TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】CONTROL Part2
【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 930
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part448
【NS/WiiU/3DS】amiibo (アミーボ)総合スレ39
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part31
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part561
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ16
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 142 【フォートナイト】
目( └v┘)メトロイド総合 168

【PS4】Ghost of Tsushima Part2


1 :2018/06/21 〜 最終レス :2019/12/11
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー

■トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y

※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい

■前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1509423735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■E3 2018トレーラー
https://youtu.be/XWpVhkwVkpE

3 :
お對

4 :
渋くて良いゲームだなって思ったら途中からいきなり天誅みたいになってわろた

5 :
まだまだ考証が甘いな
袴は基本的に部屋着で外出時に穿くのは舗装された街中を歩くときぐらい
野外で活動するときは裾を細くし動きやすくした「裁着袴」とかを穿くもんだろ

ムービーで思いっきり裾が汚れまくってるじゃないか
外人が製作者とはいえ、作ってて変だとは思わなかったのか?

6 :
演出優先の可能性だってあるさ

7 :
>>5
1stトレーラー見ろ

8 :
こういう(勘違い)歴史警察が今後も山ほど湧くだろうから、
考証した上で、ゲームにするために意図的に実際とは異なるようにしている部分があるっていうのをテンプレに入れた方がいいレベルだな
日本人の歴史学者が何人もサポートについているらしいから、にわか仕込みの歴史警察なんか目じゃないくらい開発チームは分かってるよ

袴に関して言えば、ビジュアル的に時代劇映画を再現するためだし、裁着袴はそもそも江戸時代のもので鎌倉時代のものではない
まあ、そもそも主人公の服装が鎌倉時代のものではないが…(これも見栄えのために意図したことだけど)

9 :
ホニャララ警察ってこのスレで言葉初めて聞いたw全部同一人物かな

10 :
無知なんだな

11 :
>>5
最初のPVの鎧武者に変わり兜まじってた時点で察してくれ

12 :
>>言うまでもありませんが、対馬に五重塔が存在しているというのはあくまでフィクション(さらに言えば、ジンが鎌倉武士とは言い難い装いなのもあえてだそう)としてエンタメ性を上げるためのもの。

13 :
袴とか五重塔とか、結局ああいう分かりやすい衣装とか建築物がないと外国人には伝わらないんだろうなあ

14 :
ゲームや時代劇を歴史的に正確にしたら全然見栄えしないだろ?
こういう史実原理主義者は自分の知識自慢したいだけなんだろうな。

15 :
「忠実に再現!」とかの謳い文句あるならともかく
逆に大幅な創作アレンジをハッキリ公言してるこのような作品で史実性を突っ込むのは野暮だな

16 :
公言って・・・
製作者のインタビューかツイかしらんけど
それくらいじゃ勘違いする奴は出るだろ

17 :
無双とか仁王とかにも突っ込んでたのかな
フィクションのアレンジが許せない人は大変だな

18 :
いや、アレンジが許せないんじゃなくて単に知識自慢したいだけだろ
持ってる知識の幅が狭いから、他のゲームでも色んな部分でアレンジされているのに気づけず、
たまたま日本に生まれたために自分が知ってる知識と、ゲーム内描写が違うことに気づけて喜び勇んで指摘しまくってしまう
傍から見て凄い恥ずかしいってことに気づいてないんだろうね

19 :
実際の当時の風景なんて現代人が知る筈もねぇのにあたかも知っている風な語り口なのはウケるよな

20 :
無双も日本人が見れば明らかにデタラメと解るが
外国人なら真に受けるかもしれないだろう

21 :
ゲームだしな何でもかんでもリアルにしたら成り立たなくなるわ

22 :
ランナバウト3やってアメリカは交通法が緩いなって言うくらい意味不明だわ

23 :
指摘厨さんはサカパンに資料添えて英文で意見送ってあげなよ〜
感謝されるかもよお

24 :
ふんどしで戦うコスチュームもほしい

25 :
菊千代っぽいやつか?三船の尻はいいからな

26 :
それが何かは知らないがコスチューム変更はあると嬉しいな

27 :
このゲーム、おろそかには遊ばぬぞ

28 :
ブサメンチビのジンいいね
ワンパンマンのサイタマ彷彿させるものがある
こういう主人公好きよ

29 :
どうせ侍ものなら明治維新テーマが良かった
神社仏閣とか平屋とか城とかPS2で散々見たしよりリアルになったところでしょうもない
明治なら街並みも独特だし色んな勢力もいてストーリーにも困らないのに何だよ対馬って

30 :
龍が如くでもやってれば

31 :
オープンワールドといったら島→次はどの島にしようか→過去に戦場となった対馬なんてどうかね?
みたいな流れなのか

32 :
にしても珍妙だな。架空の世界でよくね

33 :
海外との好みのずれなんだろうな
ラストサムライ見た時の気持ち
あれも日本人スタッフの反対押し切って時代錯誤の忍者出した

34 :
つもるところ今でも外国人が見たいのはサムライ、ニンジャ、フジヤマ、ゲイシャなわけよ

35 :
時代劇みたいなもんだしな水戸黄門とか暴れん坊将軍に突っ込むほうが野暮だし
アサクリオリジンズも現地の人だとどう思われてんのやら

36 :
むしろ嬉しいんじゃねーかな?
取り上げてくれて

37 :
まず当時の知識持ってる人間が現地でもどれだけいるんだよって話だよ
日本の時代劇すら誇張と演出まみれやぞ

38 :
研究者でもなけりゃ、一般の外国人は中世と江戸期の侍の区別は出来ないし、どうでもいいわな

39 :
タゲ切り替えフワフワしてたりアクション軽かったり結構ひどいな
雰囲気は最高だからそこだけでも買うけどね

40 :
>>35
UBIは頭おかしいから比較に出しちゃいかん

41 :
いや、オリジン含めアサクリシリーズも細かいところツッコみだしたらおかしなところ一杯あるけどな
単に日本が舞台じゃないから気づかないだけ

42 :
いやアサクリは建築関連は充分変態なんでツシマはそこまでこだわらなくていいですわ
適当に五重塔とかバンバン建ててくれていい

43 :
いっそバカゲーにしてほしい

44 :
別に悪いっていう意味じゃないけど、アサクリは建築関係も割とガバガバだよ
ランドマークとかでとくにこだわってる物だけ喧伝してるだけで、
当時の建築様式とか技術とかじゃあり得ないもの、材質だとか実際とは違うデザインなんか結構ある
パルクールで登れるようにするために意図的にそうしているであろうものもあるし、単にこだわっていないからだろうものもあるけど

もちろん、そこにこだわる必要はないから、ゲームとして楽しませるためにはそれでいいと思うけど

45 :
>>43
そこは既に侍道

46 :
なんかすまんが「充分」ってのは「ゲームとして充分」って意味だった
>>44のような歴史建築強めの人から見たらちゃんちゃらおかしいんだろうけど
とにかくツシマはロマン最優先でいい

47 :
戦闘が面白くて不便の無いUIその他バランス良好ならそれでいいわ

48 :
五重塔で各階層にボスがいるんだろ?

49 :
>>44
具体的なことも知りたいです

50 :
もしかしてサッカーパンチって川島の事予言してる?

51 :
してねぇだろうw

52 :
>>49
繰り返すけど、実際と違うことを"悪い"と思ってないから、これで最後にするけど、
例えば、オリジンズに限って言っても、今ぱっと思い出せるだけでも、
・ギザの大ピラミッドが白く美しい姿で出てきてるけど、いくら何でもきれいすぎ。
 建設は紀元前2500年頃だから、ゲーム時点で2500年経ってるわけで、あんなにきれいな状態のわけがない
(まあ、美しいピラミッドを見られて自分で登れて感動したから、ボロい状態よりは、ゲーム的にはこっちの方が良かったと俺も思う)
ちなみに表面が白くて平らなのは、建築当時は大理石で覆っていたことが明らかになっているので(建築当時なら)正しい描写
・建物の建築様式(民家や神殿)が、この時代よりも後や前の物が多々混ざってる
・神殿の前に堂々と祀神の像が立ってるが、本来神殿の中(奥)にあるべき
・神やファラオを称える特別な文字だった神聖文字がやたらとあちこちに書かれてて、人に踏まれるような地面にまで書かれている
・神殿とかに壁画が描かれてるけど、使い回しが多く、あり得ない場所にあり得ない内容が書いてあったり、途中で途切れたりしてる

53 :
・ピラミッドの見た目が使い回しで、2500年間同じ方式で建てられたことになってる(実物は土を盛っただけに近いものも、石造りの立派な物になってる)
・ピラミッド内部に空間がないはずのものにも空間があったり、文字が書かれていない&副葬品はそんなにないはずのものも神聖文字や壁画や副葬品てんこ盛り
・全体的に「古代エジプト」のものではあるけど、古代エジプトが2500年以上続いてた中で、その間の物が時代を気にせず一緒に登場してる(紀元前2000年ごろの副葬品と紀元前0年頃の副葬品が一緒に入ってたり全く別の時代の日用品が並んで市場で売られてたり)
 当たり前だけど、このゲームの舞台から現代までよりも、古代エジプトが始まってからこのゲームの舞台までの方が長い時代の差があるわけで、その間で色々な様式が変化してる
・確実にゲーム的な都合だけど、地理的な距離関係・位置関係もむちゃくちゃ(実際の地図に照らし合わせるとよく分かる)
・地味だけど、この時代のこの場所にはないはずの食べ物が出てくる(桃とか)
・人物関連も色々あるけど、これこそストーリーの都合やポリコレ的都合があるからさすがに省く

54 :
まあ、つまりツシマもUBIのゲームと比較しても全く遜色ないくらい考証がんばってるし、再現レベルも大して変わらない
日本人が見てツッコミどころがあったとしても、それはたまたま我々が知ってるから気づくだけで、
制作側も分かった上でのゲーム的都合で変えている部分だろうから、ツッコむのは野暮ってことだ
あと>>46に対しても、ツシマは今出てるPVなんかの情報みる限り、決してロマン優先ではなくゲームの中では考証優先の部類だと思う

55 :
ドキュメンタリーや歴史の教育ビデオならともかく史実通りに作ってもつまらなくなるだけだしな
アサクリだって公式解説で「綺麗な方が面白いから絵面盛ったし眉唾だけどダンジョンつくりたいから面白い少数説採用するわ」って言ってるし

56 :
オリジンズの時は発売後テレビでエジプト特集いっぱいやってくれてそっち方面も楽しめたわ
対馬特集も頼むぞNHK

57 :
>>52-53
ツイッターで古代エジプトガチ勢の方が指摘してたところだな
御本人だとしたらどうもこんにちは

58 :
対馬と言えば山猫と遭遇はあるのかな

59 :
壬申の乱に平将門の乱と源平合戦と南北朝
応仁の乱に享徳の乱、戦国時代色々
天草四郎に幕末と次々シリーズ化頼むわ

60 :
句読点多すぎワロタ
低脳かよ小学生からやり直せ

61 :
歴史なんてあてにならないだろ
昔教科書で習った人物が実は違いましたとか今では1192つくろう鎌倉幕府でもないし

62 :
これ当ててゴーストシリーズ化して日本舞台で色々な題材扱って欲しいな

63 :
ゴーストオブスパルタ

64 :
ゴーストオブグンマ

65 :
Ghost of Kawashima

66 :
ゴーストってきくと陶芸する映像が浮かんでくる

67 :
グンマはゲーム以上の修羅の国だからゲーム化の資料集めの取材ですら命懸けね

68 :
ゴーストオブ大津

69 :
Steamでも出してくれ
それか俺のPS4無料で直してくれ

70 :
ソニーのゲームだから出る可能性0

71 :
PCならPSNOWでやれる可能性はあるんでないの

72 :
>>71
NOWにファーストのソフトそんなにあっったっけ
PS3のはそこそこあるけど

73 :
NOWのPS4は超不人気クソゲーしか回ってこないの知らんのか

74 :
このレベルのゲームを日本のメーカーが作れないのは少し悲しいな

75 :
こういうのに関しては日本で作ると叩かれそうだから海外に任せた方がいい

76 :
日本が作ろうが海外が作ろうが結局いの一番に騒いで叩いてんの日本人だから関係ない
ただ技術力とやる気がないだけ

77 :
対馬は韓国の領土なのに、卑しい日本人が白人に金を積んで歴史歪曲ゲームを出した!

てのは、まだ?

78 :
"日本版RDR"がお国から出てこないのは、技術力以前に自国の過去に対する何か巨大な共通意識が原因であるような気がする

79 :
日本では逆に出せないな
解釈で揉めそうだし
日本を舞台にした時、最大の敵は日本だからな
美化しても怒られるし卑下しても怒られる
なので日本の歴史を舞台にする時は、史実がはっきりしてるもので、しっかり考証して出すか
ネタゲーにするぐらいしかない

80 :
アクワイアのゲームがもっと売れてれば
オープンワールドもあったかもしれん

81 :
もう一度ケイン・コスギでモーションキャプチャーやってもらうか
鬼陰ステップで蒙古軍を蹴散らそうぜ

82 :
日本はゲームはこどものものって意識が強すぎるんじゃね
RDRなんて完全に西部劇好きのおっさんのためのゲームだもんな
でも真剣に作ると世界観に興味なくても大勢にうけるんだよなあ

83 :
>>78
侍や忍者ゲーならいくらでも出てるんだから、単に歴史物オープンワールドみたいな手間のかかるもんは作りたくなかっただけだろ

84 :
和ゲーの景気がよかった頃は
元気とかフロムとかいろんな所が和風ゲー作ってたけど
景気が悪くなったらぱったり作られなくなったな
あとはコエテク位しか残っとらん

85 :
売れ戦ではないから変化球は投げられないんでしょうね。
ロックマンだってマニア人気は強いから声は大きいけど売れないから、11でまた冬眠するでしょう。

86 :
ごくまれに落とすアイテムをコンプしろとか
ロックバスター強化させろ強化値99でボス1撃クソ雑魚難易度上げろとかアホなことになるなら冬眠してくれる方がいい

87 :
>>48
一階にはジャイタン

88 :
対馬でカミカゼ吹いたらしいな

89 :
問題はUIだなあ
ごちゃごちゃ表示しないで
欲しい対馬綺麗だし

90 :
范文虎とか出てくるのかな

91 :
>>89
洋ゲーはUI抑えめだと思うよ
なんならオフでもそれなりに遊べる出来だったりするし

92 :
太刀使えるかな
というか刀収集要素があれば最高

93 :
騎馬戦あったら最高にもえるんだが野太刀や槍振り回したいまあ無理だろうけど

94 :
刀と小太刀で二刀流したい

95 :
鎌倉自体って大小あるんかな

96 :
調べたら元寇時ないわ…大小は戦国の世に室内戦闘考慮した上で発展した装備らしい

97 :
あれま 残念

98 :
弓矢 鎖鎌 吹き矢 手裏剣 とかねーんか?

99 :
ウィキったら忍者というものが発祥したのは源平時代の後らしい
みんながイメージする日本の中世の文化はやっぱ戦国時代なんだよな
まあ別にツシマは時代設定忠実にする必要ないと思うけど

100 :
ツシマは既に出てるPVなんかの範囲でも、その辺の時代考証はあえて雑にしてるし、
武士道を捨てて忍者(名前はともかく)になるストーリーだから、
>>98この辺の忍者装備は期待してもいいと思う


100〜のスレッドの続きを読む
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1133杯目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 43【質問/雑談】
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part495
【彩京弾】彩京復活!for Nintendo Switch 8面目【⊂P⊃】
CODゾンビ総合スレ攻略&募集★132R
battlefieldV 晒しスレ BFV BF5
【Switch 2019/1/11発売】NewスーパーマリオブラザーズUDX 本スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part133【Nintendo Switch】
【F2P】LET IT DIE 67階目【基本無料】
World of Warships: Legends part10 【WoWSL】
--------------------
マイケル・ジャクソン主演 ムーンウォーカー
 ☆  winnie  2nd☆
ふんわり名人 総合スレ
■昭和52年生まれの毒男が語るスレpart330■
伊勢神宮に1000人が本気の参拝をした、奇跡のイベントの裏側 [495152168]
禁酒69
【革命機】指南ショーコの笑顔は愛らしいカワイイ 22【ヴァルヴレイヴ】
MUGEN動画スレ Part438
【木黄 シ兵に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小夬 月券w】
【コロナの責任】WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味 大統領補佐官の「仰天発言」 ★3
けもフレ信者アンチスレ590
GRATINA4G総合スレPart12
【えち鉄】福井県の私鉄 5両目【福鉄】
福井県の運送会社
【聯合ニュース】 ホルムズ海峡への韓国軍派遣「反対」48.4% 「賛成」は40.3% [01/13]
【マキノ出版】オカルト系健康雑誌総合1.5【他】
戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜 part54
煽り運転は悪くない!
【これが安倍流コロナ対策】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務
【天安門事件】戦車男(タンクマン)の動画が発掘される…いつ撃たれてもおかしくない状況で信じられないほど大胆な行動(動画あり)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼