :
大型ニジが売りの冬季釣場に行ってきた。
沈んでるのを探して、鼻先にビーズヘッド送り込んで、50up頭にポツポツの釣果。
50upはライン掴むと、引っぱられて火傷するので注意。
40くらいまでのがジャンプするので楽しいな。

352 :
>>351
巻き付けずに手の中をうまく滑らすんだよ
それで弱らせないとでかいのは上げられないよ

353 :
テンカラで堤防から見えるイワシとかアジって釣れるかな?
置き竿やってる間に、テンカラで釣れたら楽しそうだなと思うんだけど。

354 :
ぜんっぜん釣れるでしょ。
やってみたらいいじゃん。

355 :
毛鉤は使い捨てだね。塩だと

356 :
海なら毛鉤のかわりにサビキ針一本だけ着けたらいいんじゃね?

ってよくよく考えたらサイズは違うけど鰹の一本釣りとたいして変わらないなこれ

357 :
YouTubeにあるよ。テンカラでのメバル釣り。
たしかカブラを使ってた。

358 :
固着しそうだ

359 :
宇崎日新の竿買おうと思っているんだけど
折れやすいって本当ですか
それとも手荒に扱って折れた人が騒いでいるだけ?

360 :
宇崎日新の富士流なんたらのヒノキのグリップ。3.9メーターのやつ。野池のバス釣りに使ってたけど、30センチ位までのバスなら問題なく使えたよ。それ以上デカイの掛けてないから分からないけどね。

361 :
折れやすさはシマノと同じくらいかねえ

362 :
>>359
ハリス1.5号と太めだけど、ゼロサム鬼でもプロスクエアでも60〜70cmの鯉やニゴイをタモまで寄せられる。

363 :
>>360-362
ありがとう。
明日買いに行きます。

364 :
宇崎日新の竿は折れ易いですね。ダイワもシマノも折ったけど宇崎日新が断トツ。

365 :
自分的に一番折れるのはスズミ
上州屋の専売だけど面白いようにポキポキ折れる
大物かけたときに同時に二ヶ所折れるのはスズミの竿だけ
その代わり小物には敏感で値段の割には飛ばし易くていいんだけどねえ

366 :
安くて案外丈夫なのがプロックス剣峰テンカラ
細いのに全然折れない

代わりにあんまり飛ばないけどなw

367 :
ロイヤルステージテンカラ
全然折れる気配なし

368 :
プロックスは初心者(自分)の味方だ。 必要十分だ…

369 :
格安テンカラ竿は、アルファタックルの超飛か下野の二代目てんから兄弟がいいと思う。
プロックスも決して悪くはないが。

370 :
アルファタックルのwizzテンカラ3.6と3.3をローラートップ仕様にして使ってるけど、結構使えるよ。3.6は持ち重りがするけど、3.3は結構バランスもいいよ〜。折っても惜しくないというのもあるけど、丈夫だし結構お気に入りです。高い竿買える人は羨ましいですけどね!

371 :
wizz3.3安いからよく買うけど2年持たず表面パリパリ剥がれるし2番が固着して折れやすい。また買うけど

372 :
トラウトフェスタ行ってきたけどつまらん
ほぼフライマン専用イベント
石垣先生見たかったけどデモンストレーションの時間に間に合わなかった;;;

373 :
数年前までは日原TTCで、年1の集会があったんだけどな

374 :
>>364
同意です

YOUは何しに日本へでイタリアから釣りに来たという兄弟が出てたけどフライでなく何ゆえてんから? てんから兄弟

375 :
>>374
イタリアにテンカラそっくりな文化があったような…、
無かったような…。

376 :
>>375
バルセジアーナ(Valsesiana)のことかな

377 :
安竿ならプロックスwizzよりプロマリン極光がおすすめ

378 :
河川管釣りでストリーマー流してみたらヤマメが食らい付いてきた。
この時期はYARIEのスナップリングSを結んで沈めて、ちょこちょこ交換して釣るのが楽なような気がする。

379 :
解禁初期ってやっぱビーズヘッドとかレッドワイヤ巻いて沈めますよね? ニンフ型で

380 :
沈めてからの…
糸の変化
水中での反転
ピックアップでのカラ合わせ
なんかで乗るのが楽しいですー

381 :
沈めるの超ニガテ。
ビーズもコパーワイヤーも仕込んでるのに、
流れに乗ると沈まないし。
トロ場で観察すると、やっとこ中層をユラユラ漂ってる感じ。
ショット咬ましても、キャストが鬱陶しいだけだしね!
レベルラインにハリスはシーガー、鉤は#14か16だけど、どうすりゃいいだろう?

382 :
>>381
そこまでやっても沈まないとなると
そもそもハックルが硬い、大きい、量が多いのでは?

あとはキャスト前に毛鉤〜ハリスまで水に沈めて
しっかり濡らしておけば多少マシになるかも

383 :
そもそも、そんなに沈める釣りじゃないから。

384 :
ポイント上流のできるだけ流れのないところに打ち込んで、
一旦そこで沈めたあとポイントまで誘導するってのはどう?

385 :
ビーズヘッドで結構沈みますけど。
管釣りだとニンフ沈めたら
ニジよりイワナが釣れるのはなぜ?

386 :
イワナの方が定位する層が低いからでは?

387 :
解禁当初で逃げ方も遅いまるで死に体の鯉みたいな動きのヤマメって放流もの?

388 :
もうダメだ、東海は春だ。 年休を無理やり取ってでも川に入らないと上の空でおかしくなりそうだ。
釣れなくてもいい、釣れたら最高だけど、なんでもいいから水の音に包まれて竿を振りたい。

389 :
行ってきたよ。潔いまでのボウズだが楽しいんだよなぁ〜

390 :
少し上の安価な竿から興味湧き本当に初心者ならどれがいいでしょう?
イワナ狙い、ど田舎なので源流辺り。また中流 上であったズーム竿の方がいいのかな

391 :
どれもハズレはないんじゃないかな

明日は年休取って初釣行行くぞ。
酷い雨の後だし風速あるけど、楽しみだ

392 :
ワクワクするよね?
長良川か、いいなぁ!
大王の解禁レポに負けず、楽しんできて下さい。

393 :
テンカラとフライの二刀流の人っている?

394 :
居ますけど何?

395 :
使い分けはどんな感じ?
毛鉤を遠くに落としたいときがあるからフライもやってみたいんだけど。

396 :
小さなフライが見え辛くなってきたので最近はテンカラの出番が多い

397 :
今日から始めるフライマンのアテンドしながら初釣行。

ビーズヘッドで現状2尾、綺麗なアマゴが見れて本当に嬉しいです
https://i.imgur.com/hKBCnJQ.jpg

398 :
月曜に年休を取って釣りに行く。だから早く寝ないと行けないのに、楽しみで道具のメンテが捗る。

399 :
もう吹いてくる風が暖かく、流れから毛鉤を見に来る魚が5〜6匹は見れた。
今日のキャッチは1匹だけど、春めいてきたのを感じる。

なぜかこの時期は死体を見る事が多い。
川沿いに瓜坊が倒れていて、それにハエが数匹飛んでいて、それにもやはり暖かな春の訪れと、憐れを感じた。

https://i.imgur.com/mygG5m0.jpg

2枚目、動物の死体注意
https://i.imgur.com/PbhcaNt.jpg

400 :
これは何の死骸?タヌキ?子グマ?

401 :
タヌキじゃないのか。もしくはアナグマ。

402 :
皆さん、解禁当初の色と鉤のサイズは?
ドラテンの自分は#18淡い色
(じゃないと見えない汗)

403 :
蹄と、口吻とサイズ(50cmぐらい)からどう見ても瓜坊(イノシシの子供)でしたよ

404 :
テンカラZL気になってるんだけどテンカラ竿で2wayってデメリットある?
餌の竿は3way使ってたけどそんな竿を振る釣りじゃないし便利だったけど
昨日店で振ってみたけど34で振るとちょっとカタカタいう

405 :
>>404
なくてもいいけどあると便利だよ!
俺はズームじゃない竿をわざわざズーム加工してる

上に木が被さっているとき→縮める
広いプール、深い落ち込みを攻めるとき→伸ばす
とか使い分けている

川幅広くて頭上開けてる環境だと
ズーム機能はほとんど意味ないかもね

406 :
渓流 解!禁!

407 :
>>405
どうやって加工するの?

408 :
>>405
ありがと。やっぱ便利なんだね
デメリットもないみたいだしテンカラZLにするか
天平とかNEOテンカラとかのクラスを2本揃えるより安上がりだし

409 :
ビーズヘッドニンフこの時期釣れるけど見えなくても良いんだよな?
沈んで引き上げたら何やら釣れてたみたいのある

410 :
>>409
糸の動きでアワセて乗せるのが楽しい

411 :
テンカラ専用のレベルラインがでてますが安いミチイト用の糸でもいいんでしょうか?

412 :
毛バリを飛ばせる強さが有れば何でも良い。

413 :
先端から2つ目が折れた!
安竿だから新しく1本は買うけど、オススメの修復方法ってあるかね?

414 :
>>412
サンクスです
銀鱗でやってみます

415 :
銀鱗はふにゃふにゃだよ。
ナイロンでも張りがある糸の方がいいと思うけど、まあ、やってみたらええで。

416 :
船用ハリスでやってみたこと有るけど
透明なラインだけだと、どこ飛んでるか分からなかった

417 :
俺も前に試しにで船ハリスでやったけど目印が欲しくなったわ

418 :
どこかのブログで
テンカラライン+ハリスの代わりにフライ用のテーパーリーダー使ってた記事を見た記憶があるんだけど。
使った事ある人いる?

http://www.varivas.co.jp/Product/searchgroup/name:テーパードリーダー/type:スーパーヤマメ+フラットバット+ブラインド(IWI+Select)/view3:2/id:2507

419 :
サンラインの「FC NAGE」3号オレンジを使っています。
廃型のようだけど、フロロで蛍光色の後継品を探すしかないかな?

420 :
解禁したのでデビューしてみたけど魚の気配すら感じられなかった
最初の1匹まで結構かかりそうだけど水際で竿ビュンビュンしてるだけでも楽しいな

421 :
軽い雨の中釣行、雨だけど震えたりしない程度にまあまあ暖かく今年初のつ抜け。

小型が多いのと、何故かイワナをまだ1回も見ていない。

422 :
>>418
各種フライ用テーパーリーダー使っているけど。
ノットレス、ノッテッド、ブレイデッド、ファールドと
種類も長さや太さも色々有るよ。
ファールドやブレイデッドは、桜のごわごわテーパーラインよりしなやかで良い。

423 :
>>422
キャストのしやすさはどんな感じ?

424 :
↑短めのラインだからキャストはどれもそれ程違いはないね。
撚り(編み)ラインはしなやかなので、単線ラインの様に巻癖がつかないので良い。

425 :
巻き癖は案外厄介もの。
フロロならシゴけば取れるというが、取れた試しがない。

426 :
>>425
フロロはしごくんじゃない。 3〜40cmくらいごとにグッ!グッ!って引っ張るんだよ。

427 :
上から、ファールドリーダー、桜テーパーライン、ブレイデッドリーダー
https://imgur.com/a/ikEEFaj

428 :
>>426
やってみる、ありがとう。

429 :
フィライフィッシング用のシューティングラインが良い感じ

430 :
↑それならバッキングラインの方がよいと思う。

431 :
シューティングラインとバッキングラインは両方試したけど
シューティングラインの方が良かったな

432 :
パタゴニアのシンプルフライフィッシングに書いてあった
フライラインにテーパーリーダーでやってみる。

433 :
夏場は逆さ毛針アントみたいなのメインだけど、他の時期の毛針はよくわからない。
皆さんの定番とか、使い方とか教えて欲しい。

434 :
初期の堀江渓愚の本に書いて有ったフライライン引用の
テンカララインは#4位有った?んじゃないか重すぎたな。
セージ#000も持っているけど多少テーパーが有るだけで、
ランニングラインと見分けつかない。

435 :
フローティングのDTライン2#を半分にして、程良き長さで切って使うと僕的にはちょうど良い感じ。

436 :
重すぎてオツリこないか?

437 :
>>435
真ん中のレベルライン部分も使えるから、30mラインなら
テーパー2本とレベルライン2本で最低4本取れる。

438 :
>>433
てきとう。ただし小さめ。

439 :
ほとんど秋山郷 毛鉤だな

440 :
>>秋山郷毛鉤って特別に釣れるの?

441 :
巻くのが簡単でどこでも使えるからかなw

442 :
どこでも使えるのは他の毛鉤と遜色ないけど、糸アイ作り巻くの面倒だろ?

443 :
和式毛鉤なら大抵は糸アイだろ
面倒ならアイ付きの鉤を使えばいいじゃん

444 :
昨日は水温12℃虫も多くてライズ多発
テンカラ今年から始めたけど今まで何だったんだってくらい簡単に結構釣れた
やっぱ水温10℃以下で虫もそんな飛んでない時期は別の釣りしたほうがいいんかね
ルアーや餌なら釣れるしニンフ沈めたりダウン逆引きとか色々試したけどずっとボーズだった
上手くなればシーズン初期でも毛鉤で勝負できるもん?

445 :
渋い時に効く逆さ毛鉤は使ってみた?
ルアーでいうならラーバージグみたいな使い方

446 :
>>435
なるほど。逆さ毛鉤って渋い時に使うんだね
昨日も一番日が出てライズが多い時間帯は普通毛鉤を自然に流して釣れたけどそれ以外は全然だった
ルアーで狙うような岩回りを逆さ毛鉤で同じように誘って引き出せばいいのか

447 :
仕掛け作るのにシマノの仕掛けハサミを長年愛用してきたけど
現行モデルは刃にフッ素コーティングしてないの?銀色だけども

仕掛け等をテープで留めておくのにも刃に接着剤がくっつかなくて
とても良かったんだけど買い換えようと思ったらコーティングしてないようで…

448 :
>>446
胴の下巻きに糸重りを巻いて重くした沈み易い逆さ毛鉤を用意しておくといいよ
シーズン初期だとまだ餌が羽化していないから水生昆虫が泳ぐイメージが狙い目

449 :
ビーズヘッドにしておくとナチュラル逆さ毛鉤に成る。

450 :
ビーズヘッドだと頭重でバランス悪くない?

451 :
バランス悪いから自動的に動きが出る。

452 :
>>448
ありがと
来年のシーズン初期は重くした逆さ毛鉤でなんとか1匹目指すよ
うちの水系はもう水温15℃超えて初心者の俺でも釣れるようになった
ルアーで10匹くらい釣った後に倍以上時間掛けてなんとか1匹って感じだけど
射程短いから逃げてく魚をよく見るんだよなぁ。気を付けてストーキングしてるつもりなんだけど

453 :
東海圏、今年は川がおかしい。
魚影が全く見えない。 鳥のフンも無いし、例年ならイワナが釣れる流域でアマゴがパラパラかかる程度。

まとまった雨が降ったのに、マス類の反応が無い。
鮎の稚魚がこんな時期に岩に絡んでるのが見えてるし、なんかおかしいぞ。

454 :
水温は?

455 :
55度

456 :
>>453
俺の行くとこはそんなことないね。3月下旬から順調に釣れてるよ。

457 :
今年から始めました!どうにか毛鉤を飛ばせる様になりましたが、アタリが分かりません…(--;)

回収しようと竿を立てたら釣れてた、と言うのが何回かありましたが、釣ったでは無くて釣れちゃった感じです。

皆さんはどうやってアタリを感じるのですか?

458 :
>>457
フォースを使え、ルーク。使うんだ、ルーク。

459 :
>>457
当たりは。
ドライ、 毛鉤に食いつくのが見えた時
ニンフ、 マーカー使うときはその動きや、水中糸の動き
     アウトリガーでは手にくる衝撃、近距離では毛鉤を食うの
     が見えた時
ストリーマーやウエット、 ラインの動きや手に来る衝撃

460 :
>>457
ハリスが弛んだり止まったり、何かいわかを感じた時。
ピックアップのカラ合わせで掛かってるのも普通にある。

461 :
ふり込み後、1・2・3数えたらカラ合わせ! からの次のふり込み。
1度のふり込みで毛鉤を流すのは3秒まで。ポンポン次から次へと打っていく。
いちいち当たりなんぞ取らない!

462 :
>>457です、皆さんありがとうございますm(._.)m

頑張ってやってみます!


フォースと共にあらんことを!

463 :
古いテンカラのハウツー本には岩魚や山女の渓流魚は喰い付いてから離すまで0.2秒で
喰い付く前に合わせろとかありましたがw

自然に流している分には向こう合わせというのが浸透して来ているような気がします

464 :
1.2.3で空合わせ、魚が動いたの見えたら合わせるなんて昔よく言われたな。
今はF.Fと変わらない毛鉤でロングレベルラインでの釣り方が多いから
このやり方で全て通じると思わないけど。

465 :
石垣センセの「サイエンスアイ」でしたっけ?当然リアルじゃ見てないけど。
しかし、糸ふけでアタリ取るなんて難し過ぎる!
ラインすらまともに見えてないのにw

466 :
食ったら反転して元の居場所に戻るから大抵は向こう合わせでいいんだよ

糸フケを最小限にして適度にして張っておくことと
毛針の針をきちんと研いで刺さりがよくしておけば合わせなんてさほど重要でない

467 :
そー言う貴方にに天野勝利式、
誘いと合わせが一体釣法。

468 :
鮎釣りのおっさんか

469 :
んにゃ、テンカラ釣りでの話。

470 :
>>463
堀江渓愚さんの精鋭たちのテンカラテクニックだっけ?
15年くらい前にこの本を頼りにテンカラ始めたけどスゲー難しい気がして挫折したわ
毛鉤見えないのに0.2秒なんて無理〜って諦めたw
今年からまた始めたけど今は情報が多くて助かるね

471 :
テンカラが難しくて釣れなければ、フライなんかとてもじゃないけど
もっと釣れないだろーに、情報が無い事良い事に、テンカラは毛鉤だって
巻くの簡単なのに、丸で特殊釣り技法の事く言っていた時代だったね。

472 :
テンカラは職業漁師の秘伝の技だったから
趣味の釣り師に簡単にその技術を教えるわけないよな
せいぜい道具を見せて釣っているところ見せる程度か

そこから想像で評論家がウンチク述べて0.2秒の合わせとか神話が出来たのだろうw

473 :
その秘伝の技は、蓋を開けてみたら実に有ふれた技だったツー事だが。

0.2秒はヤマメがテンション感じ毛鉤を離すまでの時間と、人の
いわゆる反射神経も0.2秒だから(咄嗟にブレーキ踏んでも実際に
ブレーキが効き出すまで空走するのも同じ)
出たと思って即合わせても実際に竿が動き出すまでに0.5秒位
掛かるのでフッキングしないと言う実験結果だろ。

474 :
>>実際に竿が動き出すまでに0.5秒位

でなく毛鉤が動き出すの間違い。

475 :
違和感を感じて毛針を吐き出すときにテンションがかかっていないからフッキングしないんだよね?

476 :
本物の虫でない違和感で吐き出すのか、テンション感じて吐き出すのかは、
どちらかと言えば、テンション感じて吐き出すからラインに弛みが有れば
遅合わせで間に合うと言うのが大先生達の見解でしょ。

477 :
個人的見解

・手を動かしてから毛鉤にテンションが伝わるまで時間がかかる
  が魚は思ってるより咥えている時間が長いので間に合う
・水中映像を見てると吐き出すというより咥え直す
  腹の中に入れるのに水流で流し込むため
・本物の虫でも咥え損ねがあるが
  ラインの表面張力が邪魔して本物の虫よりも咥えそこねが増える
・ちゃんと咥えててもシングルフックのためフッキングしない角度がある
  毛のテンションもあるしね

仕組み上のそれぞれのミス率が5%だとしてそれが4~5要素あるとすると
95%^4 から 95%^5なので、フッキング率は78~82%くらい

これらを改善するために色々工夫をして、良くなったと感じるが
実際には5%も変わってない。

まぁ、数字はいらんがこういう要素を考えながら色々やるのが楽しいよ。
5%も変わってなくても、良くなったと感じるしね。

478 :
ラインアイつくるときって
何号くらい使ってます?

479 :
>>478
サンスイのレベルライン4号!
3.5号に乗り換えて使わなくなったから流用してる笑
いままで1回も切れた事ないよ

480 :
ナイロンハリス4号
針はヘラ用スレの7号使ってる

481 :
フライ用のバッキングライン15lb。

482 :
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、テンカラってフライokのとこなら基本ok?

483 :
管釣りはダメなとこがほとんど。

484 :
>>483
ルアーやフライにしか言及してないからフライ準拠かと思ったら駄目なのか
ありがとう
管理釣り場ってのは遊漁券があるような河川?

485 :
なんであかんのやろか?

486 :
ゲームフィッシングだと思ってやってる人と
おかず捕りだと思ってやってる人の割合じゃね

487 :
テンカラ本によるとテンカラが釣れすぎるからルアーやフライマンが文句言ってきて面倒だから禁止にしてるとこが多いらしいぞ

488 :
管釣りならフライの方が釣れると思うけどなあ

489 :
>>488
・釣れたあとの手返しが早い
=他釣法よりたくさん釣れているように見える

・水面を頻繁にペチペチ叩く
=他釣法の人が(脈釣りとルアーは特に)嫌がる

これらが理由でNGなところが多いと聞いた

ロッドとミノーを大量に持ち込んでとっかえひっかえ試行錯誤しても全然釣れなかったおっさんが
すぐ隣にやってきたテンカラにーちゃんがひょいひょい釣ってるのを見て
しょんぼりと場所移動していくのを見たことがある…哀愁…

490 :
川の管釣りならテンカラが有利だけど、ポンドなら遠投できたり、底を引っ張ったりできるフライの方が釣れるな

491 :
ポンドだとフライのインジケーターフィッシングにかなう物はないな
釣れる桁が違う

492 :
なるほどよくわからん理由で禁止するんだなあ

493 :
ちなみに9フィートのフライロッドに9フィートのリーダーでテンカラハリス1メートル繋いで、逆さ毛鉤付けてテンカラキャストしても、誰も文句は言わない不思議。

494 :
この前4時間管釣りしたんだけど2時間はルアーで釣果0、残り2時間テンカラで20匹近く釣れた
ルアーの色や重さもある程度揃えて遥かに金掛かってるのにそれ以来アホらしくてルアーやる気無くなったわん

495 :
>>484

最早フライの毛鉤とルアーの区別なんか無いも同然なのに(ジグ系なんか)、
何故テンカラは除外なのか。
12Ftののロッドでテンカラキャストやればフライフイッシングだよ。

496 :
テンカラど素人なんですが
アユの放流された川ではもう毛針での釣果は絶望的なんですかね?

497 :
賑わってますね。

こちとら北関東のメジャーなC&Rで、2w続けてボウズでした・・・
スレスレでござるよ!

498 :
>>494
フライやエサは魚の「食性」を刺激して食わせるけど
ミノーやスプーンはそれとは完全に別種だよね
魚の「興味・興奮」を刺激して食わせているから
食わない時は全く食わない、みたいな現象が顕著に現れるんじゃね?

※フィッシュイーター化した大イワナ等を除く

499 :
>>494
フライルアーの人は沢山釣りたくてその道具を持ってるわけじゃ無いだろ
つかその意識が強い
なのでテンカラの方が釣れるとかエサの方が釣れるとか言っても意味が無い

500 :
皆さん夏場の魚のキープどうしてますか?
鮎用の引き船はさすがに大げさで笑

501 :
水筒に氷入れて持って行ってる

502 :
三平乙

503 :
竹や布魚籠に入れて痛むまえに切り上げるもんでしょ
そうでなければリリース

504 :
>>500
食ってもうまくねえよ
リリースした方がいいわ

505 :
年に一回その場で食うか食わないかぐらいで、イワナアマゴはほぼ全てリリース。

持ち帰るのは外来種であるニジマスと決めている。
バッグにジップロックと塩を入れているので、捌いてよく水を切り塩漬けにして持ち帰る。

でもニジマスも、殺生して食うほど美味くはない。
釣れた感動と、生きている時の美しさに勝る物はない。

506 :
>>505
>釣れた感動と、生きている時の美しさに勝る物はない。

感動した。

507 :
でも釣れたら食べたいやん?

508 :
旅館で食べたニジマスやアマゴは旨かったけど自分で焼いたのは旨くない
謎だ

509 :
えっ、みんな釣った魚食べないの…

510 :
嫁と自分用の二匹だけ持って帰って食べる。
前半戦に釣れたのはリリースするけど、後半戦釣れずに持って帰れなかったことがなんどもある。

バカスカ釣ってるエサ師はどうしてるんだろうか?

511 :
俺は20以上のが5匹釣れたら帰るようにしてるな
アマゴしかいないとこだけど

512 :
友人の餌師は根こそぎ持って帰るよ。食えない分は知り合いに配るそうだ

513 :
>>508
養殖は脂がのってるからだろ

514 :
>>513
何食ってるかわからない、飢餓と戦ってるガリガリの魚より美味いからな
最近は餌も進化して身にペレット臭も残らない

しかしリリースされた魚の何割が生き延びられるのか気になるなあ
リリースされた子イカはほぼ全滅すると聞いたし

515 :
リリースは魚痛めまくりだろうなぁ
食うのが偉いとも言わんが弄んでる感あって罪悪感ある

516 :
テンカラ師やフライマンがリリースするのと
バサーがリリースするのは
少し違う気がする

517 :
マス類は論文が多くて助かる

https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan1932/68/2/68_2_180/_pdf/-char/ja

https://www.peco1110.com/entry/circle-hook

リリース個体の死亡率はニジマスなら5%
イワナなども概ね同様で、成長率、生残率に低下はない。
でも、食ったら100%死ぬし減るよ。

確かフックの返しの有無でも生存率が変わったはず。

518 :
思ったよりマシなんだな
罪悪感が少しは和らぐ

519 :
日高の放流してる組合の人とシーズン毎によく話するけど放流した魚は小さくても極力釣って持って帰ってほしいらしい

520 :
リリースしても死ぬからと言うのは根こそぎ派の免罪符だからな。

あと飲まれたフック(鉄)は平均約60日で胃酸でばらけて排出される
水産研究所の職員が大学の卒論でX線何かを駆使して調べたと言う
講義を聴いたことある。
自分の釣った魚のケツから出てるのもみたことあるな。

521 :
>>519
組合予算減らされるんじゃね

522 :
>>512
貰う方は、ありがた迷惑
ほとんどのやつは貰っても食ってないし、ゴミになってるぞ

523 :
リリースしたい人も食べる人も、その人の自由でいいと思うよ

俺は食べたい時は食べる

冷たい飲み物も飲みたいしウエストクリールを使ってるよ

524 :
テンカラ氏がリリースしようが、江差が根こそぎ持って帰るから考えるだけ無駄。

525 :
>>522
だな。あげて喜ばれるのはイカくらい。最低で中アジ。
あとはほぼ無理。川魚なんかもう・・・。

526 :
>>523
ウエストクリールって使い勝手どんな感じ?
保冷剤でどれくらいの時間大丈夫ですか?

527 :
>>526
メーカーによって保冷力も違うから参考にならないかもだけど、俺のはシマノの3.5Lの物。
ソフトクーラーなんで保冷力は高くはなく、ペットボトル一本凍らせた物では夏には4時間くらい持つ感じ。

夏場は他にクーラー持って行って釣り場移動の時に入れ替える感じかな。

ダイワは保冷力が高めで値段が高いのもあるんだけどどれくらい違うかはわからないです。

528 :
>>527
ありがとう。
参考になりました。

529 :
岩手南部遠征中。
本日5〜8時。ドライでヤマメ6、イワナ2。
サイズが出なくて残念!
後から県外ナンバーの同業者複数。
有名河川恐ろしや。

530 :
毛鉤に反応いい時期は仕事9時付近までで早朝行けないから羨ましいわ
遠征も厳しいから徒歩圏内で行けるとこだけだし

531 :
>>530
逆に、徒歩圏内にテンカラで釣りになる川があるなんて裏山だろう!

532 :
予算1万だとどこのロッドがオススメ?テイルウォーク、宇崎日新プロスクエア、リバーピークで悩んでる

533 :
真竹を切って自分で作った方が良いぞ

534 :
自分で作ったのか?

535 :
ビギナーや釣り具メーカーのお抱えならともかく
ある程度の釣り歴があるテンカラ師なら竿は自分で作るものだ

536 :
自作竿で釣っている有名テンカラ師だけでも名前挙げてみ。

537 :
シロートが作った竹のガラクタより
3800円のプロックスがいいだろう

538 :
自作は糞難しいぞ
タナゴ用の3〜5尺ですら真っ直ぐ組むのに火入れに尋常じゃなく時間かかる
やり過ぎると焼けるしな

539 :
自作でなくても竹テンカラ竿使っている人さえ見たことない。

540 :
100均の竹竿使ってみるか

541 :
ダイワのモノコアフライライン使ったテンカララインはどうかな?

542 :
キャストしやすいけど重いからオツリが大きい。

普段はレベルラインだけど、少し遠投してドライでやりたい時用に長めの仕掛けにしたのを一応持ち歩いてます。

543 :
現地で適当に切って竿に仕立ててその日だけ楽しむ
という遊びなら稀にするけどちゃんとした竿を作る技術は無い

544 :
今日初めてテンカラで釣ったぞ!
イワナとヤマメ一匹ずつ
アタリってラインが動くので良いの?

545 :
毛鉤がドライかウエットかによってだな

546 :
>>544
おめでとう!
アタリはその通り、ラインに出る
ラインが動くのももちろんそう
あとは流してたラインがピタッと止まったりする
後者のアタリがわかるようになるとたぶん更に釣果上がるよ!

547 :
>>544
俺も始めてテンカラで釣った時は岩魚とヤマメ1匹ずつ釣れたっけな(^^)
合わせ強すぎて岩魚は掛けた瞬間自分の後ろの大岩に当たって即気絶。晩に美味しく頂きました。

548 :
竹株渓遊アマゴの空中遊泳ならぬイワナの空中遊泳。

549 :
いろいろ試してみたけど、結局毛鉤は逆さ毛鉤だけあればOKな気がする。
ナチュラルに流して良し。誘って良し。宙吊りみたいにしてドライフライみたいに使ってもまた良し。
まさに万能だね。

550 :
テンカラで当たったのって突堤の落ち込みに吊り落とした時にチビアマゴがかかっただけです
GWの時もテント持ち込んで一週間山籠もりしてテンカラの修行してみたけど
今一つ分からない釣りって感じで自分の様なアホには合わないのかとホトホト考えている今日この頃
GWの時はまだ朝マズメの時間は凍え死ぬってくらい極寒だったので
まださすがに活性してないか・・って自分に言い聞かせてた

そんなこんなヘタの横好きでも自然の中にいるだけで日々のストレスから解放されるのでテンカラ修行は辞めませんが
ちなみにフィールドはいつも秩父の浦山川す

551 :
何釣りからの以降?

552 :
>>550
管釣やC&R(激戦区も多いが)で、喰った時の手感やラインの挙動を覚えるといいかもです。
キャンプ&テンカラなんて最高ですね!?

553 :
すげーな秩父。川に突堤があるのか。

554 :
秩父は有名な異次元接触特異点だぞ

555 :
テンカラで釣れないってのは魚居ないんじゃね?
餌以外では一番釣れると思うんだけど

556 :
秩父って全然魚いないイメージあるわ。埼玉住みだけど渓流は県外にいってるなあ。

557 :
北海道でテンカラしてる人いる?

558 :
ロバのおじさんテンカラリン

559 :
>>557
呼んだ〜?

560 :
>>559
今年は釣れてますか?

561 :
>>560
今年はヤマベが湧いてます。 By,道央道南。

562 :
>>561
雪が少なかったから減水気味でポイント絞りやすいです。
ヤマメは小物ばかりですが好調です@道央の南

563 :
テンカラなんて修行する程の釣法でもなし。

564 :
水中を見る訓練だからね
見れる人は15分で釣れるようになるし
ダメな人は一生釣れない

565 :
テンカラで水中てあまり見ませんよ

566 :
水面に出る以外は
ハリスの違和感かな

あれっ?と思って合わせたら
グンっと重さがのるのがたまらない

567 :
やってみたい!

568 :
最近はテンカラ竿使わないで、フライの道具でテンカラ釣りしてる。
フライラインが重い為、ややアクションを掛けにくいのに加えて手返しが悪くなるが、釣りとしては面白いな。自然に流して釣れない時はリーダーを短くして誘って釣る。場所によって釣り方を使い分ける事によって楽しさ倍増。

569 :
>>565

初期のテンカラ本なんか、水中で魚が動いたり
鰓が開いたらら即合わせるなんて書いて有るのが多いけどな。

570 :
>>565
釣れない人発見

571 :
>>570
むしろ水中だけ見ててもダメでしょ。もっと釣れてないのバレてるよ

572 :
水中見てれば糸も見れるよ
ほんと下手w

573 :
かわいそう

574 :
小学生の喧嘩か

575 :
そこで水中も毛ばりも見ていないでも釣れる天野勝利流。

576 :
>>570
毛鉤も魚もほとんど見えませんがライン見て釣れますね 魚影はたまに見えるくらいです アマゴの話ですけど

577 :
>>576
それが正しい表現だと思う。水中だけを見て釣ってたら本当に釣果激減するでしょ。

578 :
アントパラシュート♯14
東北某所
https://i.imgur.com/snWHv2E.jpg

579 :
毛鉤の流し方が
水面か
水面直下か
沈めて流すかで
アタリの取り方なんて変わってくるんじゃないの?

580 :
普通の毛鉤とドライで釣り上がって、逆さ毛鉤で誘いながら釣り下ってくるのって変?

581 :
>>580
登りで釣れてないと、
ただ歩いて下るのもなんか悔しいので
それは有りな気がする

582 :
テンカラでダウンの釣りやるの難しい
参考になる動画とか無いですかね…

釣り下りはしないけど、ピンポイントでダウンが必要になる瞬間て、ままある

583 :
>>582
岩場の影からキャスト、匍匐前進でキャスト

584 :
ダウンで毛鉤を逆引きすると、バシャッ!って魚が飛び付いてくるよね。

585 :
テンカラでストリーマー引くのも楽しいよ
淵でやると魚の気分になる

586 :
>>551
元々は20年選手でバサーです
もうルアーに飽き飽きして釣りの基本は餌だろうミャク→テンカラ
みたいになりました

>>552
なるほど管釣で感触覚えるのですね
近くにちょうどフライ区間とルアー区間と餌区間を設けてる朝霞ガーデンって釣り堀があるので通ってみます
フライの人と一緒になって水面叩いてると文句言われそうですね

>>553
堰堤ですよね酒の勢いでした

587 :
>>近くにちょうどフライ区間とルアー区間と餌区間を設けてる
>>朝霞ガーデンって釣り堀があるので通ってみます
>>フライの人と一緒になって水面叩いてると文句言われそうですね

テンカラはOKなのかね?

588 :
フライはOKでも、テンカラはNGな管理釣り場がほとんどなんじゃないかな。
って言うか、テンカラOK の管理釣り場なんて聞いたことがない。なんで?

589 :
いやいや、フライOKならテンカラもOKなとこが多くない?
フライの一種みたいなもんだからわざわざテンカラ書いてないとこが多い

590 :
魚が大きいから柔なテンカラと一緒だと迷惑になるから
禁止なんだろ。

591 :
普通に鹿島槍ガーデンとかでもリーダー3ポンドで通用したぞ、流石に1号池は無理だったがw

592 :
過去スレかレスかなんかでテンカラは手返し良くて釣れ過ぎるので他の釣法が足元にも及ばないから禁止って見たことあるけど

593 :
管釣りテンカラでもいいのって聞いたらいいよって言われたぉ

594 :
テンカラ禁止のとこはこっちにはないな
疑似餌専用区で一緒にできる

595 :
>>592
なら、10ftのフライロッドでテンカラキャスト(タワー
キャスト)やればフライだから禁止にならないだろ。

596 :
そこまでやるなら普通にフライやるわ

597 :
>>595
>なら、10ftのフライロッドでテンカラキャスト

リーダーのかわりにテンカラレベルライン繋いでやったけど、インレット付近をバンバン叩けば結構面白い。

ただタックルが重いので疲れる。

598 :
ポンド形の広い所だとテンカラOKでも流れのあるポイントまで届かなくて悲しくなることはたまにある
そういう所は4m↑の竿欲しくなるね

599 :
テンカラこそ歩いて釣りたくない?

600 :
>>596

竿が長いだけで普通にフライフィッシングだろ。

601 :
テンカラだけではないけど、この人のブログ以上
為になるブログは無いな、マスコミで持ち上げ
られた人等が子供に思える。

ttps://kebariandfly.wordpress.com/category/tenkara/

602 :
リール付きのテンカラ竿ってもんがありますよ

603 :
10fのフライロッドって8〜のダブルハンドみたいなやつしかないからマジで重いよ
筋トレだよ

604 :
雨やんだからちょいと行ってみるかな
百均で良さげなポンプが売ってたから黄身ねりつくって久々に餌でやってみる
あそこの化粧コーナーは釣り人の味方だね

605 :
>>604
タナゴ釣りだよね?
板違い

606 :
カソアゲ

607 :
みんな川に行っちゃってるのかなぁw

608 :
みんな川に行っちゃってるのかなぁw

609 :
フライ専門の友人から見事な毛針をたくさんもらったので使ってみた。
3mの渓流竿にレベルライン1.5m+フロロ50センチのテンカラもどき。
15センチ程度しかなかったものの、初めて毛針でイワナを釣った。
釣り味が面白かったので早速テンカラ竿を注文したが、ブッシュの激しい上流部餌釣り専門なので出番は少ないかも。

610 :
長さ3段階の竿って緩んだりしないのかな

611 :
代休取って北関東の有名河川に来たが、5:30で主だった入渓ポイントに先行者とかw
追い込みシーズンだねぇ!

612 :
入渓場所探しで一時間経っても釣りしていないんだ。

613 :
テンカラってアメリカではかなりファンが増えてきたらしいけど、
フライ発祥地のヨーロッパではどのくらい知られてるんだろう

614 :
釣り堀で練習して先月初めて渓流行ったんだけど、
地元の釣具屋の人も釣りしてる人達も毛鉤は釣れんだろうって反応だった
テンカラって釣れない手法なんだろうな

615 :
で、釣れなかったの?

616 :
>>614
今年2-30回の釣行でボウズは1回でしたよ  まだ2年目の初心者でも釣れますよ

617 :
>>615
釣れなかった
魚影すら一度も見なかった
>>616
凄いなぁ
どうやってポイント探してる?

618 :
今気づいたけど>>614の最後はなんだろうな、じゃなくてなんだろうかって書きたかった

619 :
>>617
テンカラは手返しいいので歩きながらちょっとでも気になったらキャストできますよね  
最初の一匹釣るのならできるだけ魚に気づかれないように近づいてキャストするといいですよ でっかい岩の向こうにこっそりキャスト出来るところとかは狙い目です  

620 :
>>619
レスありがとう
とにかく移動しまくりながら手当たり次第がいいのかな
揖保川って所行ったんだけど、台風開けだったからか鮎釣りしてる人はみんな坊主でアマゴ釣ってる人は居なくて
放流マップみながら3-4箇所くらいで投げながら上流に上がっていったけど当たりも魚影も無かった
地元の人に聞いたら民家が無いくらい上流がいいって言われて行ったけど車がスズメバチに取り囲まれて出られなかった
アマゴ釣り自体初めてなんだけど、魚のいるとこがよく分からない
みんな山奥まで行って手当たり次第投げながら登ってるの?

621 :
>>620
民家はないくらいの所が多いですね ある程度はネットやSNSで情報集めないとですね 近くの釣具店やその川の漁協でも情報集めてその後自分で開拓してくと楽しいですよ 蜂や熊など気をつけて!

622 :
流れの中のポイントわかる人?

623 :
>>621
やっぱり民家ないくらいの所がいいんですね
スズメバチに取り囲まれてからは山奥行くのが怖くて仕方ないんですが渓流釣りしてる人ってハチ対策どうしてるんだろう

624 :
https://youtu.be/Aq53sQDglvU
こういう堤とかって、一人で行くには不気味すぎて怖いんだが、皆あまり気にならないものなの?

625 :
人数に関係なく、ここで釣るのは恐ろしいな。

626 :
>>620
釣りを終えて車に帰ってきたら車の周りをデカイアブの大群に囲まれてヤバかった事がある

それと別の日に窓を少し開けて駐車してたら車の中に15匹ぐらい入ってた事も…

627 :
>>626
車の周りやボンネット、屋根の上が猿だらけになってたことがあるわ

628 :
民家ある地域の里川渓流だって魚はいる。川の流れの中の魚のつく場所がまだわかってないんだろう。詳しい人に聞いたり調べる等して確実にいる・多くいる場所で魚のつく流れを覚えよう。

629 :
猿だらけはすごいな
果物か何かが車の上に落ちてきてたとか?

630 :
>>629
群れの休憩場所になってしまっただけだと思う
仕方ないからまた川に戻ってしばらく釣りを続けてた

友人が湖で立ちこみしてたら岸にクマが現れてヤバかったという話を聞いて
それから少しの間その釣り場には行けなくなってた

631 :
>>628
どの書き込みに言っているの??

632 :
>>630
群れの休憩場所w
そんなことあるんだね 猿も好奇心を持ってるのか
クマの話は聞いてるだけで怖い 戻る時心臓バクバクだったろうな

633 :
居合わせる確率からして、サルのほうが怖いな。アイツら敵意剥き出しで威嚇してくるから。

群れからはぐれた、または追い出された個体には気をつけろと教わりました。

634 :
>>626
そういう時はどう対処するんですか?
>>628
海釣りよりポイント探すの難しいですね
釣具屋の人に聞いたら何とかなると思って前もって調べなかったのも甘く見すぎてたなぁ

635 :
ABUリール車に置いてないかい?

636 :
>>634
車の周りを囲まれた時は隙を伺って乗ったと思う

車の中に入ってた時は根性で乗り込み叩いて殺しまくった

それ以来キンチョールを車に積みっぱなししてる

637 :
>>635
ABU今書き込んだ後に気付いたww

638 :
オフシーズンは何して過ごす?

639 :
オフシーズン?
確率下がるけど年中釣れるし雪降って凍らない限り冬でも行くよ

640 :
ん?
自分釣りのこと良く知らないのだけれども、
禁漁期間とか無いの?

641 :
オフシーズンは渓流型の管理釣り場も
それなりに楽しいもんだ

642 :
漁協が管理してなくて自然繁殖してるようなとこなら禁漁とか関係なくやってる人はいるね
厳密に言うと禁漁期間はあるけど管理してないから何も言われないだろうし
あとは北海道とか?

643 :
そうか。管理外の所に行けば良いのか。

644 :
魚が中層をウロついてて水面〜20cmぐらいの毛針には反応しない時って、ニンフ系のちょっと沈むタイプの方がいいよね?

645 :
県条例で決まってるから悪質だと前科つくぞ

646 :
オイカワやハスと遊ぶ。

647 :
北海道行けば基本ヤマメにしか禁猟期は設定されていないから、
これからの時期(真冬でも)釣りになれば、釣れるかどうかは別にすれば釣りをしてもOKだよ。
だけど、鮭やサクラマスの産卵床を踏み荒らしたりしたりしないでね。

648 :
北海道でテンカラか。延竿の限界に挑戦できそうだ。

649 :
北海道は熊とかの命の危険あるからな
あんなん出会ったら死ぬやろ

650 :
クマにビビってたら北海道で渓流釣りできないよ。

651 :
東北のツキノワグマでも死ぬか顔面崩壊するって
こいつら前足の爪の力だけで垂直に木の幹を登っていくんだから

652 :
以上、天国からの声でした

653 :
竿持っててクマに負けるやつおらんやろ

654 :
>>653
ほおぅ、オモロイこと言うやんけ!

655 :
653の竿はほら、アレだから。

656 :
https://m.youtube.com/watch?v=_ItPnmx3X68

657 :
30日有給取ったった
金曜の夜から山ごもりして最後の渓流釣りやります
三連休全部台風来る来る詐欺で行かなかったから

658 :
>>657
いってらー

659 :
>>658
ありがとー

660 :
>>657
駆け込み需要でポイント争奪戦にならないといいですね。ご武運を!

661 :
>>657は今頃山かな

662 :
>>660-661
お礼遅れましてすいません
午前釣り終わりました
やはりポイント取り合いです
現地泊まりだから早朝と夜半をメインにやってます

663 :
>>662
楽しそうで何より
現地連泊か、いいなぁ 俺もやってみたい

664 :
禁漁期入って1週間余り、早くも釣りに行きたい

665 :
今年の禁漁期間はエギをやろうと思ってます

666 :
北海道は釣り放題

667 :
ヒグマとエキノコックスが怖いわ。

668 :
管釣り行けば。

669 :
30-40cmくらいのかかったけどハリス切れちゃった。0.8じゃ細いのかな?
釣り方が悪いのかな?

670 :
ハリスが安すぎ
シーガー一択

671 :
>>670
おお、有益情報ありがとうございます。
今まではFujinoってハリスでした

672 :
>>671
シーガーでもグランドマックス限定な

673 :
シーガーエースだって、0.8で上野村のハコスチ上げられるよ。精進あるのみ!

674 :
自分はシーガーエースの方が使い易い

675 :
グランドマックスはフロロだろ、フジノのAQなんか
シーガーと値段変わらないけど。

676 :
メートルで比べたらFujinoのテンカラハリスの方がシーガーより高いんですよね。
しかしプチプチ切れる。

677 :
車で一時間位の所に12月末まで、虹鱒行ける所ある。

678 :
9:00入渓して16:00まで遡上してイワナちゃん1匹
ところで皆さんハリスと毛鉤どう結んでますか?
アイに通してクルクル2回回して輪に通す方法と、アイに通して4回回しアイ側の輪に通し、ライン側の輪に通し通す2パターンでやってるんだがどっちも強く引っ張ったら外れるんだがそんなもんですか?
ちょっと説明わかりにくいけど

679 :
>>678
リーダーの先に極小のスナップを付けてやってるよ。
朝、薄暗い渓で小さなアイに糸を通して・・・ 結んで・・って無理です! 老眼の進んだ眼にはどうやっても無理です!
スナップ付きでも問題なく釣れるしね。

680 :
>>679
それじゃ答えになってないだろ

681 :
>>678
海でも川でもユニノット3回まわしでやってる。
利点は交換時ハリス切った後アイに残ったコブを爪で引っ張るだけで取れる。

682 :
最近はDAVYノットが簡単で良いが余り短く切ると
すっぽ抜ける、まーすっぽ抜けはどのノットでも同じか。

683 :
結び方の名前は知らんが、アイにライン通して糸先側に糸単体でひとつ結びでコブを作ってからアイもひとつ結びで締め込むだけの使ってる
渓流はもちろん管釣りでの数釣りや大物みたいな負荷がかかりやすい時でもすっぽ抜けた事はないな

684 :
>>678
自分は後者の結びかただよ。
しっかり結べば、抜けることはないかな。
余りの糸をギリギリまで詰めすぎなんじゃない?
>>683
その結びかた楽そうでいいな。
>>679
スナップ付けたら、毛鉤が沈みきらないの?
自分はヘタッピだから、
邪道だけどドライフライを使ってるからスナップ付けると当たりが判らなくなりそう。。。

685 :
>>684
楽だけど細い糸限定な、1号以下なら大丈夫だと思う

686 :
>>678
どんな結び方でも、水に濡らしてしっかり締め込む。

687 :
678です。締めがあまかったみたいです。今日33cmのニジマス無事上がりました。
ハリスはコブできたら交換でいいですよね?
質問ばかりですみません。

688 :
めんどいけど漁師結びか、だるい時はパロマーノット

689 :
勿体ないからフ○ノハリス最後まで使ってからシーガー買おうと思ったが、また切れたので帰りにシーガー買ってきました。
毛鉤いくつあっても足りないわ。今回のニジマス大きかったのに残念。

690 :
ドライ使ってる人っている?

691 :
>>690
フライと二刀流だから使ってる。
パラシュートやCDCダン。
沈めるのもテンカラ毛鉤だけでなく、ウェットフライやニンフも使ってる。
逆にルースニングに逆さ毛鉤つけたりとかも。

692 :
>>691
おぉ、返信ありがと。
テンカラ毛鉤とドライフライだと
釣果に違いってあるの?
初心者過ぎて、テンカラ毛鉤だとアタリが解らず、ドライフライ使ってるんだよね。。。

693 :
釣果はどうかな?
夏に渓流で俺はテンカラ毛鉤でボウズだった時、同行者はパラシュートでアマゴ2匹釣った事はあったよ。
あとテンカラ毛鉤で反応ないときに、ニンフ沈めたとたんイワナな釣れたときもあった。
俺もヘタだからよくわからないw

694 :
ケースバイケースってことだね。
ドライもニンフもテンカラ毛鉤も、携行するようにしようっと。

695 :
自分も
なんか頭固くてテンカラは毛鉤でみたいになってるけど
ここの人達は創意工夫がなされて勉強になります
色々携行しておくのが一番なんですね
釣れない釣ほど疲れますもんね

696 :
エルクヘアしか使わない俺は異端だったのか

697 :
俺もエルクヘアカディスだけになったな
反応無かったら10分くらいで帰る

698 :
来週辺り、飯能に行こうかと思ってるんですいたが、
台風の影響で駄目そうだね

699 :
>>695
テンカラとフライフィッシングの違いは毛鉤(フライ)の違い
と言うよりタックルの違いだけだね、毛鉤は何使っても良い。

700 :
>>699
あんまりそんな事言ってると、伝統的テンカラ原理主義者が出てくるぞw

701 :
所詮趣味何だから、拘りつけるの本人自身。
好きにやればいい。
テンカラなんだから毛鉤でやらないのは、おかしい。
ってのはナンセンス。

702 :
テンカラの道具立てで、
菅釣り用に売られてる0.5g位の
マイクロスプーンなんかを投げても
釣りは成立するんじゃない?
何も問題ないと思うけどね。

703 :
餌さえつけなければなんでもいいと思ってます

704 :
スプーンならルアー付けたほうが良さそうではある

705 :
間違えた
スプーンならリール付けたほうが良さそう

706 :
>>705
超小型スプーンで近距離を正確にナチュラルドリフトさせるならテンカラでやる方が楽

707 :
伝統的テンカラ原理主義って定義は何?

708 :
七代前から木曽に住んでるとか?

709 :
>>708
ワロタ

710 :
>>707
>>19-24
w

711 :
瀬で逆光とかだと、変更グラス掛けてても
全くラインが見えず、水面の変化も判らないんだけど。
ここに居る方々はそんな条件の時、どうやってアタリを判断してるの??

712 :
引っ張られたら合わせてます。

713 :
ルークよ、フォースを使うのだ!

714 :
>>712
ってことは、結構テンション張ってるんですか?
教えて君でスマソ

715 :
天野流「誘いと合わせは同時」で釣る。

716 :
>>714
ラインとハリスの境目を水面に出して張ればわかるはず。でもね、ラインも沈めても釣れたりするから、引っ張られたら引っ張り返してます。
私もテンカラ1年生なのでこれが正解ではないはず

717 :
>>716
返信有り難う。
釣行まだ3回目で、まだ殘古しか釣ったことないから
何がなんだか判らないです。
とても勉強になりました。


ラインをもう少し見易い色に代えてみる。

718 :
>>717
今日も行ってきたけど合わせは難しい。たくさん取りこぼしてしまった。私の腕では60%くらいです。上手い人はどれくらい上げるんだろう?

719 :
天野式で釣れば、合わせなんかラインにしろ魚にしろ見る必要ないから
よそ見していても釣れるぞ。

720 :
誘いを入れる時、道糸のたわみ分だけ引くつもりでやってんだけど合ってる?

天野先生ははりすまで引いてるから結果として誘い≒合わせになってるように思うんだけど、そこまでやると動き派手過ぎにならない?

721 :
まーた雨降っちゃってるね。。。
にごって釣りにならんぞ

722 :
台風19号の時点で今年終了だ。。
にごりまくってるしな。

723 :
>>720
誘いと言っても逆引きするような誘いでは無く、竿を軽くあおり空中の
ラインのタワミ調整する位で、毛鉤もそれにつれて少し上下する位よ。

724 :
釣りに行く度ハリスに結びコブできるんですが皆さんそうですか?
毎度ハリス取り替えしてますが普通なんですかね?

725 :
ウインドノット、ティペット長いとそうなるね。
榊原先生はティペットは60cmまでと提唱してた気がする。

726 :
大王曰く、バックキャストが甘い(ハリスが伸び切っていない)んだそうです。

727 :
矢引と聞いてたんだけど長すぎたのか。短くしてみます。バックキャストも要練習で

728 :
秋川もだいぶ水の濁り取れてきたみたいね。
今日の雨で、また駄目にならなきゃ良いけど。

729 :
小渓流用の竿って、皆さん何使ってます?

730 :
桜セキレイしか持って無い。

731 :
ある程度テンカラやりこんだら和竿以外の選択肢無くない?

732 :
>>729
2.7以下の選択肢が無さすぎだよね。
ダイワの清瀬2.4を使ってる。これももう手に入らなくなってる。

733 :
あまり、テンカラ用として販売しているのに拘る必要は無いのかな?

734 :
ハヤ竿にグリップテープ巻けばええんやで

735 :
理解した。

736 :
テンカラってドライの方が釣れる印象というかドライでしか釣れたことないんだけど
沈めて釣る時に注意することって何ですか?
どんな毛針を使っていますか?
そろそろ来年に向けて巻く毛針を考えようかとw

737 :
ドライフライ知っていれば沈めるフライも知っているだろ。

738 :
ニンフや

739 :
>>736
ヨウツベで見るとラインに変化が出るみたい。
俺は1.8米の竿に3米のレベルラインを繋げてるせいか、ラインの変化が判らない。。。
まぁ掛かったのがカワムツとかハヤだから判りにくかったかなのか、
自分が下手なのかわからないけどw

740 :
>>736
クイルウイングつけたウエットフライはよく使う。
レベルラインにハリス1矢引だけど、アタリは
「フッと」ハリスが不自然に止まるような感じが多いかな。
あと、ここでは否定されるかもしれないけど
イヴォン シュイナードさんの「シンプル・フライフィッシング」を参考に
竿と同じ長さのフラフラインに9.5fのリーダーつけてショット打って流したりしてる。

741 :
クイルウイング付いていると何か良い事あるの?
テンカラでウエットというと逆さ毛針を連想してしまうけどw
ニンフとか目立たなそうで連れそうにないんだけど
フライでも浮きと重りつけて餌つりみたいな釣り方する奴でしょ?
テンカラで使えるの?

742 :
禁猟時期の関東近県のテンカラはどこにいけばいいかねえ
例年なら養沢か早朝の早戸川なんだが両方とも壊滅してるし

743 :
>>741
>ニンフとか目立たなそうで連れそうにないんだけど
ティンセル巻いたウェットだと目立つとは思うよ。ウイングはハックルの上にのせるしね。
フライて使うときはルースニングよりもアウトリガーが多いかな。
まあ好きな毛鉤で色々やりたいだけかな。
所詮は遊びだしね。

744 :
>>742
塩原・箒川は先の連休に釣り人を見かけたよ。
手軽に行ける距離か分からんが。

745 :
>>741
テンカラ毛鉤にドライもウエット(ニンフ)もないよ
浮かべればドライ沈めればウエット。
フライのソフトハックルで釣れるんだから別に目立つ必要ない
(魚にではなく貴方に見やすいと言う事?。

746 :
テンカラ竿のなかにライン通してリール つけたインターラインテンカラとかいうのを
古い本でみた記憶がある。
やってる人いるのかな?

747 :
自作のテーパーライン使ってる人や、工事用水糸に塗装用プライマー塗ったりして!ラインとして使ってる人いる?
短い竿が好きで、取り敢えずの感じで1.8mの小物釣り用竿使ってるんだが、レベルラインを3mにして使うと、上手く飛ばせなくて。
腕も有るんだろうけど、普通の渓流竿だとなんだか粘りがないと言うか、ピュンピュンし過ぎると言うか、ラインに力が伝わらないんだよね。
同じ様な経験のある人居たら、アドバイス下さい。

748 :
竿がラインの重さに対して硬すぎるんじゃないのかな?
ラインの重さが軽くて竿に充分加重がかからないのでは
柔らかい竿を使ってみ

749 :
1500円位の安っい竿買ったからなぁw
今度は固さを気にして買ってみます。

750 :
>>747
横綱テーパーラインで釣ってる動画を見たよ。
https://m.youtube.com/watch?v=xbnFMpiRV-g

751 :
>>750
GO TENKARAの人だよね?
その人が横綱テーパーライン販売してるのは知ってるんだけど、自分で作れないものかな?、
と思ってテーパーライン作ってる人が此処に居たら、何かアドバイス貰おうとおもってさw。

752 :
ファールリーダーと同じ要領で作れそうな気がする。作った事ないが

753 :
間違えた
X ファールリーダー
○ ファールドリーダー

754 :
ちとググってみます。
因みに縒って作ったラインは飛ばしやすいのかね?

755 :
買えば簡単だが自分で作ったラインで釣ると楽しそうですね。毛鉤も然り
頑張ってください。応援してます

756 :
馬のしっぽをむしったりなんかしちゃったりして

757 :
>>754
飛ばしやすさでいえば
フライライン>縒ったテンカラライン>レベルライン
だよね

758 :
P.S.
撚り糸でなくても 太さ(重さ)の違うラインを縦方向に3本くらい繋げたラインでも
レベルラインよりは飛ばしやすくなると思うよ

10号 ー 5号ー 3号を電車結びで繋げたように

759 :
フライ用のテーパーリーダーを利用して上手く作ればよさそう

760 :
>>758
それはフライで言うノッテッドテーパーリーダー、自作なら一番簡単で
好きなテーパー作れるので最高だね。

761 :
大物を釣り上げる時にはしっかりした竿と強いラインが必要
気付かれないように細(軽)ラインを飛ばすなら柔らかい竿が必要
オールマイティーにその間を上手く使おうと思ったらややしっかり目の竿でテーパーラインなんだろうね

762 :
4m以上のレベルラインを使うのってノッテッドテーパーリーダーさえ作るのも面倒な無精者なんだろうか?

763 :
でも...レベルラインの人って、はりす位は6〜8Lib程度のを付けているんだろうか?
それとも太い糸を毛針に直結びしてるん?

764 :
レベルラインは3〜4号だから1号前後のハリス使うよ。

765 :
先っぽだけ細いんだね

766 :
レベルラインでもテーパーラインでもハリス(ティペット)は
先端の細い糸の部分だろ。

767 :
ティペットって、
そもそも「先端部」という意味じゃないかね?

768 :
先端部が必ずしも細い訳ではないよね
先端部=先細りって ことはないでしょ

769 :
テンカラで、普通はハリスがラインより太いなんて事も
段差の有るハリスにしても先端部が太いなんて事無いだろ。
ラインにフライのテーパーリーダー使う時は毛鉤交換で
短くならなきゃハリス繋げないね、ブレイデッド.ファールド
リーダー.テンカラ用のテーパーラインはにはハリス繋げる。

770 :
テンカラでエッグ使ってる人いる?
邪道と言われても、釣れりゃいいかな?とも思うんだが。

771 :
エッグは動きつけにくいから
テンカラだと他の毛鉤より釣れないよ

772 :
なるほど。
始めたばかりで、よく分からないので
教えてもらえて助かります。
ありがとう。

773 :
形を似せた疑似餌で釣るのがフライフィッシング
何にでも見えるような疑似餌で動きを似せて釣るのがテンカラ
ってイメージだな

774 :
P.S.
長いラインと短い竿 → フライ
短い(竿と同じくらいの長さ)ラインと長い竿 → テンカラ
疑似餌の動きをコントロールしやすいのはテンカラだお

775 :
上野村の冬季釣場がオープンにこぎ着けたそうな。
これからだと足回りに悩みますなぁ。

776 :
シマノのテンカラ竿買おうかと思ったけど折れたってレビューが多くて悩む

777 :
ウィズとか大橋漁具でよくね?
安いしw

778 :
渓流で使ってる竿が全部シマノだったから何となく合わせようと思ったけどアルファタックルにするかなー
でもテンカラなんて竿以外に金使うとこ無いしなぁーで悩むのよw
まぁ来年の解禁までウジウジ悩んでるよ

779 :
だよな。コスト掛からん釣りや。メーカーはあんまり流行らしたくないだろうな。

780 :
てんから兄弟買ったけど、2番が脆そうでそのうち折りそう

781 :
てんから兄弟頑丈だよ。3.3だがガシガシぶつけてもまだ折れてない。
40超えのニジマス上げても問題ないしそれ以上はわからんが

782 :
>>781
ブランク薄そうで怖いけど案外丈夫なのかな
今年は少し使っただけだから、来シーズンが楽しみ

783 :
ダイワ タフロンテンカラ(ピンク
サンライン ぶっ飛び(オレンジ
ヤマトヨ テンカラレベル(黄色
の中から選ぶならどれがいいかな?サンラインが見易そうだしスプール薄くて便利そうな気がするけど

784 :
富士流テンカラバスとダイワテンカラフライラインも入れてくれw

785 :
だよねー
テンカラの本流は撚り糸のテーパーラインでしょ?
馬の尻尾が使えれば最高級だけどw

786 :
>>784
レベルライン使おうと思ったんだよ

787 :
同じ様な物だから好みの色で選べば良い。

788 :
大橋漁具のテンカラ2.4って新しいの発売されるらしいけど
まだなのかな?

789 :
ダイワのテンカラキット買った!
週末マス釣り行くかー

790 :
禁漁

791 :
北海道なので禁漁とかないっすw

792 :
いーなー。
いや、死ぬほど寒そうな気が・・。

793 :
湖のトラウトなんか雪降ってからが本番なんやで
ウェーターの中にウェットスーツ着てたら寒くないわ

794 :
禁漁に入ったしこれからどんな毛針を巻くかねぇー
みんなどんな毛針を巻くん???

795 :
伝承毛鉤(ソフトハックル)

796 :
赤白黄緑茶黒燈紫藍でカラフルなやつ

797 :
該当するのはミッキーフィン、パーマシャンベル当たりか?

798 :
富士流の完成毛鉤って、見るからに釣れなさそうなんだけど。

799 :
捨て鉤釣法取得しなきゃダメだよ。

800 :
https://kebariandfly.files.wordpress.com/2017/09/dscf5271.jpg
https://kebariandfly.files.wordpress.com/2017/09/dscf5246.jpg
最近こればっかり

801 :
タシギでやってみようかと

802 :
この人のブログ為に成るね、でも画像パクッタだけ?

803 :
フライリップスでニョロニョロと

804 :
いつも行くところでは大物がいないせいか
ニョロニョロ系では釣れた事無いけど
ニョロニョロ系って釣れるの?

805 :
ニョロニョロ系って皮靴紐フライの事?

806 :
フライにミノーとかクランクで言うリップの役目をする部品を付けるの

807 :
>>806
そんなフライ使って楽しいのかね? 素直にルアーでミノー投げとけと。
もっとも、テンカラではあまり関係ないか?

808 :
ストリーマーやってみるといがいと楽しいで
フィギュアエイトだとかノザキリトリーブなんて普通のフライフィッシングではまずやらない事だし
テンカラには関係ないけど

809 :
テンカラはストリーマーの誘いし易い。

810 :
>>809
まともに投げれるの?

811 :
何にでも見える怪しげな数種類の毛針で釣ってしまうのがテンカラ

細かいアクションをさせるのが苦手で
ついつい餌に似せて毛針を巻くのが目的になってしまうのがフライ

812 :
>>811が良いこと言った。

813 :
動きを似せて魚を釣るのがテンカラ
外観を似せて人を釣るのがフライ

814 :
>>810
投げられるよ。

815 :
頼む助けて欲しい
テンカラ歴3年目で新しい竿買おうと思ってるんだがこの3つのなかで延々と迷ってる
・渓流テンカラzl
・エキスパート テンカラ ll 36
・金剛せきれい 引出式 3.6m
使ったことある人はインプレしてほしい

816 :
今使っている竿の何に不満があってそれを解消するためにどんな機能や性能が必要かってところに着目して選んでみてはどうだろう

817 :
大和アモルファスウイスカー.トーナメント.パワーメッシュ.
テンカラ35LT(それにしても長い名前で忘れる)と
金剛せきれい 引出式 3.3mしか使ったことないので比べられないが
セキレイは柔らかいね。

818 :
>>816
今使ってるのは天平テンカラの3.3m
広い川に出ると長さが足りないと感じる場面があったのと他の竿も試してみたくなったのが動機

819 :
天空テンカラ良いよねオレも使ってる
渓愚スペシャル 32、渓愚スペシャル 32プロ、渓愚スペシャル 35プロと揃えてしもたw
だけど上流部の小沢だとそれでも長い気がして
竿短いので良いのあるかな?
それとも提灯釣り?それだとどんな竿が良い?

820 :
僕も小沢でも振れる短い竿を探しているんだけど、なんか良い物はありませんか?
1.8m位の極端に短いのを希望。

821 :
>>820
俺もそれくらいの探してるが、良いのがない。
上州屋の小物汎用品1.8ってのを買ったが、
固くてレベルラインだと上手く飛ばせなかった。
テーパーラインならいけるんだろうなぁ。。。

822 :
やはり、テンカラ源240が今のところの、一番の候補かな。

823 :
てんから兄弟3.3使ってるけど安くていい竿だと思う。
リョービの4m買ったがなんか違う
キャストもビュンじゃなくてビューーーん

824 :
ハエ竿が安くて軽くて振りやすいよ。
調子は色々だけど。

825 :
渓流竿だと先調子が多いから
試しにハエ竿を買ってみるか
1.8m位のもあるのかな?

826 :
この時期は気温がガツンと下がるからか
雑魚もトップは表層に出なくなるね。
ニンフなんかの、深く沈める毛鉤だと反応は良いもの?

827 :
トップや表層ねw

828 :
魚は変温動物だからね〜
適温より水温が低くなれば活動が鈍くなり食い気も薄れるわな
産卵期だと邪魔するようなバス釣りで言えばラバージグみたいなので挑発する釣りになるんじゃないかな
とするとニンフでは期待薄じゃね?
もう少し前の産卵前に食い気がある時ならニンフでもいいかもだけど

829 :
ハッチが無い時期は沈めるフライがデフォでしょ。

830 :
じゃあ、テンカラで言うならば逆さ毛鉤にウエイト巻いて
沈めて誘うのも有りかな。
今度雑魚釣りで実践してみます。

831 :
今時期は毛鉤凍るのでカディス沈めて釣ってます

832 :
湖でテンカラってどうでしょうか?つれますか?

833 :
釣れません

834 :
なぜですか?
飛距離?

835 :
飛距離じゃない?
釣れるんだろうけど、投げる気もしないなぁ。

836 :
湖だとどうやっても深さが届かないよ

837 :
湖でアユ竿でテンカラやってヒメマス釣ってる爺さんいたぞ

838 :
テンカラは川に行きましょう

839 :
届かなければボートで釣れば良いじゃんと一瞬思ったが
湖でも食い気のある魚は岸近くに寄ってくるじゃん
遠投命って人はあまり釣れていないようなw

840 :
飛距離と水深を得るなら、ルアーやればよろしw。
制限有るなかで、魚と対峙するのがテンカラだと思う。

841 :
手返しの良さではテンカラに敵うものは無いだろうな〜

842 :
11フィートのニンフフライロッドとフライリーダーのかわりにレベルラインつないで使えば飛距離がとれるテンカラができる。

843 :
7〜8mは欲しいと思うけど

844 :
>>842
それフライフィッシングじゃね?

845 :
テンカラって言うほど手返しいいかなあ。
普段ルアーだけど、たまにテンカラするとかったるくてまいるな。

846 :
スピニングで毛鉤投げれば良いんじゃね?
引っかかるまで永久に流せるよ
合わせられるかは知らんけど

847 :
スピニングで毛針を飛ばすための浮きみたいなのがあったなぁ〜

848 :
キャロライナフェザーやな!

849 :
そんならフロッグとかにリーダーでフライ付ければベイトキャスティングテンカラできるじゃん

850 :
それ釣れる気がしない

851 :
それで釣れればもっとポピュラーな釣りになっていると思う

852 :
>>842
レベルライン繋いでやった事ないけど、フライリーダーのままでも大して
違わないだろいやむしろ飛距離落ちないか?

853 :
>>852
>違わないだろいやむしろ飛距離落ちないか?
リーダーキャストより投げやすいよ。
ラインを水面につけないテンカラ的な流しもできるし、フライキャストして引っ張りもできる。
取り込みも楽。
欠点はタックルが重いから疲れる。

854 :
>>853
今9〜12ftくらいにレングスが変えれる#3フライロッド買おうかと悩んでたとこだけどテンカラも出来るなら買おうかなぁ〜

855 :
フライにもテンカラキャストと言うキャスト方法が有る事知らないの?

856 :
そもそもフライロッドとフライリーダーのテンカラキャストとテンカラ竿とレベルラインのテンカラキャストは別物。
長めのフライロッドとレベルラインでテンカラ的に釣ろうという話だろ。

857 :
>>テンカラ竿とレベルラインのテンカラキャストは別物
レベルラインテンカラは諸フライキャストだな、フライなら当たり前のそれを
神業だと囃し立てる。

858 :
このスレで
てんから源の2.4使ってる人いる?
居たらどんな使い心地か教えて欲しいんだが。

859 :
>>858
3.3でいいやってなってよほどの藪沢じゃないと使わなくなった
3mくらいのレベルラインはよく飛ぶ感じでした

860 :
>>859
返信ありがとうございます。
3.3だと、他のメーカーも出してますからね。。。
大橋漁具のテンカラ竿はしなりが良いのかもしれないですね。

861 :
ダイワのRTってどうなの?

862 :
>>860
テンカラ兄弟3.3使ってますが文句なしです
大橋さんいい仕事します

863 :
>>857
>レベルラインテンカラは諸フライキャストだな、
両方やってみれば違いがわかるよ

864 :
レベルラインは余程重いラインを使わないとフライのロッドにラインの加重が乗るフライキャストとは別物だろ
レベルラインはむしろ軽めのラインを自然に流す為の釣法だと思っていたが

865 :
積極的に誘って釣るのがテンカラやルアーフィッシング
流れに任せて食ってくれるのを待つのが餌釣りやフライやレベルライン・テンカラ

866 :
>>863
両方やっている。

867 :
>>860
今は宇崎の3.15mに落ち着きました 
55gだったかな?軽さが気に入ってます

868 :
タイイングバイスやボビンホルダーを使わずに
毛釣を釣り場でも巻いてしまうテンカラ師ってなにげに凄い

869 :
>>流れに任せて食ってくれるのを待つのが餌釣りやフライやレベルライン・テンカラ
>>レベルラインはむしろ軽めのラインを自然に流す為の釣法だと思っていたが
レベルライン使う釣り方の話ではなく、キャストの仕方の話だろ。

870 :
>>867
3.15で55グラムは軽いですね。
ウィズの3.6使っているが、重い。。。

871 :
>>858
北海道ですが、四m+矢引で使用しています。
これ以上の長さは取り回しが悪いですね。
現在二セット目のテンカラ源2.4ですが、
可能であればもう一振り欲しいと思っています。
ちなみに35センチのニジマスまでは問題なく上げられましたよ。

872 :
>>871
北海道住民でしたか。
ツーリングでも車でも行ったこと有りますが、
最高の土地ですよね。
心底羨ましい。。。
知り合いが北海道に脱サラで行ってますが、
本当に生き生きしてるし。
って、スレチすまん。。
次はテンカラ源狙ってみます。

873 :
札幌だったら普通に仕事あるから引っ越せばいいよ
札幌市内でも禁漁ないから年中ヤマメニジマスイワナ釣れるとこたくさんあるしいいよ

874 :
>>ハエ竿が安くて軽くて振りやすいよ。
ハエ竿なんて置いていないな。

875 :
普通にハエ竿で検索するとヒットするが。

876 :
最寄りの店舗にないってことじゃないの

877 :
そりゃすまん。。。

878 :
ハエ竿で検索しても渓流竿だの万能竿だのが多い
テンカラに合う竿何が有るの。。

879 :
>>878
シマノ寒流ハエ硬調45。
ただし、グリップを太く加工の必要あり。
自分はEVAテープで誤魔化してる。

880 :
短い竿で何か良いのがありますか?って話じゃなかった? 
それでハエ竿が安くて良いのがあるみたいな流れだったのに、4.5mの竿を紹介されてもね〜

881 :
初めて入る渓には、ダイワRT2.7を携えて入渓します。
私の腕前で5メートル+矢引までは飛ばせるので、
渓相を見るのに適した竿に思います。
テンカラ源2.4と比較して、ビュッと鋭く振らなければ
ならない感じですね。

882 :
>>879
4.5mでハエ竿じゃーベロンベロンじゃーないか?
もっとも普通の長さ探していても、その長さじゃー買うつもり無いけど。

883 :
来年の解禁日まで冬眠中

884 :
冬の管理釣り場。
全く反応がなく、非常に悔しいw
毛鉤でなくニンフでやったが、これまた反応なし。
冬にテンカラで、管釣り行ってる人いる?

885 :
>>884
フライでこの前いったけどテンカラの距離には居ない感じだったなぁ
池の真ん中で棚は1.8〜2メートルくらいでしか釣れね

886 :
管釣りではないが-2-3℃くらいならドライでイワナヤマメ出ますよ。北海道だけど

887 :
池のタイプの管釣りだと
てんからは合わないよね。
どうしても射程距離とたなに範囲があるから。
ってか、マイナスでもドライで出るの??
寒いと、沈めないと駄目なのかとばかり思っていました。
エッグでやってみようかな。。。

888 :
毛鉤でなくニンフでやったが、これまた反応なし。
ニンフも毛ばりだろ、川虫付けたのか?

889 :
北海道で冬でも釣りは出来るのでしょうか?

890 :
内地と違って冬場に禁漁期が設定されてないから、結氷さへしていなければ釣りになるよ。
狙いはベタ底。ガン玉打ったアウトリガースタイルでニンフを転がすように流すと良いね。

891 :
北海道いいなあ

892 :
いいよね〜・・・行くガッツがあればw

893 :
実際、極寒&結氷が冬期間の自然の禁漁期になってるからね。
それでも気合の入った釣り師はそれなりに結果を残してるからね。

894 :
25年前、フライマンだった大学1年生の俺
学校に有名なテンカラ先生がいる事を知って話しかけたらめちゃくちゃ叱られて
以来テンカラにはぜってぇ負けないって決めた

895 :
あの人、テンカラや漁法で論文書いているわけでもないのにえらく威張ってるんだよね
テンカラは素人の、単なる工学教授なのに

896 :
えー、石垣大王。
丁寧に教えてくれたりするイメージだったんだけどw。
幻滅〜。。。

897 :
>>896
外面良いけど、学生には悪かったよ

898 :
釣り以前の問題だろ
大体、教師とかって勉強しすぎでどっか欠けてる奴多いしな

899 :
大王が毛鉤は適当で良い。
って言うのを信じて、あまり考えずにやっていたが。
そういうのまで信じられなくなるわw。
ハックルは、ヘンフェザントだけで良いかと思ってたがコックネックも買おうかなぁw。
高いんだよなぁ。。。

900 :
テンカラ毛鉤用なら中古の毛バタキ見つけたら。

901 :
大王のイベント何度も参加してるが、さすがに分かり易いし、宴会でも北海道のガイド教えてくれたり、悪いイメージは一切ないけどね。
まぁそろそろ吉田氏あたりにその座を譲ってもいい頃だけど。

902 :
そもそも学生(特に男子)を嫌ってる教授が多いと思ったわ。(地方国立)
社会人のおっさんになった今ではその気持ちもわからないでもない。

903 :
>>894 別に釣りのことで叱られたんじゃなくて、
あんたの学業のことで叱られたんじゃないの?
あるいは単純に態度が失礼だったとか。
要するにテンカラやフライと関係ない、
単なる逆恨みなんじゃないの?

904 :
本人の有名実績が、DSゲーム監修と、エッセイしか書いたことのないテンカラってのはどうなのだろう
それで今の真面目な学生たちに尊敬してくれってのは難しいかな?
テンカラ釣りの動体視力活用についての論文を書けばいいのに

905 :
>>902
そういう大学の話って
決まって補修授業を自宅に呼ぶ奴いるけど
ほとんどが女子学生しか自宅には呼ばない

906 :
教授とも成れば自宅にはカーちゃんが居るから呼ぶならホテルだろ。

907 :
大昔の郡上の職業漁師みたいに
編笠に着物地下足袋に草鞋の服装で
道具もその当時の竿や糸針でするのが正統派
どれだけの人が出来ますかね

908 :
馬糸は無理くさい

909 :
じゃあせめて装束だけでもお願いします

910 :
当時の竿って竹竿かな?

911 :
郡上竿はもう職人が85歳の方1人だけなので再現も難しいわな

912 :
YouTubeでテンカラ動画上げてる人。
冬の小菅川のがアップされているが、あそこで良くこの時期釣れるな。
アタリもほぼ全て解らないし、なんか秘密の釣り技でもあんのか?

913 :
ここの住人で、見てわかる人いたら
教えて下さいm(_ _)m

914 :
保守

915 :
解禁日まで長いよな〜
毛針でも巻くか
みんな今年はどんなのでいく?

916 :
漢は黙って逆さ毛鉤のみ!

917 :
>>915
風来坊買ってたけど
スペックより持ち重りするし
特に固く感じて引きが楽しめないから売った
今年はゼロサムに戻るわ

918 :
北海道だと札幌市内のど真ん中を流れる豊平川でもヤマメが釣れるもんな〜
地下鉄で渓流釣りに行けるとかうらやましいよ

919 :
その気軽さ、確かに羨ましいけど、
それ、「渓流釣り」じゃなくて
たんに「ヤマメ釣り」なんじゃない?
それとも地下鉄で渓流に行けるの?
要するに本州だとフナとかコイとか
ナマズしかいないようなゾーンで、
ヤマメが釣れる、ってことでしょ?
渓流じゃないよね。

920 :
>>919
んじゃオメーはコイでもフナでも釣ってろ

921 :
>>919
サヨナラ

922 :
定山渓の方に向かっていくと結構渓流感あるけどね
更に中山峠の方に向かって行くとヒグマが出るようなところだけどw

923 :
韓はワメいて逆恨みのみ!のパラサイト国家。

924 :
もうじき解禁日ですね

925 :
毛針ちゃんと巻いてるか〜?

926 :
>>925
この時期のオススメってある?

927 :
テンカラ毛鉤なんか1年中大して違わない。

928 :
解禁日からすぐだと沈めて誘える逆さ毛針だろうな

929 :
逆さ毛鉤にはウエイト巻いてる?
ビーズヘッドにしたら不自然な動きに
なりそうな気がするんだが。

930 :
私見だけど、水面下なら不自然なほうがリアクションバイトには向いてるのではないかと。どうせ見えないんだし。

931 :
なるほど。
それは一理あるね。
両方試してみるw

932 :
>>929
針のベンドの方につけるやで

933 :
>>932
レスサンクス。
一昨日、沈める逆さ毛鉤を作っていたんだが、
ハックルがふわふわするようにするには、
ベンド側に巻いた方が良いかと思い
ビーズヘッドとハックル側にレッドワイヤ巻いたのと、
2種類作ってみただよ。
次の釣行が楽しみだ。

934 :
逆さ毛鉤はロッドアクションでハックル動かすんじゃないのか
ウエイトあまり関係ないでしょ?

935 :
ロッドアクションで動かすんだが、頭にウエイトが付いているのと、ベンド側にウエイトが付いているのでは、動きが違うだろ?

936 :
>> 219
sageま〜ん(笑)爺パヨクこんな所にいたんかw

〜教授に不満のある奴らへ
どだい教授連なんかセクハラパワハラ全盛期の団塊バブル老害左翼か
その思想に汚染された弟子ばっかりだからな、あわよくば女子生徒にチヤホヤされる事しか頭ないからしょうがないね
ぶっちゃけ講義終われば大王もミラーマンみたいな盗撮野党と岩田のようなパヨクとおんなじって事だ
その害悪がシナチョン攻めてきたら酒一緒に飲もうとか抜かしてデモやったシールズ(汁ズ?)とか言う奴ら
よくもまあ解散後も企業に情報回ってたのに就活潜り抜けたもんだよw

937 :
>>919だった失礼

938 :
解散するSEALDsの足跡を総括したら凄まじいことになっていた話
https://togetter.com/li/1001744

939 :
https://matomame.jp/user/yonepo665/5e7d5c6698e8a5c0c09a
【朗報】サヨクでおなじみの「五寸釘ほなみ」こと西穂波さんが妊娠していた(画像あり

940 :
>>935
富士流の逆さ毛針にはビーズは付いてなかったね

941 :
ベント(湾曲部分)にウエイト巻くの?シャンク(軸部分)じゃなくて?
揚げ足取りじゃなく、ベントにウエイトつけて立ち泳ぎの姿勢を取る毛鉤があったら面白そうだと思った
釣れるかどうかは魚に聞かなきゃわからないけど

942 :
>>941
ベンドに…✕
ベンドの方、ベンド側…○
アイの反対側のシャンク部って言いたかったんだけどわかりにくかったね
湾曲部に付けても面白いと思うけどフッキング悪くなるよね…多分

943 :
そう、立ち泳ぎ姿勢の方が、
逆さ毛鉤は効果があるかと思って
曲がってる側寄りに、ウエイトを巻いたらどうかなと。

944 :
>>942 >>943
941です。レスどうも。そういうことだったのね。面白いアイデアだと思う
アイ側やハックルの浮力を高める工夫と組み合わせたらもっといいのかも知れないけど
あまり言いすぎると各自の創意工夫の楽しみがなくなっちゃうのでこの辺で失礼

945 :
この時期は金ビーズヘッド白ヘアズイヤニンフだろ

946 :
毛鉤は適当でアクションを付ける様な所謂腕のみで釣る領域には行けてない
ニンフなんて沈んだらどこに毛鉤あるか分からないうちにかかるだけ
ただ1年ごとに同じ季節同じポイント同じ毛鉤で流すと当たりやすいのはある
違う毛鉤にすると途端に当たらなくなる
川ごとにヤマメや岩魚の食性は違うし、夏はニンフよりエルクヘアカディスやアントパラシュートの方が当たりの数が多いのも事実
葉っぱから落ちた芋虫類を食べるクラスターもあるし土砂崩れで流された蟻を食べるクラスターもあるし川底から流れ出た川虫を食べるクラスターもある

947 :
クラスターって書きたかった?

948 :
日本語だとなんだろうな
魚群?

949 :
今年初渓流。盛期のようにはなかなか毛鉤では釣れないね。
今時期の低水温の時はどうやったら効果的?

950 :
>>949
沈める

951 :
>>467
テンカラと言うよりフライフィッシングの説明読んでいるようだ。

952 :
>>949
逆さ毛針の沈めてリアクションバイト

953 :
今年デビューの東京近郊の初心者です。
全く釣れないんだが、皆さん釣果はどうですか?

954 :
初期はそんなもんです。
春はふきのとうでも探して歩きましょう。

955 :
>>953
そんなもんだ。 盛期にやってみな。あまりの活性の高さ、反応の良さにビクーリするから。
結論。テンカラは釣れる時期に釣る釣りなり! 
そりゃそうだ! 職漁師が釣れない時期に無理にやるような無駄な労力をかけるとは思えないよね。

956 :
テンカラで鮎は釣れるのかな?

957 :
鮎は毛針を禁止いている川が多くないかい?
なんでも釣れすぎるかららしいけどw

958 :
>>956
フライでオイカワ釣っていたときに釣れた事あるので釣れるのでは

959 :
苔フライみたいなのを巻いてみるか

960 :2020/03/14
そう言われるとはらわたも食べる気にならないな…
苔しか食べないと思い込みたい

宮城の釣り〜釣行91日目(本スレ IDワッチョイ有)
【ロッド】タックルにあまりこだわらない人いる?【ライン】
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 6
【疑問】 6万円以上のリールって必要か?
【YouTube】小物釣り動画ってどうよ?
【ダイワ】ラテオ ブランジーノ ラブラックス エキスパート レイジー ワイズメン モアザン Part12
試行錯誤・ショアジギタックル 71
【ラブライブ】沼津の釣り情報 6thシーズン【サンシャイン】
【オサレ】今や釣りもファッションの時代【カコイイ】
ベイトでシーバス19
--------------------
ハロプロって本当に儲かってるの?
健常者とエセメンヘラはこの板から出て行け
とある科学の超電磁砲T レールガン624発目【避難所】
【ハンガリー】首都ブダペスト ドナウ川で遊覧船沈没:韓国人7人死亡 19人不明 [05/30]
韓国与党議員「今の北朝鮮の状況は米警察に窒息死させられたジョージ・フロイドと同じ」
東海実況 夕焼け小焼け
電車でGO!総合スレ41
田中みな実が最近やたら痛々しい 下乳だしたり脱いだりで有象無象のグラドル女と変わらんな
ガンダムビルドダイバーズ 31箱目
【MLB】野球総合板で対立を煽ってる人 其の3【NEWS】
グランブルーファンタジーマグナスレ175
テレビで放送していたが、大学が「女性は仕事を辞めやすく、採用しない」としてたら差別だよな
アーマード・コア4攻略スレ2
槇原敬之
東武快速廃止について考える(その1)
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 253【JGTO】
☆朝鮮人・中国人無能生きてる価値なし★
【Kimiko】伊達公子 Part63【Date】
杉並南郵便局その2
◇北インドカレー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼