TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★KORG Legacy Collection
【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド
ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2
【フリー】LMMS【DAW】
【最強マシン】KORG・monotribe・モノトライブ 2
趣味でDTMしてる者なんだけど2
初心者ですがプロになりたいです
犯罪者しずちゃん管理人
DTMに最適なヘッドフォン 第45章
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第33楽章〜■

YAMAHA MONTAGE Part9


1 :2018/07/22 〜 最終レス :2020/06/12
公式
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/montage/

過去スレ
YAMAHA MONTAGE Part8
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1522660332/
YAMAHA MONTAGE Part7
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1484981104/
【YAMAHA】MONTAGE Part6【モンタージュ】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1465637609/
YAMAHA MONTAGE part5
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1462063138/
YAMAHA MONTAGE part4
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1458117750/
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1455277768/
YAMAHA MONTAGE Algorithm2
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1454054018/
【YAMAHA】MONTAGE
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1453039940/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
モン太7買いました
これからよろしくお願いします
保守お疲れ様です

4 :
良いシンセだよな

5 :
7で使えるハードケース持ってる人います?
手持ちのは全部奥行きが足りない……

6 :
EDMに使えそうな音入ってる?

7 :
>>5
↓俺はこれで持ち運びしてるが、これはセミハードケースなので、
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/164419/

↓こっちはハードケース。MONTAGE 7より奥行きのあるJUPITER-80をこれで運搬していてるので大丈夫だと思う。
ただしかなり奥行きが長い。JUPITER-80でも結構余ってる。
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/112586/

8 :
>>6
プリセットにはEDM風の音も入ってるけど、
個人的には少し嘘くさい音かなと思ってる。
EDM作りたいならやっぱりNexus2とMassive、Serum辺りがホンモノの音って感じがするかな。
そもそもmontageって根本的にはPCM+FMだし、
特にEDMに向いてる音源積んでるわけでもないよね。
ビジネス的にはEDMな音も出せますよーってしといた方が客のターゲットが広がっていいのかも知れないけどね。

9 :
モン太7買っちゃおうかな

10 :
モン太8を買うお金で、どれだけのソフトシンセを買えるだろう
と考えると躊躇してしまうんだよな

11 :
ゆーたちモン太買っちゃいなよ

12 :
モン太は強力なアルペジエーターに地味に金かかってるからな
所謂開発人件費

13 :
>>7
遅れたけど回答ありがとう!
セミハードでもMONTAGE入るケースあったんですね
簡単な運搬なのでセミハードにするかも

14 :
小野塚さんがMontage使ってた。

15 :
山葉紋太 買っちゃおうかな

16 :
モンタ女子。

17 :
もんた v2.5が来たな

18 :
DAWリモートきたー

19 :
Ableton Live対応は嬉しい

20 :
v2.0の在庫を掃くべく、XF買い替えキャンペーンやってくれ、今度こそは必ず買う!

DAWリモートは大きい

21 :
>>20
どうせオマエは買わないよw

22 :
いや。買う。買い替えキャンペーンはお盆か9月末頃にお願い

23 :
もんた!もんた!もんた!

24 :
ジーク モンタ!
ジーク モンタ!
ジーク モンタ!

25 :
ひええ……モンタ軍は怖いなあ

26 :
V2.5でモチの移植してた。

27 :
DAWリモートきたじゃん

28 :
早速、試す

29 :
誰だよ。モンタがプレイヤーシンセでDAWの連携考えてないって言いきったやつw

頭下げて詫びろよw

30 :
XFパフォーマンスのオーディションすげー!
MONTAGEってこんな音まで出るのかよって
しかもまだ処理に余裕がある
なんというバケモノシンセ…
DAWリモートサクサクしてるし

31 :
素朴な質問なんだけど、今回MOTIF XFのパフォーマンスデータはどういう形式で入るの?

v2.5に上げる前に、既にv2.0の段階でヤマハ公式の
MOTIF XF Performances for MONTAGEをライブラリ形式でMONTAGEに入れているのだけど、
そのせいで8つ使えるユーザーライブラリのうち1つ消費してしまってる

これを機に今回バックアップする時に、
MOTIF XF Performances for MONTAGEを消して、
自作のパフォーマンスやライブセット、セッティングのみバックアップして、
それからv2.5にバージョンアップしたら、ユーザーライブラリ消費せずに済むって認識でOK?

32 :
あ、追加機能説明書に書いてるね、すまない

改めてv2.5に上げた人に聞きたいのだけど、
ユーザーライブラリは「MOTIF XF」で1つ消費されてる?
それとも完全にプリセットになったから消費されない?

33 :
MFプリセットとして増えた。ユーザーメモリとは別物

34 :
今回のアップグレードでMOTIF XFはオワコンですか?
XFに優位性があるとすれば何?

当方ES所有者だがブレスコントローラとプラグインがあるため、廃棄出来ずにいる。これら機能もほぼオワコンだけれどね。。。

これも

35 :
3連投で申し訳ない

v2.5に上げたが、ユーザーライブラリは消費されなかった
あと今回のバージョンアップは俺のMONTAGEではバックアップ不要だった
(ベロシティカーブ等、自分の設定が保持されてた)

DAWリモートはまだ少し触っただけだが、
やはりシンセ側でいろいろ直接動かせるのは便利

発売当初のコンセプトからだいぶ舵を切った感は否めないが、
もともとスーパーノブの真下、ディスプレイのすぐ左という一等地に
シーケンサー系のボタンがあったのは、この日の為だったのだと納得

36 :
欲しいけど、貧乏人には手が出せない

37 :
優待販売!優待販売!優待販売!優待販売!

38 :
こういう無価値なレスってどういう顔で入力してるんだろうな

39 :
(^。^)

40 :
現状の廉価版では物足りない
もんたは高すぎるし機能も使いこなせない
中間のちょうど良い廉価版が欲しいな
20万円代までくらいで

41 :
>>39
楽しそう

42 :
(^。^)

43 :
じーく もんた (^。^)ノ

じーく もんた (^。^)ノ

じーく もんた (^。^)ノ

同じ言葉でも印象変わるだろ?w

44 :
アルペジエーター目当て買うなら
Moxfの方がいいんだろうか?

45 :
体目当てなら美人の方がいいだろう?

46 :
(^。^)

47 :
>>44

アルペジエーターの数
MOXF→7981種類
MONTAGE→10239種類

この2258種類の差をどう思うか?で決めればいいかと

あと音色を全部ソフトシンセに差し替える前提で買うのならMOXF
元のハードシンセの音色もある程度 or 多く使いたいのならMONTAGE

48 :
ver2.5のArp Recが想像してたのと違った
ソフトシンセを直接アルペジエーターで鳴らしたいんじゃあー

49 :
>>47
2000の差は大きいよね。もんたの方が音質もいいらしいし
もんたを買うことにします!教えてくれてありがおつ

50 :
じーく もんた (^。^)ノ

じーく もんた (^。^)ノ

じーく もんた (^。^)ノ

ポリ数いっぱい。
音色一杯。
もんた、もんた、共和国。

51 :
悶太汁

52 :
悶多汁

53 :
Sample Robot来たよ

54 :
マジか?

55 :
どこに?

56 :
アンケートに答えて氏家DXライブラリとCS80ライブラリをもらえるキャンペーン中

57 :
>Sample Robot来たよ 何処に?

58 :
CS80、元々タダでもらえるし

59 :
SampleRobotってやっぱり昔あったAutoSamplerの焼き直しなのな
場所は検索してくれ

60 :
優待販売アゲインプリーズ

61 :
よし、応募したサンキュー

62 :
ロボットどこー教えて下さい

63 :
>>59
よくも騙したな
montage8の角でぶん殴ってやるから覚悟しろよ

64 :
えーやっぱり無いんですね。
まあモン太ユーザー 8月中旬 無料配布なので気長に待ちます。

65 :
dawリモートってabilityは無いんですね(泣)

66 :
SampleRobot消えてるww
数日中にはアップするんじゃないか

67 :
今度こそ不気味の谷を越えられるか

68 :
なんかべリンガーみたいにアイデア募集してるみたいな
モンタージュのラック版[11票]
CS16高度なアナログPoly 16音声シンセ[9件]
KX76のようなコントローラーのキーボード[2票]
ttps://sonicstate.com/news/2018/08/08/yamaha-want-to-know-what-your-synth-ideas-are/
ヤマハはあなたのシンセサイザーのアイデアを知りたい
IdeaScaleは、ディスカッションのための新しいコミュニティプラットフォームです

69 :
IdeaScaleって要登録かい
reface KXでMontageコントロールさせろやつまみもー

70 :
http://www.samplerobot.com/

71 :
https://www.yamahamusicsoft.com/samplerobot

72 :
EX5の音源を現代のDSPパワーでサクサク動かして
くれたらそれでいい

73 :
汎用DSPの進歩は完全に止まってるので無理

74 :
売れなすぎて最初のプロ用ライブシンセってコンセプトもかなぐり捨てるとか
そんなことするなら最初からてんこもりで出せばいいのに、かっこ悪い
次から反省して詰め込んで出すだろうしモンタユーザはうれしいからいいけど

75 :
たかが30万のモノ買えないお前の方がカッコ悪いわ

76 :
俺は本体シーケンサ派なんでな、いくらでも買わない
シーケンサがついてたら40万でも買う、最上級の鍵盤オールインワンで制作したいんでな
だから詰め込みに戻ってくれたら高くても買う、

勝手に他人のことわかりもしないのに決めつけるなキチガイ

77 :
なんか某楽器店の店員さんと会話していたら、
ミドルクラスのシーケンサ付きのオールインワンワークステーションは
R社のFAが一人勝ちなので、その対抗馬はだしてこないんじゃないかと
言っていたが、どうなんだろうね?

俺的には、ぜひ戦ってほしいけど。

78 :
FAは赤い画面が目が疲れて個人的にダメだ。
内容は悪くないと思うんだけど。
まあmontageとPCがあればオールインワン的な感じで使えるし、それでいいような気も。
シーケンサーって正直ハードのはもうあんまり使う気しないし。

79 :
本体のシーケンサーは
MONTAGE Connect経由でDAWに貼り付ける時に重宝する
むしろそれ以外で本体のシーケンサー使う場面はほぼ無い

今回のDAWリモートは正直ありがたい
楽曲制作の作業効率が飛躍的に上がった
自分の場合MONTAGEとDAWとソフト音源があれば十分

地味に嬉しかったのは
MOTIF XFのパフォーマンス全てにデモ演奏がついた事
ベースになる音色やアルペジエーター探しが楽になった

あとはSample Robotだねぇ
センターノートとか波形のキーの設定がV2.5で追加されたから
完全にSample Robot対応の為だと思うのだけど

80 :
持ち出し用にR社のファ61鍵持ってたけど、とにかく鍵盤が悪くて手放したなあ。
音とか使い勝手はそこそこよかったんだけどね。
鍵盤で選ぶと今はYAMAHA一択なんだよな。

81 :
ちょっと作曲もしたい軽音サークル大学生はFA買ってるし、中高生バンドマンはJUNO背負って駅歩いてるの多いし。
どうしてこうなった、シーケンサはヤマハが圧倒的だし鍵盤は他者と比べ物にならない上質さ。
店員がローランドすすめるのか知らんが圧倒的にローランド使ってる勢が目につく。
本気出せヤマハ

82 :
なんつっても重さだろ
FA、Junoは音、全体のパッケージング、諸々よくできてる

83 :
>>82
確かに今の中高生にバンド始めるんですけど何買ったらいいですか?
って聞かれたらJUNO勧めるよな。R社伝統の未来?デザインも含め

84 :
MX49にiphone接続という使い方をして欲しいんじゃないの
Cubasis LEとかあるわけだし。もうエントリー価格で勝負したくないのでは
儲けもすくないし、スマホやソフトに任せるならそれが一番だろうし

85 :
確かに高校がモン太持ってたら腰抜かす

86 :
今の中高生の家ってパソコンないし、キーボード操作アレルギーの子が多い。
パソコンは授業でやらされるもんで苦痛とか言ってる。
今の音楽じゃフレーズサンプリング必須だしそりゃFAにいくわなMO−XFじゃなくて。
パソコンがどの家にもあるっていうスマホ普及前の発想そろそろやめろや、時代に追いついてない。
CUBASE−LE無料でつけてもそれ動かす箱持ってないんやw

87 :
と、いってもヤマハさんには届かないからなー

88 :
エントリーモデルでちゃんと囲い込んどかないと大人になってハイスペックモデル買うときに
ずっと使ってたなじみのあるローランドで ってなっちゃうぞ。ヤマハふぁいと

89 :
PCがないような家庭はYAMAHAの顧客対象ではないのかも
YAMAHA USA元社長への「東洋経済」のインタビューでは
価格をあえて上げることでプレミアム感を演出とか言ってるし

90 :
MX49にiphone接続してCubasis LEを動かす、という使い方を
想定してるんだろうな。エントリーモデルについて言えば

91 :
>Cubasis LE は iPad 用のマルチタッチ DAW、Cubasis のライト版です。
なので動かすのは箱じゃなくて板だね

92 :
あ、ipadで動くんだ、ならまあ。
PCもない買えない家庭ってことじゃなくて今はもう金はあってもPC持ってない家庭が多い。スマホとipadはあるけどPCは買わない
お父さん専用にビジネス用でノーパソはもしかしたらあるのかもしれないけど子供世代はパソコン触らない
授業で触る苦手な見るのもイヤなものっていう存在になってるから。よっぽどのことないとパソコン使わなくてもほとんどのデジタルライフ過ごせるしね。

価格をあえて上げてプレミアム感ww

93 :
良い物もあれば悪い物もある👎

94 :
まあでもipadとかってネット見たり軽いお絵描きとか気軽な作業にはいいけど
音楽作るとか本格的な作業はすんごいやりにくそうだけどw

95 :
大画面じゃないと作れない!

96 :
価格をあえて上げてプレミアム感の結果が在庫が捌けない現状だとすると
マーケティングがどこかで誤ってるんだよ
それがわからないまま東洋経済でドヤ顔とかよーやるわ

97 :
スーパーノブとFM音源が悪目立ちして叩かれてるのは、明らかにマーケティングが失敗してるよなーと思う

98 :
スーパーノブとかネーミングが悪い

99 :
ではニップルノブで

100 :
ニップルとかビーチクのイメージが強いからダメ

スーパーインテリジェンスフェーダーどう
略してインフェー

ちょっとYAMAHAの面接受けてくる

101 :
ダサっw

102 :
>>100
ノブもフェーダーも日本語訳は「ツマミ」だが
フェーダーは上下に動くやつな

103 :
面接落ちた。YAMAHAの壁は厚かった。

104 :
Yamahaって院卒が条件になかったっけ。

105 :
モチーフダブルエクセフでモンタージュノブついたでよかったんじゃねw

106 :
v2.0仕様製品の在庫整理のための
既存ユーザー限定優待販売アゲイン プリーズ

107 :
>>106
勘違いしているようだけど、
今新品で購入しても届くのはv1.0のMONTAGE

v2.5とか本体のバージョンアップは、
あくまで購入してから自分でするもの

なので在庫整理という概念は間違い

108 :
今、一番安い所で35万くらい?
まだまだ高いな

109 :
ノブもいいけどやっぱ穴に指つっこんで
グリグリするほうが気持ちいいよね
次機種で採用してほしい

110 :
>>108
MONTAGE6でいいなら約32万で売ってる

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DOT6AFW/

自分もネットで購入したが、
箱割れ品とかじゃなかったし
注文してから3日で届いたよ

111 :
一昨日だか美品中古7が24万で出てたじゃん
6持ちだけど欲しかったわ

samplerobot来てるよな?

112 :
>>110
ごめん、8の話
新古で29万ってあったけど、それくらいが限界か?

113 :
>>112
おお、8かぁ
8なら30万切ってたら基本買いだと思うよ

アウトレットとか美品中古とかは
まだ相場があって無いようなものだから、
タイミング良ければ27万ぐらいで出る可能性もありそうだね

114 :
9月に入ったら凸します

115 :
ものすごくまってた
http://www.samplerobot.com/

116 :
お 今度こそ来てるね!

117 :
さっそくDLした。
8月中は時間なくて触れそうにないけど。

118 :
Samplerobot

試そうとしたら、"Could not write activation file!"
ってエラー出て、まだ使えてません!

一応、拙い英語でサポートに意見もらってるんだけど、
昨日のやり取りでは解決できず。。

同じ問題起きてる方います??

119 :
あれ、ご愁傷様
Mac版だけど、起動時にsampleロボットシリアルとYAMAHAシリアル 聞かれて入れたらうまく起動したよ。
起動まで確認した。

120 :
Samplerobot Winでインスト出来たが使い方がよく分からん

121 :
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

PCとスマホのモニターを覗いている傍観者のみなさん、腹を決めてください。

122 :
氏家のおじさん、YouTubeでSamplerobotのデモやってくれないかな。

123 :
早く買った方がいいぞ!
https://www.digimart.net/cat06/shop4781/DS04733297/

124 :
全体的にすごく音がいいのに
ピアノのcfxはもう少し頑張ってほしい

125 :
>>123
これ、前も見た
今の時期に定期的に出してるのかも?

126 :
初歩的な質問で悪いんだがモンタのアルペジオ付きのリアル演奏をDAWにMIDI録音出来るの?

127 :
>>126
普通に出来るよ

今はMONTAGE Connectというのがあって、
例えば8パート全部別々のアルペジエーターを使ったパフォーマンスを
一旦MONTAGE本体のシーケンサーに録って、
そのデータをMONTAGE Connect経由でDAWに貼り付けると
自動的にDAW上に8トラックのMIDIデータとして生成してくれる
(MONTAGE上の1パフォーマンスから、一気に8トラック作ってくれる)

DAW側でいろいろ設定する必要が無いからかなり便利だよ
そこから音色を一部(全部)ソフトシンセに差し替えたりとか、後はご自由に

128 :
>>127
ありがとうございます。一旦モンタにMIDI録音したら良いのですね。

129 :
一度本体に録るのがだるい
motifのようにできないものか

130 :
>>123
ページか削除されてるけど、これ何だったの?

131 :
モン太6 30か35だったけ

132 :
>>130
キャッシュに残ってた
YAMAHA MONTAGE8 【一台限定!灼熱熱烈大特価!】☆~8月26日18:00まで☆
【SALE】【サマーセール!!】通常:\421200\351000 税込

133 :
箱けりとか、一台限りって、若いころはそういうの狙って買ってお買い得感感じてハッピーだったけど
40代になって、世間を知り尽くすと、疑ってる自分が否定できないww

まぁ大丈夫な商品なんでしょうけど。

どっちかというと、一台限りより、買い替えキャンペーンとか、モデルチェンジにつき在庫処分とかの方が
安心できるな( *´艸`)

134 :
もっと言うと、幻のMOXF後継機の新品が出たら、それが一番だけど
RのFAの牙城が硬くてYでさえもそこの価格帯は撤退するのかな?
KORGは諦めた感じだよね。KROME後継。

135 :
MontageスレでMOXF後継出ない出ないって言い続けるの虚しくならないのかな

136 :
俺的には以下の機器構成変更をしようと思うが皆どう思う?

現在  MOTIF XF6 & KRONOS2-88 & JD-XA
変更後 MONTAGE8 & JD-XA

自分的には、上下ともほぼ同じことができるように感じる
正直KRONOSとJD-XAが一部被ってるのだよね。

今は3DKの賃貸に住んでるけど、1LDKぐらいの賃貸に引っ越しを視野に入れているので
機材まとめという意味でこういう構成にしようかなと思う?

変更後の構成で楽しんでる人いる?もしよかったら感想を聞かせて?

137 :
MOXF後継機で貧困アピールして虚しいって指摘されたらこの書き込み
この人が前スレからこんな調子で、実際のユーザーがみんな来なくなった
この人40代でこれとか見てて本当に嫌な気分になるな
でも粘着してスレ潰したのはスゴイ

138 :
なんだか印象操作的なカキコだなぁ

ぶっちゃけMONTAGE8とJD-XAの組み合わせで使ってる人に
使い心地聞いて悪いかよ

それすら許されんのか

139 :
あとねぇ、ぶっちゃけ男性の場合は10歳ぐらいから、アマの中の核の部分は成長しないんだよw
なので、精神年齢は40代になってもこんなものw

若い人は40代って随分未来だからそのぐらいになったらさぞかしシッカリしているんだろうなって
思ってるだろうけど、そうじゃない。同様に、俺の上司の50代の爺さんたちも、ぶっちゃけ中高生みたいな
精神年齢で成長止まってるw

結構普通に知られた企業勤務でもそんなもんだ。あと知られた企業でもそんなに年収は多くないのが実情。これもガッカリで悪かったな。それが残念だけどいまの日本だ。

140 :
>>136
Montage-7とJD-XAはあるが重ねて使ってないからなー
KRONOS X88は売った(鍵盤が嫌い)

141 :
もはや意味分からんスレになってきたなぁ。

>>136
XFをmontageに置き換えるってのは音的な部分で言えば問題ない。ただ、
マルチティンバーで使うならXFの方が使いやすいのと、(montageは複数パートレイヤー音色があるので面倒)
DAWリモートするならXFの方がいい。(montageはファンクションボタンがなくなった)
まあ使い方によっちゃ気にならないだろうけど。
(自分は気になるのでXFとmontageの2台持ち)
KRONOSのPCMや鍵盤楽器系の音はmontageでカバーできるだろうし、アナログ系含めシンセ系はJD-XAでカバーできそう。
まあmontageもシンセ系強いけど、アナログ感があるやつよりはキラキラ系とか不思議なパッドとかが得意な感じだね。

142 :
コメントありがとう。そしたらkronosを売ってモンタ買うかな
自分は基本はDTMが中心なのでマルチティンバーで使うことが多い
構成もちょっと考えてみるよ

143 :
なるほど、難しいところだね。
montageは仕様上はマルチティンバーでも使えるんだけど、
16Chそれぞれ別音色でキッチリ使おうと思うと、ところどころに紛れている複数Ch使用音色を外しながらプリセットを選んでいかないといけなくて、そこがめんどいんだよね。
中にはPCM+FMのレイヤーとかで2Chとか4Chとか使ってるプリセットがあるから。
まあ1音色で複数Ch潰してもいいならそう使うこともできるんだけど、それをやりすぎるとマルチティンバーからだんだん遠ざかっていくw
なので自分はmontageはマルチティンバー用途としては使ってない。
XFとの併用は用途を分けることを考えるとアリだと思うけど、鍵盤3台しか置けないのにXFとmontageで音色被ってるってのはちょい気になるw

144 :
ちなみに複数Ch使用音色と1Ch使用音色は、
montageの音色選択のリスト上ではそれぞれ青と緑に色分けされて表示されてるから、まあそれを選び分けるのが苦じゃなければ大丈夫かと

145 :
では最悪montageは見送り?w

146 :
ウ〜ン微妙

147 :
まぁカードで購入してモンタでマルチティンバーを試した上でXfかkronosか両方を売るか考えようと思う

148 :
うむうむ。
マルチで使うこと自体は問題なくできるので、あとは音色選択とかCh振り分けとかの考え方が馴染めるか次第。
人によっては問題ないと思うし。自分が神経質なだけかもしれないからw

149 :
でも参考になったよ
サンキュー

150 :
MONTAGEは基本、独立したシンセだと考えている。マルチでは扱いにくい

151 :
だが少し待って欲しい
マルチはソフトシンセでいいという割り切りが必要ではないか
なぁにかえって最新機材に更新できる

152 :
相談に乗ってもらったけど
HALIONは既に持ってる
なので心置きなくモンタに凸しようかな

153 :
マルチは他で賄えるならmontageをソロ音源として使えばいいね。
他のシンセで打ち込んだ音を最後にmontageに差し替えるのも楽しいよ。何より音いいからね。

154 :
そうそう、音は最高だろうと思う。カバーにもオリジナルにも遜色ないだろう

155 :
おまいらそんなにヨイショしなくても
品物が良いことは自明だからさ

ちょっと購入プランを考えてみる

156 :
買ってから来いよ 待ってるぜ

157 :
NIから良いマスターキーボード出たから
もういらんわモンタゲさよならモンタゲ

158 :
ピアノ鍵はどうか知らんけど、シンセ鍵なら所詮FATARのTP9だろ?
せめてTP8くらい搭載してくれんとFSX鍵盤の代替にはならんわ

159 :
>>158
値段が安い分は仕方ないね
モンタはコスパが悪すぎる

160 :
MIDIキーボードとシンセサイザーを比較してる時点で……

161 :
>>159
そこまでコスパを考えるなら君の人生をもう少しコスパの良い道へ進ませたらどうかな?

どれだけ効率的に稼いでるの?

まさか…だけど無職じゃないよね?

162 :
まあ、許してあげんさい。若いもんは、同じように見えるんや。

163 :
検討したらさ、今年の年末まで待てって家計簿が言ってるw

うーん。いまから3か月以内に買うなら、明日だと思うのだが、
年末まで待った方が安全という家計簿を信じるか・・・。

悩む〜〜〜〜〜〜〜〜(+_+)

164 :
買ったら報告よろ!
それまで書かなくていいからね!

165 :
買って来た
商品到着は来週

166 :
おめでとう

167 :
アンケートに答えたら音色もらえるキャンペーンやってるね

168 :
お めでとう。モン太ユーザー
sampleロボットも忘れずに

169 :
montage8にしたので
クロノス2-88か電子ピアノは売って
コンパクトにまとめるよ

170 :
>>165
ちなみに幾らで買った?

171 :
そんなにお安くは買ってない。7%引き程度。

172 :
>>171
サウンドハウスとかで買ったの?

173 :
んや。某楽器大手チェーン店の店舗。

174 :
普通に羨ましい。40万はなかなか出せないわ。
まあ楽しんで下さい。

175 :
ちなみに、自分は今回の買い替えは持ち出しはほぼ0円にするつもり。

XFとKRONOS2-88を売って、その売り上げでカードの返済して
「MONTAGE8 & JD-XA & Integra-7」の構成で使っていくつもり。

デジピも売るかどうすっかなーと思ってる。いずれにしても1LDKへの引っ越しも視野に入れているからね。

176 :
日記帳は他所でやってねー

177 :
Samplerobotやっと触り出したけど使い方なんとか分かった。けど、、、、sampleする楽器を持ってない事に今気がついた(笑

178 :
https://yamahamusicians.com/the-new-modx-keyboard-from-yamaha-raising-the-bar-for-mid-range-synths/

179 :
ハードウェアキーが大幅削減!
たぶんワークステーション機能は無い
FMはあるっぽいね
ミドルレンジ信奉者の諸君、良かったな!

180 :
なんか新しい?の出るらしい
https://yamahamusicians.com/the-new-modx-keyboard-from-yamaha-raising-the-bar-for-mid-range-synths/

181 :
少し上のレスくらいは見よう
MODXは17万くらいか?

182 :
アタマにMOが付いているとはいえDXの名前を持ってきたか
しかしこれ、FAとスペックの競合はしなさそう

183 :
Montageの縮小版だからステップシーケンサー付きのワクステ機能は無し
トランスポートボタンはあるから、簡易シーケンサーとDAW連携はあり
よってFAと競合はしないライブパフォーマンスシンセ

AWM2部分はMontageと同じ、FM音源の同時発音数は半分、シーンの数は半分
ライブラリ用のフラッシュメモリは1.8GB→1GBに縮小
音色/カテゴリセレクトキー、オペレータon/offキーなどの右側キー全部省略
持ち運びが楽な軽量コンパクト設計

184 :
音源部が同じでもmontageのあのDACは搭載されてないんだろうなぁ。
moxの時も思ったけど、下位機種はDACがショボくなって音がボヤけた感じになるんだよね。
montageはFM積んでるのもあるし音の傾向的にDACの質落とすのは致命的だと思うんだがその辺どうなんだろうね。

185 :
MOXからMONTAGEに乗り換えたからD/Aでこんなに変わるのかと驚いたなあ
MOXF以上の音質にはなると思うけど

186 :
今どきはデジタルでつなげるパターンも多いだろうから
DACは普通でいいから他の場所にコストを掛けたほうが喜ばしいって人も
いるのではなかろうか
DAC等アナログ部に良いパーツ使うとどうしても重くなっちゃうしね

187 :
montage買った決め手がDACとADCの質だから、もしもここが同等だったらちょっとキツいっすね

188 :
DAC/ADCが同等はないと思うよ

ただ、オーディオIF噛ませて音を録る人だったりすると
ある程度のところで妥協するかもね。

USB接続でcore audioに食わせて、デジタルで録音。
再生はどう転んでもaudio IFを通るので関係なし、とかの人。例えば俺。

189 :
USBで出すよりアナログで出した方が音が好き。
ヤマハもインタビューでアナログの方の出音を聞いてほしいみたいなこと言ってなかったっけ。
まあここら辺はもう人それぞれの好みの問題だろうけど。

190 :
ああ、そうね。MONTAGEに行く人は、モンタから出した方が音がよさそうだ

俺は廉価版のMODXに行く。さらばだっ!(`・ω・´)ゞ

191 :
この値段でFSX非搭載とか微妙だな

192 :
いいのいいのMOXFの位置づけだからMONTAGE買うと決めた人を引き留める気はしない。
自分はMONTAGE買うなら、MODXとGateBoxを買う(w)

だって、いくつになっても嫁が居ないの悲しいじゃん。この際AIスピーカのホログラム嫁でいいよ。(w)

193 :
MOXF、というかワークステーションの後継は別に出すだろ
こいつはタダの廉価版MONTAGEですわ
ラインナップからWS無くすとも思えないし

194 :
WSは消えゆく運命
少数派のWS思慕族をサポートする合理的理由はない
諦めろ、WSの時代は過ぎ去ったのだ

195 :
>>183

>180のリーク記事では

AWM2部分はMontageと同じ
FM音源の同時発音数は半分
シーンの数は8シーン←半分の4つではないことに注意

とある。

どうもシーンの数はボタンは4つしかないけど、シフトボタンを利用して
8つの切り替えができるようになってるみたい。リーク記事が正しければ。

本隊の写真のシーンボタンをよく見ると、ボタン上下に数字が振ってあって
左の透明ボタンで切り変えられるように見える。

ここは結構重要なところだね。

>180にはこう書いてある。本当だろうか?
"Eight arpeggio Parts simultaneously"
"Eight Scenes per Performance"

196 :
>>194
いやいや、これを見てみろ

https://www.soundhouse.co.jp/best_seller/category/889

音屋デジタルシンセの人気はJUNO-DSやガジェット系を除けば
やはりWSが人気だ
MXがランク外の一方MOXFが3-4位につけてることに注目
FA-07も比較的高額なのに売れている

197 :
ws的な使い方がニッチになってしまったのだろう。
今はDAWありきだからmontageやmodxみたいなやつでも使い物になるとヤマハは考えてるのでは?

198 :
>>196
WSシンセが売れてるからといって、実際にWS機能が使われてるかどうか気になるとこだね

199 :
問題はそこだね

200 :
Juno-DSって売れてるけど、数小節程度の簡易なループシーケンサーが付いてるだけで、ワークステーションって感じじゃないもんね。
よくTwitterなんかにもFA-06とJuno-DSで迷ってるみたいな若者がいるけど、つまりそこで迷うってことはシーケンサーは使わない前提ってことよね。

201 :
あればあとで使いたくなったとき使えるけど
なければどうにもならんから(今は使う予定ないけど)迷うのだろう
若者の初シンセなら気持ちはわかる
機材ヲタのおっさんみたいに何台も買う気はないだろうしw

まあ今どきのWS機能ってその程度の位置づけでしかないよな、実際
性能的にはDAWには絶対勝てないわけだから
WS機能にこだわるくらいならいっそDAWにいっちまう

202 :
>>190
MONTAGE買ったんじゃないの?MONTAGEはどうするの?

203 :
嘘つきはガイジの始まり

204 :
>>196
面白い結果だね
ライブや宅録に使い分けもあるからだろう
MODXはモンタユーザーとしては面白くない

205 :
アフタータッチが付いていて、タッチが近かったら買ってた

ひとつくらいMONTAGEを超す機能があっても良いのに

206 :
安い 軽い
それで十分な層だっている

207 :
リークが正しいという前提だけど、

鍵盤
DAC/ADC
電源
FM-Xの同時発音数
スイッチ類の数
筐体の材質

が、主な差異だろうね

MOTIF XFとMOXFが叔父と甥みたいな関係だったのに対し、
MONTAGEとMODXは父と息子みたいな関係っぽいね、本格的なWS機能は無さそうだし
(MONTAGE同様、MODX ConnectやDAWリモートは装備されそう)

MONTAGEユーザーとしてはちょっと意外な展開だなと思いつつ、
音質や鍵盤に拘らない人なら、MONTAGEの約半額で買えるMODXは
MONTAGEは欲しいけど高過ぎると思ってた人には歓迎されそう
逆にMOXFの正当な後継機を待ってた人は期待外れだろうね

208 :
意外な展開なものか
典型的な商品展開手法だろ

209 :
どうせなら
MONTAGE RACKかS90シリーズの後継が欲しかった

210 :
そっちの方が意外ダヨ

211 :
S90ESはMotifESの遺伝子を継いだ至高の名機だったわ
MODXはただの廉価版て感じ

212 :
>>205
昔はLC鍵盤にもアフタータッチが付いてたんだよな、W7とか
MODXはMOXFと同じ鍵盤にアフタータッチをつけたのを採用してほしかった
非WSのプレーヤーズシンセなんだからそれくらいはさ

まあ正式発表まではわからんけど

213 :
http://sandsoftwaresound.net/yamaha-modx-vs-montage/

Simult Arp 8 が気になる?

214 :
向井さんモンタのフアン?

215 :
Pure Synth Platinum2やFMTINESをこえてくれはよはよ

216 :
>>202

ごめん。それについてはノーコメント。それ言っちゃうと完全に個人が特定できるレベルんなので。

217 :
嘘つきはキチガイの始まりですよ

218 :
それがーーーーー。。。。嘘ではないのよ。たわしは。はっは〜ん。

219 :
>>216
特定した

220 :
売れているシンセってKorgのKross2だよ。俺も持ってるし

221 :
なんだ急に

222 :
必要不必要論でいくならシンセマニアでもないふつうの人には
FMのほうがワクステ機能よりよっぽど必要ないって思われてると思うけどw
高いから売れなかったんじゃなくてmodxもおそらく売れないだろう。
FMシンセ出すなら大画面とパネル上のボタン類がすべてFmシンセサイズのためにデザインされたFM専用機をもっと安い価格で出すべきだった。am1xまとなポジションで

223 :
reface全部入り+ステップシーケンサーでバカ売れするだろうに

224 :
Pure Synth Platinum2やFMTINESはいい音

FMTINESはDXだけじゃなく01WとかMKS20とか入ってるし、
初期のコリコリしたDXの音が、いいのであって、
MONTAGEのFMエレピはシンプル過ぎてダメ。

今度のバージョンアップでよろしく

あとFMTINESみたいにアタックの音に金属音を入れたいので、
ハイパスフィルターと一緒にプリセット波形をよろしく。

225 :
FMTINESみたいに音の合成をスムーズにしてほしい。

じゃないとMONTAGEはのFMエレピは年ごろなのにすっぴんで外出する女のようで恥ずかしいw
レジェンド系のエレピは個人的におなかいっぱいで、使えないし飽きた
FMTINESみたいな音を作ってほしい。

226 :
可能性は低いだろうけど、もしこれがFS鍵盤だったら、DX7の復活といっていい製品だから売れるだろうね。

俺も買う。

それと、DAの話がでてきたけど、俺もアナログアウト派。で、そんな人に嬉しい製品が、コルグからでた。
40万の8トラDSD録音ができる製品。

うーん、いずれ買うw

227 :
自分とか楽曲作成するほど時間が確保できないから
MontageやMODXのようにアルペジエータを積んでるもの方が
なんちゃって演奏してご満悦できて嬉しいけどな
別にWSである必要はない
俺みたいなひとも稀に居るってアピールしておく

228 :
8トラDSDのためには4台必要で160万円なんですがw

229 :
>>227 さん

僕もそうです。一票追加!

230 :
飽きたらさっさとオクに流してね

231 :
>>228
まじかw それならティアックの10万のやつでマルチくんだほうが安上がりだね。

232 :
https://youtu.be/oGychloYgis

233 :
>>162
難波弘之がどっかの音大で電子音楽の講師をしてるけど
講義を受ける学生はハードとソフトさえも区別しないで一律に“音源”だと解釈するそうだ。

234 :
ポチッとしたら届きました
MONTAGE8 ええかんじですわ

235 :
>>233
それ読んだことある
今の若い世代は底辺が違う
高いハードシンセには見抜きもしないだろう

236 :


237 :
タイプミスでしょ?
見向きもしないって言う

238 :
https://www.youtube.com/watch?v=xjzwYd0MlvI

https://www.youtube.com/watch?v=ZYzfUE12bF4

MONTAGEには無い「RHYTHM PATTERN」という機能(スイッチ)があるね

あと細かい部分ではUSB VOLUMEがあったり、
ノブ周囲やスライダー右横にLEDが無かったり、
2つのホイールがチープになってたり

ヤマハはMOXFの後継では無い、MONTAGE廉価版という選択をしたね

239 :
MONTAGEとの音の比較(ピアノ等)

https://www.youtube.com/watch?v=8ob4o2xEH6Y

MONTAGEとほぼ同じだけど若干音の芯が軽い感じはする。

240 :
結構違って聴こえる
DAの差かな

241 :
Montageの方が音量が大きく設定されてるので
それによる誤差はある

242 :
リズムパターンってMOTIFのリミックス機能みたいな感じか

243 :
2週間前にmontage7 買ったんだけど情弱だったかな?
FM-Xが64ポリになったぐらいで音源はほとんど同じみたいだし、価格は20万切るのかな?重さも気になりなりますね。

244 :
これでますますモンタは売れなくなる?
モンタの半額、半分の重さだ。

245 :
>>244

いやいや。究極的に違う部分あるでしょ。

USB AUDIO IFの部分。

MONTAGEは16トラック一気に転送できるけど
MODXは10トラックが限界、内2トラックは実質上MIXED L/R固定だから
実質上8トラック。

これって作業効率が変わってくる部分。

246 :
>>245
USB AUDIOってどういう時に使うの?
サイト見てもよく分からなかった

247 :
DAWで楽曲作ってwavを一気に吐き出すときに使う。
USBオーディオのOUTできるch数が、実質1曲sweepするときに吐き出せるトラック数だから、
1chしかないと、16トラックを1chずつ16回に分けることになる。
もちろん工夫次第で効率よくやる方法はいくらでもあるけど
単純にわかりやすい例でいうとそういうこと。

248 :
16トラック分を一気にwav化出来るって事か
でもそれってMONTAGEをワークステーション的に使わないとあんま意味ないよな

249 :
>>227
稀じゃないよ。
割といるからそういう人は。

250 :
>>227
そういう人はアレンジャーキーボード買ったほうがいいと思うけどね

251 :
215だけど、ポップス弾くときゃPSR-S950、トランスなんちゃって演奏するときはXF使ってたんだがな

252 :
ちなみに、最近はELB-02にも手を出したが、ちょっとお遊戯感が強い音色だったね

253 :
まぁ同系だから今後はMONTAとMODXは同じ土俵でやり取りだね

254 :
英文のヤマハサイト
https://usa.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modx/index.html

255 :
>>243

鍵盤
電源
DAC/ADC
筐体の材質
アフタータッチ
FM-Xの同時発音数
リボンコントローラー
フラッシュメモリの容量
ノブ・スライダー・スイッチの数
オーディオインターフェイスの性能

これらの差をどう感じるかによるのでは?

あくまで勝手な推定だが価格(税込)は
MODX6→159840円
MODX7→181440円
MODX8→224640円
この辺が妥当な所だと思うよ

256 :
連投で申し訳ない

MODX6で6.6kgなので、MONTAGE6の15kgと比べてかなり軽いね

257 :
Tyros5後継のGenosもこのデザインスタイルにしたから
普及帯も順次このスタイルに切り替えてく

258 :
安物買いの銭失いって感じだな<MODX

259 :
安物でもないだろ
価格を敢えて釣り上げてプレミアム感を演出してるんだぞ

260 :
比較表
http://sandsoftwaresound.net/yamaha-modx-vs-montage/
モンタがMODXの倍もする値段の意味ってなんだ?

261 :
>>250
いやいやアレンジャーキーボードにこの音源ないだろ

262 :
>>261
>>227は音源というよりアルペジエイターに魅力を感じてるんじゃね?

MOTIF/MOXシリーズのコードだけでなんちゃって演奏出来る機能が良いって
言ってる人ちょくちょくいるけどそういう人にはアレンジャーKBのほうがいいんじゃね?
っていつも言ってる

263 :
215だけどアレンジャーキーボードは、主旋律がはっきりしている曲に向いてる。
MOTIF/MO系はトランスとかダンスミュージックみたいなああいうのに向いているデータが入ってる。

アレンジャーもMOTIFも両方持ってたので両方ほしい気持ちが分かります。

264 :
プリセットをそのまま使うようなタイプの人や、
ライブの為に電車で持ち運びたい人には(軽量な)MODXが向いていると思う

一人のMONTAGEユーザーとして言わせてもらうと、
MODXにはMONTAGEの右側にある8×4の32個のボタンと、
一番右のBANK及びPAGEのMUTEとSOLOボタンが無いので、
音色のエディット時にパートやエレメントの
ミュートやソロを選択する時に、物理的なボタンが無いのはけっこう不便

あとノブとスライダーとシーンボタンが半分(4個)しか無いのも個人的には致命的

それとDAWリモートも、上記の繰り返しになるが
MONTAGEの右側にある8×4の32個のボタンと
BANK及びPAGEのMUTEとSOLOボタンが無いとほとんどメリットを感じられないし、
これまたノブとスライダーが4つしか無いなのもつらい所だし、
>>245が言ってるけどオーディオインターフェイスとしての性能差が大き過ぎる
(8トラック vs 16トラック、44.1kHz vs 192kHz)

MODXの鍵盤はMOXFと同じみたいだし(アフタータッチ無し)、
2つのホイールは使いにくい位置にある上に
安物になってるし(わざとギザギザが入ってて埃が詰まるタイプ)、
リボンコントローラーは無いし、
ノブ周囲やスライダー右横にLEDが無いから視認性は低いし、
>>239が上げてる動画で音質聞き比べた感じでは、DACの差が歴然としてる印象

まあ価格が価格なので売れるのは間違いなくMODXの方だろうけど、
だからといってMONTAGEユーザーががっかりする所は無いと個人的には思う、
確かにMOTIF時代から値上げはしたが、所有してみれば価格に納得する部分が多かった

MOXFみたいにステップシーケンサーが付いてる訳でも、
WS機能が付いてる訳でも無いし、完全なるMONTAGEの廉価版だけど、
こういうのを待っていた!という人は迷わずMODXがお薦めだね

265 :
予価15-20万レンジだとしたらプレイヤーズシンセとしては欠陥品にしか見えんけどな
アフタータッチ、リボンコントローラを削りホイールの位置を変更この三つが最悪

MODX単体がどうというよりMONTAGEの価格に引っ張られたのかなぁ、と
MONTAGEユーザーの怒りを買わない程度の
価格&スペックを考えた結果こうなった!みたいな
JUPITER-50並に微妙な製品ですわ

266 :
ちなみにかつてのヤマハで比較するとしたらAN1x(14.8万)が良いと思う。
こいつは20年前の製品でLC鍵盤ながらアフタータッチがついていた。
ホイールもちゃんと横でなんとリボンコントローラもついている。
こういうちゃんとプレイヤーのことを考えたシンセにしてほしかった。

MODXにAT、RCがついてホイール横で15万〜なら
大納得の良シンセだったねと。

267 :
そう、LCDは安っぽいCS系統だったけど
確かにAN1xはきちんと押さえたインタフェースで良かったよね。

268 :
正直言ってプロなら迷わずMontageで正解。廉価版では支障が出ると思う。
ぶっちゃけ作業効率や音のクオリティそして操作性・演奏奏法すべての点で
Montageはプロの求める水準で組まれているから、これは完成品だよ。

ただ、アマチュアにそのレベルが必要かと言われれば、
ざっくり言って「Montageまで本当に必要な人は少数かも」って気がする。
そういう人は迷わずMODXでいいと思う。

あと、男はフラグシップ1本で全ての作業しますって人もMontageの方がいいだろうね。

要は使う人が分かれる感じだよね。

269 :
プロでも可搬性はいいに越したことがないだろうから迷わずモンタってことにもならないんじゃね

270 :
>269

ああ、コスプレおっぱいMOXF8演奏お姉さんみたいにプロでも、
「ローディー居るわけじゃないし、腕力自信ないかも」って人はMODX8とかが
視野に入ってくるかもね

271 :
プロならどちらでも使いこなすだろう
初心者こそmontageだろうと思う
実力の無さを音と機能でカバーする
MODXでは出来ない
値段だけがネックだなmontage

272 :
>>260

モンタのDACは高級オーディオレベル。MOD-Xのそれはケ−ヨーD2に
売っているようなCDラジオレベルなんだろうな。
だからPCに直接デジタルで取り込むような使い方ではモンタに遜色ない
レベルの音を半額近い価格で入手できるMOD-Xは神機。

273 :
装飾抑えたマイナーチェンジ版出してくれないかな
老眼にはド派手なLEDがちとキツいわい

274 :
>>273
失明しとけ

275 :
>>274
孤独すぎて愛を無くしたか?

276 :
YAMAHAのって全般的に縦が長いよね
物が置けるのはいいが重くなるしあんなに長さ必要なんかな

277 :
MONTAGE8だけど傾斜と微妙な曲面のおかげで何も置けないけど・・・
譜面を置いたら置いたで逆に奥行きが足りなくて前に落ちちゃうんだよね

278 :
ttps://jp.yamaha.com/support/updates/modx_os_updater.html
MODX OS Updater V1.10
もうアップデータが…

279 :
Montageだって出て1週間でアップデートしただろ?
忘れたのか?

280 :
>>276
フラッグシップとかだと1:1.5(鍵盤:パネル)とかだからな
FS鍵のせいかと思ったことも有るけどKORGのFS鍵製品はスリムだし
もうヤマハの持病だと思って諦めてる

281 :
買わない理由をSNSで何度も書く人はDX7にこだわる残念な人かね。

282 :
>>281
iphoneにFMエッセンシャル入れてMX61で使うから…

283 :
おいらはMODX8買って、右上の平らなところにCMC-PDを置いて使うよ。

奥行きが、MONTAGE8 >> MODX8なので決心ついた。

284 :
日本で発売されるの?

285 :
されるに決まってんだろw

開封動画の段ボールの箱に日本語表記があったぞw

286 :
読みは、
モッドディーエックス
エムオーディーエックス


287 :
YouTube動画では「モーディーエックス」って言ってる。

288 :
ハードシンセのスレで聞くのもアレなんだけど、
100%制作用途で使う場合なら、
@Montage一台で済ます
AKomplete Kontrol+多数のNKI音源を買う
お前らならどっちの選択肢を取る?

289 :
>>288
@もAも両方買う

290 :
同じく。無闇にソフト音源を増やしても
ディスクの肥やしになるだけだが
Montageだけは制約が大きすぎる
ソフトとハード両方あると質感の相違から広がりが生まれる

291 :
両方はキツいっすわ

292 :
予算厳しいならモンタ買って、わせてフリーのソフトシンセで補完しなよ

今時、縛りする理由もないっしょ
両方いいとこ使えばよろし

293 :
両方以外無いわ

294 :
両方買うに一票

295 :
予算的に制約があるならMODXにして浮いた金で
INTEGRA-7なりソフトシンセなり買ったほうがいいと思う

296 :
Montaだけではやはり足りない

297 :
Montageは最高
最高のシンセだけど
それだけではね・・・

298 :
モンタかったら暫く使い倒すつもりで1台でやれば
使いこなしも早いんじゃない?
両方は理想だけど、客に提供するとかプロじゃないかぎり妥協みつけないと

299 :
sample robotでサンプリングする手もある

300 :
MODXのスレ出ちゃったよ。ここでMODXやってても意味ないんじゃない?

301 :
買わなきゃハドシン

302 :
                     
         _  _            |_  _ll_  _| |_  _ll_  
       _ 儿( ・ )< ___,,       l ││ l   l ││ l  l  l ヽ  l
     _ ( ・ )ィァ 弋三ー──--    l ││ l   l ││ l  l  l  l  l ヽ ヽ  
      /フ7 ´  ノ:::::ヽ ̄ ̄``     l └┘ l   l ││ l  l  l  l  l 
     /〃l-‐::´::::::::::::::;ヘ          l ┌┐ l   l ││ l  l  l  l  l   ヽ ヽ  l   / // {:::::::::::::_;;;/ ハ  ( )ノ´   l ││ l   l ││ l  l  l  l  l __
  / / /  ヾ ̄     ノ:::ヽ, _ノ     _l  L 」  l_  l ││ |  _l  L_ノ
         ` ー ''´  ̄´      
                        

303 :
MODXは軽さが武器

304 :
サンプルロボット無事にダウンロード出来たが、使い方がよくわからない…。ちなみに超初心者にもわかりやすい説明を希望します…

305 :
はい、どうぞ

https://youtu.be/ovx7-rEjwlE

306 :
ほら

http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=40315

307 :
>>305それはダウンロードからセッティング時に見たんです。具体的な使い方がわかりません。

308 :
cp4かモンタか買おうか迷ってたけどMODX気になるねえ…
鍵盤はどんな感じなんやろ?

309 :
MODXの鍵盤、このクラスにしては良い出来らしいけど、FSXには及ばんでしょ

310 :
これぞモンタージュの音!みたいな個性的な音ってある?
ようつべいろいろ見たけどイマイチピンとこない。

311 :
まあピアノとFMエレピ混ぜた音とか。
でもどっちかっていうと自分で音作りしてナンボっていう感じ。

312 :
ほい マニュアル

http://content.samplerobot.com/Manuals/SampleRobot_6_Montage_Manual.pdf

313 :
117,000円かよ! モンタの1/3じやねえか!

314 :
無いと思うけど
DAが同じなら買いやな

315 :
DXのおそらく一番のコストカットはD/Aと電源周りだからそれはない、ACアダプターだし
軽量化でアマ、女性向け狙い

316 :
MONTAGEとProphet Xだったらどっち欲しい?

317 :
こちらは過疎ったな

318 :
MODXが売れて開発費回収できたらモンタ値下げくるだろうか

319 :
SY99ときみたいに 15万円くらいガクンとさげるとか
やってくれないかな

320 :
2.5からさらなるアプデ頼みます。開発費回収の為に売れてほしい

321 :
>>320
MODXにMONTAGEには入っていないプリセットが追加されてるみたいだから、
少なくともMODXの新プリセットが(例えば)2.6とかでMONTAGEにも加えられるはず

エフェクターの種類もMODXの方が多いから、これも次のアプデで追加されるはず

322 :
エフェクト増えるのは嬉しいね
スパイラル?は実用性が低かったから、ステップフィルターみたいなのが欲しい

323 :
MODX新たにリズムパターンのスイッチがふえてますが、MONTAGEアップデートで追加あるかな?
ただ物理スイッチは無いので、シフト押しになる?
KRONOSには各音色リズムパターンあるので便利なんですよね。
MONTAGEだとアルペジオ設定しないと鳴らせないので増えるといいなぁ。

324 :
そうなの?
モンタユーザとしては性能アップは先にやってもらいたいもんだが

325 :
musictrackにMODX7レビューきてましたね。
MONTAGEアップデート2.5レビューなんで無いのかと思ったらMODXが来たからなのかな。
プリセット、音色はまんまMONTAGE、いいなぁ、これ。

326 :
>>323
あなたの予想通り、例えば「SHIFT」+「CONTROL ASSIGN」とかで対応しそう

2.6か3.0かわからないけど、次のアプデは
プリセット・エフェクト・リズムパターンの追加が主な項目だろうね

327 :
>>323
これは是非、望むところ。
MODXより劣る?のは許せん!(笑)

328 :
MODXスレでMontageもPCエディター無いって言ってる人いるけど
有志の有料エディター使ってる人いないのかな

329 :
ヤマハが作れよと思う

330 :
montageは画面もデカイしタッチパネルだし、スライダーやツマミ、ボタンもたくさんあるしで、本体での操作性がとても良いのでそれで十分って感じがする。
PCエディターが出てもそっちの方が使いづらそう。

331 :
PCエディターいいのに使っている人が見当たらないのが勿体無い
たしかにヤマハ作れとは思ったけど
波形やアルペジエーターの選択とか一覧で見やすいからいいよ

332 :
ヤマハが作ったらライセンス認証制で¥1万とかになるんだろうな

333 :
だいぶ前のpvに出てたサブディスプレイ搭載してくれたら嬉しい

334 :
PCエディターはMOTIFのVSTエディターがすごくよくできてて便利だったからヤマハが同じようなの出してほしい

335 :
ダメだね〜MODXの人気に押されてる

336 :
MONTAGEユーザーとしてはMODXの安さは複雑な気分ですが、
互換性は多そうなのでMONTAGEユーザーにも恩恵があると思っていますよ

337 :
MONTAGEも安くなればいいのに

338 :
モンタにないものがあるのは許せん!(笑) WSの話があるけどもだとするとKronosがいいね最後のWS型シンセかもしれない

339 :
MODXなんて、ただの廉価版

340 :
youtubeにmontageとの聴き比べ動画が上がってるけど、DAC全然違うね。
機能は同じっていうけど、MODXはなんか懐かしのDTM音源っぽい出音の質感に聞こえる。

341 :
音量が違うだけにしか聞こえない

342 :
仮にDACが違ったとして、他の録音機材とか動画エンコードとかの処理がかかってるネットの動画でそれを判断できるってのは、
DACの違いというより思い込みのプラシーボ効果の方が強いでしょと思わざるを得ないな
静かな環境で同じスピーカーなりヘッドホンなりを使って実物を弾き比べてから言ってくれないと

343 :
仮にDAが違ったとしても、20万円分のアドバンテージがあるとは思えないけど。

344 :
見た目がカッコいいからMONTAGEがいい

345 :
マイナーチェンジのMONTAGE ESがあるならDACは削らないで欲しい
そこ削ったらMODXでええやんになってしまう…

346 :
「ライブステージではサンプルプレイバックだけで十分」
ということでMOTIF XSとかXFが販売されたのに
やっぱりFMあると楽しいね、ってなったから
次期バージョンはやっぱりVAもあると楽しいね、ってことにならないかな?

347 :
EX5再び

348 :
モンタユーザーだが、
ライブ用にMODX欲しいぞ!

349 :
それは理想的な運用方法だな

350 :
>>348
軽い方か楽だしな

351 :
ライブならハイレゾDACなんてほとんど不要だし
軽いほうがいいわな

352 :
https://www.youtube.com/watch?v=WVw3cyseR10

ホイットニーのこのエレピはどうやったら作れるの?

次のバージョンアップでこの音をシミュレートしてほしい。

DXエレピといえばホイットニーなのにこのエレピの音がないなんて
許せないよ

353 :
https://www.youtube.com/watch?v=xVhvpmxH0fs

玉置浩二のこのエレピはどうやったら作れるの?

次のバージョンアップでこの音をシミュレートしてほしい。

DXエレピとい言えば玉置浩二なのにこのエレピの音がないなんて許せないよ

354 :
ちなみにホイットニーと玉置浩二は同じプロデューサーらしい

355 :
https://www.youtube.com/watch?v=u4L9Ilhbohk

小柳ゆきのこのエレピはどうやったら作れるの?

次のバージョンアップでこの音をシミュレートしてほしい。

DXエレピといえば小柳ゆきなのにこのエレピがないなんて許せないよ。

356 :
YAMAHAの策略ちゃー策略だな
俺も乗せられそう

357 :
そのまま飲みに行くときキーボードだけ重すぎて一旦置きにいかないといけない
この手間を省くことが出来る
軽さは武器だ

358 :
>>357
それはあるな、
キーボーディストは持ち物多いし、電車で移動なら
軽い方がありがたい。
mxシリーズとかは軽くていいけど、音がね
モンタに似た音がでるなら歓迎じゃない?

359 :
似た音っていうか出音以外はモンタそのものだよ

360 :
>>359
お前の知ってるモンタってどんなシンセなの?
MXしか使ったこと無いとか?w

361 :
>>360

MODXの話をしてるんだけど

362 :
FM-Xが64ポリなのでTX-416相当ってこった

363 :
なんかモン太スレが寂しいから質問
外部ディスプレイ追加のやり方わかる人いたら教えてほしい。

364 :
だから無理だって

365 :
だよねー

366 :
氏家氏の動画で追加されてるんだが、あれどうやんだ?

367 :
>>366
動画ちゃんと見たか?
配信用の特別仕様だぞ

368 :
そもそもモンタの画面サイズ微妙に窮屈なんだよな。だから外部ディスプレイ使いたくなるわけで

369 :
MODX-Rackはまだか、ヤマハ!
MOD-RacXでもいいぞ

370 :
SSDを挿せて、波形増やしたりボカロプラグインを入れられたら神

371 :
>>369
ラック版やるならモンタでしょ?
廉価版のなんて誰も興味ない

372 :
MODXってもう発売延期しました?
楽器屋で見かけないのだが

373 :
>>372

買って今手元にあるけど

374 :
氏家氏以外でも外部で表示してるよね

375 :
外部ディスプレイ接続キッド 出してくれ 3万以内なら買う
よろしくYAMAHAさん

376 :
「montage usb display」でyoutubeを検索するといくつか出てくるよ。

377 :
おーありがたや。
早速、事故責任で試してみます。

378 :
MODX買ったんだけどこっちの方が使い方熟知してる人が多そうなのでこっちで質問です
Acoustic Piano DAとFM Piano DAのふたつだけパートのリバーブセンドを0にしても深いリバーブかかったままなのはなぜ?
インサートにリバーブがあるわけでもないし他の音色とどこの設定が違うのだろうか
マスターのリターンを0にするとリバーブかからなくなるからどこかからセンドに漏れてるのかな

379 :
解決しました
アサインノブにリバーブセンドが割り当てられていたからでした
アサインノブとスーパーノブに割り当てられたパラメーターってノブをいじっても見た目の数値は変わらないんだね

380 :
自分もスーパーノブでボリュームが変わるような音色は最初混乱したなあ
全部動いて見えた方が視覚的にわかりやすいよね

381 :
ドラムキッドの話なんだけど、
MONTAGEのドラムキッドは、チューニングはできる使用ですか?それとも
固定の仕様ですか?教えてください。

KORGM1はドラムキッドでキックやスネア コンガに至るまで全部幅広いチューニング可能だった。
あとジャズブラシもっともっと50種類はほしい。

382 :
ペダルでノブ弄ってみたいわ

383 :
MacBookpro 2015版で、OSがまだX 10.11.6だけど、最新の OSにしたら、Cubase Pro8使えます?
また8から無償でアップグレードとかできるの?
教えてください。

384 :
>>383
スレチ

385 :
今やってる藤井フミヤのライブMONTAGE8大活躍じゃん

386 :
フミヤのライブなんかおばさん達ばっかやん

387 :
おばの耳にモンタージュ8

388 :
https://member1.jp.yamaha.com/campaign/detail/id=21174

389 :
今はおばはんの方がよっぽど耳肥えてる

390 :
ガキは本物知らないからインスタントっぽい音で十分満足するしw

391 :
おじいさん。

392 :
ジジイは15kHzより高い音は聴こえないけどね

393 :
聴こえても良し悪しわかんなきゃ意味ないけどね

394 :
>>392
実は音質や音色の違いとして聞こえてるんだけどね。

395 :
みんなSample Robot使ってる?
使っている人は感想も聞かせて欲しいな

396 :
JohnMelas のエディター使ってる人いる?



http://www.jmelas.gr/montage/products.php

397 :
使ってるよ
MOTIFの純正エディタのほうが使いやすいから
ヤマハ出してくれないかね

398 :
誰もSample Robot使ってないのか…

399 :
次のフラッグシップモデルは3年以内に発売されるだろうか?

いずれにしても膨大な容量が予想されるシンセだとは思うが、


チューニングのできるボンゴとかコンガとかジャンベの

ラテンパーカッション系のサンプルを絶対忘れないで入れてほしい。

あと 胡弓とか二胡そして、スチールギターのスライド奏法も
いれて欲しい。
ニーズは絶対あると思うし。みんな使いたがってると思う。

400 :
昔から エレピの音を作る時に 複数のシンセをMIDIでレイヤーして鳴らす癖が、まだ治らないが、、

MONTAGEのFMエレピやRHODESをさらに今度出るCP88とレイヤーして
使うと最強のエレピができる気がする。

さらに俺はROLAND RD2000も持っているので、
それも混ぜると、絵にも描けない、それはそれは極上のエレピ群のスペックストックが完了するいきよいだ!


401 :
ヴィブラフォンの音にトレモロエフェクトをかけてもいまいち
本物みたいに響かないのはなぜだろう。
ヴィブラフォンはトレモロをかけないと使い物にならないよ。

本物に近い音をプロセットで作ってほしいな!

402 :
モンタージュも中古ヤフオクとかで出てきたな。

403 :
次のモデルが楽しみよな
現行は出来ることを全て乗っけた感ある

404 :
ポリフォニックキープレッシャーと超ロングリボンコントローラー搭載のVCOアナログシンセ、CS88をお願いします。

405 :
BEHRINGER に頼めよw

406 :
https://youtu.be/K4Cd91kG0yk

木根ちゃん。。。

407 :
https://www.youtube.com/watch?v=vmY4Ayffpsk
名機が勢揃いだな

408 :
4月下旬にMONTAGE買う予定だからまだ新しいの出さないでね

409 :
<<408

他のも買うので見積もりを今日申し込んだよ

410 :
modxのスレばっかり盛り上がってるじゃん
こっちも頑張れのage

411 :
良いものなのは分かっているが、高すぎる
安くなれ

412 :
ぶっちゃけアレコレ語るよりも目の前のmontage弄ってるほうが楽しくてな

413 :
>>412
もってる人は語る事は現状もうないんだろうね
要望とかないのかな?

414 :
不満…見た目…ですかね
もっとカクカクしてるほうが好み

415 :
要望かぁ…強いて言うならアプデで
スーパーアーティキュレーションとか追加されたら嬉しいけどね
まあ現実的にはMONTAGE後継機にその辺は期待かな

416 :
ポンポン後継機出されるより、アプデでなんとか出来るものは
アプデでしてほしいよね

417 :
次のフラッグシップモデルのオールインワンシンセでは

ロータリースピーカのシミュレートに力をいれてほしい。
NEO Instruments VENTILATOR II を超えてくれ

418 :
なんか、v-pianoがもう生産完了になったんだな。つい2〜3ケ月前はまだamazonで売りに出てたのに。

てか、modxにしてもmontageにしてもそうだけど、ピアノの音色がショボくて嫌なんだけどね・・・

v-pianoかmotifがいいんだけど、なぜかもう、どちらも生産中止。なんでなのかな?
motifなんか、今でもみんないいって言ってるのに・・・・・・

たぶん、アメリカで音源の特許持ってるヤツが使わせてくれないんだろ。そうだろ?yamaha

419 :
Motifの音ぜんぶ入ってるのにMONTAGEがダメとはこれいかに

420 :
ノスタルジー

421 :
頓珍漢って、たまに居るよね

422 :
>>418
V-PIANOが生産完了したのはRD-2000が出たからだろ
V-PIANO音源入ってるからな
MOTIFは>>419の通り

何いってんだか

423 :
明日いよいよMONTAGE8が我が家に立ってくるよ。
感想は明日以降

424 :
ぶっちゃけMOXDにしろmontageにしろ、純粋に音色作りたい時にはそんなに使いやすくはないよね。
soundmondoもなんだかつかいにくいし。

425 :
今日MONTAGE8が届いたので、早速 TX816E.piano2の音をKORGM1とKRONOSとレイヤーして、玉置浩二ONLYYOUのエレピのシミュレートをしてみたよ。

今までの中では一番近づけた。

https://www.youtube.com/watch?v=ceQEJ7xwnVs&feature=youtu.be

ヘッドホーンで聴いてね

氏家さんいい音をありがとう

426 :
てか、v-pianoもmotifも後継機のRD-2000やらMONTAGEに入ってるんだから、
今さら、v-pianoやらmotifの方がいいとかいうのは頓珍漢だ、とかいうのってよ、
そういうキーボードを編集マシンだ、考えるなら、俺の言ってることは確かに頓珍漢かもしれん。

おめえらの言ってることはよ、

「今の時代、なんでも電子レンジでチンすれば加熱できるんだから、いちいちガスコンロだとか炭火なんか必要ねえだろ。
焼き魚だって、レンジでチンして、あとはオーブンのところで少し焦げ目を付ければ同じだろ。ガスコンロがいいとか頓珍漢なこと言うな。」

みてえな感じだろと思う。

てか、RD-2000に入ってるV−PIANOなんかもう、あれはV-PIANOじゃねえし。
どういえばいいかな、実際に店で食う蒙古ラーメンとカップラーメンの蒙古ラーメンくれえの差はあるよ。
RD-2000にV−PIANOが入ってるから満足、とかいうヤツなんか見たことないしw

ま、けど、そうやって、v-pianoやらmotifが後継機に入ったら
なんでなのか知らんけど、元の音色が糞みたいになっとるんだけど、

んでも、YAMAHAのN1とか、クラビノーバのCVPとか、逆に、やたらと音色が良くなってるしww

てか、あれなのかな、montageみてえなマシンは、実演奏目的じゃなくて、編集用マシンだとか、
多音色で音楽作る際の音色のマネジメント機の位置付けにしちまってるのかも知れん。

より上質なピアノ音色そのものを手に入れたいなら、ピアノ音色のソフトでも買って自分で音色加工してろや、つう感じなのかもな。
てか、kawaiのvpcでRavenscroft275でも鳴らしてた方が、ピアノ音色だけならぜんぜんいいと思うがw

427 :


428 :
お、おう

429 :
こんな読む気になれない文章もそうそうないな

430 :
これだけの長文を最後 w で締めくくられてもな

431 :
MONTAGEのクリーンギターの音ははっきり言って2006年発売の
ROLAND JUNO-Gにぼろ負けだと思う。
10年も前に発売されたものに負けてるなんてYAMAHAもKORGも勉強不足だと思う。

ちなみにJUNO-GのPR-Aの128番の音 JC Strat Bdyという音色と
PR-Aの125番の音 plug N` Gig という音色だよ。
この二つがいい音、ギターアルぺに使える音。
今度のフラッグシップモデルは波形を一新して
手を抜かず別にMONTAGEと交換性なくてもいいんだ。
交換性があると同じようなプリセット音しか作らないので嫌すぎるよ。

はっきり言ってMONTAGEのプリセットはMOTIFESのプリセットと全く変わってないのが多すぎて飽きたよ。
次のシンセは全部一新してほしい

432 :
ま、けど、あれだと思うわ、

modxだとかmontageがやろうとしてることってよ、

納豆食うのにマヨネーズ少しかけて食べればいいよ、とか、そんな感じだろww

けっして、納豆そのものの味を追求したりしねえわけ。

cfxにレイヤーでストリングスまぜて、まぜるときはスーパーノブで2割くれえまぜて、とか、少しコンプ効かせて、とかww
それって、納豆にマヨネーズかければ、おいしいよ、的なやり方でしかないんよ。

やっぱ、ピアノ音色にこだわるんなら、ピアノ音色で評判いいソフトでも買ってきて、
マシンにつなげて鳴らすとかするしかないんだろね。今はもうそういうやり方推奨なのかも知れん。
なんでもかんでもmontageさえ買えばできる、とかいう感じじゃねえんだろなw

433 :
montageってピアノ音色単体でも相当いいけど思うけどなぁ。

434 :
とにかく次のフラッグシップモデルでは
音源うを一新してほしいな。

特にPCMをすべて新しくして手抜きはしないでね。

4年くらい待ってもいいけど、フラッグシップのオールインワンシンセなら
買う用意はあるよ。

435 :
要するに「俺の好みじゃない」って言ってるだけだから
まともに取り合う必要ないだろ

436 :
無駄に長文の輩って無駄にシンセの音色や鍵盤に拘るのに
リアルじゃ情けない程弾けない奴が多いよなw
弾ける奴って無駄にシンセの音色や鍵盤に拘らないのは
アコピも自宅にあったり外ではステージピアノやアコピやシンセを用途で使い分けたりするからね

437 :
ここは YAMAHAの人が次のユーザーのニーズの意見を

拾うところでもあるわけだから

どんどん願望を書くべきだと思う。

その方がYAMAHAは儲かるよ

今の現状のままでいいという人はたぶん買わないから無視してね。

買う用意があるといってる人のほうがYAMAHAは儲かるよw

シンセの需要はプロのほうが圧倒的に少ないよ。

リアルじゃ情けないほど弾けなくても趣味で楽しければいいんだ!

その方がYAMAHAは儲かるよ。

ちなみに俺はアコピ家にあるよ。

MONTAGEこないだ買ったばかりの俺が来ましたよ!

438 :
真に拘る人は金に糸目をつけず、さっさとビンテージ品買って黙々と使うしな

439 :
spark le 買って,spark.exeで認証しなくちゃいけないのに登録してからコードらしいもの一切みせてくれないので認証できないんですけどなにか知ってるひといませんか??

440 :
スレチだと思うけど
そもそもsparkってディスコンじゃなかった?

441 :
ソフトなんてしょぼいコピー品じゃなくて金に糸目をつけない人は本物のピアノ買うしなw

442 :
>>436
というかアコピは外に持ち出せないだろ普通

443 :
>>442
常設やレンタルでなんとでもなるけどなw

444 :
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::i/   
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

445 :
少なくともピアノの音に対して語るには
なんらかの環境が近くにあって
毎日本物を弾き比べしてるような人じゃないと説得力無いわ

446 :
YAMAHAがスタインウェイをシンセに入れる日は10年以内に来るだろうか?!

入れてほしいな

447 :
本物のピアノ買うには、スタインウェイが欲しくなるので、予算的に買えないってなる。だから、せめて、スタインウェイ入りのデジタルグランドを
90万くらいなら出せるってなるよ。

YAMAHAさんよろしく。
スタインウェイが入ってなきゃいらないけど、
そしたらROLANDがもしスタインウェイ入りのデジタルグランドを出したら
買うかも。

448 :
まだMONTAGE8買って10日あまりだけど、

週休2日では、まだまだ使いこなせないよ。

まだ音色を全部聴いて、アルペジエーターで遊ぶくらいなものだw

でもブルース系とかブギウギ系のアルペジエーターが多い印象。

俺的にはロッカバラードのアルペジエーターを作ってほしかった。


趣味で音楽をやるのは何と気楽で楽しいものか。

ぶっちゃけプロになれなくてよかったかもw

449 :
だな

450 :
montageの売りである

ノブさん
パフォーマンス

について普及させるには
カッコいい追加パフォーマンスを今後もドンドン
提供することが効くと思う

YAMAHAさん ガンバ

451 :
じゃ、ノブをもう一個追加だな

452 :
全身発光ノブだらけならもっと売れるわけか

453 :
深海に住むイカじゃないんだから、そんなに光ってどうする

454 :
イカ大王さまだ!

455 :
モンタ・マーク2まだぁ?

456 :
昨日某楽器店に行ったら
第二世代はまだまだ先で、次はカラバリじゃん。とか言われた。
同時にOSアップグレードもするんかね?

自分的にはパフォーマンスの追加をお願いしたい。

457 :
そう、ホワイトモデルくるよ。

458 :
第二世代はコストダウンだろ
やたら凝った外装とか
このままじゃ開発費すら回収できんかと

459 :
MOTIF→MOTIF ESだと同時発音数、波形、エフェクト強化、そして色が白に変更だね

460 :
カラバリイラネ
どんな色になってもカッコ良くならなそう
OS3.0でAN載せたらそれで終わりでいいわ

461 :
アプデでAN載せて欲しいのと、ポルタメントの階段状になるやつを改善して欲しいな

462 :
KRONOSじゃあるまいしアプデで音源追加は無理だろ

463 :
現行のMONTAGEをそのままノッペリ白にしたのを想像すると、なんか締らないデザインのように思えるので
なんとかうまく味付けして、白基調デザインでおながいします。

MODX8を売って、MONTAGE8のホワイトモデルにupgradeしようかな。

ホワイトモデル、来るとしたらいつ頃だろ?やっぱボーナス時期の6月?

464 :
MOTIF ESは2003年8月だね
ESはXSより音が荒く太いのでこっちの方がいいという意見もある
どんな進化をしてくるか楽しみ

465 :
ちなみにMOTIF XF* WHは、発売日:2014年 7月だね。

いずれにせよ夏かな?

466 :
しょぼいという人がいるかもしれないけど、ROLANDのJUNO-Gの
RHODESやウーリッツアーの音は強く引いた時のぱちっという音が
いいのです。
ところがFA06SCにはそれが感じられない。これは同じROLANDでも大問題だ。
ノンループのサンプリングだとまだ歴史が浅くて、ベロシティのパチッとした音がないかも

YAMAHA MONTAGEでは chorus hardというプリセット音だけが
ベロシティを強く弾いた時のぱちっという音がするよ。

あとはしない。
ノンループのサンプリングにはまだ歴史が浅くて、パチッという音の
限界があるような気がする。
なぜだろう?

レス希望

467 :
デマってこうやって生まれていくんだろうなあ

468 :
えw
デマでしたか、

469 :
Montage-Rack出ないかな…
どこも音源モジュール出さなくなって悲しい

470 :
出るわけないものを妄想する時間の無駄遣い

471 :
モンタージュは新しいシリーズだからモジュールが出るのが自然な流れでしょ

472 :
発売当時にリアルタイムに演奏するプレイヤー向きの製品とさんざん紹介されているのに
わざわさ鍵盤と切り離してモジュール化することは絶対にない
ラックにスーパーノブ付けるというのか

473 :
いいやんつければ
ツマミは多い方がいい

474 :
しみじみ弾けば〜 しみじみと〜

475 :
MODX出てからまだ一回もアップデート来ない!
リズムパターン追加期待してるんだけどなぁ

476 :
>>473
2001年宇宙の旅のHALみたいなラック音源希望

477 :
montage8はデカすぎるから適当な88鍵+モジュールも検討したくなる
ノブ使わないし

478 :
スーパー信

479 :
montageいま安くなってるけど、特価とかでてるけど、
まだ待った方がいいかな?
夏に何か出るかな?

480 :
俺もMontage欲しいと思ってるけど、
店頭展示品が特価で出てるでしょ。

商品価値が消えないうちに、資金回収の意味での入れ替えが理由だけど、
そういう場合では、50%ぐらいの確率で、カラバリだったり、マナーチェンジだったり、モデルチェンジだったり
あるから、YAMAHAのWEBをウォッチしてたらいいと思う。

もちろん現行のMONTAGEはいい商品なので、いままで欲しくて夏ボ投入を待っていたなら
即決めてもいいと思うけどね。

481 :
montage発売されてからちょうど3年
そろそろ新しい機種でるんじゃないかと思って手を出すに出せない・・・
それでずっとXS使ってる

482 :
だからホワイトボディで、ハード変化なし、ソフト面が若干充実だってばよ!

483 :
>>482
え、情報もうでてるの?

484 :
ソフトが充実ってどんなんだろう。
現ユーザーにもアプデで対応してほしいね。

485 :
いい加減アプデ来ないかな?
現状リズムパターン機能とかエフェクトの種類とか
MODXに負けている逆転現象をせめて何とかして欲しい
2.5までは順調に改良されてきたのにMODX出てからピタッとアプデ止まったね
もうMONTAGE売る気も無くなってしまったのかな?

486 :
MODX出てからアプデが止まったと言うより
MONTAGEのアプデが終了したからMODX出たと考えたほうがいいかもね
MODXに負けてる部分はアプデじゃ対応できない部分じゃないのかな
MOTIF XFとMOXFの関係みたいな

487 :
白いシンセサイザーが勝つわ by ララァ

488 :
白いシンセサイザーはまだか?!

489 :
やる気のなさに泣ける

490 :
白だとあの派手なLEDは映えないと思う

491 :
ちゃんと削れるとこ削っていこうな

492 :
何故か尼でMONTAGE7の方が6より安い状態になってる
キャンペーンが原因なら今日までの可能性もあるから
MONTAGE欲しいけど価格が…と思ってた人は急いだ方がいいかも

493 :
453>
そうでは無くて、売れてないから、機能アップも出来ないのでは??
機能アップしたら、マニュアルも改定しないといけないし、サポートにも周知しないといけないし。何かと大企業でしょうから。。
そのコストがペイ出来ないようであれば、難しそう。。

494 :
モドックスのDAWコントロール対応は、モクソフの生産終了後らしい

495 :
>>493
本末転倒だよそれ
機能アップしてそれをアピールして売るのが本道
売れてるから機能アップ、とかメーカーとしては意味がない

そもそも今どきはアップデートしてもネットで周知して
製品には紙ペラ一枚追加して終了ってパターンばっかだからそこまでコストはかからんよ
昔はアプデ一つするのも本体送り返したりサービスマン呼んだりしないとダメだったけど
今はネットとUSBでユーザーが自分でできちゃうしね

496 :
>>482

あるいは、もしかしたら、両方買わせるためよ戦略なんでしょうか。(^^)

497 :
モンタの白が来ると言われていたが来ないなw
どっちが本当だよ?

498 :
>>497
来ないよ、デマだもんw
そりゃずっと待っていればいつかはカラバリなりモデルチェンジが来るだろうけど

499 :
随分価格下がったよな
新型出るならともかくなにもない状態でここまで下がるのは
ヤマハにしては珍しい感じ
さすがに値付け間違えたと悟ったのかな、JD-XAみたいに

500 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00010000-engadgetj-sci

次期モデルはタッチパネル要らんわな
ライブ感重視なら尚更

501 :
タッチパネルがあるとリアルボタンやツマミのヘタリを緩和できるし
代替として使えるからあったほうがいいよ
TRINITYみたいに年季が入ってくるとその有り難みが分かるようになる

502 :
そろそろお好きなタブレットでどうぞってやった方がお互い幸せだと思うんだけどねえ

503 :
OSのバージョンアップで使えなくなる地獄へようこそ

504 :
FANTOMは発表されたのに montageなにも発表されないのね・・・

505 :
なんで発表する必要あんの?

506 :
ローランドはフラッグシップ不在だったからな

507 :
またmontage意識したデザインだなコレは…
完全に後追いなのね、ローランド

508 :
Rolandのシンセって、シフトボタン押しながら…とか裏メニュー画面が多かったけど、ほぼヤマハ(モンタ)と似た配列のボタンになったけど。ヤマハ派の人にも使いやすいんかな?

509 :
MOTIF XF Editorみたいなソフトないの?
マルチ音源としては使い物にならないじゃんこれ

510 :
あるぞ、そのままの名前のが
求めてる機能を持ってるかは別だが

511 :
オーディオインターフェースも兼ねてマルチ音源として使わないといけないって事が不満っぽいと予測する

512 :
そういうのは今のニーズとマッチしてないねぇ

513 :
ステージ用が前提で音源としての機能はオマケとして考えるしかないね
リアルタイム演奏→オーディオ録音とかやるキーボーディストならいいのかな
うちのはただのMIDIキーボード化してる

514 :
DAWを立ち上げなくても欲しい音のほとんどを即慣らせる以外は
気分を盛り上げる雰囲気作りツールだな

515 :
マルチ音源で使うとき緑色のパッチ以外は実質使えないから
選択に本体操作必要
MSBとLSBのMIDI信号でパッチ変えれるけど
singleパートパフォーマンスとmultiパートパフォーマンス
ごっちゃになってるんだよな
なかなかやってくれる仕様だわ
ほんとYAMAHAさんやってくださりましたわ

516 :
MONTAGEかっこいい……8と7をこんな風にしたい。
https://i.imgur.com/VElu0gS.jpg

517 :
https://m.youtube.com/watch?v=1MGFQSBllv8
ホワイトmontage弾いてますね。
これに合わせてOS v3.0くるのかな

518 :
白モンタ販売されるのか!

519 :
だからずっと前から言ってるのにガセとか言いやがって!

520 :
OS3.0キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!

521 :
多分白モン太はFANTOMへの当て馬としてとっといたんだな
同時にv3.0として商品の魅力向上

どっちの要素が先かわからんけど

522 :
白もかっこいいけど長時間見てると目が疲れるだろ
もっと他の選択肢無いのか
たとえば数年前になるけどKingKORGのGOLDはシックな色合いでなかなか良かった

523 :
カラバリが来たということは2年後にMontage ESかな

524 :
>>519
ガセとか言って申し訳なかったごめん

しかしv3.0まで長かったな
主にエフェクターとLFOとシーケンサーが強化されるのか
もちろんアプデは嬉しいがMONTAGE発売当初の「ワークステーションではない純粋なシンセサイザーです」と
自信たっぷりに語っていた開発の人達は今どう思っているのだろうね?
MONTAGEコネクト、DAWリモートに続いて今度はパターンシーケンサーか…
まあMONTAGEコネクトもDAWリモートも実際使ってみたら便利だったからこの方向性でいいのかな

525 :
ラダーフィルターエミュレーションは月並み
新LFOでアナログフィールを与えるってのは90年代からある
アナログシンセを出さないから、これで満足しとけよ
みたいなノリだな

526 :
カッツ動画見る限りもう普通のシーケンサーじゃね?
すごい進化だな

(Japanese) #Synths1974 Live from Japan | MONTAGE OS v3.0 Pattern Sequencer
https://www.youtube.com/watch?v=wwCUmAZvEcI

527 :
画面出力は追加にならないのね・・

FANTOMとMONTAGEどっちが良いの?
音はやっぱりMONTAGE??

528 :
両方使ってるけど
音はMONTAGEの方が良いDA使ってるかも
鍵盤もLEDの派手さも高級感もMONTAGEが上
でも弄っていて楽しいのは断然FANTOMだわ

529 :
>>527
https://youtu.be/zrrvr8kL088

530 :
パターンもつけたのに意地でステップレコーディングつけないのなw

531 :
FANTOMのより更に簡易版だな
こんな申し訳程度の付けるくらいだったら無い方がいいわ

532 :
エディットもなー
一音だけミスタッチした時とか、タイミングずれた時とか直せないよね
最近はハードウェア完結がブームなのに

533 :
フラッグシップにはステップを載せないのがヤマハの矜持なんだよ
…MODXに載ったら笑えるw

534 :
狭い画面で手直しするより、4小節上書きループで弾き直した方が早い気もする

535 :
>>531
FANTOMはクリップベースのワークステーションとして
最初から設計されてるけど
Montage 3.0は後付け機能だから、やっつけ感はやむを得ない

536 :
ステップできるモクソフ最高!

537 :
まだ少ししか触れてないけどv3.0いいんじゃない

MONTAGEはもともとワークステーションじゃないから
>>535が言ってる通りパターンシーケンサーでも無いよりマシで、
元々求めていない機能が追加されるのは別に悪くない

追加のプリセットはモーションシーケンサー多用の攻撃的な音色が多い印象

何気にカテゴリーサーチが使いやすくなってるのが個人的には一番嬉しいかな
Bank/FavoriteとAttributeを一度設定すると電源切るまで保持してくれるようになった

538 :
糞使えないなMONTAGE
ゴミ確定だわ
こんなのは売却する
MONTAGEを10台並べて1音色1台でもやれってか?
どうでもいいんだわライブでモーションシーケンスなんかつかわねーしww
キーボやシンセが全面にでるバンドやプロジェクトなんてどんだけあるんだよwwww
Fantomに買い替え決定!!
まじイノベーションごっこの演出やめろって
普通のことを抑えて製品作れ

539 :
いや、MONTAGEは言うほど悪くないし、
FANTOMも現状それほど良くもないぞ
V-Piano以外は基本ただの4段階ベロシティPCMだしなあれ

540 :
いやいやそんな細部はどうでもいいww
結局制作でもつかえるの?ってとこなんだよ
16マルチ音源としてほぼ8割の音色が使えないMONTAGEは糞でしかない
絶対買ってはいけないよこれ後悔するからww
1音色1台主義の人はいいかもねwwwwwwww

541 :
MONTAGEはほんと糞だわ
しょーもない思想で全部パフォーマンスとかいう
馬鹿げた設計で編曲でマルチで使う用途では全く役に立たない
で、ライブでモーションなんたらが使われてるのか?
全く使われてないよwww
バカの独りよがりの糞システム
5GBに増やしたPCMもまったくの無駄
ほんとしょーもない駄作のゴミシンセだったなwww

542 :
FMなんて波形の掛け算みたいの
いちいちかったるくてアルゴリズムを理解して追い込んで
エディットなんてやってられねーよバカwww
何考えてんだよヤマハwwwww
糞ショーもねーDXコンバーターとかゴミサイトで
ニッチなしょうもないことやってねーで
MOTIFの延長で製品開発しとけゴミが
ほんと糞ジャップ企業だなまじR

543 :
ここを見てる方でトッププレイヤーの方にはいいかもしれませんね?
毎月セッションが10本とかあってツアーが入ってるような
キーボーディストにはいいかもしれませんね?
制作メインの人にはまじMONTAGEはほんとしょうもないゴミですよ?
まったく使い物になりません。まあキラキラ光るLED目当てに買うにはいいかも?
そんなとこですかねwww
音の単体レベルではソフトシンセには敵いませんww
ライブならレイテンシと音色のバランスでMONTAGEに軍配は上がるでしょうねw

544 :
充実のアルペジオだけどwwww
こんなのはやりすぎで
フレーズが固まったパターン楽曲に取り入れては使えない。
結局8dioの音源と同じパターンで
音色やフレーズに合わせてそれに沿って作っていく
パターンに合わせて何かをやっていく方向になるわけで
こんなのいらなくね?バカじゃねーのwwwww
ゴミみたいなパターン大量に入れてどうでもいいw

545 :
色が白になったから買う人はいるのかな?
まあ買いたいならいいんじゃない?
でもほんと無駄になるよ?
あなたステージメインのキーボーディストじゃないならねwww
これほんとやめたほうがいい機種だわw

546 :
駄作のゴミシンセ、それがMONTAGE
提灯記事のミュージシャンがサンレコあたりで
ベタ褒めしてても騙されないようにww
まあ気持ち良く騙されて乗っかるのもいいかもねwwww

547 :
このクラスのハードシンセってそもそもステージメインのキーボーディスト向けじゃないのか

548 :
キチガイ湧いててワロタw
チラシの裏にでも書いてろよ

549 :
まあMONTAGEがクソ仕様なのは事実だろww
こんなクソシンセはさっさとディスコンになるほうがいいよwww
ほんとゴミだしww
ヤマハ開発チームの自己満シンセだからどうでもい感じだわ
開発陣のオナニーシンセ

550 :
シンセなんて新しい音とか期待してないからww
ゴミレベルの知能のバカが安易な発想で新しいものを生み出そうとか
思うとこうなる典型例だよまじww

551 :
しょうもない機能やアルペを100つけるより
PCMを100GBにしたほうがいいよww
FMとかどうでもいいからそんなの意味がないwww
いまどきFMなんて糞ほども訴求力ないよw
アルペなんてどうでもいいよ、DAW連携で使いにくしだるいよ?
いちいち同期とかめんどいしwww
バカな方向で進化した感を演出して購買に繋げたいんだろうけど無駄だわそれww

552 :
落ち着けよ
ていうかもっと良く調べてから買えば良かったのに

553 :
キチガイ警報発令中

554 :
悪い事言わないからFANTOMもやめてFAが良いと思う。

555 :
制作オンリーならソフトシンセ+ハードアナログシンセでしょ
何をトチ狂ってステージシンセなんて買ったんだ

556 :
だがイノベーションごっことはなかなかうまいな
動かせるパラメータ数増やして光るノブにまとめただけだからなw
演奏で両手がふさがってる時はペダルでもできます。ってw

557 :
MONTAGE OSアップデートってプリセット上書きされるんですね。去年買って2.5から初めて上げたら今迄作ったプリセット全部消えた!追加コンテンツも入れ直し!
KRONOSはアップデートしてもプリセットには干渉しなかったのに...
これからアップデートする方バックアップ取ってから上げてね

558 :
このピンポイントなdisり方
ローランド関係者だったりしてw
FANTOMもゴミ仕様になったなw

559 :
>>551
FMが理解出来ないならそもそも買うなよw
SYとかDX使ってる昔からのユーザーには訴求力あるよ
ヤマハのブランド力に騙されて買ったのはお前だろ
買うのは自己責任

560 :
まあ業者率はこっちも負けてないし

561 :
ちょっと聞きたいんだけど、
モンタとかの音源ってDAWで再現って可能なのでしょうか?

今日行ったYAMAHAではソフトウェア音源ではこのシンセの音はでないですよって言われた。
DApianoとか・・・

562 :
自分で選択ミスしておきながら、それを機材の所為にしてる馬鹿イラネ。

563 :
そもそもdんな機材でもdawで同じ音出せるわけじゃねえ
sy-77のプリセット15番だして
はい、次83番
次は115番

3秒ごと切り替えてそのdawで出してみろっていうことです。
じゃあ、次は77番のエレメント1を木琴にしてエレメント2をアタック削ったの出して。

できないよね。
できないんです、そのものにしか。どんな音源でも。同じ音がなんでもdawなら出せるなんてのは重い上がりです

564 :
ソフトウェア音源こそ、たくさんの音が入っている割に、全く使えない音色ばかりだと思うが。。

565 :
ソフトウェア音源は、音がいっぱいありすぎて、音色探すだけで、しんどくなるしね。

566 :
50周年モデルに期待するかな。。
AI搭載で、学習して、どんな楽器にも化けちゃうとか・・。(^^)
どお?

567 :
数あるプリセットからDApianoをチョイスすあたり程度はお察し

568 :
もう話題がないのか・・・

569 :
そもそも売れてないし誰もまともに使ってないww
提灯ミュージシャンが宣伝で嘘をBuzzってるくらいだろw
北の某国の楽団が使うのには最適なシンセだわww
テロ支援国家専用機だなwwww

570 :
>>564, >>565
激しく同意。
YAMAHAは程よく厳選されている気がします。

571 :
NHKでみたけど山下達郎竹内まりやのスタジオにあったな、6が
ちなその下にはKRONOSがあった
なによりSY99がメインぽかったのが笑えた

やたら鍵盤多かったから単なる鍵盤マニアなだけなのかもしれんがw

572 :
>>571
FS鍵盤が好きなのかね

573 :
montage 8 WH。デザインが好みになったので、駆け込み買いしようかと、
いくつかの楽器店に価格を聞いたら、定価だった。
気持ちが萎えた。

結論:やはり、税抜き39万円出す気になれない機種だと再認識した。

574 :
真っ赤な顔してFSX鍵盤をたたいてたFS厨が実は山下達郎だったりしてw

575 :
montageが高いというのもあるがmodxが異常に安いからな。ほとんどまんまmontageなのに価格は半額以下。

576 :
俺も渋谷の楽器店行ったけど
どこにもMONTAGEが展示してなかったな
店員も売る気ない感じで買う気が失せた

577 :
鍵盤堂にもなかった?
あそこMONTAGE/MODX全種類あるはずだけど

578 :
>>577
FANTOMが入口付近にあったのは目立ってたけど
MONTAGEは無かった気がするな…

579 :
今鍵盤堂にないってことは考えられないんだが…

このイベントが9/29だぞ
https://www.ikebe-gakki.com/event-ikebe/seminar/190929-ujiie-seminar/index.html

580 :
>>579
そうか…白いMONTAGEは店内に無かった気がするが

581 :
>>576
そうそう。
どの店も、売る気ない感じだよね。
同じく、買う気が失せる。。。

582 :
庶民はmodxでも買っておけ と言う気持ちの表れだろうね。

583 :
プラチナカードならMontageを売ってやらないこともない、というノリw

584 :
鍵盤堂で買ったよこないだ。

585 :
店に関してはモン太は売る気がないうと言うか売るのを諦めてんだろ
現場も「いくらなんでも高すぎんだろ」と思ってはいるのではなかろうか

ヤマハは売る気そこそこあるんじゃね?
バージョンアップもイベントもやってるんだし
最後のあがきかもしれんがw

面白いのはローランドまで同じ価格帯に新型を持ってきたことだなw
JD-XAの二の舞にならなきゃ良いが

586 :
主戦場は中国だろ
キラキラしてゴツくて高額な
バブリー機材じゃないと売れない

587 :
楽器に限らないが今時店頭で買うのって即持って帰りたいか
試奏してみて良かったら買うかのどっちかじゃん。
重いからどうせ配送になるしあの値段を迷って試奏の結果買うってこともないし
ギターとかは個体差あるけどシンセは通販でも音変わらんし大抵通販の方が安いしな

588 :
中国でシンセは売れてないし売れない
売れてるのはアコピ、流行ってるのはヤマハの音楽教室
ヤマハも20万以下のアコピを売って業績好調

そこまで買えない層はカシオのファミリーキーボードを買う
ローランドも日本では出してない安物で戦ってる

要するに日本の高度成長期と同じことやってる

589 :
客が買いにきてるのに商談までいかないのは
店員の売る気が無いとしか思えないが…
某楽器店の店長に聞いたことがあるが
ヤマハは掛率が高くて旨味が少ないと聞いたことがある
ブランド力も急激に落ちているから店も売る気も無くなるんだろうな

590 :
白モンタ37万円とか高すぎワロタww

591 :
すべての音色をリニューアルしないと次のオールインワンシンセは出さなくていいよ。

すべての音がリニューアしてルはじまて買いたいと思う。

値段は40万以下なら迷わず出せるよ。

それまではMONTAGEで粘ればいいよ

592 :
売る気あるんかな
買う奴はとっくに黒で買ってるでしょ

593 :
白もんたより、もんたよしのりの方がいい

594 :
カラバリと同時に値下げ来るものかと
白はLEDが映えないよ

595 :
むしろ値段下げたくないからカラチェン出すんじゃないの

あと気になるのがFSX鍵盤ってどの程度のコストなんだろうか
別にFSXにこだわりはせんがmodxにもアフタータッチが欲しい

596 :
>>594

同じく、そろそろ値下げするかと思ったが・・。

Roland、まさかの、同じ価格だし。。
しばらく、あの価格帯から値崩れしそうにないなー。

まあ、 そうなったら、売れないだけ。。

俺は、白の方が、上品で良いと思うな。

597 :
>>590
そうそう。
高杉! (笑)

598 :
いや、別におまえらは買わなくていいからw

599 :
白は下手すると経年変化で黄ばむからな

600 :
黄ばむのはABS樹脂だ
金属に使われる塗料は黄ばまない

601 :
>>598
うん。
いまは、買うつもりは、無いよ。笑

602 :
>>595
昔はエントリーモデルにもついてたのに
いつの間にか高級装備になっちまったな>AT

603 :
まあ他のメーカーだと10万もしないシンセにATついてたりするからそんなに高級なものではない筈なんだがな

604 :
FATAR採用している海外シンセだと
エントリーモデルでもAT付いてるイメージ

ここ最近の日本のメーカーはフラッグシップ以外は付いてないよね

YAMAHAも昔はLC鍵盤とかあったのに

605 :
MONTAGEは MOTIFXFの音が全部入ってるはずなのに
エフェクターが違うから 同じ音が出にくい。

特にRHODESのエフェクターが違う。

MOTIFなら簡単にかかったトレモロがEDITしにくくなってる。


あと3段キーボードスタンドの一番下に積んであるので、
ディスプレイが見にくいな。
今年47だけど、老眼かなw

そもそも MOTIFでは トレモロは従来どうりトレモロだったのに
MONTAGEになってオーとパンなんていうややこしくてかかりの悪い
ゆれのエフェクトが出てきていかんな。
従来どうりのトレモロも装備してほしい。

MONTAGEのトレモロはウーリ用のトレモロっぽい感じ。

606 :
日本のメーカーであっても 中国とか東南アジア製だったりするとちょっとガッカリするよな。 
R社のF○-06を数年前に買ったとき、外箱にデカデカと Made in China と誇らしげに標示
してあるのを見てちょっと悲しい気分で箱を開けたなぁ。
結局それは鍵盤がダメダメでオクに流してMONTAGEの資金にした。

607 :
MADE IN ITALYって書いてたこともあったな…

608 :
質問です。
montage8白買おうとしたら
渋谷の某店員に CP88の方が音も綺麗だよって言われたけどそうなのですか?

ピアノ演奏をしたいのですが全然違います?、
鍵盤は別として。
CFXとか、同じ音源入ってますけど

609 :
Montageの方がDACに金かかってると思うけど
CP88の方がピアノ向けチューニングはしてあると思う
ベーゼンインペリアルの波形データは
Montage初期ユーザーにオマケ配布されたけど今は不明

Montage8は重いから、そこは覚悟の上で

ウチのMontageは7で、ピアノはRD-2000だった
調子に乗ってFANTOM8に買い換えたら
重くて泣いてるところw
ただピアニストでなければ汎用シンセの方が便利ではある

610 :
CPって売れてなくて勧めるように言われてたりしてw
ステージピアノの割にあのスイッチ絶対移動中に壊れるよねえ

611 :
トグルスイッチそのものは大昔からあって、とても丈夫
現代の機器は基盤にマウントしてるだろうから
強い外力で基盤に負荷がかかりそう

612 :
基板 直付けなら壊れるね

613 :
モンパチってそんなに重いんですか?
動画観てたらアメリカのお爺さんが軽々と持って歩いてたけど
日本人にはキツいのかな

614 :
重くても小さければ、少なくとも細ければまだまし
88鍵盤で長く奥行きと厚みもあり
一人では安定して持てないのが難点
アメリカ人なら体が大きいから大丈夫なんだろう

同様の理由でmoog oneも厳しい
奥行きがあり、持つところがない
さらに値段を考えてビビる

615 :
いまMOXF8とMODX8があるんだが、これを一台に纏めて、MONTAGE8にするかFantom8にするかで迷ってる。

ピアノ代用も結構重要なポイントなので、甲乙つけがたい。

616 :
famtomって実際どうなんだろう。
サウンドハウスの投げ売りもあったし

617 :
>>615
それはMODX8を買ったけどMONTAGE8(もしくはFANTOM8)でないとダメという事?

618 :
>>617

MODX8は、機能性はいいんだけど、鍵盤がイマイチだった。
ポロロンと弾くうえで、気持ちのいいタッチじゃないのがイマイチ。

現物触ってきたけどmontage8の方がその点は確実に上。

619 :
あと、moxfとmodxの機能を両方備えてるのはMONTAGEだよね。なんせ1台に集約したいんだ。

620 :
モンタってステップシーケンスあったっけ?

621 :
個人的にはMONTAGE8とMOXF6か
CP88とMOXF6構成に憧れる。

622 :
MODXとFANTOMの組み合わせだとそれぞれに無いものを補完
できていいだろうね。FANTOMにはVAがあるし、MODXにはFM-X
がある。

623 :
ちょっと深読みすると、最近FAのB旧品とか展示在庫が出回ってるので、
現行Fantomの廉価版のFA後継品がでてくるのかなとかエスパーしている。

けど、この予想は外れるかもな。

ただ、RD-2000のB旧品祭りが終わって現行Fantomの発表があったんので
ちょっと期待しちゃう。

624 :
>>622

その場合は、Fantom8とMODX7の組み合わせかね?
ピアノはやっぱFantom8で弾きたい人が多いのでは?

625 :
>>624

鍵盤のクオリティとピアノ重視なら自分だったらFANTOM8+MODX6選ぶ。
MODX6と7は鍵盤の増分とコスト増分が見合っていない気がする。15
鍵盤で4万だからね。そういう自分はMODX6買った。

626 :
FANTOM8とMontage7の組み合わせにしてる
FANTOMはRD-2000からの買い替え
ピアノ鍵盤はPSA50が心地良い
V-PIANOは嫌う人が多いけど個人的には好き

MontageのFM-Xは他に替えがない
easysounds.deのライブラリを多数購入し
伝統的シンセ音色も結構良い
FANTOMのVAはJUPITER-80より進化しているが
これでなくてはという魅力に乏しい
SN-Acousticがごっそり削られてるのが痛い
TR-RECは便利

627 :
やっぱFANTOMってやっぱSN-A削られてるのか
じゃあいらんな
VAはFM音源あればいらんし

628 :
FANTOMのVAは4パーシャルの個別・範囲選択のUIが微妙で各OSC毎にGUIで細かく音作りしにくい
MONTAGEみたいな個別パート・エレメント選択の物理ボタンがあったらよかったのにと思う
同じ4OSCでもアッパー/ロワーの分類&選択の物理ボタンがあったV-Synth GTの方がわかりやすかった

629 :
AWM2のエレメントもパーシャルと同じで
EGデータの反復設定が必要で面倒くさく感じる
JUPITER-Xもエディットはあまり期待してない
どうせパーシャル構成を引きずるのだろう
JD-XAと同じ操作性になって爆死するのは見えてるのに

630 :
ということなら、やっぱり本命はMONTAGE8で良くて、VAを補う形がいいね。

MONTAGE* + VA(JD-XA/JUPITER-X)

の組み合わせが鉄板かな?

631 :
VAならSYSTEM-8がおすすめ
鍵盤はゴミだがね
キンコルは音が古臭い
未知数だがHydrasynthも良さそう

632 :
Hydrasynthはコントローラとしても魅力的かも

633 :
> Hydrasynth
ポリアフタータッチの
CS-80感いいな。

でもスイッチやノブが安っぽいし
早めに壊れそうな雰囲気。

634 :
つうか早くラック出してよ

635 :
ラック必要?

636 :
出ないのは売れないから
出しても国内販売台数5台とかだろ
開発ゴーサイン出るわけない

637 :
ライブにストリートに強いハード音源ならではのメリットはあるよ
世界で15,000台は売れるやろ

638 :
まあ2020年に向けてCS2020とか開発してるんならおもろいけど

639 :
コルグみたいにデジタルに頼らず、アナログで変態波形を捻出するフルアナログシンセをお願いします。(但し、音色メモリー、MIDIコントロールは除く)
もちろんポリAT対応&CS80エミュレーション対応で。可能ならロングリボンコントローラーもお願いします。

640 :
3年たってようやく新機種出したと思ったら色変えただけなん?

641 :
>>640
更に3年後は、金モンタ

642 :
まじで色変えただけなのかよw
いらんわ

643 :
ヤマハはバカなの?

644 :
新製品よりも値段を一円でも下げないのに必死だからな
moxfやrefaceとかもほとんど値段変わってないし

645 :
なんで下げる必要があんの?

646 :
MOXFは下げないどころか値上がりした、9月の販売再開から

647 :
お、いよいよ在庫も底が見えてきたか

648 :
ごめん、本来は売買スレなんだろうけどこっちで書かせて。
黒の通常のMONTAGE 7だれか26万円で買いたい人いない?
1オーナー品、購入後半年未満、あと6ヶ月以上保証あり。もちろん完動品。
エッジサイドの黄色テープと液晶フィルムついたまま。
ほぼ使ってない。オプションやその他おまけライブラリはなし。
付属品は元箱、取説と電源ケーブル未開封未使用。
オクなら手数料考えてもう少し値上げ。
海外、僻地、離島以外なら送料こちらで負担。

649 :
売れるんじゃない?

同じの2台あっても仕方ないから俺はいらんけど

650 :
ちょっと欲しいかも。
fantomといま迷ってるけど。

651 :
Montage7とFANTOM8の両方を持ってるけど
シンセ系の音ならMontageの方が使いやすいよ
easysounds.deのライブラリが便利
音はFANTOMの方が「立つ」印象

溶け込ませたいならMontage、
男性らしく突き抜けたいならFANTOM

652 :
たびたびごめんなさい。>>648の件、興味持ってくれる人がいて嬉しいです。
希望の方は下記メールまでお待ちしています。
smoothmusictrack709あっトyahoo.co.jp

653 :
>>651
古式ゆかしいYAMAHA対Roland再びって感じだね

654 :
でもKORGがKRONOSの後継機を出したら全部持って行かれちゃうんでしょ

655 :
後継機まだかな

656 :
白出したばっかだし今年はないだろ

657 :
後継機が出るとすれば来年の春あたりだね
筐体流用の単純量的拡大にreface音源搭載ぐらいかな

658 :
楽器店で取り寄せお願いしてきた
ちな8WH

659 :
MOTIFシリーズみたいなモデルチェンジを繰り返すのなら、
2021〜22年あたりに>>657が言ってる様に現MONTAGEと筐体使いまわし&カラーは変更で2世代目だろうね
AWM2の容量が10GB以上になってオルガン等の一部鍵盤楽器が物理音源になり、動作解像度が1024段階になる程度かと
ヤマハの開発陣が「FMの次はVA」と言っているので、
2024〜25年あたりに管楽器や弦楽器等の本格的な物理音源搭載の3世代目が出そう
このタイミングで筐体も大きく変わり、タッチパネルも大型化&ローランドのFANTOMと同じ静電容量式になる気がする
現オーナーとしての要望としては
・鍵盤の打鍵音をもっと静かに(FANTOM並みに)
・せっかく良質なD/A&A/Dを搭載しているのだからSampleRobotと同等の機能を本体に内蔵して欲しい
・それに伴いユーザーメモリーを大幅に増やして欲しい(最低4GB、出来れば8GB)
・購入層を広げる為に長い間搭載してこなかったステップ入力機能を大型タッチパネルやパッド等でで復活させてもいいかも
・後から出すミドルクラス機とはもっとわかりやすい決定的な性能差をつけてフラグシップ機としての存在感を
価格は新機種が出る度に上がっていく傾向だから、高くてもこの内容ならと多くの人が納得出来る製品を期待
個人的にはMONTAGEやFANTOMが高いとは思わないが、どうやらその考えは少数派みたいなので

660 :
申し訳ない、訂正

誤:ヤマハの開発陣が「FMの次はVA」と言っているので
正:ヤマハの開発陣が「FMの次はVL」と言っているので

誤:購入層を広げる為に長い間搭載してこなかったステップ入力機能を大型タッチパネルやパッド等でで復活させてもいいかも
正:購入層を広げる為に長い間搭載してこなかったステップ入力機能を大型タッチパネルやパッド等で復活させてもいいかも

661 :
氏家さんが音色を作ると、CS80にはブラスしかないのか??というくらい
ブラスばっかりでうんざり。

CS80そのものをコンパクトにまとめた復刻版を発売してほしいな。

ARTURIAのCS80Vに負けない。プリセットを作ってほしい。

662 :
前にも言ったけど 、全部の音をリニューアルしないと、

次のフラッグシップモデルは出さなくていいよ。FMは付いてなくてもいいし
付いていてもいい。

MOTIFESのエフェクターがすごくよかったので、あれを生かした最新エフェクターをつんで欲しい。

特にトレモロやフェイザーは必須。



あとCS80の復刻版を61鍵モデルで出してほしい。

663 :
白くなっただけなのに値上がりかよ

664 :
ヤマハ的にはVAはヴァーチャルアコースティック(物理音源)だけど
業界的にはヴァーチャルアナログなんだよな、その辺ややこしい
とりあえずアフタータッチの有無でフラグシップとミドルの差をつける商法はやめてほしい
SYなんて最廉価の22にすらついてたのにちゃんと22から99まで
それぞれに存在感があったではないか、なぜあれができないのか

665 :
ハードシンセは昔のようには売れないからね
中身同じで要所々々で手抜きすればほとんど開発費がかからないからな
そうなるよ

666 :
まあMOXFやMODXにアフタータッチついてたら
MOTIF XFやMONTAGEの存在価値とかマジほぼ無くなるもんな
そういう意味ではアフタータッチのおかげでMOXFやMODXのような
中身ほぼ上位と同じ廉価機種が作れたとも言えるのか
でもまあ手抜きは手抜きだな、ほぼ鍵盤とガワしか変わらないw

667 :
KRONOSは来年で10年になる最長老
(さすがに後継機のNautilusが控えてるが)
大型ハードが売れないから1台を長く売りコスト削減
マイナーチェンジ商法、カラバリ商法、限定品等で延命
moogも似た作戦

RolandはカスタムFPGAのBMCを
入門用グルボからハイエンド機まで
共通利用してコスト削減
YAMAHAの作戦もこっちだな

668 :
最近購入したのですが
本体のキーボードで演奏中、突然ノート音がすべて消えてしまうとこが頻繁に起こっています
音色の試し弾きをしていただけなので最大発音数は超えていないと思います
これって初期不良かなんかですかね?
特に音色を切り替えた直後に多い気がします。
ちなみにV3.0にあげています

669 :
PC側のドライバー最新にして再起動したら治りました

670 :
>>668
ヤマハのサポートに連絡して指示を仰いだ方が良い。MONTAGEはAMW2もFM-Xも
128音だからそう簡単には使い切ることは無いし、そもそもオーバーしてもすべて消え
ることはないはず。自分はMODX6だけどそんな現象は一度も起こっていない。(利用
7ヶ月目)
V3.0に上げた時に初期化はしてますよね、自分もV2.0に上げた時に手順書で初期化
があったので実施した。(もちろんデータはバックアップして初期化にリストア)

671 :
長文書き込む前はやはりリロード必須だなw

ヤマハのドライバってちゃんと動けば普通なんだけど
OSのアプデとかでおかしくなること多いよな
なんか音周りでおかしくなるとヤマハドライバが悪さしてることが多い
入れ直すだけで直るからいいけどさ

672 :
ドンマイ!

673 :
かなしい 同情せざる負えない
ドンマイと

674 :
回答どうもです
あれからも音切れ現象は続いていましたが
どうやらPCがスリープする瞬間にMONTAGE側の音声が途切れてしまうことに気づきました
無我夢中でプリセット試し弾きしていたのでPC放置でこうなってしまったようです

675 :
この仕様も改善してほしいよないちいちPCとUSB接続きれると音切れはだるい

676 :
MODXユーザです。
やっぱりFSX鍵盤がいいなぁと最近思ってきました。
次の機会に上級機に乗り換えようかな。

677 :
弘法筆を選ばず

678 :

鍵盤の質は良い方がいいでしょ。
安い鍵盤でも弾くには困らないけど地味にストレス溜まるからなぁ。

679 :
そりゃプロはそれで生活しているのだから、
「この鍵盤じゃないと嫌」とかはナシで
どんな鍵盤でもきちんと演奏して当たり前だけど、
趣味で音楽やってる人は別に鍵盤にこだわっていいんじゃないの?
鍵盤は直接触る部分だからストレスフリーでいたいし

白モンタは相変わらず高価だけど、
黒モンタは時々かなり値下げして売られるようになった
今年に入ってから61鍵モデルとか一時期20万円台前半だったし

まあFANTOMの鍵盤が一気に良くなって
FSXと比べてもいい勝負、少なくとも打鍵音の静粛性はFANTOMの方が上だし、
さらにKRONOS後継機もほぼ確実に出ると判明したので
こちらも次はまともな鍵盤になる可能性もあるから、
ヤマハもFSXよりさらに良質な鍵盤を作って欲しいね(特に静粛性)

680 :
良質な鍵盤ってなんだろう・・・

681 :
最低条件として長鍵盤であることだろうね

682 :
どんなクソ鍵盤でもゴキゲンサイコーを連呼して
ゴリゴリ弾き倒すカッツを見習えや

683 :
やけに安いのは展示品の可能性があるからポチれねえ
どうせ怪しい中華系支配人のサイトでしょ

684 :
URL見て詐欺サイトか正規代理店通販か
読み取ってね
なんか中学高校のPTAで楽器通販の詐欺注意とか説明されるらしい
中高生が騙されるのかね?

685 :
ttps://www.kyotodeasobo.online/product/info/m43310752121069.html
こういうところかw
わかりやすくていいな

686 :
あ、一応書いておくけど多分詐欺だからポチっちゃ駄目だよ

687 :
次のフラッグシップモデルは MONTAGEの音色が全部入ってなくていいよ。
全部の音をリニューアルしてほしい。


MONTAGEは逆にFMとスーパーノブが新しくなったことが売りで、
それ以外はMOTIFXFの使いまわしだったので、全体の音色軍がプリセット豊富とは言えない。


ROLANDのheaven系の音色をもっと研究してプリセットに入れてほしい。

なんでもFMで作ろうとしなくてもいいよ。
どんどん他者のシンセをサンプリングして波形にしてほしい。

あとAKAIのMPC ONEとかMPC-Xの影響を受けてほしい。

688 :
あと今度のフラッグシップモデルはミャーミャーしたレゾナンスの効いた音色を

豊富にプリセットに入れてほしい。

いちいちレゾナンスつまみで音を作らなくてもいいようにある程度は
最初からミャーミャーした音をプリセットに入れた欲しい。

ミャーミャーしたシンセリードとか、ミャーミャーしたシンセブラス
をプリセットに入れてほしい。
参考曲は NEWEDITIONという 80年代黒人グループの telephonemanという曲のオブリガード音色ががいいな。

689 :
>>686
最近ちょくちょくこういうああしいショップあるよね。

690 :
MONTAGE ESまだかな。YAMAHAの商品サイクル的にはあと1年かなぁ?

MOXIF XFがでて4年たってWHがでて2年たって、MONTAGEだった。

691 :
次の機種はモンティーヌかな?

692 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000010-asahi-soci
厳しい会社だね!

693 :
怖い

694 :
MODXからMONTAGEに乗り換えました。
あまりにもの音の違いにびっくりしています。
今HS5にバランス接続で直結していますが、(アナログ)ミキサーとか間に挟んでつかって
いらっしゃる方いますか?
挟むとすればどのくらいのクラスのミキサー挟まないと音が台無しになっちゃいますか?
バランス入力バランス出力のミキサーとなると結構大きいもの、高額になってしまうという
印象があります。

695 :
>>694
持ってないからあまり適当な事は言えないけどMG16XUあたりが無難だと思う
大きさはともかくそんなに高くないし
MONTAGE→MG16XU→HS5なら台無しにはならないかと
それにしてもMODXとの音質差を理解してくれる人が増えてきて良かったわ
MONTAGEの一番の売りはFMでもモーションコントロールでもなくDACとPACだからね
逆にMODXの売りは軽量→気軽に外に持ち出せる点
ただ物理スイッチがばっさり省略されてるから音作りには不向き
なので予算の有無でMONTAGE/MODXを選択するのはある意味間違い
制作→MONTAGE、ライブ→MODXみたいに両方持ってる私みたいな者もいる

696 :
DACは分かるけどPACとは?

697 :
>>696
PAC→ピュアアナログサーキット

「ライブラリ素材の良さを活かすD/A回路の実力」でググってくれたら
MONTAGE開発者のインタビューにある
倍音とか位相に対するこだわりが書かれてる

698 :
>>695
返信ありがとうございます。
確かにヤマハの商品紹介のページの意気込みと、同じヤマハ同士なので技術、ノウハウ
の共用という意味では安心できますね。
ただ、価格はいいとして、ちょっと置き場所が・・・考えさせられます。

MONTAGEの乗り換えたのは、最近黒がちらちらと値段下がっているのを見つけて
なんですが、最初からこっちにしておけばとおもいました。
やっぱりFSX鍵盤にしたかったのがきっかけですが、「出音」にぶったまげました。

MODX買うとき、楽器屋で比較したつもりだったんだけど見抜けなかった。
(あまりいいのヘッドホンじゃなかったからかな)
店頭でスピーカーとかつながっているのよくあるけど、結構雑なつなぎ方しているん
ですよね。

699 :
MONTAGEをUSBでMacのオーディオ出力するとこれまた当然すごい良い音とわかりました。

で、このUSB音量ってMONTAGE側で調節できないのものでしょうか?
MOXFにDAW LEVELというのがあって便利だったのですが・・・。

MONTAGEもっているみなさんは他にUSB I/Fを用意していますか?

700 :
>>699
USB音量調節できますよ。
ユーティリティの中にUSBオーディオのゲイン項目がある。
オーディオIFはRMCのハーフラックのやつ使ってて、reface CSとかつないでる。

701 :
>>700
ありがとうございます。わかりました。
RMEの間違いでしょうか。やっぱり10万前後
のものを使わないと(高音質な)バランスがとれない
感じですですよね。

702 :
カーツウエルPC4さすがに後出しだけあってピアノの完成度高いよ
しかも安い
FMも積んでるしこれやばくないか

703 :
マニュアルを見るとオペレータの入力にサンプル波形も選択可能らしい

704 :
オペレータの入力ソースとして別のパッチの出力も可能とかわけわからんよ
これまんま現代版SY99やないの

705 :
Young Chang PC4すげぇ〜〜〜〜!w

706 :
>>704
KorgのKronosやOASYSに搭載されているMOD-7より凄いの?

707 :
なんだこの胡散臭い流れはw
カーツウェル?ああ、あの韓国メーカーね、納得

708 :
お察しだよね

709 :
WH7買っちゃった!
無印はシーンボタンが青LEDだったけど、WHは白く光る!

710 :
>>709
おめでとう。ほんまや、今チェックしたらそうだった。
小生も今年黒6を中古で買った。
MODXからの移籍組です。
本家を盛り上げていきましょう。
MODXで4つに省略されたパラメータスライダーとノブ
オリジナルの8つは本家だけどすぐアクセスできて使いやすいけど、
MODX時代はあまりいじろうとモチベーションがわかなかった。
そういえばWHは実機見たことはないわ。
当面コロナで都心にいけないし、しばらく見れないかな。

711 :
OS 3.5くるか!?

712 :
RMEのこの価格差は容認できんでしょ。
だから、拡散頑張ります。
ドイツやイギリス
3年〜5年保証
RME Digiface USB \34,300
RME ADI 2 FS \68,177
RME Babyface Pro FS \71,200
RME Fireface UC \82,960
RME ADI2 DAC FS \95,317
RME ADI2 Pro FS \140,040
RME Fireface UFX II \174,965
RME Fireface UFX+ \214,000
RME Octamic XTC \187,000
RME M-32 AD Pro \345,000
Thomannやjuno recordsの海外通販がおススメ。
日本
1年保証
RME Digiface USB \60,500
RME ADI 2 FS \130,000
RME Babyface Pro FS \104,988
RME Fireface UC \134,300
RME ADI2 DAC FS \155,832
RME ADI2 Pro FS ¥212,910
RME Fireface UFX II \270,110
RME Fireface UFX+ \341,000
RME Octamic XTC \291,500
RME M-32 AD Pro \605,000
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

713 :
CP73とMONTAGEのCFXピアノってどっちが良い音する??

714 :
CP88とMONTAGE持ってるけど、
CP88のほうが俺は好き

でもオケに入ったらあとで聴くとどちらかわからなくなるクオリティ

エフェクターがCPのほうが使いやすいけど、MONTAGEはなんか最初から作りこんだエフェクト

715 :
>>713
多分波形とか出力とかあまり変わらないと思う。ら
鍵盤ユニットが違うみたい。
CP88 .. NW-GH鍵盤
CP73 .. BHS鍵盤
MONTAGE8 .. BH鍵盤
BHSの"S"っていうのがちょっと怪しいなぁ。多分StandardのSだと思うんだけど
実際に触ってチェックした方がいいと思いますよ。

716 :
BHSって触ったことないけど(CP73が初?)
GHSはGHと比較してかなりチャチだから結構ヤバい気がしないでもない

もしもGHSの重さ均一版だったらCP73の20万はやりすぎだな
選択肢としてありえない、CP88買うしかない

717 :
FANTOM6の新しい鍵盤めっちゃ良かったよ。あれなんなん?MONTAGEの鍵盤ぱくってるの?

718 :
>>716
GHSのオモリ全音域均一バージョンと見てよいでしょう

719 :
19:40あたりから
MONTAGEがv3.5になって〜と話しているけどまだかな?
https://www.youtube.com/watch?v=K780qerrF4c

720 :
>>679
それ自分も思った

721 :
v3.5の目玉はこれみたい
FM-X限定だけど早く試してみたい
アルゴリズム自体をリアルタイムで変化させられるのは面白そう

https://www.youtube.com/watch?v=rSQ1tXldQYQ
(限定公開)

722 :
デモにはいいけど曲中で使い道なさそう

723 :
こんな誰得機能よりUSBとDIN-MIDIを同時使用させてくれー

724 :
FMエレピの音をコーラスだけかけても大していい音じゃなくない?

プロは 薄くトレモロをコンパクトエフェクターでかけていた
80年代

725 :
FM音源はパラメータのリアルタイムコントロールとは
実はあまり相性良くないと思うんだよね

726 :
FANTOMは初期から装備してるけどな。
もっと変わった昨日欲しいね

727 :
>>721
他の3.5の機能に期待ですね。

728 :
なんでMontageってライブラリという概念導入しているのだろう。
ユーザ目線だと、640 x 8 の保存箇所があった方が嬉しいのに。
コスト影響するのかな?

729 :
エキパン商法も少しはしたいから

730 :
MOKX1まだ?

731 :
>>729
あー、あの英語のサイトね。(日本語がない)
コンテンツ販売サイトでピンハネのビジネス?
https://www.yamahamusicsoft.com/

732 :
>>730
MOKX1ってどんな商品でしょ?
Yamahaからちゃんとしたショルダーキーボードでしょうか?

733 :
>>721
あれ?この動画非公開になっちゃっていますね。
情報ソースどこだったかなと思って結構探したのですが、ここでした。

734 :
正式にv3.5リリースされたよ
早速今夜にでも新機能試してみよう
あと一応アプデ前にバックアップ推奨ね

735 :
>>734
前回ver3.0の時、初期化されるの分からず作成したプリセット全部無くなりました
今度はバックアップ取ってから上げたいと思います

736 :
なんか大したことないアップでんとだなー

737 :
まだ数時間しか触ってないけど、個人的には今回のアプデ面白い
アルゴリズムを周期的に変化させられる所とか、追加音色含め映像に合わせる制作とかに使えそう

自分で音色作るのも面白いし、だいたい実測20秒弱で作成してくれる
適当にやってもけっこう良い偶然の産物も出来るし、ストアも今まで通り簡単

音色検索時に追加音色の一部が勝手にお気に入りになっているのは余計、すぐ星マーク消したw
3.0の時も思ったが、MODXと差をつけたいのかノブとスライダーについてるLEDの動きが派手な音色が多い印象

パート9〜16を使うから、MONTAGEとしては初めてSSSに対応していないプリセットが誕生
あと新しいFM-Xのロゴが追加されて、スマートモーフ使用音色なのか未使用音色なのか一目でわかるのは便利

738 :2020/06/12
限定公開から一般公開になったので改めて
https://www.youtube.com/watch?v=rSQ1tXldQYQ
MONTAGEユーザーはこの週末にでも新機能試してみて
かなり面白いよ
ちなみにマッピングの結果が気に入ったら、
Job画面上のDelete Part9〜16の部分をタッチしてPart9〜16を消去してもOK
という事はSSSも今まで通り使える
Part1はスマートモーフでFM-X使っても
Part2〜8には今まで通りAWM2やFM-Xを重ねられるから
スマートモーフは思っている以上に普通に使える機能だと思う
>>737で実測20秒弱と書いたが、条件によっては5秒もかからない
さらにマッピング中でも鍵盤弾けば音出し可能

80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 7
ピコ太郎
佐村河内
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.83【5歳児】
初心者ですがプロになりたいです
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 18 【MODO】
【Addictive】 XLN Audio 総合 11 【Drums/Keys】
つい最近DTMを始めたんだが…
中田ヤスタカの作曲術
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■
--------------------
【芸能】祝・妊娠 ベッキー、ケジメのCM違約金5億円は自腹だった!
【FIATじゃねえ】ABARTH 64【アバルト】
【秦佐和子 Birthday Event】声優の秦佐和子がかわいすぎる件224【〜Sweet Madeleine〜 & 〜Bitter Financier〜】
タイトル戦は休日に開催するべきでは?
【こいつは】チャルメラ佐野しょうゆ【相当旨いぜ】
【関西圏】にぎり長次郎【高級回転寿司】
長澤まさみのドラマは何故つまらないのか?Part2
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 405
【不動産】マンション修繕積立金、家計に暗雲 3割が「不足」
いかりや長介仲本工事志村けん高木ブー加藤茶荒井注
ボケノート 〜なんもしないスレ〜
中央大学VS明星大学VS帝京大学
リクライニングチェア探してる人居ます?
【SKE48】大橋真子ちゃん【9期生】
六千三百十八
玉撞き〜トリビア〜
【画像】3455
金曜日にやっていた懐かし番組
【クリック保証??】 忍者AdMax part12 【中間搾取】
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part466
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼