TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ85【ど】
初心者を見下してチンケなプライドを満たすスレ
AVRマイコン総合スレ Part43
AVRマイコン総合スレ Part35
ディジタル画像処理
【秋葉原】秋月、千石などを語るスレ56
ステッパー自作スレ
ハードオフのジャンクを語るスレ
中村修二ノーベル賞オメ
【アナログ】テスター総合スレッド 12Volt【デジタル】

使える100均グッズin電気電子板 15軒目


1 :2014/10/08 〜 最終レス :2015/05/12
ダイソー、セリア、キャンドゥーなど、100円ショップで売られている
機器、工具、材料、部品、電池などについて語り合いましょう。
前スレ
使える100均グッズin電気電子板 14軒目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1400774776/
関連スレ
ダイソーに売ってるハードウェア 210円目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1218540085/
自作ヲタなら100円ショップ利用するだろ? 10
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1328527440/

2 :
電源(48V)───┬──── DC/DC ──── 大消費機器
.            │
.            │
.            │
          DC/DC
.            │
.            │
.        ノイズの影響を受けてる装置
DC/DCの作動にともない電源が汚れる?のか知らないですが
「ノイズの影響を受けてる装置」が影響を受けてます。
DC/DC の入力側に TDKラムダ RSEN-2020 を取り付けてみたところ
多少はマシになったのですが、イマイチです。

電源(48V)───┬── RSEN-2020 ── DC/DC ──── 大消費機器
.            │
全く効果なくもないので、これはこれで付けておいて
更に大容量のコンデンサを追加してみようと思いますが
RSEN-2020 の入力側がいいでしょうか
それとも出口側(RSEN〜DCDCの間)のほうがいいでしょうか。

3 :
すみません、投下先を間違えました

4 :
カッターマット無くなってる・・・orz

5 :
>>4
系列名書かないと 一時的かどうか分からん

6 :
>>4
先週覗いたときは、seriaに売ってたよ

7 :
ダイソーに売ってるA4の分厚いやつだろ
あれ、だいぶ前になっくなってったぞ

8 :
A4のカッティングマットなんかどこの100均でも定番商品でしょ。
ただの一時的な品切れだと思うよ。

9 :
一昨日寄った88円ショップに売ってた>国産A4カッティングマット(水色)

10 :
100均太陽電池で電子工作
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1411730300/

11 :
キャンドゥで買った電球形蛍光灯、1つはトランジスタ破裂、1つはトランジスタのコレクタ足溶断。臭い。
なかなか、お目にかかれない光景。家事になる前に、全部取り替えることした。

12 :
>>11
トランジスタ系で異常加熱って回路設計や製造の不備くらいしか考えられんけど
なんだろねぇ

13 :
セリアのも怖い壊れ方するよ。前バラした奴は基板が変色してリード線が切れてた…かな?
ヒューズとか付いてないから、適当な部品が焼損して止まる設計なんじゃないかと思った。
普通の市販品の基板とも比較してみたいところだけど市販品のは調べたこと無かったな…

14 :
回路の接続(接触)部分がハメコミだったり折り曲げだったりでバラツキが多いのでは?
まあココは異臭や異音、変色などに敏感な人ばかりだと思うけど

15 :
>>11
2こトランジスタまわりなのがびっくり。
>>13
焼損して停止、そんな気がします。外目には、へんかはないので。
トランジスタの足の溶断は、初めて見ました。

16 :
焦電センサとCdSセンサを内蔵した足元照明器具だが、
電球(白熱)が切れたので、ついでに分解して中を見たら
電流制限用のセメント抵抗周りの基板が熱で変色していた。
調べると少しW数が足りないようなので、電球をLEDタイプに変更した。
バッタ屋で売っている、メーカー名も聞いたことが無いような家電品は
気をつけなきゃ、と反省した。

17 :
初期の電球型蛍光灯は必ずといっていいほど特定の抵抗が萌えてたな
開けてまたお前かっとでっかい独り言を言ってた
100円蛍光灯は特定の壊れ方は見てないから少しは進歩しているのかな
でもうちの使い方じゃほぼ1年でお亡くなりになる

18 :
はじめて電球形蛍光灯をバラしたのが松下で、
その時はえらい難儀した記憶がある。
パカっとハメコミ式で基板にたどりつけるΩの中華蛍光灯は、
悪い意味でもいい意味でも、カルチャーショックだった。

19 :
100均の武田扱いの電球形蛍光灯が
軒並み品切れだわ
再入荷は未定だとさ

20 :
>>19
武田何?

21 :
武田コーポレーションだろ
よくあるじゃん

22 :
あんな壊れ方する電球形蛍光灯とかいつ出荷停止になっても不思議じゃないからなぁ…
1年ほど前に近くのセリアでもダイソーでも電球形蛍光灯を見かけなくなった時期があったけど、
その時はもしかすると廃盤かもなと思ってたよ。しばらくしたら普通に再入荷したけど。

23 :
中国で売ってるのと同じなら、ボフゥ!という音がして蛍光管の根本に小さい穴があくとかかな。
中国で売ってる電球みたいに頻繁かつ派手に爆発しないところが偉いと思う。

24 :
>>23
蛍光管に穴って、それ水銀で被毒しちゃうんじゃ…?

25 :
流石に今の時代、中国産でも水銀フリーなんじゃないの?

26 :
>>25
わかってない。
安全なものと危険なもの・・・
あえて後者を選ぶのが中国。

27 :
>>25
水銀を使わない蛍光管ってあるのか?

28 :
無いな。無い。

29 :
>>25
中国になにを期待しているのか

30 :
>>29
原理を知ってみる?
http://www.tozaidensan.co.jp/dictionary/dictionary2/fllanp_dic_1.htm

31 :
はんだ吸い取りポンプのノズルにシリコンチューブを刺して使ってみようか

32 :
ダイソーの210円の、AC100V-USB変換アダプター
殻を割った写真を見たが、コンセント側のはじの隙間からタガネを入れれば開くらしい
中身はスイッチング基板と、USBの出力基板
おそらく出力側に、レギュレータと1000μFぐらいのコンデンサー入れればましになると思う

33 :
1000u付けたら閉じられる訳ないし
更にLDO?コストがかさむなあ
あれは200円で、あのサイズにまとまっているからいいんだ

34 :
>>32
USBコネクタを殺さないまま3.3V出力なんて変態電源を作るより
その手のは外付けしたほうがいい

35 :
>>34
個体差あるけど実際は5.25V出てるので、どうにかすると5Vに出来るかも
スイッチングレギュレータICはCR5335だそうです。

36 :
>個体差あるけど実際は5.25V出てるので
その電圧、まさか無負荷じゃあるまいな?

37 :
>>35
弄るなら元を8V出力くらいにして5Vに降圧するのが妥当

38 :
8Vから5V1Aだったら3Wの発熱
0.5Aでも1.5Wの発熱
どうするよ

39 :
微妙な電圧変化が気になるならそんなに電流流さないようにする

40 :
USB端子の充電器で電圧が少し高いのは端子の接触抵抗やら細めのケーブルやらで低下するので
USB機器の入り口辺りでは5Vに成ってるよ。

41 :
電流量が減れば高圧が流れ込んでしまうー!

42 :
5%以内なら誤差

43 :
おまいらのテスター、そんな正確なの?

44 :
庭などに置くソーラー灯がライト部分が星型、ハート型など着色透明樹脂で出来たのを売ってた(キャンドゥ)
緑の星型買ってきた。

45 :
普通のより庭が安っぽく見えるおもちゃ感

46 :
迷彩塗装を施してみるとか

47 :
まだ早いよ
聖夜に置くんだよ。

48 :
いや、聖夜は忙しいから(棒読み

49 :
>>48
ケーキ売りバイト乙

50 :
関係ないけど100均の切り餅4個入り買ったら餅米100%じゃないし変な臭いもして美味しくなかった
スーパーで1.1kg500円で売ってるうさぎの方が全然よかった

51 :
スーパーでも安いやつはデンプンとかで水増ししてある

52 :
100均のブランドの食い物に期待してはいけない
ところでWikiのテンプレのアイデアください

53 :
>>50
じゃあその不味かった餅の残りで電子工作しようぜ

54 :
ブレッドボードに対抗して餅ボード作ろうぜ

55 :
ブレックファーストボード

56 :
2種類の不味いもちをくっつけてダイオードの替わりにするのだ。

57 :
餅の間に不導体を挟んでコンデンサにするのはどうだろうか?

58 :
ではヤギの臭いチーズを挟んで電子にニオイ付けするのでいかがかな?

59 :
不導体かあ。

60 :
結構100均食品で未知のパワーが得られるかもな

61 :
オレのイカ臭い○ンコを挟んで○ンコに種付けしてもいいぜ!

62 :
>61
不味い餅で挟みガンガレ

63 :
今日久しぶりにキャン・ドゥ行ったらソーラー・キー・ライトがあったので買い占めといた。

64 :
>>63
私も見つけたので、
良かったらソーラーキーライト面白い遊び方を教えて下さい

65 :
鍵に付けると楽しいよ

66 :
↑トゥー ピュア ピュア ボーイ

67 :
>>65
ありがとう

68 :
夕方歩いてると散歩してる犬にLEDチカチカしてるのが有るが薄暗いと存在が分かりいいよね

69 :
>>68
夕方とか腕に青色や赤色LEDがたくさんついた腕章つけて
ジョギングしてる人がいた
20個LEDをつけるとして電源とかどうするのだろうか
例えば単4電池2本で青色LED 20個を光らせることはできるのか的な

70 :
そんなの初心者スレで聞けばいいのに

71 :
>>67
ごめん、(マイケル)○○
発電量?が小さいだろうし、あんまり長時間点灯しない用途の方が向いてるのかね
外で使う&やったかどうか分かりにくい動作の確認用…
ズボンのチャックを閉め忘れてると、充電しながら光る、みたいなのはどうかな
>>69
あんまり長時間で無ければ…
どうせならチャリで発電出来るようにして早く漕ぐほど激しく光る、みたいにした方が面白くないか?w
LEDびっしりつけた服を犬に着せて、ネズミの国のパレードみたいにキラキラ光らせたい

72 :
首輪にぶら下げるタイプのを持ってるけれど
光が目に入らないかちょっと気がかり
考えた挙句チャリのサドルにぶら下げてテールランプ代わりにした
電池はリチウムの薄べったいのが入っていたから単3か4一本でドライブしてやろうと
手持ちのケータイ充電器ばらして流用することにして改造中

73 :
>>64
そのままじゃなくて、ばらしていろいろ流用します。
充電池LIR2032、高輝度LED、ソーラーパネル、タクトスイッチ
田舎で全部そろえると、とても108円では入手不可能なので。
LTC4054が手に入ったので、とりあえずは充電器作って小物の電源にLIR2032を流用します。

74 :
100円ガーデンライトってあるけど、
これLEDで電光掲示板が出来るくらい買い込んだとして、
ドライブICを使って8bitCPUって作れないかな?

75 :
8bitCPUを作るの?
わ け わ か め

76 :
まあトランジスタを集めればCPUを作ることは原理的には可能だし
やってみればいいんじゃないかな

77 :
ドライブICを削って内部にワイヤボンディングするくらいなら
ディスクリートで組むほうがはるかに楽な気はするとだけ言っておこう

78 :
どうせ行動には移らないんだからネタとして楽しく話せばいい

79 :
普通にLEDはリールごと買ったほうが安いだろうな

80 :
PICとかそのへん使った方が安いし簡単だろ

81 :
何言ってるんだ、8bitCPUを作るんだぞぉ。
まずはLED8個使ってアキュムレータを作ろう。

82 :
ALUは100均の電卓で決まりだな

83 :
FPGAでCPU来るのと競争だな

84 :
100均の電卓と同性能のものが、昔はウン百万出さないと手に入らなかったんだと思うと、しみじみする

85 :
>>84
AVRやPICで同等の電卓を作るのはかなり大変
(入出力ピンとか、入力装置、出力装置とか、プログラミングとか)

86 :
アルゴリズムに気をつけないと、
タイムラグが恐ろしいことになるYO…

87 :
日本の電卓メーカーが機器毎に演算回路などを設計するのが面倒になり、
「汎用のプログラマブルコントローラを作ればゼロから設計しなくて済む。
 開発時間を短縮できるし小型化できるしコストダウンにもなる」
と思いついたのがCPUの始まり。
日本の電機メーカーにICの製作を依頼したが、どこも相手にしてくれなかった。
仕方無くアメリカのメーカーに声をかけたら、ただ一社、インテルだけが乗ってくれた。

88 :
あまりにも有名な話だね。

89 :
微妙に違っているような希ガス留。

90 :
あっちは子供の頃から、「小遣いは自分で稼げ」って言われて育つからね
小学生くらいでもベビーシッターとかやるし
ビジネスチャンスを見極めるのには長けてるらしい

91 :
米軍基地前でよく小遣いで学生が食べ物売っていたし
基地の施設を利用したハロウィンもよくやっていたが
なぜか日本のお化け屋敷を開催していた

92 :
>>87
嶋さん(´・ω・`)

93 :
嶋正利
すごかった時代もあるんだよなあ

94 :
で、できた製品を輸入するのに、税関にmicroprocessor って
書類を提出したら、これ何?とか言われたんだっけ?

95 :
>>87
4004が企画された1969年当時で、既にメインフレームはIBM370で多重仮想記憶を実現し128bit浮動小数点演算機能も備えていた。
ミニコンもPDP-11の登場で本格的な普及が始まっていた。
そんななかで計算機の主要機能をIC化しても出来るものは簡単なステートマシンに毛の生えたようなものしか作れず、用途がほとんどないことが見えていたため、どの半導体メーカも考えてはいたが手を出さずにいた。
嶋さんは電卓一筋の人だったから計算機業界のそんな状況も知らずにプログラマブル電卓チップとしてだけを考えていたんだよ。
でもそんなチップは専用チップに比べてはるかに複雑で高コストであるためまともに考えたらそんなチップでは電卓ビジネスは成立しない。
それが証拠に後日4004を使った電卓を発売したビジコンは潰れてしまった。
でも嶋さんは採算性とかは深く考えずに強引に突っ走ってビジコンもお金を出したのでインテルはそれに乗っかって開発することができただけ。
ビジコンの話がなくても似たようなチップがどこかで開発されるのは時間の問題、それも数ヶ月の違いぐらいであり大勢に影響は無かった。
実際の話はこれ以上でも以下でもない。それだけのこと。

96 :
4004を作るキットを本人に出して欲しい

97 :
電子立国だよね
昔は某公共放送も見ごたえのある番組作ってたもんだが

98 :
電子立国と言えば、嶋さんと西沢潤一さんを新幹線で現物を見たことがあるw
西沢潤一さんの弟さんは冶金学の教授だったよな。

99 :
>>95
数ヶ月の差でintelじゃなかったら、
世の中違っていたかもよ。
まあ、大勢に影響ないと言えばそうなんでしょうけども。

100 :
タッチの差だからこそ世界初というアワードはすごいんだよ


100〜のスレッドの続きを読む
はんだヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 13
LEDでこんなもの作ってみた
【EP3】DE0で始めるVerilog HDL【C16】
【Digi-Key】部品通販屋を語るスレ 4【Mouser,RS】
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 18台目
【雑談禁止】秋月電子の商品についてのみ語るスレ 2
東芝の想いで
測定器を買ったらageるスレ
【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 3 【フルカラー】
--------------------
コサージュ作らせろ!
【MBS・TBS深夜】ルームロンダリング【池田エライザ・オダギリジョー】
スピリット空手歴代最強は誰だろうか? 3
【Bリーグ】B.league 19/20 Part18
PIERROT 369
乙女神楽 〜ザンビへの鎮魂歌〜★7
我々の故郷シベリアを白人が支配してる事実
【2浪して日大に落ちたガチ沼】どかX part85【35歳半にして派遣と古事記業で同棲生活中】
【8306・8316・8411】メガバンク 3
ジャック働かなきゃ
ASKA・DADAレーベル Vol.350
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
地道に毎日飲み歩くオフ
【AKB48卒業生】西野未姫ちゃんPart74【みきちゃん】
■青葉区恩田町周辺の横浜市条例違反■
【韓国大好きパヨク】高校生「ネトウヨの皆様どうか、この現状をわかって下さい。韓国の方々は反日ではなく、反安倍という事…」
【20の質問】クック11【雑談・批評】
「よ→し→ひ→ろ→ゆ→る→し→た」関西でよしくんは許される
あのさ、、、この板必要か????
【資格全般】迷言・珍言・狂言を書き留めるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼