TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Canon】EOS Mシリーズ part64
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part56
フルサイズデジカメとは何だったのか
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part120 ★
Canon EOS 6D Part63
【α】 SONY α99 / α99II part33
PENTAX 645D/645Z Part23
デジカメinfo part164
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part15

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#116[M.ZUIKO]


1 :2019/12/03 〜 最終レス :2020/01/16
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
※前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#115[M.ZUIKO]
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1571634421/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :


3 :
おっです!

4 :
>>1
イケメン乙

5 :
42.5/1.7と56/1.4で迷ってハゲそう

6 :
5ではない6

7 :
ポイントで56/1.4買ってきたぜー
ま、迷ったら両方だな

8 :
>>5
もうハゲているのでは?w

9 :
>>8
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<ハゲハゲいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

10 :
40-150/2.8使ってる人三脚座はつけたまま?
それとも化粧カバーに交換?

11 :
基本手持ちだから三脚座は化粧リングに替えてしまったままだな

12 :
三脚座邪魔

13 :
三脚につけるときだけだな
化粧リングつけてる

14 :
>>10
脚部が飛び出しすぎで邪魔なだけでなくて、腰高になって安定も悪いんだよね。
テレコンを噛ませるとなお酷いことになる。
パナの100-400なんかは、鏡胴に造り付けのレンズリング部から細ネジ着脱式の脚部を外して、アルカ互換のプレートを直結させると、安定も良くなるしバッグの収まりも大幅に良くなる。
操作性もさほど悪くなるわけではない。
リングの回しやすさ最優先の報道系とかに合わせた設計をそのまま踏襲するのを止めて、根底から再検討するべきだ。

15 :
皆さんthx
無し派がやっぱり多いのね
とりあえず三脚座外したままのハダカ運用だけど化粧カバー買いに行くかな

16 :
化粧リングはハマりの位置がよくわからないけど躊躇せずに最後まで回すといいよ

17 :
パナ30mmマクロが1万円以上急に値上がりした
今の時期になぜ??

18 :
それ程売れていないのに不思議だね

19 :
いまさらだけど、35-100mmF2.8と40-150mmF2.8で迷う…
G9だとやはりパナに行くべきか…

20 :
>>17
ホントだ
これと60mmマクロで迷ってたけど60mmにするかな

21 :
>>19
オリ、パナより「150mm重視」か「コンパクト重視」かで判断したほうが良いと思う。

22 :
>>21
正論
ただしG9または同等の手ブレ補正ありボディを使う場合

23 :
アマゾンで12-100が安いな

24 :
コレクションとして12-100/4買っておくか

25 :
>>23
オリンパスのオンラインショップで買った方が安いだろ
今なら20%までポイント使えるんだから
キャッシュバックを加味したら10万切るぞ

26 :
あーしまった、ヤフーショッピングでポイント30パー付いてた昨日買っときゃよかった。今日は最高25パーだなぁ。

27 :
>>25
(´・ω・`) 手持ちポイントがほとんどないがな。
>>26
え? 26までだと思ったけど、30なんてあった? どこ?
まあ、もう遅いし、特に安い店は在庫切れ入荷待ちになってたけど。

28 :
昔はオリのポイント有り余ってたけど最近は全然たまらないな
みんなどうやって貯めてるん?

29 :
>>28
フォトキャッチで毎回100点以上取って、ボーナスポイントもゲット。
これでだいたい毎日300ポイントは取れる。

30 :
>>29
ありがとう
やっぱり地道に貯めるしかないか

31 :
ヤマダ電気は30パーだったな、ただし取り寄せ発送2週間〜てな感じ。
あ、ヤフーショッピングはポイント上限があったな確か、30パーだけど、実際つくポイントは3万ポイント位だった、TとP合わせて。

32 :
フォトキャッチてなに?

33 :
12-100先週買ったのに今見たら1万円以上値下げしてるやんけー悔しいー
ホント値下がりって読めないな...

34 :
たかがいきなりステーキ5食分損しただけだ!

35 :
>>33
買ったならもう値動きなんか見るなよ。見るにしても株と同じで頭と尻尾はくれてやるくらいの心構えが吉。
底値ばかり狙ってると反騰した時に買えなくなるぞ。

36 :
>>33
あと何年かしたら1万程度の差で買っておいて良かったってなるよ

37 :
>>30
写真探しも、総合スレで答え教えてくれる人がいたりするから、
こっちも使えばプラス185ポイント。
毎日500ポイントくらい稼いでれば、それなりに貯まってくる。
年明けはお年玉だっけ?2000〜10000ポイントくらいもらえる
くじがあったような。

38 :
https://www.43rumors.com/olympus-150-400mm-pro-will-arrive-just-before-tokyo-olympics-next-july/
150-400は意外にリリース遅そうだ。買えないから関係ないんだけど。

39 :
>>38
オリンピックはオリンピックでも札幌のマラソンだけやっと間に合ったりしてな。ヤなの。

40 :
オリンピックをオリンパスで撮る人いるかな
動体追尾はソニーにまさる物なしって感じになってしまった

41 :
マラソンなら最前列か2列目
もしくは沿道に人が少なければスマホでも撮れるでしょう?

42 :
パナライカの25mm1.4が急に気になったのですが、
オリンパスボディで使う場合も、旧型と新型で明確にAFスピードの違いが分かるものなのでしょうか。
あまりにも違うなら新型にしようと思ってます。

43 :
映るか映らないかなら何かしら映るかもね

44 :
>>42
防塵・防滴になって、硝材も新しくなったってことで、
何も考えずに1型と使わないレンズ売って、2型に交換したよw
このレンズ、明るさと大きさのバランスが絶妙だから、気に入ってる。

45 :
12-100届いたので動作確認がてらに
何枚かとったら解像しすぎてワロタ
もうめんどくさいから
これをずっとつけぱなしでええわ

46 :
>>45
おれも買った当初はそう思って他のレンズを処分したりしたんだよ。

47 :
>>45
お約束の偏芯片ボケテストした?
焦点距離域によって途中のどっちかがボケる外れ玉もあるのでちゃんと確認した方が良い。

48 :
>>46
賢明な判断だったね

49 :
>>45
持ってるけど最近は使わなくなった。
線が太いんだよな

50 :
12-40は女の子撮るには絵が固すぎて不向きだけど
12-100はその辺どうなん?

51 :
E-M10mk3で標準ズームレンズが欲しいのですが
14-40が電動で使いにくそう+このレンズとのキットはなし
パナの12-32mmが手元にあるのでこれを流用しようとしてますがいかがでしょうか?
14-40が良いなら12-32は売って、Wズームで買い望遠売ります
基本的には25mm F1.7と45mm F1.8を使います

52 :
14-42でした・・・

53 :
このかわいい1232を捨てちゃうんですか?
この子だって生きてるんですよ!

54 :
>>51
キットズームは自動閉開キャップと使うのが好きな人多いよ
キットズームは壊れるからダブルズームで買って予備にしとくのが吉

55 :
オリ60mmマクロポチった
届くの楽しみ

56 :
>>49
線が太いとは?

57 :
>>55
マクロは当然、スナップにも面白いよー

58 :
>>46
わかる。処分したレンズとか後悔してるのもあるわ。
画質のためなら重くても大きくても構わないという考えから、
だんだん変わってくるんだよね
ずっしり重い機材が旅の楽しみもスポイルしてることに気付く

59 :
>>50
女の子撮るならフジにしたほうがいいよ
オリンパスはどれもパキパキだから

60 :
フジは白飛び気味に撮れるから女性ポトレに向いている
そう聞いたことがあるが?

61 :
設定自体だし画像処理次第
デフォルト設定しか使えない縛りを課してるなら知らん

62 :
俺は白飛び好きじゃないからどのカメラ使っててもマイナス露出で撮ること多いな。

63 :
俺も
でもm43はどちらかというと白飛びの方が強いから露出上げて撮って後から適正露出に下げた方がダイナミックレンジを高くできると聞いたことがあるな

64 :
>>63
辻褄が合わない

65 :
>>63
オーバー気味に撮って減感現像して改善するのはダイナミックレンジではなくてノイズ

66 :
曇り空のある観光地でミニスカ生脚のJKがいたので
つい撮ってしまったが安12-60だったのでISOが上がりのっぺり気味
12-35/2.8を持っていったら良かった・・・と思いw

67 :
気持ち悪いだけでなく盗撮に走ったか

68 :
>>19
全く同じ組み合わせで悩んで35100を買った
200以上はほぼ使わないってのと、望遠だとdualisある方が良いかなと
70-200としては画期的な軽さで満足してる

69 :
コンデジズームで撮ってた、こんな感じ
https://i.imgur.com/DbrqriA.jpg
で撮りたいんだけど、どんなレンズがいいですか?
機種はOMDEM5m2です。

70 :
>>69
90-250

71 :
>>69
90-250か50-500

72 :
来年夏に100-450Pro来たら、やっと換算1000mmのm43レンズが登場となる。
それまではΣ50-500しかないが、400mm以上のテレ端画質は期待すんな。
もっとも今更買ってまで使うレンズではないと付け加えとく。

73 :
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8+EC-14+MMF-3 中古 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v674146921

74 :
>>73
安いな俺がマッチョで富豪だったら買ってるわ

75 :
40-150mm F2.8 PROを購入予定なんだが、思いがけず安価で先にMC-20が手に入ってしまった。
MC-14付を買うか、レンズ単品で買うか悩む。

76 :
>>57
届いた
ワーキングディスタンス適度にあるしフォーカスリミッターもあって使いやすいなー
スナップでもボケが綺麗で満足です(^^)

77 :
>>75
絶対にセットの方が良い

78 :
>>77
ありがとう。やっぱりそうだよねえ。

79 :
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】
2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414331372/
そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。
2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414940737/
2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414942371/
以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

80 :
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。

721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】

725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】

737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】

738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

81 :
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。

745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?
746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな
747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。
755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww
756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w
757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)
758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )
759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ
760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

82 :
m43から色んなマウントを増やしていって
またm43に戻ってきました。
画質最優先、少しでも綺麗な写真を…から小型軽量の有り難みに回帰

83 :
>>82
途中、Xマウントって使った?
買い増してみようか、悩んでるんだけど。
(結局、M4/3しか使わない、というオチがつきそうで)

84 :
APS-Cから小型軽量を求めてマイクロフォーサーズへ移行してみた
まだ買っただけで使えてないけど、40-150o+MC20に期待かな。

85 :
>>83
Xは今も使ってるよ。併用してる。
2314、3514は本当に素晴らしい。1655も標準ズームはやはりなにかと手放せないので残してる。
Xは高感度が強いのと、しっとりした絵が素晴らしいので、m43とは別にずっと残したいです。
最軽量セットはE-1と3514の組み合わせだけど、ペン+2017はこれよりもう一段薄い。
2017を買い戻して、気軽にスナップに原点回帰

86 :
xマウントはサンプルを現像すると確かに高感度はいいし、単焦点のラインナップは魅力的だよね

だけどボディ手ぶれ補正が他に追いつくのは当分先そう
つけても大きいんじゃ

87 :
単焦点はオリのラインナップのほうがいい

88 :
>>85
おお、さっそくありがとう。
T30、キャッシュバックしてるから、そこから入ってみようかと。

89 :
>>40
E-M1Xは?

90 :
ごく一部なら使う人がいるでしょう

91 :
2017ってボウボウに出来ないのかな。
ついでにpen もボウボウ仕様のやつを出して高画質アウトドアカメラキットを出せば爆売れする気がしないか?もうソニーとかと張り合うより、オリンパス、M43ならではの強みの方向に全振りしたほうがいいと思う

92 :
小型防塵防滴はM5系では?
どの程度防塵防滴が需要あるかわからないけど手ぶれ補正以外も大々的に売り出してほしいところ

93 :
>>91
アウトドアカメラは、レンズ交換できないコトを除けば、オリンパスにはTough TGシリーズがあるからなあ。
防滴じゃなくて防水だし、一般の人はコッチを選ぶよ。爆売れなんてとてもとても…。

94 :
フジはほんと発色が素晴らしいね撮って出しの。
ただ、プリント前提の絵作りだから解像度は低い
ズームして見る人には向かないかな
塗り絵と言われる所以である

95 :
タフはなあ…センサーちっこいのだけがなあ

96 :
外でのレンズ交換用にユーエヌのWリアキャップを愛用してるんだが、これまた面白い商品を出してきたな。
たぶん買わんけど(笑)

ユーエヌ マイクロフォーサーズ用リアキャップ温湿度計付き
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1223192.html

97 :
完全に爆死したニコンワンに水中撮影可能な防水モデルがあってな…

98 :
>>84
何から何に移行したの?

99 :
>>70
>>71
やはり、そのクラスになりますよね…
>>73
お高いですね〜ちょっと手が出ません(汗)
ネオ一眼のズーム機検討します(汗)

100 :
オリもF1.4シリーズを出してほしいなぁ
F1.2はでかすぎるし高すぎる
あとは古くなった17mmF1.8をリニューアルしてほしい所だけどないだろうなぁ

101 :
>>100
軽量小型のF1.4は発売されたら欲しいけど、性能と価格帯がどうなるかによるなあ。
いまのF1.8でもそんなに不満はないし、買うとしても好きな画角の25mmだけだから、それならF1.2買ってもいいかとなるし…。

102 :
>>100
F1.4の単は特許出てたらしいよ

103 :
F1.4の特許出たのはF1.2の特許と同時期じゃなかったっけ?

104 :
1.4ならシグマあるからいらんかなぁ

105 :
自爆自演フォームアップさんはM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。
795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?
796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。
797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。
799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?
803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい
805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。

106 :
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。
807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。
810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな
811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか
812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。
813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・
814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?
815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。
816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて

107 :
※自爆自演フォームアップさんの痛々しい言い訳は続きます。
817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。
818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。
819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい

108 :
>>101
パナライカの2型じゃダメなの?

109 :
>>104
ただもともとEマウント用だったからm4/3で使うと
3本とも画角に違和感があり

110 :
ロードマップでレンズのスペック公表されてから発売まで、普通はどれくらいかかる?
キットレンズ落として、新たに標準ズーム買いなおしたいけど、重いのはイヤっていう状態。
とりあえずキットレンズの安い中古で繋ぐか、12-45mmF4を待つか悩み中。

111 :
>>110
自分はオリの8-24mm F4待ちだけど、たぶん2021年だなー。
オリンパスが撤退してないことを祈るw
ちなみに今はパナライカの8-18mmを使ってる。

12-45mmも1年くらいはかかるかもね。

パナのノーマル12-60mmの中古とか、つなぎで使ってみれば?

112 :
12-45はキットにしそうだし早めに作る気がするな
根拠はないけど

113 :
あー、12-60安って案外軽いんだな
うん、ちょっと作例見たり中古探したりしてみるよ、サンクス

114 :
たいした噂もなかったのに12-200なんてすぐに出たからな

115 :
そもそも12-45f4って小型軽量なのは確実なの?

116 :
小型軽量くらいしか期待できないということだ。

117 :
12-40F2.8と比べたら小型軽量なのは間違い無い

118 :
>>108
所有カメラがオリ機オンリーだったので、パナレンズは選択肢に入っていませんでしたが、確かにLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 IIは、価格的にもサイズ的にも良い感じですね。

パナレンズはフォーカスリングを回す方向がオリレンズと逆という事で避けていたのですけど、約6年間カメラを使ってきてMFを使うのはマクロ撮影の時だけだったので、変に拘っていたのがバカみたいでした(笑)

ちょっとマジメに導入を検討してみます。
アドバイスありがとうございました!

119 :
>>118
? オリ機なら電気式のピントリングの回転方向はどっちでもカスタマイズできるよ?
OMD以外だとそれがない機種もあるかな?
もっとも、回転とピントの移動がリニアではなくて、機械式と同じように素速く小刻みに振ってピントの山を出そうとすると
いきなり吹っ飛んでしまうし、ゆっくり回すと異常に遅くなるので全く使い物にならないけど。

120 :
100-400/5.0-6.3は8万円ぐらいででるのかなぁ

121 :
>>118
パナライカの25mm F1.4は、明るくてコンパクトで、M4/3らしいバランスのよい玉だと思っています。
お店でご覧になってくださいな。

122 :
>>121
作例が見たいです

123 :
>>115
安12-60ぐらいの大きさ重さで10万を切っていたら買いたい

124 :
>>122
まだ出たばかりだから、2型の作例がほとんどないねー。
レンズ設計は1型と変わってないから
https://asobinet.com/leica-dg-summilux-25mmf1-4-asph/
このあたりをご覧あれ。

125 :
25/1.4Uが10月に出てすぐに買い何回か使ったが
初代と比べて画質はそんなに変わっていない
AFが多少早く静かになった事と防塵防滴なので安心感が増えたぐらい

126 :
>>125
オリンパスの普及価格帯の単焦点レンズが軒並み防塵防滴レンズじゃなかったので、ほどほどの価格アップで防塵防滴と明るさが手に入るから俺には嬉しい商品。
ホントはオリンパスにそのクラスのレンズを作って欲しかったのだけど、今やPROレンズ優先だからなあ。

127 :
自爆自演フォームアップさんはM1スレでもまた自爆自演やっちまいましたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwww
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru ★【203.76.88.135】)
:2017/01/24(火) 19:27:06.79 ID:0qyDsdF90
卒業して いったい何解ると言うのか
ローンのほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき豆粒ならば
フルサイズあなたは 巨大センサーの代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分豆粒 卒業すれば
本当のセンサーに たどりつけるだろう
仕組まれた豆粒に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この豆粒からの 卒業
マイクロフォーサーズからの 卒業
386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru★ [203.76.88.135]) :2017/01/24(火) 19:56:01.88 ID:0qyDsdF90
>>381
ええええええええ?
381さんそれは本当ですか?
危なく騙される所でした。
やはりカメラ買うならフルサイズですね。

128 :
そしてついにブチ切れ自爆自演フォームアップさんは一人ぽっちの自爆自演を認めるのでしたでフォーwwwwwwwwww
145 :04/30(木) 07:40:27.35 ID:aJGpnRbm0
連投自演レス
146 :04/30(木) 12:39:14.84 ID:NmPbbc8m0
145
そうだよ。
このスレには、お前と俺の二人きりだ。
仲良くしようぜ。

129 :
その後も開き直って自爆自演を認めるでしたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 21:53:59.55 ID:OgLc9MDG0
>>962
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:06:28.73 ID:WKVqAQ870
>>784
みんなって一人で書き込んでいるんでしょ?
786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:28:24.19 ID:Tys38m/p0
>>785
ああそうだよ。
お前と俺の二人きりだ、仲良くやろうぜ!

130 :
25mm F1.4はサイズと性能のバランスが俺も好き

131 :
10-25mm F1.7 購入検討してるんだが、メリットとか良い点に関してはもう既に出揃ってるが、レビューがそもそも少ない上に悪い点に関してのレビューはもっと少ない。
弱点皆無ということでいいの?

132 :
>>131
自分も買うかかなり悩んだけど
大きく重いってことで、明るさのメリットを差っ引いても
だんだん持ち出さなくなるんじゃないかと思って我慢した。
なので、再来年くらいになるとはおもうけど、オリの8-24mm F4待ち。
それまではパナライカの8-18mmを使ってる。

133 :
来年の3本はもう発表されちゃったからなぁ

134 :
>>131
メリットと良い点をそれぞれ頼む

135 :
>>134

元々2ch民じゃないからレスポンス悪かったら許してくれよ( ˘•_•˘ )
軽く情報まとめると…


・10-25mm 全域での描写力がそれぞれ単焦点並みだから単焦点5本分かそれ以上に相当する。
・単焦点5本の値段より安いとかいうことより荷物が少なくて済むというメリット。
・12-100 F4とか40-150 F2.8とかに比べたらそんなに大きさや重さは気にならない程度。
・インナーフォーカス,フォーカスクラッチ,防塵防滴の全部入りで隙なし。


デメリットとか欠点の方がなさそうなんよね( ˘•_•˘ )

136 :
>>135
10-25mm 87.6×128mm 690g
12-100mm 77.5×116.5mm 561g
40-150mm 79.4×160mm 760g

137 :
レンズ1本700gが重いかどうかと、システムの総重量を軽くするか首にかける重さを軽くするかは価値観人それぞれかね

138 :
そらそおよ

139 :
ものはいいんだろうがこのサイズと重量はちょっと引くわ
軽量、コンパクト目的に使ってんのにフル並みだから買う気はないな

俺はこの重量なら素直にフル持ってく

140 :
フルで同じスペックのレンズ作ったらこんなもんじゃ済まないだろ

141 :
>>136
助かる。

142 :
10-25mm F1.7は、動画撮らないならあんまり意味ないよ的な書き込みをいくつか見たので、動画撮影に興味のない自分としては対象外だったけど、確かに単焦点レンズを交換する手間が減ることを考えれば悪くない選択だな。

ただ無尽蔵に使えるお財布は持っていないので、いまのところ見送りだなあ。

143 :
手間を惜しむな

144 :
>>115
海外公式では「the ultra-compact」と言っているので期待してしまうな
https://twitter.com/getolympus/status/1199689849269313537?s=20
(deleted an unsolicited ad)

145 :
>>144
パナライカの12-60mmより小型軽量じゃないと、存在価値がないよねー。
自分はオリからコンパクトな14mm F1.4とか出してくれないかなーと思う。
そしたらパナライカの15mm売って、買い替える。

146 :
>>145
12mmF1.4・・・はあるから12mmF1.8で防防小型なのが欲しい

147 :
>>17
俺もボーナスで…
50-200と思ったら、2万も値上がった(´・ω・`)

148 :
いい加減、魚眼じゃない7mmf1.8とか出して欲しさ

149 :
10-25は作りが安っぽい もっと高級感あれば買ってた

150 :
>>131
厳しめだと重さ以外にはワイド側の周辺が開放だとやや甘い
オリproレンズの開放からカリカリしたのが好きだとやや物足りない

151 :
まさに2chって感じ。
本当にこんな意見リアルでは聞ける友達居ないから助かる。
多いに参考になりました。
ありがとう!!

152 :
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】
2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414331372/
そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。
2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414940737/
2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414942371/
以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

153 :
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。

721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】

725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】

737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】

738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

154 :
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。

745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?
746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな
747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。
755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww
756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w
757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)
758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )
759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ
760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

155 :
>>143
そもそもメンドくさがり屋なので手間は限りなく惜しみます。

156 :
10-25の欠点ねぇ…値段ぐらいかな?
基本つけっぱだけど、俺みたいに望遠レンズ多用する人はレンズ交換が面倒って感じるぐらいで…まぁ画角の問題は欠点と言わないとすればマジで欠点ない

157 :
重さが許容出来る人が少ない位じゃない欠点って
大丈夫な人からしたら神レンズ

158 :
便利ズームが高画質なら、多少デカくて重くても、単焦点レンズを数本抱えてちまちまレンズ交換するより、いいなと思う派です。
価格も同画角内の単焦点レンズの購入合計金額内なら許容範囲。

159 :
>>156
明らかに画質他のレンズと違いますか?

160 :
>>159
解像感のあるハッキリクッキリした絵が好きなら合わないかも
ライカっぽい深みのある渋い絵が好きなら超最高
あと、動画に関して言えば、ほとんど動画撮らない人間からしたらほんと感動する
オススメはg9 でシネライク
ただ俺これと50-200しか持ってないから他のレンズは作例でしか比較できてない

161 :
>>148
ホンソレ
フジでもいい単焦点超広角出して10mm

162 :
>>148
LAOWAの7.5mm F2じゃだめなの?
かなりお気に入りのレンズなのだが。

163 :
マニュアル中華レンズはノーサンキュー

164 :
そこまで超広角ならマニュアルでも手間じゃないんじゃない

165 :
寄ってとらないの?
10mmf0.95とかめっちゃ前景によって使ってるけど。
ピントリングが高品質だから我慢できるけど。
中華で周辺減光がf5.6まで改善されない安物じゃなくて15万でいいから本気のプロレンズだしてほしいのね。

166 :
自分なんて、7.5mm F2使うとき、ほとんどパンフォーカスだよ。
ただ中華嫌いってならしかたないけど、
かなり性能いいよ。

167 :
>>165
あ、そういうことか。
理解した。

168 :
別に毎回寄らなきゃいけないわけでもないしなー
超広角単焦点なんてニッチなものまでproレンズに要求させるのは酷じゃないの。売れまくってる状況でもないのに

169 :
中華は要らん

170 :
なんか全体的に値上げしてない?
年末年始に値を戻して値下げセールとか言うんやろか?

171 :
5mmF6.3とかがほしち

172 :
シナ製は利益がすべて中国共産党に回ってしまい
戦略の費用になるから買えない

173 :
SIRUIのアナモまだかよ!

174 :
と思ったらCinema5Dに来てた……
https://www.cinema5d.com/sirui-50mm-anamorphic-lens-review-and-sample-footage/
ええやん。

175 :
>>174
あれAPSCもカバーするんだな

176 :
>>169
カメラの純日本製品って何があるの?

177 :
>>175
続きで広角が来ても、4/3だと微妙画角になりそうな悪寒。
サンプル撒いてるみたいで、YouTubeに結構作例上がってるけどソニー勢が多い。
アナモのプレビュー付いてないだろうに数は力だな。

178 :
>>177
リリース前ってGH5あたりでプロモしてたよなー、と思ってレス後すぐに検索したんだけど笑っちゃった

179 :
>>131
おれも検討してるけど、一緒に買おう?

財布なんて気にしたら負けだぜ

180 :
>>42
遅レスだが旧小ズミでオリボディだがAF早いよ
ちなみにe-m10mark3
もっと言うとaf音なんてしない
動画はしらんが

181 :
パナレンズの修理を出した時、OLYMPUSの蓋付けたままだった。
後から気付いたけど、ちょっと気まずい

182 :
>>181
気にすんな
オリレンズを修理に出したら、パナのリアキャップが付いて返ってきた

183 :
近所のキタムラに25mmF1.8と30mmF1.4の中古がほぼ同価格であるんだけど、お前らならどっち買う?
ちなみに単焦点は15mm,20mm,42.5mmをもう持ってる

184 :
25だな

30はこの次買うマクロ用においておく。

185 :
30/1.4はシグマの?換算60ミリは使いづらいので自分なら25/1.8
もしパナの30/2.8マクロならそっちを買う

186 :
かなり小さいもの(最大4mmの物)を写すのにマクロレンズ検討してるんですが、等倍以上ってなるとオリンパスの30mmしかないんでしょうか(´・_・`)

187 :
G9に20/1.7を付けて撮ると他の機種では遅かったAFが
ある程度早くなったがその代りにAF駆動音がうるさくなってしまい
このレンズは写りと画角が好きだが今の筐体では仕方ない

188 :
>>186
パナ45mm、オリ60mmもぎりぎり等倍。

189 :
被写体深度深い方が良さそうだしその選択の範囲内なら30mmかなぁ…
Thx

190 :
>>186
それならMitakon Creator 85mm f/2.8 1-5Xの方が良いと思う
初期ロットに不良が見つかったとかで今は販売停止してるけど
再開されたら購入予定
https://zyoptics.net/product/mitakon-creator-25-85mm-f-2-8-1-5x-super-macro/

191 :
>>190
190…おまいさん神かよ…
こういうの求めてたよワシは…
ありがとう…

192 :
これはあかんの?
FREEWALKER 20mm F2 SUPER MACRO 4-4.5:1
http://www.zyoptics.jp/products/2017/03/freewalker-20mm-f20.php

193 :
>>186
静物なら30mmがいいんじゃないの。
OM-Dなら深度合成も使えるよ。
外で使うなら60mmがいい。30mmだとかなり寄って撮るから被写体がレンズの陰になったりする。
でも4mmのものを等倍で撮っても、横幅の25%ほどにしかならないな。

194 :
それレビュー見たりして考えたりもしたけどすごい使いづらそうなんよねー(´・_・`)

195 :
>>193
やっぱそうなると60mmかぁ…
マイクロフォーサーズ、望遠以外だとマクロは長所のはずなんだけどあんまり使いたくなるレンズない(´・_・`)

196 :
写真投稿サイトでも、超望遠写真を定期的にあげる人は多いけど、等倍以上のマクロ撮影を定期的にあげる人って少ないよね
見ない写真だから新鮮さはあるけど

197 :
KOWAの8.5mmが気になってるんだけど
誰か持ってない?

198 :
>>196
昆虫は動くし曲面だらけだから深度合成でもしないと難しい。
花や鳥は小さい物を極端に大きく写すと違和感が強くなり過ぎて
情景を生み出せず、本当の記録写真となりがち。
だからマクロは使いにくいと感じる人が多いんだよ。真面目にやろうとすると
手前奥のピンずれを防ぐために三脚要るし。

199 :
落ち着いた色味で撮れる。好きなんだが、7-14/2.8proがあるから出番は少ない。昨日久し振りに使ってたら、絞りリングもピントリングも重いなぁと感じた。

200 :
>>196
完全にこれなんだよなぁ…

201 :
>>197
8.5mmだけは持ってる奴多くね?
最高よ。

202 :
>>182
それは無いわ

203 :
>>186
これはどうかな
http://www.yasuhara.co.jp/nanoha/index.html

204 :
>>203
なにこれwwwwwww
しゅてき(●´ω`●)

205 :
安原さんはレンズのクオリティもいいんだけど、それよりも竹定規が良い
竹定規のクオリティがすげー高い
オリンパスさんもパナソニックさんもなんか面白いシンプルなグッズ作って欲しい

206 :
>>203
ああ、これこれ、前に記事だけ読んで商品名忘れてしまって買うに買えなかったやつだわ。
マクロというより顕微鏡に近いよね。

207 :
>>192
>>203
これどちらもワーキングディスタンス短さが足を引っ張ってなぁ
超マクロ撮影自体用途が限られるものだけど、このレンズたちは被写体すらも限られてくる
マクロで撮りたいものは得てして近づけない被写体が多い
レンズ自体の軽さ、コンパクトさも三脚前提なので利点とは成り得ないし

208 :
>>207
大きく写すといっても、望遠鏡は顕微鏡の代わりにならんし、逆もまた然りだからなぁ。

209 :
星空撮るなら何がいいんだろう
オリのF1.8魚眼は流石に手が出ないから今は比較的コマ収差が少ない15mmF1.7使ってるけどもっと良いのあるのかな

210 :
>>209
12mmF1.4
海外のレビューサイトによると個体差あるみたいだから気をつけて

211 :
>>209
F1.8魚眼星景もいけるし工夫しながら撮るスナップも楽しいぞ
すこしがんばって買うのをオススメする

212 :
妥協してやすいレンズ買って描画に納得行かないよりも、確実に納得できるレンズを買った方がいい

213 :
それはそうなんだが12-100楽でいいぞ

214 :
>>186 マクロの話だけどアダプタでタムロンの90mmとかはどうかな?2倍マクロくらいにはなるのかなと。
トキナー(中身はコシナ)のハーフマクロ100mmF3.5をアダプターで使ってた事があるけどマニュアルで良ければだが選択肢にはなるかなと。

215 :
>>213
12-100が「やすいレンズ」のブルジョアさんちーす

216 :
>>214
ならんよ
等倍は等倍
換算なら2倍だが、それはネイティブなレンズ(パナの30mmやオリの60mm)を使っても同じ
換算ってフルサイズやAPS-Cでトリミングするのと同じだから公式サイトで注意書きする意味ないよな
APS-C用マクロレンズで1.5倍とか書いてないしな

217 :
>>215
今キャッシュバック諸々入れれば10万位までは下がってるから安いの範疇には入るな

218 :
>>214
販売再開されたら素直にMitakon Creator 85mm f/2.8 1-5X買えばいいよ
正直これと60mmマクロ、LAOWA 24mm F14 2× MACRO PROBEあれば殆どのモノをマクロで撮れる
https://zyoptics.net/product/mitakon-creator-25-85mm-f-2-8-1-5x-super-macro/
↓タムロン90やキヤノン65mmとの比較もある
https://www.youtube.com/watch?v=cs2OBA2hQOs&feature=emb_logo
……なんか中一光学の回し者みたいになってるな

219 :
>>207
オリスレとかに以前画像上げたりしたけれど、モリアオガエルの産卵
撮影とかしてるんだがだいたい沼に張り出した木の幹とかに居て
ある程度近づいた上で超望遠使ったテレマクロ撮影なんだよね
ZD328+2倍テレコンで1200mmf4相当とか、300mmf4+1.4倍テレコンで
840mmf5.6相当半手持ちとかを、ビデオライト薄っすら点けて撮影する
物凄く手持ち2000mm相当に期待してるんだが、ちゃんと出るんだろうか
ちょっと暗いけれど…
他スレでスマホで十分!みたいな煽りしてる連中のコメント見てると、「200mmとか
望遠もスマホでいける!」とか言っててなあ
200mmは広角だろ…

220 :
パナライカ50-200mm買ったけど
気持ちいいほどに抜けがイイィ(;´Д`)
堪らん、写真が楽しい。

221 :
12-100買ったけど着けるカメラがM5MK2で適当に試し取りしたせいか思ったほどじゃなかった
グリップつけてるけど全体のバランス的にちょっと長い
やっぱM1MK2じゃないといかんのか

222 :
いや、それカメラ変えても大してかわらんよ

223 :
>>220
いいな欲しい

224 :
>>220
いいな
私も欲しい
パナライカの12-60買ったら素晴らしすぎたんで、望遠のも欲しくなってきた
でも簡単には買えない値段だよー

225 :
>>220
普段35-100F2.8使ってるけどレンタルで50-200mm使った時に色のり良さとボケ感の違いに驚いた

226 :
35-100も良いけど50-200はワンランク上な感じだよな

227 :
オリ40-150/2.8proと比べてどうなの?

228 :
>>219
「200mmは広角」はパワーワード

229 :
すげーw

230 :
50-200mmは凄く良さそうだけど比較的コンパクトとは言え大きいのには変わりないしかなり高いしで手が出んわ…
ってことでオリのF4ズームシリーズに期待する

231 :
パナライカ50-200mmとg9、オリ40-150mmF2.8とem1の組み合わせでポートレート撮った感じだとボケ量とシャープさは40-150mm。肌の色のりとボケの質は50-200mmなんだよな
ただボディの違いがどんだけあるかわからん

232 :
>>231
おなじくこんなイメージ

233 :
パナライカは独特の色合いが自分の好み
ポトレなら間違いなくソッチのほうを選ぶがパナの35-100は
小型軽量で捨てがたいボケ感があるので迷う

234 :
パナライカはボケの質重視な印象だな。

235 :
35-100はコンパクトだしシャープさもボケ味も抜群だし使いやすいズーム域だしで大満足だわ
たまにもっとズームしたい時があるけどこれ以上の望遠は持ち歩く気にならんから妥協している

236 :
安い35-100かな?
俺も持ってるけど、
安いのにそれなりにシャープだし、驚くほどコンパクトなのがイイ。

237 :
話の流れ的にF2.8通しの方だろ

238 :
8-18欲しいんだけど、ボディとの抱き合わせキャンペーンやってる今は購入見合わせた方が得かな?
キャンペーン終わったらまた価格下がるかなあ

239 :
>>236
画質にボケ感は通し2.8にだいぶ劣るがGX7シリーズで使うには丁度いい
m4/3ならではの大きさ重さそして安い値段でお気に入り

240 :
小35-100は割とシャープだけどボケが硬いしぐるぐるボケがより酷いな
レンズの作りは凄く良くてわざわざ単品で買ったぐらいだけど

241 :
高35-100やパナライカの話になると何故か安ズームの良さを力説する奴が現れるよなw

242 :
安い高いより、適材適所だと思ってる。
日中の撮影中心で荷物減らしたい時は、安いズームはコンパクトで助かる。
ここぞ!って時はパナライカ持ち出すけど
毎日がここぞ!じゃないからなw

243 :
>>242
それが力説だろ?
オリプロやパナライカ使ったら並レンズの出番がなくなった。
以前はニコンとキヤノンだからm4/3で妥協したくないし、
重くも高くも感じない。
パナライカズームの大三元で1.3kgくらいだし、
価格もフルサイズの半分だしw

244 :
少なくとも今回に関しては力説というほどでもないでしょ
発端は勘違いだし
フルに比べたら安いし軽いだろうけど実際MFTの中では高いし重い
大体その三本揃えたら体力的に問題なくとも普通に鬱陶しい 撮影ガッツリしたい派なら気にならないというのはわかるけども それだけ持って出かけるわけでもなし、側から見た場合荷物多めの部類に入るよ
ま、どう感じるかは人それぞれと言ったらそれまでなんだけどさ

245 :
>>244
その擁護が力説というねw

246 :
全レスが力説説を提唱

247 :
自分はパナライカ12-60と撮影目的によって単焦点レンズ1〜2本
それで十分と思っている(たまに広角と望遠レンズも)

248 :
それとリニューアルして欲しいレンズは45/2.8マクロ
新25/1.4のように防塵防滴でAFが前モデルより早く駆動音が静かになればいいが
あとノクチクロンが防塵防滴になれば雨の日のポトレでは
安心して使えるのに…と思う
フードもネジ締めでなく回して止める方式なら外れる心配が無くなるのに

249 :
12-100があれば何処へだっていけるさ

250 :
まあ落ち着け
とかく自分の認識や使い方とは違う他人に対して不寛容になり過ぎてやしないか
人それぞれで良いだろよ趣味なんだから

251 :
いいこと言ったな

252 :
人それぞれでいいのに、高35-100やパナライカの話になると安ズームの良さを力説する奴が現れる不思議w

253 :
人それぞれなんだからいいんじゃん

254 :
人それぞれでいいのなら力説云々も言わなくていいんだぞ

255 :
>>243
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  安い高いより、適材適所だ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

256 :
自分の好きなの持って出掛けろ

257 :
人それぞれでいいのに力説してくる不思議
高いレンズの話をされるのが気に入らない層は確実にいるようだ

258 :
オリプロやパナライカ使ったら並レンズの出番がなくなった。
そんなふうに怒鳴り散らしたい気持ちが今の俺にあります(気色悪いAA略)

259 :
そんな必死にならんでも好きなレンズ使えばいい

260 :
安レンズがメーカーの採算性を悪化させてるから、高倍率以外は無くした方が良い。
パナなんて特にそうだろ?イベントでぼやいてるし。

261 :
>>260
イベントでぼやいてるし、を共通認識のように言うな

262 :
パナライカ買ったら安レンズ余ったんで、GF9をボディだけ買っちゃった
ちっちゃくて軽くてそこそこ写るから、これはこれでありだなーと思ったよ

263 :
最近だとZ50のキットレンズは妙に写り良いなと思ったけどM43だとどの辺がコスパ良いんだろね

264 :
>>262
そこそこ写るって、ボディはどれも写り大差ないだろ

265 :
12-100mm F4は
10-25mm F1.7とか
40-150 F2.8とか持ってるけど
メイン構成はでかくなるからって人用だと思う。

266 :
75mmF1.8ってすげーってはなしよく聞くけど、40-150/4.0-5.6の75mmよりも圧倒的に良いの?

267 :
>>266
さすがにそのレンズと比較すると圧倒的に違うよ。
ただしその画角に慣れるまで苦労するかも。

268 :
>>266
凄いよ。

269 :
「200mmは広角」
これは譲れないぞ(棒
飛びものとか、小動物とか撮ってるとこんな感じになるよ
キヤノンの400mmf5.6みたいなのを、25万ぐらいで出せないものか、可能なら500mm超で
換算で300mm超のマクロも欲しい
それ以前に、事業継続ガンがれ…

270 :
>>266
良いというか全然指向が違うレンズなので比べる土壌じゃないかと思う

271 :
力説だと力説するおじさんは安レンズで何か嫌なことでもあったの

272 :
>>267,268,270

例えば75mmF8.0にしたとき、一目でわかるのかな?

273 :
>>269
200で広角、300が標準、400から望遠ですね。わかります 。

旧フォーサーズの70-300がハーフマクロできて便利だった。75-300と被るけど別物としてリメイクしてくれないかなぁ、

274 :
そこまで絞るんだったらいらない
開放でも良好、F2.8〜F4.0辺りがベストパフォーマンスってレンズ
ベストでの解像力はトップクラスよ

275 :
F8でも全く違う
安40−150はそもそも解像全然足りない

276 :
35100f2.8を手放して中望遠は7518だけにした
このコンパクトさ、すごい切れ味
この値段で売ってるのが不思議なくらいのレンズ
m43持ちなら必携でしょ

277 :
>>257
あんた俺が書いた事をあまり理解してない様だな
人それぞれってのはな
安いレンズでも結構良く写るよって主張があっても良い
そしてもちろん、あんたの様にそんな安いレンズは話にならないって主張もあって良い
安いレンズを使う奴がいたって、別にそれであんたの邪魔をする訳じゃないだろう
そして俺ら個人がメーカーの採算性まで気にして使う必要は無いと思うしな
もっとおおらかに楽しもうぜ

278 :
>>277
「安いレンズは話にならない」なんて一度も書いていないがな
力説だけでは飽き足らず捏造までするようになったか

279 :
ああ、言葉が正確じゃなかったのは悪かった
この通り謝る
捏造だの何だのしようとした訳じゃないのは分かってくれ
別にあんたを言い負かそうってんじゃないんだよ

280 :
とっくに終わった話題をわざわざ蒸し返す辺りも力説言われる所以である

281 :
10-25評判いいらしいけど、コレに続けて25-70F1.7とか出してくれたらな
なんかこう、畳みかけるみたいな勢いないし
オリの望遠なんかいつ出んのかも分かんねーし
年始だっけ?ロードマップ発表された時点で、おお!って言う期待感あったけど
蓋を開けてみればこの有様で、諦めて他のマウント手を出しちまった

282 :
それもそうだな。重ね重ね悪かった。
ついでだから最後に言いたい事を書いとく。
俺もProレンズや大ズミを好んで使うし、なんだかんだ高価なものは質感や使い勝手が良いのは同意。
ただ、それでなきゃ撮れない訳でもないんだよな。
安いレンズでも良い写真を撮る人がいて、そういうのを見るたびにちょっと後ろめたい様な気持ちになったりもする。
趣味だから好きなのを使うんだ、ってだけの事だけど。
あと単純に安いってのは充分にメリットたり得る事だと思うよ。

283 :
>>282
そんな話はそもそもしていないしどうでもいい 
高35-100やパナライカの話をしていると不自然に安ズームの話をし始める奴がいるよなw
って傾向について語っただけ
いみじくも>>282が力説してそれを更に証明してしまった

284 :
人それぞれ、好きなのを使えと言いながら
高ズームの話をしていると何が気に入らないのか癪に触るのか「いやいや安ズームだって良いとこあるぞ!」と力説し始めないと気が済まない層が一定数いるようだ

285 :
>>281
最近MFT入ったし現状のシステムでそこまで不満ないけど、
このままパナもオリも自然に撤退したらどうしようという不安はあるなw

286 :
>>284
でもさ、別に高ズームを否定しなければ、安ズームの話題を出すのはいいんじゃない?

例えば、パナライカ12-60mmが発売される前、安い方を使ってたんだが、パナライカ発売と同時に買い替えた。
でも、気軽に撮りたいとき、コンパクトな安ズームもよかったなぁと思って、
最近、もう一度、買い足そうかと思っていてね。

とか、これからどっちを買おうか迷ってる人には、有用な情報な気がするんだが?

287 :
>>286
だから、その力説はなんなんだよって話だよ。
高ズームに対抗して安ズームの話に持って行かなきゃ気が済まないのか?

288 :
絶対自説を曲げない奴ばっかだから議論しても無駄

289 :
彼は力説に親でもヤラレタんか

290 :
結局、自説のもと相手を叩き伏せたいだけなんだろうな

291 :
m43の安ズームはな、f8相当の12-100とかありがたがってるやつも信じられないのに、望遠端がf11.2とか12.6相当とか何に使うのか分からん。スマホでいいよね
大三元なんて高くもないしね。
f2.8通しが最低限の安ズームじゃんm43は。
まともに取りたいないなら単焦点も揃える感じ。
そこまでやって始めてフルサイズ持ち出さないなって思えるシステムになるのに。
安ズームや小三元しか持ってないのにイキられてもね。

292 :
ほらまた出たF値まで換算する奴
被写界深度やボケ量ならその通りだが
SSはその値で切れる

というかあの画質で24-200相当をカバーするレンズがそもそも他には無いだろ

293 :
>>292
どの画質?上のファーマットの便利ズームのが画質いいからね普通に

294 :
そもそもフルフレームミラーレスのf4クロップすれば済むしね。大きさも大して変わらんね。

295 :
F値換算は痴呆老人なんで言葉が理解できない

296 :
いやだからw画質も別に良くないじゃんww高感度が苦手なm43でf4通しとか価値ないね

297 :
>>293
例えばどのレンズ?

298 :
どのレンズでもいいから最近のフルサイズで新しめの10倍ズームとかで撮ってみたらいいよ。
望遠端6.3とかでisoが一段あがってもm43よりいいから。
もう一度いっとくけどf4通しにこだわるならクロップすればいいだけだから

299 :
俺はどっちもつかうけどフルサイズより撮れるとか言ってるやつは眼科オススメだよ。
4分の1の面積しかないとこに2000万画素とかwスマホでいいよね

300 :
やっぱり具体例は出て来ない

301 :
脳内フルサイズだからな

302 :
具体的にフルサイズよりどうやったら優れるのか言ってみ。
コンパクトとかじゃなくて画質でね。いつもパンフォーカスでとってるの?
あれそれやらスマホでいいなって思わない?
フルサイズだとボケがf8かーあれフルサイズのf3.5って、m43だとf1.7の単焦点並みの写りじゃんって思わない?
手持ちで1秒耐えられるんです!っていつも夜はテールランプしか撮らないの?
連れに1秒立ってもらってるの?
今どきスマホでも夜間ポートレート綺麗に撮れるのにおかしいなっておもわない?
思わないなら言うことないわ。
悪かったね。

303 :
他の人がどう思ってるか知らんけど、
俺はそもそもフルサイズと競うつもりは無いんだよな
小型軽量でレンズが割と良いとは思ってるけど
そりゃフルサイズじゃないと撮れない写真はある
そういうのが必要になったらフルサイズ使うさ
でもこのフォーマットでどこまでやれるか頑張るのも趣味だからね

304 :
そもそもポートレートで1秒はあり得ないだろ
夜景撮る人も沢山いるし
優れていようが劣っていようが所詮はカメラ
こんなもん道具だからどう使うかは使い手次第
m4/3が劣っていても俺が劣っている訳じゃないし
フルサイズが優れていてもそれはあんたが優れてる訳じゃない
俺もあんたもカメラじゃないんだぜ

305 :
バンタン級がフライ級殴りにきてるんだね。ヘビー級に殴られたらいいんだな。

306 :
お、今度はこっちに来たのかw

307 :
>>287
まったく力説なんてしてないやん。
安ズームが高ズームより、高性能なんて、一言も書いてない。

308 :
>>307
何度も何度も話を蒸し返していちいち長文レス返してきている時点で力説

309 :
>>308
なるほど。それは納得。
ま、自分はもともと「力説」してたヤツではないんだけどなw
自分の現況を書いただけ。失礼しました。

310 :
力説おじさんが1番力説してるやん

311 :
レスを返さずに終われない奴はみんな力説

312 :
力説さーーんw

313 :
>>304
だから夜景はフルサイズなら1秒も必死に手ブレ抑えなくてもiso上げられるのね。
おまえが言ってるのは高速で軽でもベタ踏みなら120kmでながれてる新東名でも追い越しできるもんってイキってる感じなの。

314 :
ついでいっとくとm43に高いズームとかないあえていうなら10-25f1.7かな。
あとはせいぜい10万代前半の安ズームなのにイキってるのは恥ずかしいから

315 :
>>311
なにか言わなきゃ気が済まないお前も同類だぞ

316 :
>>314
具体的にどの書き込みがイキってる?

317 :
>>316
いや、書いたじゃん。
イキリ豆太郎って。

318 :
>>308
力説ジョーってあだ名をあげよう
さて41MDをNGっと

319 :
>>317
スレ検索したけど無かったわ
>>318
お前センス無いな

320 :
>>318
現実を直視できないイキリ安太郎と名付けよう

321 :
高ズームより安ズームを擁護する奴は力説
フルサイズよりMFTは画質で負けている
似たような思考だな
じゃあ、レクサスよりジムニーは劣っている?
何でもそうだけど使用目的次第なんだよね

322 :
力説くんはただ構って欲しいだけなんダ

323 :
>>317
よく考えたら豆太郎ってセンサーの話じゃん
なにと勘違いしてんだよ
>>320
で、捏造した上に関係ない話を持ち出したことに対する謝罪は?

324 :
>>321
擁護云々なんて話はしてないな

325 :
>>324
>>245

326 :
あぼーんw

327 :
>>325
安ズームに対する擁護ではないな

328 :
かまってちゃんの41MDをさっさとNG Nameに入れておけ
一週間は静かになる

329 :
>>313
あんたが憎くて仕方ないm4/3は12-100とのシンクロ手ぶれ補正なら1秒どころじゃなく手持ちで撮れるってのは確かに特徴の一つではあるよ。
でもそれが全てって訳じゃないぜ。

東名で追い越しは苦しいかも知れないが(そもそも今どきの軽はそこまで動力性能苦しくないんだけどね)軽は狭い道も通れるし、狭い駐車スペースも活用できる。
目的・用途によってへ活きる途があるってだけの話だ。
あんたがそれを認めるかどうかは知らんけどね。
だから自分の好きなの使えば良いだけ。
ホント何しに来てんの?

330 :
LUMIXもう実質撤退してんのかな?
はやくGH6発表しろよ

331 :
>>328
逆だな 
いちいち構われて迷惑してる

332 :
GH6で今後のm43のスタンスなんかも判断されるだろうし、重要なところだよね

333 :
GH6からはG9と統合します

334 :
筐体は小型化してGX7からGX1のサイズにします

335 :
シャープの8k30pは年内…はムリだったようだがCP+では実機出してほしいぜ

336 :
16:9じゃスチルに使えん

337 :
Panasonic製Super35 OPF CMOS搭載BMPCC8Kが欲しいだけの人生だった

338 :
正直パナのフルサイズは失敗だったんだろうな。
M43はまだまだ未来が明るいと思うんだけどなあ
こっちに集中してよ
とりあえずGX7mk4はファインダーを強化してバリアンにして下さい。

339 :
あと防塵防滴は必須。無理ならGX8 の後継機を出してくれ

340 :
流石にそれはただの願望じゃね
m43だけのユーザーからしたら微妙なところもあるけど10-25mmF1.7も出したし、GHシリーズはそれなりの動画ユーザーいるんだから簡単には消えないだろうし続くとおもうが

341 :
流石にそれはただの願望じゃね

342 :
ライカと組んでる以上、そう簡単に失敗とは出来ないだろ

343 :
>>329
カメラ買えないイキリ豆太郎の僻みがやばい。

344 :
Lマウントはどうなるかわかんね
Lマウントにオリンパスが加わって、シグマ積層センサーにオリンパスレンズが使えるようになったら間違いなく買う

シグマがマイクロフォーサーズマウントのカメラ出してくれれば最高なんがだ
センサーサイズはAPSCでもいいから頼む

345 :
4/3?aps-c?

346 :
Kマウントはどうなるかわかんね
Kマウントにキヤノンが加わって、シグマ積層センサーにペンタックスが使えるようになったら間違いなく買う
キヤノンがマイクロフォーサーズマウントのカメラ出してくれれば最高なんがだ
センサーサイズはAPSCでもいいから頼む

347 :
>>346
キャノンのセンサーってなんか独自性あったっけ?
デュアルピクセルCMOS AFでも使いたいの?

348 :
>>347
同じAPS-Cでも他社よりサイズが小さいとか

349 :
>>286
自分は12-60の安い方とパナライカと両方持っているが
よく使うのは安12-60の方
写りは断然パナライカだが大きさ重さで1日中持ち歩くと疲れてしまう
あとGX7Uにも違和感なく装着出来るのも大きい

腰痛持ちで体力が落ちた現在では軽い小さいは正義w

350 :
>>349
12-60に関してはキットレンズなのでパナライカを愛用しているが、単焦点はパナを愛用してます。
実際アマチュアが使う分には違いは分かりません

351 :
>>349
君ねぇ…

352 :
>>272
せっかくの明るいレンズでF8.0とかわざわざ絞って撮ったことがないので、正直わからないなあ。

353 :
>>352
素人すぎてくさ

354 :
安レンズでF8.0にするのはわかるけど、明るいレンズでF8.0はもう絞りすぎて画質落ち始めてるな。

355 :
結局>>392のように体力的な理由や、金銭的な理由で高ズームを持ち歩けない奴が、
高35-100やパナライカの話をしていると「いやいや安ズームも良い所あるぞ!」と力説せずにはいられなくなって現れるって事だな。

356 :
>>349だった

357 :
>>353
単にケチつけて回りたいだけの人?
75mm/F1.8を使ってて、わざわざF8.0に絞る状況が、あまり想像できないのだけど。
いくら75mm/F1.8の解像度が高いと言っても、F8.0はそろそろ回析現象の影響が出始める値ですよ。

358 :
>>353
回折の影響が分からないようなのは引っ込んでくれないか?

359 :
>>357
>>353 はそういうこと知らないくて、昔の「F8に絞れ」で情報止まってるんじゃないかと。
そういう年齢にしては書き込み方がアレだけどw

360 :
>>349
お、わかってくれる人がいた。
GX7Mk2に高ズームつけて首にぶら下げてると、レンズが下に向いちゃって、ちょっとイヤw

361 :
明るいズームレンズだと重くなるから、F1.4〜F1.8クラスの単焦点使い回す方が好きだ

362 :
力説君は、力説されたって事にしないと死んじゃう病気なのかな

363 :
「力説している俺、カッコイイ」と思ってるんだろw

364 :
>>357
そろそろどころかだいぶ進行してる

365 :
>>360
首でも肩でも、逆向き、カメラ上面が体に当たる具合で掛ければ安定するし、レンズが外に突き出さないから机とかにぶつかりやすいのも緩和する。
単に捻る具合にするだけだから、とっさに撮る時間もほとんど同じ。
ストラップの長さは、捻る具合にするのに合わせて調節。

366 :
>>362
散々噛み付いてきた挙げ句、結局、俺の言う通りだったことが証明されたからな。

367 :
アマゾン・ドット・コム、アップル、グーグルの米IT(情報技術)大手3社が
インターネットにつないで使う家庭機器を対象とした共通の通信方式を作ることを決めた。
2020年後半に技術仕様を公開する計画だ。通信方式を一本化することで
消費者や機器を開発・製造するメーカーの利便性を高め、技術の普及を加速する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53534660Z11C19A2000000/

アメリカではこういうことがあるのに、マイクロフォーサーズは未だに絞りリングと手ぶれ補正同期の互換すらとれない。
かなしい。

368 :
>>367
言いたいことは理解するが、マイクロフォーサーズの規格外の非互換性に対して嘆かれても、そんなん仕方ないよねと思わざるを得ない。

369 :
>>357
f1.8でしかとらないとか素人すぎてくさ
f8で解析きついのは豆だからだろ
プロはf5.6かf8で撮ってるよ

370 :
>>369
F5.6足しましたね。w

371 :
>>370
はっ?開放しかつかわねーとかイキってf8使うやつとかありえないとはおまえがイキってただけだろ
イキリ開放太郎くさいよマジで

372 :
150mm f3.5相当の凄いボケみせてよ。

373 :
>>371
>>357はF1.8のレンズでF8は使わないと書き込んだだけで、
解放しか使わないとは書き込んで無いんじゃないかな?

374 :
むしろイキリフル太郎の方が開放で撮ってボケがボケが言ってるイメージ

375 :
>>367
シンクロ補正はボディーとの密接な協調が必要らしいので難しいんじゃ?
自社内でも非対応のペアがあるのに。
絞りリングはパナしかつかってないからしゃーないね。
オリンパスがリングつけるようになったら互換するんじゃ?

以前は色収差補正が非互換だったり、
手ぶれ補正のレンズとボディーの組み合わせで動作不具合あったりしてて、
それらは解消してるんだから、それなりに互換する努力してると思う。
…両社仲悪そうなわりにね。

376 :
パナライカ12-60の望遠端の周辺画質にビックリした。

377 :
>>291
これ同意
m4/3ユーザーはよく12-100とかパナライカを薦めてくるけど、所詮f8ズームだからな
50-200の価格とサイズを許容するならαと70300の方が結果は期待できる。クロップしても2600画素残るわけだし
10-25と12-35、高35-100、proのf2.8シリーズだけが論評に値するのに必ず12-100を勧めてくるんだよな

378 :
NG入れて終わり
今日も平和

379 :
>>377
このご時世に、じじいみたいに写真しか撮らないヤツにどやられてもw

380 :
>>378
禿しく同意

381 :
>>377
12-100薦めるやつはほんとどうかしてると思う。風景プロが薦めるのはまだわかるがね。
12-40のが周辺解像してるってテスト結果もあって価格もやすいし、他社からみたらキットズーム並みの安さなだからなり
まさしく表現も含めて論評に値するのはf2.8からとしか思えない。

382 :
12100はカッコ悪いしなあ

383 :
Σのartシリーズ使ってる、俺勝利だな。

いでよ!力説君

384 :
>>381
パナライカの2.8-4も過剰評価
あんなのSIGMA17-70cより暗いf値変動レンズなのにフラッグシップ面してる
24-120 f5.6-8なんてレンズがあったら超叩かれるはずなんだが
50-200も40-150&テレコンのがあらゆる局面で優れてる

385 :
>>384
わかる!パナライカの2.8-4はひどいと思うがあれ薦めるやついるよね。
ヨドバシでさわったら分かる話だけど25mmでf3.5で、f7だからね。
こんなの薦めるのはどうかしてるね。

386 :
パナライカの12-60はF4通しにして安くしてくれればいいのに。

387 :
作ってる方も使ってる奴らも、MFTの特性を理解してるんだろうから、そう文句を言われる筋合いはないと思うんだけどなぁ。みんな失笑してると思うよ、その辺で止めとけば?

388 :
分かってるからパナはフルいったじゃん(大爆笑)
我々の理想の画質はフルサイズじゃないと実現できないとまで言ってたやん

389 :
みっともないねぇ

390 :
>>389
みっともないのはお前のカメラだよ

391 :
>>383
それなら12-40でよくね

392 :
>>391
シグマのartってf2.8の方?さすがに12-40でいいわな
(大爆笑)ってまさにこれ

393 :
>>392
SIGMAのA,S,Cわかってねぇのか?

394 :
>>393
まめのf2.8の方だろ
f1.4はcでしょ。
豆用のは。

395 :
マイクロフォーサーズがスマホで撮るの変わらんってまじで言ってんの?
デジカメ使ったことある?それとも三十年後のスマホ持ってる未来人?

396 :
推奨NGワード:フルサイズ

397 :
マイクロフォーサーズは本格的なポトレに向かないくらいで、街撮り・スナップに向いてるだろ。動画撮る際もこのくらいの被写界深度が丁度良いケースも多い

ケースバイケースな話なのになぜそんなにマウント取りたがるのか。そもそも優劣がつく話じゃない

LUMIX SとLUMIX Gを比べてるのも同じく意味不明
高額にして大型化すればそりゃ理想の画質に近づくのは当たり前の話だろ。一方、Gは比較的安価で機能はSに劣るけど小型で取り扱いやすい。価格帯も予想される使用用途も全く違う両者比べてどうすんの

398 :
>>377
何?このキチガイ
12ー100の何処がF8なんだw

って相手にしちゃ駄目だったか

399 :
そんなにボケ量第一主義なら常に中判持ち歩くか、今度出るニコンZ F0.95を常にぶら下げとけ

400 :
>>398
こいつまじで何の話してるのかわからんよな
フルサイズ買うだけでカツカツの貧乏人なんじゃねえのかな
フルサイズとマイクロフォーサーズどっちも使ってたらこんなコメント出てこないよな

401 :
>>398
表現力はf8相当なんだよな残念だけど。
フルサイズ使ったことないと分からんよね

402 :
そりゃオマエら場合によってはスマホのがよく撮れるからな。4年も同じセンサーでイキってる間に世間は進歩してんのよ。

403 :
表現力とかいう抽象的かつ主観にしか基づかない値を出してきやがった
多分、こいつの頭の中にはF値、焦点距離にならんで表現力という値が存在してる
別世界に生きてる精神障害者

404 :
推奨NGEx 岡山風俗黄金水変態親父
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):WW|オッペケ|スプッ|スフッ|スププ|スッップ|スプッッ|スップ|アウアウ|マグーロ
NGWord:正規(含む):1位|売れ|ランキング|不人気カメラ|スカトロ|フルサイズ|バカ|人生|豆|ゴミ|セックス|童貞|風俗|乞食|低画質|マメ|まめ|ションベン|しょんべん|負け犬|エアフル|マック|ションベン|岡山|フル厨

推奨NGEx IDなし
NGID:含まない:ID:

推奨NGEx 岡山の取り巻き
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):ワイーワ|60.112.170.69|126.205.67.48|スッップ|14.14.149.127|126.33.215.165|ササクッテロラ|119.224.222.186|182.251.240.38|157.192.95.170|114.182.188.136|14.8.13.224|126.218.130.37|220.100.7.8|
58.95.67.87|157.192.89.35|150.66.94.130|49.98.162.241|49.98.17.39

405 :
F値を倍にして表現してくるやつは問答無用でNGNameにいれると平和になるぞw

406 :
>>402
オマエが「場合」って使っちゃった時点で今までの自分の主張が破綻してるよ
場合によってはフルサイズが良く撮れるし
場合によってはマイクロフォーサーズが良く撮れるし
場合によってはスマホが良く撮れるってだけの話
さっき俺が言ったケースバイケース

自分で自分を論破しちゃったね

407 :
>>401
ボケジジイには理解できんかw

408 :
あとNGワード「大爆笑」

409 :
>>401
GF670と670w、TC1使ってます。
コンパクトで良いよ。
GF670でも横幅以外はG9と12ー100の組み合わせより小さい。
ただフィルムの現像扱う所が近所に無くなったので、最近はG9で遊んでる。MFTは気軽でやっぱり良いね。
撮影する物にもよるけど個人的には表現力大事だろうけど、機動力こそ至高w
しかしまぁ、ボケ写真のみにこだわるならここに張り付く必要ないんじゃない?

410 :
ボケにこだわるならZでnoctかスマホ。これ常識。
被写界深度が深いのがメリットなのに、逆のこと言われても困るよねw

411 :
頭のボケにこだわっちゃったかぁ…

412 :
>>401
まさかぼかせば良い写真だとは思っちゃいないよね?
良い写真の定義を教えてよ。

413 :
ぼかそうと思ってもぼかせないのがマメレンズ。

414 :
画質をF値でしか考えられないアホもいるんだな

415 :
同じF値で倍の被写界深度が稼げるというのはメリットにもなるわけだが

416 :
流石にそれにメリットは感じないな

417 :
望遠ではむしろボケない方が良い写真…。

被写界深度を一定量確保しようとした時、理屈上フォーマットの差は無くなる。
例えばフルサイズはm4/3より2段絞りを絞る必要が生じる。
同じSSとした場合、ISOが2段高くなる。
フルサイズとm4/3の感度性能は2段差ぐらいなので(最近m4/3がサボってるのがアレだが/裏面まだか)、
センサーのS/N性能差が相殺されて、フォーマットの差が無くなる。

実際はレンズ精度、センサーの配線その他物理的制約があって、そう上手くはいかないけど、
被写界深度を深く取りたい時にフルサイズはあまり意味が無い、って点では間違いない。
だから、フルサイズ使うなら、F1.8以下の単焦点か、F2.8通しのズーム以外は無意味。
そして思いっきり絞り開けてボケボケの写真を撮るしかないんだよ。
まぁ絞っても使えるけどフルサイズの意義は(超高画素以外は)無くなるからね…。

418 :
>>417
一行目からして賛同できないな
MFTだって背景ボカしたい時はむしろ望遠使うだろ

419 :
この時期室内での写真が多いからボケにくい方がありがたいわ。

それほど広く無い部屋の中で、テーブルの後ろに子供、その後ろに大人が並ぶような記念写真をフラッシュ無しで撮りたいシチュエーションとか。

420 :
>>417
アホか超望遠もってねーだろ。
被写体の後ろはボケるだろ勝手に

421 :
道具を適材適所で使い分けできない奴って発達障害なんだろ

422 :
今日の個撮でノクチクロンを持っていったが結局あまり使えず
いつもの25/1.4中心の撮影になってしまい
中望遠及び望遠レンズはどうしても場所を選んでしまう

423 :
>>418
>>420
背景はボケるよそらそーだろ。

背景じゃなくて、被写体。
肝心の被写体が、極薄の被写界深度で瞳しかピント合ってない!
みたいな写真が量産されてるわけだが、
それって良い写真なの?
って話さ。

私はそういう極端な写真も好きだが、家族写真としてはNGだなぁ。
標準や広角であっても、背景が全然わかんないような写真、どこで撮ったかわからん写真、
ってのはダメなことも多いんだ。

つまり、被写界深度が深い方が良い写真、ってシチュもあるし、m4/3はそういうのに適してるわけ。
とはいえ、ボケが好きな人も居るから、そういう人はフルサイズ併用だよ。
ちゃんと使い分けてる。

424 :
>>423
んなもんちょいと絞れば良いだけだろ
俺もG9愛用してるけどお前みたいな無理やり擁護を見てると痛々しくて仕方ないわ
そうやって自分を慰めないとMFT使っていられないのか?

425 :
>>424
んなのその通りだよ。
そうずっと書いてるけどな?
自分もフルサイズとm43併用だからアレだけど、
状況次第では小さいのが良いのでm43使うし、
どうせ絞ると分かってるならm43使う。
どうなるかわからんとか、暗所だな、とかならフルサイズ。

使い分けだろ?

426 :
なんかこのやりとり、ちょっと前にもマイクロフォーサーズ関連のスレで見た気がするんだよなぁ。

427 :
>>426
どっかのスレで似たようなことは書いたよ。
絞っちゃうとフルサイズのメリット消えるよ、って話は。
写真はボケりゃ良いって人もまぁ沢山居て、なぜかm43に攻撃的だから、
似た話はあちこちでされてると思うけどね…。

428 :
>>425
だったら最初から>>423みたいな無理やり擁護書くなよ
お前の言ってることには全く賛同できないわ

429 :
フルサイズのメリットはボケだけかよ
ID:iveYX/Cb0みたいな無理やり擁護厨はホント痛々しくて

430 :
>>422
フォトテクニックの伊藤美来特集みたいに
17、25、45使えるといいね。
ノクチはフルサイズよりも寄れるから 使いやすいと思うけど。

431 :
>>429
いやいやむしろ何でm43のスレでそんなに刺々しいんだよ。
去れ。

432 :
>>429
フルはボケだけとは書いてないぞ。少なくとも高解像度はポイントだろうと書いてある。
(ちゃんと読み取ってね。)
それに、あくまで、被写界深度を稼ぐ必要がある時、フルサイズのメリットは相殺される、
ってことを説明してるに過ぎないんだが…。
この理屈が間違ってるなら、まぁちゃんと反論してくれれば私もちゃんと考え直すけど。
例えば被写界深度を稼がなくても良い風景の時、
低照度では圧倒的にフルサイズが有利。
こういうのは言うまでも無いと思うし、読み取って欲しいもんだが。
あと、丁寧に説明すると無理矢理擁護とか言うのやめて欲しい。
せめて、何が分からんのかきちんと説明してくれないかな。会話にならん。

433 :
>>431
「去れ」とか命令してるお前の方が余程トゲトゲしいわ

434 :
>>432
写真の立体感とか細部の繊細さはどう足掻いてもセンサーサイズの壁は超えられないよ

435 :
>>434
それはダイナミックレンジとか解像度とかでしょ。
ダイナミックレンジは2段ぐらい差がある。(実際はm43のセンサーが更新遅いのでもちょっとあるはず。)
被写界深度を同じにするために2段絞ると、ISOが2段あがる。
その結果、ダイナミックレンジはm43とフルサイズで(理論上は)同じになる。
実際は、配線や開口の違い、その他諸々で多分フルサイズの方が上だろうけど、
おおざっぱにこういう傾向になる。
これらは、>>417 で説明している。
高解像度については、大型センサーが明らかに優位で、それはすでに述べてる。
大口径によるボケを立体感と言うのなら、それはフルサイズが有利な点だから特に言うことはないが、
被写界深度を同じくして比較するという主旨からは外れてる。
もし、反論があるならば、立体感や繊細さの定義をきちんとつけてからお願いしたい。
私は上記のようなものだと思ってるので。(処理エンジンは考慮しない。)

436 :
ID:iveYX/Cb0は>>417では「望遠ではむしろボケない方が良い写真…。」とか謎な事を言っておいて>>423では
>背景はボケるよそらそーだろ。
>背景じゃなくて、被写体。
>肝心の被写体が、極薄の被写界深度で瞳しかピント合ってない!みたいな写真が量産されてるわけだが、それって良い写真なの?
>家族写真としてはNGだなぁ。
と更に謎な論理展開をしてるからな。
こいつは家族写真を撮るのに遠くから望遠を使って撮っているのか?
場当たり的に反論してるだけなのが、よく分かる。

437 :
>>435
そんなん実際に写真を撮ってる者なら分かるだろ
それも分からずそんな机上の空論ばかり上げてるから無理やり擁護厨って言われんだよ
お前の言う通りだとしたら各社が競ってフルサイズミラーレス出したりしてないだろうし
MFTだってもっと売れてるわ

438 :
>>436
いや申し訳ないが、実は>>417ではわざと「被写体」の一語を抜いてたんだ。
ここはホント申し訳ない。抜いた方が響きが良いなと思っちゃってな。
あえて謎かけみたいにしてみた所もあった。
すまんかった。
でも、ちゃんと理解してくれてる人は居たみたいだな。
ボケ至上主義ってのがはびこってるのか、ボケっていうと背景ボケだと思っちゃうんだよ。
でも、本来はピンボケのことなんだよね。
被写界深度が深くてピンボケが少ない写真の方が良い写真。ってこと。
あと、家族写真で望遠、あるぞ。
近距離からしか撮らないと思ってるだろ…。
でも、望遠の被写体ボケの話と、標準や広角で背景分かんなくなっちゃってる話が混じってしまったね。
これは表現不足でした申し訳ない。
被写体のピンボケはダメ。ってのが一つ。
被写体にピントがあってても背景ボケまくりだと家族写真とかではダメ、ってのが一つ。
それぞれ別です。誤解させてごめんね。

439 :
>>437
言ってるのあんただけでしょ…。擁護厨とか。
分かるだろうといいつつ分からずと言ってるとか、何なの?

んー。色々付き合いきれない気もするし、スレ汚し申し訳ないので去ります。
ごめんね。

440 :
>>438
繰り返すが、んなもんちょいと絞れば良いだけだしMFTのメリットでもなんでもないわ。
ボケ云々も完全にお前の好みの問題で、MFTかどうかとは無関係だな。

>>439
逆だろ?
フルサイズと比べて無理やり擁護してんのが、お前だけだよ。
立体感とか繊細さを見て分からないのも、お前だけだよ。

そして、こういう奴は「去ります」とか書きながら必ずまた現れると断言しておく。

441 :
マイクロフォーサーズの良いところは、システム全体の軽量小型化が可能ってところだから。

画質だけ究極に求めたらGFX100使う

442 :
>>388
そう、だから使い分けなんだってばw
MFTの20万近い広角ズームレンズを買う奴はバカじゃないのか?と、内緒だけど思うよw 

443 :
>>440
最近買ってもらったフルサイズ(笑い)のご自慢のキットレンズだとちょっと絞れば良いのか?

444 :
>>441
あと、単でもズームでも明るさや焦点距離の割に寄れるレンズが多いんだよね。
お陰でズームマイクロいらずになった。

445 :
小さいのも20万のも両方持ってるけど、
試した結果20万の方を持ち歩くようになったw
後悔はしてない。

446 :
Sigma14-24/2.8よりもM.ZD7-14/2.8の方が高いとかなんだよ…

と思いつつ、7-14,12-40,40-150をまとめて買った俺
満足度は高い

447 :
あとちょっとどうかなって思ったのは
Nikon300/4.0、Canon300/4.0、M.ZD300/4.0で比べると
M.ZDが一番デカい重いって何事だよ!って。

同じ焦点距離、有効径数ならイメージサークル小さい方が小型化できるのに、何があったんだ…

ニコンのPFレンズはそんなに凄いのか…

448 :
>>447
PFレンズはフレアが酷いからね
せっかくのフルなのに画質犠牲にするのはないわ

449 :
まあ撮影対象/場所が決まってて俺はこの機種・レンズしか使わない、ってならフルがいいとは思うけどね
MFTは大三元をまとめてコンパクトなバックにまとめて入れて持ち運べたり気軽に幅広いレンジを抑えられやすい点で強い

450 :
>>423
絞りゃいいんだよ。俺はどっちも使ってるからね。

451 :
>>449
今のフルサイズは画素数おおいんだから焦点距離稼ぎたいなら、クロップすればいいんだけどね。

452 :
>>451
2倍クロップだと4500万画素で約1100万画素相当にしかならないからな
6000万画素でも1500万画素だしその上高画素に対応しきれてないレンズも多いし

453 :
>>452
なんで2倍クロップまですんのよ。
APSC相当で十分だよ。

454 :
レンズのT値を計測して公開してるサイトある?

455 :
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

456 :
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

457 :
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

458 :
>>440
深度が深いってのが特にメリットじゃないってのが理解できないm4/3ユーザー本当に多いよな
フルでボケなくするのは絞ればいいだけ、絞って低下するSSは感度を上げれば良いだけ、高感度耐性が高いんだから
逆にm4/3でボケない写真を同じ条件でボカすのはできない。

ボケだけでなくてm4/3は暗所、激しい動体、高解像等の画質方向で勝負するとどうしても不利になる
一方でサイズ、手ぶれ補正、価格、動画、特にサイズは圧倒的に有利。どんなに高画質でも持ち出さないなら意味がないから
ポトレ、夜間、室内スポーツ、大判印刷みたいな用途以外は妥協できるところまで来てるんだから、そういうとこで勝負すべきなんだけどな

あとボカすならノクトとかいってるのがいるけど、そんな極端なこと言わずにf1.8撒き餌にすら明るさでかなわないのを理解した方がいい

459 :
e-m5 mark3には12-100proと12-60 leicaどっちがおすすめ?手振れ補正等の性能をみればproだと思うけど、いかんせん重くて持ち歩きが億劫になりそう。たぢ値上がり前でキャッシュバック中のいまproではなくパナライカを買うのも損な気が...

460 :
価値観や好みは人それぞれだけど、センサーサイズのメリットデメリットは大抵の人理解してるでしょ
ムキになってるのは極一部なんだから気にすることない

461 :
>>458
これな

462 :
>>459
便利ズームがほしいならオリ一択、どうせ25mmでf3.5だよ。

463 :
12-100proは値上げ発表とキャッシュバックのせいで絶賛高値更新中w それこそ今買うのはおバカちゃんw

形式上値上げしてキャッシュバック終わったって、落ち着けば最安値に近い相場まで落ちて来るからすぐに必要ないなら待っとけよ、それが正解。

来年もフルサイズミラーレスが主流の流れは止まらないから、MFTの苦戦は目に見えてる。レンズも高止まりは絶対ない…と、となりのカメラ屋の看板娘は言ってましたよ。

464 :
>>459
12-60(高)を使ってる。12-100は合わないから売った。
といっても、40-150や100-400と併用で、100じゃまるで足りないからという面が強い。

465 :
>>430
ポトレで10-25/1.7を使ったら良さそうに思えて
ただ20万超えで大きく重いので買うのに慎重になってしまい
大阪のパナセンターでレンタルして試してみようかな?

466 :
まーレンズ交換するなら。12-40と48-150のがいいのは当然としてなのはそうだね。

467 :
40-150な

468 :
>>463
PROレンズはボーナス商戦の12月中旬までは安かったがそれ終わって一気に跳ね上がった印象
安いうちに300mmPROを買っておいて良かったわ

469 :
>>463
ここまでレンズが高いとフルサイズでいいなってなるのは分かる

470 :
時代はフルサイズ、そしてミラーレス。カメラ趣味を自負する上で、特別な用途で使う理由がない限り、メインがMFTなんてあり得ない。
バイク乗りが免許改正を期にでかいバイクに次々乗り換えて行った事とよく似てるわ。上級への憧れ、所有欲、そして見栄…本当に似てる。
MFTも悪くないんだけど、メインがある以上そんなに銭は掛けられない…です、自分は。

471 :
あり得ない つってもそれはあんたの場合
他人まで同じって訳じゃねえよ
他人の楽しみ方にケチつけるのは趣味人として無粋と知れ

472 :
>>463
新品でもpaypayのポイント還元とキャッシュバック加味すると9万強だけど
しばらくしたらこのぐらいになるの?

473 :
paypayのポイントで返されてもあんま嬉しくないな…

474 :
>>472
そのポイント還元なんちゃらも、価格上昇に一役買ってるんだよw

475 :
>>470
バイク乗りに例えるなら大型まで行った挙げ句、原二スクに落ち着く人も多いぞw

476 :
>>459
1本で済ますなら12-100
重量やサイズ優先なら12-60
F値優先なら12-40pro

こんな感じかね?
オレは旅行のときの荷物減らしたいから12-60にした。
60以上は諦めるか40-150proに任せる

477 :
>>471
無粋?じゃあお前が黙ってろって。口出しするんじゃあねえよ。

478 :
>>475
挙げ句の果ては知らないよw 今の流れはそうだろって話。

479 :
>>476
重量は結構重視してるので12-60がバランスいい感じかねぇ

価格コムの価格推移みても最低11万くらいじゃないの?今後値上げしても今の実質9万ぐらいにはならんと思うのだが。(自分はpaypay使いまくるからポイントも現金感覚)

480 :
ポイント還元なんて、終わりなきお買い物地獄へようこそ!って感じじゃあないの?買って還元!買って還元!結果物凄い額の買い物をしちゃうっていう…

481 :
>>471
同感

482 :
>>479
どちらかと聞いてる人に他を勧めるのはなんだけど、12-40に一票
paypayポイントを現金と見做せるならCB考えると5万チョイで買えるはず
12-60は実質f4通しだから暗いし、12ー100は首に掛けると重いよ
12-40、12-100、12-60の順でおすすめしたい

望遠は40-150proが良いけど、予算と重量もあるだろうから並ズームかパナ35-100の1型中古で妥協するとか

483 :
安レンズから揃えようと思ったらどれからいくべきかねぇ。
キットレンズの12-32,35-100,25mm単焦点は候補に上がるけど広角が安くは上がらない

484 :
>>398
12-100f4は正しい、24-200相当f8相当も正しい
でもお前みたいなのって、「換算24-200mm、f4通しで、開放から描写力抜群の唯一無二のレンズ」とか言うだろ
それが間違いなの
それとMFTの弱点の一つはボケだけじゃなくて単純に暗いんだよ。表現力なんて曖昧なことは置くとしてだ
何人かが言ってるけど、被写界深度が深いのはメリットじゃない。深くできるんじゃなくて、深くなっちゃうの
これを理解できずにフルサイズに突っかかるから酸っぱいぶどうで恥ずかしいんだよ

485 :
また出た。しつこいな。
さっさとNG登録っと。

486 :
>>466
個人的には12-40は望遠端がいまいち不足なんだよな。要するに標準域は24-120くらいが好み。
もちろん個人的な感想でしかないからね。

487 :
>>463
ニートの妄想面白くないんでお引き取りください

488 :
自分でも解ってると思うけど五万強出して9-18行くしか無いんじゃない?
あとは中華のMFフィッシュアイか…

489 :
>>470
いつかはリッターという乗りね。まあ分かる。
こっちはオフ車に乗るために免許を取ってトラ車でも走ってたけど、ついでだから大型も取ってリッターも試したものの、ダートも平気で突っ込むには使いにくすぎるから中間排気量にしてたりする。
35ミリ判も中判も使ったけど売っぱらったのも、状況等の関係はもちろんあるにしても、まあ、そういう「特別な用途」の部類ではあるな。
>>471
だから単に、「特別」というだけでしょ。
トラ車はもちろん、中間排気量も「特別」の部類になるんだろうが、そんなのはオレの知ったことではない。

490 :
>>480
そうだよ? 単なる先払い。
といっても、従来は使える条件の縛りがきつくて使いづらかったけど、コンビニ等でも使えるタイプなら、日常的にどうせすぐ買うに決まってるものの分の先払い。

491 :
>>483
いきなり揃えるという発想を捨てれば良いでしょ。

492 :
>>479
取り回し重視なら12-60(高)で良いんじゃない。
特別ポイントとかいうのの上限に注意かな。

493 :
>>483
安物買いの銭失いになる典型パターン
先ずは安いのからと考えているなら無理して時間掛けてでも最初から高いのを揃えるべし

494 :
あれもこれもと買っては売り、
結局ノクトンしか使ってねえ。

495 :
>>493
これもよく言われるけど、使ってみないと分からないこともあるからなあ。
ただ、候補レンズの作例くらいは見ておいた方が良いと思う。

496 :
シグマ30oF1.4に逃げずに、パナライカ25oF1.4Uに行けという事だろうか…倍するけど

497 :
>>495
使ってみて、やっぱりダメだったとなるケースの方が多いだろ。
ここで安レンズ使ってるって人も写りより計量重視な人が殆どだし。

498 :
>>475
俺がまさにそれ。もう1000とかいらん。カブ最高。
カメラもコンデジからm43、Apacやがてフルサイズと
とにかく大きく重くなっても最高の画質を…と頑張ってきた。防湿庫もパンパンになってたが
だんだんカメラを3台持って出かけるのが面倒になってきて機材も整理し始めた。
山にもボウボウのm43が一番良いのではと完全回帰。8ー18は315g!もうこれで十分。

499 :
年取ると見栄とか虚勢とかどうでも良くなってくるんだよね。
自分を大きく見せたがることに関心がなくなってくる

500 :
流れ弾がニコ爺に刺さりまくってるからやめろ

501 :
>>483
よく使う焦点距離から買って必要に応じて買い足せば良い

502 :
行き着く先は双六の上がり、MFTはその位置のカメラなのか? 

503 :
>>490
ヤフーショッピングだと、うまくやれば10万のレンズ買えば3万近いポイントバックがあったりする。
 
「実質7万で買えた」という満足感と、ポイントバックされた3万を元手に更に次の高額レンズを狙っちゃうこの悪循環…

また10万のレンズをポイント使って7万で購入!凄い事にポイントはまた10万に対して3万バック!だから実質4万で買えちゃった!と思う勘違い…そしてまた次のレンズを…

なので、コンビニでポイントちまちま使うなんて勿体ない!

…と、ちょっと前の自分はやってましたよ、たくさんの買い物をしてしまった…
皆さん遣いすぎには気を付けてねー

504 :
>>487
誰がニートだボケ!皆日曜休みだと思うなアホンダラ!

505 :
別にポイントでまたカメラに使う必要はなくね?

506 :
>>505
そ、そりゃそうなんだけど、つい…

507 :
paypayはコンビ二とかスーパーで食料品等で使ってれば有効期限付きのポイント消費できるかな。あとレンズ買ったらフィルターだのケースだのでオンラインでも多少使うし

508 :
ヤフーショッピングだとポイントバックがデカイから、ついつい…町で使うのが勿体なく感じちゃう

509 :
>>488
9-18なら、フォーサーズ版とアダプタを中古で安価に入手するって手もあるかも。
安ければだけどね。
ハイスピードイメージャAF対応なので、意外と使える。

510 :
>>504
そらすまんな
じゃ、隠居してヒマだけはある意地悪じいさん乙
最近は血の気の多い年寄りの犯罪が多いから怖いなぁ
>>509
けちってSIGMAの10-20/4-5.6をアダプター経由でGX7Mark2で使ってみたけど、
AFの時にシャカシャカうるさいのと案の定精度が低かったので金をドブに捨てた気持ちになった

511 :
>>510
謝ればよし。お互いクソじじぃどうしじゃのう。長生きせい…ってなんやねん、現役だわ、あっちもこっちもw

512 :
>>511
すR、俺っち平成生まれなんだ
ジジーは嫌いじゃないけど、糞ジジーにはなるなよ
自分がなりそうで怖いw

513 :
つかオリンパスマイクロフォーサーズ撤退しそうだな
頑張れよ

514 :
撤退したらプロレンズが安くなるぞ

515 :
>>513
あの記事を読んだら来年ほぼ撤退を決めているみたいだな
流石に東京オリンピック後だと思うが

>>514
逆にプレミアム感が出て値段が上がるかも?
来年2/1からプロレンズの値上りが発表されているから
買うならそれまでに

516 :
あれ読んでそう受けとったとかさすがアレだわ

517 :
>>516
どれのこと言ってる?

518 :
40-150 f2.8買うつもりだったけど、どうしようかな…

519 :
>>476
単焦点の明るい、100mm前後欲しいね。

520 :
>>498
俺もカブ海苔w
JA10、小型で取り回しよくて
まさにm4/3^ ^

521 :
撤退する時って大抵やる気満々に見せて突然のパターンが多いからこういういう事言ってる間はまだ大丈夫かと思う

522 :
プレミアム感ってフィルムカメラならレンズ使えるしそうかもだが。
デジタルはボディありきだからね。

523 :
>>458
こんなド素人が何日も長々と荒らしてたのか
ほんとにフルサイズ持ってるのかコイツ

524 :
>>498
自分も8-18mm常用たけど、たまに少し上が欲しくなることがあって。
なので、再来年のオリ8-24mmを首を長くして待ってるw

525 :
12-100mm F4ってさ、APS-Cやフルサイズでは、
あのサイズで、換算24-200mmなんて作れないよね、
ってところに、存在価値があるんじゃないの?

M4/3は、こんなレンズ、大きなセンサーサイズじゃ作れないでしょ?
っていうレンズで勝負して欲しいなぁ。
自分には不要だけど、10-24mm F1.7とかは「らしい」レンズがだよね。

526 :
>>525
sonyの24-240でいいや。望遠端f6.3だけど、f8相当よりボケるし。
フルサイズのがiso稼げるから手持ち困らないので。

527 :
>>526
持ってるけどめちゃめちゃ手ぶれしやすいから使いにくいよ。
画質も悪いし

528 :
>>526
持ってないくせに見栄はるなよ(笑)

529 :
24-240について海外レビューでみる限り、広角側の周辺も望遠側全域もマトモに解像しないみたいだな…
ボケさえすれば解像しなくてもいいってのはかなりのマイノリティだと思うが…

530 :
>>528
おまえの姿勢が悪いからぶれてるだけだよ。下手くそ

531 :
>>529
海外のレビュー(大爆笑)

532 :
>>530
ふふっ

533 :
>>532
手が震えてフルサイズで撮影できないおじいちゃんは施設帰ってね

534 :
持ってないくせにw

535 :
>>534
カメラすら持ってないよね。キミは

536 :
脳内機材マニアw

537 :
>>536
脳内機材マニアなの?恥ずかしくないの?持ってないフルサイズでイキってて。

538 :
センサーサイズがでかい分、隅々まできっちり解像させる便利ズームを安価に提供するなんて難しいんだよ、そういった面ではMFTは有利だねー。

539 :
>>538
有利じゃないよボケないし、高感度はザラザラだし。

540 :
有利じゃないし売れないから来年は要らないんだよ。社長が言ってるのに。

541 :
>>537
お前の事だよバーカw

542 :
>>541
自己紹介だろwお前岡山だろ

543 :
>>542
脳内野郎は妄想も凄まじいw

544 :
>>539
お前の言ってる高感度ってのはこういうのだろ?
https://i.imgur.com/CxUrk7X.jpg
どれもこれも粗くて汚いのを良くまあ見る気になるな?
それで画質がどうとか良くいうわ。

545 :
>>544
アホなんだねー。

546 :
F8相当とか言ってる奴バカなのか?
換算したってF値は変わんねーよ

547 :
>>544
これ全部同じ写真なんだけど本当に別々のカメラで撮ったのか?
この手の比較ってイマイチ信用できない

548 :
F4のレンズをMFTで使うとF8相当になるなら
APS-Cで使うとF6相当になるのか?
んな訳ねえだろ、バーカ

549 :
>>545
何が「高感度の画質」だ?
アホはテメーだ。

>>547
DPreviewのチャートテストの同じ部分の切り出し比較のコピペでしょ。
まあ、機種とか設定とか、切り貼りすげ替えは可能だから、オリジナルを見れば良い。

550 :
「らしい」レンズの話の続きだけど、
自分は例えば、オリの25mm F1.2よりパナライカの25mm F1.4 IIの方が、
バランス的にM4/3らしいと思うし、
逆にパナライカの12mm F1.4よりオリの12mm F2の方が「らしい」と思う。

M4/3の立ち位置と意味を再構築する時期にきてるよね。
その前にオリもパナも撤退って可能性もなきにしもあらずだけどw

551 :
パナはGHシリーズだけは出すと思うよあれは一定以上の需要あるしSHシリーズに置き換えできるようなものじゃない

552 :
>>551
それは同意。
でも、もうひとまわりボディサイズが小さくならんかねー、、、

553 :
>>552
そうすると内部スペースの余裕が減って冷却で問題が出るんじゃないかな?

554 :
中身はGHまんまで良いから、
fpみたいにEVF他色々外した小型機出してくれると、
複数据えっぱなしにするのに良いなあ。

555 :
>>553
だよねー。
でも使用チップのプロセスルールが進めば、多少は小さくできるとは思うけどね。

556 :
画質ガー、ボケガーと 日頃から念仏唱えてフルサイズ持ってきて、
重さでフーフー弱ってる姿を あざ笑うかの様に
m4/3を軽快に使ってると妬まれるのだろうな。ゴメンね。

557 :
話かわるけど10-25mm買ったら12-60(高)の出番がほぼ無くなってしまった
いっそ12-60売って42.5mm/F1.2を買うか迷ってるけど使い心地とかどうですか?

558 :
推奨NGEx 岡山風俗黄金水変態親父
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):WW|オッペケ|スプッ|スフッ|スププ|スッップ|スプッッ|スップ|アウアウ|マグーロ
NGWord:正規(含む):1位|売れ|ランキング|不人気カメラ|スカトロ|フルサイズ|バカ|人生|豆|ゴミ|セックス|童貞|風俗|乞食|低画質|マメ|まめ|ションベン|しょんべん|負け犬|エアフル|マック|ションベン|岡山|フル厨

推奨NGEx IDなし
NGID:含まない:ID:

推奨NGEx 岡山の取り巻き
対象URI/タイトル:含む:dcamera
NGName:正規(含む):ワイーワ|60.112.170.69|126.205.67.48|スッップ|14.14.149.127|126.33.215.165|ササクッテロラ|119.224.222.186|182.251.240.38|157.192.95.170|114.182.188.136|14.8.13.224|126.218.130.37|220.100.7.8|
58.95.67.87|157.192.89.35|150.66.94.130|49.98.162.241|49.98.17.39

559 :
>>556
フルサイズとMFTの両刀使いだがw お前のそれは嫉妬まみれな負け犬の遠吠えにしか聞こえねえ。一緒にされんのごめんだからさ、MFT捨ててくれる?

あんたにはフルサイズがお似合いだよw

560 :
>>554
fpって結構人気あるけど、サイズが大きくなりがちなFF機だからこそあり得る商品コンセプトであって、合体オモシロメカも使ってるうちに面倒になる気がする。
正確には動画機のコアカメラとしての存在価値があるって感じかなあ。
別にfpを否定してるわけじゃなくてm4/3には向かない商品コンセプトだと思ってるだけです。

561 :
G9、GH3、GX7MK2持ってるんだけど
オリの12-40mm f2.8を売ってパナの12-35mm f2.8 の新型
買おうと思ってるんだけどどうだろう・・・
動画メインなんで機材の軽量化とDial ISU(G9のみ対応)の恩恵を受けたい。
まぁ〜 オリの方がかっこいいんだけどね。寄れる12-60mmのパナライカも持ってるし。

562 :
自爆自演フォームアップさんはM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。
795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?
796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。
797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。
799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?
803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい
805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。

563 :
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。
807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。
810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな
811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか
812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。
813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・
814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?
815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。
816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて

564 :
※自爆自演フォームアップさんの痛々しい言い訳は続きます。
817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。
818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。
819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい

565 :
>>561
そもそも12-40mmと12-60mmは、どう使い分けてるの?

566 :
>>565

明るさを求めてる時に使い分けてます。

567 :
>>559
ほんこれ

568 :
>>566
じゃ10-25しかないよ

569 :
>>566
写りそのものはパナライカの方が好きってことか

570 :
>>568

そうか 12-40mm f2.8を売っぱらって10-25mmを買うっていうのもありだね。

10-25mm f1.7 は700g近くあっても死ぬほど欲しい。

571 :
>>569

そう。写りはパナライカの方が好み。
ただ工場夜景とかが趣味だったらオリンパスで揃えていたかも。

572 :
>>570
g9 なら買っちゃいなよ
俺付けっ放しだけどg9 とだったらそんな重く感じないよ
片手で動画撮影ずっとしてた時は腕死んだけど

573 :
>>572
2行目と3行目の矛盾

574 :
>>561
ありでしょ。個人的にはいまいち寄れないから売ったけど、コンパクトさとマイルドな解像は良かった。
実体再現が良いという感じ。
12-40の唯一の弱点、望遠側の人物アップくらいの後ボケも動画では差が大きいかも。
ただ、あれはズーム時のピントの移動はどうだっけ?
動画は試し程度しか使わなかったから覚えてないけど、フヨフヨ迷ったような?
単なるその時の状況かな?
12-60(高)はバリフォーカルにしては少な目だよね。

575 :
>>573
片手持ちというのが論外なだけ。
しかし手ぶれ補正の効果で行けちゃうんだよね。

576 :
>>561
両方持ってる
パナの強みはまずあなたの場合同メーカー。ボウボウはよりアテにできるらしい。
あと1235は1240ほどずっしり感がない。80gの差はすごく大きい。

577 :
オリは来年カメラ事業から撤退するかもしれない
そう考えたらオリボディとレンズを買っても将来が…と思うが
パナのm4/3もどうなるか不安だな

578 :
撤退すると思ってるなら買わなければいいだけだろ
それともm4/3買わないと死ぬのか?

579 :
>>578
買う気もないm4/3のスレに居着いて、本人は上から目線のつもりで書き込んでないと
心の安定が保てなくて死んじゃうんだろ。

580 :
>>577
撤退する可能性は低そう、って記事がさっそく上がってて、
いつものオリンパスって感じw

どっちのメーカーでも互換性は高いから、気にせず買ったらいいと思うよ。
DualISとかは無理だけど、無くても十分効くし…。

581 :
>>580
こんなん日経の記者の希望でしないよ。
普通は撤退しないなら来年は要らないなんて口が裂けても言えない

582 :
150ー400完成で一応使命は果たしたって事で良いんじゃない?

583 :
>>570
いっしょに10−25仲間になろ?

パナユーザーだけど150−400は楽しみ

584 :
>>581
日経の記事は当てにならないから
10月の関東地方の豪雨による被害も仕方ないと書いていたぐらいだし

585 :
>>583
オリユーザーだけど100-400は悩んだんだけどなあ。高いし、150-400出るっていうから待ちだ

586 :
来年はたして150-400そしてOM-DM1Vが出るかどうか…
いつ撤退するかの状況では買うのが不安

587 :
>>586
撤退宣言せず製品が販売され続ける、でも新商品が出ない。
みたいなことにはなりそうかな。
OMが長らくそんな感じであった気がする…。

まぁいずれにせよ、デジタル時代のレンズやボディーは20年持たないんだから、
気にせず買ったらいいんじゃない?

588 :
>>585
二つ出ると選択肢ふえるし、いいよね

性能がわからんからあれだけで、すくなくとも100−400と同じ値段じゃない
と予算的にきびしいw

589 :
どれもいつかはなくなるんだから、今使いたいものを使うのが吉

590 :
>>589
同意

591 :
>>557
素敵なレンズです
バストアップはこれしか使わない

592 :
やすい方の150-400に期待してる
200-500がほしいのだけど…

593 :
>>557
ポトレで使うなら最高のレンズかと
ただ中望遠なのでどうしてもバストアップ中心になってしまう
十分な距離があれば全身も撮れて使いやすいが…

594 :
自爆自演フォームアップさんはM1スレでもまた自爆自演やっちまいましたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwww
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru ★【203.76.88.135】)
:2017/01/24(火) 19:27:06.79 ID:0qyDsdF90
卒業して いったい何解ると言うのか
ローンのほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき豆粒ならば
フルサイズあなたは 巨大センサーの代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分豆粒 卒業すれば
本当のセンサーに たどりつけるだろう
仕組まれた豆粒に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この豆粒からの 卒業
マイクロフォーサーズからの 卒業
386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru★ [203.76.88.135]) :2017/01/24(火) 19:56:01.88 ID:0qyDsdF90
>>381
ええええええええ?
381さんそれは本当ですか?
危なく騙される所でした。
やはりカメラ買うならフルサイズですね。

595 :
そしてついにブチ切れ自爆自演フォームアップさんは一人ぽっちの自爆自演を認めるのでしたでフォーwwwwwwwwww
145 :04/30(木) 07:40:27.35 ID:aJGpnRbm0
連投自演レス
146 :04/30(木) 12:39:14.84 ID:NmPbbc8m0
145
そうだよ。
このスレには、お前と俺の二人きりだ。
仲良くしようぜ。

596 :
その後も開き直って自爆自演を認めるでしたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 21:53:59.55 ID:OgLc9MDG0
>>962
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:06:28.73 ID:WKVqAQ870
>>784
みんなって一人で書き込んでいるんでしょ?

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:28:24.19 ID:Tys38m/p0
>>785
ああそうだよ。
お前と俺の二人きりだ、仲良くやろうぜ!

597 :
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

598 :
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

599 :
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

600 :
この基地外は実はもうこの世になく、
スクリプトだけが動いてるってことはないか?

601 :
>>593
2つ3つの欠点除けば何一つ欠点無いのに、て感じか

602 :
条件が合えば最高って意味だろ

603 :
家で12-40proを使って15〜30cm四方ぐらいのサイズの物撮りをしています

背景をなるべくボケさせたい時は40mmで撮るんですが、もう少しボケさせたい時があって単焦点の20mmf1.7を買い足そうかと検討中なんですが、ほぼ同じ大きさになるように撮影したとすると、pro40mmより単焦点20mmで撮った方がボケは大きくなりますか?

他の撮影にも使いたいので、20mm以外のは候補に入れていません

604 :
>>603
どれくらい寄ってんのかしらんが、かなり寄ってるなら12-40かなー。
mfだけど、コシナの17.5mm f0.95にしたら。

605 :
同じ範囲を写す場合、計算上の被写界深度はproの40mmF2.8より20mmF1.7のが浅いみたいだから多分ボケるのでは
店頭で確認した方が確実だと思うけど

606 :
>>603
その2つだと12-40(の40mm)の方が大きくボケる。
安くボケ量求めるなら20mmF1.7よりは多少高くなるが、42.5mmF1.7の方が良い。
42.5mmF1.7は結構寄れるのでその用途にはいいと思う。

607 :
12-40mmのがボケるのね
>>605 は忘れてください

608 :
SIGMA 56mmF1.4 m4/3買った(・ω・)

609 :
>>603
被写界深度計算機とか使えば

610 :
ここだと60/2.8の話をあまり見かけないけど使い心地はどうなのでしょうか?

611 :
>>608
おめ

オレはproレンズよりもこのレンズが一番好きだな

612 :
>>610
オリンパスのは知らん。
シグマのは安くて美味しい。

613 :
>>610
オリ使ってる。寄ってよし。引いてぼかしても良し。値段高い。

614 :
>>610
中望遠マクロとして最高クラスで、あえて云々するまでもないから。優秀な部類のパナライカの45/2.8が甘く見える。
効く機種ならだけど自動の深度合成も便利。
フードは純正の大仰なのは好かないからエツミのフジツボを着けてる。
通常距離はパナライカの方が良いけど。

615 :
>>603
20mmと40mmで近接撮影だと、パースがけっこう違うかもしれないから、
パースが問題無いか先に確認した方がいいよ。
せっかくボケが良くても歪みが気になるとかだと本末転倒なので。

616 :
>>610
OLYMPUSのなら名玉
何度も回さないといけないピントリングとたまに発動するとぼけたAFが不満点
正直これあれば他の等倍までのマクロレンズはいらない
30mmは倍率こそ勝ってはいるものの、中途半端なうえ取り回しが悪く写りも平凡なので60もってるならいらない

617 :
持ってないけどオリの30マクロはオリらしくないみたいだね。
パナのは良いんだけど。
画角自体はマクロ域の遠近感の関係でタムロンの90マクロとかで代表される中望遠が向いてる点は別論。

618 :
>>608
年末年始に使ったレポよろしく

619 :
>>610
兼中望遠のつもりで買ったのだけど、
40-150mm Proのおかげで、防湿庫に眠ってるw
でも、写りは悪くないと思う。

620 :
>>616
あれなんであんなに回さないといけないのかな。
マクロなんてマニュアル必須なのに、いくら微調整が効くと言っても回させすぎだろ。
あれとチンポデザインのせいでリリースしたよ

621 :
ピントの移動と回転角の関係はカスタマイズが必須だよね。
もっとも、素早く小刻みに動かして山を出すことが出来ないリニアとは無縁の異常な設定を止めないと使い物にならんけど。

622 :
>>606
同じ大きさになるように撮影するという条件を忘れてないかい

623 :
60マクロ は細くて隙間に入れるのが良かった。

624 :
そうなんだよね。エツミのフジツボフードことインナーフードにすれば収まり最良。
浅いけど前玉が小さいから遮光も十分だし、奥まっているので風雨も当たりにくいし、寄りすぎてぶつかってもどちらも傷みにくいし。

625 :
60マクロのフードはギミックに負けて純正買っちゃった…。
単にシャコンッって伸びるだけなんだけどな。
なんで買っちゃったんだろ、けっこう高いのに、って思いながらシャコンッって伸ばしてるw

626 :
そういう問題ではないような気もする年の瀬

627 :
シャッコンフード便利だからな。
壊れやすいが

628 :
60mmマクロの純正フードは最初のOM-Dのときから使ってるけど壊れないけどな。
外で等倍撮影するようなとき、被写体が陰にならないよう縮めて使うことが多い。
ピントリングが完全に隠れない程度にね。
蜘蛛の巣とか樹液とか虫の排泄物とかから前玉守ってくれるので、長いフードは助かってるよ。

629 :
見た目と機能性に惹かれて純正フード買ったけど、マクロリングライト常用しているせいで出番なくて埃かぶってる

630 :
リングライト便利そう

631 :
60mm macroは、macroのmの字も知らないで買ったため、付属のマニュアルだけではチンプンカンプンで、目盛りの意図するところやダイヤルスイッチの使い方がわかるまで、とにかく苦労した記憶がある。
他社のレンズは買ったことないけど、普通こんなものなんでしょうか?

632 :
マクロ撮影でのAFは一旦大きく外れると暴れまくってたいへんだし、等倍固定の機能もそういう撮影したい人には重要。

フードの飛び出し量が変えられるレンズってあまり見かけないし、解ると有り難い機能が付たこだわりの感じられるレンズなんだけどね。

633 :
>>630
便利だよ
既製品はボッタ値だったり、重い上にm4/3には分不相応に大きいから自作すると良い

634 :
マイクロフォーサーズとフルサイズの覚え書き

---------- 1画素あたりの光量に関して

Full 50mmF1.4 2000万画素
m4/3 25mmF1.4 500万画素
T値も同等とする
以上の条件の場合、1画素あたりの光量は同じ

Full 50mmF1.4 2000万画素
m4/3 25mmF1.4 2000万画素
T値も同等とする
以上の条件の場合、m4/3は1画素あたりの光量が1/4
 

635 :
---------- ボケに関して

Full 50mmF1.4
m4/3 25mmF1.4
被写体まで同じ距離
以上の条件の場合、m4/3の方がボケ量は少ない

Full 50mmF2.8
m4/3 25mmF1.4
被写体まで同じ距離
以上の条件の場合、ボケ量はだいたい同じ

636 :
---------- レンズの大きさについて
Full 50mmF1.4
m4/3 25mmF1.4
イメージサークルはセンサーをちょうど収まる程度とし
テレセントリック性を同等に確保しようとした場合

m4/3の方がFullに比べて、重量1/2〜1/3程度


間違ってるぞボケ!ってところあったら優しく教えて

637 :
>>634
もう一回中学理科からやり直せ

638 :
>>637
解説頼む

639 :
理屈には詳しくないが、ソニーのフル用50mmF1.4とパナの25mmF1.4、ソニー用の方が小さいぞ

640 :
ごめん、勘違い

641 :
>>636
フルサイズはf2.8の小型レンズ持ってけば同じくらいボケるんだよなー

642 :
メインはZ6使ってます
知り合いにE-M10マーク3を安く譲ってもらえることになったのでレンズを買おうと思ってます
主に室内での子供や、気軽に持ち出してのスナップに使おうと思います
なので広角単焦点と中望遠単焦点がいいかなーと思ってます

中望遠は45/1.8買おうと思うんですが広角が悩んでます
オススメは何になりますか?

643 :
>>642
パナライカ15mmf1.7か広い分やや高くなるけどオリ12mmf2.0とか
写り・値段・サイズ・明るさのバランス考えるなら大体この二本かな

644 :
>>642
私は、25mm買って、45mm買って、17mm買いました。
通常25mm使ってて外出る時に45mm使いたまに広角撮りたい時17付けます。室内だと25mmあると意外と重宝します。

645 :
>>642
オリンパスの17mm f1.8 がいいよ普通に

646 :
今まで挙がってるレンズはどれも悪くない出来だから、あとは好みの画角で選べばいいんじゃない?

647 :
>>642
単を使い込むとそのレンズの画角で被写体を見つける具合になるけど、何が性に合うか本人自身もやってみないと分かりようがないし、好みの類いだから不変というわけでもない。
ポートレートなら85〜100辺りとか、スナップなら広めの35とか28とかが良いとかいう説はあるにはあって、個人的にもそう思うけど、誰でも同様なんてことはない。
値段の割に明るさと性能が良い標準のF2クラス、m43なら25/1.8とかをまず使い込んでみるというのもあり。
遠近感の誇張が少ないのでマクロ的にも使えるという意味もあり。
覗いてみてこれは狭いなと感じるなら、もっと広いのが合うのかも知れないけど、第一印象だけで決まるわけでもない。

>>646
そうなるけど、その好みというのが分かってない段階だから。
何か自分が着目する要素で何となく良さそうと思うレンズを、ともかく使い込んだといえるくらい使うのが先決という感じじゃないかね。

648 :
メインにフルサイズを持つ人が、好みがわかってない段階とも思えんが
もしわかってないならまずはメイン機(のキットレンズ?)を使いこなすのが先じゃね

>>642
割と真面目にこれを読んでみることをお勧めする
https://blue-period.hatenadiary.org/entry/20131013/1381670801
オリ機なら12mm F2.0は使い勝手良さそう
自分はパナユーザーだから12mm F1.4が欲しいが流石に高いな〜

649 :
>>648
「明らかに分かってるなら聞くまでもない」じゃない。
また、レンズの方に合わせるということもあって、ズームで特定焦点距離域を使うことが多いからといって、単でも同じとも限らないし。
ま、本人が何かに着目して決めるしかないと。

650 :
そうだねぇ、まぁ自分が持ってるor持ってた広角〜準標準レンズの簡易レビューでもしてみるか
14mmF2.5 超コンパクト。中央は単焦点らしい解像感だけど、周辺はキットレンズ並み。換算28mmのはずなのになんか狭く感じる
15mmF1.7 解像感なら選択肢の中で一番優秀かも。少し絞れば周辺も十分。絞りリングはパナボディでしか使えない。専用フードは妙にデカい
17mmF1.8 解像のピークは15mmには劣るが、開放の周辺はこっちが上か。オリボディならAF/MFの切替機構が使えるが、俺はパナボディなので使い勝手はわからん
20mmF1.7 中央の解像力はこの中でもトップクラス。ボケ味も良好だが、致命的にAFが遅い。

この中で手元に残ってるのは15mmと20mm。17mmも悪くなかったけど、その二つに挟まれて使う場面が少なかった。

651 :
>>650
自分も最後の3本を持っているが同じ理由で17/1.8は防湿BOXへと…

652 :
>>642
広角の単焦点なら17/1.8をお勧めします
それ以上広い画角なら単よりズームの方がいいと思います
広角になればなるほど1ミリの違いが大きくなりますから

653 :
みなさんありがとうございます
大掃除してたら返事遅くなりました

15/1.7、17/1.8、25/1.8のどれかが良いみたいですね
残念ながら12/2.0は予算オーバーです
Z6では35ミリを好きでよく使ってるので、25/1.8でZ6とは違った画角で撮ってみるのもいいかもしれませんね

まだ急ぎで買うわけではないので、休み中によく考えて購入したいと思います

654 :
>>653
45mm

655 :
>>650
20/1.7は出たときに絶賛の嵐だったのは当然だよね。
キットで安いときに買って後でボディーだけ店に売ったけど「レンズは売らないんですか?」と未練がましそうに聞かれた。

656 :
>>655
一昔は中古の価格も高値で安定してたけど、最近は安くなったよね

657 :
14/2.5の写りは情緒的で悪くない
動画の際に煩いのが致命的

658 :
>>655
20/1.7は当時は画期的だったね。パンケで明るくて寄れて綺麗にボケる。
ただ、今となってはAFが檄遅なのが辛い。
タッチシャッター使うと意外と使えるんだけどね。

ところで、シグマ16mm/F1.4ってのもあるんだけど、
これお勧めする人居ないのかな…。
自分は持ってないけど、明るいし気になってるレンズ。サイズがアレだけど。

659 :
>>658
シグマ16f1.4は悪くないよ
開放からカリカリを求めるならオリのproの方が良いけど

660 :
>>648
良い記事だね。
機材論を見るたびに何となく感じていたことをスパッと言い切ってくれた。

661 :
>>499
俺もそれでズラを脱いだ

662 :
>>658
シグ16/1.4はあの大きさ重さと
パナ15/1.7を持っていて画角がほぼ被るから買っていない
それにGX7Uに装着するなら軽いほうが良いし

663 :
>>658
アレはEマウントだと換算24mmで最高のレンズになる

664 :
>>653
25mmも検討に入れるなら25mmF1.4(俗に言う小ズミ)もいいよ。
元々五万くらいのレンズだけど、リニューアルして旧型が四万切っててお買い得。
開放ふんわり、絞ってくっきり、ボケ味滑らかのMFTを代表するレンズだよ

665 :
>>664
25mm F1.4は新型が発売されてから気になり始めたレンズだけど、すでにオリの25mm F1.8を持ってるから、わざわざ買うのもなんだかなーってなってる。

どうせ金出すならオリ25mm F1.2 PROのほうが良いのかなと思うけど、実際に撮ってみないとその差が判らないので、躊躇してしまう。

結局、オリの25mm F1.8のままになりそう。

666 :
オリは知らんけどパナは1.4を使うと1.7は二度と使う気にならなかった

667 :
良い方使っちゃうと、そっち中心部になるね。

F1.8持ってたら。差が大きいF1.2の方が良いと思うよ。設計も最新だし。

668 :
>>664
あ、あれはそうなのか。

669 :
>>648
割と真面目に良い記事だった。
古いデジイチ(E-300)持ち出したら設定項目がすごく少なくて、
選択の余地無く写真に集中できたの思い出した。

670 :
それは最新カメラでインテリオート的な機能使っとけということか

671 :
>>670
かもしれないねぇ。
以前NHKで有名カメラマンが3人集まって話するみたいなのがあって、
ナップポートレートで有名な女性カメラマンが、安っぽいEOSのPしか使ったこと無い、
って話してて衝撃受けたことがある。
写真を撮るのと、カメラを使う、ってのは違うんだなぁ、と思ったよw

672 :
梅さんだろうな

673 :
ひろしぃ!

674 :
結局はセンスだよな
金で買えない

675 :
>>670
何気にパナのiA賢いしな。
すぐISOガチ上げするけど、最近の機種だと悪くない画像が出てくる。

676 :
渾身の現像がどうやってもパナの撮って出しjpgに勝てなかったことがある

677 :
>>665
1.2は別物
重いし高いけど

678 :
いまさらGX8とノクチクロン買ってきたやで
広角はp30proに任せてベトナムいってくるのだ

679 :
おめ!よい旅を!

680 :
>>664
ではとっておきの情報を
おぎさくさんで25mm F1.4(旧)が29800円だよ
在庫処分のようだ

681 :
>>680
横からだけどありがとう、2回目にm4/3卒業した時に売っちゃったけど好きなレンズだったからまたいつか買おうと思ってたけど安いんで買っちゃったよ

682 :
マップカメラもその値段になってるね

683 :
俺はGX8と12-35F2.8、35-100F2.8を手放してPEN-Fの美品待ち
E-M1IIがメインになったからセカンドは趣味性が高いのにしたいということで

684 :
>>682
本当だ、全然とっておきじゃなかったわ
申し訳ない
同じ値段ならマップさんのほうが送料無料だし良いか・・

685 :
40-150PROのノーマルとテレコンキットの価格が逆転しそうな勢い
自分が見た中ではここ何ヶ月かで一番安いので一本だけ買ってみる

686 :
>>678
あの辺りのパナって気合い入ってるよね。どちらも良い買い物だと思う。

687 :
>>675
言えてる。
家族の集合写真撮るときは、下手に設定いじるより、iAの方が間違いのない絵を出してくれる。

688 :
パナライカ12-60mm買うと、パナライカ15mm使わなくなるよね。

689 :
>>688
使うよ

690 :
どこに投稿していいかわかんなかったからここに投稿。

DJIのZenmuse X5RにSigmaの56mm F1.4って使えるの?
このサイトには30mm F1.4が使えないのは書いてあるんだけど…

おいらに知識を貸してくれ(´・_・`)

https://videosalon.jp/report/%E3%80%90%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AAsalon7%E6%9C%88%E5%8F%B7%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%80%91%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8Bx5%E3%82%84z-axis%E3%81%AA%E3%81%A9/

691 :
>>690
直径が大きすぎるから無理!

692 :
ここデジカメ板だからビデオカメラに詳しい人がいるかは微妙だが…
しかし公式サイトには
> 8.What lenses are compatible with the ZENMUSE X5 Series?
> Currently, there are three prime lenses compatible with the X5: the Panasonic Lumix 15mm, Olympus M.Zuiko Digital 12mm and DJI MFT 15mm.
と書いてあるので、この3本以外は使えないのでは

693 :
>>688
使うよ
全然キレが違うし。

694 :
>>691
サンクス!
直径見ればいいのか。
良さげなレンズ探してみる。
>>692
X5とX5Rは別物のはず。

調べてるんだけど情報無さすぎて困っておる(´・_・`)

695 :
M.ZD 12mm F2.0
LUMIX 14mm F2.5
LUMIX 20mm F1.7
M.ZD 25mm F1.2
M.ZD 45mm F1.8

M.ZD 9-18mm F4.0-5.6
M.ZD 14-42mm F3.5-5.6 EZ

M.ZD 7-14mm F2.8
M.ZD 12-40mm F2.8
M.ZD 40-150mm F2.8

LUMIX 100-300mm F4.0-5.6
SIGMA 19mm F2.8
SIGMA 30mm F2.8
SIGMA 56mm F1.4

TAMRON 14-150mm F3.5-5.8

TOKINA Reflex 300mm F6.3

SIGMA 18-50 F2.8
SIGMA 50-500 F4.0-6.3

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6

696 :
間違えた

>>695のレンズ買ったんだけど、他に何買うか悩んでる
75/1.8か45/1.2か

697 :
>>696
なぜそこまで買い集めてるのに75mmに手を出さなかったのか
あとマクロ

698 :
>>695
たくさん買ったみたいだけど全部使ってる?
煽りではなくて純粋に気になる

とりあえず60mm macro買っておけばいいよ
あと12-100mm proはどうかな

699 :
コレクション目的なら好きなの買えとしか

700 :
>>695
なんだろうこの違和感
高級レンズからゴミレンズまで満遍なくあるな

701 :
気になって数えたら自分もけっこうあった
(ズーム4本 単7本)

702 :
m43はサブ機だからズーム二本、単三本しかないわ俺

703 :
>>698
E-PLシリーズ使うときは小さいレンズ使ってる
ただ、14/2.5は全く使ってない

704 :
俺も使ってないレンズあるから売らないとなあ

705 :
>>682
横からだけどポチった。ありがとう。

706 :
>>703
それだけレンズ持ってて使っていないレンズが一本だけってのは凄いな
俺はシグマ19mmと60マクロの二本で満足してしまった

707 :
>>695
欲しいけど買えないレンズがチラホラあって、羨ましすぎる

708 :
無理せずに自分のみペースで買えば良いと思うよ。

709 :
>>706
Σ19mmって、糞安レンズだけど
それなりにシャープだし
自分が思ってる画角を認識するのに、
ちょうど良いレンズだと思うんだ。

710 :
>>677
公式の作例含めて、フォトパスやPYとかも覗いてみたのだけど、室内や暗所以外ではあまりF1.8と差を感じなかった俺の目は腐っているのだろうか?
そもそもセンサーサイズ的にボケを求めるフォーマットじゃないと思ってるので、F1.2の存在意義があまり感じられない。まあ、明るいレンズは正義だとは思うけどさ。

711 :
>>710
ぼけの美しさが売りだと思ってる
明るさよりもそちらを重視して買うレンズ

712 :
シグマの19/2.8買うならもう少し足してパナの20/1.7にするなぁ
AF以外全部勝ってるし

713 :
>>712
虫とかは19/2.8の方が撮りやすかった
20/1.7は料理向け

714 :
>>709
まさにそんな感じで単1本目がそれで
19mm→14mm→15mmと買い足してやっと落ちついた

715 :
貸してて無い物もあるけど撮ってみた
結構買ったなぁ
https://i.imgur.com/YvVtytN.jpg
https://i.imgur.com/eWTnhDg.jpg
https://i.imgur.com/npO3FI2.jpg

716 :
つ ミ 除電ブラシ

717 :
>>716
買ってくる!

718 :
ボロい壁紙だなw
つかセンサーキャップしないで上向けるなよ

719 :
>>718
スーパーソニックダストなんだっけ?
があるから気にしたことなんて無かった

720 :
いくらオリのごみ取りが最強でも外でガンガンレンズ交換もするけどセンサー剥き出しで上に向ける勇気はないな

721 :
しかも壁紙見た感じそんなにクリーンな場所でもなさそうだし

722 :
なんでみんな75mm持ってないんだ?

723 :
>>722
いいレンズだけど使い道が限られる

724 :
>>715
センサーむきだしは気になるけど、4/3の18-50/2.8を持っているのは相当の好き者だな

725 :
>>722
持ってたけど売った

726 :
>>722
換算150ミリは屋外ポトレでも広い場所でなければ使えない
マクロ的に使えたら良いのだが…

727 :
>>724
未だに4/3レンズメインの俺でも一度も欲しいと思わないようなレンズだからな、よっぽど好きなんだと思う

728 :
>>723-726
屋外屋内問わずライブとか撮るのにいいぞ。
あと先日のコミケみたいな囲み撮りとか。

729 :
>>724
4/3レンズけっこう持ってるけど、このレンズは初めて知った…。
F2.8通しだから当時気づいてたら買ってたかもw

730 :
>>715
トキナーの300mm/F6.3ミラーレンズ持ってるんだな。
なんか集めたくなるレンズだよねw
扱いにくいけど、自分の場合は意外と持ち出し頻度が高い。
リングぼけが楽しいんだよねぇ。小型軽量だからついでに持っていけるし。

731 :
>>722
軽いし明るいから、40-150の代わりの望遠レンズとして使うことはある
というか40-150より出番多いかも

732 :
俺は40-150/2.8が最多出場だな

733 :
俺は40-150が80%

734 :
レンズは何でもそうだけど、使い手との相性の問題が決定的だからね。

735 :
>>730
フォーカスめちゃ難しいです

736 :
>>731
ライブハウスや屋外ライブで間合いが分からない時は35-100mmを持っていきますね。
最近は単ばっかりだから75mmのが多いかな。

737 :
屋外だと100じゃ足りない時も多いべ

738 :
冬コミケで人気レイヤーを100人以上の?カメコが
遠くからぐるりと囲み撮りをしている画像を見たら
確かに換算200ミリでは足りず50-200パナライカレンズが必要と思った

739 :
>>722
良いレンズなんだけど、わりと使いどころが難しいレンズだと思ってる。
ポトレ撮るにしても、意外と声やシャッター音が届かない距離になるから、モデルとコミュニケーションが取りづらい。
好きなレンズだから売らないけどさ。

740 :
>>738
えなこウォールか、コミケの防災公演の囲みは換算100-400がちょうど良いよな

741 :
>>737
なにもアップばっか撮ってる訳じゃないんで大丈夫
ごく稀に40-150が欲しくなるけど。
>>738
あれはねー、すごいよね
>>739
レンズ面を見てシャッター判別できるモデルさんもいるよ

742 :
そりゃアップばっかじゃないだろうが
アップが全く撮れないのもつまらないべ
ステージの様子が分からない屋外ライブだと何だかんだで35-100と50-200を両方持って行くわ

743 :
おれも35-100と50-200は併用してる
35-100要らないかなと思ってたけど、とりあえず持っていける大きさは正義。

744 :
lx100に付いてるレンズだけ単体で売ってくれないかなあ
m2も含めてlx100はボディとしては特に見るべきところもないし、あの独特の操作系も好きじゃないけど、あのレンズは本当に便利

745 :
フランジバックやバックフォーカスが専用設計にできるからあのレンズができたんじゃないの?
レンズ交換式で再現できるなら俺も欲しい

746 :
センサーの全面は使わないって割り切ってるからあのサイズに収まってるんだろう
仮にそのまま付けられても周辺めちゃくちゃになるんじゃないか

747 :
実質、1型センサーと変わらない面積しか使ってないんだっけ?

748 :
4:3で撮る時使用してるセンサーの面積は、ざっくりの計算で1型センサーの1.4倍強
RAW撮りで後でいじる人にとっては意味のある差ではある
でもあれはまあ「MFTのコンデジ」ではなくあくまで「MFTセンサーを流用したコンデジ」だよね

749 :
100-400mm の焦点距離300mmのF値っていくつ?

750 :
>>749
F5.7くらい。

751 :
サイズは10-25と12-60ライカの中間くらい
f1.7-2.8 換算24-75mmできれば80mm
絞り環、マクロモード、手ブレスイッチ付き
で出してくれないものか

752 :
無理に決まっているだろう。

753 :
物理法則をまげれば…

754 :
フォースの強い奴だ

755 :
SIGMA18-35/1.8より少し小さいぐらいの大きさなら17-35/1.7-2.8できそう。
お値段は初値17万円ぐらいかな…

756 :
デカくても良いから14-35位でF2通しのレンズがあれば欲しいな

757 :
素直にAPS-CでF2.8通しやΣ18-35使うほうが取り回し良さそう

758 :
そんなときのCanon-m4/3 AFをだな!

759 :
>>756
あるじゃねえかZDによ

760 :
>>756
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/14-35_20swd/index.html
わざと言ってんのか?そのものズバリのもの

761 :
>>759-760
それは知ってるし持ってるけど流石にデカすぎるからm4/3基順でデカくてもって意味です
https://i.imgur.com/UmG6Q2o.jpg

762 :
ひとつだけかわいいのがあってなんかわろたw

763 :
当時なかった特殊レンズや電子補正上等な設計したら小さくできるんかな

764 :
>>759
エロにある、って見えた俺は寝た方がよさそうだw

765 :
>>761
羨ましすぎる

766 :
平気でフルサイズ大三元よりでかい35-100/2もあと少し小さくなるとありがたい
https://i.imgur.com/1hZUeqJ.jpg

767 :
SIGMA60/2.8の価格高騰!

768 :
こうやってみるとGM1sってすごい小さいんだね。

769 :
>>750
比較するもんじゃないけど、
100-300mm F4.0-5.6 ってF5.6だから結構明るいのかと思って。

770 :
>>767
昨年ディスコンになりもう後継機が出ないから
自分が買った時は2万を切ったぐらいだったが現在は3万代?

771 :
バナライカ12-60 のフードをなくしてしまいました。PanaStoreで9900円とロックボタンついてる分高いのね。一番使うレンズだから在庫あるうちに買うべきですよねぇ…

772 :
ひええそんなすんのか
いくらLEICA銘だからってそんなに高く設定しなくてもねえ…

773 :
>>744
レンズもいいけど操作系も好き

774 :
lx100m2は毎日持ち歩ける優秀な子

775 :
G9毎日持ち歩いてるけど

776 :
>>774
lx100m2買っちゃうと交換式のカメラが要らなくなるのが欠点

777 :
>>776
774です
最近はlx100m2ともう一台マイクロフォーサーズでテレマクロ用とか明るい望遠とかっていう感じで2台体制です
確かに優秀でほとんどの場合は一台でことが足ります

778 :
>>774
私はGM1に15mmF1.7。講演のパワポ取るときは職場常駐14-140mmに換装。

779 :
>>778
公演のパワポはあとでデータもらえばよくね?

780 :
発表者と背景のパワポを写し込むのが目的なのかな?

781 :
>>778
講演撮影していいの?

782 :
>>779
外部からの講演は無理でしょ。スレ汚し失礼。

783 :
予稿集に招待講演のスライドが入ってないとかあるじゃん

784 :
医学関係で口演スライド入手できる学会なんてそうそうないが

785 :
>>784
医学関係せこいんだよなー
大した事ないやつでも、けど撮影はOKが多い

786 :
工学系だが分野に寄るね。講演撮影禁止を入場時出すのは大体人文系。

787 :
シャッター音煩いから撮影禁止なのに、プロがレフ機で騒音たてている会場はよくある

788 :
よくはねえよ

789 :
プロは仕事だから仕方ないでしょう
でも今年以降一眼レフでも静音シャッターを使う人が増えるかも?

790 :
単にミラーレスへ移行と電子シャッターで静音撮影出来る様になるんだから、その用途ではレフ機自体の出番が無くなるのでは

791 :
今やミラーレスの売り上げはデジカメの8割になってしまった

792 :
一眼レフのAF専用の独立したリアル位相差の受光体の効用はあるけど、画素数が多くなるとミラーショックとピンずれピンバラの影響が大きいからね。

793 :
>>792
それ以前に>>789の言う静音シャッターってミラーアップしてライブビューで撮るのならミラーレスで良いじゃんね、って話
位相差センサー活かすにはミラーの駆動は避けられず
そうすると結局ミラーボックスの作動音でちっとも静音撮影じゃなくなっちゃうし

794 :
そろそろE-M1IIIとGH6が発表されそう

795 :
GHやGよりダイヤルや物理ボタン追加したGFがほしい

796 :
200mm2.8は評判どうですか?
飛行機野鳥に購入検討中なのですが

797 :
すいませんレスするスレ間違えました
申し訳ない

798 :
>>796
写りはいいよ、野鳥には少し短いかも

799 :
>>787
シャッター禁止のタイミングで撮ってるやつは出入り禁止になったりするよ
ゴルフとかはα9のほうが便利そう
ただモータースポーツや陸上などはα9はまだ使い物にならないと思っているプロカメラマンは多い

800 :
>>799
モータースポーツとか陸上撮ってるプロカメラマンって置きピンとかMFじゃなくてカメラのAFに頼ってんの?
普通に質問

801 :
75〜200の間埋める単焦点が欲しい
そして500F5.6みたいなのも

802 :
100F1.8出ないかな

803 :
200-600F5.6-6.3とかあれば面白そうw 利点を活かして望遠側に思いっきり振りきれて欲しいなぁ、MFTは。

804 :
どうせなら、BORG用のAFユニットが欲しいな。
ペンタのAFテレコン使ってる人がけっこう居るとか言うし、
m43のレンズバラして使ってるって話も聞くから。
オリンパス的にはレンズ売れないけど…w

805 :
New patent discloses the Olympus 8-24mm f/4.0 lens design
https://www.43rumors.com/new-patent-discloses-the-olympus-8-24mm-f-4-0-lens-design/

https://www.olympus.co.jp/news/2019/contents/an01462/an01462_00000.jpg

ロードマップに載ってるWide Zoom Lensだろうか。
サイズ次第だけど、9-18mmの買い替えにいいかな。

806 :
>>796
今までに使った超望遠は?
他のどのレンズを比較検討してる?
航空祭でサンヨン使ってるが、取り回しよくて
こちらも悪くない。
200は大撮影会のとき、G9で人物に使ったけど、キレと発色がm4/3最高にいい。
100-400買うなら200行ってくれ。

807 :
今年期待しているのは45/2.8マクロのリニューアル
そして10-25/1.7に続いて20-50ぐらいの通し1.7レンズ

808 :
明るい標準ズームは欲しい。

809 :
パナのレンズはのっぺりしてるけどオリのはカッコいいな

810 :
>>809
同意。
E-M1無印のデザインが気に入ってオリを選んだので、レンズもオリが好き。
同じオリでも9-18mmあたりの旧いデザインは、ちょっといただけない。

811 :
オリF1.8さん兄弟がコレクション的にも好き

812 :
>>805
このレンズ心待ちにしてるけど、2021年発売だね、きっと。
パナライカの8-18mmから、これに買い替えようかと。
大きさはそこそこあるだろうから、オリの9-18mmの代替品には厳しいかもね。

813 :
>>812
パナライカの8-18mmの写り超えるだろうか
それほどすごくなければ変えないな

814 :
8-18mmは写りもいいし軽いのが良いよな
全域F4でも十分な程、E-M1 IIIの高感度耐性が上がってると8-24mmは魅力的
シンクロ手ぶれ補正ができれば間違いなく買い換えるが、広角〜標準なのでレンズ内手ぶれ補正は微妙かな

815 :
>>814
8ー24が8ー18に並ぶほどの小型軽量ならいいけど、無理だろうな

816 :
http://digicame-info.com/2019/10/438-24mm-f4.html
この特許と同じならちょい大きめかな

817 :
広角はズームより単焦点がほしい
8mm前後で魚眼でないやつ
MZDプレミアムとかLUMIX Gとかの並ラインならなおうれしい

818 :
>>817
LAOWAの7.5mm F2を使ってるけど、中華とバカにできないよ。
普段はほぼ、パンフォーカスで使えるから、MFでも苦にならない。

819 :
>>818
昼間はいいけど夜は周辺真っ暗

820 :
夜使えないようではダメじゃん

821 :
そこでKOWAですよ

822 :
パナライカ8-18を冬山登山で使ってみたけど
何もつけてないのに、PLフィルター使ったみたいにコントラストが凄く高くて気に入った
今までオリ12-100だけだったけど、8-18もレギュラー入りだぜ

823 :
RAWでコントラストあげればよくね…

824 :
補正しなくて済むならその方がよいでしょ。
撮影で得られるコントラスト感って単純じゃないし

825 :
昔と比べるとメーカー純正のレンズならコントラストでハズレのレンズなんてもう誤差レベルじゃん

826 :
確かに8-18はこってリしてますね

827 :
パナライカレンズはどちらかと言えば濃いめの色では?

828 :
コントラスト高い=こってり=濃い=色乗りが良い

829 :
え?背乗り?在日だぁああぁあぁ!!!

830 :
i-finishで色乗りなんてどうにでもなる

831 :
i-finishは同じ画角でも撮影環境によってかなり再度変わるから
あとから一括で色味変えるのやりにくくなるのが欠点だよね。

832 :
衝動的にΣ56mm買っちまった。
腹いせにネコさん撮ってくる

833 :
>>832
>衝動的にΣ56mm買っちまった。
>腹いせにネコさん撮ってくる

それいいでー
俺も猫取りまくってる

834 :
>>832
気持ち分かる〜
わしも猫撮り専用にG9と50-200mmセットで買うたわ

835 :
SLR Magicの12mm/T1.6久しぶりに使うかと引っ張り出して試し撮り。
こんなに色乗り悪かったっけ。
比較のため近い画角の14mm/F2.5+ワイコン()試す。
ワイコンのくせにこんなに写ったっけ……なんでこれディスコンにすんだよパナ。
そしてなんでオリとかコーワとか鉄板12mm買っとかないんだよ俺のバカ。

836 :
>>832
m9(`・ω・´) ネコ撮ってアップして厄払いしちくりたまい!

837 :
猫を撮るのは良いが第三者に不審者扱いされないようにw
関心がない人にとっては異様に見えるらしい

838 :
そんな細かいこと今更気にしてたら写真なんて撮れねーよ!

839 :
g9使ってるからライカ50-200mmが欲しいけど高すぎてなかなか買えない

840 :
>>838
お願いだから気にしてくれ。写真をやる奴がみんな貴方と同じだと思われては困るので。

841 :
カメラ持ってる時点で不審者だから

842 :
>>837
地域猫が住み着いてる公園が、家の目の前なんで大丈夫。
カメラもってウロウロしてても、あそこん家の人だーって程度だから。

843 :
なるほどね…ところで地域猫という事は去勢に餌代も負担?
地域猫の中には飼い猫でないのに自宅に入ってくる野良猫もいるらしいが

844 :
細けぇこたぁいいんだよ

845 :
>>843
雌のみ避妊です。
まぁおとなしく捕まればの話ですが…

846 :
>>843
自分が知ってるところ年金暮らしのおばあちゃんが餌代出して去勢も市の補助を受けてやってもらったそうな

847 :
>>839
今なら実質15万だけど買えない?

848 :
近所で見かけた猫は去勢済みだな

849 :
>>847
キャッシュバックを入れて15万ということでいいのかな?それだとg9はもともと持っていたから使えない。オリみたいにレンズのみでやってくれれば...

850 :
>>837
インドで捕虫網を持って蝶を追いかけていたらトラがいたので焦ったけど、蝶を追いかけているだけでトラさんには関係ないんだからな
と念じながら走り抜けたら、何じゃこいつは?という感じで呆気にとられたままで見過ごしてくれた、なんて話がある。
だから傍目に不審とか異様とかに見えても構わないじゃないか。

851 :
>>849
そうでした、ごめんなさいキャッシュバック込の話でした。
私は50-200と1.4と2.0のテレコンをセットで買いました。
すっごく満足してる

852 :
マイクロフォーサーズの魚眼じゃない最広角は7mm?
6mmとかどっか作ってない?

853 :
そのうちにシナの会社(実質国営)がMFで作ってくれるだろう

854 :
Cマウント用をBMPCCで使ってた人はいたようだけどね。

855 :
昨年の桜の時期に撮った画像を(ようやく)整理していて気が付いたのは
12-35/2.8で撮った画像が単焦点含め一番良かった
逆に12-32は軽量コンパクトだが写りはそれなりでスマホでもいいか?と思うぐらい
まあ大きさ重さと値段からして当たり前といえば当たり前だがw

856 :
シグマの5614は盲点だった
オーナーの人、感想教えて
4518持ってるけど、追加する価値あるかな

857 :
>>856
とりあえず価格.comでもみてきなされ
45と75の間を今まで60mmマクロで代用してたけど今日届くから楽しみ

858 :
>>856
m4/3には長すぎるかなとEマウント版を買ってしまったチキンです。
色乗りあっさりでびっくりするようなことはないけど、
シグマらしい端正な描写で満足はしてる。
むしろこってりパナやコントラスト強めオリのm4/3で使った方が楽しいかも。

859 :
>>856
5614と1614を2台のgx7につけっぱなしにしてるけど
単焦点使ってわかったのは、単焦点の方が楽しいわ、俺は
写りはいいと思うよ ようボケるし
それ以上の難しい事はわかんね

860 :
Panaの12-35mmって遠景向いてない?
なんかボソボソする
ハズレ玉引いちゃったかな…

861 :
>>860
12-35/2.8? なぜかピントが無限まで行かない奇妙な外れを食らったことがある。
何にしても偏芯片ボケテスト。

862 :
>>856
パナ42.5f1.7とシグマ56mmf1.4併用してる。
シグマ56mmの方が開放での画質がいい。56mmのf1.4と42.5mmのf2.0〜2.2が同じくらいのキレかな。焦点距離も長いし、ボケ量が欲しいときは56mm使う。
絞っての解像はどっちも優秀だと思う。
42.5は荷物を軽量化したいとき、動画で手ぶれ補正効かせたいとき中心に使う。

863 :
あと42.5は寄れるのがメリットかな。

864 :
>>861
なんだか同じくなんか遠景のピンが来てないような気がします
片ボケテストは元々端の解像度が低いからやや判断しにくいけれど、ちょっとテストしてみます
ありがとう

865 :
>>855
その単焦点はどの単焦点?

866 :
>>864
そういう確認は拡大LVの倍率が高くてシャープに出るオリ機だと簡単なんだけどね。

867 :
>>865
パナライカ以外

868 :
失礼!書き込む途中で打ち込んでしまった
20と25に42.5の1.7レンズ

869 :
>>860
12mmは甘かった記憶はある。
F5.6まで絞ろう。
遠景のフォーカスが怪しいときは画面拡大した状態でAF取り直すと改善する事がある。

870 :
ルミG XのF2.8コンビの作例をネットで見ても魅力的なのがあんまりない
オリPROの12-40と40-150はいいのあるんだけど
まあ性能というより買う人の腕のレベルが相対的に低いのかなとは思う

871 :2020/01/16
煽りにしては下手くそですね

【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い17【ハラマセヨー】
Canon EOS 5D Mark ? part39
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part19
【市川市奉免町】極右・工藤大介【変態カメラマン】
カメラバッグについて語る 67個目
☆★★ ミラーレンズ part.4 ★★★
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part76
Adobe Photoshop Lightroom Part47
SONY α900 part68
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-89
--------------------
【アイドルマスター シンデレラガールズ】本田未央アンチスレ23
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4499【youtuber】
◇二人だけがわかる単語◇ ダミー
H&M Part.19
皇室御一行様ヲチスレ避難所
異世界へ転生したらスライムで全体攻撃が平均値でもしかしたら魔王を防御力
大阪桐蔭389
コロナウイルスと少子化計画
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part51
【トリトラ】 GT Bicycles Part24 【アイドラ】
民○党ですが、幕藩体制が懐かしいです
【MOS】モスバーガー Part119
金本浩二「メディアには全く載らんけどな、実はいま、4冠王者やねん!頑張っとるで!」
【今治】瀬戸内しまなみ海道 59本目【尾道】
バサーが好きそうな飲み物
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.51
【MH4G】改造ギルクエ乞食スレ★40【交換禁止】
防弾少年団の腐スレ7
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
☆アクセサリー・ジュエリー・宝石好きな奥様 Part85★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼