TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
東京都 大阪都 都区 Part1
●日本2位決定戦●大阪vs名古屋vs横浜 part5
【吉祥寺】住みたい街ランキング【横浜】
【夜明け間近】札幌圏のまちづくり21【文化結節点】
都道府県の都会度格付けランキング in 都市計画板
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報2【新交通】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part91
トンキンのライバルは海外!! 国内は論外(キリ!!
【日本第3の都市決定戦】 福岡 vs 名古屋 4
20 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。
そういうお店も近くにありますが、とにかくコクがなくて美味しくありません>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11

【関東第2の都市】名古屋は大丈夫か?
江戸っ子VS東京人
新潟県をニューヨーク並の大都会にするには?
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ9★★★
【愛知】 尾張 対 三河
鳥取を東京のようにしてくれ〜(・ω・)ノ
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ12★★★
アジアの都市ランキング
◆ 横浜18区
【都市博】東京で万博をやろう【再び】
--------------------
【ゴキ発狂】ニンテンドースイッチでコスプレ脱衣麻雀『ホットギミック』が独占配信開始
新聞・テレビ・ネットの世論操作を監視するスレ
(´∀`) お茶どうぞ〜
【画像】 『NHKから国民を守る党』の女の子候補者が可愛すぎると話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [486699244]
自転車通勤スタイル189
使えない上司とどう付き合うべきか・・・・
【おしらせ】ID無キラーの出勤時間が深夜のみになりました
「ニホンちゃん」書籍化を望む人が集まるスレ
風風亭 その1
辻元清美「不祥事が重なって既に不信任に値する」 不信任決議案提出へ… ネット「水害で大変なときにやることかよ」
◆のほほん雑談スレ 第97回 R1.11.11◆
0409-70 (別館)
四間飛車 総合スレ
ガンダムバトルオペレーションNEXT part267
しょうこ♂と蛾アンチスレ26
中山麻聖2.5
【女ネタOK】綾野剛の噂【通報魔出禁】vol.42
大学剣道総合スレ Part61
あなぶきセザールサポート
☆☆酒☆★酒に逃げろ!!!62杯目★☆酒☆★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼