TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[PS4]Deus Ex: Mankind Divided/デウス・エクス
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1106杯目
【Switch】牧場物語 再会のミネラルタウン Part6
Call of Duty:Black Ops4 KGSスレpart2【CoD:BO4】
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 20タイル目
【PS4】 Battlefield 1 日本人晒しスレ 【BF1 BF4】
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合68
【Switch】 Dead by Daylight part26
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part85【MGV】
【Switch】マリオ+ラビッツ キングダムバトル

【コジプロ】 DEATH STRANDING Part90【PS4】IPあり


1 :2019/12/10 〜 最終レス :2019/12/11
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■2019年11月8日発売
・通常版 \6,900+税
・ダウンロード版 \7,452(税込)
・スペシャルエディション \7,900+税
・コレクターズエディション \20,900+税
・デジタルデラックスエディション \9,612(税込)
公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連スレ
【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレ【PS4】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1573538948/
DEATH STRANDING ネタバレ&考察スレ part2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1574748411/

■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part89【PS4】IPあり
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1575774511/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
●よくある質問
Q.建築資材の納品はどうすればいいの?
A.柱の前に立ってOPTIONSボタン長押し
Q.車はどうやったら手に入るの?
A.三章入ってからエンジニア近くのミュールから奪うか、ジャンク屋のイベントを進めると作れるようになる
Q.NPCが死んだんだけど
A.気絶した状態で更に轢いたり、実弾兵器等で攻撃すると死亡する
 死亡したら死体は焼却所(中部ならクラフトマンのシェルターから北西にずっと行った先)で焼くか、
 タール湖(中部南東か北西の湖)に捨てる
Q.好感度が全然上がらないんだけど
A.一部の配送先には特定の指定なし依頼をやらないと一定以上好感度が上がらないものがある
 配送先が本人になっている依頼等が対象になっていることが多い
Q.サウスノットシティに行ったらゲームオーバーになったんだけど
A.K4南配送センターのプライベートルームでフラジャイルと話すと対処法が分かる
Q.メモリーチップの場所は?
A.https://youtu.be/sk3iJFBthu0
 http://www.powerpyx.com/death-stranding-all-memory-chip-locations-collectibles/

3 :
●運搬車両に乗せられる荷物の最大数量
現在サムと車両込みで持っている数量と、
更に持とうとしている数量は受注画面やリサイクル画面で確認出来る
・リバース・トライク
左右にSサイズ6個分ずつ
・フローター
Sサイズ32個分
なのだが、何故かXLだと6個(S36個分)まで乗せることが出来る
Lv1で300kg、Lv2で600kgが限界
・トラック
Sサイズ168個分、ミュールから鹵獲したものはSサイズ48個分
(ブリッジス製がM84・L42・XL28、ミュールのものはM24・L12・XL8)
乗車するには上記に加えて、背中がS6個分、両手に持っている荷物がS4個分以内でなければいけない
ギリギリでそれぞれの枠が空いているなら覚えておくと役立つかもしれない
重量限界は不明(2500kgまでは確認)
ブリッジス製なら残り容量が背面のライトで大まかに確認出来る

4 :
Q.フローターの消費カイラル結晶は?
A.2分で1消費
Q.全装備作るトロフィーでどれ作ったか分からないんだけど
A.武器装備作成画面で左下にチェックボックスで確認出来る
Q.ジップライン降りたらそのまま転けたんだけど
A.ジップラインはカメラ方向に着地する
●サムの持てる荷物の最大数量
※XLサイズはS6個分、LサイズはS4個分、MサイズはS2個分となっている
・スーツに固定での選択先
肩:左右にSサイズ1個ずつ
腰:左右にSサイズ1個ずつ(パワースケルトンを装備していると付けられない)
・背中
Sサイズで28個分(XLだと6個+S4個分まで)
背負うの対象先
・手
両手に全サイズ1個分ずつ
ここに持っている荷物は破損しない

5 :
522 なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb0-iv/z [14.9.14.65]) ;sage 2019/12/01(日) 09:25:55.83 ID:C+l4iwwo0
ジップ劣化の仕様について曖昧な情報しかないから検証してきた

わかった事は以下
・基本的に1秒につき耐久値-1のペースで劣化してる
・時雨を浴びている時は2倍の毎秒-2
・ポーズ中やアプリ非起動時は劣化が止まる
・他人のジップも自前ジップも上記の条件は共通
・よって劣化具合はオンラインで共有されていない

ver1の耐久値は237600なので、約2.75日プレイで消滅する
ver3の耐久値は453600なので、約5.25日プレイで消滅する
※時雨が降らなかった場合の話ね

遠方だと劣化が抑えられる気がするので多分時雨の影響はサムの周囲のみ
あと時雪の影響は未計測

全建設物に一律でこの劣化速度は共通
ちなみに国道だけはリアルタイム劣化(ポーズ機能が無視される)
メンテ作業の目安にしてくれ

6 :
>>1
ありがとうございます。

7 :
クラフトマンと遺体焼却所の間にある廃墟のBT復活早すぎだろ
何回ボス倒させれば気が済むんだ

8 :
あそこ国道削ってくるし本当になあ

9 :
ミュールのセンサーかき消すタイミングってどう掴めばいいのかアドバイスくれろ

10 :
>>9
ミュールポストのセンサーの波紋が見えなくなったのと同時ぐらいにボタンポチ
最近は慣れてジャンプで回避できるようになったわ

11 :
>>10
まて、あれジャンプで回避できるのか

12 :
>>9
わからないってのは多分
侵入を関知してセンサーがミュールキャンプにむかって出すやつと
それを受けてミュールキャンプから出てくる荷物関知センサーをごっちゃにしてるんだと思う

荷物関知センサーに対してこっちのセンサーを当ててやればいい

13 :
>>11
ジャンプと言うか波紋が来たときに地面に接地してなければ大丈夫
ジップ中とか「センサーを回避した!」って出て引っかからないっしょ

14 :
>>13
まじか知らんかった

15 :
>>10
>>12
さんくす やってみるぜ
オドラデグ機能追加した時のママ―の説明がアバウトすぎて

16 :
?縄張り外周の侵入者報知器がミュールに知らせる用の黒っぽい波を放つ
?それを受け取ったミュールがあらためてオレンジの荷物センサー波を放つ
という2ステップを把握できれば少しは掴みやすくなると思う

17 :
時々何もしてないのに回避したって出て不思議に思ってたけど、接面してるかが大事だったのかw

18 :
>>前スレ939
なるほどそういうことか
詳しくありがとう

19 :
侵入センサーがキャンプに届いたくらいを見計らってR1押せば大抵は回避できるイメージ

20 :
あーやばい面白くなってきた

21 :
LoL埋め499まで来たのに最後の一つが見つからない…
各地を回って確認したり受注できる依頼件数が10の所でも依頼キャンセルして1ケタになるまで繰り返したりしてるけどさっぱりだ
ママー研の再依頼はやってるんだけどそれ以外でこれ忘れがちってやつある?

22 :
LOL500目指すならクリアした依頼ナンバー記録取った方がいいぞ
施設毎にまとまったナンバーになってるから、それで取りこぼしが分かるから

23 :
本スレこっちか
このゲーム音響すごいよな
終盤からヘッドホンでやって気付いて後悔したわ
クジラ戦鳥肌立ったよ

24 :
タールベルト渡ったらもう戻れない?

25 :
>>21
東部のビール運ぶヤツとか
先に東部の依頼潰してあると見落としがちかも

26 :
変な音したから振り返ったらさっきまで無かったジップが地面から生えてて怖い
俺ももうメモリーだけでトロコンなんだけどLOL500とかやりたくないし余った素材でセーフハウス乱立でもしといてやるよ

27 :
>>24
壊れ物ジャンプを忘れないで……

28 :
いまラストのスタッフロールのとこなんだけどもしかしてこれで終わり?みんなが感動したやら号泣したやらいう場面がどこかマジで分からんかったんだけど……

29 :
>>24
戻れる

30 :
>>22
メモするべきだったと気付いたのが相当後だったんだよね…
今からチェックしなおしはきっついわ…
>>25
ビールは一応やった
東部も定期的に見て回ってるんだけどさっぱりなんだよな

31 :
あ、まだあったっぽい

32 :
>>28
めんどくせーから言うけど
サムがルーを抱っこして虹見たら終わりだ

33 :
うおおサムのビーチで5人空に浮いててびっくりしすぎて鳥肌たった

34 :
>>23
5.1chのシステムで遊んでるけど
このゲームの音響作りマジですごい
時雨降ってるときなんて本当に雨に包まれてるかんじ

35 :
デケえ
https://i.imgur.com/vnKnmum.jpg

36 :
このゲーム、クリアしたら延々指名なし配送続けるの?
なんかカイラル通信つながってないエリア残ってるんだけどどうやってつなげるのかわからん

37 :
>>32
ありがとう👍

38 :
>>36
家探して落とし物届けてあげる

39 :
BT居る位置に時雨シェルター作ってみたけど普通にシェルター重なってリポップされた

40 :
久しぶりにエルダーのところ来たら死んでる…
なのに野良ポーターが4人も配達しに来てて草

41 :
来たな伝説のサムポーターじゃなくポーターサムだろと毎回思ってしまう

42 :
>>36
ミュールくんたちと遊んでもええんやで

43 :
>>41
サム・"ポーター"・ブリッジスだから……

44 :
初めて泥沼からマッツが這い上がって出てきたとき
お腹になんでサムと同じ傷(光)があったの?

45 :
お前ら
お前らしか友達いないんだ聞いてくれ
俺は無職なんだが内定もらった
片方は条件いいが仕事厳しそう
片方は条件悪いが仕事楽そう
どっちを選ぶかだ
俺は仕事がきつくて逃げたんだ 条件いい方はそれを思い出す
条件悪い方にすべきかなあ

46 :
放置してたらサムが寝言で言う
「アメリ・・・・・・・・・・」
「寝かせてくれ・・・・・・・・・・・」
これは・・・!

47 :
>>46
サム「痛い・・・」

48 :
>>23
ちょっとヘッドホンでやってみるわ
BBの泣き声も聞こえなくなるけど

49 :
バイクのジャンプって自己発生装置じゃない?
カッコつけてうぇぇぇぇぇい!!!ってすると事故る

50 :
>>1
本当にあんたは凄いスレ立て人だ!👍👍👍
>>48
BBの声ってたしか設定でどこから音出すか変えられるよね

51 :
>>45
仕事というのは結局時間と労力を金に変換する行為だからその交換レートに納得出来るかどうかじゃね
俺個人としてはいくらギャラ良くても遊ぶ暇や余力が残らない仕事は御免だね

52 :
まーたネタにマジレスしてるう

53 :
ハードラックとダンスッチマウンだ

54 :
いまおわった…ダイ・ハードマンからずっと泣いてしまった、クリフもなんか救われないし…めっちゃ余韻にひたってるけどいいゲームだった。まだまだやらないと行けないことあるからこのゲームはやるけどね👍

55 :
もう終わるだろ、ってところから長いからね

56 :
DEATH STRANDING流れるんだね、この歌が1番すこすこ

57 :
>>45
繋がりで自営で稼いでる俺が思うに人に使われてたらどっちにしてもかわらん
だからまだ上見れる年齢なら短期で稼げる仕事した方がいいよ
んで絶対最後は雇われじゃないってプランもったほうがいい
もう雇われでいいってんなら長い目でみて楽な仕事するのもありなんでは

58 :
プレイ中はずっとしみったれた曲ばっかりだったからね

59 :
クリアして親密度MAXまで遊んだのに今更梯子で四角長押しすると速く降りれることに気づいた

60 :
エンディングで流れた2曲ぐらいの歌詞どっかにない?

61 :
曲に関しては知らないやつばかりで特に思うところもなかった

62 :
曲聞けるやつでタイトルわかるだろ

63 :
ジップとか車とかバイクとか国道はいらんかった
純粋に靴履き潰しゲーで良かった

64 :
>>63
いらないなら使わなきゃいいじゃん

65 :
コレクター上がんねーな

66 :
エンディング曲だけ映画風字幕になってたな
almost nothingってやつ

67 :
ポートノットシティまでbt回避ルートある?

68 :
あ、ミュージシャンの裏から行けばいいか

69 :
ミュージシャンの裏ルートって行けるの?ちゃんとやったことないけどかなりの断崖絶壁で行けなさそうだが

70 :
地図見ただけで言ったけど厳しそうだな...

71 :
一昨日くらいから風力発電所のZIP繋ぐのにさ迷ってた者だが
無事に繋げられたよ!
サンキューサム達👍
結論から言うと、この風力発電所から2つ手前の岩場を基点にした方が早かった
んで風力発電所から1こ手前のZIPを強化して
風力発電所から繋いだら
まじ気持ちイイぃぃー

ただ、繋ぎ終わった後に依頼をビュンビュンやってたら
どっかの誰かが森の手前でトラック置きやがって繋がらないってのがあったわ
お前ら風力発電所前の森にはトラック停めるなよ!
ギリギリでZIPつなえでんだから

https://i.imgur.com/D3dx7FB.jpg

72 :
>>70
たぶん無理
ジップ立てようと崖登ったが見えない壁あって何度も滑落した

73 :
>>54
クリア時間はどのくらいでしたか?

74 :
あそこはチュートリアルの最後だからBTと対決しなさいってことだろうな
今は真ん中にジップ通して素通りしてるけどw

75 :
K3からのビール依頼とやらが出ない

76 :
ポートノットへの山道なら血グレ4、5セットくらいで道なりにいる分は足りた覚えがあるな
帰還者様のお通りだー!ってポイポイ無双して楽しんだ記憶

77 :
>>73
85時間でした👍👍

78 :
最初あんなに嫌だったBTも対処法分かればどうってことないな
トラックで通過するときも予め通り道にいるゲイザーの臍帯スッパスパしとけば
難なく通れる

79 :
そんな面倒なことをしなくても直撃さえしなければブーストしなくてもトラックで抜けられるんだが…
BTの位置はほぼ固定だから結局ルートさえ抑えればOKというワケ

80 :
あれBTって移動しないんだっけ
地縛霊みたいなもんか

81 :
ずっと錆びたままの建設物って消した方がいいのかな?

82 :
フラフラするBTもいるぞ

83 :
>>80
するやつもいるし、しないやつもいる
ただ東部で移動するやつは少ないから道中の片付けておけばその後はほぼ安全に通過できる

84 :
>>59
マジか、知らなかった…

85 :
Low Roarの曲AppleMusicで聞いてるけど
ほんとレディへに被れてるな
声は川谷だけど

86 :
>>75
時雨農家からK4のビール依頼達成してからじゃないと出ないんだと思う

87 :
酔っぱらったサムのクソガキ感好き

88 :
>>69
最初行った時に崖の坂からいったよ
すごい休憩しながらじゃないと落ちる

89 :
>>67
かなり調べたけどルートはない…と思う
天気予報で雨が降ってない時間帯を狙うという手はある

90 :
ミュージシャンの上は登ろうとしたら、見えない壁に押し戻されて諦めた記憶がある

91 :
新しい大陸をつなぎてぇ〜
DLCこないかな

92 :
さて、早く目覚めてしまったし、また配達やるか

93 :
ファーストプレッパーのとこ、囲われてる敷地内にジップライン建設出来たんだがそういうもん?
建てようと思ったらシェルターすぐ前とかにも置けるんだが。

94 :
カスタム血液グレネードの威力ってチャージ式血液グレネードの何チャージ分の威力?

95 :
ジップラインやってるときのサムの腕力半端なくね
片手だわ

96 :
煽りとかじゃなくてほんとにわからなくて聞きたいんだけど、
このゲームのエンディングで泣くとこってどこ?
監督あちこちで「プレイヤーみんなエンディングで、涙が止まらなかったって
言うんですよ!」とか言ってるけど、そうなの?
なんか最後の方って、別に意外な展開もなかったし、
いやこの流れでBBRわけないでしょとか、BBがサムだって結構前から
暗示というか明示的じゃなかったっけ?とか。何度立ち上がっても元の位置に
戻されるのはただただイライラしたしなあ。さっきのラスボスじゃないのかよ!とか。
プレイは面白かった。本当に面白かったけど、ストーリーというか演出がかったるかった…
泣き所どっか見逃してるのかなあ

97 :
>>95
あれは手錠端末とスーツががっつりホールドしてるから体にはノー負担なのだと
勝手に解釈してる

98 :
すまんが3文字にまとめてくれ

99 :
>>97
なるほど
それはいい解釈だ

100 :
>>97
俺もそう思ったけど腕曲がってるから多分ちゃんと支えてるんだよな
まあ何十キロもある荷物を軽々と背中に載せるからそりゃ腕力はあるだろうが

101 :
>>94
カスタム血液グレネードの消費血液量は75ml、
チャージ式血液グレネードの最大消費血液量が100mlだから単純に4分の3の威力かねぇ?
ちなみにチャージ式はチャージに時間が掛かるが、
通常・カスタム共に血液グレネードは一瞬でチャージが済むのですぐ投げられる優位性がある

102 :
他人のセーフハウスの緑の照明ってあれどうなってるの

103 :
対BT銃もあのチャージ速度にしてくれたらよかったのに
まぁゲイザー一撃で便利だから使うんだけどさ…

104 :
>>102
Lv.2に上げてカスタマイズするんだよ、あくしろよ

105 :
>>96
展開が分かってるから泣けないってならそれは違うから別の話
ストーリーがどうこうというより、サムにどれだけ思い入れあるかなんじゃないかな

106 :
>>104
え、レベル3の金ぴかセーフハウスにしたのに俺のは青のままだぞ

107 :
ああ、証明って壁の色とはべつで外の端末でやるのか
自決したわ

108 :
>>106
セーフハウスのプライベート・ルーム内で部屋の編集出来るゾ

109 :
>>101
なるほどありがとう
DPS的にはカスタム血液グレネードに軍配が上がる感じか

110 :
遺体袋25個焼却しようとして演出スキップしたらアプリエラーで落ちた
このタイミングはちょっと怖いからヤメロ

111 :
>>96
あの海岸で無駄に走りまわされるのは意味わからんかった
小島監督はたまに変なところにこだわるんだよなぁ
それが個性なのだけど

112 :
>>97
おれはカイラルの力で浮いてるんだと思ってる

113 :
>>96
そういう人も同じくらいたくさんいると思うけどな
自分も泣くとかとは違うというか
孤独感と繋がりの表現だとか
サムとプレイした自分の実際の疲労感達成感が似て感じられたり
ストーリーも随所良かったけど全体的なゲーム体験がとても充実してた
そういう感動

114 :
荷物1km離れると消えるのか
K4南配送センターから気象観測所までジップで繋いで分納しようとしたらギリギリで残り半分消えたわ…

115 :
ジップライン自体に浮力を発生させるような磁場を形成する機能があるんだろうね
そうでないとそもそもあのスピードで移動ができない気がする

116 :
ビーチのいつまでも終わらないアレはアメリの疑似体験だろ

117 :
>>114
俺もその仕様知らなくて荷物満載のトラック空っぽになってたことあるわ

118 :
トラックでミュール君轢くと1発で死ぬんだけど
なんか修正された?

119 :
>>118
気絶から目覚めたヤツなんじゃねソイツ?車両による突撃は気絶ダメージだけじゃなく殺傷ダメージも与えてる
自分も何度かあったわ。人を轢かれると、死ぬんやなぁって…(至言)

120 :
>>96
煽りでもなんでもなく思うけど
このゲームに限らんが自分が泣けなくて
他の人間が泣けたって話の時に
「どこで泣けたの?ここはこーだから泣けないでしょ?」とか言うやつの神経はマジで理解できない

121 :
トラックは最高速だと一撃死レベルのダメージってどっかでみたな
逆に言えばそこまでスピードあげなきゃ問題なく気絶させられる

122 :
(ハードの)プレミアム発送って条件クリアするだけじゃS(レジェンド)取れないのかよ…
https://i.imgur.com/REolNKX.jpg
一個見つからないけどまぁいいかと戻らなかったんだが、ダメだったか
>>114
荷物は1キロじゃなくて800メートルだよ確か

123 :
K4下の原っぱで最高速で何度もぶつかってるけど一人も殺してないよ
ダメージ蓄積だと思う

124 :
前まで5回くらい轢かないと死ななかったんだけどなぁ…
出会う度に轢く→気絶→時間経過で起きる→轢くって繰り返してたんだけど
個体ごとに体力引き継がれてて回復もほぼしないって感じか

125 :
>>116
デッドマンに「どれだけビーチに居たかは聞かない方が良い」って言われたけど実際はどれくらい居たんだろうな

126 :
>>86
おk、>107の遺体を焼却場送ってからやってみるわ

127 :
ミュールが気絶してた場所に後から国道ができると、道のど真ん中に寝た状態になってたりするよな
それで一回トラックの最高速で轢いちゃって一発であぼーんしてしまった

128 :
あーダメだ、ブーストしてない状態で優しく轢いても死んでしまう
じじい個体かよ

129 :
>>122
アンモナイトなら古生物学者のプライベートボックスに入ってるぞ

130 :
優しく轢くというパワーワード

131 :
キリング・ミー・ソフトリー

132 :
はー、このゲーム登場人物がおっさんおばさん爺婆ばっかりだよ
もっと若くてかわいくて守ってあげたくなるタイプの美少女はおらんのか

133 :
>>129
あ…そんな条件付いてたのか
文字が小さくて読みにくいから文章殆ど読んでないツケがこんな所で出てしまったな
次から気を付けるわ

134 :
ブーストしたりして弾くけど1度も殺したことないや

135 :
>>132
つ アメリ

136 :
>>132
つ 棒読み女

137 :
雪山に行くとたまにシャンシャンシャンって鈴の音が聞こえるけどサンタ帽被ったサムワンの痕跡でもあるのかね

138 :
そういやこのゲームBB以外は子供出てこなくね?

139 :
>>138
ロボット工学者が子連れじゃなかったっけ

140 :
>>138
ロボット工学者の子供おるやん。ホログラムだけで台詞すらないがな

141 :
>>137
時雨が降りだした時のBGMの雪バージョンっぽい

142 :
>>102
照明の方はマップ上のアイコンみたいに自分が建てたら青で他人のなら緑固定だと思う

143 :
>>139
>>140
忘れてたwいたわ子供

144 :
>>141
へー次から注意して聞いてみようthx

145 :
雪山の建築物の風化率マジでやばすぎだろ
ジップライン設置しに行こうとして今日ずっと雪山歩いてたら機能してる建築物一個もなかったんだが
レベル2とかでいいねもめっちゃもらってるやつも片っ端から全て風化してやがる

146 :
あと犬もいたなファーストプレッパーのとこに

147 :
>>145
そういや、ジップラインや建築物って建設主の影響(?)はどれくらい強いんだろうか?
>>122のミッションの時なんだが
依頼を受けた後にジップラインが一か所消滅して通じてなくなってて、違うルートで遠回りせざるをえなくなってしまった
雪山ジップは全部をバージョン2にしてたし、昨日カイラル突っ込んで修復率99%までしたのにいきなり消えてたからビックリしてるわ
建設主のマップで消えた影響か、別の世界線と同期した影響かそこら辺どういう仕組みか分からないんだよなぁ
ロードしなおしたら車が消えるとか看板が変わるとかもあるし

148 :
今の合計イイねは30万で繋がったプレイヤーの人数は2744人、結構な人数だけど実感がわかない 何を基準に繋がったプレイヤーにカウントされたんだろ

149 :
>>147
持ち主が消したんちゃうか
Ver3まで上げとくと持ち主ももったいなくて消すの躊躇すると思う

150 :
>>138
初っ端からいるやん?

151 :
暇さえあれば拠点から素材集めてver3まで上げてる

152 :
>>151
化学物質はどの拠点もストック上限低いから、1000以上たまったら引き出してジップに突っ込んでるわ

153 :
消されて困る誰かの設備には、定期的にイイネ山ほど送ってる。

154 :
ホログラムで銃構えたりしてるのいるけどいみあるの?

155 :
ホログラムで銃構えたりしてるのが見えるってだけ

156 :
マウンテンノットの東の雪山にスノーパーク作った動画観て自分もやってみた
ジップでリフトとか梯子でジャンプ台設置したり結構楽しめるなw

157 :
ヒッグス戦だけもう一回やりたいなぁぁぁ
タックルして殴るしか対人戦してなかったから
荷物投げてとかのアクションほぼ使わなかった
やり直したい

158 :
特に終盤のヒッグス、クリフ、BT連戦とか戦闘つまらなくて苦行だったんだが、逆に面白いと思ったやつもいるんかね
ミュールは良いけど道中のBTとかモーションとかストレスでしかないんだが
配達システムと戦闘のバランスの悪さを感じる

159 :
ヒッグスはもう一回殴りたいわ
「これはピザの分、これもピザの分、これとこれとこれはピザとピザとシャンパンの分だっ」

160 :
超巨大BTとかももうちょっとあればね
戦闘は全体的に地味だったね
ジップ間超巨大のBTのヒッグスに飛び移ってストランドするとか
伸ばした手や触手的なのに捕まって登るとか
戦闘のプロじゃないからあの辺あっさりってのもわかるけど

161 :
俺、2周目始めたらピザ野郎のプライベートボックスに小型核入れてやるんだ…

162 :
>>158
対策沢山用意されてんだから好きに使えばいいんじゃねぇの
単純なアクションだけでも、サムって相当強い部類の主人公だぞ

163 :
ジップラインの飛び降りるって何に使うんだ

164 :
>>159
クリア後は部屋にでてきてほしいわ
ビュン
ヒッグス「サム、忘れ物だぞ」(落としたアイテムを届けてくる)
ヒッグス「サム、俺からの押し付けだ」(落としたアイテム以外でランダムプレゼント
資材限定で拠点で一番少ないもの)
サムは毎回「ヒッグス!!!」と驚くか…
もしくは、普通に何か反応か…
ううむ…

165 :
>>158
自分も別に面白くはないと思った
サムが強いから苦戦しないんだけどだからといって戦闘が面白くできてるわけじゃない
しかも戦闘中でもバランス崩してつまづくことあって邪魔
面白い人もいるだろうしそれはそれでいいんだけど
いままでやってきたゲームの中で言うと中の下くらいの出来だと思う

166 :
ロボット工学者アクセス悪すぎじゃね?
囲むようにジップライン置いても最悪だわ
センサーポール外側にありすぎだろ

167 :
確かに
ロボット工学のとこだけジップから結構歩くわ

168 :
オドルデクで岩に擬態できるようになったぞってアラクネが連絡してきたけどなれなくてワロタw
バグかな?

169 :
ゲーム内の配送で疲れ身体を、実際に寝て回復させてた

170 :
何一つ合ってなくてバグってる奴がバグ疑っててワロタ

171 :
>>111
アメリが孤独にビーチで何千年も過ごす苦行の一部をプレイヤーに体験させる演出じゃね

172 :
>>168,170


173 :
カイラル結晶使わないなー…
よし、他プレイヤーの施設強化に投入だ!
とかしてたらセーフハウスを作れ、って以来達成には程遠くなってしまって笑う

174 :
>>122
800mって本当?
気象観測所のギリギリ手前でメッセージ出てNPCと会話するギリギリで消えたんだけど…
トラックからの距離測ったら1012mだったんで1000mと思ったわ
ジップライン中はメッセージが遅れるんかな

175 :
ヒッグスは最初普通に仲間だったのに途中で裏切るとかすれば最後の殴り合いももっと熱い気持ちになれたかな

176 :
>>174
1:10〜
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1197825811199348739/pu/vid/1280x720/cFgtRd2UM_3Mtn5w.mp4

177 :
確かに、ジップラインとロボット工学まで距離あるなあ
近くのセーフハウスからバイクで乗り入れしてる
セーフハウス造ってくれた人、ありがとう

178 :
>>21
西部の依頼とか?

179 :
>>174
ぶっちゃけ場所による
マップの読み込み限界越えると恐らく消えてるんだと思う
その境が大体800メートルで、場所によって微妙に誤差があるから、それ以上置いといても大丈夫なところはある

180 :
>>175
たしかに
mgs4のオマージュで入れたかったんだなーって
完全に心を無にしてプレイしてたわ

181 :
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1202859798145855488
小島が12月のアップデートで
”荷物を積むとオデラデグが見えにくくなる”は、荷物を半透明化し、オデラデグの背面にもライトを付ける
って言ってるけど背面にライトってどーなの?
BTの方向わかりづらくなりそう
(deleted an unsolicited ad)

182 :
トロコンするつもりなかったのにトロコンして
ジップ強化ついでにまだ配達してるからそのうちLOL500も射程圏内に入るのかな
全然メモってないからその時になって苦労しそう

183 :
>>181
荷物の量に応じてオデラデグのアームの長さや位置を変えれば良いような・・・
荷物半透明って何か違う気がする

184 :
ロボット工学者は施設出て真北方向のエリア外すぐにジップ建てればそんな距離歩かないと思うんだけど
ハートマンの方がよほど面倒じゃない?

185 :
そういやハートマンはトラックに積んだ荷物を納品可能範囲に停められないのも面倒なんだけど出来た人いる?

186 :
>>181
http://imgur.com/NqUp7Cg.png
パタパタしてる羽の先端に付いてるライトの事じゃない?
気になる程には思わない
まぁそもそもR3で左右カメラ位置変えるから荷物で見えなくて困るってこともほとんど無かったけど

187 :
おれはもうみつかってから地面に血液グレネード投げるからどうでもよくなってきた

188 :
>>171
俺はストレスしかなかったけど、
ナルシストの小島のことだから、プレイヤーに感じてもらいたかったとか言ってそうとは思ったな
コイツは純粋にステルスやストランドシステムとかゲーム性だけを追求すれは本当に天才だと思うけど、
ムービーやストレスを感じると思う部分を強要するとこはほんと糞だと思う
しつこいぐらいのヒデオコジマロールにうんざりする

189 :
LoLけっこうやったんだけどトロフィーの取得条件が分からない・・・

190 :
>>159
ピザの分しかなくて草
フラジャイルはサムにとってアッシーでしかなかったから妥当かw

191 :
血尿どうやったら出るの?

192 :
>>183
確かに
位置変えでサムの頭に置かれたらヤダな

193 :
>>189
評価軸ごとに20個依頼をこなす、重複ダメ
たぶん速度かサービスが残ってるんじゃない?

194 :
調べてみたらLoLトロフィーの各評価ってブリッジリンクの依頼から見れたのか
自決した

195 :
>>193
サンガツ!

196 :
>>184
ハートマンは、玄関の正面くらいにジップ建てられるよ
手すりを乗り越える動作が必要になるけど

197 :
何回ハラキリするつもりだ…

198 :
>>189
ストランド契約の自分のIDとこから
記録見れる
ご丁寧に各評価のLOLの数まで書いてある

199 :
時々、何も着てないのにキノコの生える音がする。
ぽよよよよ。でも見回してもないんだよ。

200 :
>>199
わかる、あれ分からない

201 :
買おうか迷ってるんだけど、オン要素は今逃すと損する感じ?

202 :
>>171
どもども。そういうことか
しかし、初見で理解できる人ってどれくらいいるのだろうか

203 :
>>201
迷ってるくらいなら買っちゃいなよ
オン要素はあれば助かる程度だからあまり気にするほどでもない
むしろ後半はそこらじゅうに車両があって邪魔

204 :
やっぱ過疎って来るとオン要素の恩恵を被ることが出来なくなってくるんだろうか
だとしたら来年の今頃なんてほとんど自力でクリアしないといけなくなるのでは

205 :
過疎った場合に影響して来そうなオン要素は
他プレイヤーによる建築物の修復や強化が激減、落とし物や調達依頼が達成されない、イイネがもらえない
くらいで建築物の発生は過去プレイデータのログから同期してくれれば問題は無さそうに思える

206 :
でもオン要素の一つのストランド契約(
他プレイヤーとの契約)とか今の時点で「最終ログインが11月とかの人ばかり…」とか書き込んでた人いたから、オンラ要素全てを存分に味わいたいなら今買ってしまった方が良いと思う

207 :
よくいわれるのはサーバ縮小でやってる人同士まとめるんじゃね?ってこと
むしろ今でも積極的に設備修復しないとどんどん景色がボロボロになってくよ

208 :
>>196
なるほどこれはいいな、ありがとう
人が減ったのか放置車両はかなり減ってきたように感じる、特に僻地

209 :
一回クリアしたら非同期にした方が面白い気がする
このゲームは苦境にある方がやりがいありそう
お前一人でやったのか?みたいな言葉も説得力出てくるし

210 :
>>181
小島はオデラデグって二回も書いてるし映像はオドラデクなんでどっちが正しいのか分からなくなった

211 :
>>163
ミュールテロリストに凸するときに使ってる

212 :
東部で化学物質と特殊金属って装備リサイクルか拾わないとダメ?
基本拠点でもらうとして

213 :
>>212
ミュールも持ってないので拠点で貰うのがメインになると思う
化学物質を輸送する依頼をこなすのだ

214 :
>>213
ありがとう
助かったよサム

215 :
本人的にはオドラデクでもオドラデグでもいいって思ってそう

216 :2019/12/11
>>207
適度に錆びた設備の見た目が好きだけど
直すと綺麗になってしまうから困る
トラックとか錆びカラーとかあればいいのに

【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part173
XBOX360ソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part288【隻狼】
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE【レジスタンス】 Part.11
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 質問スレ Part2【隻狼】
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart18
【PS4】地球防衛軍5 Part238【EDF5】
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 17タイル目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave385
NARUTO ナルト ゲームシリーズ総合 Part115
--------------------
【NHK教育】実況しない糞コテ・糞名無しを叩く18
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ(ワッチョイ梨)【ニラニラ】23
メタル同人しりとり [バーン不採用w]
好きなことを自由に   メモ帳
【速報】 新幹線での犯人、自称小島一朗(22) [219241683]
プチ悟りをこっそり書いていく所
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【7機目】
佐野史郎「ガキ使」年末SPロケ中に腰椎骨折、全治2カ月
PGC フィリピングローバルコイン買った奴集合
【五輪】平昌オリンピック2018速報結果【金メダル】
【のりもの】コロナで追い風、電動キックボード。シェアリング事業へ向け、今秋、公道での実証実験を目指す [記憶たどり。★]
【自動化】スマートホーム 1【家電ハック】
【創部100周年】東京大学東京大学運動会硬式野球部part50【新ユニ】
商業誌4コマ作品からの同人誌情報スレ
【芸能】土屋太鳳の“ミニスカ姿”に称賛「脚長い!」「色っぽい」
シェンロンが好きすぎてたまりません
【長崎】クルーズ船「コスタ・アトランチカ」新たに約43人感染確認…乗組員は623人
スキースノボをするのに一番恵まれている県はどこか
●●フィカス(ウンベラータ、ベンガレンシス)2●●
またーり無料オークションWANTED総合スレvol.32
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼