TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
エステバン・グティエレスpart.2
昔イベントで最後までファンサービスしてた土屋圭一
【HONDA】F1ホンダエンジン【135基目】
□■2019□■F1GP総合 LAP1938□■スペイン□■
ランス・ストロール part.1
GP2のエンジンだ! GP2だよ! ああ!
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 72【Red Bull】
ブレンドン・ハートレー 4
ニック・フェイドアウト
モタスポ的にエリア88

【SF】スーパーフォーミュラ-191-【SUPER FORMULA】


1 :2019/10/01 〜 最終レス :2019/10/23
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行並んだ状態にしてください

公式サイト
http://superformula.net/
公式ライブタイミング
http://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/super_formula
公式Facebook
https://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
http://gazooracing.com/superformula/
Honda
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
https://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-189-【SFormula】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1564014060/
【SF】スーパーフォーミュラ-190-【SFormula】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1566822495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
ほしゅの一義

3 :
あのランプがダサすぎて集中力が保てないw

4 :
今年もトヨタが圧勝の年だったね。
去年やっと互角になって今年はホンダが勝ちこすかなと思ったんだけどやはりエンジン開発能力の差が出たなという感じ。

5 :
>>1乙!

http://itest.2ch.sc/mao/test/read.cgi/f1/1566822495/900
http://itest.2ch.sc/mao/test/read.cgi/f1/1566822495/965

何をもって棚ボタとするのか。
仮に差が縮まりつつあるなかでレースが終わった時を棚ボタとするならば、
逃げ切っての勝利は棚ボタにならないのか。
勝者以外の入賞者を批判しないのは何故か。
説明してくれないと困る

6 :
何をもって正々堂々とするのか。
どうやって勝てば胸を張れると言えるのか。
これも説明してくれ。

7 :
>>4
今年から、トヨタとホンダは過度な開発競争にはしないと同意している
両者の性能バランスを取れるように協力すると
ソースは開幕戦の公式プログラム

8 :
マジキチな所含めてキャシディ好きだわ

9 :
キャシディってQ2落ちしなきゃあんなことにならなかった!とかキレてるけど、その場合ポール取れてたとしてやっぱりソフトスタートになるわけだし(まさかPPからミディアムはないだろうし)
そうすると平川と同じ運命が訪れてたわけで、どうやっても優勝は無理だったのでは?

10 :
桑子の手って意外とゴツいんだな
手コキされてもあんまし気持ちよくなさそうじょw

11 :
いい加減棚ぼたくん他所にいってくれませんかねぇ

12 :
キャシディ速くて面白くて俺は好きだよ

13 :
>>11
前スレで発端になった二人(一人?)の責任
黙ってたら認めることになってしまう
だから反論しないと

14 :
>>7
それ紳士協定だし、拘束力無いし、「過度」な開発はしないだし全然説得力ない。
どちらの陣営も負けたくはないわけだし予選モードとか使ってるホンダなんか思いっきり開発してると思うよ

15 :
SUGOの山本かっこよかったし復調してV2決めてほしいなあ

16 :
棚ボタ認めるとか認めないとか中学生の争いかよwww

17 :
>>5
頭が弱いんだね
うざい
他でやれ

18 :
>>16
むしろファンの高齢化を考えると中学生ファンがいる事は喜ばしいことかもしれない

19 :
屁理屈

20 :
>>17
220.15.98.250
去年の岡山で石浦と山本の結果を比較していたが、実はそこで石浦はチームオーダーを使って前に出ていた
君が褒めたたえた”オーバーテイク”はチームオーダーだった
https://www.as-web.jp/super-formula/408409/2
去年岡山での山本の結果を好結果だと言うつもりはない
しかしあの時既に最終戦と同じくブレーキトラブルを抱えていた
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/rd6-okayama-race-yamamoto/3175403/?
一方で去年最終戦では山本も石浦も同じブレーキトラブルを抱えて片方は優勝、もう片方は11位だ
https://www.as-web.jp/super-formula/425953/2
無論私はブレーキトラブルを抱えながら戦ったドライバーを悪く言うつもりはない
しかし君はそれをやった
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1534321111/827
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1534321111/844
岡山で山本に向けたものと同じ表現で石浦を批判しないとダブスタになる

21 :
>>18
中学生のファンじゃなく中学生「レベル」のだ

22 :
ぶっちゃけ、お前さん以外誰も気にしてないことに気付きなさいな

23 :
しかしSFLはSライポイント10点か…
エントラントあつまんのかね

24 :
>>16
13年の山本のチャンピオンについて3ポイント制で批判する人が当時のスレにいた
その後調べて12年の一貴が3ポイント制でチャンピオンと気付いたが、
当時は別の話題で盛り上がってたし反論しなかった
そしたら5年も騒がれる事になった
去年の最終戦後に同様の事になりかけて、12年の件を書いたら沈静化した

GT開幕戦を棚ボタとする意見を放置したらまた同じことが起こる
事実18年SF菅生も納得出来ないと書かれた
(それでいて2位3位に言及はなし)
このまま見過ごしたらまた同じことが繰り返されてしまう

25 :
他人の考えてることなんかどれだけ熱弁しても変えられねーよ

脳内あぼーんが付いてないならビューワーの機能を活用しろ
存在することが許せないなら病気だから病院行け

26 :
>>23
F3リージョナルの方はFIAのお墨付きがあるから18pt貰える
FIAの推薦がない以上ポイント少ないのは仕方ないね

27 :
そもそも全日本F3に真剣にポイント稼ぎに来てるやついるのか?
インディライツすらチャンピオンで15ポイントだしそんなもんじゃないの

28 :
>>15
最終戦庭だし、予選で2列目位までならチャンピオンイケるやろ

29 :
>>17
ボタ本だのしつこかったお前が言うな
ネチヨタグソがw

30 :
>>24
ああいたね、こいつだよw
ワッチョイ a5b8-Yj7W [220.15.98.250]

31 :
F3アジアが来年からウィンターシリーズになるから、フォーミュラ・リージョナル・ジャパンが実質F3アジアメインシリーズになるってことでOK?

32 :
>>26
じゃあ何でEFOはF3R規格じゃないのに18点なんだろう

33 :
>>30
なんだ、あの時のお前か
ずいぶん前のくだらない事をマメに覚えてるんだな
ンダヲタの本質が垣間見れるようで不憫だな
そんな視点でしかレースを観られないのは哀れ
ボタ本やボタリーと言われたのがよほど悔しかったんだね

34 :
モタスポ板のワッチョイb8-とかフルカウルしか思いつかん

35 :
自分がモータースポーツに関心を持った頃は日本メーカーは活動休止中みたいなもんだった
だから、当時から信用もしてないし眼中に無かったね
彼等のここ40年くらいの活動より海外メーカーのキャリアの方が上だし
今日のモータースポーツがあるのは、日本という地域のお陰でも日本メーカーのお陰でもないわな

36 :
突然の自分語りどうした?

37 :
フルカウルに限らず荒らしに餌やり厳禁

38 :
>>33
http://itest.2ch.sc/mao/test/read.cgi/f1/1566822495/978
0978 音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-Yj7W [220.15.98.250]) 2019/10/01 14:25:08
”NY 1×1” なんてキャップをよく作ったな

これ調べたら山本のグッズらしい(何でお前が知ってるんだというのは措く)

まさか現地観戦してないよね?
これだけの書き込みしておいて何でここに居るの?↓
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1527219207/902
0902 音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-Uyxg [220.15.98.250]) 2018/06/25 11:46:25
SFの盲目なファンって池沼そのものだな
自分の視点で満足さえ出来りゃそれでいいし、今のSF最高 SFはすごいトップフォーミュラだぜ
こんな糞レース・・・とか言ったら必死になってやんの
そりゃ糞ファンしかつかないなら糞レースになるわな
どうせ今頃勢いづいてるのは、今まで抑圧されてきた○ンダファンあたりだろう
ダサ

何故、2位3位は批判しないのか。
何故、石浦を批判しないのか。
説明して。

39 :
一応書いておくけど
『トヨタのファン、トヨタのドライバーのファンだから』というのはOKだよ
それも、プロスポーツの正しい楽しみかた
ただ、そうならそうと言ってくれないと

40 :
>>36
長い目で見てる者にとってトヨタニッサンホンダその他は「通行人」程度のものでしかないわけよ
入ったり出たりしてのは向こう側で、こちらの立場は最初から同じ

41 :
>>21
皮肉で書いたんだからマジレスしないでくれ……

42 :
おいおい、キチガイホイホイかよ

43 :
>>38
Naoki Yamamoto SFでNo1×SGTでNo1ってことなんだろう
まさか今年はここまで苦戦するとは思ってもみなかっただろうな
SFでもキレがイマイチない
鈴鹿は得意だから生き返るかどうかが注目されるところだが。

44 :
>>43
君の書き込みには特徴がある
・○○なんだね
・どうせ抑圧されてきた××ファンなんだろう
・『ダサッ』『キモッ』
時々順番が入れ替わったり複数レスに分かれたりはするが、
一種の決め台詞みたいな感じか
例えばこれ↓
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/645
由良氏の解説が間違っていると君が主張して複数人から(この時は)正しいとの反論があった
自説が正しいなら再反論すべきところを相手を罵倒して終わった
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/791
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/821

私は君の人格を否定する事は書かない
だから挑発ではないと断った上での話だが、
君はまともな説明・反論が出来ない時に"決め台詞"を書くんじゃないか?

そうじゃないならば何故(繰り返すが)、
昨年菅生の2位と3位を批判しないのか
昨年最終戦の石浦を批判しないのか
今年開幕戦のキャシデイを批判しないのか
トヨタに関するファンだと公言しないのか
説明してくれ

トヨタファンだと公言すれば説明しなくて良い
そしてそれは悪いことじゃない

45 :
一々長文で突っかかる奴はフルカウルの自演だって思ってる

46 :
レス番飛びまくりスレ

47 :
・自演はしないよ(ホンダその他の自作自演を批判しておいて、自分がそれをやるわけにはいかない)
・長文を書く人は苦手だし、自分は出来ません

48 :
キレがないやつにランキングトップ取られるシリーズ…

49 :
クスクス

50 :
そういやネチヨタグソは自演こいてまで山本ディスってたな
確かオッペケ
タナボタ論に必死だったな奴がうざい、他でやれてwwwww
ギャグかテメー
当時はみんなお前にそう思ってたわ

51 :
GTと違ってこっちは来季のシート予想あんまでてこないな。
サッシャの話題くらいか。

52 :
>>50
>>44のパターン覚えといてね

53 :
サッシャと宮田が上がるとしてシート無くなるのは誰だろう
トヨタだと大嶋、国本、石浦辺りがヤバそう?

54 :
>ソフトでスタートして9周目までのセイフティカーの間にミディアムに変えて
>10周目でソフトに戻すのは有りなのかな。

前スレでこれ書いた人すげえな
SCじゃなかったが可夢偉1Lで入ったとき、ああやるのねとすぐ理解できたな
関口メソッドも事前に確認してたらしいから
KCMGも事前確認したんだろうな

55 :
カズキとヤマケン

56 :
多分だけどKCMGは確認してない
中継中に千代がレポートした限りでは運営はただいまOKかどうか確認中ですみたいなこと言ってた

まあ絶対OKだと踏んだからやったんだろうけど

57 :
あ、スマン、カズキとヤマケンはGTの方だった

58 :
セルモが不調って感じだから石浦は大丈夫な気が
大嶋はいたら奇跡。
松下帰ってくるんかな?

松井は500あがりたいなら、まずSFL乗ったらどうか?
フォーミュラで目立たんと500は乗れなそう。

59 :
2セット使おうが3セット使おうが、レースタイムでは1セットのが上
この時点で、もう競技とは言えないシロモノ

60 :
石浦は岡山では不運があったとはいえ良い走り出来てたしセルモの取締役だしシート失うには早いだろうね、
坪井もまだ1年目出しINGINGは変わらないだろ。

61 :
JRPには規定の監修が出来る人がいないんだね
本当に素人しかいない

62 :
>>53
大嶋の代わりに宮田
マルケロフの代わりにサッシャ
かねえ?

63 :
SF19にバトンタッチした今年は要所要所で光るものがあればランキング低くても許されそう
話にならないレベルなのはマルケロフと塚越だけど、前者はF2でも時間かかったから最初から長く見るつもりかもしれないし、後者はリアルの事情で来年もいそう

64 :
マルケロフってペイ枠じゃなかったっけ

65 :
持ちすぎるソフトタイヤを何とかしてくれ

66 :
>>28
岡山みたいなどうしようもない番狂わせもあるから戦略がうまくはまるといいね

67 :
300kmよりもっと少ない距離でも終盤にタイヤの摩耗でペースダウンしていたのは昔の話
同じことを再現しようとしたら500kmでも足りないかも知れないよ、今だと

68 :
パロウと可夢偉が接触してなければ最終戦は四つ巴だったのに。
レース終了後もリプレイ無しとかどうかしてるわ。
なんのためのオンボードだよ。
カメラマンも寝てたんか。

69 :
>>65
第1戦のときビビった

70 :
>>62
フェネストラスはGTトムスならインパルかトムス
それ以外乗るならそのままSFはB-MAXの可能性もある(過去にライアンがGTトヨタでSFホンダをやってるし)
ルマンは1枠ペイドラ自由枠やから宮田ともう一人は日本未経験の海外枠やろ

71 :
>>63
アウアーはRB外れたけど、成績的には全然来季も乗ってください状態だけどどうなるかね

72 :
>>71
アウアーはホンダ内の別のチームに行って後釜にサッシャって可能性あるかも?

73 :
>>48
今回ポイントを獲れたのも可夢偉とキャシディが抜けた棚ボタ
それ以前にカス炭がコースアウトしてSC出たのも追い風

74 :
>>73
去年の菅生のキャシディと一貴、
去年の岡山の石浦、
今年の開幕戦のキャシディに触れないのは何故?

そうやって都合が悪くなるといつも逃げるよね
いい加減トヨタファンだと認めれば?

75 :
あと今回の山下も同じ理屈だよね

76 :
>>73
カス炭とか言ってるし怖いもの知らずだな

77 :
>>76
一晩考えて捻り出したのがこれかと思うと、もうね…

78 :
>>73
大事な事を見落としてた
仮に、上位が抜けたことを棚ボタとするならば、
福住が抜けたことで順位を上げたキャシディも棚ボタでは?

どうしてそこまで頑なにトヨタファンだと認めないのか不思議で仕方がない
公言して何か不都合でも有るの?

79 :
これがマジ基地のストーカーというやつか
ここまで徹底していると逆に気持ちがいいな

80 :
同レベルの人同士だから争いがおきるんですよ
マウント取り合ってること事態が滑稽だと思いなさい

81 :
>>79
決め台詞を書いたって事は、
君はもうまともな反論は出来ない
やり込める事が出来て正に気持ちが良いよ

82 :
何でサッシャはGTトヨタで確定なの?
今300のコンドー乗ってる事考えたらそのままスライドで500のコンドー、
その流れでSFもコンドーってのが自然じゃないの?

83 :
伊藤くんなんでSFスレにいるの?

84 :
まぁ本人達以外は白い目で見てるってわからないんだろう

85 :
>>81
棚ボタネタを書いたら一々反応してくれるんだから
思い通りの反応してくれて正に気持ちが良いよ
反論されない状態が一番気持ちが悪いだろ?

86 :
>>85
君がSFスレに書き込む回数と量は去年より減ってるよね
逆に俺がSGTスレには書き込まない事は知ってる?
棲み分け出来てたのに

87 :
>>85
"思い通りの反応"で言えばこれ↓
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/645
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/791
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1528898133/821
誰からも煽られてないのに捨て台詞を吐くのが君の"思い通り"なの?

88 :
アウアーがレッドブル外れたって発表あったの?

89 :
>>82
というかF3でB-MAX乗ってるからSFもB-MAXと思ってたんだが
カーリンが参戦したらそっちで乗るかも知れないが

90 :
>>83
そうなるとGTでもB-MAXで平手とコンビみたいな可能性もあるのか
どちらにしてもトヨタで確定になる理由が見当たらないけど

91 :
>>90>>89

92 :
>>82
WECに参戦してる一貴とヤマケンを来年外すからみたいなことがASに書かれてた気がする

93 :
ASだとロシターより佐々木のミスが目立つから12はロシター千代コンビにしろって書いてあったな
ただ菅生優勝前だったから3号車のコンビ解体して平手更迭しろみたいな人選だったし信頼性はない

94 :
ごめん、GTスレと間違えました
SFのインパルは星野御大好みの二人だから余程のことが無ければ継続かね

95 :
最近のオースポはマジ予想当たらん
最近のスクープは本山引退ぐらい(平手移籍はセフル開示したのでNG)

96 :
鈴鹿の来週金曜は、山本が走るらしいね。

97 :
>>96
FP1の件、誰が漏らすか関係者が試してるんじゃないの?

98 :
2021年にF1でスペイン系の新チームが参加することになってドライバー候補にパロウが指名されてる

99 :
https://superformula.net/sf2/headline/19290
・ミディアムの暖まりが想定より長く、またソフトとの差が2秒どころか3秒だった
・もてぎのように荷重が掛かるならミディアムもうまく作動させられるが、なめらかに走る岡山ではタイム差がつくのではないか
・上位陣でミディアムスタートを選ぶ選手が居たことが意外だった

100 :
>>95
オースポはFN/SFの予想外すのは昔からやん
自分が本格的に見始めたのは10年か11年だけどオフになるたびロッテラーは卒業!とか書いてたし。

101 :
>>97
よねやんがツベで言ってた。
ただ本決まりではないとも。
交流戦がバトンだけなのもその準備に時間割いているからな気もする。

102 :
お、山本走るの?
数年前トヨタからカムイがFP走ったのも鈴鹿だったかな?

103 :
>>98
カンポスが母体って事なのでHRTみたいに3年であぼーんとならない事を祈るぜよ

104 :
>>101
じゃあその米家が試されてるんじゃないか?w

105 :
パロウ好青年なので頑張ってほしい

106 :
パロウも今年で去るならチャンピオン獲ってかっこよくサヨウナラしてほしい

107 :
クビアトがアルファ行ったら山本レギュラーもあるな、数年前の無限のコンビになる

108 :
>>101
まだ米家の言うことなんか信じてるのかwwwアホだろ

109 :
山本じゃガスリーに太刀打ちできんよ

110 :
まーだ山本が本気でレギュラードラになれると思ってる脳天気なやついて流石に呆れるわ
クビアトがアルファ行ったところで若手のギオット起用するだけだろ
マシンの走行経験もサーキットの熟練度も全く足りてない32歳の山本をレギュラーで乗せるわけ無いじゃん

111 :
山本のF1シート優先順位はキャシディと同じくらいだよ

112 :
それでも山本にワンチャンあるのが今の日本人のていたらく
ホントにまともなドライバーいないからね

113 :
ってか、日本人の中で圧倒的な実力があってのワンチャンじゃないでしょ
ホンダのコネがあるだけ
伊沢がGP2に出してもらえたように、長年貢献してきた論功行賞みたいなもん

114 :
>>111
0じゃねーかw
いやまあ知ってるけどさ

115 :
2003年の琢磨参戦は何曜日発表だった?
一週間後の今頃はもうFP2が終わってるんだぞ

116 :
???「Fポンでシーズン5勝したのに4勝のファーマンが乗れて俺が乗れなかったけど質問ある?」

117 :
ロッテラー「俺も5勝したぞ」

118 :
>>116
逆にお前さんは5勝してタイトル獲れなかったのが凄すぎる
翌年獲ったけど

119 :
そういやスーパーライセンス取る為に型落ちマシンでテストするって言われてたけどどうなったんだ?
まさか直前に鈴鹿に型落ちマシン持ち込んでやるのか?

120 :
>>113
GP2がご褒美なんて嫌すぎるだろw
あれはF2の実力を見るためのベンチマーク(人柱ともいう)だったんじゃないのかな?

121 :
>>120
まぁ育成カテゴリとは言われてるけどF1直下だしフォーミュラカテゴリーでは3番目に速いカテゴリーだから
メリみたいに「俺はF1に拘らないけどプロのドライバーだからサラリー払うなら乗るよ」って奴もいるから

122 :
>>117
ロッテラーは14年ベルギーで乗ったじゃん
予選はエリクソンより速かった

123 :
エリクソンはどこ行っても弱いしな

124 :
>>123
資金難の可夢偉の代役で、
予選で打ち負かしたエリクソンは全日本F3チャンピオンで、
スタートしても一周目にマシントラブルでリタイヤ
全てが複雑な気分だったのを思い出した
本山もトラブルでフリー走行を殆ど走れなかったし、
山本がFP1出走してもトラブル起きそう

125 :
本山は教え子の松下がF1行けてれば報われたかもな

もう間に合わないけど

126 :
先週のレース観直してるけど
次の放送予定が午後6時からになってた
最終戦は生放送じゃなかったの?

127 :
キャシディが何故ソフトを長持ちさせる事が出来るか分かった
1コーナーとヘアピンのターンインが他の誰より穏やか
みんなスパッと飛び込むのに1〜2台分?手前からゆっくりステアを切っている

128 :
そもそもフラットスポット作っちゃったとかパンク以外で今年のソフトが持たなかったことあんまりないだろ
ピットインタイミングの差は燃料搭載量とか燃費の差

129 :
みかっちゃんの彼氏って千代くんなの?

130 :
DRAGONさん曰く男好きやから。。。

131 :
みかっちゃんSUGOのバスで後ろに座ってたけど一般人にしか見えなかったわ、千代レベルならレースクイーン狙いそうだけど

132 :
なんや、みかっちゃんの評価悪いやんけ
じゃあワシが貰ってくで?

133 :
石浦家の長女美香さんですよ?

134 :
ちなみに彼女の兄は仮面ライダーwww

135 :
あのクソ高テンションはかわいい

136 :
みっかちゃんってのが誰なんか知らない

137 :
ミュラ子の事じゃないの?

138 :
美香ハッキネン

139 :
俺も千代ちゃん好き

140 :
美羽さんの友達?

141 :
>>136
笠原美香、愛称みかっちゃん
DAI安吉日のミュラ子として有名になり、それが評価され?DAI安終了後JRPに拾われ公式の中の人に

142 :
山本良かったね
頑張ってほしい

143 :
飲む。闘う。
https://i.imgur.com/KLQQeMU.jpg

144 :
山本左近と勘違いされててワロタ

145 :
ソフトとミディアムで各々速く走るには
セッティングはどう変えるべきなの?
負荷が少ない岡山では性能を引き出せない、
逆に言うと負荷を大きくすれば速く走れると
でもそれってソフトも同じでは?

146 :
ソフトタイヤベースセットアップの方がレースいい風潮あるけど、B-MAXがあえてミディアムベースでやってたという記事があって面白いと思った

147 :
そんなん現役ドライバーすら教えて欲しいと思ってるだろ

148 :
https://twitter.com/geinou/status/1180542335773548544

平川が現地のメディアにSFのタイヤルールについて語る。
新しいピットウィンドウルールについては気にしない。
ただまずヨコハマはタイヤを変えるべきだ。
ソフトとミディアムはラップタイムしか違わない。
デグラレーション(摩耗)度合いは同じ。
だから、まずミディアムをなくすべきだ。
(deleted an unsolicited ad)

149 :
JRPの誰かが以前言ってたが、レースの半分程度の燃料しか積めないようにすれば
嫌でも中盤でストップせざるを得ない
具体的には2/3の160km分程度でガス欠するような車体ってことになるが、素人だから
そこまでの思い切りも無いわけよ
彼らが20年掛かっても辿り着けない地点を、こっちは2000年の時点で既に通り過ぎて
いたんだから、話にならないんだよ

150 :
その20年間で人生何か達成したのかね?

151 :
というかJPRにフォーミュラ経験者があまり関わってないのが全てだろ
JPRの仕事してるドライバーって誰おる?
本山は監督やる前までJPRの仕事してたとか関口とのトークショーで晒してたらしいけど

152 :
JRPな

153 :
フルカウルは歳なので物覚えが悪いのだw

154 :
間違えたのは別の人だよ

155 :
>>151
晒すもクソも監督の前は本山BSでSFの番組やってたし
まあGO ONが生き残ったけど

156 :
JPってシート無くしておいてそんなこと言ってるんか(笑)

157 :
やはり、金主のメーカー連中が素人だから使ってる連中もあのレベルなんだな
上位の連中が来てしまえば、メーカー連中なご足元にも及ばない

158 :
エアロスクリーンってバイクのサイドカーみたいでカッコ悪いな
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1460160.jpg

159 :
FP1の件で正式発表があった
天気はどうなるか分からないけど、
この経験をSF最終戦にも活かして欲しい
グッズ造っといて良かったね

160 :
>>158
Fゼロやん

161 :
F0(エフゼロ)とは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0_%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%B7%B9#%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF

162 :
おおグラ鷹か、懐かし過ぎだぞwww

163 :
週末雨だろ、強烈な台風が来る
山本ついてねえな

164 :
金曜は大丈夫だよ逆に

165 :
・雨でも良いからF1乗りたい!
・ドライじゃなきゃ絶対嫌!
本人はどっちだろうね

166 :
プロなんだから乗れと言われれば乗る
ドライだろうが雨だろうが関係ない
そんな感じだと思うよ

そりゃ本音から言えばドライがいいに決まってるけどさ

167 :
>>151
https://superformula.net/sf2/co_data
確かに

168 :
>>167
なんで誰もスーパーフォーミュラもう乗ってないまたは監督してないモータースポーツ界の人はだれもこういうのやりたがらないの

169 :
最近のドライバーさんはチームすら作らない

170 :
そうか?それなりにいると思うが

171 :
カートならけっこうあるよな
有名なのだとHIROTEXという安田の(本山も手伝ってるらしいが)とこがあるぞ
牧野や小高が卒業生だったはず
本山のところは松下が卒業生だったかな

172 :
>>169
道上「解せぬ」

173 :
誰かが「頭の悪いドライバー上がり」とか言うから、敬遠したんでしょ

174 :
https://jp.motorsport.com/japanese-f3/news/threebond-racing-will-not-join-superformulalights/4554566/

175 :
可夢偉来季SF乗らない説あるな
そうなると宮田かフェネストラスが乗るのか?
https://twitter.com/sato0214_photo/status/1181409011960205315?s=21
(deleted an unsolicited ad)

176 :
可夢偉の性格上、今SFやめるのはまずないと思う

177 :
可夢偉やめたらKCMGあっさり撤退して次生監督が予約したGT-R NISMOのお金払えなくなるからやめて

178 :
次生ちゃん流石にシート獲得への色気見せなくなったのに

179 :
>>177

ハマグリ売ればGT-R位買えるやろ。

180 :
>>177
次生が走ればいいじゃないか

181 :
可夢偉いなくなったらFN見なくなるかも
現地には行かなくなりそう

182 :
>>110
現実になりそうじゃん。2〜3年F1で走って琢磨の後釜でインディかな

「1回のみの思い出作りにするわけではありません。チャンスがあれば来年のチームとの契約とか、もともと、その後につなげていくというのが私たちが考えたプランです」

2020年のトロロッソとのレギュラー参戦も視野に入れて、悲願でもあるF1で勝てる日本人ドライバーの育成への、並々ならぬ熱意が山本MDにはある。

183 :
山本部長が語ってるこのインタビューを今後の具体的なプランだと思ってるならまさに脳天気過ぎて笑うわ
ホンダがワークスとしてチーム持ってるならともかく若手育成チームのトロロッソに32のおじさんがレギュラー参戦とかなんのギャグだよ

184 :
山本部長の発言をそのまま受け取るとかピュア過ぎるだろ
PU代に100億くらい払えば一年位は乗せてもらえれば御の字だろ

185 :
ポーズ取りのために一応発言しといたけど実際は思い出作りでしょ
で、来年になったら「努力したが惜しくも契約は実らなかった」とか言う

186 :
牧野のF3とか福住のF2を簡単に勝てると言ってた山本さん

187 :
勝てる日本人ドラが、ホンダの都合の良い時に現れるはずもなかろう
メルセデスのジュニアが、結局はRーリでチャンピオンになったわけだし

188 :
山本MDにあった所でレッドブル側に無けりゃ何の意味もない

189 :
思い出作りじゃないならF2のオフシーズンテストくらいは参加するよね?

190 :
可夢偉は海外でも名前売れてるし、国内より海外で活動した方が市場価値上がるわ

191 :
結果的にスーパーフォーミュラは本当の実力を示す良いモノサシになってるよ
松下も福住も牧野も母国だろうがガスリーなんかと比べて遅いしね
山本だって直接比較でF1でやるには不十分なの既に露呈してんだよ

192 :
87年に33歳の中嶋を起用したのと同じだろ
日本人ドラが居なければ、日本開催が無ければ見向きもされないからな
何十年経っても、結局国民は心変わりしなかったということよ

193 :
中嶋は、初戦の時点では34歳だったな
あの当時のフットボックスはまだ強度が足りなかったし、規定でフロントアクセルより後に下げられるのは
88年からだから、予選でクラッシュした時は「脚をやってしまったのでは?」と考えた者も多かった

194 :
単発でそれぞれ自演御用達のワッチョイ出てる辺りわかりやすくてもう…w

195 :
どれが自演かなんて見分けがつかないがな

196 :
それはまだお前がその域に達してないだけだよ

197 :
じゃ、どれとどれが自演だか解説してくれ

198 :
>191
山本は序盤ガスリーを圧倒してたがな
そのあとピットストップのミスだったり、予選の途中で雨が降り出したり、スタートでロッテラーに突っ込まれたり不運が続いただけで実力でガスリーに負けたわけではない

199 :
キャシディはターンインがゆっくりだからタイヤへの負荷が弱い
必要な負荷を足回りだけで稼ぐセッティング
やさしい運転でソフトが長持ちするし、予選ほど速く走る必要は無い
決勝はこのセッティングのままミディアムを履くが今度は逆に負荷が強い運転をする
足回りと運転の両方でミディアムの性能を引き出せる
ミディアムのライフは気にしなくて良い

他のドライバーはターンインが鋭いからタイヤへの負荷が強い
必要な負荷を足回りと運転で稼ぐ(足回りの持ち分はキャシディ車より少ない)
厳しい運転でソフトが持たないし、予選ほど速く走ったら崖
決勝はこのセッティングのままミディアムを履くがこれ以上運転で負荷は掛けられない
足回りの持ち分は少ないままなのでミディアムの性能を引き出せない
ミディアムはより一層短くする必要がある
…という妄想をした

最終戦は予選グリッドに関わらずキャシディが上位に進出してチャンピオンを獲ると思う
ホンダファンの俺は心の準備をしておかないと…

200 :
キャシディはターンインがゆっくりだからタイヤへの負荷が弱い
必要な負荷を足回りだけで稼ぐセッティング
やさしい運転でソフトが長持ちするし、予選ほど速く走る必要は無い
決勝はこのセッティングのままミディアムを履くが今度は逆に負荷が強い運転をする
足回りと運転の両方でミディアムの性能を引き出せる
ミディアムのライフは気にしなくて良い

他のドライバーはターンインが鋭いからタイヤへの負荷が強い
必要な負荷を足回りと運転で稼ぐ(足回りの持ち分はキャシディ車より少ない)
厳しい運転でソフトが持たないし、予選ほど速く走ったら崖
決勝はこのセッティングのままミディアムを履くがこれ以上運転で負荷は掛けられない
足回りの持ち分は少ないままなのでミディアムの性能を引き出せない
ミディアムはより一層短くする必要がある
…という妄想をした

最終戦は予選グリッドに関わらずキャシディが上位に進出してチャンピオンを獲ると思う
ホンダファンの俺は心の準備をしておかないと…

201 :
大事なことなので…

202 :
途中で送信するのは判るが、なんで二度もやるのかが判らん
Pcでもスマホでも間違わないんだが

203 :
逢いたくて震えちゃってるんだろな手が

204 :
0.37秒間隔で連投ってなかなか凄くないか

205 :
Jスポサイトより抜粋
〜第7戦 鈴鹿サーキット・予選〜

解説:土屋武士 実況:ピエール北川
ピットリポート:高橋二朗
開催日:2019年10月26日

〜第7戦 鈴鹿サーキット・決勝〜

解説:鈴木亜久里 実況:塩原恒夫
ピットリポート:千代勝正
開催日:2019年10月27日

決勝も土屋さんでええやろ(´・ω・`)

206 :
>>110
トロロッソがギオット使うわけないやん
育成でもないし
そもそもギオットもそこまで若くねぇし
ニワカは国内のことだけ語っとけカス

207 :
>>194
ミドルフォーミュラスレもそうだが国内レースのスレはほんま下らない関係者沸くからな
F3とかF4で下位走ってる何やってるか怪しい奴等とかその取り巻きいっぱいいそう
メーカー育成やメーカードラやたら敵視してる妬み野郎共なw

消えろゴミ共

208 :
SFLにスリーポンド出ないってね
大丈夫なのかな

209 :
自前のエンジン使えるのに
どこに出る気なの?

210 :
スーパーフォーミュラ

211 :
>>209
その自前エンジンの供給元としては希望チームがあれば残る可能性はあるって話らしいね
組んでたドラゴコルセ単独でスリーボンドエンジンで出るとかあるのかな

212 :
ここらが潮時やろー

213 :
日程変更に際して鈴鹿をずらしただけじゃなく富士と入れ替えたのは二輪のルマン24時間との兼ね合いだったのか。
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/jrp-explain-about-schedule-change-for-2020/4554658/

214 :
https://twitter.com/ToroRosso/status/1182488461410033664

山もっさん大注目やで
(deleted an unsolicited ad)

215 :
あの「狩野」川台風に匹敵する台風が接近中だが、山本尚貴はどうなった?

216 :
山本はこのときの為にホンダに乗り続けてきたんだろうからな

217 :
かって知ったる鈴鹿でチームメイトに軽く負ける
これが現実

218 :
横浜とピレリどっちがマシだろ

219 :
>>217
クビアトにコンマ3秒落ちでも御の字とか言ってた口でよく言えるなw

220 :
>>217
想い出作りご苦労さんって感じかな
しかしFP1で0.1秒差がどうとか語るのは・・・

>山本尚貴は「ドライバーとしては0.1秒負けたのは悔しいですが、初めてのF1で自分の仕事ができたと思うます」とコメント。

221 :
いや底辺のクビアトに負けるとかゴミカスでしょ

222 :
クビアトが底辺とか並行世界のF1見てるのカナ?

223 :
クビアトが底辺とかどこの世界で生きてるんだよ

224 :
初めてのピレリと初めて乗る車
借り物マシンで壊せない
ガスリーのセットでガスリーのためのデータ取り
ロングラン
ここまで込みで考えにゃな、ちなみに10年前の可夢偉はトゥルーリともっと差がでかかったぞ。コンマ9くらい無かったっけ。

225 :
クビアトは今年3強以外で唯一表彰台にあがったドライバーだぞ

226 :
フェルスタッペンが初FP1で0.4秒差だぞ

227 :
土曜が普通にあればもう少し挑戦したかもしれんがね
まあタイミング悪かったな

228 :
日曜の午前は、予選出来るのか?

229 :
出来なきゃ今日のFP2の順でグリッド決定という告知がもう出てるが。

230 :
そもそも縁石全然踏んでなかったでしょ山本
映像でそんなこともわからない奴に構うなよお前らも
もう昔のモタスポ板じゃないんだから
マシンの挙動も見れないニワカは無視せぇや

231 :
タイヤが数周でグリップするところがなくなるって言ってたけど、スーパーフォーミュラのミディアムと比べてどうなのか聞きたいな
終始笑顔で感想を語ってて、相当楽しい経験だったようだ

232 :
英skyに解説デビュー
https://streamable.com/2o33l

233 :
部長の走行動画ってどっかで見られる?
F1見てないから本戦はどうでも良いけど部長がF1駆る姿は見たい

234 :
ロッテラーがスポットで乗ったときは何歳だったかな?

235 :
琢磨、福住、牧野はもちろん、平川とキャシディもトロのガレージに居るやんけ
来シーズンはホンダに来いよ!

236 :
部長にスーパーライセンス発給されとるやん
http://jaf-sports.jp/topics/detail_000268.htm

237 :
発給されとるよー
初心者緑ランプ期待してたけど、見れなくて残念

238 :
山本本当によかったね
やっぱり日本人ドライバーがF1にいてほしい

239 :
日本人はいてほしいが
山本みたいな遅い奴は見たくない
中嶋や琢磨の二の舞いや

240 :
>>236
発給=シート獲得なの?

241 :
正式に発給されるためにはF1チームとの契約が必須

242 :
>>236
結構特例だったのね。

243 :
トロロッソと金曜日用に契約したから発給されただけでは

244 :
>>239
FP1を30周走っただけなのに何で遅いってわかるの?
テレメトリーとか見られる関係者さんですか?

245 :
>>236
レースにも出られるタイプのヤツやん

246 :
スパライ持ってないとFP出られんやろ。そんなんラティフィとかだって持ってる。

247 :
FPだけならFP用のライセンスなかったっけ?

248 :
そうなん?今って限定ライセンスとか細分化されたのか。

249 :
>>244
評価対象にすらなってないってマルコにコメントされてなかった?

250 :
スパライ足りてない育成とかウインターテストで乗せる機会がある

251 :
>>248
フリー走行限定ライセンスがあるよ。「過去3年にF2で6戦以上出走している、もしくはライセンスポイント25点以上」って条件

252 :
スパライって4000万くらいかかるって聞いたけど、ほんとうだろうか。

253 :
FP専用ライセンスは緑色のランプだっけ。

254 :
というか山本って実力的には全盛期松田次生レベルだろ
そりゃ評価されんわ(別に次生disではないぞ)

255 :
>>249
今の時点で、クビアト、ガスリー 、アルボンの中から来年のレッドブルドライバーの選定があって、
そのあとにトロロッソのドライバー決めるんだから、わざわざ山本褒めちぎってageする必要もこき下ろす必要もないだろ?

256 :
仮にムチャクチャ速かったドライバーだったとしてもレッドルブのドライバーじゃないから評価は社交辞令的なコメントになっただろうね

257 :
そもそも山本以外にスーパーライセンスを取得できるドラが
ホンダの子飼いでいないのが問題なんだけどね
山本を下げることによってホンダの若手がもっと
みじめな事にもなってるんだけど
アンチホンダなんかねひたすら下げ発言する奴って
トヨタはいるけどF1やってないから宝の持ち腐れ

258 :
ホント若手が伸び悩むな

259 :
2013年にホンダが2015年のF1復帰を発表して
2013年に山本がSFチャンプ
2014年に欧州行きに選ばれたドラは山本より4歳年上の伊沢
でも結果としてあの時GP2に行かなくて良かったね
ホンダの首脳陣がどうも微妙だという事は
エンジンの状況や報道からからも物語ってたし
F1復帰前後の育成はアレなのが露呈してるし

260 :
>>257
>アンチホンダなんかねひたすら下げ発言する奴って
おちつけよw

261 :
やることがワンテンポ遅いわ
山本を本気で来年乗せたいなら昨冬からトロロッソでテストさせまくって距離と経験稼ぐ必要があったのに
年齢を百歩譲って考えないにしろ全くヨーロッパで経験がないんじゃあそもそもスタートラインにすら立ててない

262 :
テストさせまくるとか無理

263 :
今思うと、F1復帰直後は状況があまりに酷すぎてまともな育成なんてやってる余裕はなかった。
でもとりあえずポーズとしてやってる感を出す為に先の無いイザーさんが生け贄にされた、と感じる。

264 :
>>263
あれ確か伊沢さん、部長、塚越でちゃんとテストして決めたとかいう話だったような

265 :
GP2送り込みオーディションあったな。
当時はホンダがやる気なさすぎて失敗に終わったが

266 :
トロロッソが山本尚貴特集の動画をアップ
地味にニック・キャシディも映ってる
https://youtu.be/o0hKSBkdco4

267 :
>>266
キャシディの件↓
https://jp.motorsport.com/f1/news/naoki-yamamoto-nick-cassidy-had-a-short-conversation/4556688/

268 :
カムイはヨーロッパで頑張ってたカズキはイギリスで修業してた
山本は30になるまで何やってたの?

269 :
>>266
「思い出作りとか若くないとか色々言う人多いけど個人的にはF1に乗ってほしい。」
ってコメントをトロロッソがお気に入りマーク付けてるな。

270 :
>>268
年齢と時代は考慮するべきでしょう
一貴は現在34才、2007年に22才でF1デビュー
可夢偉は現在33才、2009年23才でF1デビュー
山本は現在31才、23才の時は2011年だからホンダはF1やってない
メーカーの支援が無くてもF2やれ!という理想は否定しないが

271 :
>>268
アホ

272 :
F3やってたら30まで待たなくても20代でF1デビューできたんじゃないの
ホンダがいなければ何も出来ないって子供か
ヨーロッパの選手は個人スポンサーつけて金でひっぱたいてF1シート取ってたりするのに
F1乗るのが夢でしたってコメントもなんだかな
同世代にF1シート獲得した人いるのにメーカーにおんぶ抱っこでぬるま湯につかってただけのおやじじゃないか
女子アナつかまえてもう人生も満足してるんだろ

273 :
私バカなんです💕

274 :
>>272
遅咲きだからF3なんてやってても無理だろ
全日本F3の成績知らんのか?
しねよ無知ニワカ
最近偉そうに講釈垂れる奴って知識無さすぎだろほんま

275 :
【SF】スーパーフォーミュラ-191-【SUPER FORMULA】
274:音速の名無しさん (スフッ Sd43-d6eQ [49.106.204.174])[sage]:2019/10/13(日) 09:16:36.24 ID:PRh85mVEd
>>272
遅咲きだからF3なんてやってても無理だろ
全日本F3の成績知らんのか?
しねよ無知ニワカ
最近偉そうに講釈垂れる奴って知識無さすぎだろほんま
SUPER GT 2019 Vol.279
942:音速の名無しさん (スフッ Sd43-d6eQ [49.106.204.174])[sage]:2019/10/13(日) 09:26:52.14 ID:PRh85mVEd
もう発給されたって言ってるだろ
しねよ無知ニワカ
SF最終戦リタイアでもライセンスポイント加算確定で40pt越え確定
その事実を鑑みてFIAが見込みポイントとして認定
山本MDも言ってた通り。フリー限定ではなく正式ライセンス発給

276 :
無知ニワカと発言したら負け。

277 :
子飼いに拘ってきたホンダが今更「メーカーの垣根を越えて」とか言ってもね
タクマみたいに決して親を批判しないドラでないと都合が悪いってだけだろ

278 :
(´゚ c_,゚`)プッ

279 :
>>275
言い負かされて晒すことしか出来ないとか哀れな無知ニワカw

280 :
>>269
ロッテラーdisにしか聞こえん

281 :
>>280
ロッテラーは自分でそれを選んだのでチーム側が部長をそう言う姿勢で乗せたかどうかの話とは全く別物じゃないの?件のコメントは。

282 :
山本がF1走ったことでSF乗りたい外国人増えるんだろうか?
特殊なルートだとは思うが。

283 :
ヨーロッパ人にとってどうなんだろね
日本好きの外人多いし、キャリアの一つと思えるのかな

284 :
部長はあまりにも特例すぎるからねぇ
実質デビュー待ちの経験値稼ぎもしくはアンドレ・ブノワ・ロイック路線から変わらんと思うわ

285 :
ロッテラーは思い出もあるだろうけど.、ビジネス面でのメリットも大きかったんじゃないのかな、FEのシート取れたり
山本はずっとホンダだろうからメリットがあるとすればインディでいいチームに乗りやすくなるくらいかな

286 :
山本のFP1見て日本レベルたけぇとまではならんしな
日本人的には大きな一歩だけど世界的には大勢に影響はない

287 :
>>158
美観的には、スクリーンは上に向かってすぼまってる方がかっこよく感じるんだが、
脱出を考えると上を絞るわけにはいかないからなあ

288 :
そういやついにf1でも立川考案アタック用最終コーナーラインをやるやつが出てきたな

289 :
>>286
決勝にも出てクビアト倒したら反応あるだろう

290 :
レッドブルって来季もいるんだろうか?
オワード続投?

291 :
>>288
ノリスにあれ教えたのは、F3のサッシャやろな

292 :
>>291
アルボンは福住かと思いきやあれホンダの人やらないんだよな

293 :
ティクトゥム復活!

294 :
>>291
それをサッシャ教えたのは大樹か本山やな()

295 :
最終コーナーのラインってデフのセッティング次第でしょ
直結に近いなら小回りしないはず

296 :
大きな天気予報見たけど次の最終戦も雨っぽいぞ

297 :
日曜は晴れそうだが土曜は中止くさい
F1同様ワンデー予選決勝か

298 :
レース中止するよりはいいけど、ほんと最近雨に祟られてるね

299 :
SF最終戦が日曜開催になったら同時開催のWTCRはどうするんだろうか

300 :
>>299
箱は多少降っても出来るでしょ
むしろ面白いレースになるかと
それにSFの予選の為にWTCRの決勝を潰すとは考えにくい

301 :
最悪練習走行の結果がグリッド順になるのかな

302 :
マルケロフ、今シーズン終了。最終戦も中山起用。
https://twitter.com/SUPER_FORMULA/status/1184655090797277185?s=19
(deleted an unsolicited ad)

303 :
来季F2とか海外フォーミュラの有力選手でB-maxかルマンが好きそうな外国人ドラおる?

304 :
>>303
赤牛がF2に上げる気が無いならヴィップスが来そう

305 :
>>304
マルコアスマーが面倒見てるのってその彼だっけ?
日本のレースとも無縁なわけじゃないからありそうだね。

306 :
ロベルト・メルヒがシーズンオフテストで乗るみたいだよ

307 :
パロウ繋がりで日本でキャリア再構築したいとか?

308 :
オワードさよなら
https://twitter.com/mugen1973/status/1185051460477652992?s=20
(deleted an unsolicited ad)

309 :
オワード今年いっぱいですらないのか

310 :
パトさんインディ戻っても応援するで

311 :
パトさんインディ帰れるんか?
ちょっとレッドブルはいくらなんでもドライバーの扱い酷すぎんか

312 :
>>304
すげぇなおまえ(´・ω・`)

313 :
パトさんどうこうよりヴィップスを試したかった感じかな

314 :
真相が未だ曖昧だけど、ティクタムをあのタイミングでクビにせざるを得なくてパトはただのピンチヒッターって感じだったんだろうな
F3がないから本命のヴィップスを先行投入って感じかね

315 :
>>306
あら、結構大物。スペインにキムタクがいたらあんな濃い感じかとw
日本定着もあるかもね。

316 :
オワードはレッドブルに拾われた事でキャリアを台無しにしちゃう気がしてきた
あのままIndyCarに参戦してて方が良かったんじゃ

317 :
乗る機会が少ない中、対野尻にちょい負けはやれてる方とも思うけど、ライセンスポイント的にも厳しいか。
ガスリーぐらいの結果が必須なんかね

318 :
オワードはライセンスポイントクリアしてたからわざわざインディから引き抜かれた筈

ポン乗りにしてはティクトゥムよりはよほどいい感じに乗れてたのに可哀想だね

319 :
ガスリーだってタナボタ勝利が無ければ大したことなかったしなあw

320 :
こうもドライバーのポイ捨て繰り返してるとレッドブルジュニアを敬遠するドライバーが続出するのでは

321 :
>>319
17年オートポリスに棚ボタ的要素は無い
https://superformula.net/sf2/headline/2106

最終戦の予選はまた荒れるんじゃないかな
どうせQ1はミディアムだしすぐにタイム出した方が良い

322 :
>>320
いくら結果が全てな世界とはいえちょっとな。

323 :
>>320
普通の育成を見限るならまだしも、関係ないキャリア積んでた人をライセンスポイント目当てで引っ張っておいていらなくなったから(アルボンが案外使えそうだから)ポイ捨ては可哀想だよね…

それともF2で走らせてもらえるの?
今年いっぱいで育成切られるのはアウアーの方だよね?

324 :
レッドブル育成ドラを沢山呼んでくれとは言ったよ
でも取っ替え引っ替えしろとは言ってないw

325 :
>>323
切られるのはアウアーだね
ただRB育成考慮しなければ実力的にはよくやってるし、本人次第ではチームはわからんが来季もSF乗れると思う

326 :
またレッドブルからの刺客ワロス
いいぞもっと送ってこい
誰やねん状態上等

327 :
まぁオフシーズン衝撃のニュースは今年はあまり期待できなさそうだね

あるとしたらカルソニックと共に星野御大勇退か
一時期本山号だけ岡田秀樹が監督やってたけど、御大監督じゃないインパルはつまらん

328 :
>>311
オワルドの扱いは酷く見えるね

329 :
なんでラスト1戦くらい待てないのかね
もはやオワードに乗せるシートが勿体無いって判断なんだろうけどなら端から2戦乗せる意味ないじゃん

330 :
>>327
本山レーシングチームは無いんかな

331 :
>>330
アーティングインパルは半分本山レーシングチームみたいなもんだったような。。。
マシンデザイン自分からGTの山内に頼んだり、スポンサーとかも全部自分のところから持ち込みまくってたらしいし(何で岡田秀樹を呼んだのはわからんけど)

最近はあからさまにドライバーの色出まくってるチームはなくなったよな

332 :
道上さんよ、由良ハゲの力借りてもいいからそろそろSFで自分のチーム作ってやってくれよ

333 :
5次元復活で道上監督が良い

334 :
ド、ドラゴコルセ…

335 :
>>334
同じこと言おうと思ったw

336 :
レッドブル育成の中で一番失敗を繰り返してるのがマルコなのに安泰という

337 :
5zigenは結構面白いチームだったよな
2004年なんかは2人日産ドラだと思えば翌年は次生だったりその前ははっちゃんや道上と色んなドライバー乗せてた気がする

338 :
来年YTBというドライバー色出まくりのチームがステップアップしてきそうだぞ

339 :
嵯峨さんの二の舞になる予感

340 :
>>306
メリはプロドライバーはサラリーを貰って走るのが当たり前、スポンサー持ち込みなどしないっていうポリシーの持ち主
これは絶対変えないと言ってるし若くもないからキャリア構築目的のボンボンでもないな

341 :
>>320
金が無くてF1目指したい若者はいくらでもいる
レッドブル育成が将来のF1チャンピオンクラスを基準として厳しい目で見るのも周知の通り
それでもそれを承知で誘われたら断らない奴はごまんといるよ
要は自分がコンペティティブであれば腕で何とでも出来るんだから

342 :
ちなみにオワードは育成切られるわけではない模様
来年SFで走らせたいのはヴィップスのほうで今年一度でも経験させておきたいんだろう
オワードはF2辺りで角田と組ませるんかな

343 :
>>320
フラインスがそうやったな。ローゼンもそんな事言ってた気が…
他にもレッドブル蹴る奴は結構おるやろ。

344 :
>>293
きたー

345 :
>>320
F2チャンプのラッセルみたいに弱小チームの空いた席狙うか
回転の早いトロロッソか
トロロッソなら実力認められれば、いずれレッドブルが保証されるからな

346 :
消えた外国人多すぎワロタ
誰が乗ってたか覚えてねーわw

347 :
https://twitter.com/PatricioOWard/status/1185256939338588163
(deleted an unsolicited ad)

348 :
>I've got nothing but〜
まあそうですよね

349 :
1台体制でもいいからARTA復活しないかな

350 :
パトさんめちゃくちゃいい奴っぽいよな
また機会があればGTあたりで日本に来てほしいドライバーだわ

351 :
>>342
パトさん、育成から離脱だって。 

個人的にはスーパーフォーミュラで判断してほしくなかったな。言い方変だけど、敵は何万周とサーキットを走ってきた日本の内輪レースなのに。

https://jp.motorsport.com/super-formula/news/arrow-mclaren-sp-to-visit-mexico-gp-stays-tight-lipped-on-oward/4559976/

352 :
これ来季インディのマクラーレン決まったからシーズン終了待たずに切られた?

353 :
>>351
まぁそういう環境のSFでもいきなり速い奴がマルコの求めてる奴だからなぁ
オワードはF2でもスポットとはいえあまり何も残せなかったのも事実

パロウなんかはスポット参戦したGP2で印象的だったわけだし
俺はマルコのレーダーがパロウに引っ掛からないのが不思議で仕方ない

354 :
>>336
ほんと育成とはって感じ
タッペンだっていつメルセデス、Rーリに取られるのかわからないんだしこれから経験積めるはずのドライバーポンポン切ると痛い目に合うと思うんだよなあ……

355 :
>>353
あのジジイに一貫した方針なんて無いからね。
バックにとてつもねー金持ちがいるから好き放題やれてるだけ。

356 :
>>354
育成入りしたらかなりの待遇だけどね
シミュレーター作業もフィジカル育成の専門プログラムとか
メーカー育成もやってるけどレッドブルはレベルが違うらしい
だからこそ厳しい目で判断下されるのも必然

357 :
>>355
一貫した方針はあるよ
チャンピオンクラスを探してる

358 :
オースポの欧州人記者の記事にも書いてあった
2000年当時、マルコはキミ・ライコネンよりエンリケ・ベルノルディを推してた、って

359 :
>>352
インディ アロー・マクラーレン・レーシングSPが
F1メキシコGPの期間中に、パトリシオ・オワード加入を発表する可能性があるから
そうするとSF最終戦 鈴鹿と期間がかぶってるね

360 :
来週末晴れとは言わんでもドライコンディションになりますように

361 :
>>359
前科があったからRedBull側が切ったと思い込んでいたけど、記事の内容や状況を考えると、オワード側から離脱した様に読めるな

362 :
語源がvan der Stappenなのにタッペン言われて本人は困るだろ

363 :
育成っていうか発掘だな、SFをオーディションとして使ってる

育てる気なんか無い、見つける為にやってる
カペタの新城がそんなセリフ言ってたな

364 :
今週だと思ってたわバカスw
F1の20人のうち7人がレッドブル育成という事実
全部当たりな訳ないし機能してる

365 :
カペタだと「フォーミュラのピラミッドは才能を発掘するためのシステムじゃなく、ダメな奴を一人でも潰していくためのシステム」みたいなのが印象に残ってる

366 :
エンジン競争も避けてるようなカテで、そんなこと言ってもしょうがない
これは、「奇形」なんだからさ

367 :
最終戦の予選もQ1はAとBに分かれるらしい!
俺は全戦この形の方が良いな

368 :
オワードはインディーに行けるならそっちの方がいいけど
育成切られたドライバーはSFとGTに乗って結果出せばF1の可能性は微かに残るし、DTMへのアピールになるから悪くなさそうだな

369 :
ヴィップスに傷が付かなければいいな(´・ω・`)

370 :
インディ新規チームのマクラーレンに良いドライバーの噂はあった?
もしかしたら、マクラーレンがオワードの契約を買い取った可能性もあるかもしれない。

371 :
>>370
パトさんのマクラーレン入りは、F1メキシコGPの時に発表されるだろうとアメリカでは報道されてる。
まあ使い捨てにならなかっただけでも幸いだ。

372 :
台風21号発生してる…
日本に向かう可能性ありかな?
頼むから逸れてくれ

373 :
来週の鈴鹿は大丈夫じゃね?

374 :
>>370
勘違いしてそうだから訂正しとくけど、IndyCarでのマクラーレンは新規チームじゃないからな
既存の中堅チームSPMとの合同チーム

375 :
そういえばB-MAXさんホンダサンクスデー出れるようになったんか良かったな
流石に出さないのは失礼だしな
https://www.honda.co.jp/enjoyhonda/hrtd/2019/driver/

376 :
モトパークが絡んでから日産色薄くなったしな
本山も御飾みたいなもんだろ

377 :
結局最終戦のBSフジは録画放送だな

378 :
台風の影響もなさそうやし?後はドライで3日間過ごさせてくれ

379 :
ガチのお飾りは松田次生だから。。。
本山はコーチの役割してるっぽいし

380 :
>>376
まぁGTとSFは全くの別物だしな
チームルマンと同じで中核スタッフも全然違うし

381 :
>>379
一応次生はこの間のKCMGの作戦が本当にアリなのかレギュをひっくり返して調べ倒すという重要な仕事をこなしたぞw

382 :
アウアーはもう数年はSFに残りたいみたい?
https://jp.motorsport.com/endurance/news/auer-targets-endurance-racing-drive-for-2020/4560115/

383 :
ハードの差が無い速いフォーミュラなら乗っていたいと思うのが普通ではあるな。

384 :
減速GはSFの方が凄いらしい

385 :
ベルガーの禿はDTMとGT500ばっかじゃなくてたまにはこいつのレースも見に来てやれよと思う
ニューウェイみたく

386 :
息子と甥っ子じゃ熱量の差はそりゃあるだろwww

387 :
ベルガーはとっくの昔からシリーズ運営とか事務方の仕事がメインで常に忙しい。
ニューウェイとは禿げ以外の共通項が一切ないんや、無茶言うな。

388 :
>>382
海外勢が残ってくれるのは大ファンというわけじゃないけどなんか嬉しい

389 :
>>388
成績だけなら是非来季も乗って欲しいね
ただB-MAXのシート枠がどうなってるのかわからんけど
アウアー残留でニューウェイOUTもなんか勿体無いんだよな。Motopark2台でB-MAX単体で1台の3台体制にすれば解決だけど
まぁ来季サッシャが昇格するのか、はたまたは新ルートになるのか、まさかの佐藤万璃音になるのか知らんけど

390 :
>>387
禿げ呼ぶことでチームが引き締まる副作用産んでるのはええな

開幕戦みたいになることもあるけど()

391 :
フェネストラズは来年確実にSF乗るでしょう
アウアーはどうなるか知らんがGT500も乗るならB-MAXじゃなくてもどっか抱き合わせでシート得られるかもよ
レッドブル育成からは多分リリースされるだろうし

392 :
レッドブルジュニアの将来のF1チャンピオン選別が目標だからバンバン結果を残せないドライバーを切っていくのは良いとして(良くないが)
数年もフォーミュラから離れていたアウアーを育成に入れたのはどういう基準での判断なんだろう?
マテシッツと同郷のよしみでとか?
いずれにせよ、アウアーもニューウェイも来年も見たいドライバーなのだが

393 :
ニューウェイはRB育成ドライバーではないぞ

394 :
来年はB-MAXにハリソンとサッシャ、部長がトロロッソに行って空いたダンデにアウアーと予想

395 :
単純に台数増やせないのかな
エンジン年間1基になったのも台数増加対応だと思ってたんだけど

396 :
部長がトロロッソって
テストドライバーか

397 :
アウアーはロッテラー信者らしいからトヨタに行きそうな気がする

398 :
ロッテラー信者抱えすぎだろロシターの次はアウアーかよwww

399 :
>>396
そこは触れてはいけない
山本信者にストーキングされるよw

400 :
金持ちのボン達が自前の資金で海外参戦するのが当たり前になれば、いつかは当たりが出るかも知れんが、
メーカーから声が掛かるのを待ってるしかない金無しばかりではなぁ

401 :
台風が過ぎ去って予選はタイムを出すのに適した風向きになりそう
なお路面

402 :
台風が過ぎ去って予選はタイムを出すのに適した風向きになりそう
なお路面

403 :
タイヤ交換義務が変更されたけども、
これはミディアムスタートで78周目で交換か、
ソフトで後半まで引っ張るギャンブルのほぼ2択なのかな。

404 :
B-Max 来季も1台はレッドブルジュニア、もう1台はフェネストラズ希望
https://www.as-web.jp/overseas/534498?all

405 :
ならB-Maxはビップス&フェネストラズ?と思ったけど、ビップスが2021年にSライ獲ろうと思ったら来年20ポイント、つまりSFで2位以上獲らないといけない
いくら何でも無理ゲーだし流石にF2行かせるよね?

406 :
ただGTでもしトムスのるならB-MAXでSFは難しいかも
ただそれ以外のレクサス系や日産なら全く問題ない(リチャードライアンがセルモ乗りながらダンディライアン乗ったし)

407 :
ハリソンはどうなるんだろ

408 :
フォード

409 :
GT300やろ

410 :
多分#56のるやろ

411 :
多分#56のるやろ

412 :
B-Maxが結果出し始めてるのに、ケーヒンちょっと情けない。
もっと貪欲に結果取りに行ってほしいもんだ。

413 :
やる気があるなら緊急でもシャルパンティーの代わりに新しい外国人どこかから調達してくるだろうしな
伸びしろなくて身内だからお金のかからなそうな塚越起用しても未来はない

414 :
>>413
シャルパンティーの代わりにJBを起用してほしかったな、塚越はもういいよ

415 :
今週末、SFの最終戦現地に行く予定だけど天気大丈夫かな

416 :
>>413
やる気というより金がないんだよ
勝つ気があるならシャルパンテイなんて乗せないしw
塚越はまだまだ速いと思うよ

417 :
>>413
やる気というより金がないんだよ
勝つ気があるならシャルパンテイなんて乗せないしw
塚越はまだまだ速いと思うよ

418 :
B-MAXが「プライベーターだから日本人は厳しい」って言ってるけどそんなに今はメーカー兼ね合い大きいのか

419 :
そりゃそうでしょ。世界的な大企業と資金面で張り合える個人なんてストロールくらいの大富豪でもなけりゃ無理。

420 :
ホンダは大湯とかはどっか乗れないんかね
EFOスポット参戦したときは衝撃だったわ
初経験のシルバーストンとミシュランタイヤでレース1、2全てPPと優勝のグランドスラムとか
同時に全日本F3がいかにチーム力で決まってるかって話だわな

421 :
>>417
今年まだノーポイントだよ(´・ω・`)

422 :
新人1台体制はさすがにきついな、クルマの評価がむずい。

423 :
>>420
何回同じことを言えば気が済むんだ?オマエは

424 :
>>423
お前にとって何か都合が悪いのか?

425 :
フェネストラズがB-MAXに収まればニューウェイがスポンサー持ち込みでリアル行けるしみんな幸せ

426 :
>>425
エイドリアンが今度は金石と仲良くなっちゃうのか?

427 :
金が無いのはしょうがないけど、ワンメイクってそんなに資金力の差でないよな。
せめて入賞はしときたいところ。

428 :
ワンメイクはマシン差がないから誰でも勝てるというイメージがありがちだけどドライバーやチーム力が差につながるから中々難しいぞ
インディも強いチーム弱いチームはっきりしてるからね
もちろんチャンス活かせば弱くても勝てる可能性があるのがワンメイクだけど

429 :
そういえば佐藤マリノがB-MAXのミーティング行ってたんだけどなぜ??
しかも平手のインスタストーリーがソースだならmotoparkのスタッフというよりB-MAX主体のアレっぽいし、フェネストラズ無理ならまさかの??けど来季F2乗るんだよな?

430 :
>>396
リザーブで帯同するって噂は出てる

431 :
>>429
F2のマリノはもう3戦6レース乗ったけど、
速さの片鱗どころか速くなる様子が全く見えないから頭打ち感満載やで

432 :
リウッツイが逃げ出したリアル…

433 :
いやそもそもホンダから逃げ出しただろ

434 :
https://pbs.twimg.com/media/EHhPFEJU4AE3nzP.jpg
まきにゃんわろた

435 :
いたなリウッツイw
500にも乗ってたけどたいしたことなかったな

436 :
カルダレッリに日本行きを勧めたのはリウッツイだったんだっけ?

437 :


438 :2019/10/23
>>353
マルコ博士、モテギ決勝のスタート前グリッドでパロウのナカジマチームと一緒におったで

SUPER GT 2018 Vol.259
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ31】クラブマンまで
【Rーリ】セバスチャン・ベッテル 32【#7】
おっそいおっそいホンダF1のお墓はこちら(笑)
WRC グループB時代 SS2
□■2019□■F1GP総合 LAP2096□■シンガポール□■
GP2、GP3、F3の欧州若手ドライバーを評価するスレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2180□■OFF□■
F1ドライバーしりとり
とりあえず何か書き込め!モータースポーツ板雑談スレ29
--------------------
ミッシェル・ンデゲオチェロ
兎小屋33ch.net
【宝石の国】ダイヤモンドはめっ!かわいい Part.2
漫画喫茶もんきーねっ○
バンクーバーまで貯金するスレ
阪急電鉄車両運用スレッド13
【ドンピシャぺちゃんこ鉄塔】三人称part21
【元CIA諜報員】北朝鮮はおそらく、日本の社会にスリーパー(潜伏スパイ)を送り込んでいる。最悪の場合、1、2人が殺されるかもしれない
ドラゴンズドグマオンライン初心者専用スレ Part1
【ブラック】株式会社アセットオール 【2セク目】
中国・韓国・北朝鮮が嫌いな30代
【韓国】 3政権で大統領の通訳、エリート外交官が大企業へ 大統領府の「外交部パッシング(外し)」が影響したとの声も [04/20]
金足農業、決勝へ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機59【XboxOne】
【大阪泉州ダーツ事情2】
【社会】「こんな生活があと40年も続くの?」 社会人2年目で悟った“社会人のつらさ”
【しあわせの保護色】乃木坂46★10208【本スレ】
浅田真央とキム・ヨナ なぜ差がついたか ★19
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)MOBILE SUIT GUNDAM NARRATIVE
キング園川には格があると思う人のカズ→
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼