TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part136 (ワッチョイ有)
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part22
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part52
今日撮った野鳥を貼るスレ その2
妄想 !!!CONTAX 645 デジタル !!! 願望
【デジカメ】 旅行とカメラとレンズと三脚と part2
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#106[M.ZUIKO]
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part80
【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart27
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5/5S Part73

一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニー part9


1 :2018/09/13 〜 最終レス :2018/09/17
一つ前のスレッド
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1536295713

2 :
hoshu

3 :
カメラ

4 :
レンズ

5 :
フィルター

6 :
アダプタ

7 :
タンタンたぬき

8 :
NikonとCanonが何を導入しようが開発しようが無駄だよ。SONYはすでに完全独自開発した「α99999」を
極秘裏に開発し終わってる。αシリーズの最新・最終モデルで
番号が一気に飛ぶのはこれ以上のカメラは絶対に開発できないし不要なため。
EOS-1DXと500回ものAFテスト・耐久テストを行い、動体食い付き率100%、落下故障記録ゼロという怪物。
有効画素数4億2千万画素。常用ISO感度40億9千6百万、連写速度は960/s。
AF追尾可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも追尾できる。万充電時撮影可能枚数5枚。
Nikon終わったな。

9 :
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

え?
これはいったい???

10 :
>>9
もう2月にFE発売発表してるだろうが

フルサイズ対応ソニー E マウントレンズの発売について レンズ SIGMA|株式会社シグマ
ttps://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/02/27/2126/
フルサイズ対応ソニー Eマウントレンズ レンズ SIGMA GLOBAL VISION
ttps://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/service/se_mount/
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1448275674/

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    でぶPが                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(         寝ている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     世の中はどんどん発達   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕   
         i>   <i.     していく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /


11 :
で?
マウント径は大きくなりましたか?www
世の中がどんどん発達しても豆ラは豆ラwww

12 :
古い記事しかネガキャンのネタがないのかな?あとapscに限定していますとかいう何年も前の記事も当時apscしか出してないなら当然だし、その後「限定しなくなった」だけの話でしょ
周辺の解像が甘いのは事実だろうからそこまでこだわる人はSONYやめたほうがいいってのもちゃんと言っておくわ

13 :
>>9
難しかったが今は問題が解決されて普通に製造されています
おしまい

14 :
後発のニコキャノが十分に大きいマウント径を取ってきてる
これはマウント径の小ささは致命的であり今後も解決不可能と思っていいな
もちろんニコキャノが無理なら他はもっと無理だろう
豆ラ残念www

15 :
Eマウントって結局、根本的な解決はできず、騙し騙しレンズを出してるだけでしょ?
たぶん、シグマもフルサイズ用Eマウントレンズ出すのは本位じゃないと思うぞ

16 :
まっ実際はefレンズをαで使ったほうが画質いいんだけどね。

17 :
>>16
お前がそう思うんならそうなんだろ お ま え の 中 で は な

18 :
ぼくのかめらがさいきょう

19 :
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/K5z3NE3.jpg

20 :
>>13
違う。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHU


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

21 :
脳が壊死したマウント径連呼厨www
他にいうところないんですか?wないんですね?ww
というかあなたの脳が無いんですねwww

22 :
>>16
ソニーに移行した時その場しのぎ的にEFレンズ使ったら前より解像してビビったわ
やっぱセンサー良いと全然ちゃうよなぁ
もうキヤノンには戻れんわ

23 :
16-35mmなんか割と使うけど大抵絞って使うからFE1635Zでいいのに
こいつはテレ端域が悪いからGM買うしかないかと思ったら意外とEF16-35F4Lで十分やった

24 :
>>21
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

25 :
>>20
日本カメラって前スレでパワーワード作った提灯雑誌でしょw

26 :
ソニー信者ってよっぽどEマウントについては触れられたくないみたいだなw

27 :
キヤノニコ崇拝者ってよっぽどマウント径以外については触れられたくないみたいだなw

28 :
APSーCサイズに限定してますコピペ厨、毎日平日ご苦労なことで
人生ってもっと楽しい事があるんだよw

29 :
ソニー製品は、あとで後悔するよ

30 :
どうやらそのAPS-Cサイズで廉価なX-T20より高感度画質悪い新型フルサイズミラーレス機があるみたいやな

31 :
救われないソニー脳
他社を褒め、ソニーを褒めてくれないメディアは提灯メディア
ソニーを褒めてくれるならそれが例えインチキだとわかっても正義のメディア(笑)

>>28
それならば、そんな君もこんな2ちゃんなんか見てないで、もっと楽しい事したら?w
この2ちゃんねるに共存する事自体、同じ狢だよw

32 :
>>27
大問題だよ。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/gVrQQxi.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

33 :
こうして見るとマウント部分で不自然に絞ってるのがよく分かるね
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1142/371/html/x05.jpg.html
https://www.sony.jp/products/picture/SEL70300G.jpg

Fマウントは絞った後にセンサーに向けて広げ直すフランジバックの余裕があるけど
Eマウントには無いし

34 :
こっちにも貼っておくかw
なんでソニーのデジカメってこんな事してんの?やっぱりマウントのせい?それともエンジンが糞だから?それともスペック詐称疑惑?

RAWのデメリット(抜粋)
メーカーにより品質が低いものがある - ほとんどのRAW画像は画質を損なわないために非圧縮か可逆圧縮で保存されている。
しかし、一部のものは、量子化の際に非可逆圧縮が行われていたり、フィルタがかかっている。
例えば、ソニーのRAW画像は、14ビット出力と明記されているものであっても、実際には11ビット(2048階調)の階調数であり、
ほとんどの画素は7ビット(128階調)の差分で保存されているため、現像時の設定によって大きな粗階調化を引き起こす

35 :
>>33
お前すこぶるアホなwww
FとEはマウント径ほぼ同じなんだから伸ばせばいいだけだろwww

36 :
>>34
そのソニーに負けるキヤノンてなんなんすか?wwww

37 :
>>36
キヤノンがソニーに負けてると思ってるのはソニー信者とステマに騙された情弱くらいのもんじゃない?
ソニーってフルサイズじゃキヤノニコ・・・ペンタすらにも画質で負けてるよね。周辺ボロボロ、ゾンビ画質w
やっぱりマウントとエンジンが糞だから?また熱とか寒さにも弱いみたいだしいいとこないね
ソニーはセンサーの下請けだけやってれば、こんな叩かれずに済んだかもしれないのにねw

38 :
>>20
更新しろよw
ttp://i.im●gur.com/glLhHUW.jpg
The image you are requesting does noe exist or is no longer available. imgur.com
ttp://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
<<<SLRgear has moved! Our lens reviews are now all on the main IR site.>>>
ttp://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
<<<SLRgear has moved! Our lens reviews are now all on the main IR site.>>>

つーか更新したやつはでぶPじゃなかったのかw

39 :
>>37
お前がキヤノン信者でステマに騙された情弱だと吐露しただけだな哀れwwww

40 :
>>39
俺がキヤノン信者と決めつけないと精神の安定を図れないのかな?

確かに俺的には
キヤノン>ソニーではあるけど?w

41 :
>>40
おまゆうwwww

42 :
>>35
その通りなんだが、
それはつまりミラーレス専用設計ではなくレフ機用レンズに下駄を履かせただけってことだな?

43 :
>>15
ていうかボディ出してるだけw
>>22
おまえの感想なんてどうでもいい

44 :
>>19
一つを除いてみんな綺麗に比例のグラフ周辺にいるんだね

一つだけかけ離れてるのはやめた方がいいね

45 :
★☆★小田急昭和のロマンスカーLSE★☆★
☆★☆撮り鉄警戒情報☆★☆

来る9/15の正午前後、あいにくの天気の中、小田急線各駅ホームの新宿方端部に、
各種一眼カメラを携えた撮り鉄諸氏が大挙押し寄せ、大混雑することが予想されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

特に以上の場所については、最大の警戒が必要です。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。

また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
あいにくの天気のため、豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズを使用すると
ノイズマシマシ・ブレオオメの失敗写真の懸念があります。
撮影にはなるべくフルサイズ高級機材をご利用ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のご利用がおすすめです。

▽☆◎○◆□◎▽■○▼◇★○▼◆□◎△☆◆▼●▽◎▼○◇★■◎○◆□★▼☆◇□▲○◆▽●◎★■◇▽☆◆▼○◎

46 :
ソニーと言う会社は、一時的に注目を浴びることに長けてても、
長期的視野に立って、万全の牙城、王国を気付く事は苦手な企業

ソニーにその文化があったなら、アップルやサムソンに
抜かれないで世界トップ企業だった、

でも残念ながら、ソニーにはそれをやる企業DNAが無いんだよ
製品を地道に育てて花開かすとが出来ない
だから後発のアップルやサムソンにいとも簡単に抜かれたんだ

いつも一時的、一発屋事業の塊こそソニーの企業体質
過大評価するといつか失望する、もうその繰り返しの歴史なんだから

47 :
RとZ触ってきた。キヤノンはもう終わりだ。他社より有利な点がアダプタ関連しか個人的に無かった。操作しづらい。

48 :
ソニーの方が使いにくいよ

49 :
自分も触って来たけどSonyの方が使いやすいです

50 :
>>49
それはない。馬鹿ゴキブリ

51 :
>>50
触ってこい
あれは本当にダメ

52 :
ここでZ6とかクソ叩かれてるけど予約殺到でワロタ・・・

53 :
>>50
品川駅前には【豚】の屠殺場とニコンミュージアムとキヤノンショールームがあるから行ってこい

54 :
>>52
https://www.yodobashi.com/product/100000001004032060/
まだ発売日お届けだが

55 :
パナが凄いの出すって

フルサイズミラーレスは、パナソニーの時代に切り替わりそう

56 :
これがほんとのPanasonyc
ってね

57 :
パナはライカと協業だから
電子部品と機構部品・光学部品の相互OEMだろ

58 :
>>54
転売ヤーも手を出さないのか

59 :
周りでソニー使ってる人、本当に見ないんだけど
どこにいるの、港区?荒川区?

60 :
RもZも実機に触れるようになったのに盛り上がりに欠ける
何故だ?

61 :
>>55
ソニーはないな

62 :
>>59
西成区
平野区
生野区

63 :
>>59
ソウル、釜山

64 :
>>60
コレジャナイから

65 :
Rは本当に使いにくい。5D系に慣れてると別物。そして新しい機能は別に便利でないときてるから最悪。

66 :
全く予約が奮わないr。新規の見込みはなく、既存キヤノンユーザーでさえ躊躇するカメラを良く出せれたな。

https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/147-1629339-4946335

67 :
panaは派手な製品は作らない会社だから
SONY的な派手さを期待するとがっかりするよ

でもpanaは、使うとその良さとよく考えられて設計されてるのが
しみじみ分かる製品を作る、
地味でも良品タイプの製品が多い

デザインとか、スペックとか気にしない本当の意味でいい品が欲しいなら
期待して良いだろ

68 :
>>65
レフ機と同じ操作系にしてないからな。
キヤノンは別のカテゴリっていう思想なんだろうね。

69 :
>>66
マップカメラの「この商品の欲しいものリスト登録者数」というのが5D4/D850と比べ物にならない

やはりこの値段だし様子見が多そうですね

70 :
やはり操作性といい、機能の実用性といいK-1がダントツか。

71 :
>>70
K-1はほんとコスパ最強だね
そのままでも十分、アップデートしても良し
センサーとエンジンのバランスも絶妙だし、元々レンズの評価は高い上に最強の50oも出た。
動体メインとか連写主体の使い方する人、ネームバリューを気にする人以外には最高だと思う。

72 :
ミラーレス=軽量小型というのは、ソニー他先発組メーカーの
販売レトリックにまんまとはめられてる発想なんだよ

ミラーレスだって、軽量機から、重厚大型機までオールマイティに網羅で来て当たり前だろ。

本来、デジカメでEVAになった瞬間、光学式のミラーもペンタグラムも不要だったんだよ
でも機械式カメラから電子式カメラへのパラダイムシフトは、開発も製品化にも
想像以上にメイカーには開発負担と開発期間が必要だった

そこで苦肉の策で、中間形態製品として光学式の不要部分(退化したしっぽ)を付けたまま
デジカメ化してきたんだよ、 これがデジタル一眼の本当の正体だ。

約20年を経て、デジカメ開発が安定期に入って、やっとこデジカメに要らない、光学部分をすべて削除した
本当のデジタルカメラが再構築される時が来たということ

本来、デジカメは、小型軽量だけに縛られる必要はない
小型から、大型超望遠までカメラとして網羅しても何の問題もない本当の姿に。

重厚長大=光学式一眼、軽量小型=デジタルカメラの構図から
重厚長大=デジタルカメラ、軽量小型=デジタルカメラ

という、やっと本来の形に人類が到達したということよ
光学機械式から、デジタル化への離脱、完全変態、進化が完了する訳

その意味で、マウントがセンサーと大型レンズに合わせて大口径にするのは正常進化!
過度期に合わせて、小型軽量モデルに限定したスタッピードな小口径マウントはいづれ使えなくなる 
レンズもね 将来性皆無になるんだわ

ソニーさんそういうことよ、パナが今までm43でとどまっていたのもこの日のため
時代の最先端を行ってるつもりの早漏、短小包茎カメラは過度期の変態で長期では消え去る運命。

73 :
>>72
デカくて重くて連写に弱いミラーレスに存在価値あんの?
レフ機で良くね?

74 :
頭おかしいと思ったらパナユーザーか

75 :
今しか見えてない早漏野郎が多いと思ったら
先の展開が読めない、倒産会社の社長脳の野郎も多いんだな
世に倒産、廃業が絶えない訳だ

76 :
ポエム馬鹿は何故か上から目線。

77 :
フルサイズだしても、パナにマウントかえてまでついてく人いるの?
現行とマウントかわるんじゃない?

78 :
スレタイ読めよ、パナの文字は無いから

79 :
>>50
触ってこいよホントにダメダメだ

80 :
>>59
休日に上野動物園行ってみな
ソニーもオリンパスも見かけるぞ

81 :
>>72
誤字脱字大杉だけど日本人?
取り敢えず日本語勉強しなw

82 :
ソニーはフルサイズ機の中じゃ発色が悪すぎるのもマイナスポイントだよな

83 :
フィルムじゃあるまいし
いくらでも設定でいじれるところは
各社に差はない

84 :
健康的な若い女性もゾンビに変えてしまうソニーのjpeg(笑)
大体、αの売りの動体連射性能とかホルホルしてていちいちRAWで現像してんのかよ?
ま、そのRAWもソニーの場合はインチキくさいけどなw

85 :
RXにしてもαにしてもソニーの発色は蒼くて薄く濁ってるんだよな

フルサイズ、発色の傾向を例えるとこんな感じ?

キヤノン・・・センシア(肌色が良い)
ニコン・・・KR(渋い)
ペンタックス・・・ベルビア(赤と緑が鮮やか)



ソニー・・・青写真

86 :
>>34
4x4の範囲だから滅多なことでは問題は起きないはず。

87 :
いあーさ。5D4を店頭で触ってからα触るじゃん。やっぱ5D4いいわ。操作性とさシャッターがさ。ファインダーがさ。
カメラはああじゃなくちゃ。
キヤノン最高だわ。やっぱ。

88 :
マウントの次は色か

89 :
発狂させてしまったw

90 :
メーカーの好き嫌いは誰でもあると思うけどソニーが嫌いな奴のソニー嫌悪度って半端ないよね
とても興味深いわ

91 :
>>90
いやいやソニー信者の他社に対する嫌悪感も半端ないっしょw特にキヤノンに対してはさ

92 :
α好きだよ。、eosrに比べたらね。
5dmk4が至高

93 :
ソニーは嫌いと言うより
過去に実害で損させられてるから言われてるんだよ

カメラだけじゃないんだよ過去、歴代
ビデオカメラ、パソコン、携帯、カセットデッキ、ビデオデッキ、ウオークマン
色々酷い目に合ってる故。イメージが悪いだけ

94 :
>>90
嫌い過ぎて
一日中、それも毎日ネガキャンだからね
検索履歴はソニーばかり
保存画像はソニーばかり
書き込むスレはソニーばかり
見るスレもソニーばかり
もうほんとソニーばかり

大嫌いなソニーに大切な時間のほとんどを費やしてる…
こんな滑稽な人生ある?

95 :
α9にZマウントとXQDを付けてくれたらSony買うよ

96 :
昔からデザインと新機能はあるがソニーはタイマーでアップルは初期不良のイメージで
アーリーアダプターに人気があってどっちも堅牢性に難があるな
堅実なニコンと中庸なキヤノンが一眼では強い自分はペンタやオリやフジの撮って出しは好きだけど

97 :
ソニーは嫌いじゃないんだけど発色がね。RAW編集もたまにしかしないから。
逆に言うと肌色の肌色が良ければソニーに買い換える。

98 :
>>94
とうとう被害妄想癖になってしまいました?鬱かな?
君は心の健康の為にも2ちゃんねるは見ない方がいいですよwww

99 :
ソニーのことなら俺に聞け!
ソニーデジカメの専門家!ソニーの画質に詳しいID:SA6EHGtq0だ!

100 :
Rが滑り倒してるな。Zが再評価されてる。a7IIIは売れ過ぎ。

101 :
>>85
吹いちまったじゃねーかwジャックダニエル50ml返せw

102 :
1年で回転ヘッドが吹っ飛ぶタイマーを搭載していた
CFS-F11という機種を一生忘れない。

103 :
α7シリーズはプロやマニアどころか
普通の人が買ってる
だから売れる

俺がアキヨドで30分くらい
カメラ売り場見ている間に
3人に買われていくのを目撃した

104 :
>>93
私の場合、ウォークマンの些細な故障時に持ち込んだサービスセンターの
木で鼻をくくったような高飛車な態度に面喰らった
企業のイメージはカスタマの案外とつまらない原因で長く影響される

105 :
各メーカーとも価格.comにいるorengeみたいな狂信者がイメージを損ねているのは間違いない

106 :
発色wwww
自分好みの色にすら設定できないレベルのやつが良し悪し語ってんのかよww
JKですら自分好みの色に弄って写真楽しんでんのにww
自称カメラ通にはどんなメーカーの機材も豚に真珠ですねwww

107 :
>>103
情弱に騙して売るのはステマ企業ソニーのお手のものでしょう
買った方もしばらくは大枚はたいて買ったので、これが良いんだと自分に言い聞かせて思い込みで使うんだろうね
ま、それで本人が幸せならばそれでいいんだけどね
そこで止まっておけばね

108 :
>>106
そうやって鼻の穴膨らませてる奴に限って、テメェで撮った画像はお粗末すぎて他人には見せられないんだよなw
そんなお前の言う事に説得力ねぇ〜んだよw

109 :
俺はキヤノンからソニーへ移行したが、ソニーは黄色いイメージだけどな。だからAWBで青と緑に少し振ってる。

色は第3世代でより良くなったと実感してる。AWBが賢くなった。

ソニーはかなりキヤノンに寄せてると思う。あと動画の色もVENICEで採用したカラーがFS5Uからも搭載されてるが、やっと使える色になった。a7sIIIから採用されるだろう。

正直、キヤノンのアドバンテージはどんどん無くなってきている。Rも触ってきたが戻る要素皆無だった。

110 :
マウント径が小さいとレンズ作りも難儀するから
そんな豆ラは止めた方がいい

111 :
>.>109
つまりα7は一般人が安易に使うAWBでは蒼と縁に振っちゃうわけね?
それでゾンビ一丁上がりかw

112 :
ゴミに構うのはアレだがゾンビはキヤノン。

http://www.youtube.com/watch?v=HEeORQw8Jxc

113 :
ID:SA6EHGtq
こいつソニーのことばかりだな。気持ち悪い。

114 :
色の見え方に個人差があることすら知らないゴミくず
お前の目がおかしいだけだから多レスする前に病院いけ

115 :
キヤノンでは撮影も現像も苦労して工夫して色々ごまかして
それで満足な結果にならなくてもモヤモヤしながら納めて・・・とやっていたが
ソニーだとそんな様々な手間が減っていとも簡単に撮って納められるようになったのは大きい

ただ、簡単になりすぎると誰でもできる作業を淡々とこなしてるだけのように感じなくもない
自分じゃなくカメラが勝手に撮ってくれてる感じ
とはいえ人様からお金を貰う以上失敗できないから現状ではソニーを使うのがやはり最上なんだけど

116 :
返す言葉が無いとカメラとは関係ない個人攻撃ww
いつもの糞ニー信者の通常運転だなw

117 :
>>109
黄色に寄せてるのはビデオカメラのWBだろうなあ
ちょっと映画っぽい色を好む人が多いから

静止画の色はコダック好きとかフジ好きとかアグファ好きとか
地域によっても違うんで1色に決め打ちするのは難しい

118 :
確かにDPCMOS入れてからCanon色悪くなった気がするけど、ソニーの方がダメだと思う…
まあJPEGの話だけど

119 :
>>116
でぶPはどこの信者関係なくデジカメ板から追放すべき
ここ数年静かだったから知らない新参が増えたんで
啓蒙し直してる

必要なら荒し専用スレを立て直す
同じテンプレいちいち貼り直すのも面倒だし

120 :
>>112
伝統と実績と責任のある日本カメラよりも得体の知れない外人3人組で設定も不明瞭な動画でもソニーに有利なら妄信しちゃうソニー信者w
見境ないな、おいwww

121 :
FFミラーレスで活性化してからこの板覗くようになった僕には
なんのこっちゃサッパリですわ
ソニーだけやたらと攻撃して来るミネオとかいうやつはうざいのは分かる

122 :
今日のパワーワード

伝統と実績と責任のある日本カメラ

123 :
>>120
>伝統と実績と責任のある日本カメラ
今日のパワーワードw

124 :
>>122
!?すげー偶然w

125 :
>>121
そのソニー叩きをしてるミネオがデブP

126 :
>>107
それキヤノンのほうが思いっきりしっくりくるんだがwwwww

127 :
この人ソニースレで

モデル撮影はストップモーション

とかいうパワーワード生み出した奴と同じ気がする

128 :
>>121
君はもう少しデジカメ板の歴史を顧みてからその発言した方がいいと思うよ
GKによるキヤノン、ニコン、オリンパススレetcのスレ荒し、スレ潰し、目玉画像連投厨のこれまでの行為を知った上で同じ事が言えるかな?

129 :
>>128
豆ンパ

130 :
>>128
そんな新しい歴史はいいわ
ターゲットを次々と変えるでぶPと
十年一貫して戦ったやつが言うべき

131 :
>>128
復讐に燃えて生きているのか
そのころの奴らはもうここにはきっといないぞ
未来に目を向けろよ

132 :
>そのころの奴らはもうここにはきっといないぞ
何を根拠に?
そんな事言えるのはお前がその本人だからか?w

133 :
はっきり言っとくわ
メイン機材に使えるのはキヤノンかニコン
他のは適当に遊ぶ用、サブにも使えない

134 :
マウント径が小さいと画質がな
特に周辺は厳しい
豆ラはプロの使用には耐えられんだろう

135 :
虫撮りはニコンとオリンパって一昔前に聞いた事あるわ
最近はコスプレ会場でソニーが増えたって聞いた
現場や流行も色々あるんだろ?

136 :
連写はレフ機

そんな時代もありましたねw

137 :
>>135
ニコンの200マイクロが虫撮りに良いからとかでは?

138 :
引き立て役のお陰でますます好調だな

ソニーのミラーレス「α7III」がシェア1位 BCN、デジカメ販売調査
http://www.sanspo.com/geino/news/20180914/eco18091418230005-n1.html

139 :
>>138
酷いミスリードw
調査会社BCNは14日、8月の大型画像センサーを内蔵したデジタルカメラ販売台数のシェアを発表した。

>>8月の一ヶ月の話だからなwww
ちなみにこれがここ4年の話
2018オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
2017オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
2016オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
2015ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)

豆ラ順調に落ちてるしw
ニコキャノの一眼レフは既に行き渡ってるんだから豆ラが一月だけ売れても大勢には影響しないwww
来年あたりはニコンも入ってくるし上のランキングからも消えるだろうねwww

140 :
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< 酷いミスリードw
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1335449866/


141 :
>>140
ゴキブリ悔しい?悔しいねえ笑笑

142 :
>>138
ソニスト対象外でアマゾンで取り扱いの無いソニーがBCNで1位て相当だな

143 :
もうあれやな。中傷しかすることないんやな。

144 :
>>143
違うよ、馬鹿ゴキブリ

145 :
>>138
6D2含め台数が出るのはこの価格帯なんだな
Rから投入するキヤノンさすが
Z7から投入するニコン意味不明

146 :
6D2でこの価格帯のキヤノンに不信感を持たれしまったかもしれないから上手くいくか微妙かもね

147 :
>>66
まさかのZ7 Z6より落ちたのか 後から発表したのにな

148 :
>>144
えっ……

149 :
>>66
意外とパナソニックが売れてて、オリンパスが全く売れてないのが驚きw

150 :
>>66
マップカメラのランキングではRは人気だがZが見当たらなくて焦る
https://www.mapcamera.com/

151 :
2018年フルサイズシェアでキヤノン1位の陥落確実だな。しかも1位になるのがニコンでなくてソニーだなんて数年前には予想出来なかった。

152 :
ヨドバシアキバでz7触ってきたけど、なんか動作がモッサリしてる気がする
あと上下同じ色の服とベストとハットを着用したニコ爺が沢山いた

153 :
>>151
EOS RIIが Z6IIがすぐに出る事は有り得ないだろうから、2019年の連覇も早くも濃厚

154 :
その頃にはa7R4が出ちゃう

155 :
直近ネタ的にはキヤノンがRの上位を出すか出さないかくらいか

156 :
>>142
だからたった一月の話でここ数年見てもボロ負けしてんだろ?www
アホかよw

157 :
>>151
>>153
通算で勝たないと意味ないぞ?www

158 :
そうだね、百年の歴史があるもんな。あ、百一年だっけ?忘れちゃった

159 :
>>156
過去を持ち出してきたか
海外じゃ前からよく1位になってるがキヤノンが高く出る家電量販店主体国内限定のBCNですら勝てなくなったのかって事だ

国内だけでミラーレス首位だったのに世界シェアと勘違いしてホルホルしてるアホなキヤノン信者らしいな

160 :
通算1位のキヤノンの売れ筋フルサイズラインナップ

5D4 初期42万 現在24万

6D2 初期22万 現在14万

EOS R 初期23万 1年後16万?

強いな。

161 :
>>152
Z7はちょっとモッサリ感あるよね。

でもキヤノンのショールーム行ったら
EOS Rの方がもっとモッサリだった。

もうEOS Rがダメ過ぎて、比較すると
意外とZ7は凄く良く見える。

162 :
>>141
釣れた!

163 :
>>162
ゴキゴキw

164 :
EOS RとZ7(6)色々と触って比べたら前者の勝ってるポイントはグリップの良さだけだった
Z7の方は操作もし易いし直感的に分かり易かったわ。レンズも魅力的だしZ6の方買う事にする

165 :
>>164
いや、EOS Rのグリップは「キヤノンの一眼レフ」と比べると確かに「ちょっと良いかも」と思うけど、
グリップもZ7と比較すると薄型ボディが効果的でZ7の方が良い。

166 :
Zは24-70mm f2.8の主力レンズがでるまで静観やな。

167 :
10年後、ニコンは存在してるの?

168 :
>>163=ゴキゴキ

169 :
大丈夫
おまえは存在してないから安心しろ

170 :
ゴキブリがまた釣れた!!

171 :
>>167
ニコンは三菱財閥の一員で防衛関係やNASAにも強いので必ず救済される

キヤノンは一応不要グループの一員だが救済するべき技術がないので
自分で新規事業に進出しようとして磁気シートレコーダーや
パソコンやテレビにことごとく失敗し監視カメラ事業や
医療事業の買収に走ってる

ペーパーレス化が進んでコピー機、複合機、プリンターの先行きも暗いし
コンデジやビデオカメラはほとんど死んでるので
一眼が死んでしまうと監視カメラ会社になってしまう

キヤノンの自己資本比率がニコンより悪い件 [無断転載禁止](c)2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1488578832/

172 :
>>171
訂正

×芙蓉グループ
○不要グループ

173 :
キヤノンは今週年初来安値を更新して
ソニーは今週年初来高値を更新した
ニコンは中間くらい

174 :
>>166
それが一番賢いと思う。
出たら出たでズコーの可能性も一応あるし。

175 :
6D2が二位でD750が三位か
ニコ爺よりもキヤノ爺の方が酔狂だとはっきりした訳だが、

176 :
家電屋でZ7触ってきたぞ。
eosrは先週触ってきたけどやっぱ。
普通にジョイスティックのがいいね。
グリップ感はZ7のが明らかにいいよ。ボディ薄いのと裏側のひっかかりがいい。
たださ、ピーキングの設定が分からんかったな。ソニーのが分かりやすい。
ピント拡大は十字キー真ん中のボタンでいいんだけど。
α7Vも触ってきたけど、瞳AFやっぱすげーわ。
αに行きそう……

177 :
あとあれファインダーはZが一番いい

178 :
Z6とEOS Rなら普通にZ6の方が良いね。
EOS Rが勝ってるところが皆無(画素数が多いのとAFの最低照度が低いのと値段が1万円安いぐらい。)

179 :
>171
自己資本比率の前に会社10倍あるのと
850で一息つけたが財務内容が悪すぎて
グループ内でも見捨てられるのも知らず
ほざいてろw

180 :
やっぱさ防滴気になるんよね。
eosrとかzってどうなんだろうね。
α並だとレフ機から離れられんね。

http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

181 :
>>180
いやー天下のニコキャノ様がまさか防塵防滴クリアしてないわけないでしょ
あれだけ大きいんだから(棒)

182 :
>>180
その点Z6Z7はD850と同程度だから十分だね

183 :
>>179
え?【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね

184 :
>>181

ニコンはともかく、キヤノンはタッチパッドの地点で小雨でも降ったら使いづらいデバイスじゃん。マジ心配だわ……

>>182
Zは850相当なの?それなら安心。

185 :
D850相当はニコンの自称だけど、まあニコンなら真面目にやってそう

186 :
>>185
レフ機とミラーレスで別にボディのシーリングする場所が違う訳じゃないからな
α7RIIIみたいに防滴といいながらバッテリー室の蓋から盛大に浸水するようなことはないよ

187 :
まあソニー製品は初期性能は良いが耐久性が全くダメ。カメラやビデオなどの画像に関しては色温度が高くて青味が強く寒寒とした色。好きじゃない。

188 :
>>186
そうやって大見得こきまくって爆死したZとニコ爺の死体、みる?

189 :
キャノニコもトップ機以外は手抜きしてるから
アウトドアや天気悪い日はオリンパかペンタ使えばいいよ

190 :
>>177
横にパンしたときの遅れと流れが気にならなかった?
俺はアカンかったわ・・・

191 :
一線級のプロの機材とか企業の備品とかの用途なら現時点ではレンズが揃ってる現行ニコキャノのまんまで数年後の償却終わったタイミングで次のシステム考えるから、
ニコキャノ的にはそれまでシェア維持してじっくり開発できればいいし、ソニーはそれまでに一流カメラブランドのイメージ確立出来ればいいと思ってそう。
そう意味では本当にミラーレス時代が来るのは東京オリンピック後あたりだから、それまでは今使ってるレフ機で頑張るのが一番いいんじゃない?

192 :
>>189
オリ、ペンタは防塵防滴に優れてるけど-10℃までの耐寒性能ってのも大きいよな
関東じゃ冬場、氷点下ヒト桁ってのは普通にあるから

193 :
そういう考えで臨んでいるメーカーはやがて中華に駆逐される
ミラーレスが主流になる未来においては日本のメーカーで生き残れるのは1社あるかないかだろ
いつか来た道

194 :
ああ〜そうだよ
ニコ爺が好きな花だ〜よ♪

195 :
カメラ市場が年々縮小しているのに危機感も持たず相変わらす互いの足を引っ張り合うキャノネッツニコ爺ゴキの罵り合いは日本の縮図か

196 :
危機感があってもやはり足の引っ張り合いになってると思うんだが。

197 :
ニコンはニコ爺とともに近々ご臨終は確定的
産機はゴミ、医療は全く売れず、映像も動画技術は屑だしセンサーやソフトウェアの革新的な技術もない

198 :
今回のフルサイズミラーレスでは、キヤノンが脱落してるけどな。

199 :
もうソニー1択でいいやん
ニコキヤノは除外で
それなら争うこともないだろ

200 :
Z7 vs D850とα7RIII

https://www.imaging-resource.com/news/2018/09/14/nikon-z7-first-shots-lab-sample-images-with-a-final-production-camera

マウント径が大きいことによる恩恵は画質には影響無い模様。

201 :
ホントーに何買えばいいかわからない
キャノン→SONYへの端境期なのかねえ
ならMC11とα7が順当な選択なの?

202 :
ほんとニコキャノは同時に出すしパナまで動きがあるようだし
何を買えばいいのかわからないが何を買ってはいけないかは誰でも分かるぞ?w
ヒント貼っとくわ

http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

203 :
>>200
α7RIIIもノイズリダクションを最低にすると
見れる絵になるんやな。
ソニーはマウント径小さくてもバックフランジ長め
だから問題なしってことか。

204 :
>>201
同じような心境だったけど、α7iii予約して、D750とレンズ売ったわ。
αはニコンキャノンをしてミラーレスに手を着けなければヤバいと思わせる何かがあること、技術の進歩によりミラーレスのネガが潰されつつあること、機動性はαに利があること等がある。
しかし何より近い将来雪崩を打ってミラーレスに移行するのは避けられないから下取り市場の暴落前に決断したほうが良いと考えた。

205 :
>>201
順当と言うより無難な選択と言う方が妥当かもな
同じソニーでもっと良いのが出たりそもそもソニーと合わんくても第三世代αやったら高く売れるやろからリカバリーしやすいやろうし

206 :
>>192
俺はキヤノンを-20度の冬山にもってくけど、普通に動くのがキヤノンなんだけど、ミラーレスでオリンパスみたいハッキリ言ってないのは、ボディが華奢すぎて不安

207 :
>>200
え?
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/gVrQQxi.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

208 :
>>206
不安というか無理。

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

209 :
>>208
アンチが朝から活動中。

センターにゴミが付きやすいって、耐久性に関係なくてワラタ。

小雨で浸水ってどんな使い方したのよw
雨の中傘も刺さずにレンズ交換とか蓋を開けたりしたんじゃないのか?

210 :
>>209
ソニータイマーだろ

211 :
悪いこと言わんやめておけ
後悔先に立たず 安い投資じゃないんだから

212 :
マウント径が小さいからレンズ性能も酷いもんだが
αはボディも欠陥が多すぎてヤバい
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに防滴と書いてある機種だがα7RIIIだけがボディ内部に大浸水して
バッテリー蓋開けたら水がダバダバ垂れてきたw

213 :
耐久性に問題
設計起因の病気持ち
品証検査が甘い?

要約すると三十九

214 :
みんな好きなの買えば良いじゃん。どのカメラ使ったって撮りまくって慣れればどれでも良い写真撮れるよ

215 :
>>214
いや、ソニーはタイマーがあるから撮れない

216 :
半島の法則発動だな

217 :
>>215
撮れた!
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg

218 :
左がNikonZ7
右がSonyα7R3
ニコ爺は中央部でも塗り絵だから周辺ガー!と叫んでいた訳ですね
染みそばかすも消えてポトレには最適かもしれませんね

https://i.imgur.com/0iBMg2D.jpg

219 :
>>208
ん……レフ機はさ80Dクラスでも雪の中撮影してても、問題ないのにな……
ミラーレスフルサイズは魅力だけど、様子見でやっぱ5D4に行くわ……

220 :
というか、5Dからミラーとってevfにしただけの機種も出してほしいわ。
ピーキングとピント拡大、ファインダーでの露出シミュレーションが使いたい。
絞りの常時反映は諦めるからさ。それで良かったんだけどな。

221 :
>>218
7R3のほうが精細に見えるね
なんか4kモニターの比較イメージみたいになってるしw
Z7は2kモニターで、7R3が4kモニターって感じに見える

222 :
>>220
確かに
あとサイレントシャッターもつけてくれたら
5D4で良いな

223 :
>>218
デフォ設定のjpeg撮って出しだろ?
αの方がデフォでシャープをきつくかけてるだけ
そのうちdpreviewでRAWの比較データ見たらαのメッキが禿げる

224 :
>>223
Z7は、ところどころ階調がないんだけど?
jpeg撮って出しは、手間を省くためにやるんじゃないの?
それなら7R3Rのほうが良さそうけど
ニコン信者の年齢的にRAWファイルをいじれなさそうなw

225 :
>>218の画像の出所がソニー偏向サイトのImaging Resource でお察しw

226 :
>>225
フォトヨドバシだったかの写真も、高画素カメラにしては
甘かった気がするけど
同じくjpeg撮って出しだったのかな?

227 :
>>218
ニコンJPEGは画質悪いからなー

228 :
>>227
ソニーよりはいいんだな笑笑

229 :
>>221
やはりαは画質が悪いね
マウントが狭小なの?

230 :
>>229
えっ&#8265;&#65038;
あんたの目はポンコツなの?

231 :
>>228
違う。ニコンが断トツでJpeg画質悪い
ソニーは一番いい。キヤノンはニコンよりはマシ

232 :
俺は仕事でも使うからピント精度やらノイズ耐性やらの良し悪しは致命的なんで現状ではソニー一択
EVFで見たまんまのもんがそのまま簡単に撮れるから楽すぎて笑うくらいや
以前は撮って出しを使うとかありえんかったけど今は使えるシーンも増えて現像作業の手間が減ってホンマ助かってる

233 :
>>230
ポンコツ=>>229の目>>217

234 :
そりゃーソニーゴキブリの目にはソニーが一番良く見えるだろ
ゴキブリの目にはなw

235 :
>>93
おお、ご同輩!

>>104
またまた、ご同輩!
どういう教育をしたらあんな態度が取れるんだろうねぇ
それと、昔の家電小売業界とはスタンスが変わってきたねぇ
サービスについては、ヤマダ、コジマ、ケーズ何ぞは皆メーカー側を見ている
機器の構造が変わった今は、サービスってのはメンドッチーもんなんだな
電子部品化したカメラやレンズは、壊れたら捨てるもので、修理なんてぇ貧乏たらしことはしちゃぁいけないことなんだョ

236 :
>>234=ゴキブリ>>217

237 :
>>236
敬老の日の前日になに惚けてるの?お爺ちゃんw
ゴキブリと言ったらソニーGKの代名詞ですよ。

238 :
>>224
α7RIIIはシャープのかけ過ぎ特有の線の太さで
細かなディティールが破綻してるじゃないかw

239 :
もっと線が太くて色も潰れてるニコンが必死過ぎて


お茶うけの栗きんとんが旨いw

240 :
>>231
マジか?
ニコンは使ったことないけどキヤノンは現像必須で撮って出しなんか使おう思たことないけどな
あ、唯一VGAサイズ指定のやつだけ撮って出し使ってたか・・・

241 :
>>237
ゴキブリスタイル>>217がGK?

242 :
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/assets/pdf/episode/interview.pdf 
F1.2とF1.4ではわずか1/2段の違い だが、光学設計の難しさは別次元といって よい。
35mmフルサイズ用の50mm F1.2で、 オートフォーカスに対応したレンズ開発は困難を極める。
そんな“レンズ開発の限界 領域”に挑戦したい、RFマウントの実力を 示したいと、開発者たちは考えた。

243 :
ゴキブリ連呼・マウント径連呼すればするほど
α7Vは売れて入荷待ち
EOSRは発売前なのに値下げしても売れず

完全敗北ワロタwww

244 :
>>240
自己レス
いや、よう考えたらそれすらバッチあてて弱シャープだけかけてたわ

ソニーになって無駄な現像処理減って楽になったけど
撮影時の4:3設定がないから折角撮って出しでよくても切り出しせんとあかん時があるのがうざい

245 :
>>238
ソニーのデフォルト設定の線の太さは異常レベル
シャープかけすぎて白いフリンジ出てるし

246 :
「RF28-70mm F2 L USMのスペックと 画質をEFレンズで実現しようとしたら、さら に巨大で重いものになるでしょう。
初めて目にするユーザーにとっては、 確かにボリュームの大きいレンズかもしれ ない。しかし、写真用レンズの常識でいえば、 それは驚異的なまでにコンパクトで、画期 的といえるほど軽量な一本なのである。

当然Eマウントではできない。

247 :
Eマウントは周辺減光の無いf0.95出してから出直して来てくださいねー

248 :
ズームはF4でええからコンパクトでワイ端からテレ端まで均一な画質のレンズが欲しいわ
特に16-35mm域なんかは絞って使う方が多いから写りが16-35F4Lレベルの写りで1635Z並みのサイズ重量やとうれしい
被写界深度や画質にこだわる時は単使うし

249 :
時代はミラーレスというのは間違いない
光学式から一部デジタル式から、完全デジタル式カメラへの移行だから
この歴史の流れは止められない

でも待った!時代はソニーへではないので
そこをはき違えると、大怪我することになるよ

時代はミラーレス=完全デジタル式へ ◎
時代はソニーへ ×

250 :
>>249
もちろん今後3年は明らかにチョニー以下のニコキャノでも無いだろw

パナ一択とか胸熱

251 :
オレはカシオのフルサイズを待つ!

252 :
>>249
日本でテレビ放送が始まって65年かかって
ようやくスチルカメラがテレビカメラに追いついた
EVFもミラーレスもテレビ草創期からあったのに

253 :
13日放送の空から日本を見てみよう+
女の子グループがキヤノン、ソニー、ニコン、シグマ持ってた
番組内では何故かシグマ推ししてた

254 :
>>229
どこをどう見ればそんな結論になるのかw
レンズの差が大きいだろうけど今回の比較だけで見れば明らかにαの方が良い
Z7は解像低めの割に階調が潰れてしまって6D2っぽい画像になってる

255 :
>>254
そいつに理論は通用しない
詳細はここ

過去スレ
【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ【ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1324394640/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
【P】【q】デジカメ板荒らし総合【odmac】【a-9】etc.(c)2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1448275674/

256 :
簡単に事業売却や、撤退するのはソニーの常とう手段
過去事例を見れば明白
収支が悪くなったら、あっさり 中韓企業に、
将来カメラ事業を売却放棄する可能性が高いのは

実はソニー・・・ かも よ

257 :
>>247
そういうことをいうから馬鹿扱いされる
周辺減光のないレンズは原理的には存在しない

周辺画質のまともな0.95が出てから言おうな、とかくらいかな?

258 :
グリップの持ち易さと過去の堅牢性の実績と信頼からNikon Z6選んだ。到着が楽しみだ
まあカメラ歴ずっとNikonでレンズ資産と贔屓目も少しあるが…
正直SONY、キヤノンと迷ってたけどファンミで実機触って決定

259 :
単にニコンを続ける後押しが欲しかっただけやん
脱出失敗して後で後悔するだろうね

260 :
いや、単にソニー下げしてる奴だわ
グリップで選べばeosRに軍配が上がるし
触ってすらいないんだろう
もちろん買ってもいない

261 :
>>257
目に見えて減光するのは製品としていかがなものかと思うんですがねぇ
測定器レベルでしか分からないレベルの減光なら無いものと見なしてるんですが
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html

262 :
比較相手はお値段5倍かなwwwww

263 :
>>262
10倍かければEマウントでも作れるかもね

264 :
>>238
自演ニコ爺お疲れ

482 名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM13-G9Ec [223.135.34.183])[sage] 2018/09/16(日) 07:34:13.42 ID:2ZtbxveAM

マウント径によるレンズ性能も酷いが
αはボディも欠陥が多すぎてヤバい
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
どれもカタログに防滴と書いてある機種だがα7RIIIだけがボディ内部に大浸水して
バッテリー蓋開けたら水がダバダバ垂れてきたw

485 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb8a-G9Ec [223.218.10.18])[sage] 2018/09/16(日) 07:58:51.19 ID:MPCmD2P40

>>482
これ、あかんやつや

492 名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM13-G9Ec [223.132.114.38])[sage] 2018/09/16(日) 08:41:28.49 ID:P9tDxL1NM

>>482
これじゃスタジオ系以外のプロには使ってもらえんわな
霧雨でシャッター幕まで浸水して終了とかオリンピックなんて絶対無理だろ

265 :
結局のところ、各社目標はオリンピックまでにガチのプロユースに耐えるカメラを作る事なのよね。
ソニーはレンズと耐久、信頼性、キャノニコはボディの機能性。

266 :
大口径ガーボケガー言ったところで画質でiPhoneに負けちょったりしてw

267 :
タブやスマホ画面の見映えならもう同等か負けてる場合もあるでしょうよ
新規のミラーレス一眼の需要は写真好き動画好きにどれだけアピールできるかも重要だから
過去のブランドはレフ機ほどには重要じゃないかもな

268 :
実はカメラ女子に人気があるのがペンタ一眼
軽い、安い、軽い
やはり軽さは強い武器だね、俺は遠慮しとくけど

269 :
結局自分に合うかどうかなんだよな

270 :
>>261
Eマウントの24-105F4はRAWだと広角端で-5.35evとかくらいの暗黒レンズらしいが、
「画質がいい」と絶賛されてるらしいわ。
画質の評価基準が解像度が主で周辺減光は判断基準に入ってないんと違うか?とか思うわマジで。

271 :
>>261
中一光学のレンズはそうやって遊ぶものだが…
ニコキャノが10万以下で同じスペックのレンズを出してから言おうな?

272 :
ソニーに出してもらえよ

273 :
ニコキャノさんみたいなそんな体力ないからサードパーティで遊んでるんじゃないですか…(涙声)

274 :
>>272
熱暴走しちゃう

275 :
>>273
ヒント ソニーはブランド力ゼロ

276 :
>>267
そうだよ。やはり画質だね。しかしαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/gVrQQxi.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

277 :
サムソンセンサーで慰安婦像を撮るニダ

278 :
>>275
ププ
https://i.imgur.com/A0eNyyp.jpg

279 :
APS-Cならだいぶマシになるね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/743354.html

280 :
>>277
かわいいからな
あれのフィギア出すべき

281 :
>>271
遊ぶためのオモチャレンズしか無いのにEマウントにもf0.95が有るって息巻いてたの?

282 :
マイクロフォーサーズにも一応F0.95があるね
パナのフルサイズにも出るかも

283 :
>>281
すまん俺は言ってない
>>273が現状

まあニコンでさえアレなんだからどこも無理だろな実際
ましてやキヤノンは作れても出すわけがない

284 :
>>280
ニダニダ

285 :
ここで罵り合ってる機材オタは、やっぱりPCのディスプレイも凄いわけ?
Macの4kとか使ってるのん?

いや、すんごい解像にこだわった写真をとっても、活かせるディスプレイが無きゃ意味ないよなぁと思って

286 :
>>285
Mac 5k
むちゃくちゃ綺麗やで

287 :
そもそも自身の色覚も正常なのかね?

288 :
>>270
サンプルみたらわかると思うけど端の端のほんとの隅っこだけだからな 減光してるの。デジタル補正ですればいいかと余裕で思うレベル

289 :
>>285
そんなボロいのじゃない
ナナオの4k

290 :
はいキャリブレーションやら部屋のライトやらPCの置き場所やらプリンタはどこがいいのやらの論争、開始!w

291 :
>>290
予知能力? すごいね

色にこだわるなら光沢液晶はまずあり得んよな。よってマックのディスプレイなんて糞

ディスプレイならまずキャリブレ対応 かつ最低でもアトピーRGB対応のもの。可能ならはやりナナオだろう サイズは最低でも27インチ

292 :
昔ちょっと特殊な印刷屋で写真と4色ポジをライト台で見比べる仕事してたんだけど、みんな少なからず色覚の異常?はあるんだよな
俺は左目のシアンが0〜5%が右目(正常)より少しだけ薄く見える
その当時チームのみんなどこかしら違いがあったよ
あったというかそれが当たり前だったけどな
なので趣味で撮ってええなあこの写真ええなあって思えるなら周辺が落ちようが現像で補正が必要だろうがあんま気にしなくていいと思うんだけどな
クライアントがやたら厳しいとかなら別として

293 :
>>285
たまにA1のプリントしてる

294 :
>>291
やめるな もっとやれ(煽り)

295 :
次はコンセントまでの距離論争ですか?

296 :
誰かどの電力会社の電気が1番ご飯を炊けるか検証したコピペ持ってきて!

297 :
そしたら接続コード、接続端子の材質も重要になってくるぞ。

298 :
仕事じゃないから実用範囲以上にこだわりがあるんじゃないか
趣味のものなんて何でもそうだと思う
中にはスペック比べるだけが趣味の人もいるだろうけど

299 :
ネタ投下。

Cipa見ると今年はデジカメがまた売れてない。というかレフ機の落ち込みが半端ない。ただ面白いのが地域別。

2018年7月データで前年同月比

日本
レフ 66%
ミラーレス 113%

欧州
レフ 57%
ミラーレス 120%

アメリカ
レフ 81%
ミラーレス 107%

アジア
レフ 88%
ミラーレス 79%

売れてない要因に、アジア、中国で落ち込みが大きい。レフ機はアメリカ強くて2018年累計だと101%と唯一のプラス。

300 :
結局、PC用有機ELモニターの一般販売がなされていない現状、液晶モニターで我慢するしかないのね

301 :
Zは沢山の人が触れるにつれて間違いなく、握りにくい、EVFも特筆に値しないって評価に変わっていく

302 :
>>300
米DELLでUP3017Qって有機ELディスプレイが販売されてるから個人輸入したら?

303 :
急速に冷え込んだアジアはスマホで十分な層やマニア層でも動画や他にシフトする者とか増えたんかなぁ
実際数年前のデジカメで静止画は一般人に十分な性能を満たすし

304 :
>>302
もう生産終了じゃなかった?

305 :
>>299
アメリカ人は手が大きく、肉ばっか食ってるから重さなんか気にしないし、レフ機が合ってるんじゃないの?
ミラーレスはボディが小さくてアメリカ人には使いにくいとか

306 :
それはあるな、ニコキャノのデカい一眼
胸からぶら下げてても日本人が6500下げてる位かそれ以下にしか見えないよな

胸板も肩の肉も分厚くて、姿勢がいいからな軽々ぶら下げてる
女性でも一眼楽々って感じ
デカい奴向けだな

日本人だと、850辺りぶら下げると、一眼にぶら下がられて
振り回されてるようにどでかく見えちゃうよね

307 :
実際重いしな

たしかにRX100とか持ってるのは、アジア人に多くて
白人では見ないもんな
白人はニコキャノが多い それも5600とかじゃなくて
750以上のデカい奴

308 :
https://kakakumag.com/camera/?id=12734&page=3

Z7実写プレビューより

・絞り値F5.6からF8にかけて解像感低下
・AF-Cの追従性も最新レベルに達していない
・さほど暗くない状況でも絞るとピント合わせが遅くなる
・EVFのレスポンスがもうひとつ
・AF/AE追従連写時のブラックアウト時間が長く、表示も滑らかではない
・シャッター効率が落ちており、通常なら動きが止まるシャッタースピードでも被写体ブレが発生

【結論】Zは風景撮影に向いたミラーレス

309 :
>>308
まあFEレンズじゃそもそもボケボケで小絞りボケわかんないレベルだからな
やっぱZの解像凄いんだ

310 :
>>307
ニコンフラッグシップとか扱うと感じるのは
グリップとかのサイズが日本人平均からはデカい
普通に持って右手人差し指で操作する奥のボタンに指が届かない

311 :
>>308
ボロカスに言われてますね…
操作性や反応速度、evfの追従性やAFがダメとは…
記事内て風景向きとフォローが入ってますが、f5.6までしか絞れないのに風景向き?

レンズは良いのでしょうから2世代目以降に化ける可能性に…

312 :
>>311
Zだけじゃないけど最近の開放付近で性能出し切っちゃうレンズも風景屋からすると困ったもんだね

313 :
>>312
EOSのドロップインNDが魅力的な今日この頃です

314 :
>>313
それ純正レンズで使えない…

315 :
>>314
新レンズだと大口径のNDも揃えなきゃになるんですね
で、結局スクエアを外付けにw

316 :
>>311
レンズの光学性能を解放付近に全振りしてるだけだと思うよ
後ろ玉の位置から見てもコンデジ的な設計だから長所も短所もコンデジに似るのは当たり前かと

317 :
>>316
絞り込んだ時のこと考えると回析補正つけるしかなかったんだろうね

318 :
フルサイズのRFやZに本気で取り組むなら
1年分の収入を機材につぎ込んでいく覚悟が必要だろう。
写真にそこまではできない場合、APS-Cになるだろうから
EF-Mで取り組むことになるだろうし、だからこそ
EF-Mの廉価単焦点が用意されたのではないか。
Kiss Mに22mmで撮ると、写真としては十分なクオリティになる。

319 :
◆怒りあおり米社会を分断、ロシアのFB「広告」戦略 データで浮き彫りに
http://www.afpbb.com/articles/-/3174263
◆中国のネット工作員は話題をすり替えて火消しを図る というのがメインの手法
https://newsphere.jp/world-report/20160525-1/

慰安婦捏造も北朝鮮と中共工作員が主導で日韓の目を赤化から反らす為に対立煽りをやっている
反日移民の増加や外国によるエネルギーインフラ乗っ取りなどの大問題などから目を反らされ日本は衰退する

320 :
シャッター効率が落ちてるってなんなん?
1/1250で撮っても実際はそうじゃないってこと??

これ致命的やん

321 :
>>316
流行りとはいえ、自分は技量が無いので何でもボカしちゃって…
構図とかボカせば目立たないし!
って甘えちゃいそう()

マクロでは表現によっては重宝するけど

322 :
まあ結局のところキヤノンレンズ持ちならどのメーカーつまみ食いしてもいいわな

323 :
EFレンズ最強伝説!

324 :
>>320
動きものを描写するための処理が遅いんじゃないかな
レフ機でもずっとLV描写がモッサリだったからある意味予想通りではあるけど

325 :
>>309
その自慢の解像もF5.6を超えるとw

それより気になるのは、ボディー内手ぶれ補正の影響でシャッタースピードをいちがより速くしないと被写体が止まらないって。
ボディー内手ぶれ補正の効果がいまいちの上これだと、悪影響しかないじゃん。

326 :
>>285
まともなカメラで写す訳ないじゃん
スマホで自撮りしてマスターベーション
1日の8割を2chで無為に過ごすだけ

327 :
>>206
オリンパスは大丈夫

328 :
>>325
キヤノンはこれ解決できなくて載せなかったのが真相だろうな。ニコンが瞳af載せなかったやつの逆でさ。

329 :
>>288
普通はあれほど減光しない
なんでも電子補正すればいいと思っているところが家電メーカー

330 :
>>329
まあソレが出来るのも家電メーカーならではだけどな

331 :
それ言ったらZの歪曲補正も酷いものだが

332 :
>>331
歪曲補正はそれこそ現像ソフトでなんとでもなるだろ
付属の純正ソフトでも簡単に解決

333 :
引き伸ばされた部分は事実上の画素数減少となるのかな

334 :
>>333
そこ。
だから歪曲補正は縮小とセットでやるならまだ許せる

335 :
極端な例だけど
以前ニコンの現像アプリで魚眼を広角14mmぐらいに変換する機能があったんだけど周囲があまりにも引き伸ばされて
ちょっと使えないなと思っていたので

336 :
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

これはもう豆ラ駄目かもわからんね

337 :
>>336
フルサイズ対応ソニー E マウントレンズの発売について レンズ SIGMA|株式会社シグマ
ttps://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/02/27/2126/
フルサイズ対応ソニー Eマウントレンズ レンズ SIGMA GLOBAL VISION
ttps://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/service/se_mount/
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1335449866/

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     豆Pが                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(         寝ている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     世の中はどんどん発達   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕   
         i>   <i.     していく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /


338 :
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!ニコキヤノはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\


339 :
451名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/06(木) 10:07:45.54ID:w1/OnaUe0
>フルサイズミラーレスの時代に
初代α7登場時なら分かるが、遅れに遅れたニコキャノがやっと出してきた時点で言われてもなあ
お前今更何言ってんの?ペンタより遅れてんなプププと馬鹿にされるのがオチやで


しかも10万円程度のα7Uと同等なのに2倍以上で売るなよとw

340 :
NHKでニコンおばあちゃん

341 :2018/09/17
ひとモノガタリ「90歳“自撮り”おばあちゃんの夏」
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1537166537/

OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part105
LEICA ((( ライカRレンズとデジタル))) RLENS
Sony Cyber-shot RX100 Series Part89
Nikon D5 Part5
SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2
Sony Cyber-shot HX Series Part26
Nikon D850 Part30
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part75
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part74
【Canon】 EOS Mシリーズ part69
--------------------
【過疎】アクアルバム【SNS】part4
ズッキーニの旬って
【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 Part26
グローバルリーダーになれる大学って
【医学】伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる
【革命機】指南ショーコの笑顔は愛らしいカワイイ 22【ヴァルヴレイヴ】
名古屋周辺実況
【TIPNESS】煎餅は全国区【草加】
◎◎◎牧阿佐美バレヱ団◎◎◎
うたわれるもの総合 part236
新番組を評価するスレ 8691
こんな評価スレ欲しくない?
【イタイ】生理痛・PMSに効くサプリ 5【魔の波】
CWバリバリの3アマ vs SSBオンリー2アマ59
Hottoほっともっとその89 Motto
電動アシスト自転車総合Part16
【5401・5406・5411】新日鉄住金・神戸鋼・JFE part3【国益】
【中二病でも恋がしたい】丹生谷森夏はでいなばよって☆マサリモ可愛い33
犯罪者の名は野球のそれと一致する!
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン アンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼