TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
学童でバイトしてる男子学生だけど質問ある?
教員仕事多すぎね?
荒れたクラスの担任を持ちました。
■■■学校で歴史をどう教えますか?■■■
入試制度を廃止せよ!
プロ野球監督みたいな学校の先生
【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part12
助けてください!学校がカルトに乗っ取られました!
【ゴミ】ダメ教師クズ教師最低な教師 39【クソ】
【京都府】教員採用試験

TOSSについて語るスレ7


1 :2016/04/30 〜 最終レス :2020/04/13
向山氏が始めた法則化運動。
とりあえず、語りましょう。

2 :
1おつ

問題解決学習や100マス目の敵にしてるのは何故?

3 :
>>2
問題解決学習は
向山氏なりに心底駄目な指導法と信じているから批判しているが
百ますは百ますを広めた陰山氏が向山氏を批判したから
そのやり返しで痛烈に批判した
それ以前は向山氏は百ますを有効な指導法として紹介していた

4 :
問題解決学習は小学校レベルなら社会や理科では有効だと思うけどなあ。

5 :
問題解決学習を散々批判してたのに
アクティブラーニングに擦り寄ってるのが笑えます

6 :
>>4
算数では有害
色々な問題解決学習を見たが
低学力の子が熱中して取り組んでいるのを見たことがない
初等の算数では解法を暗記してそれを使いこなしながら考えるべき

算数の問題解決学習の研究授業で
様々な物を用意されていて子供はその物に触れるのが楽しいだけなのに
子供が問題解決の過程を楽しんで盛り上がりましたとか
アホなことを言っている奴がいた
そんなに素晴らしかったらお前の子供にも同じように教えろよ
自分の子供は進学塾に通わせているくせに

7 :
>>5
アクティブラーニングとは能動的学習のことで
問題解決学習のことではありません
という理屈で
向山型算数のアクティブラーニングとか言ってたよw

8 :
向山型なんかアクティブラーニングの対極やんか

9 :
>>8
まあ一見するとな
でも他の教科は知らんが算数は
問題解決学習よりは向山型算数の方がはるかにいい

10 :
算数と漢字は詰め込みしかないでしょう?

11 :
>>10
ほとんどそれだよね
こどものためにも
誰だよ算数でこどもに解法考えさせるのをはじめたやつは
そいつはこどもの時から
算数ができて解法考えるのがすきで
そのまま学者になったかもしれないが
そんなこどもなんてほとんどいないんだからよ
自分の特殊な感覚をこども全体に押し付けるなよ

12 :
中学高校で教えてる奴からしたら、反復練習はすごく大事。
九九や漢字はできる前提で動いてるんだから。
百マスは反復練習にはいいんだよ。陰山氏がその後に医学部や東大行ったと自慢するのはおかしいがな。
問題解決はむしろ実技とかでやるべきだし。

13 :
>>12
問題解決学習は数学のしかも高レベルなところでやってくれ
小学校なんぞでやらせようとしないでほしいね

14 :
国立小や私立なら構わないよ。
経済力も学力もあるし、いざとなれば児童なんて切れるんだから。
公立でなおかつ厳しい地域でやったら終わる。

15 :
最近のTOSSについて語ろう。
やっぱり、明治図書と決別したのはTOSSにとって相当辛いと思うぞ。
今まではTOSS教師であれば若くても原稿書けたり、本を出版できたわけじゃん。TOSS教師の「うまみ」だったわけ。
それが無くなったのは相当辛いと思う。
一方でTOSSの本は売れるから、TOSSの本を出版できなくなった明治図書にとっても相当辛いと思う。
TOSSと決別後の明治図書ってヒット作ないだろ。
TOSSと明治図書は関係修復すると思う。あとは、どっちが先に根をあげて頭を下げるかだ。

16 :
算数は教え込みのが大事って思う人がこんなにいるんだから
アクティブラーニングは糞って堂々としてればいいのに
すり寄っているところにtossの迷走を感じるわ

17 :
>>15
tossの本売れてないやろ
廃刊が増えてる

18 :
>>16
アクティブラーニングが活動主義だとすると
活動主義を真っ向否定の野口芳宏
http://school55.net/cgi-bin/kyoushi/kiroku/15/4/noguchi.htm
ここまで来るとすがすがしい

19 :
アクティブラーニングは活動主義じゃない

20 :
>>19
アクティブラーニングイコール活動じゃなくても活動メインだろ
野口の授業に班のみんなで話し合ったりまとめたりとかの
アクティブラーニングの活動例として
あげられているものなんかないだろう

21 :
TOSSの本は向山さんの過去の売れ筋と黄金の三日間とかの定番ものしか売れてないよ
残念ながら新たな提案をする力はなくなってしまっているのよね

22 :
小学校の国語と算数で活動主体授業は基本は良くない
身につけるものをしっかり身につける段階
質の低い活動まがいのお遊戯が繰り返され
そのお遊戯すら楽しめない子どもや学力の低い子どもは
やがて威圧的に押さえ込まれるか
または暴れだし教室は騒乱状態になるかだ

23 :
TOSSの問題点は分かったから、改善策を考えよう。
とりあえず、TOSS(法則化)とライバルの全生研を比べてみた。

TOSSに比べ全生研の優れた部分。
・誰かの実践をやらなければいけないというのはない。
・子どもに対する愚痴が吐ける。
・管理職をボロクソ言える。

全生研に比べてTOSSの優れた部分
・新卒教師が「何をどうすればいいのか」が分かりやすい。
・やりかたが効率的。
・教材研究が早い。

24 :
>>23
TOSSは向山や谷とかの
トンデモイデオロギーを捨てろ
そうすれば受け入れやすくなる

25 :
>>23
toss寄りの偏見はやめろ

26 :
>>25
TOSSに比べ全生研の優れた部分。
・誰かの実践をやらなければいけないというのはない。
・子どもに対する愚痴が吐ける。
・管理職をボロクソ言える。

いいことじゃないか
これも

27 :
tossの言うところのスター教師って誰?

28 :
tossの欠点は創始者の向山氏が現場にいないこと。
谷氏も大学教授であること。

本書いてる先生もいらっしゃるが、やっぱり今の現場での成果が大事だと思う。

29 :
なんか最近は現場よりも社会貢献活動って方に力を入れているみたいなのはどうなのよ。

30 :
>>29
向山さん現場離れて長いから実践的な話は出来なくなる
そうするとどうしても現場とはあまり関係ないふわっとした方向に流れていくよね
金を充分稼いだら後は名誉欲ってのも人の常だし

31 :
>>30
確かにそうよな。
それに振り回されているTOSS教師はある意味かわいそうな。

32 :
>>31
トンデモイデオロギーを強要されている方がもっとかわいそう
水の伝言
原子力礼賛
靖国神社賛美
日本の戦争肯定
・・・・
何もなくてもこういうトンデモイデオロギー自体が問題だが
もし何かあったら強要した奴が責任取ってくれるのかよ

33 :
>>32

954 実習生さん sage 2016/04/16(土) 16:51:26.08 ID:8yQMIse0
>>933
さらにその人
日韓併合は良かった正しかったと子どもに刷り込む授業を提唱している


■谷和樹「社会 日韓併合の授業」
フランス出身の地理学者・人類学者であるジャーク・プズー=マサビュオは、
日韓併合について以下の様に述べていると谷氏はいいます。 
「日韓併合によって、1000年以上の間、農民の宿命であった
不安定な境遇を改善できた。自然の脅威にさらされ、
大きな工場設備を持たず、貧しかったこの農業国家を、
科学的な農業と様々な工業、そして調和のとれた国へと変身させた。」 
事実をもとにした資料とデータで正しく論議ができる子どもたちを育てる、
これからの社会科授業のあり方を問う、模擬授業です。

34 :
TOSS(法則化)も昔はイデオロギーがなかったのが良かったんだが、今ではさんざん批判してきた全教系組合と逆ベクトルで思想が偏っているよね。
いつからこうなってしまったのか?
全教系(民教連系)の人たちが向山さんを批判しすぎたのが悪いのか?
向山さんが民教連系の人にいじめられたのか?

35 :
「教師のための力量形成の深層」のあとがきで,堀弘嗣がボロクソに書いててわろた

36 :
>>34
組合活動熱心な人の中には
批判はしていたのもいただろうが
実践を無理矢理権威をかさに止めさせることはなかった
いやそんなことは無理だった
組合が弱くなった今では上からの強制で
無理矢理実践を止めにかかられること多数
長崎や岡山や山口など
TOSSの活動が活発だったりTOSSの著名な実践家がいる地域は
組合の活動が盛んで上からの強制が少ないというのが何とも皮肉

37 :
>>36
本当そうだよねー。
向山先生にも、今の管理職と委員会の酷さを体験してもらいたいわ。

38 :
TOSSの、「褒めて育てる」ってのは素晴らしいよね。

39 :
最近は「教えて褒める」ってフレーズでよく言ってるね。「教えないで叱る」教師のなんと多いことか。

40 :
>>39
教えないで叱る馬鹿って何もこども相手だけに限ったことじゃない
教師相手でもそういう馬鹿があふれかえっている
なぜ自分に聞かなかったんだって吠えられるが
そいつに聞いたところで叱られるか威圧感な言動で
関わるとゲンナリするから聞きたくもなくなる

41 :
>>38
最近はアドラー心理学が流行りで褒めるではなくて勇気付けみたいだけど
TOSSは一周遅れてる
御大が現場離れて時間止まってるからな

42 :
>>41
向山はアドラー心理学は
よく知らないので分かりませんと言っていたぞ

43 :
>>41 >>42
ちょうどこの前、「幸せになる勇気」読んだところ。
「嫌われる勇気」も前に読んだ。
アドラー心理学もTOSSの弱点だよね。
TOSSはやっぱり、「子どもを操作するために褒める」からね。
まあ、叱る教師怒鳴る教師よりかはTOSS教師の方が良いけど。
TOSS教師の褒め方は、児童には通じるけど、教師から見ると、胡散臭いというかわざとらしいというか宗教ぽいというか。

44 :
時代がどんどん変わっているのにいつまでも向山型に固執してたらそりゃ時代遅れになるわ
不易と流行と言うけれど、向山型は不易にはなれなかったということ

45 :
>>43
児童に通じれば、それで充分だ。
端でみている教師の為にやっているわけじゃない。
児童にしっかりと通じさせることすらできない、
教師の戯言にしか聞こえない。

46 :
tossで子どもにつく力は学校でしか通用しないんじゃないの
社会に出るために教育するという視点がないのが弱点

47 :
>>45
まあ、そうだね。
このスレ、TOSSシンパの書き込みが少ないから、これからも書き込みしてください。
TOSS側からの書き込みがないと、建設的な議論にならないんだよね。
僕は、どちらかというとTOSSシンパかな?

48 :
>>46
徹底的に型を教え込むスタイルだからね
基礎学力は身につくかもしれないけど学ぶ力や考える力はつかないかも

49 :
>>48
型を知らずに、自分で学べ考えろと放り出しても、
低学力のこどもほど、何もできずにつっぷしているか暴れだしたりする。
型がしっかりすれば、後はおどろくほどに自分で学び考えていくものだ。

50 :
toss教師の欠点は、自分に酔ってるところかな
このスレ見ても自明的

51 :
>>50
例えばどの番号のレス?
ナルはうぜーが最近のレスにはそういうのは見られなさそうだが

52 :
TOSS教師の欠点は自分たちが正しいと信じてるところ
学校の仕事よりも社会貢献活動に熱心なのも欠点だね

53 :
>>52
最大の問題は、教師の世界が職人技の世界だということ。
手っ取り早く最低限の力を身につけられる場所はTOSSしかない。

54 :
初任者が学ぶにはいいと思うけど
3年も経ったらtossから離れてレベルアップしないとね

55 :
>>53
確かに手っ取り早く力をつけるにはいいね
サークル入ったらいろいろ仕事回されるけどね
サークルには入らない方がいいのかな

56 :
>>55
確かに力がつくけど
著名な人間が責任者やっているところは
その人間の下僕のようになるのを要求されることが多いから
考えた方がいいよ

もともとサークルは
お互いがほぼ同じ高さで指摘しあうところから
はじめたはずなんだけどね

57 :
>>55
教祖への集金システムだから搾取されるだけだぞ
なんで教祖が美食ざんまいでビルや別荘をいくつも建ててるか考えた方が良い

58 :
>>53
そうなると最大の問題点って
今締め付けが厳しい校長や委員会が
職人技を教えてくれない、ってところに行き着くかもな

TOSS についてもよっぽど目の敵にしてる校長じゃなきゃ大抵見逃してくれるし
ただし校長の言うことに少しでも逆らったらアウトなんだけど

59 :
>>58
あなたどこの自治体
上からがんじがらめに縛り付けてきて
TOSSのやり方が上が気に入らなければ
その方法なんて見逃しもされないのなんかざらにある

自分は東京ではないが東京では向山型算数は決して見逃さず
きっちり上から潰されるよ
東京の縛り付けは強い方だがだんだん他の自治体も東京に近づきつつある

向山氏はおそらく今の縛り付けの凄さは肌感覚では想像できないだろう

60 :
tossって、教師のための技術?子どものための技術?

61 :
向山先生には何時までもお元気でいてほしいけど、向山先生に何かあった場合はTOSSは誰が継ぐのか?
伴一孝先生?椿原先生?谷先生?
誰が継いでも揉めそう。

62 :
>>61
おそらく
谷氏だろうね

谷氏には向山氏のような
細やかな気配りとかできなさそうだから揉めるだろう

後継は河田氏の方がいいんじゃない

63 :
>>61
というか向山氏まだ60代
普通はまだ元気なのに
何でそんなに体調悪そうなのか

64 :
>>62
まあ、誰が後継でも揉めるよね。
河田先生も谷先生も細かな気配りはできそう。

65 :
派閥化して割れるだろう。

66 :
谷はトンデモイデオロギーを振り撒いている時点で駄目
後継者になったら
靖国神社の授業の靖国神社賛美とか
日韓併合の授業の日韓併合肯定とか
トンデモイデオロギーをTOSSとして推し進めそうだ

67 :
>>66
まあ、それは向山先生の影響だからな。
向山さんは船井幸雄に影響を受けているけど。

68 :
いや後継は奥さんかアニャンゴだろ
面に立つのは教師かもしれないけど向山さんの著作権やもちろんのこと
東京教育技術研究所の権利を引き続き持つのは親族だろうからね
行雄さんの可能性もあるかもね

69 :
>>67
向山も似たり寄ったりのトンデモイデオロギーだが
谷ほど極端なことはそうそう口にはしない
心の中ではどう思っているかは知らないが

70 :
>>59
東京のとなりの県
学校で算数の問題解決学習の研究してるのに
堂々とTOSS 教師だけは向山算数してたわ
研究授業や研究会ではボケッとしてお地蔵様(こんな時間本でも読んでたいとか愚痴ってた)

でもその教師は前の年に崩壊学年建て直してたから校長も大目に見てた
(裏では若手にあの先生の算数だけは真似するなって言ってたけどw)

71 :
>>70

>でもその教師は前の年に崩壊学年建て直してたから校長も大目に見てた

これが全て。これこそがTOSS教師。
子どもの事実以外には何もいらない。

72 :
>>68
共有化の理念からしてもトップは他の教育団体のように数年に一度交代すべきだったんだよ
その方が向山さん亡き後もスムーズに存続出来ただろうね
それなのに長期独裁政権を築いてしまったから、死んだら分裂するのではとか北朝鮮みたいなこと言われてる

73 :
>>51
71がそうだね

74 :
>>70
大目に見られず問答無用でつぶされる地域も多い
こういうことが可能な地域の教師は
不可能な教師にこの姿勢を押し付けないでくれ

75 :
>>74
うーん、TOSSは別にやり方を押し付けないよ。
「教育委員会・管理職とは戦うな」というのが最近のTOSSのスタンスだよ。

76 :
>>75
ヘタれたもんだな情けない

77 :
>>76
まあ、それで「だからTOSS教師は〜」と言われても困るでしょ。
有名な先生は戦ってたり、「はい分かりました。」って言ってやらなかったりするけど。

78 :
>>77
子供の事実にしか興味ないならその信念を持って突き進めばいいのに

79 :
つうかなんで教育委員会や管理職に認められないか考えたことないのかな?
TOSSを理解しない教育行政は腐ってるとでも?
それカルトの論理だからな

80 :
だから必死になって自民党に擦り寄ってるんだろ
子どもの事実とか言いながら、権威付けばっかり

81 :
>>77
それすら出来ない地域があるっていうのがどうやら想像ができないようだね

82 :
>>81
それすらできない地域がある

ってのが、ちょっとよく分からない。
TOSSの先生方が若い先生に言うのは、「戦わない方がいい」という事。
別に百人一首を毎日やらなくてもいい。
宿題を出してもいい。挨拶をしてもいい。
戦わなくても経験を重ねて周囲に認められれば(周囲が諦めれば)TOSSのやり方でも文句言われなくなるよ。

83 :
>>82
つくづく頭の中が平和だな

管理職や上の立場の人間の気に入らないやり方だと
そのつど改めなさいこうしなさいと強制的に変えさせられる
従わないという選択肢は存在しない

84 :
>>82
現役の教師がこれだけ井の中の蛙の脳内花畑なら
とっくの昔に現役を退いた向山では
今の現場で上からがんじからめで押さえつけられる地域の様子など
おそらくはっきりと想像できないだろう

85 :
>>83
いや、そんなこともない。
「はい、分かりました。改めます。」と言ってその場で改めて、忘れた頃にTOSS式に戻すのがTOSS教師の王道です。
例→黒板前面に貼らなければいけない学級目標を1日1cm右にずらす。など。

86 :
>>85

例→黒板前面に貼らなければいけない学級目標を1日1cm右にずらす。など。

くだらない

頭の中が平和すぎてこういうたわいもないことしか例にあげられないようだ
まずはがんじがらめの地域でもがいてこいよ
しめつけの強くない地域の頭の中が平和な人間が

87 :
知らない地域の話されてもな
公務員なんだから上の方針には文句言ったらあかん

88 :
>>87
>公務員なんだから上の方針には文句言ったらあかん

だったら伴をはじめTOSSの有名な教師は軒並み存在すらできないw

89 :
はたから見ると子どもの事実よりも向山型を貫くことが目的になってるようにしか見えない
子どもを優先するなら向山型にこだわらず臨機応変な指導をするはずだがね

90 :
20年くらい前かな。
トークラインという雑誌に、どこかのお店のマスターが超能力を使っていた。というような特集がされていて、萎えたのを覚えている。

91 :
>>90
水からの伝言とか波動とかEM菌とかね。
ああいうのに弱いのを本当どうにかしてほしい。

○○年前、某大学の文化祭で小学生達
の「水に言葉をかけると〜植物に言葉をかけると〜」というコーナーがあった。
衝撃的で本当悲しくなった。
あれはなんだったんだ?
どっかの宗教団体?

92 :
>>91
本当?
小学生をそういうオカルトな考えで洗脳するのは犯罪的ですらあるよね

93 :
>>92
本当。次の年から無くなっていたので、なんだったのかよく分からない。
TOSSは関係ないと思うけど。
水からの伝言関係で投稿した。

都内の仏教系の大学。
その部屋に大人がいなかったのも衝撃的だった。

94 :
>>93
小学生だけでそのような考えをまとめて発表までするわけないです
誰か後ろにそれを教えた大人がいます
そして小学校でそれを教えていたのは
どの団体かということです

95 :
tossの体育研修会、高すぎ
申し込みをしないと、費用が分からないって悪どくないか?
キャンセルしてからも、何度もメール送ってくるし

96 :
>>95
費用の件は分かる
いくらか分からないと申し込むのも躊躇する

キャンセルの件はある程度仕方ないと思ってる
管理しているのは普通の教師だからな

97 :
いやいや何度キャンセルしても送ってくるんだよ
しかも深夜とかに

別のtossのメーリングリストは、セミナー参加者の氏名が全部載せてあって、個人情報はどうなってるのかと唖然としたわ

98 :
昔はセミナーの値段きちんと掲示してたのになんでだろう?
反TOSS教師が教育委員会にチクって、大っぴらにできなくなった?
ちなみに今セミナーいくら?

99 :
>>97
普通ならありえないけどtossならありえる
tossは本当に個人情報を大切にしない

100 :
午前の部、午後の部とあって、午後だけで16000円
早割で12000だとさ
早割て!
商売っ気、出し過ぎ!

こういう収入って教師はオッケーなの?

101 :
>>98
ヒント 税務署

102 :
>>100
駄目に決まっとるけど
現金でやり取りしてるからバレんやろな
向山さんはあちこちにビルや別荘を建ててるけど
こんな金儲けに加担してる教師は本当に頭おかしいと思うよ
お前らなんのために教師になったの?

103 :
>>100
たっか!
こんな高いの他にはねーぞ?

104 :
>>102
あれだけ本出していたから印税がすごいんじゃない
講座代で個人的に金儲けしていたわけではないと思われ
自分が企画したあるイベントで赤字が出た時に
数億円を自分が弁済したと言っていたが本当だろうか

105 :
一度申し込むとこんな入金催促メールがガンガン来る!


続々と入金をいただいております。
ありがとうございます。

事前入金日まであとわずかになりました。
当日入金よりも事前入金がお安くなっておりますので、
ぜひ、事前の入金をお薦めします。

入金後、事務局の方で
確認ができるまでに
4〜5日ほどかかります。
ご了承ください。

当日、皆様にお会いできますことを
楽しみにしております。

106 :
TOSSの教育技術は素晴らしい。
TOSS自体は恐ろしい。

107 :
>>106
まさに同感
短い言葉で真実を言い表している

108 :
>>106
教育技術自体は素晴らしいのが多いから
わりとよい子供の事実はつくりやすい
しかし団体自体のやっていることや
思想がひどいのがあるから批判をよくされる

その批判を
よい子供の事実をつくっているのに
代案もなしに批判しているのだから
耳を傾ける必要などないと足蹴にする

これぞ巧妙なすり替え
批判されるようなことしていれば批判はされる

109 :
>>65>>108
新しい歴史教科書をつくる会の設立人で、
やすくに活世塾初代塾長で、
日本会議の高橋史朗が、
TOSSの機関誌で、
戦後教育をアメリカの義眼と徹底批判の特別長期連載。
さらにTOSSはことあるごとに、
戦前の教育をもてはやしている。
古色憤然とした戦前回帰な思想が表れている。
http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=14

110 :
個人情報の件は本当にそう思う。昔の名残だよ。
昔はそうやって同じ地域の人の名前を探してサークルに勧誘してた。個人情報垂れ流しの時代の話。
セミナーの収入は基本的には個人には回ってこない。
各中央事務局やサークルに流れるお金。
サークル員個人には必要経費も入ってこないよ。
最近はNPOとか作ってるからそこに入るんじゃないかな。
お金の流れはそれ以上分からん。
よく言われるようなキックバックとか俺は聞いたことないな。

111 :
>>110
今も個人情報の扱いがゆるいが
以前は垂れ流しだったからな
TOSSのセミナーでは
参加者の名前だけじゃなくて
住所まで記入された一覧の紙が
参加者には配られていたんだぜ
垂れ流しにもほどがあるだろ

112 :
>>106
素晴らしいかもしれないのは教育技術限定のよう
その素晴らしいはずの教育技術をつかって
こどもをTOSSのトンデモイデオロギーで染め上げるのかと思うと
恐ろしくて寒気がする

113 :
TOSSは守破離で言うところの守だから
ある程度エッセンス掴んだら離れていくぐらいの距離感が良い
離れるどころかのめり込んでる人は視野が狭すぎて成長出来んと思う

114 :
NPOの金の流れってどこかのホームページから見れないかな

115 :
tossの書籍って、タイトルと内容が一致してないことが多いから困る。
タイトルにつられて買ったら、半分近くが自慢と身内褒めで、役に立たずがっかりということも。

116 :
>>115
明治図書に切られてもはや虫の息
政治家や有名人にすりより必死でその息を深くしようとしている
ちなみに自分は明治図書とは全く関係ない

117 :
>>116
向山さんは老い先短いから明治と喧嘩しても痛くも痒くもないんだろうけど
他のTOSSの先生は本が出せなくなって可哀想よな

118 :
>>116
何で明治図書とけんか別れしたのかねえ
あほだね
明治図書の江部と樋口編集長の時のVIP待遇が特殊だったんだよ
甘えるのもいい加減にしろと

119 :
>>118
TOSSを育てたと言っても過言ではない江部樋口が引退に差し掛かり
TOSSは明治図書の後任の編集者がこれまで同様に厚遇してくれると思ってた
ところが明治図書の他の編集者はカルト化したTOSSに辟易しており
TOSSの中でもあまり執行部寄りではなくまともな原稿を書ける人にしか原稿依頼をしようとしなかった
それに対して執行部は冷遇されているとして不満が溜まっていたところにとあるトラブルが発生し
それをきっかけにして別れるべくして別れたというのが真相

120 :
>>119
トラブルってあれでしょ。
M先生が菊○先生を批判する記事をツーウェイに載せようとした事でしょ。

121 :
>>120
詳細はしらないが
向山氏の文章は批判じゃなくて誹謗中傷

122 :
うーん
名前付きの実践は正直…どっちもどっちやな

123 :
本出してる先生って、分掌とかあんまりやらないで自分の研究に没頭してる人が多い気がする。

124 :
例えば?

125 :
だいたい孤立してるんじゃないの?

126 :
江部が退職したあと向山と敵対したセミナーやってたけど
どうなったんかな?

127 :
>>126
それ本当!?
どこの団体のセミナーとか
くわしくおしえてもらえないでしょうか

128 :
向山先生がツーウェイで批判しようとしたのって、菊池先生であってる?

129 :
>>128
陰山氏が向山氏を冗談半分でからかうようなことを言ったのに激怒して
凄まじいほどの陰山氏批判をトス教師を使ってしていたときは引いた

130 :
>>128
全然違う
匿名でTOSS以外の先生の誹謗中傷
セクハラやパワハラが酷いとかなんとか
名指ししての正当な批判なら明治図書も載せただろうけど
そんな根拠のないゴシップ誌のような記事は載せられないと揉めた

131 :
>>130
セクハラは知らないが
実際パワハラはひどいんだよ
向山氏がTOSS教師を守るために
それを取り上げようとした気持ち自体は
分からんでもない
さらに批判するのに匿名ではなく
名指ししたらそれこそ大変なことになるだろ

132 :
児童生徒のこういうことをなくすための活動が目的なんだろ?
自分たちがやってるっていうのが滑稽すぎる。

133 :
>>132
組合が弱くなってパワハラが蔓延しはじめた
向山は組合の衰退を望んでいたんだから
その通りに組合が弱くなって良かったじゃないか
向山は今さら泣き言言ったり批判したりする資格はない
自業自得

134 :
過去レスに出ていた某書あとがきに書いてあることが全て、に尽きる
兎に角内輪を固め時間も金も内面も束縛し
他の実践家に対し閉鎖的排他的攻撃的な姿勢で同調しない者には誹謗中傷を浴びせるスタイルを続け
その結果30年以上経っても教祖の劣化コピーしか生まれていない
それでも敢えてTOSSと心中したい奴って何なの

135 :
>>134
再掲して欲しい。

136 :
堀さん?

137 :
F山さんも法則化と縁を切ってからの方が良い仕事してるなあ

138 :
>>137
f山さんって誰?

139 :
>>128
いやいや、ツーウェイ廃刊の原因はそれじゃないでしょう。
今までツーウェイにはそんな記事載ってたじゃないか。

140 :
福山憲市?

141 :
>>139
だから
前にも書いてある通り明治の次世代はTOSSに否定的
そんな明治に向山さんは不満
ていうことで別れるべくして別れたんよ
ただ喧嘩売ったのは向山さんの方というのは明記しておく

142 :
>>141
もともと本を出版してもらえるだけでも有り難いのに
VIP扱いされないと不平不満をはきちらし喧嘩を売って物別れ
本を出版したいその他のTOSS教師がかわいそうではある

143 :
>>141
>>142
まあしかし、全盛期の法則化TOOSは凄かったよね。
明治図書の本の8割ぐらいTOOS関係じゃなかった?
TOOS関係の本て、出せば必ず一定売れるからね。
明治図書内部でも、TOOSと別れた事を後悔している社員達もいるだろう。

144 :
トゥーッス!

145 :
実際売れてるの?版権引き上げて、新装版として売ってるけど、目新しいものはあるのかな?
教育サークル全盛だけど、まだまだ小学校主体かな?

146 :
内容の良し悪しに関係なく信者がまとめ買いするだろ
セミナー行くとサークル直売のクソ高いCDや実物資料も売ってるし明治図書などTOSS側にしてみたらどうでもいいんじゃね

147 :
>>66>>109>>112
教育技術をつかいこなし
子供を極右思想で洗脳する
極右カルト集団
極左も極右もゲンナリする

148 :
>>146
それじゃ信者相手に稼いでるだけで先細りするよね
向山さんは明治なしでいけると思ったんだろうけど
学芸みらい社なんて自費出版で食ってるような出版社じゃネットワークと営業力がなくて無理よ
せめて学事とか東洋館とかそれなりにまともな出版社じゃないと

149 :
>>148
つか向山くらいならすでに知名度はあるだろうが
他のトスの教師は知名度が上がりにくいじゃん
学芸みらいじゃ明治の足元にも及ばない

150 :
明治図書と決別したのは、TOSSの若手教師にとっては大きなマイナスだよね。

151 :
ところで皆様、
訴訟費用保険はどこに入ってる?
TOSSの訴訟費用保険は、裁判前にも弁護士に相談できるサービスがついているから、TOSS保険に入ってるんだけど、最近教職員組合の訴訟費用保険にも裁判前弁護士相談サービスが出来たらしい。
どっちがお得なのか詳しい人いない?

152 :
>>109
「戦前の日本を取り戻す」っていうのかな


虫酸が走る

153 :
>>152
どうしても思想が入ってきちゃうね
その辺りはどちらの考え方がどうとか言ってる時点で教育技術とは縁遠いものになっちゃってると思うんだが

>>151
TOSS保険入ってるよ
他にもそんなサービスが出来たなんてしらなんだ

154 :
>>153
どちらの考え方がどうとか言っている時点って何だよ
極右ならそれの激しい拒否反応は当然だろ
極右と
極右への激しい拒否反応
どちらの考え方とか同列に置くな

155 :
>154
ああ
言葉足らずだったな
すまん
右とか左とか思想が入ってくる時点で
って言いたかったんだ

TOSSって教育技術の法則化運動だからね

極右にしても極左にしても確かにどちらにも拒否反応はあるな

156 :
TOSSと法則化は、中身が全然違うんですが。

157 :
>>156
教育技術の法則化運動を英語で言いかえたのが
TOSS
同じだ

2001年になって法則化は解散して
インターネットランドをつくるTOSSということになったが
今でも法則化の名称が使われており実質的な区別はない
近年は新法則化という名称を使って書籍を出してさえいる

158 :
それ、表向きw

159 :
>>158
逆だろ
表向きは教育技術の法則化運動は
21世紀になって解散したことになっているが、
実質的には法則化の名称を使って
21世紀になっても今まで継続して活動をしている

160 :
法則化まではまだ理念があり自由闊達な雰囲気もあった
TOSSはただのカルト宗教

161 :
>>160
自由闊達な雰囲気があったのは
法則化シリーズが出版されていた90年代前半くらいまで
向山型でなければ法則化ではないみたいな雰囲気ができてから
決定的に変質した

162 :
tossのセミナーで、主催者と向山さんのツーショット写真を、嬉しそうに見せられたわ
講座内容に関係ないのに、見せたくて見せたくて、わざわざパワポに取り込んでんだよ

163 :
tossなら大丈夫

戦前か! 自民党がHPで“「子供たちを戦場に送るな」という偏向教育を行う教員”の通報を呼びかける密告フォーム
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11742007/

アーカイブ
http://archive.is/FysFM
http://i.imgur.com/LeUT8EA.png

自民党topページからも調査ページへのリンク
http://i.imgur.com/7xhF53N.png

通報フォームを紹介する木原みのる自民党衆議院議員
http://i.imgur.com/OLZzoQv.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


164 :
>>163
かつて教育現場で猛威をふるった極左もいけないが
TOSSの極右トンデモイデオロギーも許容されるものではない
大丈夫なはずがないだろう

165 :
>163


>木原みのる

>残念ながら教育現場に中立性を逸脱した先生がいます

まんまトスのことじゃないwww
なにこのブーメランwwwwww

166 :
TOSSを叩いていたパヨク無能教師たち
ねえねえ今どんな気持ち?wwww

167 :
>>166
じぶんはバヨクでもウヨクでもないんだけど

TOSSがウヨクだからバヨクを叩きたいのかね

168 :
一般人はTOSSの事なんて知らない。
全日教連の事だって知らない。
「栃木は日教組がない代わりに共産党の全教が支配してる」なんてドヤ顔で言ってるやつがいた。

TOSSはその知名度の低さから、暗躍できてるというかなんというか…。

169 :
>>168
まあそうだね
もし国民的な知名度を持ったと仮定すれば
トンデモイデオロギーをはじめ
いろいろなことで袋叩きにされるだろう

170 :
水伝、EM菌自体は有名になったけど、
「日教組が変な教育やってる!」って何故か日教組叩きになってんだよな。
組体操だってTOSSの布教によるものなのに、日教組叩き。

171 :
組体操がTOSSの布教って初めて知った!
ホントに?

172 :
>>171
小学校に七段ピラミッドを普及させたのはTOSSの根本正雄 氏。
批判受けて、この本は今秋に改定されるんだとさ。
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-784114-4

173 :
>>172
根本先生は叩いてはいけない。
すばらしい人格者でまるで神様のようなお方だ。

174 :
>>172
2011年に出た本が普及させたというのはちょっと無理がないですか?
それ以前から高いピラミッドはありましたよ。
第一明治図書からもうTOSSは手を引いたのだから改訂は出来ないでしょう。

175 :
>>172>>174
組体操批判の急先鋒の内田勇が
根本正雄の本から高段ピラミッドの写真を繰り返し引用していただけで
根本正雄が積極的に高段ピラミッドを普及させたわけではない

176 :
>>175
内田良な。

>>174
小学館から出るらしい。

>>173
組体操に対して安全面の配慮が全然書いてないんだから、叩かれても仕方ない。
根本氏を批判してたのは大阪経済大学の西山豊。

177 :
>>174
この本が出る前から、小学校で七段ピラミッドは一般的だったか?

178 :
>>177
昔から高い段のピラミッドは結構あった
根本正雄が発端となり広めたわけではない
以前は組体操の危険性を言う人は今ほど多くはなかった
根本正雄もその多数の中の一人であったわけで
組体操の危険性が盛んに言われるようになったからこそ
改定して高い段のピラミッドをのせないようにしたのだろう

179 :
365日ひっきりなし週日くる信仰部落愚民
バカがストーカーしかしないゴミ屑動物未満保健所が駆除しろ

徒歩ストーカー ゆとり オス にひき

  グレイTシャツ 斜め掛けバック ; 左肩から 黒
  1名は赤いキャップ ローマ字 イニシャル ∴∴面へら痴漢ゆとり事後処理かいオツ
 
 ストーカーとおり 2:50 上り

 キショ声
 スマフォで音楽そうおん
 苦情にさらにキショ声

 3:10ころくだり きもきしょごえおおきく 
 せいてきにきちがいなどろっとしたかおつき でまうえがんみ 窓開けた顔みたいで

3:20 上り 面へら痴女2めい 騒音きも会話 聞き直しのていできも声
       黒やや長髪 買い物 ビニールふくろ 白
 その前から集合住宅ストーカーがごそごそ騒音付きまとい けいぞくちゅうなう

  3:07くだり 2かいめのはいたつのきーきーブレーキ音とふかし音 繰り返し騒音バイク 

公団は家賃収入から 市は住民税から賠償金払え 足りない分は工面しろ
きちがうじゃうじゃ 残念の巣窟スラム公害

きみのジュンカイハみないがすとーかーはひんぱん昔年 他の人に菌が移るからやすめば

かんちがいすとーかーえろじじい2chねらー ぶきようぶってでんぱですとーかーこういさらす
 もっともきけんなちいきのみんぺになれ すとーかーしね
  すとーかーはまさにきちがいめんへら 一生の精神障害犯罪ニンゲン
   すとーかーだけ が しね

180 :
ゆとりってせいししゅんきのめんへらきちがいばっかりか きもおたがちょづくわ 
ゆとりないからきしょざんねんゆとりをはみださせがゆとりのざんねん

どうせだいのきしょいじんかくしょうがいめんへらおぶつちょづかせ が ゆとりのざんねんなところ

すとーかーはごきぶり どうぶつみまんの きもおたせいはんざいしゃ

181 :
>>178
本書いて広げてる時点でTOSSは関係ないなんてことはない。
小学校の組体操が物語仕立てになったのはTOSSの影響だ。(TOSSランド参照)
そのせいで組体操が世話しなくなり、流れを分断しないようにと教員が補助することも無くなった。
事故率も当然上がったろう。

あと、安全面の配慮に対する記載がほとんどゼロで本を出版したことの言い訳が「誰も危険だと口にしてなかったから」って、
組体操指導の専門家がその程度でいいのか?
改訂版の表紙でも危険な技を表紙で紹介してるし。

182 :
>>181
根本正雄に責任が全くないとは言っていない
ただ高い段のピラミッドに取り組んでいた体育を専門としている人は
根本正雄だけではない
多くの体育の専門としている人は
近年まで組体操の危険性をあまり考えてはいなかった

物語仕立てがどういう影響かは知らないが
物語仕立てであろうがなかろうが他の学年の教師もいるのだから
補助するならばしている

183 :
>>182
>多くの体育の専門としている人は
>近年まで組体操の危険性をあまり考えてはいなかった

なら、「体育教師は馬鹿」って事でいい?

184 :
>>183
馬鹿というか認識が広まってなかったということ
水泳の飛び込みだって昔は当たり前のようにしていた
事故が目立つようになってから危険性の認識が広まっていき
原則禁止となった

185 :
>>184
体育学では事故の統計調査の概念が2015年にもなってなかったんだから時代遅れの脳筋「馬鹿」でいいだろ。
しかも危険性が叫ばれた当初の体育教師は」怪我を気にしてたら何もできない」「骨折するのも教育、骨折者を見るのも教育」とかアホ発言してんだから。
T指導主事が実名で内田氏をネットで批判してたのはビックリしたわ。

186 :
>>185
根本正雄はそういうアホ発言をしていたのか?

187 :
>>185
そのT指導主事のネット批判が見れるページを紹介してくれないか
ネットにのせたということはここで紹介されても何も問題はない
そういうアホ発言ならぜひ見ておきたい

188 :
根本正雄氏がどんな言い訳をするかは新刊見ないと分からん。
なお、新刊の表紙にも不安定な技を載っけてる。

話がこんがらがってしまったが、指導主事の言葉が「怪我を恐れてはー」。
ヤフー個人の内田氏のニュースの書き込みに指導主事のものがある。
mixiでアホ体育教師が「骨折を見せるのも教育」と言っていた。

189 :
いやだから物語がどうとかも根本正雄氏だけじゃないし
TOSSに責任がないとは言わないけど
組体操だってTOSSの布教と言うのは言いすぎでしょう

190 :
>>189
じゃあTOSSランドに書いてある教育は「別にTOSSに限らないしー」で逃げられるな。

191 :
>>190
TOSSとして精力的にやっている実践と
TOSSもやっていた実践では
性質が異なるでしょう

192 :
>>191
TOSSランドに載ると一気に広がるからその言い逃れはなし

193 :
>>192
あなたはそう思っていればいいじゃない
別にTOSSランドにのっても広がらない実践など多くある

194 :
>>193
水伝もTOSSは関係ないよ

195 :
>>1
水伝は教育現場でTOSS以外でやっていたところはほとんど無かった
高段組体操は全国の無数の実践の中のTOSSはそのいくらかの部分
一緒にするな

196 :
TOSSに入ってれば安心ですか?


教職員の政治活動に罰則 自民、特例法改正案、秋の臨時国会にも提出
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160510/plt1605100003-s1.html

197 :
>>195
最後の方はTOSS以外にも波及してっただろ。
TOSS知らない教員が実践してたくらい。

198 :
水からの伝言は一時期、初任研でも取り上げられていた。

199 :
>>196
極右なわけだから
安心なはずがないだろ
極右な政治活動して問題になりそう

200 :
EM菌や 江戸しぐさ なんか正に政治そのものなんだが、
今の政府がそれを推進してるという有様。

201 :
>>200
江戸しぐさはよく叩かれるよね
実際にあった話ならまだしも
あれって後世の作り話なんだろ
EM菌を政府が推進しているとははじめて聞いたが

202 :
今推してる縄文も選民意識を煽るのに利用していて気持ちが悪い

203 :
>>201
元文科大臣の下村博文がEM菌の関係者。

204 :
>>203
関係者なのもどうかと思うが
実際に文部大臣や文部科学省として
EM菌の普及を推進していなければ
江戸しぐさの推進とは違うだろう

205 :
>>204
江戸しぐさ、EM菌、親学はもはや切り離せない状態ですが。

206 :
>>205
江戸しぐさと親学の実践はきいたことがあるが
EM菌はどのようにして推進されて実践されているのか

207 :
>>205
EM菌の実践は今調べた
こういう科学的根拠が証明されておらず
世の中に十分に認められておらず
普及していないものを
学校が先導して子供に教え込んでいいのかね

208 :
http://warbler.hatenablog.com/entry/20150707/1436231198

もはや水伝に近いカルトっぽさ
様々な県がストップをかけたのもうなずける
これをまだごり押ししようとしているのか

209 :
「朝日新聞がEM菌批判してるから」って理由で、
EM菌を信奉しちゃってる輩がいるんだよね。
文科省が江戸しぐさを否定できないと同じく、
EM菌の事も批判できない。

210 :
>>209
「産経新聞が〇〇批判してるから」って理由で
信奉するのと同じくらいに馬鹿馬鹿しい

211 :
>>210
産経はEM菌応援。
EM菌の会社作ってる人が元産経の社員。
反朝日で「朝日のEM菌批判は著作権侵害」ってEM菌の信奉者の言ってる事を記事にしてる。

212 :
明治図書から引き上げた教室ツーウェイは学芸なんとか社から出し直したけど大爆死みたいね
だから前は月刊で出してたのに新しいのは1号を春に出したっきり続刊が出ない

213 :
>>212
おそらく終了だね

214 :
>>212
2号出るよ

でもぶっちゃけ一般流通ルートの本よりセミナー、セミナーやサークル限定のCDや実物資料、
有料動画等の方が割もいいし即金になるからそっちを買って欲しいんじゃないの
だから明治図書ときっぱり縁切りしたわけで

215 :
>>214
いつ出るの?

216 :
>>214
信者向けだけに高いもの得るとか完全にカルトのやり口やんけw

217 :
http://www.shijyukukai.jp/2013/12/2756
どうしてかくも戦後に唾をはき、
戦前を美化するのか。

かつての師範学校の細かなカリキュラムは分からないが、
もし今教員養成大学で指導方法のイロハを細かく指導したら、
おそらくその指導方法が基準となり、
他の指導方法を試して研究することはできなくなるだろう。
戦後の自由な教育実践の研究の中で、
向山自身も実践できたという意識が、根本から欠落している。

戦前の家庭教育が良かったって、
昔の父親の権威は絶対で、
今よりも容赦なく子供は殴られたりした。
異議をとなえることなど許されなかった。
戦前に日本に訪問した外国の人間は、
家庭教育の限られたところしか見ていない。
「明治時代のようなやさしい家庭教育を取り戻す」とか、
普通の頭で言っているのか。

日本の正しい歴史を教えるとして、
その結果出てきたのが、
靖国タブーにTOSSとして切り込んだという靖国神社賛美の授業や、
さらに日韓併合美化の授業。

一体こういう極右は、日本の学校で何がしたいんだ?

218 :
体罰だって
悪いことしたらこどもは叩かれても仕方ないっていう
昔の日本から引きずられてきたものなんだけどね
以前は体罰はけっこうあって
戦前はそれよりも多くても問題とすら思われなかったでしょう

219 :
児童虐待の特殊なケースは今ひどいけど
昔の親の方が平気で子供をパンパン叩いていたよね

220 :
反原発とか反戦とか
教師には左翼もたくさんいるわけで
ちょうど中和されるんじゃないw

221 :
>>220
中和されない
問題があればどっちもどっち

222 :
正直、積極的にやってる先生見たことないけど、小学校以外にやってる先生いる?

223 :
右でも左でもない中道がどこなのかが分からない。
極右と極左は分かるんだけど。

224 :
>>223
極右と極左がわかればとりあえずはいいんじゃないかな

225 :
>>224
じゃあ
共産党と在特会でOK?

226 :
>>225
極左は知らんが極右はTOSS
在特会は教育には関わっていないんじゃないか

227 :
まだ,向山のデブは生きとるんか?

228 :
>>227
自分に厳しく教師修業したというなら
なんでその力の何分の一でも健康管理に費やさなかったのだろう
酒のみまくってあれだけ太っていれば
いずれ確実に体がやられるのは分かっていただろう
まずは軽い有酸素運動して痩せよう

229 :
TOSSのサークルってさ最近NPO法人が多くあるけど
あれってちゃんと会計報告とかできてるのかね
たくさんCDとかDVDとかホントか売ってるけど大丈夫なのか?
変な事してないか?

230 :
18歳投票率で問い合わせ、横浜
神奈川県警、県立高に
http://this.kiji.is/136798129553950200

231 :
 /  ,,,,,,,,,,,;;;;;         \
          /''''',,,,;;''''           ,,,,,,,,,,,,,i;
          ;i,,,;;'''         ,,,,,,,;;;''''''''    l;
         .;i   ,,,,,,,,;;;''''''' ,,.-,,.'''       . i; 
          ;i,,,,,;;''''     ..i;髑;i;,,,,,;;;''''''''''''''''''''=i;  
        !;;;;.,ヽ  .,,,;;;iiiiiiiiiiii;i.髏i;iiiiiiiiiiiiii;;;,,,  / ,,;;;;! 
         iiiiilll|||||||||||||||||||||||IIII||||||||||||||||||||lll,,;;!iiiii  _______
         iiiii|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iiiiiiiiii  /          |
         `|||||||||||||||||| ● ||||||| ● ||||||||||||||||||"  |       |
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   .|       .|
        .((i|||||||||||||||||||"    `||||||||||||||||||||i)) / 旧姓が徳本の【大本美智子】は聖カタリナ出www |
         ((i||||||||||||||||||   ̄ ̄  |||||||||||||||||||i))  ̄|__『赤松周作』は中山高校の特林出!wwww____/
   __,,,;____.__ i|||||||||||||||||||iiiiiiiiiiiiiii|||||||||||||||||||||i__________,__
 iii"卍卍卍卍iii||||ii||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii||||卍卍卍卍卍`iiii
ii||||卍卍卍卍ii |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||iii
i||||卍卍卍卍i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;|||iii
||||卍卍卍卍i||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||||iii

232 :
何年か前に地元の勉強会(サークル?)に招待されて参加したけど、印象は宗教そのものだった。

明らかに仕事ができないオーラが出まくっているゴミ教師みたいなのが集まって教育について
熱く語っていたなぁ。どいつもこいつも中身がないというか、教育の話をしているのに、子どもの
存在がまったく感じられなかった。こいつらきっと普段の授業は崩壊してるんだろうなーと思って
帰ってきたよ。あとは、何か変な液体の物販もやってて、教室に散布してみたいとか、アトピーの子の
顔に良いらしいとか言っていてゾッとしたわ。

233 :
一応断っておくけれども、上の書き込みはあくまで俺個人の体験に基づく印象です。
俺は毎日の授業と生徒との関りから気づきを得て、年相応の成長できれば十分だと思っているから、
尚更異様に感じてしまったのかも。(誹謗中傷ではありませんよ、念のため)

234 :
あと本?冊子?も高いよね
あのお金って確定申告してるのかな?

235 :
>>232
気持ち悪すぎる

236 :
>>235
TOSSはもともと仕事できない教師を集めてるような所があるからな

237 :
今は意味不明な方向に走ってたりするが。
現役時代の著作に載っている向山洋一の生徒の実践記録を越える実践記録を未だに見たことがない。小学生があれほどの批評を書けるのか、と子どもの可能性を叩きつけられた。正直、大人の自分でも書けない。

238 :
ここ1、2年で一気に時代遅れな感じになったね
教祖がとうの昔に現場を離れてて時代に合わせてアップデートしないんだから止む無しだけど
このまま消えてゆくのかな

239 :
>>237
本人の現場での実践は神がかっていたのは間違いない
それで過信して変な方向に無理矢理突っ走っていったのが愚かだった

240 :
新卒から5年、中学校の数学で問題解決学習をやってきて、自分は楽しくやってたんだが、テストとかをみると、苦手な子の学力は上がらなかった。
確かに授業の時の発言はできる子に偏ってて、苦手な子はいつもできる子に教わるだけだった。
俺が下手なだけなのかもしれないが、今年1年は問題解決学習をやめて向山型でやってみようと思い、始めた。
とりあえず1学期の様子をみると、できない子も意欲的に参加してるし、テストもまずまずだった。
向山型は新卒の時から知ってたんだが、「こんな教師主導の授業で生徒が楽しいわけない」と敬遠してた。
言葉を削って、テンポよく進めることでこんなに違うのか、と感じた1学期だった。

241 :
>>240
向山型算数はいい
義務教育での算数数学の問題解決学習で
子供は救われない
子供の時から算数数学の解法を
自力で解き続けることが好きだった
ごく一部でしかない学者が
高等教育向けの指導法を
義務教育に導入したのは悪行でしかない

242 :
だいたい総括本が出ないのがおかしい。
実践集がたくさんあるなら、よい事例は教科や指導ごとまとまるはず。今なら図解で載せて、わかりやすく作るじゃん。
何もしないのは怠慢か無能かもう崩壊してるかのどれか。

243 :
>>242
向山型算数なら出てるよ
各学年ごとの事典みたいのが

244 :
240だが、向山学級数学を1学期やってみて気付いたこと。
·向山型は教師主導だと思っていたが、問題解決学習も教師主導型だった。結局、「学び方」がわかりやすい向山のほうが子どもにはわかりやすい。
·授業で子どもの自己肯定感を高める重要性。ノートに丸をつけるだけだが、子どもがどんどん自主的になっていく。問題解決的な学習だと、授業の中で認められる子は極端に限定される。

245 :
>>244
>授業で子どもの自己肯定感を高める重要性。

延々5年間も中学校で教えてきて、今更この発言はないんじゃないの?
そもそも教えるセンスがないだろうから、向山型に飛びついて感激したところで
まぁ長続きしないと思うよ(笑い)。ほんとこんなおめでたい奴ばっかりだな。

246 :
向山式にしろその他のにしろ、
学校や管理職とかが指導内容だけじゃなくて、
指導方法まで統制するのはとにかくやめてくれ。
〇〇小スタンダードとか、
〇〇中スタイルだの何だの、
指導方法まで統制しようとする輩は、
日本の教育界から、
教師の創意工夫による指導方法の発展を妨害する、
「売国奴」と言える。

247 :
文科省がアクティブラーニングに舵をきってるから
向山型は引き続き無視され続けます

248 :
>>247
無視するくらいならまだいいです
指導法の強制は止めて下さい

249 :
「あなたの授業はこの日から変わる!」
「授業力・学級経営力が飛躍的に向上する!」

完全に情報商材ビジネスだよ。

明日からいきなり生まれ変われるようなおいしいノウハウなんて、教育には無いから。
教師に必要なのは、こういう文言を目にしたときに、「なんか変な感じがするな」とか、
「こりゃ胡散臭い団体だな」とか、パッと察知できる嗅覚だよ。

250 :
>>246
>〇〇小スタンダードとか、
>〇〇中スタイルだの何だの、
>指導方法まで統制しようとする輩は、

見えない敵と戦うのも、ここの信者さんの特徴だよねぇ。
〇〇小スタンダードというのは、子どもが学校生活のなかで身につけるべき
ことのリストであって、指導方法の統制などではない。
イケてない教師が集まって、内輪でエア授業しかできないから、子どもへの実際的な
指導を突きつけられたら、どうしていいのかわからなくなるんだろうけど。まぁ頑張れ。

251 :
>>250
俺は246じゃないけど
〇〇小スタンダード
〇〇中スタイル
見たいな名前で
指導方法を細かい場合は発問一つまで
足並みを揃えさせる学校は実際に存在するからね

単に君が知らないだけ

もちろん
君が言うような意味でスタンダードとしている学校も存在する

252 :
>指導方法を細かい場合は発問一つまで
>足並みを揃えさせる学校は実際に存在するからね

ないない(笑い)。

いい大人に発問まで細かく指示があるというのは、そいつにまったく指導力がなくて、
子どもの前に立って授業ができないレベルだからでしょう。まぁ頑張れ。

253 :
>>252
君が知らないだけ

ド阿呆の井の中の蛙ww

254 :
>>251
学校どころか
県教委が率先してやってる県あるよ
公にもしてるから良かれと思ってやってんだろうけど
教員は意欲無くしてるかもね

255 :
>>254
>県教委が率先してやってる県あるよ


電話して確認してあげるから、その県教委を挙げてよ。

しつこく言うと傷つくだろうからこの辺でやめるけど、指導方法・発問まで指示が
あるってのは、まともに教壇に立てるレベルじゃないんだって(笑い)。仮に注文が
多いとしても、足並みを揃えて授業ができなくて何がプロ教師だよ。まぁ頑張れ。

256 :
>>255
いや俺toss教師じゃないけど
なんでそんなイライラしてんの
ストレスたまってんなあ

257 :
発問までは知りませんが
〇〇小スタンダードという名前で
指導方法をおなじにする学校は実際にありますよ

258 :
>>255
池沼並のお前の知性を何とかすることの方を頑張れよ

259 :
セミナー後の懇親会で語り合うのも結構だけど、また月曜日からは、いつも通りの
授業が成立しない毎日が待っているというのはどんな気持ちなんだろう。

260 :
と池沼でした

261 :
「池沼」と書き込んでる奴は、まさかTOSS会員の教師じゃないだろうな???

2ちゃんねるであろうがなかろうが、教育関係者は使ってはいけない語だろう。
腹の底にこういう感覚があるから、いくら熱心にセミナーに参加したところで
何も身につかないし、毎日生徒からバカにされるんだ。

262 :
と池沼の戯れ言
2ちゃんとはそういうところだ
場を見て発言しろよゴミが

263 :
>>261
つうか
お前が〇〇小スタンダードで無知をさらけ出しているのをはじめとして
スレの中で暴れて荒らしているんだよね
いい加減失せろ

264 :
○○市スタンダードとか市を上げて強制しているところあるよ
指導計画とかその通りにしないと校長から指導が入る
指導法強制なんて当たり前にあるよ

265 :
>>250
底無しのバカ一匹

266 :
おいお前ら向山型作文指導より効果的な作文指導方法教えてくれ。できるだけ簡単なやつ。
中学の国語教師なんだが上がってくる中1の作文がひどすぎる。
小中連携で小学校の先生に作文指導の提案したいんだがさすがに向山型を紹介するのは気が引けるんだ。

267 :
明治図書が出している雑誌、社会科教育などの執筆者はどうやって選ばれているのでしょう?
tossの第一人者と考えてよいのでしょうか?

268 :
>>267
縁を切ったのでTOSSの執筆者は1人もいないよ

269 :
>>267

縁故

270 :
教育技術や教育方法はたとえ良くても
トンデモイデオロギーの注入に使われると思うと
良ければ良いほど危険な気がする

271 :
TOSSの中の人だけどなんか聞きたい事ある?

272 :
会費いくら?

273 :
会費はないよ
サークルによってサークル費があって
それは会場代とかに使われてる

274 :
大人はトップダウン式じゃないんだ?

275 :
会員減ってるのほんと?

276 :
>274
一門はトップダウンだよ
でもそれ以外はそうじゃないと思うよ
少なくともうちのサークルは違う

277 :
>>275
減ってるんだろうな
セミナーの講師もほとんど変わらないし
ほとんどは真面目な良い先生なんだけど
一部は腐った奴がいるからな
そいつらがイヤになるんだろうな

278 :
>>277
一部の腐った奴って
kwsk

さらしちゃいなYO

279 :
コテハンにしてみた

>>278

晒しちゃうと俺が誰かバレちまうからな
腐ったってのはTOSSの中で上に行くことだけを考えている奴のこと
子どものこともTOSSサークルの仲間のことも考えない奴
金儲けだけ考えてるだけの奴

まあこんな奴がどこの都道府県にもいるからな
どうにか出来ないかな

280 :
私の県はいないけれど…

281 :
金儲けできるの?

282 :
>>280
そんなあなたはラッキー
でも知らないところで食い物にされてるかも

>>281
TOSSとして金儲けするんじゃなくてNPOなんて隠れ蓑があるからね
総務省だっけか
NPOの会計が分かるサイトがあるから見てみ
うさんくさい会計が並んでるからw

283 :
>>279
晒してもばれないよ
他の県のやつでもいいから晒しちゃいなよ

284 :
NPOのPは、

285 :
>283
個人名はまずいな
じゃ他県での話
不倫
女子大生を食い物
一門風を吹かせてやりたい放題
他サークル無視
脱税
人のアイディアは自分の物

よくあることって言われたらそれまでだがw

>>284
書き方が悪かったな
NPOが儲けても良いのは知ってる
ってことなんじゃなくて
そもそも会計報告がウソ
ようは税金逃れをしやすいようにNPOを作ってんだよ

286 :
TOSSも堕ちたものだな。

287 :
>>286
一部だがな
ただ
その一部が問題

県の代表が元教員の現行政マンなんて所もあるぞw
一門で現行政マンって
なんでTOSSやってんだ?

288 :
>>285
少し調べれば特定できるくらいにもっとくわしく
悪いことやりたい放題
晒して天誅加えた方がいい

289 :
社会貢献とか言ってTOSSを冠につけたイベントをやたらとする
あれで本当に仕事できてるのか
こっちが心配になるレベル
最近は
どこどことコラボとか言ってやってる

法則化やTOSSってどことも連携しないんじゃなかったっけ?

290 :
行政マンって、指導主事ってことか?

291 :
>>290
指導主事は行政マンじゃない
教育とは全然関係ない部署だよ
飛ばされたんだと思うけど
飛ばされてから何年だろう
3年ぐらいかな
まだ県代表をしてるよ

292 :
>>242
総括本は出てるよ
教え方大辞典っていうの
法則化時代の総括本だけどね

293 :
>>292
法則化時代の総括なら関係者限定で出回った青い冊子のが必見だと思う

294 :
>>293
正史ってやつかな?

295 :
tossで使える事例って何があるの?
現場にいてもあんまり聞かないし。

296 :
>>295
事例って言われると難しいな
授業ならTOSSランドを見てくれ
TOSSって要は授業の技術を高めようってのが主な主張だからな
いつの間にか向山型を押すようになってしまったが
リズムとテンポの良い授業ってのが大事だと言われるよ
あとは発問と指示かな

297 :
>>295
小ネタは、たくさんあるよ
若手は特になるほどと思うはず

298 :
指導技術が良かろうと
トンデモイデオロギーで
子供を染め上げようとしている時点でだめ

299 :
>>298
トンデモイデオロギーって言われるとなー
別にTOSS自体にイデオロギーがあるわけじゃないんよ
誰もそんなの分かってない
大半は純粋に教育技術を磨こうとしているんだよ

一部がそうだから全部がそうだという十把一絡げで言われると末端はつらいよな

300 :
>>299
TOSSとして提唱している理念に
トンデモなのがかなり入っている
それにもとづいた実践報告も多い

301 :
>>300
例えば?

302 :
>>301
このスレをはじめからじっくりと読み返すことだ

303 :
そうかな?
感じ方って人それぞれなんでしょうね。

合わない人は別の教育団体に行けば良いのでしょうし。

様々な実践があって当たり前。

304 :
>>303
様々な実践があって当たり前だけど
トンデモイデオロギーの洗脳は
それ以前の問題
お話にならないよね

305 :
>>304
提唱している理念のどこがトンデモイデオロギーかが分からない
中の人だからかな?
教えてくれるとありがたい
このスレはじっくりとはじめからじっくりと読んでるんだが

306 :
ただトンデモイデオロギー的な実践があった(ある)のは承知している
多くの人は現場での技術を求めるんだけど
一部の人は中での地位を求めてる
その一部の人達が伸し上がるには授業技量検定しかない
授業技量検定では新しい実践や中身がウケるから
だんだんとみんなが知らない事≠トンデモイデオロギー的な事に繋がっている気がしているよ

307 :
>>305
読んでないだろ

水からの伝言
靖国神社賛美
EM
日韓併合美化

などなど

このスレ読めばすぐ分かる

308 :
>>307
それは理念じゃなくて実践

TOSSの理念は次の4つ
1 教育技術はさまざまである。出来るだけ多くの方法を取り上げる。    (多様性の原則)
2 完成された教育技術は存在しない。常に検討・修正の対象とされる。   (連続性の原則)
3 主張は教材・発問・指示・留意点・結果を明示した記録を根拠とする。  (実証性の原則)
4 多くの技術から,自分の学級に適した方法を選択するのは教師自身である。(主体性の原則)

309 :
>>308
その実践がトンデモイデオロギーに基づいて行われているんだよ
「EMを学び教える」という
明確な思いや理念に基づいてトンデモ実践が行われた
団体の運動の理念とは別のイデオロギーとしての理念だ

310 :
>>309
ってことは,TOSSとして提唱している理念じゃないよね。
トンデモイデオロギーに基づいた授業を実践した
ってことだよね

311 :
なんで
>>310
のって言うかって言うと

TOSSの人達っていろんな考えの人がいるんだよ

TOSSの理念は共通だけど
その実践がどんなイデオロギーかであるかなんて検証もしてないし
だいいちTOSSランドに載せられてる全ての実践のイデオロギーが自分と同じ
だなんてことはないだろうし
トンデモイデオロギーに基づいた授業をしたとしても
それがおかしければ淘汰されていくでしょ
現に淘汰されてるじゃん

そんなこといいだしたら教科書だってトンデモイデオロギー入ってるよ
後から分かっておかしけりゃ訂正するじゃん

まあだからと言って削除だけすりゃ良いってもんじゃないけどな
少なくとも中の人達だけにでも説明しろよとは思うけどな

312 :
>>310
「EMを学び教える」っていうのは、
向山氏自身が積極的に提唱していた。
向山氏からの提唱がTOSSの提唱状態なのだから、
TOSSからの提唱としてとらえられるのが自然。

313 :
>>311
いろいろな考えの人がいたのは法則化の初期。
途中から向山氏の考えや向山型こそが、
法則化やTOSSというように変化していった。
向山氏に反する多様性などない。

314 :
>>312
TOSSからの提唱ととらえられるのが自然
っていうのは分かるんだよ
分かるんだけど
でもTOSSの中の人達的には違うんだよ
っていうか上にもあるように一部の腐った奴達が媚びを売るんだよ
間違ってるって思ったら言えばいいのにしないんだよな
自分が旨味が欲しいから
だからそんな奴は消えてくれたらいいと思う

>>313
それ一門だよ
多様性を発揮しようとすると潰しにかかるからな
そんな奴らが教師だなんてびっくりだよな
授業技量検定が出来てからおかしくなった
だって今の最新教育課題がラグビー教育だぜ
バカじゃないの
って思うけど授業技量検定の級を上げたいだけの奴は
そういう授業をもってくる

そういうのはバカだと中の人だけど思ってるよ

だからアンチの方々には頑張って欲しい
そんな昔のことをとやかく言っていても仕方ないんだよ
いやそれはそれでいいんだけどね
それだけじゃなくって
もっと今のTOSSのやってることを批判して欲しいんだよ

トンデモイデオロギーだけじゃ難しい
だって学校の先生ってTOSSじゃなくてもトンデモイデオロギー好きな人多いよ

315 :
イデオロギーって何

316 :
>>314
今は授業検定どころか向山の動きや話し方を完全コピーする「猿飛検定」で教師としての技量を測っているからね

317 :
>>316
もう末期やな

318 :
>>316
>>317
確かに末期だよね
猿飛検定は自分ではしないけど見てるのは面白い
子供役の反応が違うから完全コピーなんてできないので向山だったらどんな返しをするのか
考えながらしなければならないようだよ
ただ教師としての技量を測っているというのは言い過ぎかも
そこまで猿飛が重要視されているわけではない

でもツッコミどころとしてはいいよね

319 :
>>318
なんで
指導力を上げる=向山の真似をする
という発想になるのか
マジで宗教じみてんな

320 :
>>319
宗教じみてるね
でも一門の人はいいんだよ
向山が師匠だから
一般のTOSSからすると
これは困ったもんだよ

一門のための遊びだと考えている
だからこれで授業の技量なんて測れないよ
重要視しているとは思わないな

321 :
日本教育技術学会
子どもの発達科学研究所

アカデミックな学会や機関と思いきや理事や関係者がいつもの一門メンバーばかりで草不可避

322 :
>>321
日本教育技術学会はもともとはそうではなかったんだけどな
子どもの発達科学研究所はどこまでが関係者なのかは分からないな

323 :
一門もそうだけどここのノリって腕組み系ラーメン店みたいで何となく敬遠してしまうんだよな
中にはいい実践やヒントもあるんだけど

324 :
>>323
わからないでもない
もともと法則化って言うのは皆に広めようって考えだったのに
一門は違うからね
なんだか偉そうにしている人もたくさんいる
教師でもないのに一門なんて笑ってしまう人もいるしな

325 :
>>324
偉そうにしているやつ確かにいるね
お前何様なのかと思う

326 :
>>325
本当に何様かと思う
一門って言っても職場ではただの教諭
偉そうにしても学級がまともに機能していないとな

327 :
得意不得意があるのも認める。だけど、それ隠す傾向があるし、多様性を認めないよね。
明らかに誰でもできないだろ、というのもある。

328 :
>>327
あれでも多様性を認めてるつもりなんだよ
なんて言うのかな
TOSSの指導法よりも良い方法があれば取り入れるというスタンスなんだよ
それを多様性というのかどうかは別だけど

329 :
本を書く人ばかりじゃないのは認めるよ。
でも、表に出てくる人はあの人はダメだ、というなら提案したり、統一行動したのかな?と思う。とにかく、ダメ出しばっかり。

330 :
>>329
ダメ出し多いよね
代案とか言っても現場ではできないことだらけ
サークル行っても企画会議ばっかりで勉強できないよ

331 :
>>308
向山型マンセー過ぎて1と2の理念は守られてないな

332 :
1 教育技術は向山氏の方法が絶対である。出来るだけ多くの向山氏の実践記録や要素を取り入れる。
2 完成された教育技術は向山式である。教師は常に向山式を正しく追試しているか検討・修正の対象とする。
3 主張は向山氏が良しとした教材・発問・指示・留意点・結果を明示したものを根拠とする。
4 多くの技術から,向山式を取り入れないのは駄目な教師である。

333 :
>>332
今はほとんどそうなっていると思う
冗談じゃなくて本当に

334 :
>>332
外から見るとそうなっているんだと思うよ。
一門とか猿飛とか検定とかそんな風に思う要素が強すぎる

>>333
中にいる人かな?
本当にほとんどそうだよね
でもほとんどであって全部じゃないよね

一部が腐ると全体にすぐ広がるんだよ
上に媚を売る一門がいるからな
一門の中で上に行きたい奴がいるんだ
それで末端が苦労するんだよ
だからTOSSというだけでイヤがられるんだよ

335 :
>>334
だからその腐っている奴晒しちゃいなYO

大丈夫
あなたは誰だかはまず分からない

336 :
「反論があるならどうぞ向山先生より高い子どもの事実を示す具体的な代案を示して下さい」

はい論破

337 :
>>336
いくら子供の事実を変える技術あっても
トンデモイデオロギーの洗脳に使われるから
事実があればあるほど有害

はい論破

338 :
だいたい有田和正、野口芳宏と国立小でバリバリやってた先生たちも初期には向山に共感してたし、何人かは積極的に発言してたけど、もうダメじゃない?

339 :
はじめは誰でも上手くいかない状態から
手探りで自分にあった技術や技能を身につけ一人前になるわけだ
それをひたすらに向山氏の言動の強制を強いるからおかしいんだよ
一人前になる道ってそれだけじゃないだろ
ミニ向山みたいな教師しか認められないというのか

340 :
 向山はバブルの頃に大学の先生になっていれば良かったんだよ。
バブル当時だったら平教員で査読論文なしでもなんとかなった。知
名度だけで。
 時代を読み違えたね。いくら神様扱いでも、それ以降、大学の教官
になるには「査読論文」の質量がものを言う。向山にその努力と技量
はなかったと言うことなんだよね。

341 :
>>340
いや平教員のままで良かったと思うよ
現場から離れないから現場に密着した実践を提起できた
向山型算数が生まれたのは退職の数年前だ
しかし法則化を立ち上げてから露骨に多忙で現場での実践に手を抜くようになった
手を抜いても大崩はしないだろうが
立ち上げ以前のような実践が生まれにくくなったのは残念

342 :
算数の問題解決学習はゴミ
何が自力解決だ練り上げだ
現場の子供の事実からかけ離れた
学者のお遊びの屁理屈でしかない

343 :
教え込みこそ、教育。

344 :
>>343
少なくとも算数は暗記科目

345 :
いつまでもいつまでも
こんな事やってないで本当にまともな仕事を探さないとね!!

346 :
>>345
教師ってわりとまともな仕事と思うけど

347 :
あげ

348 :
書店で全く見なくなったけどこの組織まだ息してんの?

349 :
まあ、一度中教審の各ワークグループの審議状況を読んでみることだ。我々より遥かに深く、エビデンスに基づいた建設的な議論が行われている。批判的な姿勢で呼んだ上でその価値に気付けなければ、所詮その程度のコンピテンシーということだ。

350 :
>>344
学力検査の成績を上げようとすれば当然そうなる。徹底的な[拒否反応が出ないようなアセスメントと合理的な配慮前提]反復練習が中位以下の子供の点数を上げるための特効薬。上位群はほっといても自分で学び方を身に付けて伸びていくものだ。

351 :
>>349
×呼んだ ○読んだ

352 :
>>350
ならば小学校の算数の問題解決学習は叩き潰すべき
何なんだあの最悪の指導法は

353 :
日本会議の別働隊。

354 :
指導法ですか。森友のそれは指導ではなく、虐待、洗脳です。

355 :
日本会議、ヤバすぎw

356 :
森友学園、ヤバすぎw

357 :
>>353
そりゃそうだろ
日本会議の有力会員の高橋史朗が
この団体の機関誌の副編集長していて
そういった思想で染め上げているわけだから

358 :
「家庭教育支援法案」の裏にも...安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0131/ltr_170131_0650786005.html

359 :
教育って、言う奴が脳みそ腐っているんだよw
教育というところで何年もやっているバカの感覚が狂っているのは当然
教育なんてクソだからなw
何年も当たり前なことを言っているような奴の話は聞いてられないな
発想の転換を必要とする研究者や
前に一度やったことは再びやらない完全な独創性を必要とする研究者だけの話しか聞きたくないね
研究業績のある人間こそ偉大だ

360 :
>>358
TOSSは巨大組織と言われながら
マイナーであまり知られていなかったから
トンデモ理論振りかざして好き勝手にやってこれた
マスコミはもっと注目すべき
脳内革命の医師が浴びたような
文春砲の連弾みたいのを浴びた方がいいと思う

361 :
>>359
教育をネタに金儲けしてる某団体の教祖様が一番のクソですよね。

362 :
森友学園発、日本会議利用、親学・江戸しぐさ経由、TOSS行き。
http://b.hatena.ne.jp/entry/326023260/comment/AFCP

363 :
この団体も問題視しろよ

364 :
森友の次はTOSSかな?

365 :
文科省とも癒着してるし、おそらく日本会議とも繋がってる。
現場では使い物にならない人間は洗脳しやすくてイヌに成りやすいから目をつけられる。
傀儡ということすら意識できない木偶人形。

366 :
>>365
高橋史朗経由でおそらく日本会議ともズブズブだろう

367 :
TOSSは日本会議の別働隊だと言う話はかなり前から言われているからなぁ・・・
日本会議との関係も深いんだろう。

368 :
江戸しぐさ・・・

日本会議の思想にそって無理矢理入れたんだろうが、
よくこんな嘘八百、子どもに教えたな。

子どもが一番の被害者だよ。
TOSSの教師には教師としての良心がないのか?

良心よりも信仰心?

369 :
エネルギー教育と称して、あからさまな原発推進教育を推し進めていた。
福島の事故が起きてからは、静かに身を潜めている状態。

いずれ頭をもたげて、原発推進教育を再開したいのが本音と予想。

370 :
てっていてきにわかんない

トランス状態にしてやるかな? 日に日に かんづかせて 昼夜問わず

とりてコ どうわわくのとりつ これずっとつきまとて いやがらだし 
てっていてきにとりついてやる かな
とうていわかるまいかな

おだんごめいちゃん おっかないなちょいちょいみせたけど じょうちょふふあんなのかな こっちがそうだんしたら 崖のかけた手を足でけって落とすように 
あんまりひとにかんしんがないからな いじょうないじわるじゃなければ みんな欠点だらけだし 最下層の人格形成能力なんて

みなさんに いえないけど ためぐちはよくないとおもいます○

 じぶんの 延長上 の 東洋人のキリスト教の勧誘の親子で だすから より しなぷすが なしのつぶて なんんちって

371 :
昔は左翼
今は右翼

どうしてかくもトンデモや偏向にそまった内容を教えたがるのか

372 :
昔は知らないけど、今は指導力のない教師がTOSSに嵌まる傾向があるな。
で、世間知らずだから簡単に洗脳されて、
向山先生がおっしゃるには、
が口癖になる。

373 :
TOSSって、無能だけど、まじめな先生が多いんだよな。
本当に気の毒。

374 :
指導技術や指導方法は良いのもあり
時には子供の事実の変化はあるかのもしれないが
それはトンデモイデオロギーの免罪符にはならない

375 :
アッキード事件の関係でTOSSの実態が明らかになればいいのに。

376 :
TOSSって胡散臭い団体だね。
裏でコソコソなにやってんだろ。

377 :
日本会議で親学だのTOSSだの水に「ありがとう」って声かけするカルトだのが、
エコやサスティナブルの顔して輝けだの言ってるのでゲンナリ。

378 :
日本会議キモイ
こういうところと高橋史朗つながりでズブズブか     



菅野完 @noiehoie
日本会議の奈良生駒支部の人から、籠池理事長のもとに届いたメール
(籠池氏の携帯を夫人が接写し、長男にメールしたもの)。

https://pbs.twimg.com/media/C7J8a6xVAAAVPKz.jpg

「日本会議の活動と安倍首相に迷惑を掛け、
悲願である憲法改正ができなくなるような事をされるなら
ただでは済ましませんぞ!!」


日本会議て日本人の風上にもおけん、クズ揃いやね。

379 :
臨時採用の先生は関わらないほうがいいと思うんだがなー。
公立の中学校で、戦時中の日本軍の行いを賛美するような授業をやったりするとさ、
そりゃ、本年度いっぱいで退職してもらいましょう、という話にもなるでしょう。

380 :
TOSSスキルアップ神戸おわったぞー
おもしろかった!
徳のある教師。
回りに振り回されないように

381 :
>>380
スキルアップすることもあるけど
それでトンデモイデオロギーの実践が許容されるわけじゃないからね
大きな問題点に頬かむりして開き直るなよ

382 :
>>380
TOSSじゃなくても、もっとまともな団体でスキルアップできるよ。
日本会議べったりのTOSSはかんべんしてくれ。

383 :
tossってまだ生きてんの?

384 :
>>379
そういう臨採の公立中学校教師がいるのか!?

385 :
向山洋一が提唱したTOSSに
親学や江戸しぐさを組み込んでいる
森友学園が実践し安倍や山谷えり子も推薦

TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由
http://www.news-postseven.com/archives/20170308_498913.html

386 :
>>380
行ったのか。いいなあ。
俺はTOSS入ってないが、色んなセミナーとか講演回ってる。
堀裕嗣とか赤坂真二とか有名所含めて参加してるが、その中でもダントツなのが長谷川博之だったなぁ。あの人はすげー。

387 :
>>386
指導力があるとその指導力で
トンデモ理論を生徒に刷り込むわけだから
危険きまわりない

388 :
>>387
お、おう…

アンチTOSSも宗教化してきたね

389 :
>>386

TOSSのセミナー回ってるということは指導力不足で困ってるんだよね。
弱みにつけこまれて
>>365 みたいにならないように気をつけなよ。

指導力不足で自信のない教師は木偶人形になりやすいから。

390 :
最近流行りの授業づくりネットワークの人たち?

391 :
授業づくりネットワークってのもTOSS同様、日本会議の別働隊なの?

392 :
https://youtu.be/WlSPXDXiwbQ

393 :
2分の1成人式を推してるTOSSという教育関連の組織は親学も推してて、
つまりは日本会議と近い関係にあって、そう思うとこの集団が
「親を喜ばせるためだけの行事」を推進したがるのが腑に落ちる。
子は親を喜ばせろ、感謝しろ、敬え。豊中で問題になってる、

日本会議系の学校法人森友学園と同じだ。

394 :
以前何かの雑誌の対談で
国のために命を捧げることを子供に教えるみたいなことを言った人がいて
向山氏がその通りだと思いますと答えていたので
びっくりした記憶がある

395 :
>>386
自民と一体の日本会議やTOSSがニセ科学、偽史推進団体だという事をどのように考えますか?
経済のためならニセ科学が広まってもいい、というなら水素水売ってる連中と同じ。

396 :
TOSSの構成員やってる先生って自分の頭で考えられないんだよ。
全て向山ジョンイル様のおっしゃるとおり。
目指すは北朝鮮。

397 :
いわゆるB層にとって「見た目のいい授業、学級、学級担任像」を取り繕ってその場を逃げ切ろうとしているだけなんだよTOSS教師どもは
でもこういう薄っぺらい実践が現場からも子どもや保護者からも持て囃されているのだとしたら
いかに学校や教師が世間から期待されず見下されている存在に落ちぶれてしまったということの証明であると思うよ

398 :
学校・教師の劣化の象徴がTOSS教師だよな。
マニュアルに頼ってしか教育にかかわれない。教祖様にすがって、やっと授業が成り立つ。

まるでロボット。

399 :
http://twitcasting.tv/m_z_k0902#
この放送で謎の音が聞こえてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


400 :
女子生徒にセクハラまがいの信用失墜行為をはたらいて、懲戒処分が首の皮一枚だった奴が
会員にいるんだが、現実の自分と向き合うのが恐ろしいのか、セミナーに没頭している。
そして、周囲にいる仕事がうまくいっていない先生を見つけては、その人の心の弱みに付け込んで、
会員にさせようとしている。

何年も教職に就いているのに、教壇に立って一時間まともに授業ができない、生徒と信頼関係を
築けない先生が、救いを求めてすがるように入信する気持ちも分かるけれど、心療内科で適切な
薬を探してもらったり、「大人の発達障害」の検査をやってもらったりしたほうが、授業がうまく
できるようになるだろう。

「アンチ」・「池沼」等、批判があればどうぞ。

401 :
>>400
TOSSの幹部が少女に猥褻行為して逮捕されたこともあったよね。
TOSS教師には人権意識が欠けてるからそういう事案が頻発するんだろう。

402 :
まだtossなんて熱狂的にやってる先生いるのかな(^_^;)

「家庭教育支援法案」の裏にも...安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体 - BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0131/ltr_170131_0650786005.html … @BIGLOBEニュースさんから

403 :
>>402
気持ち悪すぎだろ
思想を入れず純粋に教育技術を追い求めていたはずの法則化が
どうしてこんな思想を団体をあげて推進するようになったのか

404 :
TOSS側は、小泉首相やら安倍首相やらがTOSSを賞賛した、ってのをいつも誇らしげに語ってるからね。
そういう意味でも森友の従兄弟みたいなものだ。

TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由
NEWSポストセブン
http://htn.to/zEeAYpeg

405 :
いい加減に向山さんは代表を降りるべき
他の研究会は定期的に交代してるんだし
共有どころか私物化したのがこの結果だよ
でも死ぬまで辞めないんだろな

406 :
>>405
教育技術や指導方法を研究しているだけならまだしも
トンデモイデオロギーを団体として無理矢理推進しようとしたのが致命的だった

407 :
>>404
安倍が関わってるだけであやしさ、胡散臭さ満載

408 :
>>405
TOSSの構成員の口癖が「向山先生のおっしゃるとおり」だからなぁ。
まるで宗教。

オウムや創価学会と変わらないよ。

409 :
授業も学級経営も分掌はもちろん部活指導すら自信の無い奴が良くも悪くも最後にすがり付く場所
瞬間風速的に子どもや親の受けは狙えるかも知れないが
仮にそうであってもここのサークルやセミナーにのめり込むことで生き甲斐や居場所を感じている時点で教師としては完全に終わってる

410 :
>>401
それ、覚えてる。
お祭りで少女にいたずらして逮捕されたTOSS幹部。

逮捕後からその幹部の痕跡がTOSSのホームページから次々に消されて行った。
そして遂にTOSS幹部の存在はなかったことに。
恐ろしい組織だと震えたよ。

411 :
>>410
風来坊の?
同姓同名の別の教師じゃなかったっけ?

412 :
>>411
性犯罪者TOSSER細川浩道 隠蔽工作の経過報告


8月6日、新潟県でTOSSER細川浩道が小学生女児(5年生)の胸をさわったとして逮捕される。

加害者細川浩道はTOSS大阪風来坊、TOSS福島アンバランスに所属し、TOSS大阪風来坊では中心的な役割をはたしていた。
また、TOSSER細川浩道容疑者はTOSSの教育書に記事を書いていた。

事件後、向山洋一代表の指令が下ったのか、大阪風来坊、福島アンバランスをはじめとして、
TOSSのサイトから性犯罪者細川浩道の痕跡が密かに消去される。

よほど急いだのか、大阪風来坊のサイトはサイトごと消滅。

内部から児童に対する性犯罪者を出した上、密かに隠蔽したにもかかわらず、向山洋一代表はもちろん、
大阪風来坊代表勇眞氏、福島アンバランス代表星野裕二氏からもこの隠蔽工作に関するコメントは一切ない。

今回の隠蔽工作のあまりの手際の良さから、以前にも成功した隠蔽工作があったのではないかという疑いが出てきている。

413 :
>>412
TOSSの隠蔽の経過が以前の書き込みに残ってた。
TOSSではこの変態TOSS幹部を同姓同名だって構成員には説明してるの?

414 :
この前のJCサマコンでTOSSの谷かずきという人が教育勅語現代語訳ソングを激賞し、
学校でも子どもに歌わせたいと語っていたらしいことは知っている。

いい加減にして欲しい。

415 :
谷さんは、会った事あるけど良い人だよ。
そんな事してるんならちょっとショックだな。
風説の流布にならないよう、書き込みには気をつけましょう。

まあ、確かにTOSS批判にも頷ける部分もある。
だから、他の教育団体が「TOSS以上の成果」を示せばそれでいいんだよ。それが出来るかどうかが問題。

ちなみに、もし、仮に同姓同名でなくTOSS教師が犯罪を犯したからといってそれはTOSS全体の責任にならない。
ユダヤ人が犯罪を犯したら、ユダヤ人全体は悪ではない。

416 :
>>415
部分も?
水からの伝言
擬似脳科学
ニセ栄養学
江戸しぐさ
TOSSはトンデモ授業のデパートだよ。

で、君はTOSSが子どもにこういう授業をすることについて、組織の一員としてしっかりと批判してるの?
それともここで愚痴ってるだけ?

417 :
カルト日本会議の支援団体=TOSS

418 :
ツーウェイネクスト、3号の表3が天地逆になっててワロタわ
あれ配本前に気付いたはずなのに刷り直ししないのは酷いね
そして4号は3月末刊行と書いてあったけど書店にはなかった
全般的に素人杉内

419 :
>>414
大問題じゃんそれ
公立小学校でそれやったら
おそらく教育委員会の指導が入ったり裁判沙汰になるよ

教育勅語を教材として扱うのは否定しないって
先日の閣議決定
この決定自体も批判はされているが
その決定でさえ教育勅語を現在に生かしましょうっていう趣旨ではない

教育勅語暗唱など
籠池氏がしていたような異様な教育を
公立小学校でも広めたいっていうのが
谷氏の本音か?
この人靖国神社賛美の授業を提唱していたしね

420 :
教育勅語の中にも良いことが書いてあるっていう人いるけど、
その良いことのほとんどは今の道徳でも言われている。

天皇が臣民に道徳を説いた形になっている教育勅語を、
今に復活させたいというのは、
戦前戦中の日本への回帰の思想が
おそらく根底にあるのだろう。

421 :
「教育勅語にもええこと書いてある」という擁護の仕方はどうもしっくりこんのだ。
ええこと書いてあるで評価するなら、山口組の会則も、めっちゃええこと書いてある。
これも教育現場で使たらどう?

422 :
>>421
極論に見える正論。

もしかしたらイスラム国の行動規範にさえ良いことが書いてあるかもしれない。

ナチスも言葉は良いこと言っていた。

423 :
事務局を名乗るご本尊の取り巻き
高額セミナー高額商材
教師なら誰しも抱える不安や恐怖心、射幸心を煽る宣伝

・・・あれどこかで見たような

424 :
理科にEM菌持ち込んだり歴史に江戸しぐさ持ち込んだりしてる段階で止めておけば日本会議がいくら馬鹿でもここまで暴走しなかっただろうに。
マスコミはTOSSや親学をもっと批判しとくべきだったんだよ。

425 :
>>416
原発推進授業も付け加えるべき
子供に原発の是非を将来自分で考えさせる力を養うのではなく
教師が導きたい方向に都合の良い資料を次々と提示して
巧みに誘導する授業を行う
そら恐ろしい

426 :
TOSSの狂気が分かり安い
『安倍 ぼちぼち 詰んだ!〜 晋三&昭恵×江本勝(水からの伝言)×向山洋一(TOSS)』
http://ameblo.jp/et-eo/entry-12251999784.html

427 :
教員でもなんでもない尊師の娘が跡を継いで益々カルト化するという未来を期待してます

428 :
「水からの伝言」事件(社会的に悪影響を与えた事象として敢えて「事件」と表記)では、教育現場への浸透の推進勢力はTOSSだった。
「江戸しぐさ」に於いてもその立役者は同じくTOSS。

似非科学と捏造創作偽史の普及に関わるカルト集団への批判が必要だ。

429 :
>>428
「EM」も追加で

430 :
>>428
でも世間は日教組の仕業だと思ってんだよ。

431 :
御大はもう70過ぎてんのに代替わりする気はないのかね
私物化してる何よりの証拠になるし後進は育たないしで老害の所業に他ならないんだけど
TOSSの理念が嘘じゃないと言いたいならさっさと現役の教師に譲るべきだ

432 :
むしろ、こんなカルトに入れ込まざるを得ない状況を作ってしまう教育現場にこそ、問題があるのかも知れないよ。

教壇に立ってまともに授業ができない先生がいても、管理職を含め、誰もフォローせずに、みんな見て見ぬふりだし、
同僚も生徒と一緒になって「〇〇先生キモいよね〜 笑」とバカするでしょう。昔と違って、あらゆる方面から
要求されるものが膨大かつシビアだから、ダメ先生は、心理的にも仕事の立場的にも、いまほんとうに居場所が
ない状況。そんな中で、「あなたは悪くない、ここで教師修行すれば必ず立派になれるから」と言われたら、
強烈な信仰心を持ってしまうだろうね。

433 :
それにしても、こんな怪しい団体にひっかかる先生たちって・・・
やっぱり先生は世間知らずが多いのかな?

434 :
TOSSにどっぷり浸かりつつある20代教員だけど
別にTOSSを心から信じてるわけじゃあないんだよ
だけど事実として、他に頼れる場所が全くないんだよ
批判してる人、本当に現場にいる人なの?現状わかってる?無責任すぎない?
TOSSなけりゃどうすりゃいいのさ、誰が具体的に指導方法教えてくれんの?
あなたが教えてくれんの?教えてくれるなら喜んで学ぶよ?
TOSSと無関係でも、有効な教育方法を示してくれるサークルがあれば行くよ?

別に批判するなとは言わんがそれなら日教組のほうも批判しろよ
あの人たちやってる事本当むちゃくちゃじゃん
教育の方法論なんか一切もたなくて、わけわからん政治活動ばっかり
カエル国とザリガニ王国って教材見たことある?
あれを憲法の教育として使うんだよ日教組の人たち
うちの学校の日教組の馬鹿は「このままだと徴兵制になりかねない」とか
大真面目に言うんだよ?

組織としてのTOSSなんかどうでもいいけど、TOSS批判してる人は無責任だよ
別にTOSSでなくてもいいんだよ、学べる場を用意してくれよ
日教組は本当役に立たないんだよ、知的でないんだよ、あれは。

435 :
>>568
自分で学ぶ、ということを知らないらしい笑

436 :
>>435
そんな事しか言えないの?
日教組についてはなんかないの?

あなたは何らかの理由でTOSSが嫌いなんだろうけど、
あなたはTOSSより役に立たないよ

給食が砂の味がするんだよ、どうしていいか分からなくて
怒りたくないのに、怒鳴りたくないのに怒鳴り散らして
それでも上手く行かなくて毎日毎日どうしたらいいんだ?どうしたらいいんだ?って
なのに「自分で学べ」って言うの?

TOSSだけだったよ、俺でもできる方法示してくれたのは
正直キモい部分もあるし、なんやかんや高いし、おかしいと思う所もある
それでもTOSSで学んだ方法でうまく行ってるよ
この春は、荒れてる方なのに、ほぼ怒る事なく学級を安定させられてる
油断はできないけれど
PTA終わった後、保護者から、うちの子をほめてくれてありがとうって、
連絡帳半分埋めるくらいのお礼の手紙をもらったよ
それがどれだけ嬉しかったか分かる?

そんな方法、あなたは教えてくれないじゃないか
「TOSSじゃなくてこっちで学べ」と言ってくれるなら、それが有効なら聞き入れるよ
対案も示さず批判だけして、困ってる教師を助けもせず"自分で学べ"
これを無責任と言わずしてなんというのさ
ここでTOSS批判してる暇があるなら、隣の困ってる教師を助けてやってくれよ

437 :
>>436
自分で学べばそんなこと、すぐ分かるけどね。

438 :
>>436
中には良いところがあったとしても
それで問題点が消えるわけではない
特にトンデモ理論トンデモイデオロギーでの洗脳は許容しがたい

439 :
>>436
もう完全に宗教だなぁ。
TOSSのおかげではなく、あなた自身が苦労のなかで指導の勘どころを見つけたんだよ。
これから調子に乗って戦没将兵や日本軍の植民地支配を賛美する授業だけはやらないでね。

440 :
>>438,439
だからなんでその論調で日教組の事が上がらないの?

「デモ活動のための動員を行うので、各学校一人出してください」
なんてしてるだろう、なんなのあれ?

「平和についての勉強会を行う」って言うから行ってみたら
でてきた資料20年以上前のものだよ
「アジアの子ども」って本からの資料だったけど
内容は日本は昔外国に酷いことをしましたって内容だった
いつまで自虐史観やるつもり?それを子どもに教えんの?
誰も最新の情報を持ってないのになんで勉強会なんてやってんの
結局トランプについての世間話なんかで終わったんだけど何が目的?

「平和カレンダー買いませんか?」ってまじで気持ち悪いんだけど
何がどう平和につながるのあのカレンダー

学校の職員用スペースにポスターが貼ってて、原発停止しろとか
政治がどうとか、学力調査反対とか書いてんだよ
現場の人ならどれかしら知ってるだろうし見たことあるでしょう?

トンデモ理論が、思想が、なんて言うなら、
なぜ真っ先に、TOSSよりはるかに母数の多くて、
偏りまくってる日教組への批判を行わない?

441 :
いやいや、そんなに熱く語らなくていいから(笑い)。
俺の場合は、幸か不幸か、「組合の先生」が危ない授業をやっているのを見たこともないし、
生徒たちから噂も聞いたことがないんだ。

それよりもお前たち、TOSS教師だよ。国際感覚ゼロの日本万歳の授業をやって、同僚からも
生徒からも危ない奴だってバカにされてんじゃん。公教育の価値を貶めやがって、俺は
個人的に絶対許さんよ。

442 :
>>441
嘘つけ。日教組が平和カレンダー売ってるのくらい、一度は見た事あるだろう
職員室の中で声かけあってんだから。あれ、おかしいと思わないの?
平和学習という名のもと、子どもに「戦争は怖い、戦争はやめよう」って
集会なんかで、ただただ合唱させてる活動だって見た事あるだろう

というか、色々、言いたい事は置いといて
>国際感覚ゼロの日本万歳の授業をやって
おそらく、通常の感覚であれば、あなたが普通の先生なら、
こんな気持ち悪い記述出てくるわけないんだけど。

あなたはどんな立場の人なの?日教組にどっぷりの人?

443 :
教職員組合もTOSSも必要としない教員だよ。組合活動の弱い地域にいるので、
あなたが敵視している人たちの活動は、本当にさっぱりわからない。

戦没将兵のトンデモ授業をやっているのは、おたくの信者の中でもごく少数だと
願いたいけれど、保護者からクレームが来て、管理職でもない俺まで、学年全体で
そいつの授業を「見守ろう」ということになって、本当に迷惑しているんだ。

授業参観もさせてもらったんだけど、まず前提として、ある特定の政治的な
メッセージを子どもたちに植え付けたいという明確な意図があって、率直に
怒りを覚えたよ。その上で、「この授業についてどう考えるか」と軽い討論
みたいな活動を生徒にさせたのだけど、ほとんど刷り込みを深めさせるだけ
のものだった。

教室って密室だから、「森友」みたいに映像に記録されて、マスコミにリーク
されにくいけれど、ちょっと時間の問題かなと思うよ。あなたはとっても真面目な
人だと思うので、こういう事実は受け入れがたいはずだと思うけれども、これって
公教育の価値を貶めていると思わない?

444 :
>>442

 勤務校には共産党系の全教はいるけど日教組はいません。

445 :
組合の弱い地域の情報は全く持ってないので、
こちらも的外れな事を言ってたらごめん
逆に全教はどんな事してるのか知りたいな

>>443
>これって公教育の価値を貶めていると思わない?
その話が事実なら全面的に同意する
けど、「その人が問題である事」と、「TOSS全体の問題」とは切り離すべきでは。
どうしてその内容をTOSSの問題として全体化したの?

月数万円は書籍を購入して、月数回、県外問わずセミナーに行くくらいどっぷりTOSSに浸かってるけれど
数年しか学んでないけど、TOSSがそちらの言うトンデモ教育を推進する所は見たことがない
そもそも指導技術についてが中心で、「算数のこの単元はこう指導したらいいよ」とか
音楽をうちではこう教えてて楽だよとか、TOSSと協力して作った教材の使い方であるとか
そういう内容の取扱いが中心で、ここで言うようなイデオロギーに関する何かは見たことがない
道徳の授業とかがそれにあたるのかもしれないけど…鼻につく家族愛の道徳授業なら見たことあるかな
いったいどこのTOSSでイデオロギーを取り扱ってるの、実際に見た人いるの?

戦没将兵の授業というのがどういう物か分からないけど、
事実でない事を扱ったり、不都合な事実を隠しているような内容なら確実におかしい
だけどTOSSランドにそんな授業プランはないし、セミナーや書籍で
そんな主張や授業を見た記憶はない、その人が個人として特殊のように見える

それに、自分の知る限り、周囲のやり方とぶつかるような事は忌避されてる、
本当にその人はTOSSに所属してる人なの?
どこのTOSSサークルに所属してるか分かるなら、そこの代表に文句言うのが一番効果があると思う
セミナーの講師を務めるような著名な人であるなら名前出して問題提起してほしい

446 :
ついでにTOSSにだいぶ染まった人間として、TOSSに対する批判を分析するよ

数年前TOSSと出会った時は、ありがたいと思いながらも相当慎重に接した
インターネットで調べたら、かなり悪い内容で書かれてたから

今は、批判のほとんどは的外れだと感じてる

TOSSは良くも悪くも「指導の技術や授業そのもの」を教えてる団体だった
それを使うと正しい情報も間違った情報も、効率的に教える事ができる
個人的には、ここがTOSSの一番危険な部分だと思ってる

たとえ誤った内容だろうが疑似科学だろうが、見栄えがいい授業にできる
その悪い部分が出たのが、「水からの伝言」であったり「EM菌」だったと思う

だからといって「よってTOSSは悪」という主張はズレてるでしょ?
水からの伝言、EM菌、元々は「科学者がそれっぽく飾った嘘」
それを信じて「良い」と思ったTOSSの先生が、授業にして広めてしまった
根本的な原因はどこ?本当にTOSSだけが悪い?

「TOSSは事実確認をする機能がない」という批判ならごもっともだと思うけど、
「水からの伝言を教えているTOSSはカルト集団」という批判は変でしょう

例えば、ゲーム脳ってあったでしょ。ここにいる先生の中でも、
児童に、ゲーム脳ってのがあるよと、教えてしまった先生、いるでしょう?
あれは疑似科学で、誤りだったよね

「教師は過去にゲーム脳を教えた。だから教師は頭のおかしい集団」
なんて批判を受けたら、それはちょっとおかしいと思うでしょ?
こんな批判の仕方、しかも何年も言い続けるって、相当、おかしいと思うのだけれど
TOSSへの批判は、そんなおかしな批判があちこちに散見されるし、このスレにもある

447 :
ここで言われるほどには、TOSSという団体は一丸となってないよ
(一門は違うようだけど)上が言うからそうしなきゃいけない、なんて場所ではなかった
大量の授業プランや技術が示されてて、「自分が良いと思うのをお使いください」
まぁ、だからこそちょくちょく誤りやへんてこりんな内容があるけど…

水からの伝言だって、当時、TOSSの先生が全員その授業をしたわけじゃないのでは?
それをTOSS全体の問題とした論調は、かなり外れていると思う

長くTOSSに関わってる先生に、水からの伝言についての疑問をぶつける機会があった
当時としても水からの伝言おかしくない?って思う人もいたようだよ
「水は日本語がわかるのか」とか「英語だとどうなるの」なんて全うな指摘もあったらしい
その人は「実際に試してみたら書いてある通りにならなかったから」と言っていた

もちろん、TOSSの中で、絶対におかしいと思う部分もある
「水からの伝言」は、そのつもりは無くてもTOSSが広めてしまった誤り
TOSSランドにも記載されていた内容だったと聞いてる
調べた感じでは、問題発覚の後、黙って削除してその後だんまりなのかな?
それが事実だとしたら、あまりにもズルいと感じる
どんな経緯があったか知らないけど、何かしらの文章掲載はするべきだと思う
他にもおかしいと思う点はある、そういうのは批判されるべきだと思う

けど、今このスレに書かれているような、団体としての思想がーとかトンデモがーって指摘はかなり実感がない
そんな事を推進してる事実がない、少なくとも自分はそれを感じた事がない
思想統制なんか全然ないし、もしも、そんな内容のサークルやセミナーだったら行ってない

このスレに書かれてる批判の多くは、TOSS団体に関わらずに書かれた物だと思う
だから「批判をしている人は無責任だ」と思うよ

448 :
>>434
地域までは特定される心配はないから
せめてどこの都道府県かは教えてくれないか
その日教組の教員の実践
今全国的に行われている実践ではない

449 :
組合にも問題があって時に容赦なく叩かれるが
TOSSは世間的にはマイナーだから
トンデモ理論を振りかざして好き勝手にやっても暗躍してきた
文春砲みたいなの数発くらった方がいい

450 :
>>447
>ここで言われるほどには、TOSSという団体は一丸となってないよ
>(一門は違うようだけど)上が言うからそうしなきゃいけない、なんて場所ではなかった

なるほど。おたくの信者さんは、戦没将兵だけではなく、パラオという国の学習を通して、
日本軍の植民地支配がいかに素晴らしいものであったのかについても、授業でやっていたんだけど、
TOSSという組織の総意ではなくて、TOSSにいる特定の「教団幹部」の影響と考えるべきなのか。
(私にもTから始まる幹部をえらく薦めていたが)

あとは、おたくの信者さんが、授業の始まりと終わりに号令をかけないので、先生方で何とか
注意してくれと保護者からクレームが来たんだ。それも個人的な教育観でやっているのだろうか。

こういうことをやっても、生徒から慕われる先生であったら良かったのだけど、授業がまったく
成立しない人でね。「先生」と呼べない人物だった。現実から逃げるためにTOSSにのめり込んで
いる印象だった。組合活動がほぼない地域なのに、組合の先生を猛烈に敵視して、組合が教育を
ダメにしているから、自分の授業・生徒理解がうまくいかないという考えだった。

まさか、あなたではないよね?

451 :
クックパッドみたい

452 :
>>450
>なるほど。おたくの信者さんは、戦没将兵だけではなく、パラオという国の学習を通して、
>日本軍の植民地支配がいかに素晴らしいものであったのかについても、授業でやっていたんだけど、

始まりの終わりの号令なんてささいなこと
やってもやらなくてもいい
だがこれはアウト

>こういうことをやっても、生徒から慕われる先生であったら良かったのだけど、

良くない
授業が上手くて生徒から慕われる教師ならばなおさら
アウトなトンデモが生徒に刷り込まれることになる

453 :
>>448
あれ、そうなの?一応、九州だけど
日教組は上から全部統率されてるのかと思ってたけど地域性あるのか
デモの動員はあった?東京に集合って感じのようだったから、
全国的な募集なのかと思ったのだけど

>>451
おお!それはとても的確な表現。確かに、実質的にはそんな感じ
TOSSランドとか完全にそうでしょ?

>>450
「TOSSである以上こうしなければダメだ」というような、強制を伴った物は、知る限りでは無い
上の人が勧めてるならTOSS内でもっと話題or問題になってるはず
Tから始まる幹部ってのは谷先生?セミナー等で2-3回会ったけど、そんな事はしてなかったよ

そのパラオのなんとかも、その人個人が良いと思った物を授業にしてるのでは
「おたくの信者さん」って言葉でまとめられても困る
その人個人がそこまで分かりやすく迷惑だっていうなら、上で言った通り、
所属しているTOSSサークル代表に文句を言うのが一番

授業の始まりと終わりの号令については、しない方が良いとされてる
号令そのものというより、待つ事が良くないというのが向山先生の主張だから
@早く準備をしている真面目な子が損をする
A遅い子を待っていると、その子が早くなる事がない
(早くするためには怒って動かす必要があるが、怒る事が脳科学的に有効ではない)
というのが主な理由かな?

他と違う事するなって言うならまぁ、それも分かるけど
号令をしないといけないとはどこにも定められてない、ってのも事実として理解して

ただ、重ねて言うけど、「それをしろ」とTOSSが強制してるわけではないし
学校に対立するやり方を取るのはおかしい

454 :
>>450
それはさておいて。あなたのレス、どこも所々、腑に落ちない点が多々あって
はっきり言うと、事実ではないか、かなり誇張してるんじゃないかと、疑っているんだけど

号令をしない事にクレームをつける保護者…?そんなのいる?
事実なら、かなり変な保護者だと思うし、それに校長が一言言えばいい内容では?
そんな内容のクレームが、管理職でもないあなたに降りてくる??
元から役に立たない先生なら、ずっと保護者が睨んでて、些細なことでも電話する、
なんてことはあるのかもしれないけど…。

その「見守り」ってのはいつから、どの程度の期間、行ってるの?
見守ろう、ってのも不思議で、とっとと注意なりなんなり、すればいいのでは。
授業を見に行く程度に大事になってるのに、その人はやり方変えてないんだよね?
事実なら、それはその個人が相当頭おかしいと思うけど。事実なら。

教育課程上にないような、そんな変な授業、あっても年1-2回だと思うけど、
そんな授業を何度も見ているんだね。本当にそんな時間あるの?
その人が授業をやる時間も、あなたがそれを見る時間も、どうやって確保してる?
小学校?中学校?どういう立場の先生??道徳専科とか?そんなのあるのかな

日教組がいないのに日教組がーって言ってるのもよくわからない
やっぱりその人個人が頭おかしいとしか。

別にTOSSに限らず、どこにも頭のおかしい人っている
その人だけみて「TOSS信者は頭おかしい」なんて、なんで全体化したのか分からない

自分が日教組おかしいって言ってるのは、組織立って、上にあげたような活動をしてたから。
あなたが知ってるTOSSは、あなたが調べた限りでは、組織としておかしい事をしている事実があるの?

犯罪者は水を飲んでるから、水を飲んでる奴はヤバいっていうジョークを聞いた事があるけど。
あなたのTOSSをひとまとめにした批判は、正当性がないように思うのだけど

455 :
>>454
福岡あたりだな

https://www.toss.or.jp/japan

>報道でもたびたび取り上げられる「靖国神社」。多くの注目を浴びています。
>しかし、教育界ではそれを取り上げることはある種のタブーとされていました。
>そこに斬り込んだのがTOSSです。

TOSSの公式ホームページでTOSSとして靖国神社の授業に斬り込んだと言っている
一個人の振る舞いというのは通用しない

靖国神社を美化する方向に誘導するような
断片的な資料や統計を子供に見せつけ
美化する心を植え付ける授業の典型例だろう
他にもトンデモを植え付ける授業はTOSSランドを見れば見つけることができる
>>450は事実だろう

456 :
>>455
>福岡あたりだな
うん

>靖国神社を美化する方向に誘導するような
>断片的な資料や統計を子供に見せつけ
>美化する心を植え付ける授業の典型例だろう
「だろう」って事は、実際にこの授業を見たことがないんだよね?
どうして断片的な資料しか示されてないと判断できるのさ。想像やんけ。

それに、URL先の記述を見る限りは、靖国神社についての理解を深める、
教師向けの内容に見えるのだけども

それと、あなたの記述からは「靖国神社を美化なんて絶対にしてはいけない」
という主張があるように読み取れる
自分は、現時点では靖国神社に関する情報を持ってなくて、
あれがどういう物なのか理解してないのだけれど
美化してはいけない理由って何?
できれば、断片的ではない資料や書籍名を示してほしいのだけど

457 :
>>456
>それと、あなたの記述からは「靖国神社を美化なんて絶対にしてはいけない」

当然
靖国神社に個人で行くのは構わないが
それを美化して子供に刷り込むような授業は許されない
教育勅語や植民地支配の美化かそれ以上の問題点がある
ネットで検索かければ問題点などすぐに理解できる

458 :
>>457
ええと。それはあなたの宗教観の問題のような気がするのだが

あなたの主張がよくわからないのだけど、ともかく、根本的には
「事実でない事や虚偽の統計を使い、正しくない認識を児童に教えるのはダメ」
って事だよね?

仮にだけど、TOSSが、
正確な事実を用いて、正しく靖国神社について児童に伝えてた場合は、
あなた的にはどうなるの

459 :
>>456
断片的じゃなくてより詳しい資料見せていたら
なおさら問題じゃない。
この子自分の言っているのことの問題の大きさが理解できているのかしら。
ネットで無数の人間が見ているというのにww

460 :
>>459
すまないけど、全然理解できてないので、教えてくれませんか?

461 :
>>458
>「事実でない事や虚偽の統計を使い、正しくない認識を児童に教えるのはダメ」
って事だよね?

一つ一つの資料のデータは虚偽でなくても
資料を意図的に組み合わせて子供に見せつければ
いくらでも政治的に自分の刷り込みたい方向に誘導できる

靖国神社の美化の問題点が宗教上の理由とか
その時点で理解が浅すぎる
軍国主義と関連した教育勅語の美化が
なぜ今になってもこれだけ大問題になっているか振り返った方がいい
>>450の学校でも戦没将兵のトンデモ授業で
すぐに見守りというか監視されるようになった
大問題になりそうなことをネットで議論するほどの蛮勇はないから
もうこれについて触れるのは嫌なので

せいぜい世界中の人間が見ているネットで
蛮勇をさらけ出して下さい

462 :
靖国のトンデモより、「平和憲法」による怠惰のほうがよっぽど問題。

北チョンのミサイルに化学兵器が載ってるともうお仕舞。
トンキンに落ちた時に「平和憲法バカ左翼だけ死ぬ」ならそんでもいいんだけどねえ。

463 :
>>461
あぁ、そういう話ね。

ちょっと>>459が教えてくれるの待ってるから後でね

464 :
大体最近「軍事の話」が多くなってるのは誰のせいでしょうか?
日本が勝手に「軍事大国化」してるんかね?

左翼の大好きな「中国」やら「北朝鮮」やらのせいではないんですかね?

中国は1980年にはちゃんとした核ミサイルを持ってましたが、日本の領土を堂々と侵犯しませんでしたから
「中国相手」の防衛なんてそんなに問題にされてませんでしたよ。

465 :
>>464
そういう、右や左な議論は別の場所でやってくんないかな

466 :
右左の話でないんか?靖国がどうたらってのは?

467 :
戦争美化の話しじゃないの?

468 :
靖国神社をどう教えるか(授業の内容)と、
靖国神社をどう捉えるか(個人の思想)って、
似てるけど異なる話じゃない?
もちろん、先生も人間だから、
このふたつを完全に切り分けて考えるのは難しいけど、
そこの努力はしなきゃ政治的中立性が保てないと思う

クリスマスどうする?何する?って話をしてる時に、
クリスマスは本来キリストの云々って話をふっかけるのは
食い違ってるでしょう?

464は政治的な敵意がむき出しで、
TOSSとも関係ないし、ここでやる話じゃないと思った

469 :
もう>>459も帰ってきそうにないし書いちゃうけど
>>459>>461も意見がフワッフワで、
その主張に何一つ確かな根拠を持ってない人の意見でしょ
検索すりゃすぐ分かるって…分かるわけないでしょ?

これは首相の靖国神社参拝に関する世論調査みたいだけど
ttp://blogos.com/article/76988/
ttp://doumin.exblog.jp/20162998/
賛成の方が若干多いみたいだけど、まぁ、賛否両方あるよね
政治的内容なら賛否があって当然で、当たり前だよね?

当然インターネット上で検索すれば、両方の立場の意見が見つかる
それぞれ自説を信じてるんだから、両方の意見にそれなりに理由があって然るべき

なのに「ネットで検索かければ問題点などすぐに理解できる」???
できるわけないでしょ。賛成も反対も、お互い、それなりに言い分があるのに。
実際には、一切、何も、調べてない人の意見でしょ、こんなの。

賛否ある内容ってのは、普通は、それなりに調べて、
自分なりの思考経過で、自分だけの結論に至る
だから、それなりの理由を持っていなければ筋が通らない

なのにどーも自分で調べてる感じがしない、根拠を持っていない
あなたは最初っからどっちかに偏って、もう片方の言い分なんか見てない人でしょう?
もしあなたが本当に先生なら、あなたは中立的立場からは相当離れた所にいるよ

470 :
ところで、試しに聞くけど、靖国神社についての事実を羅列して、
児童に考えさせて、児童の意見が二つに分かれて終わる(誘導してない)授業なら
なんら問題ないんだよね?

471 :
問題ないなら
自分が管理職に相談した後に
靖国神社の授業やってみれば?
まずは谷氏の靖国神社の授業の追試からはじめることだ

472 :
心当たりのある先生が顔を真っ赤にして書き込んでいるね。
個人の好みではなく、組織的な取り組みのようだな。

473 :
>>471
いや、靖国神社がーって言ってる人の主張がいまいちはっきりしないから、
試しに聞いてみようと思って。
そういう人だけ答えてくれたら嬉しい

474 :
靖国神社をどう扱うかは難しいが、戦没者なら千鳥ヶ淵も教えなきゃだし、各地にまだ慰霊碑ぐらいあるだろ?
そこから話をするしかないかな?

475 :
靖国がーの人には是非>>470に答えてほしかったけど…
もう誰も答えてくれそうにないから最後かな

正当な内容なら批判はするべき、是正につながる
だけどちゃんと確かめて批判しないとおかしいでしょう

>>450>>459>>461みたいなさ
中立の教師のフリして、妄想や嘘を根拠に批判するのやめませんか?

突っ込まれたら答えず消えちゃったんだから、
根拠なしの妄想や嘘なんだろうと思っているけど
もし違うなら戻ってきて、是非こちらの問いに答えてほしい

十中八九、今日中に帰ってくる事はないだろうけど
…なんて書くと、1レスくらい、来るかもしれないけど
こちらの指摘や聞きたい事には絶対答えてくれないよね
(笑)とかつけて、お茶をにごすのが限界じゃないかな

ちゃんと見て、聞いて、調べて、それから批判をしないと
全くもってその通りと思わせるような、現実的な批判してください

476 :
江戸しぐさw

よくこんな嘘を子どもたちに教えるよ。
それだけでもTOSSは悪。

477 :
EMに水伝に江戸しぐさ
デマの集まり

478 :
日教組の実践も嘘ばかりだから、似たり寄ったりだね。
教師は、教科書の内容だけを忠実に教えていればいいんだよ。

479 :
>>475
少し冷静になりなさい。

俺が書き込んだ内容は、自分が体験したことを正直に書いただけ。
妄想や嘘であればよいのだけれども、残念ながら、学校で起こったことは
事実なので、あなたと無意味な議論はできないんだ(ごめんなさいね)。

TOSSとの出会いは衝撃的で、まさに「カルト宗教」だった。
運悪く、レア・ケースにめぐりあったのかもしれないけれど、どうしても
「公教育の価値を貶めるな」と怒りを覚えてしまう。

おたくの信者さんが、またおかしなことをやらかしたら、そのたびにここで
正直にリークするつもりでいる。ちなみに、自分は政治的に中立であろうと
努めながら教壇に立っているので、あなたからのお決まりのレスポンス
(「嘘だろ!この左翼が!」)には、今後もコメントが難しいと思うよ。

480 :
>>479
お茶を濁してますね

481 :
>>479
どんどんリークをして下さい

482 :
>>479
>>454の問いを全て無視してまた出てきたんですね

何しにきたの??

483 :
森友学園問題で注目されている菅野さんは、

2分の1成人式−TOSS−日本会議

のつながりを指摘しています。

http://buff.ly/2nVfhCF

484 :
>>454
それはさておいてで、うっちゃるのがTOSS流?

485 :
TOSSランドNo: 1728592
神風特別攻撃隊の授業

ttp://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/27750

486 :
>>484
この、「それ」とは何を指しているのですか
これがTOSS(向山?)流

答えを自分で考えてみてね

487 :
TOSSは、小泉首相やら安倍首相やらがTOSSを賞賛した、ってのをいつも誇らしげに語ってるからね…。
そういう意味でも森友の従兄弟みたいなものだ。

/ “TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由│NEWSポストセブン” http://htn.to/zEeAYpeg

488 :
TOSSって有名なの?
俺はよく知らないで中学教師をしていたんだが、都内の小学校でTOSSを実践して有名な小学校教師と知り合った
その人の授業は知らんが、宮廷大のことも知らなかったみたいであまりの無知っぷりに驚いた

489 :
>>479
>ある特定の政治的な
>メッセージを子どもたちに植え付けたいという明確な意図があって、率直に
>怒りを覚えたよ

当然の感情
TOSSにはこの手の授業が多すぎる

490 :
親学や江戸しぐさ関連だと、大体一番上に出てくるのは安倍首相や下村元文科相なんですよね……。
組織関連だと親学議連やTOSS。

491 :
トッサーキモい

492 :
TOSSERは模擬授業で小手先の技術を身に付けることには熱心だが、根本的に欠けているものがある。
それは、教師としての道徳心。

俺は細川浩道以外にもTOSS上層部によって消された犯罪者がいるんじゃないかと思っている。

493 :
>492
またそれかー
そいつを幹部とか言ってるけど全然聞いたこともないような人だったけどな。
それだったら日教組とか全教とかの犯罪者もいるんじゃない?
そっちはいいのか?
犯罪者が出たらその組織全体の道徳心が問題にされるとか
その方が道徳心がないんじゃね?
そしてどこにも属していない人が犯罪をしたら組織に入らないような人たちにも道徳心がないのか?
一部を全体として捉えることが間違っているように思うんだが……。

494 :
>>493
TOSS構成員としては知らないと言い張るしかないだろうね。
細川が少女への陵辱で逮捕された途端、TOSS上から細川関係のサイトが次々に消されていったのは偶然?

同一人物じゃなかったら、今も「同姓同名」の細川がTOSSの構成員をしているってことかな?

495 :
 例えば御大の「跳び箱は誰でも跳ばせられる」ですら,
当の児童が「私は跳び箱なんか跳びたくありません」と
言ったらそれを認めるのが今日風。TOSSの教師主導は
今やリスクの多すぎる指導法。

496 :
>>495
流石に意味不明すぎ

「できる事」と「児童の意志を尊重する事」は別ベクトルだけど
どのように関連あると思ったの?
TOSS以外の先生はどうやって跳び箱教えてると思ってるの?
多すぎるリスクってどんなリスク?
今日風なんて表現初めて聞いたけどどこで使われてるの?
脳みそに毛虫でも詰まってんの?

「私は跳び箱なんか跳びたくありません」をそのまま受け入れるとか、
日教組や全教ですらしないだろ
それともそんな指導を推奨してる思想や団体があるのか?

497 :
休日は福岡のTOSSERが狂い回る模様
誰なんだこいつ
すでに福岡のTOSSERの間では特定されているだろう

498 :
類を見ないほどの長文なのに、それの一切に反論できず、
>>497のような謎の脅しを書くのが精一杯

みじめだな、恥ずかしくないの?
いい歳だろうに

病的なアンチは結構だが、もう少し頭使った批判しなさいよ
まぁ、もう出てこないだろうけど
次は「水の伝言がー」「EMがー」「トンデモがー」なんて
新規のごとく書き込むのかな、戦争がーかもしれんな
そういや>>485をわざわざ探してきたのに、内容の批判は全くしないのな
できないのかな?

499 :
>>498
>病的なアンチは結構だが、もう少し頭使った批判しなさいよ
>まぁ、もう出てこないだろうけど

もし良ければ、この週末はTOSSの魅力について書き込んでもらえますか?
まず質問したいことは、(1)実際の自分の授業にどう役立っているか、(2)TOSSの活動の中で
実際にカルトや宗教だと思う場面はあるか、この2点をお願いします。真面目な質問なので、長文を
期待しています。

土日は部活と教材づくりにお忙しいとは思いますが、どうか宜しくお願い致します。

500 :
知られざるTOSS先生の生の声は貴重だと思うので、もう一つ質問させてください。

(3)「親学」について、実際に学校の授業として、どう行って、生徒や保護者からどのような
手応えがあったのか教えてください。他の先生の反応も教えてくださると尚有難いです。
ご自身の体験でなくても構いません。例えばセミナーでこんな報告があった、というものでも構いません。

501 :
>>499-500
なんでそこ引用したの?文面から悪意が滲み出てて協力したくないけど…
まぁいいや

(1)
授業そのものというより、毎日繰り返すシステム部分で物凄く役立ってる
特に黄金の三日間関連の書籍でほぼ出てくる一人一当番のシステム本当便利
生徒が勝手に動いてくれるし、動いてくれるから褒められる
生徒が帰った後、何もしなくても本棚・雑巾がけ・掃除用具入れが整頓され、
黒板消しもクリーナーがかかった状態になってる
どんな教室でもしなければならない、決めなければならない部分において
優秀な方法がすぐ使える状態で共有化されてるのは本当に助かる
授業中のシステムに関しては学校や自分のやり方あるからそのまま使える事は案外少ないけど、
大事な抑えるべき部分(一時一事の原則とか)は示されてるから外してない、ような気がする
この「ような気がする」ってのが結構ありがたくて、
何も情報持ってない時に比べて、自分の中にある程度の基準ができるが助かるかな
それが正しいかどうかは置いといて、自分の中に一つの基準ができるのが良い
それはTOSSに限らずどこかで勉強してる限り同じだろうけどな
TOSSの場合は脳科学に基づいてたりするから自信をもって行えるけど
逆にそのしっかりした根拠が足かせになって、根拠なしで行われる学校のルールに対し
素直に呑み込めなかったり、それをする事にストレスを抱えたりする場合も少なくない
アメリカ(だっけ?)みたいに、全体が根拠を重視する教育手法へ切り替えてくれるといいな

502 :
(2)
TOSSの活動ってのはサークル活動やセミナーの事?
まず大前提として、TOSSは「こうしなさい」とは一切言わない
上でクックパッドって表現があったけど、実際そんな感じで
個々人が良いと思った物を紹介する、よければ使ってって感じ
強制は無いのでサークルやセミナーで宗教性を感じた事はほぼない
時々熱心な人から「できればセミナー紹介のチラシ配って!」
なんて協力要請がくるけどそのくらいかな?
さすがに職場で配るのは勇気がいるので大体お断りしている
カルトっていうのがどういう状態を指してるか分からないのでそっちは答えられない
ただ、やっぱり、一定数「信者」としか呼べない人は存在する
向山先生の実践があまりに圧倒的だからしょうがない気はしているが…
向山先生自体は割と中立というか、単に極めて合理的な考えの人のように見える
つい先日、「セミナーの販売物が高すぎる、私の書籍より高い物も多い、どうなってる」
ってポストがあったようで、販売物が高すぎるのも多少是正されるんじゃないかな

503 :
(3)
そもそも親学という言葉をTOSS内で聞いたことがないし、よく分からない
今調べてたけど、「しんがく」かと思ったら「おやがく」って読むのねこれ
TOSS公式に書いてあるから推してるのかもしれんが…セミナーなどで見聞きした記憶がない
ttps://www.toss.or.jp/homeedu
このTOSSが推してる内容は、明星大学教授が考えた親学と同じ物なの?
そっちの批判は見るけどTOSSと同一の物かどうかよく分からないのだが
親守詩は聞いた事がある、数年前、「こんなのありますよ」って
資料一枚渡されただけだけど
親守詩自体はとても素敵な取り組みに見える
自分もそうだけど、TOSSに来る人って現場で困ってる先生が多い
現場で困る事って、当然毎日の授業だったり日々の仕事術だったりなわけで
極めて正直に言うなら、親学なんぞをしてる暇がない、余裕がない
それよりも明日の1校時の授業方法を教えてくれって思う人が多いから
これ中心のセミナーがあったとしても多分人が集まらないんじゃない?
TOSS内でも人気ないんじゃないかな?見たことないわ

504 :
あれ?ID変わってら 498です

さて望み通り結構な長文ですけどこの情報をどう取り扱ってくれるんでしょうか

505 :
早速のレスありがとうございます。学級づくりで役に立っているのですね。

TOSSについての批判で、カルトや宗教と言われてしまうのは、書き込みにありました
「向山先生の実践があまりに圧倒的だから」という発言に尽きるものと理解しました。

また、いわゆる(TOSSの)トンデモ教育と批判されているものは、向山先生のご意向
ではなくて、ごく一部の極端な考え方をするTOSSの先生が、勝手に子どもに教え込んで
いるものと考えてよさそうですね。

「ポスト」というのは、「TOSS-SNS」での書き込みのことでしょうか? 可能な範囲で
よろしいですので、これについても教えていただけたら幸いです。周囲の厳しい批判に
ついて、TOSSの先生たちは何か議論していますか。

506 :
向山先生に心酔してる(ように見える)人は間々見かけるけど
外部の人に向山先生は素晴らしい人で云々かんぬん語る人は
流石にそう多くはいないんじゃないかな
カルト・宗教扱いはこのスレにあるような
病的な無根拠批判による影響が大きいかと
とりあえずTOSSで検索すれば「水の伝言!EM!イデオロギー!」が出てくるしね
初めてそれ見た時は自分も実はヤバい団体なのか?と思った
もちろん明らかにおかしい授業実践をしている人がいるのかもしれない
だけどそれを全体として扱われても困る

トンデモについては、正直、一体どれがトンデモと言われてるのか
判然とせず判断がつかないので何とも言えない
このスレでも具体的にあげてるのは>>32>>66くらい?
その内容もすでに誰も教えてない水の伝言取り上げてたり、
どこで行われてるのか分からない内容(靖国神社賛美とか)だったり
何故それをトンデモ扱いしてるのか理由が書いてないなんて物ばかりで
トンデモトンデモ言われても、ピンとこない
上にも書いたけど、多くの人が欲しがってるのは明日の授業の方法で
当然セミナーで扱う内容もそういう物が多いように見えるし
ぶっちゃけそれ以外は、自分はいらないよ

507 :
ありがとうございます。
質問攻めで恐縮ですが、できればこの週末は色々教えてください。

いくつか「授業のレシピ」に目を通したのですが、肝心の子どもたちの姿がまったく見えません。
TOSSの有料会員(?)になれば、さらに実際の授業の様子(子どもたちのリアクション、
どう学習内容が定着したか)について読めたり、作成者のコメント(授業を振り返って・今後の改善点)
などを確認したりすることができるのでしょうか。

「特攻隊の授業」については、あの文面だけに限って判断すると、歴史資料館の「語り」のレベル
です。たくさん質問している中で批判めいたことを言うのは心苦しいですが、学校の教育として
体をなすものではありません。もしも上記の詳細があればだいぶ印象が変わるとは思いますが。

508 :
>「ポスト」というのは、「TOSS-SNS」での書き込みのことでしょうか?
多分そう、ほかの先生の談

保護者が見るかもしれないという意味では入会の敷居を高くするのは分からんでもないが
それにしたって年会費が高いし、必要ないかと思って入ってないので正確な所は分からない

厳しい批判ってのはTOSSに対して?
ネット上では叩かれてるように見えるけど、面と向かって批判を受けた事ないので
批判を受けてるって感覚はない
どこも、こじんまりとしたサークル活動が主だし、
TOSSの名前を全面に出す事も普通はしない、はず
サークル運営者には批判が届いたりしているのかもしれないけど分からない
どの先生も毎日の自分が抱える生徒について一生懸命って感じで
組織がどうこうはどうでもいいって感じだよ、少なくとも自分はそう

509 :
>>507
特攻隊の授業っていうのは、>>485の事?子供の反応例書いてない?
「学校の教育として体をなすもの」がどういう物か分からないけど、
作者の名前があるので直接連絡とって聞いてみるのがいいのでは
流石に作成者がはっきりしてるのでここで勝手なこと答えられないっす…

TOSS有料会員なんてのがあるか分からんけど
基本的にはTOSSの授業レシピってこんなスタイルが多いかな
書籍なら詳細に乗ってたり、セミナーなんかでも実際の児童生徒の様子が
動画として時々出てくる事もあるよ

510 :
>>507
TOSSもともと教育技術の法則化運動から発展しているからへ
技術は目的とかめあてとかそんなもの関係ないって考えから始まってるからな
授業も発問と指示、説明が大事で、それを使ってどう授業をするかは
使う人の自由だから、子供の反応は自分で考えろって事じゃないかな

また、しっかりとした発問や指示は子供の反応が同じというのもあるかも知れんよ

511 :
色々ありがとうございます。

特攻隊の授業は、例えば「説明2」と「発問2」で端的に見られるように、教師・生徒のインタラクションが
あるように見せかけて、実質的にこちらの狙いどおりに答えざるを得ない状況に誘導しています。また、授業の
ねらいには「日本人としての誇りをもち、今を生かされていることに気付かせる。」とありますが、授業の中で
そのため具体的な活動もありません。極端な人だと「これは洗脳教育だ!」と顔を真っ赤にするかもしれません。
授業者本人がいない中で、何か論破するつもりなどまったくありませんので以上です。

512 :
モノローグになりますが、批判や中傷ではなく、質問してみることが大切なんだなと思いました。
私とTOSSの関わりを明かすと、TOSSの活動に熱心な同僚が生徒にTOSSのノートや定規を勧めて、
学校でトラブルになったことから興味を持ちました。他の方の批判にあるように、この先生も授業は荒れ放題。
地元でほぼ見かけることのない『産経新聞』を職員室で広げる人でした。今日のやりとりでそういう先生は
TOSSでも少数のようだということがわかって、少し見方が変わりそうです。

ID:qg8WxcWgさんありがとうございました。

513 :
>>511
まぁそれでいいんじゃない?
自分だって、取扱注意な内容だと思うし、完璧に良い授業とはちょっと言えない
事実で固められている分、ただただ怖いと思わせるだけの戦争教育よりはマシかと思う程度
良くも悪くもクックパッドなのよ、使うかはお任せしますっていう

する予定はないけど、もしも自分がこの授業をするなら、多分そのままは使わないかな

514 :
>>512
>ID:qg8WxcWgさんありがとうございました。
あれええええ
飴もらえなかった子どもみたいな事言うけど、俺はっ?Σ(゚Д゚;)

515 :
子どもたちに嘘っぱちを教え込んだことについてはどう考えてるのかな?
普通は教師としての良心が許さないと思うんだが・・・

516 :
>>515
教える内容を一度も間違えたことのない人だけ石を投げなさい

517 :
間違い≠嘘

518 :
>>514
>飴もらえなかった子どもみたいな事言うけど、俺はっ?Σ(゚Д゚;)

すいません、ありがとうございました。文末に句点がなく、文体もそっくりでしたので
同一人物だと思っていました。また色々教えてください。

繰り返しますが、トンデモ教育を実践しているのは、TOSSの先生の中でも一部の者だと
いうことが分かりました。そして、TOSSは学校の現場で困っている先生が集まる「自己啓発セミナー」
のような側面があるということも知ることができてよかったです。

教育の仕事術は、本来であれば、夜の職員室や「ちょっと飲みに行こうか」の場面で、先輩の先生から
教わるべきものですが、とりあえず速攻で効きそうな「ネタ」がすぐ手に入るというのは魅力的かも
しれませんね。ただ、同僚のことを思うと、授業そのものでも、生徒と接するときでも、これから先を
見通しながら仕事を進めていくことができないでいます。台本みたいなものがあって、限定された場面で、
単発で何かやるのはそれなりに上手ですが、想定外のイベントを自力で考え抜いて解決することが
とっても苦手です。すぐに答えを求めるクセがつくとこうなるのかな?と遠くから心配しています。

P.S.
文末に句点がないのも、授業の号令がない(?)のと同じように、TOSSの教育なのでしょうか?

519 :
何だこれ
TOSS教師がTOSS信者役とTOSSアンチ役一人二役で火消ししているように見えなくもない

520 :
少なくとも私はTOSSの先生ではないし、いわゆる組合員でもありません。
前述のとおり、同僚にTOSSの先生がいて、学校でトラブルを起こしましたが、
TOSSについて知りたいことがたくさんあって、強い好奇心からしつこく質問を
しています。

521 :
>>518
文面に悪意が溢れすぎて嫌な気分にさせるなぁ
もうそんなに詳しく知りたいなら近場のサークルにでも行ってください

522 :
何か痛いところを突いてしまいましたか?
部外者として、悪意のない事実を述べたのですが、気分を悪くされたようでしたら、
お詫びしたいと思います。

セミナーの内容は、「明日の授業の方法」が多いということで、残念ながら私にはまったく
必要ありません。もう初任者ではありませんので、そのときの生徒の様子を見ながら、教科書を
材料にして、当たり前のことを普通に教育していけばよいだけです。

これでセミナーが、「授業のなかで親学をどう推進していくべきか」、「グルの著書を徹底的
に読み込んで高いステージに上がろう」みたいなものであれば、かなりの好奇心から覗いて
みたいなとは思いますが……。

523 :
しつこくてすみません。サークルとセミナーは違うんですね。
地場のTOSSサークルのブログを見つけたのですが、「参加者3名」とか「参加者1名」とか
かなり小規模でやっているのを確認しました。

サークル活動の感想として、初任者からベテランの先生まで、<「ほめる」ことが大事ということが
よくわかりました。>という言葉がとても多く見られたのですが、正直「えええええ!? もしかして、
今まで子どもを褒めないでやってきたの!?」と驚きです。

524 :
分かっててわざとやってるんだろうけどさ
あなたの書き込みはイヤミが過ぎるよ
悪意をもう少し隠してくんない?なんでそんなに嫌ってんのさ

それとも日常生活でもそんな感じなの?
他の人にもそんなふうに接してるの?

525 :
>>516
いかにもTOSSらしい姑息な返しだね。
組織的に明らかな嘘を教え込むことと、明らかな間違いは同じではない。

526 :
>>525
そうだよね
うっかり間違えてしまったのと
批判されても分かっていて開き直ってやっているのでは
天と地ほどの差がある

外部から遮断された密室で意図的にトンデモで子供を染め上げるわけだ

527 :
>組織的に明らかな嘘を教え込むこと
>批判されても分かっていて開き直ってやっている
はぁ。そこまで言うからには、それを示す根拠なり証拠なりを
当然、お持ちなんでしょうね?
ぜひそれを示していただけませんかね?

って言われるともう二度と出てこないんだろう?
前々から、ずっとそれの繰り返し

528 :
>>527
トンデモぶりを批判されても
同じようなトンデモを繰り返して実践として発表している時点で
もはや開き直ってやっているだろ

何なんだこの詭弁野郎は

529 :
カルトに洗脳された奴がどんな思考しているのかよく分かるスレだな

530 :
>>524
>あなたの書き込みはイヤミが過ぎるよ
>悪意をもう少し隠してくんない?なんでそんなに嫌ってんのさ

悪意を感じますか? そんなことを言われると、かなり残念な気持ちです。
TOSSに熱心な同僚(授業はメチャクチャ)が念頭にあるので、多少は奇異な印象を
持っていることは事実です。でも、こうやって反応してくださるということは、あなた
自身のなかにも、共感できる部分というか、TOSSについて疑問があるのではないで
すか。

ここで病的な批判をしている者は、TOSSについてさっぱり理解していないのだと
思います。私も色眼鏡で見てしまいがちなのだと思います。ここにいる者のためにも、
もっとTOSSについて教えてください。

なお、句点に関しては、TOSSの教育方針でないのであれば、きちんと付けるべきです。
匿名掲示板であれ、我々は教員ですので、適切な日本語表現を用いましょう(嫌味ではなく
お願いです)。

531 :
>>528

誰と会話してるの?
俺は根拠や証拠出してって言ってるんだけど

532 :
老婆心ながら、「根拠や証拠出せ」というものの言い方は、ゆくゆくは生徒対応で
大きくつまづくポイントになると思うんですよね……。人の感情って「証明」で片が
つかないものですよ。ここだと、自分の立場(こういう理由からカルト宗教など誤解
なんだよ、など)を手短に示して、「で、あなたはどう思う?」とイラつかないで振る
のがコツ。こういうことは、サークルやセミナーでお腹いっぱい学んでいるとは思いますが。

533 :
>>532
ごめん何言ってるのか全然わからない
具体性のない批判の根拠・証拠を求める事と、
君の言ってる事はどう関わるの?

534 :
「根拠や証拠出せ」と言いつつも、私の発言には「悪意がある」の一言で、自分の「ターン」が
回ってきたときには、ロジカルに説明できないのを自ら晒していることに気づかれておりますか。
私はあなたのチャームポイントだと好意的に捉えますが、これも人によっては「新興宗教の信者」
みたいだと思うはずです。

535 :
>>534
すまんがIDみてくれ、俺は君に関わってない

その上でもう一度聞くけど
具体性のない批判の根拠・証拠を求める事と
君の言ってる事はどう関わるの?
まじで意味がわからんのだけど

536 :
>>535
ごめんなさい。句点がなくて文体が似ている人が複数いて(?)、混乱してしまいました。
意味がわからないですか? もう少し時間をかけて考えてみてください。

537 :
>>534待たせたな。

>>530
極めて悪意を感じる
ツッコミどころが多すぎて全部ではないけど、大体以下のような点
@あなたの文面は、おおよそ、何かを教えてもらおうとしている者のそれと大きく異なる
>>499の最初の引用はなんのため?

教えてもらって、「そうなんですね、でも私はこうしてます」
「本来であればこうするべき」「私には必要ありません」
失礼とわかりそうな物だがどうお考えか
>>518 >>522など。

A知りたい、教えて欲しいという動機に一致しない文面が多々ある
>>518で知人の先生を心配する(ように見える)文面は何のため書いた
心配っていうならちゃんと行動してあげてくださいよ、そんなつもりが全くなさそうなんだけど

散々知りたいアピールをしているが、ならば>>485で名前も連絡先もわかってる方へ
メールなりなんなりしていないとおかしいが、その様子もない

あなたの本当の動機が「自分の考えをここで表現したい」ならだいたい腑に落ちる

538 :
B論理的・合理的に判断されているように見えない
合理性にかける判断をしている部分がかなりあるように見える
とりあえず今あげたいのは>>518の最終行
この一文本当に頭がおかしいとしか思えなくて
1.「文末に句点をつけないように」と教える団体があるなんて考えるの?
2.あなたはTOSSの授業レシピをいくつか見たんじゃないの?句点なかったの?
3.TOSS側もアンチ側も句点つけないのが普通なのにTOSS側だけに言うの?
4.このスレ内をざっと見るだけで、「句点をつける方が異質」と分かるはずでは?

何故こんな1文を書くに至ったか色々考えたが、
妥当そうなのが「TOSSの批判をしたくて、周囲への整合性を確認し忘れた」くらいしか思いつかなかった

C全体的にそうだが、上から目線というか、相手のことを対等な人間と思っていない節がある
>>523の下の段落がまさに
その文を書いた人が間違いなくどこかに存在するのに、よくもまぁ、
傷付くかもしれない誰かを無視してそんな文章が書けるもんだ
そもそも最初っから見下してるのなら納得

539 :
>>527
知ってて知らないふり?
いかにもTOSSらしい逃げ方だね。

ここで君に聞きたい。
君は本当に知らないの?

君こそ逃げずに答えてね。

540 :
ID変わる前にって頑張ったのに、変わりまくっているorz
537,538は521=524の者です…

541 :
>>539
誰お前

逃げずに答えて?いいよ
知らん

この問答になんの意味あんの?

542 :
>>539
根拠だの証拠だの言っているが
トンデモ実践の数々があれだけネットや書籍で発表されてて
気づいていないわけがない
詭弁で火消しをはかりたいのがバレバレだ

昔の組合の構成員の実践の中には
問題があったのも見受けられたのも事実で
それは時々批判されるが
批判時に一々根拠だの証拠だのいう人間はあまりいないだろう
気づいているわけだから

543 :
>>541
この詭弁野郎は
自分が言ったことを都合よく忘れているらしいwww


>>447→もちろん、TOSSの中で、絶対におかしいと思う部分もある
「水からの伝言」は、そのつもりは無くてもTOSSが広めてしまった誤り
TOSSランドにも記載されていた内容だったと聞いてる
調べた感じでは、問題発覚の後、黙って削除してその後だんまりなのかな?
それが事実だとしたら、あまりにもズルいと感じる
どんな経緯があったか知らないけど、何かしらの文章掲載はするべきだと思う
他にもおかしいと思う点はある、そういうのは批判されるべきだと思う

544 :
>>542
つまり、あなたは根拠も証拠も持ってないけれど批判してるのね?

545 :
>>544
根拠や証拠?もちろん知っている
このスレを最初から読むだけでいくつもある
まだまだ他にもある
でお前は都合よく知らなくなった実践を思い返せばいいだけだww

もう知らないとかいう詭弁は通らないからなwww
そこまで人に根拠や証拠だのいうなら
まずお前が知っている根拠や証拠をあげてみろよ

546 :
疲れるだけの舌戦はこのくらいでよいのでは。
教育勅語に関しては、もう授業で取り入れているんだろうか?
取り入れているとしたら、社会科になるのかな。

547 :
>>541
そこまで無知だと教師の資格がないレベルだな。
なにも知らないで君はTOSSにのめり込んでるの?

君に教えられる子どもたちが哀れだよ。

548 :
>>545
「根拠や証拠を出してくれ」と言ったら「お前が出せ」と言うのか
面白いな君、脳みそ半分母親の腹の中に置いてきたのか?

まぁ良かった、根拠や証拠を持っているばかりかこのスレにあるらしい
脳みそが半分の君でもレス番つけるくらいはできるだろう

当然、検証可能な、客観的な事実しか根拠や証拠に成り得ないはずだが、
>組織的に明らかな嘘を教え込むこと
>批判されても分かっていて開き直ってやっている
君がどっちの書き込みをしたのかはこの際どうでもいいや
この事を示す根拠や証拠になりうるレスに番号をつけてくれたまえ

549 :
>>548
まずおまえが>>447で言った
TOSSの絶対におかしいと思う部分、
他にもおかしいと思う点について述べよ

550 :
>>547
この福岡の詭弁野郎は
知っていても気づいていても
自分は知らぬ存ぜぬで火消しをはかりたいだけだよ

551 :
なんで2レスに分けたの?自演失敗?

ま、大丈夫大丈夫
すぐに>>545がレス番つけてくれますからちょっと待ってましょうねー

あと俺、お前らが言ってる人と違うんだけど、すごく良い事言ってるから100回読んどいてよ
>こんな批判の仕方、しかも何年も言い続けるって、相当、おかしいと思うのだけれど
>TOSSへの批判は、そんなおかしな批判があちこちに散見されるし、このスレにもある

552 :
福岡の詭弁野郎は
別人を装う自演野郎でもあったようだね
何なんだこいつ

553 :
>>541
何も知らないで宗教団体もどきにのめり込んでるとは。
先生のレベルもここまで落ちたかと心配になってくる。

554 :
>>541
まず、あなたは幅広い知識を身につけるべきですね。

http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=19194

こちらの医者によるTOSS批判をしっかり読んで、知識を身につけてください。
どんな感想をお持ちになりましたか?

それでも、TOSSを信じますか?

555 :
自分はTOSSで勉強をしている者です。

全員に賛成されるものなんて、この世にあるでしょうか。物事の良しあしも、誰が公平に判断できるのでしょうか。嫌いだったら嫌いでいいし、批判的に見るならば見てもいいと思います。

縁もあります。

物事の取捨選択をするのは自分なのですから、信念で行動すればいいと思います。

自分の人生なのですから、勉強してきたことと周りを見てしっかり見て突き進んだらいいと思います。

私は、続けていて本当によかったと思いますしTOSSに感謝しています。これからも続けます。

一つの組織の中でも色々な人がいるのですから、人に与える印象は違ってきます。もちろん、うまいことできていない人もTOSSの中にいるでしょう。

それでも、仕方のないことです。

組織の人全員が完全にコントロールされているような団体ではありませんから。全員の思想が完全に一致しているような団体ではありませんから。

自由な集まりですから。

どこまでいい教師になれるかは、自分の努力次第です。(私も決して完成された教師ではありません。)

批判されても結構です。

いちいち気にしないことです。(言葉遣いに配慮やデリカシーのない発言など、特にです。)色んな人がいるのですから。

自分も含めてですが。


子どもたちのために、そして自分の教育に対する誇りを信じて仕事をしていきましょう。

556 :
>>555
あなたの書き込みを読むと、どうしても、「あぁ、宗教だなぁ」と思わずにはいられません。
ごく一部のTOSSの先生が行った(行っている)ことに、病的な批判があるのは、私も異常
だと考えますが。

「いい教師」なんて目指さなくていいんです。
目の前の子どもに感謝をして、当たり前のことを普通に教育すること。困ったときは、そばにいる
先生から助言がもらえるよう、先生方を「立てる」こと。こういうことを心掛けながら日々働く
だけで十分です。

「勉強」しても、どうしたって目の前の仕事や課題からは逃げられないのだから、勇気を持って、
自分の頭で考えて、ひとつひとつ解決していきなさい。

557 :
法則化の頃から知ってて初任の頃にちょっとハマりかけたけど、何か違和感があってのめり込めなかった。

特別支援やっていて、やっぱりTOSSは何か違う気がする。
例えば学習障害がある子への支援で、目で文字を追うのが難しかったりすると、TOSSではいきなり「他の文字を紙で隠して、読む字だけ見せなさい」と指示がでる。
他の専門書なら、「文を読む時は目で文字を追う力が必要です。それができないから混乱しているのです。目で追う力をつける訓練としてはこういったものがあり‥」と続き、支援の仕方については目の前の子どもにあったものを色々な例を参考にして試行錯誤することになる。

書いてて改めて思うけど、TOSSって目の前の子どもからどんどん離れて行く気がしてならない。

558 :
3レスも別に書き込むなよ鬱陶しい
>>552 そうだね文字だけだと信じられないよねだから証拠根拠がいるんだよね勉強になったね
>>553 ただの感想
>>554 『ゲーム脳』『コーラが歯を溶かす』とかの批判読んだことある?その時どう思った?うん僕も同じ気持ち

そう慌てなくても、>>545が客観的な事実足り得る証拠や根拠出してくるから待ってろって
でもなかなか来ないなぁ、どうしたんだろうなぁ
あっもしかして、いつもみたいに消えちゃったのかな?


>>557
>目で追う力をつける訓練
それ知りたい、なんて本買ったらいい?

559 :
>>558
視覚認知や視知覚認知、トレーニングで検索。
TOSSからも教材出てるじゃん。

批判する気は無いけど、点と点が結びつかないのはTOSSの欠点だよ。
バックボーン持ってる人が使うにはいいけど、無能な人が飛びつくから批判されるんじゃないの?

560 :
>>559
いやTOSS以外のまともな専門書がほしい
おすすめの専門書教えて

561 :
>>560
それこそ悪意を感じるw

『発達障害の子どもの視知覚認識問題への対処法』とか、実践なら『発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング』とかはどう?

揚げ足取りの材料にはしないでねw

562 :
>>561
悪意もクソもあるか
子どもができるようになる有効な方法ならなんでも欲しいだけだよ
適当な内容なら文句言うかもしれんが
読んだ上でのオススメなんでしょう?

二冊ともポチった、さんきゅー

563 :
見かけさえよければオカルトでもエセ科学でも
積極的に使う姿勢は認める。

564 :
まぁ。。。。TOSSの本は完成度低いよね。読みにくいことこの上ない。
読みやすい本を作ってれば、さぞ子どもにも分かりやすく教えるんだろうな、と納得するのだが。。。
といいつつ、TOSSにいってます!

565 :
>>558
「水への伝言」「江戸しぐさ」についても同じ気持ち?

566 :
特別支援対応とかで、TOSS含めて5種類ほど雑誌とってる。
スレ違いだが>>557にアドバイス。

言いたいことはわかる。
が、眼球運動トレーニングをやっても、子どもはその場で字を追えるようにはならないから、理解できずに授業を終えると意欲をなくすんだよ。

隠す指示と眼球運動トレは目的が違う。
読む字以外を隠す指示は、「その時の学習内容をその場で理解させる」という目的。
眼球運動トレーニングは長期的にLDを改善させようという目的。
TOSSも眼球運動トレーニングのことは取り上げている。その場の対応と長期的な支援のどちらも大事ということ。

>>559がまさにTOSSの欠点を的確に捉えている。

567 :
>>565
(^o^)<当たり前だろ

もし誤って教えてしまった事があるなら
「反省はする(けど最初言い出したのは自分じゃないしごにょごにょ...)」
教えてないなら
「自分は教えてないので、全体の問題にされても困る」
どちらの場合も「ポッと出の情報に飛びつくのは危ないな」と学ぶ人もいるだろね
ちゃんと調べて回避した人は
「これ教えた先生はアホだな、ちゃんと確かめろ」と思うのかもしれん

これ以外のどういう気持ちが出てくんのよ

568 :
水への伝言みたいにエビデンスが無くても
TOSSに好まれるネタを作ればひと儲けできるな。

569 :
はよ>>545出てきて
tossが組織的に誤りを教えてる
証拠や根拠を示してくれよ

570 :
>>568

じゃあエビデンスのない水素水を売ってるメーカーは謝罪?
そこで働いている人は全員悪者
謝罪しなきゃいけないんだよな

紅茶きのこも?
にがりも?
エビデンスがないものなんていくらでもあるよ

日教組は早く100人斬りとか従軍慰安婦とか謝ってくれないかな
組合員と言うだけで責任があるんだよな
それで一儲けどころか二儲けも三儲けもしたヤツいるんだろうな

571 :
>>570
>じゃあエビデンスのない水素水を売ってるメーカーは謝罪?

おたくも高価な液体を会員向けに販売していたでしょ。
生徒のアトピーが治るって喜んでいた先生がいたけどな。
あれエビデンスどうなってるの?

572 :
>>570そんなアホにさわるな、といいつつ

>>571
なにそれ?会員って何?どこのtoss?
マジならサークル名くれよ

573 :
>>572
そうなんだよな
会員とか構成員とか幹部とか
そんな単語を出してくる時点でTOSSのこと何も分かってなくって言っているのがよく分かる

574 :
顔真っ赤にしてる当事者来たね。

575 :
学校教育自体エビデンス無しの精神論者で
溢れてるから食い物にしやすい。

576 :
>>572
長文になるが、書こうか。
液体の物販を知ったのは、おたくの活動に熱心な先生のすすめだよ。

ウェブページを見せられて、俺が覚えているのは、その液体はかなりチープなスプレー式の
ボトルに入っていて、サイズが大小あった。色は無色透明。精製水のように見えた。
価格は小さいやつで、6,000〜8,000円くらいだったと思う。容量は150mlくらいだったか。
大きいものだと、20,000円くらいしたはず。

ウェブページには、その液体の特徴ついて長々と説明があったが、正確には覚えていないので、
ここでは書かない。しかし、効能にはアトピー改善は謳われていなかった記憶はある。だから、
医療従事者でもない一介の教師が、アトピーのある生徒に使うのは怖いと思った。

発注はインターネット経由。リンクを踏めば、どんなPCからでも当該のサイトにアクセスできて、
閲覧に認証パスワードは不要だったはず。しかし、ウェブページのソースを確認したら、metaタグ
で一般人から検索されないように工夫がなされていた記憶がある。

取りまとめは、おたくの関連のNPO法人がやっていた記憶がある。

俺が提供できる情報は以上。
万が一、大きな誤解があれば陳謝するが、俺は偽りなく書いたつもりだ。

577 :
>>576
それが事実ならすまんがある程度特定できる情報記して
toss側にメールなどで連絡してくれない?
そんな頭おかしい活動やめさせてくれないと困る
会員ってのはNPO法人独自の会員登録?

578 :
>>576
なんかよく分からんのだがどういう状況でそれ見たの?
「見せられた」のにソースの確認?どうやって?
metaタグでできる一般人から検索されない工夫って何?
あとどいつもこいつもだけど、なんで
一部の人の振る舞いを全体化して
TOSSの批判に使うのさ

579 :
>>576
お前>>443>>450>>479の奴だろ
また作り話してんのか

580 :
うっわ…確かにそう見える文体似すぎ
何でこんな事してる?何が目的?気持ち悪

581 :
いやもうマジでキモイ、本当気持ち悪い
明らかに別人装って書いてるし
何でそんな事する?意味がわからない
一体何なのお前、何考えてんの?

582 :
TOSSのオフィシャルサイトには「親守詩・親学」のコンテンツもあります。
親学は日本会議お気に入りの「教育学者」高橋史朗氏が提唱するトンデモ教育学です。
またトップページに表示される合宿の写真には安倍晋三氏他お馴染みの面々が。

583 :
>>578
「一部の人の振る舞い」なのかも知れないけれど、驚くべき事案でしょ?
これ以上は書けないので、もっと知りたければ、俺の書き込みを手掛かりに、あなたが
頑張って調べてみてください。できれば、あれは何なのかはっきり説明して欲しい。

584 :
>>583
はぁ?そこだけ答えるの?他の問い無視してよく出てこれたな
本当に同じ人間か?ってくらい気持ち悪いんだけど
その答えず消える流れも上の>>479前後の流れと完全に一緒じゃねーか
お前いつもこんなことしてんのかよ
クソ細部の甘い作り話してまで批判するのは一体なぜ?

585 :
>>584
教師の書き込みとは思えないな。

586 :
例えアンチの立場でも>>450>>576とは
まともな思考の持ち主なら
一緒にしてほしくないと考えるだろう
つまり
>>585
お前本人だろ、恥ずかしい嘘つきめ

587 :
>>450>>576並べて表示、同じすぎて笑った
キチガイじみてるけど考えてみたら他もそんなもん?
十年以上前の水からの伝言やら何やら、イデオロギーとか政治的なワード
普通の教員らしくはないよね

全部同じやつだったりして?w

588 :
ここでのやり取りが不毛だと思う。この掲示板でTOSS教師と非TOSS教師が建設的な議論をし、お互いが歩み寄ればいいのに。
何より一番大切な子供達のために。

TOSSを批判してばっかりだと、TOSS教師がこの掲示板に寄り付かずTOSSSNSに籠るだけだ。
非TOSS教師の方にこそ冷静な議論を求めたい。
(もちろん、TOSS教師の側にも問題が全くないとは言わない。お互いの歩み寄りが必要。)

589 :
あまりに自分たち以外へのさげすみが見えてしまっている構成員が多数の団体って、あやしげにみえるよね。
そりゃあ、批判もうけるだろうさ。
どっかの一風かわった格闘技風エクササイズ会社もそう。
TOSSも段っていったいなんだよ。10段とかって如来?5段くらいは菩薩?ってイメージで宗教?
うわ〜。っておもっちゃうところもある。段やめればいいのに。
とまれ、まじめに自主的研修してるみなさんが集まっているからいいと思う。私も参加している。
教員のなかにはDQNがいたり、苦労しらずで「結婚できない。うわー」とかいって焦ってるガキみたいなやつもいる。
それを考えたら、TOSSってすばらしいと思うよ。

590 :
スキルシェアリングといいつつクローズドなSNSに引き篭もってカルト化していること
共産党と同じく代表が改選されず死ぬまで居座っていること
スキルシェアリングと言いつつ教祖のメソッドしか認めていないこと
この点、誰か擁護して欲しい

591 :
クラス数が多いとどうしても担任の差が出るから、そろえて取り組むという点では良い理念だと思うけど
カルト化してるからなあ・・・

592 :
TOSSの方針や推奨する指導法に賛同しない教師を不勉強だのバカだの口汚く罵るのもずっとやってるなここ

593 :
>>588
無理でしょ、建設的な意見を求めてる方がいないよ
TOSS憎しで印象操作しようとしてる人ばかりじゃん
作り話してみたり、悪そうな言葉を並べてみたり…
一体全体どうしてそこまで悪意を持てるのか分からない

>>590,592こういう奴
どのレスもおかしいんよ、一介の教師なら、TOSSの組織の有り方なんてどうでもいいはず
嫌いなTOSSをバカにしてやろうって意図があるからこんな書き込みになるんでしょう?

カルト化がわかんない。どんな事由からカルト化してると判断してる?
ここでの無根拠批判の有様を見るにSNS内で情報交換するのは仕方なさそう
代表が変わらない理由は知らないけど、それがあなた個人にどう問題?
他の方法を認めないなんて事はない、だから酒井式とかが生まれたんでしょう
今だって、子どもにとってより良い方法を開発しようとしてる人はいっぱいいる
TOSS型英語指導とか、酒井式に変わる新しい図工指導、様々な実践提案
そりゃたくさん人がいるもの、変な人もいる、けど子どものために一生懸命の人もたくさんいる
組織的に、明らかにおかしい事をしようとしてる様子は今のところ見たこと無い
門戸は開いてるんだから入って見てみればいい

でもそんな事、どうでもいいんでしょう?
ただただ、TOSSをバカにしたいだけなんだから

594 :
こんなの見つけた。
TOSS授業技量検定って、市町村の教育委員会が後援してやってるケースもあるの?
セミナーには然るべき税金が投入されているってことなんでしょうか。

ttps://goo.gl/qwkuXZ

595 :
とりあえず、授業始めと終わりの挨拶はアリでいいと思うな。
高校だが。
これをしないと、生徒の気持ちの切り替えがつかないというのが実感だ。
小学校でもそうじゃないかな。余程しんどいクラスはべつとして。

596 :
いや〜、TOSSに行っている者なれば、ここでの書き込みに悲観的になる必要は皆無でしょう。
TOSSを愛しちゃうんじゃなく、批判的な視点も持ちつつ利用してやろう、勉強してやろうって気持ちじゃなきゃ。
TOSS愛から発言しちゃってるから、悪意あるいじめっ子にはいじめ甲斐があるようにみえてしまうんでしょ。

TOSSは教育方法うんぬんもいいけど、一番の見所は、「演説スキル」にあると思うよ。
プレゼンソフトはどうでもいいから抜きの話で、聴衆にある程度は「聴かせるスキル」を身につけることに意義があるな。
普通の教師はそれないから。「あー」とか「やっぱりー」とか「えー」とか言ってるから。
その発表スキルのあるなしだけで、ぜんぜん違うってことだよ。

597 :
TOSSはEMで水からの伝言で親学で、原発推進で歴史修正主義で和食(江戸時代の)礼賛な自浄能力のない団体。
その責はほぼ向山氏にあるのです。

そして、構成員は全て考える能力を失っていて向山に隷属してる。
それが厄介。

598 :
AERA某女史が動き出しそうなので参考までに
http://www.sanjo.nct9.ne.jp/yocchaki/
パラオの国旗は日の丸起源って事実に基づいているのかな

599 :
 TOSSの特別支援教育での失敗は横山浩之氏を切ったこと。

600 :
このスレの初期と比べて、アンチの必死さが増してきてるのが滑稽だなあ

601 :
向山洋一は「全国の教師のカリスマ」というより「カルトの教祖」に近い。
教育技術の法則化運動は30年くらい前から「教育界の霊感商法」と指摘されていたもの。

602 :
もしも"道徳科"専任教員が誕生するとすれば、TOSS頼りの教員よりははるかにマシな授業をしそうだけど。
例の水に好意を伝えると甘くなるとかいうトンデモ実践を載せているTOSSサイトは、
授業準備をしない屑教員が楽をするための指導案共有ツールだもの。

設立目的として堂々とそう謳っている。

603 :
>>602
指導書を見て授業をするのはどうなの?
板書例そのままの授業なんてたくさんあるよ

604 :
>>576
これからもどんどん晒してくれ

605 :
>>576

それってAABだよね
値段の書き方に悪意があるなあ
それって10本セットとかの値段でしょ?
確かに1本1000円とか高いとは思うけどね

でもファブリーズとかアルコール除菌と同じような物だと信用してるんだ
と思いますよ
本当にそれが信用に足るかどうかはTOSS云々じゃなくて
その人次第だとは思います
別にそれを広げろとか販売しろとかの指示じゃあるわけじゃないしね

606 :
>>584
遅レスになるが、残念ながらあれ以上は書けないんだな。ここの書き込みは
半永久的にネット上に残るので、作り話などしていないよ。自分の記憶の限り
正確に書こうと努めた。ひょっとしたら「EM」関係の商品だったのだろうかね。
頑張って自分で探してここで教えてください。

TOSSもいろんな先生がいて一様ではないことは承知している。でも、俺のすぐ
そばに宗教じみたトンデモなのがいるのは残念ながら事実で、こういう奴もいる
ということを知るのは、あなたにとっていい勉強になるんじゃないの。
あなたと気が合いそうな奴だよ。

607 :
>>605
おお、レスありがとうございます。「AAB」というものなのですね。
10本セットだったのかは記憶していません。この件をご存知であるということは、
つまり何であれ、TOSS関係で紹介があったということで間違いないでしょうか。
また、当該のウェブサイトのURLをご存知でしたら、どうかここで公開してください。

608 :
>>606
お前の発言や行動はおかしい
>>578は無視か
>>579の質問は無視か
>>450あたりの同一人物としか思えないレスも無視か

恥ずかしい嘘つきめ

609 :
と福岡の基地外とさーが発狂している模様です。

610 :
>>609
>>586

611 :
実際、今出てる教育書に書かれている教育技術、教育方法のほとんどが、向山洋一が現職時代に提起、提案したことだったりする。何十年も前の実践なのに。
そこらへんはマジで人外だと思う。

今TOSSという団体が良いとか悪いとかは別にして。

612 :
実践の凄さに過信して
トンデモ理論やトンデモイデオロギーを
無理矢理普及させようとしたのが愚かだった

613 :
>>612
ホントにトンデモにこだわるな
何かあったの?

614 :
ネットで叩かれば、ホコリが出まくりのトンデモだらけ。

615 :
>>614
自虐史観はトンデモじゃないのかな?

616 :
他人が違うことでおかしくても
トンデモやってよい理由にはならない

617 :
妄言ばかり、批判の具体例や論拠は一切出てこず、
質問されると出てこない、出てきても最後には
自分で考えろまたはこれ以上は言えないと言い逃げ
こんな事ずっと続いてる、スレ見返す限り全部同じ
誇張でも何でもなく本当に全部がそう

異常者としか思えない、でもこんな人ばかりのはずが無い
信じられないけど、もしかして全部同じ人?

618 :
>>616
それはそうなんだけどね
向こうにもそれだけ粘着してるのかなと気になっただけ
向こう側の人はまだ続けてるしさ

619 :
>>617
>>全部同じ人?

それって福岡のTOSSERの方じゃね?ww

620 :
ニュース速報+で「TOSSは全教の左翼団体」って捏造情報ばら撒いてるヤツはなんなんだ?

621 :
右翼から見て左翼
左翼から見て右翼
それならTOSSは中道w

622 :
>>619
ああ…あなた本当に全部同じ人なのかな
ちょくちょくその人指してのレスあるけど
その前後で批判側必ず逃げてる・負けてるように見えるのよね
もしあなたが一人で負け続けてるならその人が憎くて仕方ない?
当事者でもなければそこまで敵意を向ける訳がないのだけれど
憎いから単レス装って定期的に書き込んでると考えると納得

荒唐無稽かと思ったけど。お前本当頭おかしいよ。病気?
上のクソ作り話野郎もお前だろう
でなければそんなレスするわけがない

623 :
福岡じゃなくて札幌だろこいつ

624 :
>>479
教育技術や技能を駆使して
生徒に政治的なメッセージを植え付けるんだから
有害きまわりない
極左教師も有害だが
指導技術や技能が未熟なのが多いから
生徒はそれほどまでは影響を受けなさそう

625 :
>>624
ということは指導技術や技能がTOSSの教師は優れている人が多いということでいいのですかね?

626 :
>>622
まあ、本当かどうかは分からないけど、
こういうやつもいるから、多少はね?

ttp://vippers.jp/archives/8809702.html

627 :
優れているかどうかは別として、真摯に教育という仕事に向かおうとしている人たちである。
これだけで、すばらしいと思うよ。
自分は完成されてるとおもってる井の中の蛙DQN教師や、やる気のない教師。いろいろいることを考えたらね。
ほんと多いから。しょせん、若くして採用され、調子こいてる甘っちょろい公僕が多い。
政治経済哲学のなんにもしらないバカばっか。

628 :
>>443>>624
近現代史全部を自虐にまみれさせる極左も問題だが、
TOSSはかつて日本の軍国主義の時の行為を隠蔽か美化する傾向があるから危険。

629 :
>>628
>TOSSはかつて日本の軍国主義の時の行為を隠蔽か美化する傾向があるから危険。
wikipediaなら[要出典]が付くところだな

630 :
>>629
TOSSの道徳教育見てこいよ。

631 :
>>630
TOSSランド見てもわかんねぇから
貼ってくれよ

632 :
>>630
極左が見たら右に見えるんじゃない?

633 :
で、いつも通り>>630は出てこないと
はぁほんましょーもな

634 :
カルト親学の使徒、TOSSの教え。
・水に「ありがとう」「優しいね」といい言葉をかければ美しい結晶ができる
・人間の身体は70%が水で出来ているので友達に優しい言葉を
・米のとぎ汁で作るEMI溶液をプールや川に流すと水質浄化に

この思想の教師がいる恐怖。

635 :
>>634
カルト親学の使徒w
TOSSが出来たときに親学はなかったんじゃない?
そういう印象操作をするんだよなー
そっち側の人はw

で、いつの話してるの?
今でも言ってるの?
ほんとにあんたは同じ話ばかりしつこいな。

あと、思想って言葉の使い方間違ってないか?

636 :
教育に入り込む偽者の歴史「江戸しぐさ」
http://blogos.com/outline/96470/

日本会議の別動隊、極右教師集団TOSSが子どもたちに押し付けた「偽物の歴史」

637 :
>>635
知っててバカのふりしてる?

いかにもカルトっぽい逃げ方だね。
TOSSっぽいといえば、そうなんだが。

638 :
>>637
指摘・質問に一つも答えられないのって憐れじゃない?
いくら根拠のない批判してもお前の本売れないからね?

639 :
>>638
 
 問題の本質は当時向山がEM礼賛や水伝礼賛したとき、
批判や疑問は、少なくとも「教室ツーウェイ」などでは全く
なかったことだと思うが。

640 :
日本会議だってEM菌やら江戸しぐさやら使いながらやさしい顔して近づいてくるし、親学も外面はいい。
TOSSの教師に至っては、たぶん子どもたちには優しいいい先生なんだろうなと。
だから保護者は「よかった、うちの先生は極右オカルト教師じゃないから」と思ってしまうわけで、

極右教師集団TOSSの思う壺です。

641 :
>>635
結果的にTOSSは親学の考えを取り入れてるじゃん。

642 :
3レスも分けて出てくんなや
あなたの文、主張がはっきりしないし、どれもこれも会話になってない
適当にレス番号書いてるのか?思考力と文章構成力鍛えてくれ

>>639誰と話してんの?
>>640何が言いたいのか分からん
>>641「結果的に」は元レスのどこにかかってんの?

643 :
TOSSでは圧巻指導案というが
あれと同じものを普通の校内研究や全国大会で出したらもっと簡潔にまとめろと秒で書き直し命じられるぞ

644 :
(それがどうしたんだろう)

645 :
>>642
TOSSは親学の考え取り入れてるでしょ?
TOSSは親学否定でもしたのか?関係ない?嘘おっしゃい。

646 :
>>645
だからさあ。一体誰と会話してんの?
>TOSSは親学否定でもしたのか?関係ない?嘘おっしゃい
一連のレスの中で「関係ない」なんて誰もが書いてんの?
ついでに、なんで名前を642にしてんの、何がしたいの

647 :
あっすまん 今回は俺の日本語が不自由だった
×誰もが
○誰が

648 :
>>646
お前は639-641を同一人物だと思うような妄想癖があるようだが。

649 :
TOSSが始まった時は親学はなかった。

それ言ったらTOSSが始まった時に「水からの伝言」「EM菌」「ナノ銀イオン」もなかったよな。

650 :
日本会議=統一教会

651 :
>>648
はぁ?仮にそうだとして、646のレス内容とどう関係あるの?

それについてレス求められてるなら言うけど、
お前も含めて十中八九同一人物だと判断してるよ
ここまで文脈読み取りができない人間が二人といてたまるか

652 :
>>651
日本会議TOSSERは妄想癖が激しいようだ。

・TOSSが出来た時に親学はない
・TOSSと親学は関係ないとは言っていない

TOSSと親学に関係があるともないとも言えないこいつは何者?

653 :
>>649
「ナノ銀イオン」

なんだこれ?

654 :
>>652
一行目から自己紹介とは恐れ入る、日本会議って何?
何度も言うけどさぁ、お前の文面意味が取れないんだってば
一番上、真ん中、一番下、どういう思考経過があるのかまじで意味不明
どれが妄想って言ってる?・で示したふたつはどういう意図?
「こいつは何者?」って何?w最後は独り言かよ

齟齬があると思って見直したけど、635と同一視されてるのかな?
すまんそれ別の人、俺は638からずっと
お前が「ただの一つですら質問に答えられない事」と
「前後の文脈無視した文章しか書いてない事」事について
レスしてるだけだよ

655 :
>>654
だから639-641は同一人物ってのがあんたの妄想なんだから話にならない。

656 :
>>654
641で初めて書き込んだのに、何で前の発言について問いに答えろ、って言われなくちゃならんの?
意味わからん。
こっちが聞きたいわ。

日本会議知らない奴がTOSS語るの?
向山先生が怒っちゃうよ。

657 :
>>656
その日本会議って何なんだよ。
自分で調べろとか言うなよw

658 :
>>655
話になってないのは自身の方だとご自覚いただけませんかねぇ
わざわざひとつひとつにレスしてんだ、仮に同一人物でなくても
自分につけられた質問くらい答えられるだろ?できない理由どこ?
お前は641なの?念のため聞きたいけどそれ以外の書き込みどれなの?

あと、なんで短い時間で短文のレスを分けてるの?お前の趣味?
それとも別人装おうとして失敗してんの?
ねー答えてよ いつも通り消えるんじゃなくてさぁ

659 :
>>658
TOSSがひろめた二分の一成人式は
親学の高橋史朗の考えを取り入れてるでしょ?
http://niimuraisao.my.coocan.jp/sonota/oyagaku/oyagaku.html
これでも関係ないの?

660 :
>>658
だいたいあんたの書き込みだって一つも質問に答えてないじゃん。
質問に質問で返して、「質面に答えろ」じゃ話にならない。
一応答えたから高橋史朗氏とTOSSの関係については答えてくれるんだよね。

661 :
四分の一成人式w

662 :
>>660
他人のレスどころか自分のレスも読めないの?
お前のレスのどこに質問があるのよ、ほぼ独り言じゃん
そして一体、俺のどの質問に答えたって言ってんの…??

俺が答えてない質問ってどれ?マジでわからんから
レス番を示してくれる?

663 :
ちょっと前まで回覧でtossセミナーのお知らせが回って来てたもんだったが
最近は全く無くなったな
絶滅したかついに

664 :
>>663
ID変えて独り言はもういいから、さっさと662に答えてくんない?

665 :
>>664
は?別人だが?
トッサーは正常な判断もできんのか
口くせえけら喋んなお前

666 :
最近は社会貢献活動とか言ってすっかり別のことに力を入れてるよね

667 :
>>665
tossセミナーのお知らせが来ない→絶滅した
こんな短絡的思考の持ち主が、「正常な判断」なんてのたまうの?面白
思慮の浅さが特徴的すぎなのよ、こんなバカ二人といるわけ無いじゃん?

まぁ、そうやって出てくるなら、今日中にはもう660は出てこないって事ね
明日は出てきてくれるかな?それともいつも通り消えちゃいますか?

668 :
リニアモーターカーを最初に作ったのは日本人だと言ってるがが、
先にドイツ人が作ってるよね。
http://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/25005

669 :
いつも通り消えちゃいましたね
おんなじ事しかできませんよね

670 :
>>668
事実誤認のものってたぶんあるんだと思う。
思うけどだったら意見として言ってあげたらいいんじゃないかな?
間違ってる事って誰にでもあると思うし。

671 :
「江戸しぐさ」を未だに消さないTOSSが外部からの指摘を気にするわけなかろう。

672 :
>>669
ずっとTOSS関係者に論破されてるから
病的なアンチやってるんじゃないのと思った

あんまり刺激しないでおけばいなくなるんじゃないか

673 :
toss関係者が論破してるとこなんて見たことないけど。

674 :
>>672
wwwwなるほどめっちゃ笑った、一番腑に落ちるかも
根拠なしの妄想、ウソの作り話、なんでそこまでできると思ったけど
おバカが悔しさ募らせてアンチしてるなら話の拙さ含めて納得
ならもうやらせるだけやらせたらいいわ

>>673
やあ!はよ660として出てきてくんない?
665とか、なんなら>>545とか、>>479=>>583としてでもいいよ
途中でいなくなるパターンが多すぎるから、どれでもいいよ!
ここがお前の砂場だ!好きに妄想を表現したまえ!

675 :
>>674
だからやめろってそういうの

676 :
極右オカルト教師集団。

677 :
こんなんだからtoss教師嫌われるんだよ

678 :
TOSSの人たちは「江戸しぐさ」「EM団子」の話になると、
話題出したやつの人格批判して「論破」と言い出すよね。

679 :
悔しくて連レス始めるの笑える

680 :
二分の一還暦 

681 :
手賀沼はEM菌で綺麗になったのか?

682 :
明治図書に切られて教育書でのプレゼンスが下がってるのは間違いない
マスへの情報発信が限られてくると待っているのはますますのカルト化ですな

683 :
>>681>>678とでなんで口調変えたの?ID変え忘れてない?大丈夫?
ほら、もっとがんばって、いろんな切り口でレスしてごらん

684 :
猿飛検定を不思議だと思わない人はTOSSが合っているのでしょう。

685 :
TOSS教師は「逆らいしぐさの禁」を実践しろよ。

686 :
一生懸命検索してると思うとフフッてなる
一日に7(8?)レス、よくがんばってますね
今日はいくついけるかな?

687 :
EM団子食べて頭おかしくなってんのか。

688 :
昨日たったの2レスってなんなの?
もっとあることない事書きなよ

689 :
>>634
親学には触れるけど、「水からの伝言」についてはスルーなんだな。
669=672=674だろ、これ。

690 :
おっいいぞー、その一行目二行目三行目、
話がどう連結してるか全く分からない感じ
そういうのもっと見たいですね

691 :
はぁ?昨日レスなしって何?役に立たん奴
つまらない作り話でもしろよ、479,583みたいにさぁ

692 :
TOSSは「水からの伝言」を道徳に使うとかやっちゃっている団体。

日本の教育ってどうなっちゃっているんだろう?

693 :
「水からの伝言」に「EM菌」、「江戸しぐさ」

まさにオカルト教育の役満といったラインナップだが、実際、こうしたTOSSの教育題材に対して、以前から批判の声が上がってきた

江本勝は、安倍昭恵にマリファナ解禁論を吹き込んだ、安倍家ゆかりの似非科学者。

安倍晋太郎が昭恵に紹介

694 :
『水からの伝言』を道徳教材にした源流が向山洋一のTOSS =教育技術法則化運動。

科学的根拠検証皆無な「疑似科学理論」を法則と称し安倍らがお墨付きを与え画一的な人作りの教育を推進中です。

695 :
「「家庭教育支援法案」の裏にも…安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体」

水からの伝言がトンデモ本とは知っていたけど、嘘ッパチの江戸しぐさと共に向山教育だったんだ。

書店の教育書の棚で普通に売ってるよね。ヤバすぎ

696 :
文脈の見えない、コピペの寄せ集め文章を
怒涛の4レス投稿、狂気を感じられていいですね

697 :
TOSS側は、小泉首相やら安倍首相やらがTOSSを賞賛した、ってのをいつも誇らしげに語ってるからね。
そういう意味でも森友の従兄弟みたいなものだ。

698 :
もっと書きなよ

699 :
>>696
早朝から狂気を感じる書き込みご苦労さん。

700 :
我が身を一切振り返らないその姿勢、いいと思います
ほらお砂場なんだからもっと書きなさい

701 :
「家庭教育支援法案」の裏にも...安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0131/ltr_170131_0650786005.html …

TOSSは日本会議とも深くつながっています。若い先生方はくれぐれも甘い言葉にのせられないように。

702 :
>>701
LITERAなんてトンデモ記事の大御所やん
そんなもんをソースに使うなよ、お里が知れるぞ

703 :
TOSSのトンデモ。

アホの向山は反省なしで逃亡中。
信用ゼロだね。

704 :
トンデモ記事でトンデモ批判する図式凄くおもろいですね
>>703キレが足りんぞ もっと独り言つぶやけ

705 :
日本会議知らない奴がTOSS語るの? 向山先生が怒っちゃうよ。

706 :
>>704
早朝から乙

707 :
>>706
toss構成員も必死なんだよ。
教祖の向山がアホだってバレたら非常にヤバい。

708 :
TOSSやってる先生って、なんでみんな「先生は怒っていますキリッ」ていうの?
マニュアル通り?

709 :
>>701

なーんだ
LITERAがソースかw
LITERAが敵視するならTOSSのしてることは正しいなw

710 :
もっと呟けと言ったら4レスも頑張ったんですか!
偉いですねぇ立派ですねぇ
でも2レスは前も見た事あるので違う切り口がいいですね

711 :
EM菌もTOSSも親学も水からの伝言も江戸しぐさも、
あんなもんマトモな頭の中してたら流行るはずないのに日本会議が加担して流行ったのって、
それらのものが、「清貧」「自然」「勤勉」「無私」といつ日本の皆様方の大好きな「物語」に支えられてるからですよ。

712 :
 自分は論文の査読とやらをしていて、他人の査読はしなかった向山。
 大卒風情が大学の先生になるには査読論文の数だという常識も知らなかった。
 周囲が三太夫ばかりで宇佐美寛からも明治図書からも見捨てられた。

713 :
すごいなTOSS。
まるで宗教。

教祖様を批判されたらキレまくり。
次は「誹謗中傷」で逃げ切る作戦?

714 :
>>712
未だにTOSSにべったりな正進社はいつ切るのかな?
テストの売上も減少傾向らしいが
天下の光村もTOSSべったりの赤猫ドリルで金儲けしてるのことももっと糾弾されるべきと思う

715 :
他者への思いやり、共生の知恵、ということを教えるのは良いのだけれど、そこになぜ全くの嘘を使う必要があるのか?
この点はあの「水からの伝言」「EM菌」等と共通するものがあり、『江戸しぐさの正体』本文中でもTOSSの名と共に触れられている。

あと政府もな。いい加減にしてくれないと困る。

716 :
違う切り口で、と言ったらちゃんとしてきてくれました!
よく読んでくれてますねぇ、お利口さんですね
でもID変え忘れがありますよ、気を付けてくださいね

717 :
みんながTOSSを笑ってバカにしてるだけだったのがすべてだよ。
もっと具体的にTOSSの嘘や向山の悪辣さを周知すべきだった。
そうしてたら、今のように騙されて法外なセミナー代をむしり取られる若い先生もいなかっただろう。

718 :
独り言が不足してるよ
もっと考えて

719 :
>>718
テンプレ煽りしかしないお前が何言ってんの?

720 :
非科学的なオカルト教育を取り入れ、同じくオカルティックな親学を「伝統的な子育て」と呼び、明治期の家族観、子育てを肯定する。
このような怪しい組織に1万人超もの教師が会員としてかかわっている事実。
問題は、こうした組織と日本会議との蜜月関係だ。

721 :
>>720
どうしてもそっちに持って行きたいのねw

で、日本会議との蜜月関係っていつからなの?
教えて!

722 :
「水は何にも知らないよ」を書いた法政大の左巻先生は、
TOSS関係者に粘着されてるんだってさ。

723 :
>>721
そんなことも知らないほどの情報弱者だから、アホの向山に騙されるんだよ。
君が教師なら、子どもたちのためにも世の中をしっかり見る練習をした方がいいよ。

724 :
向山指導はいくつかあって、有効なものもあるし、間違いじゃないんだが、今活躍してるリーダー格に新人がいないよね。
新しいものじゃなく、ただ真似だけならこのサークルに入る必要ないし。

725 :
日本会議=大日本帝国憲法復活

726 :
>>723

知らない人や調べられない人には教えてあげたら?
君が教師なら、知らないって言っている人には教えてあげる練習をした方がいいよ。

727 :
>>719
テンプレ煽りに見える程毎日ちゃんと読んでくださってるんですね!
どうもありがとう!
でもなんかもう面倒になったんでやめますわ
ここはあなたのお砂場だからこれからも好きに妄想を書き込んでね

728 :
ここまでTOSSの嘘っぱち授業の説明ゼロ。

教祖向山様の言うがままのでくの坊の集団だな。
教師としての資格はない。

729 :
横からだが、俺は教師でなくPTAなんだが、TOSSの先生良いと思うけどな。
TOSSの先生にも色々いるだろうが。

ウチの学校に1人いるけど、授業は上手だよ。
というより、他の先生がひどい。

730 :
ここまで、
反論できず、ひたすら皮肉を言い続けるTOSS構成員。
突然現れ、突然TOSSを擁護しだす不思議な第三者。

ちなみに不思議な第三者は、今までもTOSSにとって不都合な書き込みが続くと頻繁に現れている。

731 :
教育先生板のTOSSスレをわざわざ開けて擁護するPTA。
どの先生がTOSSかとか、保護者も知ってるんだね。
比べられるほどいろいろな教員の授業を見てるのか。
なんかすごいね。

732 :
缶ビールで乾杯

733 :
俺は初めて書き込むけどね。
色々あって評判を聞くからね。
保護者の立場からすれば、教科書を上手く教えてくれる先生が一番だよ。
学級崩壊なんか、十中八九先生のせいじゃないか。
荒れてた学年を、うちの学校のTOSSの先生は収めてるから、その実例からその先生がいいってことになってる。

734 :
確かに荒れた学校の中でも滅茶苦茶な動物園状態の学級を「とりあえず」収めるにはTOSS型授業学級経営は良いと思う
但し知性や判断力は身につかない

735 :
うん、とりあえずでもいいよ。
学級崩壊していたら、知性どころの話じゃないんじゃないかな。それ以前の問題な気がする。

736 :
tossなんか知らなくても学級崩壊は防げるし
いくらでも立て直せるわ

737 :
>>736
そうなの? まあウチの学校では、荒れていた学年が上がって、tossの先生が担当して落ち着いた経緯があるからね。

繰り返すけど、その前の先生はひどかったと思う。
授業ダラダラしていたというか、説明が長くて、子どもがダレてるじゃん!というのがハッキリと分かったよ。

738 :
>>737
末端の先生方は熱心だし罪はないのよ
悪いのはそういう先生を金儲けに利用してる本部の連中

739 :
>>738
確かにそれはそうだわ
金儲けの道具にされてるよね

740 :
>>738
じゃあ、tossの上の人たちは置いといて、tossをしてる教師は悪くないってことでいいかな?
先生が悪く言われてるのは耐えられなくて書き込んだんだ。

741 :
新採ならはまるのも仕方ないけど、そのうちTOSSに物足りなくなって、専門性の高い研修会とかに参加して行くっていうのが理想的では?

742 :
あなたの授業のやり方では子供達が可哀想です!このままでは学級崩壊しますよ!あなたが学校で上手くいかないのは修業が足りないからです!
ではこのセミナーに申し込んで下さいね、ついでにここでしか手に入らない資料も買って下さいね

743 :
今回の道徳教科化はTOSSの役割が大きいとおもうんですが、向山洋一は日本会議と関係あるんですか?

744 :
>>743
TOSSにそんな力はありませんよ。
どこを見たらどんな風に思えるのですか?

745 :
>>744
あれ?
TOSSは日本会議の別働隊じゃなかった?

向山も日本会議だったと思うけど、違うの?

746 :
>>745
そんな与太話どこから仕入れてくるの?
向山が日本会議ってソースは?

747 :
谷口雅春の思想が原点だろう。だから本質的には宗教なんだよ。
日本会議はそれの政治版。実質は統一教会が仕切っているけどね。

748 :
>>747
谷口雅春?
知らない名前が出てきた。
TOSSの思想の原点が谷口雅春の思想なの?
そんな人の初めて聞いたよ。
どうして谷口雅春の思想が原点だと思ったの?
教えて欲しい

749 :
スキルシェアとか言ってるのにこれだけ言論の自由がない団体はないよ
教祖の一存で教祖には著作権のないTOSS会員の書いた書籍が全て絶版に追いやられたんだ
自分の面子優先で会員の言論の自由と印税、実践を発表する場を奪い去り
ますます内にこもってカルト化してるのが今のTOSS

750 :
>>720
toss自体は表向きは日本会議本体とは関わりを見せていないけど
日本会議の重要ポストの高橋史朗がtossの機関紙の副編集長やっていて
高橋史朗経由で日本会議とはずぶずぶだろう

751 :
>>749
確かにそうだよな
あの辺の経緯はよくわかんないよね

752 :
>>751
誰が絶版に追い込まれたのですか?

753 :
>>752
絶版というと正確じゃないね
TOSSがらみの本を全部明治図書から引き上げたそうだよ

754 :
>>753
おかげで教育書売り場からTOSS本がほぼ一掃されて感謝してます

755 :
セミナー案内メールが毎日10何通もうざすぎ
1回出ただけなのに個人情報書かなきゃ良かった

756 :
>>755
個人情報を大切にしないのがTOSS
以前セミナーに参加したら
セミナー参加者の住所と名前が書かれたプリントが配布されたことがある

757 :
しょせん極右カルト

758 :
数か月活動していた元教員の私が語る、TOSSに入った理由・辞めた理由
http://makomako108.net/2017/03/17/toss-riyu/

759 :
>>758
教育技術を駆使して子供に
自分の政治のイデオロギーを注入しようとするのが受け入れられない
危険きまわりない

760 :
谷口雅治は生長の家だけど、TOSSが生長の家というのは、アメリカ911は自作自演!
レベルの陰謀論だろwww

761 :
児童にも保護者にも信頼されて満たされている先生は、こんな所でウダウダとTOSSの悪口書き込んでないよ。

762 :
まあなんだ、
左の団体もイヤだが日本会議もイヤだ。

763 :
>>761
悪く言われるような事していれば批判されるのは当たり前

764 :
まあ、こんな所でTOSS教師の陰口を言ってるような教師は、児童に慕われないし保護者に信頼されないよね。
陰口叩く暇があったら教材研究しましょう。

765 :
TOSSが強い地域と全日教連が強い地域は重なる
代表が栃木(組合≒TOSS化している)

766 :
>>764
批判そらしの方便にしか聞こえない

767 :
>>765
全日教連とTOSSの政治的主張は極めて近いからな

768 :
栃木は知らないが
岡山、長崎、福岡、兵庫など
TOSSの活動が比較的自由にしやすいところは
日教組や全教とかの組合が弱くないところだ
組合が管理職に細かな指導方法までさほど干渉させない
それによって
結果としてTOSSの活動とかも守られていることに気づいた方がいい

769 :
組合が弱すぎる東京。
指導方法の細部まで、上から統制がかかり、
向山型算数なんて存在の余地すら許されない。

770 :
日本会議もTOSSも多分こういう思想なんだろう。


【古谷経衡】「アジア解放」「日中戦争は侵略ではない」というトンデモ歴史観 「負けたけど勝ったんだ論」を支持するネット右翼[8/15] [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1502763792/

771 :
教師のようなバカ相手だからこそ成り立つ商売

772 :
今は組合本当弱くなったよね。
どうすれば組合が復活できるのか?
TOSSも自転車保険みたいなことやってるけど。

773 :
TOSS道徳の本を買い、河田孝文氏のたかし君の授業に感動した。
早速追試しようとしたのだが、肝心のコンテンツが手に入らずできずじまい。
みなさんは、追試する際のコンテンツをどうやって手に入れてますか?

774 :
>>769
このスレで組合活動盛んな
今の福岡の話があったが
何か他の地域の20年位前の様子に思える
いきすぎた組合活動は良くないが
あれだけ盛んならばそうそう管理職は手出ししてこない
数年前の休刊寸前の算数教科書教え方教室(向山型算数教え方教室)は
異様に福岡の教師の論文が多かったが
きっと福岡では向山型算数をしていても上からつぶされないのだと思った

775 :
ヤフオク見てると
実物資料集や教育要諦集が
格安になっているね。

昔は18万円したのに今は2万円もしないもんね。

776 :
443 441 2017/04/22(土) 19:16:30.30 ID:Hl9zGVJA
教職員組合もTOSSも必要としない教員だよ。組合活動の弱い地域にいるので、
あなたが敵視している人たちの活動は、本当にさっぱりわからない。

戦没将兵のトンデモ授業をやっているのは、おたくの信者の中でもごく少数だと
願いたいけれど、保護者からクレームが来て、管理職でもない俺まで、学年全体で
そいつの授業を「見守ろう」ということになって、本当に迷惑しているんだ。

授業参観もさせてもらったんだけど、まず前提として、ある特定の政治的な
メッセージを子どもたちに植え付けたいという明確な意図があって、率直に
怒りを覚えたよ。その上で、「この授業についてどう考えるか」と軽い討論
みたいな活動を生徒にさせたのだけど、ほとんど刷り込みを深めさせるだけ
のものだった。

教室って密室だから、「森友」みたいに映像に記録されて、マスコミにリーク
されにくいけれど、ちょっと時間の問題かなと思うよ。あなたはとっても真面目な
人だと思うので、こういう事実は受け入れがたいはずだと思うけれども、これって
公教育の価値を貶めていると思わない?

777 :
461 実習生さん sage 2017/04/23(日) 12:27:09.25 ID:UQcNL9Iv
>>458
>「事実でない事や虚偽の統計を使い、正しくない認識を児童に教えるのはダメ」
って事だよね?

一つ一つの資料のデータは虚偽でなくても
資料を意図的に組み合わせて子供に見せつければ
いくらでも政治的に自分の刷り込みたい方向に誘導できる

靖国神社の美化の問題点が宗教上の理由とか
その時点で理解が浅すぎる
軍国主義と関連した教育勅語の美化が
なぜ今になってもこれだけ大問題になっているか振り返った方がいい
>>450の学校でも戦没将兵のトンデモ授業で
すぐに見守りというか監視されるようになった
大問題になりそうなことをネットで議論するほどの蛮勇はないから
もうこれについて触れるのは嫌なので

せいぜい世界中の人間が見ているネットで
蛮勇をさらけ出して下さい

778 :
TOSSの玉川大学教職大学院の谷和樹氏

植民地支配の日韓併合を美化する授業を提唱

■サマーセミナー2014より
◆社会「日韓併合の授業」
講師:谷和樹氏
フランス出身の地理学者・人類学者であるジャーク・プズー=マサビュオは、
日韓併合について以下の様に述べていると谷氏はいいます。
「日韓併合によって、1000年以上の間、農民の宿命であった
 不安定な境遇を改善できた。自然の脅威にさらされ、
 大きな工場設備を持たず、貧しかったこの農業国家を、
 科学的な農業と様々な工業、そして調和のとれた国へと変身させた。」
事実をもとにした資料とデータで正しく論議ができる子どもたちを育てる、
これからの社会科授業のあり方を問う、模擬授業です。

779 :
ttp://hkdsupport.exblog.jp/26006402/
画像のノートパソコンの画面をよく見てほしい。
アメリカの学校について、こんな間違った説明をする神経が理解できない。
というか、そもそも文の内容が破綻しているが。

ほとんど創作みたいな話をでっち上げて、日本の良さ(だと勝手に思い
込んでいるもの)を子どもたちに伝えて虚しくならないのだろうか。

780 :
>>779
こいつ
頭の中どうなっているのだろうか

他国の生活文化を貶めて
日本上げとか恥ずかしくないのかね

管理職はこういうやつは放置していないで
きちんと指導しろよ
それは不当な統制じゃない

781 :
何か宗教団体だなここ
昔親が創価だったんだが雰囲気がそっくり

782 :
ここと楽天のメルマガはいい勝負だな
1つ解除しても別のセミナーの案内がアドレス帳共有しているのか際限なく届きまくる

783 :
https://ameblo.jp/horihori-2015/entry-12076798948.html

784 :
最近は書き込みがない。教室ツーウェイがなくなってから、TOSSの情報が部外者には入りにくくなった。

785 :
先日、イオンの本屋さんにいったんだけど、
一冊もTOSS関連の教育書がなかった。

786 :
あれ

787 :
まだこのスレあったんだ
まだTOSSにはまってるアホがいることに驚いた
いいかげん気づけYよw

788 :
TOSSと菊池省三って関わりがありますか?菊池道場の人がここで語られているTOSS教員にそっくりなんです。

789 :
>>788
つながりはありそうですよ。合同?セミナーみたいなこともやるみたいだし。私の私見ですが、菊池省三の実践は洗脳です。

790 :
>>789
つながりと言ってもセミナーなどで講師に呼ばれたぐらいだろう。菊池道場もTOSS教員も一人の人をあがめてるのは同じ。

791 :
TOSSももう終わったな

792 :
靖国神社賛美に日韓併合美化。
子供に教えこむって、正気じゃないでしょう。
提唱した谷氏は、公立小学校の公開授業で、この授業やってみてよ。

793 :
>>783
これがもし本当だったとしても
学校で科学的に証明できてないことを教えてはいけないのが原則
気功やレイキさらには祈祷とか
本当に効果があったと仮定しても
学校で教えようとかいう話にはならない

オカルト教育扱いされても仕方がない

794 :
>>793
だいぶん昔の話ですね。
もっと最近のことで攻撃しましょうよ。

795 :
相談です。5月に教育実習をさせていただいたのですが、実習教官の先生(30代・女性)がTOSSの先生で、実習事前打ち合わせでサークルに誘われて、何のことかわからず参加しました。
そこから今まで月に1回サークルに参加しています。
先生方はとても優しく、勉強になると感じることも多いのですが、少し宗教臭さも感じています。また両親も教員なのですがTOSSが大嫌いです。もう行くなとかなり強く怒られました。
実習教官の先生やサークルの先生方にもお世話になったので、脱会を言いにくいのですがどう言えばいいでしょうか

私自身も来年から初めての教員生活なので、TOSSのやり方に染まりたくないという気持ちがあるので・・・

796 :
>>795
簡単
一言断っていかなければいい
あなたのように宗教臭さを感じるとか様々な理由で
離れていく人間は多いようからおそらく大丈夫だろう

797 :
>>795
離れる人多いから大丈夫だろう
来る者拒まず去る者追わずとか言ってるからな
最近は除籍という総括もして自分たちの首を
絞めてる組織だから宗教臭さも感じるよな

798 :
>>778
近代化してやったんだ感謝しろよ
植民地じゃないとかいう理屈が通るわけないじゃん
ましてや子供に教え込もうとか正気の沙汰じゃない
教育勅語の現代語訳ソングを子供に教え込もうと提唱する人間の言いそうなことだ>>414
思想の源流は同じ

799 :
http://www.chuo-tky.ed.jp/~taimei-kg/index.cfm/1,230,c,html/230/20171204-103807.pdf

800 :
>>798
ごくまれにそういうこと言う人いるけど、
しょせん世界では通用する見方では無い。


【米NBC】日本の植民地支配を正当化?解説者発言「全ての韓国人にとって発展過程で日本が重要なモデルになった」を謝罪★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518339338/

801 :
【五輪】日本の韓国植民支配を美化したNBC解説者が降板 ★2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1518413841/

802 :
とパヨクが言っていますw

803 :
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DM44K

804 :
TOSS

805 :
>>803
何この荒らし
川島和正だって

806 :
>>720
親学って、
明治や昔の日本には発達障害はなかった。
今の日本に発達障害があるのは親のしつけに問題があるとかいう、
オカルトみたいな学説だろ。
頭おかしい人達?
発達障害を持つ親達が激怒したのも無理はない。

807 :
>>806
訂正。

発達障害を持つ子の親達。

808 :
成果上げてもTOSSのおかげ
その人の人間性とか皆無

研修会にて社会人としてあまりにも礼を欠く教師に遭遇
調べたらTOSS会員だった
自分が講師になるのは気分いいけど他人が講師だとつまらないってか
他人から学べない教師から子どもは何を学べというのか

809 :
官製の研修会なんてほとんど役に立たないじゃん
忙しい最中に
講師の教えてやっているの優越感の自慰に
付き合わされる身にもなってみてくれ

810 :
香山リカ@rkayama
女性医師がネット番組で「朝鮮半島が日本の植民地だったことはない」と言ったとTLに流れてきた。
未確認だが本当なら仰天。私はよくリプライで「おまえみたいなバカは医者をやめるべき」と言われるが、
彼らはその医師にも同じことを言うのだろうか。歴史認識云々以前に知識の欠如がかなりヤバいのでは。

香山リカ@rkayama
私が幼い頃、近所の医者は"町内の物知り"という感じで、クラシック、ロシア文学、
古代史から町内会の運営、なんでも知っててみんな相談に行ってた。その先生が私の"お医者さん"イメージの原点。
自分はそれには程遠く恥じ入るばかりだが、いまは近代史の無知をさらけ出す医者がテレビで人気になるとは。

https://twitter.com/rkayama?lang=ja

811 :
親学って
教育には母性と父性が必要ということで
男らしさ女らしさを特に強調するんだよね
さらに男は外で仕事女は専業主婦で子育てが
一番の理想とまで言い出すのもいる始末

まさに明治時代の子育てが理想とするのもうなずけるわwww

812 :
>>811
親学関連でいろいろ調べてみた。
本当だね。

「家庭教育支援法案」の裏にも...安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0131/ltr_170131_0650786005.html

813 :
>>812
ソースがリテラが信憑性がありません。

814 :
國友 里美(くにとも さとみ)元・性風俗嬢
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
神奈川県横浜駅から徒歩でスグに社名を変更して食品の押し売り会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま持ち逃げ中、
勿論ココに載せる事では無いですが皆さんの協力が必要不可欠です

815 :
講座参加料を決して公にしない
なんででしょうね〜

816 :
>>749
これ、明治図書が向山洋一氏の担当だった編集者に社内で結構な嫌がらせしていたことが原因らしいね。
そこから書籍は全面撤退。
今は学芸みらい社で販売してるよね。

817 :
>>816
嫌がらせがあってもなくても
カルト化や
教祖の一存で全面撤退とは
関係ないだろう

818 :
>>815
これは税務署対策
相当な金を着服して奴がいるんだろうよ
向山が肩代わりをしたという話があるが

819 :
岡山のK本、どうしたんだろう。

820 :
>>819
何かあったのかその人に

821 :
技量検定十段のはずだけど名前がない。
ちなみに同郷の女教師も名前がない。
向山算数セミナー講師に写真や名前がない。
今後のセミナー講師にも名前がない。

822 :
>>821
女教師ってA木だよね?
二人とも
もしかして除名か!?
または脱退か!?

823 :
2018年伊東合宿で女性最高峰の授業をして、
3月10日にふたりそろって十段に昇進。

なのに技量検定HPには名前すらなくなっている。

824 :
9月に行われる予定だった向山継承セミナーは諸事情により中止になっているね。
主催はK、ちなみに1回目は5月に、岡山で行われている。
2回目は福岡、ただ情報はない。

825 :
>>823
不祥事があったか
向山氏のよほどの逆鱗にふれたか
と予想
向山氏の仕事を誰よりも処理してきたという
A氏が十段昇進後にすぐ脱退とは考えづらい

826 :
>>825
前者。

827 :
AとKが同時期に名前が消えているのが怖いよね。
何があったんだろうか。

828 :
>>826
横領?


単なる予想だけど

829 :
岡山は大変だな
トップツーが処断され
これからどうするんだ
岡山の他のメンバーの間にも気まずい雰囲気がながれているだろう
メンバーとトップツーとの関わりは急に断絶か
O野氏の一人で当面は仕切っていくしかなかそうだな

830 :
岡山ツートップには何があって辞めることになったの?

831 :
教祖の娘が出した本を買ってください。

それで教師修業になるの?

運動体としての彼らには嫌気が指す。

832 :
>>831
何ら関係ないだろうと

運動体としてトップこそ公私混同は避けるべきなのに
我が子かわいさに一体何をやっているんだ

833 :
>>832
そこいら、激甘

834 :
岡山の2人の話は気になるね

835 :
Kさんは、どうしたの?

836 :
KとAはできてたんだよね

837 :
セミナー高すぎる。申し込むまで値段がわからないし、申し込んだら高額。
メールもがんがんくる。
福岡のセミナーは値段設定も前売りとかあって、よくわからない。
公務員がこんなにお金を集めてもNPOだったらいいんかいな。

838 :
>>837
どれくらいの値段なんですか?

839 :
>>837
その大金かき集めたのをKやAが何かやらかして除名されたのか?

過去に除名されたのは
女児襲ってマスコミにのったHとかいたな

840 :
何で世の中にある様々な教育技術の共有化をはかるという崇高な理念が
向山型至上主義の向山型普及団体に変質したのか

841 :
>>840
それな

842 :
>何で世の中にある様々な教育技術の共有化をはかるという崇高な理念が
向山型至上主義の向山型普及団体に変質したのか


明石さんや有田さんが、ちょっと引いちゃったからでは?

843 :
>>842
明石氏は研究者で実践家ではないからあまり関係ない。
有田氏も野口氏もあれだけ向山型マンセーになってきたら離れたくなるだろ。
あなたのいうのは順序が逆。
向山型体育マンセーの中で、
根本体育の旗を掲げ続けている根本正雄氏は凄い。
根本正雄氏のすばぬけた実力のわりには、
今やTOSSの中で根本正雄氏がほとんど目立たなくなったのは、
向山一門の向山氏の弟子にならなかったからかもしれない。

844 :
議員経由で教育委員会に圧力をかけているね

845 :
民間から教師に転職したけど、なんの研修プランもマニュアル的なものも確立されてなくて笑った。組織としてレベル低すぎだろ。
教師個人の技量にだけ頼ったようなやり方いつか衰退するよ。
いや、もう学級崩壊があちこちで起こってからもう過渡期だわな。
この1年でだいぶ仕組み化と効率化とできて来年はもっと更に楽に更に良い生活がおくれそうだけど、周り見てるとほんとバカばっかだわ。
いや、バカとはちがうな、なんかずれてんだよ。くだらない研究授業だとか、検討会だとか。あんなもんに何時間もかけて結局なんなの?次からどーすんの?何にも示されとない。
このTOSSって団体は技術を形にしてるところが評価できると思う。
このスレを見る限り政治思想があるようだから絶対参加したくないけど、少なくとも無駄が多くバカな教師どもよりはいい。

846 :
>>845
現場は非正規だらけなんで、研修なんてやってられない。

847 :
そんなこんなで教師なりたてのころはTOSSがありがたかったりするよね

民間あがりの鼻息荒い人があれこれ意見することは大歓迎で確かに研究授業も研修会も意味をなさないただの文化活動だけど
人の作ったマニュアルというものもこの世界では大して意味もなさないことをあなたはそのうち知るだろう

848 :
>>847
そんなの当たり前なんだよね。でもたたき台としてマニュアルは必要だわ。そもそも管理職や行政の指示が行き当たりばったり。こんな組織として不明瞭なことが多すぎると思い切った指導もできないわな。
結局個人の裁量に頼った組織は崩壊するし、こんな組織じゃ数年後人がこずに過重労働で崩壊すんの目に見えてる。

849 :
>>848
大正解

850 :
>>848
至極まっとうな怒りだけどそれをTOSSがどう関係?

ここは担任個人の裁量が絶対の旧式学校文化の本丸みたいなとこだぞ
職員室の非会員の他教員を見下すために授業力向上に努めてるような連中で学校組織とかいう概念はホントに皆無だぞ

851 :
https://mobile.twitter.com/kageyama_hideo/status/1117775221736370178
(deleted an unsolicited ad)

852 :
>>851
影山氏への攻撃は向山氏の私怨だろう
向山氏によると影山氏が向山氏のことを終わっていると言ったらしい
それに向山氏が激怒したんだろう
影山氏がそういったのならば品のない批判であるが
だからこういう攻撃をしてよいわけではない
向山氏ははじめは百マス計算の効果をある程度認め
有効な指導法として紹介していた
影山氏の発言を受けて手のひら返しで攻撃とかおかしすぎるだろう
百マス計算をここまで普及させたのは影山氏だが
生みの親は岸本裕史氏
影山氏を罵倒のように攻撃して生みの親の岸本氏には一切触れないのも変

853 :
TOSSにはそういう話がごまんとある

854 :
ここ数年TOSSに勢いがなくなったね

855 :
最近のTOSSはどうなの?
電子黒板だったり嫌韓だったり、良くも悪くも時代を先取りしているよね。

856 :
教えてください!
久しぶりに「かけ算ファイター」をしようとしたのですが、
画面が真っ白になり、できません。他のサイトもフラッシュ?関係でできませんでした。
どなたか、ログイン方法をお願いします。

857 :
>>856
TOSSランドはサーバーが落ちたあとからほぼ使えなくなってるっぽいね
リニューアルするそうだからそれまでは使えないんじゃないかな

858 :
>>857
そうなんですか・・・
教えて頂きありがとうございます!
tossが最近、下火になっている気がしますが・・

859 :
>>635
法則化を推進した人が何言ってるんだ?って感じだな。
筆算の定規使用は陰山メソッドなんだよ。
向山氏は陰山氏とことを相当憎んでるからスタンダード批判をしてるだけ。(個人的な恨みをぶつけてるだけ)

860 :
誤爆

861 :
【古谷経衡】「鮮人虐殺は無かった」「南京虐殺は無い」「朝鮮は植民地では無かった」など、いつもウヨが歴史を修正する
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571130821/

862 :
>>861
さもこどもにそう思わせるように授業で誘導する。
まさに鳥巣。

863 :
tossで失明者が出てしまった

864 :
>>863
なにそれ?
くわしくお願いします

865 :
最近のニュースで「園芸用品を使って走り高飛びの指導をした」とあったけど、tossの実践だったのかな?

866 :
手軽な道具と団体戦で、走り高跳びを楽しく
http://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/5958

これをやって失明。

867 :
日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査

12/3(火) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000049-mai-life
 経済協力開発機構(OECD)は3日、加盟国などの15歳を対象に3年に1度実施する国際的な学習到達度調査(PISA、ピザ)の2018年の結果を公表した。日本は数学・科学分野は上位を維持したが、読解力は15位で前回(15年)の8位から急落した。
 今回の調査はOECD非加盟国・地域を加えた79カ国・地域の約60万人の生徒が参加した。日本は昨年6〜8月、無作為に抽出された全国の国公私立高など(183校)の1年生約6100人が受けた。
 日本の平均得点は数学的リテラシー(応用力)が527点で6位(前回532点・5位)、科学的リテラシーが529点で5位(前回538点・2位)だった。読解力は504点とOECD平均(487点)を上回ったものの前回の516点から大幅に下がった。
 日本は03年調査で数学と読解力の順位が大きく下がり「PISAショック」と呼ばれた。学ぶ内容を減らした「ゆとり教育」の影響が指摘され、文部科学省は07年度から基礎的知識に加えPISA型の応用力もみる全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を開始し、08、09年度に改定した小中学校の学習指導要領では「知識と思考力などのバランスのよい育成」を重視し、
授業時間を増やした。その後“V字回復”したが、読解力は15年の調査で再び下降した。
 専門家は原因として、スマートフォンやSNSの普及で子どもたちの読み書きやコミュニケーションが「短文中心」になっていることや、答えのない課題に対処する「課題解決型能力」を養う指導が学校で十分できていないことを指摘している。15年からPISAがコンピューターで解答する形式となったため学校の情報通信技術(ICT)整備が遅れている日本は
操作の不慣れも低下の一因に挙げられている。
 文科省は小中学校で20年度以降に順次実施される新学習指導要領で、課題解決型能力を育むため教科横断的な言語活動の充実を図り、国語では多様な文章を読ませ、話し合ったりまとめたりする授業を強化する。【水戸健一】
 ◇PISA(ピザ)
 「読解力」「数学的リテラシー(応用力)」「科学的リテラシー」の3分野について、学校で身につけた知識や能力を実生活のさまざまな場面でどの程度活用できるかをみる。「満点」はなく、難易度によって設問の得点が調整され、全体の平均が500点、3分の2が400〜600点になる設定のため過去の調査と比較できる。学
習の意欲やインターネットの利用などに関する質問調査もしている。
.


【関連記事】
<ニュースで耳にする「PISA型学力」ってなに?>
<PISAが問うのは「行間を読む力」>
<「これほどとは」言葉失った有名私大教授>
<そもそも問題文が理解できない>教育現場は試行錯誤
<読解力は前回の調査でも4位から8位に低下>

最終更新:12/3(火) 22:38
毎日新聞

868 :
井上○文教員時代指導の妨げになる生徒タゲッて個室で恫喝してたけどな
立派になったんだな

869 :
全員では無いだろうが、ここのサークルやセミナー出入りしている知り合いの教員全員表と裏で言ってることが全く違う言行不一致野郎ばかり

870 :
>>868
授業中妨害する生徒を
個室に呼び出して
指導するのはあり得ることじゃないのか
ただTOSSによれば
そんなことしなくても
授業中に何とかするのをめざしているはずで
それができなければ
TOSSによれば
授業の技量が低いということだろう
個室で恫喝?
何やっていたの?

871 :
TOSS教師諸君、カラオケボックスでチンポコ触られたりしてないかね?

872 :
>>871
何かあったのか?

873 :
やつはもう出入りしてないのかな

874 :
>>873
やつでは分からない。誰?

875 :
>>874
わざわざ具体名まで教えてどうするの。
エネルギーの無駄でしょそんなの。

876 :
カラオケボックスはコロナで危険よー。
接待は自粛してね。

877 :
&#9829;

878 :
不倫の温床TOSS

879 :
コロナウイルスにも負けず、カラオケチンポ○接待してますかー?

880 :2020/04/13
アッー!

横浜市教員採用試験
複数校種・教科の教員免許について語るスレ
教員採用試験情報・質問スレ7
静岡県教員採用試験 New
学生よ。勉強しとかないと後で後悔するよ
【授業】国語力を高めるために【家庭】
学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】
暴力で教育を破壊するスレ
幼稚園の先生用指定エプロン
Wikipedia 百科事典の教育分野2010 ウィキペディア
--------------------
名探偵コナン ネタバレスレ282
【IGZO】SHARP PN-K321【4K2K】2台目
5号機で一番稼げる機種68
【コロナ】遠征観劇茶会入出の感染対策・不安【インフル】 Part9
スワーヴ陣営は大いに反省すべし
【カー用】R/C工具統合スレ【飛行機用】
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.10
東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落
親が死ぬのが楽しみなヒキ idなし ¥$
アースシステムのはんこ工房ってどうよ
裏切りは僕の名前を知っている Part2
さすがゴッグだ、15スレ目でも何ともないぜ
【統計】南海トラフ地震4万年に200回 遠州灘調査、マグニチュード8級[01/29]
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その146★★
【タイヤ】コンチネンタルってどうよ?【オートモーティブ】
障害者雇用促進法は、営業妨害だと思いませんか?
ASAHIネットLTE-785円
長物ガスブローバック総合56
岡山で梅毒が増加、人口当たりでは東京に次ぐ第2位に 風俗店はほとんど無いのに一体なぜ? [748768864]
中世〜近世ヨーロッパ、庶民の暮らし その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼