TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ピアノ協奏曲で最高峰の曲って何よ? Part.2
【ブラビンス】名フィル&セントラル愛知【齊藤】
【大編成】オーマンディ14【上等】
佐村河内守だけど質問ある?
来日オーケストラ総合スレ 28
ヒラリー・ハーン / Hilary Hahn★8
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その134
交響曲で最高峰の曲って何よ?
フランソワ・クープラン
ブルックナー 交響曲第3番ニ短調『ワーグナー』

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 10


1 :2017/05/27 〜 最終レス :
前スレ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 9

http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1470501000/

2 :
ラトルは糞!

3 :
カラヤンは糞!

4 :
フルヴェンは糞

5 :
アバドは糞!

6 :
トン・コープマンは、客演!

7 :
キプロス公演ユルユルで下手クソだな
野外ステージなのを差し引いてもあんまりよくないな
アンサンブルがガタガタしている

8 :
BS見て思ったが、日本はナメられてるわ
専用ホールでないと演奏しないとかワガママ言われ放題で高いギャラふんだくられて
呼び屋もそれを利用してチケット代吊り上げてるんだろう

9 :
衝撃!
今回の「ベルリン・フィルの入場券についての本人確認実施について」
近日発表の見込み。

10 :
>>7 たいへん良かった。

11 :
>>7
屋外コンサート的なのは絶対に楽章毎で拍手が起こるから調子狂うのでは
何も知らないなら、周りを見てから拍手すればいいのに。

12 :
後半のソロコフが凄すぎてベルリン・フィルが印象に残らなかったw

13 :
>>12
>ソロコフ

wwwwwwwwwwwwwwww


凄すぎて名前を正確におぼえられなかったようだなw

14 :
アントン・ソロコフ
ウィーン交響楽団コンサートマスター・ウィーン国立音楽大学教授
https://www.andvision.net/program/andvision-special-program/competition/179-anton-sorokow-violin-lesson.html

15 :
>>13ゴメン本当に恥ずかしい

16 :
>>15
そんなに恥ずかしがることないよ
前半のベルリンフィルよりソコロフの方が凄かったのは事実なんだから

17 :
まぎらわしいのねw

18 :
>>7
マリスが振るとだいたいあんな感じじゃね?

19 :
参考

Live aus dem Munchner Nationaltheater - Surround: Akademiekonzert des Bayerischen Staatsorchesters | Radio | BR-KLASSIK | Bayerischer Rundfunk
https://www.br-klassik.de/programm/radio/ausstrahlung-1051572.html

Sergej Rachmaninow: Rhapsodie uber ein Thema von Paganini, op. 43
Gustav Mahler: Symphonie Nr. 5 cis-Moll

Bayerischen Staatsorchesters
Leitung: Kirill Petrenko
Solist: Igor Levit, Klavier

20 :
>>19
とてもデリケートで個性的な演奏だった

21 :
これぞ究極のレコード!ベルリン・フィルのダイレクトカッティング・レコード
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170621-00010001-seraijp-life

22 :
「オーディオ*小僧*」の生年月日見てワロタ。

23 :
パユが普通のおじさんになってきたな

24 :
ペトリューシカ好きなんだけど今回いいのかな?

25 :
>>23
パユはアル中オヤジだからな

26 :
アーカイブでこれは絶対見ろっていう名演ある?

27 :
らんらんに4万は出せないよな

28 :
ラトルはペトリューシュカ初じゃないのに
先月のモーストリーで初と書かれてたな
あの雑誌は奏者経歴などいつもどこか間違ってて適当過ぎる

定演二曲目でソレーヌさんのチェロの弦が全部飛んでた
三曲目で復活したら、下から上までドアップ撮影
サービスショットかw

29 :
今回の聴きどころはなんなの?教えてチョン

30 :
ランランが嫌だと言ってもドイツ中国はズブズブ仲良しだから
ペトレンコが次振りにくる時はユジャワンでさっそく今後ともよろしくと挨拶済み状態

31 :
>>28
それ読んでないけどベルリン・フィルとの来日公演では初めて取り上げるという意味なのでは?

32 :
これまでストラヴィンスキーの火の鳥や春の祭典は定期や
教育プログラム等で演奏されていたが
ペトルーシュカは取り上げていなかった
と書かれてた

33 :
CD出てるよね 聴いてないけど

34 :
ポリーニのしか知らないんだけどランランいいの?

35 :
なんか春頃からobのケリーが全く登板してないような気がする

36 :
ベルリンフィルのペトルーシュカのレコーディングは、
組曲だと古くはストコフスキー指揮のものがある。

37 :
あとベルリンフィルのペトルーシュカといえばハイティンクがあるくらいか

38 :
ラトルのバーミンガムとのやつは良いらしいね。春祭とペトリューシカにして欲しかった

39 :
春祭は前々回やったからな

前半ペトルーシュカ、後半ショスタコ4番がいいな

40 :
アバド時代にいたデブのコンマス最近見ないな
やめちゃったのかな?
イギリスから来たキチガイ指揮者と気が合わなかったのかな?

41 :
>>40
オマエ浦島太郎だなw

クスマウルは20年も前にコンマス辞めて教職についてたが、今年3月に亡くなってしまった。

42 :
>>35
病気か長めの降り番ですかね
一昨年から去年はオーボエのダミアーノが10ヶ月ぐらい
いなかったな

43 :
>>42はオーボエじゃなくてファゴットだった

44 :
>>41
えっそうなの!合掌。

45 :
樫本大進もクスマウルの弟子というのがそもそもの縁だしね
コンツェルトハウスの日下紗矢子もクスマウル門下

46 :
火の鳥1910が聴きたかった

47 :
>>30
その2人以上に技術もあって“弾ける”ピアニストって誰?
男性女性それぞれでトップだろ

48 :
ケリーは副業が忙しそう 9、10月も来日するでしょ

49 :
ランランの音色すきじゃないな、感情の入れ方もキモい

50 :
ハフ
ブロンフマン

51 :
ユジャ・ワンは凄いよなぁ
初めて聴いたときアルゲリッチの再来かと思ったよ

52 :
>>51
ユジャって凄い美人で、アルゲリッチの若いころの美人度を
彷彿させるくらい綺麗なんでしょ。
ラトルの指揮じゃ弾きたくないわけなの?。判るような気がする

53 :
ランランオトキタナイ。
ユジャは結構好き。パワー系はきびしいけど、女の子だもの

54 :
>>52
いわゆる美人とはちょっと違う

55 :
ランランって音楽性がね。ヘビーメタルでもなんでもありだから
ペトリューシカはききたいけど今回金使わなくてまあ良いや、
ランランじゃ絶対聴きたくない、

56 :
>>55
要するにビンホー人の遠吠えやろわかりもせえへんのにw
ぼけかすちんこが

57 :
まあ中国公演のおまけな感じだもんな
とはいえブラ4の回は聴きたかった

58 :
ランランは大河の曲で演奏してるじゃないか>日本向け

今後アジアは中国優先になるとかあるのかな
子供作れなかったのにまたパンダ外交してるし
金事情的にも

59 :
今回のアンコールも直虎の一択だろうな

60 :
今日はヴァルトビューネ(日本だと7月2日)
指揮は Gustavo Dudamel

http://www.worldconcerthall.com/en/schedule/dudamel_conducts_schumann_and_wagner_in_berlin/35265/
https://www.rbb-online.de/radio/index.html

61 :
羨ましいプログラムだなぁ
Instagram見たら現地は雨みたいだ

62 :
わかるで
ランランは音がランランしてて話にならないんだ

63 :
ホロヴィッツよりランランの方がテクニック的にも音楽性も上だろ
ユジャ・ワンがアルゲリッチを、ランランがホロヴィッツを超えて
ピアノ界の歴史を半世紀ぶりに塗り替えた感じだな
老害には理解できないのかもしれないがw

64 :
若造が半世紀を語るとはwww

65 :
>>63
ランランのショピンとか気持ち悪すぎてきいてランないよ
君の感覚が演歌で趣味わるすぎなんだな

66 :
要するにチケットを入手できなかった、買えないビンボ人が
この場で僻んであれこれ言ってるのですね
かわいそうにw
うすらハゲどもが

67 :
今でもルービンシュタインやホロヴィッツみたいなカビ臭い演奏を
名演、名盤と有り難がって聴いているレコ芸脳の老害に付ける
薬はないみたいだなW

68 :
なにより顔も死ぬほどきもちわるいしさ、
いやまじめにモーツァルトなんか音が汚すぎてきいてらんないよー
メタリカが1番あってたよおー
なんだかんだ音は顔にでるね。
で、ナルシストバレンボエムにならうとか絶望的

69 :
>>67>>63
自身の超労咳左派を棚に上げて語られてもキモ

70 :
test

71 :
はは大した納得できる具体的反論ないからランランユジャがツートップなんだな

72 :
ランランやユジャがトップなんて言ってる奴は音楽を解らないバカにしかすぎない

73 :
>>72
ランランやユジャなんて一般クラシック好きからいったらピアニストじゃなくて芸人でしょ。

74 :
>>73
禿同、>>63=>>67はピアニストを芸人レベルでしか聞けない糞耳バカだなw

75 :
芸人と「ピアニスト」ってどこがどう違うのか、具体的に言ってくれ

76 :
ピアノもろくに弾けないし楽譜も読めないレコ芸脳の聴き専には無理だろうな

77 :
湯じゃの1番わかりやすい芸人ぶりはトルコ行進曲のアンコール

まじであれきいた時本当にアジア人として恥ずかしくてしかたなかったよ。

あんなもん黒人ピアニストに物凄いセンスで弾く人がいる。

それにしてもダサすぎ

あれを晒してセンスが死ぬほどないのバラしてるようなもんだよね。
まあわかってたけどあそこまでセンスがないとは、、、

さらに驚いた事にあれはアドリブじゃないんだよね。
毎回同じ事してるw
ばっかじゃねーの
いや悪いけど湯じゃも乱乱もただでも聴きにいかない。

ベルリンのメンバーには仕方なくやってるやつたくさんいる。

YouTubeでトルコ行進曲きいてみな。

78 :
乱乱のバルトークなんてロックギタリストの速弾きかあれ。
ポリーニがあきれてるよ。

79 :
だって中国とドイツは経済で一体不離の関係になっちゃってるからしょうがないんだよ。
VWをはじめとする中国進出している会社の後押ししているのがドイツ銀行だし。

80 :
> ID:veVBTSUk
これぞまさに便所の落書き
レコ芸脳以前に頭悪そうだな

81 :
焦点:ハンブルクG20サミット、賭けに出るメルケル首相
ttp://jp.reuters.com/article/hamburg-g20-summit-idJPKBN19L0K4
気候変動と貿易に関して、G20サミットでメルケル氏の一番の相棒は習近平・中国国家主席だった、ということになるかもしれない。

もうなってるだろ(^ω^)

82 :
>>77
トルコ行進曲はヴォロドス、カルメン変奏曲はホロヴィッツ
あたりの編曲じゃなかったっけ
彼らより音欠けしてるしノリが変
浮き上がって聞こえるように弾くはずの旋律が
他の音の中に沈んでるので曲として平坦になってる
技巧系アンコールをやるなら自分で編曲すればいいのに

83 :
世も末だな。
もっとジェイムスブッカーのようにセンスの良い編曲できないもんかね。


https://youtu.be/Rk9SfeCBqCY

84 :
ペトレンコのレパートリーってどんなもんなの

85 :
>>81
今日メルケルとキンペーが仲良くパンダ見てたわw

86 :
先週、ホルン首席のシュテファン・ドールの名人芸を堪能した。思えば、ストラディヴァリ・
ソロイスツのメンバーや12人の金管奏者、同じく12人のチェリストたち、ソロでは樫本大進、
オッテンザマー、そして今回のドールなどアクロス福岡シンフォニーホールで演奏した団員は
少なくないのだけれど、オケ本体は1998年10月13日のアバド指揮でブルックナー5番を演奏した
のを最後に、一度も来福していない。日本での地方公演はもはや無理なのか。川崎ミューザのあ
る川崎市よりはるかに大都会の福岡市がスルーされるのは何とも口惜しい。ちなみに、「聖地」と
して風説の流布甚だしいフラブラは絶対阻止しますから、ベルリンフィルの皆さま、安心して来福
くださいませ。「かわ屋」のとり皮、「ひらお」の天婦羅などディープな福岡・博多グルメを用意し
てお待ちしております。

87 :
>>86
ティーレマンのブル8でブラブラやらかし
顰蹙買った福岡はもう厳しい

88 :
確かに音楽関係者の間でも「福岡のフラブラ」は有名だからな

89 :
福岡はフラブラの聖地

川崎は東京に隣接しているがそれ以上に、
ミューザ川崎が素晴らしいホールだから世界各国のオーケストラが来るのであって街の大きさは関係ない。
同じ神奈川県でも観光する所や美味しいレストランが沢山ある横浜の みなとみらいホール ではなく川崎のミューザ川崎でコンサートをやりたい世界中のオーケストラが多いところからもそれは解ると思う。

アクロス福岡はホールとしてはミューザ川崎の足下にも及ばないが、
そしてフラブラでティーレマンを怒らせてしまったのは命とりになってしまったようだな。
ヨーロッパでのティーレマンの地位は凄いものだからな。
福岡は日本の恥だからもう無理、あきらめろ

90 :
チンウンスクの曲ってなにやるんだ?
中国三昧、政治がらみもほどがあるなしかし

91 :
韓国人でしたかw
ひどい不細工ですな。

92 :
チンウンスクはヨーロッパ現音界隈では知られてる人なので
多少は仕方ない
師匠のリゲティの焼き直しっぽいってことで敬遠する人もいた
サーリアホ、グバイドゥーリナ、チンあたりの
現代女性作曲家のものは多くのオケで演奏されてるんでないかな
個人的には現音やるならグバイドゥーリナのほうを持ってこい、と思うw

93 :
>>86
福岡って大都会なのかw
大阪や名古屋に比べればかなり小さいだろww
ベルリンフィル日本に来ても大阪や名古屋でもなかなかコンサートやらないのに、
フラブラで有名な福岡なんかでコンサートなんてムリムリだろ。
仮に地方公演の余裕があったとしてもベルリンフィルが行くのはアクロス福岡ではなく札幌のキタラだろうな。

94 :
福岡や札幌に行くくらいなら所沢に行くだろ

95 :
ツアーで回る国からして、日本人の楽団員、中国人のソリスト、韓国人の新曲、というラトルなりの計らいだろうな。

96 :
四万円以上はらってラフ3きくって、どんなマゾ? しかもラトルベルリンはアンコールやらない
よく言えば定期の曲目そのままで、クオリティが高いのかもしれないけど、それにしてもラフ3だぞ? 

97 :
>>96
散々やり尽くしたベートーヴェンでもやってりゃ満足する人?

98 :
いるよねー、アンコールで元取ろうとするセコい人。

99 :
ラフ3はシモノフで聴きたいね〜

100 :
アンコールで元を取りたがる人よりも、アンコール無しと通ぶる方が嫌かな。
もっと聴きたいってのは自然な事。

101 :
>>97
珍曲やってりゃ満足する馬鹿?
どうせ名曲と駄曲の違いも分からないんでしょうよ

102 :
>>101
ぜひ教えてほしいね

103 :
>>102
ラフ3のどこをどうとったら名曲になるんだよ。旋律?構成?革新性?世の中の名曲と言われる曲は必ず何かしらの光るもんがあるんだよ。
珍曲愛好はそれはそれでゴミの山から宝捜しする的な楽しさはあるけど、こんな駄曲に四万円払うのは馬鹿中の馬鹿。
上にも書かれてる通りシモノフとかで聴くとまた味がでたりもするんだけど、ラトルベルリンで四万円払って聴くとか正気の沙汰じゃない。

104 :
>>103
死ぬまで運命最高って言い続けてればいいと思うよ

105 :
>>103
お前がラフ3の良さを分からないだけだろバカ
それにラトルは20代の若い頃からラフマニノフを得意のレパートリーにして
3番も何度となく演奏してきてる十八番だろ

106 :
今に始まった事ではないが、クラオタは俺の価値観は絶対っていう輩が多いねえ。

107 :
この世にラトルベルリンのラフ3を大金払ってでも聴くべきなんて価値観があるとは知らなかった

108 :
自分に合わない曲なら聴きにいかなければよい
無理に理解する必要はない
理解したところでどうせ合わないのだから
おしまい

109 :
>>107
どうせ福岡にはベルリンフィルは行かないんだからおとなしくしてろ

110 :
合う合わん以前に質が高い低いってのもあるんだがね
ラフ3は質の低い駄曲
これは多分メジャーな意見なのに、ベルリンフィルがやるってなったら何の疑問も持たずに尻尾振ってバカみたいな高額チケットを買うのが日本人
フジテレビのいい餌食だわ

111 :
>>107
なければこんなツアー組まねーよカス

112 :
ベルリンフィルの名が付きゃ、犬のクソでも有り難がって喰う俗物って、一定数いるでしょ。

113 :
サントリーホールも音悪いしな。

114 :
>>110
じゃあラトルと議論してくれば?
完膚なきまで論破されると思うけど

115 :
ラトルもお調子者だよな

116 :
バカみたいにランランのテクばっか褒めて、音楽性が駄目だからw

117 :
>>114
この曲のあなたの演奏を300ユーロ払ってでも聴くべきですか?って?
失笑されるんじゃない

118 :
>>117
ちがうよ。
ラフマニノフの交響曲三番が駄作か?について。
駄作じゃないとラトルは思ったから演目にあげてるんだろ。

119 :
どうでもいい曲だな

120 :
芸能界でいうところの「事務所の方針」ってやつじゃないの。ラトルはどう考えて
いるか想像できないが、楽団員の多くはイヤなんじゃないかな。

121 :
ここ十年で、イエス・キリスト・キルヒェで録音したCDってある?

122 :
ラフ3が駄作か否かは、別スレでやれば。
今さらプログラムは変わらないし、チケットは完売してるし。ここで何を吠えたって状況は変わらんよ。

123 :
べつに吠えてないよ。批評しているだけ。去年のベトチクはチケット争奪戦に参加して
1枚ゲットしたが、今年はスルーした。

124 :
シューマンチクルスの方がよかったなぁ

125 :
ベルリンの定期でやる分には長いシーズンの数ある曲の一曲なんだから別にいいけど
果して大金払わせるアジアツアーにふさわしい選曲なのか? それでも売れるんだから結局舐められてるよね
まあ曲の中身の無さがラトルにぴったり!って意見なら同意する

126 :
「ベートーヴェンやワーグナーやシュトラウスをやらないで
ラフマニノフをやるのは日本を舐めてるからだ」ってのはすごいなあw
到底そこまで考えが及ばなかったよ

127 :
シュトラウスはやるじゃんよ

128 :
ペトルーシュカとのバランスはいいんじゃん。圧倒的にペトルーシュカは難しいから
中身のない最低の曲持ってきたんだよ。

129 :
>>126
随分とご自由に脳内補完をされるんですね

130 :
>>125
お前の好みに合わせて選曲しろってか
低脳低品質のアホだな

131 :
>>130
話の趣旨も理解できないアスペはお帰り下さい

132 :
もういい加減鬱陶しい。
お前の曲批評なんて誰も求めていない。

133 :
エルガーホルスト持ってきても良かったと思うけどロンドンでやるのかな

134 :
今年に関してはもはや無関心で、ペトレンコに期待。

135 :
マラ5とかあんなダサい曲もう死んでいいよ

136 :
ペトレンコのタンホイザー始まるぞ〜

137 :
楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=peIEFBlJAy4

138 :
プレミアムシアター
>7月31日(月)【7月30日(日)深夜】午前0時00分〜3時50分
>◇ベルリン・フィル
>ワルトビューネ・コンサート2017(1:39:00〜3:20:30)

139 :
すみませんペトルーシュカの演奏でおすすめありますか?ベルリン問わず最高傑作をお願い致します。

140 :
>>139
ガッティフランス国立とか好きだけど最高かどうかは知らないなあ

141 :
未だに
ブレーズ ニューヨークフィルの1911年版が
名演だと思う
録音は大分古くなってしまったが

142 :
ヤルヴィ シンシナチ sacd

143 :
>>141
俺もそれ好きだな
最高かどうかは知らんが

144 :
思うんだけどバレエに付けた曲だから曲だけ聴いていて作曲家の意図がわかるのかなと。
振り付けや脚本にも関わってるんだよね。映像はこれが良いみたいのありますかね?
良いと言うかオリジナルの演出に近いのを知りたい

145 :
「作曲家の意図」とか来やがったよw
あのよお、まずは山岸凉子先生の「牧神の午後」を読め
話はそれからだ

146 :
ああ気持ち悪い、お前はこんな下らない漫画に洗脳されてんだ。
俺の質問が悪かったわ。スルーで。
お前みたいな奴隷はボレロ聴くと決まった映像が浮かぶんだろうなw

147 :
バカが本性を現したw

148 :
>>144
てか、バレエのDVDは少ないぞ
今ひっかかるのはボリショイのライブで、
ムハメドフが出てるから個人的には買いだが
曲を聴きたいなら曲だけにしといた方がよくないか?

自分はバレエ見るときはかなり躍りに集中してて、
曲はあまり聴いてない

149 :
まだ誰も書いてないけど、キリル・ペトレンコというのが次期指揮者に決まったらしい。

150 :
まぢかよ?佐渡裕落選って

151 :
>>150
候補に上がる事がおかしい

152 :
>>151
( ゚д゚ )彡そう!

153 :
>>151
せやろか?

154 :
せやで、工藤

155 :
ライナー・ゼーガースもそろそろ定年かな?

156 :
ライナー・ゼーガースもそろそろ定年かな?

157 :
まだ64

158 :
ペトリューシカってバレエと合わせて見ないと後半寝そう

159 :
ランラン バルトークはロックンロールでヒップホップだってw

160 :
>>158
たかだか
30数分たらずだぞ
ペトルーシュカは

161 :
ペトルーシュカのオリジナル観たいんだったら最近頻繁に映画館でやってる
パリ・オペラ座2009年公演「バレエリュス」観ればいい
先週はBunkamuraでやってたからまたどこかでやるでしょ

162 :
今回楽しみなのはペトリューシカだけだな。みなさんは?

163 :
今回はバランスより迫力重視でミューザ川崎 前から4列 中央とった。
サントリーホールの音は嫌い。どれも同じような音になる。

164 :
>>161
フォーキンの完璧なオリジナルって残ってるの?

165 :
今回ペトリューシカのピアノの部分は誰が弾くの?

166 :
みなさん次期指揮者のタンホイザーみに行きます?

167 :
ストラヴィンスキーの自作自演の聴かれた方います?
音とか聞くに耐えられるのかな?

168 :
いまNHKBSでワルトビューネコンサート放送してるけど
アジア系楽員が随分いるね
みんな日本人なのかな?

169 :
何人出てたか覚えてないがイギリス国籍の大進以外だと
町田と伊藤と清水とヴィオラのアカデミー生は日本
コンセルトヘボウの方が日本人多いな

170 :
少なくともここ数年ではお馴染みの顔ぶれなんだが。

171 :
「ワーグナーって聴いてると眠くなるよね」でも聞いたんですけど
ここでも、お尋ねします。

先日、BSで放送されたベルリン・フィル、ワルトビューネ・コンサートを
見たんですが、ここで演奏された「リング」の管弦楽版は何ですか?

「リング」は、4管編成で、ホルンもワーグナー・テューバと合わせて8本
のはずですが、放送されたのは、3管編成でワーグナー・テューバはあ
りませんでした。

ひょっとして、指揮者オリジナルの版ですか。

172 :
まだ見てないけど
kalmus社から出てるコンサート用編曲に3管と2管のバージョンがあったりしてた

173 :
毎度4管だとコストが

174 :
ドゥダメル良かったけど、楽章ごとの拍手は勘弁して欲しかった。

175 :
>>174
初めて見たの?
ワルトビューネで拍手が入ることは珍しくないでしょ。

176 :
野外コンサートは気軽に楽しむものだと思う

177 :
*************今日の音質改善up load ***********
モーツアルト:交響曲第41番「ジュピター」  録音:1962年3月2日
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
場所:かりんとin! 64MB&かりんとin! 128MB
(音質調整後)
第1楽章:http://up.karinto.in/uploader/download/1501997684.wav
第2楽章:http://up.karinto.in/uploader/download/1501997938.wav
第3楽章:http://up2.karinto.in/uploader/download/1501997677.wav
第4楽章:http://up2.karinto.in/uploader/download/1501997913.wav
(音質調整前)
第1楽章:http://up.karinto.in/uploader/download/1501905899.wav
第2楽章:http://up.karinto.in/uploader/download/1501906062.wav
第3楽章:http://up2.karinto.in/uploader/download/1501905907.wav
第4楽章:http://up2.karinto.in/uploader/download/1501906109.wav
ダウンロードパスワード:ESOSACD
高域のノイズ感の低減
演奏時間(T7:38 U7:40 V5:24 W6:25)
***********************************

音源は1995年5月THE ORIGINALSシリーズの中の1枚。
近年ESOによってSACD化されたが音質向上は見られず,かえってORIGINALS盤CDの方が音がよいと言う残念な結果が生じた。
DG盤SACDの音質も評判が芳しくない。そこで何としてもこの録音を生の音質に近づけたく音質調整を試みた。
その結果,音源音質の欠点をある程度カバーした音質になったようだ。
音質調整は高域の歪みの低減のみに限り,全体の帯域バランスはオリジナルス盤のままである。
弦の音色にしなやかさが感じられるようになり,木管の音色にも生々しさが蘇っている。
元来当時のDG録音の音質は率直だが,過ぎたところがあり,生の音に少し距離がある。
それを調整して生の音質に近づけて楽しむ行為も許容されるべきであろう。
当録音はすでにSACD化済みだが,改めて調整し直してSACDとして販売してもらいたいものである。

178 :
>>175
数回しか観た事無かったけど、拍手は邪魔でしかなかったな。

179 :
今回の来日 
プログラムが微妙

180 :
>>179
チケット買う金ない貧民のオマエには関係ないだろ

181 :
ユジャワンとランランって、音楽性はおいておいてテクニックはどちらが上?
同じくらい?

182 :
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? 6c2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1477201191/

183 :
『2017ヨーロッパコンサート・イン・キプロス』
Blu-ray Disc
2017/9/20発売(予定)

184 :
>>181
先生同じだから先生に聞けばわかる

185 :
ランランとか問題外としてペテレンコのタンホイザーも演出最悪

186 :
7日間有効の楊枝がまた送られてきたんだけど
止める方法はないのかな?
もう勘弁してくださいてドイツ語でなんていうのかな?
あのサイズの郵便物ってポストに雑に突っ込まれると開いた口が塞がらなくなって
そこからさらに別の郵便物が無造作に突っ込まれてどんどん育っていくというか
長期不在だと悪夢すぎるよね
開いた口が塞がらないというかおうちに帰りたくない勢いだよね
メールでいいのにね
ほんとバカだよね

187 :
>>186
郵便局に転居通知出さずに引っ越せよば解決

188 :
>>186
それは新年度プログラムかなんかの発送を頼んだから?
うちはなにも注文してないから郵便は来ない

189 :
メールで止めてくれって言えばいいのに。
まさかドイツは英語が通じないとか思ってないよね?

190 :
>>186
今年のはサイズ小さかったじゃん。
でも中味は写真とかいつもより充実してたけど

191 :
ラトル来年はもうロンドン交響楽団との来日公演が決定。
シベリウス5、マーラー9 などを予定してるとか。
これじゃ今年のベルリンフィル来日公演よりいいじゃないか。
今年のベルリンフィル来日公演がなんだかアホらしくなってきた。

192 :
またマラ9か、という印象だなあ
4年前のベルリンフィルとの来日演目だし、CBSOと来た時もやってる
本人が好きなんだろうけど

193 :
モーツァルトなんでやらないの?

194 :
>>192
>4年前のベルリンフィルとの来日演目だし、


マラ9やったの2011年だから6年前ね

195 :
>>193
金管打楽器の仕事が無くなるから
仕事あげるにはマーラーとかになっちゃう

196 :
マジでそういう理由なの?
そりゃがっかりだわ

197 :
チャイコフスキーでもいい。

198 :
二日間の無料クーポン来てるな。
これと7日間チケットさえあれば、有料会員になる必要ないんだよな。

199 :
ランランは手首の炎症で4月からずっと休んでるんだな
間に合うのかね

200 :
チャイナブラックマネー
くたばれ

201 :
↑いちいちくだらん書き込みで上げんな巨乳ジジイ

202 :
IIJ、ベルリン・フィル公演を無料でDSD 11.2MHzライブ配信
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076939.html

203 :
>>180
179だが2013来日はサントリーでブル7聞いたわ
前回のベトツィクルスは司法試験の日程と丸かぶりでパス
今回期待したがプログラムが微妙

204 :
>>203
かぶるじゃなくて重なるだからな。

205 :
司法試験も受からないわけだ

206 :
デジタルコンサートホールって
どうですか?

207 :
無料視聴できる曲が何曲かあるから登録して
視聴してみるといい

208 :
ちょこちょこ無料クーポンくれるから好き

209 :
ちょこちょこ郵便受けが詰まるから嫌い

210 :
>>206
年間で契約してるけど、好きなプレーヤーや指揮者がいつでも見れるし重宝してる。
でもなぜか、一回のコンサート続けて聞けないし、見れるのに見れないのもあるし不満もあるけど仕方ない。
問い合わせも日本語で送ったら英語かドイツ語でヨロシクとか来てそのままにしてる。

211 :
続けて見られないのはパソコンかな
Blu-rayプレーヤーだと1コンサート分は続けて見られるんだけど
二曲目から下のところのタイトルと進行バーが消えなくなるので邪魔
なんで今年からこういう仕様なのかねえ

212 :
パソコンだと探しやすいんだけど、テレビだと
アルファベットから探さなきゃいけなくて
めんどくさい。

213 :
ルツェルン楽しそうだぬ

214 :
パリ公演2日目の高めの席かなり売れ残ってる。

215 :
景気が悪いのかねぇ。

216 :
ハイドンの天地創造、テレビからだと見られないな
PCは見られるのかな

217 :
見られるようになりました
アーカイブ更新から4日も遅れることもあるんだな

218 :
http://yakupen.blog.so-net.ne.jp
「ジャパン・パッシング」

219 :
>>218
ベルリンフィル来年はドゥダメル指揮で台北公演やるのか
そのうち東京でもコンサートやることになるかもな

220 :
>>218
ラトルの時と同じように
「ドゥダメル・ドゥダメル I Love you!」
みたいな歓迎を受けるんだろうか

個人的には写真の上の方に載っている
パッパーノ/サンタチェチーリアの方も気になる

221 :
来年ドゥダメルと来る可能性があるから今年の日本公演はパスするわ
ラトルの中身スカスカの糞演奏はもう聴きたくないわ
11/24のチケ当選したけど売却処分するわ

222 :
ゴタゴタ言わなくても、最初からそのつもりでしょ。

223 :
糞指揮者のチケット抽選に申し込む動機って何なのかね?

224 :
指揮者は糞でもベルリンフィルのブラ4だから聴いてみようかと思ったんだわ。
でも昨年のベト9が酷かったのを思い出したから当選したチケットをどうしようかと思ってたら来年ドゥダメルと来る可能性があるのを知ったんだわ。

225 :
チケット販売後に指揮者が発表されたのでもない限りキミのロジックは破綻してるよ。

226 :
今のところ来年来日予定なんかないのにな

227 :
ラトル時代はこういう奴が多かったが一体なんなんだろう。
ペトレンコになったらこいつらどうなるの?

228 :
チケット買えなかった奴の妬み僻みが凄いな

229 :
フジに対する怨みは大きいよ。
クラシックに対して距離取るようになった。
デジタルコンサートホールも継続しなかった。
別のことに金使うきっかけになりました。

230 :
そりゃよかったやん

231 :
旅行を兼ねて現地で聴くって選択肢はないの?

232 :
>>231
あるだろ
日本公演のチケットのプレミア高過ぎだから、
そんな金払うくらいならベルリンに行って聴いたほうがマシ
私はそれを検討している

233 :
昨夜BSでやってたブロムシュテットのミサ曲でライプチヒに行ったブーシャッツ弾いてたな

234 :
ペトレンコになったらオペラ演奏数増やすのか?

235 :
ペトレンコの母親も来日したってことはそんなに日本に悪い印象ないんだろうし、
ベルリンになってもツアー来るだろう。

236 :
ランランが11月29日のシンガポールでの公演キャンセルだって
直前の東京もキャンセル濃厚だな

237 :
んじゃ代わりにソリストは団員から選んでブラームスのドッペルコンチェルトやって

238 :
NHK音楽祭 ペトレンコ指揮「ワルキューレ」Act1素晴らしかった。
これから相当に成長する指揮者だろうな。
ベルリンフィルは次期常任に本当に良い指揮者を選んだと思うよ。

239 :
今日のワルキューレを聞いた感じでは、ペトレンコを選んだベルリンフィルは正解だったと思う。

240 :
ベトとか最悪になりそう

241 :
ペートーヴェンになりそう

242 :
ペトレンコのワーグナー、虚飾された現代風、整形された女性見たいで、何とも好きになれない。

243 :
マーラーは結構よかったよ

244 :
NHKホールが耐えられない
誰も言わないけどもろPAの音でこんなんなら家でオーディオ聴いてた方がマシだった。

245 :
>>244
3階席はダメだよ
NHKホールへ聴きに行くのなら1階席のみ

246 :
1階もPAの音が気になるんだなー
わかると。

247 :
>>242
去勢された、だろw
ティーレマンみたいな頭のてっぺんからチンポの先まで青筋立てて血管が浮き出てるような漢のワーグナーと違いペトレンコはオカマっぽくてナヨナヨしてる
ホモでも立ち役でなくてネコ役って感じの女々しさだな
きっしょw

248 :
ペトレンコ以前以後とまで評価されると
気に入らない人らは随分下品になるもんだなー

249 :
>>246
じゃあ君はNHKホールには絶対行くな
そう気になるんだったらどんなコンサートがあっても君はNHKホールへは絶対行くな

250 :
NHKホールなんてクソみたいなコンサートしかないから行く機会がないな。
ペテレンコみたいな軟弱な音楽にはPA必要だろ。

251 :
フォークトの声が大嫌い。
ブラックサバスのオジーオズボーンみたいだもんな。
気持ち悪い、あんな声どこがいいんだろ

252 :
>>250
>>251
だからお前はNHKホールへ行くなと言ってるだろ
お前タンホイザーかワルキューレに行ったのか?
行ったとしてもどうせ3階クソ貧民席で聞いたんだろ

253 :
こっちとか該当スレで行けよ
来日オペラ 総合スレ 18c2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1469957301/

254 :
ラン・ラン キャンセル

255 :
え、ベルリンフィル来日公演はどうなるの

256 :
ランランは年内全てキャンセルらしい
手首の炎症そんなに重症なのか
3月から休んでるぞ

257 :
まさかのツィメルマンinとか

258 :
チケ代考えたらそれなりのを用意しないとね

259 :
清水和音あたりだろ

260 :
チケットの差額3000円返金かな

261 :
代役次第では当たりプログラムに化けるかも

262 :
惑星やって

263 :
ユジャワンらしいね

264 :
きっとアームストロングだろう

265 :
超 ソンジンにしてほしい

266 :
おかわりだけに湯茶碗でしょう

267 :
いい流れだな。
この流れを崩さないで欲しい

268 :
こないだベルリンに
デュダメル指揮を見るために行ってきた。
ベルリンいいよ。
音楽の他にも観光できるとこがたくさんだし、
安全だし。

269 :
みんな背が馬鹿でかいから威圧感があったな。
自分177だけど背街低いとこういう感覚なんだなと思った

270 :
背が低いと

271 :
>>269
俺も同じぐらい。

ティーレマンと握手して貰った事あったけど、少し大きい位だったよ。

272 :
でかいとは思わなかった。180位じゃないかな?180ないかもしれん。

273 :
ティーレマンは民進党の岡田克也に似ている。

274 :
公式にはまだランランキャンセルの発表がないね
ランランの公式サイトからは予定が削除されてるけど

275 :
そりゃ代替と(あるなら)曲目変更と同時に発表するんでしょう

276 :
ランランの代役なら
ユンディリぐらいじゃないとなあ

277 :
ここは、やっぱ辻井君

278 :
ユンディや辻井くんがバルトーク弾けるかいなw
ユジャが空いてるから可能性アリかもしれないけど、来年来日するからなあ

ラトルのお目がねにかなって気が合うピアニストでないとダメでしょ
となるとユジャではないと思う

いっそのことプログラムを一新したほうがいいんじゃないかな
ソリスト抜きのほうがお客も納得するやろ

279 :
ピアノいらねえよ。音汚くなるから

280 :
ユジャワンはペトレンコと来ますので

281 :
内田光子じゃないかな?

282 :
アルゲさんは?

283 :
Vn協奏曲にして樫本ソリストでお茶を濁すに1票w

284 :
>>282
追加料金が必要だな

285 :
>>283
樫本いらねー
もう前半ブラ1〜3のどれか、後半予定通りブラ4でいいじゃん

286 :
>>285
多分ソリスト付きだった分料金高めだったと思うけど
そのプロだったら料金据え置きでもいいって人多いだろうね

287 :
キロル・ペトランコて誰?
有名なの?

288 :
ルツェルン大絶賛だけど俺は曲目が好きでないから行かなかったけど
そんなに良かった?
まあ席によってまるで違うからね

289 :
>>288
今回のルツェルンはベルリンフィルを遥かに凌ぐスーパー・ヴィルトゥオーソ・オーケストラだった

ルツェルンを聴きに行けなかった奴は完全に負け組w

290 :
ベートーベンの8番 ラトルより全然早いの?
聴きたかったなー 負けたわ。

291 :
>>289
多分、死ぬ間際に「あの頃は無駄使いしてたなあ〜」って後悔する人生だと思うよ

292 :
>>291
ルツェルン聴きに行けなかった貧民の醜い妬み僻みだな
俺にとって今回のルツェルンのチケット代は大した出費ではないから無駄使いにはならない
お前は今回のルツェルンのチケットが買えるような人生を送ってないようだな
今後はこのくらいのチケットを買えるようにガンバってみろよ

293 :
>>291
後悔するかな?
金なんてあの世に持ってけないんだから
多少は遺族に残しておいても
あとは現世で好きに使ったほうがいいわ

294 :
>>291
お前は今回のルツェルンの生の実演を聴けなかったことを一生後悔すればいい

295 :
スレチ

296 :
>>295
↑ 無知

297 :
>>294
アホかw

ガラガラのコンサートに後悔なんてあるわけないだろw
顔真っ赤にして騒いでんのお前だけだよ

298 :
ラトルのアンチが暴れてるだけ。
相手にするな。

299 :
でも暇だったから聴きに行けば良かったなとも思うけど席によってまるっきり印象違うから289は良い席だったんだろう。
がしかし他人に後悔するレベルとかわざわざいうのは相当すさんでるなw
本当の金持ちでゆとりがあれば他人にそんなこと言わんし
クソみたいな演奏でより心が荒んだんだろうな。
まあ、曲が最悪だからな。

300 :
確かに可哀想なやつだな

両親が離婚でもしたんだろう

301 :
>>300
論破されて来日オケスレから逃げ出して今度はこっちで荒らしかのうww

おまえは両親いなくて施設から逃げ出したんじゃろうかのうwwww

マジでバカな哀れな貧乏貧民乞食じゃのうwwwwwww

哀れな貧乏貧民乞食はチケット買えなくてコンサート行けなくて悔しいのうwwwwwww

302 :
>>301
マジキチ?

303 :
ルツェルンの何がすごいって弦の純度の高い透明な響き
あそこまで揃った弦は日本じゃ絶対聞けないと思った
個人的にはTp、ロータリートランペットの極上の響き、Hrのppからffのレンジの広さ、Ob主席の音色の幅広さと常に度肝抜かれっぱなしだった
これ聞けなかった人らほんと損したね。

304 :
ID:Y9a1NrR7 行ったのか行かなかったのかどっちやねん^^;

305 :
あ、ごめんごめん、ツイッターからのコピペ 内容も異常だから多分同一人物

306 :
>>303
そのオーボエの人(ベルリンフィルでもたまに定期吹いてる)がインタで
暗にベルリンよりいいよ的なこと言ってたよね

307 :
そんなの曲によるでしょ

308 :
シベリウス 交響曲全集 
サイモン・ラトル&ベルリン・フィル(4SACD)
2017年11月20日 発売予定

「マーラーの音楽では、人間と自然、とりわけ彼自身がテーマとなっています。
しかしシベリウスでは、「人がそこにいる」とは感じられません。もし人間がいるとすれば、
自分自身の「不安の藪」に入り込み、捕らわれた人がいる、という意味においてでしょう。
つまり、そこに足を踏み入れる者は、もう二度と帰って来られないかもしれないのです。
私はシベリウスの音楽の本質は、最終的にはそこにあるような気がします。」
〜サイモン・ラトル〜


犬からメールが来た。

309 :
そんな音楽聴きたくないなw

310 :
>>309
はやく天国にいけばいいのに、、、。

311 :
>>309
スレ間違えてしまいました
すいませんでした、、、。

312 :
>>308
ベルリンフィルはいいなぁ。そんな風に新譜全集が出て

313 :
>>276
今のユンディひでえよ完全迷走中、何年か前に熱情聞いたんだけどさ
中華なら今一番勢いがあるのはユジャだと思う
ランラン以下のソリストになるんなら、ソリストなしで別の曲やってほしい

314 :
>>308だけど、正直、去年聴いた、ラハティ管の神演奏にはかなわないと思う。
予約でポチったけど。

315 :
>>313
ユンディはバルトークみたいな難曲は弾けませんて
一生ショパンのコンチェルトを弾き続けるしか・・

ここでユジャが代役で来たら、来年のNYPは売れないやろなあ
またガラガラやでw

316 :
>ユンディ
SKDと中国ツアーやるからない
代役いらね

317 :
>>315
今からではパンチラ席取る楽しみが無いではないか

318 :
ベルリンフィルのHPは11月はランランのままになってるけどな
ランラン キャンセルならとっくに代役発表か未定ならNNになってないといけないんだけどな
なんだか怪しくなってきた感じだけど、ランラン11月に復活するのに備えてるのかな?

319 :
>>318
いろいろ揉めているんじゃないでしょうか
そりゃそうでしょう

たとえランランがキャンセルであっても、あちら海外のHPはすぐには直さないから

320 :
ランランの公式サイト見ればわかるよ
年内の公演全部削除されてるから
ちなみに今月初めのカーネギーは右手だけで弾いた
ツアーだから代役探すの難航してるんだろうな
いっそのことソリスト無しでもいいと思うけど

321 :
普通にブラームスプロでいいじゃん
無理に連れてくる代役なんて望んじゃいないよ

322 :
料金そのままでいいんならな

323 :
ランラン以上のソリストなんて今更つかまえられないだろうし
去年ティーレマン×ブロンフマンが代役になったのショックだった

324 :
あー自分行ったけどブロンフマン→中華系で返金無かったんだから、
こりゃ誰になるのもアリだな

325 :
BPOは関係ないけど
ランランが東京の次に行く予定だったシンガポールは
既にキャンセル払い戻しが始まっているようだが
https://www.sso.org.sg/orchestra-season/sso-gala-lang-lang

326 :
こりゃ、小菅優あたりも覚悟しておかないとな

327 :
仮○崎さん涙目

328 :
小澤&ムターでベトコン

329 :
松井咲子タソならプラチナチケットになる

330 :
乃木坂の生田絵梨花

331 :
ベルリンフィル中止

332 :
>>308
宣伝にシベリウスやればいいんじゃねぇの

333 :
シベリウスの4番に曲目変更。

334 :
ランランが、奇跡的に東京にだけ来るってのはないのか?

335 :
>>334
それはないでしょ
そうなると韓国や香港からクレームがつき、ただ事ではなくなる
彼自体そういうことはしないと思う
コラボコンサートだって、わけわからん真鍋なんとかの評判・評価からストップがかかったんじゃないかな

ベルリンフィル側も痛手だよね
ラトルの有終の美を飾るためのたった1日だけのコンチェルトだったのに
下手なピアニストとやってラトルの顔を潰したくないだろうし

336 :
ランラン故障って意外だよなあ
乱暴に弾くタイプでもないし

337 :
打鍵自体は乱暴ではないが
指ピーンと伸ばして手の甲に余分な力が入った状態で打鍵しているから

338 :
>>334
東京だけ仮病でサボり
なら有り得るけどな

339 :
>>338
なんでやねん

340 :
ランラン、シンガポール11/30をキャンセルだから直前のベルリンフィルもキャンセル決定だろうな。
今回のベルリンフィル・アジアツアーは中国・香港がメインだからあちらでは相当なクレームだろうな。

341 :
>>338
過去にあったからねぇw
でも今回の故障はガチだよ

342 :
ユジャも気軽に引き受けるんだな
節操のないw
バカジモトに押し切られたんだろう
今度はユジャが故障になったりしてw

343 :
以前ユジャワンが定期に出た時は指揮はパーヴォだったけど、
ラトルとの競演歴は?

344 :
>>343
ない
ラトルがよくOK出したね
この際どうでもいいか、てノリじゃないの

345 :
まあ来春にペトレンコ指揮の定期に出るの決まってるからそれ程格下の代役というわけでもないんだろう>ユジャ

346 :
まさかの払い戻し対応
珍しく神対応だな
ただ値段が同じっぽいのがな
どれだけ再販分が出るか

347 :
>>344
ベルリン公演の代役なんてソンジンだよ
もう時間ないしアジア系で空いてる奴選んだんだろ

348 :
>>347
だからさ、この際どうでもいいか、てことよ


ブサ男保田
自分の好みでモノ言うな
わかりもしないくせに
ロンドンで骨埋めとけ
鬱陶しい

349 :
特別当日券って争奪戦やばくね?どうやって売るの

350 :
>>349
当日ホールの前で並んだらいいやん


保田和彦
何の資格も権限もないのに偉そうにいうな
オマエがいうな
ロンドンのことだけ首を突っ込んどけ

351 :
中国と東京がユジャで曲目変更なし
それ以外がソンジンでラヴェルに変更
ソンジンは棚ぼたとは言えいいチャンス貰ったな

352 :
ユジャなら許せる範囲上手いし
去年のブロンフマンよく分からない人が代役でほんとショックだったからさ

353 :
3大コンクールの内2つ優勝したのに遅いくらいだろ

354 :
コンクールなんてあてにならないよ
ランランとユジャは大きなコンクールなんて出たことすらないから

355 :
ビジュアル的にはユジャのほうが断然イイ
ランランはムサ苦しいブサ面だからユジャに変更になったのは大歓迎!
払い戻す奴なんているのか?

356 :
当日券相当出るな。焦る事なし。

357 :
そもそもベルリンフィルの来日公演はベルリンフィルだから買うやつがほとんどなので
ソリストが替わったくらいで払い戻すやつはそんなに多くないよ

ユジャは11/11〜29までちょうどスケジュールが空いてたので、ツアーのメインが中国であることもあり
同胞かつ(グラフマンの)兄弟子の代打としてはベターな選択だろう

ユジャのスケジュールが合わないベルリンと香港公演は、公演地にソウルも含まれていることから
そこでの起用を見込んでソンジンという選択

358 :
>>357
おそらく、かの国からの観光客が・・・

359 :
ユジャはバルトーク弾いたことあるの?!
コンセルトヘボウとシスコで2回コンチェルト聴いたけどいずれも凄く良かったよ
買った人払い戻しせずに行きなされ

360 :
ランランがおまけでついてくればそりゃ嬉しいけど、だいたいはブラームス4番目当てじゃない
25日のほうはラフマニノフ3番ってのがピンと来ないってのと
前半の現代音楽の初演もそこまで興味ないからなあ
ペトルーシュカは聞きたい

361 :
>>356
当日券は殆ど出ないだろ
11/24はベルリンフィルのブラ4を聴きたいからチケットの争奪戦が激しかったんだから

362 :
ユジャでも文句はないんだけどブラームスの交響曲1番が聴きたかった

363 :
ランランは来年4月9日ベルリンでのベルリンフィルとの公演と
4月23日のケルンでのコンサートも今からキャンセル
重症にも程がある

364 :
来年4月9日はフィルハーモニーでのリサイタルだったすいません。

365 :
ソリストプログラム変更と結果余計に日本には序でに来た感が強くなったな

366 :
いまの質の落ちたBPOなど聞きたくもない

367 :
はいはい、おじいちゃんのいうとおりでちゅね〜。

368 :
北ドイツ放送響とかバンベルク響の方が昔のベルリンフィルみたいな音がするな。
今のベルリンフィルは無国籍、、、っちゅうかめっちゃ演奏の上手いサルでオーケストラやったらこう鳴るんじゃないか?と思うような音楽ゼロなオケw

369 :
ベルリンフィルのファンじゃないけど、ドゥダメルのヴァルトビューネを聴いた限り、
昔からの響きは守ってると思ったけどな。ドゥダメルだから重量級でなく明るいけどさ。

370 :
>>369
昔からの響きはすっかり失われています。
ほんのちょっと重心が低い音がすれば昔からの響きだと思っているあなたは本当の昔の響きを知らないのです。

371 :
>>370
いつぐらいから、いつぐらいが昔の響きなの?
ニキシュとカラヤンの頃も違うでしょ。

372 :
昔からの響きとは、この細い針を通して奏でられる響きなのです!

373 :
>>371
今ではカラヤンの頃は30年前だからじゅうぶんに昔といえるでしょう

374 :
カラヤンでも、1960年代と1980年代は違うでしょ。

375 :
フルヴェンの頃からギンギンに鳴る弦がベルリンフィルの特徴

分厚いとか低音重視のバランスというのは別にベルリンフィルでなくても他のドイツオケに共通
ただあのギンギンに輝くような音はベルリンフィル独特
柔らかい音色のバンベルクなんてのは、似ていると宣うひとには悪いけど全然違うサウンドだね

モノラルでは分かりにくいという人は、50年代終わり頃のベームやヨッフムのステレオ録音を聞いてみるといいだろう

376 :
私見では、そういうベルリンフィルの弦の音色の特徴は、ベルリンの音楽院でヴァイオリンの教授だったヨアヒムの、弓圧が高く駒よりで弾く奏法が、彼の弟子を通じてベルリンフィルの伝統になったのではないかと考えている。
(ヨアヒムの古い録音からも彼の音色と奏法が伺える)
またベルリンフィルの弦は、オケの中でもいわゆるオケ弾きと言われるような融けやすい音色ではなくて、一人一人がどちらかというとソリスティックな奏法でエッジの立った音色のままで弾いているとも言える。

カラヤンはその弦の上に、管の華やかさを加え、独特の壮麗なサウンドを作り上げた。

アバド、ラトルときて指揮者の要求に応えてサウンドのあり方は変遷しているが、弦の独特のギンギン感は維持されている。

同じ指揮者同じ演目で、ベルリンフィルと他のオケとを比較するとよく分かるし、実演でも明らか

377 :
カラヤン時代ってコントラバス 指定より増やしてたから、低い弦の音が強かっただけ、技術的な話や、オケDNAって話じゃない。

378 :
>>370
>ほんのちょっと重心が低い音がすれば昔からの響きだと思っている

ごめん、どこをどう読めばそんな風な解釈になるの?

379 :
ベルリンフィルのファンでない俺(・・・嫌いの意味じゃない)からすると、
ヴァルトビューネでドゥダメルのラインが始まったら、「あ、ベルリンフィルの響きだ」と思った。

ドゥダメルだからラテン系で軽いけど。

仮にドゥダメルがタイムマシンでカラヤン時代に行って、当時のベルリンフィルを指揮しても同じ様な響きなると思った。
響きは同じで、違いは指揮者の違いでしかないと思ったね。ドゥダメルは軽くて明るい。それは指揮者の個性と。

カラヤンの「ライン」を愛聴して来たけど、「え?これがベルリンフィル?」とは思わなかった。
「ドゥダメル風だけど、響きはベルリンフィルだな、やっぱ」と。言葉では、うまく書けないけど、素直にそう思った。

380 :
録音だけで聴いて比較してる奴ばっかりだな
生でベルリンフィルを聴いて比較してる奴はいないのか?

381 :
これからの生演奏を自分で聴き比べるほうが生産的。

382 :
>>378
つーか

Bpo おめ

383 :
カラヤンの時から東京は勿論、ベルリン、パリで100回以上ライヴで聴いてるが、ベルリンフィルは本当に特別。
メンバーがステージに登場する時から何故か物凄いオーラを放つ。CDでは絶対に伝わらない凄みがある。
たまにヘロヘロの演奏もあって、結構見るからに適当な日もあったな。
前回の東京のベトチクはラトルはともかく、メンバーの乗りが毎回違うのが面白い。
常に最高レベルということではなくて、あたりハズレの差が大きいオケだと思う。
それでも聴き手の感じ方かも知れないが、オーラは凄い。

384 :
たまの旅行で伯林に行く位では、100も聴けないから、なんか特別な仕事の人なのか。

385 :
向こうで長期で働いたことがないと無理だよね
本当に羨ましいわ

386 :
100回も聞いてるのは羨ましいが、
オーラが凄いというだけだな
それも分かるけど、どんな音かを全然形容してくれてない

387 :
>>383はボッタクリ中古LPレコード屋だろ

388 :
カラヤン最後からだいたい聴いて、15回ぐらいかなあ。どうしてもイベント的な
公演になるよなあ。やっぱ一番良かったのは、アバードの復活だな。神原時代は
曲もいろいろ演ったな。ラトルになってからはあまり印象にないもんなあ。

389 :
>>376
弦がエッジの立ったギンギンした響きなのは
あんまり響かないフィルハーモニーホールで無理やりでかい音出すからだと思ってたけど
そういうもんでもないのか

390 :
ピリオド奏法とは対極ですな。

391 :
フィルハーモニーザールは巷で言われているほど響かないホールではないと感じてた。ザルツブルク祝祭劇場は昔の普門館みたいで全然ダメだっけど。
たまたまカラヤンの晩年あたりにウォルフスブルクという街で働いていた。
シカゴ響はパリかなんかで聴いたことがあって、物凄い音量だった記憶があるけど印象に残らないんだよ。絶対的な音圧は多分アメオケの方が上だと思うけど、ベルリンは最強音もともかくピアニッシモが凄い!あれはどこのオケも絶対に真似出来ない。
評論的なものは主観もあるので書かないよ。
カラヤンはワーグナー、アバドはチャイコが好きだけど、ラトルはちょっと思い付かないな。
5年位前の東京でのマラ9は良かったと思う。

392 :
ベルリンフィルの弦て静かなパッセージでも結構全弓使うんだよね。他のオケならすぐ弓を返してしまうような箇所でも。
弓のコントロールは難しくなるし、ちょっと冒険かなって思うけどハマれば本当に美しい。
ラトルは結構返しが多くてリズム感はいいんだけど、良し悪しは別として昔のベルリンの音とは違う。
ピリオド奏法的な要素が増えたというか。

393 :
キロレ・ピコリンタて誰?
有名なの?

394 :
アーノンクールがベルリンフィルとブラ全やブルックナーを録音した90年代後半頃
ベルリンフィルがピリオドでブラームスやブルックナーを演奏するなんてカラヤン
生存中には考えられなかったことだと笑いながら話してたっけ

395 :
>>1
2ちゃんで異常に自民党支持してるのは、自民党ネットサポーターズのゴミ共だからなw

実際は自民党は惨敗するからなんとか必死で金ばら蒔いてでも世論を自民党寄りにしようと頑張ってるが、消費税増税の時点で敗けは決定してるw

有権者も議員も自民党の廻りは金に汚い奴らばかりだと分かっているだろうになw

増税撤回しない限り、自民党は惨敗する!

【悲報】自民党ネットサポーターズクラブことネトサポ、約2万人でネット荒らし開始
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508302685/

396 :
古い話ですまんが土屋邦雄さんから直接聞いた話。
アーノンクールに対して当時のベルリンフィルの往年の首席チェロ二人、ボルヴィツキーは面白いと言い、フィンケは顔をしかめていたそうだ。
ガセと思うヤツはそう思えばいいが、本当の話し。
オケの中でも評価が真っ二つに分かれていたそうだ。

397 :
>>386
聴き専の雑魚に言っても無駄だからな。

398 :
>>391
>>392
>>396
ID:FJdEuQtm


あんた なり損ないのトロンボーン吹きだろ

399 :
アーノンクールがBPO登場した90年前後ってフィンケはもう退団してるよね?

400 :
BPOはカラヤン時代がピークであった
それをアバドという凡指揮者が質を落としてしまった
マゼールあたりを選んでおけば質を保てたのに

401 :
マゼールが良かったのって、80年代初頭まででしょ。
テンポからなにやらへんてこりん

402 :
マゼールを選んでいればベルリンフィルのオーケストラとしての機能は維持できただろうな。

アバドの後にラトルを選んで更にヒドくなってしまった。
ベルリンフィルは自爆したと言ってもいいだろう。

403 :
>>399
3年位はトラで乗ってるよ。
何回アーノンクールの下で演奏したのかは知らんが。

404 :
>>400
アバドはリハとか評判悪かったみたいだけど、本番は相当良かったらしい。

405 :
カラヤンが国際的な楽員ばかり集めたからロクな後継者を選択できなくなったんだ
フルベン時代の楽員なら独墺系の指揮者を選んでた

406 :
ラトルはゴミだった
楽譜から出てくる音を正しく交通整理しているだけ
ちょっと小澤と似ている

407 :
そういえばフォアシュピーラー的なコンマス、アンドレアス ブシャーツってメンバー表から消えてるけど退団したの?
第1コンマス3人でガッチリ固まってるから嫌気がさしたのかな?
前任のライナー ゾンネは時々コンマスしてたけど。
なんかいつも浮いてる感はあった、

408 :
>>406
> 楽譜から出てくる音を正しく交通整理しているだけ
また楽譜も読めない聴き専老害が上から目線で偉そうな口たたいてるよ
てか自分でこういう駄文書いて「あれおかしいな」と思わないのかね
馬鹿だからしょうがないか

409 :
>>398
こういう基地外がいるから、クラ板は過疎るんだよね。
クラオタってマジキモイわ。友達いないでしょ?
トロンボーン吹き?(笑)なんじゃそれ。

410 :
>>407
ブーシャッツはゲヴァントハウスの第1コンマスになったよ

411 :
>>407
ブーシャッツはトップもソロも結構やってたよ
第一じゃないポジとしては

412 :
そういえばシュターツカペレ・ベルリンの第一コンマスは
ベルリンフィルのストバイにいた人だね
なんか見たことあると思った

413 :
>>406
ラトルは楽譜から出てくる音を正しく交通整理なんかしてないだろ。
フォルテをピアノに変えてみたり、楽譜の指定をかなり無視して変えてる。

414 :
そうなんだ。知らなかった。

415 :
知らなかったてっていうのは
>>410に対してね。

416 :
>>408
オケのスコアも暗譜できない奴が偉そうに言うな
中途半端なボケが!

417 :
>>416
中途半端で結構(笑)俺は音楽家でらもないし。
嫌なことが続いた基地かな。

418 :
>>417
キチはお前

419 :
>>418
なんでクラ板ってどこも荒れるっていうか、誰かの意見に食いつくのかね。
世間から疎外されてる悲しい人達の集まりだね。1人ぼっちで頑張れ!

420 :
>>419
だから、お前のことだろ?
>>408を自分で読んで見ろ

421 :
オレが上だのオマエが下だの止めような。

422 :
俺は下になって騎乗位でやるのが好きだけど?

423 :
小澤 ベルリンフィル1月の予定日をキャンセル!

 【ベルリン共同】世界最高峰のオーケストラとされるドイツのベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は20日、小澤征爾さん(82)が来年1月19日と21日にベルリンで予定していたコンサートを降板すると発表した。
航空機での長い移動時間が負担になるとの医師の助言があったためだと説明している。

 小澤さんは2010年の食道がん摘出手術後に活動を一時休止したが、16年4月に約7年ぶりにベルリン・フィルを指揮して話題になった。来年1月のコンサートでは、モーツァルトのバイオリン協奏曲などの演奏が予定されていた。
 ベルリン・フィルは降板を「残念だ」とした。
https://this.kiji.is/294085186233468001?c=39546741839462401

424 :
https://youtu.be/IxlV8JYWOcw

425 :
11月のサントリー公演のチケット届きました。
土曜のC席なんですが、オクに出そうかどうか迷っています。

426 :
https://www.berliner-philharmoniker-recordings.com/20-dvds-new-yearseve-concert.html
激安

427 :
今年の来日公演は
昨年のようなヤフオク、チケキャンの異常な賑わいが感じられないのですが、
やはり曲目の関係でしょうか?

428 :
>>427
まあ、そうだろうね。ベルリンに住んだり、年に何度も海外行ける富裕層じゃない限り、
ベルリンフィルを生で聞けるなんて人生で数えられる程度なのに、
何もあんな曲じゃなくてもってのが本音でしょうよ

429 :
ペトルーシュカもラフマニノフ3も大好きな俺涙目

430 :
俺もペトルーシュカ楽しみだわ
これで1994年の火の鳥と去年のハルサイで
三大バレエ音楽制覇だわ

431 :
質問します



カラヤンの後任の選出にあたっては、楽団員が自分たちで常任指揮者を選ぶ方式となった。
これはベルリン・フィル特有のもので、1989年に初めて導入され、ベルリン市内で行われる非公開の会議は、
その方法になぞらえて「音楽界のコンクラーヴェ」とも呼ばれ、各種報道等においてもこの比喩が用いられる。
カラヤン以降は、同方式によって首席指揮者が選ばれている。
(ウィキペディア)


              ↑

カラヤン以前は、首席指揮者の「代替わり」があった時に、
誰が後任の首席指揮者を決定していたのでしょうか?

432 :
カラヤンも団員投票で決まった。
その前は国の意向かな?

433 :
もうすぐ来日公演。俺は3公演とも結構いい席を確保出来たが、オークションの11/23のブラ4の値段すごいな。素人ダフ屋の集まりじゃん。なんなのあの値付け?
本当はランラン聴きたかったけどユジャに変わってエロおやじ相手に儲けようと思ったのか?
出品してる奴はクズばっかりだな。買う奴もクズだが。

434 :
>>427
カラヤンの頃は高額チケットでも奪い合ってたがアバドも微妙だしラトルじゃ誰も高い金払う気にられんだろ?
てか次の指揮者は見栄えもしない上に音楽もぱっとしまいペトウンコじゃ空席だらけだろうなw

435 :
日本じゃイマイチ人気ないけどティーレマンのが華はあったな
ラトルを選んだベルリンフィルが独裁気質と評判のティーレマンを選ぶことはなかろうが

436 :
>>435

ティーレマンは民主党の岡田元代表に似ているのがちょっとな。

437 :
>>434

>アバドも微妙だしラトルじゃ誰も高い金払う気にられんだろ?


結果論になるがバレンボイムのほうが良かったかも。

438 :
>>433
24日だろ

439 :
ティンパニ募集中ってことは年齢的にゼーガース退団?
ペットのクレッツァーが退団したようだ
カラヤン時代からの元首席だけどステージご挨拶はあったのかな

440 :
>>433
野放してる警察が一番のくずだけどね

441 :
>>430
去年はベト・ツィクルス
「春の祭典」は2013年

442 :
>>439
クレッツァー退団か、、、
1988カラヤン最後の来日公演で「展覧会の絵」開始のソロでひっくり返った張本人だったことを思い出す

443 :
昨年、最後の日本ツアーって言ってたしな>クレッツァー
ところで通常通り首席が2人ともツアーに来ると仮定するなら、
ペトルーシュカの日がタルケヴィかなと思ったんだけど、
DCHのトレイラーを見るとブラ4のほうにタルケヴィがのってるな。
ただペトルーシュカのほうはトレイラー上がってないから分からないけど

444 :
タルケヴィが全乗りかなと思ったけど
中国や韓国も行くんだったらちょっと負担が大きいな

445 :
ペトルーシュカはヴァレンツァイだったよ
ソロは美音だったので大丈夫そうです
音張り上げ部がほぼないので枯れビビり音はいつもより目立たなかった

446 :
最近オケとして聴いててタルケヴィの高音に違和感感じることが…
たまたま不調な時だったりするんだろうけど
高音の伸びだな

447 :
>>446
違和感感じる書いてる部分に違和感があるw

448 :
ティンパニ募集か〜。
フォーグラーみたいな人がいいな。

449 :
ランランの弾いてるときの顔がキモすぎる。
それに伴い演奏 特にリズム感 音色は最低である。もともと才能がない人間のリズム感。

ユジャは弾いてる顔は自然体で良い。

450 :
ユジャワンは音楽的に限界を感じる。何を弾いても想定内

451 :
プロの演奏家はそ思ってないからベルリンフィルメンバーはユジャと室内楽共演もします
Chamber music with Yuja Wang, Andreas Ottensamer and Daishin Kashimoto
Tue, 10 Apr 2018, 20:00
ザルツブルク音楽祭2018もユジャ・ワンがソリスト
ttp://www.salzburgerfestspiele.at/concert/berliner-philharmoniker-2-2018

452 :
>>449
おまえいちいちしつこいんだよ
おまえのほうがキモいわ
ブサ顔が浮かぶわな
ランランもダメ、ユジャもダメならおまえのお気に入りビアニストは誰やねん

453 :
そうだなあ ジョピンの弾くピアノなんてなかなかいいよ。
クラならグールドでしょ。

454 :
最近DCHのアーカイヴのアップ遅すぎ
みんなツアーに同行してるわけじゃないだろ

455 :
バルトーク2番いいよなあああ

456 :
ラトルは来日中止の予定はないのでしょうか?
期待している人、正直に告白しなさい。www

457 :
BPO来日中止でラトルだけ来日てのならあるかもなw

458 :
代役は佐渡裕か

459 :
>>457
ラトルだけ来日してオケはどうするのよw 
仕事休んでチケット取った意味が

460 :
>>459

昔は有名指揮者だけが欧米以外に渡航して、その国のナンバーワンオーケストラを指揮したこともあったそうだが。

461 :
>>459
もちろんトークショーとサイン会やって帰るのさw

462 :
>>452
横からだがツィメルマン。

463 :
ツィメルマンとティーレマンの名前が似ている。
音楽はわからないけど。

464 :
もう、アジアツアーに元気で出発してしまったのだと思う。
日本以外の予定
16日(木)上海
17日(金)上海
19日(日)ソウル
20日(月)ソウル

465 :
そうでなくては。
今回も最終日のステージ上からのスピーチ期待しているよ

466 :
>>464
もう先週からやってますがな

467 :
19年シーズンには福岡に来る。これは決定している。BPO側から依頼があった。本体は来福して
いないが、各人がリサイタルやったり、アンサンブルで来たりしているのでBPO側から「ぜひ」と
いうことらしい。

468 :
香港二日目アンコール曲あったね

469 :
19年の来日はインド式メトロノームですね。
ロリコンオルガニストの8番をやります。

470 :
バルトークの後になんちゃってトルコ行進曲やるの?

471 :
>>467
1998.10.13にアクロス福岡にてアバド指揮で公演してますよ。
メインはブルックナー5番

472 :
ベルリンフィルは九州でマナー悪い客に遭遇はなかったのか

473 :
中国で慣れっこになったのかもな

474 :
九州って
マナー悪いの相撲観戦だけじゃなかったんだな

475 :
24日どうしようかなぁ

476 :
そういえば長いこと偽貴族が君臨していたな、
このオーケストラ。
フルトヴェングラーは高貴に見えて
血筋はただの平民だったが。

477 :
>>475
ランランでないとおもしろくないよね

この日は皇太子さまがご臨席されるから
ユジャはミニスカ履かないと思う

478 :
いよいよツインマーマンがベルリンフィルのバイオリンとの格の違いを見せてくれますね

479 :
>>477
よく知らないんだけどらんらんとワンワンの違いってどの辺?
ダイナミズムとか?

480 :
“日本の皇室”に気使えるのかよ

481 :
>>477
皇太子殿下のご予定、なんで知ってるの?
今回、両陛下のご臨席はないの?
前回、ご臨席の6番は大名演だったよね。

482 :
>>480
世界中を飛び回っている演奏家がそんな品性はないとでも?

483 :
ペトレンコはランランが嫌い。
一方ユジャとは共演する。
これからはユジャの時代

484 :
どうでもいい。
ツィメルマンを招聘できたら格別だけど。

485 :
>>477
俺ランラン好きじゃないw
ユジャワンなら聴きたいから抽選行こうか迷う(´・ω・`)

486 :
>>477
は?ミニスカなしとか福神漬けの乗ってないカレーだよ!?

487 :
昨日はシースルー
ttps://www.berliner-philharmoniker.de/blog/post/3398/

488 :
>>487
wwwww

489 :
エロ中高年が舐め回すように観るんだろうな。
キモッ!

  

490 :
24日は秋篠宮じゃないの

491 :
24日の当日券は80枚くらいだって

492 :
22日の夕方くらいには並ぶんだろうなあ

493 :
ランラン来日中止でテンションダウン↓
ユジャワンミニスカ中止でテンションダウン↓

494 :
聴きにきてね
ttps://www.berliner-philharmoniker.de/fileadmin/_processed_/6/f/csm_BPhil_A_W_131117_con_007_88a2f2a5d6.jpg

495 :
当日15時に行けばいい
11月24日(金)公演 特別当日券 抽選販売のご案内
ttp://www.fujitv.co.jp/events/berlin-phil/1124_tojitsu.html

496 :
>>495
後ろめたく会社早退して当たればいいけど、外れたときが悲しすぎやしないか。私はこの日は外れ組で行きたくて仕方ないけどうーん。

497 :
整理券は箱の中とかから自分で引くのかね?

498 :
整理券に番号無い場合は
外れ?

499 :
そういや
整理券来る人数わからないんだから
外れ券もたくさん用意しなきゃならない

四時までにきた人数把握してから
人数にあわせて80に外れ券加える感じなんだろうな

500 :
外れ券というか、番号が遅い(100番台とか)のを引くとあー駄目だって分かる感じなんだと思う。
例えば83番だったら、前の人でS席しか残ってなくて買わない人がいるかもしれないから可能性あるから待ってようかな〜とか

501 :
>>500
なるほど
それかもな
俺の考え方だと
購入権放棄した人がいた場合対応出来ないからな

502 :
関係者情報を
例の方が バルトーク等を好まないとのことで

デルタ席がかなり放出されます。


以上

503 :
ベルリンフィルアンサンブルはたのしみだな

504 :
商店街の福引みたいにガラガラと回し…玉がコロッ…当たりぃー!
そしてカランカランと鐘が鳴るみたいに明るくやろうや抽選会
ハズレでもポケットティッシュくらいは用意してくれや

505 :
外れたらユジャワンの入り待ちに命かけるわ

506 :
一番引いたからって
引いた人にとって良い席とは限らないわけか
プラチナチケットだから
いくら気にいらない席でも
購入権放棄する人あまりいないんじゃないかな

507 :
ユジャワンのパンツが見れる神席でも音響を重視するやつにとってはカス席

508 :
パフュームって映画ベルリンフィルが音楽つけてんのかよ
すーげな、最後で爆笑した

509 :
>>508
だから観に行ったけど、あまりのつまんなさに何度途中退場しようと思ったかw

510 :
>>508
エヴァンゲリオンぽかったよ

511 :
当日券80人集まるのかな
平日だが
さすがにベルリンフィルなら集まるかな

512 :
ああ知り合いだけで10人はいる

513 :
おそらくは倍率2にまでは達しないだろう
軽い運試しのつもりでやってみるか

514 :
買えてもS席は買えないなぁ(´・ω・`)

515 :
SNSでもE席あるなら行ってみようかなって人はいるし、
S席買ってもいいなら確率高いんじゃないの

516 :
一階の前方や端じゃなかったら
値段や席種に関係なく買うわ
プログラムも魅力的だし

517 :
24日はもともと有給取ってたからとりあえず行くわ
D・E狙いだから、当たっても整理番号ヒト桁じゃなかったら即帰宅w

518 :
80番以内でも
席選べないから
呼ばれるまで帰れないな

519 :
いやいや座席位置は選べないってだけで券種は選べるだろw

520 :
>>512
オマエの知り合いだけでも10人いるんじゃ当日は全国から500人は集まるだろうな

521 :
交通費安い関東付近からくるならともかく
遠方の奴は取れるかわからんのに交通費数万かけて集まるのか
ブルジョアにもほどがあるだろ

522 :
ハズれた人たちのためにライブビューイングを

523 :
S、Aでカス席なら降りたいが、(当選して)買ってからでないとわからないんだろうなぁ

524 :
座席はどこでもいいから聴きたいという人はけっこう多くいると思うよ

525 :
本来は、当日券を80枚も放出しなければならない事態になるのがおかしい。
ピアニスト交代でキャンセルが出たのかもしれないが、それならば、追加で抽選販売すれば良いこと。
スポンサー枠の放出ではないのか。

526 :
>>525
スポンサーもランランでないと話にならんてこと
招待客やコネでゲットした方もランラン目当てだから
平土間中央はコネが大多数だと思う
招待客はお付き合いと見栄で来られるでしょうが

527 :
なら良席ばかりということか

528 :
>>525
キャンセル分の抽選販売を当日会場で行う、てだけなんだが何の問題が?
なんでもネットで買い物できないと生きていけない人なん?w

529 :
>>528
まあ遠方の人は買えるか買えないかわからないのに行くってのはリスクよ
当日はクレカ決済のみってんだからweb抽選でもたいして変わらないじゃん?w

530 :
>>529
いや、普通にお支払いは現金、クレジットカードと書いてあるわけだが?

遠方から来る場合のリスクは確かにあるな
ただフジはベルリンフィルに関しては転売にかなり神経質になってたからそのせいだろう

正規発売でも発券は5ヶ月後とかよくわからんことやってたしw

531 :
抽選だの第三次だの
一般客をバカにしたような
姑息な陰険な嫌味なやり方で売るものだからバチが当たったんだわ

ラトル勇退を潮にベルリンフィルはフジと縁を切るべきだね

532 :
ベルリンフィルアンサンブル

533 :
>>252のいちゃもんのつけ方はなんか哀れ

534 :
>>528

「何でもネットで」云々は、論理の飛躍だろう。

そうではなく、採りうる方法が複数ある場合は、
最も予測可能性が高く、かつ、合理的な方法を採るべき、ということだ。

既に指摘された遠方から来る人々のケース以外にも、
例えば、特定の券種しか欲しない人々や、その時間帯にそこに行けない人々もいる。
その場合、人々に不必要な時間的コストを生じさせたり、需給のミスマッチを生じさせる。

他方、ピアニストの交代に伴うキャンセル処理は早い時期になされているはずだから、
それが終了した段階で追加受付を行えるはずだ。

言及された転売の問題は、
発券開始時期を10月下旬にすることで可及的に防止しようとしていたと解されるから、
追加受付分でも同様なやり方で対処すべきだ。

535 :
こうしないと転売されるから
あと、この方法で80枚を捌く自信がある

536 :
川崎ってうまいもんある?
値段は高くても良いんだが。1番良いホテルにすら鉄板焼きもないような街

537 :
多摩川でウナギ釣ればいいよ

538 :
昨日 ベルリンフィルアンサンブルで中央ブロック最前列右端でいびきかいてねてるメガネのやつがいて奏者にも完全気づかれてた。
目の前がクラリネットの人で演奏しずらそうだった。手が届けばおこしたんだが、演奏中ずっといびきでなぜか演奏が止まるといびきもピタリととまる。

539 :
>>536
そりゃラブホで鉄板焼きは無い物ねだりと言うもんですよアータ

540 :
アダムスエディション高すぎ
曲もシェヘラザードしかわからん

541 :
次の来日って2019年?

542 :
最高 やっぱサントリーホールくそだわ。
アンコールも最高だった。大満足

543 :
ベトもミューザでききたかった。

544 :
>>541

>>469

545 :
アダムスエディションとサイン会の抱き合わせはしょーもない。
大進とドールなら今まででサインもらってる人多いでしょ。

546 :
アダムスエディション1万5千円か
ユジャワン&ラトルのサインがもらえるのなら即行買うが
明日は待っててねユジャ!

547 :
>>546
今日ミューザでは\14,000だった

去年のベト全もその価格
ラトルにサインもらったがあの日300セット売れたんだよな

548 :
陳銀淑の新作の最後の音と咳が見事に重なって残念な終わりかた。
狙った訳じゃないだろうが…

549 :
あの席は1階側から聞こえた

おれは3階正面前方

550 :
1階L側でした

551 :
今日のアンコールのマノンレスコー間奏曲は、カラヤンへのオマージュでしょうね。
ラトル本人も前任もやらなかったプッチーニを、あえてBPOとの最後の来日公演でやったのは、それ以外に考えられないな。
カラヤンのオペラ間奏曲集は名盤だったかと。

552 :
あああああ
明日の抽選行こうか迷うなぁ〜

553 :
たまにオペラもやるとはいえ歌劇場のオケじゃないのに次の指揮者にオペラで評判の良い人選んで良かったの

554 :
楽団員が選んだんだから
杞憂だと思うがな

555 :
2曲目イランは、指揮者も演奏者も無駄に苦労するんなら
初っ端に何か序曲でもやってほしかった。
それにしてもラフ3すごすぎた。

556 :
抽選会あるから
チケショの高額チケ売れねえでやんの
早く値下げしないと紙切れだぞ
転売屋ザマアだわ

557 :
>>552
迷った時は行け買え食え飲めの鉄則

558 :
ペトルーシュカのラスト、誰も音立てるんじゃねえぞと祈ってたけど無事終わってよかった

559 :
ラトル時代になってからのベルリンフィルしか聴いたことない人は今日の演奏を凄く楽しめたことは理解できる。

560 :
仕事休んで交通費往復2万かけて抽選外れたらどうよピエロじゃん

561 :
しらんがな
観光でもして帰れ

562 :
>>559
んだ

>>560
単なるアホやん

563 :
こんなことで運を使っちゃもったいない。
行かないが正解じゃないの

564 :
>>560
屋上庭園に寝転んで床にピッタリ耳を押し当てればもしかしたら、、、

565 :
>>560
上野でゴッホ展でも観て行けば?

566 :
>>560
オケピに翌日11/25のチケットを定価で譲る人がけっこう出てるから11/24がダメになった時を考えて11/25のチケットを確保しておけばいい。
11/24抽選ハズレたら1泊して翌日11/25を聴いてから帰ればピエロにならなくてもいいじゃないか。

567 :
ペトルーシュカだけにピエロってかw

568 :
>>560
普通に吉原でも行けば良いじゃん

569 :
>>568
発想が中高年。

570 :
>>551

ラトル&BPOはプッチーニやってますよ。マノンレスコーとトスカ。

571 :
ミューザで聴いたらサントリーの締まりのないホワンホワン だよん〜だよん〜の音聴きたくない。

572 :
>>569
童貞乙

573 :
>>571
だったら行くなよ
そのかわりオレにチケくれ

574 :
ミューザはそんなにいいのか。

575 :
好みによる
私はあのホールの響き大嫌い

576 :
駅からつながってるし、フットレストがあるのが好き

577 :
演歌好きにはサントリー
耳の悪い人にはごまかしが効かないミューザは向かない。

578 :
今日のブラームスならサントリーでいいと思うが
バルトークは絶対ミューザでききたい。

579 :
>>570
去年か一昨年だったかウェストブレーク主演でマノンレスコーやったね

580 :
ベルリンフィルはミューザに向いてる
本拠地フィルハーモニーの音響に似ている部分もある

581 :
ホールを腐す前に自分の耳の腐れ具合を知るべしでちょ(-_-#)

582 :
サントリーに着いたけどまだ10人くらいしかいないなあ
さすがに平日昼間だと集まらんかw
これなら抽選なしで全員買えるんじゃね?

583 :
>>582
まだこれからだろ
自分は六本木からこれから向かいます

584 :
早く行っても意味ないから。
4時前にどっと152人は来る。

585 :
倍率3番

586 :
失礼
3倍

587 :
急に人が湧いて来てもう40人くらいに増えたw

588 :
もう完全に100人超えてるw
前言撤回するわ

589 :
みんな仕事休んで来てるの?
200人は来るんじゃないか今六十人くらい
ピエロは避けたい

590 :
DEはほとんどないだろうな
Sの微妙な席手放したのが多そう

591 :
本日のアンコール



トルコ行進曲

592 :
みんなのためにオレは敬して遠ざけたよ今日のベルリン蛭抽選会
倍率下がったぶん当たるよきっと

593 :
80番以内
きたああああああああああああああああああああああああああ

594 :
250番とかいう素晴らしい番号を引いてしまったので速攻帰宅w
逆に言えば最低それだけは並んだということだよな

595 :
当たってもクソ席の悪寒
高額チケで席選択の余地なしとはかなりリスキーだよね

596 :
280番だったわ
そんな並んだの

597 :
サイモンと歌舞伎にいたけど

598 :
席種迷うわあ

599 :
どのへんの座席になったか教えて

600 :
結局350人くらいきたの?

601 :
200番台でも80番まですべて引かれてる可能性はないんだろ?
1の次が15とかだったら飛んで飛んで買えるかもよw

602 :
>>601
きた人数分だけ整理券あるから
それはない

603 :
住人で当たった人いないの?

604 :
>>603
ノシ

605 :
>>604
おめでとうございます

606 :
転売屋もいっぱい並んだみたいだね〜

607 :
本当に

ブラームス4番
ドンファン
バルトークが好きなのかよーく考えて
転売屋から買わないように。

608 :
ホール前にいる転売屋はチケットを定価で売ってるのか?

ホール前で定価以上で売るのは違法行為だから定価以上で売ってるのなら警察に通報すればいい

転売屋が定価で売ってるのなら抽選にハズレても転売屋から買ってもいいけどよく確認しないとね

609 :
しかし買う奴がいるんだよな
先ほど
D席 80000出ましたよ。

610 :
チケショにA席定価出てるぞ
いまは無いかもしれんが

611 :
ホール前にいるのは転売屋じゃなくチケット譲って下さいの人達じゃん
誰も譲らないと思うが

612 :
あと定価以下で売ろうがホール前でやればダフ行為になる
値段は関係ない

613 :
そのとーり
迷惑行為には変わりないからね

614 :
スレ住人で抽選当たった人いないの?

615 :
ユジャワン

アンコール
ラフマニノフ
プロコフィエフ

616 :
外れたやつらざまあ

617 :
>>616
この人どういう育ち方したんだろう?
心根が貧しい。
可哀想

618 :
>>614
はいな。
C席Pブロゲト

619 :
>>617
お、外れたやつか?
80枚もあるんだから余裕だと仕事休んでまで行って
その当てが外れたときの気持ち想像すると笑える

620 :
並んだのは243人、で、なんでオレって280番のクジを引けるの??他でいいことがありますように。

621 :
今日の演奏、メカニックな技術ではさすがに抜き出ているオケだと再確認したが、
R.シュトラウスもブラームスも内容は中身の無いつまらない演奏だった。
唯一 バルトークだけは中身のある内容で良かった。
加えてユジャのはじけた演奏と大サービスのアンコール、ランランから変更になってかえってよかった。

622 :
今日は招待客が格別多かった気がする
チケット入手が困難を極めたのも道理だわ
2階センターブロック前方席をゲットできたのは奇跡としか言いようがない
演奏は・・・もちろん素晴らしかった!

623 :
俺、整理番号200番台。最後A券が残ってラストの人、104番だった。

624 :
おいら、オーケストラを初めていきました〜 席は2FのC3左サブセンターです。
演奏が素晴らしかったのかどうなのかもわからん、ど素人ですが、楽しかったかも (^_^)

玄人的にはだめなの?

625 :
音大の学生も今日250人くらい招待されてるから、25日はなし
ここでグダグダ言ってる貧民に分け与えるよりも有意義じゃね

626 :
サントリーだと
一番当たり外れの差が大きいのは
A席だな
二階ならいいが一階端や最後列が来たら最悪

627 :
>>624
ダメーー
普通は、アマオケ→日本のオケ→海外の並みのオケ→ベルリンフィルの順に
聴いて行くのがセオリー
お前は逆からアマオケまで聴いてこい

628 :
>>627

のだめカンタービレ 最終楽章 → ベルリンフィル だもん、あっかんべぇ! ひゃひゃひゃ

ベートーヴェン:交響曲第7番 第1・4楽章
ラヴェル:「ボレロ」

は大好き! 定価で確実にGETできる独自ルートがあったんで、戯れに (^_^)

629 :
当たったとしても残りがA席だけの時点で権利放棄するなオレ。
A席は高い割りにあんまりいい印象ないし。
しかしよくもこれだけ集まったもんだわ。
さすがは天下のベルリンフィル。
オレも抽選会に参加するつもりでいたんだが、出発しようとした矢先に雨が降ってきて、めんどくさくなって外出するのやめたんだ。
せいぜい倍率2程度だろうとタカをくくっていたよ。
もし行ってもハズレてしょぼしょぼ家路につくのがオチだったろうな。
とにもかくにも当たった人はヲメ!
残念ながらハズレた人はお疲れさま!
運は次回までとっておきましょう。

630 :
今日のアダムズお布施のサインは誰やったんよ?

631 :
これだけのためにわざわざBPOの印刷された整理券クジ作ってんだよ。
ホントフジテレビ、アホ。ついでに言うと、席種は選べても席は選べなかった。
で、窓口一つで順番に売ったんで、1人、1分は最低掛かったから、16:30から
売って、終了18:10ぐらい。結局もしかしたらで並んでた整理番号100番台の50人以上は寒空の下、まったくの徒労。

632 :
>>630
オッテンザマーとバルグリー
ユジャワンじゃなかったし明日ラトルかもしれないから買わなかった

633 :
バルトークもブラームスも最高だった
特にバルトークはやけに重厚なオーケストラにユジャワンの軽快なピアノが不思議とマッチしてた

634 :
プログラム2000円、ベルリンフィルだけは買っちまう。

635 :
バルトークはよかったけどブラームスは軽くてよくなかったな
ラトルお得意の小細工しまくりのブラームス
好きな人にはたまらないかもしれないが、、、、

636 :
両プロとも樫本乗ってんじゃんウゼー

637 :
>>636
なんでウザい?
日本の誇りだろ

638 :
別に
国籍イギリスだし

639 :
樫本、ソロとしてはつまらなすぎるけど、コンマスとしてはいいんじゃね。
きのうもバカみたいに弾いてたもんな。有難くはないけどね。外人好きには。

640 :
ドイツ人のコンマスってアル中で演奏荒れて首同然で辞任に追い込まれたんだっけ。
外人だとヘボでもありがたがる舶来趣味の爺さん多いねw

641 :
なにかしでかしたわけでもないのに
樫本だけ叩くクズが居座ってるからスルーでいいよ
他の演奏家は出来がどうでもうぜーとか聴きたくないとか書かないくせに

642 :
中身不問で白ん坊なら即決OKって考えの腐れ輩は耳を塞いで目だけで見てればよし

643 :
>>640
そんな人いたっけ?

644 :
ホルンのあの人が
団員に暴力ふるってクビ同然になった話なら
しってるが

645 :
家出たぜー
初ベルリンフィル楽しみだ(´・ω・`)

646 :
シカゴ響はアジア人だらけになってクソになったと海外オケスレで言ってるようなのと同じだろ
アジア人がアジア人差別w

647 :
少しでも楽しめたらOKよ
次は他のオケを聴きにいこう

648 :
>>644
誰?
バボちゃんじゃないよね?

649 :
ラトルのサイン会行った?

650 :
>>648
ザイフェルト
真偽は不明だが

651 :
>>650
エッ、そんな巨匠が?!
間違いであってほしい

652 :
残念ながら間違いじゃないよ。
ブラ1吹いた後の楽屋で同僚のマクウィリアムから「もう少し音を小さくしたほうがよかったのでは?」と言われたことに激昂し顔面殴打。
落ちた眼鏡を踏み潰し、ナイフを手に「オレの言ったとおりに吹かなけりゃキンタマ切り取るぞ!」と侮辱脅迫。
即刻楽団と警察に通報され哀れにも解雇。
ベルリンフィルじゃないけど、嫌いなコンマスの顔見たくないからとゴネて、ホルンパートの配置を右から左へと換えさせた某一流ヲケの首席奏者なんてのもいたな。
喇叭吹きには昔から短気な乱暴者が多いんよ。

653 :
>>652
でもWikiによれば65歳の定年で退団しているね
ちょうど定年の年にやらかしてしまったという事かな?

654 :
>>652
君が見たわけじゃないんだから本当に間違いかどうかなんてわからんだろw
信憑性は高いんだろうがコピペ元のリンクくらい晒してあとは読む者の判断に任せればいいのに

655 :
どうでもいいけど、今日の感想ないの? やっぱりこのプログラムじゃ
黙るしかないのか*****

656 :
やっぱベルリンフィルでベルリンフィル聴きたい・・・

657 :
>>655
行きましたよ。
私はベルリンフィルの団員が好きすぎるので偏った感想だけど。
ペトルーシュカは当たり前だけどソリスト達が上手いから圧倒され、
新曲は言わずもがな。

ラフ3はもともとあまり好きではないのだが上手いなとは思いつつも。
アンコールはマノンレスコーで、あっこれこれ!これだよ。
もっと聴かせてくれないかなと思ううちに終わった。
一般参賀は一回。

ぜひとも、次回ペトレンコの時はブルとかマーラーとか何でもいいからその辺聴きたい。 

658 :
ペトレンコってブルックナー振るの?

659 :
>>658
今までは謎すぎて聴いたことないわ。
この間のマーラーは本当に良かった。
でも流石にここに来たからには振るよね。

660 :
Symphony No.3良かったじゃん。
弦の細やかな表情が出ていて。
やはり、Piano Concertoの方が人気あるのかな、Rakhmaninovは。
 

661 :
>>572
若者は風俗なんて行かないからw

662 :
>>660
ベタだが
ピアコン二番三番
パガニーニの主題・・が良いよな

663 :
3番は理解不能だわ、俺には。3,4回は聴いてんだけどなあ。
2番と違い過ぎるよ。

664 :
腐れ耳にタコができるまで聴いてくらはい
わかる日がきっと来ますけぇ

665 :
無理!これと戦争レクイエムは理解不能。

666 :
第一楽章の第二主題で酔い痴れたらまあ残りも聴ける

667 :
>>660
ピアニストだからねえ
全然大した曲じゃないよ。あのフェィクの人レベルの曲

668 :
前ここでラフ3なんて大した曲じゃないって言ったら総叩きにあったけど

669 :
ああそれは低いレベルの話だよ。
もともとラフマニノフは作曲の才能がまるで
なくて自信喪失してんだから、そんなのが頑張ったレベルの曲。
自信のなさがよく出てる曲だよ。

670 :
駄作か否かは別にして、フィギュアスケートに採用されるくらいの曲だから腐れ耳にも理解できるはずですよ

671 :
ほんとかい! 支離滅裂としか言いようがないんだがなあ。
腐れ耳の俺には

672 :
まあベトの田園は駄作で退屈全曲聴くなんて無理なんて人もいるからね
我慢して無理に聴くことないよ

673 :
みなさんご苦労さん。
田園はベートーヴェンの本領発揮ではないという事でしょ。
パユがオペラシティーで武満徹ちゃんのボイスに挑戦するらしいけど大丈夫かな。どんびきする演奏がほとんどだけどパユ様なら表面的におしゃれにきめちゃいそうだね。

674 :
昨日19時ごろ、渋谷にやたらドイツ人がいたけどオフになったBPOの面々だったのかな
ハンズのエレベーターでも5〜6人のドイツ語喋るおっちゃんおばちゃんに乗り合わせたけど
いかにも人の良い楽隊さんのようだった。着てるもんも旅慣れたスポーツカジュアルで。
かと思えばポツンと文房具を見て回るボッチの美青年もいたし
街角にもグループがぽつぽついた。

675 :
>>673
>田園はベートーヴェンの本領発揮ではないという事でしょ。

ベートーヴェンに言いつけてやるからな
祟りで耳が聞こえなくなっても知らないからな
(^o^)/

676 :
田園って、どっからそう云う話になんのかな。
ホント
ラフマニノフ3番と同じぐらい、支離滅裂。

677 :
ベルリンフィルの韓国公演でとんだマナー違反による“大惨事”=「ああ恥ずかしい」「国のレベルが知れてしまう」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html

678 :
>>677
こんな所でも日本を引き合いに出すあたり
なんとも

679 :
>>677
病気の民族が国際社会に出来るのは迷惑だよな

680 :
Record china配信日時:2017年11月28日(火) 12時20分
2017年11月28日、韓国・聯合ニュース

今月19日、ベルリンフィルの訪韓公演がソウル・芸術の殿堂コンサートホールで開かれた。
タクトは常任指揮者サイモン・ラトル、ピアノはチョ・ソンジンでラヴェルのピアノ協奏曲ト長調が演奏されたが、第1楽章の終了後、突如1階の客席から機械音が鳴り響いた。
たった今終わったばかりの演奏を録音した音だった。
第2楽章に入ろうとしていた指揮者とピアニストは、機械音がやむまでしばらく待つことになってしまったという。

この公演を聴いた業界関係者は「電話の着信音が鳴っただけでも『惨事』になるほどなのに、公演をこっそり録音した音が鳴り響いたのは『大惨事』レベルだ」と指摘、「顔が火照るほど恥ずかしかった」と話した。

実際、公演の第1部が終わった時点で、ロビーのあちこちから客席の雰囲気に関する苦情が聞かれたという。
自分は曲の終わりをよく知っていると周囲に示すための演奏が終わるや否やの拍手、合唱団の席から鳴り続けたメッセージアプリの着信音などへの指摘だ。

記事は、今回の件を「騒音テロ」と表現。公演界の長年の悩みだと指摘している。2011年、世界的な歴史を誇るライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が韓国で公演した際にも、演奏中に携帯電話の着信音が40秒も鳴り響いたり、
13年のソウル市響公演でも演奏中に韓国人バンドの曲が流れたりと、今でも語り継がれる「事件」が複数あるそうだ。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「ああ恥ずかしい」「こういうところで国のレベルが知れてしまう」「韓国人のレベルはまだまだ」と嘆くコメントや、
「映画館では着信音どころか、堂々と『久々に映画館に来たよ』と通話する人までいる」「以前も海外オーケストラの公演時にテーブルをたたいたりスマホで撮影したり…本当に恥ずかしかった」など体験談が続々と寄せられている。

中には「韓国はまだ、日本の50年前の市民意識と40年前の社会インフラだ」と日本と比較するユーザーもいた。(翻訳・編集/松村)
http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html

681 :
文明の利器持つのは百年早いんだよ下朝鮮

682 :
チョ・ソンジン
2015年ショパンコンクール優勝

683 :
実力で優勝したと本気で信じてるチョンwww

684 :
韓国人で超損人

685 :
ラトルは歌舞伎が好きだそうですけど、歌舞伎のどの辺に興味を持っているのかわかる方、いましたら
ぜひ教えて下さると幸いです。

686 :
歌舞伎町のことなら何でも教えてあげるんだけどね\(^o^)/

687 :
>>673

> 田園はベートーヴェンの本領発揮ではないという事でしょ。


カラヤン最後の来日も「田園」ではなかったか?

688 :
>>687

689 :
>>687
カラヤン最後の来日(1988年)では「田園」はやってない

カラヤンが日本で最後に「田園」を指揮したのは1984年10月22日。
後半が「運命」
ベルリン・フィルと仲たがいして来日そのものが危ぶまれていた

690 :
>>687
カラヤンは1984年来日で「田園」「運命」を指揮
最後の来日(1988年)では振ってない

691 :
>>690
いまや伝説となったローマの松の
アッピア街道の松は神演奏だった
あと曲間違えてやり直したドンファンの年だな
カラヤンイン大阪というDVDにもなっている

692 :
ミスタービーンがほんとはほんとは大好きだけど
人前ではシェイクスピアが好きですとか言う感じじゃないかな?

693 :
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html#20171204

NHK総合テレビ

プロフェッショナル 仕事の流儀

第344回 2017年12月4日(月) 放送予定


リスクがなければ、面白くない

バイオリニスト・樫本大進

ベルリンフィルハーモニー管弦楽団は、来日公演のチケットが完売する人気・実力を兼ね備えた
世界最高峰のオーケストラだ。団員は、いずれも世界に名がとどろく名手ばかり。だが、そのスター
軍団を束ねるのが、若き日本人だということをご存じですか?
その男こそ、世界的に注目される天才バイオリニスト・樫本大進(38)。樫本はその圧倒的な実力が
認められ、8年前から、楽団員のリーダーである“コンサートマスター”(通称・コンマス)を務めている。
時に100人以上でひとつのメロディーを奏でるオーケストラの世界において、一糸乱れぬ演奏を生み
出すためにはコンマスの存在は不可欠。樫本は、リハーサルの取りまとめから、指揮者との打合せ、
本番は全身を使って団員にサインを出し、演奏を統率するなど、その仕事は多岐に渡る。コンマスの
奥深い仕事に、今回カメラが肉迫した。
目玉は、これまでほとんど取材が認められてこなかったベルリンフィルのリハーサルシーン。
数か月もの交渉の末、“猛獣”とも称される個性派団員たちを、樫本が束ね、極上のハーモニーを
生み出していく過程をまざまざと捉えることに成功した。オーケストラの裏舞台で巻き起こる“知られざる闘い”とは?
これさえ見れば、オーケストラが楽しくなる。クラシックが楽しくなる。

694 :
日本人、日系って樫本だけじゃないんだけどおいしいコンマスだけ紹介してすごいすごいやんのか

695 :
日本人が外オケで多数活躍中ってのはやってほしいというかやるべき
コンセルトヘボウもSNSで日本人ティンパニストに触れてたしな

696 :
>>694
前にフジで清水直子の番組やった

697 :
>>694
ベルリンフィルのコンマスになるのがどれだけ大変かも知らんあほがいるんだなw

698 :
この流れからしたら、コンマスだけじゃなく他のメンバーも優秀でしょ
取り上げないの?ってことじゃないのかね
町田や伊藤もドイツオケのコンミス経験ありで入団してるよね

699 :
>>698
インタビューくらいは流すんじゃない?

700 :
このあいだ夕方のニュースの中で10分くらいの宣伝用みたいの流してたけど、
ルポン音楽祭の比重も多そうな感じだったよ

701 :
プロフェッショナル仕事の流儀、NHKはいい画が撮れましたなぁ。

指揮者がヘボでwww

702 :
キャンセルした指揮者は誰?

703 :
モルローはネゼ・セガンの代役だけど、
最近もセガンは振っているから本当に体調不良かと。

704 :
ライナー・クスマウルのところで学んだ話が聞けて良かったっす
食堂行きたい

705 :
長いこと取材交渉して教養ないスタッフを送り込み見抜かれてた〜みたいなナレーションw

706 :
パルティータを『今日弾くやつですか?』にはワロタ

707 :
「一番細い、えーせん」のテロップを「E線」じゃなくて「A線」に
してた。取材スタッフだけじゃなくてテロップ作るスタッフも、だめ。

708 :
あー、A線、、、ないよ!とオモタ

709 :
炬燵で居眠りこいて見逃した
再放送やるんかな?

710 :
12月8日金曜日、午前1:25から再放送。木曜日深夜ね。録画しとけ。

711 :
>>706
いくらなんでも笑い獲る為の仕込だろ

712 :
G線上のエアー
とか言いそうだなw

713 :
>>712
それは合っている

714 :
>>710
ありがとうございます
大きな地震が起こりませんようにナムナム

715 :
再放送だと間違いが訂正されることもあるが・・・E線はどうなんだろうな。
今からチクっとけば直る鴨試練

716 :
奥さん
美人だな

717 :
かわいい。

718 :
スタブラヴァのインタビューには音被せて肉声なし、
ドゥダメルには一切言及なし、
いっそ清々しいほどのクラシック界への気配りの無さだったな。

719 :
放送時間の制約がある。

720 :
いや、時間的な制約じゃなくてやっぱりスタッフの無理解でしょ。
素人向けに作っておけばいい、ってのは単なる逃げで、クレジット入れるとか、内部の詳しい人に意見を求めるとかで
分かりやすさとマニアにも不満が残らない方法の両立は不可能じゃなかったと思うけどね。

721 :
来週特集される人がタイーホだしモヤモヤ感強くなっちまったw

722 :
>>721

差し替えるんじゃないの?

723 :
>>722
別番組に差し替えとな。

724 :
それ弾くの?とか本当に素人が作ったのはわかったけど、大好きなマイヤーとかたくさん映してくれて個人的に良かった。あの後DCHで新世界2回も見直してたら寝不足になったわ。

725 :
アディダスシャツにリュック、とか、ジーパンの人とかみんなラフなカッコできてたよね、あの新世界。
ベルリンのフィルハーモニーはドレスコードとかどうでもいいのかな。
アディダスくんは決してビギナーな感じでなく、ヲタっぽかたわ。

726 :
ベルリンはコンサートでもオペラでもカジュアルで全然OKなのが特徴だよね。
ミュンヘンとは違う。

727 :
サントリーホール
普通にジーンズとTシャツで行くけど

728 :
へー。

729 :
>>725
公式サイトに、通常公演はTシャツやジーンズでもOKよ
と書いてある

730 :
こちらの定期公演となんら変わらないからね
ガラコンサートは別だろうけど

731 :
>>730

> こちらの定期公演となんら変わらないからね


そりゃそうなんだけど、クラシックファンとしてはやっぱり一度はベルリンやウィーンで演奏ききたいからね。

732 :
少し前にSNSで、東京オペラシティがシェアしてた記事に『オペラ見に行くなら、男:80万のタキシード、女:80万の、背中が空いたフルレングスのイブニングドレス』てのがあって、ひとしきりバズっていたから。
日本でそんなのアリエネー、って。

733 :
そんなの、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートに集まる、世界のセレブくらい。

734 :
ttps://precious.jp/articles/-/2626

これだね。

735 :
>>734
これもともと高額商品しか載らない雑誌だし

736 :
オーボエのジョンケリーはLSOに移るの ? 何か噂ある ?

737 :
>>731
ファッション雑誌じゃん
服売りたいだけ

738 :
>>734
安価ミスった
>>737

739 :
雑誌は服飾業界の広告でなりたってるからそういう記事なのは仕方ないがそれを東京オペラシティ公式がシェアしてたのはどうなの、と。
80万のタキシード、着てこいって?
まあ、いないだろうけど。

740 :
らららでも金掛けろみたいな感じだった

741 :
>>734
なんだこのバカ記事
クラシックから人を遠ざけたいかの如くww

742 :
>>739
マジかよ
東京オペラシティはより多くの人に来てもらいたいとは思ってないのかな

743 :
ちなみにウィーンやらでも国立歌劇場とか何度か見に行ったがよほど良い席意外の人間は別に普通の格好だよ。着飾ると逆に恥かくよ。
バカじゃねーのかオペラシティは。

744 :
たまにはいい服着ていくのも気分が上がっていいけど、
周りが襟付きさえ着てない貧相な格好だと虚しくなるからな。

745 :
今晩の深夜の午前1時25分、再放送です。

746 :
今まで行った会場では、ドレスデン州立歌劇場が一番服装コードが厳しい感じだったな

男はほとんどがスーツかそれ以上の正装で、
ジーンズとか見た範囲では誰もいなかった

ウィーンのオペラ座は観光地化してるので、アメリカ人の学生とかが普通にジーンズで聴いてるけど

747 :
ウィーンでは当日売り場でバーミューダパンツみたいの穿いてた若者が着替えてくるよう言われてたな。
もう10年くらい前だけど。

748 :
イギリスはうるさそう。

749 :
グラインドボーンなんかはアスコット競馬並みだと聞くが、まあ、一般売りほとんどしてないみたいだし、コスプレでなくガチのアッパークラスが来てるんだろうね。

750 :
「"チケットキャンプ"がサービスを停止、再開は未定」のニュース。

昨年のベトチクでは、フジ先行で1・2・3日目、ぴあ先行で4日目をゲット。
1・2・3日目のチケットをチケキャンで転売、利益で4日目のぴあのS席のチケット代金と
2泊分のホテル代を捻出できた。
その節はお世話になりました。

751 :
再放送、E線修正してたね

752 :
クラシックで転売で必ず儲かる極めて数少ない公演の一つがベルリン・フィル。

753 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1299477508/698

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1482845646/80


https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1495851908/398

754 :
0409 名無しの笛の踊り 2017/10/19 11:16:15 ID:KwF/9R/p

>>398
こういう基地外がいるから、クラ板は過疎るんだよね。
クラオタってマジキモイわ。友達いないでしょ?
トロンボーン吹き?(笑)なんじゃそれ。

755 :
ブロムシュテット、また座るようになったのか。

756 :
もう勃たなくなったか

757 :
ハイティンクも座った

758 :
座ったら終わり

指揮者は

759 :
チケットキャンプのサービス停止、どうなるのかな?
クラシックではお得意様のベルリン・フィルの公演後だったので
タイミング的にはよかったのかな。w
ベトチクで、チケット価格に2万円上乗せして出品したら、
「この良席でこの価格での出品は良心的」との落札者の方のメッセージに心が痛んだ。
勇気づけられたので、残る1枚は3万円上乗せした。
それでもすぐ落札された。

760 :
ダフ屋の自白、ご苦労様。

761 :
サーバー停止させて証拠固めやってるとこだからな
悪質な転売目的と判断された取引から逐次検挙されてくから
首洗って待ってなさい

762 :
クラシックファンは金を持ってるのね。

763 :
なーんだ
ぶんだばーってねらーだったのかw
どこいってもおなじことばっか言ってるんだねw
見た目バカっぽそうなおっさんだけどホントにバカだったというw

で、>>398
なり損ないトロンボーン吹きって、誰のこと?w
ベルリン留学時代のオトモダチ?ww

764 :
>>759
売るほうも買うほうもどっちもバカってことだね

765 :
ラトルのベト全のブルーレイ見てたら大進、1番しか出てない?けど第一コンマスといっても出演頻度はそんなもんなのか?

766 :
オペラ弾いてて降り番だったんじゃね?(てきとー

767 :
生理休暇

768 :
トランペットスレにある
タルケヴィ2019年退団が気になる
大学と兼務じゃなく退団なら残念

769 :
サイトウキネンにはきてくれるのか?

770 :
>>763
プロのトロンボーン奏者になれなかった奴のことだよ。
トロンボーン奏者になりそこなったんだからトロンボーン吹きレベルの奴なんだよ。
そいつはベルリンに留学してベルリンフィルのトロンボーン奏者に師事して勉強してたけど、
モノにならずプロのトロンボーン奏者になれなかった。
留学したのがカラヤン時代末期だったから、そいつはネットのあちこちのページでカラヤンの実演を聴いた時の思い出話を書きまくって自慢してた時期があった。

771 :
2月公演予定だったメータが健康上の理由でキャンセルになってた

772 :
>>771

ありゃりゃ

773 :
ブロム氏の演奏かなりヤバイな。
ゲヴァ管との長期ツアーが流石に応えたか。

これが最後の客演だとすれば寂しすぎる・・・。

774 :
>>773
そうなのか、後日DCHで視聴してみるよ
ブロムシュテットはゲヴァントハウス管弦楽団との11月の日本公演では元気いっぱいだったけどな
しかしコンサート終了後にサイン会をやったり、90歳という年齢を考慮せずにハリキリ過ぎてたよな


>>771
メータはまだ81歳なのにねぇ
もしかして5月の来日公演もキャンセルになるかもな

775 :
>>774
うん
5月メータ来ないと思う
お年だし大事を取るやろな
昔と違って終演後は疲れた顔されてるし

せっかくカジモトがNBSからメータを取り込み主催公演とするのになあ
いっつもビンボくじ引いてるやん

776 :
今週末はバイエルン放送響との演奏会があるな。ブロムシュテット。
過密日程大丈夫かな。

777 :
ブロムシュテットは年齢を考慮しないで働き過ぎだろ
完全に寿命を縮めてるよ
もっと仕事をセーブして長生きして今後も長く活躍してほしいのに…

778 :
DHC見た。椅子に座って指揮してるのは確かだが、歩いて出て来たし血色良く元気そうだ。

779 :
ハイティンクはかなり前から歩くのもヨレヨレだけど
椅子座らなかったな
ブロム爺さん座ってたけどまだスタスタ歩けるし
インタビューの歌声は今まで以上にでかいw
腰痛かなんかかもな

780 :
指揮者やピアニストが高齢になっても
頭がハッキリして活躍できるのは
指先を使う仕事だからだとか
演奏中、ストレス発散できるし

あとなぜかAB型は禿げにくいし、
ボケにくいとか

781 :
>>777
まあ亡くなっても
一般人は激務で寿命縮めたとか思わないだろうけどな
むしろ寿命を全うしたと敬うだろ

782 :
メータの休養は肩の手術。
職業病ですな。

783 :
>>782
高齢だから回復に時間かかりそう
5月の来日公演はキャンセルになる可能性濃厚だね

784 :
メータ休養かぁ。
うーん都民劇場の更新どうしよう。

レヴァンフランセは大好きだけど、入らなくても取れるしさ。

785 :
メータの代打
一週目ハイティンク
二週目ヴァシリーの方のペトレンコ

786 :
チケットキャンプ、閉鎖予定との報道。
クラシック分野では多大な貢献をした、ベルリン・フィルの転売チケット購入者の
皆様に閉鎖前にご挨拶はないのでしょうか?www

787 :
チケキャンから挨拶は来ないだろうけど、
取引記録の分析が終わって容疑が固まった方から順次
当局よりお話しを聞かせて欲しいという連絡が来ます

788 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171227/k10011273181000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

チケットキャンプ 来年5月で終了と発表

2017年12月27日 16時05分 NHK NEWS WEB


IT大手の「ミクシィ」は、コンサートなどのチケットの売買を仲介する転売サイトで、
警察の捜査を受けている子会社が運営していた「チケットキャンプ」を来年5月末で終了
すると発表しました。

チケットキャンプを運営していた子会社の「フンザ」は、商標法違反と不正競争防止法違
反の疑いで警察の捜査を受けていて、今月7日に、サービスの大半を停止していました。

会社側は、経営責任を明確にするため「フンザ」の笹森良社長が、27日付けで辞任しま
した。

さらに、親会社の「ミクシィ」の森田仁基社長は、6か月間の報酬の全額を返納するとし
ています。

789 :
今年もジルベスターはNHKがお買い上げ?
もっともゲストや曲目がイマイチだが

790 :
今年は日本からも見れますって書いてあるから、NHKではやらない?

791 :
>>790
DCHの視聴期間が終わった後、夏頃に放送する

792 :
えー見られるんだ
2年連続試してダメだったから今年は寝るつもりだった

793 :
ラトルの最後の年だからかな

794 :
夏頃に放送しても興醒めだよね。
夏はもうワルトヴューネだし。
今年はドレスデンのティーレマンのジルベスターやってほしいわ

795 :
>>790
どうせ世界中からアクセス殺到して、ネット回線いかれて画像止まり放しになるんだろう

796 :
そんなヤワなインフラ使ってない

797 :
ドイツ圏のほうはテレビ中継もあるしね
ネット視聴できてた頃は混んでる日の定期公演よりは
止まらずに見られたよ

798 :
クラシックハイライトブランディスのことは取り上げなかった糞

799 :
次の来日公演はいつなんだろう?

800 :
今年ドゥダメルと台湾公演が予定されてるから、もしかしたら日本公演あるかも、、、、

801 :
来年までない

802 :
日本に来年くるとしたら指揮者は誰になるのかな?

ペトレンコの常任就任は来年9月だからペトレンコとくるのかな?

803 :
佐渡さんだよ

804 :
>>803
思わずフッてなった

805 :
>>803
ああ、スコアがろくに読めない指揮者ぽいパフォーマンスをしてる佐渡?

ベルリンを振った実績でN響のシェフに呼ぼうとしたNHK上層部と
エイベックスが莫大な金を出してベルリンを振った佐渡か。

金に転んでベルリン定期演奏会に挙げてしまい、
末代までの恥と団員から総スカンくらった佐渡のこと言ってる?

806 :
マジレスこわっ

807 :
なんか嫌われるような事したのか、佐渡?

808 :
佐渡は定期に初出演した時におとなしく音楽だけやってればいいのに、
DCHの収録があるのに別日にNHKに収録させるわ、CDまで作って金儲けしまくるわ、金の亡者そのもの。
佐渡がベルリンフィルに再び呼ばれることはかなり難しいというのが実情。

809 :
NHKなら金払うし、問題無くないか?

810 :
昔からベルリンフィルなんて金儲けしたくてたまらねえだろ楽団だろ
まあどこの楽団でもそうだけど

811 :
震災忖度採用から7年

812 :
やっぱり二度目がないってのは、そんなに良い反応じゃなかったのか。

813 :
リハとかの技量は知らないが、出てきた演奏を聴くかぎりでは凡演と言わざるを得ない出来。

814 :
ランランって、パンダが指揮するのか?

815 :
佐渡は芸人としては一流だが、
指揮者としては凡庸以下。

816 :
そうだよな

817 :
佐渡に振らせろてオファーしたところ、

「誰が来ても関係ネェーよwwww
 だってオレらスーパー集団だからwww
 どんなヘボでも、こちとらが勝手に音楽にすっからよwwwww」

だけどあまりにも酷くて(略

で、ジャパンマネー目当てで拾ったのがトーンキュンストラですわ。

818 :
電波飛んでるな

819 :
こき下ろしたら自分の格が上がると勘違いしてるヤツがまた湧いてきたな。

820 :
ねらーには多いよねえ。

821 :
20数年前ぐらいに、新横浜で坂本龍一の現代曲(初演?)をオーケストラで演奏したとき、
あまりできがよくなかった記憶がある。
坂本龍一が指揮した部分の方がよかった。
でもまだ坂本龍一とある程度、仲良くやってるみたいだね。

822 :
ベストオブクラシック
1月25日(木)
午後7時30分
▽ルツェルン音楽祭(4)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
「オラトリオ「天地創造」から 第1部 第2部 第3部 ハイドン作曲

823 :
>>822

> ▽ルツェルン音楽祭


おー、いいねえー

824 :
パッパーノとのエクスタシーよかったな
タルケヴィ上手い

825 :
7/2樫本大進@東京オペラシティ、買った?

826 :
ルツェルン音楽祭の天地創造はプレミアムシアターでも放送
2月26日(月)【2月25日深夜(日)深夜】午前0時00分〜

827 :
>>768
> トランペットスレにある
> タルケヴィ2019年退団が気になる
> 大学と兼務じゃなく退団なら残念

それ書いたのオレ。遅レスすまん。
ソースはタルケヴィがゲストのサラ・ウィリスの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=ws36TFSaIo4&t=32m24s
このあたりから教育の話が始まる。
最初は兼務で2019年9月にBPhを離れて大学に専念すると言ってる。

828 :
ラトルがアマチュア集めて指揮してくれるやつ、
合格発表が延びた!

829 :
ベルリンフィルの2018-2019シーズンの予定って、いつ発表になるの?

830 :
去年は5月3日発表だったからその辺り

831 :
ペトレンコの就任は2019シーズンからで1年ライムラグがあるね
誰が中心に振るのかなその1年は

832 :
>>831

それは気になるな

833 :
>>831
https://www.berliner-philharmoniker.de/news/detail/kirill-petrenko/
2018/2019年はゲストとしてベルリンとツアーで複数のコンサートを振る
バイエルンが忙しいのでシェフの1年目は少なめ
とある

834 :
ペコレンタて誰、、、。?
教えて親切なひと!!

835 :
「マエストロ・イン・デモクラシー」の中でラトルがリハーサルしてる曲はなんですか?

836 :
だれそれ
ペタンコレ?

837 :
DCHって、クレジットカードでないとダメなの?

838 :
クレカかペイパルですねー
三井住友プリペイドVISAで決済できたことあるけど
次の年にも使おうとしたらダメだった
プリペイドがダメなのか名義がダメなのかは試してないのでわからない

839 :
2018年ベルリンフィル日本ツアー
指揮ドゥダメルという情報の真贋はいかに?

840 :
>>839
ペトレンコと来てほしかった

841 :
>>839
台北公演が昨年の段階で既に決定していて台湾では発表されていたからね。
オレはその時にこのスレに日本公演もあり得るかもしれないと書いた。
速攻で否定する奴がいたけど、台北まで来るのなら日本公演の可能性は充分あると思う。

842 :
次の日本公演は2019年でペトレンコと聞いている。

843 :
そうなると公演数はともかく3年連続で来日するのか?
そんなことあるのか?

844 :
>>843
まだ何も決まってないだろ

特に>>842
>次の日本公演は2019年でペトレンコと聞いている。
など何の根拠も無い妄想レベル

845 :
>>844
何だそうなのか
妄想レベルの話か

846 :
次は19年メータで8公演だと言ってるだろ。

847 :
>>846
妄想バカ登場 w

848 :
妄想だと思いたい方はそう思えばいいんじゃないですかねえ。
フジの中の人と団員が言ってるんだから間違いないと思いますが。

849 :
メータさんは体力的に大丈夫なのか?

850 :
>>848
ウソ言い続けるのは止めときなさい

どうしても本当だというのなら証拠を出してください

フジの人間と団員が言ってたなんていくらでも捏造できるから何の証拠にもならないでしょ

851 :
>>846
>>848
ガセネタでも19年メータで8公演なんてバレバレのつまらない大ウソだ
肩の手術をして休養中の老いぼれメータが8公演もやれるワケないだろ
どうせガセネタ書くのなら19年ペトレンコの方がまだ現実味があるから数倍マシ

852 :
メータかペトレンコかは別として、来年福岡公演があることは決定している。

853 :
>>852
福岡 !?
フラブラの聖地にベルリンフィルが行くわけない
最悪のガセネタだなwwww

854 :
まあガセネタかどうかは来年の今頃はっきりするでしょ。
楽しみに待ってなよ。

こんなことでいちいち証拠がどうとか顔真っ赤でみっともない。
そもそもソースが内部リークのようなものなんだから
最初から証拠なんかあるわけがない。

仮に証拠とやらがあったとしても
わざわざこんなとこで晒すくらいなら
facebookやらラインやらで身内限定で晒す。

855 :
福岡だと韓国とか台湾からも客が来やすいという商業的な利点はあるようなあ。

856 :
観客のマナーがどうであろうとも聞きたいオケが近場にくれば行きたいもんだよ。
ホール側としては有名オケを招請してスポンサーを集めて赤字を抑えたい、だろうし
オケ側はギャラをもらえればいいだけだ。満席になっても赤字に変わりはない。
今回の福岡公演はBPO側からのオファーに応じたものだ。高いであろうチケットを
買ってつまらん演奏されても困る。福岡が嫌なら、別会場にしたら。俺はそうする。

857 :
糞チョン福岡マジギレw

858 :
チーレマンがキレて
大人しく聴いてる客も唖然とさせるマナーのある福岡

859 :
>>856
>オケ側はギャラをもらえればいいだけだ。

そうだろうな、福岡はいいカモだよな。
福岡なんてどうせフラブラするマナー最低の田舎だから完全に金稼ぎのための出稼ぎ公演だろ。
演奏は間違いなくて抜き。
お気軽な手抜き演奏でお金稼げるからこんな楽なことはない。
ベルリンフィルは懐が楽に潤うから福岡はいいカモだよな。

860 :
福岡はフラブラの聖地

861 :
ティーレマンの時にフラブラした奴って
有名なの?

862 :
>>861 板違いだけど、あの時の事は「フラブラ」が原因ではない。真ん中の列の最前列の
真ん中の席にすわっていた野郎が演奏開始頃から終演迄鼻をかみ続けていた。
これが原因です。海外では人前で鼻をかむのは最低のマナーだそうです。それで怒った
ようです。ティーレマンがそう答えたみたいです。あの時のミュンヘンフィルはブルックナーで
今回もブルックナーです。

863 :
>>862
ダウト!
ハナを啜るのが超マナー違反だがハナをかむのは常套。
ティシュでなくハンケチで堂々とかむ。

864 :
ただし演奏中に客席ですルのはマナー違反だわ。

865 :
じゃあ演奏中は垂れ流しとくのが正式マナーか?

866 :
逆切れかよ

867 :
>>862
テキトーなウソ書くな ボケ!
「ブラァー!!」と大声でフラブラしたバカがいたじゃないか。
2010年3月のミュンヘンフィルのHPに演奏終了後のフラブラが一瞬ブーイングかと思ったというリポがあったのを知らないのか?
あのフラブラはブルックナーキチガイ野郎だ。
あちこちのブルックナーをやるコンサートに行っては「ブラァー!!」と叫ぶバカといえば知ってる人もいるはず。
きちんと演奏終了後に「ブラボー」と言えばいいのにフライングで「ブラァー!」だからな、ほんとバカで迷惑な奴だよ。

868 :
>>867
ブラァーと叫ぶブルックナーキチガイって、
朝比奈のライブでいつも叫んでたヤツじゃないのかな?
朝比奈のコンサートでいつもフライング気味にブラァー、CDにもいくつも収録されてますよね。

869 :
いろんな理由がある
でるのは自由だ

870 :
>>869
そんな自由など存在しない
お前のいう自由のせいで他の客に迷惑をかけてる事を何とも思わないのか?
お前は他の客に賠償しなければならない

871 :
ラトルのサヨナラコンサートのチケット取れねーw

872 :
俳優の野村宏伸が6日にテレビ東京系で放送された「ありえへん∞世界」で、
大ヒットドラマ「教師びんびん物語」時代に2億円もの年収があったにも関わらず、自身の勘違いな態度から仕事を失ったこれまでを振り返った。

野村は「アノ芸能人の衝撃事件簿」と題したコーナーで特集され、田原俊彦との共演で大ブレークした「教師びんびん物語」時代を振り返った。

仕事も増え「年収は2億円ぐらい」という時期が5年も続き、高級外車も「コンビニでアイスを買う感覚」で次々買い替えていったという。

更には28歳で2億4000万円の豪邸を購入。
お風呂だけで10畳もあり、電気代も「寒い時期は月10万円」もかかるような広さだった。

 そんな絶頂期にどんどん「勘違い」していってしまい、
街でファンから声をかけられても

「あ?だから何?」

というような態度。

仕事でも、教師びんびん物語で野村が演じた榎本のような「なよなよした役」はすべて断った。
「同じような役はもう嫌だ。男っぽい役がやりたかった」。
そんな時期に友人から次々と借金の申し込みが。
金銭感覚も麻痺していたといい、総額で1億円近く貸し、今もそのお金は返ってきていない。

 仕事をえり好みするなど迷走し続けた結果、40代から仕事は激減。
家族に合わせる顔もなく、公園で時間をつぶす日々が続いた。
ようやく入った仕事もギャラ1万円の学生映画。アルコールに溺れる役を演じることもあったという。

 そんな時、教師びんびん物語の主役・田原俊彦との再会を撮らないかというテレビの依頼があり、24年ぶりに田原と再会。
どん底の野村に田原は「大丈夫だ。お前は頑張れるよ」と励ましてくれたという。「あの人がいなければ俺はいない」とまで言い切り、この再会から「来る役は断らない」と、初心に返って仕事に専念していると振り返っていた。

2018年3月7日 16時27分
デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14399451/

873 :
よっちゃんも大変だな

874 :
よっちゃんちゃうやろw

875 :
京浜急行にのっておでかけしたら途中で寝てしまって
ダー閉まりますダー閉まります連呼で目が覚めて飛び降りたらなぜか永田町の駅で
モスクワメトロの倍ぐらいの速さのエスカレーターに乗って地上に出たら
通天閣の下だったとかすごい夢を見たんだけどやっぱりパリってこわい街だよね
みんなも気をつけようね?

876 :
そだねー

877 :
ベルリンフィルのライスター以降のクラリネット主席って、ブラントホーファー、フックス、シュテファンス、オッテンザマーですか?

878 :


879 :
>>877
ベルリンフィルのクラリネット首席

ライスター以降は誰もライスターには及ばない

ライスター以前ならビュルクナーが素晴らしい

880 :
マイヤー

881 :
マイヤーは楽員選挙で入団を認められなかったから正式に団員にはなれなかったんだよ

マイヤーは正団員を凌ぐ最強のエキストラ!

882 :
アルブレヒトマイヤーじゃないのか......

883 :
クラリネットといったら
ザビーネ・マイヤーだろ

これ常識

884 :
>>882
その方はオーボエでは

885 :
>>884
うっかりしてましたorz

886 :
今ふりかえってみると1980年代のベルリンフィルは選択眼が狂っていたのがわかる。
・クラリネットのザビーネ・マイヤーの入団を認めなかった。
・カラヤンの後任にアバドを選んでしまい、その後オケは弱体化し今に至る。

887 :
>>886

> ・カラヤンの後任にアバドを選んでしまい


じゃあ誰を選べばよかったんだ? 

888 :
>>886
>カラヤンの後任にアバドを選んでしまい、その後オケは弱体化し今に至る。

それは違うな
偉大なカラヤンに歯向かったベルリンフィルは世界最高のオーケストラの地位を世界のクラシックファンによって奪われ無視されだしただけ

あそこまでの名声はカラヤン無しでは成し遂げる事は不可能だったからな

当時のプライドだけは高いバカ団員共が権力闘争始めてベルリンフィルは自ら崩壊した

889 :
>>887
ハイティンク、マゼール、オザワ、メータ、バレンボイム etc
年輩指揮者ではジュリーニやバーンスタインも候補になったほどだ。

病気にさえならなければテンシュテットという選択肢もありだった。

今に比べたら優れた指揮者はいっぱいいたよ。

選挙前に評判が高かったハイティンクかマゼールになっていれば今よりは良かったのではと思う。

890 :
うーん・・

891 :
そもそも、今のベルリン・フィルって弱体化してるの?
80年代とはタイプが違うっていうだけで、古楽から現代音楽からオペラまで何でも対応できるスーパーオーケストラなんじゃないの?
まあ、オリジナリティは昔の方があっただろうけどさ

892 :
>>889

> 年輩指揮者ではジュリーニやバーンスタインも候補になったほどだ。

大物ショルティは候補にならなかったみたいだな。

893 :
ラトルのトスカのオケの響きは、オペラ座付きの楽団からは聴けないものではあった。
とにかくサウンドはブリリアントかつ高解像度で、音を割ったり外すこともなく、ヴェリズモオペラのドロドロ、
ギトギトさは微塵もなし。

カラヤンだったら銃殺シーンでHrnもTpも音が割れんばかりに咆哮させただろうけど、指揮者の志向の差
から受ける印象の違いがオケが弱体化したと思わせるんだろうな。

894 :
>>893
ボストンポップスと変わらないんだよなw

895 :
>>892
選考の過程においてショルティは名前だけはあがっていたかもしれないが、
当時のショルティはシカゴ交響楽団の常任指揮者だったから現実的な候補にはならなかったはず。
あの当時、ベルリンフィル、シカゴ交響楽団のどちらが世界一かと争っていたから、
ショルティは現実的な候補にはならなかったはず。
当時のショルティはベルリンフィルとの共演はごく僅かしかない状態だったし、、

896 :
>>893
今のベルリンフィルはどんな指揮者が振っても咆哮する響きは出せなくなったし、、

897 :
>>894
確かに!
ラトルの音楽は軽過ぎてボストンポップスに聴こえるわw

898 :
>>893
ブリリアントかつ高解像度でもヴェリズモオペラのドロドロ、ギトギトさは微塵もないってことは、
それはトスカの本質には全く入り込む事は無く、
曲とは関係ない所でメカニックな技術で当たらず障らずの演奏に終始したということじゃないか。
ブリリアントかつ高解像度なんて蒸留水みたいな感じなんだろう。
そんなものはトスカを演奏するには必要の無い無意味な技術でしかない。
全く曲の本質に関係の無いものにこだわっただけのトスカとは異質の演奏だったとこの文から読み取れる。

899 :
昨年のサントリー2日間のCDが出るみたいだけど、
特典Blu-rayの映像はソウル公演だそうで萎えるから買わんわ。

900 :
>>899
完全に日本・韓国をターゲットにした商売だ
金の亡者ベルリンフィルの腹黒さがよく分かるぜ
まったくベルリンフィルも落ちぶれたものだ

901 :
ドイツ人は買うわけない。

902 :
韓国の人達にバカ売れするだろうね
あのピアニストは人気アイドルよりCD売れたから
商売もしたくなるでしょう

903 :
価格11,000円かいアイドル商法並みだな

904 :
普通の日本人も買わないだろ?
くだらん特典外して値下げされない限りなw

905 :
24日のブラームスはすごく良かったぞ
ハイレゾ音源もついてるので俺は買うわ
ところでソウル公演での大惨事は入ってるのかね?

906 :
あの程度のブラ4で満足できる人なら買いだろうな

907 :
カラヤンのような中身のないただの音響で満足できるアホ耳にはよさが分からないんだよ

908 :
ラトルの演奏にも中身は無い
あるのは無意味な小細工のみ
まさに軽薄バカの極みw

909 :
はいはい。

910 :
>>899
そのCDはコンサート行った人の記念品みたいなものだろ
買うのはコンサート行った人が主だろうな

911 :
オレの知ってる凄いブラ4自慢はマダでつか?

912 :
DCHのアーカイヴの更新いくらイースターがあったからって遅すぎ

913 :
そろそろ来季のプログラム出るのかな?
ペトレンコはどの程度振ってくれるのかな?

914 :
>>913
HPには4月26日発表と出ている。

915 :
>>912
聴きたいのが複数あるから、割とイラっとしてる

916 :
来シーズンの予定が発表されたけど、今一つ心惹かれないな。

バイエルン放送響の方が魅力がありそう。

917 :
11月中国ツアーで日本には来ないのか?
なめられたものだ

918 :
ドダメルだしどうでもいいわ
ペトレンコでスルーされたら嫌だけど

919 :
今年のアジアツアーはマーラー5番のプロとショスタコ5番のプロで

頭は11/23の北京のみランランのモーツァルト24番
それ以外はバーンスタインのディヴェルティメントか交響曲1番


11/09(金) タイ(バンコク)マラ5

11/11(日) 台湾(台北)マラ5 *DCH中継

11/13(火) 台湾(台北)ショスタコ5
11/14(水) 台湾(高雄)マラ5

11/16(金) 中国(深セン)ショスタコ5
11/17(土) 中国(深セン)マラ5

11/20(火) 中国(西安)ショスタコ5

11/22(木) 中国(北京)マラ5
11/23(金) 中国(北京)ショスタコ5

920 :
佐渡落選

921 :
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9TEV3

922 :
まあドゥダメルなら別に来なくていいわ
ペトレンコと来てくれればそれでいい

923 :
そういえば来シーズンはティーレマンこないのね

924 :
「ジルヴェスターBOX」と「ヴァルトビューネBOX」 
安くなったので尼でゲット
GWはこれで暇つぶし

925 :
ネルソンスやハーディングが定期二回振るようになったな

926 :
>>923
ペトレンコはバイロイトでティーレマンとトラブルがあったからね
今後ティーレマンがベルリンフィルに来ることは稀になるかも、、、

927 :
ティーレマンはミュンヘンフィルもトラブルで辞めてるよね?
何かあるよなあトラブル多い人って

928 :
ペレコンタてシベリウスできるのかな、、、。
できるのなら聞いてあげてもいいよ?

929 :
ティーレマンは楽団の向上のために熱血漢なのかと思ってたが
バイロイトでネルソンス指揮にまで干渉して降板されたり
ネトレプコが初ティーレマン舞台でもう組みたくないと
ウンザリしてたりと色々あるよね
でもベルリンではあんまりそういうエピは無かったような
単に世代交代かなあ

930 :
>>929
でもネトレプコに対しては実際にドイツ語ディクションがダメダメだったからダメ出ししたわけだし、
ネルソンスに対しても自分の若い頃先輩指揮者にそうやってアドバイスされてたからでしょ。
それだけワーグナーに対してプライドがあるってのは理解できるわ。

931 :
自分の若い頃は〜と説教するのは典型的な嫌われる老害なのになw

932 :
ティーレマンが嫌われるのは、あからさまな権力志向。
ミュンヘンフィルとの関係が決裂したのも、客演指揮者について、
人選のみならず曲目の決定権まで己の手に収めようとして譲らなかったから。
ベルリンフィルに対しても「ブラームスが全然分かっていない!」とぶちまかす等、
徹底した上から目線。
まさにカラヤン路線の王道を行く後継者といえよう・・・

933 :
ネルソンスも小物やね

934 :
それよりさらに輪をかけて小物なのがティーレマンという現実な

935 :
ドイツ人ってだけであっちでは人気

936 :
しかしネルソンスはあの若さであの体型は将来やばいでしょ
相撲取りになれるな
ペトレンコは風貌はいろいろ言われるけど体型はあんなもんでいいな

937 :
>>936
ベルリンフィルはネルソンスを選ばなくてよかったよ

938 :
でもあの年のバイロイトの顛末は笑える。
ティーレマンはお友だち(というか兄貴分?)のつもりでアドバイスしたらネルソンスに逃げられるし

939 :
さすがにお友達はないわw
総本山たるバイロイトの音楽監督として、また現代におけるワーグナー解釈の泰斗として、
せっかく大所高所から助言してあげたのに、相手がガキだったので逃げ出しただけのこと

940 :
ティーレマンがその後インタで(バイロイトで)食事に行ったり友人だと言ってたんで…

941 :
ネルソンスはゲヴァントハウスの楽長になるそうだね

ライプツィヒとドレスデンで両者火花散らしてくれ

にしてもザクセンって人口比でいって恐るべき文化的な州だな

942 :
>>941
もうブルックナーのCD3枚出てるよ
2枚買ったが、前のシャイーよりいい

943 :
録音はいいが、演奏は「?」だな

944 :
プレミアムシアター 5月28日(月) 午前0時00分〜◇ベルリン・フィルヨーロッパ・コンサート2018 in バイロイト
<曲 目>
序曲「レオノーレ」第3番 作品72? ベートーベン 作曲
ウェーゼンドンクの五つの詩? ワーグナー 作曲
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60? ベートーベン 作曲
?
<出 演>
ソプラノ:エヴァ・マリア・ウェストブレーク
<管弦楽>ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>パーヴォ・ヤルヴィ
収録:2018年5月1日 バイロイト辺境伯歌劇場(ドイツ)

945 :
ベルリンフィル
 指揮 ALAN GILBERT.

ADES THREE STUDIES FROM COUPRIN。
モーツァルト クラリネット協奏曲
 ドビュッシー 管弦楽のための映像.

クラリネット WENZEL FOCHS

指揮者は容貌から東洋系?なかなか良かった。連休のせいか 日本人の
 お客様が多数。客入りは8割くらい。最初の曲はよくわからず。
さすがベルリンフィル 縦の線がぴたりと合っていた。3曲とも印象は
まったく異なるが どの作曲家に対しても深い愛情の感じられる演奏でした。

946 :
アラン・ギルバートは日系人で、4月から東京都交響楽団の首席客演指揮者に就任。
気に入ったなら公演に行ってみては。

947 :
たけしを知らん人がいるのかね?

948 :
お母さんはNYPのヴァイオリンさんだよね

949 :
5月28日のプレミアムシアターがJ:COMの
4K対応メンテナンスと重なってしまった
一部チャンネルが見られないらしいがNHK関係あるのかなあ

950 :
ティーレマンとネルソンスで1回目は論争したのだから皮肉なものよ

951 :
>>947
ごめん、ビギナーなもんで

952 :
DAS SINFONIE ORCESTER BERLIN (ベルリン交響楽団?)

指揮 STANLEY DODDS

 ベートーベン コリオラン序曲。
ベートーベン 三重協奏曲 作品56
ヴァイオリン HORAK チェロ DELEPELAIRE. 
 ピアノ YANNIK VAN DE VELDE.

ベートーベン 交響曲第7番

 これも知らない指揮者だが とても良かった。ただ 交響曲は全体的に
少し急ぎ過ぎのような気もしたのは 気のせいか? 7割くらいの客入り。
協奏曲は独奏者3人とも 頑張っていたと思います
やや短めのプログラムだったが 大きな拍手が送られていた。

953 :
>>952
その指揮者、BPOのVn奏者じゃないのか?

954 :
DCH無料映像見たあとどんなのが上がってるかなと見てたら
チケット買ってもないのに無料でないのが見られる
知らずのうちに課金されたりする?!
誕生日近いからお祝い?
チケットの期限ってどこで確認できたっけ?
(今はVIERAでショスタコーヴィチの五番を鑑賞中)

955 :
>>953
指揮とヴァイオリンとチェロはベルリンフィルの人だね

956 :
BERLINER SYMPHONIKER (ベルリン交響楽団?)
 似たような名称のオケが多く よくわからず。

指揮 ERNEST HOETZEL (これも初めて聞く名前)

ソプラノ KIM と STUCHEVSKAYA
 ヴァイオリン KOO
ヴィオラ ULTERMULLER.

ワグナー タンホイザ− から DICH TEURE HALLE.
 ベリーニ ノルマ から  CASTA DIVA.
DELIVES ラクメ から VIENS MALLIKA
知らない歌手だったが 大変良かったと思いました。

 BRUCH 二重協奏曲 作品88.
あまり面白い曲ではなかったけれど 演奏者は頑張っていた。原曲は
 クラリネットとヴィオラの協奏曲の由。

ブラームス 交響曲第一番。
 やはり名曲ですね。テンポは基本的に安定していて 弦楽器の音が澄んでいる。
第2楽章の短いヴァイオリンのソロも良かった。ブラームスの最初の交響曲だけど
 遅い楽章など特に 晩年の曲のように しみじみと演奏されていた。
7−8割くらいの客の入り 最後はスタンディングオベーション。 

957 :
昨年、ラトル/BPOで来ているから、日本にアジアツアーしに来るわけないでしょう。
だけど、台湾はしっかり入っている。中国ツアーで上海が組まれていないのは大きなカギだよね。
韓国(ソウル2公演)→日本(東京/川崎含めて3公演 名古屋・大阪は無視)→中国(上海2公演)→<場合によって>(シンガポール2公演)

空港に近い。スターアライアンスグループの航空会社が使えるところしか行かない。
カラヤン/アバド/ラトル3代は、日本のバブル時代の恩恵を受けてきた指揮者。ぺトレンコは、バブル時代は学生だし。中国/東南アジアの台頭を知っている時代だから、落ちぶれていく日本の姿しか知るわけないでしょ。

ロンドン交響楽団も。シュターツカペレ・ドレスデンも。安く使える指揮者使って中国/韓国旅行。数回に分けるでしょ。
ドバイ→アブダビ→中国 という設定は平然とやっているのに。
日本に来るのは、これから隔年でなくて、3年ないし5年間隔でしょ。それが下手したら常識になって行くよ。

958 :
アジアツアー。また台北でデジタルコンサートホール収録していくの。
日本の招聘元がフジテレビになってから、毎度だね。技術協力しているのかな。

今度来るなら、リッカルド・ムーティ指揮ベルリン・フィルで来てほしいな。
アバド/ラトル時代に遠慮しなくていいんだから。カラヤン時代以来からバーデン・バーデンでまず戻ってくるのだから。
シューマン/ブラームス/モーツァルト/ブルックナー プロコフィエフ/チャイコフスキー振ってほしいな。
バーデン・バーデンで30年以上ぶりにBPOに戻って、定期演奏会指揮して。ぺトレンコ差し置いてきてほしいな。
そっちの方が、きれいに完売するよ。

959 :
>>957, 956
独り言にしても、もう少しわかりやすく書いたら?
ムーティはアバド、ラトル時代にも、稀に指揮してるでしょ。
それに、最近の老いてキレを欠いた状態ではね。体調良くないのではないか?

960 :
ムーティは去年か一昨年あたりも定期に出てるよね
ムーティ、ランラン、ツィメルマンあたりは出演しても
DCH公開許可は稀

961 :
ムーティはもう肉がたるんで顔も若い頃のハリもなく・・・
肝心な演奏も、シカゴとの第九がツベにあったら見たけど草臥れたようなキレの無い演奏。。。
ありゃもうだめだと思ったわ

962 :
9月の初旬にベルリンに行くんだけど、8、9日のプログラムって聞く価値あるかな?

963 :
ABNNEMENTKONZERT

 ダニエルバレンボイムが率いる ベルリン国立歌劇場のオケ.
 去年は州立?歌劇場は再建築中?のため シラー劇場での公演でした。
ほぼ満席 日本人も多かった。

演目は すべてドビュッシー:
 LA DAMOISELLE ELUE. PROHASKA と CREBASSA
という 女性歌手二人。
TROIS NOCTURNES 夜想曲。
TROIS  BALADES DE FRANCOIS VILLON. CREBASSAの独唱。
 LA MER.

 指揮は 監督のバレンボイム 小気味よいテンポの指揮で いい感じ。
総じて歌手陣より管弦楽のほうが一枚上?
 歌手陣も素晴らしかった 知らない歌手ばっかりだけど。
プロハスカ 歌手としても素晴らしかったし外観もどこか東洋的でチャーミング。
一番拍手が大きかった

964 :
いい加減スレチですよ

965 :
abonnementの綴りも、クラの名手フックス(Fuchs)の綴りも間違ってますよ。

966 :
>>963
お前、欧文の意味わからないで書いてるだろ
低能バカ丸出しw

967 :
パユが退団した2000年頃、首席フルートにいた方は誰でしょうか。
ヤンソンスのドヴォルザーク8番に出てました。
ブラウではないです。

968 :
>>916
ラトルと違ってペトレンコはあまり登場しないんだねえ

客演指揮者、日本でお馴染みの顔ぶれがズラリと登場するから
ビックリした

969 :
>>968
ビックリ?
毎年こんな感じじゃん
逆に向こうからすると日本の充実ぶりに驚くよ
当然のことながらヨーロッパでこちらの情報なんか皆無だから。

日本のクラシック受容を知るとね。

970 :
ヨーロッパ圏側から見ると、日本の指揮者/団体で商売が成立するのは 鈴木雅明/バッハ・コレギウム・ジャパン。

鈴木雅明は、バイエルン放送交響楽団&合唱団で この9月27/28/30日。メンデルスゾーンを演奏する。
チケットは買うつもり。(メータ・キャンセルの/バイエルン国立管弦楽団、I・ボルトン指揮”フィガロの結婚”、K・ぺトレンコ指揮”マイスタジンガー”既に予約フォーム送ってしまっているから。

ダニエル・ハーディング指揮ベルリン・フィルで ブルックナー 交響曲 第5番 行こうと思っている。5月28日にチケット発売になる。

飛行機とホテル、先に押さえた。 ミュンヘンはオクトーバーフェストに重なって高くなってしまうから。

971 :
>>970
凄い、情熱あるね

972 :
>>968
ペトレンコはまだ首席指揮者じゃなく客演
来年はバイエルン国立歌劇場と兼任で再来年から専任

973 :
今日は、デジタルコンサートを視よう。
何、一番、この画面を開けた人は見てるの?
それを視ようと思ってます。教えてくださーい。。。

974 :
意味不

975 :
オーボエトップに見慣れない人が座ってた。

976 :
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 11
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1527341979/

977 :
ラトルの常任最後の定期のマーラー6がDCHから消えとる
中継無しなのかい

978 :
日本語にすれば何か書かれてるだろ
NHKがBSで放送するんじゃないか?w

979 :
英語やドイツ語のDCHも中継に載ってないし
公式サイトの方のコンサート案内にも”online”のマークが無い
自主レーベルで売りだすのかもね
>>975
前にも首席代行で来ていたよ
顔が濃くて首にほくろがある人だよね

980 :
今日のは見てないけどナバーロさん?>オーボエ

981 :
今夜〜
プレミアムシアター
5月28日(月) 午前0時00分〜
◇ベルリン・フィルヨーロッパ・コンサート2018 in バイロイト

982 :
ティンパニのじいちゃんて今何歳なんだ
30年くらい前からいる気がするけど

983 :
ゼーガースさん65歳 確か昆虫学者でもあるんだよね
一昨年の来日時には日本アルプス迄(だったかな?)蝶々おっかけしてた

984 :
>>976

おつです   ではこっちのスレは埋めよう

985 :
Berlin Philのサイトで該当日時の公演を見ると、DCHは予定されてる
日本(のIPアドレス)がハブられてるんだよw
どうしてもライブでみたけりゃ串を刺せばみれるはず

986 :
マラ6は7月16日にプレミアムコンサートで放送(+ドキュメンタリーとワルトビューネも)

987 :
展覧会の絵、トランペットのソロはGuillaume Jehlさんだったな。首席デビューかな?

降りるのはタマシュさん?

988 :
首席オーディション結果がまだ出てないな、今月だっけ?
二番が現在一人足りない(募集はしてない)
首席タルケヴィは来年退団、
で2席空くからヴァレンツァイは二番に移動するのかもな

989 :
こっちのスレは埋めよう

990 :
>>987
冒頭のソロあんまり良くなかった。
つか彼首席の器?
カルテットで来日してるけどいいと思ったことないわ

991 :
4/15のschagerlの投稿
首席決定なんじゃないかな?
展覧会はまさにテストっぽい感じだった。
タルケヴィさんは退団なの?

https://www.facebook.com/schagerl/posts/10156185630352086:0

Congratulation „Guillaume Jehl“ - New Principal Trumpet @berlinphil
#schagerl #schagerlartist #berlintrumpet #berlinphilharmonic #principaltrumpet #inqualitywetrust #jointheclub #meisterinstrumente

992 :
タマシュが2番に降りるので、その代わりだよ。

993 :
>>827でタルケヴィが退団、とあるから
ヴァレンツァイが2番に移動するなら首席二人とも新しくなるのな

994 :
タルケヴィは自分で退団するって言ってたよね。
ベルリンで教授になるとか

995 :
埋め宮アンナ

996 :
THE CLEVELAND ORCHESTRA
 クリーブランド管弦楽団

指揮 WELSER−MOST.


 クリーヴランドは初めて聴いたが 非常に水準の高いオーケストラだと思いました。
クリーブランドは昔 万博だったか大阪国際フェスティバルで聞いた。 当時は 
セルが振っていたが 帰国してまもなく亡くなった用意思います。 メストはこれが二度目。
 透明感のあるいい音だった。初日は天皇 皇后両陛下が来ていた。メストは バイロイトに
出演との噂もあり 一度聴きたいが ウイーンもすぐに辞めしまったので あまり期待できないか。
 クリ―ヴラン度は一度 ブレーズと聞いてみたい。 どの日も9割くらいの客の入り

997 :
は?

998 :
>>996
何でここに書くの?そんな不要なこと

999 :
>>996
ブーレーズ死んだんやけど

1000 :
また小学生の作文の人がきた

1001 :
ベルリンフィルって常任としか来日しないの?

ドゥダメルと来るなら聴いてみたい。ヴァルトビューネのライン良かった

1002 :


1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

無料演奏会、東京、埼玉、千葉 その2
お前らって外国語できないのにクラシック聴くの?
[第九]クラシック謎かけ[大工] その1
貴族や財閥出身の音楽家
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その123
ベートーベン ピアノソナタ総合 その37
【三題噺】三大交響曲「運命」「新世界」もう一つ?
絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ
クラシック・ニュース速報★22
クラシック・ニュース速報★22
--------------------
☆クレジットカードVS現金主義?
NCTヲタ監視スレ 2
アベノミクス失敗、大廃業時代へ
日本の女子高生の80%がiPhone、米国でも10代の83%がiPhone、なぜなのか?
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その139★★
蓮舫「台湾は国家ではない」→台湾大激怒「裏切り者!」
クニャときびだんご4
【平目】ばっくれ専用【親父】
【日テレ日22時半】あなたの番です part111【原田知世・田中圭】
九州工業大学・九工大スレPART103
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)
いきなりステーキ Part.12
【マターリ】長野スレ3【やるかい】
【拉致問題】横田めぐみさんの弟の前で テリー伊藤「北朝鮮が加害者で日本が被害者みたいなこと言ってうまくいくわけがない」★2
◆街角!!声優目撃情報3◆
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【199】
Vリーグ 女子選手 水着画像
現在極秘の名前の理論の開示は目指せるか
ナカモトフウフ】ナカモトダイスケ 盗作 35
【名古屋】「猫の死骸ある」と通報受け…現場に向かっていた警官のバイクと路線バスが接触 警官転倒しケガ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼