TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【初心者も】ルアーでメバル釣り93【気軽に】
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】10
【コイ】鯉釣り総合スレ22【Carp】
兵庫県神戸・明石の釣り情報60
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part33 【小物釣】
ダイワ セルテート Part.4
鮎釣り 総合 鮎9
釣りしてる時に「突然オラァ!」って叫ぶの楽しすぎwwwwwww
【シマノ】 ストラディック 総合スレ9【HAGANE】
トラウトのルアーフィッシング討論

リールメンテナンス専用 Vol.9


1 :2019/04/02 〜 最終レス :2019/12/28
リールメンテナンスについて語ろう

前スレ
リールメンテナンス専用 Vol.8
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1536833446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
>>1
スレ立てお疲れさま!

4 :
保守・・・する必要あるのかな?

5 :
あるよ

6 :
シマノ ツインパXD
海に落としてオーバーホール
キャンペーンで通常コース8500円
海水に浸かったってことで部品交換とかで
総額15000円から少しおつりがくるくらい

7 :
リールのボディとかに着いた傷とか、対処してますか?
スプール等ではなくてPEとかに影響がないボディとかです
大事に使っていても、いつの間にか傷があるんですよね

8 :
付かないように扱え
付いたら諦メロン

知らない間に付いてるとか言うヤツは側から見ると扱いが雑なんだよ

9 :
地面に絶対置かない
それだけで傷は付かない
経年劣化はどうしようもない
ネジ頭の傷はしょうがない

10 :
そっと置くのは大丈夫かと思って、地面に置いてたときありました 以後気をつけます

11 :
ショック
https://i.imgur.com/gkfpMeY.jpg

12 :
ヴァンキのローターなら腐食しないから大丈夫
ボディはマグネシウムだから深い傷つけないように気を付けて

13 :
ここまでアップしてヴァンキって当てるって凄いですね
ボディ気を付けます

14 :
こんな細かい傷を気にしてたら
釣りしていても面白くないやろ

15 :
調理人と一緒
道具を大切にしない人は、良い釣り師にはなれない

16 :
アメリカのメーカーが作ってるCZBベアリング、個人輸入して使ってる人いるね
低摩擦ポリマー製のカラーみたいだけど、回転も静音性も良いらしい
これとセラミックラインローラーと組み合わせたらサビから開放されそう
CZBベアリング個人輸入しないでも手に入るようになれば使ってみたい
https://i.imgur.com/YgA4yMJ.jpg

17 :
純正のカラーで十分だわ

18 :
>>16
オレンジブックとかミスミのカタログには載ってないの?

19 :
>>16
2年くらい前に見たな。
海で使うんかい?

20 :
両軸リールのグリスアップなんだけど、 ピニオンギアとメインギアにグリス塗ってフタ閉じる前に適当に馴染ませてその後に蓋してチョイとハンドル回す程度じゃすぐにグリス抜けしちゃうのかな?

蓋を閉じて組み上げた後ってしっかり5分〜10分くらいハンドルをクルクルした方がしっかり馴染んで長持ちするとかあるのかな?

21 :
意味がわからん

22 :
ぶりっと多めに塗って使ってたら良いよ最初巻きが重いけど適正量になる

23 :
>>21
グリスを塗って組み上げた後にしっかり十分にギアを噛み合わせてグリスを馴染ませる



グリス塗って組み上げた後に2-3回、 ハンドル回したらもう実釣りに使う

か、って事です。

24 :
使ったら沢山回すだろ意味がわからん

25 :
塗ってハンドルを沢山回す前に釣りに使うと水分でグリス分がギアからのすぐに抜けてしまってるんじゃ無いかと不安に。

26 :
じゃあ部屋に出飾っとけ

27 :
まぁあれだ試行錯誤だ

28 :
>>20
ギヤに沢山グリスを塗ったところで歯面にかかる面圧で
側面に出てしまう。
歯面に形成する油膜の厚さは歯面にかかる面圧で変わる。
沢山塗っても側面に溜まり汚くなるだけ。
あとはその油膜がどれくらい保持するかはグリスの性質
で決まる。
サビ防止を兼ねるなら薄く周囲に塗ればいいと思います。
リールのギヤなんて高速で回転するわけでもないので
塗って大ギヤが数回転すればいいです。

29 :
>>25
硬めのグリス使うとOH直後は少し巻感が悪くなるけど、10回位ハンドル回してから1晩置くとヌルヌルになるから勝手に馴染むんだと考えてる

あと>>28も言ってるけどギアとギアの間に存在できるグリスなんて極々少ないから薄塗りが基本
自分も最初の頃は沢山塗れば塗るほど良いと思ってたけど、今は良いことは特に何も無いという結論

30 :
私は、グリス、オイルともにナスカグリースを使用しています。
ただオイルは粘度が高いので純正オイルとナスカを5:1程度で混ぜて使ってます。
効果は分かりませんが今のところ何ら問題ないです。
またリール内に水が溜まった状態で使用していても乳化はしていませんでした。
(最初の頃は純正グリスでしたが乳化して垂れてきました)

31 :
俺の可愛い15イグジストがシャリ感出てきている。
メンテに二週間も待てるかバカタレ。
これは壊す覚悟でバラしてみるか・・・。

32 :
専用工具必要だぞー持ってるのか?

33 :
そうなんですよね、1つ1つバラしてって調べて揃えてくしかなさそうですよね。

34 :
>>30
基本油脂は他の物を混ぜると効果が発揮出来ないとどこのメーカーも言っている。
粘度調整するにしても同系等を混ぜるべきだよ。
まあ大して変わらんと思うが。

35 :
>>34
ヤマハのグリースAとDって対海水の船とか船外機のグリース買って面白そうだから混ぜてドラグに塗って試した

ヤマハのグリースA、柔らかいクリームパンとかの少し硬めのカスタードクリーム位な感じ
ヤマハのグリースD、凄く硬く粘着力がある、水飴にみたいな硬さで糸を引く水飴にローションの粘りほんの少し足した感じ
ダイワのUTDグリス、凄く柔らかい、マヨネーズくらい

結果は普通にドラググリスとして使えると思う
グリースDを混ぜると粘着力が出て糸を引く
シマノの01ドラググリスみたいな感触になる

混ぜたグリス塗ってからATDの宣伝動画みたいにUTDと引っ張り合いした
ゆっくり引くと同じように出て早く引くと殆どUTDの方しか出ない状態になる

耐久性だとか温度だとかそう言うのはわからないけど
糸を引く様な粘りのあるグリスを混ぜることでATDみたいな状態は作れるのかなと思ったATD嫌いだけど

36 :
ドラグに拘らない
釣りと性格の俺は
トーナメントグリスを補充すればOKですか?

37 :
ドラグフルロックノーメンテで臨め

38 :
>>36
二液性のエポキシお勧め

39 :
剥離材は使っちゃダメだぞ
泣くほどスゴい結果になるから

40 :
ダイワの15ルビアスなんだけどスプール支持のパーツのロックナット外すやつの代替品ありませんか。
もしくは安いやつありませんか。

41 :
パイプ削って自作が最安
手間暇と試行錯誤の回数考えたら買ったが安いし早い

42 :
>>40
天秤とか作るステンの針金をU字型に曲げてプライヤーで摘んで溝に合わせたら回ったよ
あのナットはそんなにきつく締まってないから回る
工具なんか買うのは馬鹿だよ

43 :
>>41
有名な代替品ってなさそうですね。
>>42
簡単そうなので試してみます。

44 :
18ステラとかのハンドルノブに入ってる黒いチューブって何のため?

45 :
ゴム素材だと経年変化してベアリングの径にガタつきが生じるからそのトラブルを無くす為に硬くて軽い素材を入れてる

ベアリング入れる時とか外す時硬いのはそういうことだ

46 :
GWが予定なくて悲しいので人生初のオーバーホールに挑戦しようと思ってる。
シマノのストラディック1000Sなんだけど、交換用のベアリングと、ベアリングと同径のシムを厚さ違いで何枚か揃えておけば良いのかな?

47 :
全バラしでの分解清掃だけなら分解工具、パークリ、グリス、筆だけでいいよ
ベアリングは明らかに死んでると判るなら前もって準備するくらい
調整ワッシャは泥沼への第一歩

バネ飛ばさないようガンバレ!!
飛ばしたら探すの優先になって作業が進まないよ・・・

48 :
>>46
今からパーツ発注しても届くのGW明けじゃね?

49 :
ほとんどノーメンテに近いからこの際リフレッシュさせちゃろうと思って笑
ベアリングは手配してあるよ!

シムは近所にラジコンとかミニ四駆とかそういうのに強い模型屋があるから何とかなりそうよ。

10日もあるから泥沼突入しても大丈夫

50 :
ああ、そうなのね
俺もRCと釣りの両方やってるから模型屋は重宝してるわ

ただ、ギアのクリアランス調整に使う大径、極薄のシムが無いのが難点なんだよなー

51 :
>>49
OH初めてなら全バラ洗浄組み立てだけにしときな
ワッシャでの調整は展開図見なくてもスラスラと組み立て出来るようになってからがいい

52 :
ラジコン屋にも内径7ミリのBBやシムは置いてないんだよな〜

53 :
3RACINGの3RAC-SW07はラジコン屋で買ったよ
ただし0.1mm/0.2mm/0.3mm(0.0何mmというのはない)

54 :
クロスギアに塗るグリスって結局何が正解なの?

55 :
シマノのMM搭載の両軸リールにオメガグリス57を使ってるんだけどザリザリする。

ギアノイズを緩和したいけどオメガ57でザリザリするようならもうどれを塗っても改善はしないよね?

56 :
グリスで誤魔化せるって思う段階で間違い
素直に交換した方が良い

57 :
ザラザラでゴリゴリしても巻けりゃ関係ない
神経質で軟弱過ぎなだけ

58 :
メタMGLで少しウィンウィンする感じはMMの仕様?

59 :
>>58
アンタレスでも微妙にウィンウィンするよ
まあ歯車が回ってるから当たり前なんだけど
バンタムは何も感じないな
ドラグ出てってる感じ

60 :
水洗いしてオイル注してもラインローラーのベアリングとワッシャーが錆びてしまう
毎回分解して洗浄するの面倒だから、それくらいの手入れの仕方だけど
オイルよりグリス注した方がいいんだろうか

61 :
>>59
アンタレスは19ですか?
バンタムは剛性高いからウィンウィンしないのかな?

62 :
>>61
いや16

63 :
>>60
グリスはダメだ
メンテ直後とかは以外と大丈夫そうだったりするけど使ってるうちにどこかでほぼ必ず逆転する
強度の低い釣りならいけるけど

てかベイトかな?

64 :
>>63
ラインローラーとワンウェイ勘違いしてね?

65 :
>>64
うん勘違いしてたw

66 :
ワンウェイもグリス薄塗りはありだけどな

67 :
潤滑用グリスと
滑らせない為のトルク・ダンパー用グリスと使い分けられない人は
メーカー純正で注油を禁じてるワンウェイは、脱脂しておいた方が無難かな

最初は、ついつい何でもオイルやグリスを塗りたくっちゃうもんだし
量も多めになりがちw
でもそこから学ぶ事って多いよね

68 :
ソルティガ4500以上のデカいワンウェイはスプレーグリスを少し塗っても問題なかったな
Z4500なんかはバラしたら最初から?グリスが付いていた
小さいワンウェイには厳禁だけど

69 :
逆に言うとワンウェイに塗っても逆転しないグリスはその程度の極圧性能って事だけどね
極圧性能高いグリスだと強めのドラグの様な滑らかな逆転させる事もできる

70 :
色々ありがとう
2月に買ってまだ1匹しか釣ってないMMの両軸リールだけどオメガ57で涙を堪えてザリザリ感に耐えて使うことにするよ

71 :
リールなら、オメガ77が良くない?

72 :
俺も77の方が良いと思うな、57は耐水性は良いけどギアノイズには77の方が優秀だと思ってる

73 :
>>70
バンタムの人でしたっけ?
お金掛けるならフッ素グリスがオススメですよ
安価で済ますなら、AZのボロンナイトライド配合セラミックグリス

どちらにしてもMMには小まめなグリスアップが一番ですね

74 :
>>70
たまに、巻き心地感がハズレのギアあるから店で他のリールと比べて見るをオススメ。

75 :
ザリザリ感なら、メインギアの素材がジュラルミン?
グリス変えれば少しは良くなるけで、真鍮ギアの質感には勝てないかも

76 :
あまり気にしてなかったけど、16バンキのギアは、アルミ?

77 :
ええ・・

78 :
ギアにジュラルミン、つまりアルミを使うとかよくよく考えたら狂気の沙汰やで
その点ダイワは良く解っててハイパーデジギアは軸とベース部分はジュラルミンで歯自体は真鍮
ベイトのジュラルミンギアはジュラルミン単体じゃなくて合金製になってる

シマノはギア屋ならもう少し考えろ

79 :
>>78
でもハイパーデジギア巻き感悪いじゃん・・・

80 :
>>79
アタリ出るまでは我慢しなさいよw
そのあとは抜群だから
でも18ステラの新品の様な巻き心地には一生ならないけどね

81 :
ハイパーデジギヤはアルミニウム黄銅(C6191)つって超々ジュラルミンより硬い素材やで
歯面が真鍮てどこ情報かしらんけど…まあ色だけ見れば真鍮に見えるかもな

82 :
ジュラルミン単体じゃなくて合金製は草

83 :
ジュラルミンの時点で合金じゃないの?

84 :
ジュラルミンという元素があると勘違いしちゃったのかね

85 :
そういやシマノは、スピニングリールはあれもこれもみんな超々ジュラのHAGANEギアになってるけど
ベイトリールはジガーやコンクエ、アンタレスみたいな最高位機種でも真鍮ギアなんだな
ベイトリールのギアは硬くなくてもいいってことなんだろうか

86 :
詳しい方、教えて下さいませ
クリアランス調整に使う「シム」の件です

あの素材って樹脂だったり、金属だったり、
金属でも銅だったりと、色々な種類がありますよね?

一般論として、素材として不向きなものや、
素材の特性(樹脂の伸縮性など)で選ばれていることってあるのでしょうか?

ワンオフで発注することができる業者さんも金属系ばかりで、
樹脂製の発注先はあまり見当たりません
薄いのはラジコン屋さんには無いし・・・

当然、原則として現物と同じ素材で発注すべきであり、そうしたいのですが、
樹脂製の場合はどうにも小ロットでのワンオフでは発注先が無くて・・・

基本的には、厚さと外径・内径が適合していれば、素材は問わないのでしょうか?
お詳しい先輩方、ご教示願います

m(_ _)m

87 :
>>86
樹脂のシムは圧がかかる所、つまりドライブギアとかだと潰れてクリアランス変わる可能性があるから向かないと思う
スプールのテーパー調整に使うものかなぁ

88 :
>>86
適当な樹脂製シート(クリアファイル等)でカットして試してみては?

89 :
>>87
ありがとうございます

なるほど
金属製→樹脂は不可でも、
樹脂製→金属製ならば大丈夫なのでしょうか?

90 :
ありがとうございます

以前、別件で挑戦しましたが、
真円っぽくカットできず、断念しました・・・w

91 :
>>89
それは大丈夫だと思う
でもスプール軸に付いてる奴はエントリーモデルのリールとかだと樹脂の柔らかさを生かして軸より穴の小さいシムを若干無理矢理突っ込む事でパーツ止めてたりするからね

自作するならある程度円形に切ったら周囲はヤスリで整形する方が上手くいくと思うよ

92 :
ダイソーにコンパスにカッター付けて使うヤツあるよ
それ使ってクルクルやってたらまん丸でくり抜ける

93 :
大量生産するサイズならポンチで抜くという手もある

94 :
確かにポンチの内径外径各サイズの買ってシム作った方が良いね
各材料、各厚み作れそうだし

95 :
僕のチンポ使いますが(ボロン)

96 :
おう、そのドラグ音出しピンしまえよ

97 :
ドラグ音出しピン用のバネ付いたままやんけ!

98 :
ワラタw
ボロンからポロン、ピロンに変わった感じ

99 :
皆様、ありがとうございました
m(_ _)m
金属製で代用してみたり、
ダイソーやホームセンターに行って試行錯誤してみます!
それをまた楽しもうと思います

100 :
>>99
厚めの物でも良い場合なら
滑りの良さを求めるならPTFE(テフロン、フッ素樹脂)のテフロンワッシャーですね
テフロンシートを加工して自作もできますが、地味に高いです


100〜のスレッドの続きを読む
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
【船】ジギングタックル30【鉛】
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol40
チヌ、グレ竿を語ろう 四十三本目
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart58
東京・神奈川の管理釣り場[トラウト] Part.3
おかず釣り!THEサビキング!Part26(・∀・)イイ!!
海でのベイトフィネス ★5
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 59本目
【渓流本流】トラウトルアー初心者質問&雑談スレ【湖】3
--------------------
アンチさすけの陰茎先端部が欠損して無い
VisualBasic6.0 対 VisualBasic .NET 2003
小沢健二 144
( ´ー`)まったり米国株を語るスレ
HKT4期生のお披露目まだー?
【アフリカ】コンゴ民主共和国のエボラ流行 WHOは「最悪の事態も想定」
【〒172-8799】東京北部郵便局Part8【一郵二郵】
【中国】甲殻類に感染する謎のウイルスが蔓延 現状では人への影響はなし
ろくでなしBLUES強さ議論スレ Part2
国内未承認の育毛剤の効果をうたい販売したとして男性逮捕
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart109
【芸能】Koki,に「日本ジュエリー賞は早すぎる」の声が噴出したナルホドな理由
絵本作家 のぶみ part41
ポイント貯めて現金化できるサイトの定番ってどこだ?
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】
ラーメン二郎 新潟店 35杯目
【ホテル街】信濃路【鶯谷】
【中国】高架橋崩れ車両下敷き、中国 2019/10/10
福島県の健康長寿を本気で考える会
【あがち】秋月を語るスレ part4 【引退2年】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼