TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バカチョン工作員 ■ 千々岩英一 ■
エフゲニー キーシンについて語るスレ その9
ピアノ協奏曲第3番(ラフマニノフ)Part2
クリストファー・ホグウッド
コンサートサービス&コンサートイマジン
【ららら♪】加羽沢美濃【クラシック】
お勧めのCDを教えてもらうスレ
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 18
クラヲタが好きなアニソンは?
作曲家の佐村河内守を自殺追い込む、追放スレ

【NJP】新日本フィルハーモニー交響楽団 15期目


1 :2018/07/05 〜 最終レス :2019/10/30
新日本フィルハーモニー交響楽団 15期目

公式ホームページ
http://www.njp.or.jp/

前スレ
新日本フィルハーモニー交響楽団 14期目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1479778238/l50

2 :
スレ立てしようとしたら「スレタイが長すぎる」と出て立てられなかったので上岡さんの名前を削った。他意はない。

3 :
AGE

4 :
ヤングをルビーなんて演奏会に呼べてしまう所がすごくない?
実はここ有名指揮者を呼ぶ実力ではトップ層の一角だよね。

5 :
小澤さんのご威光が通じる内に........

6 :
別に新日事務局が有能なんじゃなくて、海外から見れば結局「オザワのオケ」だからなんだよね。
それこそヤングがインタビューで語ってるまんま。

「たいへん尊敬している小澤征爾さんが創ったオーケストラと初めて共演できるということを、とても光栄に思います。」

7 :
事実だし

8 :
そういう奴らは小澤が死んだ途端に掌返しそうだなw

9 :
有名人呼ぶのが目的になってオケとして何したいのか分からない
上岡さんも意外とレパートリー狭いし..................
何て事は言わないぞw

10 :
シモーネ・ヤング
出始めの頃イロモノだと思っててゴメンなさい。

11 :
イロモノじゃん

12 :
ロマンティックの1874年初稿、全くの別曲だったね。
滅多に聴けない版を生で聴けて、行った甲斐あったよ。
演奏は素晴らしかったと思う。
シモーネ・ヤング、見直した。

13 :
なんかよく分からんが、このままいったら普通に巨匠タイプになるような気がしてきた。
シモーネ・ヤング。

14 :
>>12
マイクありましたか?

15 :
ヤングはここ3年連続して(16年東響・大フィル、17年読響、18年新日)日本に客演してるが、
かつてのN響含め、今回の新日が抜群に相性良かった。大フィルは聴いてないけど。
ヤングはハンブルク州立オペラのインテンダント退いたあと完全フリーだし、
何らかの客演ポストを贈って毎年招聘して、ブルックナーチクルスやるべき。

16 :
>>15
1票
読響のときは「普通に良い」指揮者だった

17 :
そんなに最近いい感じなの?
なんだかいままでピンときたことがないもので。
聞いたことがあるのはウェーバーとかなんだけど、「なんじゃこのもっさりしたのは」と思った記憶しかない。

18 :
最近というか昨日w

19 :
今回の立役者はヤングと並んで客演首席ホルンの濱地の存在も大きいだろう
これが吉永だったら1楽章初っ端から外してガタガタのまま演奏会自体が大失敗に終わったのは確実だから
濱地は最後まで華麗にノーミスで通してヤングも最初に立たせたのは当然だろう
長らく空席だった井手の後任に内定したとの噂も聞くがもし本当なら朗報なのだが

20 :
スレ違いだけど実現すると群馬交響楽団の戦力が激減しますね

21 :
>>12
この演奏会は収穫有り。
ブルックナーは改訂版が多いものの、当方も1874初稿ということで、
随分違うものの聴けたのは良かったし、オケも金木管含め好演でしたね。

ヤングを初めて聴いたのは2003年のオペラ物。カバレリアのオルガン付き
前奏曲は特に記憶に残っていて、秀逸だった。

木嶋さんは、リサイタル含め結構聴いてきたソリスト。
苦労人ですが、2004年にチェコフィル音楽監督で昨年死去した、ビエロフラーヴェクと
プラハフィルと共演したチャイコンの1楽章で拍手が来た演奏は
凄い弾きまわしだった。VPOショルティで曲間で拍手が来たの以来。
今回久しぶりに聴いたが、弓の使いまわし向上、以前はガリ付きもあったが、
音が落ち着いてきたので、引き続き頑張って欲しい。

22 :
結局昨日今日の2日聴いた。
木嶋さんは、先月、ロシアナシナル管(プレトニョフ)と共演した
チャイコの「ゆううつなセレナード」以来。
昨日はアンコールは無かったが、今日は「ふるさと」。
ヴァイオリンアンコールはバッハ無伴奏が圧倒的に多いが、
時には、今日のような選曲やクライスラーあたりも良い。

>>14
昨日今日とも、ワンポイント(4本)吊ってました。

23 :
なんか今ひとつ押しの足りない、綺麗事なブルックナーだったな。

24 :
>>23
土曜?
日曜?

25 :
>>23
出世する才能、歌劇場のボスを務める才能と
音楽の才能は時として別なものでる。

26 :
>>19
その内定情報がマジなら本当にうれしい
新日も良い方向へ動き始めてるんじゃない?
森ビルも錦糸町にミッドタウン錦糸町とか建ててトリフォニーホールの周りを盛り立ててくれないかな。

27 :
無茶言うなや
ヤング行けば良かったわ

28 :
ミッドタウン錦糸町w

29 :
ホルンの濱地さん、まさか夜の群馬交響楽団定期にも出たのか・・・
奇しくもブル9です
出たのならブルックナーを連続で演奏したことになる・・
しかも初稿版とコールズ版というとんでもない組み合わせで

30 :
トリフォニーの10列目くらいって聴きやすい?

31 :
14くらいがいい

32 :
>>31
ありがと。
あの壁のデザインと傾斜、本当に音響に効果あるんかいな

33 :
コープマンと新日の日は全くチケット売れてないね
コープマンでも呼べないか
ここは平日集客が悪いね

34 :
そらABOでミサ曲ならそっち聴きたいでしょ

35 :
>>34
まあね。それはあるね。
そもそも新日本フィルとコープマンの公演は必要だったのか。
バッハ演奏する機会に恵まれてオケにとっては良い経験になると思うけど。

36 :
土曜日結構売れてるのに台風来るじゃん
それでもお前たちは錦糸町へ向かうのかよ

37 :
台風だろうが大地震だろうがそんなものは関係ない

38 :
自分は明日

39 :
>>36
嫌な奴!ホントに嫌な奴!こういうの「鼻っ摘み」野郎って言うんだよ!

40 :
東武系ホテルと無印とかが入ってるビル、そのビルと駅の間にほんの少しずつ屋根のない空間が
あるのがこういう時困る。
明日で卒団の人とか明日の公演が中止になったらかわいそう。

41 :
>>35
ホールのそういうお膳立てってことなんじゃないの
オケ自らコープマン呼べる金もないでしょ

42 :
>>19
お枚はわかっていない。
ヨッシーの面白い音を楽しみにするのかが、新日の正しい楽しみかただ。

43 :
台風をもろともせず錦糸町に降り立ち、
巨匠のかわいい指揮姿で癒され、
帰りには一発遊んでいく、と。

44 :
「楽譜通り」なんだろうが、もうちょいケレン気味にやってくれても良かった。
今回のレベルなら、ちょっとばかり無茶な要求にも答えられそうだ。

45 :
>>43
上岡の音楽で昇天し、風俗で昇天し、台風に飛ばされて昇天するのもいいかもね。

今夜誰かピアノの女の子に一人くらいブラボーかけてやればいいのにと思った。
わざわざ東京の外れまで来てくれてんねんから。

46 :
かかったデェ〜

47 :
チャイ5めちゃめちゃ良かった
カタルシス無し。生々しくて美しい。
ラフマ少し眠気、アンコールの方が合ってた。

48 :
今日は客入ってたんか

49 :
8割くらい埋まってたんじゃ無いか?

50 :
ホルンソロが崩壊してくれたら面白いのに

51 :
今回の殊勲は明らかにホルンだかんな。
上岡さん容赦ねぇ〜w

52 :
>>46
かかったの?
良い演奏で可愛かったのに誰もかけないからかけてやればいいのにと思ってた。
かかったなら良かった。一階前方席では聞こえなかったけど。

昨日はチケットはけてないみたいな感じだったのに、実際には一階はほとんど埋まってた。
後ろ側は知らないが。

53 :
今日行く人が振り替えた?

54 :
台風の中、行ってよかった
プレトークで行進曲にはしないと言っていたが
確かにドギツくなくてさわやかな演奏
いいモノを聞かせてもらった
ソロとオケのアンコールも気合が入ったいい演奏
一時の低迷脱して上げ潮だね

55 :
今日客入り何割くらい?
活躍する作品じゃなかったけど退職する人、もうちょっと立たせてあげればよかったのに。
浅利慶太みたいな顔のおじいさんだよね?

56 :
>>52
ひとにばかり頼らないで自分がまず声かけろよ

57 :
全体の構造が明確でしっかりした良い演奏だ思うが、正直、緩急、強弱がものたりなかった。
ソロはたしかに良かったが、本演目でがっかり。
昔の小澤征爾指揮の演奏を期待して行ったら
期待しすぎていたのかも。
上岡さんが歌劇場音楽監督だからか。

58 :
小澤さんは歌劇場音楽監督じゃないから.......

59 :
小澤を聞きたければCDを買え

60 :
引退は宮下さんかと思ってたら白尾さん!ビックリしたー。先月は門脇さん、今月は白尾さん
宮下さんも近い。これが「新陳代謝」と言うものか?ベテランどんどんいなくなって寂しいけど。
優秀な後輩に託すのは当然として引退組の活躍期待。笠松さんの活躍素晴らしかった。戸松
さん、安保さん小島さん・・の出番作って下さい。

61 :
女性ピアニストのアンコールを聴いて
ラフマニノフもほんとはもっと早いテンポで弾きたかったに違いないとオモタ

62 :
>>60
一瞬、「引退期待組」に見えた

63 :
オールベートーヴェンプログラム楽しみじゃない?
ルビーでこういう企画やってくれる新日が好き。

64 :
>女性ピアニストのアンコールを聴いて
>ラフマニノフもほんとはもっと早いテンポで弾きたかったに違いないとオモタ

同感

65 :
トリフォニーの一列目って舞台観にくい?(センターブロック)

66 :
どのホールでも一列目や前部じゃ舞台見にくい、常識だよ。

67 :
>>66
そうだよね。ありがとう。

68 :
昨日はシモーノとの相性の良さが分かる名演だったね

69 :
それにしても西江は下手だな
西江を追い出してもっと実力のある人入れて欲しい
西江は山陰地方の地方オケのコンマスくらいがお似合い

70 :
もっと実力のある人がいたとして、今のこのオケ選ぶと思うか?

71 :
>>70
それもそうだね
誘われたのが新日と日フィルだったら日フィル選ぶよな

72 :
>>69
酉江
だからな

73 :
あいつ押し付けられたんじゃん
実力ないのは織り込み済みでしょ?

74 :
西江さんと吉永さんとふじこさんで、ブラームスの三重奏を。

75 :
>>74
西江が入ったらぶち壊しだよ

76 :
またバカな事言って、恥ずかしくないのか?

77 :
西江はその内切られる運命だろ

78 :
なんなのこの私怨w

79 :
下手と批判されたら私怨か?

80 :
批判になって無いからでは

81 :
西江は所詮ルックスだけの演奏家

82 :
終演後、よく錦糸町駅前wのつばめグリルで美人ヴァイオリン奏者(楽器持ってたからそうなんだろう)とデートしてるな

83 :
ストーカーかよw

84 :
俳優みたいだもんな 女が寄ってきて仕方ないだろ 女と一緒の所目撃されても仕方ないよ

85 :
つばめグリルw

86 :
ここ、美人奏者なんていたっけ?

87 :
ホルンに二人も

88 :
>>85
あの駅前にある日高屋で目撃されるより良いだろ!

89 :
下世話な話いい加減でヤメロ!バカメ!!

90 :
コープマンとのバッハはガラガラ地獄?

91 :
>>74
吉永が破壊する

92 :
ハーディングとメッツを入れたことが
長い凋落のキッカケになった感じがするんだよね。

93 :
凋落の原因はアルミンクだ
ハーディングはオケを鍛えず練習台としか見なかった
上岡さんになってやっと持ち直してきた

94 :
10月のシベリウス行くべきか

95 :
でも上岡さんになってから集客が・・・・

96 :
アルミンクも8年目まではうまくいってたでしょ
311後の対応の拙さが現場にいたハーディングと対比されて批判されたり
原発推進派の理事長派閥に目の敵にされたりといった面で関係がギクシャクして以降おかしくなったけど

97 :
音楽的にはかなりよい。
昔とは比べもにならんでしょう。
ただ集客がな。
いまは他の桶も上手くなり、がんばっているからな。

98 :
上岡さんのせいなのかはわからないが
チャンパの第九とか意味不明だったな

99 :
wniの

100 :
鈴木里奈最高!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
(deleted an unsolicited ad)

101 :
マジでメッツとダニエルはイミフだった。。
安江の責任は重い

102 :
ハーディングはオケのメンバーには本当に好かれてたそうだが、技術レベルで全然合ってなかったな…
天才と言われてチヤホヤされてきたせいで、よほど上手いオケしか振ったこと無いのかと思った。
一方でメッツマッハーは当時評判が良かったように思ったけど。2人体制2年は謎だったが。

とはいえ、やはり地道に貢献してくれる人を必要としていたんだろうな。
上岡さん偉いんじゃない。ただ、ラインナップが地味になりすぎてしまったのは…元が派手だっただけになおさら。

アルミンクはなんであんなにこじれたんだろうな。
カンブルランみたいにこういう時だからこそ、と言って来てくれた人もいるが、
ポスト持ってても来なかったのは彼だけじゃなかったのに。

103 :
ハーディングは若い時から一流オケばっかり振ってたからそういうオケを更なる高みへ連れていく能力には長けてるけど
新日みたいな下手オケをビルドする能力は皆無だった
本人にもその気はなかったし

アルミンクは自分のところの定期を降りただけならそんなに揉めなかったんだろうけど
新国ピットに招聘されてたのを降りてしまったから
新日サイドとしてはアルミンク監督の成果を認めてせっかく呼んでくれた新国に対し大きな迷惑をかけるとことになり平身低頭せざるを得ない
加えて降りて空いた期間に呑気に他の代役受けてしまったこと(そのあたりお坊ちゃんなんだよなあ)でさらに新日サイドの怒りが大爆発という流れ
なんともタイミングが悪かった

104 :
西江は某オケの首席オーボエをダメにしたからな

105 :
あれはひどかったな

業界の伝説だ

106 :
アホか西江はむしろ
助けて応援してた側だろが、
嘘ばかり書いてんじゃねえ!
いいかげんにしろ

107 :
西江はむしろ
助けて応援してた側だろ
嘘ばかり書かないでほしい

108 :
朝比奈御大のようにオケを締めてくれる重鎮が欲しいな

109 :
もう一人のコンマスを上岡さんが採用しないのは、
やはり大問題だと思う。

110 :
>>104-106
kwsk

111 :
>>109
もう一人というか西江に出て行ってもらって代わりに誰か入れる形ね
昨日のバッハも西江で台無し
コープマンの日本のオケの実力はこんなものかとあきれてたと思うレベル

112 :
Krkrmgnbrms

113 :
西江さんはコンマスとして別に悪くないと思うけど、私怨ですかね?

114 :
イッチャン消えちった

115 :
いっちゃんって元某オケのオーボエの人ですか?

116 :
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1516374970/

末期癌なので金策に困ってます
50万貸してくれませんか
必ず返します

SEXした女に借りろよ

117 :
上岡さんは悪くは無いが華が無いなぁ〜

118 :
今シーズンからアンコールないんだ
まあ定期でアンコールってどう? って思ってたので、別にいいけど。
ティルのホルンは良かったよ

119 :
ホルンはN響で首席になれなかったから芸大准教授に転身した日高が客演してたがそれなりに良かったね
あれがもし吉永だったらと思うと今からでも恐怖で身の毛がよだつがw

120 :
なんだ 客演だったんだ
このオケ、ホルンをどうするつもりだ?
ここぞという時に客演使うことが多くないか?

121 :
全部よっシーにやらせろよ。
面白くないだろ。

122 :
日本は金管の人材が薄いからなあ
件のN響だって松崎(元新日)が定年退職してから
現在の福川が入るまで首席不在の時代がけっこうあった

123 :
今井さんがいるじゃん

124 :
管にかき消されてヴァイオリン軍苦戦だ。R.シュトラウスは「大管弦楽の為の交響詩」ヴァイオリン群は
少なくとも16型なのにケチって14型。このとこ編成もケチって来たけどどうしたの?まあ小編成でも
V群はもっと頑張ればもっと良くなるだろう。頑張ってほしい!!

125 :
16と14じゃ大して違わんだろ

126 :
そろそろ次の監督の候補を絞っていかんと

127 :
下野さんに一票

128 :
あんまり新日聴いたことないけど、去年ウィーン、ベルリンの人たちと協奏曲で共演したのを聴いたら、ホルン下手くそすぎてまじめにやれと思った。やっぱり下手なの?

129 :
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1516374970/

末期癌なので金策に困ってます
50万貸してくれませんか
必ず返します

SEXした女に借りろよ

130 :
下野なら定期会員やめる

131 :
上岡→下野w
わかりやすすぎwww

コンコルド上岡、珍ポーコーが死んだら誰も褒めなくなったな。

132 :
とにかく今は空気を入れ替えることが大事だろう。
短期で下野とかでも。

133 :
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1516374970/

末期癌なので金策に困ってます
50万貸してくれませんか
必ず返します

134 :
我が祖国、良かった・・・

135 :
今日の公演が評価されていることで報われてほしい人がもう一人。今期までのプログラム組んで指揮者たち呼んだ女性、今の新日に何が必要か本当に分かってた人なんだと今日の演奏を聴きながら改めて思った。そんな人が追い出されたなんて。これから先どうなるの?

136 :
誰が追い出したか知りたい。

137 :
西江じゃないの?

138 :
我が祖国よかった
ただ、指揮者を正視できなかった

139 :
なんで?

140 :
動きがなんというか独特すぎて
帰り際カップルやグループの会話が聞こえてきたけどみんなまともに見たら笑ってしまうから出来るだけ指揮者を見ないようにしてたと聞こえてきて自分だけじゃないんだなと思った
動きを見ちゃうと笑いを禁じ得ないけど、でもいい指揮者だと思うよ

141 :
我が祖国こんな感じだった
そうそう、ここにも書いてあるけど指揮しながら声で指示出ししてたのびっくりした
内容は良かった

https://ameblo.jp/baybay22/entry-12407060435.html

142 :
上向きに吐く息が荒いのか
前髪フワフワ動いてたね。

143 :
よく見てんなー確かに前髪が動いてた。演奏は熱すぎとも感じたけど満足した。

144 :
携帯での会員設定ができないのでチケット買えない。
PCだけで買えるようにできない?

145 :
>>135
そう思う。キースバークルスの代役がパスカルロフェっていう時点でそれが改めて証明されたよな。エリシュカの代役に彼女はプラッソンを呼べる人材だった。そりゃ損失は大きいだろ。

146 :
という自演。

147 :
ロフェって「いかにもKAJIMOTOに相談しました」って人選だわw

148 :
罰ゲーム。

モーツァルトのピアノ協奏曲第23番。アーノンクールとグルダ。
禿げで、つまらない音楽だと笑われたから。

【気合い】ジャンプ魂で出た。
「モーツァルト交響曲第35番〜第4楽章
乃木坂46何度目の青空か?
モーツァルト交響曲第36番〜第4楽章
乃木坂46夏のフリー&イージー
モーツァルト交響曲第36番〜第2楽章
同第1楽章」

いつか挙げたやつを、逆に聴くだけだけど。
そう傾いたから。で、
夏のフリー&イージー、MV推奨。いやあ、面白いものが見れました。で
・ピアノ協奏曲のことは不問
・【誰とも契約しない】
・自分を振り返らない


      

149 :
>>147
自分たちでできなかったからだろ
今やその仕事、外注してるようなオケだからな

150 :
なんでこんなオケになっちゃったの?
誰か采配能力はないのに力握ってる人がいるの?

151 :
チェさんじゃないんですか?

152 :
タイムインフライトって、どんな曲?
なんか情報ある?

153 :
>>152
原題はtempus fugit
http://ml.naxos.jp/album/ODE1308-5

154 :
俺は昨期で、会員辞めた。が、リントゥはおけぴで買ったからいぐ。

155 :
今度のルビー、聴きに行こうと思っているのに、ホルンは吉永じゃないのかよw
つまらんw

156 :
昨日、午後に新日聴いて、夜に東フィル聴いてみた。
正直オケの技術は 新日>東フィルだと思うんんだけど、
上岡さんも頑張ってはいるんだけど、チョンミュンフン/東フィルは出だしの
最初の一音からして違うんだよね。
なんていうか、指揮者の格の違いを見てしまった。

157 :
逆・教育勅語
1、親に孝養をつくしてはいけません
2、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません
3、夫婦は仲良くしてはいけません
4、友だちを信じて付き合ってはいけません
5、自分の言動を慎んではいけません
6、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません
7、職業を身につけてはいけません
8、知識を養い才能を伸ばしてはいけません
9、人格の向上に努めてはいけません
10、社会のためになる仕事に励んではいけません
11、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません
12、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません

158 :
ティンパニの川瀬さんって結婚されてるんですか?
ゲイですか?

159 :
結婚して子供もいるしゲイじゃないよ

160 :
>>159
ありがとうございます。
あまりにかっこいいのでゲイだったら告白して付き合ってもらいたいと思っていました。
チンポ舐めたい。

161 :
昨日聞いてきた。 
上岡さん、曲の最後の音を弱くして収めるのは、僕の趣味ではなかったなー
アンサンブルもちょっと雑然とした印象。ただ、それらが悪いかというと、そうでもない。

ホルンによっしーがいないのは寂しい。
ベト4の第二楽章に期待したのにw

162 :
アンコールのイタリアが良かった

163 :
昨日、錦糸町で聴いたけど、やっぱり上岡さんのベートーヴェンは変。
ピアノ協奏曲の方は、ああいう優美さ強調もありかと思ったけれど、
7番の第二楽章なんて、いきなりmfのマルカート!
個人的には、作曲家の指示に従わなくても説得力があればOKと考えているが、
ありゃやっぱただただヘンとしか思えない。
アンコールのメンデルスゾーンは、オケがすごくいい音出してて大満足したけれど、
当分上岡さんの指揮でベートーヴェンを聴きたいとは思わんなあ。

164 :
だから、昨年で会員辞めた。

165 :
ふーん

166 :
しかし、定期もN響止めた人は読響に移ってるんだろうなと何となく思う。
来期の読響は珍曲迷曲集だから止める人続出って噂だから、その去就も
気のなるところだが、新日の定期止めた人は、はて?どこに移るんだろうか?

167 :
>>166
知り合いは大体東響に移ってる。

168 :
N減らして今期から会員す

169 :
芸能人格付け番組でフルートA氏でてたがパウエルでわざと下手に吹いてたよね。騙されたけど、全部本気で吹いてくれないとゲームにならないんじゃない?

170 :
あれは番組のディレクションにしっかり応える職人技を楽しむ部分でしょ?

171 :
明日の定期、かなり空席が目立つなあ。
プログラムが地味だよ。
シベリウスやるんだったら、5・6・7番を一気にやるとか、工夫が必要。
あとリンドヴェルイとかいらない。
全く興味なし、誰それって感じ、

172 :
まぁ他オケとか、ここで言うもんでもないが、金曜のN響はブロムシュテットの
巨人、土曜はそれに加えて読響のアントニーニが結構評判よさげ?
正直、何処行こうか迷う.................

173 :
このオケは上岡さんと心中したいんだと思う。
そのくらいの半端なさを感じる。

174 :
この週末はブロムシュテット/N響、アントニーニ/読響、バッティストーニ/アイーダ、エッティンガー/東響
と競合が多いから、プログラムのせいではないだろう
つーかリンドベルイはまだしもシベ協落として567なんかにしたらさらに客減るだろw

175 :
競合が多くて仕方ない言うが、他に本気出されたら、
何やっても勝てる気がしないw

176 :
リンドベルイ、冗長すぎてかなりつまんない曲
こんなの、わざわざ定期でやる意味あるの?
ソコロフはすごく良かった
7番も良かったけど、客があんまり入ってなくて残念

177 :
リンドベルイがどうこうより今日新日がこんな演奏会(笑)をやる意味がなかったということだ
観客が少ないということはそういうこと
N響も都響も大盛況だったわけだしね

178 :
俺は応援してんだけどね
やる気の問題なのか
ホームページなんかも在京オケで最低だもんね
営業努力もしてないな

179 :
欧州で政治力のある作曲家の曲を、日本で紹介する。
何かいいことあるんではないのかな。その労を執った人に、

180 :
そういうことですか
それにしてもあまりに退屈な曲
こんなんやるんなら、シベリウスの5番か6番あたりやってくれた方がよっぽどよかったよ
客が少ないのは、こんな迷曲がプログラムに入ってたこともあるのでは

181 :
メッツマッハーが来て「世界的指揮者が就任」てはしゃいでた時から
凋落は始まっていた気がするな。
あそこで間違えた。
ハーディングには記念碑的演奏会のマーラー「千人」のリハを
3日中2日もドタキャンされるし。

182 :
それを言うならアルミンクを追い出したのが間違いの始まりだろう。

183 :
それを言うならアルミンクを呼んだのも間違いだし。
N響デュトワ、読響アルブレヒト、都響ベルティーニ、東響スダーン、日フィルラザレフと
他はちゃんとオケを鍛えてくれる指揮者を呼んだのに。

184 :
そういえば、オケビルダーな人って起用した事ないな。
小澤さんよりエラい人は起用しないとか縛りがあるのか?w

185 :
定期演奏会に池沼団体入れるなよ…前半、ずっと奇声を発しててコンサートが台無し。

186 :
そうだね!右奥。オレ後ろに目がないからどんな奴かわからんが、ああ言う奴等は徹底的に
締め出すべき!演奏は「ハンパ者」の邪魔が入ったとは言え夫々秀逸。Vコン、独奏者に寄り
かからず、オケも精一杯頑張った。特に弦5部「芯」のある充実したアンサンブル、今後も続け
てほしい。「常任」とは「馴れ合いによる手抜き(どのオケにも共通)が散見されるがそのような
事ない様頑張ってほしい。名も知らぬ客演指揮者に素晴らしいのがいるのは、昨日の「他の」
オケ定期でも実証済み。オケは指揮者次第、マーラーの言葉だよ。何はともあれ今日は満足。

187 :
リンドベルイはSF映画みたいな曲で、
リントゥの力感重視の音楽づくりにあっていて、結構楽しめた。

188 :
リンドベリ、この手の音楽にしては眠くならなかった

189 :
>>183
アルミンクというとブル7のCDの楽譜は本当にハース版なのか
第1楽章のコーダ 加速しているような気がする

190 :
楽団員のツイッター忙しいな

191 :
楽団員ツイッターいつ炎上するかって感じじゃない?
改修時期がどうとか書いたのさすがに怒られたんだね

192 :
そもそもが楽団公式ツィッターを頻繁に更新してた広報氏が辞めたことで
手薄になる情報発信の穴埋めとして押し付けられた楽員チャンネル
急遽やっつけで立ち上げたのがミエミエだったからね
管理体制なんて二の次だったのだろうから起こるべくして起きた今回のトラブル
つまり当該楽員個人の問題ではなく楽団全体のマネジメントの問題ということ

193 :
バカたれメ!テメーラの都合の悪い事言われたら「サクラ」呼ばわりするバカ共メ!!R!!

194 :
ここの事務所にはいいイメージ持ってないし(自分は)
楽団員の人かわいそうだな

195 :
中の人1年前と半分くらい違う人じゃない?
受付で見る顔ぶれがすでに

196 :
今週末のブルックナー9番とテ・デウムは休憩なしだから年寄りには辛いね
開演前の水分摂りすぎ注意

197 :
サントリーホールのホームページの本日の公演
「日本フィルハーモニー交響楽団」
になってるぞ
間違える奴、結構いそうだな

https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/

198 :
今日のブルックナー、オケの精度がいまいちだったなぁ。
ホルンも外人部隊が多いのは仕方が無いとしても
もう少し頑張って欲しかった。

199 :
上岡さんは曲を掌握しきれてない感じだったな
オケも付いて来ないし
みなとみらいで聞き直してみる

200 :
俺はなかなかいいと思った
先週のN響とは対照的に表情が濃かった
ただしあの振り方ではオケが合わせにくいだろうと思った

201 :
>>199
>上岡さんは曲を掌握しきれてない感じだったな

9年以上前から時間をかけてノヴァーク、ハース等各版のスコアをじっくり読み込み比較検討しさらに暗譜した上で実演でもすでにドイツで振っているのに掌握しきれてないようではこの曲に向いてないのだろう。

202 :
今年はどこもかしこもブル9やってたおかげで、結局、東響、日フィル、N響と
阿保みたいに聞いてきたけど解釈とか企画(テ・デウム付)とかは新日が一番
おもろいと思ったけど、
オケの技量的には一番アカンかったなぁ。ホルンとかもう崩・・・・・(以下略)
今だと日フィルより劣ってるように聴こえる..................
スター指揮者ばっか客演に呼ぶより、何か、根本的に手打たんとダメなん
とちゃうかな?

203 :
今回N響も聴いたが自分は新日の方が良かった。ホルンよりトランペットが厳しいなと感じた。@サントリー

204 :
サントリーとみなとみらいで聞いたが
みなとみらいの方が若干よかったが、オケは明らかに力不足
ホルンはサントリーでは突出していたが、みなとみらいではやや抑え気味で
弦とはバランスしていた
しかし、聞いていて怖かった
演奏後の拍手も力強さがなく、お付き合いという感じで
この辺りが聴衆の評価ということだろう

テ・デウムを9番の後にやるというのは
ブルックナーの意向かも知れんがムリがある
先にテ・デウムを演奏して、9番を静かに終わらせ余韻をもって帰りたい

205 :
ホルン笠松、トランペット岡崎の新旧都響首席奏者陣をはじめとして、今回はやたらと客演奏者が多かったが
これは上岡の意向なのか、それとも逆に団員による上岡ボイコットが進行しているのか
いずれにしろ「上岡慣れ」していない奏者が多かったことがマイナスに響いた面は否めないだろう

206 :
>>204
昔、朝比奈さんはテデウムを前に持って来てやったことがあるよ

207 :
あんな鳥のガラみたいなセカセカした男にブルックナーは無理無理w
朝比奈みたいな大人の風格がある指揮者でないと

208 :
ステレオタイプ

209 :
>>206
東響との名演ね!
特にテ・デウムは合唱がいいね!
今回の新国立劇場合唱団もさすがだったが、東響コーラスのアマチュアさながら今回のプロに勝るとも劣らない名演!
CD化してるから今でも聴き続けてる

210 :
みなちみらいで聴いたが、ホルン第3楽章のコラールで外しちゃダメでしょ。
トラが多いようだがちょっと下手すぎ。トランペットもきついな。
上岡のアクションはブルックナー向きでない。何か滑稽だった。

211 :
みなちみらいw

212 :
登場ブログでも酷評されてるじゃんw

213 :
完全に終わったオケだなw
みなちみらい行く暇があるなら、にぎわい座にでも行った方がよっぽどタノシイだろうに

214 :
10回に1回くらいいい演奏に出会えるので
それを楽しみに定期会員になっている
海外オケ1回分で定期会員だから安いもの

215 :
最近みんなの吉永さん出ているの?

216 :
>>214
打率1割なのか…
うーむ

217 :
誰もサイのメソポタミア行ってないのかよ

218 :
ブラームス2番シリーズ
ピアノ協奏曲
若手のやや硬質なピアノに付かず離れず寄り添う老練なテク
.............って何かイヤらしいw
交響曲
ヘロヘロの所もあったけど、いつもより安定してた管?明日は
もっと良くなるのかもしれんな。崔さんは今回は真面目に仕事
してるみたいで弦は綺麗だった感じ。

219 :
>>215
一番ホルン(笑)

220 :
凝ったプログラムは指揮者変わるとダメね。

221 :
来期のプログラム速報きたけど
しれっと1回減ってるじゃないか

222 :
定期多すぎたもんね
しかもガラガラ

依頼で稼がなきゃってことだろ

223 :
客が入ってないので、公演のたびに赤字なんだろう
三種類定期があるけど、それぞれのコンセプトかいまだに不明
来季のプログラム構成も支離滅裂

224 :
客入ってない方が補助金申請しやすいんだな。

225 :
      muchi
    .//´aho ヽ
   / =≡ ≡=ミ|i./⌒)
  /⌒ (゚)-〜(。) 彡|  .|
 / / .六- -六  |  /
.( ヽ||  ┌‐┐ノ.ノ/
 \ \ ヽ:::ノ ./  <上岡の悪口大好き!・・・おちんちんびろ〜ん
  /   `ー.U /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

226 :
今日からプレシャス・ストーンの座席指定開始だったんだが
njpでアカシックが落ちたのなんて初めてじゃないか?
N響が度重なるシステムダウンに懲りて長年維持した席替えガラガラポン止めたくらいに脆弱なのは確かだけど
でもその割に席は埋まってないから、安い契約だとちょっとした負荷ですぐ落ちる仕様なんだろうw
私自身は先行逃げ切りで巻き込まれずに希望席を確保できたから良いようなものの

227 :
指揮者の父親から現金詐取か逮捕|NHK 関西のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181130/0010248.html

11月30日 17時58分

オーケストラの指揮者の男性の借金を肩代わりしたとうそを言って、男性の父親から
現金およそ3900万円をだまし取ったとして、芸能事務所の元代表取締役の
男が警察に逮捕されました。
容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは芸能事務所の元代表取締役で東京・世田谷区に住む照原正久容疑者(51)です。
警察によりますと、照原容疑者は6年前の平成24年、オーケストラの指揮者、金聖響さんの
借金を肩代わりしたとうそを言って、金さんの父親からおよそ3900万円をだま
し取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
警察によりますと、調べに対して容疑を否認しているということです。
照原容疑者は当時、金さんが所属していた芸能事務所の代表取締役で、
金さんの父親に対して、「借金は指揮者として致命的なスキャンダルになる」
などと話し、現金をだまし取っていたということです。
関係者によりますと、照原容疑者は同じ手口で、ほかにも現金を受け取って
いたということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

228 :
>>221
年10回だったのが、とうとう7回か

229 :
終わった
お別れ

230 :
フランチャイズのすみだはまだしもサントリー定期はいずれ0回になる日も近いかと
収入を増やすための施策では万策尽きて
出血を少しでも抑えるため定期演奏会を減らさなければならないとはもう末期的

231 :
NHK教育を見て56494倍賢くラ・カンパネラ
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1543845779/

232 :
上岡を延長する勇気はないが
切る勇気はもっとないから
やっぱり延長になる予感

やばい時にはオリックス宮内が金出せばいいという甘えも

233 :
3年前に会員を辞めた。
結構良席だったので悩んだが、
辞めて正解だったな。
一回券買ってでも行きたいものが
皆無。これだけ魅力ないラインナップに
するのもある意味才能だなw

234 :
行きたいのはマクリーシュとロバートソンの2つだけだな。

235 :
>>230
すみだトリフォニーホールに定期聴きに行く田舎モンだべが、
どこさ席がエエですか?
貧民席希望だども音さエエですか?

236 :
>>235
3階正面の前の方

237 :
>>236
ありげと、ごんぜます。
これで孫子に土産差持ってけえれますだ。

238 :
obのゴールドさん読へ

239 :
>>236
視覚的にはかなり舞台を遠く感じるの?そこら辺って。

240 :
>>237
そんな席やめろ!
1階20列〜23列あたり

1階前の方は斜め効果で気持ち悪くなる場合がある

241 :
某ホールよか良いけど3階やっぱ音が遠いよね

242 :
トリフォニー3階はサントリー2階後方なんかより遥かに音が飛んで来るよ
トリフォニーの弱点は音より視覚的な問題
傾斜が緩いせいで前方と通路側以外は指揮者とコンマスが全く見えないw

243 :
サントリーより帰宅
ヴィットの第九、内面的な充実と情熱にみちて聴き応えたっぷりだった
一見オーソドックスなようで実はかなり楽譜に手も入れている様子
こけおどし感はしかし皆無で、楽曲への敬愛の念と奉仕の精神を強く感じる
本当はこういう人のタクトで日常的にブルックナーなど聴いてみたいんだがな、とつい思ってしまった

244 :
トリフォニーホールの第九、行ってきた。
音楽的な評論はできないけど、3連戦でサントリー、トリフォニー、オーチャードって音作るほうも大変じゃないのかな。
せっかくトリフォニーが本拠地で使えるいいホールなんだからホーム3連戦で組めばいいのにね

それにしても第九は16日で終わっちゃうのか。ほかのオケみたいに下旬まで引っ張るわけでもほかの公演するわけでもなく、
団員は年越し資金のためのアルバイトに励むのかな。

245 :
>>243
ご苦労さん。でも1行目いらね

246 :
>>240
その人、安席希望だろ

247 :
2020年のすみトリ平和祈念音楽祭にアルミンクとアルゲリッチコンビ再登場

でも新日フィルではなく広響でw
おそらく新日側が共演拒否したからわざわざ広響なんだろうけど
いかに震災時のばらの騎士降板の一件で恨み骨髄とはいえ、嫌がらせも度を過ぎるとオケの好感度下げるだけだと思うんだがなあ
ただでさえ集客に四苦八苦して定期公演回数減らすほど経営に行き詰まってるのに…
少なくともアルミンク監督時代は現上岡監督体制の時よりは客が入っていたわけだし

248 :
東響より格上の時代があったって本当ですか?

249 :
>>248
ない

250 :
在京オケの中でも、こことニューシティが凋落著しいね。ペケが下落してるお陰で最下位になる危険だけはないのなw

251 :
アルミンク、可哀相、、、、

252 :
ホントになあ。以前はN、黄泉、都のベストスリーに割って入る勢いだったのに。
今はもう日フィルより下だろ?シティとどっちかというレベル。

253 :
別にオケに勢いがあったわけじゃなくて単なる小澤征爾の個人人気におんぶに抱っこだっただけだろ?
小澤が振らなくなればもともとこんなもの

254 :
アルミンクの、ヒュンダイ音楽プロ今にして思えば面白かったな
マラ7みたいな最低の演奏もあったにしても。

今は東フィルとニューシティの中間、日東駒専的とFランの中間の位置まで落ちてると

255 :
Fランオケかよw

256 :
ニューシティは比較対象じゃないだろー
屈辱的すぎるー

257 :
日フィルより下じゃシティとニューシティしかないじゃんw

258 :
でもってシティは高関がブルマラ大得意と来てる。
シェフがあんなフザケタ指揮してたら全く勝負にならんでしょ

259 :
ニューイヤーコンサートって楽しいの?

260 :
楽しいよ。南国のバラの冒頭やドナウの冒頭がどんなアレンジされるのか、楽しみでしょ?

261 :
>>259
ありがとう。買ってみます。

262 :
N響、読響、都響、東フィル、東響、日フィル、新日本フィルを「東京7大プロオケ」というらしいが
実力で今、ドンベでケツなのは間違いなく新日本フィル。
今や演奏技術でシティフィルにも負けているかもしれない。
やっぱりあれだな、オペラもバレエもほどんとやらないのが問題の一端のような気がする。

263 :
まだニューシティがあるからペケにはならないざんす

264 :
>>262
東フィルよりはさすがにマシだろう?
東フィルって練習でも一度でもミスせずに演奏できたのか?っていうレベル。

265 :
>>264
ワーグナーのオペラで東フィルの演奏が酷すぎて別のオケに差し替えられたことがあったよな

266 :
そもそも「東京7大プロオケ」なんて言葉はないだろう
大と言えるのはせいぜい3つ

267 :
俺的三大オケは
山形交響楽団
仙台フィルハーモニー管弦楽団
オーケストラアンサンブル金沢

あくまで俺の趣向だ。

268 :
N響、読響、都響の3大オケプラス東響、新日の3大プラス2っていう位置づけが一番しっくりくる。
その中で一番実力がないのは認めるが。
ハーディングとの歳月が無駄に過ぎたのが痛い。
東響はノットと上手いことやって伸びていったのに。

269 :
>>265
当時N響の実質的な首席客演格で天狗になってたメルクルがゴリ押しでトーキョーリングをN響に差し替えさせたのは有名だが
当のメルクルはその後N響どころか世界中から爪弾きにされて今や国立音大客員教授が唯一のポストという見るも無残な落ちぶれっぷりなわけでw
東フィルですら今のメルクルには目もくれない状況

270 :
>>267
仙台は常設オーケストラも旧帝大もNPB野球チームもJ1サッカークラブもあって、東北では圧倒的な文化都市なんだな。
今の季節は寒そうだけど。

271 :
>>270
『東北では』ね。東京の人で仙台での生活に憧れ抱く人はいないけど。

272 :
東フィルは人気者のバッチー兄さんがいるだろw
日フィルだってコバケソはともかくラザレフや陰気ヤネンに鍛えられてるから、おかしなシェフのいる新日とは段違いだと思うがな

273 :
東京フィルは、ミョンフンとバティがいるから定期は安定的にほぼ満員で毎回盛況。
企業スポンサーもがっちりつかんでいる。
日本フィルは、日本人指揮者で客が最も呼べるコバケンと西本という両者がいるから
こちらも安泰。人気者のヤマカズまでいる。
新日本フィルとは雲泥の差で月とすっぽん。比較にならない。

274 :
結局、目利きの東条や池田がよく聞きに行くオケが実力があるような気がする。

275 :
>>273
西本に振られて新日が満席になって嬉しいか?

276 :
西本に振られるのが何故そんなに嫌なの?

277 :
>>276
イロモノだから。
トリフォニーホールが宝塚ファンみたいな女性ファンで溢れかえるって想像するだにおぞましい。
集客落ちていても最低限の矜持だけは保っていないと。

ここも良い指揮者呼んでるだけど広報にも問題があるのかな。

278 :
ガラガラよりイロモノの方がマシ

279 :
オマエラ「イロモノ」とそうじゃない奴を聴いて分かるのか?!そもそも「イロモノ」ってなんじゃ?
テメー勝手なバカな「感情」だけで他人を評価した気持ちになり「差別」する愚劣な事はヤメロ!

280 :
随分前にサントリーの日フィル公演で西本氏が振るコンサートがあったんで
モノは試しと行ってみた時、早く着き過ぎたんで客席(2階席)でマッタリしてたら、
1階席の真ん中辺りの高そうな席一席ずつに係員が紙袋おいてるの見て、
あぁこれがイロモノのイロモノたる所以なんだなと感心したw

281 :
仙台はベクレル大丈夫なん?
表立って言えない雰囲気あるけど。

282 :
御用学者がデータを1/3に捏造したから大丈夫ですw

283 :
放射能はR

284 :
Rと言ったところで簡単には死なない。
半減期は、セシウム、ストロンチウムで約30年。
ウランに至っては45億年。

285 :
スレチ。
お前が代わりにR。

286 :
明日ニューイヤーの後近くで口で抜いてくれる人いませんか?

287 :
新年から西江の汚いヴァイオリン聴かせられて今年が悪い一年になりそう

288 :
何でわざわざ行ったのよ?

289 :
>>288
ニューイヤーは初めてで西江が出ないことに賭けてた。
ニューイヤーはいつも西江なの?
本当に才能ないからさっさと消えてくれ。
柴原さんは良い味出してて良かった。

290 :
バカな賭けするクズ

291 :
チェより西江が好きだけど

292 :
今度のルビーつまらなそ〜

293 :
嫌ならやめろ!行くな!オマエが行かなくて困る奴は只の一人もいない。喜ぶ奴イッパイ。

294 :
いやだからというよりつまらないからやめる

295 :
アー、清々した!

296 :
ルビーはもともと廉価版

297 :
>>293
衰退オケだからって泣き叫ぶのやめろよ

298 :
アルミンクはもう呼ばれないの?

299 :
現理事長が存命の間はまず無理だし
今の執行部も理事長の子飼いで固めてるから
それらがいなくなる20年後以降に楽団がまだ存続してて
かつアルミンクが老巨匠になってたらあるかもw

300 :
理事長がアルミンクのことを怒ってるの?

301 :
衰退団体の割には偉そうだな。
まさに今の日本を象徴するな。

302 :
オリックスのことだから大胆にどこかのオケと合併なんてことも考えているかも知れないな。

303 :
日本フィルと

304 :
可能性はあるかも。

305 :
ピッコロ大魔王と神かよw
いったん分かれたものが再び合体して強化されるのかな?
ドラゴンボールみたいだなw

306 :
そして音楽監督には西本氏就任

307 :
安倍総理と極めて近しい関係にある現理事長は
グループ会社を通じてチャンネル桜を支援したこともあるほどのゴリゴリの保守だから
以前より関係は薄れたとはいえ共産党に近い日フィルとの再合併は20000%ありえんわw
隣の江東区を地盤に持つシティフィルとの合併のほうがまだ現実味がある
すみだ・江東シティフィル(笑)とかね

308 :
根拠を書けとか、反論されたら何も言えないし、
呆れたとしか思われないだろうけど書きます。

昨日19日マチネの「マノンレスコー、間奏曲」
以前聴いたラトル・ベルリンフィルのアンコールの同曲よりも素晴らしかった。

ベルリンフィルのは「管弦楽の名演」だったけど、昨日のは「オペラの名演」でした。
稚拙な感想すいません・・・・。
でも本当に感激しました。

309 :
>>308
ありがとう。
あなたの書き込みを励みにこれからの演奏も頑張っていきます。

310 :
>>308
同じ土曜日に聴きました。自分も同じような気持ちとなり、感激していました。この日に演奏された楽曲では、【マノン・レスコー】とアンコールの【エネスク】が、とても良かったように感じました。

311 :
柴原さんのデカマラで思いっきりよがらせて欲しい

312 :
信じられないが現実だ。
在日コリアンが日本に要求し実現したもの、
要求中のものリスト
○:実現済み。
△:実現中。
×:要求中
これ見ればわかると思うけど、特権がないので日本人は最後は奴隷です。
○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃
△15. 掛け金無しで年金受給可能
テーマ:在日韓国朝鮮人
韓国では外国人は管理職はおろか公務員にさえなれない。
1.公務員就任権や参政権が無い。 (建前としては地方参政権は認めてることになってるけどね)
2.土地所有の制限。
3.営業店舗面積の制限。
4.株式保有の制限。
6.貿易商登録の禁止。
7.外国人による定期刊行物発行の禁止。
8.外国人による金融機関設立の禁止。
9.指紋押捺では、韓国の全国民は一本指の指紋押捺が義務付けられているが、在韓外国人の場合は十本指すべての押捺義務がある。

313 :
今どきアマオケでもやらないような、チョー地味なプログラムに
どう贔屓目に見ても6割も入ってない観客。オケも何だか二軍仕様にも見える陣容だが、
要所要所でビシビシ決まる、いやっ良かったぜ。トルトゥーリエ、良い指揮者だ。
まぁ新日ファンには、こういう地味な指揮者は合わないんかもしれんがw

314 :
ブルオタキモ

315 :
新日フィルはパリーグではなくて、40年前の広島カープだな。
ある日突然日の目を見るよ。

316 :
「戦力外通告」も「トレード」も「FA」もないんだぞ。
そう簡単にはいかない。

317 :
再雇用なしで初期メンバーが続々と定年迎えてるけどね。

318 :
>>314
昨日の公演、ブルオタも匙投げたのか、ほとんど入っとらんかった。
今日はどうだろうか?

319 :
昨日はシカゴも中休みで他オケの公演もなく競合ゼロで週末都内唯一のオーケストラ公演という絶好の条件だったんだがなあ

320 :
チケットはそこそこ売れてた気もしたけどなあ

321 :
>>313 01/25(金) 02:39:35.54ID:0BSdvFei
以来今日
>>320  02/02(土) 13:53:24.59ID:bRUuEBFE
までダーレモ何も聞いていないで馬鹿な勝手な事を抜かしてることが証明された!2chとは言え
ヒデーもんだな!

322 :


323 :
寝てた奴多かったな
イビキかいているのもいた

そのレベルの演奏

324 :
2/2のブル5熱演だったな
テンポいいし面白かった
ホルンが5本もいたの演奏後に知った
良く音が聞こえるホールだと思ったが、なんでホルンは音の回りが悪かったんだろ?

325 :
ホルンはパンフにもあったように6人いたよ。吉永さんも出てたよ。「珍しい方」の対向配置、
スケルッツオでのオーボエ、クラリネットのベルアップなど色々工夫してたけど、俺にはチット不満。
特にアダージオ、メリハリなく冗長、寝る奴が出るのは当たり前の気がする。オケは良かった。

326 :
珍プレーはなかったのか

327 :
>オケはよかった(ただし首席Hr以外)

328 :
要するにブルオタにすら見向きもされず、話題にもならなくなった。ってことね

329 :
上岡敏之指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
2019年3月9日(土曜日)16時00分開演(15時30分開場)
三重県文化会館大ホール
出演者
上岡敏之[指揮]
新日本フィルハーモニー交響楽団
吉見友貴[ピアノ独奏]
曲目
コダーイ/ガランタ舞曲
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26
ドヴォルジャーク/交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」

330 :
無策なまま上岡延長、集客経営はさらに・・・って感じだよな。
宮内マネーがあれば大丈夫なのかね。

331 :
上岡人気ないの?

332 :
上岡さん延期するの?
次が見つからないんだろうね

333 :
公演聴きに行ってみてよ(涙

334 :
延長ならうれしいけど、どこ情報?

335 :
上岡さんの回は何だかんだで言っても入ってるからな

336 :
6割は入ってるよね。

337 :
すくなw

338 :
本日のコープランドは5〜6割の入り。
ただ、この曲目が目当てで来る人が多かったようで、終演後の拍手は割れんばかり。

339 :
なんだろう
チェロのこれじゃない感と新世界の残念感
2曲目冒頭で2Fで鳴り続ける携帯音に明らかな指揮のモチベーション低下が

340 :
>2曲目冒頭で2Fで鳴り続ける携帯音

ほのぼのしててええやんw
なんか和んだ
桶も桶なら、客も客ということで。

341 :
ハイドン/四季
見目麗しい女性指揮者といえば、何やら日本の某Nさんを彷彿とさせられて
アレだったが、オケのドライブ感やら合唱とのコンビネーションやらソリストとの
相性もバッチり。思えば、外人指揮者じゃ珍しい(?)オール日本人なソリスト陣も
今の日本じゃこれまた最高の陣容じゃないか。
新日で久々に堪能した?

342 :
フィナティさん、来月に定年退団後は帰国しちゃうんだ…
小澤首席時代の全盛期を知ってる人からすると
現在の凋落ぶりは見るに忍びないということなのかな

343 :
「普段の定期に客来ないのに第九の時ばかり客席埋まるぐらいなら年中第九やったれ」ぐらいの暴言吐く人も居たしね

344 :
11日の新世界が売れてない。
誰か行って。

345 :
月末のサントリー定期完売だそうな
新日で定期が完売するなんて何年振りだ?
ただ他の定期は相変わらずガラガラだからなあ…
何とかこれを契機に良い方向へ向かって欲しいもの

346 :
7月のトリフォニー定期のプログラム、まだ発表ないのか?
もう決まってるだろうに、なんで発表しないのか?
そもそも定期でリクエストなど、あきれるけど

347 :
新世界のチケットをタダで配るんじゃ何をやって凌げばいいのか。
これは日本のオケ全体の問題。先のこと考えないと本当にやばい。

サントリー「復活」は多分ステージ後ろの席がコーラスだから200席くらい減る。
完売は嬉しいけどエキストラも多いから利益は出ないだろう。

348 :
だって11日のソリスト、知らないもん。
それなのにチケット高いし。
メインが新世界っていうのも平凡だし。

349 :
11日出張で行けん。どんな新世界が聴けるのか

350 :
8日の公開ゲネプロで言ってたが、ソリストに若手を起用するのは上岡さんの
意向みたいだ。
ゲネプロの新世界は到って普通だった気がするけど、第2楽章のコントラバスの
パートで「ここをこういう風に演奏するってなかなかできないんですよ」とか第4楽章で
「(手抜きするのもいるけど)楽譜通りだと、こうなんですよ」とかドヤってたから、
細かいところまで分かる人にはタマラン演奏になるんじゃなかろうか?まぁアタシには
違いが全然わかりませんでしたけどねw
ちなみに11日当日は私も所用で聴けませんw

351 :
「若手」ってか、「若い人」だな。

352 :
>>350
あんたの感性が正しいだろうねw

353 :
それで7月のトリフォニー定期のプログラムは決まったの?

354 :
チケット売り出してるのに曲が決まってないという

355 :
ミステリーツアーみたいなもの

356 :
来期更新案内が届いたけどプログラム誌がペラ紙じゃなく冊子になって多少豪華に
まあN響や東フィルその他には及ぶべくもないけどw
上岡に対し「円熟期」「集大成」といったキャッチフレーズが並ぶのを見ると5年契約後の更新は無さそう
オーナーのオリックスとしては集客に貢献しない上岡をこれ以上飼っておくわけにはいかないという判断だろう
上岡も読響との縁を切らずに繋いでおいたのは完全に正解

にしても年末第九が大友直人ってやる気無さすぎだろw

357 :
このオケの定期会員です。
ひとこと言わせてもらいたいんだけど、今日定期会員の継続案内が来た。
それはそれでいいとして、なんでこの7月の定期の曲がまだ決まってないんだ?
来季の案内する前に、7月の曲、早く決めろ!
定期会員をおちょくってんのか?
来季のプログラムもイマイチなので、継続はしないけど。

358 :
リクエストしろよ

359 :
上岡さんの後任に大友さんかな
三枝さんと千住さんの曲を定期演奏会で
ついでに佐村河内も

360 :
プレシャス・ストーン 面白かったぜ。
最後のバルトークみたい現音もなかなか。
上岡さんは、もうちょっとハッチャケても良いんでないかな?

361 :
風邪でいけなかった〜。良かったらしいね。

362 :
>>359
いいんじゃね?
大友は学生時代、N響の指揮研究員なのに、小澤が帰国すると
新日の練習場や本番の会場へ行って現場でレッスンを受けてたし、
プロになってからはたびたび指揮台に立っていたからな
オケの設立の経緯から言っても、やはり桐朋出身者が音楽監督になるのが
ふさわしいと思う

363 :
公式HP、メンテナンス中?
「安全な接続ではありません」って画面が出て、見られない

364 :
>>363
見てきた
「このサイトはなりすましの可能性がある」って表示された

365 :
今日のマニャール楽しみ
意外と良い曲だよ、メロディーが美しくフィナーレは盛り上がるし
ところでホームページどうなっちゃってるの?

366 :
セキュリティ証明書の有効期限切れじゃね?
見ようと思えば見れる

367 :
チケットオンラインは生きてるらしい
今日、金曜の演奏会は当日券あり18時〜
明日、土曜の演奏会はまだサイトで買えるみたい

https://yyk1.ka-ruku.com/njp-s/showList

368 :
チケットオンラインは外部委託(N響、都響、東響、武蔵野等と同じ会社)で完全に切り離されてるから影響を受けようがない

369 :
IDとパスワード使いまわしてると、どこかが下手して流出させたら
一網打尽に持ってかれるパターンやな

370 :
やっぱり彼は貧乏神だったのか?

371 :
ええ?まだ直ってないの??と思ったら、
「復旧済みです」ってTwitterでもちゃんとお知らせが。よかったです。

372 :
アルミンクいたね

373 :
今日のトパーズ定期席けっこう埋まってたな
どんな魔法使ったんだ?

374 :
だって、今日都内で、定演で競合するのは、指揮がもっか売り出し中の川瀬賢太郎とはいえ東京シティ・フィル。
読響はカンブルランだけど大物やった後の「名曲」コンサートだし、東フィルもプレトニョフだけど文京シビックホールの「地方」公演。
来日オケのコンサートもないし、これで負けたら、もう末期ジャンw

375 :
>>374
でもシティフィル完売したってよ

376 :
>>373 後援企業の社内割引販売

377 :
今やシティフィルのほうが一段も二段も上

378 :
只上っ面をなでるだけの軽薄・ダラダラ、メリハリない今世紀最悪のモツ31。マニャール、同世代の
R・シュトラウスやマーラーがいかに優れていたかの引き立て役を示した点で評価する。兎に角
今日は最低!新日をこんなにした上岡の出番はもうないない。こんな音楽、演奏に「ブラボー」を
叫ぶ奴の気が知れない。

379 :
東京シティは高関さんが色々ハッチャけてて、それにオケも良くついてってるからな。
上岡さんにオケビルダーなんて期待もしてないから、もうちょいハチャメチャしても
良いんでないかな?
ヴッパータールの時は、もっとハッチャけてた気もするんだけど?

380 :
昨日は空席だらけだったよ
それなのに7月にまたフランスものをやるのかよ
なんでトパーズではブルックナー・マーラーやらない?

381 :
>>378
他人は他人

382 :
>>374
読響は今や芸劇の土日マチネー名曲路線のほうがドル箱だから
もちろん今週の幻想交響曲も2日間とも完売

>>375
シティフィルは曲がラフマニノフ2番、ソリスト上原彩子
という点もかなり影響してるだろう
つーかそもそもティアラは1200席しかなく、かなり小さいホールだよ

383 :
マニャールは、脈絡もなく只、不平不満をズラズラ並び立て憂さ晴らしをする、反体制派好みの
音楽。分ってるかどうかは分からんが、こんな音楽に「ブラボー」を叫ぶ奴は結局反体制派だ。
行き詰ったとされた体制内で新境地を開いたマーラー、シュトラウスとの違いは歴然。

384 :
>>383
第一次大戦の疎開先で国境突破して侵攻してきたドイツ軍と
銃撃戦して死んだ超愛国的な人だけどねw

385 :
>>384
オイオイ!オレはマニャールが左翼だとか国家主義者だとか言ってないよ。マニャールの音楽は反体制派好みのものでに
(日本の)反体制派好みで、これにブイラボーと叫ぶ奴等は反体制派だと言ったんだよ。

386 :


387 :
先日マーラーチェンバーオーケストラ聴いて自分の中でモーツァルト演奏のハードル上がったせいか、
今日の新日本フィルはそれほど満足感はなかった。

388 :
>>385
マニャールの交響曲は良いと思ったけどな
それで反体制派だとかれってる貼るのは勘弁

389 :
自分に理解できない音楽は反体制ってハンスリックみたいな論理だな

390 :
マニャールいいじぃ

391 :
好きな奴も嫌いな奴も居るのは当然だが、作品の価値判断基準の一つは世界での演奏頻度
CDなどのソフトの発売数じゃないかな。少ないからこそ「俺はこの希少価値が分かるのだ」
ナンチャッテ粋がる奴も出るんだな。何か訳の分からぬ「哲学書」を持って喜ぶ奴の様に。

392 :
そう言う奴は名曲コンサートに行けばよい。
コバケン辺りの

393 :
オマエさんに態々教えてもらう前に行って楽しんでるよ。コバケンさんだけでなく高関健さん、
川瀬健太郎さん、西本智実さん、飯守泰次郎御大・・・みんな素晴らしい。

394 :
日本での演奏頻度で言ったら、第九がダントツだから、
その伝で言ったら、第九以外はカスって事になるw

395 :
バカ者の論理ww

396 :
曲の認知度を上げるのは演奏会たちの努力しだいだと思うがな

397 :
FMオンエアのブルックナー3番
最後は息切れしていて残念だった

398 :
出だしからダメだった

399 :
存続も息切れしてます。

400 :
上岡氏はなぜに豊嶋氏を絶対起用しないのでしょうか。
さすがに心配になってきた。誰も話題にしないがかなり異常な問題。
誰か知っている?

401 :
このスレでも何回か話題になってるはず
上岡のチェへの過度の傾倒ぶりはつとに知られたものの西江は何回か起用しているはず
おそらく周りからも指摘されたのだろう1回だけ豊嶋をコンマスではなくソリストとして起用したのだが、
指揮者とソリストが一度も握手をしないうえに、終演後のカテコでは上岡が豊嶋を避けまくり5m以上近づかない
という異様な光景に会場全体が微妙な雰囲気に包まれたのをよく覚えている

402 :
コンサートマスターに聞く指揮者上岡、という企画が新日フィルのHPに掲載されていたが、
豊島氏は「上岡氏と一緒にシンフォニーをしたい」を言っていた。
これはブラックジョークか。
上岡ファンだが、ちと病的ともいえる。

403 :
何でこんなに滑稽なことになっているの?

404 :
上岡指揮 マーラー復活
サントリーホールの舞台一杯に演奏者
が並んでも、何故か響かない最強音
最弱音は良くコントロールされていた

変にテンポを揺らすから、なんか誰が
演奏しても盛り上がるはずのフィナーレ
がスベった感じがして残念です

まあ地雷桶であまり期待もしていなか
ったので及第点かな

405 :
あのつまづきそうなテンポはなんなの?

406 :
テンポいじくりまわしてどうするの?

407 :
自分のような素人でも違和感アリアリだった
最後、オルガンが入る辺りはじっくり聴かせてほしかった
管の音外しも露骨だった

408 :
ずーっと咳している迷惑な奴が居たが周りの人は堪らんかっただろうな

409 :
携帯の呼出音が気になった。すぐ止めないバカ

410 :
4楽章の最初のほうですか?

411 :
>>408
5楽章の前、わざわざタメを入れてる時までね
大音量と共にコソッとやりゃいいのに

412 :
咳の人と離れていたけど、よく聞こえた。着信音は気づかなかったな。

413 :
第9で60分切る演奏をすると言われる指揮者にじっくりとかを求めても。

414 :
リクエストコンサートは行くべきかな?

415 :
3.11の美談が頂点だったな。
あとは凋落の一途。
また自然災害にでも便乗するしか浮上しようがない。
悲惨極まる団体だな。

416 :
復活@みなとみらい  一般参賀アリ!!
時々いつも聴いてる音と違った音「に」聴こえるところがあったが、
楽譜の指示通りか知らぬ。
強弱・緩急の振幅が激しい上にタメが長いwから時々ブツ切れに
聴こえたのが残念。
しかし、上岡さんは本からケレン見のある指揮者と思ってるから、
そういう「ノリ」で聴くと、実に面白い。
まぁそれだから、オザワさんみたく、ある意味「素直」な演奏が好きな
人が多そうな新日には合わないんだろうなと思った。

417 :
>>401
2年前のカルミナ・ブラーナの時だけかな、コンマスとして豊嶋さんがやったの
チェがやったときより端正なまとまりがあって、個人的には結構良かったと思ったけどな

418 :
会員歴長い方だと思うんだけど。こんなに合わない指揮者初めて。会員一度も辞めたことないのに最近考え中。小沢、朝比奈が好きだったからトッとと辞めてれば良かったかも。

419 :
自分は他響から乗り換えて一昨年から会員になった。自分の感性に合うオケ聴くのが良いんじゃないかな。

420 :
ここ1年の上岡さんでは「悲愴」が一番

421 :
>>413
ちょっとその演奏聴いてみたい気もする
(ただし一番安い席で)

422 :
読響の第九は何分だったか。良かったけどな。

423 :
メッキが剥がれましたね

424 :
最初から期待感皆無、拒否反応しかなかった気が.....?

425 :
だからって主催の第九を大友さんにしなくてもw

426 :
嫌いな指揮者ってわけじゃないが、
功績が有っても無くても、辞めた後で、色んな「関係者」からボロカス
言われるんだろうな、と予想はつく。

427 :
最近在京オケで1番愉しみなオケだわ

428 :
シナイスキー、良かったー
新日、なかなかやるじゃん
特にグラズノフの3楽章が素晴らしかった
チェロの大君も安定感抜群!

429 :
シナイスキーはこのオケに合いそうだな。これからも、この人を呼んでロシアものプログラムをやれば、けっこう評判になるな。
上岡音楽監督を中心にこのオケの黄金時代はまだまだ続きそうだ。
来週も行く。楽しみ。

430 :
オレも来週行きまーす
チャイコのコンチェルト2番とスクリャービンのシンフォニー2番、なんてセンスあるプログラム!
新日大好き、みんな応援してくれ
こんな玄人受けのプログラム、トパーズ定期でやってもらいたいけど

431 :
このスレで音楽監督の悪口言って喜んでる奴は糞
そんな自己満足のオナニーレスは他でやれ
バーカ草

432 :
グラズノフ良かったよ
もっとリズムを追い込んで欲しい、とかピッチがちょっとなあ、とかありつつも
そういう緩さをあまり短所に感じさせない、旨味のある演奏だった

433 :
グラズノフ、オケは上手でも全く楽しめなかった。2016年11月8日、トランプ大統領当選直後の
11月25日、ラザレフ・日フィルの衝撃的演奏が耳につき、比べざるを得なかったのだ。ゴメン!

434 :
怖いもの見たさでリクエストコンサート買ったぜ。
上岡のフランス物は全く初めてだからな。

435 :
>>431
大賛成
新日はこれから黄金時代築くからな
とにかく今度のチャイコ二番とスクリャービン二番楽しみだぜ
コンマスは西江君とのこと、チャイコの2楽章期待してるぜ
あの楽章はヴァイオリンとチェロの二重協奏曲だからな

436 :
上岡になってからの新日はロシア物というか東欧系は外さないね
フランス物もいいね

437 :
いくら黄金時代と叫んでみても客席がガラガラでは虚しいだけだよ

438 :
黄金プレイ時代なw

439 :
客席なんかガラガラの方がいいんだよ
変な奇声発する奴もいないしな

440 :
少ない客の中に奇声がわんさかと

441 :
今日の演奏は久しぶりに会心の出来ではないか

442 :
すんげえ良かった
まだまだいけるぜ新日
客席もまばらで良かった
ところでチャイコ二番、初めてナマで見たけど、ヴァイオリンとチェロはあんな風な位置で演奏するんだね
ふたりとも熱演で素晴らしかったよ

443 :
>>402
今月の上岡定期はこのスレを気にしたのかどうか珍しく豊嶋がコンマスだがワーグナーアーベントでシンフォニーはなしw
上岡在任中に豊嶋がシンフォニー弾ける日は果たしてくるのか?

444 :
公式ツイッターですら上岡と豊嶋の共演を"珍しい"と公言しちゃってる
もうこの歪な関係を誰も隠さなくなってきているんだなあと

そろそろ終焉が近づいているのか?

445 :
パルジファル良かった

446 :
西江は6日のN響オーチャード定期でゲストコンマスやってたな

447 :
>>444
とくに、上岡始まってどうにか盛り上げようとしていた広報と制作が辞めさせられて以来、あの事務局はますますこういうしょーもない鈍感発言をしたり方向見失いすぎだったり、取り返しのつかない選択しかしなくなっている。病人まみれだもんな

448 :
事務方牛耳ってるオーナーのオリックスの意に沿わない奴が辞めさせらせるのはしょうがないけど
オリックスが新日に何を求めてるのかよくわからないのも確か

449 :
>>444
上岡の黄昏

450 :
つい何日か前、元監督井上の下LFJで会心の演奏を繰り広げたのに今日はどうしちゃったの?
客演の元N響次席Nr氏が一人気を吐いてたけどどうにもチグハグなワーグナー
ほぼ監督専任コンマスだったチェの井上媚び発言からの不自然な豊嶋登壇といい、上岡外しがすでに始まってるのか
やはり最有力は大フィル、OEKを降りて今はフリーの井上復帰なのか

451 :
Nrってだれ?

452 :
上岡って、いつまで契約してるの?
後任が井上ならいいよ
大友だけはいやだぞ、もし後任が大友だったらオレ絶対に会員辞める

453 :
後任にはアントニ・ヴィトで

454 :
大友でも上岡よりはいいよ。あんなコミック指揮者サイテー

455 :
えー、上岡の方がいいじゃん。面白いから。

456 :
コミック指揮者って?

コーミッシェな指揮者?オペレッタ指揮者ってこと?
オペレッタ指揮者とかいいとおもうぞ

457 :
新しいトロンボーンは外人か、期待

458 :
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1516374970/

末期癌なので金策に困ってます
50万貸してくれませんか
必ず返します

SEXした女に借りろよ

459 :
今日のシューマン全部空席あるみたいだけど、プログラム良いと思うんだけどな

460 :
首席ラッパが2人とも退団とは…

461 :
>>460
そなの?

462 :
新日フィルのチラシが武蔵野化してんぞ
いやぁ俺は好きだけどねあのチラシ
でもこれで集客UPになるもんかね?

463 :
立ち位置的に「在京」オケであることを諦めて、墨田区特化の「地方」オケとして
やっていくのならアリだ?

464 :
ヘレヴェッヘよかったなあ
さすがに監督は年齢的に難しいとしても何かポストにつけて定期的に招聘してほしい
本人はブルックナーやりたいらしいけど

465 :
終わった桶でヘレベへのブルとか誰が聞くんだよw

466 :
>>463
そもそもトリフォニー自体が主催公演を理由説明せずに中止したりと先行き怪しいけどな

467 :
上岡さんよぉ今の状況でマニャールとかヴァン・デア・パルスとかやってる場合か?

468 :
やってる場合です

469 :
小澤御大もいよいよアレだし、
意外に根強い小澤色をシンパな観客(会員?)共々いったんリセットするにゃ
よい機会なのかもしれんな。

470 :
>>466
トリフォニーのあれは2023年以降に予定されている30億円規模の大改修に備えた予算確保の意味合いが大きいのでは
ラトヴィアが売れてないのも引き金だと思う

471 :
トリフォニーだけに、トリフォノフ呼んで
トリフェスやればいいんじゃないか

472 :
シューマン良かった。しかし空席目立つのは驚いた。

473 :
最近の新日はアレがデフォ

474 :
なんで空席ばかりなの?クラシックファンが急激に減ったの?ホールも立地も悪くは無いのに。

475 :
下手だから

476 :
上岡さん留任?

477 :
学生オケでなく、何年も練習してる芸大卒のプロの演奏ならライブで聞いたら普通の人は上手い下手はわからないのでは?

478 :
総武線って混んでるんだよな。
アキバから近いし立地は良いんだけど、混んでる電車に乗ってまでって考えるとためらってしまう。
サントリーホールだって混んでるけどさぁ。行き帰り。

479 :
それ言ったら誰もNHKホールなんて行かないだろw

480 :
ド・ビリーに上岡の後継いでもらったらいいんだよ。
ハーディングみたいなことにはならないと思う。
堅実にオケの実力伸ばしてくれそう。

481 :
ホルンの楽しいソロが聞きたい

482 :
ドイツレクイエムは期待できるの?
女性ソリスト、もうちょっと良い人呼んで欲しかった。
与那城さんと釣り合いが取れない。

483 :
仕事のない歌手による
仕事がある歌手への誹謗中傷

みにくいね🎶

484 :
本日も公演ということは、ドイツ=レクイエムのリハーサルは明日からだと思われますが、
大曲を数日のリハーサルだけで本当に大丈夫なのでしょうか?www
ド=ビリーはいい指揮者だけに期待は大きいのですが。

485 :
トランペットが2人一気に辞めて首席不在状態なだけでも異常事態なのにオーボエの金子まで
まあ金子は旦那の読響に行くのが既定路線とは言え首席奏者辞めすぎじゃね?

486 :
一体何が?

487 :
楽しいホルン奏者も、副首席に降格してたのか。

488 :
>>484
リハーサル回数は知らないけど、今日は良い演奏だったね。
与那城さんの声も合唱も良かった。
一部オケに力不足と感じる場面があったけど、十分立派な演奏だった。
それにしても空席多かった。会場眺めたド・ビリーも多いなと思ったのかな。

489 :
若い人が辞めて行くのはやはり内部に何か問題があるのかなぁと思ってしまう。

490 :
財政難かなあ

491 :
栗友会じゃチケット売ってくれないどころか出演料とる

492 :
大曲とは言え合唱メインだからオケの負担は軽かったのでは?オーボエを除いては
ヴァイオリンなんてあんなに長い曲なのにパート譜が薄くてペラペラだったよw

493 :
>>491
プロの定期で、そんな自爆営業みたいことしてほしくないよねw

494 :
>>485
1人は教授に、もう1人は移籍?

495 :
後からはいった若い首席がケツからげて出てくのは、いい兆候じゃないなあ。
あとHr降格はなんだ? 技量的な部分での音楽監督の意向なんか?
でもオーディション見るかぎり、どっちも首席きまるの来年みたいだし大丈夫かなあ。

きのうは高橋さんすばらしかったよ。じつは京都市響のマラ8で、ぎりぎりの代打でのったのを目前で聴いて以来注目してる。

496 :
煖エは二期会の若手リリックソプラノではトップでしょ
声はもちろん格でも決して与那城にひけはとらないよ

497 :
そういえば、
ソプラノソロが合唱側(上段?)、バリトンが指揮者の横にいたのは、何か意図が
あったんだろうか?

498 :
>>497
不思議な配置だったけど、ちゃんとド・ビリーの意図があるんでしょうね。
彼女も素晴らしかった。
空席は確かに多かったけど。

499 :
ド・ビリーの実力に驚嘆した「ドイツ・レクイエム」。
初顔合わせとは思えないようなすばらしい響きをオケから引き出してくれました。
色々な在京オケに客演してくれるので、日本びいきの方だと思うのですが、
客演先を固めて楽しませてもらえないものでしょうか。
卓越したオーケストラ・ビルダーだと思うので、是非新日フィルも今回公演の
成功を機に定期的な客演指揮者として招聘してほしい。

500 :
客席は7割がやっとという感じだったけど最近の新日にしてはむしろ入ってるほうだったのでは?
4〜5割しか入ってないことがザラだし

501 :
どっちかというと、合唱に重きを置いて、オケは添え物程度の指揮の様にも
思えたけどw

502 :
P席から観たけど、合唱に向かって指揮してたね。
時期音楽監督になってくれないかなぁ。

503 :
大半が絶賛の嵐なので、よっぽどすごいコンサートだったのでしょう。
うらやましい。
日本を好きそうなので、またぜひ客演してもらいたい。

504 :
サヴァリッシュも合唱付きの作品を振るときは、自ら歌いながら、
ほとんど合唱団を向いて指揮していたな

505 :
三角帽子のアルトソロはもっと野太い声の人がやるもんだろうけど
日本人にはいないかねぇ

506 :
池田さんより太い声のメゾソプラノって、たとえば誰?

507 :
アルトとメゾソプラノって同じ意味なんですか?

508 :
>>503
オケは通常演奏だったんだけど、合唱が良かった
まぁ、作品自体に力があるんだろうね
でも、その力を引き出したド・ビリーの腕に感服

509 :
今日は団員がポストカード配るんだ

510 :
ド=ビリーが前回都響に客演した時、プログラムに
大野音楽監督が「是非客演をとお願いして招いた。」という趣旨のことを書いていた記憶があるが、
この指揮者の実力からして、その際無難な水準の演奏を引き出すことができたと想像できるが
都響、その前の東フィル、N響も再度客演に至らなかったのは実に不思議である。
昨年、二期会のオペラに来てくれる位だから、ギャラでこじれる人物では絶対ないと思うが。
是非また新日フィルに声楽付きのプログラムで客演してほしい。

511 :
>>510
都響での指揮も評判良くってまた招いて欲しいって声が沢山あったのに招かれなかったね。
人物的にも癖なさそうな感じだし不思議。
でも、都響に囲われるより新日にまた来てもらって常連客演指揮者になって欲しい。

512 :
ただ有能な指揮者であればあるほど今の新日に招くのは心苦しい
合唱が動員かけてもあの客の入りでは…

513 :
先日、事務局に電話をして、先般の「ドイツ=レクイエム」の公演に非常に感動したので、
再度ド・ビリー氏に客演を要請して同氏の指揮に接する機会を設けて欲しいと伝えた。
お姉さんが嬉しそうに「お客様と同じようなご意見は多数頂戴しております。」と言っていた。
新日の演奏会では最近なかった来場者からのいい反応であった模様。www

514 :
>>513
偉い!
でも、そういう声って多数集まれば少しは影響力あるんじゃないかな。
サントリーのガラガラ客席じゃ申し訳ないので、トリフォニーホールでの公演に呼んでいただきたい。

515 :
直電したんかw

516 :
うん
新日本プロレスにね

517 :
だろうな
新日フィルの事務局は土日祝は休みだからなw

518 :
ド・ビリー確かに良かったし(合唱の貢献度大だが)また招んでほしいのは確かだがガセネタはあかんよガセはね

519 :
ドビリーってどのオケの公演でもわりかし評判いいのに二度目がないのってなんか理由があるのかな
とりあえず初回は呼ばれたらどこでも行くけど、オケの能力に見切りをつけたらそのオケにはもう行かないとか
初回のお見合いで評価されたのなら最低でも客演ポストを何かくれないとその先はないとか
もし後者だとするなら確かに都響や東フィルはポストが目一杯埋まってるけど新日ならあげ放題だしなんなら監督あげたっていいwからまた来てほしい

520 :
事務局が土日祝休みでも電話したのが先日であれば何も問題なかろう。
それをガセ呼ばわりする方が頭が悪い。w

521 :
♪リフォームしようよ新日本ハウス♪

522 :
>>519
ド・ビリーに監督になってもらってじっくり新日の実力を上げていって欲しい。
派手さはないが、公演毎に評判が上がれば集客も上がると思う。
本当にこの前の公演は久々の新日のヒットだった。

523 :
>>520
公演が金土マチネーで金曜の夕方には窓口は閉じてしまうのに事務局が喜ぶほど「多数」も意見が来るわけないだろw
簡単な算数の話だ
頭の悪いのはどっちだということ

524 :
>>523
>簡単な算数の話だ
>頭の悪いのはどっちだということ

ド・ビリーの公演は先々週の4日だよ。
数段頭の悪いのは残念ながら君の方だった。www

525 :
謎のド・ビリー推し?
良い指揮者と思うが、オケ・ビルダーを期待するのはどうなのか?
コンサート指揮者としてもなんとなく引き出しが少ない気もする............よう知らんけど。
あと、監督になってオケ鍛える言うて、定期だけ出てスマしていられるのも、いくら東京でもN響か読響くらい?
我らが音楽監督殿は、毎年墨田区盛り上げで、すみだ少年少女合唱団と共演したり、今年は日大付属の中学・高校の
演劇部!?と夢の共演。東響のノットも川崎でフェスタがあるといえば屋外で法被着てファンファーレの指揮位はして
くれるし、日フィルのラザレフやインキネンも杉並や相模原で振ればプレトークに付き合って日本語ジョーク
の一つもかましてくれる。ド・ビリーなら墨田区選抜ママさんコーラス隊と「夢の共演」位はしてくれるんだろか?

526 :
長い。
三文字で書け。

527 :
墨田区だからね
力士と一緒に相撲甚句でも歌う覚悟がないと勤まらんよ

528 :
力士の相撲甚句といえば、新弟子の教習所でも、みっちり仕込まれて、
地方巡業の巡業先でも必ず唄う、プロの芸(術)だから、最初の共演相手としては
失礼じゃないね。

529 :
ド・ビリー自身も褌一丁姿になって力士と共演するくらいの覚悟があれば新日は必ず変えられる。

530 :
このスレだと上岡の何が気に入らない?

531 :
髪型

532 :
>>531はやっかみ
上岡さんフサフサだから

533 :
上岡さん、ハゲの俺と同じ1960年生れと知った時は愕然とした。
最初から、髪の量を誇示する髪型で不快に思っていたが、
いったい何を食べているのだろうか?
ところで、最初は読響にばかり客演していた上岡さんが新日フィルの
音楽監督になった時は意外に思ったのですが何か事情があったのでしょうか?
なんせ、前任者の超忖度人事が失笑を買った前歴がありますから。

534 :
前任者って誰のことです?

535 :
髪の量を誇示する髪型ww

536 :
おらぁ、上岡さん、そんな嫌いじゃないけどなぁ〜
解釈はヘンテコ面白いし、プログラムはチャレンジャーだし、ベートーヴェン生誕250年と
オリンピック・イヤーの記念すべき年にシューベルトの交響曲チクルスぶつけるってヒネクレ
具合も最高じゃん? 割と通を唸らす(困らす?w)系だと思うんだがw

537 :
通は都内に1000人しかいないってことだな。

538 :
しかし、ある意味で言えば、
最近のモン(とくに日本人)は個性が足りないとか、プログラムが陳腐だとか、大衆迎合でみんな
同じことやってて飽きるとか、コンサート・ゴアーな通ぶってるクラヲタ共が常日頃言ってることを
全部解消してるんだがねw
上岡さんの哄笑が聴こえるようだぜぇ〜?w

539 :
髪型で嫌われたんじゃたまったもんじゃねえねな

540 :
上岡から髪岡に変更

541 :
実は植岡でした。植毛でーす(´・ω・`)

542 :
上岡といい、若杉弘といい、ユニークな髪型の指揮者がたまに出てきます。
井上君の潔よさを讃えたい。
ド・ビリーはロトと一緒に在京オケジプシーを続けるのであろうか?

543 :
>>542
ミッチのこないだのタコ5他が凄い演奏だったらしいね。
最近ミッチもノリノリじゃない?

544 :
ヴェネツィ姐さんも中々良い演奏だったゼ.........(コソコソ

545 :
>>543
蝋燭の…(以下略

546 :
>>542
上岡は年齢を重ねたせいか最近毛髪にコシが無くなってきたので、あの頭髪の維持はなかなか難しくなってきた感じ

547 :
また髪の話してる 彡⌒ ミ

548 :
>>542
ロトは自前でオケ作るくらいの人望はあるけど、ド・ビリーはどうやろか?

549 :
じゃあ次期監督はイノハゲで決まりか?
ショスタコを片っぱしからやれば面白い。

上岡のトリフォニーのプログラムはつまらん。
なんでマーラーとブルックナーをサントリー定期に片寄せしてんだよ。
マニャールとかパルスの交響曲なんかどうでもいいんだけど。

550 :
確かに井上氏ならマワシ姿になって力士と一緒に相撲甚句を謡った後で
ブツカり稽古くらいしてくれそうだ

551 :
金土の上岡定期またコンマス豊嶋か
監督と豊嶋の距離が縮まったというより
今まで過度にベッタリだったチェが露骨に監督と距離を置き始めた感が満載なのがなんとも
ホントにこの人って政治的にわかりやすい動きするよねw

552 :
>>550
肩書も音楽監督じゃなく音楽親方へ変更

553 :
あのモジャモジャがこのオケの印象悪くしてるところはある

554 :
博士太郎?

555 :
ライナー・キュッヒル

556 :
今日の後半、次期監督?井上ミッチーが聴きに来てた
マメールロワは上岡の繰り出す弱音に
おめー聴こえねーよとばかりに両耳に手を当て身を乗り出すミッチー
いやいやそーじゃねーんだわwと何度も被りを振り身悶えするミッチー
二曲目のダフニスに至ってはもう呆れた体で背もたれにグタッと寄りかかり身動きしなくなったミッチー
音楽よりミッチーショーのほうがよっぽど面白かったぞw
まあ確かに上岡と井上では音楽の方向性が真逆だからそうなるよなあ

557 :
ワロスw

558 :
イノピカ先生、どのへんにいたの?
もうちょっと詳しく教えてけれ
次期監督はかなり可能性あるのかな?

559 :
ガラガラだった3階の端っこ
ミッチーと知らなければただの頭のおかしなハゲにしか見えなかったかも
いくら周りに誰もいないからって演奏中あんなに動いたら目立ちますってw
次期監督説は半分ネタだと思ってるけど

560 :
そうですか 情報ありがとうございます
でもイノピカ先生のタコ交響曲全曲シリーズなんか期待しちゃうね
森の歌とか、演奏会形式のマクベス夫人なんかもやってもらいたいよ

561 :
そもそも過去に一度監督やってる人間がまたやるか?
そしてミッチーじゃなくてミッキーな

562 :
髮岡さん5年契約らしいけど、1年早めて来季が最終にならないかなあ
プログラムがつまんない

563 :
同感です

564 :
そこまで嫌わんでもなぁ

565 :
えー、上岡さん面白いじゃんよ、傍から見ているとw

566 :
オペラヲタ1〜2人が騒いでるだけのようにも思える?

567 :
>>564
同業者はみなライバルだから
基本減点思考でお互い足の引っ張り合い

568 :
井上 道義 第2代音楽監督(1983年9月〜1988年2月)/首席客演指揮者(2000年9月〜2003年8月)
クリスティアン・アルミンク 第3代音楽監督(2003年10月〜2013年8月)
上岡 敏之 アーティスティック・アドヴァイザー(2015年4月〜2016年8月)/第4代音楽監督(2016年9月〜)

すべてはアルミンクの音楽監督縁故採用から新日フィルの凋落は始まった。www

569 :
もう、ずっと上岡さんで良い。
亡くなるまでずっと。

570 :
新日フィルは上岡さんが来てから駄目になったのか?
オケ自体はすばらしいオケなのか?

571 :
俺はメッツ、ハーディング体制になってオケ本来のファンが離れたと思ってる。
客席は有名指揮者だから来るってだけのミーハーばかりになった。

572 :
そもそも新日は有名指揮者(小澤征爾)だから来るってだけのミーハーを集めて稼ぐのが創立以来の伝統だったオケ

573 :
つまりはオザワありきのオケなのでオザワがお隠れになれば店を畳むのが最も正しいこのオケの在り方ということ

574 :
いいえ、今後は上岡さんのオケとなりますので、余計な心配は無用です。

575 :
朝比奈隆、山本直純、手塚幸則、小澤征爾。
なかなか当時はしっかりとした指揮者体制だった。
コンマスにルイ・グレーラー。

576 :
>>757
手塚幸紀さんは、いまどうされているのかしら
小澤さんからも将来を嘱望されていた方ですよね

577 :
オーボエとフルート上手いなと思ったら東フィルのプレイヤーじゃねえか

578 :
>>574
そういう意味ならもう4年目に入るのにまだなってないのは問題では?
就任当初の期待感はだいぶ薄れ、挙げ句の果てに有能な首席奏者はどんどん辞めていくし、後見人たるコンマスにも逃げられる始末
監督に全く集客力がないから(プログラミングにも原因があるが)楽員に対する求心力も全く働いてないように見受けられる
上岡は個人的には好きな指揮者なんだが、このオケの監督にはまったく向いていないと思う
読響に定期的に客演してた時の方がはるかに輝いていた
今でも読響が縁を繋いで待ってくれているのが唯一の救い

579 :
既に終わったオケですからねえ
誰からも見放されて

今後をどうするかはお財布と相談といったところでは

580 :
プログラムがくだらないというのは賛成。
トリフォニーの定期は曲をもっと充実させろ。
そもそも正統派ドイツ音楽が得意と自負するなら、なぜブラームスやブルックナー、マーラーをやらないのか?
来季もモツレク以外、プログラムの曲が軽すぎる。
もしかして評価がこわくて逃げてるのか?
ならわかるよ。パルスの交響曲なんか、誰も聴いたことないし、メインに「イタリア」を持ってくる1月定期もコンサートとして軽すぎる。
だからこんな奴にはとっとと退任いただきたい!

581 :
読響は一部の信者が室内楽一緒にやってるだけだろ

582 :
読響主催の室内楽定期公演@大手町よみうりホールで毎回出演者はローテーションだから特定の「信者」には偏りようがない
あえて言うなら読響事務局が上岡信者

583 :
観客が小澤目当てなら、団員も小澤さんと一緒に演奏できるで集まって、豪華客演陣も
憧れのオザワの作ったオケで振れるで来てるからな、小澤さんが元気なうちはまだしも、
イヨイヨ..............ってなったら、そりゃ、そこら辺全部ほころんで瓦解も必至だわな。
そんなリスク必至の状況で集客や採算度外視で完全に自分のやりたい事を遣らせて
くれる事とバーターで音楽監督引き受けてるとしても、要求としておかしくないわな。
墨田区(=スポンサー)案件のコンサートは結構無茶振りなのやってるの見て、そう思うわ。

584 :
シモーノが良いよ、監督。
忙しいから無理?
でも、彼なら新日の監督ってまだ魅力的じゃないかな?

585 :
サイン会で上岡に直接言ってみな
退任しろってさ

586 :
一応来期はシューベルト交響曲チクルスなんだが、正統派ドイツ音楽的には軽いと
思われちゃうわけか................

587 :
相変わらずケチを付けないと気が済まない「病人」が居るけど、昨日のアンサンブルは素晴らしかった。
下り番の穴埋め「トラ」も第一級を集めて大成功!笠松、池松、の大物、神田、加藤・・の現役名手も
好演に寄与。

588 :
団員の一部は楽しそうに演奏しないねぇ
監督が嫌いなのか待遇に不満があるのか知らないけどあんまり表情に出さないで欲しいわ
金だして聴きに言ってる訳だし

589 :
元からそんな感じ。大人しい人が多い。

590 :
トラが多いのはオーケストラにとってはよくないよね。
いつもと違うメンバーで、お互いに勉強になるという利点もあるけど。

591 :
>>556
確かにあの部分は1階でもほとんど聞こえなかった。
身もだえしたのも半場判るので、ミッチーショー見たかった!

592 :
>>587
トラが良くて好演、はむしろオケにとっては屈辱では?

593 :
クラリネットの重松さんが好き
友達の家に遊びに行ったら麦茶を用意してくれてるお母さんって感じが懐かしい

594 :
誰が団員で、誰がトラかも知らんニワカ者だけど、最近のプラグラムに載ってる退団者の書いた退団の言葉みたいなの見ても、
いまだに(?)、「憧れの小澤さんの指揮するオーケストラに入って何年......」とか「小澤さんと歩んで何年........」とか書いてたりするもんな、
オザワ後を考えると色々手を打たにゃならんだろうなとは思うよ。

595 :
動物園=パンダ、パンダ=動物園って思う奴、パンダを見ないと動物園に行った気がしない
奴って結構多いね。こういう奴が「動物園を知ってるのは俺だけ」ズラするから始末が悪い。
いろんな動物の色んな仕草を楽しむ楽しみ方を知らない奴等だ。

596 :
オーボエの金子さんの後任の首席奏者はもう決まっているのでしょうか?

597 :
つーかトランペットの伊藤、服部の後任だって決まってないし、それどころか4年前に辞めたホルンの井手の後任ですら決まってないのに無茶言うなw

598 :
オケってそんなに人手不足なの?
後任できるような実力者がいないってこと?

599 :
ホルンはなかなかいないよなぁ

600 :
オマエラ素人が嘴挟んでもしょうがないよ。立派なトラでしのいでるのだから。偶々下り番の名手
の穴埋めにトラはどの楽団だって必要不可欠、「人手不足」だの「実力がない」なんて「下衆の
勘繰り」ヤメロ!バカ晒すだけミットもねーよ。

601 :
ミューザ川崎のインタビュー見たけど、上岡さんは弱音に本当にこだわりがあるんだなぁ

602 :
ミューザ川崎のインタビュー見たけど、上岡さんは弱音に本当にこだわりがあるんだなぁ

603 :
なんか編集が悪いのか記事としてはつまんない。
もっと力量のある書き手を頼んで欲しいわ。

604 :
チェは上岡とべったりだったじゃん 何故に距離を置く?

605 :
距離を置いてるかどうか、どうしてわかるの?

606 :
ハープ買うから寄付金募ってたけど
買えたの?
僕も2,000円寄付した

607 :
ロメオとジュリエット良かったよ
今日の様子だとチェとは距離置いてるとは思わないけどな

608 :
4階席のドン詰まりで聴いてたけど、奏者の息遣いまで聞こえてきそうな弱音も中々に繊細で
ありながら、時にダイナミックでもあり、でも何だがやっぱりヘンテコで、そんなこんなでメリハリが
ビシビシ利いてて、トリフォニーで聴くより遥かに精度が高いオケに聴こえた不思議。

609 :
>>584
OK

610 :
醍醐のり子さんは公家の醍醐家の末裔なんですか?

611 :
誰それ

612 :
ヴィオラ団員

613 :
公家じゃね?

614 :
ドヘタクソ幸田浩子はCDでもYouTubeでも高音の無い曲ばかり上げてるな
声が喉に張り付いてる感じで中音域で割れるのが酷いね
一度声帯やって手術してるのが致命傷になってるんだね

CDも常に声がかすれてて可哀想になるくらい酷いね
修正してる筈のCDですらこのクオリティw

[ALBUM]2018/12/19発売
ARIA 花から花へ〜オペラ・アリア名曲集〔UHQCD〕
COCQ-85445¥3,000+税
※高音質CD「UHQCD」採用
https://columbia.jp/artist-info/koudahiroko/discography/COCQ-85445.html

615 :
@みなとみらい
シューベルトは意外とキッチリ正統派?
ブルックナーもカンタービレな唄いが良かったぜぇ〜

616 :
新日本フィルは今、変わりつつあります 上岡敏之

https://ebravo.jp/archives/56992

617 :
上岡の演奏は生理的に受け付けないわ
軟体動物みたいなぐにゃぐにゃした同性愛者みたいな音楽
好きな人は好きなんだろうけど

618 :
ったくここまで落ちるとはなあ

619 :
と 脳ミソがこの暑さで腐りだして発狂したオタンコナスが妄想を口走っております。
ウヘ〜〜

620 :
ソリストとして抜擢した首席ヴィオラが退団ですよ

621 :
上岡さんは、指揮ぶりと、チェさんとの抱擁が如何にもカマっぽい(ヘイト・スピーチw)
ロマン派は、そういう感情が溢れ出してて好悪が分かれるが、古典派は案外真っ当な
気がする、今日この頃。

622 :
だとすると次期監督はミッチーしかいない

623 :
しかし、井上氏、華はあるのに、病気もあるとはいえ常任になると何処も中途半端に
終わるのは何故なんだい?

624 :
なまじ才能があってオケや演奏家の粗が一目で見抜けてしまうので
ついつい歯に衣着せぬ物言いをしちゃう
ポストに就くと責任感と愛情のせいでそれがもっと強く現れて必ず敵を作る

要するに世渡り下手

625 :
わかる…

626 :
今日はひどかった。
まずロザムンデ、指揮者とオケがアンマッチ。
最後はオケが字余りで終わっちゃった。
管楽器は全くダメ、特にオーボエとクラの首席。
普段、首席やってないメンツのようだけど。

讃歌はソリストがなんで舞台の袖で歌ってんの?
なんの効果を狙ってるのか意味不明ー

627 :
今日はひどかった。
まずロザムンデ、指揮者とオケがアンマッチ。
最後はオケが字余りで終わっちゃった。
管楽器は全くダメ、特にオーボエとクラの首席。
普段、首席やってないメンツのようだけど。

讃歌はソリストがなんで舞台の袖で歌ってんの?
なんの効果を狙ってるのか意味不明ー

628 :
セントラル愛知交響楽団のコンサートに行ってきた。指揮は角田鋼亮という人できくのは
初めてだったがなかなかよかった。1曲めの日本人作曲家の新作は正直つまらなかった。
つづくシェーンベルクの室内交響曲第1番は日本初演でその点では貴重だったがこれも
難しくて途中で寝てしまった。休憩をはさんで演奏されたメインのベートーヴェンの英雄が
やはり一番よかった。なんというか音が放射されているというかいきいきと演奏されていた。
ただそれぞれの楽器の音色がもう少しうまくまざってもいいのではないかなあと思って
しまった。それでも特筆すべき名演で行ってよかったと思った。名古屋といえども侮れず、
これからも精進してほしいと思った。みそカツチキン弁当を食べたぎゃ。

629 :
今日は酷いんじゃなくて 聴いてるやつのおつむが酷いんだよバーカ。 ひどいクソ耳野郎は二度と新日本フィルのコンサートに来るんじゃねえよ。あはは

630 :
今回、裏でやってたのが、N響vs読響の首席同士によるマラ5対決だったんだよな。
こんな白熱の一戦に背を向けて、新日に行くこと自体、新日愛に溢れてるじゃないか。
おいらは日和って新日聴けなかったよw

631 :
いや普通に金曜夜N響、土曜午後新日、夜東響、日曜午後読響、で全部聴けますけど?w

マクリーシュ、楽団ツィッターとsee you again soonでお互いエールを贈り合ってるから近々の再客演もありそうだね

632 :
評論家の長谷川って新日本のシンパか?

633 :
木管金管がヤバイほどヘタなのは事実だぜ
上岡の契約は来季までだっけ、後任はミッチーで

634 :
次の常任探しはしているのかな、
みっちーなのかな、
みっちーは客演で光る指揮者だぜ

635 :
関係者教えたって

636 :
管楽器は首席クラスが辞めていて、その次がなかなか決まらない。ボロボロになってもしょうがないよなぁ。

637 :
ヨッシーにはずっと一番ホルンを

638 :
>>634
客演で光る指揮者を常任にしちゃダメじゃんw

639 :
ワロス

640 :
ミッチーは客席でも光ってるから大丈夫w

641 :
ニックネームはミッチーじゃなくて
ミッキーなんだけどな

642 :
自称「ミッキー」なのは知ってるし、本人もよくぼやいてるけど
一般の音楽ファンからの認知はほとんど「ミッチー」でしょ

643 :
>>642
んなこたーない

644 :
ところで上岡は何故トリフォニー定期で、ブルックナーマーラーをやらんのだ
来季もやらないんなら、とっとと辞めてくれ

645 :
>>644
ここで愚痴ってないでサイン会で直接聞けば?

646 :
ずっとブルマラブルマラ言っている人がいるのね

647 :
ブルマラはみなとみらいでやるのが気に入ってんじゃねーの

648 :
都響の大野はブルックナーの解釈では上岡に足下にも及ばないってどっかで見たけど、
ここでの評価もそうなの?

649 :
人それぞれじゃね?

650 :
上岡より下の奴なんているんだw

651 :
オーソドックスでサラリとしたプラッソンの幻想聴いてきました
しかし弦群もっと気張ってくんなまし

652 :
随分と荒っぽかったけど管はいつもの三倍増しくらいに鳴ってたから勘弁してあげてw
しかし、プラッソン、腕なんてホトンド上がんなくなってるのに、オケの鳴らしは未だ
随分と若々しい。良い指揮者と思うんだが、ポストに恵まれんなぁ〜

653 :
>>650
上岡は評論家連中から持ち上げられてる気がする

654 :
今日の新日本フィルはなんかフランスのオケみたいな軽やかな響きだった。プラッソンさん体力が許せばまた客演してほしいね。

655 :
ピアソラ良かったぜ

656 :
>>653
珍ポーコーがシューリヒトの再来とか吹いてたからw

657 :
登場氏は無視してるような気がするね

658 :
松本宗利音

659 :
>>648
先輩の大野と違って、上岡は教授から「才能がない」と言われ、
藝大卒業後、ホテル勤めをしていたのに、今やそんなことになっているのか?

660 :
>>659
俺としては二人とも楽団内の好感度は似たり寄ったりな感じだが・・・

661 :
今日はよかったぜ
レクイエム

662 :
未完成とモツレクで休憩込みの1時間半で終わった

663 :
未完成の一楽章は何やら猟奇的でゾクッとしたなぁ〜
モツレクはプロテスタント系?禁欲的な感じ。
どっちも、そんなに快速っぽくも無かったんだが、時間見てビックリ。
未完成もモツレクも、次の楽章(曲)が続きそうな終わり方をしたのは「未完成」を
意識したから?

664 :
まだ、どっちもオペラとか本格的には見とらんけど、
こないだ、大野さんのベルリオーズのロメジュリ(バレエ付き)みてたとき、思ったけど、
大野さんの音って演者(この場合、バレエダンサー)の邪魔にならんのよね、そいつが、
ピンでコンサートになると無個性&淡白な演奏になるんかな?
上岡さんは、まぁ、個性強いよねw

665 :
評論家のブログだと今回の演奏会はべた褒めだな
シューベルト本人が聞けば喜ぶだろうだってさ

666 :
あのシューベルト、伝統の手垢に塗れた「未完成」のイメージを払しょくしようと奮闘
の結果だろうけど、俺達、伝統の垢にドップリ浸かったファンは意表につかれゼーン
ゼン全く楽しめなかった!ナ、何だこれは?って感じ。テンポも強弱もいじり放題、
急変に息をのみ脈拍は乱れっぱなし、ヴァイオリンの極端なppあれ一体何だ?
この曲だけマイクが林立、恐らく各パートごとのマルチだろうけど、一体何を狙った
のだろうか?1楽章提示部の繰り返しは、何時もの如く省略、そんなこんなで全曲
約20分の猛スピードで駆け抜けた!モーツァルトも同様。体に悪い午後だった。

667 :
楽しそうねw

668 :
未完成は第一バイオリンを10人に絞った編成だからこそチャレンジした表現。ああいう演奏もあっていいと思う。上岡のいいところは、マンネリズムを廃した常に新しい表現を目指しているところ。レクイエムは、驚くほど速いテンポながら清楚な響きが実に魅力的だった。

669 :
モツレクが予想以上に良かった。今まで聴いたことない美しさ

670 :
なんかアシュケナージをさらに味気なくしたような指揮者だわな。早くてスカスカで素っ気なさ過ぎ。レクイエムのあの終わり方いったい何?
バカなんじゃないコイツとマジで思ったよ

671 :
訳)ぼくのもっているしいでいとちがいすぎるのがきにいりませんでした。

672 :
あだ名 アジケナーシに決定

673 :
アシュケナージを味気いと決めつける糞耳はいったいなに?
馬鹿ナンジャナイこいつトまじでおもったヨ。笑

674 :
⬆訂正(こいつな馬鹿な俺にうつってしまったかあはは)
アシュケナージを味気ないと決めつける糞耳はいったいなに?
馬鹿ナンジャナイこいつトまじでおもったヨ。笑

675 :

もうこれ日本語になってねー
もうやめようバイバイ

676 :
そもそもアシュケの話ではなかったんだが・・・   伝わらん人もいるんだな

677 :
おちつけ

678 :
ココ見てると、つくづく思うが、
俗にいう、「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」ってのも案外真理かな。
「好き」でも「嫌い」でも関心持たれることは良き事かな良き事かな。
結局、どちらも客になってカネになるw

679 :
集客相当落ちてるよね

680 :
集客が一番落ちてたのは去年おととしくらいかな
今は多少マシになってる
とは言っても在京オケではシティフィルと最下位争いだし
オザワ時代とは雲泥の差だが

681 :
シティフィルじゃねえだろ

682 :
このオケ最近でもトランペット、オーボエ、ビオラの首席が辞めてるし、何か内部に問題があるんじやないの?

683 :
安倍総理の財界師匠でガチ保守の宮内さんがトップダウンで組織固めしてるから
お花畑反日サヨク団員が辞めてるだけ
なんの問題もないしむしろ今後のためには良いこと

684 :
脳が不自由な方の書き込みがありました

685 :
新日本フィルってそもそも財界主導で旧日フィルから分かれたじゃなかったっけ。

686 :
>>683
それだったら、良い新陳代謝の機会になって嬉しいことだね。

687 :
元々、旧日フィル争議に嫌気がさしてた人達が小沢さんについてって立ち上げた
団体だから、そこまで、左よりの人もいないんでない?

688 :
その点は健全なんじゃね?志位と対談して喜んでるコンマスがいた東フィルみたいにパチンコマネーが流れ込んでるというような話も聞かないしね。

689 :
コンマスも台湾人なんだっけ?中国の影響もまずないだろうしな。

690 :
小泉和裕は新日の初代音楽監督なのに、
都響との結びつきばかり強調されているな

691 :
しょせん宮内なんて銭ゲバなんだから、赤字が重なると楽団ごと売却しちゃんじゃないか。

692 :
宮内さんが亡くなったらどうなるの?

693 :
新墨田フィルハーモニー交響楽団になるだけ

694 :
北の方なんじゃなかったっけ?

695 :
>>638
去ってくれて嬉しいよ
カラヤンの物まね芸ずっとやってるだけだもん
音楽が引き締まらない

ド・ビリーに音楽監督やってもらって
事務局の人見てるでしょ お願いします

696 :
↑ カラヤンの物まね芸? 誰のこと? 小泉和裕? ホントに分かって言ってんのかね

697 :
次期監督はミッチーで決まりです。
得意のタコ特集でブリブリやります。
以上、事務局からのお知らせでした。

698 :
11月はズナイダーなのに弾き振りじゃなく若い奏者に弾かせるのかよ
まあアシュケナージもN響で自分で弾かずにお眼鏡にかなった良いピアニスト連れてくるからそのパターンなのかな

699 :
>>697
ミッ「キ」ーね

700 :
楽員よりも事務局の退職者が多いのが気になる

701 :
経理とかが辞めてたらそれこそ、、

702 :
土曜のトリフォニー公演は台風で中止が決定

703 :
>>700
辞めてどこに行くんだろう?
他のオケが拾ってくれるの?

704 :
土曜日の公演が中止だったせいか、ウィークデーの昼間の金曜日の公演にも関わらず、結構客入ってたぞ。こういうところにやっぱり上岡は人気が伺える。演奏の出来はもちろん文句ナシよかったね。

705 :
土曜に行けないからって金曜のお昼に急遽駆けつけられるような客層が支えてくれるなら安泰だね
よかったよかった

706 :
流石に嘘は良くないw

707 :
でも、ここ、客の高齢率高いよね

708 :
事務局より再度のご案内です。
次期監督はミッチーで〜す。
タコ特集やりま〜す。
よろぴくね(*^^*)

709 :
次期監督は来月辺り発表ですかね

710 :
ここの事務所に今
何かを変える勇気などありゃしないと思うが

711 :
⬆以上
ろくに聴きもせす、偉そうに無知丸出しの糞レス入れて喜んでる低能くんたちの寝言でした。。。アハハ

712 :
井上タコ特集とか・・客離れ加速させに行ってるとしか。

713 :
タコも昔ほど客来てるわけでもないしな。

714 :
ミッチーのタコ聴きてえよ
2・3番や「森の歌」とか、マイナーなのがええわ

715 :
>>709
そんなに早く公表するの?

716 :
上岡の時は2016年9月就任で2014年12月発表

717 :
>>704
それなのにガラガラだったぞ。
6割の入りってとこか。

718 :
祝典序曲、タヒチトロット、ジャズ組曲。

719 :
祝典序曲、タヒチトロット、ジャズ組曲。

720 :
あの入りが六割にしか見えないようじゃ、目が悪いというより頭が悪い。笑

721 :
韓国の辞任した法相って、アルミンクに似てるよね?

722 :
誰?それ? 昭和のおじさんの昔話?

723 :
ネットにインタビュー出てるね。
ヴッパータールは自分から辞めたみたいなニュアンスで語ってるw

724 :
それは当時からそういう話だったと思うけど?
ただ、任期一杯は新日との兼務で行くつもりが市当局から認められなかったので早期退任したということではあったが
背景として招聘当時の市長が退任して新市長と折り合いが悪かったことと、
震災後に計画されたオケの日本ツアーが放射能汚染を理由とした楽団員の反対にあって関係がギクシャクしてたり、とかもあったはず

725 :
新日も自分から辞めてくれ

726 :
Kはドイツでパワハラ、セクハラで多数訴訟され居られなくなった

727 :
きんせいきょう

728 :
そういやその後ドイツで振ったニュースはゼロだな。
音大オケだけ?

729 :
ろくに聴きもしない奴らの妄想悪口大会w

730 :
ハーディング希望

731 :
>>728
ふってるよ、

732 :
>>710
変えようとする人間は排除されるのが今の事務所。自分たちより能力のある若い人間がこわいから。古い。いつまでたっても客が入らないのは当然

733 :
>>731
監督は何年か前にシュツットガルト・フィルに呼ばれたのは知ってます。
この数年、それ以外ドイツのどこで振ったんですか?
オペラは全然ですよね?

734 :
>>733
シュトゥットガルトは時々振ってる。大学の教授をしているとなかなか休暇が取れないから、日本でポジション持ってると尚更、ドイツ国内でもオペラはもちろんなかなか他が振れないのは事実

735 :
前に付いてたコペンハーゲンのマネージャー、
上岡さんのマネージやめたみたいだ。

736 :
定期会員だけど、上岡の独特のヘンな解釈にはもう飽きたよ
監督代えてくれ
あのヘンな解釈、人気出すための演技か?
次はミッチーでんかな

737 :
概ね同意

738 :
もっと斬新な変な解釈をお願いします

739 :
競争激しいドイツで斬新さで目立って売ってきたんだろう。
ドイツではオペラの演出も時代設定変えたり裸出したりするのが流行りと言うし。

740 :
いや、東京には一都市に9つもプロオケがあるという世界に類を見ない異常な都市であるからこそ、上岡みたいな変人監督の存在価値があるのだと思う
井上呼んできて他と同じようにしろ、ではむしろ埋没してしまうだろう
上岡は変だから嫌だ、に対する答えは、
じゃあ他へ行け、代わりは8つもある、でしかない

741 :
それでみんな他へ行ったのが問・・・以下略

742 :
もう新日の全公演を上岡さんが振ってくれたらいい。
此方としては、珍獣見物みたいな感覚で新日のコンサートに行ける。

743 :
若い頃に日本で才能を認めてもらえなかった恨みで
ドイツ→善
日本→悪
と決めつけてるからうまく行かないのでは。
日本の音楽関係者、聴衆にもプライドはあるし。

そのドイツにだって今は大学しか帰るところがないじゃん。

744 :
そんな日本に敵意満々で仕事とはいえども日本の高校の演劇部と共演なんかするかいw

745 :
なるほど珍獣見物か
いいかも
それだったらいっそうのこと、オケの名前も「チン日本フィル」にしたらどうやねん

746 :
>>744
それはむしろドイツ的だろ。
才能よりPR能力でポストをとったラトルの真似っぽい。

747 :
ドイツ的、を持ち出すのに英国人のラトルを例に挙げるのはいくらなんでも知能が低すぎるだろw

748 :
ラトルってドイツを代表するオケである
ベルリンフィルの指揮者だった気がするけど
違ったっけか。

749 :
そりゃオケはドイツ的、の極みだろうけどドイツのオケのシェフはみんなドイツ的なのか?
朝青龍や白鵬の真似する奴は全て日本的であるとしなければならないのか?

750 :
ラトル PR能力とか言われると、Promsの伝統=実にイギリスらしい、とか思うてまう。
それを、プレゼントとか言われるとアメオケのシェフは大変だなとかw

751 :
ワークショップ、アウトリーチの類をやるとお役所が喜んで
補助金審査の評価が上がる。それだけだろ。
やりたくてやってるわけじゃない。

752 :
上岡から井上に変われば新日本の客席ガラガラは解決すんの?
定期のプログラムにSOSの紙挟むぐらいには追い詰められてそうだけど

753 :
大フィルで客が殺到したのは手術直後。
「死の淵を見た男」的な評価で人気でた。

754 :
そしたら珍獣見物すらいなくなってジ・エンドジャン。

755 :
ここが客席ガラガラなのは上岡に全責任があるのか?

756 :
サントリーはアカンなぁ〜と思う事が多いけど、トリフォニーは他のオケに比べても
そんな遜色ないかな?と思うけどなぁ〜。むしろ、あの場所で良く頑張ってるなって感じ。

757 :
>>740
で、行った先が内豚かいな。

758 :
752
オケが下手過ぎる。
良い指揮者や曲が好みでも行かない。
給与上げてもっと良い奏者集めないと!

759 :
給料が高くて良い奏者がいるオケはすでにあるので、そういうオケが好きならそこの会員になれば良いだけのこと

760 :
井上じゃ新鮮味がない
下野がいい

761 :
下野は珍曲専門指揮者なので監督向きじゃない

762 :
前読響のカンブルランを迎えてほしい

763 :
下野はもっと上のオケに行くと思う

764 :
下野は地方なら九州出身ということで九響監督とかありそうだが
在京ではせいぜいシティフィルくらいだろうな
下野は痒いところに手は届くし腰が低くて楽員を立てるから客演として重宝はされるんだが
上位オケの監督として望まれる器ではない
特に金があるオケほど監督は外国人志向だから最低でも大野和士レベルの海外でのキャリアがないと日本人では難しいよ
一番ありそうなのは尾高忠明の後のN響正指揮者かな(外山雄三の後は広上淳一)

765 :
756が、下手なままの新日にこだわる理由を知りたい。

766 :
>>764
日本のオケにもいろんな外人が客演するようになって
ベルリンで振った、ウィーンで振ったなんて能書きがあっても
大したことないやつもいっぱいいる事がバレて来たからな。
一部の客や評論家はバカなままだが、オケのメンバーは
世の中のカラクリがわかってきてると思う。
要は過去のキャリアよりも目の前にいる指揮者が有能かどうか、それだけ。

767 :
>>766
とドシロウトがさも世の中をわかったふうな口を利くw
他人をバカだと罵る前にまずは自分のバカさ加減を知るべきだろうよ

768 :
>>765
別に全くこだわりはないよ
そもそも奏者の側が新日にこだわりなく自由にどんどん辞めていってるわけだし特に首席は

>>766
そういう見た目だけ勢いだけの中身カラッポ系はいっとき持て囃されたとしてもふるいにかけられてすぐに消えてしまうから
シモーノはそもそもふるいにすらかからなかっただけ(笑
日本の片隅で地道に頑張っているのが「身の丈に」合ってる

769 :
朝比奈が振っていた時の新日は立派なサウンドだった。

770 :
朝比奈時代はヴィオラが首席+正団員3人しかいなかったり

771 :
>>769はいろんなスレで朝比奈絶賛してウザがられてる奴

772 :
まさかw

773 :
嫉妬の嵐

774 :
ド・ビリー呼んでくれ 外人がいいなら

775 :
ビリー太りすぎだろ

776 :
ビリー太りすぎだろ

777 :
しかし、自分も好きで聴いてはいるが、在京オケの序列的に今の新日は
N響・読響・都響は遥かな高み、首席級が振る本気の東響・日フィルには
とっくに追い抜かれ、良くて東フィルと同格か、振り返れば(みんなで馬鹿にしてる)
東京シティの位置に下手したらもう来てる。
そろそろ、どの指揮者が良いとか、夢を見る時期も終わりだw

778 :
ま、まだニューシティがあるからね!

779 :
東フィルは指揮者によっては、新日本より上に行く。

780 :
東京フィルってチケットなんであんなに高いんだろう?

781 :
いうて東フィルはイタリアオペラに強みあるからな

782 :
でもプロ?最底辺のニューシティはアマチュアよりひどいよ

783 :2019/10/30
>>780
東フィルは会員率上げるために意図的に一回券の価格を高めに設定しているのだろう
会員券だと割引率が高いためN響より全然安い
ある意味一見さんお断り設定なので賛否はあると思う
まあ小澤征爾首席時代の新日はこれに近いやり方だったけれども

【バイオリンとギター】を両方とも弾く人のスレッド
【クラシックの迷宮】 片山杜秀 6 【4月から日曜】
糞朝鮮人R!
NHK交響楽団 Part.84
クラシックが衰退してるのは”巨匠”崇拝のせいでは?
史上最高のヴァイオリニストは part7
藤岡幸夫◇関西フィル◇
レナード・バーンスタイン
クラ板で語る現代音楽 Part3
サー・ネヴィル・マリナー part2
--------------------
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう
なぜ高木雄也は嫌われるのか
アナログ使いだが、デジタル使いは下に見ているw
【仙台】宮城県のラーメン★9
あ゛〜ピノ食いてぇピノ
【韓国】徴用工問題は人権権問題だ 原告側、国連に協力呼びかけへ[03/15]
おまえらが今まで使ってきたAndroidスマホで歴代最低の機種ってなによ?
破綻!上場中止!日本郵政!
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ42【信者お断り】
紙の英和辞典について語るスレ 14
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5871
就職偏差値決定版 PART11
ネトウヨって人間のクズだよな
お前らの泣ける歌を教えてくれ
【韓国】 日本に勝つには...完勝して先進国の座をつかもう★2[08/24]
【MHFZ】めらるー@★の親『あなた40歳越えて時計も読めないとか親離れも社会に出るのも無理そうね…』
日本人牧師「韓国はいいから働けって言ってんだよ!嫌韓ゴキニート!」2
飲料業界について語るスレ
【悲劇】松井珠理奈さん、tiktokにダンス動画をあげるもコメント欄が「腹の肉wwww」で埋まってしまう
人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼