TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東急コミュニティーってどうなの?Part10
世田谷区vs大田区 part3
ミニミニ(minimini)相談室
【悪徳】東建ホームメイト【不動産屋】vol.7
埼玉=ドケチ 東京神奈川千葉より低所得28軒目
賃貸仲介業に就職して一ヶ月、正直後悔してる。
あなぶきセザールサポート
敷金・保証金・ハウスクリーニング
ミニミニ(minimini)相談室
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 161

【分譲】マンション管理会社 46棟目


1 :2019/02/12 〜 最終レス :2019/05/26
【前スレ】

【分譲】マンション管理会社 45棟目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1543550550/

2 :
平成30年12月版 マンション管理会社ランキング
<※転職組の年収・労働環境・退職金・福利厚生等諸条件の口コミ総合評価> 

SSS 日本総合住生活
SS 三井不動産レジデンシャルサービス、野村不動産パートナーズ
S 三菱地所コミュニティ
A 東京建物アメニティサポート、伊藤忠アーバンコミュニティ
B 日鉄コミュニティ、双日総合管理、住商建物
C 住友不動産建物サービス、大和ライフネクスト、商船三井興産、長谷工コミュニティ、阪急阪神ハウジングサポート
D 三井物産フォーサイト、菱サ・ビルウェア、旭化成不動産レジデンス、日立ビルシステム、近鉄住宅管理、西鉄不動産、王子不動産
E 東急コミュニティ、東急ファシリティサービス、穴吹コミュニティ、アパコミュニティ、大成サービス、MIDファシリティマネジメント、日立アーバンサポート
F 南海ビルサービス、京阪カインド、フージャース、日本ハウズイング、西部ガスリビング、ホームライフ管理、北海道建物、積和不動産、積和トータルサポート、東洋コミュニティサービス
G 合人社、MMS、互光建物、ユニオン・シティサービス、マリモコミュニティ、相鉄リビングサポート、穴吹ハウジングサービス
H 大京アステージ、オリックスファシリティーズ、長友、浪速管理、アルテカ、中部互光、パートナーズ、モリモトクオリティ、伏見管理サービス、辰栄興発
I コミュニティワン、ライフポート西洋、グローバルコミュニティ、ポートハウジングサービス、サニーライフ、JNコミュニティ、ポートハウジングサービス
J 宝コミュニティサービス、日商管理サービス、クラシテ、日本管財、クレアスコミュニティー、グローバル・ハート、東洋グリーン建物、
  星野リゾート・トマム、ビルセンター、朝日管理、和幸産業、イノーヴ、オークラハウジング、ユナイテッド不動産
K エスリード管理、プレサンスコミュニティ、エステム管理サービス、TFDコーポレーション、都市環境開発、大東建託パートナーズ、フジ住宅
L アサヒ、グッドコム、信和建設、常口アトム、トータルクリエーションズ、睦備建設、日本管財住宅管理、セイビ・コミュニティ、山忠、須藤建設、建物最適管理

3 :
>>1はフロントマンの鑑

4 :
2ちゃんねる マンション管理士 2ch
https://jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
2ch マンション管理士 2ちゃんねる
https://goo.gl/J9OUKl.info
goo.gl/J9OUKl
https://i.imgur.com/DoADAYv.jpg
https://i.imgur.com/TyKR9cB.jpg
https://i.imgur.com/vMvvWcD.jpg
マンション管理士 2ch 2ちゃんねる

5 :
http://i.imgur.com/Tx9y4KV.jpg

6 :
>>2
SSSにハムスターがないから
やり直し

7 :
>>5
ナスタのプッシュ式良いよね

8 :
大東建託って物凄い馬鹿だよね。

9 :
しょせんアパート屋だしな

10 :
すいません
過去に賃貸マンションに不法侵入して建造物侵入罪で罰金刑を受けてます
物件の管理会社は長○工です
異業種から宅建管業持って転職したいのですが

弁護士が自分の代理で管理会社に示談の交渉した所断られた過去あります
やはりその過去があるので管理会社に転職は厳しいでしょうか?

11 :
>>10
大丈夫!
大人ならすいませんじゃない
申し訳ありませんだみつお

12 :
>>11
本当に大丈夫なんでしょうか?
ラストチャンスとして真剣に悩んでいます
申し訳ないですが教えて下さい。

13 :
長谷園に無電子化資料から貴殿の犯罪歴を検索するAIみたいな人材は
皆無ですから自信を持って応募してみてください。

14 :
管理会社から管理組合へ、自分の名前が知れ渡ってしまって業界全体まで知られている事は考えられませんでしょうか?

15 :
>>10
犯罪者は資格取れないので、管理会社に転職出来ないからやめておきな
腐ってます国家資格でメシを食う仕事なのは忘れてはいけない

16 :
誤字った

正 腐っても

17 :
>>15
確認した所資格の取得登録には何の問題もないとの事でした
ただ管理会社業界内での事なので管理会社や組合で何か履歴が残ってしまっているのかなと
どうでしょうか…
教えて頂けると本当に助かります

18 :
賞罰は履歴書に欄が無くても聞かれるぜ。
刑事罰の懲役、禁錮、罰金刑のことだ。
嘘ついたら解雇事由だぞ。
首が飛んでとんでもないことになるぞ。

19 :
>>17
そんなのありえない。組合に知れ渡ってるわけない。
管理会社の採用部署でブラックリストに載ってる可能性までは否定できないけどね

20 :
もちろん、支払いから5年以上経ってるんだろうな。
それなら記載する必要も申告する必要も無いがな。

21 :
>>18
分かっています
ただ略式起訴の軽犯罪でネット上にも履歴は欠片もないので、知られる可能性は限りなく低いと思うので恐れずに生きようと思っています

22 :
>>20
まだ2年も経過してないです
その点も踏まえて取得登録に問題はないと建設産業課に確認取りました
罪状によるみたいです

23 :
>>19
答えてくれてありがとう
一応問題を起こしてしまった管理会社は避けようとは思っています
まずまず大手なので採用されることはないと思いますが…笑

24 :
現役のフロントの方々、実際どうなんでしょうか
業務中管理してる建物内で問題や犯罪があると思うんですが…
建物内で犯罪があれば、その者の記録とかは残して置くものでしょうか?

25 :
↑犯罪、犯罪って異様に敏感だな。
もう答えはでてるじゃないか。
所詮人間、稼いで食べて糞して食べての繰り返しだろ?
転職も自分に嘘をついて、嘘で人生塗り固めていけばいいじゃないか。

26 :
>>24
担当してたマンションで、なんかのビラ撒いて軽犯罪法違反で書類送検されたおっさんいたけど、今となっては名前すら覚えてないし、管理会社の履歴にすらのこってないよ

27 :
>>25
ごめんなさい
確かに自分の犯した罪は一生消えないけれど
嘘をついてでもこれからは真面目に道を外すことなく生きて行きたいです

28 :
>>26
そうなんですか。笑
自分は自業自得ですがだいぶ気持ちが明るくなりました!
教えてくれてありがとう

29 :
>>28
色んな意見があるが、お前みたいな人間が大嫌いだ。
成人してるであろう年齢でマンションに不法侵入とか、お前Rとか下着泥棒とかしようとしてた性犯罪者か?それとも他人の金品を盗もうとした卑劣な泥棒か?
お前みたいな犯罪者が自分のマンションの担当者で資産を預けてると思うとゾッとする。
管理会社に就職する以前に、死んでほしい

30 :
>>28
何笑ってんだよ、異常者の分際で。
うちの会社は財閥系だが、一度応募してきた人間の履歴は半永久的に残ってるから、期間を空けて応募してきてもまず書類落ちになる。
うちで採用後にこんな犯罪者だって発覚したら干されて時間の問題で辞める事になるよ。
嘘つき通すのは勝手だけど、退職までずっと隠せるといいね、犯罪者。

31 :
>>29
ごめん…

32 :
穴吹はクズ
契約書に書かれていることすらしない
契約書に書かれていることを指摘すると
何すかそれ辞めちゃいますよ俺、だって

33 :
財閥系だけど簡単な前職調査と借金や前科の有無は調べるらしいから、うちにはこれないね。

34 :
財閥系じゃなくても簡単な素行調査くらいまともな会社ならするだろ

35 :
>>32
具体的に

36 :
フロントはよく横領事件起こすからなw
前職の調査くらいは電話して聞くくらいは出来るけど
それ以上の情報は提供した方は大丈夫なのかねw

37 :
>>34
ランクのF以上は大まかな調査があることが多いからな。
横領事件起こしたフロントも、会社が使用者責任で被害者に弁済した後に加害者のフロントに被害額を請求して弁済が終われば、新聞に名前が載らず一見表沙汰にならないケースもある。
ただ、実態として転職が活発な大手の管理会社間だと顔が割れてるケースが多いからまず再就職はムリだな。
コンプライアンス皆無のランク外の会社で細々とやっていくのも一つの手段かもね。

38 :
>>37
F以上ですら、なんか調査しとるんか

39 :
会社の役員名で、就業時間外でも緊急センターからの電話に出るよう社内掲示板に指示が出ていた場合、待機時間分の給料を請求しても良いでしょうか?
社内掲示板の内容のログは保存してありますし、労基にも訴える予定です。

40 :
>>39
是非訴えて。
ちなみにどこ?

41 :
大東建託パートナーズって物凄いバカだよね。

42 :
>>38
ここではランク付けされてるが、世間一般では大手企業ばかりだからそりゃ変なやつはフィルターにかかるだろう。

43 :
ダイヤモンドのクレーマー特集読んだけどマンション管理では全く役に立たないな

44 :
>>41
この業界自体がバカだからね

45 :
>>38
Gだったが、Gもやってる

46 :
>>38
なんか調査って、定年まで働いてもらうことを前提に人1人多大なコストをかけて雇うんだから新卒でもあるまいし何の調査も無しにどうぞどうぞ、お入りなさいと無条件に受け入れてくれる会社など皆無に等しいぞ。
本当にあるのならそれ即ち、とんでもないブラックだ。

47 :
>>46
お前らの生涯賃金なんてカスだろ?
心配するなよw

48 :
>>46
まだお前らの業界がブラック漆黒って気付いてないのか?

49 :
いつまでこんなクソ仕事してるのよ

50 :
Fでは面接後に前の会社に在籍確認の電話はあった

51 :
>>39
同じ会社w
ガンガンやれ
応援するわ

52 :
総務(人事含む)やってたけど
在籍確認の電話とか掛かってきても
「個人情報に関することはお答えできません」
で終わるけどなー
イマドキまともな会社はそうじゃないの?

53 :
そもそも、相応の手当が無いのならば、就業時間が終わったら管理職以外は携帯電話を置いて行くのが判例上正しいよね。
コンプライアンスって毎度ほざいてるけど、就業時間外に携帯電話に連絡しないで欲しい、もしくは就業時間外は携帯電話の電源切りを義務化しないと。緊急センターは就業時間外の連絡は管理職の携帯電話にして下さい。それが、判例上、あるべき姿。法律を守ろう。
もしくは、待機時間分の給料払おう。

54 :
ソーダソーダ
メールもやめろー

55 :
なんでそういう当たり前だし、読み聞く限りの当たり前じゃない事が本当ならブラック炎上しそうなのに、そうならないんだ?

56 :
>>53
それはちゃんと主張すればいけるよね
今はコンプラきびしいから

57 :
アパートの契約更新の書類が来て勤務先を記入しろとあるんだが、これ在籍確認の電話かなんかされるの?

58 :
>>57
される場合もあればされない場合もあるが
ここは分譲マンションの管理会社のスレ
賃貸アパートの管理はスレ違い

59 :
>>39
m菱?

60 :
Hランクの会社にいたけど、業界ナンバーワンとか言いつつ、深夜早朝、冠婚葬祭だろうが、電話鳴りまくりだった。
漏水なら何時でも行けと言うが、残業代は出ない。

労働環境の話したけど、上司はアホすぎて法律知らず。
その管理能力の無さのせいで横領も見逃したんだろう。

労働時間削減のための、わけのわからない30分休憩があったけど、2chに書かれて無くなった。

この仕事、まともな会社に入るのがいいよ。

61 :
低レベルな会社でアホな組合をカモに横領し放題ですか

62 :
>>60
大京さんやないっすか

63 :
最近うちの会社は災害時にマンション管理体制を整えるだとかほざいて、拠点訓練とかを強要してる
災害時に何が嬉しくてマンション見回りなんかしなきゃなんねーんだよw

それをやらせたきゃ普段から愛社精神が湧くような給料払えっての
大災害が起きたら会社なんて放ったらかして居れば家に帰るからな

馬鹿馬鹿しい
災害時にも社員をこき使うことしか考えねーのな

うちの役員はピントずれすぎでしょ
だから親会社や祖父会社で出世できなくて、孫会社なんかに飛ばされてんだよ
その孫会社の社員からも嘲笑の対象になってるのすら気付かないのは、さすがの鈍感経営陣だな
てめーらが災害時に物件見回りに行ってこいや

64 :
シンプルに
時間外、災害時、電話オッケーて思えるだけの
手当が必要だよな

最近は減らすばかりで割りがあわない
とみんな思ってる
そら辞めるし、入らない。
見てる?人事

65 :
>>63
フロントハムスターが駆けつけてなんの役に立つw
ひまわりの種配るか?

66 :
>>64
昔と比べて管理会社に求められる仕事はどんどん複雑化難化しているし、対応する範囲も広がっている
フロントが一人で担当できる範囲はそれに応じてドンドン少なくなっている

仕事内容に応じて給料も増えて行かなきゃいけないのに、管理委託料は従来のままだし、経営陣にコスト感覚も無いから無駄な本社機構はデカイまま

だから給料は変わらないまま、仕事はどんどん大変になってきていて、そこにフロントが潰されていく

まぁ唯一の解決策は、昔と同じレベルで仕事をこなすことだな
まともに、仕事をしないってことね

67 :
>> 65
ああ、配るぞ

ヒマワリの種もあるし、水も乾パンとあるよ
どれも一つ10,000万円デース

68 :
災害時にマンションの見回りをするなんて凄いビジネスチャンスじゃないか!
有料オプションとして、契約に盛り込もう!
オプション付けてない組合は自分らでなんとかする事!そうすりゃ、万一のクレームも無くなる、オプション付けてないのが悪いんだからねぇ
なんで無料でやること前提なんだ?
オタクらの会社の立案者はアホなんちゃう?

69 :
>>68
ほんとうに発生した場合対応出来ず不履行になんなよ笑

70 :
ハムスターが見回りしてどうなるw
何も出来ないじゃない

71 :
はい。おっしゃる通りです。
自分じゃ何もできません。
でも関係各所、連絡は出来ます!!

72 :
>>71
ドローン飛ばして携帯で連絡したら?
なんならドローンにハムスターを搭乗させてもいいが
動物愛護協会が最近うるさいからな

73 :
うちのマンションはペット禁止だからハムスターはよこさないでくれ

74 :
ハムハム言ってる奴、そろそろどっか管理会社に内定もらえないの?
可哀想過ぎるだろ…

75 :
>>74
マジでそれ言ってるのか?
底辺職業になりたい奴なんかいるかよw

76 :
ハムスター連呼してるやつって
面白いと思ってる?

77 :
ハムハム言ってるのは会計部の童貞社員だよw

78 :
>>77
自分の会社の部署名が一般世間で通じると思っているのか?

79 :
>>76
フロントはハムスター以下だから仕方ないだろw

80 :
ルンバくらいの仕事はしろよ
ハムスターはまだ可愛からいいけど
フロントって何も無いじゃんw

81 :
最後はお決まりの
フロント以下の仲介って事にするんだろ?
お前らの業界なんか一般人は
なんとも思ってないからなw

82 :
■ 自閉症の定義

(1)医学的理解
自閉症は行動の特徴から定義される症候群です。現在の国際的な診断基準である
DSM−W−TR(米国精神医学会の精神疾患の診断・統計マニュアル第4版)では
次のように定義しています。

1.対人相互作用における質的な障害 (非言語性行動や相互関係の困難さなど)
2.意思伝達の質的な障害 (話し言葉の獲得の遅れ偏り、言葉遣いの奇妙さなど)
3.行動、興味及び活動の限定された反復的 (強いこだわり、固執、常同行動など)

これらの3つの行動特徴を併せ持つ症候群ら認められること

83 :
横浜のサークルホー○の、騒音たててる住民いても[どうにもできませんねー]
ワンルーム賃貸契約書に契約当事者以外宿泊禁止とあるのに[寮にしてるんですかねー]誰かがひっこしても鍵変えない。管理会社謳ってるが管理しない。

84 :
フロントはハツカネズミ

85 :
妻が意識高い系で
管理会社頼りにならん役に立たん言うて
なんやかんや首突っ込んどるわ。
その波乱万丈話をずっとしてくる。
聞かされるこっちストレスでげっそり老化だわwww

86 :
>>81
と、無資格の格下仲介くんが言ってます。
自分でよくわかってんじゃん

87 :
今や意識高い系って馬鹿にする形容詞みたいだよなw

88 :
>>86
ハム>ルンバ>フロント二等兵=仲介

89 :
>>78-81
怒涛の4連投w

底辺にすら泣いているもらえないから半年間張り付くんでしょ?w
あとどれくらい張り付くの?覚えてる?

90 :
誤 泣いている

正 内定

91 :
誤字をしても管理会社なら受かりますか?

92 :
受かるよ
ちゃんと訂正できるならね

93 :
>>92
>>89←こんな馬鹿でも受かる業界だからですよね?

94 :
>>93
馬鹿でも入れる業界ってのはあんたが一番実感してるだろ?

95 :
>>94
実感してるのはあんただろ?

96 :
フロントも主食はひまわりの種なの?

97 :
管理組合スレより

653 名前:名無し不動さん [sage] :2019/02/18(月) 20:58:06.66 ID:???
自分がやるのが面倒な事をやってもらう為に管理人がいる物件を選んで住んでるのに
そのために金払ってるんだから管理人にいてもらわないと困る
自分で人を雇ってやってもらうって手もあるけど、その手配やら指示やらをする手間が惜しい
今の管理人は良く仕事をしてくれると評判の人だから感謝してる

98 :
>>96
フロントがー、とか関係無しに
ずーっと飽きもせずハムネタをレスし続けるアンタは相当キテるやつだよね

99 :
>>98
オコなの?

100 :
>>98
ハムなの?

101 :
でも、何でフロント二等兵を続けるんだ?
脳みそがひまわりの種か?

102 :
>>97
((((;゚Д゚))))))) 平成最後の奇跡やん。

103 :
大東建託パートナーズってどうよ? ★9棟目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/build/1549362915/

104 :
2ちゃんねる マンション管理士 2ch
https://jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
2ch マンション管理士 2ちゃんねる
https://goo.gl/J9OUKl.info
goo.gl/J9OUKl
https://i.imgur.com/DoADAYv.jpg
https://i.imgur.com/TyKR9cB.jpg
https://i.imgur.com/vMvvWcD.jpg
マンション管理士 2ch 2ちゃんねる

105 :
■ 自閉症の定義

(1)医学的理解
自閉症は行動の特徴から定義される症候群です。現在の国際的な診断基準である
DSM−W−TR(米国精神医学会の精神疾患の診断・統計マニュアル第4版)では
次のように定義しています。

1.対人相互作用における質的な障害 (非言語性行動や相互関係の困難さなど)
2.意思伝達の質的な障害 (話し言葉の獲得の遅れ偏り、言葉遣いの奇妙さなど)
3.行動、興味及び活動の限定された反復的 (強いこだわり、固執、常同行動など)

これらの3つの行動特徴を併せ持つ症候群ら認められること

106 :
>>105
同じ内容をコピペする事に強いこだわり固執があるんですねw

107 :
【家電】ルンバ、本体のゴミを自動収集化 Wi-Fi対応 ・
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550608235/


さらにお前らより優秀になってる

108 :
フロントは電化製品メーカーにまずは研修に行けよ

109 :
最低賃金の上昇及び深刻な人材不足により、現行の管理委託費では今後の契約履行が困難な状況となりました。
つきましては、このたびの契約更新に当たり、管理委託費を別紙見積書の通り値上げをお願いします。
ご承諾頂けない場合は、3月末日をもって契約を終了させて頂きます。

110 :
>>109
集合住宅に住んでる貧乏人の心配してないで
フロントは自分の食い扶持の心配しろよ
だからハムスターって言われるんだよ

111 :
>>109
3ヶ月前解約予告ちゃうやんけ!

112 :
>>109
これどこの会社だ。Cか?

113 :
Twitter見てても大手でしか働いたことないやつは
この業界もそんなに大変じゃないとかいうからなあ
業界じゃなくてその会社としてが大変じゃないだけ
大手から転職してきたやつはこんなことまでしなきゃならんの?って
辞めていく

114 :
>>113
その言い振りだとキミは大手で働いた事ないんだろうなあ

115 :
お前らの業界に大手も中小も無いだろw

116 :
ど底辺のくせに

117 :
↑吐いて捨てるほど湧き出るクレーム産業にど底辺もクソもないよ。

118 :
集合住宅という箱を棲家とし、会社ではパワハラに合い箱内では嫁に罵られその鬱憤が溜まりに溜まっている箱の主人がお前らフロントにクレームという愚痴を言ってるんだよ

119 :
フロントは愚痴のはけ口という職業

120 :
>>115
あるよ
大手に行くと恐ろしく分業されててこんな楽なのかって思うよ

121 :
みんな落ち着け落ち着け。週末の準備しよーぜ。

122 :
>>121
今頃から始めるのか?
愚図だな

123 :
>>122
だろうな

124 :
業務報告と月次収支だけで勝負やろうな。

125 :
>>124
気楽な相手だなw

126 :
賃上げして

127 :
>>126
根拠は?

128 :
>>127
テメーらがキチガ◯だから手間かかるんよ
すまんな

129 :
>>128
お前が効率悪くて
愚図なんだろ?
なんで賃金が上がるのよw

130 :
最低賃金の上昇及び深刻な人材不足により、新規物件の管理見積もりにつきましては、
従来の単価を大幅に値上げし、見直しさせて頂きました。 あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
なお、値引き等は一切いたしません。長らくのお付き合いありがとうございました。
(中小デべのカス物件なんていらねーよ さいなら)

131 :
>>130
管理会社に大手とか無いからなw
勘違いするなよ
旧財閥はお前ら管理会社なんかカスにしか思ってないから

132 :
↑別にいちいち言わなくても現状が全て物語ってるし、知っとるわ。

133 :
>>131
それはいいんだけどさ、おまえが管理業務主任者すら持ってない無資格者なのにここで調子乗ってるだけなら、ブロックでおまえの顔を滅多打ちにして殴り潰していいかい?

134 :
>>131
おまえ弱っちそうだから、ブロックがダメなら刃物で顔を何回も深く切りつけさせてくれる感じでもいいよ?
痛みを伴う改革、いっしょにしようよ

135 :
226 名無し検定1級さん sage 2019/01/17(木) 18:17:20.31 ID:+1k6n5Qk
>>208


206 名無し検定1級さん 2019/01/17(木) 14:30:42.24
>>187
そんなこと言わないでください!

もうドキドキだYO!
会社で聞かれて33点くらいと言ったよ。 ホントは29点だけど(笑)
これならギリギリ落ちたって感じでウケもいいはずw
マジ33点ボーダーになったら嘘バレるからマズイ!!ヽ(*´∀`)
ただそれだけ

このバカ、ここじゃ小バカにされて笑われてるけど、日本ハウズイングや近鉄住宅管理はじめ大手管理会社に応募して全く相手にされなかった低能だぞ。
マンション管理会社スレも荒らしまくってたが、ただの30オーバーのオッサンで中途採用、無資格の零細管理会社勤務の有名な無能者だぞ。

マンション管理会社スレでは誰も相手にしていない。


日ハウ、近鉄で門前払いされて5校またいなポンコツ会社すら相手にされなかった底辺無資格くん、ここで暴れ倒して相手にされないから今度はマンション管理士スレや管理業務主任者スレで暴れ倒してるぞ。

おい、ルンバ以下の担当上司は責任取ってこの廃棄物を処分しろ。

136 :
ハムスターとか管理会社煽りしてるのは互光落ちの零細無免許くんだったのか。

137 :
>>131
これおまえ?
https://www.kaotic.com/upload/video/user/video/64146/ErKU644x_2019304073721_t/ErKU644x_2019304073721_t.mp4

138 :
>>133
激おこなのw

139 :
>>134
五分後にまたレスして
マジおこなの?

140 :
>>135
お前はその列記した会社と同等くらいなんだろ?
でも管理会社自体が底辺だからなw

141 :
>>136
互光って会社があるんだろうけど
お前らの業界なんかよく知らないからw

142 :
>>137
根暗くん

143 :
連投ハムスター野郎はいいかげんうざいわ
NGにするからコテつけろよ

144 :
>>143
お前は昨夜の連投野郎だろw

145 :
>>144
>>133>>134はおれだけど、グロ動画とコピペは知らんぞ。
少なくとも何人かから攻撃されてるじゃん

146 :
>>145
ここに区分所有者が書き込みしないと思ってんの?
だからフロントハムなんだよw
本当事言われたからって、自分よりカスな賃貸管理の業界を蔑んだりして精神を落ち着かせてるんだろ
やめちまえよ そんな仕事

147 :
分譲管理より賃貸管理の方が楽だぞ

148 :
長嶋 修(不動産コンサルタント)オフィシャルブログ「ズレズレなるままに」
https://ameblo.jp/03630912/

149 :
>>146
自分に言い聞かせてんの?誰かバレバレだよ、無資格のおまえ

150 :
>>149
事実を見つめて認めなさい
救われるからw

151 :
>>150
連投やべーよオッサン

152 :
>>151
お前は若いのに底辺業界じゃん
転職したらw

153 :
>>131
おまえ単純にバカだろw

154 :
>>153
気の利いたレスをハムスターには期待していないからw

155 :
お前ら今日も仕事だったんだろ?
かわいそうに

156 :
>>154
やっぱりこいつ同一人物だ。
自分自身がこの業界にいるくせに第三者目線でここのレスみて精神の安定を保とうとしてるんだろ。
主任者持ってない無免許のくせに。でも頭が知恵遅れだから主任者すら取るの難しいか。

157 :
>>156
オイオイ
俺のコメントのマネはやめろよw
お前の精神安定剤は賃貸管理を蔑んで
なんか知らないけど
ハムスター主任補助とか言うマイナーな
資格か免許か知らんけど有る無しで心落ち着かせてるんだろうけど
世間では便所の紙以下の資格だからな

158 :
管理会社にすら入れないヤツだろ

159 :
>>157
これだけ粘着してここに居座りながらも相手にされないか攻撃されて、笑いを取ろうとしてハムスターとか言ってるけどそろそろヤバイじゃん、おっちゃん

160 :
このイケメン、もしかしてハムスター連呼厨?
https://www.kaotic.com/upload/video/user/video/22122/g1MVDRvB_2019320174322_t/g1MVDRvB_2019320174322_t.mp4

161 :
>>160
いいかげん相手すんなつってんだろバカ

162 :
辞めすぎだわ

163 :
ハム太郎主任w
マイナー業界だな

164 :
このスレ見ると
管理会社入ると一種の洗脳状態になるみたいだなw
よーく考えてみろよ
お前らの仕事は世の中の為にはたってないからな

165 :
物事の判断基準が、このスレ

w

166 :
>>164
自称区分所有者なのに
管理会社ないとどんだけ不便かわからないか
想像力の欠如だな

167 :
もうすぐ3月、みんな辞めた後は一体何処へ行ったのやら…
募集を見つけてどこからともなくやってくるも、ふと気づいたら消えている。
本当に雲集霧散だね。

168 :
こんな仕事をよく見つけるよなw
集合住宅に住まなければ
知らなくていい職種だよね

169 :
>>167
不動産業界の中では定着率高い方だろ
もう営業に疲れた人間も多いだろうし

170 :
というか
マンション管理業だろ?

171 :
定着率高けりゃどこも毎日こんなにバンバン求人出してないわ。
おたくは定着率の高い方で日々の業務にあたることが出来て本当に羨ましい限りだ。

172 :
お前らが扱っているのは不動産じゃなくて
クレーマーだからな
間違えんなって
サービス業界だからなw

173 :
大惨事世界大戦を熱望します
タワマンにミサイル直撃すれば大笑いです 皆Rばいいです

174 :
>>173
コンビニに再就職しなさい
きっと今より幸せになれるよ

175 :
コンビニすら無理だろ
フロントはフロント

176 :
オゥ、エフゥ、シィーもフロント並にキチィーよ。

177 :
未経験、無資格で三菱入れたら凄いこと!?

178 :
>>177
凄い

179 :
長谷工や三菱は最近ずっとマイナビとかに人材募集出しているけど、そんなに離職率が高いってことなの?
それとも事業拡大?

180 :
>>177
凄くない。
実際に無資格、未経験入ってるし。
40過ぎてても資格と多少経験あれば、簡単に入れる。
それくらい辞めてるし、人が足りてない

181 :
>>179
長谷工は最近に限らずずっと求人出してるだろw

182 :
>>180
ランクでも上位の三菱にそんなに簡単に入れるもんなの??

183 :
こちらの不動産会社は以前、立入調査が入り
行政指導の処分を受けた店舗のようです。

石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

問合せ先

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
011-204-5831

184 :
ガイアの夜明け見てるけど
医者も携帯が手離せないみたいだぞ

185 :
>>182
平均以上のコミュ力、学歴があって世間的にそれなりにすごいって言われる職歴があるのが前提だけどな。
それが揃ってれば、簡単に入れるよ。

186 :
そんなん管理会社に入らなくてもいい人物やん・・・

187 :
>>185
高卒だから無理だー(>_<)面接断ろう♪
コミュ力は最強なんだけどなー!

188 :
>>185
そんな奴はこんな業界に来ないだろw

189 :
僕も学歴もそれなりにすごいって言われる職歴も特に無いからなぁ…
こりゃあ、他の業界を当たった方が良さそうだな。

190 :
>>185
学歴も職歴も大したことなくて大丈夫だと思う。
40半ばで前職役職なしの下位ランクからの転職組も沢山いる。
正直、人材育成とか関係なく使い捨て感覚で採用してるように感じる

191 :
>>190
どうせ長く居ない人なんだから
当たり前

192 :
40代中途だと会社になれる時間も与えられず、めんどくさい物件を押し付けられてるイメージ

193 :
>>187
コミュ力?
違うね、耐力だよ。
ご自慢の最強のコミュ力なんて
組合員の理不尽にヒリ潰されるわ

194 :
>>193
お前がそうだったもんな
思い出させてゴメンよ

195 :
>>185
このハゲ知ったかぶり丸出しで草ww

196 :
>>195
簡単にはいれよ
ってとこは正確じゃんw

197 :
>>176
ラブホとパチンコのフロントごときが、このスレに立ち入るな。

198 :
>>197
分かりやすく頼む

199 :
>>182
下位ランクから定期的に入る。
特にHランク

200 :
管理会社にランクとか笑う

201 :
少し前から三菱は人材育成を考えていないようだよ。
管理も技術も。
特に技術職の新卒は長計作らせて育てるとか迷走しまくってた。
管理も技術職も共通するのは、下位の会社や他業界から育った中途を採用するやり方だね。
三菱の看板に騙されて入社してくる人達がそれなりにいる。
昇給も少ないし残業も絞られ、福利厚生も悪くなっているが、年齢がそれなりに高いから転職しにくい状況の人が多い。
4.5年前までは、いい会社だったよ。

202 :
三井と野村以外は早く脱出した方が良さそう。
能力ないのでどうしたもんかなー

203 :
>>201
三菱は他含めてグループ全体的に迷走してるもんな。一部以外は切り売りされてくんだろうね。

204 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
フロント楽勝! 鬱陶しい物件はそれとなくさりげなく解約に導く
首にはならないから悩むこたぁねぇ〜 

205 :
そうだそうだ〜
低賃金でも一生ok!

206 :
元気なそ

207 :
>>204
一番ストレス貯め込む仕事じゃないの?
特に古い分譲のフロントなんて俺は絶対やりたくないが

208 :
毎日、毎日、胃が痛い。
はぁ…

209 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
フロント楽勝! 古い物件なんざどんと来い
ボケた爺と婆にチンピラのオンパレード バカは放置でOK!

210 :
優秀な奴ほど辞めてく
残るのは鶏ガラみたいなオヤジだ

211 :
みんなどこ行くんだろうな

212 :
三菱はほんとヤバそうだよねーww
人がどんどんいなくなってる
なぜこんな退職者が急増するのか上層部は真剣に
考えないと数年後とんでもないことになりそう(>_<)

213 :
そろそろランク下げた方がいいんじゃないかな

214 :
ってか、そもそもこのランクってどういう基準で決まってるの?
そこそこ待遇良さそうな会社もかなり下位ランクだったりするし、バックボーンがある会社は評判悪くても上位にいたりするよね

215 :
年収、残業時間、残業代の取り扱い、残業規制とかSS〜Cランクの会社を纏めてほしいね。
転職口コミ見てると大手はPCシャットダウン目立つな。三菱20時、住友・ダイワ21時等々。
野村や三井も設定されてるだろう。

216 :
三菱は19時半

217 :
S友、管理物件の1割撤退ってすげーな。
大量離職してる影響もあるんだろう。
転職サイト見てると40.50代でも中途入社
できそう。

218 :
年収も1割ダウンだな

219 :
解約しまくってるとは聞いてたけど1割も?

220 :
>>214
下位で待遇良いってどこよ!

221 :
東洋経済にマンション管理の記事が掲載されてる。

222 :
東洋経済の記事結構おもろいね

223 :
東洋経済
本来住民の召使いであるマンション管理業社側が反抗してきたワロタw

224 :
オンラインならURL貼ってくれ
雑誌の方なら宣伝の画像でも貼ってくれ
頼む

225 :
東洋経済、攻めてるな
マンション絶望未来とか

226 :
住友の判断は正しい。
今までが異常だっただけ。
クレーマー組合は現実を知る必要ある。

227 :
S友は転勤がよくある上に手当は一切なしだもん
そりゃ社員は続かないよ

228 :
自主管理すれば良いんだよ
他人を期待してはいけない

229 :
転勤させといて
人が続かない!とか頭抱える人事はアホなのか?見合う給料も出さんと。
転勤ありませんで募集したら人くるのに

230 :
東洋経済のS友の記事
結構おもろいね
こんなに攻めてたとは知らなんだ
うちも同じことやりてー

231 :
三菱の管理会社ってそんなにブラックなの?
まぁいろんな管理会社が合併してるし
社内はまぁ混乱してるだろうな

232 :
>>229
アホな会社に勤めてるのはアホな人材だから
合っている

233 :
転勤するとしても突然の辞令で部屋探しも引継の時間もないし、あほか。
未だに社内人事発表ないが、今から引越屋の手配なんてできねーよ。

234 :
>>230
地場の会社が捨てた組合わざわざ金額潜って取りにいくうちのリプレース担当者に読んでほしいですw

235 :
Hランクで、管理戸数日本一(もう抜かれた)とか言ってたところは、転勤を伴う4月1日からの辞令を3/31に言うような会社だった。

ランク上位に変わったら、1ヶ月前には遅くとも伝えられるよう。

低ランクは何もかも低ランク。

236 :
>>235
システムしっかりしてて、きっちりした業務が
期待できる会社だと思ってるけど、社員を大事に
しない会社なんだろうな。

仕事のレベルと従業員の扱いがこうも乖離している
会社はないから、業界のリーディングカンパニー
なのに低ランク扱いなんだと理解している。

237 :
大凶のことかっ!

238 :
なんだ東洋経済は有料記事のアレか

239 :
東洋経済。
管理員・清掃員不足は指摘してるけど、
フロント不足には触れないのな。

240 :
>>236
システムはきっちりしてない。

事務は派遣ばっかりで、社員も部品みたいに扱われるだけだから、考える仕事は誰もできない。昔のシステムに人間が合わせてるだけ。
変更があると対応にものすごく時間かかるし、融通は全く効かない。

合わせられないか、合わせない人間のところでエラーが出るから、数年間かけて、詐欺やらで数千万も管理組合から金パクっても、誰も気がつかなかった。

241 :
>>239
フロントなんか
誰でもできるだろ

242 :
>>236
業界を引っ張るのは、失敗も事故と問題。
あとは自社の人材を業界内に散らばらせて、自社は厳しくなる。

243 :
またまた、今年も恣意的な昇格人事の発表だよー♪
1:日頃、文句を行っている者は遠方に転居を伴う異動。
2:女性は、ダイバーシティの名のもと仕事出来なくても昇格。(1に該当しない場合)
3:間接部門(特に人事)は、昇格または問答無用でA評価
4:その他、ゴマすり社員はA評価

244 :
イージーモードじゃん
わかりやすくて
ごまスレよ

245 :
【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50

246 :
s友の大量離職も凄いようだ。何が起きているんだ?

247 :
みんな、SSSに合流してるぜ。

248 :
30代後半、女性、宅建管業持ちですがフロントはやめといた方がいいですか?不動産業界経験はありますが契約事務です。

249 :
>>248
やめた方がいいです

250 :
>>248
子供は? 子供がいる若しくは作る気があるなら
オススメはできない。ランク上位に入社できるなら
検討の余地はあるが、労働環境の悪いランク下位の会社ならやめた方がいい。

251 :
>>249
やはりそうですか。

252 :
>>250
子供はいませんし作るつもりはありません。上位の方からオファーがいくつか来るので悩み中です。もう少し検討してみます。

253 :
>>252
この業界に上位も下位もありません
ただのクレーマー処理係でしかないです
待遇も何処も変わりません

254 :
旧財閥のネーミングに騙されてはいけません

255 :
>>248
事務職と同じ感覚ではできない仕事ですね
むしろ間接部門に入れるのなら良いかと思いますが・・・

256 :
会社によって待遇は全然違うぞ。
大凶から来た社員に聞いてみ?
午前2時3時に会社携帯鳴って、業者手配して、自分も向かわないと、朝大目玉。
なおかつその分の残業代はみなしで出ない。

上位ランク行ったら、携帯の電源切っていいし、それでも仕事は余裕で回る。

257 :
何年かぶりに新卒を採用したらしいけど
新卒で入る業界じゃないよな

258 :
皆さま貴重なご意見をありがとうございます。離婚を考えており1人で生きていくにはそれなりの収入をと思い検討しているところです。
以前、人材紹介会社の営業をしておりクレームや残業平均80時間を経験しているのでそれなりに耐性はあるかと思ってますが、やはりいろいろ悩みどころです。
さまざなご意見ありがとうございました。

259 :
>>258
女性でバリバリ働きたいなら大和ライフネクスト一択です。

260 :
>>259
はい?

261 :
転職サイトのオファーなんて信用しちゃう人はこの業界は向いてないと思うわ

262 :
資格持ってりゃ、ただそれだけで欲しいからね。

263 :
SSランクからオファーが何度も来たから、レジュメ送ったけどお祈りメールきたことあるわ
転職サイトが反応を増やすために資格持ちに対して適当に送ってる可能性もあると思うわ

264 :
当たり前やろ、ただのプログラムや

265 :
転職サイトとか、アルバイト求人とかは釣り求人もあるしサクラの応募もあるしね

266 :
エリートベテランフロントマンは転職サイトのオファーを人力だと信じているんだw

267 :
それは求人サイトによるだろ

268 :
>>256
上位ランク行ったら、携帯の電源切っていい

本当?

269 :
>>268
いいよ

270 :
転職を繰り返すゴミはいらねーよ

271 :
>>269
でも上司に電話行くんでしょ?

272 :
>>270
ゴミ業界なんだから仕方ない

273 :
皆SだのBだのそれ基準に書き込んでるようだけど、あのランキングにどんだけの信憑性があんの?
何をももってしてあーゆー序列が付いた訳?

274 :
ほぇ?

275 :
>>273

思いたい願望

276 :
昔から万年同じランキングだけど、誰か、そろそろ2019年の最新版で本当にランキングを改定できる方はいないのかい?

277 :
改定といっても、人の行き来の多いこの業界でいろんな話を聞くけど、このランキングは概ね妥当だと思うよ

278 :
担当15件で月に各マンション3回以上は訪問しなきゃ行けない契約で
サービス時間外労働せざるを得ない会社は本来下位も下位のはずなのにランキング真ん中いたりするけどなw

279 :
下位はもっと酷いねんで
多分

280 :
それ会社でもお前だけなんじゃね
だいたい酷い物件は相応の担当者が持つって
相場は決まってるし

281 :
Sの戦略的な値上げ、撤退は凄いと思うわ。
人はいなくなってるとのことだけど客を選別?する事で仕事はやりやすくなるんじゃないかな。
M菱はお行儀は良く見えるが、内情は大手他社とは比べられない程お粗末だよ。客相手にコンプライアンス遵守を売りにしてるが、合併前にはコンプライアンス上の問題でとってなかった手数料をとりはじめたり。対応が時代に逆行してる。
ランクを作り直すならば、M菱はC、Dかな。S友は外から見てると賢い対応してると見えるので、M菱と比べて同格かそれ以上かと思う。

282 :
>>278
Nハウ○イングだな俺も求人みたわw

283 :
>>280
この仕事は仕事量こなせるとそれだけ仕事が増えるんだぜ

284 :
>>271
上位ランクのコールセンターは、業者手配から全部やってくれる。わからない時だけ連絡が来るけど、それ答えたら次に同じ事があったらやってくれる。

下位ランクは、業者手配でも何でも、全部フロントに来て、出ないと上司のパターン。

285 :
住友はどうあがいても住友レベルだから
いまのランクのままが妥当だな。
知り合いからの内情聞くと
上司からの罵倒が相当酷いらしいしw
まさにブラックw

286 :
お前らの業界がブラックじゃんw

287 :
>>284
結局、携帯は切れないじゃん

288 :
Sの三菱がAに移動して
S該当は無しでいいんじゃないか?

289 :
SSSの実態が全然語られないんだけど
幻じゃないよね?
ほんとにあるんだよね?ユートピアは

290 :
>>287
別に切れるよ。仕事は勝手に回るから。管理職は切れないけどね。

291 :
I忠、T建はどうなん?
Aランクにされてる理由がわからん。
後者は残業多いようだし、キツそうな環境に
感じる。

292 :
東建はマンションブランドの知名度が
圧倒的にあるから他の条件が多少悪くても
相殺されてる感があると思ってる。
ブランドは会社の存続にも関わるだろうし

293 :
闘犬じゃなくてブリリアの方だろ。

294 :
お前らの業界って低い戦いだなw

295 :
SSSは、ユートピアだよ。
平でも800万円以上もらえる。

296 :
俺三井に勤めてたことあるけど
三井でもそれぐらいいくぞ

297 :
SSSは、労働強度も緩いよ。フロントじゃなくてももらえるから。
◯井は、大規模タワマンやらされるやん、労働強度ヤバすぎ。

298 :
yes

299 :
地獄絵図は当たり前や。
三井はタワーマンション保有数、管理件数共にナンバーワンだから仕方ない。

300 :
タワマン管理二位の三菱の倍管理してるんだよな。
給料も良さそうだな。憧れるわ。

301 :
タワマンってプライドが高いというよりも尊大な成金が多そうだよな
なんとかと煙はって・・・

302 :
タワマンなんて止めた方がいいぞ。
毎回、夜から理事会始まって日付が変わるまでやってる所あるぞ。

303 :
んなわけねぇ

304 :
変な役員に当たると、タワマンとか大規模は日付変わるとか普通だぞ。
腕が悪いと総会までそうなる。

305 :
いや、だから、どんなに会社が凄い利益あげていようが、たいそうなタワマン管理していようが、関係無い。
収入、労働強度、退職金、年間休日、福利厚生、昇給昇格度合のトータルでSSSがさいつよです。

306 :
>>305
ホントそう思う。
管理戸数日本一(もう抜かれたけど)とか言って、社員の給料高いとか洗脳されたけど、転職したらすごい安いことがわかった。
担当は多いし、電話も鳴りやまない。

転職前は、なんでランク低いのかと思ってたけど、別見て、昔の同僚と話したら、完全に負け犬とわかった。

ランキングは大事。

307 :
管理会社側から管理辞めますて結構有る事なの?
うちのマンション今年4月で管理会社の方から
会社の経営方針により管理てったするて1月に
通告された

308 :
>>307
そんな不自由な日本語の住人がいるから
てった するだろう

309 :
>>307
昔から大手は客を選別してる

310 :
>>309
大手とは何処の会社かね?

311 :
>>306
大凶からどちらに行かれたんですか?

312 :
>>308
性格が破綻してるねがんばれ

313 :
まぁ飲食店でもむちゃすりゃ
金払ってても出禁になるよね

314 :
>>307
これから増える
上の方で話題になってる東洋経済の記事ではs友が不採算物件や、管理コストのかかる物件や僻地にある物件を切ってるとのこと

上位は追従する可能性もある

今や管理は量よりも質が問われる時代
質とは管理組合の質も含む

315 :
たぶんうちも追従すると思われる。
いつかこんな時が来ると思ってたが。

316 :
ようやくマンション管理業が本当の意味で業として成り立つ機運ができたか
他社もs友に追随すればいい。そうすればこの業界は良くなっていく

317 :
ってか、今回のことは知らんが東洋の情報を100%信じたらあかんよ
あそこは飛ばしが多すぎる

318 :
読者にうけやすいよう盛ってるところもあるけど、
そんなに間違ってないよ。

319 :
東洋経済読んだ
信じるも何も当然のながれじゃないか
デベロッパ系はうまいとこだけ
ますます格差広がるな

320 :
業界紙にも東洋と同じような記事載ってたから信憑性あると思うけどね

321 :
実際、各社S友からリプレイス案件来てるでしょ。

322 :
>>316
それは無いと思う
ビルメン管理的なものは管理組合で簡単に発注できる

323 :
>>321
ゴミクズが回って迷惑している
ゴミにはゴミを担当させる

324 :
うちランク外の零細だけど、割に合わないところ切る方向になったよ。
零細=カツカツ=割に合わない所は切るって発想は極めて普通なのに、何で今までやって来なかったんだって思うけどね。

325 :
フロントマンの理想の上司像

冷静沈着な性格に加え、判断力、統率力、身体能力(義体制御能力や戦闘能力)において
突出した才能を発揮する他、高度なハッキングスキルにより、「エスパーよりも貴重な才能」
と評されている。

326 :
>>322
発注できても受けるとこがなきゃ同じことだろ?
利益少なく、手間もかかって、うるさい組合は
誰も相手にしなくなる。

327 :
M菱は6年くらい前採算とれない物件は解約していたよ。
当時最先端過ぎたのかな。

今はどんな物件でも解約されないように必死。
管理さえしていれば小修繕で紹介手数料なり、元請け工事がでたりするからみたいだが、たまったもんじゃないわ。

馬鹿な役員は、大手他社を真似したがるからS友に追従してほしいわ。

328 :
イメージなのかネタなのか、一部真実もでもあるが、ランクでまん中以上のそれなりに大手の管理会社の管理職は、頭脳、判断力、戦闘力を兼ね備えている人は多いよ。
少なくとも宅建、主任者を取得してるのがまず平均ラインだし、専門職()の端くれだからな。
というか、要領がいいとか小賢しいとか、メンタルが強いとかの要素がないとマジで1年と持たないよ。
ハッキング出きる人は今だかつて見たことがないけど。

329 :
塗れ蒸れの欲求不満クレーマー熟女の脳を電話1本でハッキングする課長なら知ってるよ

330 :
>>322
ビル管側が、むしろマンションやりたくないけどな。

331 :
流れになるだろね
赤字物件ってつまりは広告費だから
黙ってても依頼くるなら中小も赤字物件
抱えないでしょ

332 :
損して得取れみたいな仕事の仕方が通用しなくなった世の中なんだろうね。
委託費だけで適正な利益をあげれる会社が生き残れると思うよ

333 :
大手が作ってくれたこの流れに乗るしかない!
うちみたいな中小ランク外は大手が採算取れなくて切ったとこでもそれなりに利益出せるし
うちが切るとこは採算取れない上にキチ○イクレーマーやキ○ガイ役員がいるとこだから他社も見積辞退しまくりで自主管理まっしぐらだわ

334 :
>>333
自分たちがコストだってわかるために、何社か何人かに話して、離れていってしかわかんないんだよね。

335 :
まぁこの流れで、モンスタークレーマー達がおとなしくなったらいいけど
実際問題ずっとずっと先になるだろうなぁ

336 :
>>335
>モンスタークレーマー達がおとなしくなったらいいけど

おとなしくなんかならない
あいつら病気だから治るわけないわ
それにしても、この仕事をして初めて
世の中には変な人間が結構多いということを知った…

337 :
わからないよ絶対。
原因が自分たちにあるなんて
思いつくと思うか?

338 :
どこも相手にしなくなっても気づかないだろうな
特に老害クレーマーは自分達の現役時代からの変化を受け入れないから
いつまでも昔の感覚で管理会社をいじめようとする

339 :
いつまでも買い手市場と勘違いして圧迫面接してる老害人事部長と同じだな

340 :
モンスターがお金を用意しても頼る先がなくなれば多少はかわるかもしれないよ

ただお金をそこそこ出せば喜んでクレーマーでもなんでも受ける会社は無限にあるだろうがね

341 :
モンスターの意識はかわらんよ。少なくとも期待するだけ無駄。
自分のマンションにモンスターがいることを認識する機会にはなると思う。
モンスターのせいで管理会社に逃げられたという認識が広まるだけでも違うでしょ

342 :
モンスターの意見のしどころが、居住者になった時には、時すでに遅しで独裁体制が築かれているんだよな。

343 :
管理会社に捨てられる時代が来ると、今までがみたいに
「言うこと聞かなきゃ相見積取るぞ」って脅しが通じなくなる。
そうなると、あやしい管理見直しコンサルも仕事なくなって消えていくな。
いいことだ。

344 :
まじかよ、怪しい見直しコンサルになるのが夢だったのに

345 :
実際、フロントで管理業務主任者を持ってるのは前提条件だけど、マンション管理士でそれなりに年収があるのは大手管理会社のフロントだろ。
現時点でもマンション管理士でそれなりの収益あげてる人はすごいやり手だと思うけど、これから不良管理組合が淘汰されていくタイミングに入ってきたのにマンション管理士やらコンサルで収益あげ続けるなら並大抵じゃないわ。
これからの時代でコンサルやマンション管理士専業で収益あげ続けられる人は、もっと別の事をした方がよっぽど稼げる気がするよ。

346 :
>>338
団塊の世代以上の老害は、一部を除いて本当にゴミクズが多いから早くRよって思うわ。
高度経済成長を蝕んで、ジジイババアになって無職になった今は組合の役員に居座り続けて何とか自分の存在意義を見出だそうとしてるけど、スベってるしサムい。
他の区分所有者にとっても迷惑だし、マジで社会のクズ。
心を込めて、早く死ぬよう祈ってるわ。

347 :
とりあえず、団塊の世代のは殺せ。

348 :
こんなに他人を憎む様になる
職業なんかになるものじゃないな
マトモな仕事で人に死んで欲しいって
思う事は無い

349 :
たしかに憎むよな……
でも、人を憎まないくらい平和な仕事なんてないだろ

350 :
団塊は確かによく聞くな
他業種でも

351 :
不思議と団塊の良識派がモンスターを撃破するのをみないのは何でだろう?

352 :
早く南海トラフ大震災や大惨事世界大戦が起きないかな
とにかくたくさんRばいい

353 :
リノベとか原状回復しないで極力安く売ってくれよ。
購入者は自分の好きなようにリノベしたいんだよ。

354 :
>>351
そうなんだよ、不思議だよな。
団塊はモンスターか、ごく一握りの良識ある人も強いものにはめっぽう弱いからだんまりだもんな。

355 :
それは団塊世代だけのことじゃないだろw
異常者と近所トラブルに発展するようなことをわざわざしたくないのは普通だと思うわ

356 :
>>355
自分が担当してるマンションなんか
モンスタークレーマーが役員でもないのに理事会に出てきて
理事長をさしおいて、自分で仕切りたがって困っている
役員の方は異常者を刺激して近所トラブルに巻き込まれたくないから
ほとんど言われるがまま
で、あとで管理会社にそのクレーマーをなんとかしてくれと言ってくる
そんなの、管理会社の仕事じゃないんだけどな

357 :
>>352
以前は人口は国力だったけどな

358 :
モンスターモンスター言うと
モンスターハウスかピンクレディの歌を思い出す
おじさんです

359 :
老害も困ったもんだが、若い経営者や
上場企業の管理職クラスが理事になってもかなり面倒だぞ。
なんでもかんでも自分の会社・仕事に絡めて話をしたがる。
話が長いし、しかも一人がこれやると
なぜかみんな張り合って同じ事をし出すし。。。
都心のちょい高め物件だとこんなやつばっかり。

360 :
>>359
やたらと横文字使うんだろ?
コンセンサスだとか、コミットだとか

361 :
モンスターハンターな
マンション管理士を雇うしかないな

362 :
>>361
不人気ジョブ

363 :
>>356
ほんとこういうのよくあるよな〜
マジでうぜぇわ

364 :
>>360
あとエビデンスとかね。

365 :
オミットとかね。日本語英語使う奴は逆に仕事できないんだよ。雰囲気だけ。

366 :
都知事とかな

367 :
「どうだ俺はよく勉強してて知識あるだろぉ〜」ってタイプはわざわざ横文字使って誤解を招いてたりするからな

368 :
当方大阪です。
騒音についての相談というか
最近のニュースでの建築法違反(施工不良)などが気になっています。

私が住んでいるマンションがかなり音漏れがひどくて、上と隣からかなりの音が聞こえます。
ファミリータイプで2LDKくらいの広さなのですが、こんなに音が漏れるものでしょうか?
何か手抜き工事などではないか心配です。
火災の時など、下階や隣からすぐに燃え移ったりしないか、地震の時にこの建物だけ崩れたりしないか?など。

先日の大きな地震(大阪6弱)の時は、住んでいるところは震度4なのに、テレビで見る震度7くらい揺れました。
最初の縦揺れでお皿やボウルが食器棚の中で上下に跳ねて、そのあとの横揺れでお皿が飛び出して割れました。
また、エレベータも上下する度にかなりゴトゴト言います。
エレベータの音は、通路側にあるのですが、部屋(2つ)を挟んでバルコニー側でも分かります。
(とある階を通り過ぎる時に、ガタン、ガタンというような感じ) ※定期検査はしているようです

上と隣の騒音は、かなりしています。
ただ、それも故意でもなさそうで、まして子供の走り回るような音でもないので、苦情も言いにくく・・。
上に関しては、上階の人が普通に歩けば、どこの部屋からどの部屋に移動したりするかや、クローゼットを開け閉めしているのははっきり分かります。
隣に関しては、風邪でも引けば、ゴホンゴホンや、くしゃみははっきり分かります。

元の分譲から訳あって初めての賃貸物件を借りることにしたのですが、
私共からの音も、隣人や下階の方にかなり聞こえてしまって、ご迷惑をかけて恨まれるのではないかとすごく心配です。
管理会社に聞けば、構造上の資料や建築基準を満たしているかなどの資料はいただけるのでしょうか?

それか、以下の情報を元に、どこかで調査をしてもらえるものなのでしょうか?
-------------------
●仲介会社
 アパマンショップ
●物件名
 ルート深江橋マンション(大阪市東成区深江北2)
●管理会社
 (有)富士不動産(大阪市東成区大今里3)

369 :
これコピペ?

370 :
>>369
そんな訳ないだろ!
毎回、工夫して打ち込んでるだよ
知らないのか?

371 :
内定もらった。Eランクだけど。上位なので、今現状よりはマシなはず。もう支店長に気を使わかくていいし、
八王子から離れるのは残念だけど、この年齢ならラストチャンス!
あとは退職を告げるタイミングだけ。ただ他のフロントにはギリギリ知られないようにしないと。
みんな、人手が足りない中、裏切ってスマン!

372 :
>>371
T急? 給与、待遇など条件レポートしてほしい。

373 :
>>372
会社名は控えたいけど、年収480万円(賞与含)、
勤務地は都内(23区)
担当数は10棟予定らしい
車通勤は原則不可みたい
GW明けの5月13日から出勤
担当リプレイスは無し

頑張るぜ!

374 :
>>373
現状はどんな感じ?
フロント何年選手?

375 :
理事長が報奨金50万円くれと言い出した
副理事長には30万円その他理事には
4万円で合計100万で副理事は辞退した

こんな事他の管理組合で良くある事ですか?

376 :
全区分所有者が暴力団関係者とかなら別かもしれないがよくあるも何もねぇよ。
2年縛りでもそこまで高額な金くれんなら一定数はなり手いるだろが。
どんなマンションだよ。

377 :
50万も払うなら総会で個別議案として承認得るべきじゃないかな?

378 :
>>373
残業代は?

379 :
予算承認されてないと
どっちにしても無理

380 :
アホな組合は切ったらええねん
知らんがな

381 :
この業界から足を洗う日が近づいてきたぜ
おまえらはいつまでこんな底辺仕事やるつもり?

382 :
>>373
いま何歳?年収の提示額から見て20代後半くらい?
差し障りなければ、今いるところのランクも参考に教えてほしい

383 :
.>>374
.>>378
.>>382
今度のとこは残業代は規定こえたら出るみたい。まぁこれはどこも同じかな。
あと年齢や現状は今いる会社を辞めてから書き込むよ。まだ上司はおろか、同僚にばれるわけにもいかんし。
会社には今月末に伝えるつもり、有給がまだ3週間位残っているから、会社に伝えてから
1週間位の勤務にしておきたい。健康診断とか転職って大変ですね。

384 :
俺も昔Eランクにいたけどキツかったな
仕事もつまらんかったし、思い出したくもない。

今は他業種に転職して幸せだわ。

385 :
>>384
業種教えてください、

386 :
>>384
某東京支店だった?

387 :
働き方改革
某社ではたった3マンの役職でフロントマゾを管理職 課長に昇格ですよ
良かったですね

388 :
>>383
決まったのならさっさと言った方がいいよ。有休使うことも。

389 :
>>385
経理、学生時代簿記2級取ってたので未経験で拾ってもらえた。
なかったら動けなかったね。
今は1級も取ってTOEIC900超えた。

>>386
まぁ近いかな。

390 :
>>371
八王子にある管理会社って限られてるよな

391 :
さてさて、皆様、恣意的な昇格人事を今年も楽しんで頂けましたでしょうか?
今年も間接部門(人事)、女性、新卒社員を恣意的に昇格させて頂きました。
現在、マネジメント職の席が満席大渋滞の為、中途社員の皆様には、生涯フロントをゆっくりの昇給でお願い申し上げます。

392 :
間接部門は今後ゆっくりと人員整理され、最終的には外注化(AI)されます。

393 :
>>371
Eランクの上位って言ったらTCでしょ。
あそこはね…

394 :
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!

395 :
東急は見た感じの雰囲気はSランクくらいありそうな雰囲気だけどな、
中身はヒドイもんだわ

396 :
富山ブラックはどのランクですか?

397 :
管業取れたんで転職したいんだが未経験45歳でも雇って貰えるかな?

398 :
余裕です。今なら上位ランクもチャンスあり。

399 :
>>397
修行僧ですか?
やめておきなさい
人生を無駄にするなよ

400 :
管業もってれば職歴次第でどこでも行ける

401 :
正直どこいっても糞な気がする
この業界自体がくそですもん

402 :
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


403 :
いい管理会社ってか、ちゃんと管理されてるマンションってどこを見ればよい?

404 :
担当課長=生涯フロントという認識でよろしいか?50歳越えてもフロント出来るかな。辛い。

405 :
担当課長から課長になる会社もある。
課長のポストに空きがなければ、担当課長が
量産される会社もあると思うけど。

課長は課長なので、主任、係長、チーフとかで
据え置きされるより良い。
後は物件難易度や給与、福利厚生と相談。

406 :
全区分所有者が暴力団関係者とかなら別かもしれないがよくあるも何もねぇよ。
2年縛りでもそこまで高額な金くれんなら一定数はなり手いるだろが。
どんなマンションだよ。

407 :
ゴマキの不倫が話題だけど、数年前、クレーマーの50歳代の熟女理事とセックスしちゃったの思い出してしまった。
セックスしてからは、理事会でも味方してくれて助かった。タワマンだから、高額な修繕見積り提案も言い値で総会議案になったりして本当に助かったことを思い出した。
意外と熟女でも、客とセックスするのは興奮した。むこうもかなりお盛んで、お掃除Rからの二回戦はかなり燃えた。ただ、クンニの要求が凄くて臭いが辛かったのが、ちょっとキツかった。でも、2回とも生中出しさせてくれた。フロントも悪くないかな。

408 :
>>407
楽しんでるな

409 :
平成4年にタイムスリップして人生やり直したい

410 :
この業界、1970年代生まれが多過ぎ。
ポストの関係で課長になれなくて、担当課長量産し過ぎ。
年老いてもフロント、生涯部下を持てないサラリーマン人生、それでも良ければ、転職してきなさい。

411 :
sはまさにそれだったな
一昔前なら課長の年齢なのに上が詰まりすぎて主任やら課代がうじゃうじゃいたわ

412 :
そして管理職になっても役職定年で50代後半リーマン人生終了間近でフロントに戻されるんどなら鬼畜の所業だわ

413 :
部長も今は課長と同じ仕事させられ、課長のポストがまた減りました。
まだ課長になれる人は良いでしょう。
初老でフロントはキツいです。どんな肩書きでも。

414 :
初老になったらどんな現場仕事でもについぜ

415 :
フロントに肩書き必要かね?
二等兵が上等兵になっても最前線は変わらんだろw

416 :
出入りの激しいこの業界で契約社員なんか使い捨てされるのみえみえ!
少なくても「正社員」として採用してもらえる会社を探すべき!
しかも契約社員にMAX20物件とか・・・完全ブラック

契約社員は雇用の調整弁
こんな精神的ストレスを抱える仕事を契約社員
でやるのはリスク大きすぎ

フロント、担当20物件、1年契約、年収350万
毎月工事ノルマ詰将棋

一回、死んでみる

417 :
60すぎたオッサンが嘱託なら仕方ないけど、
若いやつが契約社員でフロントとか終わってるにも程があるな。

418 :
生涯フロントを覚悟している者のみ、管理会社の門を叩きなさい。

419 :
合人社?

420 :
囚人社?

421 :
転職組なんだけどこの仕事は簿記2級あると重宝される?

422 :
簿記二級あったら、凄い重宝されるよ。
大規模なタワマンや複雑な会計の団地を多数担当させてもらえるよ、羨ましいよ。

423 :
生涯フロント宣言

424 :
>>422
フロントとしては能力を評価されてる証拠なんだが、団地やタワマンの担当なんてそれこそ自爆行為だわな。
順当に行って、将来出世やポストが約束されているならいいが、みんなが言うように上が詰まりすぎている。

425 :
>>212
代わりはなんぼでもおる
財閥なめんなw

426 :
>>254
財閥は自慢できますよ

427 :
まぁ、人が定着しない会社には居たくないよね、一般論として。
あと、社畜も嫌だな。
フロントってだけでも精神病むのに〜、全国転勤で〜縁もゆかりもない場所で〜一人きり〜

428 :
たまに弁護士使って会社に喧嘩売るやつおるな
そこで600や700取られてもおしゅうない
そんな金すぐなくなりますがな

429 :
>>427
だったら結婚したらよろしい
家買うたらよろしい
子供産んだらよろしい
まず転勤はなかろう

430 :
自慢出来ても〜実態は〜社畜〜
つまらないプライドを〜社名のブランドで〜満たす〜定年までフロントの〜我ら〜
自慢は社名じゃなく〜福利厚生、労働強度等の具体例で語れ〜

431 :
結婚して〜子供出来て〜住宅ローン組んでからが〜本当の地獄〜
足元見た人事からの〜容赦なく転居伴う異動〜単身赴任か子供の転校で揉める〜単身赴任で離婚〜子供とも疎遠〜
こんな人々を沢山みてきた〜

432 :
↑まあ、転勤ありで総合職ならそらそうだわ。
皆、うちもそれが当たり前。

433 :
出世に必要な資格ってなに???

434 :
>>433
一級社畜主任

435 :
さぁ飯だ!なんか今ヤフーリアルタイム見たら、破産者マップなるものが話題に・・・
休憩時間、気になる物件の見てみよ。

436 :
>>432
ワインの会社は全國転勤ありませんよ
よくて名古屋です
人手不足なので、下位ランクの方は是非お越しください

437 :
ワインの会社?
メルシャンとかか?

438 :
ワイの変換ミスやろ。
三井じゃないか?

439 :
>>436
よくて名古屋
悪くてどこ?
なんかよくわからないけどw

440 :
>>437
こういう追い詰め方する理事長がいる

441 :
長計の説明会しなきゃいけないんだけど、どう説明したらいい?

442 :
>>436
どこか教えてクレメンス

443 :
女性社員が自分のミスを隠す為に、上司と寝てます。管理会社の会計部では良くあることですか?

444 :
当たり前だ、フロントハムスターとは違うんだよ

445 :
>>443
あるある
結局フロントのミスになんだよな
やっぱつながった男女のうそには正義は勝てないよ

446 :
>>441
あくまでも概算ですと言っておけ

447 :
お前らの見積なんかいつまでも概算だろw

448 :
うつ病スペシャリストw

449 :
土地売買とこの仕事とどっちがキツイ?

450 :
宅地建物売買とこの仕事どっちがキツイ?訂正

451 :
>>449
売買は別のキツさがある、
その代わり報酬もデカい。
やればやっただけ金になる。

管理はいくらやっても金にならない。

452 :
じゃあ、賃貸は?

453 :
>>450
ノルマない分管理員のほうが楽じゃね?

454 :
管理員は楽だろ?

455 :
売買は長くはできない
神経もたない

456 :
時給1000円ボーナス無しで管理員
週40時間として総支給16万円程度、諸税+社会保険引かれて手取り14万くらい
俺の1ヶ月の遊興費にも満たねーよ

457 :
ダイワや住友のフロント居ますか?
残業は9時までのようですが、稼げてますか??

458 :
働いた分を貰うのは正当だろ?

459 :
>>416
確かに、この業界で契約社員だったらやっていけないな
正社員になればそこそこ貰えるけど

460 :
>>457
土日だったら限度なんかない
怒られない程度に残業代で稼ぐのが基本中の基本

461 :
>>460
SSやSは昔のように稼げないから、今後ランクの
逆転もあるんじゃないか?

462 :
戸数19、管理員なしの小規模物件
去年の台風後、携帯にバンバン連絡が
あったが、1階住戸の専用庭の樹木が
倒れたとのこと。住人が至急来い
早く直せとギャーギャーうるさいので、
行ってビニールテープで補正し応急処置した。
住民は見るだけ一切お礼なし。
後日、植栽業者(有料)を入れて、支柱が
必要だと説明したが、管理会社で負担しろ
とか言ってきた。当然、委託契約外である旨
説明したが、次の総会で「管理会社は何もしなかった」
とか、あること無いこと言われたわ。
最近、こういうタチの悪い輩、すごく増えてね。
特に不採算赤字物件で工事の取れない非協力的組合で多い

463 :
>>462
最近、こういうタチの悪い輩、すごく増えてねって最近も昔もタチの悪い輩しかいねぇよ。
もう感謝だの人の痛みだの、自分が胃が痛くなることすら何もねぇよ。
無感情で粛々とひたすら作業をこなして飯食っていける金もらうだけだ。

464 :
>>462
わかる
うちは担当者の裁量で不採算物件切れるからそういうやつがいて理事会や他の組合員が止めなかったら委託契約更新お断りか途中で切ってるわ
不採算物件抱えてるより大手が切ったとこ拾った方が利益出るしね

465 :
こういうクズは本当に多いね
専有部の漏水でお盆返上で対応して、最短で保健対応で現状復旧もしたけど、管理会社の対応が悪かったとか平気で言うから
真面目にやるほど馬鹿らしい仕事だよ

466 :
>>463
まさにフロントの鑑だな

467 :
一昔前は財閥とかデベ系も物件増やせ増やせでリプレイスにも力入れてたのに夢みたいだな。最近の風潮は

468 :
>>465
それって独立系フロントなら普通の物件だよなあ
そんなのばっかり12組合担当で
どう考えても赤字なのにリプレイスされようもんなら詰められる

469 :
理解のない客は何処のマンションにも居るけど、
リプレースや低価格分譲のマンションは居住率が
高いわ。
低廉な委託費だから言えることもあるけど、
リプレース系大手のフロントは凄いと思う。

470 :
>>441
財閥系管理会社だけど、確かに他社物件は民度低いわ
難易度が高いから他社物件は中途の奴が担当してるイメージ
親分譲物件はプロパーがやってるね
こっちはまともな客が多い。金のある人しか買えないからだろうな

471 :
>>470
なんか自滅してる文章だなw
自虐かね

472 :
>>457
Dです
21時でPC終了するので、勤怠は毎日21時終了
休みは相変わらず無い

473 :
>>472
残業時間大丈夫なんですか?
45時間とか平気で超えてそう。

474 :
び〜チクの民度は凄まじいよ
駐輪場の自転車は放り投げるわ、タワーパーキングからドア閉め忘れて車が落下
弁償しろと怒鳴り散らすドカタ
エレベーターでゲロ吐いて夜中に掃除に来いと怒鳴り散らすどどどチンピラ
徘徊爺に暴言爺 基地外のオンパレード
こいつらのマンソンにミサイルでもぶち込まれないかなとマジで願う

475 :
S友は雑誌載ってから火消しに忙しいみたいだよ

476 :
みたいだよ

ってすごく頭悪い文章だな

477 :
>>476
S友社員乙

478 :
ワロタ

479 :
この業界、長年渡ってきたが、どんどんどんどん息苦しくなっている。
やることがバンバン増え、ノルマ数値期限がメチャうるさくなり、
客は以前より細かくなって、関連部署は我感せず、上司は見て見ぬふりだ。

ほとんどのマンションで@定額委託業務費、A管理費、B修繕積立金
が不十分であり、早期の値上げが必要だが、組合の抵抗反撃が凄い。
自分の担当13物件中、12物件で@ABを3か月以内に提案し、
1〜2年以内に達成数するよう会社からノルマ化された。
全て引継ぎ物件で前担当が放置したせいだが、急には無理だろ。

フロントの労働環境が急激に悪化しており、
近々、この業界を去ることにした。
心身を病んだら、終わりだからな。

480 :
>>479
どちらのランクの方ですか?
同じくランク上位で複数社経験してますが、
同感です。

働き方改革を進めるなら、1人当たりの
業務量を減らさないとキチンとした業務はできないのに、削減を求められてばかり。
この業界の将来は危ういわ。

481 :
グダグダ言ってないで辞めちまえって
なんで奴隷職にこだわってんだよ

482 :
>>479
三井でしょ

あそこはここ数年の衰退が酷いらしいからな
スタッフ部門とフロント部門の数が同じくらいになってるらしいぞ

転職した奴がスタッフの為に仕事しているみたいでエグいとかほざいてたわ

483 :
はぁ…。
三井は知らんがひと昔前に比べて本当に環境が変わっちまったな。
ランキングはよ改定せい。

484 :
>>483
じゃ全部ブラックでw

485 :
JS以外全部ランク外でいんじゃね

486 :
↑ガチで納得。
本当、それでいいかも。

487 :
MMが揃って下落する時代

488 :
>>485
そのランク外の中でも給与面や労働条件なんかでランクがあるやろw

489 :
(会社や上司からよく言われること)
5年毎に長計改定しろ 5年毎に修積改定しろ
どんどん工事提案しろ。 
最低賃金あがる度に委託費改定しろ
委託費あげたら管理費改定しろ
管理費あげられんなら、管理員業務時間減らせ 
標準管理規約が改定された。最新版に全面改訂しろ
保険料が爆上げしたら、免責額増やして、ごまかせ
毎月、最低2回現地巡回しろ。でも直行直帰はあまりするなよ。事務報告は細かくな。
客の言いなりになるな。会社の方針に従わせろ。でも客を怒らしたら責任取れよ。

490 :
>>489
ワロタ
追加すると
金にならないで手間になるようなことはするな
期限内に全てこなして残業は減らせ
保険対応でも稼げる工事取れ
長計外の工事も積極的に提案しろ

491 :
吃音(どもり)持ちのオレでもこの仕事務まるかな?

492 :
>>489
まともな上司だな

493 :
>>491
吃り持ちじゃないけど、電話が嫌すぎて電話を出る時にどもるようになったわ

494 :
>>491
厳しい

495 :
この業界、中途社員はボロ雑巾のように使われて出世できず、一生フロントって本当ですか?一部のプロパーは優遇されて間接部門とか管理職になりやすいとか

496 :
お前、雇われて働くってことはボロ雑巾のように使われるのは当たり前だろ?
ボロ雑巾のように使われたくなかったらニートか起業しかないだろうが。
出世も一生フロントになるも結局、自分次第でどうにでもなるだろうが。
お前、バカなのか?
ん?働いたこと無いのか?

497 :
フロントってトロい奴に限って生き残るなぜ?

498 :
>>497
お前バカって言われるだろ

499 :
496番さんが、ボロ雑巾なことは存じ上げておりますが、労使関係は企業により様々なので、ここで、質問しました。てへ

500 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

501 :
クレーマーのくそ野郎!!

502 :
三井待遇悪いのか〜

ボーナス6ヶ月保証じゃなかったっけ?

503 :
早く辞めた者勝ちの世界

504 :
経費節減!コスト削減!ボロボロに使い倒され骨の髄まで搾り取られて当たり前!!
何せ人手不足だからね〜
労働搾取、OKです!!
勿論あります、当たり前!!
どMな方、早くおいでよ、いつでも待っとるよ〜!!

505 :
管業取れない管理職がいますがポアしていいですか?

506 :
>>505
麻原もいないのでダメです。
上祐には無理ですから

507 :
管理会社を合人社に変えてから
管理費と修繕積立金はだいぶ削減できた。
もっと早くに変更するべきだった。

508 :
ザ・ブラックカンパニー
その名はズバリ

合・人・社!

509 :
合人社って社名がアレだよな

510 :
合●社は修繕工事で儲かるよ。管理はその為のきっかけにすぎない。

511 :
やっかい物件でも積極的に取りに行くところのフロントはつらそうだよなー

512 :
>>511
その会社の中でも厄介なのをなんとかこなす優秀な奴が一番損する

513 :
>>511
今はランク同じでもややこしいところや採算合わないとこ切るor値上げするとことわざわざ取りにいくとこでは数年後かなり差が出そうな気が
うち安かろう悪かろうでそこそこ有名で、うちが切るってよっぽどややこしいところなので普通のところは見積辞退するんですが、それでもわざわざ金額潜って見積出すとこありますからね・・・

514 :
>>513
最近件数を伸ばしてる何処がその会社ってことだね?

515 :
日○ハウズイングみたいに管理件数NO1や、増加数をウリ文句してるところは
件数増やすために取らなきゃいけないだろうねぇ

516 :
待遇最悪だろうな!

客が喜ぶ安値提示できるということは、その分社員の給料も安いわけで、、

昔いた会社で売上あがれば待遇よくするからガンバレとか言ってたクソ上司分かってないんだろうな〜

517 :
サークルホーム横浜 賃貸契約違反する管理会社はじめてみた。
過去しらべたところ、黄金町にあやしい外国人用のたこ部屋賃貸していた経緯があって、
傷害事件も起こってたようだけど。
家賃集めるだけで、トラブル起こると管理しようとしない。

518 :
>>517
日本語が怪しいので分かりづらいけど
あなたスレ違いね
きっと

519 :
ロト7で10億当たれば確実に自分を取り巻く世界は変わる
要は金が全て
ただし、ご存知の通り金があるからといって幸せそうな顔をしていないのは
タワマンを管理してれば判るよね
逆説的に金は無くても心を解放することによって人間は自由になれる
すぐにでも

520 :
尊師!わたしのこころを開放してください!

521 :
心を解き放つ鍵はここにある

https://www.youtube.com/watch?v=aTL4qIIxg8A&t=108s

522 :
Free your mind
心を解き放てば、君は空だって飛べるんだ……

523 :
よしお不動産に相談しろ
https://m.youtube.com/channel/UCB4rJ9XWJM40WHRWLZ6uMCA

524 :
タワマンといえば先日・・・
大金持ちの50代バカ息子が一人で住んで、チンピラの恰好して数千万円するAMGメルセデスを乗り回したが
奇行を繰り返し、親が警備会社に丸投げして池沼病院へ強制連行
1年後バカ息子は病院で薬漬けにされ〇されて死亡
タワマンの1室は即売却 何事もなかったかのように

525 :
湾岸のタワマンとかネット詐欺の元締め見たいのがゴロゴロしててキモい

526 :
一流のフロントは仲介業者の折り返し依頼をフルシカト

527 :
>>526
よ◎おのこと?
フロントvs宅建業者
https://m.youtube.com/watch?v=a5TXMrzGE0Q

528 :
猫5匹飼ってるヤツにマンション進めるバカの件でさすがに見るのやめた。
仲介はバカばっかだな。

仲介は一般常識ない変なヤツばっかだから、折り返ししても携帯出ないし、会社にしで事務も折り返してんのに「ご用件は?」だもんな。
「用なんかねぇ」と伝えて電話叩き切って、その日の対応は終了。

仕事できないヤツが金曜の夕方に連絡入れてくるけど、こっちも理事会準備があるから、普通に無視するわな。

529 :
>>502
何の話だよ、そんな話があるとしたら完全なるデマだぞ
数年前に人事制度が改悪されて賞与評価の下限が超拡大したぞ
そんなばっかで、SSランクには相応しくない
Cランから転職したが、前の会社の方がまともだったわ

530 :
フロントしていれば一番手間がかかってうんざりなのは無知な宅建業者

531 :
>>528
それは残念
よしおさんは管理規約変更に4/5いるとかいってる
所詮宅建業者はこの程度の知識しかない

532 :
よしおすげぇな。
まぁ世の中の宅建業者レベルはそんなもんだろうな。

533 :
>>529
そうなんだ。
その改悪制度で、相当悪くなったんだね。

まだ野村、もうひとつのMの方がマシか?

534 :
うつ病スペシャリスト
上司を遠方に左遷させてのんきに復活

535 :
>>529
自分もCランクから三井へ転職しようと思って面接行った
だが、どの会社も同じようなものかもしれないと思って
さり気なく面接担当に探りを入れてみた
やっぱりCランクとたいして変わりない感じだった
それなら慣れている会社の方がまだマシと思って転職しなかった
正解だったかも
でも、少しは良い環境で仕事できるかもと期待していたからガッカリだわ

536 :
残念ながら大手の会社は拡大路線から利益至上主義へ切り替えしており、
人件費の削減、労働条件悪化が進んでいる。オリンピック以降は親会社の
デべで新築販売が悪化することも目に見えているため、体制の切り替えを
しているのだろう。本来なら不採算部門(利益を生まない本社内勤や間接部門)
に手を付けるべきだが、なぜか一番重要な現場スタッフ、現場フロント、そして
客側に負担を追わせようとしてくる。親会社や銀行からの天下り、
コネ入社の内勤とかは自分の保身しか考えていない。
時間差で中小にも波及してくるため、下で支える人達は
これからしばらくは大変だろうな。

537 :
BCランクの会社の方がMMより働きやすい
可能性がある。それくらい改悪されてる。

538 :
それじゃあ、希望も何もないなあ。
くそみたいな客相手に耐えてるんだから、もう少し待遇改善されないと、やる気もでないよ。

539 :
口からウンコ臭がしますか

540 :
Aランクだけど、早速、夏季休暇が有休休暇という名前に変わりました。

541 :
>>540
それダメってヤホーに書いてあるよ

542 :
>>541
それを堂々と全社員に告知するのがもうね。
そりゃみんな辞めてくよ。

543 :
>>536
オリンピック以降は建築費下がるから業績回復すると思うが。。。

544 :
>>534
札幌は未だ寒かろう。

545 :
よくいるよね、オリンピック終わるとすべての経済が終わるみたいな意見の人

546 :
http://www.mec-c.com/recruit/newgraduate/member/member_nojiri.html

さぁ応募しよう!

547 :
マンデベなんて大凶から以下すでに全部死んでるだろ。
ランキングでも穴吹が一番上。しかも大凶子会社まで堕ちたしな。

548 :
>>540
それ、労基にチクれよ

549 :
上位ランク、軒並みダメだな。
早く業界を去るのが吉だが、次がない...

550 :
10年後の自分を想像してみろよ
第4次産業革命でぽまいらが不要となる世界を・・・

551 :
一定の業務をAIにやらせる?それともロボット?AIが盛大に活用されるようになっても実質人間の忙しさは全く変わらないと思うね。
大凶など先行して取組んでるとこもあるようだけど、どうだろう。
それによってブラックからホワイトになりそうかね?
うん。無理だね。
考えるだけ無駄だね。

552 :
>>551
大凶のAIは、FNJに買わされただけで、何にも使い物にならなかった。
会社のランク低いと、教えられないんだと思う。

553 :
事務的かつ定型業務ほど、どんどんAIに職を奪われていくだろうが、
人と人とが直接、顔色息使いを伺いながら、臨機応変に折衝する仕事は
当面は大丈夫だと思う。

理屈では経理、総務、事務入力処理(本社内勤)はAI化しやすいし、
条件から判断して判子押すだけの業務(親会社天下り)なら
ならさらだろう。でも抵抗してAI化しにくい現場業務(対お客さん)
の方を無理やりAI化しようとして混乱するんだろうな。

フロント辞めたら、理事会経験を活かして、人と折衝する仕事、
特に4〜6人ぐらいの人と輪になっていろいろ説明する仕事が良さそうだな。
ゆるい取りまとめ的なもの、ノルマなしでニコニコしてればOKなものなら尚いい。
もしくは総会経験を活かして大勢の前で司会進行をやるような業務もいいだろう。
または巡回経験を活かして、現場調査のように、依頼を受けて、
いろいろ調べてレポートにまとめて報告する業務とかな。
マンション管理にこだわる必要は無いように思う。

554 :
三井さーんw
時間外勤務の上限が拡大されたって本当ですか?
月々の90時間まで残業付けられるようになったらしいじゃん

裏山w

555 :
それが本当ならそうせざるを得ないくらい人手が足りないでしょう。入ってから大変そう。

556 :
残業代ありきの年収ってなんか切ないなぁ

557 :
この業界大手はそんなもんよ。
業務量多いけど、残業代が貰えて、結果的に
それなりの年収稼げたから、まだ良かった。

働き方改革の名の下に業務量は据え置きで
労働時間削減を求めてるから、人がどんどん
辞めてる。

労働組合もなく労使交渉もできないから、
改善は望めない。だから、財閥系の会社すら
人手不足に直面しており、今後もその流れは
続くだろう。

ランク上位とされる会社のフロントでも
他業界に転職考えてる人は多いのではないか?

558 :
>>557
元々ブランド関係なく、人気業種ではないわな
でも人がやりたがらない仕事を進んで就くってとこは感心する。

559 :
>>554
裏山
もう一つのMは45時間が限界
それも相当に詰められる

560 :
↑○菱なんて辞めて当然、今さら誰が行くんだよ(笑)

561 :
世の中全体が働き方改革の名の元に残業を抑制してるだけでしょ。
他業界行っても同じだよ。

下位ランクはもっと大変だよ。

562 :
>>555
ご名答!
人がドンドン辞めて行きますよ
本社部門は全然辞めないけど、フロント部門はドンドン人が減ってますよ

563 :
そんな状況じゃ三井も1人当たりの担当数は少なくなさそうだな。月の残業時間は何時間から90時管理になったんだ?

564 :
下位ランクから三井に入れるチャンスだな

565 :
>>563
当社は一人当たりは平均して9とかだったような気がする
しかしその実態は、常駐事業所として1つの物件に4.5人のフロントを注ぎ込んでる物件もあって、それで一人当たり担当数を少なく見せているというマジックw
マジで騙されたわ

実態は13から16物件くらいかしら
客だけなら何とか対応できるが、社内様の為の申請書や報告書の作成で忙しくて回んねーよ
Cランに帰りたい、マジで転職失敗だった
現在前の会社の上司に相談中です。戻してくれって

566 :
>>563
もともと80時間だったよ
6ヶ月までなら、80時間まで付けられた
存在しない労働組合と誰がいつ合意したのか知らんが6ヶ月までなら、90時間まで付けられるようになった
36協定って労働組合と合意して締結するもんじゃないの?

567 :
>>565
出戻りとか出来るもんなのか?
いやシステム上は出来るだろうけど、恥ずかしいじゃん。

568 :
>>565
M井もエゲツないな。こういう情報がもっと必要だわ。
出戻り打診する社員みたことあるけど、戻った後かっこ悪いし、ほかの会社に転職すれば?
M井に入れるなら、大概のとこには入れるでしょ。
年収下がるかもしれないけど。

569 :
>>568
そもそもカッコ悪い職業なんだから気にすんなよ

570 :
財閥系はフロントもマン管もってんのが普通なんだしょ?

571 :
J−NETってすごく便利だけど、機能が多すぎる。
せめて説明書くらいダウンロードできるようにしとけって・・・

東計電算様よろしくお願いします!

572 :
Nだけど、ここで最近出ているような話題とは無縁だぞ
値上げ提案はしているけれど

573 :
Cだけど、3月は退職者多かったな
10人辞めても3〜5人しか入ってこないしw

574 :
90時間も残業したくないけど
しただけ90時間分付けられるのはむしろ羨ましいな
さすが上位

下位のうちは40時間までしか付けられず
かといって実際に残業を抑制する気もなく
長時間のサービス残業が常態化してる

某社の募集なんてフロントなのに契約社員でみなし残業制だったしなw

575 :
契約社員でしか雇えない会社
契約社員でしか雇ってもらえない求人者
そんな業界なんだろ 答えは簡単な話

576 :
この前、プラトーン見てたらベトナム戦争の最前線に放り込まれる兵隊みたいなもんだな

577 :
203高地だろ?

578 :
契約社員でフロントとか鬼畜の所業だろ。

579 :
オークラハウジングってどう?
口コミ少なくて…

580 :
さぁて、飯だ飯!!
何?何?契約社員でうんたらかんたら…
これってずはり、

合・人・社の事じゃん!!

さすが、ザ・ブラックカンパニーの代表のことだけはあるね〜

581 :
>>579
やめとけ。未経験者だろうけど、今はどこも人が足りないから資格があれば大手中堅の会社に引っかかることも可能。

もう少し大きな会社狙った方がいい。
そして数年やって満足できなければ転職。

582 :
>>581
ありがとうございます!
応募する予定なのは、フロントの仕事じゃなくてオークラの賃貸管理なんですけど、オークラ自体ダメですか??

583 :
>>582
ダメ
業界自体がダメ

584 :
>>582
スレタイすら読めない奴はどこ行っても使えない。
お前ならオークラがお似合いだ

585 :
未経験無資格で入れる残業代全額支給の大手ってどこがある?

586 :
若いならMM。
若くもない資格もないようなやつなら無理。
後は適当に受けていけよ。採用側からみて魅力が
あれば採用される。

587 :
業界全体がそうなの?
https://ameblo.jp/hibaritawer/entry-12446319123.html

588 :
若いなら違う仕事探せよ

589 :
そうだ。
若いならお前の一番の人生の目的や、本当にやりたいことはクレーム処理ではなかろうに。
昔からクレーム産業に魅力があって、よっぽどクレーム業界で働くことが昔からの俺の夢だったなどM気質だったり、変態チックな人はまあ止めはしないけど…

590 :
>>589
まとめ乙
その通りMならば行けば良い
だよねw

591 :
D以上ってどれもかわんなくね?

592 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

593 :
住友不動産の求人出てる分譲マンションのアフターサービスってどんな仕事!?

興味凄くあるんだけど…

594 :
フロントから見ても行きたくない仕事(部署)がアフターだなぁ

595 :
>>593
ひたすら客に頭を下げる仕事。罵倒されることもある。フロントからしたらやりたくない仕事だわ。

596 :
いや、若いなら、JS受けろよ。
唯一のホワイトなんだから

597 :
>>595
フロントも同じだろ?

598 :
JSって今はいいけど、将来どうなんだ?
新築とかなくなってきてるって聞くし、
受託業務が手厚くないから、リプレースの
ターゲットにされたら阻止できないイメージ。

後20〜30年働くには不安がある会社なんだけど。

599 :
お前のとこの親会社デベは安定して新築建てていけるのか?
同じことだぞ

600 :
まさしくその通り
アホ丸出しやんけ

601 :
こんな業界にいる事がアホ丸出しだろw

602 :
JSだって別にホワイトばかりじゃないぞ
部署によっては昼飯食う暇もないって言ってた

603 :
>>594
マジっすか!?だから宅建しか資格ないおいらでも書類通ったのか!?

604 :
>>603
まあアフターに管業やマン管は必要ないしな
基本的に管理の仕事じゃないし

605 :
>>603
フロントは最前線兵士
アフターは爆弾処理班

606 :
>>605
どちらも捨て駒

607 :
フロント経験でビル設備管理て可能かな

608 :
いやいや、本当にSSSに居れば解るでしょ。
部署によっては昼飯食べる時間が無い=仕事量は大したことないが、生活残業代が欲しいまたは無能。そして年収はなんと!

609 :
まず、SSSに関して、新規がないとかリプレースされたらどうするとか言ってる時点でセンスが無いです。
SSSがなぜSS以下と違うのかという本質に気付けていない。

610 :
将来性ある会社なの?

611 :
SSSだが、昼休憩とられへん部署は極めて稀。自分はフロントだが、技術部門の人と1時間外で外食してるよ

612 :
フロントはおれに向いてるな
好きな時間に出社できて好きな時間に帰れる
ちなみにおれが理想とする人は高田純次だ

613 :
そもそもSSSは分譲部門の売り上げ2割に満たなくて、利益も出ていない。主業は賃貸管理部門であって、新規なくてもリプレース多少されても影響ない。

614 :
SSSに将来性の有無を求めてもナンセンスなんだって。SSSをなんだと思ってるの?
株式会社だけど、株式会社じゃないんだぞ。

615 :
もうSSSの奴はスルーで良くね?
将来性だのなんだの、アホ過ぎて話にならん
少し考えたり調べれば分かるのを人に聞いてばっかりの奴なんて、SSSだろうがSSだろうが通用しないよ

616 :
>>604
けどアフターだと建築系の資格必要ないですか??応募条件に建築士か施工管理、宅建、管業のどれか持ってるのが条件って書いてたし…。

617 :
お前らはバカだ
こんなクソ業界から脱出しろよ

そして、これからくる奴はマヌケだわな

618 :
>>616
あったらいいなってだけ。
会社によっては、アフターは仕事できない輩のふきだまり。
でも、仕事できたら、普通はアフターなんて行かない。

619 :
将来性って専門家でも判断できない。AIとかの分野ならアホでもこれから伸びるって分かるが。ただ、マンション管理は業界自体将来性はない

620 :
ていうかアフターって管理会社じゃなくデベ所属だろ?

621 :
>>620
その通りです!本体勤務のエリートですか??

622 :
↑○井不動産レジデンシャルだろ。
あそこ年中、契約社員で求人出してるからな。
本体勤務のエリート?
御門違いも甚だしいよ。
仲介と同じかそれ以下の底辺中の底辺だよ。

623 :
>>622
話に脈略がない

624 :
>>622
違います!全国ナンバーワンの住友です!

625 :
>>621
だからさ
フロントなら、たまにはいい思いもするだろ。良い組合とか。
でも爆弾処理班は爆弾しか扱わないんだぜ?
うまく処理しても褒められず
爆破して死んでも怒られるから
爆弾抱いて防ぐんだぜ?

626 :
>>625
良い例えだな。アフターってお役御免になった爺さんが多いよな

627 :
>>625
でも鉄砲玉の捨て駒じゃん
昨日も書いたけど

628 :
>>626
20代でアフター行こうとしてる私はヤバいですか!?給料結構良いんだけど…。

629 :
>>628
ヤバいと思うけど、その年収は、いくらくらい?

630 :
>>628
内定でたの?
たぶん20代とか採らないんじゃない
シビアな交渉とか無理でしょ

きみ、フロントとかどう?とくるよ

631 :
親会社のアフター担当が、こっちに責任なすり付けようとしてきたけど、お客さんがこっちの味方してくれたから、アフター担当は相当立場悪くなったと思う。
ザマァ

632 :
>>629
500万です!

633 :
>>630
内定はまだです!来週面接なんです!
20代後半なんでシビアな交渉は余裕です!

本体の面接なんでフロント勧められることはないかと…

634 :
え?500万ももらえるの?地場不動産だけど何から何までやって300万程度。そのアフターってのはなんて職種で検索すればいいの?クレーム対応なんてお手のものなんだけど。

635 :
>>630
こう言う勘違いのガキが一番理事長をイラつかせる。

636 :
たかだか500万なら、上位の管理会社行った方が給料高い。
30代前半で600万は超える。

アフターはたぶん給料上がらないと思う。

地場のフロントしてる人は、早く転職した方がいい。

637 :
管理会社とかやめて違う業界をオススメする
なんで奴隷にナリタガる

638 :
>>637
なんでお前は奴隷のままなんだ?

639 :
40代後半で年収500いくキムチ鉄をお勧めしたい!!

640 :
>>638
いやいや
俺は奴隷を使う方だよw

641 :
妄想の中でな

642 :
奴隷を自覚してるんだなw

643 :
↑うまい!座布団1枚!!

644 :
>>636
地場だけど残業40営業成績中程度で年齢関係無く600前半行きますよ
この業界転職組が殆どなので他社見てても年齢と年収や役職はあまり関係無い気がするんですが上位とかになるとある程度年齢が考慮されるんでしょうか?

645 :
>>644
残業代無いと400中盤くらい?
残業代ありきで考えてないで
違う業界行けよw

646 :
違う業界てどこやねん!
具体的にゆーてみー

647 :
普通はー
管理会社いーがーいーじゃーなーいーかーなー

648 :
他の業界で一からやれるのは、若いやつだけだな。

649 :
>>644
単に年功序列だよ
子会社や孫会社ばかりだから、会社自体改革の意識が無くて化石みたいな業務フローなり評価方法をするから、仕事出来なくても課長までは出世する
それ以上は親から降ってくるね

最近はストックビジネスの管理会社がグループ内で評価が上がってるけど、だからこそ余計に親会社から人が降って来まくって、管理会社社員の上位クラスの席が無くなってる印象

今の給与や待遇に満足してるなら、転職すべきでは無いよ
改革意識が無いから未だにゴマスリやパワハラなんて当たり前だから

650 :
>>649
だよな
年齢給が頭打になったら
そのうち平行線だしw

651 :
クレーマーR 急急如律▽令

652 :
私は気づいてしまった。あの伝説の人気競馬ユーチューバー ケ○タササ○リと枝久保隼巳が似ているという事実を・・・
画像を検索♪、検索♪

理事会の後は、阪神競馬場へGO!

653 :
分譲の管理会社スレかよ!
賃貸はないのかよ!

654 :
チンカス管理なんて緩くてストレスもねーだろ

655 :
当方、バイセクシャル。
毎回ちんかすとまんかす両方舐めてるけど、まんかすの方が刺激が味も臭いも刺激が強いです。だから、まん管の方が凄いかな。

656 :
底辺同士仲良くやれや

657 :
>>656
底辺にも入社できないバカが偉そうなこと言うなw

658 :
>>657
自虐かねw

659 :
>>658
自虐かねw

660 :
うわぁ…ガイの者に絡まれた

661 :
こんな記事出てた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63816

662 :
うふふ、何度も言うYO!
勘違いも甚だしい、自分自身を先生と呼ぶ何の権限も地位も無い単なる名称独占のアドバイザーw
わはは!まるで裸の王様w
名乗るの恥ずかしくないの?!
定年を迎えた道楽爺さんがムキになってベテになり、棺桶に足突っ込む前に人生最後のプライドを掛けた闘い、無駄な資格。さっさと清掃員や警備員でもすればいいのにプライドが許さず、県のアドバイザー制度に登録し、指を咥えて仕事を待つマンション管理士 笑笑
ヽ(*´∀`) ぷっ

663 :
>>661
「マンションを「廃墟化」させる管理組合のあきれた実態」を
「マンションを「廃墟化」させる管理会社のあきれた実態」にすり替える
減額至上主義の理事長

664 :
こちらの不動産会社の系列店の
石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831

665 :
>>664
クッソワロタw

666 :
スレ違い

667 :
>>665
コピペに笑うなって

668 :
誰もいない真っ暗な集会室でオナニーするなよ

669 :
>>668
おかずはなに?

670 :
>>669
明太子

671 :
東京建物に入社出来たら凄い事だよな!?
かんぎょう無いのに書類とおった!

672 :
>>671
今は40代未経験も普通に入ってくるよ

673 :
>>671
パイセンヨロシク!重説w

674 :
>>672
それは下位ランクの会社だけちゃうの?

675 :
世の中から見たらこの業界が下位ランクだろ?
寝言言ってんじゃないよw

676 :
ってか、前から東○建物がこんなにランクが高いのが疑問なんだがな
給料も待遇も決して良くないし、利点としては上場企業のグループ会社ってことくらいじゃね?

677 :
おそらく東○建物はぶりりゃーーーぁああ!!って感じなんだろうな。

678 :
A,Bは謎だな。確かに

679 :
ランクに騙されたよ
上場企業のグループ会社といっても保険証も協会健保だしなぁ

680 :
東京建物だと年収700は固いよね!?

681 :
>>680
700いく人はごく一部っていうかそれが頂上
600すら怪しい

682 :
>>681
低いな

683 :
ほんと低いよ
ちなみに、夏季休暇を有休休暇と名前を変えたのはこの会社です。

684 :
ランク出鱈目じゃんw

685 :
東京建物クソじゃんww
三菱のが良い感じ?ww

686 :
Bランクの会社とか、全部ダメじゃないか?

687 :
近鉄はどう?残業しまっくれば700いくかな

688 :
高卒月給16万8000円大卒以上/月給20万6000円〜って求人に書いてあるのにどうやって700いくんだよw

689 :
>>688
人を馬鹿にした給料だよなw
まあ手当と残業代でもう少しイクだろうけど

690 :
年収を求めるなら、この業界にいるのは間違っているわ。会社以外に頼れ

691 :
>>688
5年ぐらいしたら700いかないかな??

692 :
>>688
バカ それは秘密だよ
アタマ使え

693 :
でた、未だにバック期待してる奴

694 :
>>691
転職評価サイトが正しければ700どころか500もいかない模様

695 :
>>693
いま手数料収入が旬

696 :
>>695
取っ払いでもらうのかね?

697 :
cの中途だけど、5年目で650くらい
休みは月2、毎月80時間残業

698 :
休みが月2なのに残業は80時間しかないの?

699 :
>>698
馬鹿だから突っ込まないでw

700 :
>>697
お前はマジでそれで満足してるのか?
社畜って奴か?
80h掛ける12月を650から引いたら
月30プラス、ボーナス二回で100か?
よく考えてみろ

701 :
>>696
いや、いま手数料収入が熱い

702 :
もしも未経験で入れるなら三菱と東京建物どっちが良い!?どっちもなしはなしで!

703 :
>>702
三菱だろうな。規模全然違うし。

704 :
>>702
どっちもオススメしないけど、どっちかなら三菱だわ
ただどっちも顧客からのヘイトが激しいからなぁ

705 :
毎回毎回、地方に転機だらけかな。
ふふふ。

706 :
>>703、700
ありがとう!三菱なら35歳で700万は余裕綽々だよね!?

707 :
>>706
最近は残業厳しいから、役職上げないと600くらいまで。
普通に上がれば700。

708 :
残業削減言うけど物件は削減されないよね。なら自主的に作業を削減する他無いよね。理事会回数半減、日曜理事会の禁止、議事録は役員に作らせる、見積も役員にとらせる、夜間対応は管理員に丸投げ、これが俺の働き方改革だ

709 :
>>707
三菱は課長クラスにならないと700は厳しいですか?

710 :
課長で640〜680ですな、Sランクで。
SSSなら、毎日定時の平社員でそれくらい。

711 :
>>705
地方に転勤のことか?
おたくのとこはそんなに高頻度で転勤あるんか?

712 :
あんまり話題出ないけど長谷工とかどうなの?

713 :
>>712
内藤に聞け

714 :
>>712
カメラ?

715 :
>>707
東京建物よりも給料良いじゃん!

716 :
そりゃ給料が良いほうがいいけど、給料だけで考えても仕方ない業界だからな
高給でも精神的に参ってすぐ辞めざるを得ない会社より、負担が少ないけど給料が安い会社もあるしな

717 :
あと、しょっちゅう転勤も困る

718 :
給料安いよ。JSとは比べられんが、野村とか
と比べるとどうなんだ?

719 :
JSってそんなに給料いいのか?行った人からは給料面でのメリットはあまり聞いたこと無いんだが

720 :
早く三菱か東京建物勤務のエリート社員になりたいっっ!

721 :
どっちもエリートとは程遠いってわかってるんだろ?

722 :
年収も大体ランク通りな感じなの?
上位ランクの激務度知ってる方いたら教えてほしい。

723 :
激務度は下位の方が高いよ。

724 :
>>687
課長でも無理だな

725 :
>>724
かなり給料は厳し目ですね

726 :
フロントになって業者からバック貰いまくる!

727 :
バックは払う側の企業にマルサが入るとやられるよ。
会社作った方がいい。

728 :
最高でいくらのバックもらったことあんの?

729 :
>>728
あれは15年前、大規模ラッシュの1年間で新築戸建と新車クラウン1台分かな

730 :
>>729
泥棒

731 :
>>729
マジ!?勝ち組だね!

732 :
マンション管理乗ったこと仕事は何年ぐらいで覚えられるもんなの??

733 :
>>732
お前には無理そうだな

734 :
>>731
ごめん、嘘偽りですw
某駐輪シール屋さんからクオカード500円が最高額です

735 :
>>734
俺は缶コーヒー一本です

736 :
客から2万が最高だったね
現金じゃなくて商品券だったが

737 :
俺はマジで毎年100万くらいもらったな。一括ではなく工事案件ごと。それこそ一件につき一万円の時もある。
細かく積み重ねた

738 :
>>737
物販?

739 :
>>729
建築?

740 :
インセンティブ欲しいなら住友だよ。
他は運が悪いとクビになるリスクを抱えるけど、住友はきっちりしてる。

ちなみに、社員紹介で半年辞めなかったらすごい金もらえるから、困ってるヤツはよろしくだね。

741 :
>>738
フロントだよ

742 :
紹介料制度残ってるけど、人あまり出したから採用自体されるかどうか

743 :
ザイマックスどうなの

744 :
>>740
リプレイス迷惑

745 :
ベイマックスどうなの

746 :
>>743
やってないだろ

747 :
ブイマックスはどうなの

748 :
近鉄住宅管理を支持します

749 :
>>748
田舎シラネ

750 :
>>740
住友建物?

751 :
フロリダ州タンパに住むピートハリソンさん33才です
ハリソンさんはクレジットカードを使って収入以上の生活をしています

俺か

752 :
>>746
やってないってなんだよ
やってるだろ管理を

753 :
>>752
調べたが、やってないじゃん

754 :
関西を代表するデベロッパーのグループ企業のエステム管理はどう?

755 :
>>754
どうせ体育会系のBだろ
販売が神で管理は販売のゲロ掃除係
B臭がプンプンする 止めとけ

756 :
>>748
ガッガッ

757 :
>>756
南関東ラインより愛を込めて

758 :
>>755
そうなのかぁ。エスリード管理も同じかな?

759 :
マンション管理の仕事内容聞いてきたけど、俺にめっちゃ合ってると思う!

働いてる人が羨ましい…

760 :
管理業務主任者があれば誰ウェルだぞ
ただしプライベートはぼぼなくなる

761 :
>>760
そんなマイナーな資格を取得してこの業界に来る奴はそもそもがアホだろ?
だから他では使えないから
管理会社に来る

762 :
総戸数500越える物件担当になれるフロントは優秀な人なの?

面接官からそんな話聞いたんだけど。

763 :
評価されてるフロントなのは間違いない

764 :
>>763
当の本人はそんな評価されたって全くうれしくないけどな

765 :
同業他社に転職するとき、管理してたマンションがデカいと、採用されやすいし、待遇も変わる。

766 :
>>764
そうなんだ!?全国希望の管理会社で転勤の対象になる人もエリートみたいだね!

デベロッパー系の管理会社で働きたくなった!

767 :
東京建物、代休未消化の3500円すら廃止するとは
さらに勤怠も1分単位から15分単位にしてジワジワ人件費を下げてきてる
管業1万円の手当てを作っても誤魔化せないぞ

768 :
sの改悪の方が酷いけどな

769 :
>>766
大手の会社は転勤異動で人をローテーションさせるので、転勤者はエリートではない。使えない奴できない奴も放流されてる。
そこそこの規模の会社で転勤してる人は、期待値も高くエリートと呼べる。

770 :
>>759
どうして合っていると思うの?

771 :
>>768
具体的には?

772 :
>>766
そのレスが釣りでないなら、デベ系の管理会社は無理だな
残念ながら頭が悪すぎる
書類選考か良くて一次面接で落とされるわ

G人社くらいで社会経験を積んでから考えな

773 :
>>772
デベ系の幻想が酷いなw
管理業界自体が底辺だろ?

774 :
>>770
完全に個人の担当があって仕事出来るとこ!
更に折衝能力と営業力が俺にはあるから!

775 :
先輩方に質問です!
理事会は1日に何件こなすんですか?
あと、フロントの仕事は3ヶ月程で覚えられるって本当ですか?

776 :
>>775
お前には無理

777 :
>>776
お前自分の見た目と頭の悪さ考えて物言えよ?

778 :
GW中に南海トラフ・東南海連動巨大地震発生で
クレーマーとかチンピラとか爺とか皆キレイさっぱり居なくならないかな

779 :
>>774
マンション管理は折衝能力や営業力が必要じゃないんだよ。お客様の上に立つこことを考えるようでは無理。プライドを棄てることが一番大切。

780 :
謝罪から始まる仕事がフロント業
内心はいちいちうるせーと思いながらも
ご迷惑おかけしてだの一日何回謝ったことか…

781 :
奴隷だからな

782 :
頭のおかしな輩が春になると増えるからな。
電話してみたら、意味不明にがなりたててるから、10分くらい電話置いといた。
静かになった後
ご用件は?
と聞いてみたら、なんかがなりたててきて、また無視しといたら勝手に切れた。

783 :
デベロッパー系の管理会社が自社の物件を他社に取られる事なんてあんの??

784 :
皆さんゴールデンウィークは満喫されてますかー?

785 :
>>782
お前が掛けたんだよな?

786 :
>>783
あんよ

787 :
この業界は何で残業手当全額付くの?

788 :
なんでだと思う?

789 :
息を吐くように無意識に謝罪できるようにならなければ
スーパーフロントとは呼べないな
メンタルが弱いとか強いとかスーパーフロントには関係ない
そもそもメンタルなんて大昔にすり減って無くなりカチカチの地金状態ですから

790 :
http://i.imgur.com/Tx9y4KV.jpg

791 :
>>788
わからない!残業手当全額付くならだらだら事務処理してたから勝ち組じゃね??

792 :
各社残業規制が始まってるから一昔前のように
稼げないよ。どこの会社も経費削減で待遇が
悪くなっている。
業務量も減らない上、会社も利益を還元せず
残業削減を求めるばかり。

優秀な人間は他業界に行き、大手は下位ランク
の経験者を採用して賄う循環型に入った。
30代のうちに他業界に転職するのが目標だわ。

793 :
「クレーマーから労働者を守る党」を結党したいと思います
これはクレームを罪悪視することではありません
要はクレームを受け付けするルートをルール化し各企業に義務化することです
また、顧客にも義務と罰則を法制化します
これ以上、若い社員が悩み苦しむ姿を見たくありません

憎悪は憎悪を増幅します 最悪の惨事に至る前に

794 :
でもクレーム受ける隙きを与えるフロントがそもそも悪いのでは?

795 :
>>794
そんな仕事している馬鹿が悪い

796 :
>>794
はぁ?

797 :
918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 02:23:35.82 ID:xUeHYWCw
上の階の部屋の○15号室のナマポ?朝鮮人チョ・サン・スー? ○ねや!!
(最近引越しがあった形跡は無いけどカク・ビンレイ→グオ・ミン・リー →CHO SANG SOOと郵便物の宛名がめまぐしく変わっている。
このアパートは外国人可ではないが違法民泊なのだろうか?

他の住民の許可無く勝手に外国人を住ませるのは契約違反じゃないの?

この部屋の所有者が中国人や韓国人に又貸ししているのか?囲い屋が住ませてるのか?分からない
無職のくせにどうして家賃払えるんだろうか??)

こんな時間に壁を叩くなよ!!一発で目が覚めたわ
意図的にやってるとしか思えないけど日本人への嫌がらせ工作員なのか?
中国・韓国人なんて下品で民度の低い土人としか思っていないしほんと関わりを持ちたくない。


管理会社の人の前ではおとなしそうにしているらしいが何度注意されても全く反省の色が見られない
「うるさいのでいいかげんにしてくれませんか?」と天井を叩いて反撃したが
どういうわけか俺の方が迷惑をかけていると管理会社から勘違いされてしまった

普通のアパートは中国・韓国人には部屋を貸さないし外国人可の物件は避けるけど、今回は突チョンが然引っ越してきたので避けようが無い
中国・韓国人は外国人可の物件に住まなければらならい
民度の低い中国・韓国人と日本人が同じ建物に住むとかあり得ないし、飼い主がちゃんとしつけをしなければならない

っていうか、どうして発展途上国のきたない土人が何の目的で日本にいるんだよ!
日本から出て行け!!!!

798 :
>>797
そんな民度の低いマンションに住んでるのが悪い。ご愁傷様

799 :
>>797
ウンコとかベランダに投げるとか
心霊現象起こすとか一晩中壁叩くとかやれよ
何負けてんだよボケ
日本人の怖さ見せたれよ

800 :
名前:○あなたの隣の部屋に突然中国・韓国人が引っ越してくる恐怖[] 投稿日:2019/04/25(木) 14:54:43
外国人就労の拡大を狙った新在留資格が4月から導入されますが、
それに伴い失職→ナマポといったケースも激増すると思われます。
そして事もあろうに今まで日本人が普通に生活してきたアパート(外国人可ではないので明らかに契約違反)にも住み付いたりします。
(ナマポ中国韓国人を民間のアパートなどに住まわせナマポを吸い上げる囲い屋=悪徳NPO?)

中国韓国人は民度・生活マナーは土人レベルなので騒音などで必ずといっていいほどトラブルになります。
外国人組織犯罪に巻き込まれる危険性も高く、常に警戒心を絶やさずビクビクしながら生活しなければなりません。

自分の住んでるアパート、マンションに反日テロリスト(犯罪者予備軍)が住んでいると思うと怖いですよね?

ナマポ中国韓国人が自分のアパートに引っ越してきたら、すぐに警察・入国管理局・市役所に苦情を入れましょう!

801 :
>>783
管理組合が管理会社変更するのなんてよくある話。^ - ^

802 :
おい、管理会社のクソスタッフ、新元号なったのにいつまで休んだら気ィ済むねん?
例年と同じく1階のEVホールにGが出てきてるぞ
早よ駆除せえよ、三等兵会社員と後期高齢者雑役夫

803 :
>>802
舐められているんだよ 糞マンだから

804 :
>>802
お前が対応しとけくず

805 :
このまま給料だけ振り込まれて
永遠にGWだったらいいのに

806 :
>>802
Gが出るマンションw
きったねぇwww

住民がよっぽど汚いんだねw

807 :
5月7日に来なければいいのに
ずっと休みならいいのに
会社行くの嫌だな

808 :
>>802
僕は奴隷じゃないんだ、自分で処理してほしい

809 :
フロントちゅうのは管理員のケツ持ちやろ
管理員がバックレたらフロント自らゲロを掃除するのは当たり前やろ

810 :
GW中、パチンコで早速10マン負けた
さて、どの工事から回収しようかな

811 :
架空工事を作り、自分が作った架空会社の名義&口座宛で、管理組合に対して直で請求する。

これ、最新のやり方な。

812 :
>>811
頭悪いだろお前。

813 :
>>809
生意気な

814 :
>>801
よくはない
稀だ

815 :
GWもあと2日しかないじゃん
逝きたくないよ会社 

816 :
天皇陛下の退位と新元号で控えていたクレーマーやキチの鬱憤が7日に一気に発散されんだろな
ドラえもん〜 タイムマシンを出してくれよぉ

817 :
>>814
いやよくある

818 :
>>817
野村とかもある?

819 :
知らん

820 :
漢字も読めない薄毛フロントは外国人研修生に駆逐されるぞ

821 :
管理職で手取り32万てどうよ?
某関西私鉄系管理会社

822 :
>>821
うらやまエリート!

823 :
GWもあと1日
GW前半は「欲」と「楽」で満たされた脳内が、今は「鬱」と「苦」で満たされつつある 

824 :
>>823
初日は休む。やる気ない

825 :
>>824
初日を永遠に続けてくれ!

826 :
GWに給料使い果たしたぉ
定期解約して生活費にしたぉ
小口現金・・・

827 :
使い込むなよ

828 :
GWが終わっていく
至福の10日間(2日ほど、ちょいと仕事したけど)が・・・
砂時計の砂も残りわずか あと1時間で最終日
夏休み最終日の中学生のような気分だ
今年は明けに何人辞めるかな

829 :
菱サって三菱グループだからエリートだよね!?

830 :
>>829
違うよ

831 :
>>830
何でだハゲ

832 :
>>831
三菱電機の子会社の、三菱電機ビルテクノの子会社

雑魚

管理物件もなかなかきついレベル

833 :
大和ライフどうでしょう?担当物件多い方?

834 :
>>833
内定もらったの?

835 :
>>834
絶対もらってないww

836 :
>>835
もらった夢を見た

837 :
>>832
それはスーパー雑魚じゃん!
けど残業と休日手当て付くから中々良くね?

838 :
管理会社ウルトラ雑魚だろ

839 :
いや、実質はピラニアだよ…

840 :
>>839
ピアニカだろ?

841 :
やっぱり美人の多いエステムグループいくか…

842 :
>>841
隣の芝は青く見えますか?
実際に見てみないと判りませんし
そして・・・元の芝は虹色だったと気づく頃にはもう遅く

843 :
ドラえもん〜 タイムマシンを出して4月28日に戻してくれよ〜

844 :
残業と休日手当出ないところは、管理会社の仕事やってる以上、いちゃダメだよ。

みなしとかも最悪。

845 :
残業はともかく土日を休日出勤として扱わない管理会社が殆どだろ

846 :
名目上の代休があります
取れるかは物件のさばけ方次第

847 :
>>845
お前馬鹿だな
法定休日って知っているか?

848 :
>>847
変形時間労働制って知ってる?

849 :
何も知るかい そんなん知ってフロントができるか
ヘタレの内勤が知っとれば十分じゃろ

850 :
ついに死者が出ました
ご冥福を祈るとともに後追いが出ないように社員のケアに努めます

851 :
お前らは週一の休みでも多いくらいだろ?
仕事内容から考えてw

852 :
>>851
仕事内容を知らん素人はだーっとれ

853 :
>>852
苦情受付係だろ?
処理は出来ないんだろうけどw

854 :
>>850
フロントの過労死でもあったんか?

855 :
>>854
過労する程の仕事かね?

856 :
ちょっと前のニュースだけど、シ◯ケ◯グループって私、あんまりよく知らなかった…
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04160555/?all=1

857 :
>>856
伏せ字してもURL貼ってしまったら
逃げられないよ

858 :
低ランクの会社にいると、周りがどんどん辞めていく。
めちゃくちゃ忙しくなって、対応できずにクレームも増えて、休みも電話対応、会社にいた方が早いけど、残骸代払いたくないから、会社から追い出される。
社外で怒られ、そのせいで社内でも怒られ、鬱になって…

というのは、低ランクだとよくある。

859 :
皆辞めればワイの希少価値が光る

860 :
希少価値が光ると、どうしようもない物件が増える

861 :
どうしようもない物件が増えると体も精神も病む

862 :
体も精神も病むと吊るし上げられても何も感じなくなる

863 :
何も感じなくなくと、担当物件が増やされる

864 :
>>863
返しが被ったな

865 :
>>858
低ランクに限った話ではない。
低ランクはみなし残業の会社が多く、残業制限が
ある上位ランクの会社の方が直面する話だ。

866 :
>>865
高ランクは残業代は80時間くらいまでなら余裕で出るし、それ以上やったら労働基準法違反だけど金は出る。
低ランクのみなしは、30時間とかでそれ以上なら残業代は出るとか言ってるけど、絶対に出さない。

という大きな違いがある。

低ランクはいつも直面していて、高ランクだとたまにしか直面しない。

低ランクはそれが普通だから、なんとも思ってないだろうけどな。

867 :
大変な仕事、キツイ仕事、病む仕事のフリして
実は・・・午前中だけ仕事して午後は適当にやって直帰
土日仕事して平日休むと 週40時間働いていないんですが

868 :
>>866
高ランクでも今は働き方改革を名目に80時間なんか付けるの無理
40時間超えただけでも凄い詰められる

869 :
>>868
残業代払われないのと詰められるのは違うね


上位でも
上司のケツの穴の小ささとか、目標達成度合いとかによるだろうね

870 :
>>869
残業規制が厳しくない会社で働いてる?
規制が厳しい会社では数字でオープンになり営業拠点の足を引っ張る存在、本人の評価を下げることにも繋がるから、残業代貰えても...って話だよ。
だから人が辞める。

SSやS、同レベルの管理会社で仕事してる人は、様々な規制が取り組まれてるからわかるはず。

871 :
>>870
支店によりそうだね。
この繁忙期だと40時間なんかでおさまるわけないもの。

872 :
1.そこそこ出来るフロントに難物件が集まる
2.残業増加、無休労働が続く
3.体調壊す
4.退職
5.しわ寄せが残った社員に降り注ぐ
6.他の社員も辞める
7.万年人不足

873 :
儂の希少価値は社内では神扱い
儂の登場は、カオルちゃんカットインで確変大当たり確定レベル

874 :
ヒトデ不足で上司がフロントやってる会社ってどうよ

875 :
うちの会社だってそうだよ
支店長も3棟くらいは持ってる
ヒラ社員は12棟

876 :
一方そのころ、業界のしくじり先生である○凶では…

担当を持たなかった課長とヒラの間に、謎のリーダーという役職をつくった。
そして、課長の半分程度がまさかの降格で、10棟ほどの担当持ちにチェンジ!

ヒラは退職者のサポートもあり、通常20棟ほどを担当する
すごく整った時には17棟くらいまで減る

他の会社みたいに、担当12棟くらいにされたら、リストラされるんじゃないかと思ってむしろ焦る

877 :
さすが大狂w

878 :
D京はホントに大変そう。管理員が居る物件が殆どとはいえ、PCシャットダウンとか規制がある中、20棟とか信じられんわ。出身者は重宝されるよ。

879 :
大凶ってフロントはどこまでやるの?
他の会社みたいにあれもこれもやっているのであれば
とてもまともな管理はできないと思う。
毎月理事会やってたら工事対応とか他の会社フロントみたいにやれないと思うけど
今はランク外にいるけど大手から来た人は
こんな事務処理までやってこの給料では割りにあわないってやめていったけど

880 :
管理会社によって仕事の範囲違いすぎ

881 :
下位ランクの者だけど、去年うちに大手から転職してきた人も同じような事言ってる
「この会社は何でもフロントに押し付けて、責任取らせれば良いと思ってるんだろうな」
ってさ
みんな仕事追い付いてない
多い人は18棟担当
未経験入社数ヶ月目の人にも12棟持たせちゃってる

882 :
ビルメンから転職しようと思いますがいかがでしょう?
7年勤めてマネの経験もあります。ビルメンスレではやめとけ
言われましたが…

883 :
>>879
ある程度は分業とか言ってるけど、委託契約書が作られるくらいで、基本は全部みたいなもの。

分業化してるとか言うものの、何社もバラバラで話は通じず、問題を午前2時でも3時でも投げつけてくるだけ。
滞納の電話もしてるというが、実際はしてない。

884 :
>>882
ビルメンよりは給料いいから一回やってみれば?

885 :
不良物件(キチガイ)はどんどん切ったれや・・・
うまいこと始末しろや 天下りがバカだから体裁気にすんねん
と・・・元伝説のフロントマンだった上司がゴーストの囁きw

886 :
>>882
俺と入れ替わりになろうぜ
ビルメンの方がいい俺は

887 :
>>882
やめろ!お前はバカ?地獄に行くのか?

888 :
・南海辰村建設の欠陥手抜き工事が裁判で全面的に認められました。
・14階建108戸の大規模マンションの建替えが認められるという前例のない判決が下されました。欠陥住宅で苦しんでいる人々に夢と希望を与える判例です。

889 :
>>888
この案件に関して、南海辰村は明らかにひどいから、もっと大きな話になって、ちゃんと潰れてもらった方がいいね。

とはいえ、これくらいで拭けば飛ぶような会社ではないから、エンドユーザがもっと評判を聞いて、選ばなくなるのが一番かな。

890 :
>>886
ビルメンって言ってもいろいろだぞ。

ラブホで片な臭いのする清掃員とコンドームの処理したりするのも、
歯の無いような清掃員が、パチンコで玉とかメダルとか置き忘れの財布とかパクってないか確認するのも、
病院で注射針の入ったゴミ袋持って、刺さって感染症になるのも、
田舎の肥溜めに入って清掃するのも、
どんな底辺の仕事だって全部ビルメンって言うからな。

誰でも名前聞いたことあるような会社にものグループでも、ヤバいところはとんでもなくヤバいぞ。

マンション管理じゃ死ぬことは無いけど、ヤバいとこのビルメンは、普通に死人出るからな。

891 :
マンション管理じゃ死ぬことはないけど
脳みそ焼かれるからな

892 :
中途採用でのSPIって重視されますか?ちなみに官業は持ってます

893 :
>>892
されます

894 :
>>892
会社による

895 :
>>892
官の業かね?

896 :
>>893
>>894
やっぱりそうですか…非言語が苦手なもんで、、頑張ります

897 :
>>895
管の業でした&#55357;&#56851;

898 :
>>892
大手受けるならしっかり対策した方がいいと思う。

899 :
よほどヒドイ奴以外は受かるだろ?

900 :
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831

901 :
>>882
いーじゃんぜひやってみれば
私はフロントからビルメン現場、責任者やってるけど
ストレスレベルが3倍くらいフロントが上だからやってみなよ
給料はかわらないこと考えらとフロントは割りにあわないってこと

902 :
給料は目糞鼻糞だけどマンション管理の方がいいと思う。

903 :
>>882
ビルメンは所謂B2B。
マンション管理はB2Cのようなもの、客の基地外度が違う。

904 :
やったことない人はマンションのほうがいいとか言うんだよなあ
ビルメンって責任者でもマルチタスク苦手な人いるのに
マンションフロントとか担当数は当時15物件だったから
午前理事会、夜理事会、翌日朝総会、夜理事会とかざらにあったし
その議案書作ったり、別の物件の工事段取り見積準備してると
クレーマーから電話かかってきたり
仲介不動産屋からムカつく問い合わせあったりとか
同時にこなしていかなきゃならんからね

905 :
大変なら転職したらいい

906 :
求人票見るとビルメンより魅力的に見えるんだよな
休日は暦通りで、年間休日数も107から125位に増えるし
規定勤務時間も9時18時、中小だと転勤なしのとこ多いから
ビルメンみたいにいつ現場飛んだら、勤務体系が変わるっていう恐怖がない

907 :
すいませんヤフー知恵袋で質問させていただいております。
詳しい方ご回答お願い致します。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14207713949

908 :
上位ランクいるけど、会社がフロントに求めることは年々多くなっていき、
仕事はきつくなるばかりで回りはどんどゆ辞めていくし俺ももう辞めたい。。。

909 :
IT企業辞めずにずっとがんばってれば、今ごろ持ち株で数十億単位の資産が出来てたのに
後悔先に立たず

910 :
住商建物株式会社の調布の物件を担当しているセキネは対応が悪い。
折り返しに電話なし、電話をすれば態度が悪い。

911 :
>>910
あらー
やっちゃったねー

912 :
一番転職したくない管理会社ってどこ?

913 :
>>906
元フロントで現在ビルメンです。
フロントは潰しが効かない仕事です。

914 :
>>907
バカなの?
社宅なら会社に文句いいなよ
社宅の契約者である会社の担当者に不動産管理会社から連絡あり
担当者が「はいはい、鍵あけますからいいですよ」
ってなれば不動産屋の責任じゃないでしょ?
お宅の会社の問題

915 :
>>910
月曜は忙しいんだよ爺

916 :
>>912
大凶

917 :
>>881
単純にそいつか仕事できないだけじゃないかな?

918 :
756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/03(金) 15:42:34.70
#78 2019/05/03 15:29
隣の部屋にナマポ朝鮮人が引っ越してきて
騒音(壁や床を叩いたり)で嫌がらせするのは日本人に対するテロ工作

まずは証拠を残して警察に相談を

[匿名さん]

#79 2019/05/03 15:39最新レス
ナマポを口利きしてる公明党議員が騒音で嫌がらせするように指示している

[匿名さん]

919 :
定年後のジジイ、専業主婦のババアと無職のキチガイ率の高さは異常

920 :
長谷工とかいうゴム会社早くやめたい

921 :
やめてどうすんのよ

922 :
>>920
じゃあ辞めた後、 俺が代わりに入るわ。安心して辞めろ。

923 :
バカ谷工の施工はなんでいつもバカなの?
どうして?金がないから下請けもバカなの?

924 :
>>910
恐らくそのセキネさんとやらもここ見ていて、調布のどの物件の何某が書き込んでいるのかわかってると思うよ。
ここに書くより上司か支店長に電話すればいいのに。

925 :
警備会社系管理会社、、、

926 :
>>925
お荷物の管理会社がどうしたって?

927 :
画期的管理会社設立するでぇ〜
会社名:カウカウコミュニティー
全部簡略して言うけど、銭の管理と掃除以外は管理しまへん
設備や建物管理は専門のとこ紹介しまっせ(業者から紹介料搾取するさかいに心配せんでええ)
管理人はおりまへん、管理事務所前にタブレット置いとくさかい、そこで要件打ち込みなはれ
その代わり委託費は激安の玉出価格やw

928 :
>>927
まぁありかもな
タブレットによる用件打ち込み良いんじゃね?

929 :
>>927
カスみたいな100戸以下の物件には画期的システムだろうね
つーか 管理人採用しても「地方」のクレーム受けるよりいい

930 :
>>927
カスみたいな連中しか住んでないマンションにはちょうどいいスペック。コールセンター利用は有料で。

931 :
コールセンターの電話番号はナビダイヤル
ほとんど携帯からだから嫌がらせになるだろう

932 :
ナビダイヤルて楽天カードかよw

933 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

大した内容のないこんな記事が

934 :
>>933
まぁマンショ管理士は総じてクソだけどこいつは税理士でもあるのか…手強いな

935 :
>>934
自分の事務所じゃないな。
言ってることも間違ってるから、何も知らないヤツだろ。

936 :
そんなに間違っているとは思わない
自分もタワマンなんて買う気になれない
転売で儲けるつもりがない限り
買うものではないよ

937 :
本当の金持ちはマンション買わないし、富裕層は住み替えていくから、タワーマンションといえど住民の質は落ちてくる。
庶民が長期の住宅ローン組んで背伸びしても大変なだけ。2回目の大規模修繕やる頃は大変だろうな〜

938 :
>>933
うぜえ顔してるな

939 :
タワマン担当してるけど
大規模修繕不安だわ

940 :
その頃には心を病んで辞めてるか、担当変えさせられてるよ

941 :
タワマンは自称意識高い系が多いから病みやすいよな
まだ築古の爺婆を相手にしてるほうがマシ

942 :
クワマンは大丈夫?

943 :
田代とは違うから・・・

944 :
大学教授ってアスペルガーが多くないか
特にタワマン

945 :
大学芋ってドッペルゲンガーが多くないか
特にクワマン

946 :
マリモは酷かった

947 :
>>946
詳しく

948 :
>>946
( ´,_ゝ`)プッ 広島といえば超大手Gに元ヤクザのG
ダブルGのメッカじゃん
ブラックというより闇w

949 :2019/05/26
Gてなに?ジャイアンツ?
広島ならCのカープじゃないんか?

【スーパーアリーナ】埼玉総合スレ【秩父】
エイブルとミニミニはどっちの方がいい?
借地人、地主がまったり語る
【大阪】アパマンショップ賃貸のだからU
区分所有オフィスのボルテックス(Vortex)
賃貸仲介業に就職して一ヶ月、正直後悔してる。
レオパレスと大東建託の建物と騒音
ダメな管理会社
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者27
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
--------------------
名神高速道路・新名神高速道路 part34
【菅野完】あいつ(東京新聞・望月衣塑子)、いつもうちの家に来て(森友の)資料持って帰ってクレジットなしで記事書くだけやん[3/10]
大学生だけど小学生の頃からオナネタにしてた女子とエッチできた
100分de名著 part 3
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 86 ★☆彡
首都圏開店情報
騎士竜戦隊リュウソウジャー ネタバレスレ5
就労継続支援B型 職員の溜まり場
【徴用工問題】 鳩山元首相 「個人の損害賠償権は国家間の協定や条約により消滅させることはできないが国際常識だ」 ★2
NEC「リストラではない。転進だ。」
日本の女モデルはハーフやクォーターが多い件
エキサイトフレンズ 紫雲
【みんなの敵】アボン確定CSJ大量建て玉【悪魔】
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ108Mbps
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★5
【悲報】 パチスロ6号機の高純増爆裂AT機が適合、自民党の平沢勝栄と二階俊博幹事長に感謝
男の子に、"要(かなめ)"って名前を付けたいんだが、大丈夫だよな? [151683507]
【サバイバルゲーム】ベア・グリルス【究極のサバイバルガイド】
ダサい自転車乗りを弄るスレ 17人目
さらば桑田真澄
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼